浦安のラーメン その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
浦安のラーメンについてのスレが無かったので作成しました。
大いに語って下さい。
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 17:11:05 ID:vYLsnl1g
うわ、うざい
3ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 17:54:55 ID:WJajrf4z
カッパがナンバーワンで終了
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 09:50:38 ID:vUnoYoG5
Hoshu
5ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 00:51:48 ID:YVEoNAH5
たかし家って微妙
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 00:26:11 ID:l5ybBs25
Hoshu
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 19:05:34 ID:oESCU8yp
風屋を頂点にして
かっぱ、生粋、たかし屋って感じか?
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 22:48:22 ID:M08jQ2oK
だな
風屋はちょっと別格
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 21:12:38 ID:wOE8rpBP
ねーよ馬鹿w
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 21:22:55 ID:xTVx8aaU
かっぱは油がな
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 22:41:49 ID:2juLqCHd
今日も風屋は大行列だったな
外で20人くらい並んでた
12ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 22:43:23 ID:Irc0n/iN
ねーよ馬鹿w
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/22(火) 23:14:13 ID:Tmbm4mFM
浦安でまともなラーメン屋なんて風屋くらいだろ
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 02:31:18 ID:DlvOvbSQ
なんだよココは。
マトモなラーメン屋、中華屋さえ殆どない街に、こんなスレ立てると結局は馬鹿が暴れてこうなるんだよな。
アフォ臭〜。
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 07:24:13 ID:6lpFGAua
タカシヤ。塩分取りすぎになるわ、
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 10:58:42 ID:U1c9r704
浦安にスレ立てする程のラーメン屋あんのか?
とりあえず浦安のラーメン屋挙げてけや
どうせ伸びないスレだ
1レス1コ挙げてけ
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 11:00:33 ID:U1c9r704
↓永吉
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 13:04:08 ID:Sf+M3rWt
風屋の人にランチもやってくれって頼むかな
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 14:46:41 ID:DlvOvbSQ
↓吉左右(予定)





あとは要らねえ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 06:39:23 ID:Nr5YRRjJ
天下一品出来ると聞いたよ!
情報求む!本当だったら最高だ!
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 12:24:37 ID:7vkoSEeg
↑それはガセだ
王将が出来るのは嬉しいぜ
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 22:18:37 ID:q0pTmuO8
ガセかぁ。南行徳の王将はいらね。
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 22:37:14 ID:62sgpqSw
今日は風屋でデンマーク戦を観戦するぜ
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 13:50:21 ID:zJSku8Ji
>>1
何か語れよ
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 08:04:21 ID:92VOWHZ/
まず、自分で語れ。なっ!上のヤツ!
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 12:35:18 ID:6q5HWWVS
ゴリラ亭のカレー&牛丼のハーフが好きだ
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 05:20:29 ID:ugBXC3iB
ほらみろ、ラーメン屋がないのにスレ立てるからこんなことに…

立てたアフォ、誰やねん?
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 07:04:01 ID:eOz3WQC+
日高屋があるだろうが!探してこい!
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 21:00:31 ID:NGbAbi1O
>>26
ゴリラ亭久しく行ってないなぁ
CoCo壱なんかよりは旨いわな
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/02(金) 22:03:54 ID:qSuOTs36
大昔からある地獄ラーメンってどうなの? 
あの神社の近くにある店
なんか看板変わったよね
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 01:10:42 ID:C8bogni/
地獄ラーメンは良くも悪くも普通のラーメン屋。
個性出すために工夫しまくった店が多いこのご時勢で、
「昔はこういうのばっかしだったね」というタイプのラーメンです。
ちなみに激辛のは食ったことないからわからないっす。
もう頑張って食うような年齢じゃないので。
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:34:02 ID:HoUFxnkI
五衛門?最悪だな。後どれ位持つかね?
いつも客いねーし!
中身の割に値段高いぜよ!
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/15(木) 01:28:58 ID:r+uBMzTn
先週の話。たまたま浦安に行くことあって
名前忘れたが駅すぐ近くのラーメン屋で“家系”みたいなラーメン食ったが
「こんなんでいいのか?」ってぐらい雑な家系だった
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/18(日) 13:14:37 ID:iG6Fsqvp
どの駅からもちょっと遠いけど、東野のOKちかくの中華倉一朗とかいう名前の店おいしいよ!
うまいラーメン屋がないとか息巻いてる人は、この店行ってみなよ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/18(日) 22:54:18 ID:xPMCWhYU
↑   ↑   ↑

核地雷注意

死ぬほどマズイ
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 00:44:57 ID:X3b4Xq/9
死ぬほど不味いは言い過ぎじゃね?

ひと昔前の田舎の個人経営中華ファミレスみたいな味じゃん。
居酒屋として使うには、白木屋とかやるきよりは、
良いんじゃない?

みんなで唐揚げとか炒め物食べて、ビールをガンガン飲んで、
酔っ払ってから麺類食べれば、問題無い。

たか○やとか五右○門とか風○とか、ラーメン勝負の店で裏切られるより
期待してない分、美味しく感じるよ。
化調は多いと思うけど、どこもあんなもんでしょ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 01:29:14 ID:YMutrzPF
風屋残念
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 10:17:45 ID:F1VRsfBx
五右衛門の「濃厚魚介」シリーズは美味いぞ
叩かれるの覚悟で言うが、六厘舎、松戸とみ田に並ぶダブル系だと評価したい
一度喰ってみろ
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/23(金) 23:16:30 ID:i87J9FW4
>>38
味が分離しすぎてる
舌触りもよくない
何より、店内が冷房ききすぎてる。
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 00:17:27 ID:mvpHkoHQ
交番の近くのネオンバリバリの中華レストラン、おいしいのかしら?
いつも歩いて帰る途中で見かけるのに、私ったらうっかり入ったことがないのね。
ぜひ評判をお聞きしたいわ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 22:49:39 ID:y8TBRGUF
味の話は置いといて、
冷房が効いてない店より、効きすぎてる店の方が俺は好きだ。
お金払って汗かいて食べるのなんて、大嫌いだ。
4239:2010/07/25(日) 00:08:59 ID:mZriYlHl
冷房が効いてない店より、効きすぎてる店より、適度に涼しい温度に冷やしてくれている店が好きだ。

このクソ暑いのにエアコンのない店なんて普通入らないよね?

当たり前の事だと思うよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 00:16:00 ID:qUjdIrZC
HAOの淡々面美味い
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 08:08:45 ID:kF6WwtMi
TDLのラーメンはどうなのよ?
4540:2010/07/25(日) 12:06:45 ID:9J33P8WV
>>43
おいしいのですのね。
わたくしも食べに行ってきます。
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 21:34:49 ID:QmhrbHs/
英吉食ってきた。
うまかったが、なんであそこの奥さんお色気路線なん?
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 22:28:44 ID:63gN9Vnc
風屋のチャーシュー (゚д゚) ウマー
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/25(日) 23:35:20 ID:9ulSE92P
チャーシューだけじゃなくてスープも麺も美味い
49ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 07:22:24 ID:WELAfyov
コマシってまだ生きてるの?
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 20:08:30 ID:RSSNAO2k
風屋ネタかと思ってたらまじでうめーじゃねーか
チャーシューうめーしスープも段々クセになるな
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 21:22:59 ID:j1Kd3HOE
>>50
てめー何くったんだよ
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 23:21:48 ID:RSSNAO2k
塩くったわ うめーわ
53ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 00:17:15 ID:8fuqh60r
風屋は美味しくない。あれを美味い言う奴は、しょーもないラーメンしか食べてないか、浦安に引きこもってるだけだろうな。
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 00:19:06 ID:RIPqp5kL
>>44
チャイナボイジャーか?
間違っても食っちゃダメだ。
茹で置きしかできないから仕方ないとは言え、あまりにも酷すぎる。
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 00:34:28 ID:cO6DiNWy
風屋で隣のゴミがタバコ吸いやがったからぶっ飛ばしてやろうかと思ったが
店長に迷惑掛かるからやめておいたわ
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 01:12:57 ID:URdrN1yy
風屋叩いてる奴わかりやすいなwwwww
地獄ラーメンの韓国人の店員だろ?w
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/29(木) 20:28:39 ID:XQ+I4iBW
背脂たっぷりの濃厚なのが食べたいんだけど、浦安だとおすすめのお店ある?
メニューまで分かったら教えてください。
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/29(木) 21:07:44 ID:TcDsLAZ5
背脂ってのは
要は獣の脂肪だろ
それの融解過程をラーメン屋が利用して旨味みたいなものに仕立て上げたんだよね?
素材の味の時間的プロヂュースの展開結果なんだね。
いいもの食べたがいいよ
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 21:29:14 ID:IRHXooJr
風屋のラーメンは中華そばに豚骨スープを足した感じだ
チャーシューは角煮をスライスした感じだ
あと、なんかちょっと甘ったるい後味のスープ
野菜入れすぎか?
家系みたいの期待してた奴は物足りないんじゃない?
とりあえずうまいラーメン派は異次元体験か?
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 21:39:38 ID:huzvm8Jr
風屋で満腹食ったばかりだよ。文句ばかりガタガタ言うな!
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 02:45:28 ID:774y2pAC
アトレのブライトンデリのチャーシュー麺みたいなのうまいよ。
たしか750円。
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 02:47:38 ID:GfYy2afV
もっと詳しく喋れよクソッタレ
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/08(日) 11:32:40 ID:JYSJz1+7
やなぎ通りをちょっと入ったとこにある「孫悟空」みたいなラーメン屋おいしいですか?
あとよってこやはおいしいですか?
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 23:15:45 ID:fdVNyLcI
>>59
あの甘さは「蜂蜜」だよ 風屋のあれは有名だわ
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 19:53:39 ID:XuoVDVsU
蜂蜜だあ? 嘘ばっかついてんじゃねえよクソッタレ野郎が!
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 21:43:05 ID:nuLyFiYt
風屋のラーメンは金と手間がかかってそうだな
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 06:02:38 ID:WIrSc17I
ろくな情報ひとつないクソスレだね。さすが浦安。

マトモなラーメンも無ければ、マトモな人間もいない。
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 08:40:44 ID:oiMbBZL3
風屋アンチの荒らしが常駐してるからまともな会話は無理
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 20:40:44 ID:bLdf/c7r
だったらてめえがまともな会話展開してみせろよ
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 13:29:30 ID:qeq9Xy6p
蜂蜜入れてるってラーメンナビにも紹介されてるだろw
あの甘ったるさは蜂蜜なんだよ
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 15:23:42 ID:oybkNzr4
店員が2chで暴言吐くよーなクソ店は早晩潰れるね
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/14(土) 19:04:46 ID:JGfUJM9r
地獄ラーメンだろ?ww
風屋に嫉妬しすぎなんだよwwwwww
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 14:14:38 ID:0atDtl+t
東西線の駅のほうに春香というラーメン屋があり、よく9番で浦安駅行くときに見えるので気になっています
こないだ浦小で盆踊り大会に行ったときも満員でした。
夜経営しかしていないようでしたが、味のほうはどうですか?
74ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 14:18:18 ID:0atDtl+t
あと昔大学のそばのお店で、100円でラーメンが食べれました。
100円ではタンメンと普通のラーメンがありました。
ちゃんとちっこいチャーシューとナルトとねぎが入っていました。
そういうお店ってこの辺ありますか?
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 11:00:51 ID:LUFi/jeF
浦安の三大珍味って言われてるラーメンが有るらしいのですが、それは何処の店のラーメンですか?
一つはあのマルバだって云うのは解ったんだけど、後の二つが解りません。地元の方かあの地域の事情に詳しい方いたら教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 19:33:24 ID:tITCHY9P
かっぱは美味いけど、店が汚いのと店員がムカつくからダメ
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 02:56:23 ID:l2XyjWaM
かっぱは堀江だっけ
店員がむかつくと本当にいく気なくすよな
どんな風にむかつくの?
態度が無愛想とかその類いなら許せるが
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 12:53:21 ID:95zaXqC/
五衛門とかいうラーメン屋が堀江の大三角にあります。
3度行きましたが、あんまり私の好みではなかったです。
最初はまるきんつけ麺とかいうのを食べ、二度目は特製塩つけ麺で、三度目は名前忘れたけど夏限定の冷たい坦々麺。
気に入らないのに何で三回も行くんだっていうだろうけど、メニューの違いで好みがあると思ったから試しで行った。
量が少なく、さほど安価でもなく、味も好みではなかった。
ついでいうと冷たい筈の麺がぬるかったのが残念。
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 13:09:07 ID:A3W+V9hu
そこはダブルスープが美味い
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 00:39:30 ID:cHtwC/UN
新浦安使ってるんでが、飲んだ帰りにサラッと食べれるラーメン屋がないんだよなぁ
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/28(土) 21:25:08 ID:u/ajibNv
舞浜なんかもっとひどいぞ。
帰りに何か食って帰ろうとか、何か買って帰ろうと思ってもイクスピアリぐらいしかないじゃん。
ファミレスもないしねえ。
新浦安ならちりめん亭があるじゃん。
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/28(土) 21:51:22 ID:RgIAdZAI
ちりめん亭ねえ〜
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 17:31:14 ID:kngN8E3P
味噌ラーメンがおいしいお店はどこ?
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 20:21:04 ID:vez0O9P1
>>83
行徳の田所の信州味噌ラーメンがうまい

>>82
チェーン店だが、あそこの塩ラーメンはサッパリしてて飲んだ帰りに食うと美味いんだよね
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 15:19:08 ID:vo0sJ4Xg
ウメタテーゼが「美味しいラーメン屋さんがある」
と連れて行かれたのがちりめん亭だった。
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 20:23:42 ID:Gq0DzHEZ
>>85
確かにちりめん亭は女性受け良さそう。
濃厚馬鹿舌向けのラーメンなんてジャンキーでも無ければ食えんよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 09:25:55 ID:so+/Tx5D
ちり麺?
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 23:28:30 ID:OUxwnbCv
五右衛門のタラコのカルボナーラ 略してタラカルボのほうがうめーよw
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 00:28:21 ID:td1snABg
>>63
微妙。
マルバよりまし。
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 00:30:11 ID:td1snABg
連投だが

マルバのしびれるつけ麺ってのはビックリする位不味い。
完食出来たら神だ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 03:43:36 ID:fgIzaGT7
>>88
ラーメンじゃねーから比較対象外。
バカなの?
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 14:12:44 ID:GCNIVqga
マルバって2年近くいってないけど

未だにあの壊れそうな椅子?
紅ショウガとかにんにくとか、入り口付近までいちいち行かないと駄目なの?
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 01:02:08 ID:KPNtNhOB
個人的なイチオシは永吉。
次に四畳半生粋。
あとは、浦安橋の近くにある
朝日堂もなかなか良いですよ。
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 05:31:36 ID:WSdrHoTh
ラーメンに限らず、浦安ってうまい食い物屋あるの?
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 12:31:08 ID:wQZzQ/0X
ガード下やなぎ通り沿いの千成亭やめちゃったね(´;ω;`)
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:21:23 ID:DrY7ZNpM
随分前にな
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 00:31:18 ID:1XpLBOkA
>>94
あると言えば嘘になるし、ないと言えば言いすぎになる。
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 01:40:13 ID:UlQsbA7N
でも、ほぼ壊滅的。
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 01:58:55 ID:oZvzXU2e
イクスピアリ4階の蕎麦屋、寿司屋はかなり美味いと思う。
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 17:03:21 ID:OQHsdn2h
蕎麦とか寿司食うのに
わざわざイクスピアリに行くの?
だったら自分で作るよ。
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 17:12:02 ID:Xf5tPRSv
「わざわざ」って書く了見がわからん
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 18:08:42 ID:ZS3HcX6D
俺は通勤で舞浜駅使ってるし
イクスピアリカード持ってるから駐車場も2時間無料
飯だけ食いにイクスピアリに行く事は容易なんだけど
決して少数派じゃないと思うぞ
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 03:42:59 ID:rwzlOo9N
>>100は板前さん?

シンプル故に蕎麦や寿司って、かなりレベル高い技術を要求されるジャンルじゃない?

蕎麦や寿司こそ外食するものだと思うんだが。
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 08:36:21 ID:H6ZGGW19
まあ寿司と蕎麦はスレ違いだわな
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 11:01:09 ID:YEp8PVYz
かたいこと言うなよ。完全にそっちに脱線したら問題だが。
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 18:45:13 ID:ahX4dCjE
( ‘д‘)y-~~<浦安駅前の某魚貝ラーメン屋のたまご御飯だけは絶品だな タマゴが高レベルだわ
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/01(金) 01:55:40 ID:AHpNSl3x
だけは?…
じゃあラーメン屋としては失格ってことじゃん
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:11 ID:LQEU13EC
浦安はまともな店が何軒かあるからまだいい。

新浦安はチェーン店が2軒しかないぞ
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 11:08:06 ID:TGaQGkfk
誰も発言しないなら、こんなスレ削除しろよむ
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 14:35:06 ID:g6QkOlak
マルバっておいしくないの?昔カップ麺にならなかったっけ。
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 22:40:20 ID:JOKDUFr9
永吉って美味くて1番気に入ってたけど,今も気に入ってるんだけど.
風屋のあのラーメンの味がどうしても忘れられない.
特別うまいってわけじゃないんだけど,忘れた頃にまた食べたくなる.

一体なんでだ・・・・店だってきったねえのに.
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:25:18 ID:Emzirvsy
俺も同じ3ヶ月に一回ぐらい風屋のこってりしたラーメンが食いたくなる。
一度食うと当分いらないんだけどw
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 08:48:01 ID:UQ6/xIVu
風屋、普通に美味いだろ?
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 18:45:34 ID:PTn4StqD
レイプ犯が店主のラーメン店てまだあるの?
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 18:56:28 ID:6PRA0/Dx
俺も久々に風屋で食いたくなってきた。
火曜日って定休日だっけか?
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 17:35:09 ID:0RvdY391
>>114
昔、風屋の店長云々のコピペテンプレが張られまくってた時期あったけど
それって今の店長さんがそうなの??凄く愛想いいし元気のいい人なんだけど
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 19:31:02 ID:9AjXC33k
そいつはキチガイだから相手にするな
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 21:47:53 ID:0RvdY391
キチガイが知らんが、昔の風屋はどうだったんだ?
火の無い所に煙は立たない、でちょっと昔の風屋が気になった
少なくとも今の店には何も不満がない 
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:49:45 ID:UHX4HukR
俺は昔も今も風屋が好きだが
ここで風屋の話になるとすぐに飛んできて叩き始める奴がいる
何年も前からだ
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 23:18:03 ID:xs7j0qx8
風屋のビールセット大好きっす
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 01:07:09 ID:p9FzRXk2
風屋続くとかなり体重が増えるんだがやはりあのラーメンは
相当なカロリーなんだろうね
ビールセットとか怖すぎて頼めないww うまいんだけどなぁ・・・
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 01:13:23 ID:EyTa+J0F
神奈川県藤沢市民の認識ってヒドいなw

551 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 01:08:09 ID:TVWreawL
てゆーか千葉の田舎者かよw

552 :ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 01:13:14 ID:cvxR/p7O
神奈川県民は千葉を下に見てるよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 02:11:26 ID:gAso6nPW
ムカッときたけどスレ違いかな
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 11:56:20 ID:To7icUYg
ビールセットはカロリー相当高いなw
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:06:34 ID:GQENHjOg
例のさんまラーメン食べてみたいな
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:21:40 ID:W70jCLlL
生粋もむつみ屋も混んでる
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 03:24:22 ID:rCHD8Nwl
浦安唯一の家系、たかし屋どうよ?そろそろやばい?
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:59:18 ID:VeL39K7q
浦安に二郎系がくるらしいが、何処に何がくるんだろう?
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:05:32 ID:1LHa5yt+
へえ〜
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:07:43 ID:3Hm1b9x/
南行徳のツタヤの近くの交差点のバイク屋の隣にラーメン屋ができるって看板が立ってた。
名前は忘れたけど。
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:38:31 ID:RwEuYUOZ
南行徳はスレ違いなんだよね
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 04:50:46 ID:Feyb5H4R
うるせーカスっ!
浦安にラーメン屋がねーから話題提供してやってんだよ。
空気嫁。
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:15:47 ID:ICvCdIYF
>>132
死ね。アホ。ボケ。カス。二度と来んなゴミが。
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 12:19:31 ID:ke6QK7Ol
二郎ならウェルカムだな
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:00:27 ID:exeon/5/
>>133
ス、スゴイ…。
浦安ってオマイみたいに下品な奴しかいないの?
それともオマイだけ特別に育ちが悪いの?
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 01:56:08 ID:D+s4Ujan
>>135
申し訳なかった。。
代わりに俺が謝るからもう荒らさないでくれ。
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:54:24 ID:gMs84dne
>>132
ス、スゴイ…。
行徳ってオマイみたいに下品な奴しかいないの?
それともオマイだけ特別に育ちが悪いの?
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 23:37:34 ID:exeon/5/
アフォッ!!
行徳ちゃうわ!
俺は浦安民。猫実在住だ。
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 00:02:04 ID:BkdahZq5
二郎系
新浦安方面に出店してくれないかな?
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:01:35 ID:AvI5wFm/
京葉線はラーメン不毛地帯だからな
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:21:52 ID:Kv/kuISv
ラーメン自体が都会の食べ物だからな。
千葉県民は、なのはな体操でも踊りながらピーナッツみそでも食ってろw
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 11:38:52 ID:Sk3L5YtQ
>>141
すごい偏見に満ちた発言ですね。
訴えられたら負けますよ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 13:55:21 ID:yFV0ZnOZ
浦安はラーメンよりも焼き蛤が美味いな
まあオイラはおんごろやでビール飲んで角煮ラーメンににんにく入れればそれで幸せ
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 14:18:59 ID:VP3T5juJ
浦安でラーメン屋と言ったら…くるまやラーメンしか思いつかない。休日の夜はいつも一杯だよ。
145今川住み:2010/10/21(木) 17:25:02 ID:BkdahZq5
>>143
ホント羨ましいよ
こっちはビール飲みながらラーメン食えるとこバーミヤンしかねえよw
車でそっちまでいったらビール飲めないし
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 17:37:58 ID:Sk3L5YtQ
何で今川に住む。
147今川住み:2010/10/21(木) 20:18:08 ID:BkdahZq5
社宅が今川なのである。
新浦安まで歩いて10分なのはいいが、ラーメン屋含めた飯屋が全くないのである。
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 01:57:55 ID:FdW90CoD
新浦安の飲食不毛度はハンパないもんな。

俺は新浦安の家に帰る前に寄り道してたが、交通費考えたら引っ越しした方が安上がりなんで、浦安に引っ越しした。

寮じゃ、そうはいかないよね。
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:12:55 ID:gm8b6DN7
>>144
大三角沿いで、深夜までやってるからでない?
うち目の前で駐車場見えるけど、満杯ってわけでもないよね。

>>145
今川だったら、富岡交番のとこにラーメン屋なかったっけ?
ネオンがド派手な店。

ちなみに自分富士見だけど、東野含めてこの辺も結構しょぼいね。
150今川住み:2010/10/22(金) 23:34:40 ID:Nakyokge
>>149
富岡交番のとこにあるラーメン屋、あそこはマズイっすわ

富士見ならかっぱがあるじゃん
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:42:34 ID:FdW90CoD
接客とスピードと店内が酷すぎてアウト。
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 00:03:37 ID:/XkyQDoI
五右衛門がもうちょっとうまかったらなぁ・・・・
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:38:36 ID:3D4+HPLI
ラーメン屋以外だったら、田とか吉恒とかジャンジャンとかローストとかまずまずの評判の店あるのに。
肝心のおいしいラーメン屋がない。
中華屋2軒も隣接していらないよな。
あと大三角沿いって、何気に普通のファミレスがなくね?
ファミレスじゃないけどマクドナルドがあるくらい。
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:48:17 ID:fUifykPY
風屋うまいじゃん
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 12:02:13 ID:W+G+bfNN
駅から風屋まで歩いて、食って
その場でバスに乗って買える
156ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:08:40 ID:ur4xaQp1
風屋って、ニンニク臭を除いたら
ただの平凡なトンコツラーメン屋。
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:34:24 ID:v8Moe+QJ
西友の裏のつけ麺屋が最強?
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 17:50:00 ID:/oqkny3f
西友の裏ってどこよ
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 02:46:05 ID:/eJFA783
永吉のことか。

つけ麺なんてラーメンじゃねーから。

安定したスープの取れない、ヘタレラーメン屋の逃げのメニューですから。

修行も短期で楽、原価も低くて仕込み時間も短く、店はウハウハだわな。
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 20:17:52 ID:HYXG5Ari
( ‘д‘)y-~~<永吉は意外に時間をかけてしっかりスープをとってる気がする でも自分の気がむいた時だけ代金回収するのはなんとかして欲しいよねぇw
161ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 08:21:04 ID:pucjNRtl
意味が分からん。
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 12:02:16 ID:onncrBtv
275 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 21:43:06 ID:2k5sAy+F
( ‘д‘)y-~~<東成きんせいはマスターの愛想うんぬんより店内のヘビメタBGMをなんとかしてくれや

276 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:35:44 ID:MhUlylfx
ヘビメタやないメロコアとパンクや。
音楽の分らんやつは偉そうにゆうな、ボケ。

284 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 17:45:38 ID:T6F3w0aC
>>275
ワロタw
あれがヘビメタねぇ〜〜ヽ(´ー`)ノ


285 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/25(金) 18:13:22 ID:GdetfV38
>>275
ヘビメタwww

すごい勘違いwwwww

308 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/26(土) 23:06:34 ID:cwuIqln/
みんな既成概念に縛られすぎだよ!
>>275は素直な感覚でヘヴィメタルを感じたんだよ!

