◆埼玉、川越・ふじみ野・富士見市で旨いつけ麺◆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
「丸和乃つけめん」で食ってつけ麺にはまった!
他、旨いつけ麺をどしどし晒らして宜しくw

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1241628123/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 01:57:43 ID:ChAYzvT3
こう寒くなるとラーメンが恋しくなる。
つけ麺の熱もりも悪くないけど。
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 02:00:44 ID:grPJ59wK
あつもりまずくね?つけめん好きだけどあつもり食うならラーメンだな
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 08:00:43 ID:qCPxD6BD
>>1
クソスレ立てんなチョソ
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 10:02:14 ID:ChAYzvT3
人格障害者はこないでねw
さようなら
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 11:59:49 ID:ETQCI42w
ChAYzvT3キモい
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 12:58:15 ID:yyajatwH
なんだ>>1の自作自演か。
つまんね…
8前スレ主です:2009/12/02(水) 01:48:54 ID:FrhrqQN7
あれっ!?
いつのまにか前スレが無くなっていて探してたら、新しいスレが立ち上がってますね。
どなたか作ってくれてありがとうです。

次スレには、下記をスレタイに入れようと思っていました。

↓ルールとして。
●他人の意見を否定しない!●

↓関連すれ。
◆富士見市、ふじみ野市、三芳町のラーメン屋
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256182529/l50

・・・以後、宜しくです。
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 10:53:41 ID:/ioklF6D
>>8
過疎スレいらない
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 12:38:11 ID:BLG1j+fX
ルールとして否定禁止は夢見すぎ。
否定なしじゃ議論も討論も会話も成立しないよ。

宣伝工作専門スレにしたいの?
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 13:46:36 ID:zzdM+kf/
>>10
あぶらや叩き厳禁
一鶴マンセーがこのスレの鉄則

反論は認めない
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 23:55:08 ID:PJgDR8Az
西みずほ台のつけ麺釜照、オープンしたみたい。
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 23:57:26 ID:PJgDR8Az
あげちった。sage
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 01:08:39 ID:aFqb+7dK
>>10さんへ
他人の意見は否定しなくても、自分の意見をカキ子すればいいし、
ようは、変なのが沸いても触らないって事かな。
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 00:35:46 ID:18ML0QF/
丸和乃つけめんって何であんなにおいしいの?
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 01:46:25 ID:qxkQn9eP
試行錯誤の結果だろう
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 08:09:37 ID:N1MQ1lke
丸和乃、営業時間すごいことになっておる
22:30〜って
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 13:40:31 ID:DQI9mnVG
一鶴の営業時間帯にガチでぶつかるのはやばいと判断したんだろ。事実上の撤退だな。
一鶴はふじみ野の覇者になりつつあるね。あぶらやも英も嘉藤もうかうかしてられないね。
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:02:25 ID:uHlr2AYm
>>17
昼間なかなか行けない俺としては助かる
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 15:07:43 ID:jiaW8x8R
もう一方のつけ麺スレでは話題にすらなってないけどな一鶴。
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 17:23:52 ID:Z9MWdYQO
>>18
あぶらやも英も嘉藤も影響ないんじゃね
あの場所じゃあねぇ・・・
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 17:55:29 ID:89W3V/Uz
前スレ落ちちゃったのか

ところで丸和乃ってなんて読むの?
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 18:34:16 ID:4qtyU7Tg
新河岸の「ラーメン太郎」って二郎のパクリ?w
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 11:58:56 ID:q5SAFQEO
>>22
丸和乃=まるわの
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 14:45:16 ID:pOUtgHkV
>>23
新店です?
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 15:03:49 ID:dEejgMdA
>>18
一鶴で食べたことないでそ?
一鶴のキャパ知ってるならかち合わないことくらいわかるし
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 16:06:39 ID:8s07F2LB
釜照、まあまあウマイ。
でも味玉がしょっぱくねぇかな?
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 16:28:49 ID:G2n3gUnR
どこだよそれ
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 16:59:56 ID:BAfK4NQq
>>23
笑堂にも笑三郎ってパクリメニューあるよwww
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 23:54:36 ID:qeiGxCD8
>>15
丸和乃店主の友達に行列が出来る有名店の店主がいるらしい。
その店主からヒントを得ながら独自で研究した。って聞いたことある。

どこの有名店かは聞いたけど教えてもらえなかった。クシュン
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 09:02:56 ID:sVfvEZkP
丸和乃つけめん
22:30〜深夜1:00の営業って?
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 15:25:05 ID:VHPz/mKr
>>30
オレも聞いたことがある。
どこかで修行したんですか?ってね。
したら同じこと言われた。
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 19:36:06 ID:5U4eXStW
またはじっまたw
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 19:44:31 ID:5U4eXStW
しまった自演クソスレにカキコしてもうた
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 21:11:50 ID:iZdcPXDV
工作員のわざとらしさはインチキ宗教と変わらんな
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 04:51:30 ID:f/EgzlQ3
みなさんは、出前一丁とチャルメラと札幌一番。

どれがお好みですか!?
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 07:33:09 ID:DG5EMa28
>>36
俺が独自研究した札幌一番は激ウマ!
独自研究で編み出した豆板醤と甜麺醤の絶妙な配合を、某有名メーカーの粉末スープで溶いて、たっぷり野菜を炒め焦がし野菜風味に。
これ以上美味い味噌ラーメンなど有り得ない!

けど、某有名メーカーがどこか教えてもらえなかった クシュン
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 19:57:47 ID:SfyHpHFW
>>37
粉末スープではないが、ウェイパーを入れると美味いよ
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 20:12:53 ID:DTNUtdvO
ウェイパー美味いよな!
けど何に入れてもウェイパー味になる希ガス…

あと高いのが難点
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 05:10:22 ID:FupvmHGa
サッポロ一番味噌に桃屋の「辛そうに見えて辛くないラー油」ってのを入れると
めっちゃうまいよ
ただこの商品、どこの店行っても売り切れでなかなか手に入らない。
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 05:11:50 ID:FupvmHGa
ググったら「辛そうで辛くない少し辛いラー油」って商品名だった。
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 06:16:23 ID:kd53T22+
話変わってすまんが、一鶴行ったのんだ。
ラーメンうまくなってるって噂聞いて
あんまうまくなかった。つけめんのほうがうめえ
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 12:37:08 ID:jMsXxr7y
前スレはスープが残念という話になったら突然スレ自体消えたな
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 16:30:32 ID:SIrdBbAp
>>43

980レス超えてたから落ちただけなのにすごいこじつけだなwww
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 19:06:15 ID:ensgRTep
丸和乃17時からがホルモン屋で22時あたりからラーメン屋に変化する店
ってことでいいよね?
一応確認
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 20:14:57 ID:LFvgaUXN
>>44
でも980レス付近でその話題になった時に誰もフォローしてなかったが。
スープ全般が駄目なのか、それともラーメンだけグダグダなのか。
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 00:15:43 ID:YBOJRKir
>>46
すぐフォローしなきゃダメなん?
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 07:45:18 ID:l/bh2YQ9
辛そうに見えて辛くないラー油って、一体どこで需要があるんだろ?
リアクション芸人が飲んで、辛いフリをして大袈裟に騒ぐくらいしか使い道が思い付かんのだが…

辛い物好きな俺はS&Bよりハウスのラー油が好き。
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:22:01 ID:U+hqyFNj
S&Bの「李錦記の具入りラー油」を知ってのことかい?
ハウスなんて目じゃないよ
辛い物好きにしてはお子様なようだね
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 19:19:07 ID:jK/SwjiS
>>49
ラー油の知識をありがとう。
しかし、ラー油が辛くなさすぎるので守備範囲外なのです。
自宅ではラー油にULTRA DEATHを足してるので。
もうAFTER DEATHにも慣れてしまって…
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:40:19 ID:blGg5Ksz
石垣島ラー油が密かに流行ってきて桃屋も追従した形かな。

石垣島ラー油かと思ったら騙されたアホがいたけどwww
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_213310_13028383_0/
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 05:17:22 ID:B8rcFP+4
>>50
それってハウスじゃない・・・w
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 09:40:56 ID:4wBWzkBU
恐怖のブレアーズ…
あれの蓋を開けた後トイレに行きたくなったら、慌てずに念入りに手を洗ってからトイレに行けよ。
じゃないと恐ろしい事になるぞ!
思い出しただけでもおぞましい…><
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 13:23:18 ID:EtRduSn7
>>53
俺も経験あるわwww
あれは女性と神聖ホーケーには分からない苦しみだよなw
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 17:44:16 ID:98xfYil5
辛くないラー油は、レンチンしたもやしに
具の部分を塩昆布と一緒に入れて和え、
しばらく時間をおいてから食うと旨い。
味噌系インスタントラーメンに載せてもうまい。

もやし2袋分とか軽く食えてしまう。
最近の夕飯はいつもこれ。

リキンキの具入りラー油も美味しいよな。
俺には辛いけど、麻婆豆腐とか作るときによく使ってる。
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 05:48:40 ID:rb3U3yy0
麻婆は広東風より四川風が好みだな
山椒は必須
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 13:53:14 ID:d7Mzsc6O
一鶴 昼前に行ったのに もう並んでた 寒空にはつらい
キャパの広い店舗に移ってほしい
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 14:15:57 ID:uM4HMg8E
みずほ台の釜照も、12時前で満席だったな。
並びは出なかったけど。
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:23:27 ID:/P6L6P1L
みずほ台の釜照が日に日に混んできてるな。
60 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:36:17 ID:8SV80JaH
みずほ台住民で、ふじみ野の英に行ってるような人なら、
釜照でもけっこう満足できるんじゃないかな。
辛つけ麺もあるし。
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:07:15 ID:qNU5NNb9
釜照、野球選手の田口に似てる店員いるよねw
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 17:18:38 ID:cS+3TCeY
釜照はさ、並ぶってゆうか仕事がノロイだけだと思うのだが
味も今風の味だよな最近このてのばかりだよね
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 21:56:17 ID:+y0w6thj
つけ麺じゃないが、
釜照のあぶら麺は半端なくしょっぱい
初めて食って殺意すら覚えたのは俺だけ?
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 00:50:37 ID:bvmbfmFz
>>63
同意。野菜たっぷり的な説明に釣られて頼んでみたけど、
しょっぱすぎ。甘み無いし。
マヨが付いてくるけど、あれ使うとマヨ味になっちゃうし。
志木にある志憙のあぶらそばも酷かったけど、
釜照のあぶら麺あは、あれより酷いかも。

おとなしくつけ麺かラーメン頼んだ方がいいや。
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 18:33:19 ID:n63Nd7Ku
野菜たっぷりで薄味は許されないだろ。
あぶら麺と相性悪いんじゃないか?
6663:2009/12/22(火) 22:47:10 ID:ga+9o6TM
>>65
「味が濃い」のと「しょっぱい」は違うんじゃないか?

甘さや辛さ、しょっぱさなどがバランスよく濃いめなら
「濃い味」=「野菜に負けないタレ」でもいいが

釜照のは
「野菜の甘さ」を打ち消し、
ただひたすら「喉が乾く」というタレだったよ。

メニューにあった「温泉玉子のまろやかさ」的なものは
感じる余地はなかった。
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 12:59:01 ID:IfVXkjpD
それでもまだまし。味が薄すぎて量だけ多いの食わされた日にゃあ悲しすぎて泣けてくる。
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 16:38:23 ID:wTHfcCnn
みずほ台の釜照行ってみようかな今夜
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 21:59:15 ID:ESKL/7xz
一緒に行こうぜ。
オレはクリスマスも一人でラーメンさ。
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 22:24:42 ID:SLFr9gkv
アッ------------!!!!
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 22:31:01 ID:JUMjRZV/
断る
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 21:45:43 ID:Cx480sJB
ふじみ野市内の話題になるラーメン屋もだいたい回りきったし
そろそろみずほ台とかを攻略する時期か
前スレにちょこちょこ書いてた感想が見れないのが少し残念
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 21:48:10 ID:Cx480sJB
ふじみ野の話題になるラーメン屋はだいたい回ったし
そろそろみずほ台とかも攻略する時期か
前スレに時々書いてた感想が見れないのが残念だけど
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 00:08:42 ID:cblNKAL3
↑連投ウザイ
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 09:31:49 ID:Mwk6+7gU
丸和乃 シンプルによかった。塩は特によし。醤油とかは普通より良い程度。
 チャーシューのしょっぱさと割りつゆの満足度が非常に高い
嘉藤 麺のコシが結構好き。全体的に悪くないんじゃない

むらまつ 家庭的ってか、居酒屋的なんだと思う。
大根おろしは必須じゃないけど、無くなると物足りない。
それよりニンニクの使い方が非常にいい感じ
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 17:00:18 ID:tzRsundO
一鶴の湯切りにはロックを感じる
77ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/02(土) 14:07:00 ID:y6p4ij0E
あけおめ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 00:55:12 ID:s9N+RLrR
明けましておめでとうございます。
79ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/03(日) 01:11:12 ID:e7tpiWsj
あけましたな。とりあえずおめれとう。

ラーメン食いに行こうと思ったのに、二日酔いで1日寝てますた。
80ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/13(水) 06:31:15 ID:L3BRN+8s
寒いですな。
温暖化はいずこへ
81ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 20:45:23 ID:E4qrWKvz
チカキ屋でサンマつけ麺食べたら、口の中がジャリジャリになった…(>w<)
82ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 00:13:30 ID:Yj8W/kyo
魚粉も舌触りザラザラになるから後味悪いw
83ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/21(木) 12:35:06 ID:RnGja3aO
つけ麺で魚介をうたってる店のほとんどが、ダシじゃなく粉だからな。
魚粉が嫌いなら、つけ麺屋はよく選ぶ必要がある。
84ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 07:56:15 ID:QrgAuqGh
age
85ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 06:04:02 ID:EYQm8eDf
寒さも峠を越えたかな??
そろそろ、つけ麺が美味しいb季節到来だねw
86ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 07:48:37 ID:oTUSxRDS
おはようございますダンプさん
87ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/29(金) 17:25:14 ID:LvYXiLvY
つけ麺好きは極寒の寒さの中でもつけ麺を食うぞ。
88ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 12:30:26 ID:MITt5z/w
>>87
極寒の寒さで腰が腰痛で頭が頭痛なんですね、分かります><
89ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 06:42:18 ID:so7535yd
ウケた
90ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 00:45:41 ID:FhpgAnco
雪だ雪だ、あした学校休みかなwww
91ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 01:16:53 ID:S1bT/Om1
西武調理か?
92ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/02(火) 01:31:55 ID:FhpgAnco
あっ、バレタかな。
雪ぐらいで明日休みなんて甘くないよな。

因みに、調理師でも難しくて手を出したくないラーメンなんだけど、
この界隈で美味いと思ったのは味の好みもあるだろうけど、丸和乃つけめん。
率直な意見です。
93ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 00:50:47 ID:3VuSbZk4
今日は寒かったね
94ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 02:26:08 ID:e+Evi/MQ
明日はもっと寒くなるらしい。
久々に霜を見たよ
95ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/03(水) 20:30:19 ID:womyQ/tO
川越は雪がまたチラついてきたぞ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 09:37:00 ID:m6cYkucd
丸和乃行った。
見事に釣られたと言わざるをえない。
97ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 15:17:44 ID:ufnmy+ZR
いつ行ったの?
じゃぁ、オレも釣られて行ってみようっと!!(笑)
98ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 17:32:58 ID:qAvOI8wd
丸和乃は夜小腹が空いた時に重宝する。
旨いしね

最近は魚介より動物系が強くなったみたい!?
あと魚粉が、けっこうかかってるけどザラ付きがまったく無いのは何故なんだろう。

おれも釣られたフリしてまた行きたくなった(笑)w
99ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/07(日) 21:49:39 ID:grNQmpfA
確かに騙されたと思って食ってみてって言われた物は大概美味いw
100ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 05:26:00 ID:g04RvQIG
すごいね。
101ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/08(月) 22:43:17 ID:vixzKvOq
すごいよね
ホルモン屋のラーメンなのに
102ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 10:17:46 ID:c06UIX6s
>>101
なんだ、ホルモン屋のラーメンにしては美味いってレベルか…
103ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:14:34 ID:ebr6/aw1
>>102
ホルモン屋のくせに、
そこらのラーメン屋より美味いってレベルww
http://www.user.kcv-net.ne.jp/~55ny/soup.html
104ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:33:45 ID:X9hAwdO+
>>102
ホルモン屋のラーメンのレベルって一般的にどんなもんなの?
ここ以外は他に知らないから教えてよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 00:07:37 ID:gCvGd54S
>>104
素材の持ち味を最大限に生かすレベルの味。
106ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 23:07:50 ID:w0l94d6E
保守
107ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 01:47:26 ID:dB3ISnVk
川越は雪になってきた。
108ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 00:47:13 ID:E7COvtaQ
でも雪はすぐに止んだからよかったよね。
109ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 02:05:57 ID:lqGNGuhe
でも寒いなw
一時暖かくなったから余計にそう感じるんだろうな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 20:49:50 ID:E7COvtaQ
おいおいまた雪になってきたぞ。
111ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 11:40:14 ID:/jhXku1s
>おれも釣られたフリしてまた行きたくなった(笑)w

(笑)w って無理やり笑ってる感じがして怖いな
112ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 15:17:46 ID:xdiRkGKx
そうかな?ww
113ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 17:48:11 ID:JyHOojQC
今日はバレンタインデーだよ(笑)w
義理チョコいっぱい貰ったよー
114ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 18:25:40 ID:3FCMhhSZ
>>111
パニック障害か何かか?
一体何が怖いの?
115ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 01:13:22 ID:5oogi3j1
>>113
おれは生まれてから今まで数十年生きてきて
チョコなんか一度も貰ったことないぞ(爆)W
116ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 11:09:51 ID:eGvvXi3P
チョコ好きな俺は、今日半額になった高級チョコを買うぜ
もらったチョコはお返ししなきゃならないから、自分で買うより高くつく。
なので義理チョコはお断りしてる。
117ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 18:34:27 ID:BR9KfkaS
川越は雪が積もってきたよ
118ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 19:18:20 ID:5oogi3j1
上福は今のところ雨だな。
119ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 05:07:55 ID:D4yY6GmK
博多は降らなかったとよ。
120ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 06:42:33 ID:+OD4CtX0
雪でドアが開かなかったわ…
121ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 17:22:57 ID:U7tYeGGy
また雪降ってきたねw
122ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 19:13:45 ID:GSNXBlpm
今日は鎌倉でサッポロ一番味噌ラーメン
123ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 20:14:27 ID:npENk74j
124ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 22:18:55 ID:U7tYeGGy
↑お前の彼女か。お似合いだな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 00:11:51 ID:r6SBQJLp
>>123
マルチウザイ
126ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 00:20:00 ID:Bkb9+K3R
>>122
鎌倉作るほどドカ雪なの?
いったいどこ住んでるの?
127ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 00:26:15 ID:K66fuFiu
だから鎌倉だって言ってんじゃねーか?ボケ、カス、アホ、タコ、スットコドッコイ、オッタンチンのイモ野郎
128ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 06:34:18 ID:kzUu2PMz
>>121
降雪は平年の2倍だとさ。
129ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 22:43:33 ID:HqRXgQ1i
130ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 00:41:24 ID:pmFL1zmD
↑お前のコンプレックスか。まあ、卑下して落ち込むな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 06:18:32 ID:jbo7MZ1H
ラーメン屋を出ると、そこは雪国だった
132ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 08:34:37 ID:5KdP6i4f
一鶴がまた美味しくなってた
新メニューいいね
133ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 13:25:45 ID:uI9CoRl0
今、光輝ってやってるの?
134ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 14:32:48 ID:cIuUa5Ad
富士見市の白樺いいね。
135ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 14:57:48 ID:pDDyK9Ws
富士見市に、つけ麺屋で白樺ってあったっけ?
豚丼屋の白樺ならわかるけど。
136ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 16:04:38 ID:cIuUa5Ad
そうそこ!
豚のお肉が柔らかかったよ
137ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 16:49:51 ID:pDDyK9Ws
俺も食ったけど、確かに炭火焼きで、できたては肉が軟らかくて美味しかった。
でも、冷めて行くにつれてやはり硬くなっていくのは否めない。

