東京都台東区 其の壱拾伍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
東京都台東区 其の壱拾四
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1243349450/l50

−豚骨系−

・一蘭【上野】
・千石自慢【鶯谷】
・うりんぼ【浅草】

−醤油でウマー−

・遊【鶯谷】
・よろい屋【浅草】
・光江【下谷】
・つし馬【浅草】

−その他−

・馬賊【浅草】
・しゅうまい屋【上野】
・麺屋武蔵 武骨【上野】
・長山【鶯谷】
・弁慶【浅草】
・神山家【浅草】
2ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 15:04:50 ID:5kr6JXGA
鶯谷のきみはん行ってきたよ、凄い行列だった。
伊藤や遊とは違うテイストだが(ラードがななり多く使われていた)麺の量が多くボリュームもあり
煮干しもよく効いていてかなり旨かった。
あれで680円ならあの呪われた立地でもそこそこ流行ると思う。
あと接客が丁寧だったのも◎。
3ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 16:22:43 ID:9R+L+2gS
千束麺徳楽しみ
4ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 16:52:37 ID:z/uXiclH
>>2
行列は長かったけど、人がたくさん来ているって言うより
作るのに手間がかかるせいで回転が悪いって感じかなー、きみはん
前に20人から25人いて、並び始めてから店に入るまで、40分から50分かかったから

なんでこんなにかかるんだろと思ってたら、器に注ぐ前に
わざわざ小鍋に1人分のスープ入れて沸騰させてるのね
で、コンロが3口しかないから、同時に最大で3人までしか対応できないという

でもまあ、味は、今まであそこにできた店ではいちばんマシだと思うな
わりと長続きしそう

5ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 23:10:36 ID:eqj2Mr2Y
貫地谷しほりの主演ドラマ、
『キミ犯人じゃないよね?』の略と同じだから覚えやすいね、
『きみはん』。

ちなみに、貫地谷しほりは隣の荒川区出身だったりします。
6ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 03:14:57 ID:ft4mHBkS
>>5
屋号の由来はそれなの?

きみはんの煮干そばは千駄木のTETSUで食べた煮干そばよりも更に進化した感じで美味しい。
ただ一緒に頼んだカレーは殆ど煮干の風味が感じられなかったがw美味しかったけどね。

塩食った人はいないのかな?
俺含め殆どの人が醤油のほうばかり頼んでたと思う。
まあ初めて来店したらデフォのほうを頼むか。
7ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 09:17:03 ID:G5rLpEu9
>そうそう!根岸のお店には豚骨を炊く釜みたいな機械があるので、
>落ち着いたら何か色々やってみたいと思います!

テツのブログにこんなことが書いてあるけど
釜ってもしかして2コ前のトンコツ屋の置き土産かw
8ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 12:06:17 ID:qtZT0U+B
>>6
カレーはブログでも
「なんと!カレー味に負けて煮干の味がほとんどわからない!といったミラクルな1品でございます!」
とか言ってるねw
(江戸前店主がカレー好きなのかね?)

塩食べたけどおいしかったよ。
塩といえどもあっさり感はなく、ずっしりとした煮干味。
今度しょうゆ食べて比べてみようと思います。

あと特性食べて思ったのが、たまご、ワンタン、チャーシューがそれぞれイイ仕事してること。
たまごの味の染み具合、ワンタンのエビ加減は個人的に絶妙。
9ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 12:06:58 ID:G8iqMQ40
三社塾が使ってたっぽいけどBUZZは使わなかったんだろうか。
今日も朝から行列だったぜ。
10ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 12:08:26 ID:dn2Iik1e
>>6
>>5です。
由来は違うと思いますが、屋号を聞いた時に、
すぐに連想したのがこのドラマでした。
11ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 11:19:18 ID:q8dKaZa+
きみはんって21時以降でも並んでるの?
駅から離れてるから遅い時間は並んでないよね
まあ今日バイクで前通ってみる
12ピルクル高木 ◆H3BXkPgPuI :2010/03/15(月) 14:47:19 ID:YeCFYKTC
>>1
乙!
13ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 15:10:56 ID:ZLSXgWux
万人力【入谷】はどうなの?
14ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 19:13:35 ID:/C/rQcdH
浅草の海神に行ってきた。
普通の塩ラーメン、スープがあっさりしてうまい。飲んだ後にも良いかも。
サービスの麺大盛りはバランス悪く、入り口も入りづらい。
並ばず入れるのは良いので潰れない程度に繁盛してほしい。
15ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 20:46:35 ID:aFybhdOt
うむ
海神の美味さは日本の至宝とも言える
店員の動きも大分ナチュラルになって悪くないぞ
16ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 01:16:47 ID:HUtQf7ts
きみはん、客切れないな…。
17ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 18:53:21 ID:TslCNFSB
蔵前に長浜ラーメンの店ができたようですな
18ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 23:48:01 ID:lgHen63T
筑摩書房の並びだっけな
看板でてた
19ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 01:22:19 ID:Jzv0Xmbz
今は無き、恵比須ラーメンを無性に食べたくなる。
無くなってしまうと、それ程大好きだった訳でもないのに、また食べたくなる。
やはり、美味しかったのだと改めて思う。
20ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 03:00:56 ID:TOR9o6XN
>>19
いやー、あんまりおいしくなかったと思うけど。。。バブルの頃、恵比寿でぶいぶい
言わせていた頃の記憶ぴゅーぴゅーした雰囲気で蘇ってくるだけで。ぬるいし、へたってるし。
すし屋通りのあづまでわんたんめんとか食べると、もう力の差が歴然としていて
ちょっとやりきれない感じだった。
21ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 04:21:33 ID:IHxs7Ygn
>>20
神輿担いだ後の塩分補給には良かった w
あのオヤジも少し好きだった
22ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 00:01:01 ID:ibeAjeRf
きみはん塩のがうまいな
23ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 03:45:35 ID:9fpdwh6k
へー醤油まずくはなかったけど印象に残らなかった
塩食ってみようかな
24ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 17:35:50 ID:FTFD6/BR
やっと行ったぜ海神。

マジ馬サイコー、、、なんだけど

へしこおにぎり入れると、ちっと生臭い。

ラーメン自体のサカナまでで十分100点。

あとは場所がw

長生きしてほしいけど。
25ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 14:06:37 ID:K1Q4vJ2K
まだ食ってないけど場所が悪すぎるだろ海神。
外観もラーメン屋?て感じ。今度食ってみるが。
26ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 14:19:49 ID:OwdIyF8O
海神うめえ
まじうめえ
27ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 18:45:00 ID:HbE+XX/1
きみはん行ってきた。
遊と比べてCPは良いけど肝心のスープは遊に敵わないな。
28ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/23(火) 10:43:28 ID:s0jzsYsK
同じくきみはんで醤油特製食べてきた、旨かった
煮干系だけど、遊とは別ジャンル
スープに麺が合ってないと感じた <連れも同感想

あと、食洗機の臭いって言うか、洗い場の臭いがゲロ臭い、吐きそう
洗い場覗いたらドロッドロのヘドロ状態で萎えた
あれだけ客が切れないと掃除する暇ないのかね・・
29ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 09:19:18 ID:Ku6R77k2 BE:179712162-PLT(12072)
雑誌に載ってたからつし馬と与ろゐ屋行った。
つし馬美味しかった。
与ろゐ屋の方はそんなに言うほど美味しいかなあ・・って思った。
俺はあっさり醤油が好きなのだろうか・・。自分の好みがわからなくなりそうだ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 10:08:16 ID:RLzTWmC/
>雑誌に載ってたから

ウケるんですけどwww
ミーハー乙wwwwww
31ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 12:54:31 ID:L1OGO3GU
久しぶりに光江に行った。12時というのにお客さんは俺だけ。
このままだとヤバイかも。
きみはんの帰りにでも寄ってやって。
32ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 14:25:07 ID:E30xzDHm
ついでに海神にも寄っていってや
まじで美味いぞ
33ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 17:44:01 ID:UGlxuqJn
浅草橋のらきちってうまいよな
100円の餃子もすきだ
34ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 23:53:18 ID:O+k/xboc
>30
うけすぎ
35ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 04:24:05 ID:T9+5Ceo/
>>30
お前さ、そもそもラーメン嬉しそうに食うってだけで
かなりアレなんだぞ?
お前がどんだけの強者か知らんが
おつむの弱ささらけ出してる

>>31
光江はそう言う店です
36ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 11:21:54 ID:CB0VvZxC
ら吉の餃子は200円に値上げしてなかったっけ?
37ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 14:56:03 ID:N2NYHwln
>>35
>光江はそう言う店です
俺も4年くらい前、
平日の12時ちょっと前に言ったら前客、後客ゼロだった。
これじゃもうすぐつぶれるだろうなぁと思ったけど、
まだ今でも営業してるんだもんな。
38ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 15:53:32 ID:dXAMysiV
原価1割くらいだろ光江は
39ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 23:25:42 ID:kaQNFuIb
>>36
餃子値上げしたんだ
最近いってなくてきづかなかった
40ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 18:42:24 ID:sJzjiaBt
ラーメン屋が多い割には人気店少ないよな
41ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 21:00:45 ID:F6yREXwc
俺達で育てないとな
海神を
42ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 21:14:52 ID:Q8fpFI8h
>>41
海神って
入谷から歩くと何分ぐらいですか?
43ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 23:40:27 ID:ZNfDRgfq
>>42
50分くらい
44ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 00:17:38 ID:qCdo3iqZ
きみはん、今日2回通りかかったら行列無くなっていた…。
45ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 13:30:45 ID:Xsen+hCc
自分も先週行ったが平日10時頃はすいてた
塩のがうまいと誰かが言ってたが同じ感想
46ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 09:44:14 ID:/uWR07wM
47ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 13:54:46 ID:Q+wPR6oV
TETSUのブログのきみはんの住所、間違ってね?
ググったら見当違いの場所が出てくる
48ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 17:02:47 ID:6im6TxXZ
>>47
その住所をここへ書けよ、めんどくせーな
4947:2010/04/02(金) 10:17:02 ID:JYBe0VDm
http://plaza.rakuten.co.jp/tsuketetsu/

>江戸前煮干中華そば
>きみはん
>台東区根岸3-3-18

これね
50ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 11:04:45 ID:dOjwZtwG
お前が間違っているという発想は無いのか?
51ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 13:34:12 ID:CSUExQig
>>49
きみはんの場所だと3-3-17かな

早々と行列なくなったねー
飽きるの早杉w
52ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 15:26:50 ID:9NyQRDCq
>>51
オフィス街じゃないから、平日昼はそんなに人いないし、
どこかに行くついでにというほど周りに物があるわけじゃないしねぇ。
TETSUみたいに、店自体が観光地化するほど、出すものにインパクトがあるわけでもないしなぁ。

ちょうど帰り道にあるので、今の時間帯を続けてほしいけどねぇ。

53ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 17:42:50 ID:CSUExQig
御木本、麺が変わったね
さらに太麺になってた
こっちのほうがスープに合っててウマイ
54ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/05(月) 19:55:16 ID:/w3ymDJL
海神の美味さにスレも沈黙か
55ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 01:37:32 ID:2BVf5+P+
海神って池袋にあったやつ?
56ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 15:22:42 ID:xgMFcOt3
そそ
57ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 16:00:47 ID:1PQeRBo3
新宿じゃなかったっけ?
俺には怪人しょっぱ杉なんだよね
あと、ちと生臭い
58ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 17:37:14 ID:AqYh7WmO
きみはん旨くない、、、
っていうか普通
59ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 17:59:07 ID:Ym3LIEm0
だから海神にいけって。
いつまでそんな店に粘着してんだ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 00:30:08 ID:xadyt+Nx
海神?
いつまでそんな店に粘着してんだ?
61ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 07:24:44 ID:fbzliy57
つまんねー流れだな
62ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/10(土) 14:34:03 ID:y5sWAa9y
上野で1番上手いつけ麺はどこですが
63ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/10(土) 14:48:05 ID:/Mz2FX/+
上野一番屋
64ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/12(月) 13:22:38 ID:/k73dVz7
都内で一番美味いラーメン屋は海神
65ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/12(月) 20:13:19 ID:3kCtMfDt
今日海神で食ってきた
正直言って微妙・・・・

確かにそこそこの仕事はしているのかもしれないけど
なんか
満足感が無いんだよね
塩なら「粋な一生」のほうが好みだわ w

まぁ俺的には
fumet de poissonラーメンだな
66ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 00:15:00 ID:v6mKkknM
怪人一度いってからまったく行きたいと思わない
67ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 00:37:55 ID:SiA4bO6b
てんくう連呼キチガイが灰燼にターゲット変えただけだろw
68ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 09:51:47 ID:NSc7DGMH
海神が微妙なのは肉がないからだよ。
ラーメンにおでんの具だと、物足りなさが残る。
69ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 20:11:01 ID:wVOgqOXZ
きみはん行ってきた

まぁまぁ旨いんだけど
もうあの感じは当たり前っていうか
そんな感じ
とんこつ醤油のデフォ

妙に青島のチャーシューメンがつぼってるかも知れん
70ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 20:48:11 ID:gC5OlgHX
きんはみがうまいかどうかはさておき
あれを食ってとんこつ醤油だと思う舌の持ち主が
何を語っても説得力ないと思うの
71ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 23:33:20 ID:aAYyFTNB
まあ海神でも行って旨いラーメンと言うのを味わってくるといい
72ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 04:28:30 ID:JbsoFRou
多分>>69は鶏ガラ醤油のデフォ
って言っちゃうぜ
73ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 10:08:46 ID:/3od9kIv
なんか、1名かわいそうな事になってるね
きみはんは塩の方が良いって言うか、醤油に比べればマシ
油抜きとか出来れば良いが、それなら遊食べるw
74ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/14(水) 10:41:26 ID:TZGaEOth
三社塾の遺品で羽釜があるから
つけ麺はTETSUチックなのを提供する可能性はあるけどな
75ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 10:03:51 ID:hf3Zzomo
だからなんだよ馬鹿か?
76ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 14:09:49 ID:3D9ePufw
怒るなよ
今度俺が滅茶苦茶旨いラーメン屋紹介してやるから
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 15:31:26 ID:p6fGinCd
>>76
ゴチ!
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/15(木) 19:49:53 ID:Q6+ZjI/7
そして海神へと消えていく二人であった・・・
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 01:25:06 ID:9YJh5jbU
海神?
いつまでそんな店に粘着してんだ?
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 03:55:27 ID:SyieBZ/J
海神以外のどこにつれてく樹だw
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 07:47:55 ID:MiiDv1Ys
弁慶だな
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 21:57:17 ID:ZP4oc4iX
同じ店の書き込みを続ける人って、何かのアルバイト?俺もやってみたい
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/17(土) 21:36:31 ID:kKfXooHu
まず保証金として10万円を下記の口座に振り込・・・
84味障:2010/04/19(月) 11:11:00 ID:FgL07ZjE
ハラへった
85味障:2010/04/22(木) 15:47:16 ID:OtPFs3cE
ねぎどんばっか食ってる
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 19:07:26 ID:RiDmK3kj
ねぎどん、いいよねぇ〜。
寒い時はねぎ肉そばだな。
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 11:07:21 ID:eKU93+TI
きみはん、土日の行列無くなったぽい
土曜日昼時結構空いてた

そろそろつけ麺でテコ入れしてくるかな?
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 17:41:10 ID:e/lvGMgF
浅草のさいたま屋終了? 改装工事中なんだけど。
福しんが来たのがとどめになったのかなぁ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 18:55:19 ID:sZKE+rgK
>>88
最近はさいたま屋を増やしすぎてどこも閉店が多いよ。

撤退する場合もあるし、
龍神とかいう天神のパクリの風龍を更にパクッたラーメン屋を出す場合もある。
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 13:33:07 ID:QibrP+bS
マックと登亭の間にまた、北海道ラーメン 郡山  


ってのができてるぞ!!!
北海道ラーメンなんか流行らないよ!!!
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 17:09:38 ID:fRK4C3A3
浅草のさいたま屋はからあげ屋になってました。店構えはできているのでオープンは早いかも。
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 04:00:47 ID:hmb+hP/p
>>91
すぐそばにさぼてんが出店したばかりなのにからあげ屋?
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 10:54:38 ID:QgxtOYCm
万人力の松村、今日裁判らしいぜ
まだ手元に20億あるってよ
こんな奴、実刑で懲役10年にしてもらいたいなw
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 12:44:22 ID:QgxtOYCm
おっと書き忘れたw
20億没収で罰金10億&懲役10年
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/29(木) 02:39:28 ID:uGYuanX4
相場操縦事件:早大OBら3被告に有罪判決 東京地裁 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100429k0000m040062000c.html
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 08:34:36 ID:4G3EgAdv
○┃ ┃
━━━━
 ┃ ┃
━━━━
 ┃ ┃

○×しようぜwww
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 09:35:08 ID:agBE+tfv
○┃ ┃
━━━━
 ┃×┃
━━━━
 ┃ ┃
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 04:40:09 ID:ZHtS3qzD
○┃ ┃
━━━━
 ┃×┃
━━━━
 ┃ ┃○
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 07:26:04 ID:WfpUHhEq
○┃ ┃
━━━━
 ┃×┃
━━━━
○┃ ┃○
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 10:08:34 ID:LdKgKJp2
○┃ ┃○
━━━━
 ┃×┃
━━━━
○┃ ┃○
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 13:31:27 ID:xLz0Nr9d
○┃ ┃○
━━━━
 ┃×┃△
━━━━
○┃ ┃○
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 21:32:29 ID:8A1oqhh0
さいたま屋
稲荷町店、まだ営業中だったので行って来た
麺はいいよね
ただ、スープがしょっぱいね
豚骨ケチって塩でごまかした感じ?
とりあえず食べるならいいかもね
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 15:11:27 ID:r51hItqz
怪人、やばい?

何回か週末に行ってるんだが、

がらがら。


特に味は変わらずウマ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 18:14:55 ID:F2e9OHVL
旨いよな海神
あそこが無くなったら台東区はまた暗黒時代に逆戻りだ
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 19:24:04 ID:sgIuJdlR
じゃあ、もうすぐ暗黒時代だな
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 20:24:05 ID:vRw2YiBG
台東区には面得があるじゃないかw
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 22:39:45 ID:8IteabNm
かをりやの塩ラーメンうまい
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 15:17:12 ID:eupiogsi
へー、醤油食ってもういいやって思ってた。
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 18:12:22 ID:b7U5FwPx
自転車で歩行者をひき逃げしたとして、警視庁四谷署は7日、東京都台東区の
会社員の男(31)を重過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで東京地検に
書類送検した。

発表によると、男は2009年12月25日夜、新宿区四谷1の歩道で、酒を飲んで
自転車を運転し、前から歩いてきた川崎市の40歳代の男性をはねて足の骨を
折るなどの重傷を負わせ、そのまま逃げた疑い。

男は会社の忘年会で焼酎のロックを約2時間に10杯以上飲んだ後、無灯火で、
スピードの出るスポーツタイプの自転車に乗っていたという。男は現場に自転車を
乗り捨てて走って逃げたため、所有者が判明し、同署が任意で事情を聞いていた。
男は調べに対し「驚いて逃げてしまった」と供述しているという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/05/07[23:37:51] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100507-OYT1T00980.htm
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/12(水) 08:32:30 ID:Uijv1/dG
アメ横の大ふく屋がひあん(檜庵?)ってのに変わっていた。
メニューの構成は基本的に変わらないが、少し安くなってリーズナブルになっていた。
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/12(水) 11:12:21 ID:J5XU5nps
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 20:16:44 ID:qaoBMcpl
BUZZって潰れたのか・・・
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/17(月) 06:24:12 ID:3EY3VwGC
三社祭りまっただ中の海神に行ってきた
競馬とも重なり浅草はものすごい人出だったけど
海神ガラガラ・・・・
酒とおつまみセットとか
手書きの品書きがなんか涙ぐましかった

あの地でやっていけるのかなぁ
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 05:46:00 ID:RQOinJLr
徒歩数分の地元なんだけど、国際通りは観光客、あまり通らないんだよね。
地元、競馬客が中心。そういった層には、海神はちょっと価格が高いように思う。
それに店の入口が引っ込んだところにあって、かなり分かりにくい。
リーマンの帰宅時とか呼び込みやればいいのにな。
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 09:45:00 ID:RAQkVWGa
浅草の路地を観光してたら
「あら、大通りに出ちゃった。引き返そう。」
てな感じか。

なんか、あさりだかはまぐりだかのラーメン出してるけど
1000円じゃなあ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 10:31:41 ID:01ZvayK8
確かに美味いよな海神は。
美味すぎる。
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 10:42:31 ID:iI9Rj9Re
ねえよぉ
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 10:54:01 ID:34cnVV5J
怪人、あの値段じゃ美味くて当たり前。
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 17:25:58 ID:qc8rO+me
観光しに来てる人間はラーメンなんぞ食わんし
地元のラーメン好きでもない大多数の人間には
あんなこざっぱりしたラーメンに1000円近い金は払えんだろうぜ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 18:45:39 ID:Y2FfBiXk
今海神の前通りかかったんだが、閉まってるな。まさか撤退じゃねーだろうな?
121味障:2010/05/25(火) 11:30:57 ID:He3n+aKt
真毅坊やってる?しまってんの?
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 05:25:33 ID:kP1kN+S7
海神夜逃げあげ
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 06:30:54 ID:J1mNh5Fw
まじ? w
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 11:35:53 ID:v7CLYAUJ
怪人撤退マジ?
BUZと同じく撤収はえ〜w
125味障:2010/05/26(水) 11:38:40 ID:SGpYW4bn
ろくな店がねえな
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 11:44:39 ID:zbHxA9Qs
スレの海神粘着が頭のおかしい人だったのか店主乙だったのか

今後現れないとすれば後者かw
127味障:2010/05/26(水) 11:50:26 ID:SGpYW4bn
野方ホープ食いたいんだけどやっぱおれおかしい?
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 14:52:14 ID:yngS3xAs
味は特徴があって面白かったんだけどな > 海神
新宿の店しか行ったことないけど

浅草は知らないけど、新宿の方は
店の雰囲気や接客にヘンな癖というかアクみたいなものがあったんで
もうちょっと腰が低くて元気があればなー、とか思った記憶が
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 22:03:10 ID:I++UpwM9
まあ俺達のてんくうがあるから台東区は安泰だな
全国どこいっても自慢出来る旨さだ
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/26(水) 22:07:59 ID:fOepCkSE
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 03:13:17 ID:3CXMKX7q
怪人本当に夜逃げしちゃったの??
三社のときの過疎っぷりでヤバいとは思ったけど
あの時食ったのが食いおさめなのかぁ
132味障:2010/05/27(木) 11:13:41 ID:/pBERnEw
真毅坊もやってねえよ入谷の来衆軒ももう更地だよ
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 11:50:15 ID:l29Ux1Z/
さっき前通ったけどマジだね。岩尾君連絡してやれよww

海神、行く気はなかったけど駄目だったか...もうチョイ持つと思ったけどね。

味噌煮込みの山本屋も逝ってしまったし浅草は新参に厳しいな
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 11:58:53 ID:5jmDltPR
>>130
4時前にiPoneで写メ撮ってたのおまいか?w
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 13:05:40 ID:rMdR9di4
捏造とか言われんのやだからわざわざexif残しといたんだよ
もうみんな見たかな?
消しとくね
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/27(木) 22:33:54 ID:rMdR9di4
まあ、浅草海神はつぶれるべくしてつぶれたって感じだね。
場所が分かりにくいのに、全然客引きやってなかったもん。
浅草寺の方まで来いとは言わないが、人通りの多いWINSや西友の辺りでチラシ配りをやっても良かったのに。
しかしあきらめが早いね。張り紙みてるとオーナーよりも店主が先に音を上げたって感じなのかな。

もっと立地の悪い青木亭なんか、ポイントアップや麺増量キャンペーンとかやって頑張ってるんだけどなあ…。
同じ通り沿いにある、神山家なんかもそろそろかねぇ…。
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 01:56:14 ID:TNosnZbf
>>136
神山家、弁慶より美味いと思うけれど、客入りが悪いよね…。
138味障:2010/05/28(金) 11:43:25 ID:VGW/4N0P
はらへった
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 15:52:16 ID:0CnRXCzy
ひぃさびさに鶯谷の仙石自慢ラーメン行ったら、
店主が変わってて、巣鴨本店と同じ味になってしまった。
がっかりだ。

いままでの店主は、どこかでラーメン屋やってるんだろうか?
だれか知ってます?


140ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 22:08:15 ID:VcxSqRpF
海神が無くなっちゃって落ち込んでるお前らに取っておきの情報を一つプレゼントだ
いつも世話になってるからたまには俺様から提供しないとね


松が谷にめっちゃ旨いラーメン屋あるぜ
141味障:2010/05/29(土) 19:45:50 ID:TbFdbWL+
大精軒だろ
何度も行ってる
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/29(土) 21:51:27 ID:9RvkLWV9
お前にはがっかりだ
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 10:33:07 ID:a2VfBHH9
麺徳・526・大で順位つけてくれ
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/30(日) 12:42:26 ID:F8bN7r/S
1:526
2:大
3:麺徳
145味障:2010/05/31(月) 05:13:11 ID:EUumySV+
もう食えないそうだ
まったく惜しい
ttp://oriiwasaki.exblog.jp/11633190/
146味障:2010/06/02(水) 11:30:49 ID:JrAyofCK
いくとこがねえ
147ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 19:44:50 ID:tM13xg8r
うむ
海神がなくなると昔のラーメン不毛地帯に逆戻りだ
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 08:20:09 ID:RUG/dD37
最近きみはんってどうなん?客入りとか。
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 10:28:51 ID:ryssvWNt
きみはん客は入ってるけど土日でも並んでないよ
150味障:2010/06/03(木) 11:22:58 ID:ieN/3V7m
151味障:2010/06/03(木) 12:35:58 ID:ieN/3V7m
東浅草の珍来いってきた
デフォでも麺硬めなんだが今日は特に硬かった
ワンタンも硬いんだよ
似たようなカンジだけど来福亭はやわらかすぎちゃう
152ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 06:54:13 ID:v/THANdy
>>149
おー情報どうも。
開店直後に並んで食った以来だったから、
客入り落ち着いてきてんなら
近々行って今度は塩を食べてみっかな。
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 10:09:56 ID:gMoT/s/K
松が谷だと
天空とかをりやどっちが美味い?
俺はかをりやのごまつけ麺が好き
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 10:20:44 ID:Y70lns+U
てんくうは松が谷どころか東京を代表する店だな
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 10:57:30 ID:E39MGEql
このスレでは完全にネタ化してるから言いにくいけど
そんな悪い店じゃないと思うのよ、てんくう

つけめんは太麺で頼んでもぜんぜん太麺じゃなかったけど
最近前より太い麺に変わったし

鳥塩つけ麺とか美味しいと思うんだけど
156ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 11:23:12 ID:aUq/ilo9
ネタ化されてる限り行く気が起きない

これで満足か?てんくうキチガイ
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 11:32:06 ID:E39MGEql
即キチガイ判定ww
すごいなこの反応
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 11:37:05 ID:Er/OtI3h
てんくう
まー、普通に美味いけど、取り立ててどうこう言う程でもない。

夏メニューの鶏塩のスープも冷たい奴は不味いです。はい。
冷たすぎて味が分からない。
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 11:46:50 ID:aUq/ilo9
別にレス番入れたわけじゃないのに自意識過剰だろw

てんくうキチガイはあげ荒らしだし携帯からじゃね?
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 13:07:21 ID:rF6EdOyU
これからの暑い季節は坂内の和風冷やしサイコ〜!
チェーン系だからってバカにできないよ、マジに!
161味障:2010/06/04(金) 13:31:28 ID:zL9Ldhii
餃子舗龍王いってきた
細かいことマジメにやってる印象のスープだった
ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=35.718177,139.789191&spn=0,0.003417&z=18&brcurrent=3,0x60188e940845f7a9:0xcf2838b2d1d229e,1&layer=c&cbll=35.718233,139.789002&panoid=FGBVCx78BsZRFHL_YXTDvw&cbp=12,172.79,,0,8.25

かおりや通ったらいまだに行列あってあきれた
並んでまでラーメン食うとか考えられん
てんくう?ってなに?
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 13:36:51 ID:aUq/ilo9
餃子舗龍王って開化楼カラスの実家だよな
まだやってるんだ
163味障:2010/06/04(金) 13:51:24 ID:zL9Ldhii
カラス?ってだれ?
開化楼の車はよくみるけど製麺屋なの?
入谷の名もない立ち食いラーメンに朝なにか搬入してる
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 16:10:34 ID:5opDAEGq
>>161
かをりやって行列できるのか?w
これからの時期入谷ラーメンの冷やしが・・・
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 17:03:48 ID:QIAMyiWD
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 08:59:14 ID:d+Cok7lp
麺処 むささんじん@蔵前
昨日オプン
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 13:09:42 ID:LUuFFINk
>>166
ジローインスパイアっぽいけど、まるでダメ
3ヶ月で無くなると予想
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 13:45:21 ID:SVEYhvE7
浅草の味噌一行ってみた
チャーシュー入ってなくて物足りない、トッピングは出来るけど結構高い
カンパ箱ってのがあって20円以上入れると味玉、ゆで卵、メンマがトッピング出来るのはいいかも
これらで元取らないとなんだか割高だなーって感じ
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 18:26:04 ID:0ckOYlpo
蔵前駅のところに長浜ラーメン出来てたな
筑摩書房の並び
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 05:08:57 ID:/D2k3TB7
>>166
店主乙

RDBの店情報登録と採点2回も乙w

ブログへの凸も乙w
ttp://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51540376.html#comments
ttp://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51539772.html#comments
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 11:02:12 ID:GLvhqboU
wwwwwwww
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 11:17:08 ID:ttUAjKZU
まあ張り切って店主の顔入りカラーチラシ作っただけで企業系とか断定されちゃあ凸せざるをえないよな

・・・ネット監視してる間に真面目に味作りに取り組めよとは思うがw
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 12:54:24 ID:dsL4Mzd6
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 13:12:32 ID:dzB00Zg8
むさ食ったけどスープがペラ杉だった
店員は総大陸系で無教育っぽいので接客めちゃくちゃ
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 14:02:07 ID:ttUAjKZU
RDBの乞食系レビュアーが男盛り頼んでチラシの写真と実物との違いに「誇大広告だ」って騒いでるなw
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 17:08:31 ID:K1RezDAL
上野、御徒町周辺でうまいラーメン屋しらないか?

好みは武骨の黒みたいな味濃いめのラーメン。

教えてくれ
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 18:07:51 ID:T2ePXR/A
しゅうまい屋の黒濃ラーメンとか美味いよ
ネーミングのまんま黒くて濃いよw
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 22:03:00 ID:hSGxaVbW
たすかに
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 22:53:15 ID:K1RezDAL
>>177

ありがとう。

場所調べて今度行ってみるよ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 07:38:59 ID:neWCQLr+
上野のちょっと先にてんくうって言うめちゃ美味しい店も中々良いぜ
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 10:43:24 ID:VdCGfxpn
>>180
あっそう
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 22:21:28 ID:o1zSPXtJ
>>177
179とは別人だけど、ありがとう!うまかった!
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 10:52:40 ID:gKARjuKm
>>169
残念ながら業務用スープでした
但し、ラーメン500円、チャーハンセット650円なので、家でインスタント作るのもめんどくさいくらい疲れた時には許せるかも?
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 11:10:11 ID:faP5jAiT
ttp://ramendb.supleks.jp/score/261004
ttp://ramendb.supleks.jp/score/261349
ttp://ramendb.supleks.jp/score/261739

むささんじん店主必死杉だろw
単発IDで同じような点数で殆ど同じ感想
そんなに二郎インスパイアって言われたくなかったら
もっと別の味と見た目で勝負すりゃいいのに
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 17:44:50 ID:ULE61t56
ネタで行ってみたくなったが、土日は休みか。
週明けにでも偵察してくるわ。

上野に餃子の王将ができたが、店頭に警備員が立っていて非常に入りづらい。
混雑時の整理のためなのかもしらんが、飲食店の店頭に警備員がいるのは異様。店員がやるべき。
本部は一体何やってんだ?
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 19:08:38 ID:uDePi8Ip
みかじめ絡みでヤクザと揉めてるとかじゃね?
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 21:10:31 ID:faP5jAiT
tp://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13111399/

食べログでも単発IDで4.5〜5つ星連発w

ネット工作してる暇があったらせめて土曜日くらいは営業しようよ
食わずにあれこれ言うのもなんだから今日行ったらやってないって・・・

仕方が無いから元楽で食ってきた
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/12(土) 23:59:49 ID:EfM6N8cR
faP5jAiTの書き込み、実は、店主の高等戦術だったりして。
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 01:08:24 ID:Jo0tv7P5
餃子の王将なんて貧乏人のいくところだろ
必要だな警備員
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 11:18:03 ID:4qEcXNb5
>>185
昨日行ってみたけど警備員が店の呼び込みやってたぞw
帰り際にも、またお越しくださ〜いって声掛けてて
おっちゃん良い人だなーって思った
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 17:43:35 ID:z1cBZbzH
黒濃は俺的にはどうってことない黒いラーメンだがなぁ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 18:24:18 ID:4qEcXNb5
>>187
ん〜、なんだかねー、ちょっと露骨すぎるね、こりゃ


ガッツリ系、濃い目が好きなら坦々麺の阿吽とかどうかな?
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 18:46:27 ID:6HMd7nIc
>>187
ワロタww
家族づれやらグループだったり色々考えて工作はしてるんだな
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 18:47:44 ID:8d3Og1LF
むささんじんはあれでもコンサル入ってるんだよな
ttp://www.braincon.co.jp/bc_blog/2010/06/

こんな感じのコンサルティングかな?

「九州ラーメンは流行らないから止めましょう」
「はい」
「野菜を大量に載せましょう。もやし中心なら原価かかりませんから。」
「はい」
「麺は太麺、浅草開化楼で。入り口に麺箱を積みましょう。」
「はい」
「店員は中国人で人件費削減しましょう」
「はい」
「コンサルティングは以上です」
「ありがとうございました」
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/14(月) 18:58:21 ID:6HMd7nIc
>>194
ネットのクチコミ操作もコンサル業務の一部っぽいな
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 09:00:27 ID:bMdteqoi
大至の麺かわった?
すっげー美味くなった気がするんだけどきのせいかな
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 10:16:54 ID:lcpNQ+QR
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      わりとどうでもいい       <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 12:41:17 ID:DBVEsNQ1
むささんじん

食べログでの複垢票が全部無効扱いになっとるwww
お粗末
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 18:23:40 ID:lcpNQ+QR
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      わりとどうでもいい       <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 22:16:32 ID:qCPIPE6l
>196
カラス効果
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/16(水) 10:24:25 ID:qf1I/l1e
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      わりとどうでもいい       <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/17(木) 22:46:29 ID:BAVAFKMz
わりとどうでもいい
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/18(金) 10:39:39 ID:X/l4NV1s
              _,.  -―――- ..,_
                /. : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
            /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /. : : : :/ヽ: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : ヽ   
            /: :/: : /  l: : :ト、: : :|: : : \: : : : : : ヘ     
        /: : :|: :/   l: :|!: :ハ: : : : : ',: : : : : :|     わ り と ど う で も い い !
        |:l: : |: :|/   l`:ナ 十:/  ', : : : : |: : : : : : |
        |:|: :卜〈    jノ   レ'^ニ、〈: : : : |: : : : : : |
        |:t:: :レ― 、      /代.__,ハ《: : : :{⌒丶: : |ー―-、
        |: `ト|ィ代心     {or☆!| |: : : :〈ヘ |: : : : : : : :l
        | : W {o☆|     V。しリ |: : : : :V ノ : : : : : : : |
        |: : ハ Vしリ        ゞ'゚´ j: : : : : }´: : : : : : : : :
        |: : :.:〉 ゞ°、_, -イ  ' ' '/: : : :/: : : : : : : : : :
         /: : :( ' ' '   」_  |   /: : : :/ーく:_: : : : : : : : :
       (: : : : : : >― // )ノー(: : : : : :\\    ̄): : : : :
         \: : : : \__(   `¨つ: : }≧ァー 、:.:\\ /: : : : :
         \: : : : : :)\   ).: :八:く _/: :/\ 丶---
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 11:59:02 ID:LMPZRJEl
長浜やまずかった...九州豚骨であんな薄いスープは初めてだ
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 17:31:01 ID:3OSY5ndL
              _,.  -―――- ..,_
                /. : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
            /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /. : : : :/ヽ: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : ヽ   
            /: :/: : /  l: : :ト、: : :|: : : \: : : : : : ヘ     
        /: : :|: :/   l: :|!: :ハ: : : : : ',: : : : : :|     わ り と ど う で も い い !
        |:l: : |: :|/   l`:ナ 十:/  ', : : : : |: : : : : : |
        |:|: :卜〈    jノ   レ'^ニ、〈: : : : |: : : : : : |
        |:t:: :レ― 、      /代.__,ハ《: : : :{⌒丶: : |ー―-、
        |: `ト|ィ代心     {or☆!| |: : : :〈ヘ |: : : : : : : :l
        | : W {o☆|     V。しリ |: : : : :V ノ : : : : : : : |
        |: : ハ Vしリ        ゞ'゚´ j: : : : : }´: : : : : : : : :
        |: : :.:〉 ゞ°、_, -イ  ' ' '/: : : :/: : : : : : : : : :
         /: : :( ' ' '   」_  |   /: : : :/ーく:_: : : : : : : : :
       (: : : : : : >― // )ノー(: : : : : :\\    ̄): : : : :
         \: : : : \__(   `¨つ: : }≧ァー 、:.:\\ /: : : : :
         \: : : : : :)\   ).: :八:く _/: :/\ 丶---
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 05:15:17 ID:/a5o/cot
浅草橋近辺が惨いことになってる

居抜き物件としてネットに公開されて閉店リーチかかってるのが2件
○○豚
○○爺

この既に閉店しちゃったのはどこ?
ttp://blog.livedoor.jp/kool_18/archives/51538502.html#more
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 05:44:19 ID:ex6IY6PB
知らんがな(´・ω・`)
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 08:43:40 ID:t5UlDxGR
浅草橋といったら珍珍珍だろう
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 11:20:57 ID:9NIecDpz
              _,.  -―――- ..,_
                /. : : : : : : : : : : : : : : : `: 、
            /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /. : : : :/ヽ: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : ヽ   
            /: :/: : /  l: : :ト、: : :|: : : \: : : : : : ヘ     
        /: : :|: :/   l: :|!: :ハ: : : : : ',: : : : : :|     わ り と ど う で も い い !
        |:l: : |: :|/   l`:ナ 十:/  ', : : : : |: : : : : : |
        |:|: :卜〈    jノ   レ'^ニ、〈: : : : |: : : : : : |
        |:t:: :レ― 、      /代.__,ハ《: : : :{⌒丶: : |ー―-、
        |: `ト|ィ代心     {or☆!| |: : : :〈ヘ |: : : : : : : :l
        | : W {o☆|     V。しリ |: : : : :V ノ : : : : : : : |
        |: : ハ Vしリ        ゞ'゚´ j: : : : : }´: : : : : : : : :
        |: : :.:〉 ゞ°、_, -イ  ' ' '/: : : :/: : : : : : : : : :
         /: : :( ' ' '   」_  |   /: : : :/ーく:_: : : : : : : : :
       (: : : : : : >― // )ノー(: : : : : :\\    ̄): : : : :
         \: : : : \__(   `¨つ: : }≧ァー 、:.:\\ /: : : : :
         \: : : : : :)\   ).: :八:く _/: :/\ 丶---
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 19:00:45 ID:69TtEIZq
>>206
その2軒はどっちもまだ営業してる。
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 11:38:28 ID:bnQCx9xF
>>210
次が決まるまでやめたくてもやめられないだけだよw

居抜で次の店が入れば中の設備(造作)売却金額が得られてウマー
次決まらなくて退去するなら設備を大家に無償譲渡するか
最悪現状復帰を求められて工事費用を負担するハメになる
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 19:35:59 ID:S+rGLge3
★オウム信者、恐喝容疑で逮捕へ=バス会社に因縁―警視庁
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100621-00000047-jij-soci

・オウム真理教から分裂した主流派「アレフ」の出家信者の男(43)がバス会社社員から
 現金を脅し取った疑いが強まり、警視庁は21日午前、東京都足立区保木間5丁目の
 アレフの「新保木間施設」に住む男に恐喝容疑で任意同行を求めた。容疑が固まり
 次第、逮捕する。同庁は同日、同施設と男の勤務先のコンピューター販売会社
 (東京都台東区)を家宅捜索した。

 公安部によると、男は今年1月14日、都内のバス会社に電話を複数回かけ「バスに
 乗り遅れ、大事な商談に遅れた。殺してやる」などと脅し、同社社員に現金3千円を
 支払わせた疑いがある。男はバス停ではない場所で乗車できなかったことに
 言いがかりをつけたという。同様の被害が同庁に寄せられているといい、公安部は
 余罪を調べる。

 新保木間施設には21日午前9時すぎに捜査員十数人が入った。
 http://www.asahi.com/national/update/0621/TKY201006210147.html
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/25(金) 21:05:09 ID:iqzIhGJB
久々に元楽に行きたいな…
214味障:2010/06/28(月) 11:56:06 ID:FIaTsllb
食いたいもんがないw
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 14:15:17 ID:5A+qla+2
そういう時はてんくうに行って幸せな気分になろうぜ
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 15:21:53 ID:gsy2tQpl
>>215
てんくうは確かに美味いし、ラーメン屋としても上レベルだと思う。
だけど・・・なんだろうなぁ・・・どこがどうだからとか言えないけど、
5〜6回目で飽きがきた。
美味いのになぁ・・・・・なんだろ???
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 17:15:40 ID:q/za+QnD
優等生っぽいというか無難な仕上がりだからじゃね。
でパンチの効いた何かを求めてしまうと・・・
ってもそんなこと言えるのは胃が衰えてないってことかもな。羨ましいぜ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/28(月) 18:16:06 ID:k4Gdm7pU
なるほど
台東区にてんくうがある事に感謝しないとな〜
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 00:26:38 ID:j9527Cf7
何日か前に友達に連れられて弁慶さんに初めて行きました
少し暑かったのでゴマつけ麺の大盛を頼んだのですがつけ汁少な過ぎませんか?
普通に食べてたら麺を半分残してつけ汁がなくなりました…(追加頼めるのかな?)
まあ麺だけボソボソと食べる気も無いので残して帰りましたけど


感想 ぼったくり店?二度は無いチャーシューは冷えてると臭いだけ(温かいの知らないけど)

全体的に高いですね友達は1800円位使ってましたリアル馬鹿だと思いました。
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 00:42:12 ID:lpm53mot
>>219
外国人ですか?
句読点って知ってますか?
もしあなたが日本人なら、リアル馬鹿だと思いました。
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 09:46:47 ID:j9527Cf7
>>220
貴方様が携帯の2ch初心者って事は良くわかります。
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 10:10:22 ID:ydmmrai3
>>219

> 全体的に高いですね友達は1800円位使ってましたリアル馬鹿だと思いました。
ホント馬鹿だね〜
類友だね
223味障:2010/06/30(水) 11:28:42 ID:E5aU2Fst
入谷来衆軒食いたい
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 20:19:46 ID:lpm53mot
>>221
は?ドコモなんて永久規制状態で書き込みなんかできないんだけどw

>全体的に高いですね友達は1800円位使ってましたリアル馬鹿だと思いました。

この文章に句点一個ってありえないだろww
PCとか携帯とか関係ないからw
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 20:51:48 ID:1xROmbr6
日本文らしくwするには・・

>全体的に高いですね友達は。1800円位使ってましたリアル。馬鹿だと思いました。

・・かなwww
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 02:46:02 ID:ZmwDmOSz
何日か前に友達に連れられて弁慶さんに初めて行きました
少し暑かったのでゴマつけ麺の大盛を頼んだのですがつけ汁少な過ぎませんか?
普通に食べてたら麺を半分残してつけ汁がなくなりました…(追加頼めるのかな?)
まあ麺だけボソボソと食べる気も無いので残して帰りましたけど


感想 ぼったくり店?二度は無いチャーシューは冷えてると臭いだけ(温かいの知らないけど)

全体的に高いですね友達は1800円位使ってましたリアル馬鹿だと思いました。
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 00:02:56 ID:DIC/ju0G
>>226
何かよっぽど悔しがったんだな…