362 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 00:08:14 ID:WimZqlxA
おかえり!ヘビメタ!

グリーンデイがヘビメタなんだっけか?w
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 08:50:57 ID:vZCczxZN
親店情報はないの?
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 22:12:15 ID:dlrCEKdO
生粋って高くない?
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 19:09:19 ID:pwJOzpfe
生粋ってまだあるの?
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 02:26:47 ID:YKaQo8iw
開店直後、1回だけ行った。
もう行かない。
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 07:59:20 ID:2yA1vuvy
メインのラーメンが900円は高いだろ?
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 08:54:28 ID:5MpcGKjC
浦安に、高くなくて不味くもないメシ屋なんて存在するの?
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 11:32:35 ID:BdxUf9uJ
完璧スレチで申し訳ないが
新浦安オリエンタルホテルの中華バイキングが結構美味い
しかも9時以降なら1000円なんで、残業した日はよく利用してる
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 01:30:57 ID:gEhE+g6+
21時以降のは、中華バイキングというより、お夜食バイキングじゃなかったっけ?
お茶づけとかあるよね。

あれなら平日お昼のバイキングの方がイイじゃん。
料理の種類が7〜8倍はある。
あちこちでばら蒔いてるクーポン使うと値段も2000円切るよ。
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 11:04:07 ID:+tj/X0mM
浦安にはロクな店がないから
一之江のジローに遠征しますわ
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:36:38 ID:1J/WX6F3
くるまやラーメンが使える事判明
味噌チャーシューうまかったわ チャーシューがスモークタイプで
吉村家思い出した
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:59:35 ID:TvEuu1hm
くるまやの味噌チャーシューはご飯がすすむよな
俺近くに住んでるけど
味噌チャ、ライス、瓶ビールのパターンが多い
174ラーメン好き@名無しさん:2010/11/10(水) 17:09:02 ID:CkT2Kks3
あさりラーメンが喰いたくなった
久々に浦安のバス停前に行くかなぁ
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:32:32 ID:QeP62APM
>>174
マズ過ぎて全部食えなかったぞww
176ラーメン好き@名無しさん:2010/11/10(水) 23:38:37 ID:3RM0TOyZ
>>175
味変わったのか? 再訪してみなきゃならんな
最悪の場合、本八幡にもあさりラーメンあるからそっちにしようかな
因みに閉店した小笠原の塩の店じゃないよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 00:49:43 ID:ji4b/QYQ
あさりラーメンなら一之江の麺屋雄にもあったけどね。
本八幡よりは近くないかい?
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 03:33:39 ID:KZfG7SH/
>>174
ラーメンじゃ無いけど、普通に焼き蛤や焼きあさり買って
ビールや焼酎で食った方が美味いだろ。
ちなみに美味い方の店で買え。
179ラーメン好き@名無しさん:2010/11/11(木) 08:26:59 ID:6L+EMCHO
>>177
情報サンクス 確かに近いな 近く行ってみるよ
新情報の方が私には最優先事項だ! 次に浦安にも確かめに行ってみる

>>178
焼きあさりは良く食べるが、ビールより焼酎か泡盛が合うな
茹あさりとラーメンのスープにバターを少し入れたのが
これまた旨いんだな  麺はほどほどなら十分だ

これはあさりラーメンだけの事じゃないんだが
旨い不味いじゃなくて店ごとの味を確かめに行くのがオレ流なの
少し不味けりゃ1カ月後くらいに再訪して前と比較する
で、余りに不味けりゃ行かないだけ
旨けりゃ気に入った店が増えたことを喜ぶ  ただそれだけだ 

180ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 10:33:32 ID:ZgmaecW6
湾岸線以南はラーメン屋が皆無だな
たくさん人が住んでるのに
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 10:56:39 ID:DXnRjgUB
新浦安住人はいったい何食って生きてるんだろうとすら思う
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 11:35:16 ID:oMZIXHcn
何言ってんの。あの辺なんて昔はメシ屋どころかスーパーもユニマートと木田屋しか無かったんだよ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 21:31:59 ID:WEJLUqpg
生協と契約して、ランダムに
食材を購入している家なら知っている。
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 00:49:24 ID:tFLlouzT
白ひげ = 風屋
赤犬  = 永吉
黄猿  = 生粋
青キジ = かっぱ
シャンクス = おんごろや
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 01:08:50 ID:JBnDwJcU
>>180
そんなことないだろ。新浦安駅はどーよ?
まあそれは見逃すとしても、富岡交番の斜向かいに、
ラーメンレストランハオがあるぞ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 06:08:11 ID:z46alMmc
まるでパトレイバーの世界だな
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 21:17:50 ID:AmZzqZa+
スレに出てくるこの界隈のラーメン屋はほとんどまわってみたけど、たかし屋が一番うまいと思った
チャーシューは値段・量共にちょっと×だけど、(味もたまに失敗している日がある)
ラーメン部分だけはあの太麺トンコツが一番うまいと思った
みんなが一番って言ってる風屋も何回か行ったが、味は整ってるんだけど
なんか油っぽいなぁ・・・って印象を受けたよ
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 21:55:58 ID:uYj3qEt5
浦安橋の袂から、少し住宅街に入った場所
にある『朝日堂』が全く話題になっていな
いようですが、マイナー過ぎるのでしょうかねぇ。

以前、正油ラーメンを食べました。
魚介が薫るスープに自家製麺を合わせた
どこか懐かしい感じの正油ラーメンでした。

駅前のたかし屋よりも断然美味しいと思いますよ。たかし屋の科学のチカラに頼り
まくったような味わいなので…。
189ラーメン好き@名無しさん:2010/11/14(日) 22:51:43 ID:7sehrgRu
朝日堂って西葛西なら知っているのですが
浦安橋の近くにあるのですか?
住所か大体の場所お教え願えませんか?
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 03:07:19 ID:u61Wprp6
ラーメンが力を借りるとすれば、科学より化学

だと思う。

191ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:25:08 ID:J0HlaEjI
このスレ、過疎り過ぎだから行徳スレに合併をお願いした方がよくね?
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 01:35:19 ID:XtA3dtPZ
( ‘д‘)y-~~<駅南側のすき家裏のバス停前のあさりラーメン屋はどうなん?
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 02:02:43 ID:EsoYb/yO
味が薄くてクソマズイ
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 07:19:12 ID:A1HYWm/q
朝日堂 川沿いにある。
あさりラーメン 不味過ぎてタバコつっこんで店を出た。
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 10:58:05 ID:90+HqzoE
275 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 21:43:06 ID:2k5sAy+F
( ‘д‘)y-~~<東成きんせいはマスターの愛想うんぬんより店内のヘビメタBGMをなんとかしてくれや

276 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:35:44 ID:MhUlylfx
ヘビメタやないメロコアとパンクや。
音楽の分らんやつは偉そうにゆうな、ボケ。

284 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 17:45:38 ID:T6F3w0aC
>>275
ワロタw
あれがヘビメタねぇ〜〜ヽ(´ー`)ノ


285 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/25(金) 18:13:22 ID:GdetfV38
>>275
ヘビメタwww

すごい勘違いwwwww

308 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/26(土) 23:06:34 ID:cwuIqln/
みんな既成概念に縛られすぎだよ!
>>275は素直な感覚でヘヴィメタルを感じたんだよ!

362 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 00:08:14 ID:WimZqlxA
おかえり!ヘビメタ!

グリーンデイがヘビメタなんだっけか?w
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 22:13:43 ID:XtA3dtPZ
( ‘д‘)y-~~<恵は9時半からどんな店に変身するん?
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 01:43:15 ID:CeODoYO5
>>194
川沿い・・・上流でしょうか下流でしょうか
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 02:12:14 ID:FhiMgBbp
かっぱの店の汚さどうにかならん?
水とか飲む気がしない
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 06:57:18 ID:iIS+4saI
飲まなければ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 13:57:23 ID:FcIebRQZ
バイパスコンビニ交差点のローソンの向かいにある「げんき屋?」。
一度、挑戦してみたいと思ってる。夜しかやってないのが難点。
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 12:17:42 ID:gCsKvvvw
自分も気になる店がある。
東西線普段使わないから、うまく説明できないんだけれど。
あさりラーメンと清龍神社のそば(浦安小)の手前の「春香」って店が気になる。
夜のみ営業だしあまり東西線の方いかないから、チャレンジできない。
202浦安ラーメソマソ:2010/11/27(土) 15:54:36 ID:GyOcbTXF
浦安に「朝日堂」はないよ。まともな名前も書けないとはなんたるDQNだよ
さては堀江在住だな・・・?
コイツが言いたかったのはおそらく「ラーメンショップ朝日」と思われる
場所もググれば出てくるよ。アパートの1Fで「なんでこんなとこにラーメン屋が・・・」って場所にある。
ラーメンショップ系列だったらそりゃそこそこいけるよ
一応感想書いておく・・・しょう油ラーメン550円。わかめ入ってる。
スープはあっさりしょう油の後に魚介系のダシがくるような感じ。
スープの味はこの界隈だと、葛西の大勝軒(池袋大勝軒とは何の関係もない)に似てると思う。
麺は中細ストレート麺、最初は硬いが食べてるうちに柔らかくなる。
チャーシューはとろけるチャーシューではなく、しっかりしたチャーシューで
脂身はそんなにない。大きすぎず、小さすぎず。
うまいよ。行ってみる価値は充分あると思う。
注意事項として・・・
にんにくは置いてあるにはあるが、入れると味が全然変わってしまうので入れるならちょっとずつ。
あと、メニューにある「カレー」のみんなの感想を聞きたい・・・
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 00:25:46 ID:RPNdu4BY
>春香
タンメン・五目そば等は(゚д゚)ウマー ですよ
遠方から来る程って言われると辛いけど、十分にウマーな店です。

朝日堂は浦安にはなく あるのはラーショ朝日 φ(.. )メモメモ

ラーショは各地にあって時々食べます。葫の使いは言われた通りですね。  
胡椒入れたり、葫入れたりしながら、何回か味を変えて楽しめますよね。
カレーがあるのですか。。ほかのラーショでは見たことないなぁ。。 行かねば。。
いつも思うのだが、ラーショで残ったスープにご飯入れて食べたい・・これってok?

魁力屋は着々と工事進んでるね 夜中までやってるそうだから嬉しい 12月1日オープン
http://www.kairikiya.co.jp/
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 12:07:15 ID:WN1eGsW4
>>202
葛西の大勝軒(大海)は長時間営業用の業務用スープだろ
似ていてどこが美味いんだよ。
馬鹿舌のレポはいらんよ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 13:23:58 ID:iiTlaEdI
そういえば最近メトロ浦安駅前のホームレス見ない。
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 19:03:20 ID:Jd00jCh8
>>204
何コレ
感想書いたらバカにされて終わりなの?
てめーも感想書いてみろよ どカスが
どーせ頭も悪いから何にも書けないんだろう?
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 19:59:26 ID:CNjeqOk7
今月に入ってからのレポ4本 行きまーす

私は >>189 です

朝日の事でバトルしてる人々とは関係ありませんので念のため

また、誰ともバトルする気はありませんので念のため
意見交換や情報共有にはレスつけますが、遅延する事ご容赦願います。
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:00:54 ID:CNjeqOk7
ラーメンショップ朝日 行ってきました
ラーメン通をうならせる店ではありませんが、ホッとするお店です
ラーメン通と称する人には向かない店と思います

醤油は背脂が浮いていない 本当にラーメンショップ系?と思ってしまう
とてもあっさりしたごく普通の醤油ラーメン 
カレーはカレーライス用を出汁で延ばして、上に乗せるタイプ
味わいはカレー南蛮を想像して頂ければ良いと思う
個性がないと言えばそれまでだが、つまみを突きながらビールや
ホッピーを飲み、地元の人同士が笑ったり愚痴ったりしている、
ゆったり時間が流れるお店だからこそ私は大切にしたいと思うお店です。  
サービスの棒アイスとおたふく座像は心温まる思いがしました。
また、替え玉があるのも見逃せません
私のラーメンルートに加えたる価値を有するお店です

なお、あさりラーメンはメニューには無かったことを付け加えます。
あさりの地元だけに特別メニューだった可能性は捨てきれませんが

たかし屋とは味と店の方向性が異なるので同じ土俵で評価できかねます
醤油に胡椒、葫は入れ過ぎ注意というより入れない方が良いかも
入れるならほんの少し程度が無難です 

地元客を大切にしている点を重視して、少々甘目の採点で7/10点
また寄らせて頂きたく思います。 次回はお酒も頂きたいです。
意見には個人差があります
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:02:13 ID:CNjeqOk7
マルバ 行ってきました
開店当初、千葉四天王時代と食し、数年ぶりの再食です
麺の上に載ったチャーシューを簡易バーナーで炙って香ばしくはなっています
が十分とは言えず、更にはチャーシューの淵だけが一部完全に焦げています
麺はかなり細め柔らか目ですのでバリ固をお勧めしますが、麺自体の味が
今一つ納得できず香りも良くない 麺が変わっているようです
スープはかなりあっさり目の豚骨に葫チップとネギがアクセントとなってます
博多豚骨ラーメンと言うよりも久留米ラーメンに近いですが余りにコク無いです。
久留米ラーメンのスープを更に薄い出汁で延ばしたようなスープは?です
赤丸の基本は開店当初の味と謳っていますが現在では明らかにコク無いです
そのコクの無さを補うかのように葫チップ、ネギを投入している感あり
更なる驚きは値段設定です。 基本600円でも高く感じます。
チャーシューが丼ぶりの淵を襟巻のようにたくさん載り、具材も増えてはいますが
1300円の価値は見出せません 差額700円は許容範囲を大きく超えています
値段設定の不可思議もさることながら味にも重点を置き3/10点
意見には個人差があります
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:03:27 ID:CNjeqOk7
恵 行ってきました
この店は居酒屋系ラーメン屋の居酒屋寄りと感じました。
場所柄としても若者をターゲットにしたお店と感じました
サイドメニューも豊富で酒の種類も豊富のようです
ラーメンだけを評価すると少々厳しい判定を出さざるを得ませんが
サイドメニューの数品はそれぞれ美味しく頂けました。
あさりラーメンも食べましたが、あさりは冷凍と思われます
しかも身が縮んでおり、あさりの芳醇な旨味と食感がありません
季節柄、冷凍物を使用するのは至極当然ですが冷凍方法が悪いと
思われ、それがスープにも現れています 
自宅でも簡単に長期冷凍保存する方法はあります。改善を求む。
ケンタッキー、イタリアンなど色々なラーメンがあり、いずれも
挑戦的ではありますがどこかで食べたことのある味がして
しかも洗練されていない感があります
次回、更なる他のラーメンを食べて再評価する必要がありますが
現時点で少々甘目の採点で6/10点  意見には個人差があります
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:04:30 ID:CNjeqOk7
麺酒場まがり 行ってきました  (南行徳だけと近いので)
開店1カ月後と今年の春に食し 先週の再食です
この店は居酒屋系ラーメン屋の居酒屋寄りと感じています。
つまみはやや個性的です 味付けは酒に合わせて濃い目です
ラーメンは基本スープが同じで、それを崩して種類を増やした感あります
味を変え切れずにいると言った方が解りやすいかも
スープの材料を入れ過ぎて、食材同士が融合しきれていない感もあります
元々味の引き算は出来なのですが最大公約数を狙った故の弊害を感じます
居酒屋を主に置き、ラーメンは副と言う感が拭えません
度々新メニューが出るようなのですので、リピーターの回帰を狙っているのか
新たな挑戦なのか、迷っているのか判断できません
半年のサイクルで追っかけたいとは思うお店ではあります。
喫煙可のは良いとしても、換気が十分に行き届いていないために
夜は特にタバコの臭いがキツク感じるので予め理解する必要があります。
ラーメンだけを評価すると厳しくなるのでサイドメニュー、環境も合わせて5/10点
意見には個人差があります

南行徳を良くご存知の方には松信の跡地と言った方が解りやすいと思います。
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 20:13:44 ID:7PE3FgQe
詳細なレポート乙です。
レポ主はブログなどは持っていないのですか?
213愛誤太郎:2010/11/29(月) 20:28:30 ID:6TwUisqT
ホームレスに肉まんあげたいな
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 20:43:50 ID:dpMnr0H2
( ‘д‘)y-~~<かっぱの麺固すぎへん?
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/29(月) 23:03:59 ID:tTIdaYtu
>>212
質問に答えます
8年位前までHPとして持っていた 当時ブログは普及していなかった
ラーメンだけでなく、和洋中食、和洋中菓子等と食以外の趣味関連を今のブログ形式で綴った
しかし掲載した店に対して2chで色々と書かれ始め、掲載店に迷惑がかかり始めたためHPを閉鎖削除した
2chとしてはここの板と関東一円の食を中心とする板で3〜5行レポを私を含め家族が綴っている
今回気になることがあって、ガッシリと書いてみた 続けるかどうかは不明
勘違いする人がいるみたいだから明言しておくが自作自演レスしていないし家族間のレスもしていない
住まいは23区東部〜千葉西部のどこかにあり 家族構成を明かすと解る人が居る可能性が高いため伏せる
現在、食とは無関係のブログを持っているが同様の理由により公表しない
これ以上の質問には答え致しかねるのでご容赦のほどを
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 03:02:17 ID:7z4BtWlk
>>215
なるほど、色々と事情があるようですね。
分かりやすいレポートだったので、もしブログなどお持ちだったら
教えていただこうと思ったのですが、これは仕方がないですね。

ところで、浦安の『永吉』に行かれたことはありますか?
あの店の「つけ麺」が大好きで、個人的には都内でもトップクラスだと思っています。
仕事も丁寧ですし。
ただそれ故に回転が遅く、最初のロットに入らないと確実に30分以上は
待つことになりますが…。
未食でしたら是非一度お試しあれ。
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 08:42:53 ID:5Hm1d64z
↑5回訪問 カレーのみ未食 厨房設備、座席数、麺太さの関係で待機時間は標準内と判断
週末限定の奥様?はサービス精神旺盛 服装化粧派手目水系 接客は良い 気が良くつく
寒い時のブランケットはありがたい 店舗拡大しても味を落とすことなく頑張ってほしい店

この店に限らず、雑誌ネット等のランキングはかなり偏りありと判断 食味傾向、店舗情報の参考程度
自分達の舌で判断し一定期間後再食実施 味の方向安定性 接客対応 清掃 待機時間 客層 地元貢献等を重視
概ね地元貢献度 安価良味が高い店は評価が高く 羊頭狗肉値段不相応ラー通を意識した店は評価が低い傾向にある
添加物多用は好まないが不要論者ではない 化調乳化剤増粘多糖剤構造多糖剤保存料着色剤等々憂えてはいる
ラーメン好きと言うより食べ歩き好き料理好き家族 北海道〜沖縄を食べ歩く 現在は関東一円+αが中心
小学生〜老人 優しい〜そっけない 不良〜聖人君子 馬鹿〜論者等を演じ ( ゚д゚)ポカーン〜研究論文報告書
書き調子は様々 書込みは家族全員で自由 家族間レス 自作自演レス 二人羽織はしないルール
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/01(水) 21:56:58 ID:b5HbA+kx
魁力屋レポ 来ない
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 17:22:05 ID:QiH/+N6q
魁力屋
久しぶりに青ネギ乗せ食べた 旨いかも
900円以下でラーメン&ミニチャーハン付は嬉しい
ラーメン食べに行ける店候補、一つ増えた
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 17:30:00 ID:nE2tlBru
浦安・朝日 あさりメニューに無し >>194 ガセ?
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 21:31:03 ID:ptUxtIbu
珍来の牡蠣ピリ辛あんかけ麺が劇うま
しかし普通でもすげ〜固くて粉っぽいここの麺を麺カタで頼んでるアホはいったい何を望んでるんだろう
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 23:15:22 ID:1otKfX9N
>魁力屋

ググったけど南行じゃね?まぁいいけど。
あの活力一杯とかいう変な店の跡地かな。
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 23:27:43 ID:BEXmYtDc
イエロー帽子の反対車線 市川寄り http://www.kairikiya.co.jp/tenpo/#kairikiya_minamigyotoku
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/04(土) 02:47:16 ID:jKaAxWg1
ググったのに・・・
活力一杯とかいう変な店の跡地・・・
(活力ラーメンが閉店したの、かなり昔だぜ)

どう見ればそうなるのか!?
ある意味、君は貴重な人だ
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 01:12:40 ID:E2jlFHxf
そういえば話変わるけど、ヤオコー前の元住宅公園だった空き地何ができるの?
ていうか何か開発する計画あるのかな?
わざわざ住宅公園を斜め向かいに移させて、広大な空き地を作ったんだから何か考えてるよね。
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 10:12:56 ID:tbfaeUle
永吉は来年移転だってね。
うまいんだけど、つけ汁ちょっと辛すぎだなぁ。あと、スープ割りのお湯多すぎ。
改善していただきたい。
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 12:37:50 ID:ZSkbJ5z0
どこに移転するの?
新浦安方面なら大歓迎
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 14:21:55 ID:+x1Q8C5n
永吉の移転先 相之川辺りの潰れた車屋辺りを希望!

魁力屋 塩と醤油どれも旨かった
青ネギ食べたことなかったら新鮮に感じた
特盛九条ネギを食べてみたい
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 19:17:46 ID:tbfaeUle
永吉は3月くらいから、中葛西らしいw
うちのすぐ近所やん。
うれぴー。

230ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 20:52:01 ID:phhLpFak
魁力屋は行徳スレだとえらい評判悪いぞ
231名無しさん:2010/12/05(日) 22:26:05 ID:nVhDhycs
行徳スレ読んだけど 魁力屋の意見良し悪し半々だぜ?

