長岡のラーメン屋 Part26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
■前スレ
長岡のラーメンpart24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268667132/
(重複スレが前スレなので、前スレは実際はpart25)

■地域範囲

長岡のラーメン屋・・・・・・・・長岡市内・魚沼・柏崎・十日町(見附・三条・県央・小千谷以外)
※該当しない店は下記の関連スレでどうぞ

■ルール
・sage進行でお願いします
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに

■関連スレ
自分で検索しておくれ。
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:51:36 ID:H4DCZBzc
■ルール
・sage進行でお願いします
・方言の多用は荒れる原因になるので控えめに

http://www.google.co.jp/ 
(検索例)店名 長岡 ラーメン ブログ 等のワード検索 
気になったお店は検索すると個人サイト等で調べられます

●レスが980を超えたあたりで『良識のある有志』の方が
 新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
●スレタイは「長岡のラーメンpart○○」となります。
 スレタイに余計な言葉を入れると荒れる原因になりかねないのでご了承ください。
●ラーメンと関係のない雑談はほどほどに。
●ラーメン以外の食に関する雑談(定食屋、ラーメン屋のラーメン意外のメニュー等)
に関する雑談は、荒れされない程度に行ってください。
●個人サイトBBSへの荒らし・個人情報ネタは厳禁。
●お店の中傷や個人情報に関する内容は避けましょう。すべての責任は書き込みを行った
本人にあります。2ch運営に関する事項を参照してください。

●見附のメンポ ドラゴン 小千谷の勝龍の話題はスルー&NGワードですっきり


■過去ログ
・検索または検索サイトでいくらでも出てきます
3ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:52:10 ID:H4DCZBzc
●荒らしの対処法
荒らしは基本的に構って君です。無視が一番効きます。
ageで書き込むパターンが多いので、 NG登録して存在自体を一気に抹消しましょう。
NG、あぼ〜ん機能等の充実した、2ch専用ブラウザを強く推奨します。
※Jane View, Jane Styleなどは利用者が多い為、特に推奨します

●不快な単語を表示させない方法(NGWordの設定方法)
1.Jane Styleをインストール  ttp://janestyle.s11.xrea.com/
2.ツール→設定→機能→あぼーん→Option→NGをあぼーんにチェックを入れる。
3.ツール→設定→機能→あぼーん→NGWordを選択
4.下のテキスト欄に表示させたくない単語を入力→追加
5.「OK」を選択して終了。

●ageレス削除の方法
1.Jane Styleをインストール  ttp://janestyle.s11.xrea.com/
2.ツール→設定→機能→あぼーん→NGExを選択
3.下のテキスト欄に適当なタイトルを入力(例:sage以外はあぼーん)→追加
4.対象URI/タイトルのタイプを「含む」を選択、キーワード欄に「長岡のラーメン屋」と入力。
5.NG Addrのタイプを「不一致」、キーワード欄に「sage」と入力。
6.「OK」を選択して終了。

上記2つの設定が上手く適用されない場合は、専用ブラウザの再起動やスレッドを再度読み込んでください。
------------------------------------------------

ここまでテンプレ
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 11:41:33 ID:VH8EbkRj
「安福軒」というお店を友人から教えてもらいました。
カナリ↑マニアックなラーメンだと聞いて居りますが
24歳女子同志3人(全員初心者)でイキたいのですが、注意点などはあるかしら?
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 15:24:33 ID:z7VrDet2
>>4
マルチしてんじゃねーよハゲ
あと、sageろルールくらい守れや
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 22:59:51 ID:1LCMfXCp
早漏過ぎたか
上げな
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 18:12:49 ID:DSJKiLyp
次スレな
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 20:52:01 ID:5eazkCaN
とりあえず安福軒は長岡最強!
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 20:54:35 ID:OBifRLKk
昨日安福食いに行ったらオヤジが「トンネル抜ければ〜海が見えるから〜」とか歌ってた。
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 21:20:40 ID:neGK9/Qd
山楽食堂ってうまい?
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 21:21:42 ID:neGK9/Qd
ごめん三楽でした
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:15:08 ID:OBifRLKk
うまずい!
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:33:50 ID:J6QK+YhG
シャッキシャキもやしのテンコ盛りの店ってどこかにありますか?
味噌・醤油というのは拘りまへん
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:37:46 ID:bjS7JXd4
たいち結構美味かった
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 07:28:19 ID:TvtNCYrs
たいちはヒグマを完全コンプリートしてる。
麺の風味が違うだけだ。
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 08:40:59 ID:zBlh6DHl
>>15
Completeの使い方が違ってるよ
完全に完全してる
っておかしい
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 09:34:23 ID:T3OfpOi7
元木のはじめたラーメン屋がRDBの禿に普通って言われてた

TVなんだからもうちょっと言い方あるだろう
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 10:04:17 ID:nHh7HC1v
さて安福軒でも行ってくるか
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 11:13:51 ID:Zn8MDUQv
喜味屋の辺りって地盤低そうだけど
冠水してないか確認がてら行ってみるか
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 12:36:35 ID:14kArqo8
>>17スレチ
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 15:34:34 ID:e6D+ltxR
雨凄かったね
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 16:10:09 ID:JFFu3+wk
喜美屋のもやしラーメンは
あれだけ量があって650円はお得だと思う
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 16:12:57 ID:SPe4hS/n
喜味屋ってその辺の普通な感じのおっちゃんでも
あの大食い選手権張りのドカ盛頼んでるんだけど
よくあんなドカ盛食えるよな
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:25 ID:A1US1Njb
そんなにドカ盛りじゃないだろ
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 03:04:26 ID:tNoi20Oh
新安福亭
http://www42.tok2.com/home/hiromi/annhukutei.html
チャーシュー麺1000円もすんのかよ
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 03:59:03 ID:nUIgB61O
久しぶりに喜多町通ったらミソ膳潰れて醤丸?って感じの名前の店になってるのね
あの辺通ると大体青木屋に入っちゃうんだが美味しいなら行って見たいな。
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 07:05:21 ID:iu4JPfTM
>>25
もう15年くらい前からじゃないか、いまさら何?
それより大油=油入りなんだが、安福亭デビューの遅い奴は大油と言う。
黒い貼紙にネギ・油・にんにく・サービスの案内があった頃から行ってる人は大油なんて言わない。
昔はネギサービスは斬新に感じた。
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 07:53:56 ID:7sdhDolS
へーそうなんですか
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 09:30:43 ID:KaOqdUHs
>>27
いや油と注文するより大油と注文する方が背油の量多いぜ
実証済
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 09:37:49 ID:tNoi20Oh
>>27
なに言ってんだオマイはw
チャーシューは昔800円くらいだったぞ
それにまだ婆がいた時から

ナニも言わない客・・普通
脂・・・脂大目
多脂・・・脂超大目
女・・・なんもいわなくても脂少なめ

って4種類だったんぞ おまいいつからのデビューだよ?
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 09:58:31 ID:iu4JPfTM
>>30
昭和からだ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 10:06:12 ID:iu4JPfTM
>>30
俺の初安福亭は老麺380円だった。
出前でも食べてたし、店にも通ってた。
あの頃は豊富なメニューでしたね。うま煮老麺は美味かったな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 18:17:24 ID:J57OJGGp
>>32
お前いくつ?
ひょっとして頭ツルッパゲの常連か?
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 18:59:03 ID:ulvBexYq

タメグチこいてんじゃねーよ小僧
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:13:33 ID:YUkIMDAJ
>>34←しょったれ野郎
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:25:08 ID:J57OJGGp
>>34
お前誰?
携帯からシャシャリ出てくんなよタコが
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:26:44 ID:iu4JPfTM
>>33
あのさ〜まだ30代前半なんだけど。
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:26:59 ID:AfFQitAU
33みたいな奴が一番周りから嫌われるタイプだね 
仲間居るの?
友だち居ても同じレベルでしょ^^
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:33:57 ID:qIgclaQ7
もう一度安福のレバニラライス食いたい。
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:38:17 ID:UrPV12o8
柏崎の千成って店どうですか?
なんか気になるんですよね
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 19:59:13 ID:xT778oJR
どんべいに車停めて豊に行きたい、、、


と、思う程停めにくい。
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:07:36 ID:2+InQpRd
>>39
安福のバニラアイスに見えt
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:18:31 ID:iu4JPfTM
あったね〜レバニラライス。懐かしいの〜
読めないメニューが多くあった記憶が‥
安福亭はメジャーになりメニューも少なくなっちまった。
昔は一番高いメニューは排骨だった650円だったかな?
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:38:15 ID:qIgclaQ7
>>42
脂ギトギトそう。

>>43
排骨って昔は、大きいヤツが一本ドーンと入ってた気がするけどこの前、久々に食ったら小さいヤツが二欠だった。記憶が美化されてるだけかな?
45ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:42:30 ID:nxkVq4NU
>>27大油=油入りなんだが

って違うでしょ
油入りで注文すると普通よりちょっと多いくらい

って書いてあったな

>>安福亭デビューの遅い奴は大油と言う。

お主は油入りって言ってんのかな?
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:01 ID:YUkIMDAJ
>>36←こいつは来年フェニックスに入れて打ち上げ決定だなm9(^Д^)プキャーッ
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 20:52:03 ID:J57OJGGp
m9(^Д^)プキャーッ

   ↑
今時こんなの使う奴いるんだなぁ(藁)
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 21:17:07 ID:Jdavq84U
ああああああああああ
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 21:54:15 ID:iu4JPfTM
>>45
10年前ぐらいに大将に聞いたから間違いないと思うが。
貼紙には『油入りサービス』と書いてあった時期もあったし。
ちなみに油入り、大油には食券に丸を書いている。
区別はどうしてるのかな?まあ〜美味ければいいや。
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 22:23:09 ID:RbZMlEZj

昔話をしたがる時点で老害だろ?現時点で食べられないんだから
年齢がどうのじゃなく、今の世の中の役に立たない話ばっかりw
そういうのはブログでこっそり書くもんだ
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 22:27:29 ID:iu4JPfTM
>>50
はいはい。
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 00:11:14 ID:rHGuhjB7
10年15年前とかの
古い話を気持ちよさそうに書き込んでるハゲ(予想)って
たしかに何となくだけどキモイ感じはするわなw
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 05:55:10 ID:JsllaPde
どんべい行ったけどサービスエリアのラーメン食べてるみたいな感じだった
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 09:48:37 ID:Q8jxSzN9
で、油入りと大油は違うって結論でいいの?
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 10:13:01 ID:lRYyB0z2
油入り<大油
あきらかに違う。
安福軒で二人で二つ注文して実証済み
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 11:38:07 ID:CCeLuClQ
油入り<大油
確かにこうだ。

しかし25年前位は「大油」って
単語は店内で聞かなかった。

潤ができてから安福でも「大油」
って単語が出だした。
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 15:42:34 ID:Bj7BMPKA
大油って注文出だした頃、店側は明らかに
「ハァ?そんなのやってねえよ。」って反応だったな。
だがあまりにも大油って注文する奴が多くなりすぎて、
区別せざるを得なくなったように見えた。
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 16:50:36 ID:9hlis5vp
さっきアンプク亭の
大油入りラーメンの写真見たけど
ちょっとしたゲロみたいじゃん
レンゲで何杯分くらい入れてあるんの?

しかしあんなのよく食べれんねぇ
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 17:19:06 ID:salbaGcc
>>58
安福の大油で驚いてたら潤の鬼油見たら卒倒できるぞw
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 17:47:56 ID:SjFMORhP
今を生きろ
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 18:59:21 ID:9lhMqsS7
暗譜苦のばばあ普通に大油っていってるし
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 20:23:22 ID:B4r+MnwX
みんな安福亭が好きなんだね。
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 07:58:20 ID:km1JUhZs
昨日元春安福軒昼前超激混老麺大盛油入食少薄味為老麺乃元汁投入絶妙味満足納得800円也
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 08:00:32 ID:UFHjRKmn
慰安婦が800円?
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 13:13:43 ID:Fd4w4BFu
もろみ亭復活希望
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 13:43:33 ID:IygYhqv0
>>64
どこをどう読んだらそういうレスになるのか
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 14:29:09 ID:IhO5zGvd
昨日、安福亭に昼前に行ったら超激混だった。
老麺大盛油入りを食べたのだが少し薄味だった為、老麺乃元汁を投入した所、絶妙な味で満足した。
納得の800円也。

って感じか。
老麺乃元汁は味が薄い時にいれるタレみたいなもんでOK?
元春がワカラン。
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 15:08:18 ID:kPgzTNF2
ヒント=佐野元春
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 17:34:04 ID:/Ol7/L7I
>>67
ここの初期過去スレを読むことを推奨する。
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 19:24:38 ID:mMVRvW7C
明日からはじまる大つけ麺博のコラボ

E陳建一×六厘舎
F川越達也×頑者
H道場六三郎×大勝軒 山岸一雄


このコラボだけ食いたいけど全部出店期が違う
さすがに3週連続つけ麺食いに行くだけで東京にはいけない・・
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 19:41:00 ID:UFHjRKmn
            ,   ― '
          γ∞γ~  \
          |  / 从从) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ | | >  < |〃 < うぐぐ、かあああああああ!!
          `wハ~ Oノ)   \_______________
         /)) ー -- ー( \
        / /(      )ヽ \
       . ( ξ. ) ミ  彡 ( /ξ.. )
        ./ |  |ヽ、______,/  |  |
      .  |  |  |   ,     .|  .|
        \| ̄ |  ((゚))   /|. ̄ |
         |  |_)*(_/. |  .|  メチメチ
         ( ⌒) ‖    ( ⌒) メチ ブシャアアアアア
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    。゜J       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             U。lU
            。 │|。゜J_
           l 。 │|。゜ ヽ
         ,川 。 ll。゜ l。ヽ
     ⊂_~ し、_ ゜ ー=ー_=ー,。゜ヽつ

      さくらたんは下痢気味のようです。
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 02:50:47 ID:6SVKcBSP
>>71
胃腸弱者
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 03:18:38 ID:lbSxCOAE
くだらねえAA貼ってんじゃねえ。オメーどこ中よ?
74 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/09/16(木) 06:13:11 ID:Q6racYzu
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 17:35:50 ID:NlhCXbex
http://nncsanshou.exblog.jp/14591770/
嫌煙厨の奴等は、こんな店主がやっている店なんか絶対行かないんだよな?
この店も禁煙じゃないみたいだし、客として来たラーメン屋店主が周りの迷惑も考えずに喫煙してる
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 20:03:12 ID:aA06QIpM
でも体内や店内をいぶして消毒、殺菌しているようなものだから
むしろ安全じゃね?
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 20:08:45 ID:Q6racYzu
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:23:48 ID:kEPC2M0p
田代も懲りないな
俺も青島がやめられないわけだが
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:44:41 ID:uw5FORKN
青島 値段上げて量下げるってwww
おやじが青島空いてたけど値段高くなったなと言ってたな
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:03 ID:SAylUbXU
新店舗のみっちゃん美味いな
しばらく通うかな
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:56:40 ID:NlhCXbex
嫌煙厨の同意が少ないなwいつもの食いつきはどうしたんだろう?
いつものように「喫煙者はクズだ!基地外だ!」って騒がないんだな、なんでだろ
・・・あ、そんなクズの作るラーメン有難がって食べているから言えないんだ
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 21:59:35 ID:Aijfh+fu
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:22:39 ID:NlhCXbex
いやいや「?」じゃなくってさぁw
煙草の話題になった時によくあるパターンで、短時間の間にかなりの嫌煙厨のレスが
ラーメン食ってる隣で煙草に火をつける奴を見ると殺意が沸く、とかって反応するでしょw
なぜラーメン屋の店主が他店でお客にかまわず煙草を吸っている事はスルーなのかと・・・
嫌煙厨の奮闘に期待しているんだがw
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:28:51 ID:Qqy0lrzG
>>80
みっちゃんてどこ?
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:31:22 ID:i2FzpjY+
好煙ごときが 偉そうに食い物の話しすな

これで良か?
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:33:26 ID:Viqc3kvg
ID:NlhCXbex

荒らしたいだけのレス古事記
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 06:15:20 ID:bXzOM19u
>>83
知るかボケ
チンカスでも食ってろ。
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 07:47:18 ID:fxUynwkd
>>84
博多屋そばのどさんこがあった場所
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 07:50:17 ID:QmGL3EUy
今日長岡までいくんで安福亭に寄ろうと思うんだけどタバコって吸える?あと漫画ある?
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 07:57:07 ID:bQwbgHZr
昨日の奴か
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 08:37:49 ID:y4+oTugk
>>88
どさん子みっちゃん→みっちゃんに変わったの?
味はそのまま?
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 11:30:38 ID:dt5RmIbs
諸先輩方にお聞きします きさくのルーツとは?またあの味食いたいなぁ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 11:37:10 ID:8T1cUN5s
純みたいな岩のり中華があるオススメ店教えて下さい
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 12:33:26 ID:fxUynwkd
>>93
土佐やと三崋と三昇と龍麺や
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 12:35:54 ID:GzGptzSX
タバコ
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:08 ID:9EH3FrdJ
きさく、旨かったよね
あの味が食えるとこないかねえ
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 15:55:53 ID:JK86LelA
今時喫煙可のラーメン屋とかいくきしないな

値上げとかいう話だけど400円なんて中途半端なことしないで1000円くらいにすればいいのに
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 19:57:24 ID:DKKLmmcj
未だにタバコを吸っているなんて可哀想な人なんだからかまっちゃダメ
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 20:23:13 ID:bXzOM19u
タバコと漫画とかw
ラーメン屋に何しに行くの?バカなの?
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 20:31:58 ID:NmsnPYc2
タバコ、
そのうち犯罪になるからほっとけ
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 20:58:56 ID:U7Df39BJ
田代まさ●
またタバコを吸って逮捕
懲役3年の実刑

となるわけだなぁ
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 21:01:03 ID:U7Df39BJ
言い訳は当然
「ミニにタバコ」

103ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 21:46:43 ID:QmGL3EUy
と、いう事は>>75の店主はロクな者じゃないってコトでいいよね?
ラーメン屋なんかやっている資格が無いってコトだよね?
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 21:50:16 ID:NmsnPYc2
意味がわからんが、とにかく愛煙家のおでましのようだ
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 21:58:17 ID:oRjLuMxP
ラーメンが出来上がるまでの間くらい我慢しろよニコチン中毒の糞野郎共
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:48 ID:bXzOM19u
愛煙家(笑)
煙が好きなら吐いた煙てめぇで処理しろよ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:06 ID:QmGL3EUy
いいぞ、いいぞ、この調子で頼む
できれば直接、蔵王橋袂のコンビニ裏のラーメン屋店主に言ってくれw
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 22:13:05 ID:QmGL3EUy
ちがった大山の方だった・・・って同じだけどなw
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 22:48:30 ID:QmGL3EUy
なんだよ〜アルマゲ丼終わっちゃうってのに急に嫌煙厨の罵倒レスが少なくなったな
隣の客の煙は我慢できなくても店主の煙はスルーってか?
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 23:26:36 ID:QmGL3EUy
荒らし認定でスルー対応のため4連投か・・・
俺としては特にID:bXzOM19uが「ボケ」だ「チンカス」だって言っている勢いに期待したのになぁ
次点はID:oRjLuMxの「ニコチン中毒の糞野郎共」の次の言葉を待っていた

結局、嫌煙厨の理屈なんかこんな程度なんだね
ちなみに俺は嫌煙ではない非喫煙者、>>89への対応は楽しませてもらった
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 00:18:17 ID:u9a0Sm+N
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 01:05:57 ID:oCMl/01f
だめ、タバコ、ぜったい!!
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 03:40:17 ID:xdFBlnfj
青○「感謝の気持ちを込めて値段もスレもあげ!」
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 05:55:50 ID:l4g71aQK
       ヽ、,jトttツf( ノ       
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^ -
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=- :__
   = -三t   f゙'ー'l   ,三``''    ィッォ从卅ハl ! i ハ卅从ォッ、 
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ''     ッッツ从从卅ヾゝ  < rッ从从卅キチ、
     / ^'''7  ├''ヾ!     ツ/////^``゙゛ヾシ´゙゛"``ヾ从从//
    /    l   ト、 \    《‖‖‖           ヾシシテ》
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ.     《《《《《,ィ'゙,,,,,,,    ,,z==、  》》》》》
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、    \《《 /'゙⌒ヾ_  /-‐─‐‐r‐ァ、/
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、\   rミf{´ =・= }={ ´‘`  ノ/^)|
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ、   l y|丶`ー',,,/  `ー─‐''   _ソ
  /  /ll         '゙ ! \   ヽ_l ` ̄´〈r、__-〉、    l`      >>110
    /' ヽ.          リ   \   `ヽヽ ,;;;;;;i!i!;;;;;;,、〉//
   /  ヽ        /          ヽ }、 ゝ二ノ  //
   /  r'゙i!     .,_, /           ヘ 、,,,;i;;i;;,,,;;;/ |__
  /.     l!       イ       ,, --─|`ー-;;;;;;;;;ィ゙   |ノヘ
  /   ,:ィ!        ト、    
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 18:28:07 ID:NNHVDRGB
お昼に喜味屋のチャーシュー大盛を完食。最高に旨いし、満腹だ。
夕飯も晩酌もいらん。
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 20:09:01 ID:9WXIRop3
>>115あっぱでもこいて寝れや
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 20:14:34 ID:XzcqML6C
サービスのガムや飴の包み紙を店の前にポイ捨てする奴は死んだほうが良いと思います。
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 23:24:15 ID:v3BHN4Hd
>>115
そんな小さい胃袋を自慢しないでよ。

119ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 00:18:06 ID:3EturCBP
太麺堂々の鶏塩うますぎや
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 07:49:02 ID:rWO4Q8+1
>>115
それ意外に夕食喰おうとしてたのかよw
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 07:53:46 ID:uaLMunWw
まん汁ダシを使ってるお店教えてください。
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 15:05:41 ID:rxddm0SX
長岡何てたいち、ぶしや、安副以外に存在意義のあるラーメン屋あるの?
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 16:10:39 ID:QaslnvWU
>>122
誰釣りたいの?
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 16:38:54 ID:rWO4Q8+1
みんな副ってるー?
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 17:28:17 ID:V6vKbCSo
>>122
知ってるが教えてやんない
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 17:51:47 ID:U/mziOcg
あまり話題に登らないけど福泉は具沢山系のが好きな人にとっては貴重な存在
麺も細麺なのにコシがあって旨い
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 18:25:50 ID:u1y5P0kk
みんな本当に好きでとやかく言われたくない店はここに書かないよ
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:00:19 ID:r/8BbOU2
そんな知る人ぞ知る名店なんて長岡には無いだろ。
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:03:03 ID:HRXyVIs9
長岡の隠れた名店「劉餐」はアンポクより斬新かつまういーだな!
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:18:34 ID:uaLMunWw
長岡界隈で小便と昆布が混じった香りがするマン汁ダシを使っているお店を教えてください。
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:37:45 ID:lmIi8mtv
長岡ランキング
1位 いち井
2位 潤
3位 ぶしや
4位 たいち

あとは、うんまくね
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 20:31:27 ID:j4bRBJws
長岡ランキング
1位 青島
2位 青木屋
3位 めん吉
4位 いち井

