【 ・ω・】奈良県のラーメン屋23匹目【・ω・ 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501ラーメン大好き@名無しさん
>>498
禁止ってわけではないと思うぞ
さすがに中野の店舗とか奈良以外の店舗の話はアウトだと思うけどw
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 22:43:26 ID:AY4CDyLO
>>500
プレオープンだったんだろうか、前を通ったら車がいっぱいだったよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:24:11 ID:bYdfLItq
>>501
つられるな。
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:20:54 ID:N3NKwBHr
>>500
詳しく
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:45:59 ID:BHwNBQek
>>504
少しは自分で調べろよな。
http://www.taisho-ramen.com/
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 09:36:09 ID:N3NKwBHr
>>505
いや、ラーメン大将だの大将ラーメンだの麺大将だの
多すぎて大将だけじゃ判らんよ・・・まあd
今日オープンか・・・橿原は遠いなあ
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 19:53:00 ID:FUc+HGF5
吉野郡からしたら、橿原が限界だな。用事でもなきゃムテとか無理。
でも新ノ口も遠くなったもんだアルル出来てから。あれ以上北行くこと無くなったもん
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:13:16 ID:Xcs/SFNQ
>>50
吉野の河って正直どう?
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 22:18:58 ID:ckBCKMvg
大将と元喜神に行ってきたよ。

大将
・細麺以外はいたって普通の豚骨香油ラーメン
・トッピングのゆで卵・ネギ・もやしが無料
・290円プラスでチャーハン・唐揚・餃子・もやし炒め・かに玉・サラダ等のバイキングあり
・ホームページのクーポンを使えば餃子or唐揚無料サービス
※低価格でいっぱい食べたい人にはおススメ

元喜神
・つけ麺がメインで麺は全粒粉を使用
・スープは鶏白湯だが酸味が強すぎて本来の鳥の旨みがころされている
・IHヒーターを席ごとに配置しており、自身で暖めなおす事が可能
・生卵・ごはんが無料でついており雑炊も楽しめる
※う〜ん
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:06:52 ID:JVv2nEok
よっぽど気合入ったつけ麺出すなら電気調理器ありがたいが・・・w
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:11:19 ID:Ca/Kr4Gx
うーん、期待薄だな

富雄、天理みたいにラーメン激戦区になるのを期待したんだが
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:17:10 ID:JVv2nEok
>>511
激戦区ってほどじゃないだろうw

藤と天山はある意味激戦区だけどな
こうらくえん、ゆーこりん、天山がひたすら藤潰ししようとしてたしw
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:18:34 ID:hTZjZD2e
>>508
あの価格(500円)であの味は塩では最高だと思う
マグロ丼と鶏丼が値上げして400円は無敵
ただ老夫婦二人なのでオペレーションが極めて遅くて待ち時間が長いのと
忙しい時に行くと塩ラーメンの味が時々違ったりしてる
しかしまあ一見の価値あり
514513:2010/10/21(木) 23:21:35 ID:hTZjZD2e
ちなみに俺は吉野ではなく橿原
大阪とか東京の友達を連れてったこともあるけど
今まで食べた塩では一番っていう香具師も結構いた
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:04:29 ID:tJEXaYcy
富雄はうまく種類がばらけてるよな
富雄に行けばスタミナ系以外は大概揃ってる
・・・個人的にはどのタイプのラーメンも、1番の好みは富雄以外にあるけど
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:37:12 ID:QXWradnV
>>515
> 富雄に行けばスタミナ系以外は大概揃ってる