何だか知らんけど
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 03:33:40 ID:FY3pMdfN
>>226
弁慶は普通の味噌か醤油くっとけ。俺は味噌派。
この二つ以外は正直オススメしない。つまり20数年前から進化してないって事。
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/03(土) 22:39:16 ID:UTY0DdHY
何だって!219≠226

台東スレに火病った在日が混ざってます
各自注意して下さい※これは練習では無い繰り返すこれは練習では無い。
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 10:20:10 ID:bkAyLTk7
何か荒れてんな
こういう時はてんくう行って来い
心が落ち着くぞ
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 11:12:14 ID:/G/j8QBp
何日か前に友達に連れられて弁慶さんに初めて行きました
少し暑かったのでゴマつけ麺の大盛を頼んだのですがつけ汁少な過ぎませんか?
普通に食べてたら麺を半分残してつけ汁がなくなりました…(追加頼めるのかな?)
まあ麺だけボソボソと食べる気も無いので残して帰りましたけど


感想 ぼったくり店?二度は無いチャーシューは冷えてると臭いだけ(温かいの知らないけど)

全体的に高いですね友達は1800円位使ってましたリアル馬鹿だと思いました。



232ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 11:22:39 ID:KemPZzYb
ファビョったらてんくうへ!
ガッカリ感で落ち着けるぞ!
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:19 ID:aQZHcUAe
>>232
ファビョった奴いじるなよ自縛霊になるぞ
ファビョった在日も利平でも食べて落ち着けよ
234ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 00:16:11 ID:qeUon3Gf
怪人もうなくなったんだw
まあ、あんなチンピラホスト崩れみたいのがいたらそうなるな

ざまあ
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 08:12:33 ID:qS6G6jWs
ほんと早かったよな〜
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 16:50:47 ID:QNCqZ7qd
BUZZより早かったんじゃない・・・
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 18:14:17 ID:M9DznPaC
>>231
今日行ったら全くその通りでした2chも少し本当の事が書いてあると実感しました
二度は無い店かな何の魅力も感じなかった
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 19:20:52 ID:c1wW7xLR
御徒町駅そばの味噌福?がつぶれてて、
代わりに博多ラーメンになってた。
味噌福好きだったんだけどなあ
ひむろ・せいべえより先になくなるとは……。


新しい博多ラーメンは、群山よりはもつと思う
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 20:28:26 ID:mywVVBC/
>>237
ま た お 前 か
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 06:59:04 ID:+EWX7KOr
>>238
味噌福も今度の店も、ムジャキフーズ直営店。
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 08:59:46 ID:4BPPeZj6
>>240
だから?
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 09:02:11 ID:nPOshkV5
>>241
旨いって事に決まってんだろ
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 10:07:00 ID:Lx0RCh6S
旨味調味料増し増しってことだな
244ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 11:33:48 ID:vZAyZ70W
>>231
今日行ったら全くその通りでした2chも少し本当の事が書いてあると実感しました
二度は無い店かな何の魅力も感じなかった
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 20:06:26 ID:SnaxDutQ
>>240
そうなんですか、初耳です。
ありがとうございます

ちなみにひむろもムジャキシリーズですか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 11:06:41 ID:6LZtGGRT
ひむろはフォートップス。
247味障:2010/07/09(金) 12:40:56 ID:x7nCIwta
大精軒いってきた
あそこもうめえなあ
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 19:01:38 ID:jo8SwbuY
>>243
あんた凄いな。よく分かってる。無邪気は原価に厳しいから課長をめちゃくちゃ使ってるよ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 21:46:51 ID:hXwSkSnE
どうりでうまいわけだ
250245:2010/07/09(金) 22:22:25 ID:SKnkf3PU
>>246
ありがとうございます。
ひむろと味噌福は味似てるので、いっしょかと思ってました
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:23 ID:QIOTJ5Aw
>>238

「中の字」って名前の博多ラーメン屋になってるね。
マジでラーメン激戦区になって来たなw
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:46:09 ID:evL0GWck
きみはんで哲のつけ麺食べれるようになったな
ただし昼夜30食限定だから、つけ麺狙いで食べに行くのは止めた方がよさそう
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 05:52:37 ID:6Jkw1x+O
きみはんで、特製900円食べた。
ひと口目は煮干風味がでてて期待したけど
食べ進めると無理な感じがしてきて残しちゃった。
煮干風味はシンプルな方がいいのかもね。
醤油と塩どっちがおすすめですか?
もう一回いってみて次があるか判断しよう。
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 10:59:41 ID:rNEkq6i0
俺は塩の方が良かったな
ブログなんかの感想でも、塩を褒めてる人が多かった気がする
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 12:04:09 ID:2hF7N/1M
>>252
つけ麺、哲のと全く違うよ
きみはんのしょうゆのラーメンのスープを濃くした感じ
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 01:38:55 ID:dHEDKBhU
TETSUの夜『一(はじめ)』を以前食べたけれど、正直がっかりでした…。
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 03:47:30 ID:y1SzOWLC
>>253
ここで具体的なレポすると朝鮮人が火病るらしいぞw
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 04:42:17 ID:EvVGi9Kq
>>257
なぜ朝鮮人が

まあきみはんは煮干し系業務用スープだろ? 期待は無意味
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 09:40:49 ID:jdM77Ymf
「火病」とは、韓国人だけに見られる特殊な病気(精神病)で、
"Hwapyung"という英語医学表記もある。
怒りを押さえきれず起こる病気を指す、強いストレスを適切に
解消できず発狂・罵倒・絶叫・悶絶・顔面紅潮・嘔吐・七転八倒、
最終的には口から泡を吹くなどの症状を起こす。
ここで注意しなければらならないのは、そもそも「火病」という病気は
医学界で確かに認められているが、それは韓国人だけの病気という
ものである。
特定の伝染病などを除けば、このような精神病がある民族だけに
限定されると言う例は、世界でも「火病」以外存在しないのである。
また、この「火病ファビョる」の症状は非常に幼児の癇癪と似ている
部分がある。
これは韓国人の精神的状態が成熟していないためであるが、ここが
重要なキーポイントとなる。
我々日本人は精神的に成熟されない韓国人を相手にするとき「火病」を
起こす韓国人は幼児と同様の心理状態であることを念頭に置いて接する
べきなのである。
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 15:10:27 ID:dG3OciyP
>>252
店内に哲と同じって書いてあるのは持ち帰り用つけめんで30食限定は違う味だと思う
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 22:47:11 ID:/oPTchZL
きみはんとか、魚臭で苦情とか出ないのかな?
めちゃ臭いんだけど、あのあたり。
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 23:24:35 ID:guxoE7mn
とんこつじゃないだけマシってもんよ
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/20(火) 19:23:46 ID:9YU1ITCv
昨日飲みすぎたんで晩飯軽めにしたら、やっぱり小腹空いちゃって。
仕方ないからチャリでどこかラーメン屋行くかーって、うろうろする。
暑いから今日も飲んだ俺、やっぱりジャンクな味を求めてしまう。
でも弁慶は脂キツイ、そんな時に使いやすいのがうりんぼ。
あばれんぼに調子のって替え玉2つ。やばいね。
気軽にふらーっと入れる、良くも悪くもナイスポジションの店。
帰り道は浅草寺突っ切る。
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/21(水) 18:39:50 ID:/Qrqm2fK
海神のとこって家賃60万だったんだな
半端な客入りじゃ保つ訳無いな

きみはん(元BUZZ)のとこ幾らくらいなのか気になる
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 16:02:07 ID:O72KeocW
北越が地味に逝っちゃた。味噌は結構うまかったけど・・・
跡地に入谷製麺なんちゃらってのができたみたいだけど
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 23:55:02 ID:KfQAHDyu
せっかくせいべえで半額やってんだから誰か触れてやれよw
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 07:13:40 ID:rMfkDMXu
入谷製麺行ってきた
つけ麺700円(大盛無料)頼んだ
麺は中細ちぢれ麺で多分自家製(奥に製麺機が置いてあった)で悪くないんだけど
つけ汁が無化調豚骨に魚粉入りのパンチの無いスープ
麺食堂X@立石のつけ汁がこんな感じだったと思うけどあそこは麺が主役だからな
ここは自家製とはいえ麺はそこまでのレベルではない

場所も悪いし、この内容では長くないよ
268味障:2010/08/04(水) 12:34:12 ID:PaXImrRi
まがきぼうもカンバン外れてたよ
カドと豊龍と太陽の戦闘力が高すぎんだよw
全員ビル持ちっぽいけどなw
269味障:2010/08/04(水) 12:39:07 ID:PaXImrRi
龍王も持ちビルって言ってた
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/05(木) 03:52:45 ID:+eN3/FzM
檜庵がまた変わってた
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/06(金) 20:14:47 ID:GoMpYu4s
檜庵のとこの新しい店行ってきた。
アメ横家とかいう店。
まーあんなまずいつけ麺久々に食べたわ。
不味い蕎麦を太くした感じの麺が粉っぽくてキツイ。
スープも薄くてなんの味もしない。そしてこのスープが麺に絡まない絡まない。
無意味なうずらの卵とゆず。
苦痛だったわ。。
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/07(土) 00:33:03 ID:e7WPXCdi
>>271
サービス券もないチラシを配ったってねぇ…
次はしっかりしたチェーン店のお店に入って欲しいと思うよ
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/07(土) 12:03:20 ID:L2jM7ryN
>>271
まるで大ふく屋だな
原点回帰したのか?
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/07(土) 17:35:02 ID:QD/7vq6r
>>273
ごめん、俺大ふく屋は好きだったんだわw
麺もスープも何もかも違ったな。好きな人は好きかもね。

>>272
あんな配り方してるのについてないんだ。ビックリだね。
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 00:49:38 ID:b6rsjCt1
長山好きでよく行くんだけど
あそこの味噌ラーメンってどう?
食べようと思うんだが結局鶏とんこつにしてしまう
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 03:33:34 ID:+XIvZogV
>>275
白味噌ベースの濃厚なスープで、太麺とよく合う美味しい味噌ラーメンだよ
といっても、俺も偶然今日初めて食べたんで細麺の方は試してはいないんだけど
スープが濃厚だから、細麺だとしつこい感じになるんじゃないかと予想出来る
あまり期待しないで食べたんだが、予想以上に美味しくて個人的には長山は醤油より味噌の店って認識になりそう
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 10:33:11 ID:0VeWp2yA
俺の中では長山は味噌の店って固定されてるw
あれをメインで売りにしないのが不思議
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 10:55:25 ID:b6rsjCt1
ありがとう!
味噌に挑戦してみるよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/09(月) 13:40:31 ID:9DdKrLbE
ROX路地向かいの “福しん” でモヤシソバ食ってきた。
以前380円らーめんを食ったことがあるが、やっぱチェーン系店の例に漏れず、想像通りの「万人の味」だった。w
でもこのとき、この醤油スープはモヤシソバにしたらいいかも・・・と思ったんで、今日試してみたら案の定、
俺好みでけっこう美味かった。w
モヤシソバなのにモヤシが少ない(w)のが残念だけど、あれで480円は(俺的には)合格!
もっとモヤシが欲しければ、100円増しでモヤシ増量を頼めばいいし。
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 22:23:35 ID:AG7/9BBn
今日長山の味噌食べてきた。
濃厚でおいしかった。
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/10(火) 22:29:45 ID:P8REdQzK
長山の海老蔵似の店主はまだ健在なのかね?
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 14:41:29 ID:74TQlPGy
アメ横家はくそまずい。なんだあの薄いスープは。インスタントか。
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 15:52:24 ID:Xg1tX+Fj
俺も長山好きだ。ここ数年で食ったラーメンの中でダントツに。
味噌はまだ食べたことないから今度食ってみよ。
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 22:04:15 ID:gNCyxg/t
おれは長山は普通のラーメンの方が好き。単純にあの鶏豚骨の味のイメージがあるから、初めて味噌食べた時に物足りなさがあったよ。美味いけど。
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 22:30:12 ID:y1Fiv1Yx
俺も味噌よりラーメンの方が好きだな。
確かに長山は美味いと思うけど、スープが良い時と悪い時の差がありすぎるよね。遊もそう。
それにしても長山ってこのスレでは人気あんだね。俺も良く行くけど、あの店マニアックだと思うわ
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 12:10:13 ID:yP0Eve1j
長山味噌食ってきた。
うまかったがパンチがないかな?あんま味噌食ってる感じがしなかったよ。
やっぱあそこは普通のラーメンだな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 14:31:16 ID:RRsA9ixn
長山は場所を変えればもっと繁盛するであろうって位の実力は確かにある
でも店主には悪いけど、「美味い・安い・混まない・(通し&遅くまで営業で)行きやすい」と
味以外の面での評価が個人的に凄く高いのでこのままマニアックな良店でい続けて欲しいw
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 12:49:39 ID:bN44eV2H
長山をレポしただけで発狂していた遊信者はどこ行っちゃったんだよwww
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/16(月) 16:36:20 ID:6gifRPXV
遊は近くに長山、きみはんとできて、さらに安い日高屋ができたからキツいだろうね。
場所柄日高屋の一人勝ちになるんじゃないの?
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 10:20:33 ID:iMQDycw+
まー、パチンカスなんかは日高屋行きそうだなw
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 10:36:49 ID:PVlcsEi2
勝ったら焼肉+ソープ
負けたら日高屋
中間は無い罠
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/17(火) 19:42:27 ID:lK4++YU7
>>272
一度いったら、9月末まで(だったかな?)100円相当のトッピングが毎回無料になるチケットを貰ったよ
まぁ、それから一回もいってないけどさ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 17:10:43 ID:zMYr50k+
きみはんの限定つけ麺食べてみた
酸味がちょっときついがどろどろした魚介系好きな人は好きな味だと思う
11時半過ぎでガラガラだったので限定30でも余裕で食えた
つか30にする意味わからん、今の糞暑い時期だとつけ麺って人は普段よりも大そうな気がするが
店入ってつけ麺無いって言われたらがっかりすぎるだろ
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 20:24:53 ID:JrDhAqJ1
なんか長山の評価高かったんで先日食ってみたんだが・・・
一応デフォっぽい醤油

なんじゃ?これ
う〜〜〜んと思いながら食い終わってはみたものの
獣臭いエグ味は食後に残るし
夕方まで胸焼けしたし
まぁ俺の胃腸が弱体化しているとはいえ
あれは無いわ

ひと駅違ってエリアも別だけど
「もとまる」の方がずっと良く感じた
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 01:30:25 ID:HH+TYYKp
あら長山はお口に合わなかった?
残念でしたね。
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 08:30:48 ID:gSNLLK9t
もとまるwまじいwパネェw
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 08:37:24 ID:0izx+T6w
んなどうでもいいラーメン屋レベルで喧嘩するなよ
仲良くてんくうにでも行って来い
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 08:38:08 ID:ODn4jXt+
もとまるは荒川区で1、2を争う所だからな
そんだけ荒川全般でめぼしい店が少ないって事でもあるけど

長山は、遊に行こうと当時住んでた遠方から出かけて行って
そしたらやってなくて仕方ないから近くで探して入ってみたら美味しくてびっくりした覚えがあるな
後日遊にリベンジしたらこっちは糞マズイ、麺もボソボソだし店は狭いし落ち着かない
食ってる奴のほとんどが写真とってたのもうざかった
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 09:21:17 ID:nfpidSI4
だから長山は当たり外れあるって。ただ基本こってりだから年配の人にはキツいだろうね。実際俺も何回か行ったけどスープが臭い時はあった。
だけど基本臭みは殆んど感じないスープだと思うよ。もとまるは骨のエキスより味の素の味が強いけど気にならなかったら美味いと思う。

300ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 21:36:11 ID:AOSRgKY4
ひっさしぶりに鶯谷でさっぱりしてきたので、行ってみるか〜と思って行ってみたらないいんよん,哲学堂。
いつ潰れた〜ん?
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 23:13:58 ID:SS3qI7Zg
>>300
3年前ぐらい
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 10:18:58 ID:mdo7iszS
>>300
去年のGW頃に一時休みますって張り紙したきり再開しなかったよ
ギバサすきだったんだけどなー
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 14:11:32 ID:tR8/ybxv
あづま好きなんだけど、名前全然出ないな〜
年食ったらああいうのが好きになってきたw
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 03:37:11 ID:Zb/7doaP
俺もあづま好きだよ。もやしソバおすすめ
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 23:49:27 ID:epMm4JQ7
上野の武蔵無骨に行きました
掛け声きもかったっす
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 07:17:12 ID:3QnkblUF
久しぶりな感じだなw武骨
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/31(火) 20:26:41 ID:foDhwWmo
味を語れ。味を。
あ、特に語ることもない味だから掛け声ネタか。
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/31(火) 23:34:39 ID:2MbQzMrO
>>305
相変わらず味しない?
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 20:28:37 ID:JngjkL7c
>>308
普通に美味しかった。
基本的に好きな味なんです。
自分は千石自慢ラーメンとかが好物なので。
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 12:55:31 ID:O08SJv0R
元木大介
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 20:55:44 ID:xEzM25/t
幸貴って夜の部やめました?ちかごろ何遍行ってもシャッターしまってる。
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/02(木) 23:35:43 ID:3K9xbYql
ヨイショー!
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 07:31:24 ID:TmID0sG7
元木を見に御徒町に行くぜ!
やっぱ店に立つのは今日だけなのかな
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 09:12:00 ID:RnvCP6tw
>>311
営業時間は適当です。
夜はやらない日がかなり多い。

>>313
店に立つといっても、入口で挨拶するだけで厨房には入らないからな
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 12:35:19 ID:lgFcdX6O
>313
レポヨロ
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:15 ID:x0ZOPggj

元木の店ってどこなんだ?
検索しても出てこないんだけど。
317311:2010/09/03(金) 23:37:34 ID:aWIpd8As
>>314ありがと
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 02:50:09 ID:qqxjHgb9
>>316
元木 御徒町でググッたら出てきたぞ
具体的な場所はいまいちわからんが
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 07:45:26 ID:ip7rOJEx
芸スポにスレ立ってたけど元木氏ねばかりだったw
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/04(土) 16:41:29 ID:qqxjHgb9
今日の13時過ぎに元福前通過、空いてたら寄ろうかと思ったけど・・・
店前に5〜6人、そんなもんかと思ったら離れた場所にプラス30人弱の行列が出来てた
さすがにこの炎天下(離れた場所は日陰だったけど)に並ぶ気にはなれんわ
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 06:32:12 ID:d98nhgN+
モックンって人気あるんだな
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 09:16:27 ID:sPQ+8Q2u
昨日、夕方に行ったら終わってたわ、元木の店
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 13:33:07 ID:nSlD5qu6
元福、40分列んで食べてきた。
ラーメン食べたんだけど、普通に旨かった。
味的にはまんま「青葉」です。w
とんこつ醤油に魚介系のいわゆるダブルスープ。
無難な選択ですね。一番はずれなさそうな味。
13日まで500円で食べられるから次回つけ麺行ってみます。
余談ですが背番号10番の店員、おぱい大きかった。
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 14:07:17 ID:JB/csyOQ
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 14:31:46 ID:XasN99TU
油そばが普通のラーメンよりも脂分も塩分も少ないっていうのは
ラーメンのスープ完飲と比較した場合だよね?
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:53:04 ID:aSzi3r+j
>>324
もしかして、歌うんだ村の近く?
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 08:32:01 ID:6qoRIKJW
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 09:04:36 ID:ChGo8Bnw
ついさっき店の前通ったけど列できてるなw
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 15:43:56 ID:LmbkyxLw
食ってきた 元福