あとは、うんまくね
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 20:37:34 ID:rWO4Q8+1
>>129
なんて読むが?
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 23:10:24 ID:AnFJGNrX
ぶしやは完全に魚粉で誤魔化してる
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 23:40:17 ID:QaslnvWU
ランキングも何も・・・うまいのはいち井だけだがな(o´_`o)
いち井>>>>>たいち>その他の店
て感じかな
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 01:34:34 ID:yM2EO/7o
十日町の陳丸で食ったが、なんだありゃ?食い物なのか?
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 05:45:26 ID:IJM3y3Zk
チラ裏野郎ばっかし
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 06:03:17 ID:IJM3y3Zk
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 08:56:00 ID:Vhq3neV0
長岡で本物=栄華楼
長岡で偽物=〇〇〇
長岡で王道=安福亭

140ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 09:06:25 ID:CnbYgKTx
長岡で偽物=飛雄馬


理由:他店のパクリすぎ。偽物というのも恥ずかしい劣化コピーばっかり。
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 09:55:02 ID:bMgRWIBV
今夜オフ会やるぞ。長岡が誇る名店そばはるに20:00集合な。
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 12:02:23 ID:fi8z725v
>>141
そばはるはアボンしましたが何か。
せっかく関原まで行くなら祭りに寄ってけ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 12:09:08 ID:1Izn4zjm
偽者ってなんや
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 12:53:24 ID:pS7Sa5Ob
RDBより
いち井がダントツ ポイントと採点回数が2位以下と全然違う。

順位 店名 市区郡 ポイント 平均点 採点数
1位 いち井 新潟県 長岡市 76.5 86.1点 48回
2位 青島食堂宮内駅前店 新潟県 長岡市 63.0 82.0点 33回
3位 安福亭 千手店 新潟県 長岡市 60.0 79.5点 35回
4位 青島食堂 曲新町店 新潟県 長岡市 59.3 81.9点 20回
5位 麺香房ぶしや 新潟県 長岡市 40.7 75.9点 10回
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 14:00:47 ID:Vhq3neV0
圧倒的にネットラーヲタが多い店内 ポイントが上がる図式。
普段から普通のお客で大盛況のお店 ポイントの存在さえ知らず。
もっと本当の本物に価値を見い出そう

これを書くオレはネットラーヲタだし


146ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 17:50:53 ID:1Izn4zjm
>>145
ラーメンについては素人でニワカおたくってことか?
なら黙れよクズ
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 18:31:45 ID:k20GArdC
まあたしかに青島やアンプク、喜味屋は
家族連れやジジババ、学校帰り仕事帰りが多く
いち井はラーオタだらけな感じはする
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 19:53:52 ID:IJM3y3Zk
所詮「通」を気取ってる勘違い野郎どもの集まりだろ。
地元民であんな行列並ぶ奴いんの?
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 20:42:55 ID:hgry5KJH
>>148
並ぶなんてありえない
喜味屋か青島に直行する
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 20:50:57 ID:EsBdTV95
並ぶことが楽しくなっちゃってる人達なんだろ、ミーハーっていうかさ
そういうバカが並んでてくれりゃ店も安泰だしイイんでないの
見かけりゃアホの集まりだとは思うけど
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 21:17:32 ID:fUch7Xvp
最近の馬鹿親 混んでる時間に子供連れてくるなよ
あのキィキィー声聴いて泣き始められたら食事どころじゃないよ
躾 最近の親は教わってないみたいだね。
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 21:58:26 ID:qRrwq/cw
>>151
それは躾か?
子供なんて騒いで当たり前
うるさくて当たり前
子供のいる時間にお前が行くな
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:07:01 ID:fUch7Xvp
>>152
休日のランチタイムはラーメン屋避ける様にします.
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:12:00 ID:fSISbY7r
>>152
いついかなる場所でも、子供が騒ぐのは当たり前だけど、
それを当たり前のようにふるまう親を何とかしてほしい。
静かにさせようとする気がまったくないのはいかがなものか?
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:23:51 ID:gy7A8fdk
周りの視線が痛いけど、子供が騒ぎ出したらげんこつだ
泣く時もあるが直ぐにラーメン食わせるし
時代遅れかもしれんが、これが一番
156ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:40:18 ID:T8xqD9kF
>>154
直接その親に言ってみろや。こんなとこでいきってないでよ、カス。
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 22:44:09 ID:NUqhyBQy
>>156
それ、お前
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:12:31 ID:Y8kXLhxp
>>156
>こんなとこでいきってないでよ

いきってってなんや?
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:07:23 ID:8JQ60xfr
うんこ
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:07:42 ID:s1E9Bxx7
いきるなよ
161ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:31:55 ID:3FlB5tbv
この先生きのこるには
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 02:10:14 ID:xPGb5GFX
さすが子供が食ってる隣でタバコ吸うようなカスが集まってるだけはあるな
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 09:27:56 ID:ij2uFrZI
>>148
並ぶのはキライだけど、諦めて並んでる。
食べてみると、行列もしかたないかと、更に諦める。
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 11:21:13 ID:UZlABUwM
真ん中の相席テーブルとっぱらった時点で店の意向に気づけよ、と
相席が無くなったことによって客さばきが悪くなっただけで
本来は行列も大したことなくなってると思う
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 12:37:50 ID:gHzY0QqN
>>164
確かに行列は少なくなってるよね。

近くにある青島曙店。朝6:00頃から仕込みの為か店開いてるんだけど、頼めば食わしてくれるって噂、本当?
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 13:29:34 ID:CufPdv8P
「感謝の気持ちで。」

9月25日(土)より長岡初!朝ラー始めま遷よ!
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 15:07:52 ID:mxl9NSj1
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 16:03:06 ID:zvtjeILG
相変わらずスープ少ないね
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 16:04:33 ID:p3UWhljR
なんか生臭そうだなw
なんの魚が入ってるんだろ
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 16:19:42 ID:mxl9NSj1
秋刀魚ラーメンだって
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 18:18:21 ID:cKClHvrp
食い県は何年か前に1度行ったきり
あんなに少ないスープ見て食欲失せた
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 19:55:14 ID:V7KNRANu
汁を残す客が多いから汁を減らした。
実に合理的だと思うが反論はあるかな?
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 20:10:40 ID:s1E9Bxx7
喰拳だあ?死ねよボケ
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:00:01 ID:cKClHvrp
>>172
旨いスープなら残さず飲むんじゃない?
>汁を残す客が多い
ということは・・・
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:00:59 ID:8JQ60xfr
みんなスープは飲み干すの?
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:01:55 ID:yzXsf5ML
>>172
最初っから少なかったけど?
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:04:23 ID:UZlABUwM
クイケソ
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:07:55 ID:V7KNRANu
>>174-176
最近の健康ブームで塩分や背脂のカロリーなどににこだわる阿呆が増えて困っているらしい。
なので汁を残す、もったいないから最初から汁少なめがBestという結果。
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:43:30 ID:QYh2/fS4
反論あるかな(キリッ
とか言ってんのに突っ込みどころが多すぎてワロタ
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:44:46 ID:cKClHvrp
>>178
もったいないから? じゃただケチってるだけじゃん
なんというか、つけ麺のつけ汁並みの量って感じだった。

やっぱり美味しかったら完飲の誘惑には勝てないよ
一番コメントが多かったレポだけど、この人も完食完飲だったよ
http://ramendb.supleks.jp/score/242696
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 23:12:18 ID:yzXsf5ML
>>178
なんか貴方疲れるタイプだわ、煽りにしても文才がなさすぎ
その割りに、句読点だけはそれなりに真面目なのも・・・ねぇw
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 23:14:08 ID:s1E9Bxx7
店主だろがアホか
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:37 ID:yzXsf5ML
>>181
オマエはもっとツマラン
何で俺に絡んでくるんだ?アホか
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 01:02:17 ID:H7wjTA3B
まあ一応欠点
1、汁が冷めやすい
 ラーメン的には致命的
2、汁を多く飲みたいという選択がない
 健康的にはいいかも
3、物足りなく感じる
 ぎっちぎちに入った麺をすするのと、たっぷりスープの麺をすするのでは
視覚的満足が違うのは当然。実際の食感が違うかは検証が必要。

店の合理性で、これらが削られてるわけだから
まあ多少の不満はでるわな。
1,2,3ともOKな人もいれば、どれもダメ!って人もいるさ

185ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 03:45:24 ID:fKGmG7Zy
喰拳は▽な丼であの汁の少なさだから、尚更がっかりするんだよ。
客が汁を残すのなんて想定して大目にするべき。
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 06:19:20 ID:5vptdoPt
ラーメンの汁を姦淫とかバカじゃね
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 07:29:09 ID:3RtFDstH
喰拳のスープの少なさはなあ
ただでさえぬるいのにスープの少なさにより冷めるのも早いんだよな
スープ1,5倍〜2倍はあっていいと思うわ、完飲健康云々より熱くないラーメンはいくらスープの出来が良くても美味しくない。
スープ自体の完成度は高いんだからもうちょっと考えるべきだよな、値段高いのにアレじゃ単純にケチってるだけにしか見えない。
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 07:46:28 ID:JHJM6EnJ
>>187
喰拳がぬるいってどんな舌してるんだ?
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 08:34:32 ID:nfrpcKpx
まあ長岡のラーメン屋の中じゃまじめに作ってる方じゃない?くいけん
市販スープ薄めただけの様なラーメン屋よりずっと評価できるわw
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 09:21:26 ID:l1dUhOLL
円満はなじなの?前の店舗に良いイメージがなくて敬遠してるんだけど。
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 12:42:17 ID:xaM3v8A8
生姜醤油好きなラーメン
一位 青島
ニ位 喜味屋、たいち
三位 拉麺屋
四位 みずさわ
五位 七那
六位 あおきや
その他としてヒグマは小千谷の為ランク外。
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 12:42:20 ID:0144bwHL
http://nr8.up.seesaa.net/image/nr8-2010-09-21T19:37:55-2.jpg

秋刀魚ラーメン美味そうじゃん

お昼だからもう限定売切れたかな?

ブログみてたら腹減ったカラ久しぶりに青島でチャーシュー大盛りネギほうれん草50円増しだな
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 16:27:59 ID:ddq27bzs
まるごと生活情報のラーメン特集に載ってる

ハマノヤの徳島らーめんっぽいやつうまそう

肉に汁と卵の黄身たっぷり絡ませて

オンザライスしたい衝動に駆られる
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 18:14:14 ID:IACXD+5z
生姜醤油好きなラーメン
一位   たいち
ニ位   七那
三位   青島
四位   拉麺屋
五位   みずさわ
ランク外 あおきや
その他としてヒグマは小千谷の為ランク外
喜味屋は生姜醤油のカテゴリー?
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 18:16:00 ID:wCsoyVH2
青島は値上げして行く価値無くなったな
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 19:08:39 ID:Y4IbqMXr
感謝の気持ちが不足気味ですね。
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 19:18:30 ID:gnF4ZZSy
>>196
「感謝の気持ちで値上げ」って本当に客をコケにするセリフだよな〜w
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 19:51:19 ID:gnF4ZZSy
http://r.tabelog.com/niigata/A1502/A150201/15000043/dtlrvwlst/2032575/

って新着レビュ北、やべぇ旨そう
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 22:23:30 ID:dOJHkkww
感謝で値上げってありえんだろ
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 23:22:58 ID:xaM3v8A8
>>194
喜味屋は生姜醤油系だよ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 07:00:29 ID:u3o6vTbt
安福亭は15年くらい前から食ってるけど
その時からラーメン700円チャーシュー1000円だったぞ。

そういや、この前安福で
ラーメンに水いれてしゃっこくしろって言っただろと
ぶちぎれてたじじぃがいたが・・・・・
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 14:44:31 ID:qisyFRMr
腹減ったね
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/23(木) 17:07:32 ID:jFqj5AXB
風邪ひいたから生姜醤油食いに行く
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 13:21:07 ID:xllkU1cN
どうしてエレクチオンしないのッ!?
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec1.jpg

どうしてなのーーーッ!!
どうしてエレクチオンしないのよーッ!!
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec2.jpg

なぜーーーーッ!!
なぜエレクチオンしないのよーーーッ!!
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec5.jpg

王八蛋(ちきしょーッ)!どうしてエレクチオンしないンだよッ・・・・
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec3.jpg

な、なンて男・・・
エレクチオンしないなンて・・・・
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec23.jpg

なぜッ!!
なぜエレクチオンしないのッ
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec15.jpg

男でしょーッ
エレクチオンするでしょーーー
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec36.jpg

エレクチオンしているということは身体が回復してきた証拠だ
http://hiptalk.magical.gr.jp/koike/works/erec29.jpg
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:36 ID:kuMkSV1D
アピタの武蔵でプラス100円で麺食べ放題。

ツケ麺は丼に山盛で来るんだけど、ラーメンはどうなって来るんだろ?

知ってる人おらんか?
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 21:17:04 ID:J9fEEn5j
>>204
続き
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:40 ID:7eOQ74Ut
ウィーク見たんだけど中越ならいち井行っとけば外さないのかな?
自分は味噌が好きなんでどこか味噌ラーメンのうまい店ないかな?
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 22:39:37 ID:+PkJoGB0
豊→背脂味噌辛ちゃーしゅ
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 23:35:24 ID:QwGJYP0q
>>204
これってGORO連載のダミーオスカー?
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 00:26:34 ID:uRAA28CX
上から

・クライングフリーマン
・クライングフリーマン
・傷追い人
・わからんw

以下4つは
オークションハウス

211ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 08:54:34 ID:vxy9BokD
青島は混んでるから最近は拉麺屋とかみずさわに行ってる
両店とも酢が置いてあるから残り少なくなったら味に変化つけて楽しんでる
酢を入れるのは邪道って言われるけど俺からすると胡椒を入れるのと同じかと。
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 11:46:48 ID:fniNRXFO
しかし龍麺屋落ちたなぁ〜
バーサンは客が来てものんびりTV見てるし
若いのが作ってたけどありゃだめだろ
メンマにいたっては変な薬臭くて食えなかった
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 12:52:20 ID:Q2q7dnQd
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 19:42:23 ID:y33j9TQs
いち井、久々に行ったらピリタクなくなっとる
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 20:33:24 ID:+ZHyqXKV
>>190
俺はわりと好き
ちょっと油多めで丁寧なオーソドックス醤油
チャーシューはそんじょそこらの店より格段にうまいし
逆に卵は頼まんほうがいい
大した味付けもされてないしあれで100円は高い
長岡には中々無いタイプのラーメンだから定期的に行きたい
でも明らかに客の入りが悪そうで少し気の毒になる
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 21:10:38 ID:evAepPFH
拉麺や落ちたのか
半年位行っていないのでしらんかった
最近はあおきや
とかめんぽ ささふね 天山 めんきち
がリピートだった
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 22:59:50 ID:fniNRXFO
>>216
紛らわしいけど拉麺屋と龍麺屋は違う店
上で書いたのは龍麺屋
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:38:41 ID:fmbJLnjR
拉麺屋って炊飯器でチャーシュー煮てるのかな?
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 02:51:28 ID:me8UXZXZ
>>214
どんだけ行ってないんだw
かなり前からピリタクも豚骨ラーメンもメニューから消えてる。
そういう俺も最後に行ったのは3年前・・・
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 07:41:43 ID:amyFzcjf
いち井の前通りかかったら待ち客が2人だったので食べに行った。
汁は最高、手間かけているのがよくわかる。
麺はイマイチかな?細麺は好みじゃないので。
でも\800にしてボリューム少ないね、せめて大盛り無料にしなきゃ。

客席数にして店員多いのが気になった、結構儲かっているんかね。
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 08:56:10 ID:ZSJn0kU9
俺の中ではいちいはいらない子
あんな高尚ぶった行列ラーメンただでも行かねえ
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:05:57 ID:pTxL8iZL
>>220
あー確かに麺が好きじゃないわー
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:11:24 ID:SEY0Y6oW
Komachi買っちゃたんだけどさ

新潟市の青島が600円で宮内駅前が700円なんだけどこれ誤植だよね?

まさか長岡だけ東京価格に値上げして新潟は据え置き価格じゃないよね?

長岡だけ感謝の気持ちで値上げだったら青島地元民舐めすぎだろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:20:35 ID:b7HB8OrK
俺、青島のモロ地元なんだけど
気がついたら値上げしてから一回も行ってねーわw
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:33:52 ID:HowMTDU7
新潟市にいってみるわ
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:35:29 ID:f0k+Mddk
長岡は感謝の気持ちで値上げらしいよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:36:40 ID:f0k+Mddk
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:50:56 ID:SEY0Y6oW
http://men.blog.so-net.ne.jp/search/?keyword=%E9%9D%92%E5%B3%B6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3


8月入ってから青島全店制覇してる東京のラヲタのブログ発見した

新潟は値上げしてない・・・orz
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:55:04 ID:SEY0Y6oW
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 11:58:56 ID:MJFXo9RD
チラ裏で申し訳ないけど拉麺屋行ってきた
旨かった
最近のラーメンには珍しくナルトが入ってた
あれ?青島ってナルト入ってたっけ?
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 12:11:18 ID:itGQbGgU
青島なんかどーでもいいわ
早く潰れろ
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 14:06:40 ID:KNs1Q9yr
青島行ってきたがなんで人気あんのかわからんわ
スープが泡っぽいし
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 14:10:45 ID:xDvgV68l
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    青島のババア見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

234ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 15:55:50 ID:2FMNreO/
>>228
俺、青島ラーメン好きだけど
全食ラーメンとか無理だわw
ブログ写真も全部肉大盛りって・・・・・

ラーメンは週1でいいな
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 17:24:21 ID:Rca8n93b
長岡と新潟じゃ人口違うからしょうがないのかねぇ・・・。
映画館のT・JOYも新潟と長岡じゃ料金体系が嫌になる位違うし。
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 17:35:54 ID:erzUJ0Vd
>>235
カルテルとは言わんが、周りの相場で決めてるんじゃね?
燕なんて酷いもんだよ。。。
糞マズイ中華そばが750円とかふざけるな!
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:53:58 ID:yGqAg51b

口臭と勝だけは金貰ってもいかね
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:55:01 ID:xDvgV68l
ちょんぼこラーメンは特別に認めていいだろう。
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 22:05:26 ID:uqmLin1C
>>236-238
そんな僻地には行かないので心配すんな
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 02:45:30 ID:rUf2EP7H
>>193
出張で何度か徳島行ったから懐かしくて食いに行ってみたけど、見た目だけ徳島ラーメンで味も値段も別物だったよ。
あと、徳島ラーメン風の小さい丼ぶりで850円、肉増しだと1000円という値段設定はボッタ栗過ぎ。

ま、店も徳島ラーメンとしてじゃなく「兄貴」というラーメンとして売っているから文句言えねーけど。
どの辺が兄貴なのか意味不明だけどwww
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 06:14:34 ID:mRE9Afzu
★【産経抄】9月26日

・平成生まれのみなさんへ。長かったいくさが終わって、中国がぼくたちの「ともだち」だった
 時期がほんのひとときあったんです。つきあい始めたころには、白黒の珍獣を友情の印に
 贈ってくれ、上野動物園には長蛇の列ができました。

 ▼こんな愛くるしい動物のいる国はきっと、やさしい人たちが住んでいるんだろうな、とぼくたちは
 信じました。もちろん、いくさで死んだ兵隊さんを祭った神社に偉い人が参っても文句ひとつ
 いいませんでした。

 ▼しばらくして、「ともだち」は、神社へのお参りに難癖をつけ、ぼくたちが持っている島を
 「オレのものだ」と言い出しました。びっくりしましたが、トウ小平というおじさんが「次の世代は
 我々よりもっと知恵があるだろう」と言ってくれました。

 ▼でも小平おじさんは、本当は怖い人だったんです。「自由が欲しい」と広場に座り込んでいた
 若者たちが目障りになり、兵隊さんに鉄砲を撃たせ、多くの人を殺してしまいました。みんなは
 びっくりして「こんな野蛮人とはつきあえない」と村八分にしました。

 ▼それでもぼくたちは、みんなに「こいつは本当はいい奴(やつ)なんだよ」と口をきいてあげ、
 貧しかった彼には、いっぱいお金をあげたり、貸してあげたりしました。おかげで「ともだち」は、
 みるみるお金持ちになりました。

 ▼そのお金で「ともだち」は軍艦や戦闘機をいっぱい買い、今度はもっと大きな声で「この島は
 オレのものだ」と叫びました。「次の世代の知恵」とは、腕ずくで島を奪うことだったんです。
 パンダにだまされたぼくたちは浅はかでした。「次の世代」のみなさんは、もっともっと力を
 つけて真の友人をつくってください。お願いします。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100926/plc1009260307003-n1.htm
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 07:41:22 ID:ySARsHfa
こんな愛くるしい動物って言うがパンダって凶暴らしいぞ
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 08:49:12 ID:9yvo09P5
シンワにいった事ありますか?あっ!
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 09:03:25 ID:UTe2RFGs
そろそろ日本人も目を覚まして欲しいわ
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 11:32:29 ID:pZblXNdE
んだ
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 12:48:59 ID:hqCMJg/s
>>221
仕方ないけど行ってますよ
旨いんだからしょうがないっしょ
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 18:47:50 ID:WHD3tFTq
あ〜〜〜〜青島チャーシュー喰いてぇ〜の〜
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 20:45:33 ID:hkjYZCDp

店員くるなアホ
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 20:57:45 ID:JtS259O2

こらこら、感謝の気持ちを持たんか!
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 21:38:19 ID:hkjYZCDp

どんだけ
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 22:07:09 ID:wv7wmx3k
こんだけ

252ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 22:13:16 ID:FuUeavRN
本日代休だったんで、今日ならいち井もまたなくて食べれるかなと思い
1時半頃行ったんだけど10人以上待っていたし車も止められない・・・
んじゃ たいちに2時前頃に着いたんだけど5人くらい待ち
ラーメン屋流行り過ぎだよ

隣の奴は塩チャー特盛メンマ増しオーダーしてたんで食えるのかと観察してたらスープまでほとんど飲んでたw
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:02:26 ID:IC4exEef
長岡だと車で一人ふらっといける店ってラーメン屋か
牛丼かココイチになっちゃうんだよな〜
後者は飽きるから、結局ラーメン屋めぐりになっちまう
こういう一人暮らし男多いよね?
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:21:13 ID:ySARsHfa
>>252
月曜ってラーメン屋に限らずどこもっつうかアピタとか映画館でそう感じるんだけど
混んでるよ。月曜定休の俺が言うんだからまちがいな(ry
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 01:49:06 ID:ZxgCG3bK
てs
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 01:52:34 ID:ZxgCG3bK
そういえばまだいってなかった
と天家行ってきたよ

まあ、うん


うん
坦々麺にすればよかったのかな
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 02:20:46 ID:BVeHuV+Z
青島のラーメンうまい?

