高円寺ラーメン横丁

このエントリーをはてなブックマークに追加
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/20(日) 19:33:49.57 ID:pdr746BI
>>932
どんなホモだよw
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 00:05:42.76 ID:f7Ac4UMr
テツは厨房の店員のテンションが高すぎてうざいので嫌い
左側の隔離席が空いてなかったら入らない
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 06:35:09.50 ID:7VOC6Mq5
活気があっていいと思うけどね
人によって感じ方は違うのかな
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 11:37:21.96 ID:rKHpMRA6
>>911
やっぱニンニク欲しいよな〜店長頼むぜ〜
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:06:15.68 ID:7VOC6Mq5
いや、ニンニク入れたらバランスが崩れそうじゃね?
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/21(月) 13:47:52.42 ID:SyOkpH5z
>>937
飽きてくる後半に入れれば問題ないと思う。
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 04:43:08.96 ID:ZrtfE2O0
>>934
なんとなくだけど解る、学生の悪ノリっぽい感じがしなくもない
でも横町では一番サービスが行き届いていいと思うけど
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 06:36:18.49 ID:fxEiBzVr
まぁ実際に学生のアルバイトもいるんだししょうがなくね?
確かに味もサービスも飛び抜けてるよね102は
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 22:44:45.92 ID:q4KqZhVA
テンツー 俺も大好きなんだけど 一つだけ困ることがある
それは無料大盛つけ 頼むと 麺の量が多いので
途中で漬け汁が無くなっちゃう
ホンで麺だけ油そば みたいにカキ込んじゃう
旨くねえんだよ
漬け汁の追加ってできるの?
金 取られるの?
皆んな 俺みたいに 途中で漬け汁 なくなることなあい?
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:36:52.15 ID:fxEiBzVr
追加できるらしいよ
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:50:08.65 ID:s9db/ue9
300円取られるらしい
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 23:56:12.10 ID:fxEiBzVr
デマだろ
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 00:02:09.59 ID:ErHZZbTv
できます。無料です。
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 00:46:34.22 ID:aYePri2R
って言うかつけ汁はお店のスタッフにおかわり勧められるぞ、いつも
焼き石もうざい位に勧められるが断る
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/24(木) 23:53:32.54 ID:8BDjqJR5
>>946
意味分かんねw冷めたつけダレなんて美味くないだろw
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 08:33:28.40 ID:D8Vos3Wo
意味分かんねw
その冷たくしないサービスじゃねーか焼き石とかお代わり
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 11:18:37.62 ID:bAoBkP45
>>948
だから焼き石断る理由分かんねー
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 12:40:09.16 ID:cOJropf1
ああ、そういうことか、すまねぇ
でも俺も断ることが多いななんかめんどい温かい方が絶対美味いけどさ
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 12:45:26.42 ID:IxNrUw5D
熱盛りの時まで焼け石勧めに来なくても良いと思ってみたり。
まぁ、さらに熱々にしたい人もいるだろうけどねw
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 22:11:59.51 ID:Qvr+WqNS
しかしさ、スープ沸騰させると風味が飛ぶ
なんて言ってるくせして
焼石ブッコムなんて、部分的に焦げてんだろ(w
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 22:27:12.44 ID:dgZ2UrV0
>>952
初めて行ったときに、途中で焼き石を入れると
香ばしい風味が加わって一味かわりますので、おすすめですよっていわれた。
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 23:17:29.55 ID:3+vv6g2u
焼き石とか画期的だよな。
ラーメン業界騒然のアイデア。
やっぱり102は別格。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 08:52:59.31 ID:Js9ZEBhN
というか
麺とスープで普通に勝負してほしい
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 09:00:05.59 ID:c12QtOcl
麺もスープも102はレベル高いだろ?
同業者の妬み?
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 09:48:26.67 ID:8s36yLFb
102なんて何処かのゴキブリ女が集まるビルみたいな名前の時点で論外
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:03:47.85 ID:c12QtOcl
店名だけで判断してるおまえのが終わってるわ
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 11:36:17.38 ID:Js9ZEBhN
102の麺はいいと思うよ
でもだし汁やスープは普通だね
あと、あれだけサービス重視ぽいノリなのに
なぜかラーメンにはレンゲを付けないのはいただけないね(つけ麺には付ける)
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 13:14:23.83 ID:mchJiwET
あのレンゲは焼石を乗せるためにあるんだもん
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/27(日) 19:51:46.96 ID:MCejLbUJ
じゃあなおさらダメダメだね
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 05:46:58.79 ID:+z8XtPT8
富田店主握手会に続いて黒歴史になりそうだな
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 14:36:00.17 ID:mr/4e+/W
こっちのくるりは辛みそラーメンやんないのかなぁ、すごくそそられる
この店オペレーション糞だし経営方針も好きじゃないけど、味と量的に関してはそこまで嫌いじゃないし
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:51:08.39 ID:D91rxHWu
くるりは確かに味噌ラーメン!って感じの味噌ラーメンだよな。
これぞ味噌味って感じ。
寒いときには食いたくなる。
つけ麺も量が多すぎるが味は好き。
無くなっては困る店だな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 15:59:14.86 ID:vYAANyNB
くるり信者を無理に煽るつもりもないけど、田ぶしの季節限定の味噌のが美味かったよ。
まぁ限定だから暫くしたらなくなっちゃうし、780円だからちょっと高いけど。
にんにくと豆板醤置いてあるので両方少し混ぜて食ったらウマし。
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 17:36:11.50 ID:D91rxHWu
>>965
わかった。
俺、田ぶしも好きなんだ。
好きなのはラーメンだけだけど。
そこまで言うなら今日の夕飯は季節限定の味噌食うわ。
まずかったらボロカスに言うけどな。
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 17:39:03.18 ID:D91rxHWu
田ぶしは普通のラーメンが好き。
濃すぎず薄すぎず。
あれは傑作だと思う。
968ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 19:11:13.28 ID:D91rxHWu
今、田ぶしで肉味噌ラーメン食ってきた
あれ、うめーな!!
他の味噌とは全然別モノって感じがした
上品で田ぶしテイストだったぜ!!