>>323の言うようにまんま「青葉」w
そして余談通り10番はプチ巨乳
顔はまぁアレだが

店はオペレーション最悪
開店直後とは言えあり得ないレベル
行くのならもう少し後のほうがいいと思うよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 20:07:38 ID:sfZB61ti
なんだ、最悪に嫌いな 「青葉系」 か・・・行く必要もないな
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 20:48:35 ID:GlNJa9RP
しかも青葉の近くでしょ?
まぁあそこの青葉はレベル低すぎるけど。
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 20:55:27 ID:psxAWRvS
>>329
麺の太さってどれぐらいですか?
御徒町青葉は時間帯で麺選べるけどあそこの太麺ぐらいの太さなら食べにいきたい
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:28:03 ID:l0mqFpK/
>>332
太さどんくらいって、どんくらい?
中本より若干細めかな?
青葉の太麺は未食なんでわからんが、あのスープには合ってる太さだよ。
決して悪くはない。
チャーシューの他に入ってる挽肉もいい感じだし、メンマというか竹の子とインフォのあるメンマも歯ごたえがいい。
横スレ、すんません。
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 22:39:20 ID:psxAWRvS
>>333
ありがとう、行ってみます
御徒町青葉ってデフォの麺細すぎる気がする、昔今はなき新宿御苑で食べたときはそんな細くなかった気がするんだが
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 14:21:04 ID:nOrqH9lR
きみはんガラガラorz
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 14:34:14 ID:H2GmSidh
今さら青葉系でって、元木さん引退してから時間が止まっているとしか思えないわw
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 14:42:17 ID:+gagwxKq
すうぷの味作りに一年半かかってるんだって!
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 14:57:13 ID:UqHdgAS7
きみはん11時半ぐらいで5分ぐらいの客入りだから有名店の系列とはとても思えないぐらいだな
味は結構好みで何度か行ってる
並んで食べようとは微塵も思えないので潰れさえしないなら今ぐらいの客入りがいいな
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 17:11:23 ID:wbpCoxu2
きみはんはつけ博で売名して一気に人気店の仲間入り?
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 17:29:44 ID:WNXdxvjC
あんな所で行列作られちゃ近所迷惑だろ、それこそ六厘舎の二の舞だ
前の店よりは客入ってんだろ?地元の客が入ってるようならそうそう潰れはしないだろう
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 17:34:42 ID:X5UQlGJe
元福、とんこつがどうの書いてあったから豚骨ラーメンの店かと思ったら青葉系ですか・・・
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 23:14:41 ID:/oTv2Snk
きみはん、一昨日18:30頃通ったら、
久々に5人程並んでいたので、ちょっと嬉しかった。
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 00:52:24 ID:i6KEEcmY
千束の麺徳。
再開したと思った途端に潰れた。
跡地は弁当屋になるみたい。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 03:22:41 ID:VpUPI/Jd
元木のラーメン屋
醤油風味だよね
青葉より飯田橋の黒べえに似てると思うよ
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 03:26:47 ID:VpUPI/Jd
あと回転悪すぎだ
もっと早く作ってくれ
麺はつるつるコシがある中太麺だね
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 08:24:24 ID:F4A1aqGy
ほんと回転悪いわ〜
15人位並んでたんで30分位でいけるかなと
思ったんだけど 結局1時間・・・orz
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 21:09:20 ID:nfQi67AX
ハイボールセット♪
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 21:22:49 ID:VpUPI/Jd
4時頃に行ったら3人しか並んでなかったよ
それでも待たされたけど
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/08(水) 21:27:01 ID:4Y5nPz43
>>346
二郎の倍以上か、ひどすぎるな
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 02:49:01 ID:vTbunpmI
ttp://twitpic.com/2m4yv6
月曜までって微妙な期間のオープンセールだな
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 06:58:41 ID:Ivq0rgPV
新店舗にはとりあえずなんでもいいから文句をつけてみる
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 07:00:35 ID:hmOViZAI
いやいや、そういうレベルじゃなかったよw
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 23:04:33 ID:4h1sm9wK
>>326
当たり。
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 21:13:58 ID:wJUY3ZtM
千束通りの末っ子ってまだあるの?
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 10:38:58 ID:LVFOKFO1
ある
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 19:53:27 ID:TMbJKezq
昼に元福行って着たよ
20人位の行列で12〜3人は巨人帽被ってたよw
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 20:12:19 ID:RyJul2RO
じゃ俺は阪神の帽子被って行こう
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 23:35:41 ID:gM5U1/Vp
末っ子ってそんなに旨いの?
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 01:31:43 ID:AgdnjAQJ
>>358
フツーに不味いと思います
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 20:14:25 ID:Md1atVLf
金曜の2時位に元福いってきたけど、待ち5人で5分ほどで店内に
たしかに特筆する様な特徴や、良さはないけど美味いと表現していい位はある感じ
並ばずに食べられるなら、御徒町近辺ならここ選ぶかなって位の味はあったね
並ばなきゃ食べられないっていうならパス
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 15:58:43 ID:Ap0B+fc/
元木のラーメン屋 安売り最終日だからか
いま物凄い大行行列ができていたよ
ソッコーあきらめたわ
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/14(火) 00:40:24 ID:KUvveIvQ
元福でつけ麺食ってきたけど、500円のままなら今後も食べていいレベルだった。
あのスープだと、セール後は厳しいんじゃないか?
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/15(水) 12:25:24 ID:V0N2k+2u
364味障:2010/09/15(水) 18:56:40 ID:z3re3UmT
カドで醤油に瓶たおしてこぼしちゃったんだ
空いてたからってのもあるだろうけど
すぐトレイごと回収して瓶も中身ださないように
汚れたとこ洗剤つけて洗ってんだよ
そういやラー油の瓶なんかベトベトな店あるじゃん
気にしたこともなかったけど感心したよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 01:22:22 ID:IbCYUSZ6
セール後の元福はどう?
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 11:13:03 ID:MokrCo5i
>>元福
昨日の昼は並んでた
一昨日の夜は8時には終了
未だ食えず

なんだか武蔵みたい
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 20:07:35 ID:M1mSYtd5
元福のつけ麺は詐欺だね海老なんか入ってないし
チャーシューなんか耳糞みたいなのしか入ってない
スープは中の中 セールでも行かないね
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:18:03 ID:IbCYUSZ6
>>367
セールの時に食べたつけ麺には海老が入ってたよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 23:31:06 ID:ErPy4GBg
巨人優勝したら、なんかイベントやるんだろうね。
”マスコミ呼び寄せて”ねw
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 09:42:46 ID:qFIPhurG
芸能人が出す店って碌な店がないね
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:51 ID:1MZMHUKO
そりゃ無関係の業種だし何かそっち方面に能があるわけでもないしな
普通未満で当然だろ、普通未満の割には名前だけ目立つから余計に悪い印象になるな
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 16:08:43 ID:MpK3G4dh
上野の椿はいつ再開なんだ?
RDBで9月頭に訪問記事あったから行ってみたけど、また臨時休業じゃねーか
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 17:45:48 ID:1MZMHUKO
>>372
休業だったの?
先週ぐらいに行ったときに普通に食べて来たんだが
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 17:53:09 ID:MpK3G4dh
>>373
昨日、今日と臨時休業だった
いつからいつまでやってたんだろ?
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/17(金) 19:09:01 ID:iMC7uHuC
>>329
11番がそこそこ可愛かった
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/18(土) 13:53:59 ID:WqFaLKoA
>>374
どうも不定休というより不定期営業みたいな感じだよな
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:26:31 ID:CTCwBEuz
たしかに8月のお盆あたりから不安定になってるよね>椿
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 19:54:07 ID:DYncQifL
パチンコが原因の殺人事件、自殺、犯罪

パチンコ業界 警察利権としての三十兆円産業
・警察が独占するパチスロ利権・叩かれる総連系パチンコホール・「換金合法化」で利権粉砕
日本の聖域 (編者/「選択」編集部,発行所/新潮社,2010年4月25日発行)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/1733/1275080546/704-708

▲警察がパチンコ社会を作りだしている▲
▲パチンコを朝鮮玉入れと呼ぶのは間違っている・・・警察朝鮮玉入れが正解▲
http://news.livedoor.com/article/detail/4461070/
http://www.cyzo.com/2008/10/post_1040.html

2010年版 パチンコ関連メーカーの動向とマーケットシェア
■新たな顧客分析ツールとして注目される「顔認証カメラ市場」の全体導入店舗数と製品動向を掲載いたしました■
http://www.yano.co.jp/market_reports/C52104800
http://megalodon.jp/2010-0831-1749-24/www.yano.co.jp/market_reports/C52104800
↑顔認証カメラがパチンコ屋に導入されていることが確定しました(笑)
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 20:49:31 ID:hGD1ZPsu
ちゃんぽん喰いたい!
今すぐ喰いたい!
野菜もしゃりたい!!
今すぐ教えてちゃんぽん店
すぐ行くよちゃんぽん店!
はよ教えろや、もたもたすんな
気が効かないクソやろうどもだな
ボクは今この瞬間ちゃんぽんを摂取し
たいんだ!早く教えろお前の一押しの
ちゃんぽん店を!ちゃんぽんちゃんぽん
うるさいんじゃ!!!
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 21:40:31 ID:6HNkSyKp
>>379
俺は食いたくないからどうでもいいや
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 05:16:36 ID:nOC0DlKU
つリンガーハット
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 08:51:45 ID:HbBzs7m1
ちゃんぽんよりてんくうの美味いラーメン喰おうぜ
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 01:05:38 ID:4QfqZTjh
奥州麺処 秘伝の話題がまったく無いんだなw
たまたま店の前通って食べようと思ったんだけど
店の外に価格が表示されてないからヤメたんだ
で、ググッて調べたら1杯850円だったwww
コストパフォーマンスがウリの二郎系でこの価格設定はないわなw
食べなくて正解だったよね!?
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 07:14:18 ID:JeNN7AUb
親父がガードレールに腰掛けてボーッとしてたなw
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 20:58:27 ID:y/QQDgu1
吉野家跡に花月。
天一が出店したら流行りそうなんだけどね。
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 21:34:03 ID:efpkIzRM
どこの吉野家?
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 22:29:44 ID:cWfEAg4h
え?
牛鍋丼まだ食ってないんだよ
閉店かよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/22(水) 00:19:56 ID:xYwVwprV
>>385
中央通り沿いの一風堂のある近所?
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 06:16:35 ID:jOrK8C/X
浅草雷門そばのとこだな。9/30オープン。立地はすげえいいからなあ。
浅草日高屋三兄弟との勝負だなw
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 09:24:33 ID:G620yUWS
388>>
昭和通りを秋葉方面に歩いて、すぐのもつ鍋屋とガストの間。
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 10:09:51 ID:jOrK8C/X
ん? そっちにもできんの? 雷門西側、半地下状態のスペースにも花月が入るんだが。
出店ラッシュなのかな。
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 19:25:07 ID:h/uif7NI
花月いらねーーーー!
393pH7.74:2010/09/24(金) 20:52:36 ID:ovAVCkwy
あんな妙な団体が運営しているラーメン屋か

偽二郎風のラーメンで業績伸ばしてんのかな
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 22:15:04 ID:Ao0yNm5C
先週軍鶏家行ってラーメン食ったら美味かった。

澄んだスープでこんだけのものは中々無いんじゃないの
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 07:17:09 ID:fEDYuXtJ
そんな君にてんくうを紹介しよう
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 21:59:43 ID:bzzhCtoz
椿また臨休
やる気ないならやめちゃえ
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 02:54:18 ID:XhMsc/8e
椿そんな臨休ある?
まあでも上野で一番うまいかもな、椿
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 08:35:53 ID:FIx9dRYk
先週の土曜だか通りかかったときは臨休だった気がする
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 08:58:45 ID:beuSQM40
上野だったらちょっと先にいけばてんくうがあるよ
ここが一番かな
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 10:31:37 ID:o5T0gD4D
>>399
しつこいし、うざ。てんくうだけはいらない
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 11:17:14 ID:A+ewG1eZ
油そばならちょっと遠いけど万人力行くなあ
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 13:15:45 ID:RANmCeyg
椿は今日も臨休
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 13:22:53 ID:K+UXAN0x
上野から徒歩でてんくう行ってみた
なんか漠然とやさしい味だった
帰り道上野についたころ味忘れた
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 14:26:43 ID:cPLZEXVg
>>403

> 帰り道上野についたころ味忘れた

それがてんくうw
決して不味くはないが、つか美味い方だと思うが、印象が薄い
俺も会社が近所なんで数回は行ったが、味は思い出せないw
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 18:45:18 ID:RANmCeyg
何回もでてくるてんくうってそんなに美味いのか?
批判意見も気になるけど家から歩いて5分以内の場所だし、こんどいってみようかな
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 18:52:04 ID:gw69emew
記憶喪失ラーメン
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:16:03 ID:cPLZEXVg
>>405
批判意見の多くは、背脂系や豚骨系のアブラギッシュ系愛好家だと思うけど・・
ただ俺みたいに魚介醤油系が好みのラーオタでも、何か物足りないのは否めない
とにかく、どっちかと言えばけっこう美味いと思うんで、一度足を運んでみる価値はあり
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:25:37 ID:beuSQM40
松が谷を代表する名店だしね
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 22:14:32 ID:qyRTFPJ5
松が谷にラーメン屋が何軒あるというのか
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 23:19:37 ID:RANmCeyg
>>407
情報thx
来週にでも行ってみるわ
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 05:13:54 ID:5vHgl+Xw
上野とか浅草って下町なのにたけー店多いよな
観光客狙い?
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 08:35:57 ID:meeGuKHL
ラーメンはそれほど他とも差が無いんじゃね?
一蘭とか入ってなんだよこの値段はとか思ったけど
天丼やそばなんかの値段は高すぎる
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 12:00:10 ID:MzatA/VT
上野近辺は家賃が高い
マルイの裏にラーメン屋の居抜物件(まだ営業中w)が出ているんだが、
坪単価79,000円、家賃100マンオーバーだよ
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 12:55:48 ID:meeGuKHL
マルイの裏ってもしかして椿?
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 13:29:19 ID:MzatA/VT
涌井の関連店だな
今確認したら 坪7.1万 15坪 家賃90万 だった

椿は「丸井脇」だろw
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 16:25:42 ID:hERt/VpU
松が谷だったらかをりやがあるだろ
つけ麺はてんくうよりうまいぞ
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 21:26:20 ID:TudN5RgP
それはないw
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/27(月) 21:30:33 ID:p/kRzT6y
元福、夜七時に訪問したら売切れって、やる気あんのか!
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 04:26:38 ID:Yry+SoH6
くせ者なんです
420味障:2010/09/29(水) 12:35:42 ID:wwumf/Xr
松が谷だったら大精軒
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:04:09 ID:ds/+mPlu
長山で食べようとしたら、機械故障で営業してない・・
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:12:48 ID:AuOT7KpS
椿昨日も臨時休業だったぜ
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:20:12 ID:6uo6YDS2
昭和通りのバイク屋の並び(コンパマルの方)にトンコツ油そばができたな
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:36:24 ID:jLhYpaOl
>>421
機械故障って券売機かな?現金売りしたらいいのに長山やる気ないなぁ。
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:48:48 ID:8b4/aEjc
椿今日はやってる?
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 13:54:27 ID:Y2vP7BNv
椿も春日部店が潰れたりとか
内部的にゴタゴタしてるのかもしれんね
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 15:42:19 ID:AuOT7KpS
椿水曜定休
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 01:26:39 ID:zurgxghX
椿今日はやってる?
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/30(木) 23:46:05 ID:jbZdwzPO
>>428
やってなかった
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 00:18:52 ID:RWclYb14
逆にいつなら椿やってるんだよ
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 20:37:58 ID:W3IHhsCm
>>430
もうやらないんだよ
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 12:43:43 ID:elLQLyQL
嘘だったら営業妨害だな
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 20:03:25 ID:eRtb1Cke
だな、通報するか
で、いつやってんの?
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 00:25:19 ID:VhQGfHmN
不定期営業はほんとヤメテ欲しい
油そば食いてーって椿に向かった後に、現地で休業知っても胃袋が油そば食いてーってなってて辛いw
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 09:55:34 ID:eKqCmKrz
>>434

そんな時は、湯島にちょいと足を伸ばして浜そばへ
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 12:52:05 ID:NLR5QzIf
>>434
そのまま昭和通り沿いの麺屋天王の二号店とか
俺は物足りなかった……

>>435
浜そばの平麺ってどう?
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 13:25:00 ID:WWs5LDAW
貫ろく、閉まったままです。電話不通。ショボーン
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 13:29:55 ID:KhGGIuuI
浜そばも美味しいけど椿を食べに行ってその代わりつーのは難しいな
とんこつラーメン食べに言って開いてないから味噌ラーメン食うぐらいの感覚
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 22:42:19 ID:tupuGCtp
ちょっと歩いて椿本店で喰うとか
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 22:49:59 ID:NJZQYLMH
ちょっとで済むかww
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 13:05:44 ID:zt1YffYX
千束通りにあるコント6?っていう店の餃子って美味しいの?
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 15:09:15 ID:SesvASfg
東八郎の所の店だっけ?
あまり旨くないよ
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 15:33:02 ID:bqmjr5rm
久々に上野「青龍」でラーメン食った
あっさりが食いたかったんで

ランチタイム、半チャーハン付き550円は
なんかちょっと嬉しい w
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 16:12:25 ID:Mp/3H5af
かなりの持論ですが…
ムカついた話を。
友人とつけ麺の話になり、互いに大勝軒系には行った事があるので自分は
「つけ麺」はあのスタイル(熱いタレに冷たい麺)が基本だと思ってたし好きだったので、旨いよね?って聞いたんです。
そしたら不味い!と言い切り、浅草の某店の辛味噌つけ麺?の方が旨いし、
会社の人もみんな言ってると言って来やがりました。
そこまで言うなら相当なんだなと思い、実際訪問。
445さまぁ〜ず三村:2010/10/07(木) 17:33:29 ID:9PYvR+Tt
終わりかよ!!
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 17:51:47 ID:Mp/3H5af
>>444
(続き)長文すいません

食すと、つけダレは確かに飲み干せる位に旨い。しかしぬるい。
麺も学校のスパ用ソフト麺みたいで、しかもぬるい。
冷たい×2、熱い×2、どっちかが冷たい+熱い以外の最悪のパターンで出てきました。
どこの麺が好きというのを捨てて純粋に食したのですが、飲み干せるつけダレ以外に特徴の無いと感じる物でした。
自分は月に50杯はいろんな店で食べる残念な人間なのですが、あれは無いと思いました。
next
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 17:57:36 ID:SqXhmkO/
次回楽しみだ〜
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:08:17 ID:Ep28CXkz
>>446
で、お前の持論とやらはドコだ?
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:09:34 ID:uBZh4h5G
大河ドラマかよ w
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 18:42:33 ID:63mEAjXz
つけ麺なんてゴミ食ってる時点で無いわw
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 19:26:54 ID:9PYvR+Tt
だから、終わりかよ!!





ところで、これ分割する意味あんの?w
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 19:34:24 ID:6ABTeD7v
俺の持論を言わせてもらえば
麺を冷水で締めて無いラーメンは未完成で、つけ麺こそがラーメンの完成形だよ。
スープの温度にしたって旨み自体を味わうのにそれ程熱くする必要が無いし、
むしろ一般的なラーメンのスープの温度は旨み自体を損なってしまう。
もちろん熱くて旨いって感覚はあるのでこの部分は痛し痒しではあるが
麺を美味しく食べるというのであれば熱々のスープである必要性は無いと思う
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:14:04 ID:SqXhmkO/
next
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:40:49 ID:Mp/3H5af
期待には応えられない自分勝手なつまらない最後ですが…
マジでつまらないです。

何にムカついたかと言うと、まずそいつに。好きと言うならともかく、
そっちの方が旨いと言い切る。周りも言ってるという情報付き。
しかも後日、そこのどこが旨いんだ、大勝軒のどこが不味いか聞くと答えられない。
食い物は好みだと良く聞くし、今まで旨いという店に行ってピンと来ない事も数知れずでしたが、雷門通り沿いの棒店はその範疇を超えてました。
客も凄く多く、通ぶってんのもいましたが、その人達はマジラーメン好きでは無いんだなと。
同時に情弱で期待しすぎた自分にもムカついた訳で‥
あれで稼げてる棒店にもムカついた訳で。

某店、行った事がある方どうですか?
言い切る程、(好きではなく)、旨いと思いますか?
俗に言う「つけ麺」としてどう思いますか?

…って何でも感情だけで絶対旨いとか、根拠の無い話を平気で決め付けて言う奴が
ムカつくという話を聞いて欲しかったんです。
引っ張ってすいませんでした…。
本当にすいませんでした。見てくれた方ありがとうございました。
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:41:52 ID:WrtddXUq
>>454
マジでつまらない
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 21:45:13 ID:SqXhmkO/
いや爆笑
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 22:16:55 ID:9PYvR+Tt
>>454
情弱の俺にその某店教えてくれ
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 22:55:20 ID:L8z64NlG
さてこれから利平行って辛味噌つけ麺食ってくるかな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:07:58 ID:sJg2PGxO
利平はあの立地だから繁盛してる
雷門通り沿いだもんな
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:02 ID:fLbSVRbI
利平は味はもちろん客層が限りなく鼻糞レベルなので罰ゲームでもお断りです
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 01:11:57 ID:97/mTDDE
>>454
結局、自分の味覚だけが正しい自分が不味いと感じるものを美味いと言う奴はニワカって言いたいだけじゃんお前
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 06:20:54 ID:gzVYXcym
>>460
そこまで悪いとも思わんが。
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 08:19:28 ID:OFTgjBL0
旨いまずいより甘すぎる
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 08:37:34 ID:q1DcPu+f

突然で申し訳ないですが、失礼します。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286372648/l50
【マスコミ】 「尖閣抗議・渋谷2600人デモ行進」、海外メディアは大々的に報道するも、日本のマスコミは華麗にスルー★47

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286492765/
【尖閣問題】 日本政府&民主党 「衝突ビデオ、やっぱり非公開にします」…中国に配慮


平成22年10月9日(土)
内容
15時30分 「渋谷」駅ハチ公前広場 街頭宣伝活動
19時00分 終了予定
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会


