福福亭と万龍軒もはいってない
万龍軒カタカナで入ってたか
喜多方ラーメン坂内とあやもある
954 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:29:24 ID:E9uVaQyq
白星とじらい屋
955 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:30:41 ID:AfgP3ilT
そんなの作ってどうするんだ?
スレタイを声にだして読んでみろ
956 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 23:45:22 ID:Za/OldjL
ちばから最高!
がんがん坊主
>>956 「ちば」っていうけど千葉市じゃねえじゃねえか
タンメン伴わすれんな
増田家 大黒屋近くのJR線路沿いに、つけめんの店と
家系の店(線路下)あったような
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 02:59:31 ID:5t2ihSqk
パチものであって家系じゃねっての
3年ROMってろwww
ついでに言っとくが増田屋もパチもんだぞw
また玄人がレスが減る書き込みしてるよ
幸福軒を忘れちゃならないのは同意だけど
あれ千葉駅周辺じゃあないよな
>>962 どうにか歩いていける範囲だからいいじゃん!
あやや粋やも忘れずに・・・
男は黙って清ちゃんラーメンだよなぁ
和とらも忘れないで下さい
968 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 19:32:46 ID:5t2ihSqk
>>963 それを言い出したらどこでも歩いていけるwwww
>>968 幸福軒までなら千葉駅から普通に歩いて行くし。
これが千葉駅から末広家やふくちゃんに歩いて行くって言ったらばかとしか思わないが。
追伸:
和とらより幸福軒の方が千葉駅から近いと思うぞ。
いや、それはちょっと…
ラーメン好き(ラーメン店主自営)のお前らに聞きたいんだけど、
たとえばまる1日ラーメン食える状況(徳島に出張なら)何軒はしごする?
何軒・杯/日食える?
今日はとりあえず三軒。
食べたいラーメンがあって遠出したときは今までで最高五軒。
幸福は悪くないが千葉駅から1.5キロはあるだろ
京成からでも800mはある
周辺とは言わないレベル
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 22:06:47 ID:y8/IfQdS
幸福軒はPARCOバスで行けばええやん タダだし
運が良ければ隣に座ったおねーちゃんのおーぱいが
交差点を曲がる時に肘に当ったりもする狭さが好き
末広家へ行くなら県庁前迄がバスの100円区間
そこからなら歩いてもせいぜい5分位でそ
長洲住まいのオイラはどっとも自転車で行くけどね
どっともじとんしゃどすか。
路駐で歩行者の邪魔しないようにね。
幸福ってのは、幸福実現●と関係あるね
979 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:51:56 ID:1wTw+yJn
>>971 どういう道順なんだ?
美味く道を選べばそんなに遠くないぞ?
980 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:51 ID:g6JOYKvf
くいどん食堂たまにめっちゃかわいい子いるな
982 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 00:44:49 ID:YCAVOhAr
追伸で上手く吊ったのか?
983 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 03:09:28 ID:FNhmiMjQ
ちゃんぽん緑が最強だったよな
今の二郎とかあやとかクソ
武蔵屋西千葉店のご飯の友、来月から50円値上げ
末広家も三回に一回くらいしか当たりの日がないな
今日はダメなほうだった
986 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 17:31:40 ID:/QptI95c
>>983 > ちゃんぽん緑が最強だったよな
どこにあるの?
988 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 18:21:11 ID:SzT6IuyM
>>983 美登利のおばさんが話していた事をふと思い出した
内房線の国道側にも美登利と同様のちゃんぽんを出す店があったそうだが誰か知ってる?
990 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 20:25:41 ID:FNhmiMjQ
更に昔、猪鼻町に『天下一ラーメン』つうのが30年前くらいに
あった、大盛りくうと無料だったんだがその大盛り具合が微妙で
大食いの客がそのイージーな設定に吸い寄せられほぼ毎日押し寄せたのが原因なのか
2年くらいで潰れてたなwww
991 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 20:44:10 ID:9R2nzgPL
猪鼻町?
どこの田舎?
ショッカー、メディアバレー、セントラルプラザ懐かしいなあ
俺が厨房、工房の頃良く遊びに行ったわ
センプラのゲーセンとか
むかし、むかし・・・
994 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 20:55:55 ID:FNhmiMjQ
>>991ごめんなさい千葉大病院いく途中のローソンの先100wぐらいにあった
駅からは遠いよね、あの通りにある中華屋と本町小学校の前と
わかば郵便局の道路隔てた中華屋、北京あたりが千葉中央区のラーメン出す
最古の中華屋なのかな?誰かシルシルミチルみたいに調べてくれーw
995 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:00:51 ID:FNhmiMjQ
しかしラヲタっつのは昔からいたもんだ
友達の親父があそこはうまいだの不味いだのよくいってたw
個人的にはわかば郵便局の中華屋の店の傾きっぷりが気になる
隣の家に寄り掛かってるからwww
>>994 北京違いだけど、
毎夜富士見の北京亭でジャージャー麺と北京亭ライスのローテーションしてた頃を思い出したw
997 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:50:19 ID:FNhmiMjQ
>>989スレ終わりに気になる話題が!
>>992世代が近いですねー秀月館とかもあった、赤トンボで違反学ラン買った
うめ
1000がスレ立てろ
オレ建てられなかった
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 22:23:32 ID:9R2nzgPL
亥鼻じゃねーか!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。