昨日 一押しの醤油食べたけど割と旨かったよ
でも青ネギは微妙 次回は少な目にしよっと
味噌、塩、こく旨もあるみたいだからまた試す

永吉やっぱり移転なの? 今のうちにまた食べにいっとこ

232ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 22:33:32 ID:ZSkbJ5z0
中葛西の何丁目かによるな
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 23:19:08 ID:hoXAHwcm
>>229
おーいい稲
勤め先が中葛西だよん
店閉めてる店が何軒かあるぞ
葛西橋通り、麺家大海(大勝軒)の一軒となりのラーメン屋も空いてるぞ
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 01:11:13 ID:vOJ6jcNP
>>233
確か中葛西2丁目だか3丁目だったかな。
パチ屋のHAPと牛角の近くにある、ホップっていう激安食材店の前の服屋が
つぶれるらしいから、そこになるみたい。
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 02:14:16 ID:xFgAjq6J
葛西駅から徒歩10分ってとこか
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 00:40:19 ID:oSNEvgGM
ここ数日、何回か風屋いったんだが閉まってた
なんで?
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 00:51:13 ID:TPhQb4sM
昼はやってねえぞ
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/07(火) 08:18:42 ID:+72Zn9PO
風子なら知ってる
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 08:05:20 ID:2fUjIeqr
>>234
徒歩5分程度だよ
それにしてもやっぱり狭苦しい立地と店舗を好む習性なんだな

                          ・・・・まるでゴキw
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 11:34:07 ID:pjLkDYDP
ISONO 跡地? 服屋から飲食改装にお金かかりそ
今夜にでも食べに行きたい 家澤永吉
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 11:49:25 ID:2fUjIeqr
好きにすりゃいいけどさ
今にも廃業して居抜きで使えそうな店舗なら幾らでもあるよなw
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:12:30 ID:yuqVVxd5
>>237
それは知ってる あそこ18時からでしょ?
ここ2週間ぐらいで3〜4回訪れたけど全部閉まってた
張り紙もしてないし あの客入りみてたら潰れるわけないしな
どうしたんだろか。
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:34:36 ID:y36B2QhB
リピーターは皆無か、いても味盲ばっからしいけどなw
場所良すぎだだからバカな一見ホイホイ
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/08(水) 23:38:36 ID:SBZbUg7J
永吉なくなったら浦安のエースは風屋か
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 01:29:31 ID:EF/wHcCq
金龍飯店まだやってる?
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 07:17:49 ID:iTEmMhPn
ってことで、事務連絡っす
今からネズシー組と舞浜行ってきますぅ〜〜〜
いつもの紅組で〜す  晩御飯は話題の「恵」行きますから要りませ〜ん
おやっさんは、適当に飲んで帰ってくださいね。       以上


きんもー☆
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 19:24:55 ID:ueaPmxkz
おい風屋いつまで閉まってんだよ
しんじまったのか?
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 19:38:06 ID:Q3zerzeQ
( ‘д‘)y-~~<駅前とんかつやまだ横のラーメン屋潰れて今改装しとるが、どうもラーメン屋になるぞ
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:59:25 ID:kgbUOvXL
275 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 21:43:06 ID:2k5sAy+F
( ‘д‘)y-~~<東成きんせいはマスターの愛想うんぬんより店内のヘビメタBGMをなんとかしてくれや

276 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:35:44 ID:MhUlylfx
ヘビメタやないメロコアとパンクや。
音楽の分らんやつは偉そうにゆうな、ボケ。

284 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 17:45:38 ID:T6F3w0aC>>275
ワロタw
あれがヘビメタねぇ〜〜ヽ(´ー`)ノ


285 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/25(金) 18:13:22 ID:GdetfV38
>>275
ヘビメタwww

すごい勘違いwwwww

308 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/26(土) 23:06:34 ID:cwuIqln/
みんな既成概念に縛られすぎだよ!
>>275は素直な感覚でヘヴィメタルを感じたんだよ!

362 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/04(水) 00:08:14 ID:WimZqlxA
おかえり!ヘビメタ!

グリーンデイがヘビメタなんだっけか?w
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:11:06 ID:W+JZPWVQ
風屋のラーメン食べたい
すさまじく食べたい・・ げんき亭って風屋ににてるのかな?
代替できるラーメン屋がなくて苦しい 風屋食べたい
いつあくんだよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:13:05 ID:X5eZjX2y
マジレスだが大して美味くねーぞw
それともいつものバカか?
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 01:50:23 ID:tIIbfyDS
今日も風屋やってねーわ
ざけんあー
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 02:08:01 ID:m4Z4VAew
どうしたんだろ?
客入ってたから廃業って事はないと思うのだが
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 11:56:12 ID:Q+biF5TB
浦安でおいしい店みーつけたぁ!
みんなにもおしえたげるね。
舞浜駅降りてすぐの「イクスピアリ」っていう商業施設の1階にある「真剣勝負」とか言うお店おいしいのだ!
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/11(土) 17:26:33 ID:u7P8n/R3
↑ あの味噌味で\720-は高いと思うぞ
  醤油も食べたが750〜780位だった思う あれはないな
  ショバ代が\200が入っていると思って食べた方がいいと思う味であった
  どうせなら斜向かいのフードコート内の讃岐うどんの方がリーズナブル
  但し ざるが一番美味しいが上げ底であることは秘密だ
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 16:55:56 ID:QJP5+g6U
( ‘д‘)y-~~<鷹の爪の店内のヘビメタBGMなんとかしてくれ、うるさい
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 07:41:36 ID:tvAJlZWr
>>254
うるせえな
黙ってラグーンシアター最前席で陣取ってろよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 05:22:33 ID:9zdXe5Ye
>>254
つい最近TDLのついでに食べたw
ただの味噌ラーメンじゃんw
ふつーって感じ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 23:00:05 ID:UGBuOLCV
>>250
「げんき亭」の基本ラーメンは「とんこつ醤油味」で、
西友前の「たかし屋」をイメージしてくれれば、ほぼ間違いなし。
とんこつ醤油はオレ苦手なんだよな。「きのや」とか「六角家」とか。
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 23:04:41 ID:Jk2ZYQLc
マルバ やってる?
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 12:49:58 ID:hmYY2qt1
激辛ラーメン食べたいんですが、地獄ラーメン(豊受神社そば)以外でどこかいい店ないですか?
スレの趣旨とは違っちゃいますがお隣の葛西〜行徳までの範囲でもいいので教えてほしい。
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 20:10:06 ID:NOuTt9yT
ネタ振りがあまりにもわざとらし過ぎて
そんなんじゃ釣れませんよ
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 21:13:33 ID:hmYY2qt1
>>262
ネタじゃないんです。
激辛オタクなんですよ、自分は。
地獄ラーメンで100丁目食ってちっとも辛くなかったから、ここで聞いてるのです。
浦安では店が限られるし、スレ住人なら近隣にも遠征してるだろうから、質問した。

逆に>>261を「釣り」認定した根拠は?
激辛好きは味覚障害だから来るなって煽り?

264ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 21:21:26 ID:OHxDOiZm
>>261
激辛ラーメンは食う人が限られる(万人受けしない)から、そんな店ないなー。
強いて挙げるなら、今有名な「中本」かな?、御徒町とちょっと遠いけど。
自分は知り合いに連れて行ってもらったが2度と行こうとは思わんな。
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 21:26:44 ID:hmYY2qt1
>>264
レスありがとうございます。
江戸川・市川含めこの界隈では、該当する店はないってことですね。
正直行徳ならあるかなと期待してたんですが。
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 21:26:52 ID:fiATN+i4
マルバももう12年?かなりの古株だな。
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 22:14:54 ID:olhQz65D
浦安に二郎できないかな?
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 22:19:22 ID:zXgTW93U
>>265
そんなに辛いのがすきならテーブルの七味全部ぶち込んだら?
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 12:22:26 ID:fAa3OT1Y
昨日、宝くじを買いに行った序に喜多方「坂内」ラーメンを食った。
たぶん、10年ぶりぐらいになる。シンプルな鶏ガラスープの醤油味。
坂内はもう過去の店だけど、浦安に来ないかなーって思ったな。
たぶん浦安なら安定的に客が入ると思う。
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 19:15:21 ID:ixnDs630
>>265
行徳の太源のオロチョン激辛がやばいらしいぞ
唐辛子じゃなくてハバネロ使ってるから逝ってみ
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 20:11:04 ID:yHuP27TX
>>263
>>262じゃないけど、ネット上の宣伝のしつこさで定評がある「茨城大勝軒」の直営店
「激辛拉麺 鷹の爪@行徳」が宣伝のレスをつけるために書きこんできたという空気を
感じたんじゃないかな。
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 01:05:20 ID:m1MU60AB
>>261 ググる前に ここに書いた事が敗因だよ 馬鹿の爪を煎じて飲めば今より少しは賢くなるかな
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 01:37:48 ID:WBmbR2H6
新浦安ってかなりの人が住んでるのにラーメン屋がチェーン店2軒しかない。。。
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 05:17:18 ID:60SBfeIH
>>273
新興住宅地(特に埋立地)は、個人店が出店できるような物件がないんだよ。
どの土地も大手不動産が取得していて、個人には回ってこない。
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/25(土) 17:36:19 ID:u2OH8M9I
風屋って潰れたのか?
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 21:12:54 ID:KFM3iD/1
まだ風屋開かないんですか?もう半月以上経ったと思うけど
繁盛してたし資金的なことじゃないとは思うが…
病気したのかな?
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/26(日) 21:41:25 ID:FHVOBCcd
                                     / 恋
              ,. -''" ̄ ̄` "" '''  、          /  愛
          /              ヽ.        /   ノ>.   ┼‐   ー┼
         ////             、       /   |三|   / こ   /!
          /// / //             '、     l    ノ ヽ   /    ヽ/  
        /!:.ヾヽ//               ヽ!      !    | ┼.  \   / ヽ
      //:::。:::! l/ / /  // /l l l  l、  ヽ ヽ    !    レ ノ   .フ|r‐、    |
      lOn:::::::::l l ! l! /77ヽ| | /! ハll l !! ! !!   !   幺lニl  レ| α    |
      ||:::!l:::::::// !l !! //行ミ l l/ | /二lト || | ||  <   小lニl   |   | ‐ァ
      |llヾ=/ニ! !l!ll/ ヽ;;;シ     イ::.リ 〉/|| | ||   |     ┼、ヾ   |   レ ー
      |ll   い l ll !   `¨      `=゛ /||//l/     |    / _|   ├   /  ヽ
          ヽ !ll       _ 〉   ! ||//      l        Oヽ   レ  '
           |l \      ,.....,   ノ! |       ヽ               フ|r‐、
          /ヽ、    、    ̄ / ! l         \           レ| _ノ
         /ヽ:::::`=-、 ヽァー''´   ル’           \        才r┐
        /   `=、:::::::ヽ l`!}                    \        レ!  し
        /     ....:::::::::::::ヽlj                   \______
        //-- 、::::::::::::::::::::==}
        /..:::::...   ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 21:03:02 ID:F9YLpE6D
風屋潰れたくさいな。手書きの貼り紙すら無しとはなんとも非常識な
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 23:25:41 ID:t+odqDHE
マルバに負けたってことか
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 12:55:38 ID:efYn7qNH
JR舞浜駅の中のお店のラーメンおいしいよ?
あと私も、>>254さんに賛成!とってもおいしかったなあ。
あと>>261さんへ、くるまやラーメンの辛味噌は侮れないぞ!結構辛い。
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/31(金) 16:24:11 ID:xsAsj4NC
自演乙
282ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 01:37:04 ID:CnrDdQfS
           , -─ -,,,,,,,__,、
     liiiヽ,__,/     、_ノ
     ゙゙!!l   (;;))    /
       ヽ_,      /
         'J -,     〈
          ,l′  i. l
            ,l    li、 l,
         l     ( ,,,ノ
        'l     /
    。 ゚ ⊂=ヽ、   ,'
            ,〉  (
             'ー- '
       ↑富津岬
     ↑第1海堡
   ↑第2海堡
283ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 01:41:42 ID:lDcVYH4E
1.珍来
2.ちりめん亭
3.花月

悲しいが浦安の現状はこれだよ
284ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 08:26:26 ID:JnaDDo5J
おいおい、日高屋忘れてるぜ!
285ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 08:36:40 ID:omQQGsVN
>>283
新浦安民乙!!
286ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/06(木) 15:07:08 ID:MgCUEdAf
昔の珍来は好きだったよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 12:34:55 ID:7FSDSxZ3
1.日清カップヌードル
2.日清カップヌードル シーフード
3.日清カップヌードル チリトマト

浦安ラーメントップ3
288ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 13:11:25 ID:FQVbYvkX
激辛なら巣鴨の大沢食堂のカレーライスといいたいが
カレーラーメンも結構辛い
289ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 19:05:12 ID:465QAZIv
風屋潰れたのか・・・
言ってくれれば俺が投資してもっと土地まで用意してやったのに
もう食べれないのかあのチャーシューが
290ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 19:30:26 ID:3K73rUJA
店員の自演マンセーが目に余ったからなぁ
まぁ自業自得だな
291ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 22:09:27 ID:8em+Wrw+
異常なまでの風屋アンチがいたけど
そいつが何かやったのかな?
292ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/08(土) 22:15:01 ID:CK082Thd
レイプがどうしたこうしたとか言ってたが本当だったのかな?
293ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 03:39:24 ID:ckJmMlw/
浦安近郊で二郎系食べれる店ってあります?

294:2011/01/13(木) 04:04:08 ID:9PbN8SPu
西山ラーメン 僕イケメン。
295ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 08:22:42 ID:szDnkNHo
二郎系は知らないが、ラーメン二郎だったら一之江店が近い
296ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 13:02:58 ID:oIsEL6M/
風屋何のアナウンスもなく閉店かよw
週一くらいで行ってたのに恩知らずってか非常識な店だな
297ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 22:54:45 ID:rYuUotvK
何かのトラブルがあったのかもね

浦安は栄吉もなくなったしさみしいね
298ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:47:05 ID:pf4O4mFs
もともと栄吉なんて店は無いから大丈夫。
なんつってな。
299ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 20:30:51 ID:VATL8yg7
風屋が飛べば、他のラーメン屋が儲かる
つう、もんでもないんだよね
300ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 21:25:03 ID:ptAt1t8h
浦安最強の店はどこになったの?

たかし屋?
301ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 17:15:29 ID:3kuAfCM4
>>300
チャイナボイジャー
302ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 05:37:14 ID:wiv3qtYt
行徳のつなみが浦安にきたらナンバー1なんだがな
あんな辺鄙な裏ッかわで商売してるのが不憫でならん
油そばうますぎだし
303ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 23:04:17 ID:586/hpjM
つなみそんなうまいか?
麺はまあまあだと思うが、スープはイマイチだろ
304ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 05:06:59 ID:zTz3Y7gF
最近ではかなり味落ちてるからね。
半年前はまだ美味かったよ。
完全に手抜き味です。
305ぽぷぽぷおじさん:2011/01/18(火) 11:18:48 ID:nI08HIOw
すりばちラーメン、ナイスだよ
306ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 12:13:54 ID:AuDaRZTa
すりばちラーメンはあそこに並んでる三つの中では一番いいな。
店構えがあれだから一番入りにくいが、味噌ラーメンで美味いと感じたのは始めてかもしれん。
でもあそこはラーメンじゃなくて定食屋として使うほうが多い
307ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 00:42:40 ID:O/Bi1Irl
\              /              _..-ー'''~'''''― ..、
 \           /            ./  〜○〜○  `''-、
  \         /           ./  〜○〜○〜○〜○ \
   \       /  うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
     \( ^o^)/             ./  〜○〜○〜○〜○〜○  l
      │  │    _       │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○ l
      │  │  ,r'´  ヽ     ,, |   〜○〜○〜○〜○〜○   |
      │  │ /     ゝ_,,r'  │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○ !
      (  ω⊃             l 〜○〜○〜○〜○〜○〜○/
      /  \             .ヽ  〜○〜○〜○〜○〜○/
     /    \             .\ 〜○〜○〜○〜○ /
    /      \              `'-、 〜○〜○〜○ /
   /        \               `''ー .......... -‐'″
308ぽぷぽぷおじさん:2011/01/19(水) 13:23:16 ID:TCNbvmR1
市場にあるラーメン?ちゃんぽん?ってどう?
309ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 14:13:39 ID:+0UN1R+b
居酒屋ばばぁ最強説
310ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 15:46:12 ID:+aHSbAd8
やっぱ、風屋は全然開いてないな。
どうしたんだろうなあ。
横浜げんき亭の系列店だったから、そっちで聞けば分かるのかな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 22:18:25 ID:07RYUb7X
風屋も横浜げんき亭も、どの道しょうもない店やないか。
312ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 23:47:22 ID:sh2WQ6PQ
家系ラーメンだよ。
313のびのびた:2011/01/23(日) 22:06:07 ID:v8ADnmhj
ととのっちゃいました〜♪
不眠不休で作りあげた謎かけ、みなさん聞いてください。

ではいきますっ!

『ラーメンの麺』とかけまして、
『ち●こ』とときます、

そのこころは
どちらも『のびる』でしょう。

我ながら、他の追々を許さない出来栄えに惚れ惚れしちゃいます。
解説はあえて省略します。何故なら、一人ひとりにこの謎かけの
奥深さを考えてもらいたいからです。

それでは、また逢う日まで!
314ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 16:46:43 ID:JlSVbZrA
>>269
俺も坂内大好きなんだよね。
時々無性に食いたくなって本八幡まで遠征するぐらいで。
315ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 17:51:56 ID:W73trEQi
やなぎ通りと大三角線の交わるとこの町三だった場所にラーメン屋出来るよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 07:14:56 ID:TDexVPmB
まさか風屋がそこに移るとかないだろうな
317ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 15:04:32 ID:dQh7dHUG
あさりラーメン記念館できるんちゃうか
318ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 17:14:44 ID:QM4pfDGf
居抜きで風屋が入る前にあった地味な中華屋の主人が、
駅前のガード下の中華屋で働いてた人だったけど、
チャーハンがすごくうまかったのを覚えている。
あれ以上のチャーハンに出会えてない。
319ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 17:20:04 ID:thd2N1Vg
メトロの丸福?、どうですか?

改札から近すぎて入る気にならないんだけど。
320ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:19:39 ID:FuyMdtuF
あれは駄目だろ
いや、入ったこと無いが
地雷臭ぷんぷんw
321ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 00:07:26 ID:l2KgZ1Li
実食した人、いる?
322ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 21:55:50 ID:m0Q7dhyw
夜遅い時たまに入るのう
キムチが取り放題
はっきり言ってラーメンよりうどんか蕎麦、うどんか蕎麦よりチャーハンやレバニラ炒めがお勧め
要するに、下町の中華屋
323ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 00:33:00 ID:is+GE2Ei
えええ〜〜〜 うどん? そば?
そういうお店なんですか、ちょっとガッカリだなあ

もしかしたら荻窪丸福のパクリ系かと少し興味があったのに
荻窪丸福もそれほどありがたいものでもないし、まっ、いいか
324ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 04:48:55 ID:kYG9KDfW
>>318
おー、覚えているよ、あの人。
チャーハンは食べたことなかったんだけど、今何をやっているのかな。
風屋の場所は、ここ10年で3軒くらい変わってないかな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 01:19:08 ID:vVxSMixv
おい君たち、朝日のラーメン美味しいじゃないか!

ちょっと地味だけど、結構ハイレベルなんじゃないか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 01:45:54 ID:UHk2nXJ4
新浦安近辺にラーメン二郎が出店しますように
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 05:46:08 ID:G8ohu7BF
www

ウガが浦安辺りに店だしたら面白いかも。

新浦安は土地柄が二郎向きじゃ無いかもね。
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:41:50 ID:iPDwrCSr
新浦安なんかに二郎がくるわけないじゃん
チェーン以外にマトモな飲食店さえ殆どない死の町に、ジャンクがくるわけない!
雰囲気的には浦安、行徳辺りがまだあってるじゃん
キロルールにひっかかりそうだし、どうせあり得ないけけど
329ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 20:03:50 ID:6y7m5k7s
新浦安がうらやましいのに高くて住めない妬みが炸裂してるなw
330ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 00:58:23 ID:4CuR+Pz3
tes
331ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 01:09:24 ID:C+I7koNS
外食好きで新浦安を羨む奴はいないだろ
お前はポッと出かよ
332ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 01:33:00 ID:7/w330i0
新浦安にはサブウェイとサワディーとココイチと
さぼてんとコメダとフレッシュネスバーガーがあるじゃないか
333ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 02:21:42 ID:dtZX51ez
君は強い人間だな。
334ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 08:26:21 ID:WrzUIvGt
木田屋もユニマートもパークスクエアも無くなった新浦安なんてとっくに終わってる
335ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 11:16:00 ID:qpM1PpC9
新浦安は自炊できないと餓死するって聞いたことがある
336ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 13:12:34 ID:eRFjxhKZ
>>334
OKとサミットがある
337ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 17:47:56 ID:4oyHQNBG
新浦安は人工の街だから
生活の実態がない。
ディズニーと同じね。
338ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:39:55 ID:Dac+Kuxh
教会を三人のレンガ職人が作っていました。旅人が、それぞれのレンガ職人に
「あなたは何をしているのですか」 とたずねました。

一人目のレンガ職人は「見りゃわかるだろ レンガを積んでんだよ」
と不機嫌そうに答えました。

二人目のレンガ職人は「レンガを積んで壁を作っています。この仕事は
大変ですが賃金が良いからやっています」 と答えました。

三人目のレンガ職人は「教会を作るためにレンガを積んでいます。この教会は
多くの信者の心のよりどころとなり完成したら多くの人が喜ぶでしょう!私は
この仕事に就けて大変幸福です」と答えたそうです。

そして10年後・・・・

二人目の職人は、もっと賃金のいい仕事があったと言って、
賃金は良いけれども危険な教会の屋根の上の仕事に就いていました。

三人目の職人は、知識や技術を積み、信頼されていたので現場監督として
施工を任され、 多くの職人を育て教える立場になっていました。
しかし毎日の上司と部下の板ばさみ、そして客からの無理難題と過労で
死にたいと思っていました。

そして一人目の職人はなんとベンチャー企業を立ち上げ事業が大成功。
今は綺麗な奥さんと子ども達に囲まれて悠々自適な生活を送っています。

同じレンガを積んでいた三人の違いは、仕事に対する姿勢です。
考え方がそれぞれ違っていたのが、最初は小さな違いでしたが、
10年後大きな差となってしまったというお話。
要するにしょーもない仕事は続けていても無駄だということです。
339ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 07:09:07 ID:b+9nhb/N
生活の実態がないww
340ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 12:18:21 ID:OiealU9N
やっぱり嫉妬に狂ってるってよくわかった。
景観と生活レベル違いすぎだもんな。
でも駅周辺の古い公団なら別にそこまで高くないよなw
341ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 20:11:35 ID:tThSqgKO
新浦はゴミ埋め立て地上の町ってマジ?
地盤沈下が凄いらしいね
342ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 21:18:39 ID:JeLz6nJk
幸楽苑ができたの知ってる?
343ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 22:42:02 ID:YpmFZWdj
>>341
今から20年くらい前になるかな。
浦安の鉄鋼団地の地盤沈下ぶりを実際に見たよ。
元の地盤が沈んで、20〜30センチほど工場の土台が浮いていた。
新浦安も何だかんだ言っても、海に沈む運命の街だ。
何百年後には、極東のベニスになるよ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 23:21:03 ID:b+9nhb/N
うちも築10年になるけど徐々に沈下してるよ
現状は住んでて不便はないから気にしてないな〜
住めなくなったら引っ越せばいいしね
345ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 01:09:23 ID:1Zn4i+ra
>>327-344
街BBSでやれやコラ

スレ違いだ!!
346ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 05:11:25 ID:v9+/lH6l
>>345
カルシウムたりてないなコイツ
小魚食べとけ
347ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 06:28:36 ID:9V154AH7
あのなあ、そもそも銀座だって埋立地なんだぞ?
348ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 06:35:36 ID:9V154AH7
八重洲、銀座、日比谷、みんな埋立地。
主に江戸時代などに埋め立てられた。そんなに遠い昔じゃない。
しかも当時の技術で埋め立てたところだ。
東京は進んでいるからそんな昔から埋め立てってのはされていたんだよ。
埋め立て地が怖いとか、現代人のセリフじゃない。
当時から何百年経ってると思ってるんだ。今や技術だって段違い。
日比谷〜赤坂見附あたりだって埋め立てられた場所だ。
現代で埋立地を怖がるのはあまりにばかばかしい。
349ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 12:06:07 ID:4/zZrTKy
地盤沈下が実際に発生していることが問題なんだよ
350ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 14:29:29 ID:EEmohp/G
>八重洲、銀座、日比谷、みんな埋立地。

オフィス街だから無問題w
賃貸ならともかく、新浦に家買うヤツの気が知れない。
351ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 14:56:57 ID:1TxbC1Fw
江戸時代に埋め立てなんて凄いなぁ・・・

重機やダンプがあった訳でもないのに、人力で八重洲、銀座、日比谷の土台分の穴を掘って、
それを運んで、海底から地上分まで土盛っちゃうんだぜ?