というわけでスレチだから、白樺の話しはこれにて終了。
続きやりたいなら、まちBBSとかでもいいのでは。
138ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 07:47:19 ID:o2S3HPWR
>>137
冷めて固くならない肉なんてあるのか?
139ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 19:27:45 ID:+JYczBhc
低温調理(70度で30分加熱とか)された肉だと、
冷めてもかなり柔らかいよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 15:43:47 ID:8yFgwwhQ
>>139
豚で低温調理は怖いなぁ
それにノロウイルスとかは85度30分でも死滅しないって聞いた事あるし。

つーか、熱い内に食えって事でいいんじゃね?
141ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 17:03:57 ID:cANlvnWM
三ツ屋のカレーつけ麺が超うんめー
あれは業務用レトルトカレーじゃないと出せない味だわ
自宅じゃ絶対作れない。
家で作ったら、どうしても本格的カレーになっちゃうし。
あれは真似出来ないわ。
142ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 17:35:39 ID:Iwdv0mYD
三ツ屋 どこにあるの?
143ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 18:56:38 ID:kBoVPWKV
三ツ屋製麺のことだろ。
144ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 06:28:24 ID:vTmsmB+c
>103
丸和乃つけめん美味くないわけないよな。

塩つけも旨くて680円だしいいけど、

特に最近は、ごまかしのきかない塩ラーメンにはまった。

580円は安スギだわw

マジ
145ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 06:50:46 ID:y8UnSPYD
>>144
駐車場あります?
146ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 14:32:39 ID:P6I9fh8q
ふじみ野の英が美味しいと思う方、どこがどう美味しいのか教えてください。
お願いします。

147ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 17:53:14 ID:OgVien0f
頑者に似てるとこw
148ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 18:51:08 ID:P6I9fh8q
え〜!!
わたしは頑者はずい分前ですが美味しく頂きました。
こちらのはもう無理と感じました。
わたしの嗜好が変わったのかなあ?
他の方も似てると思いますか?
149ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 19:19:40 ID:XM3qjrMR
>>148
http://blogv3.blog15.fc2.com/blog-entry-2083.html
関東近辺の美味しいラーメン店の紹介本出してる人のブログだけど参考になると思う。
150ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 22:26:05 ID:y8UnSPYD
>>148
自分の舌に自信を持て。
151ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 01:25:55 ID:GPQ9fuiq
>>148
おれもつけ麺を食べていて途中で飽きてきた。
もったいないから全部食べたけど。途中残したかったよ。
別の日にラーメンを食べたけどこっちの方が美味しかった。
ここって「はなぶさ」って読むんですね。オレは「ひで」かと思っていた。
確かに「はなぶさ」は「英」に変換できた。

それと関越上りの上里パーキングの博多ラーメンが美味しかった。
川越あたりに博多ラーメンの美味しいところはありますか?
細麺が希望です。


152ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 01:33:32 ID:mmvT59ay
【社会実験】

書いたらラーメンが出てくる幻のチャットルーム。
http://m-pe.tv/u/m/bbs/read.php?uid=poe2poe2&id=4&tid=13
とりあえず、リンク張っときますね。

文例:お願いしやす

※無害です
153ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 05:10:39 ID:OpRP0I8n
>>145
飛行場ありますか?
154ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 05:36:44 ID:Nl23a1Qv
>>145
踏み切り近くの交差点にコインパーキングがある
車3台か4台しか止められない、入りづらいとこだが。
あとここで言うほど旨くないから、あんまり期待するなよ。
前に40分ぐらいいたがその間誰も客こなかったし。
155ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 05:40:53 ID:OpRP0I8n
>>154
へぇ〜40分も居たの??

すごいねw
156ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 06:16:07 ID:OpRP0I8n
なんか同業者の貶し合いだね。

やだやだ。

美味い店は叩かれるのは本当みたいだね。

見苦しい!
157ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 06:23:42 ID:OpRP0I8n
>>103
丸和乃は絶対に美味いと思ってます!

今から都内へ仕事にいってくる。
158ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 11:14:10 ID:hMER6qEC
>>153
飛行場????
ちょっと遠いけどホンダエアポートが一番近いと思うけど。
159ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 16:55:36 ID:Q0OVRy2J
>151

とんこつなら一指禅がわたしは美味しいと思うけれど。
博多ラーメンではないのかなあ?
160ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 23:59:40 ID:X7ETG50/
>>159
レス、サンクスです。
一指禅はオレも行ったことがあります。
美味しいとは思いますけど、うーん何か違うんです。
麺は細麺じゃないし。
オレのイメージしている博多ラーメンではないのです。



161ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 00:28:51 ID:r/VaNwbD
>160
上尾のメロディとか。
162ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 06:28:17 ID:N5MtX35D
長浜も美味い店は少ないよ。
元祖長浜屋とか、がっかりするまずさ。

美味い店は観光ガイドやラーメン本に載ってない屋台にあるから、自分の足で探すしかない。
163ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 09:31:26 ID:OPr/riYr
インターネットで探すから。
164ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 13:17:13 ID:lvReApUv
一指禅は無いなw
165ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 13:54:54 ID:Qa4sR9FU
だなw
166ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 18:01:57 ID:d3XA3CTP
わたしの友人も一指禅美味しくないって言います。
豚骨なら家系が好きなようで。
好み分かれるのかなあ?
わたしを含めて好きな人はめっちゃ好きですよ〜
167ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 21:26:49 ID:d7vNRzTK
>>166
豚骨なら家系?
お前、味噌と糞の違いも分からないのか?
168ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 21:40:38 ID:+hO4p07W
>>167
豚骨には間違いないだろ、博多は関係ねーけどなw
169ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/23(火) 23:35:27 ID:7f+lV+zV
醤油トンコツですね。
170ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 05:57:01 ID:0EaCgEux
そう言う屁理屈がありなら、一番好きな豚骨は二郎でFA
171ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 21:30:42 ID:xq15OzKr
>>170
こりゃ一本とられたな
二郎があるなら三郎とかはどうよ?
172ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 22:19:07 ID:3/eUPpJN
>>156
2ちゃんで旨いって情報はプラスになるだろうけど
不味いって聞いたから行かないなんて奴は馬鹿だろw
ここに来るようなラーメン好きなら自分の舌で確かめに行くッ(キリッ

と言うわけで、十兵衛が二郎インスパイヤ系をはじめたらしいが誰か食った?
ttp://www.gatten.co.jp/contents02/10karamen/html_wndw/window_coupon01.html
100円クーポン券あるから誰か味見頼む。旨くはないと思うけどw
173ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 22:22:10 ID:/Z9bJj9P
>>171
三四郎じゃ駄目か?
174ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 06:41:05 ID:L6vuWJQ7
>>172
極めて同意w
175ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 13:09:12 ID:H+Na7l6r
だけど美味いって評判の店のほとんどは美味くないんだよな…

最近のラーメン屋はラーメンしか知らないヤツが多過ぎる。
176ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 14:17:39 ID:3DMjk5rS
福岡っぽい豚骨ラーメン食べたいなら
九州筑豊ラーメン山小屋デオシティ新座店がオススメ
すごい美味しいわけじゃないけど無難においしいよ
177ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 15:37:19 ID:xHwANb+s
山小屋は、あのニオイがダメだわ。
フードコートにKFC食いに行こうとして、吐き気がした。
178ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 16:25:52 ID:3DMjk5rS
>>177
筑豊出身の俺からしたらライトなレベルなんだが…
179ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 20:40:13 ID:JvCyXugl
>>178
値段は?
替え玉無料?紅生姜と辛子高菜は備え付け?
もちろんごまもあるよな?
180ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 23:57:52 ID:zBTJ36rf
九州のもともとの豚骨ラーメンは、
慣れないと臭くて気分が悪くなるよ。
でも慣れるとそれがうまいんだな。
そういうラーメンを知らないなら黙っておいたほうがいい>>179
181ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 05:01:05 ID:R2VcM+u6
>>158
ご丁寧にサンクスですw
182ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 10:43:22 ID:bzUbnm8+
>>179
値段は高い(580円くらい?)
替え玉は150円だったかな
紅ショウガ、胡麻はあるけど高菜は別料金
183ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/01(月) 11:17:39 ID:UfGOQMds
宣伝お疲れ
184ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 01:25:54 ID:va41QZGC
英のつけ麺と一鶴のまぜそばは旨いね!!
嘉藤の中華そばもなかなか
上福の丸長はいろんな意味でダメだな
185ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 17:06:58 ID:t4LByra1
英のつけ麺はオレにはダメだな。
魚粉入れすぎでスープがドロドロしているよ。
まあ好みの問題もあると思うけど。
186ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 22:01:39 ID:XdTBNj3j
>>185
あのドロドロは澱粉じゃないか?
187ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 22:35:25 ID:mYJ7tweJ
あれくらい粘度が無いと浅草開花楼の麺には負けちゃうよ!
188ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 04:38:02 ID:BBryOsBT
勝とうとしなくて良し。
負けを潔く認めればいいじゃんね。
189ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 08:01:08 ID:CLKrQHe5
>>187
別に粘度と味は関係ないけどな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 11:31:26 ID:Eghsv+3G
麺が太いから粘土つけてある程度絡ませないと味がしない
191ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 11:47:08 ID:Fe6+G2mK
>>190
しったか乙。
麺の太さと汁の粘度は全く関係無い。
192ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 11:57:03 ID:lV6z0w8c
極太麺で、麺に味が練り込んであるような
つけ麺食わせる店って無いもんかな。
193ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 12:15:09 ID:FS820UcD
アングラの辛つけ
194ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 23:36:38 ID:+MbRHPmk
丸和うまいけどなー
店長若干男好きそうだが
195ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/06(土) 05:20:08 ID:sKDwfun4
>>194
確かに、
腰は低いし愛想が良くて気分がいい。
196ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 04:44:05 ID:7SfkKbcc
>>195
丸和乃も腰が低くて愛想いいけど、
英の店主も腰が低くて感じいいと思うよw
197ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 05:54:17 ID:QKULhwSp
麺にはコシもあるしなW
198ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 06:16:43 ID:7SfkKbcc
↑腰(コシ)に引っ掛けてうまい!

山田君
座布団9枚もってきなさいww
199ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 16:36:09 ID:rD2SapmV
254沿いの前本屋だった鷹っていうつけ麺はどうすか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 17:56:43 ID:QKULhwSp
また大勝軒系列だけど、中野大勝軒系列の大勝軒鷹鶴ヶ島店の2号店だな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 20:30:58 ID:BTvLMSJL
>>200
鶴ヶ島が既に閑古鳥なのにいい度胸だな。
あそこはつけめんのタレにしちゃ味薄くて、
ちっとも麺に絡まなくて、油ばかりが麺にまとわりつく。
202ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 10:13:18 ID:IkU3+6VD
すみません。鷹ってどこですか?
254沿いの元本屋さんってどの辺ですか?
203ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 11:31:09 ID:f8sMcock
ゴールドフィンガーか
204ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 14:35:30 ID:7IERdiX9
蛙男商会か
205ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 15:00:47 ID:UNrzV826
>>202
サミットの目の前。高階南小に入る交差点近く。
206ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 15:51:05 ID:mJAKJB0w
裏DVD売って潰れた店の跡地っていえばわかりやすい
207ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/08(月) 15:59:59 ID:P5GGaMZ3
 
208ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 00:50:57 ID:IuOOfLKw
>>200
鷹って書いてあるからまさかと思ったらマジか。
ふじみ野〜川越に良いつけ麺が増えてきたなぁと思ってたのに。
大勝軒もチェーン化が酷いな。旨くないのがまた泣ける。
209ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 11:15:18 ID:003rRZch
大勝軒って、あのおやじさんが引退してから
チェーン店化が激しい感じがする。
南古谷のとこもまずいし。
210ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 12:19:42 ID:4BYU5c+G
でも南古谷のとこっていつも行列だよな
211ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 13:29:18 ID:c+jr13fc
>>209
あそこはつけより普通のラーメンを勧める。
212ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/10(水) 22:02:57 ID:fxyEBBIg
目糞鼻糞
213ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/11(木) 02:24:01 ID:6r994Acb
南古谷
場所はいい
駐車場広いし
214ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 09:58:43 ID:h0zesfxK
川越の駅前と勘違いされて悲惨だよなw
215ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 12:13:52 ID:B1aG1Ops
確かに川越駅前は中野系だから不味い
216ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 14:19:32 ID:zE1vtAkl
ブログや口コミで川越のつけめん鷹の前評判が高いようだ。
217ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 15:51:00 ID:bJMAZNi9
やっぱ三四郎でしょ  川越なら
218頑者は殿堂入り:2010/03/12(金) 19:47:03 ID:0+ucDAhG
三四郎と蜩は川越で一歩抜きん出てる感じですね〜。
対抗は笑堂か善龍でしょうか。
219ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 23:50:45 ID://FPmiUj
えっ?
220ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 01:32:09 ID:muJBzlO+
三四郎と蜩は、どう見ても同系列だろ。
多少アレンジしてるが、あのスープといい、
店の作りといい同じだと思うが。
221ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 12:29:24 ID:c4Hw+sSt
今更何を・・・・・・
222ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 23:28:08 ID:5o2zfVc+
>>216
食ってから書けよ!
普通の味覚を持っていたらそんな事書けないだろ
223ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 17:19:33 ID:GRjYQ2Zz
蜩が店をオープンする前によく三四郎に
偵察に来てたみたいですよ
前の三四郎のオーナーがよく言ってました。
だから店の造りや味も似てるのでは
224ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 03:32:08 ID:jmywd5Ym
そういえば、川越街道の新河岸らへんに
つけめん鷹?オープンまだなのかな?
225ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 14:12:40 ID:Tmk/QWkN
三四郎も蜩も、例の一連の似ている店は七匹の子豚の経営会社の系列店らしい。
調達先が同じなら味が同じになるのは至極当然なことで・・・。
226ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 16:14:52 ID:6U/jOUZf
三四郎はまったくの個人の店ですよ

系列とかじゃないし・・・・

だって知り合いがやってる店だから

蜩がマネしただけだよ
227ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 22:49:40 ID:JGUQDWS2
>>226
では何故コロコロ店主が替わるの?
あの無愛想無口なおっちゃんはどこに行ったの?
228ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 02:42:12 ID:j7jZVbEk
229ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 03:29:30 ID:LHvLy5D0
実際とところどうなんだろう!?
でも、悪いことしてる訳でも無いんだから隠す必要も無いのにな。
230ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 08:11:04 ID:j/mC9Rce
>>227

うるさい

違うって言ったら違うんです
231ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 16:12:14 ID:PlIn8m3Z
南古谷のこぶた美味かった
232ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/21(日) 17:06:33 ID:j/mC9Rce
そんな店知らないし・・・・
233ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 08:43:39 ID:detMNyWG
>>230
では経営は違う但し、京都の方の工場スープと釧●製麺、
同じ設計と言う事でOKですか?
最近は同じ味の系列が蕃●@大泉学園、吉祥寺にも開店するみたいですね。
都内進出ですね。

234ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 15:40:52 ID:ccxWQJwQ
235ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 09:06:59 ID:hipJbpxN
業務用スープは味が安定してブレもなく、
コストも安いし、そこそこ美味しい。
236ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/25(木) 23:35:49 ID:IcD9l2NS
>>224
4月15日オープンです。
ソースは日曜日の求人広告。
237ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 10:35:20 ID:YH0kkzph
経営者がゴールドフィンガー鷹っていうウワサだよな。
238ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 12:31:30 ID:zgv6t1xD
三四郎の前の無愛想無口の店主なら横浜で病気の親の世話しながら夜は居酒屋やってるってさ。今の店主は親戚なんだって。
239ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 13:40:55 ID:z0mvpl0Z
俺は九州って聞いたぞ
240ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 14:36:57 ID:zgv6t1xD
>>>239
詳しい事はわかりませんが
店主の奴が言っていたので

ちなみに坂戸に去年OPENした彩香は、奴と一緒に働いてた人が経営してるらしいです
昔、店主が作ったパパイスープのつけめんはメッチャ美味かった
241ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 17:42:00 ID:AqYh7WmO
埼玉は業務用スープの店が増えたな!
特に川越 大宮(日進も)浦和 春日部は酷い。
242ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 22:41:44 ID:CtFuEr+F
マジっすか
243ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 09:08:13 ID:N3f+BWRc
濃厚魚介豚骨系の業務用スープ?
カップ麺とか2食入り袋ラーメンとかに使われてるやつか。
家で食うなら意外とイケるが、外で一杯\800とか出して
食うものではないな。
244sage:2010/04/11(日) 02:55:00 ID:FdYq6Nb2
川越駅近の大勝軒の目の前に新店出店情報あり


職人情報だから確かか分からんが
245ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 00:57:53 ID:ZMMN6AyC
確かに工事してたな。
246ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/20(火) 03:06:53 ID:7F9P3eSU
つけめん鷹
247ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 21:29:32 ID:Pjj+nnK9
つけめん鷹は4/22オープンだって
248ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 01:17:20 ID:1la5vaIF
ラーメン屋の初日なんていくもんじゃない
多少の割引やおまけ程度で店の手際の悪さを見せ付けられるんだから。
249ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 09:08:34 ID:W+haOwrC
鷹は今日の11時開店らしいな
大勝軒系だから期待してるよ
250ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 10:04:20 ID:9wMHShCa
>>249
大勝軒系ってホントなの?
どこ情報なの?
251ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 10:56:00 ID:jqNLtwLG
>>250
249じゃないがチラシには大勝軒で修行した〜云々が書いてあったな
252ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 12:59:42 ID:vA0v2g6h
ウチも見た!
つけめん鷹は大勝軒系だよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 14:18:35 ID:Zb1nw7tZ
じゃあやっぱり鶴ヶ島の駅前にあるアレと一緒か?