普通の食堂のラーメンの方がまだうまいような...会社の食堂のラーメンの方がまだうまいような...
いちいで並ぶのはありだが、青島はないでしょー

258\______________/:2010/09/28(火) 06:24:36 ID:oy3ZKZMs
             ∨
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 09:45:02 ID:738tBxhQ
>>253
長岡以外で車で車で一人ふらっといける店ってラーメン屋か
牛丼かココイチ以外で何があるの?
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 11:38:50 ID:LttSKyVZ
頭平気か?
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:29:54 ID:GSD2LyJG
>>253
金子屋がアルだろうよい。

勘四郎に得々、喜味屋…なんかいかがかの?
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 13:13:20 ID:BVeHuV+Z
ラーメン食べてかっぱ寿司行くのはよくある
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 18:33:06 ID:P66yjj5h
>>259
海鮮系の店、天丼系の店、やよい軒(焼き魚、洋食、海鮮定食など)、
リンガーハット、富士そば、スタ丼の店、ぎょうざの王将
結構あるもんだよ
>>261
金子屋はたしかに。下3つも今度行ってみます。
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 19:46:37 ID:dWQX6qjW
この前秋葉でスタ丼食ったけど、米がまずくて話にならなかった。
変に舌が肥えてると損だな。
香川県民も地元以外じゃう、まずくてうどん食う気しないんだろな。
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 20:26:58 ID:MfGyG99M
>>263
新潟が誇るかつやを忘れては困るw
他には丸亀製麺とか半田屋とかがってん食堂とかかね。
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 20:33:52 ID:lQcFqL+0
アピタのフードコーナーも混んでいる時間帯以外なら1人客多い。
はなまるかけうどんお勧め。

丸亀は長岡にないだろ、ムサシ食品館近くにセルフうどん店あるが。
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 20:57:21 ID:BGi2FKJg
>>266
最初の>>259は長岡以外でって質問してるぞ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 21:35:51 ID:HWj3uPBt
え?新潟でスタ丼食える店あんの?
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:15:13 ID:P66yjj5h
秋葉区じゃなく秋葉原だろうなw
このネタ青島アキバ進出のときもあったwww
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 00:22:56 ID:2OS7Pxfb
スタ丼ってなんや
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 00:49:43 ID:y7MhpdUr
おめさんがたね、くるまやラーメンいったあと喜多町のビデオ1でエロビデオ借りたことあるろかね
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 05:54:13 ID:qWyQhx9M
>>271
ああ、ちょっと違うけど俺は小千谷の勝龍で食った後、隣のビデオ1でエロビデオ借りるパターンだった。
あの調味料が原因か知らんけどくっせえビデオ1も今はなくなったしなぁ。
それにしても喜多町はエロビ充実してるよな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 09:37:04 ID:cfYsuXF/
俺は川崎ツタヤのお姉さん方にエロビ借りてること知られるのが嫌でわざわざ喜多町まで行ってるw
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 11:17:33 ID:y7MhpdUr
おめさんがたね、どっかのラーメンくったあと関原のブックボーイで立ち読みしたことあるろかね?
その時いったラーメン屋はどこらいね
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 11:43:40 ID:6F7CeDGw
方言で書き込む意味がワカラン。
他の人とは違うっていうアピールか?
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 11:52:31 ID:T3wU4GGw
あしぇろってどう?
味噌ラーメン食べてみる予定
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 11:54:27 ID:vePn8xWE
ちょっと濃い目の味噌ラーメンな印象
普通w
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 12:49:54 ID:qWyQhx9M
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:02:27 ID:vePn8xWE
原チャ虐待で訴えられるレベル
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 15:58:36 ID:+GGuAEbn
古い腐れ画像貼るなボケ
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:09:00 ID:T3wU4GGw
ラーメンでデブになるってこと?
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:19:42 ID:90daYlXv
感謝の気持ちで教えてください
青島の最近の客の入りはどんな調子ですか?
やっぱり減ったんでしょうか
私の食べた700円のラーメンは感謝の気持ちのせいか
全体的に具が減って薄切りチャーシューは3枚も乗っていました
ありがとう青島さん 二度と行きません
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:21:29 ID:8Lfn7BSB
280の画像だったりして・・・><;
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:30:40 ID:8Lfn7BSB
青島は客をバカにしすぎ
そういう姿勢がきにいらんからもう行かない事にしたw
あと長岡のラーメン屋って談合してんのか?
比較的新しい店はどこも最低650円設定だよな
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:35:55 ID:qWyQhx9M
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:50:46 ID:sjI6TZ6f
ホームラン軒(しょうゆ味)に、ねり生姜入れて食ってみた
ひょっとしたら青島よりイケるかも
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 19:40:07 ID:GBssmnCf
「ラーメンと言えば青島」以外の選択肢はない人達って多いよ。
あちこち食べ歩くラヲタの方が少数派。

なので青島の平均客数は変わらず、売り上げは少々UP。
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 19:48:21 ID:f5bOU/y1
あおしまってかなり前に経営者変わったんじゃね?
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 19:55:38 ID:hry9Itse
今更次郎
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 19:59:52 ID:8B3SZxkr
まあ結局対抗馬がないんだよ。
>>263の言うような400、500円台で
食える店がばんばんありゃいいけどな
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 20:16:26 ID:f5bOU/y1
いちじアキバで休業したけどそのすじでとらぶったんですか
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:46:42 ID:yYxPqHIQ
円満行って来た
チャーシューが美味かった
あとは普通
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:55:50 ID:SYYL44bp
↑また関係者きたぜ
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 22:21:38 ID:pWNgfvAc
あしょろの『混ぜ技郎』

喰ったことある人
…どんな感じだった?
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 02:35:04 ID:T73ytVx1
Komachi2010まとめ

あっさりしょうゆ部門
青島食堂 ラーメンあおきや 栄華楼

こってりしょうゆ部門
安福亭

塩部門
いち井

みそ部門
あしょろ 船場

とんこつ部門 該当無し

つけ麺部門
ぶしや

チャーシューメン部門 該当無し

野菜たっぷり部門
寺泊こまどり

辛い系部門 該当無し

オリジナル部門 該当無し

総合MVP 中越エリア いち井


個人的にはとんこつ部門に喰拳が入ってもいいとおもうな
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 10:55:58 ID:49e/3s7P
>>294
行けばわかる。俺は好きだな。
もやしたっぷりの汁無し混ぜラーメン。
肉が減ったのが残念。
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 12:51:41 ID:intnj9Vh
寺泊こまどりなんかうまいとかの次元のまえに食えないだぜ!くそまじーよ。野菜の粉みたいななんだあれ。きなこいれてるのか?
粉っぽくて食えたもんじゃねーよ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 19:46:49 ID:HAOUei5s
>>297
繁盛店だからといって必ずしも口に合うわけじゃない。

流行ってる店を批判することで自分の味覚は優れていると勘違いする長岡人は非常に多い。


ちなみに、あしょろの混ぜ技はヘビーローテーション、アイニーヂュー、アイウォンチュー♪
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 20:12:56 ID:hJXXSnsI
長岡の人間って、ひねくれ方が度を超しているからね。
戊辰戦争の時も長岡城が燃えてヤンヤの喝采、その上薩長軍に手引きする下民も大勢いたそうだ。


「出る杭は打ちまくれ」これが長岡の合い言葉。
300安福大使:2010/09/30(木) 20:53:04 ID:6YthNU8K
ただいま。
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 20:59:20 ID:kDFFiyy9
あんぷく行ったらみそラーメンがなくなってるじゃねーか
5年ぶりにみそラーメンでも食べようと行ったのに券売機の前で固まっちまったよ
しかたないんで久しぶりにチャーハン食ってみた。具はチャーシュー、ハム、マッシュルーム、グリーンピース

みそラーメン食えなかったので、今年はもう行かない
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 21:28:14 ID:KcqvNPhE
こまどりのスープなんか臭い。浜辺に打ち上げられたような海藻入ってるし。
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 22:05:42 ID:nO6iwGLo
総合MVP以外激しく同意

オレ的にはアンプク
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:23 ID:hXX3zgbA
こまどりも昔は旨かったんだけど店を新しくしてからダメになったな
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 22:36:53 ID:awPLfmMs
スタンプラリー挑戦している人いる?
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 23:24:05 ID:7RsiA+VR
ラーメンスタンプラリーなんてあんのか?
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 23:52:30 ID:Awe0im1p
チャーシュー部門なかったけど
長岡限定だとどこになると思う?
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 00:43:22 ID:P9P6ILjy
ちなみに俺はぶしやと青島。
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 01:51:18 ID:1//hJ9FL
最近の渚のトロットロの煮込み肉がうまいよ
煮込み肉マシにしてビール飲んだら腹一杯で麺とか確実に残すな
ただ渚は同じメニューでも違う具だったり違う部位の肉が出てくるからあなどれない
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 05:43:48 ID:ceLeS494
>>301 神田にはないのか?
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:08:51 ID:NTfDAAr9
一昨日寺泊こまどり行った。

二度と行かないことを心に誓った。
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:25:26 ID:yc59W+LN
チャーシューなら「とうちゃん」を推したいが
さすがに閉店した店はなしですよね
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 08:31:28 ID:kUQuBo3i
>>309
アレが美味いなんて幸せモノだな。

>渚は同じメニューでも違う具だったり違う部位の肉が出てくる

それって、、、w
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 09:47:08 ID:8yYHYhwy
長岡で1番うまいチャーシューは豊な これは譲れないw
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 10:21:08 ID:C9r2Vk8M
>>314
お前のID見て、ついレスしてみる



Why?
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:49 ID:NTfDAAr9
>>298おまえあしょろによくいるキモデブだろ?
ラーメンまずくなるから出禁な!
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 17:01:13 ID:Tlamtz8B
>>301
神田店へGO!
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 19:59:58 ID:NTfDAAr9
>>298
なにアイウオンチュって?馬鹿じゃねーか死ねや豚の餌はよそで食えカス!
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:14:38 ID:NjlsbArb
政府はラーメン税導入しろw
値段が倍になったってキモデブ豚は毎日のように通うんだろうなww
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:20:49 ID:99aFFovE
TAXMANにそんな話があったな
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:32:33 ID:S1c4+W0m
あしょろの混ぜ技は確かにクセになる。
ヘビーローテーションだな、アイウォンチュー♪アイニーヂュー♪
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 20:37:11 ID:FLS/H7wL
>>319
それがどうした、やれるならやれ。
俺は感謝の気持ちで納税するし、値段が倍になろうが感謝の気持ちは忘れんよ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 21:00:51 ID:N4ni+JFR
円満が新メニューでみそらーめん(750円)と辛みそらーめん(850円)をだすということで
今週500円だった。安さにつられたのと、もともとみそらーめんの専門店で修業してたと
聞いていたので、辛みそらーめんを食べた。結構期待していたが微妙だった。
醤油のほうが俺はだんぜんいい。
ここのあぶりチャーシューは長岡でもレベルの高いほうだと思う。今はどうだか知らないが、
前のぶしやのあぶりチャーシューよりうまいと思う。
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 21:12:18 ID:TbivgMrF
何気にたいちのチャーシューうまいよ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 21:34:42 ID:BqcA93U7
>>311
ナカマー

俺は味より接客でドタマきた口だけど
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 21:44:42 ID:NTfDAAr9
>>321

キモイ!
327307-308:2010/10/01(金) 23:37:38 ID:gGnPeWj3
チャーシュー情報サンクス
渚に豊に円満にたいちね。
とうちゃんは確かにやわらかくてうまかったね
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 01:35:16 ID:uHJi8eO9
きみやの、もやしラーメンうまいよ


アイオンチューアイニュードウー
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 02:10:47 ID:1b6IrX6Y
豊と優がカブるんだけど
俺だけ?
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 04:41:00 ID:bfUExmzV
安福さいこー

アイオンツーアイニドー
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 05:53:17 ID:F7sObvw0
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 06:52:37 ID:QGsQP9Y2
優はなくなったよ
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 08:25:53 ID:lSfTUbsc
川西地区で醤油、塩でアッサリめのオススメだと思うラーメン屋を教えて下さい
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 11:11:26 ID:GRDlko17
最近つけ麺にハマった
つけ麺が良さそうな店教えて
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 13:09:52 ID:p9KQi4E7
>>333
たいちか金子屋はいかが?

>>334
アピタの武蔵
+100円で麺食べ放題
甘じょっぱい感じ


で、アイウォンチューアイニーヂュー
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 14:18:44 ID:uHJi8eO9
みんな、ラーメンにライスいるよね





アイワンチュフアッキョー
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 16:10:28 ID:bfUExmzV












ファッキュファッキュファッキュファッキュ
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 17:55:02 ID:lSfTUbsc
>>335
青島系以外にないでしょうか
たいちは青島系ですよね
金子屋はちょっと・・・・・

携帯からなので調べにくいのですが頑張ってネット検索してみたところ、
川西地区でアッサリのとこは意外と少ないっぽい・・・・・
三華が気になってますがどうですかね?
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 18:11:58 ID:ja3aVc+P
>>338
青島系っていってもベースの生姜醤油が同じってだけで全然違うよ
塩もあるし
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 18:29:25 ID:lSfTUbsc
>>339
実は青島系苦手なんですよ・・・・・
でも塩があるなら行ってみようかなあ
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:32:54 ID:YjJYYQUG
川西じゃないけどいち井の塩はしつこくないのに充足感を味わえるね
あっさり+複雑・濃厚なコクみたいな
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:46:07 ID:/y2X7o+V
つけめんが好きな人って熱くなくて食べやすいって理由で好きなんですか?
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 21:28:52 ID:X02gtD6W
>>342
基本的にデフォルトの麺量がラーメンより多いのでガッツリ食いたいとき。
あと麺を味わいたいとき。

逆にスープ味わいたいときはラーメンにする。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 21:31:53 ID:X02gtD6W
連投失礼
なんか回答になってなかった。スマソ
どっちも好きだけど上記理由で食べ分けてる感じ。
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 21:32:43 ID:bfUExmzV
>>343勝手な定義つくってんじゃねーよカス!
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 21:58:39 ID:BICeXZTb
あおきや長岡インター店の店員は接客のせの字もねえな。
いらっしゃいすら言わない。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:02:55 ID:KGIVLPBl
あそこは全て流れ作業だからね。
昼時なんて席につけば2分で出てくる。
客も餌を掻きこんで帰るだけ、昼休みを有効活用できていいやくらいに考えてるのでは。
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 22:15:32 ID:BICeXZTb
あー、確かにラーメン出てくるのは早いわ。
青島と違って未だに600円、大盛り650円だし
そこだけは評価してる
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:01:03 ID:OuYbAT21
アンプクってこのスレでは人気みたいだけど、俺にはあわなかった


今日ぶしやでつけめん食ってきたんだが、こまちで「めんがかたい」とコメントをもらったせいが、めんがやわらかくなった気がする。あの麺のコシとのど越しが好きだったのに。
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:30:20 ID:GRDlko17
俺も今日ぶしや行った
特製つけめん食べたけど自分には合わなかった
普通につけ麺にすればよかった
てか、なんで自分チャーシューにしなかったんだろう…すげぇ後悔orz
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:07 ID:OLG7lcoq
カラスなんて胡散臭いやつだからあんなやつの評価なんて気にすることない
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 02:57:56 ID:RnST9B+n
Aランク
安福亭、ぶしや、いちい、栄華楼、あしょろ、たいち、あおしま、潤

Bランク
喰拳、あおきや、しみず、飛雄馬、陣丸、豊、土佐屋、いち正

Cランク
みずさわ、七鐘屋、いち正、三華、船場、濱之家、翔、又来屋

Dランク
武蔵、三昇、あづまや、さんしち、龍、博多屋、優、みなみ

他は究麺以下、金払って喰う価値無し
うどんは認めない
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 04:48:10 ID:ubsi9rGl
釣れますか?
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 06:05:31 ID:mxNG86U5
>>352
良いね
陣丸はDカップじゃね?
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 07:59:06 ID:OiJxoEXJ
長岡にある潤ではどの店舗がおすすめですかね?
どこもあまり変わらない?
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 10:20:15 ID:NLLUlNKL
潤は蔵王橋店に限る!
異論は認める。
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 11:07:32 ID:k0BcAnJw
いや、
陣丸Hカップだろ!!

潤のキムチは宮内がすき。
蔵王も小西氏じゃないと、けっこうぶれがでね?
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 12:19:11 ID:OiJxoEXJ
>>356
それは味的な理由で?
それとも店内がきれいとかって感じかい?
内装とかは特に気にしないからおいしいとこ行きたいっす
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 18:05:58 ID:gwD7qaGq
明後日 初ぶしやしようと思うんだが
お勧めは何?
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 18:22:08 ID:enZo/zMK
つけ麺甘酢ぬき
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 18:33:16 ID:s7DhDkKX
たいちって評価高いんだな。
食べた後舌がびりびりして、もういいや、と思ったんだが。
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 18:37:33 ID:X7jymUTA
カチョーさん多いね
青島系は
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 21:46:59 ID:gPc6eauT
安福は神田の方がすき
喜多町の某ビデオ店の二階のエロコーナーに45さいくらいの帽子かぶったハーフぽいオッサンが人のことずーと
見てるよ見た人いる?
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:16 ID:IB655Fzc
エロと言えば・・・
やまぐちりこと一緒に長岡ラーメン店巡りをしたいな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 22:34:56 ID:gPc6eauT
>>364
お主も長岡スレと小千谷スレを行き来してるな
俺はそれと新潟スレもいってます
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 07:56:34 ID:557laPbi
今日久しぶりに柏崎だから昼飯は新店のおおぎやにいってみようと思う
ライスとサラダ食い放題らしいからガッツリ食えるかな?
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 21:19:41 ID:AVKBRoE2
神田の安福はすりにんにくとざっくりネギがないのがなあ
喜多町のビデオ屋3日置きに行ってるが、
ぜんっぜんやまぐちりこ借りられねえ
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 22:48:25 ID:CeWSkWQo
>>367
先日「どうせ駄目だろ」と思いつつビデオ屋行ったら、りこDVD有ったんで借りた、それも2本。

嬉しかったんで感謝の気持ちで青島行ったよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 23:08:10 ID:rvoccgC3
やまぐちりこあったけど借りなかった
なんかそそらないんだなあ
まあ俺は安福ですするほうがいいわ
安福大油最高
店員の中国人かわええ
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 05:43:33 ID:9kDyt1q+
新安福亭は中国の領土とか言うぞ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 05:56:35 ID:YvRjAEQ0
この売国奴が
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 13:07:16 ID:OamIpnxA
やまぐちりこなんてアゲサゲで見放題じゃん
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 13:11:37 ID:YvRjAEQ0
出演アダルトビデオ

日本中が待望した国民的アイドルやまぐちりこAV DEBUT(2010年8月27日、アリスJAPAN/制作:BELLTECH、販売:ジャパンホームビデオ)DV-1184
敏感なカラダ。ピクピクしちゃった やまぐちりこ(2010年9月24日、アリスJAPAN/制作:BELLTECH、販売:ジャパンホームビデオ)DV-1194
本能を呼び覚ます濃厚なる4つのSEX やまぐちりこ(2010年10月22日発売予定、アリスJAPAN/制作:BELLTECH、販売:ジャパンホームビデオ)DV-1204
出会って2.5秒で合体(2010年11月26日発売予定、アリスJAPAN/制作:BELLTECH、販売:ジャパンホームビデオ)
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 16:21:48 ID:OamIpnxA
■市内ラーメン屋ランキング最新版■

SAランク
安福亭、ぶしや、いちい、栄華楼 (碧空麺舗)

Aランク
あしょろ、蔵王潤、あおしま、たいち (ひぐま)

ABランク
いち正、神田しみず、土佐屋、豊 (ようか)

Bランク
陣丸、飛雄馬、喰拳、喜多町あおきや (つるり)

BCランク
濱之家、又来屋、七鐘屋、船場 (金次郎本店)

Cランク
みずさわ、三華、翔、めん吉 (暁天、つり吉)

CDランク
武蔵、博多屋、あづま、さんしち (勝)

Dランク
優、みなみ、三昇、龍 (勝龍、やまふじ)

【2010年9月30日現在】
※カッコ内は、見附エリアと小千谷エリア
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 21:25:38 ID:4Rstz6o9
ラーメン親父のみなさん おぐにそうボランティアおつかれさまでした
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 21:51:37 ID:KyHlSAHT

SAランク
安福亭、たいち、いちい、吉乃や

Aランク
七鐘屋、あおしま、ぶしや

ABランク
栄華楼、喰拳、翔

Bランク
陣丸、飛雄馬、豊、土佐屋、めん吉

BCランク
あしょろ、蔵王潤、いち正、濱之家

Cランク
又来屋、船場、みずさわ、三華

CDランク
武蔵、博多屋、あづま、さんしち、神田しみず

Dランク
金子屋、みなみ、三昇、フレンドラーメン

ランク外
あおきや
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 21:56:10 ID:5NduCFnV
>>376
夕華も入れてくれよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 22:00:07 ID:MrGYSjx7
あしょろは一度やきそば食べてみたい
以前若い兄ちゃんが食べててえらくうまそうだった
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 22:23:14 ID:IV769mPM
栄華楼のABは解せないな
俺的にはSS級
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:19:44 ID:47JmXI92
ひうま肉多いのはいいけどランク高すぎじゃねw
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:34:03 ID:uwgjnemK
たいちの客って、パチンコ基地外だけじゃん。
客層悪すぎ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 01:19:34 ID:zKRSMoyM
たいち潰れろっ!
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 01:24:15 ID:VYC+VAML
くだらねーランキング貼ってるのたいちの店長なんだもん
たいちが安福やいち井と同列なわけねーだろw
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 12:36:23 ID:fk4WwKeD
夕食コース

勘四郎
(中華丼セット)
または喜味屋
(ラーメンセット)

ビデオ1
(アダルト品定め1時間)

帰宅

理想的だね

ビデオ1
喜多と要で料金違うはGEOの影響?

385ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 15:36:45 ID:kKUcysUo
イカくせービデオ屋だよな
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 16:23:13 ID:9K1JX6yS
>>384
あなた優勝です
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 16:56:05 ID:Net16Yzn
AVは買う。借りるのめんどくさい。
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 17:53:43 ID:ARL/WCJ9
長岡ってうまいカレーラーメン出す店ないよね?
長岡だとカレーラーメンだしてる店くるまやくらいしか思い浮かばない
昔濱乃家で出してたカオソーイってカレーラーメンうまかったな
あれもっとエスニック風にしてまたやってくれないかな
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 19:21:34 ID:0PocHdpd
ランキングなんて意味ないだろ。
個人の好みなんだから。
例えば、安福亭。
うちの家族は全員ダメ。油がきつ過ぎる。

青島と豊は全員好きだよ。
好みの問題だな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 20:02:04 ID:oUyuvD7C
セブンで売ってる潤シリーズ食ってみたのでレポ。

○カップ麺→ダメダメ。潤の味を全然再現できてない。値段のわりにマズイ。

○生麺タイプ→予想以上の再現率。スープの香りは潤にかなり近い。だが値段高すぎ。

○チャーシュー飯→潤シリーズでは一番まともな味。値段も許容範囲。


話のタネに食ってみたけどリピは無いかな。一度食べればいいやって味と値段。
ついでに「長岡系生姜醤油カップ麺」も食ったけど、あれも再現率は限りなく低い。微妙。
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 20:28:42 ID:pUP8DaEI
>>388
どさん子大島店
味噌カレーがお勧め
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 21:53:01 ID:9K1JX6yS
>>389
おまいが一番いいこと言ってる。その通りご褒美に
ブックドームの入り口にあるデカいガメラのフィギュア触っていいお
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 23:02:35 ID:BlUIauGv
昨日、初あしょろ行って来た。
悩んだ挙げ句、二代目技郎の背油にんにく増しを注文。
美味かったけどあの大量のもやしか背油のせいか、スープが薄く感じた。
午前中からあのボリュームだったので、夜まで胸焼けで苦しかったw
次は、みそつけ食べよっかな。

話は変わるけど、長岡にも幸楽苑出来たんだね。
今まで食べた事の無かった中華そばを食べてみようと思う。
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 23:37:15 ID:d5fYrfRa
俺も昨日あしょろ行ってきた(二度目)
まぜ技郎食ったけどかなりうまかった。クセになりそうだった。
味噌も旨いし俺的には長岡トップクラス
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 00:23:52 ID:uAd5VkKf
初あしょろで2代目かよw
おれは初あしょろで初代技郎
同じくもやしのパンチが強くて、スープ薄くなるよな
これはひゅうまの二郎インスパイアと同じ感想
でもいいね、あのボリュームは
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 02:24:06 ID:6pPsIHy6
最近あづまやって夜営業してる?
夜に通りかかっても電気が消えてる事が多いけど、、、
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 02:38:09 ID:nMmB1g61
オーナーは夕方から十日町の方に行ってるからやってないのかな?
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 07:41:02 ID:JufI5Iqz
最近陣丸行ってないがウィード以外の漫画は増えた?
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 13:41:03 ID:HbNYrFnk
>>398
黙れアホ。
漫画ガキは寝てろ。
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 15:09:35 ID:JufI5Iqz
それと蔵王橋近くのヒュウマ
3年前はH2とコナンしかなかったけど、まだ漫画入れ換えはしてない?
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:09:54 ID:+2v1MKWA
400げっと
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:40:02 ID:G9meVNhO
今年は市内のラーメン店が結構閉店した年ですよねー。
優・双龍・栄吉・曙光・・・
何だか淋しいですなぁ。
他にもありましたっけ?
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 20:17:27 ID:N8KhZHxG
>>402
とくに多い気もしないけど
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 20:36:42 ID:sZvC9VzR
笹崎…
って名前変わっただけか
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:34:16 ID:+NZSEmej
>>402
てか、何が寂しいのか分からん?
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 22:57:51 ID:9DOU+dBd
あしぇろ味噌食った、濃いねあとカウンター席が4つしかないよ
席少ない、美味かった
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 23:52:07 ID:CcQHX/qm
>>402
客が行かないので閉店したのだから何とも思わない。
青島等人気店が突然閉店したら問題ですが。
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:05:52 ID:DFnG0J5c
>>402
俺は、その中に通ってた店があるから共感できるよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:15:46 ID:SfHnI1n9
優は普通にうまかった
つけ麺、とんこつまた食いたい
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:20:31 ID:Ij/D+ENU
閉店といえば
一昔前にきさくの近くに
たけちゃんってのがあったが
いつの間にか消えてたw

たしか券売機の脇に置いてあるイエローカードを出すと
大盛り無料だったようだが定かではない
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:38:43 ID:1AicCes4
だな。
忙しくてほとんど行くことはないんだけど、
思い入れのある店ってあるからなあ
異性との淡い思い出がある店とかw
俺もその中で寂しい気持ちになる店がある。
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 10:04:30 ID:c1SZCbKT
昔ジャスコの近くに赤い看板のラーメン屋があったのを誰か覚えてない?
15年くらい前だと思う
よく母親に連れられて行ってたんだけど肝心の店名と味を覚えてないんだよね
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 12:27:32 ID:57vLhnlC
>>412
味も名前も覚えてないくらいなら、思い出す必要ないじゃないか
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 12:49:48 ID:bhWuuuAc
母ちゃんに聞いたらいいんじゃね?
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 13:41:27 ID:70M1vrKg
みんな俺の思い出話聞いてくれるか?
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 15:14:12 ID:64WHyhoH
>>415

大沢ゆうかって可愛いよな!て話だろ?
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 15:30:44 ID:HrZMitAW
2年ぶりにめんきちいったが凄く化学的に合成された旨味感だった。昔、もっと煮干し!って感じだった気がしたんだけど…
食べ終わって1時間位舌の感覚がちょっと麻痺気味。

あと麺茹で過ぎ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 20:03:55 ID:vlgFpt89
寺泊のこまどりはここの板の評判通り、まずかった。
個人的意見だがね!
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 20:06:23 ID:qVrikYHR
>>418
味は個人の好みもあるが、あの値段は無いわ
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 20:57:25 ID:HhQY2aZQ
>>402
栄吉が閉店したのは残念だけど、どの店の客入りも閉店して当然の状態
だったと思う。曙光なんて開店初日に行ったけど、何の特徴も無い味で
よくあの激戦地に出店したな〜と思ったわ。一緒に食べに行った親まで
「ありゃ長く続かんな」と言ってたほどだしw
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 21:13:25 ID:XBpDo9Ud
初代めんきちを思い出す

ラーメンはうまかったが
つけめんはまずかったな
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 21:13:53 ID:yJP9CvcI
大沢ゆうかって
元、晶エリーの大沢祐香のコト?
NG無しのAV嬢の思い出かぁ…

潤行ってビデオ1よってこよ。

423ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:00:45 ID:eWnFg7e9
とうちゃんラーメン閉店がショックだった。
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:08:06 ID:HSxL2WCi
きさくの店主がバイク事故で亡くなって突然閉店ってのがショックだった
あの他の店にないトゥルトゥルの麺が好きだったのに
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 23:51:12 ID:MgzRXuOs
そう言えば「ニンニクラーメン花月」ってのもあった。
一度行ったがニンニク風味感じなかった気がする。
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 06:22:05 ID:p8q0lPJ+
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 17:19:05 ID:5eX+Wcdu
>>419
野菜のカス?の粉っぽさが不味さを強調しているな。
昔は上手かったのに…
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:39:34 ID:Zk0i5np2
潤蔵王は抜群の安定感でうまいラーメン喰わしてくれる。
潤宮内は波こそあれ、改善の努力も見え、ラーメン潤の看板に恥じない店と言える。
潤上除は抜群の安定感で糞みたいなラーメンしか作れない。汚ギャル店員が余計にラーメンをまずくする。
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:12:07 ID:5eX+Wcdu
スレチで悪いが潤の本店は神。
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 23:56:51 ID:dSbD18Ma
新潟の
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:00:03 ID:/DI1TYyL
潤の本店て宮内じゃん
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:08:44 ID:dBh38K9o
潤って1回いったけど自分的にイマイチだったな
どれがオススメなの
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 02:38:15 ID:/iwqbUba
>>431が面白い事言いました
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 07:57:12 ID:yImAJLlI
潤の本店は燕だがや。
ここのつけ麺は半端ないぞ!
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 13:46:29 ID:1//An8Hy
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 14:41:01 ID:hM3HLYYN
>>434
なにがどう半端ないんだよ
ビックリマークなんぞ付ける前に相手に伝わるように書け
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:21 ID:yImAJLlI
>>436
すまない!














死ねカス!
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 15:28:39 ID:uyrluajZ
チキン野郎ばっかだな

439ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 18:49:36 ID:1//An8Hy
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 19:28:58 ID:yImAJLlI
安福は何時までしてる?
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 19:34:36 ID:Ac3Nvjv5
閉店まで
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 20:22:25 ID:gUNrRUjd
深夜ラーメン最高!化調どんと来い!
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 20:39:57 ID:B4cwkQL2
新潟青島行って来た、ラーメン\600&チャーシュー麺\700だった。
しかし12月から値段改正だとか、値上げだろうな。
http://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1286710549.jpg
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 20:58:55 ID:3WNvPt1t
長岡市内の青島が8月1日から麺価改定したのは
東京から長岡祭りに来た観光客が
東京だけ値上げして地元じゃ据え置きかよって文句言うのを
避けるために東京値段に麺価改定だからな
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 21:19:47 ID:HBKePrLK
青島の本店て駅前だよな?
連れに聞かれたから、そう答えといた
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:00:40 ID:yImAJLlI
>>441死ね
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:15:18 ID:hmnNBDHV
440 ラーメン大好き@名無しさん 2010/10/10(日) 19:28:58 ID:yImAJLlI
安福は何時までしてる?

446 ラーメン大好き@名無しさん New! 2010/10/10(日) 22:00:40 ID:yImAJLlI
>>441死ね

440 ラーメン大好き@名無しさん 2010/10/10(日) 19:28:58 ID:yImAJLlI
安福は何時までしてる?

446 ラーメン大好き@名無しさん New! 2010/10/10(日) 22:00:40 ID:yImAJLlI
>>441死ね

ゆとりか?www
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:47 ID:6F/2FO/3
>>440
ググれカス


…なんて言わんよ
11:00〜20:30までなり

大油でがっつり下痢になりんさい!!!!
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:36:52 ID:9tAQGsKn
>>425
「げんこつラーメン花月」だろ?www
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:07 ID:zNc2wADx
>>435
今どきロリやモロは当然だけど、グロでも捕まるで。
まぁ、不特定多数の人を故意に不快にさせようとしてるんだから当然だわな。
悪質な嫌がらせだから通報したわ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 00:41:12 ID:onLP0LHV
まるごと生活情報もっと沢山貰っとけばよかった
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 01:17:19 ID:KkkWH1GH
マルちゃんのカップ麺日本うまいもん新潟編
「新潟長岡系生姜醤油ラーメン」食べますた。
嗅ぐと程良い生姜の香りがするも、飲むとそれ程強くなく旨かったぁ〜
カップ麺のスープ全部飲んだなんて久しぶりですわ
本場の生姜醤油ラーメン喰ってみてぇ
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 01:43:17 ID:xFV4mxDo
>>452
決してアレ以上を期待しないようにして下さい。

生姜の匂いが無ければ麺もスープも閉口してしまうような品ですから。

ねぇ、みなさん。
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 07:34:19 ID:rlxT9mHk
306 名前:長岡厨[sage] 投稿日:2010/10/10(日) 21:22:17 ID:TUpjsDphO
てめぇら元気にやってるか?長岡鉄道模型クラブ会長佐藤正昭のご登場だぜ!会長選挙に買って俺様佐藤正昭が会長になったぜ!
丸山雄二は副会長にしてやったぜ!
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 07:35:26 ID:rlxT9mHk
308 名前:長岡厨[] 投稿日:2010/10/10(日) 21:42:03 ID:TUpjsDphO
>>307
てめえ配給スレから来た厨房だろwww
釣られて来る馬鹿がいるんだなwww
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 07:48:00 ID:rlxT9mHk
317 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/10/11(月) 06:11:42 ID:hQ7AaaqAO
>>311
長岡鉄道模型クラブ員必死だな
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 08:53:26 ID:UCinO9fe
>>453
みんなが同意するなら繁盛しない

実際は繁盛してるから、同意されてない。
君の個人的な偏見・主観ってことだ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 12:05:06 ID:pznhBBia
>>452
アレうまいか?麺とレトルト具がまずかったが。
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 17:01:33 ID:xFV4mxDo
青島系の生姜無し…
想像してみなよ。
とても集客力は望めねぇ。

俺は新ラ王より長岡系カップ麺が好みだが。
460393:2010/10/11(月) 17:14:24 ID:rVHpe0E4
この前、幸楽苑に行ってきた。中華そば大盛煮卵トッピング\514也。
途中で辛しニンニクと酢を入れたら、さっぱりと食えた。
でも、もう食わなくていいかなw

昨日は、初めて飛雄馬に行った。
メガつけ味噌を食ったけど、もう少しスープが濃い方がいいと思ったのと
麺の太さを、どれでも選べるようにして欲しいと思った。
他の席の人が、山盛りのラーメン(ギャル曽根バージョンだっけ?名前忘れたw)を頼んでて写メ撮られてた。
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 21:29:42 ID:c+A4zIWQ
あおしま スープ不味くなってねーか? あれだったら コウラクエンのラーメンでもいいかな
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:16:44 ID:fe3VhrFB
>>461
たいちがあるからどうでもいいや
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 00:07:23 ID:PEsbryoh
感謝の気持ちで値上げした店なんてどうでもいい
あおきや、たいちで十分
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 02:07:58 ID:tvAf1MoT
ババアが喧嘩してる店なんてどうでもいいお。
くそマズイお。
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:19:52 ID:o2w5d/gG
ババアは、客にも喧嘩売るからなw
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 07:20:57 ID:DnEwFWhZ
>>461
1年ぶりくらいに行ったが土佐屋も悪くなかった
結構客入ってたから青島の客が流れてるんじゃねーか?w
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 07:49:40 ID:So0TdGWC
でも土佐屋も高いよね
最近まで1番コスパがいいのは
青島食堂や安福亭と同じ700円で
3玉のメガ盛食えるしみずだと思ってたけど
アピタのちゃーしゅーや武蔵が
+100円で麺何玉でも食いきれるだけ増量とか
殿町の大吉ライクなことやってるの知って驚いた
自分は小食だから無料の大盛りで満足だけど
1度麺10玉ラーメンとかみてみたいから
柏崎の例の大食いブログの人に挑戦してみて欲しい
誰か知り合いの人ここ見ていたら教えてあげて
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 10:57:30 ID:jOq1JCLl
長岡の青島もまた値上げするんでしょうか?
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 11:10:08 ID:0lzj6xzS
栄吉の親父さんが亡くなったっての、ホントですか?
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 13:27:45 ID:EvM5bh15
>>469
マジか???
471469:2010/10/12(火) 17:18:45 ID:0lzj6xzS
>>470
まちBBSのほうでカキコまれてるのを見て、驚いてしまったわけで…。
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 18:44:13 ID:MN7Q/K0I
>>466
長岡の方は入った事が無いんだが、堀之内と同じ味なの?
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 19:44:39 ID:DnEwFWhZ
>>472
堀之内の方はもう10年近く行ってないから覚えてない
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 23:53:11 ID:zpZv86+S
>>472
時間や混み方、作る人、食い手の体調で一概には言えんけど、長岡のほうがしょっぱい&動物系が強い気がするような。

でも、そんなに細かいのは、どうでもイイ感じのラーメンだからね。

堀之内が好きなら大ハズレはないと思うッチャ
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 09:46:10 ID:ctVxc7u9
土佐屋って一応生姜醤油系になるの?
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 10:08:45 ID:j5biGG9N
生姜ではないんじゃないかな
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 11:03:14 ID:R/z2B3HA
せあぶら抜きで食べたら生姜醤油って分かるよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:14:55 ID:9q2cQz0w
青島駅前 評価 高すぎじゃね
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 13:28:31 ID:o4luecI3
味は変わらないけど曙の本部のほうが小綺麗で好きだ
朝ウォーキングしてると曙は6時過ぎにもう電気ついてるから仕込みしてるのがわかる
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 16:27:41 ID:1eFJ9T2z
感謝の気持ちで仕込んでいるんですんね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 19:42:07 ID:ljEZqRxn
おまえら天家忘れるなや。
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 20:19:04 ID:xmckZ81H
test
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 21:48:20 ID:RBs2jaDo
>>481
天家は好き。ここができてから三条に行かなくなった。
484おちくびポロリン:2010/10/13(水) 22:55:32 ID:IOOA+szV
>>479
仕込み中だけど金払えば喰わしてくれるよ。
食券無しで普通のラーメンしかダメだけど。

485ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 01:13:50 ID:H0QUfk9A
天家は店員が多い割に客の捌き方が下手だった
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 07:43:53 ID:DSj1WsU2
このスレ見て先週喜味屋にいってきた。

ヘタレの俺は野菜炒め八割でギブアップ。
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 11:45:14 ID:jdxyuYkp
長岡では天家が一番うまかった。
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:18:18 ID:Y9jdti2x
喰拳行った。
まずくはなかったけど、店主の変な髪形と髭が不快だった。
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:44:17 ID:+4dOxRDy
>>396
遅レスだが、つい最近昼にいったら
11月から夜営業再開するって書いてあった
あと大盛りorたまごのサービス券もらえたわ
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:55:51 ID:YzrP78JL
天家は漫画ないから論外
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 13:41:21 ID:eNxfaUeC
>>484
マジ?長岡で朝ラーできるのか
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 17:59:51 ID:83/RidCL
セブンイレブンのレンジでチンするタイプの潤のラーメン食った。
ありゃねーわ。カップラーメンの方が数倍うまい。
麺は激柔だし、スープも最低。二口すすってゴミ箱にぶちこんでやったわ。
493492:2010/10/14(木) 18:45:14 ID:3PnSW+ZU
すみません
ウソつきました もったいないから最後まで食いました
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:52:23 ID:RxFLTbB0
>>492
アレ食うなら同じセブンの冷凍ラーメンの方が良いや。
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 03:39:45 ID:+aSk0F5B
潤儲け過ぎ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 08:28:39 ID:o+WHF4HX
>>492-495
確かにあれで450円はないよね・・。
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 08:32:25 ID:hbiF9mhM
昔、疾風のごとく潰れた志野武っていうラーメン屋をご存知か?
開店2日目の昼間に客が0だった。
塩ラーメンに塩が入ってないくらいのダシラーメンを食わされた。
もちろん一口食べて店を出た。
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 12:23:59 ID:HdsPzQvh
店主はどんな感じの人だった?
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:09:15 ID:2y/jQSsZ
>>497
どの辺にあった店?
ちなみに渚と新発田のくるまやで、そういうラーメンを出された事がある。
両店今でも元気に営業中、この差は何故だろう?
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 14:35:37 ID:QRkWCqGM
スレチですまん。

昨日セブンの潤ラーメンをゴミ箱にぶち込んだものだが、今日は新潟に行ったついでに、だるまや女池で野菜味噌チャーシュー大盛のチャーハンセットに煮玉子トッピングしてみた。激ウマだったわ!会計1680円には笑ったw
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:08:45 ID:KQCdJ3bE
GJ
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 16:18:54 ID:hbiF9mhM
>>498
>>499
今の陣丸
その前のもろ味亭は少ない客の割に味が最高だったのに…
アソコの場所は奥に引っこみすぎで見落としがちなところが残念
そして志野武だが
約12年前にあった
店主のイメージは覚えてないが
塩タンタン麺?が当時売りでしたが
ダシ汁に挽き肉が入っている味なしラーメンでした。
あまりに珍しい糞ラーメン屋だったので知り合いにお金出してあげるから食べに行ってみなと数人に声ましたが。全員一口食べて店を出たらしい。そのくらいまずかった。だって味がないんだもん。
しかし約1年位営業していたみたい。
知っている人他にいるかな?

503ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 17:15:10 ID:GXit2OFV
三華のブログってこわれてる?
http://nncsanka.exblog.jp/
てかNNCのブログって全部ブラウザクラッシャーじゃね?
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:13:47 ID:2y/jQSsZ
>>502
もろみ亭は微かに覚えている、どんなラーメンだったかは全く覚えていない。
長岡中央図書館近くの「さんしち」は志野武とは逆で、オープン当初凄くしょっぱかった。

最初の頃2回程行ってもそのままだったので、その後行っていない。
今でも開業中なので味変わったのかな?
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:36:03 ID:1QKWLjII
今日、東京の秋葉原で長岡の『青島食堂』の系列の『青島ラーメン』で初めて生姜醤油ラーメンを食べた
やっぱ本家の『青島食堂』と味違うのかな?
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:42:00 ID:pLsLhmEb
>>502
通り道だから知ってるよ
親父がキレてたの思い出したわ
だから陣丸行くのもためらいがあったらしいわw
潰れた優の前は直美っつーレストランだったの知ってるかい?
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 06:23:00 ID:AZurYkAY
>>506
???
意味わからん
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 09:36:04 ID:G0ZtVSpc
>>506
志野武の店主の身内ってこと?
陣丸に食いに行ったのか?