旭川が残ってりゃなあ、いまさらだけど
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 02:33:23 ID:MYbs37v6
>>509
元喜神の評価は、俺も大体そんな感じだわ。
セットメニューがラーメンオンリーなのは謎だけど?
日が浅い理由からか来来亭並に従業員がうるくなかった??
俺的に、無鉄砲のようにイチイチどうなのか従業員が聞いてくるのもウザかったなぁ。
適当に答えてやったがwww
後、つけ麺がメインの店なのに季節はずれなのか殆どの客はラーメンを頼んでたのはワロタけどwww
まだ、ラーメンは食べてないけどラーメンの評価を書き込んでる人がいたから貼っとくわ!
http://enyan.no-ip.com/alm-ore/archives/2010/10/post_1355.html
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:33:01 ID:Mefx6ed6
「しゃばとん」不味すぎでワロタwww
本来のスープと全然違ってホンマにしゃばしゃばで塩っ辛いだけ。
特にチャーシュー辛すぎ。
もやしやキャベツが入っており、にんにくや背油のトッピング有無や麺大盛り(太麺)無料など二郎系を意識しているのは間違いない。
大盛りを知らずに頼んだらとんでもない量でかなり残してしまったわwww
麺も無茶苦茶太いのが入ってるなど酷かったし。
朱雀高校のアホ共をターゲットにしたのかな?
はっきり言って「ジャン哲」の方が全然うまいし!
「しゃばとん」から「豚の餌」に改名すればいいのに。
無鉄砲、東京侵出失敗と共に終わった…\(^o^)/
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:55:37 ID:yKwYCM97
>>518
えええ、あっさりとんこつをイメージしてて楽しみにしてたんだが二郎系なのか…
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 15:15:10 ID:Twj87gb8
とうとうこっち路線に進出してきたか。っていうか、はっきらいってマズイ。俺もジャン哲の方がはるかに好みだわ、ただの真似しいやん。東京も含め一気に拡げて、一気にダメになるパターンやね。
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 18:54:26 ID:wCWpPcFf
しゃばとん行きました。
豚そば750円が柱メニューみたい。
超極太全粒粉ちぢれ麺に、具は煮豚のクズみたいな肉とミンチ、メンマ、ネギ、モヤシ、キャベツ、背脂でまさに二郎系やな!
ショウガとにんにくがきいていて、クリーミーでマイルドな豚骨スープは無鉄砲とは対照的ですがおいしかった。
関西の二郎系の中では上位ランクじゃね?
まぜそばにも期待だぜ!
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:02:47 ID:rbHaYNYO
社長が無類の二郎系好きとかならわかるんだが
なんとなくラーメンとかあんまり食わなさそうなイメージだしな・・・w
適当に二郎系の店作ったら話題になるし、儲かるだろうとしか思ってなさそう
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:02:55 ID:MYbs37v6
         r、     r、
          ヽヾ 三 |:l1
            \>>/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |       >>521それはない。確実に。
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/         /    r、
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1
  \>>/ |` }          \>>/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ
       \             \
         \             \
          )             │
         /   r、           \
        /    ヽヾ 三 |:l1      \
       /       \>>/ |` }       \
     /         ヘ lノ `'ソ          \
    (           //´ /            ヽ
     \        / \. ィ\           )
       \     ノ       \        /
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 19:42:25 ID:wD7rfnm4
富雄なんか天スタかサイカできれば流行るのにな
サイカなら屋台だな
富雄は狭いから
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:48:44 ID:wCWpPcFf
>>522
とても適当に作ったラーメンでは無いクオリティーでしょ?あれが適当に儲かるからと出した店なら素晴らしい!
あの辺りに無いラーメンやし、全体のバランス取れてるし駐車場あるし、流行るのは間違いないやろけどね。
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:53:53 ID:cJDmnRXm
流行ってくれたらうれしい
それで開店直後によく通ってて行列できるようになってからずっと行ってない九条のあまのじゃくが空いてくれるのなら
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 22:10:15 ID:MYbs37v6
         r、     r、
          ヽヾ 三 |:l1
            \>>/ |` }
             ヘ lノ `'ソ
             /´  /
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |       >>525だからないって
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/         /    r、
 ヽヾ 三 |:l1         ヽヾ 三 |:l1
  \>>/ |` }          \>>/ |` }
   ヘ lノ `'ソ           ヘ lノ `'ソ
    /´  /             /´  /
    \. ィ              \. ィ
       \             \
         \             \
          )             │
         /   r、           \
        /    ヽヾ 三 |:l1      \
       /       \>>/ |` }       \
     /         ヘ lノ `'ソ          \
    (           //´ /            ヽ
     \        / \. ィ\           )
       \     ノ       \        /
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:53:25 ID:9bryCsWL
そのAAよっぽど気に入ったんだな
オナニー覚えた猿みたい
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 02:33:41 ID:tCH7W3Z2
無鉄砲スレ、ムテオタとアンチで荒れすぎwww
ムテオタさん、頼むからここは荒らさないでね!!!
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 03:00:20 ID:sa9ESF9p
キモイAA張る奴と、まともに書き込む奴と
どっちが信用されやすいかなんて少し考えりゃ判るだろうに
しかしどれだけ混んでるかを書く奴が一人もいないとは
本当に行ったんだろうか
今日の晩にでも行ってみようかな
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 19:44:55 ID:G/4Ncbwd
ムテ系列でまだまともな駐車場台数確保してるのがむしゃらと本店くらいだろ
西ノ京のとことか無心は少なすぎる、西ノ京で路駐されたらトラブル確実に起きるw
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 20:58:19 ID:tCH7W3Z2
>>531
心配するな。
マズすぎるからその内終わるからwww
一部のキモイムテオタが一生懸命宣伝やフォローしてるけど、褒めるところがないのに無理やり褒めようとしてるもんなあ。
ここで頑張って相手にされてないのはワロタwww
痛すぎwwwww
素直に不味いと言えばいいのに。
無心もガラガラだからその心配はなさそうだよ!