期待感ゼロすぎるwww
254ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 14:29:39 ID:iH9g2gqt
1000人切りのゴールドフィンガーか。
255ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 14:47:19 ID:fyuLmWiu
鷹込んでた
256ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 22:02:47 ID:vxV0btdj
鷹の爪は細かく刻んで…
257ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/22(木) 22:13:06 ID:0TwC0vIy
一鶴のらーめん美味くなったな
いわゆる魚介とんこつどろどろ系だけど
麺も太めだけどうまい
前に食べた時はそうでもなかったの
通ってしまいそう
258ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 16:15:51 ID:W+J6HvAs
新しくできた七匹の子ぶたってとこの上にあるつけ麺屋行った人いる?
259ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 17:15:38 ID:QZESIiZ6
川越の店はこちらで
鷹のレポが悲惨すぎる・・

【小江戸】川越の美味いラーメン屋【7品目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256054965/
260ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 20:52:37 ID:my1sUofT
他人の意見に左右されず、自分の味覚で直接確認しろ!
261ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 05:38:18 ID:LJsGQdvi
>>260
正論だな。
262ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 08:08:56 ID:mJquo49Y
ま、ダメな確率が高い店にわざわざ行くのは時間と金のムダだがなw
263ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 08:17:57 ID:mZz60n6G
鷹にベテランレビュワーが高得点出してるのは触れない件www
264ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 12:25:23 ID:rpT2jm5R
レビューする奴は誉めるのが仕事だろ。
まずいまずいって書いてたら誰が読むんだよ
265ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 13:15:26 ID:xgpP2VSM
高得点って・・・・・

おまけとキャッシュバック含めて甘めに付けた、
的な注釈入っててあの点が高得点なのかw
266ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 19:37:33 ID:dS7EzRkD
チラシ見たが、大将権で修行って事を前面に謳ってる時点で、
267ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 05:42:52 ID:2R9/gIaI
チラシって
家は毎日なんだが、他の新聞には折込入ってたのかい?
268ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 05:59:42 ID:hkoGyty0
読売には折り込みチラシが入ってた。
混雑して店が荒れるだけだと思うけどね。
269ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 09:26:45 ID:yKiSs675
>>267
毎日www
なんで毎日なんか読むの?
270ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 10:18:17 ID:zVNTWoDP
>>265
高得点は高得点
数字が全て
271ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 20:49:36 ID:NhVHb1J0
>>265
はな○さの、点数と票数が変わった動きをしている件デツカ?
己とプラス2票はまわしてる件?
272ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 21:46:28 ID:L8drmvzi
多可 行きました。席はほぼ満席。待ってる途中席を立ちトイレに向かう途中
大量の麺を残して帰ってる客多数!隣もまたその隣も!「えっ!?」と思ってたら
食べてみると・・・ 行けば分かるさ! 色んな意味でショックだった・・汗
273ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 22:15:46 ID:E4O4XJQW
は●ぶさ、味はめちゃめちゃ好きなんだけど、
最近気づいたのは、食べてる途中でごく軽い目眩が毎回する。
あの小さじすり切り一杯入れてる化調っぽい粉のせいかな?
あれは入れすぎだと思うんだけど。
それともあれは魚粉?
274ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 22:30:54 ID:yKiSs675
課長というとイメージ悪いが天然素材から抽出したうま味調味料だろ
275ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 00:10:16 ID:8+BjT+/5
川越大勝軒の前の店。なんか女性向けで入りづらかったな。
メニューもそんなのだったからやめて三四郎行った。

まぜそばが数量限定だけど復活してて嬉しかった。
が。客減ったなw 店員もまた変わってたし。変な店だ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 00:53:38 ID:Yo1EoKdm
>>274
極端なこと言えば、覚醒剤だって天然素材から抽出して
精製したもんだけど、カラダに悪いことこの上ないよw
タバコだって天然素材だ。

天然素材だから100%安心安全だって保証はどこにもない。
277ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 07:39:50 ID:dGjlUlec
↑なるほど。
妙に納得
278ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 08:52:59 ID:EA5/mx4y
課長はしょっぱくても甘くても、入れればコクが出て旨くなる
279ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/26(月) 22:11:32 ID:Yo1EoKdm
グルタミン酸と、グルタミン酸ナトリウムって、
全く別の成分だよね?
280ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 06:21:17 ID:8sghCtyB
??
281ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/27(火) 12:07:10 ID:9pk4E7uU
課長の成分は「グルタミン酸ナトリウム」だけど、
いわゆる旨味成分は「グルタミン酸」だってことだろう。
当然、化学組成は別物だから両者は異なる物質。
危険性で言えば、課長としてのグルタミン酸ナトリウムは
ナトリウムの過剰摂取による弊害ってところか。
282ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 04:14:04 ID:XHQ861aK
鷹、まずかった。
283ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 05:12:39 ID:EAa/eht2
でも連日行列出来てるな

福吉も美味いのにこっちはガラガラ
284ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 08:10:21 ID:42KH2drN
行列は回転の悪さの証
285ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/28(水) 09:54:11 ID:wiSZ1/bu
志木にあるダメダメ店も、開店当初の1ヶ月くらいは
行列が出来てたしな。
鷹も、今はご祝儀相場の行列だろう。

6月くらいになっても行列が途絶えなければ、客に
受け入れられたってことになるんだろうな。
286ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 14:10:01 ID:/G15924Y
鷹、店綺麗だし量も多い。悪くはないが、もう一度行くか微妙。
もう少しスープの味を濃厚にした方がいいな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 05:17:32 ID:QL1U6STX
明日日曜、南古谷の大勝軒に山岸御大が来るぞ!
288ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 14:50:56 ID:rNGVbFHq
さっき車で通ったらサイン会してたわw
池袋行きゃいるのにな
289ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 00:21:43 ID:yngNSzoM
あの店はとくに山岸さんの威光に頼りすぎ
川越の二店はヒドイ
290ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/18(火) 00:45:19 ID:5BOwMnhp
南古谷はまだ全然食べれる
接客も最高クラスだし
291ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 08:32:21 ID:LG3IV48w
たまには
age
292ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 00:47:30 ID:wr6vXuqo
英で使ってる、浅草開化楼の製麺所の取材動画があった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=P8u-Kh4r2M0
293ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 23:03:37 ID:oLkSMUgd
店が狭い・湯で時間が長い→回転が悪い→行列ができる
294ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 23:40:26 ID:CSC7oK4H
スーパーで、大勝軒のつけ麺用の麺らしきものが
4玉入りくらいで売ってるけど、うまいんかね?
295ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 23:40:29 ID:t6EC1B4Q
英とか1日で客90人ぐらいかな?
客単価平均850円として26日営業で売上月200万ぐらい?
原価3割で賃貸・その他経費を引いて粗利120万ぐらい?
3人で回しているんだったら、ありか
296ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 23:45:39 ID:gb4sfgQm
>>294
値段の割に美味いよ
ヤオコーで麺とスープのセットで買うと500円ぽっきりだからたまに買ってる
297ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 23:49:28 ID:+ocM3koS
>>296
ロヂャースなら400円切る。
298ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/03(木) 00:02:40 ID:CSC7oK4H
>>296>>297
スレチなのにレスありがとう。
そうか、旨いんだ。さっそく買ってみるよ。
4玉入りで\500程度なら、ぜんぜんアリだね。

商品探したらこれだった。マルちゃんなんだな。
http://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2010/02/3_3.html
299ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 07:00:39 ID:9K//23Zi
そうそう失敗は誰にでも有る!
寛大な心で受け入れような!!
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 23:14:02 ID:kfyQgEj0
300
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/04(金) 23:14:59 ID:kfyQgEj0
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて 30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て 残便感もなく 腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって 1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく 翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

302ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 00:00:22 ID:mjQ5vgB/
最近、下痢気味の人って増えてる?
会社のトイレの個室できばってるとき、
隣やその隣に入ってくる人の排便音は
決まって下痢気味。

スレチだなw
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 05:28:54 ID:jPXEp0fG
おまえら、とっとと病院へ行け
何科かしらんが
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 16:19:26 ID:vLI3rfyR
脂っこいものが大好きで、しょっちゅう食ってたら
胆石を患い、手術で胆嚢をとっちゃったら
もう固いうんこは出なくなりました。
常に液体状。2日ぐらい出なくても固形化しない。
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/05(土) 17:19:05 ID:ye55dG2M
>>303
まずは脳神経外科だろ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 00:59:59 ID:pEG+Oq2q
>>304
俺も去年、胆嚢炎+胆石やったよ。
腹腔鏡手術で胆嚢摘出済み。
でも、今はちゃんと硬いウンコ出るよ。

ヨーグルトを毎日食うか、乳酸菌製剤をしばらく飲んでみれ。
俺はビオフェルミンとかを毎日飲んでる。
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/06(日) 03:42:05 ID:3P+htAZT
スレチですね。
ちなみに、わたしは便秘がちで週に2回くらいだから羨まし限りですわw
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 18:24:51 ID:iGz6CnS5
ス・レ・チだっつうの
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/07(月) 19:23:35 ID:YTSIQOpu
この時期、へんなのが湧いてくるな
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/08(火) 12:29:28 ID:U5lE6DDD
>>14
変なのが湧いても触らない。
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 00:21:43 ID:QqspjrZz
スレチだけど、東武ストアで売ってた、大勝軒の山岸一雄監修の
つけ麺専用の麺と濃厚魚介醤油のつけ汁、
これがかなり旨い。麺が4玉入り計520g入ってて、麺も旨い。

オプションの専用具材も売ってるんだが、
内容は味玉、チャーシュー、メンマ。
メンマだけは太くて味も良いが、味玉とチャーシューはダメだった。
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 01:08:12 ID:1fZPwAlx
スーパーで売ってるつけ麺はこれが最強
http://portal.nifty.com/cs/catalog/portal_koneta/detail/1.htm?aid=090215092882
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 06:41:12 ID:Q0r1Ozv+
>>312
こだわりつけ麺は甘過ぎ
311の濃厚魚介醤油のつけ汁の方が美味い
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 06:53:23 ID:1fZPwAlx
あそう。
でも最強説は向こうのスレの決定事項だし。
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 23:06:46 ID:QqspjrZz
甘すぎるつけ汁と言ったら、
所沢総合食品地方卸売市場の中にある
つけ麺屋(つけめん 時夢 総本店)の
つけ麺がかなり甘めのつけ汁だね。

好きか嫌いかがかなり別れる味。
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 16:53:27 ID:HLEPriF4
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 18:26:34 ID:/7OdqDXw
DQNな奴だw
こんなマヌケ知らん
318ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 00:34:00 ID:pxB5UjS0
>>316
ほれ! http://www.tokorozawa-classiccarclub.jp/ 

ちなみに、ここの教習所の社長が会長で、
この逮捕されたDQNが副会長だとさ。 オワッテル… orz
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 05:37:36 ID:mqJLtnl7
お前らよそでやれよ
320↑↑:2010/06/11(金) 05:40:03 ID:hCenaECq
会長現わるwww
321↑↑↑:2010/06/11(金) 05:52:40 ID:Ix9jlj2w
会長涙目かわいそうwww
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 06:23:27 ID:Ix9jlj2w
ところで、
松屋の横のラーメン屋どうなったの?
工事は終わっていてもいっこうにオープンする気配ないみたい。
オーラもやる気も無いみたい。
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 13:52:52 ID:C4z8KrVD
「おまわり嫌い」 職務質問に逆上してパトカーに工具箱投げる
6月9日20時55分配信 産経新聞

 埼玉県警浦和西署は9日、公務執行妨害と器物損壊の現行犯で、
富士見市上沢、無職、谷内浩一容疑者(43)を逮捕した。

 浦和西署の調べでは、谷内容疑者は9日午後1時45分ごろ、
さいたま市桜区上大久保の秋ケ瀬公園の駐車場で軽乗用車内にいたところ、
同署の男性巡査部長(50)に職務質問を受けたことに腹を立て、
車内にあった工具箱をパトカーに投げつけ、後部バンパーなどに傷を付けた。

 浦和西署によると、谷内容疑者は軽乗用車の後部座席に1人でいた。
職務質問を受けた際、谷内容疑者は「おまわりは嫌いだ」などと
話していたという。
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 14:43:20 ID:dkTDass3
つーか、単純にスレチだろ。
まちBBSのほうがいいんじゃね?

とか書くと、俺も会長か副会長扱いされそうだ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 18:44:17 ID:1EXBe/YD
マルチまでしてなんか恨みでもあんじゃねーの

俺は会長じゃないからな
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 02:31:32 ID:cO3tDJmc
夜中まで、やってるお店はありますか?
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 04:32:15 ID:6P1HAJYD
一指禅が4時までやってる。

あとはこっちで聞いてみれば?

☆埼玉限定24時間営業の店☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1259422759/
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 05:01:41 ID:EisUv7Ke
丸和乃つけめんは、夜中の1時までやってる。
っていうか22時30分から翌1時までの短時間だけど
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/17(木) 06:05:42 ID:KoJJ2l+e
てす
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/17(木) 08:38:49 ID:Gnz0tgl5
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 22:55:17 ID:l8tFfg4g

富士見市上沢、無職、谷内浩一容疑者(43)を逮捕した。

無職、無職、無職、無職、43歳、43歳、43歳、43歳

無職、無職、無職、無職、43歳、43歳、43歳、43歳

無職、無職、無職、無職、43歳、43歳、43歳、43歳

無職、無職、無職、無職、43歳、43歳、43歳、43歳

無職、無職、無職、無職、43歳、43歳、43歳、43歳
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 01:14:33 ID:QJiKQo8C
20日未明、東京・江東区の路上で、「トラックのエンジン音がうるさい」と60歳代くらいの男性に注意されたことに
腹を立て、自転車などで男性を殴って死亡させたとして、埼玉・三芳町に住むトラック運転手・島田力容疑者(23)
が傷害致死の疑いで逮捕された。
警視庁の調べに対し、島田容疑者は「知らない」などと容疑を否認しているという。
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 07:22:03 ID:1ft/o6+n
スレ違いなんだけどなぁー

でも、悪党どもを晒すのは公益性あって良いと思う
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 08:31:50 ID:Tg+PFwAh
昨日、英行った。

席に着いてからえらい待ったんだけど
あれ普通なの?

もう行かない…
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 09:41:54 ID:ntVj3FE7
>>334
太麺の店は初めてだったのかな?
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 12:28:35 ID:u0BBDtGL
英の麺は、浅草開花楼のもので、ゆで時間は

 つけ麺:11分
 ラーメン:6分

くらいだよ。
これが待てない人は、浅草開花楼の麺を使ってる
お店は不向きってことになる。
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/23(水) 22:53:06 ID:CQ+cqwzp

☆ 秋葉原 加藤智大

☆ 広島  引寺利明

☆ 埼玉  谷内浩一
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/24(木) 22:39:21 ID:vIAqS1or
 /ヾ∧                   /ヾ∧
               .彡|::::・::::\                彡|::::・::::\
            /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧.彡|::::丶:::::::)=m===く|
          .彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|
     .彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
  /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|       /ヾ∧彡|::::丶:::::::)=m===く|
彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪彡|::::・::::\(:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
彡|::::丶:::::::)=m===く|           彡|::::丶:::::::)=m===く|
 (:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪       (:::::::::::::::::::::ノ ブーブブブー♪
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/26(土) 03:53:48 ID:n0VdU20t
>>322
昨日からオープンしたよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 14:58:48 ID:etffp6yZ
上福岡の香味に行ってきた。海老味のつけ麺食べたが、
つけダレがあっさりしすぎて、ちょっと物足りなかったなあ。
やっぱりつけ麺には濃厚なスープが欲しいところだ。
今度は煮干味を食べてくる
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 18:51:30 ID:El4Zwd1Q

☆ 秋葉原 加藤智大

☆ 広島  引寺利明

☆ 五日市  宮崎勤

☆ 奈良    小林薫

☆ 埼玉  谷内浩一
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 22:11:31 ID:5pxrATAf
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/27(日) 22:41:25 ID:aJhpGtGd
20日未明、東京・江東区の路上で、「トラックのエンジン音がうるさい」と60歳代くらいの
男性に注意されたことに腹を立て、自転車などで男性を殴って死亡させたとして、
埼玉・三芳町に住むトラック運転手・島田力容疑者(23)が傷害致死の疑いで逮捕された。
警視庁の調べに対し、島田容疑者は「知らない」などと容疑を否認しているという。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 20:01:43 ID:8QnmJ1wF
>>342
薔薇族・谷内w
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/29(火) 21:22:22 ID:CyQOsFFC
香味ってどこにあるの?
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 06:51:15 ID:rBBgUgwm
上福岡の松屋隣だよ。
一度行ってみたらいい。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/30(水) 16:31:18 ID:I8rtECny
>>331

 ホ モ は 逝 っ て よ し !!
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 10:37:37 ID:MFd7EoMX
>>346
サンクスです
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 12:51:29 ID:DZHo5/FN
上福岡の新店、香味ってどうなんだろ
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/04(日) 22:33:37 ID:Wdad27Ut
>>349
ネットに全然情報出てこないね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 02:33:40 ID:LneA0SsI
試しに食いに行ってみれば
その方が早いと思う。
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 02:40:52 ID:SjP1KQcQ
>>349
決してマズいわけではないが、この板にいるラオタ向きの店ではないと思った。
ラオタなら英、一鶴、丸和乃だろうし、一般人なら花月、酒飲みたいならまん亭っていう地域に
どういう客層狙ってきたのかかが不明な感じやね。
内装とか頑張ってるのにもったいない。
もしかして頓珍館2号を狙ってるのかなw
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 03:43:04 ID:LneA0SsI
>>352
あ〜あ、はっきり言っちゃったね。
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 03:51:40 ID:YK1bTYGY
>>353
トンチンカン2号を狙ってるってハッキリ言ったら不味いんですか?
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 04:34:32 ID:LneA0SsI
↑トンチンカンな質問するなw
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 09:33:38 ID:nGRoLZ0z
一鶴、うまいけど味が薄いんだよな。
まかないドンは文句ない。
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 23:10:08 ID:MyD122jy
丸和乃はメインはホルモンなのに
つけ麺頑張ってるよな。
素直にすげえと思うわ。

358ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 17:09:46 ID:E0JBsnit
どこが薄いんだよ味覚障害が
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/06(火) 17:51:52 ID:P+hS0f8Z
一鶴は、薄いってよりは、しょっぱさが欲しい。
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 05:48:44 ID:ZJ9MR8PJ
>>357
丸和乃は、始めて半年ぐらいして急激に旨くなったよね。
醤油タレの熟成がすすんだせいかな!?