【10月16日はデモ行進&中国大使館包囲】

期日
平成22年10月16日(土)
内容
14時00分 集会 ※ 集合場所は調整中
15時30分 デモ行進 出発
  → 終了後、中国大使館前にて抗議行動
主催
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 10:51:30 ID:GUAN+ZpZ
>>461
不味いとは一言も言ってません。
好き嫌い抜きで純粋に食したと言ってるでしょう?
特に麺が無いです。
他のざる蕎麦、饂飩の方がちゃんとした仕事をしてます。
生暖かくもっさりな麺を出されたので…
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 12:12:30 ID:gzVYXcym
「純粋に食す」とか、キモ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 13:18:00 ID:ReFtpKjl
いじるないじるな w
純粋で絶対的な味覚をお持ちの方のようだから
我々下賎の物とは違う存在なんだろうよ w
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 15:03:45 ID:fLbSVRbI
>>465
お前もバイトじゃなくてちゃんとした仕事を見つけようぜ、な?
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 19:23:06 ID:/OctGjrX
月に50杯もラーメンを食うなんて、まともな食生活じゃないはな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 19:24:52 ID:aOsvoeT0
>>465
結局、自分の味覚だけが正しい自分が不味いと感じるものを美味いと言う奴はニワカって言いたいだけじゃんお前
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 19:37:40 ID:Uy/ES7gI
利平はロケーションと営業時間だよね。近所だからいくし、いくのも22時過ぎ。
電車賃往復320円なら絶対いかない。まぁラーメンに電車賃かけないよな普通w
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 11:44:35 ID:ZbB8eLFm
俺は無理矢理用事作ってそのついでと自分に納得させている。
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 11:49:06 ID:0ouCKG2a
俺も吉池で買い物するついでとか理由作って台東区に電車でラーメン食いに来てる
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 20:32:03 ID:uk6bpfMl
元木さんのラーメン家、もう落ち着いた感じですか?
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:09:31 ID:cuH8woeC
椿、最近は営業してたんですかね?
明日いってみようかと思っているんですが
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 21:35:26 ID:vGomxtNa
ニワカ連は知らんやろうが、
俺、ハイラル好きだったーーーーー。
ちゃんぽんのようなタンメンのようなあのラー麺。。
悲しいわ、無くなって。 跡形ないんだもんなぁあ。。。
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 22:54:50 ID:jcLsLPYo
>>475
今日もやってなかったな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 00:35:36 ID:2Vkhwpcq
>>474
夕方には店終い
相変わらず繁盛してるよ
昼は外まで並んでるしなにもここでくうこたなかろう、他にいくらでも選択肢はあるのになーと思って行列横目に豚野郎に行ってる
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 02:06:17 ID:z9FSUCur
>>478
御徒町にも豚野郎あるんだ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 08:15:03 ID:kz+vspqy
>>477
情報ありがとう
先週、先々週と空振りしたから助かったわ
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 09:41:44 ID:AhVUm/3R
>>479
元福開業の2〜3ヶ月前にはつぶれていた。
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 10:26:20 ID:4GYEt6Vc
椿もう1ヶ月位やってないなあ
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 12:29:04 ID:/NcVa1+3
もうダメかもしれないね
484ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 15:52:58 ID:DMqc4IlD
潰れたのか椿
隣りがエロ本屋の薄汚い通りじゃしょうがね〜もんな
上野にいた店員が西新井に戻ってきてたって聞いたぞ
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 18:41:13 ID:60FULBH+
やっぱりそういう流れになってくるよな・・・
そのうちと思って1回も食べたこと無かったから、ちょっと残念だな
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 19:17:12 ID:M/rH6hQ+
潰れたなら潰れたで張り紙だしとけよボケが
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 20:59:16 ID:h7DepaYJ
「臨時休業」の張り紙はいつも貼ってあるよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/11(月) 23:39:31 ID:5qWcImdq
あづまって人気あるらしいけど
俺は二度と行かない。
昔ながらの醤油なら上野アメ横の陳陳軒の方がうまくない?
と浅草7丁目住まいのアラ50が言ってみた。
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 03:25:01 ID:/rfExDc/
上野椿店主って西新井の息子さんで某チョメチョメの彼氏って噂だけど
潰れたのに関係してるのかなあ
ヒントは西新井に一時期いた美人さん
あくまで噂なので…
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 10:02:17 ID:Ay+iA5a7
本店で修行しなおして油そば以外も上野店で提供
だったらいいなぁ
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 10:06:51 ID:sOWEN2VQ
そんなまっとうな理由なら臨時休業にはしないのでは?
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 10:57:10 ID:H7RpNXQy
>>488
絶対にあづまの方がうまいと寿住まいのアラ40が言う
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 14:09:30 ID:Bg2VoQHc
>>489
キモ
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:08:58 ID:FjjwIkf3
浅草界隈のしぶい昭和なラーメン屋さん、意外と好きw
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 20:35:04 ID:0zw489Ha
さっき椿の前通ったが隣のセリクラの看板が椿の店の前に出てるじゃねーか。
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 21:17:29 ID:rfeG8Kw8
あずま、人気あんのな。
俺もここダメな口だけど、
2ちゃんでも評価悪くないしなー
自分の味覚が世間一般と違うのだろうか?
自信なくなってきたw
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/12(火) 22:52:58 ID:LX8oexoG
椿の油そばの塩美味しかったのになー
偶然久しぶりに行ったら塩なんてのが出てて、
また食べたかったのに
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 06:49:46 ID:wwOHxP3Q
>>496
自信もなにも、気に入らなきゃ食わなきゃ良いだけの話だろ。
何、きみ、人の評価が自分の好みよりも気になる人?
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 07:20:05 ID:hfyx/ssv
まぁ、人の評価を気にしないんだったらこのスレも見る必要ないんだけどな。
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 08:22:06 ID:6XCWJEBO
んなこたないだろ、スレは新店や自分の知らない情報を得られる場でもあるんだし。
501ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 10:33:08 ID:/kHzBTLX
>>499
「人の評価を信用しない」と「人の評価を気にしない」は似ているようで全然違うんだぜ
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 12:16:45 ID:lR6camgc
>>499
「頭が切れる」と「頭が切れてる」は似ているようで全然違うんだぜ
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 17:11:45 ID:0bE1iSQY
あずま、すしや通りだからはやってんだろ。リピートする店じゃないと思うぞ。
「昔ながら」って昔のそのままはマズい。昔風ならウマいと思う。
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:36 ID:NNy++iPP
>>503
なにいってんの? スープに力をめちゃくちゃ入れていて古くならないから今も流行ってるんだよ。
バブル時代にぶいぶい言わせたけど今年つぶれた近所の有名店とは違ってね。
大体、すしや通りが流行る環境かよ? 知ったかぶっこいてんじゃねーよ 
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:42 ID:9WuMf26S
まあまあ所詮B級なんだから
好みでいいじゃん〜
人がうまいっていっても自分がまずいと思うなら食わないだけ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:15 ID:Cw6Vhwb6
>>503
その昔風って方だと思うぞ
昔ながらに関する一般的な勘違いは指摘する通りだと思う
昔のラーメンなんて今食って旨いわけがない
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 11:30:32 ID:Cg0V92eV
西浅草の十八番は落ち着いたかなぁ〜
きたなシュランで紹介されてから、エライ混みようだったが。
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:02:40 ID:GYk0DBiQ
>503
>「昔ながら」って昔のそのままはマズい。昔風ならウマいと思う。
おまいうまいなwwけだし名言
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:54:38 ID:ZDUaI4cp
昔そのまま
御徒町食堂とか
中華料理喜楽とか
清華とか・・・
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 08:48:40 ID:ws3zdpnu
生駒軒も…
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 11:16:47 ID:FndrnicL
昔そのまま・・・
昔(最初に食べたのは25年前くらいかな?)から、
まあまあのままあまり変わらない民華とかはokかも。
512ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:42:56 ID:1ntZmRBh
来集軒は?
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:34 ID:1BzTm6mo
>>512
来集軒、まだやってる?
かなり以前の話だけど、移転したよね。
移転後に2度ほど行ったけど、かなり味が落ちてて、それ以来行ってない。
移転前は週に1〜2度は行ってたのに・・・

それにしても、移転でなんであんなに味が変わったんだろ???
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 00:55:34 ID:aqRc56/N
>>513
おまえの気のせいだ
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 18:45:13 ID:fBesmrOy
きみはんは大つけ博の影響で混んでる?
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:02:18 ID:Iv5vtx2L
昼に行ったら軽く並んでたよ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 19:58:14 ID:Tr7lXFhX
きみはん空いてるのがよかったのにw
つけめんおいしいと思う、梅味はちょっと邪魔にも思うけど
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:56:14 ID:fBesmrOy
きみはん並んでんだ。メディアの力は凄いなぁ。
バズや三社塾もテレビに出たりすれば違う結果になったのかもね。
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:45:46 ID:i6b5vqup
新雅の中華そばは美味かった!
もう永遠に食えないんだろうなぁ・・・
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 09:01:56 ID:Hl9uDDlb
椿まじでつぶれたの?
いつからいつまで休みとか告知ねーわけ?
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 12:05:07 ID:U71r//Kd
臨時休業って貼紙が貼ってあるだけだな
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 13:41:46 ID:R91HjF7k
でも、入居募集中とか出てないって事はまだ店押さえてるって事じゃないのかね?
店押さえてるなら再開する気はあるんだと思うんだが
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:38:54 ID:9DAY9PIA
涼しくなってくると
なんか凡凡ハウスの辛みそが食いたくなってくる
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 10:20:14 ID:aobPP6B3
観音裏に新しくできた油そばのチェーン店どうよ?
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 11:51:52 ID:t29YFCdr
どうもこうもねーよ
食って来いよ
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 15:08:20 ID:cRe8H33w
>>524
なんて店?あと、どの辺にあるの?
浅草寺なら近所だからすぐ行けるよ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 17:20:37 ID:aobPP6B3
>>526
笑麺亭 浅草店
東京都台東区浅草4-8-2

レポよろしく


528ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/19(火) 18:22:15 ID:t29YFCdr
>>527
チェーン店なんて何処も一緒だ
これでも読んどけカス
ほれ
http://ramendb.supleks.jp/shop/14133
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:41 ID:gqBPygfk
>>527
前に昔ながらのラーメン屋さんという感じの店(屋号失念…)があった場所ですね。
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:07:05 ID:fK3CcUJo
ググったら『つけ麺一(いち)』でした。

>>528
結構評価高いですね。
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:09:37 ID:fK3CcUJo
>>529-530ですが、日を跨いでいないのに、IDが変わっていました…。

つけ麺博効果か、最近『きみはん』並んでいますね。
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:41:20 ID:5IS6fjwn
あずまの最近の並びはどっかの雑誌効果だろ
にしてもすしや通りってすし屋よりももはやお好み焼き屋の方が多くないか?
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 00:54:52 ID:9cpoWPDX
もんじゃじゃー
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 07:28:41 ID:Fsg8ozlJ
★暴力団装い読売新聞の契約を強要 容疑の拡張員を逮捕 警視庁

・暴力団組員を装い、読売新聞を強引に購読させたとして、警視庁浅草署は強要の
 疑いで、東京都中野区江古田、新聞拡張員、長井信良(しんりょう)容疑者(37)を
 逮捕した。同署によると、長井容疑者は「1件は強引に迫ったが、もう1件は脅した
 つもりはない」と容疑を一部否認している。

 逮捕容疑は7月と9月、台東区内のマンションと一戸建ての新築工事現場で、
 現場監督をしていた男性会社員らに対し「新聞の勧誘を事務所から任されている。
 地回りをしている連中の管理をしている」「周辺で工事をしている会社には全部
 協力してもらっている」などと脅迫。それぞれ読売新聞を2部ずつ、計4部を
 3カ月間契約させたとしている。

 長井容疑者は平成15年7月から派遣会社に登録し、拡張活動をしていたという。
 同署は同様の被害を5件把握しており、関連を調べている。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101019/crm1010191253014-n1.htm
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 08:37:00 ID:22lo1IXs
>>532
キタナシュランにでたからでしょ
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 09:25:32 ID:Hgi1z7Co
>>532
たべログで、浅草>中華>最近の注目順 で検索すると、
1位があづまで、2位が十八番。
両方とも同じ日にキタナシュランで紹介されてる。
マツジュンが同行してるようだから、ジャニファンが多いんじゃねーの。
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 12:31:28 ID:W19hUZsg
ジャニファンは並んでないぞ
おっさん、おばはんが多い印象
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 23:48:33 ID:JnSQuF7Z
ジャニーズファンの半分はオバハン。

もう半分はオッサン。
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 23:30:13 ID:Yx7oIfwV
夏にあづまへれば食いに行って凍ったおしぼりもらったのはいい思い出
で、この間きたな出てた後行ったらjkがじゅんくんの店だーとか言いながら外観やら写メとりまくってきゃーきゃー騒いでた
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 07:13:34 ID:894Lbif2
北京語でok
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:31:20 ID:EnL4LYdN
俺もあづま行ったけど
う〜〜〜〜〜〜んn微妙〜〜〜〜〜〜

ま、二度目は無いって思った。
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 23:37:11 ID:5YxSYlnz
まー、不味くはないけどな。わざわざ食いに来るほどのラーメンでもないわな。けっこう高いし。
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:02:52 ID:E8zRWqzn
あづまって、俺も2〜3度行ったことあるけど、不可ではないが
決して絶品というほどのもんでも・・・w
なんか、確か刻まれたチャーシューが入ってんの食ったな
544ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 00:16:17 ID:IuDmW6n4
すし屋通りのあづま、高い!
あんな値段取れるブツじゃねぇだろ!
545ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 01:01:44 ID:FNLg1YV5
確かにコスパは悪いが老舗なんてどこもそんなもん
ジャンルはちがうがヨシカミとか有名税?かってくらい値段設定意味分からん
要はブランドだよ、ブランド
チャンネルとかプッチとかヒトンより俺達はユニクロでいいんだよ
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 02:12:21 ID:kiqFK67f
じゃあ、日高屋行ってろよ(笑)
ヨシカミの材料費が許せないんだったらモンブラン行ってりゃいいだろ(笑)

あづまはスープに費用と労力がかかってるし、かなり旨いよ。
しかもラーメン700円くらいだし、充分パフォーマンス高いだろ(笑)
チャーシューも煮豚じゃなくてほんとの焼豚で旨いし
まったくこれになにをケチつけてんだか(笑)
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 02:13:36 ID:YCxmMFy6
ラヲタ好みのイマドキのラーメンじゃないしね
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 02:48:33 ID:CFOYTLK6
やっぱてんくうが良いよな
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 02:54:28 ID:m488PIKP
台東区っちゅうか浅草は花月が激戦区に割って入ったね。
凄い人が入ってるよ。立地がいいし、若いカップル、若い家族連れは入りやすいんだろうな。
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:08:12 ID:3QmOkWli
>>549
吉本の浅草花月か!
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 13:39:22 ID:YO1z8sSl
浅草に花月なんてあったか?ググったら吉本と懐石料理屋しか出てこなかった
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 14:03:25 ID:Dz9r4/pg
まだ食べに行ったことないんだけど雷門のすぐ並びにあった吉野家跡地じゃね?
花月のHPじゃ店オープンしたって載ってるし。
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 16:05:01 ID:/29sx00h
御徒町のせんべえライス無料だし味玉券たまに貰えるからつい行っちゃうな
椿も早く営業始めてくれ
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 22:41:35 ID:zP1GUtsr
>>553
せんべえ?
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:06:18 ID:DRAc2Vo5
>>551
そうそう吉野家跡地。
平日夜10時頃。客入り5人くらいだった。
御徒町ペッパー跡地は未食。
基本はどこも花月嵐一緒だろうけど・・・

モンゴリ跡地の七辻だったかな?
のりトッピング笑える。やりすぎ。
味玉がめちゃしょっぱい。たぶん発展途上中。頑張れ!
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:34:14 ID:uOqNDQwY
そういや元ジャイアンツの元木が出した店って今も客入ってる?
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:13:23 ID:cCn2gt8w
まぁまぁかな
自分が通りかかるときは人が入ってないな
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 00:42:21 ID:KAip/Hzt
>>556
夕方売り切れなくなったから、
一時の勢いは無いね。
でも仕事終わって22時頃、前を通ったら、
飲んだ後の酔っ払いが5〜6人並んでた。
ようやく地元人が食べるようになったのでは?
昼の2時過ぎれば余裕で入れるし。
559ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 01:06:54 ID:xPeMwLDH
滅茶苦茶混んどる!
560ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 01:18:54 ID:CIyJd7vQ
本木の名前で知名度は高いだろうし、まだまだ土日は混むだろ
上野周辺で働いてる人が来る平日は一通り食べられれば客は減るだろうし
561ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 05:13:00 ID:pgJUCAT7
>>526
この規模の店をチェーン店っていうのかな?
http://shoumentei.com
562ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 09:41:18 ID:h+RALifl
しかしおそろしく人気のないところに出店したもんだね。
居抜き物件を使ったんだろうけど、あのあたりは昼も夜も人通り少ないんだよな。
5656会館に来る吉本芸人が話題にしてくれたらいいんだが。
563ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 10:12:59 ID:XLijFX7q
厳しい場所だよね。最寄駅遠いし…
オレも近場の千人力行くしw
564ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 11:07:10 ID:ckWKXg4r
千人??
565ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 11:52:10 ID:wsaWj36O
千束辺りにあるのかもよ
566ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 12:35:37 ID:j3QyGPPX
笑麺亭はエロDVD屋(太陽だったかな?)行くついでに何回か行った
567ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 16:29:08 ID:CRUZ5cde
千人力は入谷の方にある油そば屋
568ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 18:04:43 ID:6Dw4f7OK
千人力もうないよ

万人力にクラスチェンジした
569ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:11:13 ID:VAQWzZHP
>>568
そこの経営会社が違法に金を動かして捕まってたよな
570ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 06:41:15 ID:NmgeXI6Z
そうそう、早○田のやつでしょ
株でゲットして20代にして今資産うん十億だって
タイーホ前に経営権は家族に譲渡してるし実刑くらっても不正に得た金返さなくていいし世の中なんかおかしいよな
俺は金落としたくないから行ったことないわ
571ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:05:52 ID:Tx0O20qF
かをりや、つけ麺食ってきた。
うまいけど、俺には塩辛かったな。
572ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:10:30 ID:lYt8OrIO
風俗でナマで本番やったら犯罪なの?捕まるの?
573ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:25:54 ID:RfneTLQL
気がつくとタダでナマ本番してる事多いわw
テクがあれば感じさせてタダでやらしてくれるぞ
574ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 12:49:54 ID:lYt8OrIO
野菜にんにくマシマシ生本番で
575名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 19:16:59 ID:emYcezA/
いつの間にか、アメ横家なる家系が丸井の脇の道に
出来ているのを発見。後でネットで調べたら二ヶ月位前に
出来たようだ。椿のある通りの一本アメ横寄り。

基本のラーメン頼んだが、ウズラがのっているから
「壱六家」系。味もライトで食べやすいといえるが、
物足りないと感じる人もいるいるだろう。

576ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:22:21 ID:KNemDbon
あの通りラーメン屋通りになりつつあるな
577ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 21:26:34 ID:3Cq+MgX6
新御徒町駅近くの秘伝ってラーメン屋あまり話題にならないね
578ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:48:28 ID:XVn1gfFv
幸楽に客取られまくりかもな
579ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 13:15:15 ID:YWiaNZMy
稲荷町のラーメン幸の後にできた串カツ屋があぼんするらしい
清洲橋通り沿い、駅近く、上野からの歩いていける距離で家賃もそれほど高くないのに
幸薄い場所だな
580ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/29(金) 21:59:47 ID:oV1pUZwD
>>579
なんかダメスポットってあるよね あっこはシャッター落ちてる時間増えてやばいと思ってたw
ランチは道路の反対側の方が流行るしなぁ 渡っても過橋米線にたまにいくくらいだ
581ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 15:05:40 ID:uE6dxMwz
椿まだ?報告頼む
582ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 17:33:32 ID:rbtKECGE
たまにてんくう擁護してる奴いるけどなんなの?

麺が冷や麦みたいだし第一スープがまずい
ほんとにダシとってるの?ってレベル

立地だけで商売できてる店だな
583ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 18:41:56 ID:XarBsu7d
てんくうって行ったことないけどそんなに立地いいですか?
近場なんでそのうちとは思ってるんだけど、椿みたになっちゃうと寂しいから明後日いってみるつもり
584ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 19:39:57 ID:KcU0Z9p7
てんくうって不味くはないけど美味しいわけでもないしインパクトも無いから
近所でも無いから二度と行かないと思うな
585ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 21:59:02 ID:eKiNOWfH
松が谷でも五本の指に入る名店 てんくう
586ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:50:30 ID:uE6dxMwz
天空も粋な一生も体してうまくない
帰る頃には味忘れてる
587ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/01(月) 22:56:32 ID:d2y6/+lF
なんでこんなにdisってんの?
588ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 07:11:40 ID:iPkerVSG
台東区一の舌の持ち主だから
589ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/02(火) 11:48:34 ID:Zweoxf4u
てんくうね、確かにインパクト少ないな。あんまり印象に残らない味。
590ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 10:50:33 ID:f2Py1l6c
そういや海神の吉祥寺店がオープンしたそうだけど、
浅草の方はその後新たに別の店入ったとか工事中とか、なんか動きはあるんかな?
591ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 20:31:34 ID:ZMngcrAS
蔵前橋通りの鳥越辺りに三吉って店が出来てたけど、このスレだとスルーなんだな
ググったら弁慶っぽい背脂系だから食いに行くのヤメたわ
592ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 22:57:35 ID:lzl5b6kK
あの銀座ホールの並びかw
593ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 10:50:16 ID:iT1jntq4
ちょっと前に三吉喰ったよ、俺は逆に背脂系だっつーんで期待して行ったら肩透かし喰らった。まずくはなかったけど…
594ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 16:47:33 ID:f1TL3+Tc
来吉に、三吉か次はぴょん吉かだん吉だな
595ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 00:14:35 ID:932LBIjm
背脂系と言えば、貫ろくは本当に終わったのかな…?
596ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 04:20:26 ID:a1kN5smJ
浅草の利平…従業員が常に上から目線の接客で最悪。
味も普通だし…

国際通りにある黒船…3食パックの生ラーメンそのままの味。
しかも店内禁煙なのに、従業員がタバコを中で吸ってて店内が煙充満。
597ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:24:18 ID:8WgoxTXP
麺 花蔵つぶれたくさい
もう看板等撤去されている
598ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 20:29:17 ID:TSyh999Y
椿もうやらないの?
599ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 21:10:58 ID:6Jo6wGqZ
椿一回しか食べまたことない
また食べたいお
600ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 21:15:40 ID:OW3hm0Jq
>>596
ほんとうにそうなら、いずれ潰れるだろうね
だがもし潰れなかったとしたら、それはあんたの被害妄想か、あんたにだけ上から目線で対応してるか、のどっちかだろうな
601ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 14:57:10 ID:tTiv6Uv8
上野の戸みら伊ってどう?
個人的にはすごく好きな味なんだが、何度か行っていつもガラガラで大丈夫なんかって思う

あとランチタイム大盛り頼んだ人に返金するとかやってくれ、何が小ライスがサービスになりますだ
他の客にはシレっと大盛りか小ライスサービスになりますとか言ってやがる
こういう所で客を大事に出来ないから客こねーんだよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 14:51:44 ID:56u1eE4Q
鶯谷の遊って普通にダメな店じゃん!
煮干しとか言ってても苦いって事は内蔵処理してないんだろ
有りがたがって食って奴ばっかりだから期待して損した
アレが台東区No.1の店なの?勿体振った雰囲気に呑まれ過ぎじゃね??
603ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 18:13:24 ID:5kJgSsG2
地元民にとってのナンバーワンはてんくう
観光客にとってのナンバーワンは弁慶
604ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 18:15:22 ID:Upihz3sP
アーア、久しぶりに哲学堂のラーメンが食べたい。
無性に食べたい。閉店してから、一年と四ヵ月くらいかな。
そういえば、遊も同じ秋田系か。醤油味のダシが濃くてうまいんだなぁ。
アーア、どこかで再開してくれんかなあ。
関東なら、どこにでも食いに行くんだが。
605ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 18:16:44 ID:34BiaQyd
おいおい、なんで長山じゃねーんだよ
606ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 19:12:50 ID:cJ34hl5N
イマイチだし
607ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:06:34 ID:frsWGeMP
味噌おいしいじゃないか
608ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:52:30 ID:iZ1Me9WL
てんくうw
609ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 05:33:07 ID:QdU27R47
鶯谷のきみはんどうですか?
610ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 07:27:05 ID:HX7FQMEi
不味くはないけど何度も行きたくなる味じゃない
哲の方が美味い
611ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 09:40:43 ID:hl0aQj4i
>>609
不味くて,高い
612ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 14:41:44 ID:OrX74D5/
長山よかうまいよ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 17:39:17 ID:Z0gPeIZx
結局、遊も長山もきみはんも批判されんだな。
この3店舗は横一線って感じだけど。
俺は少なくとも弁慶より美味いと思うが。
614:2010/11/13(土) 17:49:02 ID:uEPQKSmg
時事ぃ(笑
615ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 04:39:13 ID:uYj3qEt5
>>602
煮干→苦味→内臓処理をしていない
なるほど、貴方はそう考えるのですね。
こう思われてしまうのでは遊があまりに
可哀相。
616ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 11:11:32 ID:raNZutEj
苦味があるからといって、ワタを抜いてないとは限らない。
煮干しの管理が悪かったということも考えられる。