ムテオタ共にこの言葉を捧げます!!!
「ラーメンマインドコントロール」
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:27:20 ID:G/4Ncbwd
深夜番組で料理の鉄人に出てたシェフが作った料理ということにして
スパ王を食べさせたらみんな絶賛して
デヴィ夫人だけが見破ったって番組やってたな、やらせだろうけどw

>>532
だからそれ流行らないからやめとけ
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 21:39:24 ID:tCH7W3Z2
>>533
でも、けっこうみんな知ってるみたいだよ。
いい言葉だと思うけど、受け入れられていないみたいだね。
詳しい内容は忘れたけどwww
誰か、解説して。
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 22:27:53 ID:3GKjzHV/
解説
【ラーメンマインドコントロール】
なんかいきなり長文書いて、その後もしつこく連呼してた。一人が。そんな感じ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 04:31:04 ID:J01U+rAq
しゃばとん食べるなら…大阪はラーメン荘歴史を刻めを食べるね〜
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:56:13 ID:Hbh4TT4I
どっちも喰わんわ
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:35:38 ID:5hVTriM6
そこで はじめの塩ラ−メンですよ!
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:16:08 ID:NtKU+bYj
昼前にしゃばとんの前通ったけど、どう見ても駐車場足りんよなw
もっと駐車場の拾い いい場所借りるだけの資金あるだろーに
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:23:47 ID:diSqq8SZ
>>539
あの不味さだし十分じゃない。
一時的なものだから。
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 21:44:46 ID:BuO7/Hyo
ムテ赤迫さん、ちょっと展開が速すぎるような気がするんやけど
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:07:57 ID:NtKU+bYj
東京出店で忙しかっただろうし
別系統のラーメン研究する暇なんか絶対ない気がするよなw
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 06:56:05 ID:9hi+dXN2
しゃばとん不味すぎやろ。
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:27:54 ID:nFnqPYxr
なんで濃厚豚骨の店がライト豚骨に走ったのか謎w

歴史みたいな二郎系が奈良にも増えてほしい
ジャン哲しかないし

チェーン店は横綱や第一旭とかできてもええのにでけへんね
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:32:16 ID:RrNjrkCH
しゃばとん、デフォは写真みる限りおいしそうだけど
一部のブロガーは異常な量の背脂ふりかけてる写真載せてるので
ムテ系のデキコテ同様嘔吐物みたいで見た目グロい・・・w
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:34:14 ID:8qLNA7at
新店はいいから豚の骨の営業再開しろと言いたい
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:37:51 ID:P46WTlu/
濃厚豚骨を極めた?からこそ、そのノウハウを老若男女問わないライトに向け
間口を広げるのはありだと思う