近々に、
看板を丸和乃つけめん(旨いホルモン焼きもやってます)に変えるそうです??
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 05:51:40 ID:ZJ9MR8PJ
>>352
みんな!
丸和乃を応援してあげてね。
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 09:06:03 ID:z/mt/mQu
駅から遠いのに駐車場が無いから行きづらい
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 10:01:48 ID:YxytYMbT
丸和乃って、昼の部ってあるっけ?
夜だけって思ってるから行くことが無い。
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 15:36:55 ID:za2v9XtS
自演するような店なんてたがが知れてるよなwww
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 15:49:58 ID:67wujzbQ
まるわのと、はなぶさとでは、どっちが旨い?
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 19:12:32 ID:z/mt/mQu
旨さのベクトルが違うからなんとも
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 20:26:25 ID:aB2WfRwJ
丸和乃旨いけどなー
DQNな営業時間をなんとかしてほしい。
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 21:19:39 ID:V9qohBGq
業務用スープが旨いのか?原価100円位だろ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 21:43:47 ID:oWZToWgv
>>364
丸和乃に昨日行ったけど、午後11時頃だったかな。
十数人の客が居たけど、あれちっこい店だったら行列だろうな!
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 21:45:52 ID:oWZToWgv
>>368
どこの業者だよ?
その根拠は??
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:09:17 ID:V9qohBGq
三四郎や蝉の劣化版、一回食べれはもういかね。
店主もキョドッて胡散臭いし。
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:15:44 ID:oWZToWgv
>>371
もうどこの業者さんか分かったよ〜ん
必死ですなww
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:23:40 ID:V9qohBGq
はあ?業者?
一般人ラオタの個人的な意見ですが、妄想甚だしいですな。
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:29:51 ID:oWZToWgv
>>373
ならば言おう!

業務用スープはコストも安くて、そこそこは食えるが、
はて、
業務用スープを使用してるのは、さぁどっちだろーw
一度食えば分かるがな。
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:41:12 ID:oWZToWgv
俺も舌にはうるさいラオタなんだがねぇーw
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:45:55 ID:z/mt/mQu
>>368
どこのメーカーのスープですか?
再現できるならかなり知りたい。
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:52:35 ID:oWZToWgv
>>376
丸和乃のスープは、ありふれた流行の業務用スープとちゃうから、
残念ですが再現は不可能ですw
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 22:59:10 ID:V9qohBGq
プププwww
ギャハハハハハハハ〜〜〜〜www
レベルが低くて相手にできんわw
寝るわ。ワールドカップ見るんでな。
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 23:02:58 ID:oWZToWgv
おれも、ワールドカップ見ようっと
どっちが勝つかなw
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 23:30:20 ID:z/mt/mQu
>>378
あれ逃げるの?
どこのメーカーの業務用スープですか?
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 23:33:15 ID:IQTds1s1
ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
               ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
382ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/07(水) 23:45:47 ID:oWZToWgv
>>380
そうそう根拠を示してほしいね。
383CMですよ!:2010/07/08(木) 00:08:42 ID:KAggN8Q/
業務用スープのことなら、
手間も掛からず、そこそこ食えて、コストも100円とかなりのリーズナブ。
コショウや油かすのごまかしトッピングも忘れずに、

三四郎や蜩でも使用のいま流行りなナウイごまかしスープが楽々できます。
・・・ぜひとも貴方のお店で誤使用下さい。
384CMですよ!:2010/07/08(木) 00:18:03 ID:KAggN8Q/
>>>383
麺が終わった後のスープ割りには、
生姜や三つ葉のごまかしトッピングも忘れずにお願いします!
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:19:01 ID:r7oCxD7Q
業務用っていうか、スーパーで売ってる、大勝軒のつけ麺専用シリーズは旨いな。
下手な店で食うなら、あれで十分。
日清のつけ麺の達人も旨い。
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:23:19 ID:cEth0j9/
まぁ何でも良いけど、ID:oWZToWgvはもう少し落ち着いて欲しい。

というか正直キモい・・・・・・(ID:V9qohBGqは論外としてw
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:04 ID:KAggN8Q/
業務用スープのことなら、
手間も掛からず、そこそこ食えて、コストも100円とかなりのリーズナブ。
コショウや油かすのごまかしトッピングも忘れずに、

三四郎や蜩でも使用のいま流行りなナウイごまかしスープが楽々できます。
・・・ぜひとも貴方のお店で誤使用下さい。

麺が終わった後のスープ割りには、
生姜や三つ葉のごまかしトッピングも忘れずにお願いします!

以上、自演乙でした!!w
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:34:05 ID:KAggN8Q/
特注製麺をあえて故意に自家製麺とうたったことはご法度なので、
お詫びします。
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:12 ID:KAggN8Q/
>>388
でも、それって詐欺だよな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:46:05 ID:d4+mLcu6
>>385
禿同。
トッピングさえ店並みに出来ればCP高杉だよな。
つけだれは甘酢と豚骨魚介どっちが好み?
391ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 00:53:29 ID:r7oCxD7Q
>>390
つけだれは、豚骨魚介が気に入ってる。

トッピングも、最近はスーパーの袋ラーメンコーナーに
煮卵、チャーシュー、メンマは揃ってるよね。
あとは、ネギ刻んで海苔揃えればいいくらいだし。
時間があるときは、味玉と角煮くらいは作るよ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 04:19:14 ID:KAggN8Q/
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 16:08:23 ID:KAggN8Q/
ところで香味っていつもやってないけど
どうしたんだろう
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 17:04:20 ID:eCXeCTxK
だから前も言ったけど川越は除けってば。
荒れるんだからさ
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 18:10:23 ID:eCXeCTxK
>>373
しかしなんだな、
ラオタに対しても失礼だぞ!
善良なラオタは、そんな根拠なき酷い誹謗中傷は言わんだろ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/08(木) 18:42:14 ID:XpABqPis
>>394
禿同。川越に来るのは川越以西の土人だから、一緒に語ることはない。
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 00:32:31 ID:rDN9m+O2
俺の中でのふじみ野がっかりラーメン(つけめん)
ホルモンラーメン・馬鹿ラーメン
2ちゃんの書き込みはやっぱり参考程度にしとくべきだな。
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 01:03:59 ID:Y/WB1DSS
>>397
お前の書込みは下品で参考にもならねえw
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 02:13:59 ID:THhYSRj1
>>398
同意
まぁ、良識の有無が文体で分かるよな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 02:30:51 ID:ERQelXRC
馬鹿ラーメンってどこ?
バカトウ?
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 04:06:46 ID:THhYSRj1
>>397
俺の中での川越ガックしラーメン(つけめん)
を知りたい!?
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/09(金) 22:09:37 ID:kHRk0qIZ
馬鹿って言ったら馬鹿美味しかねーだろ。
丸和乃も馬鹿美味も定期的にヨイショする奴は何なんだ?
あの辺を旨いって言う奴はどこと比較してるのか気になるから
行きつけのラーメン屋を教えろよw
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/10(土) 00:31:52 ID:wIqge18c
有名店は一通り
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/10(土) 01:45:07 ID:ffY8gKFO
馬鹿馬と丸輪之を定期的に叩いてる奴は何なんだ?
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/10(土) 01:52:07 ID:/WrMbiyE
>>14
本板は、旨いと素直に思うつけ麺屋を語るスレです!
くれぐれも、旨いつけ麺屋を叩くスレではありません!!

・・・日本語を理解できない奴はスルーでよし。
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/10(土) 02:06:38 ID:/WrMbiyE
>>405
他人の悪口や他店の悪口を言うと運気が落ちます。運が逃げます。
根拠のある事実ですよ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/10(土) 02:12:02 ID:/WrMbiyE
ちなみにですが、ふじみ野だったら、
丸和乃も旨いし、一鶴も旨いし、英も旨いと思う(順不同)。
違いは、味の好みだろうね!
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:51:02 ID:iMnC1kKZ
>>393
今日は営業してたな。
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/11(日) 23:32:45 ID:0q74omCY
付け麺限定かよ
もめんの話したかったのに
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/12(月) 23:43:55 ID:/2fu9giw
411ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 01:42:26 ID:FXAbJriB
一鶴濃厚で塩辛すぎじゃないかな?
以前の方が好きだな
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 02:09:56 ID:5dxb3b23
>>411
薄いうすいって言われるから濃くしちゃったんだろ?
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 11:45:22 ID:kOkPVebO
>>412
そうなのか?
結構高得点らしいから、行ってみたけど辛すぎな気がする。
他に食べた人も感想おしえてくれ
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 12:13:35 ID:Ecu+XyaY
ほう、塩辛くなったのか。
さっそく行って見るかな。
415ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/19(月) 06:46:53 ID:ujMClj0a
【埼玉】
●ぜんや
新座市野火止4-9-8
●つけそば 丸永
所沢市和ヶ原1-180-45
●ら〜めん 今も昔も…
川越市下赤坂1860-192
●俺達の麺style BooBooKing、らぅ麺 ガラ喰楽学校
さいたま市見沼区蓮沼516-3
●丸和乃つけめん
ふじみ野市上福岡3-6-7
●頑者
川越市新富町1-1-8
●七匹の子ぶた
さいたま市浦和区仲町1-4-10
●小樽らーめん豆の木
春日部市備後東3-6-10
●麺屋 たつみ 喜心
秩父市宮側町19-1
●麺屋 はつがい
朝霞市本町2-19-12-101
●麺屋 みやぎ
川口市柳崎5-1-66
●麺匠 大悟
越谷市千間台西5-18-21

http://k1ch.net/tukemen/bbs.cgi?no=000004
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/24(土) 04:26:55 ID:uZ2VtyeU
>>415
ラーメン作りに情熱を燃やして、
真面目に取り組んでいるお店ばかりですな!
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 05:42:43 ID:4cg4CLLP
丸和乃つけめん旨かった!
以上
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 13:25:30 ID:bn7HvXFo
三四郎、閉店してない?気のせい?
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 22:35:35 ID:slGKzilw
>>418
大丈夫だろう!?
業務用スープの元は、原価は安いし、
スープを炊き出すガス代に、店内が高温にならずエアコン代等のコストも掛からないからね。
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 17:18:25 ID:XekV6tiQ
三四郎は店主病気のため長期療養中って書いてあったよ

それより業務用業務用ってうるせぇよ カスが

自家製スープがそんなに偉いのかよ?
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/30(金) 17:33:39 ID:oiqFV+eI
気のせいじゃなくて閉店らしいが・・・・。
長期療養を確認したのはいつだ?

昨日他のトコで長期療養の報告してくれた人が閉店らしいと書いてたが
422ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 03:10:54 ID:lAbaXkhI
>>420
残念でした。三四郎は潰れました。
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 06:38:26 ID:bD1OSpEK
>>422
残念だが、当然といえば当然だろう。
424ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 07:23:22 ID:8nBanCbc
蜩があるじゃない
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 07:26:57 ID:bD1OSpEK
姿三四郎が、あの世からお怒りのようです。
426ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/31(土) 15:17:21 ID:RiXXUDpb
まぜそばがうまいとこはどこなん
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 13:37:41 ID:ql7MNc/h
>>422
昨日、川越の提灯祭りに行って三四郎の前通ったら閉店の張り紙してあった。
あそこは場所も悪いな。
駅から遠いし、近くにコインパーキングも無いしね。
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/01(日) 22:17:54 ID:3jUH1iTZ
>>426
俺は旬が好き。アホみたいにジャンクな三四郎のも好きだったんだが・・・・・。


>>427
コインパーキングはあるぞ・・・・・
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 02:59:59 ID:Q0fwK8cD
善龍ってうまい?
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 03:14:05 ID:jNViBl3P
頑者には劣る。
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 17:43:16 ID:lMn+WE6c
いまだに頑者がうまいって言ってる馬鹿がいるんだWWW

麺は善龍が上かな今は

スープはどっこい
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 17:49:23 ID:/Mt1t9cK
>>431
え?
頑者がうまいって言ってるの誰?
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 19:25:22 ID:6Jdyv8BM
癌邪が旨いと言ってる人は、
「癌邪が旨いとネットや人から見聞きしたから、きっと癌邪は旨いはず」
って思ってる人だと思う。
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 19:40:26 ID:lMn+WE6c
確かに食べたことの無い奴らが言ってる気がするね

一昔前の頑者とは味違うし今は

食べて今の頑者が旨いって言ってるなら

旨いつけ麺食べたことないんじゃねぇの
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 19:46:25 ID:FJiKKwmQ
>>433-434
こういう意見は2ちゃんでしか見ない事実。
これはどういうことかわかるよね?
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/11(水) 20:07:52 ID:sf51q8Uu
>>435
らーナビとかでも結構厳しい意見を目にするけど?
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/12(木) 09:05:51 ID:+H/fkI+a
最近 評判悪いよね 頑者は
昔から食べてる人は最近あまり行かないって
言ってましたよ 昔は旨いつけ麺屋が少なかったから
行ってたけど今は頑者より旨いつけ麺屋はいくらでも
あるし
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/12(木) 09:27:27 ID:LednHXXm
善龍ってそんな評価高いの?
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/12(木) 09:50:52 ID:PwmLcNKU
善龍は好き嫌い別れるかも
麺はゴワゴワしてるし
最近は空いてるから落ち着いたかも
少し前までは結構並んでたけど
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/14(土) 16:39:52 ID:F8MkJ3oK
やっぱこの辺りだと一鶴だな
美味いし安いし
つけ麺大盛400グラム700円なんて良心的すぎ
具が確かにさみしいけど、基本のつけダレと麺が美味しいから気にならない
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 10:41:49 ID:33MpUnf9
英の前の台湾料理
味は普通以下だが店員の女の子が可愛い
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 10:49:13 ID:vYpUczGN
あそこに行って、英に入らず
台湾料理屋に入れるなんて、
なんて意志の強い人なんだ。。。
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 12:48:59 ID:WpFj+ktL
一鶴も英もたいして旨くなかったよ
どこが旨いの?誰か教えて
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 12:50:56 ID:vYpUczGN
上福岡駅前の日高屋とか、254バイパス添いの幸楽苑で
いいんじゃね?
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 12:59:55 ID:33MpUnf9
>>442
あっいやWW
英から歩いて2〜3分の所に住んでて
いつでも行けるんで酒飲みながらゆっくりしたかったんで
入ってみたW
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 13:33:29 ID:vYpUczGN
>>445
そういうことか!
英に歩いて2〜3分だなんて、羨ましい。。。

そういう自分も、みずほ台のもめんに
歩いて3分くらいですw

447ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 13:53:05 ID:33MpUnf9
>>446
もめん美味しいですよね
自分は魚介豚骨風より昔ながらの中華そば系が好きです
逆にもめんの近くなんて羨ましいW
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/15(日) 19:34:16 ID:SVTq9pKS
>>441
興味わいたから行ってみた。
日本語が伝わらなかった。w
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 23:05:56 ID:QI6MFrMu
ちょっとスレチだが、
ラーメンひかり・頑者のラーメン用麺だけ、ひかり食品製造のものが
浦和の卸売市場で売ってる。スープはお好みで。別途用意。
太麺じゃないけど、なかなか旨かった。

あと、開化楼麺並に、茹で時間が10〜15分と指定のある
つけ麺用の超極太麺が売ってる店も余所にある。
こっちは手に入りにくい。
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 15:44:23 ID:1PxpRSJn
今日確認したら、ひかり食品じゃなくて、
製造者が有限会社頑者になってた。
太麺・細麺の両方が4玉入りで売ってた。
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/22(日) 09:28:50 ID:zCQ7BEah
はいはい
どーでもいい
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 07:09:36 ID:6HtvPe0C
三四郎跡はラーメンアキラ
紙が貼ってあった
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/24(火) 11:43:00 ID:vmXokZLS
なんかていちゃくしねーなー
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 15:10:12 ID:rdTqrdp4
また三四郎と同じ七匹の子ぶた系列?
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 17:01:35 ID:aSEJuKoc
だから系列とかじゃないよ

お前は馬鹿か?カスだな
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 17:30:04 ID:7+maup+n
>>455
なんで内部のことがわかるの?
関係者?

三四郎の初代店長が開店して間もない頃にさいたまのさくらでも
作ってるのを目撃されてるのはどういった理由?
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 17:31:35 ID:7+maup+n
はやとちりだったかも
ラーメンアキラが系列じゃないって事か
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 21:55:18 ID:/JDKsEe9
ラーメンアキラの張り紙に、
ヤサイ、カラメとか書いてあったよ

二郎インスパイア系
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 22:49:18 ID:oCjL3k9w
最近はそろそろ、六厘舎系の濃厚魚粉豚骨と、
二郎系のジャンクは飽きてきた。

一本気か凪のつけ麺がいいな。
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/28(土) 08:28:39 ID:Yu7w4zZI
>>456 関係者だよ 文句あるのか?
461ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/28(土) 13:37:24 ID:GVUC/YTN
飽きた時に青葉のつけ麺
462ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 15:10:42 ID:nH9RRlC5
このスレ住民的に青葉はどうなの?
うどん板住民としては、たまに食べる青葉はうまいと感じるんだけど、どう??
463ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 15:15:33 ID:cVs6eHBS
青葉はたまに食べたくなっていきますよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 18:50:15 ID:72MCD8tY
青葉の漬け麺ってどんなんだ?
オレはラーメンしか食ったことないが。
大勝軒同様酸っぱいのか?
465ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 19:12:55 ID:aRhsOiZ+
>>460
なんで三四郎潰れたの?
466ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/29(日) 23:34:28 ID:/atJEK0R
>>465
流れを見ると、今度オープンする店の関係者、じゃないのか?
そいつが前の店の事情知ってると思うのか?
仮に知ってたとして、こんなトコで気軽に書くと思うのか?

アホだろお前。
467ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 01:31:04 ID:wBMmG3/k
>>466
今度オープンする店の関係者が「文句あるのか?」とかドスの効いた書き方してくるように思ってるわけ?