優の前の店は知ってる定食にイカの塩辛が付いてくるんだよな
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 10:24:03 ID:5xbIZM1H
>>506の言いたいことを俺なりに解釈してみると
(506の)親父が(志野武のラーメン食べて)キレてた事を思い出した
(506の)親父が(志野武の跡地の陣丸も、まずいラーメン食わせるんじゃないかと)
陣丸にいくのもためらいがあったらしい

ところで、優の前は云々
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:31:48 ID:Ni2rJWi6
>>503
携帯で見れば?
>>505
去年食べたがあんまり変わらなかったぞ
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:58:33 ID:M+yLT8Bn
>>503
Firefoxだけど普通に見れる
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:43:39 ID:AZurYkAY
>>506さん
もう一度解説して
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 14:57:35 ID:ZoCsulqO
>>506の人気に嫉妬
514506:2010/10/16(土) 15:56:58 ID:5xbIZM1H
言葉足らずですまんねーw
>>509の解釈でおkですー
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:46:43 ID:ZheMOR6D
優の前はレストラン直美だったよな
直美はラッキー蔵王店の近くに食堂直美ってのもあったよ
そこの二階が雀荘だったよ
ソースは打ちに行ったことがあるから
516509:2010/10/16(土) 18:44:14 ID:5xbIZM1H
なぜ、俺と506のIDがかぶってんだよw

こんな時に勘弁してくれよorz
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:49:43 ID:PfHCS4RT
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:49:56 ID:M+yLT8Bn
久しぶりに酷い自演を見た
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:28:47 ID:jOH1sttb
次に潰れるだろうラーメン屋を予想しようぜ
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:31:46 ID:t3TQp6XI
お悔やみの言葉を述べる前に
「調子はどうだい友よ」はないだろう・・・
521506:2010/10/16(土) 20:31:52 ID:5xbIZM1H
すげーwIDかぶるなんてあるんだな
しかもよりによって>>509とはwなんかすまんねー
自演と言われても仕方ないなー

食堂直美か、知らないな
雀荘っつーといち正の近くにあったよね

522ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:51:43 ID:L+jINlKY
>>519
この超円高の御時世だぜ?
「感謝の気持ちで閉店させて頂きます」の店が続出だろう。
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:44:33 ID:x3PEMp9n
次閉店するの醤丸だと思う
さっき通りがかったけど夕飯時なのに客一人もいなかった
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:54:18 ID:lZ/SwJ5M
同じく昨日のPM7:30頃通りかかった時も客が居なかった。
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:57:56 ID:aPh1lkRF
醤丸ってそんなに悪く無いと思うんだけど、そんなに回数行こうとも思わないな・・・
立地的に何かダメなんだろうか?負のエネルギーに満ちてるとか
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:25:10 ID:x3PEMp9n
大盛り無料でも大盛りって感じないし
くじ引いて次回来店の割引券だとかジャンクフードの無料提供とか
妙な方向で客寄せしようとしてるところかな
こちとらラーメン食いに行ってんだからジャンクフードなんぞタダにしてもらっても嬉しくないし
くじとかいらんからトッピング無料券渡す程度にしてくれた方がよっぽど良い
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 22:35:44 ID:T3ewnDt6
ラーメンだってジャンクフードだろ。
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 23:02:29 ID:x3PEMp9n
ラーメン食いに行った店でたこ焼だのフライドポテトだの無料ですって言われても
ちょっとって思うじゃん
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 00:56:59 ID:E9ekmgYH
おれ醤丸結構好きなんだけどな
言われてみれば客は少なかったな
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 03:24:58 ID:YDYv8Gya
しょうまる?じゃんまる?
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 05:41:52 ID:NeMIlJTR
最近開店した17号沿い堀之内の横○家?
あそこに客がいるの一回も見たこと無いんだが・・・
併設されてる床屋と一緒にいつのまにか消えそうだな。
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 10:54:01 ID:5dNOQRD/
ぶしや旨かった!
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 11:07:06 ID:XYXNqcHc
おやじのあじラーメンみっちゃんって新店発見した
意外とうまかったよ
場所は中越高校の近くのどさんこ跡地
でっかい看板とのぼりがいっぱい立ってるから行けばわかると思う
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 11:24:31 ID:ExTyLUFi
>>533
元どさんこな
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 15:57:25 ID:DbtUmJFP
>>525
確かに醤丸の看板を見ると、くるくる寿司の負のオーラを感じる
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 17:41:32 ID:RfsL2vwb
元喰拳のとこの円満もヤバくね?客入り相当酷い
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:06:22 ID:SicVlDDS
ブログで旨いって書いてあんのみたことない
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 18:07:30 ID:E9ekmgYH
円満のチャーシュー好きだぜ
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 19:37:43 ID:bF5GtOn5
みんな素晴らしい書き込みだよ
今日夕食ときに円満とじゃん丸人いないし
そして場所が負のオーラ出しまくりの陣丸初めていったけど塩ラーメン以外に美味いお
たしかに大盛りの割りに量多くなかったけど旨かった
この長岡スレは的確に的をえてるね
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:27:26 ID:pEXGB0SK
チャーシュー麺食べたくなったわ
味噌ラーメン食べにいく
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:53:12 ID:2ZBNTBFT
じゃん丸・・・・・
ガイシュツみたいなもんか
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 21:33:39 ID:GljcnVRn
>>539
誰か通訳頼む
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:46:14 ID:v3M1QSrz
>>542

通訳あるいは翻訳だったら
>>509の出番を待つしかないだろうなぁ
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:19:38 ID:rkfg4iSR
>>533
あまりにも外観がアレで入るの躊躇してしまう。
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 00:49:01 ID:TAZwXdtK
陣丸や翔も開店当時は客入りヤバい言われてたけど今じゃそれなりの人気店だからね
円満もこれからだと思うよ
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 01:38:31 ID:mpXgWbQd
なんなんだこのスレ素人ばっかか
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 02:39:24 ID:o2WL9ZuZ
名前忘れたけど数年前
長岡駅からヨーカドーいく途中に
居酒屋みたいなラーメン屋があった
酔っ払って1回食っただけだったけど
いつの間に無くなってた
あの店どこに行ったんだろう?
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 06:13:31 ID:9t/k/TZt
>>546
玄人オススメの店を教えてください(^.^)b
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 06:14:31 ID:hGYTuBnz
もりもりあっぱらーめん
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 07:46:10 ID:OhCQCvEx
勘四郎
シンプルさの中に美味さがある
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 09:35:07 ID:XGfd0DQe
>>543
俺は>>514を待つ。









あ、同じ人だったね。
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 11:23:45 ID:VPuhWoRc
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:55:59 ID:s9BVBePB
ふふふふふ、長岡民よ
ラーメン大好きだけ
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:05:28 ID:M91KbOYE
やっぱ
冬はあしょろ
らのー
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 20:09:03 ID:u4Nbc5tv
麺屋つかさに昨日昼行きました。塩トンコツ。可もなく不可もなく、特に印象にも残らないようなラーメンでした。評判はいいんですか?それと、バイトらしきババアと娘がずっと私語しまくりでまいった。もう一生行かないな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:14 ID:mpXgWbQd
>>555
炙り塩チャーシューもっかい食べてみ
話しはそっからだ
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:51:59 ID:o2WL9ZuZ
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:59:02 ID:kVrYq2Yd
http://nr8.seesaa.net/article/165904189.html

そんなに怒るほどのことか?
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:06:56 ID:xqNSxSOa
究極の縦社会の相撲出身の豊店主でなくても礼儀は大事だ
まぁ怒るのは当然
ラーメン親父での書き込みなのになぜに NCCのメンバーがNCCを脱退するのか?
よくわからないがだいたい雰囲気でわかるね〜
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:22 ID:eMhalf6u
あそこの店長は馬鹿で有名だし
前々から色々溜まってたんじゃないかな
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:12:14 ID:rLZ/mVBN
>>539は元味噌禅喜多町店の店員だったチャイニーズ
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:17:54 ID:hGYTuBnz
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:21:57 ID:xqNSxSOa
>>560
豊の店主は、勝也氏の書き込みの一文字だけでの怒りではないだろうね。
三吉屋の初代との面識がないのに、最近になって2代目とちょこっと面識ある長岡の若手店主達が
献花した(金出せってこと)って、それは意味がないよ。
2代目の気持ちでなく初代との関わりなんだよ!
でもつきあいがあるから、NCCのメンバーとして同意した豊は立派だ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:23:54 ID:kVrYq2Yd
うーん、この件だけじゃないのかもね

今まで色々あったのが爆発したのかね

五月蠅い店長はひうまとも仲いいしね

565ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:30 ID:HFEBhwpt
>>547
波平だったと思う。誰から聞いたか忘れたが
あの店はチャレンジショップとかいう長岡市が若手経営者を育てるため
大手通りでの店舗経営の手助けをする事業を利用して、開店したんだそうだ。
あんまり評判は高くなかったようだけど、俺は気に入っていた。ラーメン屋というより
しゃれた飲み屋をやりたいような気もした。内装に凝ってたしね。
どこかで、元気に頑張ってくれればって時折思う。
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:36:10 ID:XAGYABfw
>尾道ラーメン『七鐘屋』

>店主の大関さん

これは様つけなくてもいいのか
っつーか今時それで怒るとかないわ

567ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:14:29 ID:x89iAg9e
「店主に」ってひと括りと「大関さん」って個人名の区別がつかないようじゃ
この雇用状況の悪化した社会に出て行けませんよ
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:18:51 ID:9t/k/TZt
>>566
中学生?
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 00:42:20 ID:/zKrx+hl
笑流の店長が馬鹿で非常識でキ○ガイなのはガチ
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 01:03:02 ID:LbdO5qbo
>>569
あそこは

食べ終わったどんぶりをストックしているシンクでの水で
フキンをジャブジャブ洗って
客に出すどんぶりからこぼれた汁をそれで拭き取ってそのまま出したのを見てしまって以来行かない
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 01:20:46 ID:5te16W4C
車やも不景気か
ライス少ない
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:33:29 ID:l/Ovh7jR
生ゴミラーメンvs麺つゆラーメン
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 07:36:07 ID:qkprRN3X
もりもりあっぱら〜めん
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 09:01:15 ID:oRZ7IpzA
http://www.at-ml.jp/index.php?tn=info&in=56890&pan=174
先日、ヌードルクラブから三吉屋のお父さんが
亡くなったので献花を出したいのでというが来ました。
俺は故三吉屋も現三吉屋さんも全く面識はないので何故?
と思ったが、俺以外の人達は付き合いがあるそうなので
一応賛同はしたけれどその後に"ラーメン親父ブログ"を見たら
"勝龍勝也"が
――途中省略――
〜店主には。連絡済み
と書いてたので激怒!

自分が他店の皆さんに声をかけて献花をお願いするのであれば
常識的に考えたら"店主様"とか"店主の方々"とか書くのが"常識"
礼儀知らずにも程が!!!!!
俺は勝龍勝也の仲間でも友達でも無い。
ましてや俺は全く面識の無い方に献花を送るのに
その言い方は何だ見下されてる感がありかなりムカつく!

日に何百杯もドッカンだかバンバンだかしらねえが
売ってすごいと思うがはっきり言って"礼儀"知らな過ぎ
勝龍勝也にしてみれば小さな事かも知らないが
俺は"礼儀"を知らない"勝龍勝也"が大大大嫌い!

ヌードルクラブの中には付き合いがある人も
居るのにここまて書いてご迷惑お掛けしました。
勝龍勝也に馬鹿にされてムカついて書いた俺は
迷惑の責任をとりヌードルクラブを抜けさせて貰います。
短い期間でしたがお世話になりました。
575ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:39:03 ID:T+McSEPf
あんなクソはフルボッコでしょマジで!

キチ害ラーメンに群がるキチ害www
ハイチーズってかww
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:39:51 ID:qkprRN3X
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 19:30:21 ID:qVbVZY5B
>>509
>>514
>>516
亀だがワロタ
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:02:46 ID:qkprRN3X
579ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:08:42 ID:l/Ovh7jR
ヌードルクラブ値下げしろ
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:10:50 ID:qkprRN3X
 _i^i__i^i_                  i^i ._i^i_ __, -―- 、___
 |*||*| ∩___∩    i^i _i^i_  | | |@ll|(_/,,,,   ,,,,   ヽ_)
 |≡||≡|| ノ       ヽ  ([])|;□;|.(≡)|_| |●  ●   |  えっ!!
 . 二二/       ● |二二( (二二二二 彡(_●_ )   ミ        リーグ優勝3回もしてるのに 
     |          ミ    ) )       / ` ''∪''  / ヽ   日本シリーズに出たときないんですか?
    彡、      _ノ Gノ'フ=  ___  / /i  ` ー '"  iヽ |
     /        ヽ / /     | ! / / |       | | .l. i
 ..──|ヽ         ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
 ___ヽ       /ヽノ   └-┘ ┴     ..└┘    . ̄
      | ___ i ̄
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:24:27 ID:qkprRN3X
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 21:53:39 ID:K69BqbV2
今回の件で、どこの店主の皆様も、ブログでやたら“皆様”を多用しててワラタ。

気にし過ぎじゃねーの。

そういう自分も…
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:08:52 ID:V0XcsTK+
上の方に書いてあったが、双龍閉店したってマジなん?
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:49:37 ID:OlAnPVui
マジだよ
今日昼頃平島のセブンに寄って
その前通ったら貸し店舗だってのが貼ってあった

んで、春木屋のカツカレー食ってきますた
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:44:15 ID:Jh6fEoFq
>>582
確かに多用し過ぎでワラタ
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 13:53:35 ID:UKeG5HS1
たいち行ってきたけど完全なるヒグマのスピンオフだった
うまかったけど
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 13:57:37 ID:thM+7H9m
おまえただスピンオフ言いたいだけちゃうんかと
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 15:50:50 ID:l25c+RUC
ハングオンも使ってほすい
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:36:22 ID:RtO8o/EY
たいち行ってきたけど完全なるヒグマのスピンオフだった
うまかったけどハングオン
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 16:55:53 ID:HMrxSn7H
醤油、大盛り、麺かため
そんなあいつはブルーカラー
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:03:55 ID:Li8v6VnC
味にはこだわる
そんなあいつはストイック
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:16:49 ID:ZjNr5hag
量にはこだわる
そんなあいつはストマック
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:47:45 ID:RQTmqqEj
>>592
昔TeNYで放送してたてんこもりテレビ大食いチャンピオンのストマック小島を思い出したw
確か新大の医学部生だったような。
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 18:40:36 ID:RtO8o/EY
病にはこだわる
そんなあいつはニャフラック・・・アフラック!
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 19:55:28 ID:1K0d5tbD
川西でチェーン以外の深夜営業してる店どっかありますかね?
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 20:48:02 ID:8nZucsWP
つうか勝也に切れる豊もなんだかなあ、と思う。
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:53:19 ID:0027Hf46
天家は深夜営業やってるよ
あんまり旨くない上に高いけど
燕三条系なんて安福亭と潤で飽和状態でなんだから
違う味でやればいいのにとおもう
個人的にはあごすけかようかが長岡に出来たら嬉しい
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:54:38 ID:9PfI6gjM
よーし、相撲で白黒つけろw
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:41:21 ID:vaLvHtF7
>>597

だるまや系はどう?
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:54:30 ID:0027Hf46
よくわからないけど
長岡のだるまや系はアピタの武蔵だけ?
昔蔵王のヒューマが出来たとき
だるまやとか万人屋ぽいと思ったけど
今は初期の頃とは全然違うラーメンになっちったなぁ

601ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 08:53:14 ID:PjQ/3D4D
>>597
俺的には二郎に来て欲しい、一番近い栃木店でさえ遠すぎ。
ようかやあごすけにも、もちろん来て欲しい。
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:30:02 ID:9fwWDXPn
円満食べに行ったら旨かった
スープの上に乗ってるサラダ油みたいなのが良くないと思うが
チャーシューや麺やスープの味は良いよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:42:28 ID:4N2fsMfM
円満の場所はいりずらいよ
と思ってるひといる?
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 10:45:48 ID:8zDmFAYZ
くいけん時代から思っていたがw
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:19:21 ID:4N2fsMfM
>>604
だよね!なんか面倒くさい場所すね
あれで損してると思う
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:55:09 ID:F3EVVkOz
>>556 ありがたいけど、やっぱ行かない。チャーシューが炙ってあって旨かったのはわかるけど。時間と金使うなら他の店で食べるわ。
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:20:22 ID:RbWQ9zj7
つかさのあたりは中々ラーメン屋ないからな
水沢の近くの88って店が割と美味いと聞いたがどうだろう
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 12:51:34 ID:ScVCCFK0
アピタの武蔵は、だるま系とは違うけど、できた当初のヒュウマは似てた覚えがアル。

609ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 13:05:21 ID:qIj20rxh
だるまや系って吉相とかだるまやとか武蔵とか大舎厘とか武吉兆とかの大元の金だしてる資本が同じってことでしょ?
同じグループだから味の傾向的には似てくるだろうけど武蔵の味はだるまやには似てないよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:21:53 ID:r4B3bHlR
>>609
だるまや、吉相、万人家は千駄ヶ谷ホープ軒インスパイアで
武蔵とかの有名店モジリ系はネタ元のインスパイアって認識なんだけど違うんかな?
確かだるまやで二郎モジリは無いよね?
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:43:24 ID:eCJJkse6
東京らか関東らかシランんろもさぁ
なごーかのネタにしてくんねろっか
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:42:18 ID:jmAF2aVv
>>610
そういうの覚えたから言いたくてしょうがないんだよ
黙って聞いてやれw
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:07:02 ID:psSltVq6
ちゃしゅーや武蔵は山形の龍上海でしょ?
今のだるまや系で一推しは我聞(ちなみに河相我聞の店とは関係無い)
614ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:00:07 ID:ScVCCFK0
元々、どっかの店が長岡で出さねーかなって話だろ?

ようかやアゴもいいけどだるま系も食いたくねぇかってコト

つうか、二郎って二郎より二郎系のほうが旨く感じね?
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:02:53 ID:08md0n3I
二郎は言うほど旨くないな
量は多いが味はさほどだ
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:36:55 ID:JA0tJQkD
安福亭の新店舗にはじめて行ってみました。
旧店にあった、古汚さと厨房近くでの圧迫感から解放されて気の流れがいいですね。
ラーメンも以前より1割増しで旨く感じました。
駐車場も含めてスクエアな感じはとても運気があがります。
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:41:03 ID:1DL84zWd
赤湯味噌ラーメンだっけか!?
うまくねーよなアレ
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 00:26:13 ID:hSDMwkvj
二郎は店舗によってかなり味ちがうからなあ
八王子の野猿街道店がうまいよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 02:01:19 ID:RjGgt+x7
いまさらジロー
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 07:02:31 ID:cxm4F8Su
新宿池袋はダメだね。
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 13:33:33 ID:BuJCv+n1
週末の川口のローソクイベントに広末涼子が再婚した夫と一緒にくるらしい
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:03:50 ID:5cW+Mots
ソースある?
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 17:34:09 ID:BuJCv+n1
ひるおびの芸能コーナーでいってたよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:14:24 ID:gr+LJM8K
喰拳の店長ってラーメンマン意識してあの髪型と髭なのかな
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:30:28 ID:7mxJbjwe
http://blog.goo.ne.jp/mond_bar/e/ee56e9f9dfb106fec807c13d4a10d69c
喰拳の角煮丼ってマヨネーズなのか〜
マヨネーズないなら食べてみたい
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:40:48 ID:zCz4imrE
角煮丼食べたいなら天天いくわ
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:54:23 ID:sPfhsU8S
>>625
マヨネーズ要りませんと言えばよろしいのでは?
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:47:18 ID:eZAq6aoz
芳味園、だっけ?たぶんほうみえんだと思うんだけど
行ったことある奴いない?
数年前に割と近所に現れたものの
なんかいつも閑古鳥。
どうなのココ
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:03:56 ID:BhqugBGF
>>607
つかさって打ちっぱなしのとこ?
あの辺廃れ過ぎてどうなんだろ。年寄りなんかスーパー難民でコンビニで何とか暮らしてるって聞いたし。
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:11:54 ID:L3M9yfJx
>>628
近所ならテメェで行けや
いちいち聞いてんなよハゲ
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:38:45 ID:RVS+vYc7
>>629
どうせ車で行く奴ばっかだろうから
周りが廃れようが関係ないんじゃね?
まああの下々条ツチダ閉店はたしかに悲劇だね
競合店もないのに後釜もなく廃墟と化したからな
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:07:59 ID:Tov3+r4D
安福亭に開店以来行ってみた。
券売機、店内に入れたんだね。
給仕?の姉ちゃん愛想ないのが気になる、笑顔で応対してくれると嬉しい。
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:34:03 ID:Kvzk8zGy
>>632
確かに哀想がなかったな。
ただ厨房がカウンター席から離れたせいで、女将のイライラが食べているほうに
届かなくなって新店はいいよ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:23:40 ID:S+LzBgzP
クイケンて漫画ある?
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:30:31 ID:J5EjRjXb
喫煙者共!!食堂でタバコすうなボケ!!!!!
税金上がって苦しいはずだろが!!!!!!!!
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 18:51:25 ID:35uQbL7A
>>635
氏音
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:05:45 ID:3nUeWFUk
俺は1日50本吸ってるけど
ラーメン屋ではすわね
たった10分くらい我慢出来ない馬鹿がいるから
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:23:00 ID:U7dn2OMi
タバコの話はやめよう
同じことのループだ

ただ一つ、タバコに限られた事ではないが、
人の迷惑になる行為はやめよう
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:35:49 ID:JKSxUJFM
うん
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:59:28 ID:bxffyG4E
ひどくまずかった!スープは薄く口当たりお湯だし、しょっぱさメガ級、油デフォで大量
スーバーの薄切りハムにも負ける貧相な肉が一枚
でかいノリと味のしない青菜と
梅干し足したら更にまずい

もういかね
約10年ぶりに食ったけど劣化異常
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:41:47 ID:XFNbt7iU
>>640
どこが??
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:54:12 ID:msvpYOtH
>>940の書き込みからして濱野家だろ

高野家時代との比較だろうな
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 05:09:29 ID:i0uN/2Em
濱野家はあのヌルッとした感じのスープがどうも苦手だわ
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 05:38:42 ID:oTusJzgQ
↑俺もヌルっとしたおまえが苦手だわ
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 11:22:13 ID:BEF//RxM
広末いないじゃん
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:21:12 ID:hflaU4AT
横浜の家系をイメージして行くと
アレ?ってことになる
まあまずいとは思わんけど
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 13:33:07 ID:3GKvL9Hh
621 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 13:33:33 ID:BuJCv+n1 [1/2]

週末の川口のローソクイベントに広末涼子が再婚した夫と一緒にくるらしい
週末の川口のローソクイベントに広末涼子が再婚した夫と一緒にくるらしい
週末の川口のローソクイベントに広末涼子が再婚した夫と一緒にくるらしい
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:07:44 ID:cJb3jdpb
>>640
口当たりが湯のような薄いスープと言いながら、しょっぱさメガ級って矛盾してねーか?www

それはともかく、あの店(特に川崎店)の味の不安定さは俺も酷いと思う。2回に1回は薄過ぎるか塩辛過ぎ。
味玉も塩に漬けたのか?ってくらい強烈に塩辛い時があるし、スープのコクも日によってバラバラ。

ま、あの客入りを見たら味の評価なんて言うまでも無いけどな…
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:54:14 ID:mgc+pAWQ
お湯の中へ醤油を入れただけでただショッパイだけのスープだったと書いたのでわ?
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:25 ID:cEkBT5c1
柏崎でそんな醤油+お湯+ニンニクみたいなスープのラーメン食わされたな
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:18:50 ID:fSC0iTUN
>>650
どこ
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:56:16 ID:a8OqeRKm
先日、とあるラーメン屋さんに出かけたのですが
そこは喫煙禁煙と分けて席がなく、どこでもタバコが吸えるようにと灰皿が置いてあるところでした。
最近では公共的な場所は、どこも禁煙になっている事が多いせいか今回とても匂いが気になりました。
一般的に喫茶店なら許せるかな?とも思うのですが、タバコを吸う人って他人が食事をしている事を気にしないんでしょうか。

まず自分が食事を注文して、食べる前に吸う
そして食べてる最中は吸わなくて、食べ終わったら吸う。
自分は食べながら吸わないくせに、他人は食事中なんですよね、ラーメンと煙を食べている感じになるんですよね。
当然味も変な感じになりました。そのラーメン屋さんも、子ども連れも多いのに
いつまでも灰皿を常駐させておく行為がいかがなものかとも思いますが
例え灰皿があったとしても、喫煙者のマナーとしてせめて食事をしている人が居るならば
店内では我慢するか、外か車の中で吸っていただきたいと思います。