ところで浦安にはまだよってこやが生き残ってるんだな。
352ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:47:02 ID:L6p5pRFH
落語に「芝浜」というのがある。
増上寺のある芝は、昔は海岸で、魚河岸もあった。
月島も、もともと人工島で「築島」と言った。
本来、江戸庶民のゴミ捨て場で、
それが一杯になって、島になったのだ。
353ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 06:35:43 ID:ziuAtWhE
そんなのスレ違
ラーメンの話しろよ
いつまでやってんだ、ヴォケッ!
354ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 12:23:39 ID:gaW9PuZG
正直、ラーメンの話はスレ違い。
355ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 19:27:02 ID:36YwuufN
幸楽苑うれしいな
わざわざ新習志野まで食いにいってた
356ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 02:08:53 ID:ptaVWPSA
作業服の店の跡地に、ラーメン美食、ってのができるらしいが

>>355
幸楽苑の中華そばは普通にうまいよな
日高屋とは大違い
357ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 02:09:53 ID:ptaVWPSA
場所は猫実3交差点のとこ。2/25オープンだって。
358ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 03:45:54 ID:oJjCkhZO
朝5時開店だってな。ブルーカラー向けなのか・・・
359ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 07:58:09 ID:DrfDvGXJ
ブルーカラー向けでもうまけりゃ文句はない
360ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 09:35:17 ID:rrNSrHWt
ていうかラーメンってブルーカラー向けの食べ物そのものだと思うがwww
361ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 16:46:35 ID:jLID6hkG
サラリーマンなんて決してホワイトカラーじゃないよ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 20:22:56 ID:7NN1m2yL
つう事は、経営者は作業服屋と一緒なのかね。だったら作業服も一緒に売ればいいのに。
363ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 22:09:22 ID:x3Z7oMG4
経営者は中国人だよ
364ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 04:41:21 ID:2gXo+vt9
>>362
作業服ラーメン? 君は天才だ!

ギャラリーとカフェ、花屋とイタリアン、色々ある。
作業服を選んだり、ラーメン食べたり、次はコレだな。
どうして今まで無かったのか、今考えると不思議なくらいだよな。
365ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 07:44:57 ID:dgBJSj2m
そんなわけで帰り道にある浦安のラーメン屋にやって来たのだ
ふと店内を見回すと、作業服を着た雄臭い男達ばかり
ウホッ!いい男…
(ハッ)
そう思っていると突然その男達は僕の見ている目の前でツナギのホックをはずしはじめたのだ…!
(ジジー)
「やらないか」

こんな店ですね、わかりますwww
366ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 12:39:40 ID:L2crUypw
>>365
朝っぱらからこんなつまらない糞を書く根性は凄いと思う
367ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 13:54:43 ID:DITTZLwm
>>366
お前初めてかここは、力抜けよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 15:39:39 ID:m9rJd6u2
ついにマルバ潰れたんかな?
369ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 16:39:01 ID:1P1U/x4h
出入り口が真っ黒になっていたな。
葬式か?
370ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 17:20:23 ID:l+rxrdA6
がんこラーメンになったりして
371ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 19:31:44 ID:1P1U/x4h
上手い。座布団2枚!!
372ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 22:38:29.23 ID:w7lMQOvq
町3釣具って一時期支店出してなかったっけ?
昔と較べて店舗も大きくなったし経営は順調なのかと思ってた。
経営母体が違うとしたら町3の経営者はどこに行くんだろ
あそこに住んでたんじゃないの?
373ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 23:21:38.20 ID:/Ovcloxp
ググったらマルバはカウンターテーブルが壊れてたとかいう話もあるようだと書いてあったが
何を意味するのか。。。
374ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 00:07:03.00 ID:/dqrX8Hj
>>365
まっ、待ちきれねぇよ兄貴!
早く続きを…でなきゃオレ、もう…
375ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 03:28:42.75 ID:pgxl2jAd
風屋とマルバと永吉がなくなったら浦安のラーメンも終わりだな
春からは幸楽苑の天下よ
376ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 09:00:06.09 ID:er4e7GZK
さみしいねえ。。。
377ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 15:12:33.91 ID:OxPeu++1
幸楽苑ってどこにできるんだ?もしかして駅から遠い?
378ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 20:18:55.98 ID:Qjb4wZEk
郵便局のほうだわな
浦安市堀江1−11
379ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 22:16:27.46 ID:XFnv1Y9P
逆に食っちゃいけない浦安のラーメン屋ってあります?

ハズレ引きたくないから教えてちょ
380ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 02:14:35.89 ID:kQ8ZBtbT
そもそも浦安にアタリがない(切実)
381ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 05:11:51.21 ID:CZC+FNNw
アタリじゃなくてアサリならよろこんで
382ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 10:08:38.49 ID:ZtG8fIxc
幸楽苑 細い路地入ったとこだな。
5月オープン
383379:2011/02/23(水) 01:32:24.17 ID:Mm2/aaKG
何だ?
不味いラーメン屋無いのか
レベル高いじゃん浦安
384ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 03:01:30.17 ID:R2QaS68i
まずいラーメン屋がないんじゃない
ラーメン屋があんまりない地域なんだ(切実)
385ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 04:29:59.27 ID:cGEqYXHT
まあそういうことだ
386ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 06:36:37.05 ID:b78wQYSh
なんか新しいラーメン屋ができたね
行徳バイパスに抜ける通りに。
なんていう名前だっけ
387ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 06:39:10.36 ID:b78wQYSh
相之川の交差点より少し駅に向かったほう右手
かなり大きめのラーメン屋で変な名前だった気がする
388ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 16:38:42.69 ID:SqG6mUAF
堀江1-11つったらGSの跡地じゃないかな
389ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 18:36:54.55 ID:YZwcqvkK
>>386-387
おいおい、それって魁力屋のことか?
二ヶ月以上も前の話題じゃないか
オープンしたのは12月下旬、オマケに一応あそこは市川市だぞ

そんな君は罪滅ぼしに新店(美食:大三角線と柳通りの交差点)レポするんだ
今日オープンらしいぞ、急げっ!
390ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 18:39:51.01 ID:jlE2yo6z
美食w
なんかありえねーネーミングだわ
朝5時開店らしいが閉店時間が気になるな
391ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 20:47:53.37 ID:cGEqYXHT
やっぱ>>365みたいな客層向けの...
392ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 22:54:30.63 ID:vwickdak
美食行ってきた 看板通り定食屋だったよ
塩ラーメン喰ったが豚ベースに透明なマー油入り
いずれも業務用で あんなもんでしょう
オープン1週間は餃子¥100だとさ 
バイトがワラワラといて 厨房で親父が頑張ってた
親父は手慣れた様子だったが その他は右往左往 仕方ないと思われる
今度は定食を食べてみたい。。。期待しないのが正しい定食屋の使い方w

余計な御世話だが 魁力屋は 2010/12/1 オープン
未だに土日は15時位まで外待ちしている
ラーメンは嫌いじゃないが焼き飯だけは頼まないw


393ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:25:14.08 ID:YZwcqvkK
>>392

おっとっと
下旬じゃないや上旬でしたな
俺の初来訪はオープン当日の14時過ぎですんなり入れたが、いまだに曜日と時間によっては並んでるね

で、俺も焼き飯だけは二度と頼まないな
ラーメンがまぁまぁなだけに、とてつもない地雷を踏んだように思える
ありゃ酷いよ

それから、レポありがとさんです
一回はのぞいてみよっと
394ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:21:28.27 ID:DggGX+rE
>>389
まさにその通りです…笑
もう話題になってたみたいですね。
しかも市川市だったそうですみません。
395ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 01:50:31.93 ID:Fm5QC8Zr
>>394
素直に謝れる人に悪い人はいない・・・と思う。
なにより君には「美食に行ってレポ」という急務があるじゃないか
>>392に先を越される前に、定食をレポるんだ!
くれぐれも期待しないで行けよ
396ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 03:38:30.15 ID:v7OSG9uf
ほんとにマルバつぶれちゃったんだなあ・・・

>>392
業務用スープの店もたまにはいいけど
俺は麺は加水率が高い方が好きなんだが
その点に関しては業務用スープの店って残念なとこ多いんだよなあ
397ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 10:49:12.50 ID:iHiKe+IC
美食で朝食食ってきた。メニューは焼き魚ばかり数種類。
なんかよくも悪くも家庭の味というか、年寄り臭い感じ。
398ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 16:22:24.78 ID:kV4lQ1Qr
美食行ってきた。期待しない方がいい。
3991:2011/02/26(土) 17:01:14.94 ID:4cyFlyJQ
美食いってきました。

既出の通り、ラーメンスープは業務用ですね。
それを使う事の良し悪しは別にして、600円は高すぎる。

餃子を頼んだが、既に焼いたものをレンジでチンしたものが出てきた時には腰を抜かしました。
「餃子は焼いて出さないんですか?」って聞いたら、「中は熱々です」という的外れな答えを返してくれました。

接客は素晴らしく悪いです。
ここまで酷い接客は初めてでした。
手際も悪いし、常に店主が怒号をあげててとても不愉快な気分になりました。

店内の内装はとても飲食店とは思えない、
病院の食堂かと思いました。
予算の都合もあったんでしょうが、外から丸見えなので全く落ち着かないです。
400ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:41:30.17 ID:ugGJk4Xe
d
絶対行かないw
401ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 18:58:24.11 ID:NbnqF6Ox
>>399
レポ乙。

>>400
禿同。俺も絶対行かないw
402ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 20:43:44.66 ID:kV4lQ1Qr
>>399 私も同じ感想です。 店主が怒鳴ってて落ち着いて食べれません。
403ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 20:56:10.75 ID:pnHb3p6t
ついさっき前通ったけどほぼ満席だったぞw場所は最高だもんなぁ。
だがレポにもある通り外から丸見え。ありゃダメだわ
404ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 21:05:01.13 ID:hg7Ob2z8
>>399>>402 あれを弩号っていうのか? 
声は大きいが愛情のある遠慮した言葉使いと
女将の注文ミスと未提供品の確認が出来ていないのを諭しているだけだぞ?
お前ら怒られ慣れていない未成熟なオコチャマだなw
大声にビクついてまるで幼稚園児だw

女将も馴れない日本語の注文取りに苦戦してるみたいだな
客足が落ち着くころには馴れてくれることを祈るよ

バイトはオタオタヨロヨロと ド素人で馴れてないだけだぞ?
チェーン店や老舗でもあるまいし、出来たてホヤホヤの個人店で
店員の教育不足を叩いて嬉しいか? お前ら馬鹿丸出しだぞw
バイトの代わりに入ってやれよ 金稼げるぜw

予算の都合とかいうが 壁にするよりガラスの方が数倍高いぞ 無知もいいとこだなw
開店初期にガラス全面オープンは良くやる手法だぞ
後日ポスターやシールで目張りするのかもな
今は外から中の雰囲気を知ってもらうことが大切だからなw

浦安らしからぬ店舗作りではあるが 別に違和感無いぞ
外から丸見えなので全く落ち着かないとはなんて小心者だw

100円の餃子喰って文句言うとはw
電子レンジ使用大いに結構 値段相応だよ マック程度だw
サービス期間過ぎてからどうなるかが楽しみなんだがなw

恐らくだが 厨房の親父は雇われか 義父だと思うぞ
日本らしからぬ店名と親父の言葉使いから
親父は店主じゃないと思うな

大笑いレポ乙!  >>400->>403も馬鹿○出しw 超笑!
405ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 21:24:01.49 ID:hg7Ob2z8
>>403 飲食店するにはあの場所は余り良い場所じゃないぞ
交差点で目立つが 台形地で席数も多く出来ないし 駅からも遠い
売りにする料理もない
厨房の大きさと料理人の数も合わない 全体から厨房は広すぎる 
レイアウト的には余り良いとは言えないし 入口を昔の方向のままにしたのも良くない

場所柄でいえばおにぎり屋とかラーメン店一本にする方が儲かると思うが
オレ的には食類は何でもいいから其れなりの値段で其れなりの物が食えれば問題はないw
4061:2011/02/26(土) 23:01:12.85 ID:Gyl4WuOR
>>404

怒号は客の聞こえる所目に届く所でやるから不愉快になるだけ。
店員の教育不足は個人経営だろうがオープン当初だろうが金を払う我々には全く関係ない。

全面ガラス張りが手法なのかどうかは別にして、オープン前の外装を知ってたら壁にした方が高く着くのは明白だし、外から見せるほど立派な内装でもないだろ。

偉そうに無知を説く割にはお前が一番無知だな。
まぁ、お前が何事にも動じない生粋の無頓着で世間知らずである事はわかった。
ぜひ通いつめて常連になってあげてください。
407ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:44:07.45 ID:D30Vin2T
>>404
ある意味君はいい奴かもな
それだけ物事を良い方に解釈できるのは、ひとつの能力だよ

ただ、飲食に付いては分かってないな
一般客は店がこなれてくるのを待つほど気長じゃないよ

>>399-403みたいな人達が実際にいるわけだよ
俺も食べに行ったが、おおかたの感想は同じだ
たぶん二度と行かない

リピーターのいない店はすぐにダメになる
しっかりとした方向転換でもしない限り、持ち直す事はないんだよ

まぁ大前提として、美味しくなくて量も少なくて安くない(俺の個人的評価)
内外装、接客がどうであれアウト
良い箇所が見つけられない
408ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 23:59:22.31 ID:NbnqF6Ox
>>404
何でそんなに必死なの?www


409名無しさん@名無しさん:2011/02/27(日) 00:03:12.16 ID:hg7Ob2z8
糞虫だらけでワロタ 定食屋ってこの板の範疇じゃねえぞw
4101:2011/02/27(日) 00:40:25.31 ID:38S1pgh8
>>409

糞虫ほど開き直りますね。わかります。
411ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 00:47:06.82 ID:NCjuaOa1
>>409
範疇だよ馬鹿!
ラーメン、餃子メイン、早朝は朝定食を提供
知らねーくせに話に首突っ込むなよ、糞虫
412ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 00:56:59.76 ID:E17Gc7WN
>>404
↑↑↑
凄い知ったかぶりの馬鹿が登場したな
自分を物知りだと錯覚してるんだろうか?
こいつのレスの全ての行について突っ込みどころ満載だな
近づくだけで馬鹿がうつりそうだ
まだ関係者乙なら理解できるが、マジで書いてるならヤバイな
413ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 01:01:03.81 ID:q/Y9Mm9g
美食 → 微ショック → Be-SHOCK
414ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 02:29:24.94 ID:TsXTbdu3
批評するような店じゃないだろ
街の定食屋
肉体労働者向けに朝からやってる
食えりゃいいんだよ食えりゃ
餃子の件なんて勘違い甚だしい
カロリーだよ大事なのは
415ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 02:38:22.09 ID:NCjuaOa1
想像だけで言ってんなよ
行った事も食べた事もないくせに、勝手ぬかすなよ
アレのどこが肉体労働者向けなんだよ

脳内乙!
416ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 06:27:03.05 ID:1/z+MzQz
肉体労働者向けの朝飯にしちゃボリュームがなさすぎる
417ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:37:15.38 ID:TsXTbdu3
作業服の店がはじめた定食屋なんだぞ?
しかも営業時間もまさに肉体労働者を意識したもの
418ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 08:39:11.32 ID:TsXTbdu3
朝5時開店の、作業服の店がはじめた飲食店、
どう考えてもメイン対象層は肉体労働者だろ
4191:2011/02/27(日) 09:48:44.23 ID:SsfkA1ud
まぁ、誰がメインで開店したか知らんが、普通の人が満足しない味と量を、肉体労働してる人たちが満足しない事は言うまでもないな。
もしそうだとしても、駅の方まで行けば24時間営業のすき家もあるし、朝5時にオープンして肉体労働してる人たちを取り込めるだろうって考える店主が浅はかだ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:53:33.64 ID:j+fTSoFM
経営者は作業服屋じゃなく中国人です。一階から三階まで借りきってる。厨房の親父はくるまやラーメンにいた人です。
421ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:07:59.92 ID:7zU0a2fV
>>404
ゆとり馬鹿とか最近の屑ガキは大きい声に慣れてないからなー
この間もスーパーの魚売り場のおじさんがどでかい声で客寄せしてたら
馬鹿ガキが「あのおじさん声がでかくてウルサ〜イ」って母親に話してたけど
同レベルだろ。
ゆとり馬鹿の特徴はコンビニとかでマニュアル通りでプラス過剰接客を期待するアホ
422ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 23:19:00.03 ID:E17Gc7WN
ゆとりゆとり五月蝿い
ゆとりで括りたがる奴こそアフォ
クダラネー事言ってんじゃないよ

だいたいお前の文章自体が糞過ぎる件
423ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:08:44.93 ID:8l4X9Poy
「ゆとり」と「団塊」でくくりたがるやつは典型的なステレオタイプ脳

簡単にいうと人のことが理解できない異常者だ
424ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 02:26:09.71 ID:jMk7MWCu
>>421は何が言いたいの?

>コンビニとかでマニュアル通りでプラス過剰接客
??? 

こんな意味不明の文章書いといて、よくも人を馬鹿と言えるな
ステレオタイプ馬鹿の特徴は>>404みたいな型破り馬鹿に賛同しちゃうところ
(自演だったりして)
425ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 02:32:55.98 ID:jMk7MWCu
カロリー?
作業服の店がはじめた定食屋?

ID:TsXTbdu3
こいつもかなり香ばしい奴だな
ノンソースでよくもあんなに連呼できるな
誰かと話がしたくて仕方がなかったんだな
426名無しさん:2011/02/28(月) 02:44:58.40 ID:C9eOMuM/
ゆとりの餓鬼は使えないのが余りにも多いぞw

円周率=3だし、算数数学の時間に電卓使っていいって時代を過ごしてんだからw
そろばんも使えなきゃ 電卓の電源の入れ方すら知らないの多いぞ
理科社会知らないって? 日常生活のしかたを教える生活科?   
虫が死んだら電池代えてください? ウサギ死んだからゴミ箱に捨ててきた?
宿題忘れて廊下に立たされたり 正座さされたら体罰?
悪いことして怒られても 何もしていないのに先生に怒鳴られた?
馬鹿の一つ覚えで事あるごとにPTAや教育委員会に言いつけて首にしてやる? 
授業中に席を離れて勝手に歩き回って怒られたら 他の生徒巻き込みブーイング?
テストの成績が良い生徒を褒めたら ヒイキしたって大ブーイング?

集団で人より目立たないことを絶対条件にしながら、オレは皆と違うんだと直ぐに叫ぶ
学校で品行方正と思われている餓鬼が じつは恐喝やいじめの主犯だったりする
餓鬼のくせに男も女もエロばかりしたがって出来婚も当たり前で直ぐに離婚したがる
生んだばかりの餓鬼をゴミ箱に捨てる 親は太っていたからと妊娠も知らなかった?
やってもいないのに避妊に失敗したからお金貸してだと?貸さなきゃ先生の子供だってPTAにいうって?
餓鬼の頃から既に二重人格やうそつき当たり前の存在だって事だよ ゆとりの餓鬼どもは
最近の20代の餓鬼の事件見ればわかるだろう 他人を巻き込んだ事件の多く 迷惑だよ!
427sdふぁ:2011/02/28(月) 02:45:24.65 ID:C9eOMuM/
コイツラ生んだ親も同じだからな モンペだ!
うちの子供はそんなことする子じゃない? 他の子が悪い? 友達が悪い?
自分の子供が主犯だって事がわかってないよな
躾が出来てないことを言うと躾は先生がやってください?
共働きで忙しいから子供の面倒は見れないから学校でやるべきだ?
給食費も払わない癖に携帯電話代が5万円以上するからパートやめられない?
塾に行かせてますから学校は躾だけ教えてください?
塾での成績が悪いから別のもっといい塾に変えますって 段々とレベル差がってるだろw 
餓鬼が妊娠したら先生がもっと注意してくれないからこうなった? 男は5人のうちのだれかだと?
父親も子どもも知らないことなんですがうちの子は父親が違うんです? だから不憫で甘やかした?
キャベツや米は洗剤で洗います!? 米って洗うもんなんですか?
夕飯はいつも有名店のレトルトや缶詰ですから美味しいんです?
1日1回ハンバーガー食べないと気が狂うって?
休みの日は必ずファミレスで食べてますし たまにはカレーなどで一家団欒してますから安泰です? 
もう大爆笑の連続!

ipod聞きながら自転車で赤信号無視で事故っても車が不注意だとさ 違反切符だぜ?
自転車の2人乗りや3人乗りは当たり前 自転車の無灯火も当たり前 信号無視も当たり前
横断歩道で青信号が待てなくて平気で歩きだすの当たり前 中高校で酒やタバコも当たり前
餓鬼がラぶホで酒池肉林の交尾パーティー? 
勉強しなくても高校中退でも芸能界で一発当てて金持ちになりたがる
大して旨くもねえラーメン店開いて、2chや口コミに自演して 一発当てて金持ちを夢見たり
ヒッキーやフリーターで親の脛かじりながら僅かな親の財産狙ってる しかも家のローンは30年残ってるとさ
社会人2年生で借金500万円? 23歳で転職8回目? 英検1級持ってるのに英会話できない?   
428ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 02:46:08.38 ID:C9eOMuM/
ラーメン喰っても同じ
旨い不味いは関係なく自分が気にくわなきゃ 不味い 二度と行かねえ あんなもん食えるか
高けえよ 潰れろ等とホザク まさに自分の気分次第 店の善し悪し 味の善し悪し関係なしだ
ただのクレーマーとかモンスターって事だよ 理由なんて何でもいいんだよ こいつらは

2chの ひでえ書き込みも同じだ〜な
匿名性であることを隠れ蓑に言いたい放題 しかもその多くが偽情報だったり ただの尻馬
他人を思いやる気持ちなんかこれっぽっちもねえよ こいつらは! 大笑いだっつうのw
そろそろ世の中全てのブログや2chも身分証提示の登録制にすればいいと思うぞw 
少しは馬鹿発言が少なくなるかもな

まあこれからの日本は総理がどうこう言う前に ゆとり世代の餓鬼どもが潰すよ
若しくは中国人に土地を買い占められて中国の植民地になるんじゃねえか?
どっちみち 日本は終わりがちかいってことだよ

ちなみに 上2のネタも報道から取ってきたからオレのじゃねえぞw
429ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 08:30:26.13 ID:0uINwwIR
オレはゆとりにさえいじめられてるステレオ…まで読んだ