まあ、そもそも、苦みが本当にあったのかどうか知らんがな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:37:19 ID:wl5OB/3L
弁慶なんて比較とかそういうレベルじゃねーだろwww
観光客相手のボッタ
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 18:41:49 ID:daPK/7IK
観光客だけでなく不健康なデブもターゲットなんだ
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 19:34:04 ID:pSjEA1Ec
弁慶は美味過ぎだろ!!健康には良くないかもしれないが、味はNo.1!!
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 20:24:35 ID:0oDznpCB
いや、それほどでも。
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:39:17 ID:YCcTE0Sd
弁慶って美味いの?
びっくりするぐらい低レベルなラーメンだったけど、やっぱりあんなラーメンでも美味いと絶賛する奴がいるんだな。勉強になったわ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 00:43:25 ID:BdoaL89H
旨いと言うか中毒性がある
あの下品な背脂にハマると抜けられない
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 01:24:07 ID:T4nhF2U4
弁慶はねーわ
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 02:01:04 ID:P5/KVfdk
浅草の海神、看板がはずされて違う飲食店(焼肉系)の看板がかけられてた
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 05:48:33 ID:uzZwQqCW
天空に粘着してた奴が一時期浮気してた店www
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 13:08:59 ID:7XrxUrf9
弁慶は背脂よかしょっぱさにびびったわ。
俺のだけ分量間違えられたかと思ったが連れのも同等で
2回目行ったときも同じだった。
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 13:36:20 ID:R3AXpwTm
それは新米の店員が作った不味いやつだと思う
和田くんとか馬くんが作ったのは普通に旨いよ

628ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 14:33:21 ID:YCcTE0Sd
普通新米はタレをレードルに上手く入れられないから薄くなるもんなんだよ。スープの量が少ないなら話はわかるが。俺も前食べたけどしょっぱすぎて駄目だった。結局そのしょっぱさが一部のマニアにうけてんでしょ?
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 14:55:03 ID:ClEPJAOk
そうかな?
弁慶は確かに味が濃いけど新人が作るのはもっと濃かったぞ。
食った瞬間、高血圧と動脈硬化で帰り道に大往生するかと思ったほどなw
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:08:46 ID:AgosX63h
弁慶ラーメンにおろしニンニクを大量に入れた後のウンコの臭さといったら・・・・・
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:48:38 ID:xUHLN6Z0
麺屋天王 上野店 本日開店
トンコツ醤油と油そば
東上野4ー10ー6

本店は田端
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:52:23 ID:0xTxKHk9
弁慶は無い
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 15:55:47 ID:0xTxKHk9
書き損じました失礼

『弁慶は全ておいて無い』です。
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 17:06:50 ID:RD2Dau6z
弁慶はあるよ! 舌がバカになってるメタボには
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 17:43:18 ID:73HUMv+4
遊の背脂煮干しらーめんが旨いよ
煮干し好きにも脂好きにもウケる味じゃん
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 20:54:01 ID:qtKJTCEC
>> 631
あれ?本日だっけか。
先月からやっていたような気がしたが。
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 23:23:31 ID:9JoK9FNT
海神のとこ焼肉屋なんて入るのか
ラーメンならよかったのにガッカリ
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 14:20:25 ID:k0oDxI2/
遊はあんなに旨いのにいつもガラガラだけどorz
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 14:36:40 ID:q9BFp+t0
遊ガラガラなのか
前行ったときは狭い店内で席埋まってて何かのバツゲームかよとか思ったもんだが
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 14:48:05 ID:vOlnoNWg
スープ増しとかで客にケチ臭い印象を与えてるからだろ
実際には企業努力であったとしても、あんなの逆効果だよ

あと昔テレ東のラーメン番組で不名誉な結果出した影響もあるかもしんない
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 14:52:46 ID:q9BFp+t0
出店経緯からブロガー中心に注目されてただけなんじゃないかなと
そうとう美味しくなければ遠方からのリピーターなんて期待できないっしょ
近所の人らが入りやすい店でもないし
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:35:49 ID:Un3u9VTI
遊は蕨と鶯谷ではどっちが売れてんの?
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/18(木) 20:41:33 ID:HoGVe4fU
>>642
そんな事ここの連中が知ってると思ってるの?
お前気持ち悪いね
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 08:23:07 ID:pAR6bMWx
蕨も大概暇だからなあ。
俺は好きな味なんで、潰れてほしくはないw
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 09:10:32 ID:GZkj9hiD
まあ少数派の意見も聞いといてやるよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 10:28:48 ID:JFwAndmD
蕨もあまり売れてないとなると鶯谷って場所のせいでもないのかな?
やはり遊は一般受けしない味なのか・・・
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 14:44:19 ID:iP8EyhpL
系列で一番旨くなくコスパも悪い赤羽が結構客入ってるから味より場所って線で間違いない
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/19(金) 16:02:42 ID:D+MnMHQz
群山つぶれてた。
跡地にひむろ。
近くにあるのに意味あんのかな
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 11:49:11 ID:WBxk52F6
遊、定休日や営業時間が曖昧なんで安心して行けない。空振りさせないことも商売には大事だと思う。
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 13:16:06 ID:iMusu6kw
弁慶アンチはアラフォー以上か病気持ちだろ?
もしくは食べ過ぎて飽きたのか?
確かに塩分は高そうだが…
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 21:54:59 ID:0Fw8s1Wr
どうでもいい
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 00:23:15 ID:OqhqsVxm
弁慶好きは舌が壊れてるよ
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 16:48:20 ID:OSonFEvh
おい来集軒いつからあんな不味くなったんだ
特に美味いとは思ってなかったけど
昼飯時に客がぜんぜんいないから?と思って久々に食ったら酷すぎだよアレ
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 16:53:30 ID:uq+ocins
>>652
舌が壊れてるのではなく
脳が破壊されてるのです
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 17:58:18 ID:X+bu5z8S
弁慶好きだけど舌や脳が壊れてるって言われてもその通りとしか思わない^^
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 18:54:12 ID:7acXue01
弁慶は一口目が旨い!あの背脂が脳を刺激する。
考えただけで腹が減った
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 19:29:08 ID:X+bu5z8S
俺は食べ終わった後のもうラーメンはしばらくいいやって感覚が好き
完全に満たされる
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 12:59:28 ID:ERdEtUOV
弁慶は食べ終わるといつも後悔してしまう。
でも、何か月か経つとまた食べたくなってしまう。
なんかマクドナルドみたいな中毒症に陥ってしまってる。
長生きできねえな、オレ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 15:10:57 ID:it9lBIuU
>>658 マクドナルドみたいな中毒症状?

終わってるね。ミミズバーガーと くずパン
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 23:51:42 ID:M/Z/VhAJ
ミミズバーガーなんて都市伝説未だに信じてる奴いるのかよw
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 01:28:02 ID:MkXY6IOX
ミミズ肉って牛肉よりも高いんだぉ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/24(水) 07:25:20 ID:L+jpzI61
ミミズなんてcpが悪いから使わないよ
使うのは狂牛病の肉や糞が付いて汚染されたのとかだよ
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 08:22:24 ID:tlMgsu0n
スレ違いです
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 21:44:34 ID:0PgiWspt
武骨の斜め前に三ツ矢堂製麺所が出来る模様
HPあるので見たけどやはり値段高めだなあ

武骨…はまあ大丈夫だろうが
壱慶はいよいよとどめか?
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 19:13:04 ID:4DyR/Pbi
上野の天王にいってみた
坦々油そば食ってみたけど、辛いの苦手な俺でもほどほどでちょうどよかったし結構うまかったな
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/30(火) 18:39:22 ID:0auDm2tB
台東区 上野 37♀
磯本綾子
不倫常習 ヤリマン
ゴムつければ誰でもヤレます。
スーパービッチw
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 21:34:34 ID:6/Ze0rtD
入谷駅近く、言問通りにある松屋の横道入ったとこに「自家製麺 麺屋こうめい」って店がオープンするようです。
元おにぎり屋だった跡地。
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 00:14:18 ID:0055v9tU
珍珍軒のラーメンうまいな。40過ぎたらもうああいうラーメンしか受け付けなく
なったよ。
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 01:00:21 ID:Wb7claQ7
40過ぎてもまだ珍珍
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 07:59:13 ID:sE27ukGp
珍珍珍もよろしく!
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 11:10:00 ID:0055v9tU
>>いろんなとこにあるみたいだけど、どこも味違うよね。
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:33 ID:sr/Vf1/f
いのうえ、うりんぼより良いと思うんですが
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 18:58:50 ID:C/agm9D1
かんろく最高!
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 20:57:03 ID:NYKVmwC3
秘伝ってお店があるんだけど凄く美味かった
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 22:35:26 ID:OCOzxJ3F
阿吽について、こんなの見つけたんだが。

その後帰ろうと準備をしていると店主さんから写真撮影の許可を取った際のことについて一言

写真撮っていいですか?ではなく、撮ってもよろしいですか?じゃないですか?と(丁寧な口調でしたが
目は明らかに笑っておらず・・・)

確かにその通りですね。。。いやはやちょっと最近慣れのせいか乱雑過ぎたようです(~_~;)
これじゃあ店主さんが頭にきても仕方ないですね。。。。

反省しなくては・・・・

ちなみに頭に来ていたのか、その後はまだ店内待ちがあるくらいなのに
奥に戻ってしまいました。ついでに帰り際に店員さん含め、ありがとうございました等挨拶はなし・・・

自業自得なんで仕方ないのかなぁ・・・ととぼとぼと一緒に行っていた友人と帰路に着きました。

ちなみに偶然一緒に行っていた友人の阿吽への評価は最低なものに・・・

う〜ん、、、みなさんに申し訳ない

http://ramen21joker.blog.so-net.ne.jp/2010-12-02

676ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 22:42:19 ID:QAVYHa0Y
>>675
コメント欄見ると怒られるのはよくあることってあるからこの人自身にも多少問題はあるのかもしれんが
それでもちょっと店主の沸点低すぎる
お客様は神様だとは思えとは言わないが他の客もいる所でこんな対応して得なんて無いだろうに
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 23:20:50 ID:ukAh1XBt
最低の店だな、その、あうんって店・・・

お客様は神様、などと思う必要はないけど、それでも言っちゃいけないよ。
客商売なんだから。というか、そこはそんな接客態度でも客がつくほどの人気店なのか?

俺も飲食店で2年間ちょっと働いてたけど、クレーマーにたいしても頭下げてたよ。
お金をもらってる以上、店でお客さんが気分良く過ごせるようにする、これが店員の仕事だと思ってたし、これが接客だと思ってた。

ましてや>>675の場合、確かに言葉づかいは正確なものではないだろうけど、とはいえこの言葉が悪気があってのものじゃないってのはちょっと考えりゃ分かるはず。
それを察することもせず、客に説教とか。。。
ま、それでも繁盛するんなら、よっぽど味が良い店なんだろうね。
俺なら絶対に行かないわ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 00:47:05 ID:3WR+abSC
3年ぐらい前に行ったときは普通にデジカメで写真撮ったけどなにもなかったがな…
確かにちょっと変わった雰囲気の店主だったけど
よほどその時の聞かれ方が気に入らなかったんだろうか?

確かに味はよかったですよ
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 05:48:46 ID:JWyQ/ESf
>>675
大丈夫だよ。こんな姿勢ならその内お客さん来なくなるから。
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 07:15:20 ID:NY76bFan
お前ら外見が普通だから舐められるんだよ
俺みたいにスキンヘッドにするだけで周りの対応大分変わるぞ
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:14:30 ID:CylULDK0
外見で接客態度を変える店かよ

ろくなもんじゃねえな

はやく潰れちまえ
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:22:26 ID:YkEmi0CI
阿吽は偏屈店主の店ということで桶?w
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 09:38:39 ID:CylULDK0
上の話をみる限りじゃあ

コワモテのニーチャンや強そうなオッサン、美人のオネーサンになら丁寧な接客をするけど

気弱そうな客、には傍若無人な対応する店

らしいよ
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 10:28:09 ID:036P42pY
実に人間臭い店主で好感度アップ
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 22:52:04 ID:M1Wnu7FG
>>675
マルチ乙

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1291561983/l50

阿吽の店主はそんなに偏屈でもないよ。よほど写真を撮った人の態度が
悪かった野だと思う。

ちなみに、阿吽は文京区スレでどうぞ。

686ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 23:21:13 ID://kNrEzQ
>>685
どうもありがとう。
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 11:45:20 ID:n1SLlWL3
三ツ矢製麺所行ってきた、日曜16時で店内ほぼ満席並びはなし
チェーンだし味の詳細は書かないが、麺は美味いがあの甘酸っぱい系統のスープはどうも苦手だな
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 18:17:06 ID:KOkTU1Xw
「撮ってもよろしいですか? じゃないですか?」
ではありません。
撮ってもよろしいですか? ではありませんか?」
が正解です。

「ない」に「です」をつけても敬語にはなりません。「ありません」が正解です。
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 21:01:40 ID:hLsRk4SU
鶯谷で麺八オープンみたい。鷄とんこつラーメンらしい。
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 22:40:00 ID:+H38JKv6
熟デリで一発抜いてスッキリした後にこってりラーメンっつーのも良いわな
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 01:15:12 ID:scBuFHpb
麺八らーめん、麺がのびたうどんのようだった。デフォで味玉半分。肉が三個乗ってた。出汁が薄いというかパンチが無い。もう行かないかな。
692\____________/:2010/12/16(木) 07:36:42 ID:NmmiUKGt
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 12:04:08 ID:DyROgeL5
麺八は前店主と同じく中華系オーナーだね
まー、質は推して知るべし
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 13:53:05 ID:+rfTPwOc
麺八、半たま入って肉三枚で680円はCPいいんじゃない?食べてないから味はわかんないけど。
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 14:17:19 ID:lFFKLTIv
そうか
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 15:19:31 ID:luJ6vflr
麺八、CPはいいかも知れないが、味が微妙…
一口目は「まぁこんなもんか」と思ったが、
半分くらいで飽きてきた。味がぼやけてるっていうか
ラーメン喰ってる気がしないんだよなぁ。
太くて平たい柔いウドンのような麺なので胃の調子が悪い時にはイイかも。
何故680円って知ってるの?混んでたから帰っちゃった人?
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 16:16:25 ID:+rfTPwOc
オープンの日は680円が半額って立看板があったから。食べてはないよ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 02:33:45 ID:jWIJc/SR
麺八初日に行ったが、平打ちの太麺だったが一部くっついてるわ、微妙に生っぽい?わでダメダメ
スープも異常にしょっぱいし、あれだったら素直に長山行くわ
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 14:10:30 ID:dJHV2jPK
>>688
あなたが不正解
客はへりくだる必要はない!
「写真撮るけどいいよね?」
程度で充分です
それに、あなたの文法間違ってますよ
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 19:31:39 ID:3qpj/FHO
文法もそうだけれど、

>ついでに帰り際に店員さん含め、ありがとうございました等挨拶はなし・・・

この方が問題だろ。むかついたら客でもないってか?
こんな店に行く価値は無し。
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 01:02:52 ID:YvW5QI6Y
万人力うめえ
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 07:05:33 ID:0sg7b8Mi
てんくうには負けるけどね
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 09:06:37 ID:JrtPWXMe
天空は具材が1つ1つ洗練されてる感じ
つけ麺は美味しくなかった
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 11:38:03 ID:n9/vumxY
こんなこと書くと、店主にとっては不本意かもしれないが・・

てんくうは普通の醤油ラーメンが一番美味い!
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 17:53:32 ID:hn2o1qDO
確かに旨い
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/18(土) 21:38:45 ID:9aHLDomJ
翔太最強
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 13:26:23 ID:DbI37q91
禿同
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 13:26:24 ID:4g6jCTc7
しゅう。乙w
709足立区→ 三原まさつぐ:2010/12/19(日) 19:00:07 ID:W9HIwHGf
都議会議員三原まさつぐのHPが炎上 漫画家の陳情を晒し小馬鹿に
http://www.logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1292577405/

三原まさつぐ画像 プロフィール付き
http://megalodon.jp/2010-1219-1728-32/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20031.bmp
http://megalodon.jp/2010-1219-1456-35/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20022.bmp

2010年12月15日
陳列規制は当然
青少年健全育成条例の改正案が都議会本会議で成立した。
竹下登元首相の孫と称される女性の方だったが、自らも漫画を書くので、「規制強化はしないでほしい」とのことだった。
http://megalodon.jp/2010-1219-0002-46/www.mihara-togi.net/101215

2010年12月12日頃
青少年健全育成条例、改正に賛成
http://megalodon.jp/2010-1217-2032-25/www.mihara-togi.net/101212


2010年11月27日
河村市長はズルイ
http://megalodon.jp/2010-1219-1635-09/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20027.bmp
2010年11月25日
名古屋市民の署名集めは変だ
http://megalodon.jp/2010-1219-1624-10/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20026.bmp
2010年10月10日頃
名古屋市は変だ !!
http://megalodon.jp/2010-1219-1638-56/ichigo-up.com/cgi/up2/oiu/xs20028.bmp

消滅した三原まさつぐHPからの抜粋
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 01:55:23 ID:ljbJ0o3z
翔太のチャーシューがいいよね
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 07:47:41 ID:IO1Bxh6m
チャーシューは熊ぼっこが最高だろ
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 08:30:20 ID:q1yCklnf
禿同
>708
しゅう。w
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 19:49:46 ID:Z2lhPvZq
どなたか今年の台東区新店の総括をお願いしますm(_ _)m
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 20:53:26 ID:rWhM6HgZ
海神に始まり海神で終わった年
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 08:21:58 ID:xZo7N2bI
なるほど・・・
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 11:57:58 ID:3of/hjwu
某油そば屋に遠征するも、休業中とやらで何度も何度もフラれ

結局台東区に愛想を尽かし別れをつげ、練馬区に入り浸るに至った年
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 12:04:07 ID:YDOGf3nM
椿いまだに休業中?もう撤退するのかな
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 20:13:21 ID:P6PAzHtY
椿は先週の金曜日にみたけど、相変わらず休業だっから本格的に駄目かもね

椿が無くなっても駅からそう遠くないところに天王2号店あるじゃない
あそこの坦々油そば旨いと思うけどな
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 20:18:01 ID:0U20T/gN
椿の所のテナント料場所は悪いけど安くは無いだろうに


田端の天王昼間行ったら二号店のヘルプで昼営業なくなってた
旨いと思うけど喫煙可なのが難、しかも喫煙者物凄く多いし
二号店は禁煙だったりしますかね?
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 20:30:28 ID:P6PAzHtY
>>719
二号店もカウンターに灰皿置いてあったから喫煙可ですね
自分4〜5回行ってますけど、たまたま全て喫煙者がいなかったんでラッキーでした

個人的には飯屋は禁煙で良いと思ってますけどね、煙草吸われると目茶目茶興ざめするし
ご愁傷様です・・・
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/22(水) 23:27:19 ID:KRMOvTox
翔太vs. 鯛○
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/23(木) 00:26:36 ID:BQlStYjD
こないだ、鶯谷の千石自慢へいったら、マスターが変わってた!
しかも味が変わって、ってか本店と一緒になっていてがっかりしたよ〜。
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 09:25:28 ID:y3wPmi6j
佐賀ラーメンのお店ができたみたいですね。
今度行ってみます。
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 09:28:23 ID:jUGuGJrG
どこよ
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 10:24:54 ID:EuJEJLoP
浅草4丁目のじゃね?
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 12:18:41 ID:YI4qfrTt
>>720
客がいないのに煙草臭いと思ったら、店員が控え室で吸ってるのな
店員が喫煙者じゃあ禁煙化はしなさそうだな
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 14:53:33 ID:q5ENlpRe
椿やってるね
黒とかいうの食ったけど不味かった
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/27(月) 18:45:02 ID:RSJIbTE9
>>727
ブレです
もう一度お越しください
729ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 01:45:37 ID:OLe0P1gS
翔太
730ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 10:14:20 ID:wBFg0E8d
椿マジでやってるの?
再開するつもりなければ店閉めるだろうし当たり前の事かもしれないが
731ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 12:17:39 ID:2aDMTvSu
25日行ったらやってた
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 17:19:21 ID:VgWvBGGz
椿のまえ通りがかったらから覗いてきたが、本当に営業してんのな
店を手放さないから営業続けるつもりだろうとは思ってたがなんだったんだろうなあの休業は
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 00:47:29 ID:ApCtwBsN
台東は翔太だけでいいよ
734ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 01:59:46 ID:O8BrZrXC
貫ろく久々に行ったわ。
たまに食べるとむちゃくちゃ旨い。
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 02:04:36 ID:a4mi5iNx
たまになら良いかもね
頻繁に食べるならやっぱてんくうになってしまうよな
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 02:34:18 ID:6nWneMMZ
>>734
復活したの?
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 16:18:18 ID:ub3CKsEg
>734
再開!?
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 18:22:13 ID:u7qRVvZ7

幽界 ( 現実世界に近い次元 ) の龍神は、神上がりしてもう居ませんが
( 特別な任務のある龍神を除いて )、地中奥の龍神 ( 以下、地龍 ) はいまだに存在してます。
地球霊である国常立太神の眷属神である巨大地龍は現在、世界に 8 体存在してます。
日本の地下深奥にその中の 1 体が存在します。( 今、あなたが住む地域の地龍も存在します )
この地龍が地下深くを移動しますと、後から空に特殊な雲が反映されるようです。
これが、地震雲 ( 検索すると画像が見れます ) です。従って、地震雲が観測されても、
地龍が移動した後なので、地震予測には時間のズレがあり、地震発生地を予測するのは難しいと思います。
地龍は、地球霊である国常立太神の分霊です。地球は生き物ですから、生命活動の息吹として地震は
起こるものです。ただ、震度 7 が 1 度に来る代わりに、震度 1 が 100 回来ることで地震エネルキ゛ーを
分散解消して欲しいものですよね。大祓詞の最後に登場する、”根国底国に坐す速佐須良比売”
と有りますが、この神の正体は、鬼神の大元締めであり、幽界、地獄をも支配する
青き大神、スサノオです。この根国底国の主宰神が、国常立太神です。
地の根国底国の代表神である、国常立太神 ( 地球神 ) と
天の世界の代表神である、天照太御神 ( 太陽神 ) の 両親神の間に立って、
2神を繋ぎ止めているのが、人間です。人間が 生かされている 事を忘れ、
自分で生きていると錯覚し始めると、現状への感謝を忘れます。感謝を忘れると 2神を繋ぐ
カスガイの役目が出来る人間が減る為に、2神のハ゛ランスが崩れ、根国底国から、黒色の地龍
が浮上して来ます。根国底国から浮上し、停留している地龍をこのまま垂直に根国底国へ戻すには、
我々が生かされていることへの感謝をすることです。現状に感謝することを継続することが大切です。

今から2012〜2013年に掛けて、太陽黒点の活動は、
人類が経験したことが無い規模で発生することが、科学的に予測されています。
神様の眷属神は、この強烈な太陽黒点電磁波を人類が浴びる時 ( 今年はかなりの猛暑だった )、
現状の混沌とした世の中でも、感謝と慈悲を自己の中に見出そうとする人には、
楽しみにしていれば良いと伝えます。感謝と慈悲の心に満たされた世界は、楽しい世界の様です。
739ラード ◆xFhFScFXg2 :2010/12/30(木) 22:48:45 ID:WO7k9e3b
御神本、濃くって旨かった。
あの辺り良い店がいっぱいあっていいね。
またいくつか新店が出来たみたいだし。
740ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 19:50:54 ID:y0IvvXqM
>>734
かっぱでラーメン?
741ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/03(月) 23:48:00 ID:nfWeAjN7
翔太いつから?禁断症状でだした
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/07(金) 19:15:22 ID:7bine52I
御徒町駅周辺はラーメン激戦区
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 21:05:23 ID:yQe98ARc
椿ってまだしまってるの?
744ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 21:40:03 ID:1HYLzsIF
やってるぞ行ってみ
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/12(水) 21:54:18 ID:I6azyu36
>>743
> 椿ってまだしまってるの?