しかしまさか二郎の変態コピーとは誰も想像しなかったw
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 23:55:11 ID:drwWLulQ
>>546
そんなことしたら、せっかくまだ食べに行きやすいがむしゃらが
気持ち悪い盲目赤タコマンセーヲタ共で常時行列になっちまうだろ
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 00:33:59 ID:DSKZLiL5
喜多方ラーメンの店出してくれー
こぼしでもいいからー
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 01:05:39 ID:CI79CA1g
質問です。
しゃばとんマズイって言ってる人は、初期の無鉄砲が美味しいと言う人なのか?純豚骨のドロドロが美味しいと言う人なのか?無鉄砲系列全て不味いと言う人なのか?
どのジャンルに属しますか?
それともその他ですか?
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 01:08:27 ID:E3bU1/QH
俺しゃばとん行ってないけどうるせーボケって思う
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 04:21:36 ID:0dZX6dSL
だからあれは二郎だっつってんだろ
自分で食って確かめろ
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 05:41:40 ID:eGbsNsEC
不味くて量が多いのは確かだ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:19:21 ID:5x6Y+0Au
俺様が選ぶ!2010年奈良県北和地区限定、
美味いラーメン屋&つけ麺屋ベスト10
厳正なる調査の元、遂に発表!

1 がむしゃら
2 無心
3 ちかみちらーめん
4 まりお流らーめん
5 いごっそ(閉店(ノД`))
6 麺屋一徳
7 梅光軒
8 千年坊主
9 あまのじゃく
10 熊っ子

素材で勝負している店ばかり。関東風の濃厚魚介系が徐々に増えつつある。
それにしても、来年度からいごっその名が消えると思うと凄く悲しい
。・°°・(>_<)・°°・。
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:53:37 ID:Z04wF9QN
素材で勝負・・・?
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 11:27:05 ID:tbMd5g4f
>>554
まりおは原価も高いので素材はいいの使ってるし
ちかみちは店の特性上他の店より原価高いだろーけど
それ以外は素材で勝負してるわけでもない気がするんだがw
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:01:55 ID:0dZX6dSL
>>556
素材で勝負って素材にいい物使ってるって事だけじゃないだろ
つーか素材で勝負って意味が判らんけどなw
素材の味を活かす的ななにか・・・?
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:28:33 ID:DSKZLiL5
味が濃いのが好きって事だけ分かった
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 14:31:29 ID:EKscTCEv
はっきり味障って言ってやれよw
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 14:36:42 ID:eGbsNsEC
>>554
お前、池沼アホ太郎だろ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 16:40:06 ID:heVKq8yL
554の人気に嫉妬
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 20:59:54 ID:/Vna3y+9
奈々好きなんだけど、ここじゃ全然取り上げられないな・・・
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 21:21:42 ID:E3bU1/QH
だっておいしくないし
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 22:48:03 ID:qDlwuIPv
河、行こうと思って食べログみてみたら今昼間しかないねな。時間的に不可能だわ

今度出かけるときにでも新庄のタマユラーメン行ってみよう。
行ったこと有る人居る?
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:06:19 ID:z7JiLfQF
第一旭できてくれよ・・・
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 23:08:09 ID:tbMd5g4f
>>564
中学生くらいの子が店番してて、味のしないスタミナラーメン食べさされたことがある
9年くらい前なので記憶違いかもしれん
店内はカラオケ置いてあってスナックみたいな感じだった
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:05:57 ID:4AUXUwCF
タマユラーメンは元祖に行った方がいいと思うぜ
俺の記憶ではトンコツラーメンだったが、スタミナもやってるのか
元祖なら天一よりは旨い