まだ2月末だというのに、今年最強の馬鹿が確定!?
430ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 09:01:54.54 ID:ITVawCPJ
これは確定
しかも確変!
431ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 20:41:48.75 ID:OCutbeFO
さすが浦安w
432ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 21:19:29.13 ID:0uINwwIR
>>430
なんだかワクワクしてきたね
433ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:30:20.68 ID:1kB2ol0W
早く幸楽苑出来ないかのー
434ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 01:15:33.93 ID:HNriFZc/
そんなことより他スレ情報だが、やなぎ通りのガストの向かいに
GEOが出来るってよヽ(´ー`)ノラボピンチwww
435ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 05:40:00.57 ID:cKRg3SC9
>>434
今エンターキングだっけ?が入ってるところ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 07:34:14.69 ID:Y3m2in1F
>ちなみに 上2のネタも報道から取ってきたからオレのじゃねえぞw

って、こんなもの貼ってる時点で自分が強烈な馬鹿であることに気付けよ糞虫
437ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 19:33:31.50 ID:hCaCd6X1
>>435

その反対隣。SHOP99が以前あったトコ。
今工事してて今月末オープンだと
438ラーメン河童@名無しさん:2011/03/01(火) 22:10:26.87 ID:LvqKBRxq
>>426-428 に反応してるお前らって自分で ゆとりアフォ っていってるようなもんだぞ
てか オレも同じか わはは 
439ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:19:23.55 ID:L2eGqZFR
おまえらゆとりって騒いでるけどここ見てる奴は40歳から上だと思うぞw
440ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 02:30:38.72 ID:onUN9llk
俺も40オーバーだ
>>438は残念な人
441名無しさん@名無しさん:2011/03/02(水) 06:38:46.13 ID:3T+JRqZg
40歳超えて 糞虫 不味いと言ってるとは本気で奇知外だな
人の痛みも解らんとは流行りの結婚もできねえ派遣社員かヒッキーだなw
442ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 07:05:59.10 ID:YBjUIg2Q
おはよう糞虫
443ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:12:50.10 ID:j8JBPPqi
もうちょっとマルバを惜しむ書き込みがあってもいいのにw

twitter検索したら、つぶれただの閉店だの、
店員に知り合いが居てつぶれたのを聞いただの書いてる人ばかりだったけど、
ひとりだけ、6月に移転、とか書いてる人がいたが。
444ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:29:48.30 ID:WxI0qF32
>>441
ゆとりバカと呼ばれると必死になるところが
馬鹿だよな。
445ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:43:20.48 ID:jCzVZf9l
>>441
40歳越えて結婚もしてるし子供も高校生と小学生二人
超一流ではないが外資系企業に勤め5年前に家も買った
このスレ見てる人々の全員が、君と同じ負け男ばかりだと思わないでくれ

>>444
必死と解釈する君も馬鹿
446ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 10:54:31.68 ID:onUN9llk
>>443
でもまぁ最後の方は全く美味くなくてあの値段だし。
正直なところ、わざわざ食べに行ったのに騙された気分になるような店を、惜しむ人なんていないでしょ。残酷だけど現実だ。
話題に上るだけでもましな方。

人知れず忘れられつつ閉店する店の方が、圧倒的に多いと思うよ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 11:14:13.46 ID:ZOSCHHFD
結局マルバの親父が消えた理由ってなんだったの?
448名無しさん:2011/03/02(水) 13:43:40.03 ID:B5iQxj46
>>445 外人の手先がいるよ 外資って船に体当たりする国か?
しかも平日昼11時前にマジレスした時点で おめえダメだろw
449ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:54:03.04 ID:YBjUIg2Q
外人の手先ってw
お前も最強馬鹿決定戦にエントリーするの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:21:15.55 ID:onUN9llk
>>449
そのようだね
コイツの頭の中じゃ、
外資系は外国人の手先、
仕事は9〜17時で土日が休み、
そう決まってるみたいだ

いったい何時代の人だろうね?
451ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 18:39:03.67 ID:JoweLYFH
よくわからんけど、とりあえず美食ってとこは行かないことにした
4521:2011/03/03(木) 19:35:39.00 ID:Oojl6go/
丸福行ってきた。(浦安駅ガード下)
麺は蕎麦みたいな色してるけど、悪くはないと思う。
つけ麺の麺は緑色。
茶葉を使ってるからみたいで、ほのかに御茶の香りがする。

総評としては悪くないと思う。
つけ麺は御茶の麺以外は特筆事項が無いし、あのスープが濃すぎるし麺とマッチしない。
肉味噌ラーメンは辛めがオススメ。
豚バラとスープがマッチしてる。
少し濃いので、苦手な人はアッサリ味噌がいいと思う。

「浦安界隈で考えれば」上位にランクされると思う。
行徳界隈を含めると霞むかな?

今に始まった事じゃ無いが、浦安には誇れるラーメン屋が全く無いし、有名店や競合店も無い。
今のこの状況はこれからラーメン屋を開く者にとってはかなりラッキーな地域だと思うんだが。。。
453ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 06:56:22.01 ID:9ywNVuxO
永吉うまつ
454ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 02:37:42.63 ID:Qzxzq62j
>>452
そもそも浦安にラーメンファンが少ない
どっちかっていうとホワイトカラーの町だし
455ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 00:46:59.19 ID:lqkmsTJx
美食の話題はイッキに消えたね
オープン前の期待が大きかった割には、開けてみたらアレだからなぁ
味も値段もがっかりで常連は付きそうにないし危険な予感だ
美食という店名もかなりネックになってるし
456ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 00:52:19.82 ID:lqkmsTJx
それに比べれば、行徳と南行徳に先週オープンした二店舗はかなりましなレベル
大手のテコ入れ、業務用のあれこれを使用してるとしてもね
457ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 01:25:31.89 ID:Kmyunb6c
>>454
噴飯物だね。浦安のホワイトカラーは、文化を解せん、センスのない
ただの田舎者ではないか。
演奏会を開けば曲選びができない、ステージ構成が出来ない。
演奏会全体の冠が付けられない。
あげくは毎回同じ曲をステージに乗せて恬然としている。
458ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 06:28:58.52 ID:NkIHeZTg
美食ってw
459ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 07:53:54.40 ID:GZTDEktG
美食は1年持つだろうか
460ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 08:02:33.46 ID:RnnaHBVS
一年?3ヶ月では?
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 07:50:04.35 ID:Ck2vqXec
ホワイトカラーって新浦安だけだろwww
浦安は十分下町だ
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 12:07:47.26 ID:QDAe/ejA
>>452
あっさり味噌を食べてたらぜひ教えてほしい事があるんだけど
自分は辛いのが大の苦手でタンメンのコショウでも店によっては
きついレベルなんだ

なので味噌ラーメンも一味が入ってるからほぼ食べたことはないんだけど
あっさりだったらどうなのかなーと・・・

463ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 18:44:54.58 ID:N0DDwquS
浦安は下町、新浦は地盤沈下の痰ツボ
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 19:33:44.73 ID:IbHZVLNV
まぁそんなトコだな
で、大声でもんく言ってる輩の殆どが後から引っ越してきた奴等
嫌なら住みつくなよ、と言いたい
>>457みたいな勘違い野郎は、一体どこを浦安と呼んでるの?
曲選び?、ステージ構成?、自分でやってみろよ

先ずはラーメン語れよボケ!



465ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 20:17:01.53 ID:AjH20UZQ
元々漁師町だからなあ
ホワイトカラーの街とか勘違いしすぎ

漁師町....


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`) 魚介系の店出せば流行る!
     ノヽノヽ
       くく
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 07:55:54.69 ID:xDDVMPy2
>>464
同意だわ
文化を解せない、田舎者であることとホワイトカラーであることは全く関係無い>>457はインテリぶってるけるどバカ丸出し
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 09:59:43.59 ID:0XquJnG8
元々漁師町な感じがするのは浦中とか通わなければならないようなDQNエリアだけだろ。
美浜中とか富中とか入中は超平和だったし。
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:44:23.85 ID:rgx2LZNN
その後、美食の客入りはどうなんだろう?

特に朝定食なんてあんなにショボくてあの値段じゃリピーターなんていないだろうと…
まずは朝の営業を止めると思うが、まだ引っ掛かる新規のお客さんがいるのかな?

餃子も焼き魚も、レンジでチン!してちゃあ…
せめて客から見えないところでやってくれよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 04:25:45.37 ID:y7AcfFBp
>>468
ラーメン板と関係ない店に粘着するのをまずやめよう
定食屋でラーメン屋じゃないし
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 06:21:58.66 ID:Q32ASd0A
浦安の店だから、良いんだよ!
ラーメン店自体少ないのだから。
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 08:29:56.94 ID:rgx2LZNN
>>469
店員乙!
ラーメン出してるからこのスレでイイんだよ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 12:23:51.27 ID:bVU81k09
風屋ってどうなってるの?
いつ行ってもしまってる
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/12(土) 13:06:45.56 ID:RQerq7tv
アホwとっくに潰れたわ
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 06:41:44.19 ID:5NESZ4Be
>>468
あの向かいの団子屋とオーナー一緒じゃないのか?
あの団子屋も一見和菓子屋の様に見えるけど
仕入れた団子類そのまま売ってるだけなんだよな
で、ゲロマズ
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/13(日) 19:45:45.30 ID:iCTkJlCP
へぇ〜、あの和菓子屋って作って売ってるワケじゃないんだね
一度買ったことあるけどイケてないからそれっきりだけど

でも、和菓子屋=美食、てホントなの?
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/14(月) 16:12:03.33 ID:ZrysM0Az
和菓子=吉田
美食=宮本だったと思う
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/15(火) 19:34:21.79 ID:8URiTHL6
すごい情報通だな
関係者?
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 04:13:11.23 ID:SL3vwYjT
既婚者
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 07:05:55.75 ID:/eXyyqoI
風屋はどうして潰れちゃったのでしょうか
そこそこ美味しかったんだけど
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 07:40:54.61 ID:SL3vwYjT
今、そんな事気にする事か?
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 08:51:46.63 ID:T0sNXSyf
風屋あとは韓国居酒屋だと
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 09:03:47.93 ID:lks2tyo0
マジ?まったく不要なもんがキタコレ('A`)
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 16:59:18.92 ID:qdqdZrXn
美食のセンスの無さに脱帽。 なんじゃあの、のぼりを横にして暖簾っぽくする発想。 暖簾ぐらい買えよ。 あれじゃ入る気にもなれん。
484ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/16(水) 17:13:31.39 ID:MMvTzFDU
美食はもう負のスパイラル
やることなすこと全てが客を跳ね返してるよね

キツイ言い方だが、使えない店はとっとと淘汰されて、違う店にきてもらいたい
味も値段も雰囲気も、何一つほめるところが無いんだもん
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 18:53:15.22 ID:+vwqiduD
浦安駅下の丸福は地雷!まじまずい!
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 00:46:08.87 ID:A5cRshaz
通報済
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:01:55.03 ID:P1XuPoMf
>>486
嘘は良くない。
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 06:14:52.53 ID:URZeiZBN
逮捕
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 16:42:24.53 ID:CEwBJzGu
春香やってた あそこのチャーシューメンとチャーハンはうまい
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 22:35:30.34 ID:W5m0rZjz
丸福行ってみた、豚汁が好きな人は割りと好きになれるんじゃね?
味噌ベースで豚肉大量に入れればそういう味にもなるわな、といった納得が出来る味。
でラーメンにのってる豚肉もチャーシューじゃなくて豚汁に入ってそうな豚肉。
総評としては可もなく不可もなく、寒い日には良いかもしれんが夏は行かない予感。
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 00:38:55.08 ID:PQShYj1Z
こうらくえん
ま〜だ〜?
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/25(金) 11:10:20.64 ID:PwWIpLLy
>>489
そこは海鮮タンメンがうまい
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 15:31:38.60 ID:W+Aa97j/
>>492
食べたくなってきた。
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 12:14:46.01 ID:LBZtx74O
液状化ラーメン がないのか?
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 15:48:11.58 ID:SM36hnhX
一日放置すれば作れるだろそんなもん
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 19:54:10.14 ID:EsOXIWs3
その後の美食は客入りどうなの?
ラーメン屋として機能してるのかな?
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 20:14:03.46 ID:zbP2ahbn
どうでもいいわw福島原発で作業してこい
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 00:41:08.48 ID:levcngDF
>>497
お前もこんなとこ覗いてブツブツ言ってる時点で同類
お前も原発行って一番辛い作業させて貰え
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 10:45:59.62 ID:wsRyFtm+
浦安ヨウ素ラーメン セシュウム味はどうだ? 福島に行かなくても味わえるが・・・ww
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 15:22:13.59 ID:yPSdOjkk
逮捕決定
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 06:09:28.87 ID:r7ZYCrge
>>500
どうやって逮捕すんのや?もっと考えて出直せよ。あ?
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/31(木) 11:10:20.89 ID:pkAlyDM4
↑おまえ必死だなwww顔真っ赤だぞwww
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 03:25:11.37 ID:JOXhrt4c
>>501は美食行ってレンチン餃子食べて出直してこい
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 04:22:19.64 ID:dOXWpXXW
なーんも進展ないな

よしっ、ラーメンおいてる中華屋も含めて話そうじゃないか!
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:12:11.34 ID:aKgB3K1C
アホかw
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 05:03:48.80 ID:iwlRvJoT
あそか?
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 19:00:22.69 ID:+8ikd7j+
中華料理屋のエビそばとかは美味いよね

市場横のきんちゃんラーメンは朝方〜昼までなのでいつも食えない
どうなんだろ
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/24(日) 19:15:57.67 ID:BlG5bnkc
ラーメン専門より、中華料理屋の「もやしそば」が好きだ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 04:27:50.62 ID:rllAzWQu
>>507
オレはちょくちょく行くよ。
朝から酒飲むと悪いことしてる気がして余計に美味しいから、わざわざ週末の朝に行く。

金ちゃんラーメンは基本的に飲み客が多い。
でもラーメンや定食だけでも全く問題ないよ。
定食や麺類は安くてなかなか美味いと思う。
この前久々に餃子食べてみたら、凄く美味しかった。(焼売は普通かな)
デカくて300円。この辺りで一番かも、とマジで思った。
ツマミは各種それなりな感じ。経営が焼肉屋だから、ホルモン炒め系はなかなかイイよ。

肝心のラーメンですが、無難に美味しいよ。
ありそうで無いラーメン。値段も550円とお手頃。
ただ、牛スジラーメンとか、上に具がのってる系ラーメンは、少ししょっぱい気がする。
(牛スジ煮込み自体は美味しいから定食か一品料理でどうぞ)

小汚い店だけど、独特の雰囲気がありますよ。
先ずはデフォなラーメン食べてみて。是非!
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/25(月) 22:12:59.82 ID:EdoSOVDz
>>509
おお、詳細なレポありがとう!
すごい行きたくなったけどやっぱり時間がw

しかも土曜の朝とかに早起きしても酒飲んだらそこで一日終わっちゃう気がして
でも飲みたいな〜
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 21:35:00.60 ID:BMzUGdoB
幸楽苑そろそろ?
店はどの程度できてるか知ってる人います?
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/27(水) 23:16:59.49 ID:N9Y39ugX
>>511
先週通ったときはまだ更地だったよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 00:41:58.96 ID:VLnt/g+b
タンメン好きなんだが浦安で美味いタンメン出す店教えて?
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 20:09:18.79 ID:TcnF2LKT
すりばちラーメン
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 22:05:32.50 ID:dX+VVjAH
>>513
珍来
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/30(土) 22:14:15.89 ID:Fb8QcEjf
うん 珍来も好きだよ
他はないかなぁ?
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 06:19:21.27 ID:qEeM1mFV
タンメンは日高屋
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 16:49:23.44 ID:glt7OYps
日高屋はどこにあるの?
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/03(火) 15:01:03.80 ID:OvxCZ58R
日高屋ではタンメンしか食べたことがない。
ってかタンメンを食べたい時は日高屋に行く。
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/04(水) 07:06:17.26 ID:YKg9jrjv
たまに、半チャーハンラーメンセットも良いで!
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 21:20:57.26 ID:AhiashDk
>>518
ケンタの前
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 04:17:27.16 ID:vYu+iI10
丸福の肉味噌ラーメン食った。
しょっぱい。味が濃いんじゃなくてしょっぱい。
あの太いそばのような麺は好みじゃなかったなあ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 14:59:51.49 ID:DDVE00s1
>>522
オレはあそこの味噌から揚げだけお持ち帰りで買ってる
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 19:39:05.45 ID:KR8etXMV
前の方の書き込みにもあったけど、奇をてらわず、普通のうまいラーメンを出せば、
今の浦安のラーメン事情なら繁盛しそうなもんだがなあ。
だったらお前が出せってか。
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:23:49.94 ID:E8KN1SKB
だから幸楽苑が…
て話だったと思ったんだが、本当にオープンするんかね?
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:55:02.66 ID:jkXcbRRm
>>525
もう工事は始まってる。まだ基礎を打つ前だけど。
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:14:19.90 ID:v9iwqgPU
>>524
例えば以前の風屋とか?
それに近い味ならバイパスにある何とか元気亭だったかな

おれラーメン通じゃないので風屋も普通においしいって思ったので
もっとだ!ってラーメンは自分じゃ分からないや
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 23:40:14.34 ID:UOTBmF8e
そういえば永吉ってどうなったの
あそこおいしかった
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 00:07:18.88 ID:UNbiNvhI
ラーメンどころか、そもそも浦安においしい食べ物屋が一軒も無い。
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/08(日) 03:40:44.85 ID:NbBXNHpK
>>528
葛西に移転して営業してるよ
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 15:37:17.84 ID:hbF9BAhu
幸楽苑って本当に堀江のGS跡地?駐車場を考えると狭すぎる気が…
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/09(月) 18:39:23.84 ID:scKDU8Gu
俺、幸楽苑ができたら
半額セールのときにラーメンお替りするんだ…
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 04:16:06.79 ID:bz+lhD+/
浦安たかし屋店員態度くそ。二度といかね
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 14:10:17.65 ID:xQXWmvlP
幸楽苑の工事現場の前を通ったら、6月下旬オープンって出てた
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 14:21:48.33 ID:EnH4YOzd
当初は5月上旬オープンでしたな。
震災の影響で遅れたのでござる。
本店は郡山であるし。
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 16:16:41.77 ID:86SkJWPD
>>533
そうか? いつ行っても働き者で爽やかで、
見掛けはチャラい若者なのに感じがいいが。
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 21:12:52.28 ID:lTSQIMJ8
理由も書かずに日記のごとく文句言ってる時点で
>>533になんか問題あったんじゃない?
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:50.11 ID:UNJLd8Pk
今日美食夜8時すぎの飯時に前通ったら客ゼロやった
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 10:53:09.52 ID:MDxn2Fzy
あの味と値段じゃアポンも時間の問題じゃね?
レンジで温めた餃子を出す時点で終わってる
幾らなんでも客をナメ過ぎだよ
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 04:03:44.03 ID:fFIG/Bsg
噂の美食の餃子いくらなの?
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 04:51:19.82 ID:os2CBulA
レンジでチンの餃子?
650円。馬鹿げてる!
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/12(木) 13:10:45.75 ID:d8SuYfOI
えっ!650円もしないでしょ?
300〜350円くらいだと思ったけどなぁ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 00:50:47.42 ID:Ml7Br4Lu
美食のラーメン美味杉!
下手すると日本一かもしれん
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 01:28:00.56 ID:jRJs2qX4
>>543
オマィの馬鹿舌壊れ杉!
下手すると日本一かもしれん
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 01:56:06.25 ID:1g9s41wC
美食は何食っても美味い。まじ最高
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 14:02:51.40 ID:jRJs2qX4
君は優しいね
しかし生まれてくるべきではなかった
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 20:37:14.57 ID:PQMV1sDx
美食って店美味いみたいだな。よーし今から行ってくる!
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/13(金) 21:23:00.70 ID:PQMV1sDx
行ってきた。時間帯のせいか空いててすぐ入れた。
で、肝心のお味だがマジで美味かった。マジオススメ!
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 03:40:49.42 ID:pU4V0bD7
まじかwオレも明日行ってくるわ。
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/14(土) 21:34:44.85 ID:FqYJcHRR
>>548
美食の店員乙

>>549
釣られた一匹 ばか丸出し
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 01:30:35.47 ID:rXyOAxx0
>>550
つーか、君が釣られ過ぎ
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 06:07:43.70 ID:uxgeA8Ea
ちょっとレスしただけで釣りとかもう逃げ道としか思えないw

1スレ丸々巻き込んで「ちょっとまて、もしかしたら釣りか?」
てくらい疑う余地がないほどの書き込みを釣りと言うんだ

553ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 13:56:11.05 ID:5LHSn+Jo
シンプルな鶏ガラスープの喜多方坂内でも浦安に
来てくれたら馴染みの店として直々足を運ぶのに・・。

554ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 16:27:38.78 ID:TLZ7WuJr
>>554
西友の裏にあるぜよ
潰れてなきゃいいけど
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 18:46:08.76 ID:SH9hJIJl
>>552
本当の馬鹿げた釣りだから、皆が釣りだと言っただけだと思うぞ。
君は美食に行ったことないだろ?
行ったことなくてあれこれ言うのは釣り以前の問題だぞ。
行ったことがあって言っているなら、相当の味障だと思う。
もっと美味しい物をたべなはれ。

>>554
自分にレスしてるのはスルーするとして(できてないけど)、
どこの店のことを言ってるの?
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 19:25:31.83 ID:/k7MOblp
A吉だろ。多分。もう無いかと。
つか言われてるほど美味くもなんともなかった。並んでアホらしかったわ
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 19:37:29.44 ID:O9gkTiAz
なんだよ、永吉のことか。
1ヶ月以上前に移転した店の事を書くなんて、逆にただの情弱じゃん。

でも、永吉うまいよ。
無化調であそここまで味をもってくるのは大変な事だと思うよ。
値段も高めだから、あれくらいの仕事してくれなきゃ納得もいかないけど。
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 22:52:49.69 ID:g89a8zht
>>555
落ち着けw
美食云々じゃなくて釣った釣られた自体がおかしいって言ってるんじゃw
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/16(月) 22:53:44.47 ID:nWMZsp/o
>>533
俺も坂内好きだから浦安にあるとうれしい。
わざわざ本八幡に行くのはめんどくさい。

早く幸楽苑できないかなー。駐車場は8〜10台ぐらい入りそうよ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/17(火) 00:18:23.89 ID:xKJ5EG1g
>>558
落ち着かなきゃならんのはお前
こんな話題くらいスルーできんのか?
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/18(水) 03:45:53.89 ID:apvsswUp
>>560
まあまあ
スルーしなさいな
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 12:01:02.25 ID:MlrZ+hSH
日高屋のタンメン食べてきた
期待外れだった
メンがダメ 味は普通
珍来の方がまだいい
他にないか、美味いタンメン食わせるところ?
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 12:50:54.37 ID:QIbLwyG2
タンメンシャキシャキ。葛西だが。
別格だわ!
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 13:04:37.77 ID:7XVoScXe
>>562
>日高屋のタンメン食べてきた
>期待外れだった

期待すんなよw
565 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:59:49.81 ID:5FEdg7Eb
まあ俺はおんごろやで
瓶ビールと角煮のラーメン食べてれば幸せだから
お気楽
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/20(金) 02:16:24.30 ID:LWc/lbM/
>>563
でも浦安橋渡るだけだもんな、近いよね。
別格かどうかは個々の判断だが。