皆さんはそんな経験ありませんか?
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:03:06 ID:ONUlPz3o
んなもん気にしてるのはごく一部の嫌煙厨だけ
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:06:09 ID:mgc+pAWQ
あるある
それで店内で乱闘騒ぎになりました。
煙草の煙りマジウにザイんやけど
美味しく食べててもあの煙りで超美味いのが不味くなります!
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:47:50 ID:BRg2juAi
長岡のラーメン店に限らず、飲食店で禁煙のお店ってありますか。
禁煙のラーメン店はいち井くらいしか思い浮かばないし、飲食店も
中途半端な分煙でお茶を濁すような店しかないように思うんですが。
灰皿が置いてあれば、吸ってしまうのは当然だと思うから、これは店側の
責任でもあると思います。
味にこだわると言ってるラーメン店だったら、やっぱり禁煙にするのが
店側の意識の表れだと思います。その点いち井はすごいと思います。
タバコがいやな客側も不満を言うのは分かりますが、禁煙の店しか
行かないということも必要ではないかな。喫煙するか禁煙するかの方針は
結局店側の自由なんだから。もっとも前はラーメン店はタバコ吸っていようが
文句なんかでんかったですね。ずっと前だけれど、客が空いた時店主が厨房で
しゃがんでタバコ吸っていましたしね。今でも吸う店あるけどもね。
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:50:59 ID:27VeXtGC
暁天は終日禁煙じゃないか?
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:52:41 ID:27VeXtGC
ラーメン屋はランチタイムのみ禁煙の店が多いが基本昼飯しかラーメン食わないからそれでいい
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:24:38 ID:Rz+X0rQl
青島 濱之家 喰拳 ぶしやは禁煙だったような気がする
安福亭千手も新築移転してから禁煙になった
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:38:45 ID:RGeshE7L
潤も禁煙じゃなかった?
それとも店によって違う?
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:43:20 ID:jBD6EXXe
安福とか新築して店ヤ二で汚したくないだけだろw
家建てたらベランダでしか吸えなくなったお父さんのような悲哀を感じるw
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:56:00 ID:Ob0D+mCq
まあ灰皿が置いてあったら吸ってしまうわな
まわりの客からは、最悪のクソとしか思われない行為だけどね
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:57:02 ID:jBD6EXXe
>>659
蔵王しかいかないけど蔵王は禁煙だった
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 11:01:21 ID:7ISwBeS2
結局禁煙にしていない店側が問題ってことだな。しかも店側の人間も喫煙者だったり。吸う人からしたら、灰皿あるから吸うわけだし。ここ見てる喫煙者は馬鹿みたいな吸い方はやめましょうね。
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 11:08:46 ID:3+xqpdtn
豊、たいちもたしか禁煙
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:25:57 ID:VwR8muUk
喫煙店にゃ行かなきゃいい話だろ馬鹿が
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:16:41 ID:3+xqpdtn
飲食店でタバコ吸わなきゃいい話だろ馬鹿が
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:23:00 ID:7lDKB6H9
ミドリ安全に分煙システムを頼もう
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:56:41 ID:BWb22nW2
>>655
安福亭千手は旧店舗の時から禁煙だよ、いつ禁煙したかは覚えてないけど
長岡の潤は上除・宮内・蔵王と全部禁煙だね。
俺のお気に入りの勘四郎も去年から完全禁煙になったから混雑時でも
安心して行けるようになった。
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 14:57:43 ID:FLCTkycP
勘四郎ってなにがうまいの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:14:52 ID:3+xqpdtn
>>668
勘四郎完全禁煙マジか
しばらく敬遠してたから行ってみよう

数年前そこで真後ろに座った奴がタバコ吸いだしたから
「タバコご遠慮願えませんか?」って振り向きざま言ったらヤクザみたいな人間だったwww
連れの女を見てもそんな感じだったからまず間違いないだろう
後ろで「いい度胸してるな」だのなんだのぶつくさ言ってて冷汗かいたわw

上で乱闘騒ぎになったなんてレスがあるがちゃんと相手を見てから言いましょうw
喫煙者はDQN率高いから理屈が通じない
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:19:08 ID:3+xqpdtn
>>669
オムライスwww
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 17:22:25 ID:FLCTkycP
オムライスかよww
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:14:29 ID:bDUiFami
>>669
太郎と花子
オッサンの俺には試練だが
ラーメンは鶏ガラベース
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:31:02 ID:Syxq2kQg
禁煙店少ないと思い込んでいた。暁天、豊、たいち、安福亭千手店
潤長岡全店、青島 濱之家 喰拳 ぶしや、勘四郎、いち井が現在禁煙店
だそうですから、ほぼ長岡の人気店が禁煙なんですね。これだったら
わざわざ喫煙店に好き好んで行く必要もないかと思う。
現在喫煙店で人気ラーメン店はあるかな。しみずは喫煙可かな。
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 19:54:49 ID:IkcuzzOM
三条の笹船栄店も禁煙
あとめんぽも禁煙
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:00:23 ID:OGSMEByF
まあ、ひと昔前からみるとタバコ臭い所が減ってきてるのは実感できる。
100害あって1利なしと知っていて、吸っているお馬鹿さん達には高額な税金を払ってもらい。影で吸っていればよい
影な。 ラーメン屋で吸うなよ

677ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:15:54 ID:ypbY23U4
理想は「自分が吸うのは文句言うな食後の一服最高、でも他人が吸うとむかつくから止めろ」なんだが。
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 21:47:55 ID:piEGLz8W
ヤニの話題にしちゃ〜たいして荒れてねーのなw
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:16:43 ID:hHeCJovl
ヒグマも禁煙
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:56:46 ID:4qYXsLnO
ヤニ食いなんて駆逐されまくりの絶滅危惧種だからな
もうあんまり叩く気もおこらんよ
こんだけ罵られて、政府に足元見られて小遣い少なくして
よくまあ吸い続けてられるわな
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:23:39 ID:1yUfw9Pe
定期的にこの話題になるね
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:40:18 ID:CoRsI28Y
高額納税者()笑
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:43:53 ID:TBur8ZNv

みずさわの店主が厨房で煙草吸っていたが
今はどうだろ?
最近行ってないけど
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:57:15 ID:vH1j/Trl
長岡駅周辺がラーメン屋の禁煙店がほとんどない地域
あの辺に完全禁煙店ができてほしい。
特に栄華楼には禁煙化にチャレンジしてもらいたいです。
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 17:25:38 ID:G2YrcdFp
駅前○生なんであんなに店主が変わるんだ?
行く度に作る人が違うし味も全然と言うか全く違うんですが
どうなってん?
あの五月蝿いオヤジの頃は、そこそこ旨かったが
今は、マジ食べれません
686ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 18:19:24 ID:bquzblrM
俺の屍を越えてゆけってのがあってね
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 20:59:37 ID:QDGXTgoL
そのラーメン店に灰皿が置いてあったら
そこはタバコを吸って良い場所なんだよ。
それを否定するのはお前らに出来ないんだって、なんでわからないの?

不快とか不味くなるとかの問題じゃないだろ。
喫煙者を気にしない客のほうが多く
禁煙にするとデメリットが多い
…と判断した店側にゴタゴタ言うなら、お前がオーナーになれ。
そんなにタバコが嫌なら喫煙可能とわかった時点で店を出ろ。
社会的風潮がどうであれ、喫煙は法律で禁止されてないだろ?
その場で何も言えずココでほざいても何にもならないって…


おっと、こんなこと言っても長岡人にはわからんな。

688ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:09:52 ID:EGRdrrWM
オレタバコ吸わねーけど
煙が来たって嬉しくはないけど
ラーメンが不味いなんて思わないナ
それはタバコじゃなくてお口にラーメンが合わないんでないの?

おっと、こんなこと言っちゃうと常連さんに怒られそうだ
「何年も食ってっけん味は承知してるがーて
 それが不味く感じるんだっけんタバコのせいらろぅ」って
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:12:42 ID:/bK3mzEw
ありゃりゃ
やっちまいました
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:38:42 ID:U+Ckib05
喫煙店に行かなきゃいいだけの話だろ
違うか?
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:40:44 ID:xXc3i3wx
もういいわタバコの話は

安福が禁煙になったからそれだけで幸せだ

692ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:56:10 ID:C0AwuXpO
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:03:38 ID:Y5sQwVgU
三華 変なメニューがあるな
ジャガー味噌田とかシャア・ミソナブル800円とかたけぇ
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:01:20 ID:8gscx8tn
タバコごときに必死に能書き垂れてる小僧は
なんとかして荒らそうとして楽しんでるんだろうなw
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:07:28 ID:iUhpSyQI
つーかほとんどの店が禁煙なのに文句言ってる奴はどこの店行ってんだよ

小千谷の勝龍とか終日喫煙可の店なんてDQNが集まるに決まってるんだから行かなければいいだけ
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:55:12 ID:bVT2/61G
面白い位釣れたわ。んじゃ
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 01:17:11 ID:oSDj/GHO
>>692
喫煙可
灰皿用意してある店で吸わなきゃいいとか意味わからん

日本語がわかるならもう一度よく読め

タバコが嫌なら喫煙店にくるな
禁煙店にいけ
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 03:51:53 ID:uP8HRHLY
>>697
高額納税者乙

ムキニナルナヨw
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 05:35:59 ID:k1MSOx5A
>>693
今日三華行ってくるわ
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:41:50 ID:G2ejNMkz
>>698
ほっとけよ
ゆ〜っくり自殺してる最中なんだから
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 12:25:34 ID:oSDj/GHO
>>698>>700
理解してくれたようで何より

もう喫煙店にはくんなよw
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 17:08:20 ID:OY6M7Twc
最近つまらん流れだな
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 18:30:50 ID:dOyq/8A/
タバコ臭に文句言うならニンニク臭も何とかして欲しい。
周囲への迷惑度はニンニクの方が上だと思う。
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:22:17 ID:OlZjYkTy
>>703
そんなことはない。
タバコが上に決まってるだろうが。
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:41:18 ID:ywJC5oTf
タバコもかえない貧乏人ざまあwww
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:48:34 ID:dOyq/8A/
安福やしみずで(くるまや含む)ニンニクたっぷりラーメン食った奴と一緒に仕事してみると迷惑がわかる。
タバコ臭の方がマシ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 21:53:36 ID:cNfSnZ3A
貧乏でタバコかえないよー(;o;)
エーンえーん(;´д`)

708ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 22:09:21 ID:QhJXH1h4
タバコの話はもうナシで

スレ違いかもしれないけど 
美味しいギョウザ食べれるお店教えてくださいよ
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 22:20:27 ID:CTYVvgkP
早くたばこ嗜む奴ほどおっぱいやまOこ吸ってんだけどな
経験少ない奴が喫煙騒ぐのは分かる気がする (女性は除く)

低所得者がラーメン屋で喫煙うんたら、こんなとこでしか発言できないよね
その場で自分よりSP高い奴に言えるの
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:34:26 ID:n3xhdDCr
>708
北山のスタミナ苑。餃子んまいよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:45:56 ID:QB9pUCUu
>>709
時 代 錯 誤
バ〜カ
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:49:02 ID:QoUQD+rF
餃子がうまかった店

・暁天
・豊
・安福亭
・海龍
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:36:05 ID:Q3J0VhgK
コーラクエンの餃子
一口食べて箸を置きました
不味い
今日はきゃんしろうに行こっと
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 02:21:20 ID:i2Jj67eQ
>>710
スタミナ苑って餃子ベチャっとしてね?油多いし
でもラーメンはうまい!!
餃子はめんきちと潤かなー
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 02:44:56 ID:5i3yTswl
餃子がうまかった店

・東横 マーボー丼もうまいよ
・勘四郎(禁煙)カレーもうまいよ
・潤(禁煙)たまねぎ中華がおすすめ、蔵王はたまねぎ無し
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 03:17:09 ID:i2Jj67eQ
潤のたまねぎ中華食ったけど、たまねぎはあまり合わなかったな
つか潤のスープってあまりうまいと思わない・・・
麺は好きだ
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 12:23:33 ID:I2QPXwEt
しみずの餃子って
今もカレー風味?
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:09:37 ID:pwrDwPwW
めんきちの餃子はニンニク臭やばい
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:23:07 ID:E43vjKrN
ニンニクが嫌ならフレンドの餃子でも食ってろw
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:30:49 ID:Cnn+KO6n
与板のヤマシンも美味い。
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:06:17 ID:Q3J0VhgK
>>718
めんきちって....あんた.......
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:18:59 ID:a5fdoiV1
あんまり知られていないが大阪王将は火曜日餃子食べ放題、自信のある奴は逝ってこい。
条件は料金\500、制限時間1時間、 一度に注文できるのは一回目2皿その後は3皿まで。

食べ終えてからの注文になる、空き時間が結構あるので頑張って8〜10皿程度です。
自分は5皿でした。(食べ放題だからと言ってガツガツするのは恥ずかしいんです)
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:34:36 ID:vBWMYiPX
>>722
大阪王将はまだ1度も入ったことがないな〜
長岡にも柏崎にもあるね〜
火曜日は昼夜問わず食べ放題なの?
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 20:05:47 ID:tD0VCieT
潤の餃子のタレにはリンゴが入ってるんだね
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 20:07:52 ID:a5fdoiV1
>>723
>火曜日は昼夜問わず食べ放題なの?
時間帯は記してなかったので、大丈夫だと思います。
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 20:45:11 ID:vBWMYiPX
>>725
情報ありがとうございます 早速来週行ってみます
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:17:10 ID:Kwh+IKrh
>>725
情報ありがとうございます 早速来週行ってみます
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:22:13 ID:fxMkPdwZ
>>725
情報ありがとうございます 早速来週行ってみます
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:50:15 ID:HvjQXxAN
>>726-728
分かってて書いてるだろw
730ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:24:48 ID:AgseSRJy
で結局大阪王将のは美味いの?
話はそこからだろ
いきなり食べ放題池言われてもなあ
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:28:42 ID:rwsQPSzN
から揚げはうまいよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 23:58:13 ID:i2Jj67eQ
>>730
餃子は美味いよ
ただラーメンは・・・
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 08:19:16 ID:RATpgY3r
京都大将のがうまいよね
できないかな
734ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:28:13 ID:dc/FuE4M
たいしょうってのもあるんですか?
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 11:30:39 ID:RATpgY3r
京都王将ねw
ミスタ
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 18:57:32 ID:lePs5Hxi
柏崎の王将に行ったら食べ放題とかなんにも書いてはなかった
長岡だけ?
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:29:42 ID:ks7DPGgq
見附の王将にはあった。
ただし店外にはない、店内にポスター有った。
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:37:12 ID:lePs5Hxi
なるほど
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:39:24 ID:vM/KgBFQ
なるほど
740ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:49:47 ID:kAEHZWlZ
ザ・ワールド
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:53:10 ID:AjS9J1JB
秋のスペシャルw
742ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:06:36 ID:GjiQIH5m
時が止まりました。
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:15:11 ID:Es4w5UV6
50過ぎの親父のスレだな
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 23:38:02 ID:lfEPnCVj
多分20代でも知ってるだろ
745ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 01:26:23 ID:wDfPrHHo
新潟県内スレって全部で今8つ?

新潟のラーメン Part98
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1287232261/
見附・三条・燕とか県央のラーメン屋part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1266926423/
【新潟ラーメン本家】杭州飯店6【背脂発祥の店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255855589/
新潟県三条市民だがカレーラーメン推すのをヤメロ!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1286078403/
長岡のラーメン屋 Part26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1283777474/
小千谷のラーメンパート4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285335948/
新潟県小千谷市魚沼市のラーメン店thread Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1285257265/
【豚骨】上越のラーメン4【醤油】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1284548396/
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 12:21:46 ID:lp/F3CxE
勘四郎
ホントに禁煙になってたね。

しかしいつの間に、あんな海の家風に…

そしてテレビが液晶に!!

さらにサラダが別皿で!!!!
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 14:00:44 ID:mKYIhw0a
>>746

駐車場も隣が使えるようになったから運転下手な人でも
車で行きやすくなったよ。
あとは日替わりランチができたりメニューの呼び名が
一部変わったよ。以前のように勘四郎麺を頼むと
昔の新潟一番ラーメンが出てくるよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 17:49:56 ID:+9Lgm6A4
龍軒てどうですかね?
749ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 19:32:22 ID:bnE52rBC
飛雄馬の帰り油でブレーキペダル滑った
靴裏ぬるぬる、危うくオカマ掘るとこよ
床もカウンターの足のせるとこもちゃんと拭かないと!
ブログ更新ばかり頑張ってる場合じゃねっすよ
750ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:05:31 ID:cQ3K3O+K
あのさ、安福亭行くヤツいたら「麺かためで」ってオーダーしてみな。チョー笑える答えが返ってくるよ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:41 ID:CCjxbodN
もったいぶらないで教えて
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/30(土) 23:35:03 ID:9En8r01D
俺の場合はなんだけど

「うちはカタ焼きソバはやってなんだよゴメンな」
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 03:44:42 ID:5HJo+etK
俺の場合なんだけど

「麺カタネ」って言われるぜ。
(両方とも)
754ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 07:43:09 ID:bXuMHfi9
ヒアリング力がないとか?
日本人じゃないとか?
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 10:24:11 ID:c8NFbZgc
俺の場合なんだけど

「うちは予め半茹で状態でザルに揚げておくから
カタめだとそのままの冷たい麺ですがいいですか?」

って言われた
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 10:42:41 ID:Y4H8BhFJ
全員不正解
てかナメた事言ってると支那人に脅しつけられるぞ。

答えはこのあと11時の開店後に明かされる。
いいか、どんな答えがきても決して笑うなよ。そして決して屈するなよ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 10:50:58 ID:s8nocl2p
座布団用意しとくからオモロイの頼むぜ兄さん
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:03:55 ID:TJyZR8bk
お布団用意しとくからブットイの頼むぜ兄さん
759ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:07:48 ID:ruQoDffv
お布団用意しとくからねっとりしたのの頼むぜ姉さん
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:25:54 ID:hqBvchSY
ねぇねぇ
答えは?
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 17:39:54 ID:aICtDE9F
どうせ答えなんかねーんだろ

チンケな>>756
釣れた釣れたってのが関の山とみたがどうだろう
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 20:43:20 ID:hqBvchSY
>>761
満を持して答えようとしてたのに
そんなこと言うとひねくれてしまうだろ

まぁ気にせずということで張り切ってまいりましよう

さあ正解はこれだ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 20:48:34 ID:Avk4oQB2
幼稚園児と50代は超KY
まじ厄介
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/31(日) 20:49:35 ID:L57db3s0
馬高ラーメンは感謝の気持ちが無いからか割安だ。
もうちょっと漫画を増やせよ。園児向けの本は読めないだろw
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 00:10:37 ID:jm9XxP7V
766ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 01:52:52 ID:m0mV6FGm
大島のらーめん円満の店には「たべるみそラーメンのスープ」という
手書きの張り出しがあった。これは「たべるラー油」を意識したんか?
店主がテンぱって変な方向へ向かいつつあると思うのは俺だけ?
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 08:16:51 ID:X1YDbZZD
みっちゃんって何時まで営業してるかわかる?
それと漫画ある?
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 12:44:11 ID:j2yEPqEn
川崎のくるまやラーメン行ってきたお
東京のくるまやラーメンよりも美味かった
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 14:57:41 ID:ZHIPmHbI
俺もくるまやに行こうと思ったけど、ラーショに行った。
ねぎラーメン脂多めを食べたけど旨いな。
ラーショは脂多めが基本だね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 19:31:28 ID:WKDKE3IZ
久し振りにめんきち行ってきた。

餃子と半ラーメンのセット食ったが少食の俺には丁度良かった!

771ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 19:43:37 ID:sIwPKNLj
>>766
円満の食べるみそらーめんのスープ食べてきたぞ
意味が分かった。
ラーメンの汁ではなく、スープだった
コクのあるおいしいスープだけでも楽しめる。
長岡市内には無い新しい味噌ラーメンじゃないかな
塩味がうすいから、スープとしてはOKだが
ラーメンの汁としては薄いな

醤油も味噌も個性的だが、好き嫌いの分かれるラーメンだな

772ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 20:48:04 ID:aXTA62Xo
円満は醤油が微妙だったから一回行ったきりだけど、俺も味噌食べにいこうかな
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:33:53 ID:lTpeO02R
円満はまだいってないな〜
喰拳時代からあの場所はパワースポットとしては波動が低い!
商売はなりたたないと思われ
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:38:04 ID:sCf1WaYU
>>770
満腹定食だな
あれ、オレは好きだな
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 23:15:18 ID:whVgbm5+
日曜日3時頃、喰拳行ったら結構な行列。
諦めて帰った、人気有るんだね。
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 00:52:17 ID:uJtgSTk4
円満は俺もオープン当初1度行ったきりだ
正直微妙だったし味噌の有名店で修行してきたのに
なんで醤油だけで勝負?と思ったけど
新メニューでたならそろそろ再訪の時期かな
前食べた時も味は微妙だったけど
生姜醤油と燕三条系以外の味でがんばってるのは評価してるよ
あの場所は立地的には厳しいから長岡にない味作るしか流行る方法ないと思う
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 06:07:12 ID:bU2ebIW6
いつか何かやるだろうと思ってたけどついに飛雄馬の大将が新聞沙汰

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/14416.html
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 12:13:20 ID:4LLYaUo0
らーめん飛雄馬@新潟ラーメン
http://www.youtube.com/watch?v=i8XEoqqS0MI
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 15:53:34 ID:wB7poEjr
今日>>722に行ってきた。
三条はやってないとのことで、今町まで。
2+3+3=8人前にライス大、しめて690円で満腹になった。
前の注文が出された時点で、次の注文可能だったので時間的余裕はかなりあった。
他にも麺と半チャーハンセットのチャーハンおかわり自由とかあったので、また行ってみようと思う。

http://www.death-note.biz/up/m/10895.jpg
780ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 19:42:24 ID:4LLYaUo0
柏崎と長岡の大阪は食べ放題をやっていない。
長岡は餃子定食(餃子12個)が290円という驚きプライスあり
ただし限定とのこと
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:26:44 ID:4LLYaUo0
大阪王将の餃子はさほど大きくもなく1人前6個などちょろい。
定食の12個も余裕。
でも流石に12個もたべると飽きてくる。
782ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:41:38 ID:wB7poEjr
今町店は焼きが甘い感じがした。
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:50:00 ID:4LLYaUo0
長岡蓮潟店は焼きすぎて真っ黒だった
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:52:11 ID:QiQMh6YM
では何所に食べに行けばいいのだ
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:54:10 ID:wB7poEjr
>>784
京都王将の四条大宮店がお勧め
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 21:54:31 ID:wuVp59TR
青島なんか無難じゃね
俺は駅前のが好きだよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:53:29 ID:DBsmdD8t
↑餃子の話が進行中ですが。
KY・・・。
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 23:07:53 ID:jcVO4e/r
みずさわ
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 00:00:24 ID:6kQDbXsF
ありゃま、餃子だったのかぁ〜

だったら大吉が超お勧めでないかい
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 01:04:21 ID:1lMWPSDh
大吉の餃子は美味い。シラフで行った事ないけどね。あそこは客の90割が酔っ払いだと思う
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 02:10:17 ID:hQjKkck/
大阪王将の餃子って何でしっかり閉じてないんだ?
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 06:19:58 ID:8xGJ+ydh
90割って!パーセント的ななにかなのか?
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 06:32:01 ID:/p4f/fIX
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 08:08:57 ID:7wbY5bWU
大吉行ってみたいが夜中のみの営業なんだよね?
どこかに情報ないかな。
遠方から行って、休みとかだったら悲惨なことに。。。
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 08:18:47 ID:1lMWPSDh
>>794
日曜以外はやってるよ。営業中でもシャッター閉まってるから勇気を出して上げてみれ
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 08:29:00 ID:7wbY5bWU
>>795
おおThx
燕からだが夜のドライブがてら行ってくる。
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 09:15:00 ID:HP6VgUso
>>796
ちなみに駐車場は無いぜ。
がっかりな結果になるコトを覚悟してくれ..
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 11:39:58 ID:ztnzf3AS
青島が無難だな
大吉の銀ボールは正直きつい
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:19:02 ID:I3WbSd0O
今日、円満のチラシが入っていた。
何か大変そうって思った・・・http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_pudAgw.jpg
800ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:28:37 ID:NxMHVnkW
403
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:44:03 ID:8GK2I1ZM
>>799
(>_<)
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 14:56:53 ID:n+7eD1mn
>>799
円満店主見てるなら