>>727,731によれば年末開いていたらしいが
先週の土曜に通りかかったら閉まってた
”黒”だか”赤”ってな新メニューらしき表示もあったけど
やる気が感じられんな
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 00:44:29 ID:OYWY4aL+
おととい(夕方)、前を通りかかったら閉まってた
ガラス戸から店内をのぞいたら、変に店内が整理されてたし、券売機はドアをあけたまま放置されてた
撤退するんじゃないかな
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 00:53:19 ID:fMSUJ3eQ
まじ?25日に食べれた俺はついてた
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 01:09:22 ID:WdtVygjA
そもそも椿ってなんであんな事になったんだ?
そこまでガラガラとも思えなかったんだけど
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 05:35:12 ID:GnKiVESF
撤退するならするで、年末の営業再開はなんだったんだ?って話しだし
そもそも撤退するならなんで今まで安くない家賃払い続けて店維持してたんだ?と
謎が多いなあの店はw
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 05:36:12 ID:GnKiVESF
まあ営業する気無いならさっさそあの場所明け渡せばいいのにな
他にやる気のあるラーメン屋なり飲食店なり入るかもしれないんだし
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 10:33:59 ID:G4mm4+YH
いっこ前のラーメン屋は浅草開化楼の麺使ってる以外に何のウリも無くて
夜逃げしたけどなw
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 14:53:57 ID:uPsma1ju
今日もやってませんでした >> 椿
貫ろくもどうしちゃったんだろうなぁ?
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 20:54:38 ID:rjinrZRk
花蔵も潰れたし、需給のバランスが取れてきたんでは。
昼食の選択肢が減るのは残念。
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 21:57:26 ID:Bn+6flJt
お前ら椿見たいな幽霊ラーメン食いたいの?翔太行ってみなさいよ
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 22:53:58 ID:pYwhAwRI
>>752
かっぱ・・・
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/13(木) 23:10:04 ID:GnKiVESF
>>746
スーパーなんかがよくやるけど、券売機のドアを開けておくのはこの中には金入ってないよてアピールだと思う
閉めておくと中の金とろうと思って無理やり壊されちゃうからね
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 02:24:24 ID:xsRuMjy4
翔太ってうまいの?
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 12:35:51 ID:lXEaW+Ta
そりゃぁもう・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 12:52:06 ID:N8lUh7G4


おせちカタログ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6266/6266038.jpg

実際に届いたもの(他多数)
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265796.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265803.jpg
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6265/6265809.jpg

■前スレ
グルーポンで買ったおせち料理が酷すぎて話題に18(実質19)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1294554243/

■姉妹スレ(他多数)

おせち総合の★3 (ニュース速報+板)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294566805/l50

おせちネット通販苦情問題 消費者庁、「外食文化研究所」社長を事情聴取へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294633662/l50

グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★85「余裕の半笑い謝罪」(ニュース速報板)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294667580/l50

■まとめwiki
グルーポンで買ったおせちが酷い!まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/groupon2011/



760ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 23:14:02 ID:wsIfQeVQ
今日も翔太行ってきました鯛○
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/15(土) 01:54:58 ID:7t4lKZ+g
浅草のよろい屋というラーメン屋、夜は居酒屋状態。
餃子をツマミにしていた酔客が、煙草を吸い出して最悪。

感じのよい店員さんで、ラーメンも不味くはない。しかし、煙草の煙が大嫌いなので、次は無い。

二階席もあるので、分煙した方がよいと思う。
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/16(日) 23:48:50 ID:zg5K0JwA
翔太行け
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 00:05:33 ID:s3gt1qKf
明日久しぶりに上野御徒町周辺行くんですがお勧めの店教えてください
こってり系で
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 01:34:46 ID:+jf9irFh
油そば椿
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 13:40:31 ID:s3gt1qKf
椿行ったけどやってなかった仕方ないのでひむろ行ってきたよ
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/17(月) 22:24:48 ID:UYwR+Cqb
>>762
遠杉
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 00:49:52 ID:m71D5plX
タクシーで翔太
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 00:54:47 ID:d5/5+vlP
>>767
高杉
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 13:55:42 ID:D/cEgTrs
奥州秘伝まで歩けw
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 19:20:44 ID:d5/5+vlP
>>769
煙杉
小生煙に寅午有り

下記に「全面喫煙可」との記載アリ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13094040/
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:06:04 ID:CyqHhmDQ
秘伝にたどり着く前に幸楽に行きそうです!
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:24:20 ID:d5/5+vlP
>>771
http://r.tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13061870/dtlrvwlst/1955507/
ここのことかな、シンプルそうなラーメン、行ってみたい。
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:51:48 ID:co6Jup5g
凡凡ハウスって美味いの?味も凡凡?
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 21:53:23 ID:co6Jup5g
秘伝はやっすいラード使って850円(830円?)とかふざけてる
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/18(火) 22:56:52 ID:lJ3OFpGC
凡凡ハウスが開いてる所に出くわした事が無いw
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:10 ID:QxhIw7VS
俺も俺もwww
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 18:32:34 ID:5V2WFKh6
用心棒 本号の豚の餌http://www.youtube.com/watch?v=_sNtwvk3wd8
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 20:55:57 ID:kI/htWTS
飼料 キタコレw
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/19(水) 21:29:50 ID:aLzy2cRM
用心棒って台東区にあったっけ?
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/21(金) 23:02:00 ID:5LgVn5Yz
入谷駅近くに開店した麺屋こうめい行ってきた。
大盛まで同料金はいいが、大盛の茹でる前のグラム400は眉唾。食べてみたがあの量で400あるとは到底思えない。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 08:26:46 ID:Ricgsc6S
麺屋こうめい、魚介系醤油で超熱々のスープを油の層で封じ込めて、
最後まで超熱々のまま食べさせるところなんか、もちもちの木そっくりで
なかなかもちもちの木テイストだったよ。もちもちの木そっくりっていうか。
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 08:32:02 ID:T5K7wPqx
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 14:01:09 ID:CsBS70am
こうめい
味しない
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 19:12:52 ID:scqRONxz
てんくう
美味い
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/22(土) 21:08:27 ID:OU3UgbYB
俺は天王が美味い
てんくうってそんなに美味いのか?
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 00:20:03 ID:ShEwNnjY
具1つ1つが洗練されてる感じだけど、印象薄いよな
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/23(日) 02:10:14 ID:CMUgXgOT
>>781
今度はその油を混ぜ込んで食ってみろ、
もっと旨く感じるはずだ。
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 06:35:30 ID:EtacdxKC
>>780はRDBの人かな?
あそこで同じようなこと書いてる奴がいて笑った。
他でそんな意見みないしな。
次からバレないようにどっちかにした方がいいぞw
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 17:11:42 ID:ZVc78OAR
歩く殺人現場 磯本綾子38歳♀(中絶おばさん)
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 21:11:56 ID:Matum9Zq
って誰ですか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:04 ID:Qudk1w7H
寒いから明日あたり凡凡ハウスの唐味噌食べにいこう
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 23:12:41 ID:1rsQfnWO
千束の佐賀ラーメンうまかった。
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 23:59:26 ID:XTsQIwKe
台東区のラーメン屋って言ったら弁慶の一沢でしょうw
他はありえねーしw
794ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 01:56:28 ID:M3oJl5e+
一沢って誰?
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 02:02:17 ID:TI3xITZX
一郎 小沢
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 08:40:23 ID:vUgGB63g
126 名無し不動さん sage New! 2011/01/28(金) 05:55:31 ID:???
墨田区安全メール
1月13日、午前9時20分頃、東駒形4丁目付近で小学生女子児童が登校途中、男に声をかけられ
連れていかれそうになったので、怖くなって学校に逃げました。児童に被害はありませんでした。
ご注意ください。
〔男の特徴〕40歳代、身長170cm位、黒の帽子・黒の上着・ジーンズ・十字架のピアスを着用

警視庁安全メール
1月27日(木)、午後7時00分ころ、墨田区東駒形4丁目の路上で、生徒が帰宅途中、男に声を
かけられました。
(不審者の特徴については、40歳代、中肉、短髪白髪まじり、口ひげ、黒色っぽいジャンパー、
黒色っぽいジーパン、徒歩)
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 19:27:42 ID:uCzYFaLL
最近のラーメンは高いね。不味いわりに700〜1000円なんて当たり前になってきてる。
歳だし、光江で良いや。
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 07:41:59 ID:4AFweW7T
>792
うまかったけど、地味〜に消えちゃいそう・・・
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 08:22:01 ID:4g8Ui+mh
こうめいの麺もちもちで美味いな
スープも少しラーメンっぽくない味だが悪くはない
ただ、茹で時間長いにしても提供までの時間遅すぎるな

>>783
たしかに塩っ気の強いラーメンじゃないけど、あれを味しないってのは味覚障害疑ったほうがいいぞw
800sage:2011/01/29(土) 12:16:46 ID:vK/SFMDg
>>799
こうめいバランス良くて旨かった 入谷の近所の人ならローテ入り確実だな
大盛りであつもりだと、あの太麺がべたっとしやすくてちょっと失敗したかな
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 12:24:26 ID:l5D2sGdh
こうめいはつけ麺が旨いよ。ラーメンはそれほどでもない。
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 23:35:58 ID:X0cuv5iY
椿は相変わらず?
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 02:15:29 ID:auyhTGN7
こうめい糞不味かったんだけど
ちなみにラーメン
出来にムラがあるのかな?
それとも自演?
804sage:2011/01/30(日) 03:07:56 ID:r0C8ozUO
>>803
つけめん食えw
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 08:14:11 ID:2xOpryJe
つけ麺しか食ってないから、ラーメンの出来はわからないなぁ
あの麺の食感考えると次は混ぜそば食べてみたいな
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 10:49:23 ID:v5HuqlxB
光江行ったら店主?のババアが客が食ってる最中テレビ見ながら煙草吸ってたぞ。
悪い意味で昭和な店ですね。
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 12:46:29 ID:sGQ3YbGr
>>804
ゆとりは魚粉だらけのつけ麺でも一生食ってろ
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 12:47:09 ID:sGQ3YbGr
>>806
ゆとりは魚粉だらけのつけ麺でも一生食ってろ

>>807は完全に誤爆。>>804スマソ
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 14:32:41 ID:gaoD9aoQ
こうめい、ラーメンいまいちって話だったけどそれほどでもない。
ただ、気を付けて食べないとダメな感じだったので、まとめてみた。

1) スープは油と他が分離、かつ魚介骨粉の沈殿などがあるので、食べてる最中は
 ひんぱんにかき混ぜないと、分離したレシピが単純化して薄味に感じる。
2) 太麺だと自家製らしい強さが目立つが、つけ麺向き。ラーメンスープだと
 良く絡む中細麺を選択するのがベター。
3) ラーメンに限りヤサイ追加は慎むべし。味がボケる。つけ麺などは元から濃い
 スープだし、汁に投入・麺丼に除外を自分で制御できるけど、ラーメンはダメだ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 05:46:31 ID:ivlaqKgF
こうめいのつけ麺不味かったわ
コンビニのつけ麺の上位互換としか思えん
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 20:27:34 ID:EjXyxsbw
>>810
コンビニ、インスタント並みの店もたくさんある中で、
けなしてるのか褒めてるのか分からんw
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 23:34:27 ID:CxCcNJ5W
>>810
一沢?
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/01(火) 00:33:17 ID:O4QqmMH2
この前初めて麺八行ったが、まあ旨くも不味くもない普通な感じだった
麺はうどんみたいだったけどw
あと麺八の近くのコンビニの隣にラーメン屋あるの初めて気付いた
あまりあの辺行かないから分からないけど、そこってどうなの?
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:34:27 ID:NDHYmhMk
お願いランキングで紹介されたのにもかかわらず
いつもと変わりのない末廣って。。。ステキ
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:43:39 ID:gH7Vk3DZ
末廣って本郷の?
テレビでたの?
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:56:15 ID:M76JLHhM
http://www.tv-asahi.co.jp/onegai/up_rank/110203/index.html
ご当地ラーメンで出てたよ
台東区で2つ
佐賀 ご当地ラーメン 佐賀ラーメン 美登里(浅草)
茨城・水戸 ご当地ラーメ ン末廣 黒門町(御徒町)
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 23:41:51 ID:gH7Vk3DZ
末廣って御徒町にあるやつか。本郷や秋葉原にもあるしいっぱいあるんだね。因みに自分が食べた時は可もなく不可もなくだった。
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 14:02:20 ID:cokuhQNb
>美登里
さっき前を通ったら、8人ぐらい並んでました
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 18:51:52 ID:EVbcX6jW
>>818
賢人のおかげですね
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 19:58:04 ID:re4h7V+K
上野は椿しか興味ないのに
椿がやってない
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 07:46:20 ID:vmmgRFrd
玄楽が安くてうまい

蔵前橋通りの◯玉ラーメンもたまらん味
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 10:14:15 ID:Osfl8irn
入谷製麺てどうなん?
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 17:30:46 ID:xQrlMADS
12月に食ったけど椿の油そば食いたくなってきた
無性に食べたい
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:51 ID:hhn+VYMk
西新井に行けばええやん
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 18:47:24 ID:2ncOpxlf
東武線って日比谷線に乗り入れしてるんだな
西新井まで上野から一本で行けるの知らんかった
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/07(月) 21:45:43 ID:xQrlMADS
天空で新しい味噌ラーメン食ってきた
愛想の良い店員だった
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 03:20:37 ID:WYcBmtmj
上野ツバキの油そばつけ麺昔食ったけど、つけ麺は個人的に微妙な気がした

タテゥー入れてる店員まだいんなかな
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 05:43:41 ID:gCwMXK3u
なんかいろいろ間違ってるw
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 11:18:12 ID:g5y5Wi/2
タテゥーいんなかな!
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 18:49:06 ID:B3lOO0Zt
>>829
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 20:07:04 ID:WHoQ8Vel
今日、アメ横外れにあるアメ横屋?で二郎風ラーメンが
300円だった。
本家には劣るが、近い味は出してたなぁ
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/08(火) 21:01:23 ID:6s/K5ept
>>827
確かに上野のつけ麺は池袋の
つけ麺より旨くなかった、別物。
上野は油そば一択。

タトゥーの店員は池袋にいるよ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 06:10:55 ID:3vxcrqaY
そもそも上野椿は店員が全くいない件

結局年末に数日営業再開したのはなんだったんだ
新メニューもあったしまたしばらくは営業するだろうと
スルーしちゃったのが悔やまれる
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 15:17:01 ID:2QguYMPP
油そば西新井の本店より高いし
オリジナルメニューは全部微妙だったし
駅から近い以外にあんまとりえの無い店だったな
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 16:09:00 ID:kuGF0//S
西新井まで行く時間も電車賃ももったいない
よって行かない
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 03:48:02 ID:knMVFtmM
国際通りの尾道ラーメン鳶は閉店したのでしょうかね。なんかそんな感じ。
確かに最近コスパの悪いラーメンが多いですね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 05:20:01 ID:sUaeMrVG
公明は奥さんが好きだな。
てんくうの奥さんより美人。
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 05:43:51 ID:vfjubmIp
気持ち悪い
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 05:57:02 ID:gAZDyGsW
ラーメン屋に美人は望まない
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 09:46:04 ID:5WpFN3Wc
駅至近は家賃が高いから値段を高めに設定するか質・量を落とさざるをえない
麺 花蔵はまだ営業しているのか知らないけれど、不動産サイトでずっと居抜物件として募集かけてる
坪6万くらいだから家賃100万オーバー
椿もあの立地だと家賃4〜50万くらいするはずだけどよく無駄に借りてるもんだな

駅から中途半端に遠いのに割高なのは只のぼったくり
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 14:21:17 ID:D9Gq1G/W
花蔵はもうアボンしたよ
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 14:21:52 ID:knMVFtmM
>>840さん
全く同感です。奥州秘伝についてはどう思われますか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 02:36:30 ID:UaYab1FD
横槍だけど、秘伝って二郎インスパイアの?
900円くらいして、クソ狭い店内にDQNっぽい店員がいた気が
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 04:07:04 ID:UU3Th53p
>>843
んだんだ
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 07:37:54 ID:UaYab1FD
秘伝行くなら、絶対二郎行った方が良いいよ
あそこ、立地悪いし、店員最悪だったからw
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 11:18:36 ID:Gn8mxN6K
二郎千住大橋があんだけうまいんだからあっちだな
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 11:20:14 ID:FO5q7aw+
千住大橋旨いのか
凄い行列だったりする?
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 12:55:25 ID:f2XNr6L7
ただ足立区ということと交通費考えると、千住二郎より上野麺徳では?
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 13:14:55 ID:FO5q7aw+
足立区だからそもそもスレ違いではあるんだけど
三ノ輪方面に住んでれば千住大橋は上野よりも近いんだよね
もちろん電車でとなるとちょっと手間だが自転車ならほんとすぐなんだよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 20:38:19 ID:6x3TiKu2
526,ぶんすけもありかな?
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 22:32:00 ID:M69bU87I
>>847
行列になるけど、ほかの二郎ほどではないので旨いし便利
>>848
麺徳は絶対に薦めない。秘伝は食ってないけど、そっちの方がましかもよ
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 23:08:18 ID:FO5q7aw+
>>850
日暮里の526?あそこは全然駄目
本郷の用心棒は美味しかった

>>851
ありがと、時間ある時にでも足伸ばしてみます
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/12(土) 22:35:02 ID:MvaZi8nJ
麺徳安いし、うまいと思うけど。
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 04:01:36 ID:43Q2m+11
春日通りの、けいすけどーだった?
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 23:35:44 ID:m4inlN6k
アメ横屋の二郎インスパうまいよ。豚もうまいし。スープはもう少しコクがほしいかも。麺固推奨
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 23:41:18 ID:rZ5Oqq9+
いや、あれは不味いな。
あんなのインスパでもなんでもない。
ただ野菜のっけてるだけ。

家系は普通に旨いけど。
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 01:51:29 ID:l8YeufRJ
名ばかりのインスパ食うなら千住まで行っちゃうな
うまいのになぜだかそんなならばないし
妥協しても味第一なら用心棒までだな
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 08:56:23 ID:Qew+VED8
こうめい行ってらーめんを食べてきました

○良いところ
・厚切りのチャーシューが2枚のってる
・つけそば、らーめん、油そば、普通盛り200g、中盛り300g、大盛り400gの全てが同一料金

×悪いところ
・作り方失敗したのかと思うほどスープにウマ味成分がなく、味が薄くて太麺に合わない
・ネギの切り方とかが下手で素人の料理人っぽい
・自家製っぽいメンマだが、味が薄すぎる
・麺を目分量で計ってるし、大盛りを注文しても300gくらいだと思う
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 16:38:26 ID:4KIt/cJC
こうめいはつけ麺を食べてから評価するべし。
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 23:40:39 ID:qH5OC3dI
足延ばしても用心棒だな
神保町は行った事ないけど本号はレベル高し
861:2011/02/15(火) 23:55:55 ID:XNAxrZan
稲荷町しょうたは?
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 00:05:19 ID:DW4F3aX7
台東区、荒川区、文京区だったら用心棒行くな
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 00:07:24 ID:xn2KURcG
そっとしておけ
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 14:11:29 ID:fYmkmg5T
鴬谷角の麺八はとにかく不味い、大盛り無料で客を引き付けてるけど麺、スープともに最低な味
しかも店員はシナチクだかチョンだか分からない奴だし
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:47:23 ID:DM4oNHsO
あそこは場所が悪いよ。まともな飲食店でもやってけるかどうか怪しい

でも、駅近くで交差点で目の前が大通りで……っていう条件だけを見たらいい立地に思えるから
土地勘のない人は引っかかっちゃうんだろうね
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:51:42 ID:ZPuDWX6W
【欧麺】