でも橋を渡ったら渡ったで、今度は自転車でも数分の所にチャンポン、皿うどんのドカ盛り宝来軒があるので、そっちに行ってしまうわ。

オレ、根が貧乏なんだ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 00:06:31.90 ID:MalzrKae
新浦安の ちりめん亭ってどうなお!?
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 01:13:29.36 ID:vDTZR9R8
おいしい味噌ラーメンが食べたいんですけれども♪
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 08:43:16.81 ID:VQW6vEJn
>>567
ちりめん亭はモスグループのチェーン店だよね?
店舗数縮小しながらも地味に長い事続いてるよね。
出来た当時はさっぱり醤油系でたまに入っていた。
決して不味いとは思わなかったなぁ。

最近は入ってないのでシラネ。
たまに行こうかと思っても、気が付くと他の店に居るわw
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/21(土) 10:22:37.56 ID:qsK/HSR+
>>568
浦安駅ガード下行徳街道に味噌専門店に変わってる
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 20:18:28.30 ID:MB94/d8N
タンメンは東陽町のトナリだな
タンメン餃子セットお勧め
餃子もうまい
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 23:34:43.27 ID:ypK0z30m
>>570
確かに味噌専みたいにはなってるが、あれをオススメしちゃダメだろ
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 23:59:25.90 ID:6xDECLp+
行徳の田所、美味いな
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 07:22:13.32 ID:p7S+K8M1
>>573
あぁ、美味いぞい。俺は北海道チャーシューじゃい。
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 01:52:25.56 ID:276+Fj0O
俺も田所商店って書こうと思ったけど、行徳だから書かなかったんだ。
あの辺は浦安の元町の人は自転車があればぎりぎり行動範囲かな。
駐車場があるから車で行くにもいいんだよね。
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 08:23:19.88 ID:+oDcXRXf
一之江のジローか行徳の田所に行く事が多い
浦安、美味い店ないんだもん
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 12:12:23.91 ID:49PKhhrS
田所ってどこにあるの?
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/26(木) 13:03:32.71 ID:U6E47P4X
田所は味が濃いし美味いな
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 01:02:42.50 ID:bAbqtBBi
田所の化調使用量は異常
味噌だからばれないと思ってタップリ入れてやがる
駐車場が無ければあそこまで客入り良くはないだろうな

つーか、田所はスレチだよな
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/27(金) 23:41:24.74 ID:j6/t8u4N
田所はどこなの?
ジラさないで
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 01:54:30.17 ID:2aHW+ZNU
五衛門の辛味噌ラーメンはいける
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 06:24:44.33 ID:TpMBmIG+
>>580
どうされるのが好みじゃ?
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 09:26:56.66 ID:4jLozdP4
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 12:22:33.36 ID:PAVlsdBi
市川市関ケ島15ってどの辺り?もうジラさないで
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 14:17:28.90 ID:JHu4BaU4
>>584
「上げ膳据え膳」の意味、知ってる?
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/28(土) 15:23:52.00 ID:PAVlsdBi
知らん ジラさないで
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 14:40:54.26 ID:8ZDHKGe1
田所は行徳駅のバイバス通りにあるんじゃん

ちゃんと教えたっていいじゃん 腹黒の人が大杉ww
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 22:32:37.31 ID:r8bahmY/
行徳ツタヤのそば。
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 23:41:38.08 ID:KQ+mWLD1
>>579
うぉおい、花鳥がどうしたって?!
花鳥がまずいといいたいのか?
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 23:41:41.24 ID:iOdNVWoX
>>587
店の正確な住所まで知っている人に対して
ちゃんと教えるも何もないだろう。
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 20:12:47.20 ID:XYQRYkYw
美●、客入ってないんだから、早く他のテナントに替わらないかなぁ

もう少し使える店だとイイのに
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:00.86 ID:Fwl8wkJp
駅前の生粋、魚介系のダシだから敬遠してたんだけど、食ってみたら意外とうまかった。
繁盛してるだけはあるわ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 22:06:35.25 ID:Gtmmw707
美食の経営能力0 安く開店経費抑えた結果かも知れんが客が来ると思っているのか想像勘違い
ようするにアホ
いい設置場所なのにもったいない 俺なら500万でやってあげるのに
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 18:24:48.50 ID:nkx9lV2B
マルバって潰れたの?
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 00:32:48.79 ID:/PgqPvGU
潰れたよ
店長がいなくなったから
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 01:13:37.10 ID:/+ZygNO3
美●の朝定食も酷い
餃子と同様に焼き魚もレンジでチンしたのが出てきた
あれで500円とかボッタクリもいいところだ

たまに松屋で食べると不味さに驚くが、美●に比べれば味も値段も神レベル
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 07:54:04.29 ID:lcGnMArI
美食のラーメンだけは神
598ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 08:05:31.68 ID:IGwPogLf
浦安側はラーメン屋があるだけいい。
舞浜はラーメン屋がない。
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 19:40:30.30 ID:h9RIfYpZ
舞浜は「住所パワー」でCクラスだからね。
TDRが無ければもっと落ちるね。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/02(木) 22:53:27.19 ID:IGwPogLf
??
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 16:54:07.56 ID:qd/7pBMo
参考にどぞ
http://gifu-men1.com/
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 18:06:55.34 ID:KSTYKPK8
金時ってまだやってんのかな
チャーハンと独特なラーメンが旨かったんで久々に行きたいけど確か被害の大きい高洲にあったから心配
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 18:29:03.58 ID:+hklSd3F
美食の味噌食ったが恐らく世界一
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/03(金) 20:51:31.50 ID:5uNv8kTF
>>602
高洲じゃない、入船だよ
もうあそこから引っ越して4年経つけど、あの程度の被害じゃやめない店だと思うよ
オレも結構お世話になったw

五目あんかけ焼きそばに酢をかけて
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 17:30:39.69 ID:v16KW66l
>オレも結構お世話になったw
>五目あんかけ焼きそばに酢をかけて・・・

これってティンコ入れてオナったって事?

606ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/04(土) 21:38:12.92 ID:YB7dvhy0
>>604
そうだ入船だったか
あの店ももう23年ぐらい?個人経営の飲食店としては長いよな〜
一時はあそこでラーメンとチャーハンばっか食ってた(余裕ある時はエビチリ追加で)
今度行ってみるわ、レスありがとう
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/08(水) 22:27:34.69 ID:9GTivwwM
美食の朝定はキリスト並みww
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 19:57:02.08 ID:Dd6Viocr
キリスト並ってなに?
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 20:54:51.42 ID:D8/oQiSb
神がかってるってことだよ。
言わすな恥ずかしい。
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 23:40:47.15 ID:v2fp2/vs
美食のラーメンが美味いとか初めから恥ずかしい事を言ってるくせに、何を今さら…

馬鹿の一つ覚えみたいな下らない煽り、そろそろやめろよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 00:55:52.48 ID:00L0VFKe
幼稚なヤツ('A`)知恵遅れかよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 01:21:59.52 ID:YKiff4O7
二郎できないかな?
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 02:48:35.87 ID:fTqf/iCC
>>611
相手にしてる時点でオマエも同じ
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 16:28:34.17 ID:/LRHQhvm
キリストは神ではありませんm9(`・ω・´)
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 17:46:35.23 ID:7A1vahlb
>>612
一之江にあるから無理。
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 18:14:25.65 ID:nIQYPmwU
キリストが神じゃなかったらなんなのさ?
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 18:27:30.02 ID:/LRHQhvm
人間です(`ーωー´)b
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 20:26:47.57 ID:Do8Dc+EF
永吉無き今このスレ必要ないから1で終了な
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 20:46:28.54 ID:7z/XtOCE
あの店ほど過大評価されてた店も珍しい
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/10(金) 20:50:38.33 ID:nIQYPmwU
イエス キリスト様が人間だと プッ
マリア様も人間だと プッ
じゃ神はいないのねww
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/11(土) 14:09:19.41 ID:Ma/wOUw0
幸楽苑も建物はできたね。駐車場が意外と入る。15台分ぐらい。
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 03:19:36.10 ID:D6fbKL5s
幸楽苑は15日くらいがオープン予定日(変更後の)じゃなかった?
建物ができただけじゃあ、まだ一週間以上かかるね

623ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 05:23:54.51 ID:Ep2xwlbq
20日オープンじゃなかったか?
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 10:40:56.80 ID:hupZCyXz
20日オープンです。
今日見て来た
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/12(日) 14:35:59.77 ID:b+RG1k9o
へたなラーメン屋より、ダイエーの1Fにある
ラーメン屋のもやしラーメンが安くて、うまくね?

390円だっけ?
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 19:33:10.33 ID:wSknEez1
西山ラーメンは、味噌バターが良いよね。
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 23:52:32.77 ID:Zuij4sGt
>>624
ラーメン不毛エリア浦安に名店誕生なるか楽しみ
初日に行ってレポしますよ
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 10:28:07.54 ID:nVhvwe06
幸楽苑ごときで名店って、どんだけ不毛なんだw
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 11:15:34.33 ID:Mu4VdGnP
行徳スレは誰かヘンなもん貼り付けたみたいで
覗くといちいちノートン警報が出てな
あのスレはもう廃炉だな。
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 23:00:44.43 ID:BH+UdbX1
俺には情弱だからよく分からん、教えて。
ラブレターって何のこと?
警報も出ないんだが俺のPCはセキュリティーが甘いのかな?
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 23:05:29.71 ID:BH+UdbX1
ふうん、自己解決しました
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 23:15:29.49 ID:759DlF9g
>>628
浦安に金を払う価値のあるラーメン屋があるなら教えてくれ
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 03:00:26.97 ID:1RWYANbk
>>632
おぃ、それはこのスレに対する「滅びの呪文」だぞ

バルズ…
634ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 12:49:45.43 ID:KtV8RBNK
じゅもんがちがいます
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 20:55:11.66 ID:rOMCrJdk
>>632
価値あるラーメン屋は美食
550円の味噌ラーメンは神
一番食べてミソ
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 22:59:01.92 ID:9J3iRZvc
マジかよwwww
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 05:58:57.90 ID:wVylju/9
美食で食うと、脳ミソがままならない人になるのか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 08:35:27.04 ID:pLPBxRFU
>>632
浦安に金を払う価値のある食い物屋があるなら教えてくれ
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 11:39:44.59 ID:3iCtY5bx
>>638
ブライトンのひもろぎ美味しいよ
あとはヒルトンの王朝とか
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 12:11:40.02 ID:pLPBxRFU
ぼったくりホテル以外で
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 12:19:41.08 ID:jdiH+gW5
幸楽 20日からオープンだと思ったらもうやってるな
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 11:15:43.08 ID:j4tT5R0t
くるまやのねぎ味噌が好きだ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 16:22:33.62 ID:Vut02Xz0
幸楽どうだった?
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 03:10:51.57 ID:SvRMo6Cy
苑つけないと、えなり君とピン子が出てきそうだな
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 07:50:47.38 ID:g58B2SJQ
幸楽は幸楽だろが。
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 12:14:23.37 ID:dKPLuPvf
幸楽苑ごときでどうだった?ってw
不毛過ぎるだろw
駅前に日高屋あるしお前らが羨ましいわw
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 13:35:33.94 ID:k42sJdCa
こんなんはどう?
http://gifu-men1.com/
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 19:20:15.12 ID:GcrfJ2uq
どうなの?幸楽の味は?
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/20(月) 20:02:42.52 ID:vK5xa8wu
フツウ
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 12:11:29.44 ID:KX4n2vNn
幸楽苑繁盛してるわ、さすがに
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/22(水) 22:06:06.84 ID:TNleG8Xn
幸楽苑のつけめんうまいね
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 00:43:15.27 ID:jsQoeQiS
幸楽にタンメンないの?
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 00:45:14.99 ID:aiPOAUk0
魁力屋の足元にも及ばない
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 08:20:41.36 ID:ZYExBlaa
普通に不味いんだけど…
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 11:43:52.26 ID:DTHN8+QJ
幸楽苑ごときでww
オラたちの町にテレビが来たぐらいの勢いだな
さすが土民浦安(元町限定)
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/23(木) 13:19:14.12 ID:jsQoeQiS
654
その不味さは美食より勝てるか?ww
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 02:33:53.24 ID:ZFhyc++t
↑↑↑
なんか日本語おかしくね?
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 23:13:47.98 ID:mSkL1tht
地域:浦安市
コメントタグ:舞浜

23.7.2011
ノブ:実は浦安に隠れた名店があるんですよ。
tony:マジっすか!で、なんていう店なの?
ノブ:真剣勝負って言うの、味噌がおいしいですよ。
アラキ:あ、ノブさん。その店知ってますよ。おいしいですよね♪
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 00:22:21.54 ID:iyXWZ94K
>>658
くだらねーもの貼るなよ
全員バイトでグダグダのフードコート以下のラーメン!
これのどこが名店だよ
半額でも二度と行かないわ

マジレスするものじゃないと思うが、被害者が出るのも可哀想だから一応、ね
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 01:02:20.36 ID:ZkziuOJa
スレチで申し訳ないが
南行徳の友蔵はかなり美味かったわ
661ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 17:53:16.21 ID:Pht8T9Fq
地獄ラーメンの冷やし中華は地獄のように美味い
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 21:05:52.62 ID:KBZPnnZ6
>>659
イクスピアリのフードコートはうまい店ばかりなんだけど、ラーメンはまずいのか。
663ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 23:16:17.88 ID:P3EIdoQ/
浦安市民はどんだけ幸楽苑に飢えてたんだよ
ってなぐらいの勢いで繁盛してるな
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 23:18:35.48 ID:ZkziuOJa
基本的に浦安は飯屋が少ないと思う。
特に新浦安近辺。
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 23:59:11.07 ID:Ig65+kK8
>>662
イクスピアリのフードコート、うまいといえる店なんかあるか?
食事するところが殆どないエリアとしてみればマトモといえる程度じゃん
駐車場があるのは助かるが、どうせ車で行くなら幾らでも他に選択肢はある
買い物ついでに寄るならともかく、わざわざ行きたい店なんてないな
俺も新しく出来た時に騙されて行ってみたが、あのラーメンは味もスタイルもダメだな
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 00:17:03.57 ID:/kzvVQmV
>>665
銀だこ
6671:2011/06/27(月) 00:59:02.22 ID:bjk1eXFg
>>660

ここのエビ塩が美味い。
メニュー全般のベースは美味しいんだが、日々のムラの差が激し過ぎて、ハズレ日に行くと腹が立つ。
これが、この店が話題にならない最大の理由だと思う。
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 01:49:56.53 ID:W9m18d4S
エビ塩、ひとくちふたくちは旨いと感じるが、三分の一もいかない前に飽きる
オレは完食できなかった
かなりクドイと思うなぁ

あの店については行徳スレで以前から言われてた様に、
つけ麺の麺の洗いが不充分でヌルヌル、
ランチのご飯ベチョベチョ、
店員の無駄口お喋り多すぎ、
その辺りの方が減点要素高いんじゃないのかな?
その話で叩かれてた頃はマジで酷かったもん
オレもその頃に愛想尽かしてそれから二度と行かなくなった

ヌルヌルがハズレの日と解釈すれば、同意見ということになるけどね
669660:2011/06/27(月) 08:10:16.25 ID:/kzvVQmV
>>667-668
ありがとうございます。
私が食べたのは中華そばでしたが、かなり美味いと感じました。
店員のおじゃべりは確かに気になりましたね。
私が食べてる間もずっと喋ってたような。。。
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 14:59:37.68 ID:w92FzhV/
試しに行ってみるからエビ蔵の場所教えてくだしあ。
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 16:29:21.25 ID:FtDkDqoI
千葉県警浦安署は県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで、大手総合商社「丸紅」社員で
 
浦安市在住の  山田政寿容疑者(40)  を逮捕した。逮捕容疑は、東京メトロ東西線の
 
葛西駅〜浦安駅間の電車内で、24日午後11時45分ごろから約10分間にわたり、
 ドア付近に立っていた専門学校生の女性(19)の尻を触った疑い。
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 17:32:44.33 ID:k19+Chxl
冷し中華が美味しいお店ってありますか
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 19:51:27.67 ID:N0w9zHmT
>>672
冷やし中華って結構好み別れない?
オレは酸っぱいのが嫌いなのでゴマベース探してるけどどこもなくて・・・

チェーンだけど花月のがあまり酸っぱく無かったので消去法でそこくらいしかw
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/27(月) 23:29:34.74 ID:N4OmScXU
>>673
アンタは「つけ麺」を食べていればいいよ
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:21.25 ID:8dDTvIpI
だから冷やし中華は地獄ラーメンだってば
あまり酸っぱさ感じなく水道水の臭いも感じなくサッパリと仕上がってる
676660:2011/06/28(火) 00:18:27.36 ID:jHWkfV7k
度々のスレチで申し訳ないが
葛西にある2件の大勝軒のつけ麺はとても美味しかったですよ。
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 23:19:21.84 ID:cFtZV4Tg
>>674
つけ麺ぬるいじゃん
夏はやっぱり冷たいの食べたいよ
てか冷やし中華の話だよw
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 23:49:43.40 ID:R+BKuuAT
>>677
温かいタレじゃないやつだったら
麺の冷たさは冷やし中華と変わらないってw
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 18:01:33.55 ID:umXOSgMn
>>676 それは、夢うさぎって店だよ。
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 19:37:12.85 ID:NXcu5pnV
え?w
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/30(木) 23:20:00.83 ID:xOV0Vba7
冷やし中華はケチらずにちゃんとした高級中華屋で食べるか家で丁寧に作るほうが、
そこらのラーメン屋で妥協して食べるより良いと思う。
生麺のゴマダレ味も色んなメーカーから出てるしね。
冷やし中華は外食メニューとしてはラーメンよりもハズレを引く危険性が高い食べ物だと思う。
セコイ具しかのってないのに高い値段の店もあるしね。
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 00:17:48.04 ID:aj6TFiRP
浦安だったらたかし屋ぐらいかな食えるの
昔は風屋があったけどどこいったんだろうな
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 10:29:03.59 ID:Zi+OsORr
>>682
ロイホの近くの元気亭だったかな
あそこは?
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 10:55:44.34 ID:Nlv3g1yf
たかし屋もげんき亭もとんこつ醤油に似た味。
5点満点3点台前半ってところだな。
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 13:42:48.74 ID:FoNb6i1/
風屋なんで潰れたん?
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 15:04:09.60 ID:zTpssNVf
>>685
美味しくなかったからじゃないの?
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 15:58:14.80 ID:8KhZttiu
風屋は普通に神だっただろ?
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 20:40:11.11 ID:Nlv3g1yf
浦安は駅前に店を出せる店舗・建物が少ないのが敗因だな。
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 21:01:09.61 ID:qxJdb/v8
浦安でうまいものなんて、木田屋の赤飯ぐらいしか思い浮かばない
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 11:59:07.89 ID:fC+sS5tE
新浦安から少し歩いたところにおいしいラーメン屋があります。
名前を忘れてしまったのですが。
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 18:32:52.69 ID:SyA7jwBt
なんかの釣りか?
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 18:41:43.90 ID:FOTaeS7m
新浦にラーメン屋なんてあんの?
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 21:48:19.29 ID:zR6Reni4
>>689
赤飯(小)が150円の時と120円の時があるが、あれは小豆相場で値段上下するのか?w
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 23:53:37.12 ID:WpDZ81nY
浦安名物、液状化ラーメンw
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 00:09:02.45 ID:uF9KwWLG
バーミヤンってオチだろ?
696ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 01:34:45.21 ID:9WeUlNzt
>>684
5点てどこ?
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 08:21:07.01 ID:otkSidLk
>>690
ヨーカドーのフードコートだろ?
698ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 20:19:51.87 ID:2BnKZhjw
幸楽

何?この混み様?

以上、現場よりお伝えしました。
699ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:35:12.22 ID:y0EO/NT8
>>696
満点なんてちょっとやそっとない!
浦安では3.5点で大繁盛店入り確実!!
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:52:03.46 ID:DWmvOArQ
>>698
中華そばとチャーハンと餃子で800円でお釣りがくるからな。
昔ながらの味で三点セット。この値段でこの味と量には満足。
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 02:58:31.84 ID:wx9Lmhrl
うちのオカンが「あそこ(幸楽苑)激まずっ」って散々いってたぞw
チェーン店だということもしらなかったらしいがwまじでワロタw
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 08:09:05.01 ID:xpdhetn4
もっと不味いのはイクスピアリの1Fのラーメン屋
不味い上に高い
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 10:13:27.52 ID:s1F8nHFr
>>701
じゃあお前が旨いと思う店を言ってみな
チェーンだから不味いとか、馬鹿じゃねーの?
個人店よりチェーンの方が安定感と衛生管理は数段上だし、幸楽苑は安さの店でしょ
美味くはないけど不味くもないと思うぞ
浦安じゃマトモな方にはいるんじゃねーの?

何にせよ、せめて自分で食べてから話せよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:57:00.84 ID:xpdhetn4
つーかチェーン店ばっかじゃん浦安
幸楽苑とくるまやラーメンよりまともなラーメン屋あるの?
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:01:21.48 ID:4t/oS/Pw
スレがある事自体不思議だろw。マシっつったら、たかし屋か生粋ぐらいか?
幸楽苑で喜ぶ奴終わってんじょねーかww
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:14:28.04 ID:XHJL4q3J
まともな店ではたかし屋があったか
生粋より温いスープ飲んだことないわ
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 00:59:29.30 ID:ZXenVmCA
>>703
幸楽愛wwwwwwwwwwwww ありがたがってくってろwwww

いってやるが浦安ならたかし屋が一番マシだな
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:09:28.08 ID:XHJL4q3J
>>707
たかし屋の次は?
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 09:46:18.93 ID:wOrjbmJ/
ヤオコーんとこのラーショはなかなかいけるよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 11:35:42.31 ID:AavvNvnR
丸福のつけ麺
つけタレが独特
かなりニンニクが利いてる
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:22:20.02 ID:Kmm0DJmt
たかし屋よりは横浜元気亭のがうまいだろー

たかし屋もうまいけど色々とちょっときつすぎる
薄めで頼んだら水いれたのかよ!て感じだったし・・・
712690:2011/07/08(金) 22:08:11.37 ID:bCs3xpPv
お店の名前を忘れたので、行き方を説明します。
新浦安駅北口を出て、舞浜方面に少し歩きます。
するとすぐに総合病院の前に出ますのでそこを右折。
そのまま道なりにまっすぐ歩くと、道の左側にお店が見えてきます。
スーパーマーケットや薬局、レストランのそばです。
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 22:19:28.39 ID:XHJL4q3J
>>712
まさかそれ・・OKストアの対面の例の・・・
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 02:40:54.63 ID:HK0//0Em
>>707
お前は真性のバカッ!
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 12:33:59.46 ID:cKm3nPmg
>>712
そこ知ってる!
中華なんとか一郎って名前だよね。。。
おいしいよね、なんかお店の雰囲気も独特でいい。
前テレビに出てたよ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 13:58:55.49 ID:Je2wlHRY
アトレ新浦安の、ちりめん亭って旨い?
717ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 14:02:27.03 ID:EuxbMx96
飲んだ帰りによくそこで中華そばか塩ラーメン食うわ
まあ普通かな
塩ラーメンにトマトがのってて驚いたが、意外に食えたよ
718ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:50:41.78 ID:8Y+qi7dn
スクランブル交差点のアサリラーメンの味は神
719ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 16:23:49.54 ID:Je2wlHRY
>>717
トマトは嫌だなあ
塩ラーメンは避けるわthx
720ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:28:40.97 ID:344reJOQ
悟空麺美味いよ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:38:48.32 ID:0T+Xq+jH
ちりめん亭ですが、チェーン店はどこで食べても同じ味のはずですが
それでも店によって味の差は出ます。
新浦の店は、かなり根性の入った良店の部類だと思います。メニューも多いし。
中華そばは、二日酔いで舌が荒れた日でも、何故か美味しく食べられる貴重な一品。
トマト入りラーメンは、今は知りませんが、昔は大地雷でした。
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:34.78 ID:HK0//0Em
二日酔いで舌が荒れる?
なんじゃそりゃ?
特異体質か?
723ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 23:56:20.49 ID:0T+Xq+jH
>>722
味覚が狂う、と言い換えてもよろしい。
あとはご自分で判断して。
724ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 02:28:55.89 ID:8KCHMMAl
本人じゃ言いづらいだろうから、代わりに俺が説明してあげよう。

イイ歳してアホみたいに節操無く飲みすぎた次の日、昼までトイレから出られないほど吐きまくった。
最後は緑色の胃液しか出てこないが、それでも便器に顔を突っ込みオエオエした。
苦く悲しい味の胃液が舌を麻痺させる。
何か胃袋に入れないと体に悪い…無理してでも何か食べよう。
ふらふらと駅にたどり着き、吸い込まれるように入ったのは、ちりめん亭。
「おっ、ここのラーメンはこんな体調でもすんなり食べられる。新発見だ。」

そぅゆぅこと、じゃね?
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 07:08:41.06 ID:A60ATEJY
ウザいぞ、
だまれ、
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 14:24:18.82 ID:+zEHg6FZ
>>718
あそこ思い切り水道水の味しないか・・・?