君のテマヒマが伝わってない。って事を言いたい。



頑張れ
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 15:40:37 ID:N7Ym0oEl
ラーメン気づいたら650円がデフォとか
高くなったもんだ
ふつーのラーメンは500円位なら客増えるんじゃね?
804ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 15:46:25 ID:8ePYq1qY
一回ぐらい行ってやろうと思う。
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 15:52:46 ID:/S8OMDHC
>>799
そのチラシって長岡のあの辺限定なの?
その画像をプリントアウトとか携帯での撮影画像でもいいってこtにしとけばいいのに。
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:33:43 ID:7Px48mek
安さだけでいいなら、幸楽苑は大行列になっていいもんだが
実際は800円以上がデフォのあの店が超大行列
あの店に行きたいと思わせる最低限のクオリティがないとな
あまりにチープすぎると、マックや牛丼でいいかなってなっちまう
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 17:51:40 ID:/S8OMDHC
東京ウォーカー 東京ラーメンショー2010開幕
http://news.walkerplus.com/2010/1103/5/
新潟からは、背脂と味噌のいいとこ取りラーメン!
http://news.walkerplus.com/2010/1103/5/photo04.html

「新潟麺魂伝承会」
・らーめん処 潤
・ラーメン東横
・竜胆
・たかみち

808ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 18:42:49 ID:CoWO8p5e
>>799
なんかこう、健気に頑張ってる店主見ると応援したくなるわ
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 18:52:39 ID:/S8OMDHC
もしかしたら円満はめっちゃうまいのだが、あの立地場所とネットでのネガティブな書き込みのため
損してんじゃね?
そういう私もまだ行ってないからなんとも判断はブログ等でしか得てないわけだが。
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 18:59:24 ID:d4+bQs8m
シンプルだけどマズイわけじゃないんだよな
チャーシューは大したもんだと思うし
トッピングとか量とか、本当あともう一頑張り、みたいな
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 19:27:00 ID:1zkTNfcG
>>799
500円ならいくから俺にもチラシくれよ
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:20:25 ID:C0S39bCk
先月円満の味噌を食べたが、どさん子の味噌に慣れ親しんだ俺にはいまいちだった。
ゴマ坦々麺が好きな人には受けるかもしれない。
チラシ見たけどちょっと切ない気分になった。醤油も味噌も長岡でも好きになる
人はいると思うが、やっぱり人数は少ないと思う。
>>810の言うように豚バラのあぶったチャーシューは単品250円と高いが
確かにいい肉使ってるしおいしいと思う。麺がちょっと短い様な気がしが
それを除けばおいしかった。
とにかくチラシの意気込みは伝わった。今週中にぜったい食べに行くぞ。
頑張ってくれ、円満。
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:31:22 ID:/S8OMDHC
なんか円満に行きたくなってきた。
画像だけではわからないしね。
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:33:33 ID:7wbY5bWU
飛雄馬かどさん子行ってしまうよなあ。。。
500円だったらお試しで行ってもいいかな
815ファック万太郎:2010/11/03(水) 20:55:54 ID:FHs+tp+s
とにかくあそこは場所がマイナスすぎる
よく通ってるけど入りずらい
味のバランス考えて麺が短かったり量が少なかったり
こだわるのはわかるけどそれが伝わらないとね
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 20:57:03 ID:eCHx0pPl
てまひまを少し削っても100円値下げするか、量を増やせば間違いなく繁盛店の仲間入りだと思う。
お高くとまったラーメンの印象が強い割には・・・

817ファック万太郎:2010/11/03(水) 21:03:59 ID:FHs+tp+s
>>816
ほんとその通りです
大盛り無料とからいすライス無料とか値下げいらないす
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 21:11:20 ID:1zkTNfcG
ようかみたいに大盛り20円UPとかごはんお代わり無料とかならいいと思う
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 21:21:51 ID:/S8OMDHC
円満の店主がここをチェックしているかもしれないからアドバイスをひとつ

中越をはじめ新潟のラーメンのレベルが高いのかどうかは置いといて
・あの立地場所は、まずマイナスオーラが出まくり。
・新潟の有名ブロガーに駄目だしをされたのがまず痛かったハズ。
・メニューは増やしましょう!
・お得感を客にもってもらう工夫が必要。
・検索してきてまず感じるのはラーメンの絵ズラが大変よくない
 麺がスープに沈んでいる印象大。
 鋭角な三角丼の影響もあるかも
・具体的に言うと見た目に華がない。書きたくはないけどKomachi等の掲載店を参考にしましょう。
・こだわりは押しつけないべし 客が離れる
・味を変えたくないだろうから色どりのものを加えるべし 青物がほしい 卵は割ったほうがよし


・ギザギザ グルグル 丸はパワースポットです その食材を乗せるだけでかなり印象は違います
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 21:44:56 ID:ZHuSrzZ5
>>819
ふう〜ん
で?
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 22:09:07 ID:M5wnWI1A
>>819
この人まだ行ってないんだよね?
ある意味凄いねw
822ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 22:33:02 ID:C0S39bCk
円満の主人がここをチェックして心が折れてしまわないでほしい。
風水めいたアドバイスは俺はちょっと?と思う。
玉子を切って出すのがいいってのも疑問かな。青島だって絵的にうまそうには
見えんし。
でも、麺の量とか大盛のサービスとかは考えてもいいんじゃないかな。
あんまりあれこれいじくりまわすのはどうかと思うが、醤油か味噌かどちらか
一つをもっと長岡人が好みそうな味に微調整するとか、いち井がまえやったような
ピリタクめいたものをサービスに出すとかするようなことをやったらいいんでわ。
とにかく、心を折らずに頑張ってくれ。今週中に絶対食べに行くから。
アドバイスしたい人はまず食べに行ってやってね。みんなで円満応援しようでないかい。
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 22:50:12 ID://AVhDMY
「満腹になったぜ」って満足感が欲しい。
小千谷の人気店に慣れると余計にそう思う。
他には週末は通し営業して欲しい、3時頃到着して「夕方5時から再開です」という張り紙みると萎える。

円満行った事のない俺の意見。(最近は暁天行く事が多い)
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:10:58 ID:8ePYq1qY
ここのスレいい人ばっかりだね。久しぶりに心温かくなりました。新潟ラーメンスレとは大違い。
825ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:14:01 ID:6kQDbXsF
>>824
そんつぁんがどうでもいいっけageてんなぃやー、クソガッキャ
826ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 23:22:48 ID:odCzQnrA
まだ開店したばかりでたいして常連客もついてなさそうだからもっと試行錯誤してもいいと思うよ
渚とかいち井とかオープン時とはまったく違うラーメン出してても人気店になってるんだし
827ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 01:11:13 ID:UWf97t6B
うちには円満のチラシ入ってないなー。越路NICはなしか?
喰い拳の跡地でしょ。あの辺で商売うまくやってんのって
ペット屋さんくらいだよね。場所悪いわな。
828ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 01:14:15 ID:eLTx5qdd
円満は好きだけど、月1ペースでしか行かない
いつ行っても客が居なさすぎて顔覚えられるのがちょっとイヤだからね
このスレで大人気の青島 アンプク ヒウマ ショウリューあたりのインパクトのあるラーメン好きにはまずオススメしないよ
なんて言えばいいのか、昔ながらのラーメン・・・・て感じでもないのよね
何の変哲もないのに美味い不思議なラーメン

それと肉めしがまたうまい
829ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 01:23:14 ID:omBQR1PN
いやとにかく場所がマイナスオーラ出過ぎだよね
食けんが頑張れたのは奇跡
830ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 03:03:20 ID:XxT6obY2
チラシ見せてもらったけど、正直引いたわ。。

喰拳は1度しか行った事ないけど、あそこは停めにくいんだよな。
あと店名も逆にネガティブなイメージを感じてしまう。

うちは新聞取ってないけど、職場にチラシが残ってたら1度行ってみるわ。
831ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 07:21:10 ID:x8lwJ0Z2
別に立地(駐車場)が全てじゃないから
旨いラーメン作ってればはやると思うよ
平島時代のいち井とか高柳の春紀とか
立地としてはよくなくて駐車場少なくても
ラーメンさえ旨かったら客がつく
もちろん行きやすい場所にあって駐車場も広くて
ラーメンも旨まかったら最高だけど
そういうラーメン屋はあごすけとかみたいに
行列になって逆に行きにくくなる
832ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 07:56:41 ID:qexvWL8k
チラシ効果すげー
833ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 12:23:57 ID:PlEbCTLo
川西や宮内方面ばっかり開店してないで川東方面にも来て欲しい。
川崎近辺はラーメン屋ないし立地良いんじゃない?
ジョーシンやケーズ付近でやれば駐車場問題もアッサリと解決。
834ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 13:30:59 ID:zMG1YReP
すいませんが食い拳は、何処に移動されたんでしょうか?
835ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 14:50:42 ID:khWE1UQW
ググれカ.....
836ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 16:09:28 ID:x8lwJ0Z2
>>834
大島中学校の横
351から原信のところで曲がって少しいくとある
見た目が派手だから行けばすぐわかる
837ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 16:27:17 ID:zMG1YReP
>>836
情報ありがとうございますm(__)m 久しく行ってなかったものか
近々行ってみます。
838ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 17:17:07 ID:uJ9uSURK
円満で食べてきました。
今までのネットレビューがどれほど役にたたないネガティブなものかがわかりました。
ずばり、大変旨い!これこそ求めていたラーメンでした。春紀レベルです。

まず、場所はとにかく入りずらいですね。交通量が多いし反対車線からは入れないし
通りしぎたらまず戻ろうとは思えないほどの不利な場所。
夕方の帰宅時間ラッシュの渋滞がはじまったらまずアウトでしょうね。
ホント喰拳がよく商売できたなってくらい。

店内は玄関に味についてのこだわりが書いてあり、店内には手書きのメニューが貼ってあり
厨房の上にも、手書きの家訓がたくさん貼られていました。
店内は禁煙!漫画は数冊あり。レイアウトは喰拳時代と同じですね。

さてメニューは豊富でしたよ。
醤油ラーメン あぶりチャーシュー麺 味噌 味噌チャーシュー 自家製ラー油の辛味噌
辛味噌チャーシュー トッピングの煮卵 ライス 肉めし
味噌にはもやしトッピングが無料! もやし増し増しでも無料!!

今回食べたのは醤油ラーメンと肉めし(650円+250円)
店内の客が1人しかいなかったのですぐに出てきました。肉めしのチャーシューはバーナーで炙ってました。
ラーメンはお盆に乗って運ばれてきましたよ。
ネット上の写真なんかより美しくてチャーシューが得大で海苔が丼からはみ出ています。葱が中央に盛られていて
これは写真の写す腕で見栄えるなと感じました。
そしてスープの香りが素晴らしいです。煮干し風味が香ってくるしスープに流行りの魚粉の粉っぽさが皆無。
イイ仕事していますよ。ピリピリ感もしなかったしもしかして無化調なのかな?
チャーシューは蕩けるほどでメンマも美味。
確かに量は少ないですが問題ないですね。旨いから。



839ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 17:23:54 ID:uJ9uSURK
丼は鋭角に底に行くほど絞られていて圧迫感があります。
ただ蓮華のえが長く食べる分には問題なく、完食すると丼底に「円満」の文字が出てくるって
粋なしかげがありましたね〜。

肉めしは いわゆるチャーシュー丼です!これは目から鱗が落ちました。
炙りチャーシューと葱がのったシンプルな1杯!とにかくチャーシューが旨すぎ。炙ったことで脂が
とけだし米粒との相性が最高(*^^)vペロリといけちゃいます。

ラーメンと合わせて900円だけどバランスよく満腹になりました!大満足ですね〜。
後から入ってきた客人はチラシを出していたけど、金額的には値段相当ですね。

ネガティブなブログ紹介をしていたブロガーに再度来店してもらいたいと感じました。
特に柏崎の司祭にはね。
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 17:51:08 ID:eLTx5qdd
立地場所ネタはもういいでしょ
とやかく言ってもどうしようもない

味は全然違うけど、光龍みたいに「手間暇かけてこだわってるのはわかる。でもインパクトない・・・・・」
的なラーメンなのでさほど期待しないように
ただチャーシューだけはインパクトあるよ
美味すぎて

卵はトッピングやめとけ
そこらの量産型卵だ
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:22:39 ID:JGcAA28H
>>840
煮玉子って黄身は半熟?あと味玉ではないの?
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:31:47 ID:eLTx5qdd
>>841
半熟気味
味もついてるのかついてないのかわからないくらい薄味
100円の価値はない
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:49:38 ID:UYfeW98y
円満は、喰拳の支店みたいな感じがして避けてる。
844ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:03 ID:JGcAA28H
>>842
d
明日突撃しまーす
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:30:59 ID:6Mz2Iyhk
オマエラが何かと気にしてるんで今日初めて行ってみた
一見の客3人くらい連続で辛さのランクの説明してたw
その客も昨日ここ見て行ったのかも
チャーシューウマー
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:34:04 ID:SP5sNXU8
指切り円満
847ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:42:55 ID:6qO1FHoP
円満でチャーシュー大盛。
スープが変わっていた。初めは澄んだ濃い醤油のスープだったのが
今日食った時とんこつ醤油みたいな白濁スープになっていた。
煮干しの味と風味は前同様強いが、とんこつも多くなったのかな?
2か月も前だからはっきりとは覚えてないが、ずっと濃厚になったと思う。
初めの頃のぶしやのスープから、魚粉の粉っぽさを抜いたようなスープといったほうがいいかな。
スープは結構うまいと思う。
麺も長くなったような気がする。かんすいが控えてあるのかな?白い麺はそんなに
コシがなくて、ちょい柔らかめ。長くなったことで、よけい柔らかさがめだつみたいだ。
でも粉がいいようでなかなかうまい。前回量が少ない気がしたんで、今回大盛にした。
大盛だと結構食べごたえはあるよ。
チャーシューは相変わらずうまい。長岡でもうまいほうだと思う。
ラーメンにすごいオリジナリティはあるとは思わんけれど
オリジナリティを出そうとして変なトッピングや味にするよりずっとましだし、いまいろいろ工夫しているようだから
きっとそのうちもっとうまくなると思う。
会計を済ませると、次回来店時のサービスクーポン券をもらった。
こうしたちょっことした気配りめいたことをするだけでおれは好感を持つな。
とにかく、頑張ってほしいぞ、円満。また来週食いに行くからね。


848ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:43:48 ID:yAv2r5aR
俺も円満に行ってきたよ
味噌チャーシューを頂きました
ゴマの効いたとてもクリーミーなスープだった。
割と甘めの味付けで、もしかしたら好みの分かれる味かな?俺は結構好き。
チャーシューは評判通りとても美味かったよ。

店主は愛想が良くて好感の持てる人でした。帰りぎわに例のチラシをくれたw
849ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:23:09 ID:ciDm8q8Z
面倒がって行かなかったネラーラヲタが、悲壮感漂う広告うpによって目覚めた。って感じだな

実際俺も行って見ようとは思ってた。場所が場所だけに行ってなかったけど。

チャーシューは旨いらしいね?他に可能性を感じたら暫く通うから、

まぁ頑張れ。辞めるなよ店主、見てるか?
850ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:45:01 ID:eABIWizI
関係者いるだろ

まさか回線切ってねーよなw
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:53:40 ID:WwijmaRM
気持ち悪いな
褒めるだけの書き込みって。
味よりも問題にされていた満腹感や値ごろ感に関しては全く変っていないと言う事だよね?

852ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:07:49 ID:SP5sNXU8
自分で行きゃ良いのに
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:09:22 ID:yAv2r5aR
>>850
出てくると思ったよw
誉める書き込みがあるとすぐこれだw

まあ値ごろ感に関しては、味噌チャーシュー千円は少し高いのでは?と思った。
854ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:09:46 ID:5ZbtxX2n
つまり
関係者による自演だった可能性が…
みんなダマされてるぞ
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:13:49 ID:ECF1jpDb
チラシ再うpキボン
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:20:38 ID:uJ9uSURK
>>854
関係者じゃないよ。
ちなみにチラシは出さなかったが、クーポン券やらチラシを貰うということはなかった。
前客もそういう類は貰っていなかったはず。
後からきた客はチラシを最初から持って入ってきてはいたな〜。
857ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:39:28 ID:Rrms1kLX
円満ってネーミングも不幸を呼んでいるよ、姓名判断的には。
某人気店にあやかって「勝龍飯店」に改名すれば繁盛。

858ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 23:49:31 ID:XK7eIlNC
↑言葉じゃ言い表せないけど最低だと思う
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 00:39:39 ID:hdyuLLf/
俺は関係者じゃないけれど、関係者とか関係者じゃないとかよりも
まず、ラーメンのことを語ってくれればいいと思う。もちろん、少なくとも
実際自分で食べるってことが条件だと思う。
俺はいろいろ頑張っているってのをここでのチラシの情報で知って
力にはならんとは思うが、少しでも応援できればいいと思って食いに行くつもりだ。
人気店のいち井は最初は長岡では珍しいとんこつを出したのが当ったので
そんなにすごくオリジナリティがあるとは思わんかった。とにかくていねいにつくって
いたのがすごく良かったし、ふつうのラーメンでも厚切りのチャーシューが
3枚あって割安感があった。いち井はとにかく人気ラーメンから積極的にいろいろ
とり入れたのがうまかったし、これが当った。
あとになると、つけ麺とかやったり、とんこつにいろいろ手を加えて初めの頃の
とんこつとはまるで別物になってやめたけれど。今じゃ聞くところによると
ピリタクもやめたんだとか。ずっと行ってないので行きたいと思うが、1時間以上
待たねばらならんらしいからいつも他に行ってしまう。
今のいち井がどれほどオリジナリティがあるんだか分らんけれど、いち井も最初は
いろいろなところからなりふり構わず学んで、店で忠実に再現したんだと思う。
今はどうかわからんけれど、ほんとあの頃は店主はもくもくとラーメン作ってた。
円満も今いろいろ工夫しているようだし、おんなじように黙々とラーメン作ってる。
俺はチラシを見たせいもあるけれど、頑張ってほしいと本気で思ってる。


860ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 01:18:06 ID:UhdHy+Qv
なげーよバカ
3行以内にまとめて書け
861ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 01:21:50 ID:UhdHy+Qv
つーか家にチラシ来てないんだけど・・・川西だけしか配らなかったのか?
円満店主みてるなら長岡スレ見ましたで500円にしてくれよ
862ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 05:51:10 ID:Td8ZbI1v
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 05:59:51 ID:LMdwTrYa
円満もいいけど醤丸はどうなんだろうね
あそこも客の入りが微妙だった気がするが
864ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 06:00:52 ID:Td8ZbI1v
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 06:37:04 ID:Td8ZbI1v
今北用:尖閣諸島 中国船が海上保安庁巡視艇に突撃の鮮明な映像
http://www.youtube.com/watch?v=gOUvdNjs_Cg
http://www.youtube.com/watch?v=q3JYT0G94-E&has#t=1m10s
2つ目の動画では、中国船が複数回の停船命令無視+明らかに舵を左に切ってぶつけに来ている
(黒煙は巡視艇が舵を左に切って逃げようとした際のディーゼルエンジンのもの)
中国船がぶつけに来ている証拠画像:http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko034666.jpg

そもそも、ぶつかるぶつからない・進路妨害云々以前に
「日本の領海内」で違法操業の上に、複数回の停船命令を無視して船を動かし続けている時点で悪質な違法行為だ
ロシアなら機関銃で蜂の巣にしてる所を、海上保安庁は必死で停船を呼び掛けてる
逃亡犯が自分の進路方向に居るパトカーに車をぶつけてきたら悪いのはどっちか子供でも判る。

この衝突の勢いを見て、 「コツンと」「大した事ない」「たまたまぶつかっちゃった」「海保が進路を塞いだ」
だのと妄言を吐いている奴はアホか工作員だけ。
時間が経つにつれて工作員が増えてきたけどみんな騙されるなよ!
工作員の正しい見分け方
日本人の場合 :動画を公開GJ!
工作員の場合 :動画を流した人を非難する意見を吐く、陰謀論、海自が進路を塞いだ等主張する
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 08:56:43 ID:PJsLga9P
おいおいこの画像何処から流出したんだよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 10:40:33 ID:KR0NnPv2
>>861
同じ事思っている奴が居て安心したw
868ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:01:46 ID:hOVoCDJE
円満突撃してきた 正午前に行ったのに既に車が6〜7台
ラーメンとぶためし旨かったよ
スープは煮干とわかるけど嫌味のない範囲の繊細な味付けで手間がかかってそうな感じ
全部飲んじゃったよ(春輝以来)
麺ももちっとしたタイプですごく好み 量も十分 出来れば味玉半分だけでも乗せてもらえると
色どりも良くなるんじゃないかな
チャーシューは上でも書かれてる通りで柔らかく、かと言って直ぐ崩れるほどでもなく
煮込んであって旨い

ぶためしは旨いけど敢えて言わせてもらうと、ちょっとだけ専用のタレをかけて欲しかった
肉の旨味を味わってもらうための自信の表れかも知らんけど
米もコシヒカリじゃなかったけど(これは仕方ないかw)炙りチャーシューとの相性はいいのかも
あの量で250円はお得

チラシは見てないんで何が書かれてたのか分からんけど
正直ラーメンのレベルは高いと思う
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:26:36 ID:Td8ZbI1v
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:36:43 ID:PJsLga9P
円満行ってみる
レポSUNX!
871ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:42:36 ID:PJsLga9P
>>860
2ちゃんでもそんな言い方は、ないだろう
詳しく書いてんだから
物は言い方ってもんがあるんだよ
オマエ会社の上司にもそう言う物の言い方をするのかね?後輩にもそう言う口答えか?
オマエ人間止めな
オマエが人間のグズ、カスってんたよ
872ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:19 ID:9idgbY23
なんだか
ココのせいで円満行きてえ!!