今日どんたく本店にいったんだが、あれはトンコツなのか・・・?
臭いしぬるいし脂ぎってるし
安かろう悪かろうをまさに体現しているように感じた
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:14:02 ID:FEDNMXV6
>>567
確かあのへんで店名も天龍だったんだが
何分9年前なのであまり自信はない
メニューはなんか色々あった気がする
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:41:49 ID:vuOjyxku
>>567
君は豚骨を知らんようだ。

>>568
勘違いしてる。
その天龍は田原本だね。
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 00:46:59 ID:I9tqrN5I
>>564
狭い道の入口の看板には、営業時間の夜の部分のガムテープが
剥がされていたよ。
実際に店の人に確認したわけじゃないので詳しくは知らないけど、
電話で確認してみたら?もしかしたら夜営業再開しているかも。
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 01:00:01 ID:4AUXUwCF
>>569
あんたがトンコツの何を知ってるのかは知らんが
俺が言いたいのはアレは食い物未満だったって事だよ
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 01:29:26 ID:FEDNMXV6
>>569
新庄の天一食ったあとに足りなくって、自転車で少し南に下ったところにあったから
田原本じゃないんだよなー

まあ、違う店かどうか確かめるために1度行ってみるわ
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 03:41:13 ID:LkIZg2hq
新庄の天龍って店2〜3年前位に行った。パチンコのスーパードームの斜め前辺りの半分地下にあるような店。

店主らしきオッサンが聞いてもいないのに自分とこのラーメンは他の化学調味料の味しかせん店とは違う云々語り出してその一回きり行ってないw
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 05:37:06 ID:61N2RkiE
>>489
部落は黙れ
575564:2010/10/27(水) 21:39:59 ID:9pVnE+dA
河、時間あいそうなら行ってみます。同じ吉野郡とはいえ、
俺んところからだと50分はかかるかもな。端から端だしw

新庄のタマユって9年も前からあったっけ?
元祖タマユのある北京までは、京奈和使っても90分じゃ無理だろうから
ラーメン食いにだけ、ってのはしんどいな。だから新庄から攻めようかと。
学生自分はわざわざ車出して夜通しダンレボに金捨ててたけどw
576ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 22:20:40 ID:vuOjyxku
>>575
屋号は「天龍」、開店は2年前。
田原本の天龍で20年鍋振ってたらしい。
555姉妹店の「よかよか」で修行してた。
ただ、話し好き杉なのがな…
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 23:03:24 ID:FEDNMXV6
>>575
>>576
じゃあ自分が入ったスナックみたいな「天龍」とは別モノっぽいなあ
けど、当時の自分の日記を読んでみても「天龍」と書かれてあるんだよな・・・
店番の中学生が作った味のしないスタミナラーメン食ってたら
経営者家族が帰ってきて、美味しいでしょ?と聞かれまくってうんざりしたという
記憶だけがはっきり残ってるw
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:43:29 ID:JfdNQYYK
                        ラーメンマインドコントロール症候群

                    __∬ __∬ __∫___∬ __∫ ___ ∬
                   / ________________    /  ̄ ̄ ̄\
                 / /:::ノ.,ニ、ーι:::::/,二二、ヽ、 ̄ ̄ヽヽヾ:::::::: ヽソ己ノヌミゝ \ \
                 | f´ミ;ζ( (_,) )(;;;:/ !、___,;;;ノ__'ー-,,,二´ノ:巛; ミρ::::::::::::::::) ヱ.ヽ i
                 \t;;;彡`ヘ_`ニ´τ' ゝー---‐''´:::;~ ̄\\ヾゝ ア::::::ω:::::::::〔 ヌ` ;;;!/
                  ゝ\;;;;;;;;;彡ミ:::::ミミ彡;;;;川;;;;;ミ三ミ;;;;;;;ヽー;;;;;;;;;三ミヾソ彡彳彡;;;;;;//
                   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                     \.了己己己己己己己己己己己己己己己己己己卩/
                       \                          /
                         \_                     /
                           匸二二二二二二二二二二二二丁´

579ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 00:50:25 ID:JfdNQYYK
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 09:47:11 ID:G9Dapi99
熱々のトンコツラーメン食いにいったのに微妙な温度の失望感は異常
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 14:11:47 ID:wWN9cm39
橿原近鉄の北海道大物産展、梅光軒が入ってた。
混んでてスルーしたけど。

そういや大宮もしばらく行ってないな…
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 14:15:22 ID:dc2tDqHo
あそこの店主は向上心が足りん
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 14:16:56 ID:WiRAnfPC
大宮といえば交差点のミスド近くにあるラーメン屋は流行ってるのかあれ
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 15:26:29 ID:G9Dapi99
千年坊主だっけ?