>>720
結構人を選ぶ味だけど美味しいよね
肉塊ラーメンが肉1本入っててすさまじいw
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 00:49:08.99 ID:qvYRtHwU
〜と言い換えてもよろしい。

コイツ何様だ?
只のアル中かな?

突っ込みたくなる奴の気持ちも分からんでもない
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 01:39:53.92 ID:VXBCtmXl
飲んだ帰りにサラッと食うだけなら使ってる駅(新浦安)にあるちりめん亭とげんこつ

がっつり食べるなら一之江のジローか行徳の田所か友蔵

葛西のちばき屋
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 12:54:37.30 ID:tbqmCjsu
がっつり食べたくないしサラッと食いたくない人はどうしたらいいの?
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 14:26:54.08 ID:oZMohYUV
>>729
幸楽苑か日高屋だな
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 19:17:16.37 ID:VXBCtmXl
ラーメンに限らず、浦安は飯屋が少ないでしょ?
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:04:37.58 ID:XE8UAtcf
飯屋ならいっぱいあるよ
殆どがチェーン店だけど
733ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:07:51.12 ID:yTtZuTff
>>731
家に帰って家族と食うのが一般的だからだよ。
貧乏人の一人暮らしなんかどうでもいいでしょ
734ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 21:55:27.25 ID:VXBCtmXl
湾岸線より南側は明らかに飯屋が少ないと思う。
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 23:35:14.56 ID:qTxiPgzq
珍来うまー
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:26:30.29 ID:S1O0AuTC
>>734
住宅ローンに追われている為、外食に金を落とせる奴らが意外に少ない
そんなわけで帰りは一直線に家に帰り、自宅で食事
ダイエーとヨーカドー、OKマートの込み方は異常
安い飲食店用賃貸物件も少ないしあっても賃料が高い
737ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 20:47:53.72 ID:OTHo1Min
浦安でレバー刺し食べられて美味しい焼き肉屋はどこ?
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:23:23.28 ID:+OIJ9GN7
魚市場んとこの大同苑
739ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 21:34:28.67 ID:eFA0yQ1k
新羅
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 02:33:37.05 ID:iA2jREzI
行徳の道産子娘まで行くんだ。
ラーメン屋だがレバ刺しは安くて旨い。
レバ刺し食べに来てる常連多数…てか、ラーメン食べてる客より多いかもよ。
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 06:57:45.17 ID:IhyQtv3L
豚レバー刺しはどこで食べれる?
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 07:30:17.64 ID:7LWZFugQ
レバーは尿酸値があがるので食べません。
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 13:20:33.78 ID:35Lfxzs+
ラーメン板なのに何でレバー刺しの話題になるのだ・・・
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 16:38:42.24 ID:7TGlcjXP
>>740
失礼ですが行徳のどさん娘はどこにありますか?
レバー刺し食べてみたい
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/13(水) 23:07:15.94 ID:u8Sh1oD8
生食のレバ刺しは禁止に
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 23:58:18.27 ID:ThtwJOrm
知り合いの医者がいってたが、レバ刺しほど危ない食い物ないらしいな
肝臓って毒素を解毒する場所でそれを生で食べるのはキチガイだとw
しかもどさんことかそんなとこのレバ刺しとか良く食えるな
知識がないってのは怖いものだ
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 00:53:11.28 ID:j5NwPqPE
レバ刺しの話題はもう止めようよ
スレ違いだよ
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 08:11:43.83 ID:9MTofG8/
レバー刺しの美味い食べ方ニンニク醤油にラー油を少々足らすウマイぞぉこれ〜
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 23:03:04.06 ID:eSEHKnJY
>>746
で、その知り合いの藪医者は大学はどこを出てて、
所属はどこの医師会よ?

ちょっと小耳にはさんだ話を知識とか・・・
本当の馬鹿は自分だと再認識しろよ糞虫

750ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 14:24:32.87 ID:ftdwH2yJ
>>720
同意。浦安ではそこしか行かない。
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 17:55:54.51 ID:bRdbnpzk
風屋の後の韓国料理屋が気になる。
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 00:09:17.83 ID:N8jg8tMi
( ‘д‘)y-~~<浦安ナンバーワンは京風ラーメン糸車やな
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:32:55.40 ID:nP8gZO+C
五衛門大盛りサービス継続だとさ
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:56:47.67 ID:D6yZqT+m
幸楽苑ができて客が減ったからだろう
あの程度の味なら安さを選ぶ客は飛ぶもんな
駐車場もあるし、なんだかんだで大手は強いね
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:34:18.26 ID:jfDfVOSN
浦安三大名店

1、真剣勝負(イクスピアリ1F)
2、中華 倉一廊 (東野1丁目)
3、noodle cafe Express舞浜店(舞浜駅構内)
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 05:17:04.23 ID:wKlJ3DuD
>>755
あまり、ふざけた事言わないようにしなさい。情けない!
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 14:48:59.85 ID:4VAtwLS1
>>756
舞浜近辺に住んでてそっちの評価しか出来ないんだよ多分

まあオレもラーメン食いに舞浜までは行かないがw
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:02:50.86 ID:zg9bAujm
もう週2ペースで幸楽苑に行ってるわ。
値段と味のバランスを考えれば最良。
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 23:22:50.43 ID:zdnfS8M2
デフォ290円とか、ちょっとイジッて390円とか、凄いよね
あれじゃ安過ぎてあれこれ文句言えないわ
チャーハンは激マズだったけど・・・
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:25:01.38 ID:5BUOkKgt
>>755
それならhaoを入れてほしかった

幸楽苑ができて一番やばいのはくるまやじゃないか
あのいかにもダレたチェーン店の味では
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:14:28.30 ID:rquYisM9
がっつり食いたい時はくるまやラーメンの味噌チャーシュー
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 17:25:17.18 ID:CM6y/yR0
くるまや、大好きなんだけどちと遠い。
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:54:50.40 ID:tJMxSU69
むかーし、富士見のマルエツの斜向かいにあったちょっと小じゃれたラーメン屋が好きだったけど、短期間でつぶれちゃった。
あと駅前のディズニー通りのエコーにあったエコーラーメンも好きだった。
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 09:05:11.87 ID:gIwk9Hin
すりばち閉店した
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:33:04.39 ID:Rc3wAFmk
こってりが食べたいときは五右衛門
あっさりが食べたいときはちりめんかな
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:51:10.56 ID:/oKS2uO9
喫水のトマト冷麺うまい
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 09:54:14.24 ID:WWSyphjQ
>>763
エコーて30年近く前だねw

>>764
もう1ヶ月くらいたってるよ
あそこのつけ麺食べた事あったらどんなスープか教えてほしいな
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 18:45:12.55 ID:OGhy5xiW
>>767
行ったのはほんの数回でつけめんは食べたことないからわからないよ。
可もなく不可もない、何の派手さもないけれどおいしかった。
店は古いながらも厨房を清潔に保ってるところが好きだったな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 08:02:13.61 ID:KGp0SMaO
京葉線側のラーメン屋の無さは異常
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 09:15:21.58 ID:XwuXX6Ic
京葉線沿線は何もかも異常
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 21:49:07.99 ID:V9pzGMto
美食の味噌ラー美味杉
一日2回食ってる
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 01:00:17.42 ID:bv6ygBbH
>>771
味障で基地外な上に嘘つき
もはや人間ではないレベル
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 03:42:18.95 ID:UMzwmpFi
>>772
いーじゃないか、誰に迷惑かけてるわけでもないんだし
コアラがユーカリの葉っぱを食ってるんだよ
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 09:29:46.58 ID:k0oaf+Sq
店員による宣伝カキコは、徹底的に叩きましょう!(`・ω・´)
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 11:40:55.23 ID:/5VFm9bP
>>772
どっか行けよキチガイw
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 19:14:39.56 ID:IFKqT6Wb
みんななんだか無理していろんな店行って大変だねー
俺はおんごろやで瓶ビール飲んで大盛りの角煮ラーメンににんにく入れて食べられれば
それだけで幸せ。
あとはおいしい方の焼き蛤屋であさりの方買って家でおいしい焼酎が家で飲めれば人生に悔い無しだ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:03:16.49 ID:7zBmPR1O
怪力屋の店員態度なってない
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:08:55.77 ID:AAeyhW7L
そうかな?
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 22:27:19.50 ID:TUrSUAVG


http://images.cjb.net/2bed0.jpg
クズがおおいな 浦安は
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:16:35.50 ID:FgMMwMjd
しかし舞浜2丁目とか富士見5丁目とか見事なまでに店ないね。
スーパーないし、飲食店も少ない。
どうやって生き延びてるんだろう。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 23:27:35.07 ID:Ti2hqj5w
>>779
お前一体何考えてんの?
何の罪もない人間の顔写真を
平気でネット上に晒すお前の方がよっぽどクズだわ。

さっさと削除しろカス。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 00:45:14.00 ID:QaPQwRKk
つーか
浦安元町に訂正しろよ
新町にはこんなクズいねえぞ
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 02:08:37.78 ID:hLSIVBf3
>>782
確かに・・・
新町にはもっと程度の低い人間のクズしかいないもんな
給食費も払わずごねる
自分の家の庭の中までボランティアに泥かきさせる
自分のシュミレーション能力の欠如を棚に上げて災害補償ばかりを求める
新町住人の卑しく小賢しいクズに比べれば、元町の天然クズなんてかわいいもんだ
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:52:46.36 ID:g5vIPNS2
シュミじゃなくてシミュレーションね
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 14:29:39.79 ID:hMVWMgnl
浦安はラーメン屋が多いと思う

しかし行列できるほど美味くてお薦めのラーメン屋ないって言うのがミソだなww
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 15:32:28.56 ID:0u+aZ2ih
シュミレーション能力wwwww
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 15:52:10.84 ID:zSFBCIKS
小麦粉の物価が高騰したから、街のラーメン屋も軒並み価格を引き上げるのかしら。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 17:14:54.21 ID:dPfGUQzp
( ‘д‘)y-~~<ねこみ
789猫実在住:2011/07/31(日) 18:18:16.09 ID:JgkE3oNt
新浦安舞浜住みの馬鹿どもはシュミレーション能力が足りない!(キリッ
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 19:06:07.35 ID:P21vgtgi
趣味励奨能力なら新浦安住民は高いぞ!
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 00:03:04.24 ID:I7rDZdpb
新浦こそクズしかいないんだがw
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 00:06:45.89 ID:gbNsUF+9
>>782-790辺りの馬鹿共
お前らみんな似たり寄ったりのカス
ラーメンの話しろよ

>>790
お前は特にカス!
それ面白いと思って言ってんの?
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 05:09:17.91 ID:wv0bQO5H
普通に面白いと思うけどな。
なにやら熱くなってる>>790は実に滑稽だ。
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 11:40:01.36 ID:RMtnM6mR
元町は住人の民度が低い

新町は地盤が緩い


それでいいだろ?
痛み分けだ
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 12:47:14.01 ID:r30SMrc5
こないだ20年振りに浦安行って弟にチャリ借りて隅々まで回ったけど、
スラムみたいだった元町が上品な住宅街になっててちょっと寂しかった。
フラワー通りとかほとんど壊滅状態だったし。
昭和の浦安の面影が残ってたのってメトロセンターぐらいだったな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 19:20:03.80 ID:MiJIYKF6
何故か昨日、一昨日と横浜げんき亭休みでした。
何の張り紙もなく。
夏休みですかね?
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 21:00:58.26 ID:hgp0Yye1
上品な住宅街?どこが?
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 11:09:07.21 ID:/rMMCvMH
上品でも下品でもいい

とにかく二郎ができないもんか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 20:04:23.68 ID:5Q/m9vHn
>>796
今日行ったけど今日も休みだった
○日までとは書いてなかったかしシャッターは開いてたけど何だろね

>>797
元のスラムのような物に比べてみたらってことでしょ
何でもかんでも一々食ってかからなくてもいいじゃんw
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 11:42:53.41 ID:zpx7o+Y1
799さん

情報ありがとうございます。
げんき亭まだ休みなんですね。
閉店なのかな〜。
個人的にあそこのビールセット好きなんですよね。
特に暑い今の時期、会社帰りにビールと餃子にラーメン!
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 01:50:05.29 ID:wKhfbc7l
風屋といい、げんき亭といい、ホントに酷いもんだな
あそこの系列店は閉店や休業のアナウンスひとつまともにできてない
客商売としての基本姿勢が全くなってないな
だから資金繰りができなくて夜逃げしたとか、
事件起こしてトンズラしたとか、
もっともらしい噂を流されるんだよ
その町に根をおろして商売する気があるなら、
こういったいい加減な事はできないはず
味云々以前の問題だわ
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 03:05:59.23 ID:IganN7Aa
本当だな 風屋とかな
「もう終わりだから、気使う必要なんかない」ってことだろ


堀江のラーショのみそチャーシューが以外に美味くてわろたw
しかしあそこのご主人はチャーシュー切るぐらいしか仕事ないんだなw
おかーちゃんが9割取り仕切っててまじでダメ夫ぶりになけるw
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 08:41:06.85 ID:G+VVLoNV
ラーメンショップといえば、東海大浦安の交差点のそばのラーメンショップってどう?
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 10:19:42.84 ID:aY/AKYsm
バイパスのすりばちラーメンあったところに新店舗
ラーメン・定食のどんぐり亭だったかな。準備中

駅前って意外に定食屋少ないイメージだったんで楽しみ
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 14:10:41.54 ID:GjPEB+xs
最近げんき亭の元気(営業)が全く見られん。潰れたの?
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 01:07:00.03 ID:icYeSLez
ラーメン、定食って地雷じゃないか、あれのような
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 02:30:42.19 ID:NHQOINKa
あれな・・・
その新店舗には、せめて餃子くらいオーダーの度に焼いて出して頂きたいものだ
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 20:40:36.28 ID:SlfAaX69
場所的に1年もたないだろ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 21:31:27.06 ID:yssW5afq
>>808
当代島らへんの住民はあそこすごい近いからソコソコな定食屋を出せれば
問題ないと思うよ

ふっつーに唐揚げ定食とか生姜焼き定食とか食いたいわ
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 07:03:42.03 ID:I1GREQdj
>>808
それでもすりばちラーメンは10年以上やってた
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 16:53:46.72 ID:dJIwg+nM
>>803
それが>>802の言ったラーショじゃないかな?

東海大浦安の交差点のラーショって富士見だから。
結構地元でも堀江だと思っている人がいる。
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 20:27:10.55 ID:vkzqEZG1
ラボ近くの地獄ラーメンはホントに地獄だった
二度と行かねえ
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 22:28:47.68 ID:4Xhwg4D7
本日午後8時のかき入れ時にかっぱ客ゼロ
大繁盛の幸楽苑の煽りをモロに受けてる感じなのかしら
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 08:25:47.92 ID:8pWXqNRr
かっぱは店汚い
従業員の態度悪い
量が少ない
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 16:30:28.38 ID:XQFpmwDD
かっぱは何がいいのかわからん
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 19:20:58.43 ID:ONKTB+a6
かっぱは放置、羞恥プレイを楽しむ店
客なのに何でこんな思いしてラーメン食べなきゃならんのだっ!
悔し紛れに飲む水が入ったコップの汚さに、更に追い討ちをかけられ・・・
それが正しい楽しみ方

俺はもう御免だね
幸楽苑で安くて普通のラーメン食べてる方がいい
取り合えずお腹はいっぱいになるし、ムカつく心配はない
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 02:18:15.82 ID:+9xTK9fy
かっぱってかっぱ寿司じゃなくて、かっぱラーメンとかあるの?
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/10(水) 08:15:25.58 ID:vYamTDG4
幸楽苑の安定感は異常
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 04:15:12.04 ID:mVIEW9Lc
かっぱは客がいない今でもラーメン一杯出すのに30分ちかく待たせるのかね?
待ち客俺一人で24分、俺の前に二人待ってる人がいて37分待ち
うなぎ屋じゃねーっ!つうの!
オヤジのスペック低すぎだ
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 14:23:43.41 ID:CvhZAxyC
麺茹での釜の湯を沸かすとこから始めてんじゃねえの?
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:00:26.67 ID:2SvzJjNE
久々にマルバに行ってきた。
ちょっとラーメンぬるかったけど、
カネジンの縮れ細麺、飲みきりがぶ飲みありがとうございまぁ〜す、は健在だった。
もう13年目ぐらいだよな?
昔は千葉とかにも支店あったなあ、と思いながら食ったよ。
俺もノスタルジーを感じる年齢になったか。
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 17:07:05.19 ID:HuVH7t+L
お盆だなぁ(;´Д`)
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/13(土) 23:38:03.93 ID:zOVvZQt7
>>821
あの世でコマシに会ってラーメン作って貰ったのか?
で、お盆に帰ってきて誰かに憑依してココにレスつけたのか?
怖いよ〜〜〜
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 06:26:13.22 ID:y776Vm6D
テレチャンで優勝した時のビデオでも流して
供養してやれよ
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 12:34:19.08 ID:EZUPZGwR
美食、潰れた?
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 21:03:59.16 ID:BnJ3C5RQ
お盆休みだから何日までとか張り紙してないと分からないよね
元気亭はどうなったんだろ

どんぐり軒はそろそろ開きそう
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 09:58:31.31 ID:kwg/EHPx
行徳の話になるけど、田所商店行ってきた。
なんかチャーシューがでかすぎワロタ。
ほかの人の注文で5枚とか当たり前に乗せてるし、なんとも。
味噌はうまかったですよ、浦安にも味噌がおいしいラーメン屋ほしいねえ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 14:06:03.34 ID:AmLzJ9Cs
味噌がおいしいラーメン屋どころか、おいしい食い物屋がほとんど無い訳だが
レストラン市川の市川風ピラフと木田屋の赤飯以外、ウンコ以下の食い物しかない。
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 14:37:20.69 ID:Sqk+1hFP
味盲乙
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 15:57:42.00 ID:Qa6Eie5Q
なんでもまずいといっとけば最強
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:03:04.68 ID:A58xZqSV
イクスピアリに美味い飯屋あるじゃん
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 12:01:09.44 ID:jUHGk5oR
イクスピアリなんてそれこそ全滅だろ
ホテルもバカ高いだけで糞不味い店ばっかだし
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 19:13:40.81 ID:dDLkjyX/
( ‘д‘)y-~~<京都のラーメン恵
http://umairaamen.blog101.fc2.com/blog-entry-908.html
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 20:22:08.96 ID:8yW7ExCE
駅前の生粋初めて食べてみた。
塩らーめんなかなかおいしい。
細麺だしあさり出汁っぽいスープがんまい。
さいきん豚骨とか背脂とかばかりだったからすっきりできた。
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:45:55.80 ID:YrXrKw0C
>>832
全滅ってwwwイクスピアリのレストラン全店入ったの?
4階の築地玉のまぐろ食べた?
凛やのへぎそばは食べましたか?
麿坐の天ぷらは食べましたか?
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 22:56:41.98 ID:/2iAxmUf
バカ高いホテルってアンバサダーの事かな

あそこの花の鉄板を糞不味いと評すなら相当舌が肥えてると思う。

>>832美味い物を毎日食べてて羨ましいかぎりだ
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 17:05:36.97 ID:pjIQJwlG
イクスピアリってなんであんな不味い店ばっか集めたんだろうねw
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 18:52:36.84 ID:EMN9Ypb6
>>837
イクスピアリの全部の店入ったの僕ちゃん♪?ww

1Fのフードコートで食べただけでちゅか?

www
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 22:35:19.81 ID:Hyb/V2rt
>>837
一度舞浜まで食べにおいでよ
浦安から自転車にでものってさ
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 23:38:13.33 ID:VofXFDeH
築地玉のまぐろ・・・あの程度が美味いなら幸せ者だ
凛やのへぎそば・・・まあまあかな、値段相応
麿坐の天ぷら・・・不味くも美味くもない、わざわざ食べに行くほどかなぁ
イクスピアリは全体的にチャライと思う
買い物ついでに食べる適当メシでしょ
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:17:39.50 ID:xohmJBvO
おのぼりさんや外国人相手の遊園地の
場外売店のメシ屋が美味いの不味いのって
なんなんだよ
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:21:38.23 ID:lffD3EC5
築地玉なんて糞チェーンじゃねえかよ
ろくな職人もいないし
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:25:31.84 ID:lffD3EC5
>>838が大したもの食べてないのは分かった
イクスピアリ程度でこの浮かれよう・・・可哀想な奴だ
www 寒すぎるよ
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:36:27.86 ID:4efMHwFm
浦安市は美味い飯屋はすべて浦安駅周辺にあるな。
湾岸線以南の食い物屋はネズミー関係含めてクソ以下。豚が食う物しかない。
そんなもん賞賛してるバカはくそ豚以下の価値しかないゴミ
どうせ野グソ大好き埋め立テーゼの味盲レスだろ?
このスレッドが汚れるから消え失せろwww
寒すぎるんだよ
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:40:14.28 ID:4efMHwFm
BBSでも舞浜が〜とかピアリが〜とか必死に持ち上げてるクズがいる。
クズっていうのは中町新町に住んでる豚の事・・・可哀想な豚
浦安市民は元町住人以外は全員豚だからなwww
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 01:41:53.49 ID:4efMHwFm
>>838
てめえの垂れ流したクソすら流せない新町豚は消え失せろやwww
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 10:51:19.50 ID:lbHltq6p
何この流れ?
新浦安舞浜に対するアレルギーが凄いね
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 11:04:29.13 ID:u2l49RyI
富士見(地価が市内で最安値)に住んでても、利用駅は舞浜だよ?
くだらないエリア分け紛争やめて、スレタイに戻ろうよ。
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 11:18:51.15 ID:lbHltq6p
舞浜新浦安は絶対に許さないみたいな流れちょっと怖い

>>848
同意
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:51:27.48 ID:R4Fbckq/
ラーメン不毛の地でラスレを立てると、数ヶ月に一回はこうなる運命
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 00:53:06.67 ID:fqngr1Au
笑える!このスレ、16人で回し読みだ!
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 02:20:25.68 ID:x6qIon3R
>>828
とんかつ双葉 ってのがあってだな・・(今はビル建て替えで移動してるが)

あとつぶれたが焼肉ローストはガチだった。息子が後次いで潰したと聞いたが。
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 02:43:23.01 ID:K3Vbkxbh
>>852
とんかつ双葉・・硬すぎる。あの程度が美味いなら幸せ者だ。