かなりハードル上がっちゃってるんだけど…
873あえて大阪王将情報:2010/11/05(金) 22:17:48 ID:AQ8tsWoa
長岡の大阪王将って1日10食限定の餃子定食290円ってのやってるのね。
 餃子12個+ライス(大盛り無料)+卵スープ+サラダ
食べ放題はやっていないけど毎月第1と第3の水曜日は餃子1人前(6個)が百何十円ってなってた(正確な金額はわすれた)
 それだと定食じゃない餃子1人前+ライス+スープでも400円いかない計算だった。
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 23:07:28 ID:1lyzhx+i
円満に11;30頃行って来た。
もしかすると>>868氏と一緒だったかも。

味の評価は説明上手の人達がやってくれているので止めとく。
美味かったが俺的にはあの量じゃ足りない、あの倍でも良い。

それからチラシって黄色?
黄色の紙切れ持っていた人が数人いたんで。
次回用の無料券も手書きだった、パソコン持っていないんだろうか。
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 00:12:24 ID:L6s8oGTD
円満のラーメン食べて夫婦円満だなこれ
がはははは
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 04:12:06 ID:aAI7qpxw
どうやら>>875がみんなにラーメン奢るらしい。
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 06:10:30 ID:nNSENu+V
【東京都千代田区】11.6 尖閣デモ
   仙谷健忘長官を辞任に追い込め

期日
平成22年11月6日(土)
場所
日比谷野外音楽堂
http://hibiya-kokaido.com/
(東京都千代田区日比谷公園1−3)
内容
12時00分 開場
13時00分 開会
15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」〜到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(〜19時)

【登壇予定】 田母神俊雄、小池百合子、山田 宏、西村眞悟、ペマ・ギャルポ、イリハム・マハムティ
黄文雄、黄敏慧、ダイチン、鳴霞、アウ・ミ・ジュン、ホン・ヒョン、北朝鮮脱北者、萩生田光一
赤池誠章、馬渡龍治、林 潤、土屋たかゆき、西尾幹二、加瀬英明、飯塚繁雄、西岡 力
三浦小太郎、殿岡昭郎、山際澄夫、西村幸祐、安東幹、Saya、英霊来世、松浦芳子、三輪和雄
柚原正敬、永山英樹、高清水有子、水島 総 ほか 地方議員多数
主催:頑張れ日本!全国行動委員会 、草莽全国地方議員の会 、日本李登輝友の会、 台湾研究フォーラム
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 07:16:19 ID:nNSENu+V
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 07:58:33 ID:ygeGefbr
>>872
ハードルの使い方間違ってないか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 12:49:08 ID:FA8WD6RL
別に間違ってないと思うが
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 14:16:18 ID:7QFqlxiQ
>>879
ちょっと使ってみて
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 15:48:40 ID:/W/Ou1bt
エートォ キノウハ一ドル 81エンクライデェス
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 19:25:20 ID:k/EBRzbX
寺泊こまどり行ってきたお
味噌ラーメンは野菜たっぷりで、スープ素朴な味がして美味かった
脂っぽくないラーメンもイイネ!
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 21:11:34 ID:RMY653LP
>>882
17秒間だけ考えて・・・つまらん!
誰も気がつかないんじゃね?
885ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:13:10 ID:Z5PbO2Dz
>>884
みんな放置してるのに・・・反応したお前の負けw
「ー」と「一」なんてくだらな過ぎて誰も反応しなかったのに
886ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:19:31 ID:ygeGefbr
ハードルの使い方教えてくれ
887ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:22:30 ID:RMY653LP
>>885
こういうのを自演っていうんじゃね?
888ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:25:15 ID:Z5PbO2Dz
889ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:27:24 ID:Z5PbO2Dz
>>887
何で俺が>>882なんだよw
つまらん事いってないで負けを認めておけバカ
890ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:43:35 ID:is3WjmmI
チビでデブでツルッパゲで油汗かいてるんだろうなきっと
おまけに体臭がキツイんだろうなきっとw
891ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:32:18 ID:y+75er9O
円満の味噌(大辛)にもやしトッピング(無料)の紹介をみつけた!
写真あり
http://savoy39.blog28.fc2.com/
892ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:38:41 ID:5dxZeGKd
円満の味噌食べてきたけど、あれは美味いね
クオリティという意味では長岡の味噌ラーメンでも屈指のレベルだと思う
いかにも手間暇かけたようなラーメンでした

肉飯はちょっと肉の味付けがくどいかな?
でもまあ美味い
893ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:42:33 ID:y+75er9O
寒いと味噌喰いたくなるよね〜
894顎助:2010/11/06(土) 23:43:35 ID:LCDrXSOt
ドラゴン最高らすけの!
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 23:55:28 ID:Z5PbO2Dz
>>894
久しぶりだな
896ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 00:46:32 ID:P3hLiznT
おい!
チャーシューで飽き足らず、今度は味噌かよ
いくらなんでも誉めすぎだろw
この前行ってたしかににチャーシューはうまかったが
値段とダイエットで半年に1回のローテの店と決めたんだけど
一応味噌も食いに行くか…
897ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 01:30:23 ID:hzEXrwVT
ドラゴンはすっかり話題に上らなくなったね。
まあ普通だしね・・・。
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 08:00:42 ID:AjSo4tB1
円満は炙りチャーシューをデフォにしてほしいな俺的には
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 08:36:22 ID:uqsov07d
円満は通る度に車とまってないから恐くて行ってないけど、チラシ効果で少しは客いるのか?

今回まるごとに出てたな
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 13:22:03 ID:yP+UQGdh
ラーメンの食べ歩きには125ccのスクーターが便利
901ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 13:38:03 ID:HTDu/hOu
実は125ccという排気量は今業界でもっとも売りたい排気量なんだな。
アジアでもヨーロッパでも125ccがもっともメジャーであり、日本でも原付自転車の50ccを
125ccにあげるという動きがでている。
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 15:16:47 ID:KpjVww6/
つまらん
もっとオモロイ事書いたれや
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:47:54 ID:Q14FT80u
>>899
円満、最近は昼時ならそれなりに入ってるよこれだけだとなんなのでレポ。

量がやや少ないと聞いてたので味噌もやしのせ+半ライスにしたけど、ラーメン単品で俺的には十分だった。
ゴマの効いたスープにタップリ野菜、麺はオーソドックスだが旨い。ただせっかく凝ったスープなのにちょっと少なめに感じた。
店主は評判通り腰の低い人で好印象。…だけど厨房に貼ってあるあいだみつをの人生訓みたいなのは正直微妙(笑)
奥さんらしき女性も一生懸命やってるけど客さばきがもう少し慣れてきたら余裕が出るかな。

場所が確かにちょっと入りにくいけどオススメだし応援したくなるね。今度は炙りチャーシュー食べたい
904ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 18:22:06 ID:AjSo4tB1
最初にチラシうpした>>799も、まさかここまで反響があるとは思わなかったんじゃないか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 18:44:00 ID:7/NXLgFp
うpされた後割と直ぐクリックしたけど見れなかった。
何が書いてあったの?
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 18:54:02 ID:kPZ6iEEq
確かに見れんかった
円満いったけどもらえんかったし
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:33:17 ID:HTDu/hOu
円満で食べてきました。
辛味噌の萌やし増増し(800円)

めちゃ旨でしたっ☆

中華鍋に葫を炒め玉ねぎと萌やしを入れスープと味噌&自家製ラー油。
胡麻の香りと熟成した味噌!

すりばち丼で、普通盛りでもボリューム満天 ワカメと葱も乗っていました。
チャーシューは醤油ラーメンのバラではなく肩ロースで脂身レス・・・これまた柔らかい。味噌にはあいますね〜
萌やし&玉ねぎの量は勝龍のノーマルの野菜炒めより少ないです(勝龍がメガすぎ)
スープはトロリとしていて麺にからむからむ。
ラー油の辛さはピリ辛レベルでも辛いですよ。爽快感があります。山椒の風味でしょか
大満足の1杯でしたっ☆

次回用のサービス券頂きました〜(^v^)




908ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:57:27 ID:phJCI97A
円満で>>906の人はサービス券もらえず>>907の人はサービス券もらったんだ・・・
そんな差別する店なんだったとしたら行かないなぁ
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 19:59:35 ID:gHxu1Sia
関係者何人いるんだ?
ホドホドにせーや蛸助
910ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 20:09:16 ID:HTDu/hOu
>>908
>>906の人が貰えなかったってのは新聞チラシのことだよ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 20:09:17 ID:SucxQXIf
飛雄馬行った俺は負け組… 辛味噌チャーシュー頼んだけど、ちょっと辛い味噌ラーメンにもやしとチャーシューがテンコ盛りなこれと言って味に特徴の無いラーメンだった…
あと、やたらドカタみたいなのがケバいねーちゃん連れてたのが印象的だった
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 21:24:09 ID:iHgB469o
あんまり円満ほめると、他のラーメン関係者が焼き餅焼くぞ。
関係者扱いしるよりもっとましな反応でんもんですかね。
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:11:39 ID:IOE7QvNP
まあ俺は喰拳も円満も嫌いな店だな。早く潰れろや
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:48:36 ID:nSY9SpJr
円満は漫画のチョイスが独特なのが玉に傷
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 23:09:43 ID:AjSo4tB1
ラーメンに関しては不満はないがカウンターが座り心地悪いと思う
テーブル下の荷物置きが膝に当たる
喰拳だった頃からこうなのかな?まあ細かいことだけど
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:41:47 ID:vh8egM80
きのう円満の前通ったらめずらしく家族連れが並んでた
チラシでも長岡スレでもなくまるごと生活情報効果だろうなw
クーポンじゃなくてまるごとみたで何回でも大盛りサービスらしいから
できれば11月いっぱいじゃなく恒久的に大盛りサービスにしてほしい
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 06:39:31 ID:KzytHo2k
もろ味亭の時もこれだけ盛り上がっていたら今頃は...
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 06:57:42 ID:UtvOIgNa
おまえら円満だけじゃなくてもう1つの新店みっちゃんらーめんのレポもしろよ

http://area.0258.net/u_img/201009/I20100926172858_i2.jpg
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 07:58:14 ID:y4SspRM1
>>918
どこにあるの?
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 08:01:16 ID:DbFKGWRs
みっちゃんの閉店時間は?
これがわからんとあんな僻地まで行けん
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 11:30:11 ID:W+PpuHnI
河西でよく食べるとしたら三軒だな。
くるまや、めんきち、スタミナ苑。今度〜円満にも行くかな。
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 16:14:24 ID:3L5nDp0p
新保の龍軒が更地になっていたような?
通りがかりで確認はしていない
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 16:27:38 ID:Ckkp8Dxf
翔のチャーシュー薄くなったな・・・
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 17:36:17 ID:DbFKGWRs
>>923
やっぱり気付いた人いたか
ペラペラの薄皮チャーシューだよな
しばらく翔はいかなくていい
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 18:04:27 ID:DzhwUCIn
>>923 >>924
しばらく行ってなかったけど、そんなになってしまいましたか。
この前めんきちにしょうか翔にしようかまよって、めんきちに行ったが
正解だったようです。今後翔の選択はあんまりないかな。
926ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 18:30:27 ID:NnJrclJU
翔のチャーシュー久々に行ったらかなりペラくなってガッカリだよ
俺も当分いかねw
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:07:51 ID:KzytHo2k
>>922
オープン当時に
明らかに麺茹でが半端でカタヤキソバみたいなラーメンが出てきて
この硬さは普通なの?と問いただしたら胸張って
そうですがなにか?
と言われ一口も食べないまま退店して以来行ってないが
もし潰れてたら当然だな
しみずと同時開店したのに大違い
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 19:37:29 ID:PoNwyNnv
>>927
そんなのまだマシ。
俺が数年前(何年前か忘れた)行って味噌チャーシューを頼んだ時のこと。
チャーシューやメンマゆで卵等が腐敗しかかっているような芳香を漂わせていた。
到底食べられず退席した、他のテーブルの食べ残しをみると同じようにほとんど手付かずの丼ばかりだった。
唯一食べられたのは同時に注文した餃子だけだった。

あんな店でも結構長い間営業出来るものなんだな・・・。
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 20:39:18 ID:y4SspRM1
ひどい話だ
930ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 20:54:16 ID:KzytHo2k
そういえば
数年前六日町の龍軒の従業員の子がなんとかトンネルで焼き殺された事件の時に長岡がオープンして話題になったような気がした
おぼろげな記憶だが
間違いだったらスマン
931ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 20:58:12 ID:8nQOn6jW
>>922
>新保の龍軒が更地になっていたような?
>通りがかりで確認はしていない

2週間前に食べに行ったけど、普通に営業してたから見間違えだと思われます。
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:37:17 ID:xVL3P2Wc
更地です 
ホントに2週間前ですか?? 
もっと前じゃなくて?
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:29:02 ID:rpCzNSI3
>>918
定期的にこのスレに名前出すけど宣伝か?w
ってか、その店が「どさん子」だった時代から知ってるけど、旧店と経営者一緒じゃねーの?w
以前の店名も「どさん子みっちゃん」だったし、ただ単にどさん子グループのフランチャイズを
抜けただけな気がする。

ま、どさん子時代から味噌は普通にウマイけどさw
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:11:58 ID:LO0wVHKc
だから、よっちゃんラーメンて何処にあんだよ

味噌好きだから教えてくれや
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:40:41 ID:GuuX5Tzo
>>933
みっちゃんって元どさんこなの?
はすがたにある、どんさんこがみっちゃんになったの?
あそこの店主って王手どうり十字路の地下のどさんこの夫妻だった老夫婦ですよね〜
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:47:25 ID:Xb6jwF7u
>>932
更地は、見てないが数週間前に作業員みたいのが居たのは見てた。


原信の前の中華料理屋(名前知らん)とは、別なんだよね?
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 23:49:04 ID:+20ZKEYC
>>930
それって六日町の三国川ダムじゃなかったか?
被害者は長岡(確か鳥越)出身の男性。
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 00:26:43 ID:Dju+mAKn
宮内地区ってレベル高いよなぁ
しみじみそう思うよ

レベルってのは総合的に諸々含んだ言い方でワリーね
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 00:29:33 ID:GP5MMHd+
>>932
>更地です 
>ホントに2週間前ですか?? 
>もっと前じゃなくて?

失礼しました。
行ったのは10月20日だった事が判明。
適当な事を書いてスンマセン?

でも、貼り紙とか何の告知も無かったのはちょっといただけないなぁって思う。
940ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 04:23:42 ID:IyV4HwlA
>>934
ひかたかやか
この暗号解けたら教えてやる
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 05:29:09 ID:HIjCzbmm
nagata
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 06:42:56 ID:umcRLaGY
解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
  解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
   解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
    解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
     解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
    解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
   解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
  解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
  解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
   解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
    解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙 解散総選挙
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 08:48:56 ID:IQvAPRNV
>>942
+民は巣に帰れ
キモすぎ
944ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 10:06:26 ID:UueMzRC5
あー久しぶりによく寝た
天気悪いけど休みに寝てばかりだと
勿体無いからどこか行こうかな
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 15:21:39 ID:/H1ztF6e
せっかくの休みは寝て過ごそうよ。
明日からは辛い日常が再開するんだよ。
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 19:01:04 ID:h9yawGg3
豊つぶれないよね?
以前店の前通ったら1台も車とまってなかった
確かサービスデーの正午半くらいっていう一番混む時間帯のはずなのに
ブログの件とは無関係と思いたい
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 19:42:49 ID:HIjCzbmm
ブログ更新してるし大丈夫じゃね?
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:10:34 ID:WQmKmGyu
豊が潰れるなら長岡のラーメン屋殆ど潰れるわ
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:21:00 ID:7FDOzfrU
本日喰券の得盛りを初めて食べました!150円増し
めっちゃ量が多くて大満足でした。
得盛り+無料ライスだとかなりお得ではないでしょうか?
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:56:57 ID:3nuPx2M9
わりと綺麗な店で特盛は頼みずらいよな
俺いつもいちいで塩チャ特盛だけど
ただ間違っても勝龍常連じゃないしDカタじゃないし、うまいものをたらふく食いたいだけ
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:03:42 ID:p5fIo65e
昼飯時に豊にいったら硬い麺がでてきた。
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:10:45 ID:7FDOzfrU
【喰券】の以前の会員カードは期限がすぐに切れてしまったんだけど
今は携帯会員制度にして永久なんですね〜 これはイイ。

【豊は】カードと同時に携帯会員へのメールを定期的に配信していて、来店時見せると
メールの内容で割引がある。
以前カードでスタンプためていて、1杯無料てのがあったけど、今の携帯の割引だと
餃子だったりチャーシューの割引で客が選べるのがイイ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:16:47 ID:yw1+I34W
>>950
>俺いつもいちいで塩チャ特盛

塩チャーシュー特盛りで1200円か・・・高けぇwww
954ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 22:00:00 ID:MO8jAf5Z
喰軒は以前の店舗の時に二回ほど行ったことあるけど
一回目は店員同士でペチャクチャ私語、店員が常連の客とペチャクチャ私語で気分を害し
二回目も常連の客との会話に夢中で席に座った俺をガン無視、腹立ったのでそのまま帰った。
あれから一回も行ったことないが、今でもあの接客態度なのだろうか
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 22:03:47 ID:MO8jAf5Z
>>928
5年前だったか、俺が行った時は店長がテレビの巨人戦に夢中で、
ラーメンを作る時だけ厨房にいて、そのほかはずっとテレビの前に
仁王立ちになってた。なんだ、このラーメン屋は、と呆れたわ
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:20:21 ID:7FDOzfrU
>>954
確かに旧喰拳では謎の常連?らしき客と店主の喋りの場面はちょくちょくあったし
その喋りに夢中で挨拶なしも実際に体験した。
今の店では午後や夜にはいったことがないのでわからない。
旧喰券の場所は、まぁ歩いて来店ってことができる客もいるし、ヘンな客もいただろうね〜
今の場所は流石に全員運転の客だから酔っ払いはいないだろうw
AMでの、喋り客もいないし、しっかり挨拶もあるよ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:31:04 ID:MO8jAf5Z
接客態度改善したのか
今度行って見ようかな
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:58:33 ID:8exdY0ZO
喰拳と潤蔵王の接客態度は好感がもてる
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:05:06 ID:hbayCMoU
クイケンは漫画あるのか?
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:53:41 ID:cbTWt3rD
喰拳と円満の関係者による2ちゃん宣伝活動やめなさい。
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 01:17:57 ID:DsB8LbuP
ここで話題になるとなんだかんだで食べたくなっちゃうんだよね
人なんて単純なものなのねん

ただし幸楽苑てめーはだめだ
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 01:20:16 ID:QC/M3yZy
関係者ってw
美味いとか接客いいとか誉めたりすると
すぐ関係者とか工作員とかいいだす奴いるよね
なにかい?
ここはラーメン屋の悪口しかかいちゃだめなのかいw
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 01:48:28 ID:bsOR6gnF
喰拳の中華そばは食べたけど
香り中華 と そいがー はまだ食べていない。
そいがーは生姜醤油ということだけど 香り中華ってなんなの?
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 02:16:40 ID:muLU1ZQJ
>>956
いやいやいやw
どっちの場所も歩いていける客はいるだろうし、
どっちの場所も車じゃないと不便な場所だよ
あやしい言い訳だな〜w
そもそも歩いていけるラーメン店だろうが
客をほっぽって私語をしていい理由にはならない
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 07:39:59 ID:tSTPhGTQ
先月喰拳いったら
いってきまーすとか言って店出てくやついたよ
店の人は苦笑いしてた
らーめんはそこそこでした
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:04:42 ID:VJwZhQLm
何それワロタw
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:08:12 ID:PKn8qvPy
そこは

今日も元気にドカンをはいたら〜♪

って歌いだして店員と客全員で

ミュージカル風に踊ってほしいな
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:34:02 ID:MC5GzeR8
食ってるオレはなにしてればいい
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 08:34:16 ID:uPOmoxpp
うわ、つまんねー
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 10:09:20 ID:/XtP/oDl
>>956
何年か前に初めて店に入ったんだが全く同じその状況だったよ。
あれ以来食べには行ってない
ラーメンは、旨くもなく不味くもなしって感じだったな
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 22:47:36 ID:v4zZpg1D
醤丸行ってきた
結構うまかったよ
深夜までやってるのも良いね
漫画あり
喫煙はどうだったか覚えてない
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:24:16 ID:hVlPI0Bp
なんか常連しかいなそうで
避けてた店だ
入った瞬間ジロっとにらまれる感じの
当然煙はモクモク系と予想済み
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 11:09:42 ID:4sIAWm0A
渚的新メニューキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 11:12:10 ID:4sIAWm0A
でも柏崎は遠いから青島でいいや
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:57:15 ID:6kUzkkrk
円満いったら隣の席のやつがチラシもってて俺の分も割引してくれた
ラッキー
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:32 ID:pBBXqFeB
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:49:34 ID:R64+gg52
二郎が恋しい…
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 22:52:06 ID:xCmzevf6
>>977
俺も二郎食いたい・・・
979顎助:2010/11/11(木) 22:53:03 ID:vb23LBEL
ドラゴン最高らすけの!
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:05:06 ID:hnHg4C22
坂上二郎さんならとっくに逝っちゃったよ・・・。
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:06:00 ID:AIkEv9tY
>>977
ヒューマの男前裕次郎でがまんしとけ
982ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:18 ID:36kjj3D/
次スレな

長岡のラーメン屋 Part27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1289484861/
983ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:33:12 ID:R64+gg52
>>981
いって見ようかな
あと家二郎にも挑戦してみよう
うまくいったら店開いて新潟県民に二郎食わせてやんよ
984ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 01:06:31 ID:QD3orpxw
頼むわw
ヒューマやあしょろのインスパイアなら
まだアンプク食った方が二郎に近いカモ
985ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:26:55 ID:Fkjxy4Ny
みっちゃんて漫画ある?
986ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 08:52:33 ID:UCw0E5sE
>>980
勝手に殺すなw
987ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 09:49:08 ID:BTqhgSzG
>>986
だよな
一瞬あれ〜??はてな?とおもた
988ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 09:51:09 ID:BTqhgSzG
>>979
は、パチンコ板にも出没してるよな
989ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 14:59:33 ID:q1n3wgeY
990ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 17:36:45 ID:An7Sv365
久しぶりの休暇だったんでラーメン屋をハシゴした。2軒だけど。
まず最初にいち井へ行ってみたが平日でも長蛇の列。で、迷うことなく華麗にスルーw
次に青島曙店へ行くと半分空席。チャーシュー麺を食ってみたが、半年前に食った時より
麺が細くなっていて食感に違和感。チャーシューも今まで食った中で一番薄かったw

次に度々ここで名前が出る「みっちゃん」へ行ってみたw
店の外観&店名以外、内装もメニューも味も店主も旧どさん子のまんまでワロタwww
無難に味噌ラーメン食ったけど、ボリュームも結構あるのに650円は良心的だと思った。
他に「あさりバターらーめん」なんてのもあって少し気になった。
あと、漫画本は結構な数あったよw全席喫煙可能なのも旧店と同じ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 17:47:30 ID:UUCVFzYx
あさりバターはどさんこ系の店に行くと結構あっさりする
992ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 17:52:53 ID:NBAb7k7T
993ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 20:25:02 ID:A5J3FcyM
>>992
キモいよ両者
994ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:45:46 ID:+nmQ8egg
みっちゃんれぽ

濃厚魚介つけ麺の太麺と味噌ラーメン食べたけど

とりあえず味噌は普通
つけ麺はどこにでもありそうな業務用っぽいスープ
つけ麺のくせに味噌ラーメンの麺より柔らかいww
まじでびろんびろんだった

玉子はただのゆで卵なんだが黄身の色が黒い…黄身のほとんどが黒くなっててピータンかと思ったww



ただ漫画は噂どおりたくさんあった
995ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 23:05:07 ID:+3srxiC8
>>990
長蛇の列=コマチウィークの疑似餌に釣られちゃった人達
宮内地区の住人な俺の周りではそんな感じ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 23:14:01 ID:xrOgOc/f
いち井よりコマチウィークにでまくってる店が全然流行ってないのに?
997ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 09:24:57 ID:nQ0F/HxY
いち井うまいと思う。ただ、今の店に移転の前後のいち井のほうが好きだった。
旧店舗の頃の値段も500円台で、普通で厚いチャーシューが2枚、3枚だったか
あったような気がする。すごくお得感があった。
今はうまいけれど、値段相応。あそこまで並んでも食べんでもいいかって思う。
でも時々行ってしまう。
998ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 10:32:20 ID:6dDNxDVQ
998
999ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 10:34:37 ID:6dDNxDVQ
999
1000ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 10:36:11 ID:6dDNxDVQ
どうもすみま1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。