沼津・三島・駿東・伊豆の国の(゚Д゚ )ウマーなお店!12

このエントリーをはてなブックマークに追加
466ラーメン大好き@名無しさん
>>463
アンカーの使い方勉強しよう。
>>463追記」は間違い。
>>461追記」が正しい。
>>461のレスに追記したかったんだから、そうするのが当たり前。

アンカーの意味だとか数字の意味がわからないなら、アンカー使うのやめようね。
理解できたかな?ちょっと難しかったかな?
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 23:03:01 ID:lK9BXuBN
ばーんのまぜそば食べた。\700全部乗せ\900大盛+\100。
オプションは温泉卵、微塵切りのチーズ、辛子マヨ、>>218鰹節。

オーダー時、冷盛りか熱盛りか訊かれる。熱盛りは締めてから暖めなおす。汁無しなのに。
麺の加水率が高いのはわかっていたが、そんなにくっつきやすいのだろうか?
まぁ、とろろやオクラみたいに、冷たくても醤油さえあればヌルヌルでも食べられるけど。
いつものカエシ2種に、さらにもう1つタレが加わる。お玉1杯のスープで伸ばされる。
アブラとニンニクは入らない。ヤサイの量は控えめ。
味はかなり甘め。どこと無くインスタントソース焼きそばを連想するほど甘め。

生卵が温泉卵に変わったことも、一度流水で締めていることが原因と思われ。
溶けるスライスチーズも使えない。オリジナリティはあるしこれはこれで美味しいけど
別物かなぁ。ジャンクガレッジのベビースターに該当する要素が無いのも物足らない。

締めずにアブラとニンニク入れちゃいましょうよ二郎は豚の餌でいいんですよ。そんな感じ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 23:05:26 ID:lK9BXuBN
>>466
レス番ずれてるからログ取り直したほうがいいよ。Mac使い?
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 23:10:07 ID:lK9BXuBN
ごめん。-2ずれてるからアンカー打ってもわからないよね。>ID:sa64H80y
ログ取り直すか、htmlブラウザで見てごらん。ずれてるの君。
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 23:29:01 ID:sa64H80y
>>469
ごめん・・・