潰れた店の関係者だからこそそういう書き方になったとしか思えないけど。

お前、俺よりアホだろ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 10:00:16 ID:EeoBf1IK
アキラ舐め腐ってんな。
絶対行かない。
469ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/30(月) 18:16:12 ID:KUAKwDaw
つけ麺アキラ楽しみだぜ?
470ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/31(火) 07:54:00 ID:5JIEYcVI
ロジャーズのとこに
もちもちの木がオープンするね
行きたいと思ってて白岡まで行けなかったけど
ロジャースのとこなら行けるわ
もちもちの木って凄いうまいよね?
471ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 09:45:56 ID:LftgKotk
街BBSではどうせ長く持たないともっぱらの評判。
あそこは道の真ん中のフェンスのせいで16号からメチャクチャ入りにくい。
472ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 12:12:03 ID:Oa8QwrK7
ロジャーズの所は勇成があるから厳しいな!
473ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 17:47:46 ID:WWHWWftI
勇成とはタイプがちがうだろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 20:24:46 ID:mDXpzEiY
創価VS立正佼成会
475ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 20:31:07 ID:/O73gdnk
>>474
そうなんだ!?
476ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 22:29:21 ID:eiLgi44d
>>475
もちもちの木と立正佼成会は関係ないだろ
詳しくは知らんけど
477ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 13:31:03 ID:M/sG+nxL
こないだまぐろラーメン大門に久しぶりにいったら
床にいっぱいゴキブリがいておばちゃんが一生懸命
踏み潰してたWWWまじあせった
478ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 07:51:41 ID:oTDr4/wz
もちもちの木だったら潰れないだろ
潰れるのは面倒な道に入ってまで行く価値がなかった店
あんだけ熱いラーメンだったらファンつくよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 11:48:28 ID:f1XKGOPw
アキラ行った人どうだった?
480ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 16:24:56 ID:eSOVAFzy
アキラ しょっぱい
481ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 18:59:54 ID:bmvuab5P
482ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 19:18:48 ID:veohKFAF
アキラ 量少ない、しょっぱい癖に薄い
麺が細くて食べにくい。せっかく川越に二郎系の店が出来たと思ったのに微妙
483ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/05(日) 23:19:06 ID:+UWql8WW
もちもちが建つとこは潰れた焼き肉屋の跡地?
484ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 01:54:34 ID:AEtQbO8H
一鶴ってのが近所にあるんだけどうまいの?
485ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 03:28:46 ID:I+u9vq+D
一般的には高評価だけど味覚なんて人それぞれだから実食をおすすめする。
486ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 05:10:31 ID:mcPnOOpb
何事も経験だし、どの店でも試しに一度食べてみるに越したことない。
487ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 21:10:53 ID:PQp1xwjH
クレアモール付近に頑者系列のメガガンジャがプレオープンしたみたいだぞ。
誰か言ったら味の系統だけ教えてくれ。ゆず風味のつけ麺だったら食わない。
488ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 21:26:17 ID:ppvtgZTx
>>487
少しは他のスレも見てみたら良いと思うよ?
489ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 09:54:18 ID:H6Xl8mkF
どこだよ
490ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 13:06:55 ID:tckXq+we
>>489
メガガンジャは頑者の系列店。
あとはわかるな。
491ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/10(金) 16:50:32 ID:qlM0AQG/
>>487 このスレで会話できるレベルじゃないね

インスタントでも食べてればあなたはwwww
492ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/11(土) 14:49:18 ID:So+PHPx2
アキラの店主どんな雰囲気だった?
493ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/12(日) 13:27:41 ID:yKIJacaA
>>492
吹越満に雰囲気似て…ないか?俺だけ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 16:52:00 ID:MfqqMpQu
アキラ3回行ったけどもう飽きた
かちょう入れすぎだし飽きる味
495ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:18:12 ID:HOp0jxP1
上福岡にできた東口の香味と西口の巧味ってどっちが美味い?
496ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 08:56:45 ID:poTZmdBX
巧味はわからないけど香味はひどい
497ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 20:52:38 ID:HU9dutv3
台湾ラーメンは珍しいな。
498ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 00:34:10 ID:6Q0G6lBM
丸和乃つけめんで、東京ラーメンショー2010の
パンフレットもらってきた。
499ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 09:49:31 ID:kI6i6D87
>>495
香味は安売りスーパーで売ってる格安ラーメンよりも不味い。
俺が行った時は麺が臭くてどうしようもなかった。
で、巧味って何処ら辺にあるの?
500ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:26:11 ID:Y243Qijl
巧味は254のマックに向かう道の途中だけど
ラーメン屋じゃなくて台湾料理屋っぽいが。
501499:2010/10/09(土) 15:14:38 ID:kI6i6D87
>>500
ありがとう。
そっちの方はあまり行かないけど、通りがかったら行ってみるよ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 07:42:39 ID:rNoJmNNA
台湾料理屋ってあれか、どっちかというとスナックとか小料理屋っぽい
店構えでシロウトは入るのに勇気が要りそうな。
逆に香味がどこかわからん。入ろうとは思わないけど
503ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 11:25:45 ID:EyP66aBy
松屋の隣
504ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 13:20:49 ID:rNoJmNNA
>503
ありがとう、あの比較的新しいビルね。向かいの住友銀行利用した時に
こんなとこにもラーメン屋が!?って思ってそのまま忘れてたよ。
505ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 18:08:12 ID:vIDk543O
松屋の隣は店がスタイリッシュすぎるよ
つけめん屋じゃねえよw
味もまあまあです
506ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 23:58:59 ID:5RMufFav
一時期は毎週、英、頑者、凪、一鶴などを食べ歩いてたんだが、
最近は、スーパーとかで売ってる、袋に2食入りの
濃厚魚介醤油系つけ麺の完成度が高いことに気がついてから、
すっかり食い歩きしなくなった。

具も一緒に売ってるんだよな。味玉、極太メンマ、小口切りのネギ、叉焼。
一袋2食分を一気に食べきって満足しちゃってる。
507ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 01:02:42 ID:3N06JH3c
>>506
大勝軒じいさんの麺とつけ汁もうまいよ
四食分で600円以下
二種類の味があるけどお好みでどーぞ
508ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 12:47:05 ID:mdAmSftd
>>507
食った食った。あれ美味しいよね。
六倫舎のも、1人前づつパックされてるけど旨い。
日清のつけ麺の達人も旨い。

ほんと、最近の袋麺製品は、侮れない完成度のおかげで、
店舗に行って食っても、新たな感動がなかなか無い。
美味しいんだけど、どの店も完成度が高くて、
その高い完成度が平均化されちゃってるという、贅沢な悩み。

しばらく、禁麺生活するか。。。
509ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 19:43:05 ID:Qo96cdwv
ちなみに六厘舎なw
スーパーのは六厘舎とは全く味が違うけどね。
510ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 21:58:27 ID:3N06JH3c
>>509
えっ?違うの?
511ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:41:34 ID:nR58UySL
今となっては、比較のしようがないな。閉店しちゃったしな。
オリジナルは食ったこと無いけど、市販版の六厘舎つけ麺、
かなり旨いよ。

つか今検索したら、これって、日清だったのか。
http://www.nissinfoods-chilled.co.jp/products/products.html?pid=2454&ref_page=srch&atr_7[]=1

こっちも気になる。
極太つけ麺
http://www.nissinfoods-chilled.co.jp/products/products.html?pid=3045&ref_page=srch&atr_7[]=1

512ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 08:30:22 ID:IHYf5UhA
スーパーで売ってる六厘舎は本店とは味は別物ですよ、もう本店ないけどね
今は比較できないけど六厘舎は通販もやってるし東京駅にも店があるから本物を食べてみたらどうかなと。
埼玉じゃ浦和の庵悟、鴻巣の次念序が六厘舎とほぼ味の傾向は同じだと思う。
ちなみにスーパーで売ってる六厘舎のパッケージには今の庵悟のマスターが次念序店長だったころに写真が載ってた。
今のはもう載ってない
513ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 12:34:37 ID:PU7VdIuw
濃厚魚介豚骨魚粉系は、そろそろ飽きたな。
どこも同じように美味しいんだもの。
満足できる味のつけ麺は、どこで食っても、概ね同じ傾向の味と完成度で
違うのは具材くらい。

塩つけ麺とかを探してみるかな。
514ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:00 ID:jyEpVGuu
>>513
つぶやきならtwitterにでも書けば?
515ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:26 ID:cwVwbSB7
シオつけ麺だったら丸和乃が絶品だよ。
濃厚だからあっさりとは言えないけど味の深みは軍を抜いている。
516ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 15:57:35 ID:+RZDOEp3
>>514
書き込みだけど?
517ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:59:46 ID:ySvldS2E
518ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 20:40:21 ID:EFWDgdPS
メガガンジャ、川越祭りのせいか空いてる。
519ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 21:01:42 ID:OSLa3/Sl
まるわのって、営業夜だけ?
520ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:32:04 ID:0A4bWO09
>>518
否。
いつも空いてる。
521ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:41:08 ID:4UMlG40h
522ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 15:39:58 ID:5yNVyiDB
523ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 19:30:33 ID:5gmIQUCH
丸和乃って夜限定だから、なかなか食べに行けないんだよなぁ
店の形態からして独特だから、しょうがないなとは思うけど

久しぶりに十兵衛食べに行ったら、スープが結構おいしくなってた
ただ、麺は中途半端な平麺になったせいで、くっつきまくるし、
切れてる麺が多すぎ
麺がもう少しマシになったら人に勧めれるレベルかな
524ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 10:20:59 ID:NdyuDIYe
十兵衛って、あの富士ラーメンとかの
二郎もどきをやってるチェーン店?
525ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 01:27:54 ID:kLZAXbaW
>>524
チェーンだと何か困るの?
526ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 09:39:30 ID:qTBNNu33
十兵衛はマズイ。雷豚もマズイ。
FC型チェーン店はマズイ店が多い。
風風とかとんとらあたりは、多少マシって感じか。

大勝軒とか二郎みたいな暖簾分け系は、
店舗によってばらつきありすぎ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 13:57:17 ID:raj9kyR6
>>498
本日“東京ラーメンショー”開幕! 今年は“名店のコラボ”に注目
全国から有名・人気ラーメン店、計100店以上が参加する「東京ラーメンショー2010」が、いよいよ駒沢オリンピック公園(東京都世田谷区)で11月3日(祝)からスタートする。
昨年は雨にもかかわらず3日間で10万人も動員したこの人気イベント、今年はよりパワーアップして帰ってくるが、注目は、何といっても名店同士のコラボ企画! 青森の“津軽らーめん”×関東の“二郎系”など、今回しか食べられない一杯がこぞって登場するのだ。
(東京ウォーカー)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/food_service_industry/?1288759683
528ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 02:08:39 ID:WKMYSN2t
十兵衛は最近意外と食えるようになってきてる
529ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:21:50 ID:3TIXDCh2
凪に行ったら東京ラーメンショーに出てるらしく、休みだった。金曜まで休みだそうだ。
530ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:29:35 ID:i9FW6APZ
東京ラーメンショーは日曜日までだから違うな
531ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:33:20 ID:3TIXDCh2
サイロックのメンバーとして行ってますって張り紙してあったぞ。
532ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 18:52:52 ID:i9FW6APZ
それならありうる
533ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 20:59:48 ID:hp20TnC6
つか、昨日ちらっとテレビに映ってたよ。
メインはうえだのオババだったけど。
534ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:25 ID:WKMYSN2t
またかw
535ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 17:29:00 ID:7yoGGglQ
夏は英に通い続け、少し飽きたので今秋は他店巡りをしていたのだが
昨日禁断症状が出てしまい、今日は久しぶりに英に行ってきた。

やっぱウマいわ。でもちょっと麺が茹ですぎだった。
536ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 02:11:55 ID:BYNuKjS5
537ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 20:09:42 ID:xaU+3aLK
みずほ台の『あおい』もうまいと思うが。。
節系かな。並で300グラムくらいある。
538ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 00:39:44 ID:M69ewOit
一鶴って美味い?

俺には「並の味」って感じだけど、
みんなはどう?
539ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 00:44:31 ID:UacJgZz5
>>538
一般の人と味覚がずれてるのが気になるから聞いてんの?
540ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/13(月) 05:09:42 ID:iAbVO6tb
味覚は千差万別であり10人10色である!

ただ、100人中で60人(60%)が旨いと思えば、
その味は本物である!

Byルパン三世
541ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/14(火) 16:03:54 ID:oJX5FpZO
要は自分が旨いと思うか、不味いと思うかなんだな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/15(水) 15:50:30 ID:0ysMOXjv
うん、おむすびが一番旨いんだな。
543ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/16(木) 01:12:55 ID:/n0Y7f5p
↑山下清か
544ルパン三世:2010/12/19(日) 04:15:00 ID:JVHncar0
545ルパン三世:2010/12/19(日) 05:13:22 ID:JVHncar0
546ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/20(月) 12:18:34 ID:Vo99PTma
みずほ台のkラーメンの、つけ麺がイチ押し!
547ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 00:10:02 ID:dR7FziVP
548ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/21(火) 07:59:22 ID:IPEjVIX4
俺は凪のつけ麺が好き
549ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 01:30:28 ID:kUaDeoOK
>>548
やっぱ凪美味しいですよね。坦々つけ面にあぶりチャーシュー、半ライスが至高。

それにしても一鶴の味の劣化ひどくない?
開店当初からちょくちょく行ってるけど行く度に味が落ちていって
残念な限り。この前は本当にただしょっぱいだけのスープに、パッ
サパサのチャーシュー、しまいには意味のわからない玉ねぎの雑な
みじん切りみたいなのがポロポロ入って食感最悪だし食べるのが苦
痛になったんでさすがに残したよ。ここ見てるとそんなに評判悪く
ないから俺が嫌われてるんかな。
550ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 04:20:53 ID:+b7aE0Om
そうだろうね。
551ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 08:57:49 ID:YPRdSY0u
一鶴は、一時期おまいらが
味薄い薄いって言うからしょっぱくしたんだろ
おまいらのせい
552ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 09:23:24 ID:HDZVVFys
でも一鶴のマスターは客の意見聞き過ぎるよね。
よくどう考えても味わかってなさそうなガキとか、ただ味こけりゃ美味いってブヒブヒ言いそうな
ピザが偉そうに「美味しくなったね^^」、「そうすか、言われた通りにしてみました。ヘヘヘ」みたい
な会話してっけど、店構えてんだからまがりなりにもプロな訳で、いちいちそんな素人の意見取り入
れてるの見てると金払って食ってるこっちがバカバカしくなるよ。
もちろん客の意見聞くってのも大事なんだろうけどさ。
こだわってんだか、こだわってないんだか全くわからん。
結局それがあのブレブレの味になるんでしょ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 11:15:24 ID:iBhiEY3g
一鶴値上げするって話だね。あの味で値上げなら俺は間違いなく凪に行く。
554ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 23:29:21 ID:+b7aE0Om
行けば。
555ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/28(火) 23:49:58 ID:RfRjXkRk
>>550 >>554
関係者?信者?
ほんと、スレのごみ
556ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 00:27:47 ID:OeMQWKfQ
しかし、ぜんぜんスレ伸びないなぁ。
みんなどこのスレで話してるんだろう。
やっと地元にもこういう話が出来る店が出来て嬉しいのに…

ちなみに僕は黄河菜館のタンメンに勝るものはないと思います。
つけ麺ではないですけどね。
557ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 05:37:23 ID:L+jW+q03
>>555
わかったから死ねよ。
558ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/30(木) 14:16:54 ID:EaD3suEp
馬鹿美味を忘れるな
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/02(日) 14:09:13 ID:5gLRi14h
英っていつから営業再開?
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/04(火) 19:11:43 ID:sis6ma3m
福吉のつけ麺ってどう?
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/14(金) 02:35:34 ID:yiotcK+f
いよいよピアの究極のラーメン発売日だね
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 19:30:37 ID:zqdWFjAB
英の目の前にラーメン屋ができたな
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 19:42:21 ID:yXqEIg1D
>>562
kwsk
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 20:10:18 ID:JolN+xub
英の前は二郎インスパイア!マジな話、直系といって良いレベル!
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 16:29:28 ID:Bviq+YNK
そこ何時まで営業してんの?
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/27(木) 22:37:59 ID:b4S0D3ZC
何時までも営業するよ
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 03:07:09 ID:02iSjT0a
店名はなんていうの
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/28(金) 03:24:00 ID:d5vCbT5f
轟一番
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/30(日) 23:32:18 ID:uHSr/STx
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/31(月) 04:56:29 ID:PMIb+wpe
シノビリカってなんなんだ
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 14:27:23 ID:pGhc26Qv
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/02(水) 23:47:52 ID:tSJQ7mRo
忍び利香の中休み無しはオレも嬉しい。
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 21:17:38 ID:dXjV5no5
麺が中太で量もそれほどなさそうだし、完全に二郎インスパってわけでもなさそうだね。
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/03(木) 21:57:20 ID:q3svZpWM
>>573
二郎ってどんだけ太いの?
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 14:48:46 ID:kG11NqHk
シノビリカ、味が変わったか?
なんか・・・
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 18:19:49 ID:f4luGNgu
凪が旨い
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 18:38:04 ID:JxXPlHN3
新河岸の鷹ってつぶれたの?
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 19:13:13 ID:L2htWmww
噂のシノビリカ行ってきた!!
確かにインスパイア店の中では旨い。
店内に増しなどのメニューがないけど、頼めば何でもやってくれる。
営業時間は11時〜19時
定休日は日曜日
たぶん、これから認知されて行列店になるな・・・
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 19:23:12 ID:IGvoDpw0
>>頼めば何でもやってくれる。
ゴルゴ13かよ!?
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 19:54:18 ID:ylA8zBic
>>578
自演宣伝乙
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 20:02:04 ID:LPW6wgcI
>>578
ワロス。3-5行目はありがたい情報だけど、そこまで書くのは関係者しかいないという経験則が・・
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:46:20 ID:sZRY5QLv
2ch脳乙
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/04(金) 22:51:06 ID:M0XoVq3R
古臭い手に引っかかるなよ
関係者っぽく書いて>>580-581みたいなレスを待ってたんだろw
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 16:32:20 ID:E3bkuaXq
新河岸の鷹ってつぶれたの?
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 18:51:59 ID:oiNRo6PO
>>584
去年の暮れぐらいにつぶれた
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 19:00:11 ID:8EIxBU8r
まじで?鷹潰れたのかw

早過ぎるだろ・・・
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 19:18:05 ID:zPzHa3vS
笑堂と近喜屋ってうまいですか?
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 22:50:12 ID:91eQsUMa
>>587
ちかきやはしょっぱいなあとおもいました
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/06(日) 22:36:36 ID:EbMY4Cth
近喜屋はなんか味落ちたイメージがあるなぁ。
まぁめちゃくちゃ旨いって店ってイメージは元々なかったけど。
笑堂はまぁ普通に旨いって感じですよ。本当に普通に。

鷹やっぱ潰れてたんか・・・
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 15:54:19 ID:TnB5MA6f
蜩行ったがやってなかった。それで近喜屋初めて行ったが麺とチャーシューが固い。けど、結構混んでたし人気はあるみたいだな。
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 14:54:42 ID:Zd9Hgutw
蜩は潰れたのか?
592ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 17:16:56 ID:x1RoP5Pb
水曜は定休だろ
593ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 18:47:03 ID:6R7P/wF8
>>588しょっぱいのはアキラだよ
今の笑堂はちっとも旨くないし
594ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 14:08:14 ID:/Lu/ncqA
蜩初めて行ったけどうまいね!雪の影響で客が全然いなかったけど、普段は結構混んでるのかな?
595ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 10:50:46 ID:lFrCiTQu
蜩ってチャリ、原付とか停めれるかな?
596ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/14(月) 23:16:21 ID:s2w7qd4p
チャリやバイクだったらどこでも置けるだろ
余計な心配するな
597ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/15(火) 00:38:45 ID:QXq2Fk3Q
頼もしいお言葉ありがとうございます。
598ルパン三世:2011/02/23(水) 07:33:31.59 ID:rMkfNu2q
忘れてたここにも張っておくぞ!