入ろうとしたらカップルばっかりで心折れた
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:14:35 ID:evACVciC
橿原の大将旨いよ、ラーメンは。
元々碌な店無い地域やから助かるわ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:34:15 ID:B+Julb9v
>>575
X2に既に2万程突っ込んでる俺に喧嘩売ってんか?

>>583
醤油ベースのかなり甘めの付け麺が一押しだった
麺も妙に柔らかかったし、正直微妙
でも客はそこそこ入ってるみたい
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 16:57:21 ID:+IwRvSnz
>>585
駐車場広いせいか結構混んでるようだね。
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 17:25:18 ID:PIpsVZXu
NAOKI去りしDDRにもう用はないな
EXTREMEまでのサントラはコンプしてる俺
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 18:14:45 ID:I1Wi8yfT
>>586
ググったら、ダンレボってまだゲーセンにあるんだなw
オッサンなった今では、若い娘らと戯れるときくらいしか
いかんようになったからな>ゲーセン

今日も出られず、おやつにカップヌードルでお茶を濁す。
でもこれより不味い店なんぼでもあるよな
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 20:27:19 ID:dIRpEOlR
>>580
熱々すぎる豚骨は風味が飛ぶとかいう話も聞いたことあるので
あえてぬるすぎないくらいの適温にしてる店もあるんでない?
ムテとか最初にかき混ぜないと表面ぬるいし
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:05:08 ID:2lQR5c6n
「ポケモン」脚本家 救急搬送
人気アニメ「ポケットモンスター」などで知られる脚本家の首藤剛志氏(61)=東京都渋谷区=が
JR関西線奈良駅(奈良市)の喫煙所で倒れ、救急搬送されたことが28日、わかった。
首藤氏は同日午前6時ごろ、同駅の喫煙所で倒れたところを通行人に発見された。首藤氏は同市内の
救命救急センターに運ばれたがくも膜下出血とみられ、緊急手術を行っているという。
http://www.sankei-kansai.com/2010/10/28/20101028-045310.php
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 15:02:54 ID:2Ue123bB
カップヌードルより不味いラーメン屋があるのかよ
例えば何処?
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 15:47:22 ID:1GsRwHiB
豚の骨の向かい、その昔天下一品やったとこにラーメン屋さん工事中。
看板できてて、「十兵衛」て書いてあった。ググると何軒かあった。関係あるのか?それとも近くのうどん屋「つるつる庵十兵衛」と関係あるのか?
2週間もあればオープンするでそ。
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:18:21 ID:1HSREQmp
>>593
その天一、奈良で一番美味しかった
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:38:30 ID:Vw6tqAFI
>>592
589じゃないが、薩摩っ子とか夢を語れだな
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:39:11 ID:Vw6tqAFI
しもた、夢を語れは奈良とちゃうかったな
堪忍しとくれやす
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 20:45:22 ID:WR1uNWAK
>>594
半チャーハンセット¥650は今や伝説
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:03:10 ID:2Ue123bB
>>595
サンクス
明日か明後日にどんだけ不味いか確かめてくるw
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:11:22 ID:Sw1VdPz3
>>594
あそこ結構行ってたんだよなー、たしかに旨かった気がする。思いで補正もあるけど
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 22:34:18 ID:1HSREQmp
>>593
超有名店が来たら、相乗効果になるかもしれんが
そのへんの飲食店がきたら厳しいだろうな

とんかつのあさととかかなり美味しかったのに閉店したし