焼肉ロースト・・不味くも美味くもない、わざわざ食べに行くほどかなぁ

そのへんの店はは全体的にチャライと思う

徘徊ついでに食べる適当メシでしょ
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 06:29:35.22 ID:Jg3HXY/v
レストラン市川の市川風ピラフと木田屋の赤飯に匹敵するレベルの食い物を挙げろよ。
とんかつ双葉とか何の冗談だよw
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 08:55:14.76 ID:IYgKxSec
燔はうまかったなー

>>854
それ以外ウンコしか食えないって悲惨な食生活だなw
8561:2011/08/21(日) 11:46:33.38 ID:C0rPOBMH
アサリラーメンが今日で閉店だそうです。
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 12:26:01.97 ID:UKNSuXR3
うそんw
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/21(日) 19:59:58.72 ID:1w32YcEn
浦安橋たもとのおんごろやとやらに初めて行った
食ってる途中に食ってる時は俺の嫌いな煙草の煙り
周りの夫婦客三組は誰も吸ってねえ
見渡すと厨房でしゃがみ込み隠れて煙草を吸う店主
何だあれw
店自体禁煙じゃないみたいだけど外で吸えよ
どっかの中華屋かよw

味はちょい臭みのある普通の豚骨ラーメン
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 08:24:02.10 ID:jp/zsXPK
そうなんだよなぁ 
飯中にタバコのにおいおする飯屋ってだけで一切行く気がおこらないね
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 01:47:15.98 ID:fNIJrDiN
>>856
残念。
また、真夜中に半チャンラーメンセットを食べたい。
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 16:08:39.27 ID:aPT+VJW3
先月初めて友人に誘われて浦安のあさりラーメンを食べてみたがこんなものに金払ってるやつの気がしれない
店員の態度は横柄だし水のコップはロクに洗ってもいないみたいで脂が浮いてるし肝心のラーメンも正直言って不味かった
食べてる間はひたすら無心で目の前のゴミを胃に詰め込んでいる感覚しかなかったよ
早くあの汚らしい空間から出たかったしね
ラーメンは個人の好みの問題だからあまりとやかく言わないが店員の態度と食器の汚さは客商売を舐めてるとしか思えない
これを商売の美学だと思ってやっているのなら相当のクズだろう
こんな店にいく奴は本気で頭がおかしい奴だけなんだろうね
まわりを見渡してもきもち悪い豚にきもち悪い飼い主が餌をやってるようにしか見えなかったよ
これを美味いといって食ってるやつは本当にうまいラーメンを食ったことがない奴なんだと思った
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 17:39:57.29 ID:vCBb1eWd
>>861
何を今更当たり前の事を・・・
みんな同じように思っている結果が、あの客入りなんだろうよ
ああいった不衛生な店には、二度と行かなきゃイイだけでしょ

>>860みたいな救いようがない味障もいるみたいだが
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 19:58:04.24 ID:Q4MqTLeH
>>861
しっかり食っといてそこまで言うなよ
人間には「食わない」という選択肢もあるんだよ
金は損するけど
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 00:02:00.63 ID:vVxm8pu8
>>862
860ですが、味障と言われると、カチンとくるな。
普通に美味しかったと思うよ。
オマイは、ラーメン屋に何を気取っているのだよ。

喧嘩する気はないからね。
ただ、あういう、普通のラーメンをコンスタントに食べられる店がなくなるのが、
かなしいだけだ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 00:55:50.35 ID:pAGKHuqa
ココにも狂犬がいるなw
死ねばいいのに
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 06:19:55.33 ID:uYp5pyxI
( ‘д‘)y-~~<いつ見ても客が居ないガード下のグリル市川は潰れる気配すらないのに、そこそこ客が入ってるのを良く見るラーメン屋は潰れてコロコロと変わるのが解せない
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 10:40:43.58 ID:NArCs2Vz
( ‘д‘)y-~
↑奈良ラーメンスレの嫌われ者。東京に行ってたのにまたプーッになって帰ってきた。群青を「ぐんせい」と読んで味の評価を何度もしたのは有名な話。
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 10:48:35.64 ID:puX4xY7c
>グリル市川

10年くらい前に行ったなぁwまだあるのか。
「美味くて安い老舗の洋食屋」のオーラ出してたが、
老舗ってトコ以外は真逆で見かけ倒しもいいとこ('A`)
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 23:33:34.59 ID:8WRWlpU+
>>864
味障は言い過ぎた、あやまるよ
衛生管理に無関心な人、に訂正
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 19:45:06.94 ID:yTfGXQc5
>>869
お前友達からめんどくせー奴って思われてるよw
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 21:09:48.19 ID:dV/Xp+Vx
いいから死ねよ狂犬w
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 23:21:08.47 ID:pNv2YuJu
馬鹿って言った人が馬鹿なんです
氏ねって言った人が氏ななきゃいけないんです
狂犬って言った人が狂犬なんです
幼稚園で習っただろ?
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 00:52:34.50 ID:b5//OrYm
味噌ラーメンがおいしい店がほしい。
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 01:06:38.74 ID:ALF0awqx
行徳の田所だな
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 10:01:26.56 ID:b5//OrYm
田所商店こないだいったけど、おいしいんだけど遠いよな。
車がないと東西線に行って電車乗って、下車後徒歩十数分ですもの。
やっぱり市内に味噌ラーメン専門店でおいしいところがほしいな。
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 15:04:06.81 ID:gBjS4RWX
チャリで行け、チャリで!、いい運動だ!!
でも行徳駅からそんなに遠いかな?
カムイにも行ってみるべし、カムイは駅から徒歩6分程度。
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 15:16:45.12 ID:ALF0awqx
車買えばいいじゃん
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 15:40:06.67 ID:uLiioZt7
浦安行くと金ちゃんで朝ラーします。
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 15:46:24.71 ID:AHSAhBCY
スレタイ激安のラーメンに見えて仕方ない
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/27(土) 22:59:04.85 ID:+Pb8SSKw
そんな君は幸楽苑のデフォラーメンをどうぞ
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/28(日) 00:56:35.57 ID:d3BYhefU
日高屋でも良いんじゃ?デフォー
かちょう!
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 23:01:38.95 ID:e7rMf+hp
げんき亭は廃業?
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 08:26:07.94 ID:YpNbHQdp
>>882
まだ閉まってるならそうかもね
結構人入ってたしあれくらいの味でも今はダメなのかー
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 17:16:05.09 ID:qe6OFyiF
浦安駅前は外人と在日が多い地区だけあって、そこらへんの飲食店の客は底辺の巣窟
臭い、汚い、うるさい、クチャラー、そんな野良犬みたいな底辺客ばっかり

イヌの溜まり場
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/03(土) 22:59:20.92 ID:h8UFD517
と、野良犬の下っ端が吠えております
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 00:42:38.85 ID:atxBOwE5
バス停前のあさりラーメン屋という名の居酒屋マジで潰れとるな なんか一日中やってる感じで夜明けでも開いてて便利だったのに チャーハンも美味かった
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 03:14:22.63 ID:Qbk3Et4b
>876
運動後は空腹感が無くなっちゃうんだよね
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 11:51:12.76 ID:ynjcf7VE
>>882>>883
やってるよ!
あそこは夕方6:00からしか営業しないからね。
時々閉店?って錯覚する程、休業するけどな。
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 22:50:28.76 ID:Ne4x3s9M
要するに風屋同様、客をなめてる自己中店だね
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 14:40:38.87 ID:ebx7LdvB
杏樹とかな
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 23:00:17.90 ID:TpJZ7o9w
>>890
スレチじゃヴォケ!!
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 00:49:28.76 ID:DsbLS5vm
浦安は珍来だけでいいわ
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 04:14:06.76 ID:/LifhV+f
風屋くいてーなぁまた
げんき亭と風屋って味違うの?
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 17:10:57.28 ID:4cmoZRJ4
あまり風屋行ったこと無いけど似たような味だと思ったよ
ただ塩がない
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 20:52:02.58 ID:o6I5hgFH
もう花月でいいよ
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 02:50:14.10 ID:ZF8o6Kb3
五右衛門くそまじぃ
男みたいな女店員いるしな
麺がまずい
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 10:12:03.18 ID:fS6MQ8zn
最近の書き込み見てるとちょっと味が合わないだけで
>>896みたいな書き込み多いな

値段程おいしくなかったとか、自分には合わなかったなら分かるが
くそまずいってw

ここまで行くと舌が肥えてるとかじゃなくて、ウンコでも食ってんじゃないかとw
普段どんなの食ってるの?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 13:51:27.62 ID:OlESDGhY
もう花月でいいよ
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:09:06.28 ID:jBpp2bfx
898 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:51:27.62 ID:OlESDGhY
もう花月でいいよ

900ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/13(火) 23:30:27.60 ID:uwv5n74E
899 :ラーメン大好き@名無しさん :sage :2011/09/13(火) 23:09:06.28 ID:jBpp2bfx
898 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 13:51:27.62 ID:OlESDGhY
もう花月でいいよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/14(水) 21:45:20.31 ID:44SQXaem
もうちりめん亭でいいよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/15(木) 00:18:04.82 ID:VP7M70Ay
飲んだ後のちりめん亭の中華そばは美味い
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 00:30:41.56 ID:VsYbx3+C
( ‘д‘)y-~~<悟空で間違えて「孫悟空ラーメンと餃子」って言ったが普通に出てきたのでまぁいいか
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/17(土) 13:08:58.45 ID:vZD7eRI9
そこいってみたいんだけど富士見4からあまりに遠方過ぎて難しい。
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 02:07:49.01 ID:cnrZB/Ig
( ‘д‘)y-~
↑奈良ラーメンスレの嫌われ者。東京に行ってたのにまたプーッになって帰ってきた。群青を「ぐんせい」と読んで味の評価を何度もしたのは有名な話。
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 11:55:58.07 ID:DAx2MriJ
西友でこのゴキブリじじいにからまれました

http://ozcircle.net/_uploader/42610007
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 14:16:25.20 ID:ANDduzMB
浦安の北側ってこういう奴多いよね
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 23:00:49.71 ID:zoiOKz7T
>>906
同じゴキブリ臭が漂ってたからからまれたんでしょ
こんなところにレスってんじゃねーよ

>>907
スレチネタに同調してるお前もゴキブリ
909ぷれじ:2011/09/18(日) 23:44:39.42 ID:KoBBHh/x
今牧和すしがすごいやらしい。
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 23:48:34.99 ID:E0JTTy/H
ヴォルケイニアにラーメンメニューあればいいな
麺は改良してほしいけど
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 02:17:00.58 ID:6sWgvuIY
ヴォルケイニアってDSの中の?
あの社員食堂並みの中華屋に何を期待してるんだ?
入園料払って、あの程度の味と安っぽい雰囲気にあの金額出して、ラーメンすするのか?
麺を改良してくれても嫌だなぁ
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 20:43:31.12 ID:d+vNSUGq
すりばちラーメンの後に入ったどんぐり亭ってのはどうなの?
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 18:44:02.43 ID:M4sxTPgd
超ふっつーのラーメン&定食屋
1杯500円くらいとちょい安めだが味もその程度

定職に至ってはおばちゃんが作ってるために味付けが女性向け
薄味で甘め
焼肉定食食ったら甘くてびっくりw
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 08:39:00.43 ID:0+WMJDkN
新町住みのクソ虫ども死ね死ね死ね!!!!!!

http://www.shinurayasu-navi.com/bbs2008/1300985783/wforum.cgi?no=25&reno=no&oya=25&mode=msgview&page=0

タイトル : 新浦安、住民の質が悪いのでは?
記事No : 25
投稿日 : 2011/03/21(Mon) 22:02
投稿者 : ボランティア参加者

ここ数日、新浦安地区の泥かきボランティアに参加して思ったのですが、
住民のモラルが非常に低いです。

自分の家の庭の泥の除去に協力してくれと言われ、行ってみると生活をする上では
明らかに関係の無い玄関とは反対側の庭のちょっとの泥。おまけに、
ボランティアが働いている中、家主は見物と要望指示のみでした。
本当に生活に困っている人のために集まったボランティアを雇い業者のように
顎で使う住民が多数。
各家の前には勝手に積んだ自分の家分だけの泥の山。
泥の山を撤去してくれないと、自治会の方々に当たり散らす方々。

全てではないでしょうか、おかしな人が多数います。我欲ばかりで、地域をまったく見ていない人がたくさんいます。
ボランティアの中でも、この地域は今後、来たくないと漏らす人が少なからずいました。
全域ではないことを祈りますが、新浦安地域で受けた印象は、自分勝手な人ばかりで、近隣も、
ボランティアの協力者も考えることができず、自分の生活が復旧すればそれで良い人、
地域で全体の復旧のために汗水流す人を罵倒するような、とんでもない住民がものすごく多くいることを感じました。

こんな地域、沈んでしまえと、一瞬思いました。
こんなに、ボランティアで来て、嫌な思いをする地域を初めてみました。最低です。
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 23:01:40.78 ID:xOUut47H
だから何よ? 
このネタは見飽きたし、スレチもいいとこだ
ここにこんなものを今更貼るお前が一番痛いよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 20:07:25.58 ID:fABpvq8F
今日たかし初めていったわ
結構うまいね
ブログとかの古いレビュー見るとかなり改良されてる感じ
八幡の風凛と味そっくりだわw
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 23:51:39.39 ID:A1/ED1SL
空いてるのに席を勝手に指定しねぇ?あそこ。
クソ店の特徴
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 00:20:46.57 ID:XVIHRP6E
ちょっと狭すぎるでしょあそこ?
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 01:30:25.19 ID:1I6uj25P
たかし屋は何かが足りない
じゃなく、何かが多すぎる気がする
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/28(水) 19:32:43.17 ID:6+WxbaPc
美食閉店?美味かったのに残念
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/29(木) 01:27:19.67 ID:cwuTojUh
もう閉店したのかw
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/29(木) 14:48:21.39 ID:8ptcm3n3
町三2ご期待ください
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/29(木) 20:40:11.20 ID:HvYTzuBW
920 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 19:32:43.17 ID:6+WxbaPc
美食閉店?美味かったのに残念
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 10:24:18.08 ID:LTrEP+h2
グーグルマップ見てたら浦安にもラーメンショップって名前の店あるんだな
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 06:20:47.24 ID:kSuOVdN/
美食ってつい最近オープンしたばっかりじゃ…くるまやラーメンは美味しい?浦安越してきて初めてくるまやを知ったんだけど結構店舗数あるんだね
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 08:01:05.45 ID:V2MKJmYd
くるまやはネギ味噌無双
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 09:22:26.73 ID:CZH5VHeK
美味いけど喉の乾きが異常
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 14:08:59.13 ID:Ct7o/5KD
味噌はかっぱか五右衛門が好き
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/02(日) 14:37:48.01 ID:gXkffq5j
生粋の前通ったら並んでた
人気あるんだな
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 04:18:47.76 ID:QMhrA+Pp
>>929
狭いからじゃw

あと生粋はちょっとお高い
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 08:27:05.04 ID:wqSK+Glt
高いよあそこ
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/03(月) 19:43:31.72 ID:8HYt7sQp
珍来のまぜラーメン旨かった
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/04(火) 21:13:56.82 ID:BPmmxG+W
珍来社員乙
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/04(火) 22:32:38.78 ID:Dz+Dmx/Y
結構うまかったよ
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 19:18:04.86 ID:R3boYO3j
生粋は一度食うとしばらくさんまの味が残ってまた食いたくなる。
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 09:53:47.30 ID:JjeHvsl1
ごえもん たべるの こえーもん
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/14(金) 15:47:05.80 ID:2/tLT5Z8
浦安なら珍来のラーメンが一番美味い
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/17(月) 07:53:36.54 ID:lveOFf7V
日高屋さん
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 23:19:47.51 ID:hwM35s3l
だれだ美食が潰れたとガセ言ったのは
まだやってるぞ
味噌ラーメンが神ww
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:45:06.73 ID:vPQGFxHF
美食社員乙
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 22:32:44.33 ID:JMmjtiCr
浦安なら地獄ラーメンの3丁目だな
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 10:47:50.47 ID:gcolmWSK
>>941
辛いのじゃなくて普通のラーメンもおいしいの?
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 14:21:52.29 ID:B7lZlNs+
>>939
美食やってたね、俺もだまされたわ

美食のさらに先の方にある五右衛門、行列出来てた
うまいの?
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 07:49:59.14 ID:ldEXtzHh
非常に間図胃
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 18:46:54.52 ID:K9Ld6et5
>>943
なんとなく場所わかるけど、やなぎ通りにあるお店のさらに先と言ったら
普通どちらかの駅方面を指さないか?w
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 07:31:59.15 ID:3FhPHves
http://r.tabelog.com/chiba/A1202/A120203/12002410/dtlphotolst/P1080099/?ityp=1
 池袋にも在る【生粋】が浦安でも食べられるのか!《塩そば》ウマイでしょ?
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 12:13:55.26 ID:N8qkJ8ao
生粋の糞不味さは異常
ウンコ食ったほうがマシ
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 12:56:07.56 ID:62S98CEY
ウンコ食ってろカス
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 19:50:27.04 ID:agBkp+lL
AKBの大島ならウンコ美味いと思うよw
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 21:59:50.88 ID:522+Cu/m
美味いけど値段高いよね?
量も少ないし
951忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 22:26:15.23 ID:s9cM1HrV
>>950
>大島のウンコは美味しくて値段が高くて量も少ない

どこで食べたの?
値段高くてもいいから教えてよ
952忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 12:28:00.33 ID:LjLXOBzE
美食ってどうなのよあれ
だいたい名前が悪いよな らーめん屋に「美食」はねーだろ

味噌がうめーのかあ いっつも客いねーから不安なんだよな・・
953忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 21:55:56.99 ID:Zu2PEuiB
美食のオヤジ「ほれ ラーメンできたぞ ん??あいつどこにいきやがった」

中国人バイト「裏でタバコ吸っちょーた ひまちょーよ」

ダメだこりゃ
954忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/07(月) 23:13:36.61 ID:TvS1Oxto
笑ったwwwww
955忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/11(金) 10:49:07.01 ID:QLPSEsAt
たかし屋、新浦安にも出店してくれや

こっちは何もないんだ
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 20:44:49.28 ID:VilK5Mvo
天下一品くるね!
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/11(金) 20:50:24.82 ID:TnDtB0m1
>>956
kwsk
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 11:59:38.22 ID:HatkeF7S
>>955
花月があるじゃん
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 18:36:29.55 ID:8E/kfsSE
>>955
そりゃねえよ兄貴
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/13(日) 23:35:56.45 ID:wRBllluW
>>956
嘘つき糞野郎
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 13:38:11.19 ID:1JQlJjL0
( ‘д‘)y-~~<どう考えても珍来がナンバーワンだなおい
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 19:05:16.91 ID:sYcbplw+
うん 珍来のタンメンがめちゃ好き
早く食べないと冷めちゃうだよな
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 00:12:55.88 ID:yNW8bt2x
ボリュームと価格のコストパフォーマンスなら日高屋のタンメンの勝ち
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 10:31:40.55 ID:+VXLtDif
( ‘д‘)y-~
↑奈良ラーメンスレの嫌われ者。東京に行ってたのにまたプーッになって帰ってきた。群青を「ぐんせい」と読んで味の評価を何度もしたのは有名な話。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:50:53.70 ID:npw1h7cT
珍来は水がまずい、浄水器くらい導入してくれ。
ラーメン出てくる前に帰りたくなった。
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 00:58:07.93 ID:npw1h7cT
五右衛門は店員私語多すぎ、ラーメンの味以前に接客業失格。
食券じゃなかったら注文せずに帰ってたわ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 05:35:37.02 ID:lbQQwFhF
>>965
だったら花月に行きなはれ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 00:15:22.06 ID:+2zjErIn
>>966
私もそう思った
ダラダラしてる感がして不快
969入船住人:2011/11/23(水) 18:20:24.29 ID:lRg3uLZg
五右衛門があるだけまだいい。
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:23.55 ID:66cg/jMo
たかしやでキモヲタの隣の席強制された(´д`)最低
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 20:50:48.58 ID:RidZAZvO
幸楽苑が一番だわ。冗談抜きで。
行徳まで行けば田所商店がダントツだけど。
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 23:35:30.13 ID:8ZySohOW
田所の信州ミソウマー
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 22:39:08.51 ID:6RGxdEYH
浦安ってまともなラーメン屋が一軒も無い、冗談みたいな地域だな。
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/01(木) 23:39:02.12 ID:ow466w5t
まじ、シャレにならないぜ。日高屋、ポイント高いし。
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:19:04.43 ID:ulrwcxDu
日高屋と幸楽苑と花月がまともじゃないっていうのなら
いったいどこだったらばまともなラーメン屋だというのだ
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 13:29:54.31 ID:0vNosEKO
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 15:50:07.96 ID:4hCeYyi6
>>975
日本中どこへ行っても同じ味のチェーン店がまともなラーメン屋か?
レトルトとか冷凍業務用スープを暖めただけだぞ。
永吉も葛西へ逃げ出したし、駅前のだっさい家系が唯一の存在なんて異常過ぎるだろ?
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 16:14:35.16 ID:4hCeYyi6
「浦安で美味しいラーメン屋連れてってよ」
「えー、日高屋か花月かなあ」
「・・・あのさあ、チェーン店じゃ無くてもっと色々有るでしょ。マルバとか永吉って浦安じゃなかったっけ。」
「両方共無くなっちゃったんだよ。家系ならどう?」
「まあいいか」
「着いたよ」
「・・・・・・」
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 22:01:18.41 ID:5Otm02xL
そこで恵ですね!
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:05:38.71 ID:ulrwcxDu
>>977
うまいものを出すのがまともなラーメン屋じゃないのだ
まずいものは出さないのがまともなラーメン屋なのだよ
まずいのを出された時ってたまったもんじゃないだろう
そういう点でアタリハズレのないチェーン店はまともなの
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/02(金) 23:48:33.43 ID:QObOIxDR
俺は一之江まで行ってジロー食ってる。
もしくは行徳の田所。
9821:2011/12/03(土) 08:29:04.64 ID:l3/HoMCq
次スレ立てました。

浦安のラーメン その2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1322868491/
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 11:48:17.83 ID:P3WqZEZc
永吉は葛西で惨敗らしいな
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 14:42:06.49 ID:Xhf7LWBS
>>983
そこそこ客入っているけど、暗い。
店の作りも店主も。
前金だったり、待たせるのに開き直っているのが不評。
妖艶な姐御が頑張っているにが唯一の救い。カリーつけめん、から過ぎて無化調の意味が無い。
従業員募集しているが、暗過ぎて誰も来てが無い。
あんな接客に手間をかけるなら、券売機リースで導入すればいいのに、なぜかしない。
洗い場に手が廻らなくてお盆に乗った食器が厨房から溢れて通路に置きっぱなしになっている。
客商売向いていないんじゃ無いか?
あの方。
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 14:45:12.41 ID:iMexxe1U
>妖艶な姐御

浦安にあった頃、期待して行ったら単なるお水っぽい派手なオバちゃんだったんだが
違うヒトだったのかな・・
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/03(土) 16:48:30.39 ID:NATkZy5Z
ああやって頑張っている人に尊敬の意を込めて、妖艶な姐御と名付けた。
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 00:22:42.68 ID:EqHA/4F6
すいません、当方最近浦安に越してきました。
スレを読み返しました。

・・・五右衛門の味噌の感想どうでしょう?

この店、15時以降は大盛無料となっておりますが、ネギライスはクーポン使用で無料で
頂けるのでしょうか?
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/12/04(日) 02:13:26.50 ID:AmHVVpe7
>>987
五右衛門はサービスは一つしか使えない。
俺はわりと好きだけど。
989ラーメン大好き@名無しさん
店員のフリートークがウザイ