丸和乃つけめん
http://dassh1.blog86.fc2.com/blog-entry-36.html
599ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/23(水) 10:15:05.54 ID:bnmcz1Za
清兵衛のつけ麺特盛食べてきたけど、美味いなここ。
ただ、特盛なのに若干少なく感じる。
味が上品だから、そもそもガッツリ食べる店ではないのかも。
塩つけはあまりないジャンルだから頑張ってほしいな。
600ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 15:54:14.84 ID:hMf2AQfN
一鶴が富山県に移転だそうです。
現在地での営業は3月15日まで。

601ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 17:09:46.37 ID:QO8cE9d7
>>600
ガチですか?
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/25(金) 17:19:15.25 ID:sZWiCuK/
ラーメンデータベース見てガッカリした。まだ行ってないのに・・・・・・
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 23:37:00.16 ID:o2J03vkF
一鶴移転かー
まぁ開店当初の味が一番で
慣れてくるうちにだんだんと質落ちてくる変な店だったしなあ
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/28(月) 23:39:16.52 ID:OcXiBcER
一本気ってうまいですか?
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 10:14:50.86 ID:kPcw8UvF
>>604
良く言えば「あっさり」、悪く言えば「うま味が薄くて物足りない」。

全く期待せずに食欲がない時に行けば、「まあいいんじゃね」ぐらいにはなると思う。
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 11:46:00.63 ID:CThicsCx
まぐろラーメンって旨い?
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 22:50:47.95 ID:aj5vb+Xr
>>604
ラーメンはうまいけど、つけ麺は普通。
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 23:34:23.91 ID:3LiL0Dh7
一本気はワテにはしょっぱすぎる
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/03(木) 23:57:05.34 ID:tEZyTU/D
ちくしょう・・・

仕事がなかなか終わんなくて一鶴行けなかった…

散々味落ちたとか言ってたけど、近所にしっかりしたラーメン屋が出来て嬉しかったのは事実…

移転する前にラーメンとまかない丼食べにいくぞおおおおおお
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 03:51:46.69 ID:hBJGPWlg
↑勝手に行けばw
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 07:01:11.21 ID:LWgnKgi6
↑お前ニートだろ
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 09:38:12.11 ID:oBEFM0tZ
しかし、上福岡より大井がラーメン激戦区になるとは思いも寄らなかったな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/04(金) 12:56:19.95 ID:JKO9pyTC
>>612
大井と上福だと、家賃が違いすぎる。
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 05:55:38.61 ID:iRWKFk0a
丸和乃へ行って「トロウマ塩つけめん」を食べました。

凄く美味しかったです!
知るキッカケをくれた住人たちに感謝を捧げます。

ありがとう!
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 02:11:08.06 ID:VCEMrRWH
>>614
こんなブログも有りましたよ
http://ameblo.jp/wakagashira426/entry-10811255276.html
616ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 23:23:37.60 ID:EVlCuriQ
え・・・富山ってw
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/18(金) 23:33:30.14 ID:6pLGidja
惜しい店を失ったよな
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/27(日) 23:04:45.67 ID:sJ/4WIfV
英、中盛注文したが麺多すぎ。残した。
でも旨かったよ。旨くないというやつの気がしれない。
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 06:36:51.45 ID:F6aYlRzV
今頃英のレポって……
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 06:53:55.91 ID:tTh6kvpv
つけ麺の汁って水道水で作ってんでしょ?
じゃあセシウムがいっぱい入ってるね(^ω^)
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/28(月) 13:34:52.96 ID:gRrZkTmk
●拡散希望●

●デマや噂話に惑わされないように正しい情報を見に付けて下さい。
Byナックファイブ

埼玉県は震災がほとんど無くて今後は移民により人口が増えますね!

◆ヨウ素とセシウム
今の放射線は本当に危険レベルか、ズバリ解説しよう
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110323/219112/?rt=nocnt

◆原発 緊急情報(32) プルトニウムの毒性
http://takedanet.com/2011/03/32_f654.html
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 04:41:40.35 ID:4UXq3mLK
関東地方では、埼玉県は唯一死亡者0人ですね。
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:38.31 ID:mSVNKW25
最初の頃一人カウントされてたけどいつの間にか消えたね
地震が原因じゃなかったのかな
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/02(土) 17:30:14.22 ID:13FZXhAb
さすがに米買い占めは初期にしかいなかったけど、
カップ麺とか水はまだ買い占めてるのがいるのか、あまり売ってないな
水の影響より、中国製野菜の方がはるかに危険だと言えるんだが
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 13:12:30.11 ID:VgeqfXdb
さっき割り込んだキモメガネ氏ね
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/03(日) 15:51:08.59 ID:v5DqIx9I
こんなとこにしか書きこめないのかなさけない
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 18:58:15.27 ID:R240Qo+i
4月1日から、警察庁の通達により、
デマや風評を流すと逮捕されるぞ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/08(金) 02:15:19.23 ID:7XDlIMH7
ここにもアホな逮捕者が出そうだね。
629ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/11(月) 06:14:00.89 ID:qR/Hj66k
オトリ物件でトロイ客を釣り引っ掛け嵌め込み暴利を貪る
住まいの情報館マンセー
http://k1ch.net/fudousan/bbs.cgi?no=000033&log=399-401
630ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/19(火) 21:07:00.94 ID:CyOA3Hq0
勇成まぁまぁ!
631ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 19:58:38.55 ID:f8X8y9Lk
武蔵浦和の津気屋行ったことある奴居る?
あそこ超うまかったんだが
632ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/20(水) 21:43:02.27 ID:AHUpr6mU
>>631
そうなの?
浦所の津気屋は全く並ぶ価値のない店だったぞ?
633ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 01:14:38.49 ID:S/kNSY4U
武蔵浦和の津気屋はつけ麺専門でやってるからな

大宮やら浦所やらの店は会社は一緒だが、方向性は違うみたい

634ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 01:21:01.12 ID:DFdj+jZG
>>632
つけ麺だけどあれ多分人によって評価がすごい分かれそうだから行くならあんま期待しないで行くほうがいいかも
635ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 06:01:41.62 ID:41kk/Fl3
東上線随一の繁華街、上福岡!part5
http://k1ch.net/saitama/bbs.cgi?no=000012&new=50
636ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/21(木) 22:34:18.64 ID:fPaTb9S3
>>634
いや、津気屋なんてそもそも期待してないし、ましてやつけ麺専門なんて、まず行くことないわ。
637ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/01(日) 01:40:52.17 ID:cRmYoCWA
そういえばちょっと前に開店したっていう川越の福吉っておいしいの?
興味はあるんだが場所がへんぴなせいで余計に気になる
638ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 00:01:43.34 ID:KVFoC43o
結構うまい。
639ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 00:29:09.19 ID:JoK7120V
川越のはまた違うのか?
所沢の福吉はありきたりの味だったけどな〜
640ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 05:43:14.19 ID:90pju+09
641ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/02(月) 23:16:51.68 ID:2x2g3r9w
>>639
ありきたりって、福吉はそういう濃厚魚介魚粉系のはしりだったんだけど…
642ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/05(木) 23:44:43.81 ID:CrlorHai
津気屋は、あのトロ肉がダメ。
店内の変なBGMもダメ。

ゆず塩ラーメンは旨かった。
643ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/06(金) 21:07:08.76 ID:WjvXx/2a
つけめん津気屋ひさびさ行ったけど、なんだか普通に感じた。
前はありきたりな魚介豚骨には感じなく、麺もおいしいと思ったんだが… 劣化ってほどじゃないけど、普通だった。

鶴瀬の蜩はうまいけど、塩より普通の魚介のほうがうまかた!
644ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 13:52:51.42 ID:yejPiiNb
>>641
そうだったのかw
無知でスマン

でもこれといったインパクトもなければ特徴も感じられなかったせいか、全く印象に残ってないんだよなぁ
645ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 16:19:52.07 ID:sQpxRN6M
もうあれくらいのインパクトじゃ驚かなくなったしな
646ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/07(土) 20:37:58.91 ID:xEl2K2SL
五葉で辛つけ麺食べたら
お尻がハバネロ
分かって食べたから後悔はしていない
647ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/11(水) 03:26:29.04 ID:UX9tovDS
東上線随一の繁華街、上福岡!part5
http://k1ch.net/saitama/bbs.cgi?no=000012&new=50
648ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 12:46:57.39 ID:aM7lUc+e
福吉のつけ麺ってまろやかなスープでちょっと変わった感じだったけど
うまかった。最近混んでるね。
649ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/22(日) 19:38:19.46 ID:AsTLBFTy
丼ものがないのがちょっとな
650ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/23(月) 03:55:50.50 ID:Rln7ZR89
丼くいたけりゃ牛丼やにでも行けばよ
651ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/24(火) 21:16:28.88 ID:modvj5UG
>>649
君、メーラン屋に何期待してんの?
652ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 11:17:12.72 ID:LqPq1/ki
>>649
が言いたいのは
サイドメニューでチャーシュー丼や
高菜御飯的な物があればいいなって事?
かな?
653ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 07:38:22.58 ID:+ZQBdWCj
つけ麺屋じゃないが、一指禅の肉丼にたっぷり辛子高菜のせて、
ラーメンのスープを軽くかけて食べるとすげー美味いよ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/29(日) 17:08:37.27 ID:9aVhMNRX
あ〜間違いないソレ
絶対ウマイと思うなあ
655ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 00:14:10.57 ID:qZSCBerv
てす
656ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/30(月) 20:51:19.45 ID:ezbWhu/8
ラーメンはまずいけどw
657ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 18:22:27.98 ID:3ZO8mNoD
>>653
辛さの余り、ラーメンの味わからなくなりそうw
658ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/31(火) 19:53:03.76 ID:XLak/ugF
ラーメン屋じゃなくて高菜汁かけ飯屋とかだったら名店になってたりして
659ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 05:42:13.80 ID:pkbvf1a9
◆富士見市、ふじみ野市、三芳町のラーメン屋part2
http://k1ch.net/ramen/bbs.cgi?no=000020
660ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/06(月) 08:59:14.14 ID:XgnuslGZ
>>659
専ブラで開けない他サイトだと
過疎化するだろ
661ビール:2011/06/09(木) 21:18:35.22 ID:iB944TCp
雷豚の辛豚味噌は?
662ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/09(木) 22:09:04.17 ID:8+M5bzeK
ワロスw
663枝豆:2011/06/13(月) 19:23:25.91 ID:G4HR2t5E
ベジポタ豚つけ
664ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 22:52:44.01 ID:D5WsQwce
上福岡のちゃ木ってどうよ?
塩つけ麺旨い?
665ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 23:59:07.70 ID:WodDVR4D
なんで塩なんだよ
666ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 00:30:25.25 ID:xNMpnZKB
塩ラーメンの店だからですが。
667ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 00:48:02.52 ID:HXwY9wl2
塩がウリみたいだけど塩つけめんは無いんじゃないの
668ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 01:02:02.11 ID:xNMpnZKB
な、なんだってーーーーーーーーーーーーーーーーーー
669ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 19:16:20.89 ID:TD4j1jOW
塩が売りなんて書いてねえよw
670ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/14(火) 22:17:00.81 ID:xNMpnZKB
店主が言ってたって聞いたけど?
671ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/15(水) 19:30:01.15 ID:sWbiaKGB
開店記念に行ってあげれば?
暇そうだったよ
672ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 00:32:43.24 ID:BHhrmnjp
塩は限定品扱いです
673ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/16(木) 22:57:20.86 ID:m8GwzUJA
私的上福岡周辺お勧めランキング

1 凪 坦々つけめん+チャーシュー+半ライスは罪悪感に勝てれば至高のメニュー
2 黄河菜館  タンメン最強。
3 英 うまい。ただ、辛つけめんだけはない。一考の余地あり。
4 チャイナ15 坦々麺はコスパ、味共に申し分なし。
5 茶号 梅塩?みたいな名前のラーメンはうまいよ。


次点(というかおもひで話)
10年くらい前の岡ちゃんラーメン 今は不味いけど当時はマジで旨かった。

以上。

ちなみに今は無き一鶴はピザがどや顔で店主にアドバイスしてたけど、開店からひたすら味を
落としていくだけでもったいない存在だった。

異論は認めるけど、今日はもう寝る。
674ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 00:02:45.79 ID:2L7Cb+CZ
茶号で食べるんだったらじょっぱりラーメンだな。
持ち帰りチャーシューも最高。
675ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 17:24:44.66 ID:3cnjOW3z
茶号?美味い?


おまえらすげえな
676ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 20:09:04.49 ID:5+xTl6Bq
人の味覚をとやかく言う前に自分の感想を書いたら
677ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/17(金) 23:37:45.63 ID:2L7Cb+CZ
少なくともふじみ野ではかなり上位
678ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 00:49:58.14 ID:25E3edUz
茶号とか、もめんとかは
添加物で麻痺した味覚だと
おそらく旨いと感じられないだろう
679ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/18(土) 22:15:37.47 ID:R0EG+NSr
チャイナ15とかコア過ぎんだろ。
しかもあれ新河岸だしって言おうとしたけどまぁ周辺っちゃ周辺か。

そんな俺も黄河菜館のタンメンに一票。
680ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 02:54:43.81 ID:cku4wbeY
チャイナ15は川越周辺のブログで最近賑わってるな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/19(日) 07:40:03.72 ID:B5tzqDmJ
チャイナは
腕は一流みたいだよ
値段もなかなか(笑)
682ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 01:46:21.34 ID:L1s49RPH
丸和乃つけめん
基本旨いが、最近ブレが多い
683ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/24(金) 16:33:25.40 ID:H0dJRU5O
上福岡のスクランブル交差点付近に家系ラーメン屋がオープンしますね。
「松田家」って看板が出ていました。
684ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 01:41:58.86 ID:l9Xo6iNG
一指禅が超美味いとか言ってる奴がいたんだが、都内のそこそこなラーメン屋に連れてったら失神するんじゃなかろか
685ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 03:31:21.08 ID:/1wsU5TT
>>683
スクランブル交差点横のもとフォトショップ後、
http://k1ch.net/2/test/read.cgi?bbs=saitama&key=1307608452&last=50&nofirst=false
686ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 14:28:27.73 ID:rA4ly/hO
>>683
俺も気になってた
家系かー
687ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 14:44:36.16 ID:wRE73uhL
昔あのあたりの家系、何回か喰いに行ったな
688ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 15:01:49.53 ID:Bohcqoxa
彩家閉店?ラーメンバンクの詳細データがなくなったいるんだが・・・
689ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/26(日) 23:55:39.19 ID:Tu3PIiQF
ちゃ木うまかった!
690ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/28(火) 19:06:53.58 ID:ijxEU5co
>>688
まぢ?最近、彩屋の油そばにハマってたのになぁ。明日にでも確かめにいくかな。
691ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 00:05:17.87 ID:+D1Is8Pk
データベースみたら休業らしいな
692ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 00:27:29.49 ID:ai5aj7HZ
>>684
一番うまいと思う店につれてけよ
693ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 14:27:15.91 ID:T1qKOJGc
一指禅は10年位前に比べてちょっと味がまともになったかなっていうレベルだからなぁ
694ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 12:28:06.13 ID:fFH8VHyy
みずほ台に一指膳があったころが懐かしい。
店員が支那人になった頃から味の劣化が著しかった。
695ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/01(金) 23:17:34.48 ID:nWde9v0C
ていうか一指禅の社長、中国人だよ。
696 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 01:12:01.83 ID:WwgLHlpb
松田家どうだった?
697ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/02(土) 02:07:26.15 ID:j3SsS1zk
178 名前:がんばろう日本人![] 投稿日:2011/07/02(土) 01:09:37 ID:dcDIYWJw [ d245.Sai2N1F3.vectant.ne.jp ]
スクランブルそばの松田家ってラーメン店入ってみた
店の大きさの割に店員が多くてどうやって儲けているんだろうと思った
案の定ヒマを持て余して目の前に客がいるのに終わったらどこで
遊ぼうかなんて楽しそうに話している
食べ終わって外に出たらそこの店員二人が隣の病院の駐車場で
タバコ吸ってた
オススメ
698あほ新座署:2011/07/02(土) 03:06:53.52 ID:OtS8g483
先日 埼玉県内の某下水業社前で、いかにもチンピラ風で
腕に刺青(青墨)いれたDQNに恫喝された。
平気で道を塞いで駐車してるDQN車を見ただけで…
警官 呼んだらまったくチンピラの肩をもって
取り合わず、挙句の果てに腕に墨入ってるのを見ても
ちゃんと働いてるし問題ない…
若い人はファッションで入れるから大丈夫などと
擁護した新座署のワキ○カさん 
それじゃ屋台で商売してる刺青テキヤも
働いてるから問題ない真っ当な人なんですね?
私は絶対 あなたの○キサカと言う名前は忘れません。。
新座署は屑です このアホが来たら別の警官呼んで下さい。。
699正義の味方:2011/07/02(土) 03:52:05.34 ID:6yP6EnDo
700ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 10:14:05.43 ID:XubePeSg
>>696 松田家期待していたのだが残念な事に
既製品スープだったよ!