あれは定番品でいーな!!
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:14:44.69 ID:UWIug1g1
>>964
あー?
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:16:19.88 ID:UWIug1g1
>>964
あー?
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:17:12.12 ID:UWIug1g1
>>966
ばかー?
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:25:17.70 ID:O6yxmCnA
いいえ
お利口さんです
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:30:30.44 ID:AZiR0Ijx
なんで横丁スレで他の店が話題にあがってんの?
また高円寺の地元民があばれてんのかな。気持ち悪い
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 23:40:41.92 ID:vYAANyNB
お前のが気持ち悪いよ
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 02:02:09.07 ID:DasKR67V
まじでストーカー発見。高円寺ラーメン横町スレ、飯田橋スレにて。個人的恨みかwww

>ID:UWIug1g1

飯田橋・神楽坂のおいしいラーメン屋 17丁目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1292974932/
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 13:31:47.18 ID:h/IFhAAY


 ID:UWIug1g1 ←ただの田舎者でしょ


かまってチャン

977ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 22:18:27.69 ID:VOeHN4Dl
バイト増えたから
支援体制も充実したな>くるり
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 22:22:06.53 ID:zs5KfWjI
>>975
ストーカーをストークするアホ?
くるりは不味くはないけど、リピート率は低いと思うし、
そのうちアボーンでしょ。六厘舎もそうだけど、
行列があってたまにしか喰えないからいいわけで、
いつでも食えるなら飽きられる味。
きっちり計量してるであろう野菜、チャーシューとか
一風堂とか目指してるんだろけど、時代が悪いとは思うけど、
その味じゃ無理でしょ。

979ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:07.59 ID:FkT7uiEL
ID:zs5KfWjI
お前は黙ってろ
鬱陶しい
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 00:07:48.47 ID:b9j1aICE
>>978
まずまともな日本語使えよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 02:46:44.07 ID:jUB1M05i
ドグズって言わせたくてしょうがないんだなw
982ラーメン大好き@名無しさん
こんな調子じゃ次スレ要らんな