もう行った奴いる?
なんでも店員が全員ヨーロッパ出身の金髪ギャルとイケメンだとかで、気になるには気になるんだけど
秋葉原だと職場から遠くて昼に行くにもなかなかいけず・・・
早く閉まっちゃうから夜も逝けず・・・
867ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 17:57:39 ID:NPkuBHeY
洋麺 ではありませんか?
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:14:15 ID:PHG0sg+/
ラーメンとくじに客が全然いません心配
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:28:58 ID:LKkwBRcX
こうめい食ったけどいまいちだったぞ
スープは濃厚だがクドイ。いろんな味ぶちこみすぎて失敗した感じだった
もしかして牛骨とか使ってるかね?
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:44:50 ID:1Deuci6R
上野郵便局本局の近くの中華太郎はうまい
ボロイ店だけどラーメン通は行ってみればいい
特に味噌ラーメンは絶品
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 18:59:52 ID:DM4oNHsO
>>869
途中で飽きるよね
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:08:54 ID:jISWEUrj
麺八の場所が悪いって分かってる奴はすごいな。お世辞じゃなく頭いいと思う。
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:54:24 ID:DM4oNHsO
頭いいもなにも、今まであそこにできたラーメン屋はぜんぶアボンしてるじゃない
長く住んでりゃ分かるよ

最初あそこにあったお蕎麦屋さんは長く続いてたから
出前やるタイプの店だったら長続きするのかもね
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 20:43:32 ID:BrLyT0VF
都電が通ってた頃は一等地だったんだけどなw
また都電復活しないかなw
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 04:21:58 ID:/fUgo+df
日比谷線の仲御徒町出口の、魚らん坂?だっけかな、あそこどうですか?
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 05:14:46 ID:ObQj4HdC
どさんこ系のラーメン屋だな
味濃い目だけどまぁまぁうまい
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 05:59:28 ID:7A0jHe02
いや、麺八の場所に入ってるのは単純に味が悪いから潰れてるだけだろ
たしかに徒歩の人の動線からは外れてるけど、目立つことは目立つ場所だし味が良けりゃやっていけるよ
ただ鶯谷駅周辺って、なんだかんだで長山、遊、御神本、きみはんと美味い店が集まってるから
ただ場所が良いだけで味がダメな店はやっていけないってだけだろう
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 07:27:17 ID:ek5nF9/Z
こうめいは味が極端に薄いくせにスープが油ギッシュで旨くなかったわ。
鶯谷近辺は店増えてきたよね、きみはんは三回行ったけど味はまあそこそことして
偉そうな金髪が下っ端の店員を恫喝しまくってたからもう見切った。

ああいうの客の前でやられると食う気失せる。

最近は味落ちたけど遊が一番マシだ
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 07:35:17 ID:hnW2RERT
なんかやたらとメニューが多くない?>麺ハ
ラーメンの四大フレーバーが一店舗の中で食えたりするとこはまずダメだろ。
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 11:46:32 ID:arkJzgmY
鴬谷は朝鮮部落だからな
パチンコ、ラブホテル、焼き肉屋、ラーメン屋
チョンが集中してる
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 14:21:13 ID:9cZucs7c
台東区、荒川区はチョンが密集している
焼き肉屋で語尾に苑とか園とつく店名はチョン経営だから要注意
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 18:27:03 ID:t0azaghk
浅草なんかチョンの巣窟
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/17(木) 18:42:33 ID:JiNd7sxq
ラーメン屋って多少場所悪くても情報回るの早いから味さえよければなんとかなるような気はするけどな
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 00:06:08 ID:jtVg3TuA
アメ横家の家郎食べた。ラーメンジャック思い出した
にんっ!
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 01:51:21 ID:zSL8TGNg
友人から神山家が閉店したと聞きましたが、本当ですか?

最近行けなかったけれど、結構好きだったので残念です…。
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 05:55:48 ID:CD5nvNTo
浅草のだっけ?
今日行ってくるわ
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 10:19:51 ID:dpPnOWIp
>>885
あ?そうなの?細々とやっていってると思いきゃ...
ご愁傷様です
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 10:23:10 ID:dpPnOWIp
連投すまそ。
そういえば前の店って八戒だったけな。初めて入ったとき
キ○ガイぽいピザのホール係がいてドン引きしたおぼえが...
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 12:25:48 ID:F5IOTwYm
>>885
確か先月の下旬だったよ。店閉めたの。
次は何が来るかな?
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 13:56:17 ID:t7BB+8V+
地元なのに知らんかった
立地が厳しく、さらに人目につきにくい青木亭はまだ残ってるね
昼間は知らんが、夜はそこそこ客入ってるし
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/19(土) 16:36:30 ID:eGqsrU0C
国際通りはラーメン屋には鬼門だからね
青木亭はまだひさご通りに近いから、人通りの目に入るんだよ。
観音裏や千束に住んでるような人はなぜか国際通りはまず
通らないからね
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 01:00:00.43 ID:9y8iLjP4
かんろく閉店したんだね、結構好きだったのに。
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 04:37:51.37 ID:nMU1zEae
いちおう復活に向けて
もうちょっと待ってね・・・

とのことですm(_ _)m
894893:2011/02/20(日) 04:38:47.56 ID:nMU1zEae
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 21:50:01.36 ID:9y8iLjP4
はやく復活してもらいたい。花月だと迫力ないからね。
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 07:43:05.35 ID:XQ27TriN
麺八はまずいくせに値段も高い
よくあんなんで商売できると思う
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 08:32:17.35 ID:Kga0oSbL
麺屋 八兵衛 あぼん?
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:07:33.63 ID:XsqKqfI4
>>897
マジか?
つい最近、スタッフ募集してたのにw
899ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:19:20.96 ID:t74QHSBF
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 12:37:35.49 ID:S2bcRBbo
俺応募しようかと思ってたのになぁ・・・
38歳引きこもりでももやしッ子でも雇ってもらえるのか、とかいろいろ考えてるうちに応募機会を逸してしまったか。。。
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:07:07.54 ID:yA6OsIvR
あほんだら、おまえみたいなクズが就職できはずねえだろ
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 15:28:46.43 ID:CrjWbjlU
おまえかあ、ちん毛入れたのは。
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 19:43:04.68 ID:QwhxMRZL
3ヶ月で閉店ってどんだけ客こなかったんだよw
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:22:16.12 ID:5FwYTcaq

「シコシコシマスカ?」

905ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 01:58:51.10 ID:M1bg/CSf
>>897
今晩行こうとして、店前を通ったら、2/17に閉店したと書いてあって、
結局、近くのガールズバーに行きました…一度も食べられなかったよ…orz
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 02:47:08.47 ID:bUS80xdO
凡々ハウスって昼しか営業してないのな
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 08:26:34.48 ID:krTcGYgF
>905
3フロアのとこね。。。
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 15:21:18.44 ID:jMAZYQWq
14時前に湯島の大喜行ってみたのですが、おばちゃん中心に30人ぐらいの行列作ってました
あれって大喜の列なのでしょうか?
あれ並ぶのは無理って思ってそのまま別の店行ってしまいましたが気になります
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 15:30:57.36 ID:W0siJ/6Q
>>908
大喜の行列30人、懐かしい。最近あまり見ない気が・・・
メディアにでも出たのでしょうか?
昔、日本一になった時、1kmの行列って都市伝説になったっけ。
美味しいので、時間を外して再チャレンジしてみては?
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 18:51:35.33 ID:jMAZYQWq
>>909
やっぱ大喜の行列なんですね
混んでそうな時間避けて行ったつもりですが14時前であの人数ってのは・・・
また行ってみます、今度は開店狙って行こう
911ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 19:50:39.39 ID:wMXf0pdW
だいきとてんくうは味はちがう?
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:29:51.32 ID:5iNzZTGL
>>908
さんまのからくりTVに出たらしいからそんな客層
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 22:57:53.66 ID:dgNlKsGf
>>910
開店狙うなら純とり食っとけよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 00:53:13.02 ID:UC1cDG5p
>>912
なるほど
ちょっとラーメン屋にしては?な客層だったけどそういう事か

>>913
了解

あと気になったのですが、もしかして大盛りって無い?
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 15:42:55.08 ID:iJtc3526
あそこの鳥塩ラーメンがさんまのテレビで大げさに取り上げられていたけど、
たいしたことないよ。
「ふーん」てかんじで、中の上くらいの出来。
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 15:48:57.68 ID:nnY3K0O9
かっけー
たいしたことないさんかっけー
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 20:35:40.49 ID:N5UpPFCa
大喜、一年くらい行ってない・・・って文京区じゃん!
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 17:27:53.65 ID:0+PTgogw
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 08:29:30.09 ID:Rf1pX24d
遊行きたいんだけど休む予定分かる?
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:30:31.44 ID:selI5ZY2
>>919
とりあえず、今日はやってるよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 22:14:53.63 ID:r1cXPJOO
このスレ覗くようなラーメン好きなら大喜は行ったことある奴ばかりだろ
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 07:16:49.66 ID:HCuSKkDa
大喜普通だった、並んでまでは食わない
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 09:11:58.04 ID:AE/HvvCV
>>921
>>922
ノシ ノシ ノシ 
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 10:22:28.17 ID:XJLDaimF
>>921
行ったことないけど
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 10:37:55.42 ID:VByglzfF
大喜100人クラスの行列になってるな
100人並んでる店が10人並んでる店の10倍旨いってわけじゃないし
並ぶ価値なんてないだろうな
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 12:59:56.43 ID:TCjsCrt6
>>925

普段は並んでも10人位だから今並んでる100人が揃いも揃ってバカってだけ。

それと店の評価には何の関係もない。
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:25:17.90 ID:HrW4lOkV
自分以外はみんなバカですかw
100人集められることが評価に関係ないってどんな考えしてんだか
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:45:36.39 ID:VByglzfF
そりゃ評価に関係ないだろ
10人のときと味が変わったわけじゃないし
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:48:08.37 ID:HrW4lOkV
頭悪いなあw
満足にできるのは数数えるだけってか
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 13:55:06.05 ID:VByglzfF
ちゅうかいつもより客多く来てたら味下がるケースのが多いか
確かに100人は無関係じゃないな
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 14:55:31.44 ID:IWvYa5vc
>>927
100人並んでる理由を考えてみろ、馬鹿
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 18:45:13.28 ID:hVtA16w0
テレビで釣られた馬鹿が100人いるってだけだろ?
毎日並んでいるわけではないと思うけど?
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:26:15.35 ID:TCjsCrt6
>>932

そう考えるのが普通。なのに…(苦笑)
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:38:56.20 ID:HrW4lOkV
テレビで釣られるのはバカ!
食べもしないで数だけ数えてるおれりこうw
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:44:57.80 ID:AE/HvvCV
>>934
りこうかバカか知らないけど、ヒマなことだけは確かなようだなw
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:45:55.61 ID:VByglzfF
食べてないでりこう気取ってるのは>>934だけだろw
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 20:41:54.25 ID:jJzy6eE/
チンパンジーがいます
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 21:41:22.42 ID:9ip1c637
テレビ効果で行列が増えただけなのが分からない馬鹿が居るな
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:22:11.43 ID:s08k+wRJ
食べもしない勘違い批評家きどりの馬鹿が居るな
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 00:31:45.40 ID:AOTddmi8
ID変わったのでまた書き込みですか?いい加減に自分が馬鹿なの認めて退散してくださいな
自説を通す前にどこに食べないで批評してる人がいるのかまず説明してくださいよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 04:07:15.08 ID:s08k+wRJ
いい加減行列してる奴=馬鹿という先入観捨てたらw
嫉妬してる周辺の店員なのかね
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 05:53:02.20 ID:Xz4psOzF
>>940
寧ろ馬鹿だから自分が馬鹿なのを理解できないんだろw
行列があるから美味いなんて、浅はかで視野が狭い考えしかできないんだからな
先入観は寧ろこっちの方
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 07:53:15.07 ID:saoH17VN
>>942
行列があるから美味いとは限らないってのはたしかにそうだが
TVで紹介されて人気が出てる店は「不味い」っていう先入観を持ってる自称ラーメン通も多いんだよな
自分の舌で判断してない奴はどっちも先入観で決めつけてるバカってことには間違いはない
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 08:49:13.61 ID:+z8XtPT8
大喜より阿吽のが旨いよ
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 11:05:54.15 ID:iOSm69uO
食い物の評価は食わんことには分からんからな
ID:s08k+wRJ←ただこいつみたいに店員が嫉妬してるだとか、
浅ましいこと言う奴はラーメン関係なく馬鹿な奴だと思うわ
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 12:44:11.85 ID:kTwnn9kY
大喜と阿吽を比較って・・・
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 12:53:39.64 ID:IRiaNs61
テレビで放送したら、とくじにも行列できるかな?
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 22:54:47.80 ID:s08k+wRJ
行列数えてる奴の方が馬鹿だと思うがw
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 01:06:44.46 ID:I+sHABeG
今夜も元木の店行列できてた。22時過ぎなのに
誰か新メニューのレポヨロ。ま、自分はもう行かないけど。

今日から太麺のガード下のもっと美味しい店で食べてきた・・・
繁盛して欲しいけど、行列は困るし、難しいラヲタ心・・・
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 08:43:25.98 ID:fBxyHooX
>>948
誰も行列数えてるなんて言ってないのに妄想か?w
いい加減自分が馬鹿丸出しなのを認めろよw
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 09:07:47.59 ID:InMZKifh
あの辺りでガードした太麺っていうと七辻か?
ドラゴンラーメンは不味かったが、他のはどうなんだろ
952949:2011/03/01(火) 10:54:56.59 ID:NpLw2WOq
>>951
ドラゴンや魚豚は他店のほうが・・・
ノーマルの鶏油をオススメします。
海苔やもやしが好きなら特製もありです。
自分はノーマルに野菜トッピング600gでお腹いっぱいな感じです。
本日2号店オープンだそうで、地道に長く続いて欲しい店です。
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 17:17:37.74 ID:0qkh4UTW
上野 磯本綾子 38歳 ♀
不倫常習
前歯が八の字で
右乳首と耳が性感帯の人!
ゴムつきなら誰でも股開きます。
有名なヤリマン!
金に汚い・性病(ヘルペスもち)
顔は中の下
マンコのビラビラはだらしないし
真っ黒W
さらにマンコ臭すぎW

954ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:16:35.31 ID:Qkuu96nN
黒いマンコは、なんかいやらしくて好きだけどなw
多少、臭いもあったほうがプレイ的に燃える。好きな女なら尚更。

久々に上野行ったから、初めてアメ横家で食べてきたよ。
六角家よりは果てしなくマトモだけど、寿三家や大黒家程度かな〜。
なんか薄っぺらい感じ。それでも六角家よりは果てしなく(ry
やっぱり家系は神田まで行かなきゃならんか。綾瀬の横綱家は遠いしな〜。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:02:43.34 ID:SC1imUNo
アメ横家に昼間行ったら40分出て来なかったでござる。
接客に失望したから二度といかないでござる…たべてないから一度も行ってないってことですな
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:09:58.73 ID:uOZQYpoS
>>954
秋葉原のUFJ向かいにある家系がこの近辺では一番
うまい
スープにとろみとコクがあってよく出汁が出てる
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:50:30.96 ID:SC1imUNo
拙者、やっぱりラーメン食べたいのでそちらに今夜行くでござる。
UFJの向かい…末広町寄りで正しいなりか?
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:17:54.71 ID:uOZQYpoS
>>957
そそ
名前も見た目もチープなたたずまいだけど
味は六角や山岡よりははるかに上
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:18:17.92 ID:tcIFkRAB
台東区のいちばんうまいラーメン屋はどこだ?
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:20:03.08 ID:6tKU0kzf
元福。
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 19:03:19.31 ID:bSrjDd9h
釣り乙
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 19:31:22.52 ID:b3NiL2lr
そろそろ釣られて埋めますか?次スレよろ。
元木に対抗するのは、六文そばのラーメン。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 20:50:42.49 ID:6ViQH2xb
>>956
さんきゅ。俺も近いうちに行ってみるよ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 21:37:48.67 ID:ZzIuEGsP
>>956
港家か。あそこ、夜は早仕舞いが多い秋葉の街では珍しく、かなり深夜までやってるよな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:51:03.91 ID:oAABKHHJ
港家行くなら少し歩いてわいずややややにいったほうが賢明
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:17:35.97 ID:amq1vkDK
昼間ござるで書き込みをした者です。
今日は友人と赤羽のせいやにいってまいりました

>>958の方に感謝
それと>>964の方の書き込みを見て、仕事帰りにのんびり行こうと思いました

わいずややや?  どっち方面に歩くんだろう・・・
調べてみます。ナイススレッド
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:18:20.71 ID:amq1vkDK
でも黒いマンコと臭いは結構でござる
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 00:57:57.32 ID:aCOkwo30
港家って千代田区じゃないの?
同じスレ違いなら>>965の言うようにわいずの方が好みだな。駅から近いし
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 06:25:12.25 ID:gaoMyhqS
ビューホテル近くの黒船ってつぶれた?
店の前通ったら生体反応が無かったんだけどw
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 08:25:49.54 ID:MkSeznAK
あぼんしました
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 08:42:04.43 ID:QEezSsGK
国際通りの呪い発動か
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 10:45:16.01 ID:WfZncL3i
>>968
港屋って新橋の行列してる蕎麦屋だろ
http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13009740/
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 11:14:29.43 ID:N38VyUH4
昨日きみはん初めて行ったんだけど
煮干カレーってなくなっちゃったの?

カレーとラーメンの黄金セット期待してたんだけど。
ラーメンはとってもおいしかったです。
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 14:49:16.02 ID:/d8Wj/0N
>>972
港「屋」ぢゃなくて港「家」
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 15:27:58.09 ID:AxtOl07B
ぢゃなくてじゃなくて「じゃなくて」
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:04:46.15 ID:O8AfWmye
旧仮名遣い
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 19:51:15.61 ID:Cky4cAEZ
ワイズ、ややや、神田家は家系好きな俺でも満足できるレベルだった。
台東区の家系はどこもイマイチかも。こないだ食べたアメ横家、七辻、、

自転車で20分も走れば秋葉原行けるから、今からでも港家に食べに行きたいけど、
酒飲んぢゃってるからな〜。寒いし。
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:50:04.42 ID:5X+3um/+
アメ横家、七辻、とか家系好きな人には物足りないかもね。
家系、塩分きつすぎな自分にはぴったりなんだけど・・・
最近、秋葉原から足が遠のいて、御徒町・上野ばっかりだから、
久しぶりに秋葉原を攻めようかな。
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 04:24:17.06 ID:PpCT8Dmr
熊ぼっこ、けっこう好きなんだけど、酔っ払いが長居しているので、たまに満席になってたりするのがなあ…
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 07:51:28.63 ID:Z9DjCSIy
家系なら寿三家で十分満足だと思うが
並ばずに入れるし
ランチ時には半ライスサービスだし
値段もまあ納得

しかし、今考えると
蔵前家のたっぷりのスープの量で並600円は神だった
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 11:27:14.17 ID:wrMBetET
熊ぼっこは常連で固まるから少ない席がすぐ満席になるんだよな
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 12:14:25.01 ID:EeEz0KeA
夜すごい入りずらいと思ってたけど
だんだん入口に近い席から奥へと移動して
常連になってしまったw
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 22:26:12.72 ID:Eow7uVsY
>>980
蔵前家の時は美味しいと思って時々行ってたが、寿三家になってからはイマイチ感が強くて行かなくなった。
家から一番近いラーメン屋なんだけどなぁ。。。。
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 23:17:01.92 ID:vWn5kcvB
蔵前家はケモノ臭が壮絶だったな
骨髄スープは大嫌いだ〜〜〜〜!!!
よくあんなもん食えるもんだ
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 09:20:33.23 ID:VM9ik8no
稲荷町の串揚げ屋あとに
つけ麺てつやの看板があったけど、
もうオープンしてるの?
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 12:31:26.81 ID:iFenGEod
蔵前家は美味しかったよな。
寿三家たまにいくけどなんかなぁ...卓上のもやし入れ放題は良い。
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/05(土) 22:40:41.11 ID:pMmoFtio
yhy
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/06(日) 17:17:26.77 ID:35sNpVJ7
こうめいでつけ麺を食ってきた
しょっぱさが立ったつけ汁とうどんのような麺、どっかで食ったことがあると思ったら池袋の十六と同じ味だった
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 11:18:24.45 ID:FP7K2lvB
港家の冷たい肉そば超まいう〜
今週中にリピートする
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 13:15:47.25 ID:G6P/MB7a
浅草の神山家に行こうとしたんだけど・・・
ビューホテルの向かいくらいのところだよねぇ
見つからなかった
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 14:08:20.39 ID:TwNX2yht
住人以外で鴬谷とかでラーメンわざわざ食うなら山手線で池袋や新宿、渋谷出たほうかいい
ついでに買い物もできるしな、
高田馬場とか荻窪は他に特になにもないがwレベルの高い店が多くラーメン食いにいくだけの価値がある。
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 14:37:44.48 ID:nW4LF+wf
論点がめちゃくちゃ
買い物のついでにラーメン食う人とラーメンだけを食べに行く人は全く別だよ
池袋、新宿、渋谷は激戦区かもしれんが、鶯谷は鶯谷でそこでしか食えないラーメンがある
それが旨いか不味いかなんて人それぞれであっていい悪いの問題じゃない
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 15:17:01.18 ID:v/WGr9fY
>>992
いいこと言った!  大拍手!!!
994 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/03/07(月) 15:17:01.61 ID:006Qb2Er
>>990
>>885->>891参照

次スレテンプレいいのない?
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 23:33:03.67 ID:3gSXtvd2
哲学堂が無くなったのは個人的に痛かった
あれはまさしく、あそこでしか食えない味だった
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 10:24:14.22 ID:Q7VazrFc
食った事なかったなぁ
トマト入ってんだっけ?
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 14:06:14.22 ID:p77CI10W

いろいろメニューあった気がする、ねばねば丼?みたいのとか
スープは上野しゅうまい屋みたいな、ちょっとくせのある濃い系の醤油味だったかな
お麩をトッピングしてるのが珍しかった。
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 14:17:33.53 ID:MG6YAY+D
店内が臭かった
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 14:19:24.73 ID:FS+ldlxy BE:3639994496-2BP(0)
ラーメン麺徳 東上野店
ラーメン二郎みたいなボリューム満点のお店。
味は良かった。
1000 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/03/08(火) 14:47:52.23 ID:IY85zcVT
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。