あれで良いと思える人も居ると思うが元町家のラフさが好きだった
701ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:45.11 ID:MGHpZf4Z
松田家行ってきたけど、家系の割にはスープが薄いし、値段が高い!
つけ麺880円てどうなのよ!?つけ麺とラーメン両方食べたが、どちらも
イマイチでした・・・
あと丸和乃って具材減ってないか?メンマと、麺にのってた糸とうがらしが
無くなってた。あと、味玉が普通の半熟ゆで卵になってたし。
二毛作で大変なのはわかるけど、これ以上手抜きはやめて欲しいなあ・・・
702ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 22:11:26.82 ID:4zdncgYr
丸和乃つけめんって、つけ麺ラーメン一本で行けるのに、
あの時間帯だけってのはもったいないね。
http://hougen.dtiblog.com/blog-entry-600.html
703ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 05:58:05.21 ID:iXkNX/ms
>つけ麺ラーメン一本で行ける

どう考えも無理だろw
704ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:05:50.67 ID:ZtSsIAoh
>>701
同意。あのままじゃ先は短い。
705ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:09:10.12 ID:JtvVPjSS
>>703

>どう考えも無理だろw

脳タリンなおまえの考え自体が激しく無視だろw
706ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:55:05.42 ID:0Bwd1kzJ
釣れた自演店主w
707ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 06:57:55.25 ID:JtvVPjSS
大漁で釣れて良かったね!w
708ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:01:00.07 ID:0Bwd1kzJ
メンマ糸とうがらし茹でたまご半分w
業務用スープw
客舐めすぎw
709ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:03:20.20 ID:JtvVPjSS
>>708
オオボラ吹きのお前が、
2ちゃんネラーを舐め杉だw
カス
710ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:05:31.44 ID:0Bwd1kzJ
ホルモンもつけ麺も中途半端なんだよ。
自演店主w
711ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:06:09.75 ID:JtvVPjSS
ID:0Bwd1kzJ

こいつが誰だか妄想したい件w
712ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:07:03.06 ID:0Bwd1kzJ
不動産屋じゃないよw
713ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:07:56.53 ID:JtvVPjSS
正解者にはティッシュ5箱プレゼントすろw
714ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:09:49.03 ID:JtvVPjSS
ビッグAでティッシュ5箱298円で売ってたまw
715ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:21:45.18 ID:vm7UtZOJ
朝からキチガイ同士がなにやってんだ
716正義の味方:2011/07/05(火) 07:22:59.96 ID:JtvVPjSS
24時間活動中!
717地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 07:27:55.41 ID:JtvVPjSS
24時間いつでも弱いものイジメは許さない!
良い子の味方です。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1193841837/l50
718地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 07:33:59.10 ID:JtvVPjSS
719地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 07:37:19.81 ID:JtvVPjSS
ついでに、
↓ここもな!
http://k1ch.net/fudousan/bbs.cgi?no=000033&new=50
720地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 07:40:33.12 ID:JtvVPjSS
まだまだ、姑息でうす汚い悪党どもは、徹底的に叩き晒す!
721地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 07:58:27.08 ID:JtvVPjSS
出て来いやぁー
腐れ外道の悪党どもw
722ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 08:08:39.96 ID:JtvVPjSS
東上線随一の繁華街、上福岡!part5の2
http://k1ch.net/2/test/read.cgi?bbs=saitama&key=1307608452&last=50&nofirst=false
723地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 08:33:50.91 ID:JtvVPjSS
724地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/05(火) 08:39:54.29 ID:JtvVPjSS
ヒーロー列伝@総合
http://k1ch.net/bbs.html
725ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 12:28:39.47 ID:L2JdVgAX
地球防衛軍って、丸和の店主なんでしょ?
確かにメンマ無くなってたなw
726ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 18:30:14.10 ID:H+xG/LI0
丸和乃メンマ旨かったぶん残念
でも値上げされるよりましか
727ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 21:53:46.77 ID:P1DMaYqa
このスレに限らないけど、この店名が出ると必ず荒れるよね。
店主に問題があるのかな。
迷惑だから上福岡スレに引っ込んでろよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:13:22.78 ID:T2nxp+sw
英ってうまい?
729ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:52:46.15 ID:DMFBJ8/s
英って俺は食い終わる頃になんか頭が気持ち悪くなった
確かにスープはうまいと思ったけど何故か食い続けると気持ち悪くなる
730ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 01:21:02.95 ID:mNdFJ6rc
>>729
同じだわ。俺だけかと思ってた。
ほんと、スープやつけ汁はメチャ旨くて大好きなんだけど
食べ進むうちに頭が痛くなってくる。
あれは何だろう?と、ずっと謎だった。歳のせいと、課長かね?
731ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 03:21:09.19 ID:xBDFFUNh
>>727
荒れてないようだが?
過剰反応してるのオマエだけだし。
732ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 04:04:52.61 ID:u8RcGOFn
冷やし中華はじめました
733地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/06(水) 04:24:50.60 ID:OuPQEmt3
>>731
まあ、妬みやヒガミもあるだろうしなw
非常に愚かな人種だ。

ちなみに、大荒れ炎上を希望し大歓迎だがw
734地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/06(水) 04:26:57.06 ID:OuPQEmt3
>>727
とことん真相を教えたろかw
735ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 04:36:06.79 ID:OuPQEmt3
>>732
おもしろいw
ナイスなセンス。

そういうの好きだなww
736ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 05:19:19.38 ID:OuPQEmt3
東上線随一の繁華街、上福岡!part5の2
http://k1ch.net/2/test/read.cgi?bbs=saitama&key=1307608452&last=50&nofirst=false
737地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/06(水) 06:02:38.73 ID:OuPQEmt3
ワシには、この板は似合わないw

以前も言ったかもしれんが、呼ばれたらいつでも参上つかまつるw
738ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 05:20:31.87 ID:xfW5li8v
>>719
最低最悪な不動産屋だなみずほ台
739必殺仕事人:2011/07/08(金) 04:24:36.33 ID:SEytFf0o
>>738
全飲食店のガンと言っても過言でないぞ!
740自演店主:2011/07/08(金) 04:43:37.52 ID:SEytFf0o
住まいの情報館に、ふじみ野不動産マンセーニダw


・・・以上自演でしたニダーwwwwwww
741正義の味方:2011/07/09(土) 02:30:55.32 ID:cYUUXPJD
>>739
テメーの髪の毛抜いたり、持参したゴキちゃんで、
因縁つけクレーム入れてくるぞ!

気をつけろ。
まあ、DNA鑑定すれば卑劣な嘘もばれるがなw
742ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 06:37:30.51 ID:X0rAW8zU
基地がいの一人語りwww
743ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:32:20.88 ID:MN9c9fsX
中村譲(北沢譲)の弟子アンジェラス店長の原裕之逮捕されました。
今日川越警察署に行って来ました。やはり生活安全課で話を聞いてきました。
やはり警察も中村譲が黒幕だと思っています。しかし、証拠がないみたいです。
中村譲を刑務所に送る為にみなさんも情報があれば情報提供を警察にして下さい。

744ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:17:32.81 ID:md6QZy/F
なんの話しだよ
おめえ狂ってんじゃねえよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:56:51.56 ID:tzE1BRNG
【つけ麺に関するアンケート】http://enq-maker.com/bnePUzT
現在大学の講義内でつけ麺に関する調査を行っています。
お手数ですが、皆様のご協力をお願い申し上げます。
つけ麺の食べ方、器、長所短所について回答いただけるとありがたいです。
http://enq-maker.com/bnePUzT
746ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 22:35:48.34 ID:hs24KUzD
>>745
おいおい、自分の意見が選択肢にない場合どうすんだよ?
747ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 03:11:18.94 ID:oSFlWGtR
>>741
大昔のチンピラの姑息な常套手口だよ!

いまでは、悪徳不動産屋の手口w
748ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 03:43:09.24 ID:oSFlWGtR
↑当然だよね!
善良なる全国民の敵、誠実なる全飲食店の敵と言っても過言でない。

悪徳は徹底的に糾弾しようぜ。
http://npo-fudousan.com/akushitu.htm
749ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:01:58.58 ID:CxlRRgkJ
一人で何やってんの
750ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:09:42.97 ID:oSFlWGtR
一人でw

日本の明るい将来の為に、
タソガレ・マイ・ラブw
751ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:14:59.10 ID:oSFlWGtR
見っけたぞw

大橋純子 - たそがれマイ・ラブ
http://www.youtube.com/watch?v=N7kTZ5ERAwE
752ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:27:18.98 ID:F7NZkoOs
>>749
ここは基地外スレだから相手すんな。
753ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:34:28.44 ID:oSFlWGtR
よしっ!
キチ外不動産屋が湧いてでたなw

思う壺
754ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:38:06.71 ID:oSFlWGtR
連投制限あるのかなー

今日こそは、是非とも大漁を狙いたいぞww
755ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 05:41:22.14 ID:oSFlWGtR
↓ここなら、連投制限もなく大暴れできるんだけどねw
http://k1ch.net/fudousan/bbs.cgi?no=000033&new=50
756ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 08:10:20.27 ID:3IH/A3bJ
>>729>>730
なんかわかる気がする。そこだけじゃないけど太麺で濃厚なつけ汁だと
飽きた時に瞬間的に気持ち悪くなったりする。
757ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 23:53:38.47 ID:NEII9gFO
>>752
そういうスレを気にして毎日覗きに来て、
おまけに書込みしてるお前って・・・w
758ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 03:12:08.91 ID:sPB4UpAU

|
|⌒彡
|冫、)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|` / < おまいら極悪不動産屋はバカ!
| /   \_________________
|/
|


|
|  サッ
|)彡
|
|
|
759ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/12(火) 05:30:01.63 ID:SOyGsPIq
↑定説です
760ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 00:52:13.15 ID:v6ueSYbo
旨い店ほど叩かれるって、
実感する今日この頃ですw
761ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/14(木) 01:03:45.91 ID:eLEqwTNK
3年持つかって話だよな

仮に現在「ラーメンゲッツ」とかあったら寒すぎだろとw
762ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 20:42:56.11 ID:Cfi/2aSv
松田家、スープがボケボケでたいしたことなかった。
近くの丸長の500円ラーメン食った方がまし。
無愛想な店主と婆がネックだけど。
763ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/15(金) 22:06:03.50 ID:EDaV2ftp
丸長はみそつけ麺とかつけ麺メニューを増やしたね
普通のつけ麺が一番うまいけど・・
しかし客をにらみつけるのは勘弁してほしいな
764ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 01:25:15.58 ID:ZhOOwfrD
川越街道沿いのラーメン屋ってなんでいけてないの
765ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/16(土) 02:44:52.08 ID:zFI1MiCZ
ラーメンつけめん僕イケメン!
766ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 02:52:10.23 ID:Jvf64igb
↑そんなスレあったな思い出したw
http://k1ch.net/tukemen/bbs.cgi?no=000007
767ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 01:18:00.61 ID:jwa3c1cf
>>764
言われてみれば確かに
板橋とかあっちの方は多いのにな
768ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 01:49:31.24 ID:mccCdNK3
福吉極
769ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/18(月) 01:55:45.86 ID:witx/k+A
254沿いは車置けないとスルーだし、余程のモノが無いと難しいだろ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 11:39:39.79 ID:OODJSUox
鷹「あれあれ、呼んだ?」
771ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 17:59:54.92 ID:RfkzBAzs
頑者が池袋駅にできるみたいだな。ポスター貼ってあったよ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/20(水) 23:13:02.70 ID:SClwbG1z
なんで?
773ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 01:43:36.60 ID:lYyqw72+
埼玉レベルだから流行ってるだけなのに無茶しやがって
774ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 02:04:42.53 ID:McXzjs4g
たしかに、池袋へ行けば、かなり厳しい審判を受けるだろうな。
775ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 02:24:47.23 ID:jPawbdTi
深夜でウケたからゴールデン行ったらあっさり打ち切りみたいな
776ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 03:23:10.75 ID:A7FPtEaL
横浜のラー博で頑者が当たってるのは横浜のレベルが相当低いからだろうしな
777ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 06:05:51.25 ID:f/ydWl59
>>770
もう潰れたでしょ
778ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/21(木) 10:45:09.27 ID:74wWAhSt
池袋なんて大勝軒みてぇな味より量のつけ麺を
何勘違いしたのか何十年もかけて神格化してきたんだから
頑者なんか食ったら座りションベン物だろ
779ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 00:07:24.93 ID:MpRqTMKP
池袋なんか店舗が多いだけで、たいした店ないと思うけど。
780ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 00:22:10.42 ID:gSuWi9CV
俺もそう思ってた。池袋全然たいしたことない。高田馬場も。この2つは単にラーメン屋が多いだけ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 01:14:52.01 ID:ngRfYgPb
全店食べてその感想なら仕方ないが
782ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 18:09:48.96 ID:RFncijO/
駅地下?
783ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 21:46:53.62 ID:E+9FVDaA
駅周辺なら確かに。無敵屋にすげぇ行列出来る位だしなぁ
784ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:00:50.21 ID:gSuWi9CV
池袋なんて繁華街は普段ラーメンつけ麺食べないような奴が、池袋に来たついでに適当に食うって感じかな。

本当にうまい店は郊外にあっても繁盛してる店。要はその麺を食べに行くためだけにその場所へ行くって思うような店。

池袋は用事があって、そのついでに麺でも食うかって感じ。麺だけを目的に来てないから客の舌のレベルが低い。まずくても人が集まるから商売がなりたつ。けど、埼玉で勝ち抜くためには味がうまくないとだめ。人が少ないんだから。
785ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 22:07:26.54 ID:LpJh6GYR
本当に的を得てるな。郊外で繁盛してる店がうまいのは同意。
786ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:05:03.85 ID:E+9FVDaA
あぁ、でも頑者が成功するかどうかは知らんけどなw
787ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 23:51:02.44 ID:gSuWi9CV
一本気ってつけ麺ある?うまいですか?
788ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:19:58.95 ID:jfQYEhRr
東京から引っ越してきたけど埼玉のラーメン屋ってマズいよ
レベル低いのは間違いない
789ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:26:12.19 ID:qkjcpLLj
例えば?
790ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:49:01.71 ID:bQwf3oyW
マズイなら食わなきゃいい。
791ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:54:38.69 ID:SbZxdoLA
東京でうまい店がたくさんあるが、池袋はレベル低いだろ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 02:00:51.99 ID:qkjcpLLj
っていうか池袋って埼玉だし。
793ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 02:18:56.17 ID:6fqa16t3
30分もあれば池袋に行けるしねーw
みんな普通に活動範囲で都内のラーメンも当たり前のように食い歩いてるだろ。

794地球防衛軍 ◆o5Tw54dljL7v :2011/07/23(土) 04:02:05.11 ID:6fqa16t3
ところで、悪徳不動産屋は最近出没してないかなw

平和が一番!
795ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 06:15:28.18 ID:geBnoPSZ
で、レベルが低いって言ってるバカどもは
自分が食った中で最高レベルだと思う店あげてから発言してみ?ん?ん?
796ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 19:11:41.18 ID:gitZLBXh
ベビースターラーメン
797ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 00:59:48.65 ID:Sbbbpwy/
質問なんですけど、川越に凄い量の大盛りを制限時間内に食べれたら賞金が出る店があるらしいんだけど場所って教えて貰えますか?
2,3年前に聞いた話なんで潰れてなければ良いんだけど…ラーメン屋だったかつけ麺屋だったかも曖昧で
798ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:02:37.61 ID:m4qXivh4
799ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 01:04:26.34 ID:Sbbbpwy/
>>798
即レスThx!行ってみます!
800ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 03:24:35.90 ID:FtNkPDLX
英だけは都内でもやれるとおもう
801ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 05:06:53.12 ID:CWK+6DaT
松田家うるさい。
体育会系のりはチェーン店ならではのマニュアルだろうけど、

空位読めないKYに繊細な味は到底ムリ
802ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 20:13:54.38 ID:LcjA3PXl
上福岡の豚珍館って、味もイマイチで、接客も最悪なのに
何で潰れないんだろう?特に接客は近くの丸長以上に最悪
だと思う。2回程嫌な思いをしてからは行ってない。
803ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/24(日) 22:09:47.70 ID:m4qXivh4
トンチンカンだけは都内でもやれるとおもう
804ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 01:10:29.42 ID:JLIv8cUf
リアルついでにとんちんかん
805ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 01:51:03.63 ID:bs8KbA7b
とんちんかんなこと言ってないで早く寝なさいw
806ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:32:45.18 ID:dVs3sn6I
鶴瀬のみとやがついに......
807ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 08:39:54.88 ID:dVs3sn6I
ごめん はとやだった。
808ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 11:59:16.92 ID:njHvP0n2
>>797
てんこもりラーメン 藤沢プラザってパチンコ屋の近く あの商店街の中
809ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 18:57:49.67 ID:JLIv8cUf
上福岡駅前にも英あるよね。そばだけど。あそこうまいの?
810ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 21:21:01.72 ID:hGOUZhFw
>>809

英のつけそば美味いよ
500円(ワンコイン)の凄(すご)いやつ
811ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/25(月) 23:25:03.63 ID:JLIv8cUf
>>810
今度行ってみるよ!
812ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 05:10:36.17 ID:vqwf7EK5
813ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 16:19:14.62 ID:Fu4RcyPA
松田家うまかった!
814ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 19:58:53.43 ID:TG5kAoev
英って駅前にも店だしたの?
815ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/26(火) 22:35:50.90 ID:EoZx9GuY
全く別の英
816ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 04:34:36.00 ID:GtqaPpTE
817ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 17:09:23.68 ID:2S/honXw
くちゃくちゃ音たてんなw
818ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 22:00:21.28 ID:1LeYU4z8
総入れ替え制だから急いで食わないとね
819ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:04:05.77 ID:tTlNQbug
なんで?
820ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:08:02.94 ID:zq/1lGRO
回転が遅くなるから
821ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/27(水) 23:56:18.76 ID:tTlNQbug
早く食べれない人だって居ます
822ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:24.04 ID:Usg5VCFU
ゆっくりと味わって食べて下さいw
823ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/28(木) 23:51:59.51 ID:PC5/8V1B
店の都合(主に麺の茹で時間調整)で客に食べるペースを強要するなんて客を客と思ってないんだろうか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 04:22:55.18 ID:Pb38UYqm
>>820
>>823
行列を作るためには、客を平気で待たせる。
825ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 05:21:18.03 ID:lXs6livw
頑者、
昔よりスープが冷えて味も落ちてた気がするが、気のせい?
826ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/29(金) 06:14:42.42 ID:Pb38UYqm
>>812
レディー・ガガ
最後の歯をむき出すとこがセクシーでチャーミングだな!
827ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/30(土) 12:35:00.63 ID:+xXR3IdO
池袋、荻窪、錦糸町あちこち食べ歩いてるが、ここでも英、福吉は十分満足できる。
828ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 03:53:54.02 ID:MtN3g31P
829ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/31(日) 13:00:50.68 ID:KcO6H6pE
魔人豚
830ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/01(月) 23:23:19.20 ID:SW+sAGlG
福よしならよく行くw
831ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 06:57:08.84 ID:QSD9UZSJ
ぶぶかって、メンマも玉子も入ってないよね。
832ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 07:34:59.39 ID:W1zmPjH7
最近のラーメンは具が入ってない状態で高い
そういう店は潰れてしまえ
833ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/02(火) 22:35:14.88 ID:UWKTnSRX
松田家並んでた。並ぶ価値のある味と値段では無いと思うが、
オープンしたてだからなのか?
834ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 01:38:41.09 ID:A0P0PqPW
深夜までやってる美味い店教えて欲しい
835ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 03:18:31.39 ID:yldLsFmn
>>833
オープン当初よりは良くなってきてるよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 03:27:39.88 ID:gy6DJcUa
(株)はつかり麺/民事再生・債権者判明
http://n-seikei.jp/2011/08/post-743.html

麺類製造の(株)はつかり麺(埼玉県川越市南大塚2−5−1、代表:田口靖子)は7月26日負債額約22億円で、
さいたま地裁へ民事再生法の適用申請を行い、同日保全命令を受け、債権者が判明した。
なお、債権額は申請書に基づくものであり、今後変動する。

債権者
債権額/千円
飯能信用金庫 
1,795,214
隅田商事(株)  
55,794
日本政策金融公庫 
53,620
しんきんリース(株) 
26,189
あみ印食品工業(株) 
19,073
三菱東京UFJ銀行
16,500
アトム運輸(株)  
13,948
多摩食糧販売(株) 
12,441
みずほ銀行
8,738
(株)三創アドバンス 
8,687
700万円以上
837ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 03:45:59.07 ID:SUkBk3D0
>>834
丸和乃
838ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:25:36.23 ID:J4dDK0tT
山岡屋
839ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 05:36:42.28 ID:uF/mdv6o
山岡屋の味噌は要するにくるまやラーメン
840ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 10:19:22.32 ID:9ewtkbS4
話をまとめると山岡家のラーメンは絶品ってことらしいぞ
841ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 12:09:19.02 ID:trsK+WeR
ちゃ木いつ行ってもガラガラ 旨いのにな〜
842ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 20:31:12.55 ID:o6KygTg9
場所悪すぎでしょ。あれは、、、

絶対気付かないし
843ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 22:08:02.83 ID:uF/mdv6o
どこにあるのかわからん
844ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:17:24.54 ID:DHh/1nHS
南古谷のみかみに行ってきました
ん〜微妙
具が残念だったなぁ

ん〜3.2点
845ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/03(水) 23:18:55.21 ID:yldLsFmn
茶器は本の効果で最近混んでる
846ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 17:27:01.44 ID:I/yjMal0
茶器ってどこかと思ったら開店当初に行った店だった
普通のつけ麺食ったら具がなさ過ぎで引いたわ
スープのからみもヒデと比べるとまだ全然だめ
847ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 18:16:17.13 ID:BFuHivcd
848ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 20:07:39.01 ID:Gm87KGvn
>>846
ヒデって何処???
849ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:28.00 ID:I/yjMal0
850ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:42:12.07 ID:OgbqWiks
ヒデw
851ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 22:56:17.94 ID:I/yjMal0
>>850
言いにくいじゃんw
852ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/04(木) 23:59:46.83 ID:15xrPHb4
通はみなヒデって呼んでるけどな。
853ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:09:40.24 ID:4+IDEnXe
通w
854ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 00:28:54.57 ID:kVnHa90S
シノビリカが閉店したらしい
855ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 01:22:42.80 ID:/MCilJvI
早っ
856ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 01:32:12.09 ID:eT2hZJQZ
ツッコミどころ満載だったけどなくなるとさみしいな
857ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 04:04:08.81 ID:LERcIUib
スープが普段自炊してる人だったら
同じかそれ以上で作れるレベルだったもの、仕方ない。
858ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 04:18:35.89 ID:FOb9fx6G
>>857
しょせんプロとして通用しなかったってことか。
859ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:01:54.66 ID:UV5rVhZg
あぶらやのつけ麺の「太麺」は英対抗だろうね
860ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:46:34.80 ID:W212SmHQ
ヒデ行ってきたよ。
味はよかったけど回転悪いね。
861ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:45.25 ID:NUtGJgdq
ヒデはつけ麺の注文多いからな。
862ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/06(土) 04:01:11.39 ID:C8GWaTfx
863ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 06:35:48.24 ID:FZ3DN2Bs
英行こうと思って調べたら・・・
営業時間なめてんの?
864ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:02:02.41 ID:89WP0MQh
食おうと思って行くと閉まっている
食いたくない時に通り過ぎると開いていて客もいない

それが英クオリティー
865ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/07(日) 15:15:15.49 ID:4nLuAlJg
そんなん自分の都合だろ
866ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:16:59.99 ID:qWncbPt1
あの営業時間はないな、プロとは言えない趣味レベル
スープ切れもしかり、決められた営業時間にスープを安定供給出来ないようじゃラーメン屋失格だろ

867ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 01:18:40.63 ID:+FQ1GTS/
でも美味いから合格
868ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 12:28:45.54 ID:Z9CU+OH4
http://www.rupan.net/uploader/download/1312860476.png

どういうことなの・・・
869ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/09(火) 18:55:25.21 ID:jhXN5IPZ
>>868
そんな美味いの?レビューおね
870ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 02:25:51.67 ID:iA6sJPs1
871ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/14(日) 03:57:24.34 ID:tF/iVQ2f
長宮神社じゃダメか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 01:47:04.35 ID:42iUrWL5
>>870-871

長宮氷川神社は、地元民の氏神様として正月に参拝するべき、
靖国神社は日本国民として8月15日に参拝したほがいい。
873ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 04:49:59.31 ID:mjS4+Q4w
ようは戦争の負け犬グズ共を英霊とか言って祀ってるとこでしょ?
なんで参拝しなきゃいけないの?敗戦主義者なの?
負け癖つきそうでイヤなんだけど(笑
874ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 15:41:56.16 ID:jpi2Uc4n
パチンカスは引っ込んでろよw
875ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 19:16:32.25 ID:X2nmyoGV
>>872
菅直人は靖国参拝しなかった。やはり日本人じゃないのか
876ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 19:26:35.30 ID:SFPxbJhJ
すいません。20日に都内から上福岡に引っ越しをするんですが、
おすすめのラーメン屋教えて下さい。
ちなみにうちは西友とかある方です
877ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 19:30:17.77 ID:sT7/f8DH
878ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 22:25:15.94 ID:jpi2Uc4n
ちゃ木
879ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 01:25:40.48 ID:anUqKZYL
丸和乃
880ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 02:20:49.93 ID:I2oDM2/L
松田家
881ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 07:00:27.05 ID:HPAl12Rv
>>873はチョソ

川越は部落を巧妙に隠してるから、この50年位で越してきたヤツらはどこが部落が知らない。
だからチョソが日本人のフリして暮らしやすい。
882ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 10:11:53.09 ID:8bH7WhA8
ちゃ木ってうまい?雑誌に載ってたんだが。
883ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 11:30:15.68 ID:I2oDM2/L
不味かったら載らないわな。
884ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 21:13:29.89 ID:LBRCUBxU
雑誌に載るのは評判が良いからだと思ってる奴がまだいた。
885ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 22:05:01.22 ID:ys2D9zob
今日、ちゃ木のつけ麺食ったけど魚介好きにはたまらんわ!
はっきり言って富山に移転した店よりいいわ!
886ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/16(火) 23:40:45.56 ID:I2oDM2/L
>>884
誰が?
887ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:44:36.68 ID:uxk9HxU1
情弱乙
888ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 00:49:50.39 ID:O8KU0yH0
雑誌に載るのは金を出してるからだと思ってる奴がまだいた。
889ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 13:47:55.99 ID:XQxy6kYh
岡ちゃんラーメンは最近どうですか?
890ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/17(水) 18:51:07.42 ID:O8KU0yH0
営業しています
891ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/18(木) 00:41:57.10 ID:+WJgqBuM
上福岡の大洋軒潰れたみたいね。
892ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 02:15:07.96 ID:46jD8hgA
一瞬、大勝軒かと思ったw
893ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 06:32:54.28 ID:LbqVAy5N
つけ麺じゃないが鶴瀬駅前にある珍来の梅ラーメン食ってみそ
なんで珍来にって思うだろうけど騙されたと思って一度食ってみるといい
894ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/19(金) 19:40:03.66 ID:icuZxx6g
2ちゃんでその言い回しはホラ騙されただろってオチが定番
895ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 06:59:05.30 ID:9Mxlci1u
赤の他人に対して、どうウマイかも書かずに(ましてウマイかマズイかすら書いてない)
騙されたと思って一度とか書いちゃうのが店員か工作員
896ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 20:28:38.51 ID:BBv8TNqW
こんなお粗末な工作しかできない店員だか工作員しか雇えない埋めラーメンカワイソス
勿論行かないがw
897ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 22:03:30.61 ID:uzGmpJZZ
上福岡の松田家うまかったけど、並690円、大盛790円はちょっと高いね
898ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/20(土) 23:40:09.26 ID:YfcTsI6U
店員がやかましいから行かなくなった
899 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/22(月) 16:13:30.34 ID:IsMCjPFn
>>876ですが、ちゃ木行ってきた。つけ麺がうまかった。
次回はラーメンに挑戦してきます。
あと中にいた客が、数年前までちゃ木のすぐ裏あたりにあった
家系ラーメンもうまかったけど、カウンターに虫が出すぎて潰れたとか
話してたんだけど実際どんな店でした?
家系好きなんであったら行きたかった
900ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 23:13:34.83 ID:Wi7CNeBW
石川家直系の店じゃなかったか?
石川家が素材の偽装か何かで騒がれた記憶がある。
901ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 23:27:39.44 ID:BwXxXPDQ
だんだん味が落ちて半年ぐらいで潰れたよね
902ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 02:25:17.14 ID:xsISYfsm
ん?
数年はやってたぞ?
903ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 02:49:33.97 ID:nzgCXwaa
潰れる前は、水漏れ放置で店内バシャバシャ状態だったな。
904ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 18:54:13.78 ID:yEPQhOfa
Test
905ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/23(火) 18:55:23.04 ID:yEPQhOfa
ちゃ木のつけ麺は具があまり入ってなかった気がする
906ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 00:05:00.31 ID:mWl/uIeU
元町家はチャーシューだけは絶品だったよな。
907ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 04:33:22.71 ID:MSuGXq+7
>>898
客からすれば迷惑以外の何物でもないな
908ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 04:34:25.98 ID:X46NpDYW
↑チャーシュー力
http://k1ch.net/ramen/bbs.cgi?no=000020
909ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 22:41:45.15 ID:w6TVOlh2
>>897
松田家、ランチサービスでライスくらいサービスでつけろ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 15:57:58.07 ID:yoUfZKZ/
和風らーめん凪のカレーつけ麺はレベル高いと思う。

911ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 16:42:02.44 ID:2A8rOhnm
>>910
凪は冷たい麦茶が良い
912ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 23:18:12.84 ID:vuKmM7Ne
いいねえ。
913ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/25(木) 23:25:00.62 ID:X7vzdul9
英食いてい
914ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 05:12:47.78 ID:KrWzzCB/
新河岸の花月嵐つぶして麺屋ZERO1の看板になってたな
鷹より早く潰れるに一票
915ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:08:56.01 ID:tREzbXR3
麺屋ZERO1ってチェーン展開してる店?
916ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 18:16:39.84 ID:MoQD5GaN
>>915
らあめん花月と同じ会社だよ
917ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 19:03:08.17 ID:tREzbXR3
マジかよw
花月と同じ会社かw
918ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/26(金) 20:05:46.87 ID:gwh4glyG
>>916
マジかよw
変える意味がわからないw
919ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 04:25:21.29 ID:tBctRf36
ふざけてるんじゃねーよ
何が花月なんだよ
オメー馬鹿だろ
920ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 08:49:31.74 ID:cUXK9ptX
>>919

921ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 15:18:00.70 ID:Yk4nHbLZ
さわんじゃね
922ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/04(日) 16:36:28.77 ID:8HUYvLdd
左腕?
923ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 14:21:33.21 ID:S6HTdC/L
上福岡の松田家
オープン当初は駄目駄目だったが、今は別の店のように旨くなった。
924ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 23:09:42.98 ID:P6+mlPHW
>>923
味が色々ありすぎてよくわからん
何味がオススメ?
925ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 01:55:42.42 ID:6gQZqI9e
>>924
胡椒が効いたチャーハンが美味しいよ
926ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 02:02:58.28 ID:fBiPwIoM
松田屋のチャーハンが激ウマなのは有名だから今更?って感じだし。
だから>>923はラーメンのこと指してるんじゃないの?
927ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 06:26:53.88 ID:g5J9bO58
松田家必死w
928ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 21:45:08.02 ID:tCJqD9p3
鶴瀬のはとやがなくなってたね。
お客さんがあまりこなくて
閉店したのかなあ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/06(火) 21:54:54.39 ID:wMkdDo3X
お前らが ニョキAA略
とか、からかってたからだろ
930ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 04:27:20.00 ID:c24N6v45
天罰が下るな

不運続きの人生になるであろうな!
931ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 18:55:37.40 ID:MhBeQNW9
>>923 あそこモロ業務用スープじゃん。
いつ行っても同じ味w
932ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 20:24:56.94 ID:foFB8ctw
え、あんな出来のいい業務用スープあるの?
メーカーどこ?
933ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 21:58:17.48 ID:vk2UszBT
上福岡のタバコ屋の脇入った松屋の隣はどう?
入った事ないんだけど、朝おばちゃんがチラシ配ってる
934ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 22:07:11.44 ID:foFB8ctw
あそこは何故か入りづらいね。
開店当初の酷評ばかりで最近のレビューも殆ど見かけないし。
935ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 05:25:30.55 ID:02uGrtu5
>>932
今の業務用は旨いぜw
936ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 06:00:46.15 ID:9v3hSXLn
>>935
だからどこのメーカーのが美味いの?
エバラは不味かったけど。
937ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 06:55:48.76 ID:02uGrtu5
丸善
938ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 06:57:08.30 ID:02uGrtu5
939ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 07:03:03.42 ID:02uGrtu5
24時間スープを切らさず提供するには、
業務用意外は不可能だろ!
940ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 22:11:46.26 ID:HHmSKXyf
上福岡の香味の入り口に店主のこだわりが書かれたつけ麺のでかい写真
が飾られているが、味は開店当初とあまり変わってないね。
店主なりには拘って作っているんだろうけど、こちらにはそれが伝わってこない。
メンマはおいしいけどね。
一度店を閉めて、評判の良い店で修行したほうがいいんじゃないかな。
店のカウンターに置いてあった店主のこだわり書きによると、
元々広告会社の営業マンで、ストレスで心と体がボロボロになった為、
会社を辞めて、つけ麺の店を出したらしい。
せっかく脱サラし、一大決心をしてお店を出したんだから頑張って欲しいね。
941ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 23:35:38.37 ID:TTMmB3/r
大盛り+チューシュー3枚無料になったり、
学生割引になったり、
そういうサービスがころころ変わるのはいただけない
942ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/09(金) 23:48:34.96 ID:aGwXSa3A
っていうか香味は場所悪いよ
隣が松屋じゃ290円でまあそれなりにうまい豚丼食べれるのに
その2倍以上の金出すのはちょっと引っかかる
943ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/10(土) 03:15:40.67 ID:VrZMHLPf
>>942
しかも不味いしね
全部食べるのが苦痛だと感じたのはのはこの店が初めて
店内はおしゃれで良かったのだけど、こだわるところはそこじゃないでしょって突っ込みたかった

あと、強気の価格設定もなんだかなー
同じ値段払うなら違う店で食べようと思ってしまう

朝から販促でチラシ一生懸命配ってるから行ってあげたいんだけどねー
944ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/12(月) 11:05:03.03 ID:qj/FuGhA
女性向けみたいなのをねらいすぎなんだよね。
量を少な目にして盛り付けに凝ってたりはしてたが、
味でみたら花月で十分
945ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 01:11:51.90 ID:niLfODCJ
ちゃ木にラーメン官僚とラーメン女子大生が居た
946ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/19(月) 22:52:03.42 ID:JuZuEwXN
上福岡の虹きれいでしたね!
http://ncw55.blog32.fc2.com/
947ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 00:01:37.76 ID:jX+97UET
>>945
お願いランキングの取材?
放送されるなら見てみたいな

ちゃ木のつけ麺はスープがしょっぱい
スープ割したら美味しかったんだけど
塩分気になるお年頃なので完食(飲)はできなかった
948ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 00:17:22.70 ID:1Fac4dgR
なに屋のラーメン食べた人ってまだいねーの?
949ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 03:46:53.83 ID:pIQbg1Go
>>946
わっ、綺麗ありがとう
950ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:25.77 ID:rFSDP2ZS
江戸っ子ラーメンってまだやってる?
951ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 03:20:43.27 ID:3Uz1T/uY
>>950
数年前から準備中のままだよ
952ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/26(月) 04:11:04.78 ID:L1htnnAq
ずいぶん長い準備だな
953ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 00:17:41.89 ID:xGUs+FRN
>>945
これから放送されるかも
954ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 00:22:38.81 ID:npflZO3l
残念。今週はつけ麺博特集みたいだな。
955ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/30(金) 00:46:12.74 ID:xGUs+FRN
そうみたいです
見ていた方すみませんでした
956ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 21:39:52.42 ID:zqhCkhHM
ちゃ木うまいね
957ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 21:41:53.01 ID:0Vaq2hGI
「保安院、全員アホ」
 逆から読んでも
「保安院、全員アホ」
958ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 22:23:03.69 ID:rEcxH+s+
>>944
あのこ洒落た感じが逆に入りづらい
あと場所もアレだな。駅前のたこ焼屋潰れたから跡地に
カウンターだけの店で移転してみては?さすがに狭いかw
959ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 18:56:25.23 ID:k7Dftg0D
ちゃきにチャゲ
960ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 19:10:23.36 ID:eFHmP+4A
ちゃきはいつ行っても客いない。
961ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/07(金) 20:21:31.92 ID:94ELk6pu
>>960
超運いいなそれ。
時間外して行ってる?
962ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 01:28:10.70 ID:DqLznWNQ
平日昼2時過ぎに行けばたいていの店は空いてる。外回りのリーマンや学生ならその時間の方が良い。
963ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 03:37:04.55 ID:bcgRwnm/
>>960
いつも行ける環境が羨ましい
964ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 04:42:33.10 ID:5yPqEmPr
みなさん大つけ麺博行きましたかー
http://twitter.com/#!/00no2kemen_si
965ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 23:50:55.29 ID:bcgRwnm/
いまやってる大つけ麺博で頑者が麺にチョコレート練り込んだりしてるけど美味そうだな
966ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 04:40:17.07 ID:kJ1NJdp2
頑者は昔は激烈に旨かったが、今はもう別の店だね。

>選考しているメンバーは、本当に毎年各店の味をチェックしているのだろうか?
>美化された思い出に勝る現実の味なんて、そうそうありはしませんよ?

http://blogv3.blog15.fc2.com/category27-3.html
967ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/10(月) 23:55:04.94 ID:KeP9jqmg
昔より美味くなってるのに昔の衝撃がすごすぎたのが美化されて分からなくなってるんだよな
968TSET:2011/10/11(火) 00:41:19.84 ID:n1oxDRK9
TEST
969ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 07:22:35.37 ID:Vrcm+Ftf
>>967
悪いが地元民は行かない
一回食べてみたら十分って味だよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 12:24:43.33 ID:Nv8p+nGC
濃厚魚介豚骨は非常に好みがわかれるからなぁ
俺は英から五分位のとこすんでるが
まだ一回しか行ってない
もめんみたい鶏ガラスープが好きなんだよなぁ
971ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 17:41:59.18 ID:0L81B6lR
鳥好きなら五葉も好きなタイプかと思う
972ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 21:58:24.72 ID:CyfcUp7/
なんで五葉が当てはまる?
973ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 23:53:16.36 ID:TuzBdFhW
>>969
地元民?
お前の話だろw
974ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 00:38:14.14 ID:IlwwDb8O
自分の脳内=地元民w
975ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 22:45:43.17 ID:LXRNM1mx
五葉は家系だと思ったが。。。
976ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 20:03:53.66 ID:MjWUKuFM
このへんなら、一本気
977ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 20:46:40.92 ID:pYpY65cR
>>976
一本気のつけ麺はイマイチだろ。
ラーメンはうまいけど。
978ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/16(日) 12:54:07.41 ID:1Qm52YQH
つけ麺ならあおいの方が旨い
979ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 05:43:19.06 ID:6BEblsIN
980ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 20:39:59.78 ID:rzhS3usM
さっき一指禅行ってきたんだけど、
あの笑顔が素敵な兄ちゃんどこいったんだ?
味が一笑と百歩みたいな雑な感じになってて、すげー残念
981ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/21(金) 16:07:38.07 ID:ZkFu2LjT
^^
982ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 03:17:51.45 ID:rSyh9U8N
どこの一指禅か言えやボケッ\(^o^)/
983ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 05:06:58.67 ID:F8z5OBHL
丸和乃つけめん旨杉ガチ
984ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:50:26.52 ID:XkPEz1KQ
985ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:50:42.10 ID:XkPEz1KQ
986ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:53:54.18 ID:XkPEz1KQ
987ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:54:26.70 ID:XkPEz1KQ
988ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:54:46.35 ID:XkPEz1KQ
989ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:54:57.98 ID:XkPEz1KQ
990ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 22:55:07.92 ID:XkPEz1KQ
991ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 23:05:18.27 ID:yxc6HN2T
もうクソスレ立てんなよ
自演やろう
>>1
992ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:06:25.10 ID:ZhVustj/
993ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:09:19.60 ID:ZhVustj/
994ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:09:38.22 ID:ZhVustj/
995ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:13:29.27 ID:ZhVustj/
996ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:14:01.71 ID:ZhVustj/
997ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:15:31.49 ID:ZhVustj/
b
998ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:18:00.77 ID:mFbK6X04
あらよ
999ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:18:45.88 ID:mFbK6X04
ほむ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/23(日) 01:19:26.76 ID:mFbK6X04
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。