ネットで買える美味しいラーメン4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1249499058/
ネットで買える美味しいラーメン3
2テンプレ:2009/10/20(火) 18:30:20 ID:kG3O9NV/
3テンプレ:2009/10/20(火) 18:33:54 ID:kG3O9NV/
4テンプレ:2009/10/20(火) 18:35:23 ID:kG3O9NV/
5テンプレ:2009/10/20(火) 18:46:13 ID:kG3O9NV/
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 19:07:57 ID:JSC5M4SV
つけ麺三国志 風雲児vs六厘舎vs頑者

麺 風 喉越しとスープとのからみがすこぶるよい 
  六 スパ王やスーパーの大量生産並劣化でスープとからまない
  頑 うどん似 スープと相性が?
スープ 風 濃厚でコクがありじっくり時間をかけている
    六 薄っぺらくショッパイだけでコクがまったくない
    頑 ショッパイ 塩分過多 
具   風 チャーシューもメンマもたっぷり
    六 油身のチャーシュー2個 細い爪楊枝のようなメンマ3本
    頑 チャーシューもメンマもたっぷり
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 19:13:47 ID:8IE2nx8q
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/859613/873387/
井の庄再販きたけど辛魚3食にしろ ノーマルはいらね
あとほん田とかTETSUの再販も同梱できるよう同時にしろよ!!
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 19:40:38 ID:AUo3g6ia
夢を語れクサー
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 21:48:18 ID:ZewA9rKy
頑者盛大な再販したもののぜんぜんうれてないwwwwww

大橋おまえ勘違いしすぎなんだよwwwww

もうすこし時代を先取りしたもん作ってみろよwww
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 02:58:37 ID:czld4S0g
実際ストレートの奴しか意味ないよな
大半が普通に流通してる一般ラーメンレベル。
濃縮の場合大手が大金と時間と人間かけてやってんだから当たり前だが。
高めの値段設定が出来てるのにあれだもんな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 12:22:10 ID:C3V5ExDo
ネットで買える美味しいラーメン3の>>992のぽっぽ屋

http://abcd001.com/SHOP/542076/t02/list.html
ぽっぽ屋
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 13:25:46 ID:798gjaMd
>>1、乙です
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 18:13:23 ID:yFmjKvZe
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /


14ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 19:13:03 ID:L1n5Ck/C

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  頑者売れてねえ
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: 涙目大橋wwww
      :|       (__人__)    |:   
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 19:28:57 ID:L1n5Ck/C
井の庄注文したいけど同梱できるの六しかないぞ・・・・・

楽天になぜ参戦しないのかわからんが
ぽっぽやにしようかな  レビューほしいなあ
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 20:28:37 ID:sMLDXMzm
井の庄は通販でも誠実さが伝わってくるんだよな。
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 22:18:23 ID:0O0SvYGy
光麺 熟成と塩食べたけど予想よりよかった。 
まあカップラーメンに真似されやすい味なんだけど

つけ麺ブームもバリエーション限界点に達してるから
そろそろラーメン復帰してほしいとこだな
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 22:20:30 ID:0O0SvYGy
>>16

わかるwとみ田とかもそうだよな

六とか頑なんかホレ食え 食べたらとっととでていけって感じで印象悪い
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 03:25:18 ID:TFD2hwTs
風雲児と頑者がいい勝負してるなw
データベースは宣伝費でホクホクだろう

20ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 05:33:47 ID:V3WingvS
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 06:39:27 ID:Qv7NONCD
>>20
配送料金が他に比べてよいね

めじろはラーメンがよかったなあ
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 06:58:37 ID:V3WingvS
858 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:55:19 ID:MLOHfEYY
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_245456_10000012_0/
油そば万人力が祭り状態ww

カジノで豪遊、フェラーリ購入、飲食店開業、豪華パーティー…。
東京・六本木ヒルズを舞台に、不正な株取引で荒稼ぎしていた
早稲田大学OBらのデイトレーダーグループが東京地検特捜部に
証券取引法(現・金融商品取引法)違反容疑で逮捕された事件で、
グループの派手な生活ぶりや手口が明らかになってきた
http://news.livedoor.com/article/detail/4389783/
19年11月には投資会社「リッチマーグ」を設立すると、
翌20年5月には、東京・台東区に油そば専門店をオープンさせる。

http://www.rakuten.co.jp/banninriki/
油そば専門店 万人力
株式会社リッチマーグ
〒110-0013 東京都台東区入谷1-24-2
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 21:01:39 ID:7RGYh8Z2
東京珍麺亭?の油そば、初めて食べたんだけど美味しくない。
なんでこんなのがレビュー評価良いんだろう?酢とラー油の味しかしないぞ。
残りをどうしたら良いんだ・・・。なんかうまい食べ方ある?
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 21:31:36 ID:9NsOUPQI
>>23

自分でモヤシとか野菜をトッピングしたり、スーパーで美味しいチャーシュー買ってきて入れる、とか


にんにくチップ(SBだったかな?)市販されてるやつ、ふりかけるだけでも違ってくるよ
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 00:27:53 ID:KqRAV1lj
ドリルマンいまいちだった

素直にとみ田買うのが一番だな
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 01:04:11 ID:ApfZIgoD
>>25
仁鍛食べて同じこと思った。
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 16:47:47 ID:iSzAGSky
油そばとか、まぜそばって具材とか付いてこないの?

それじゃあスーパーで売ってるのとあんまり変わんないねぇ(麺は全然違うんだろうけど)
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 18:04:52 ID:cb2IjSU+
東京、シナチクと海苔は付いてたな。近所のスーパーには付け麺はあっても油そばは無いな。

とみ田と風雲児どっち買うか迷うわ。
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 18:43:50 ID:iSzAGSky
>>28
マルちゃんでマイウー石塚氏の写真入りの『まぜそば』最近よくみるbyマックスバリュ(静岡)


俺も同じ悩み中wここで両方評判良いしね。
とみ田は連れが取り寄せした事あって
曰く「六厘舎のスープに甘酢入れて、ちっこいチャーシュー一枚とメンマ3本入れただけ」
と言われて、味の系統が少し違い、具材が多いらしい風雲児に若干なびいてるw
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 21:32:13 ID:y4qt5kXi
>>29
風雲児と六ととみ田の具材はかなりの差があると思うぞ
六ととみ田はカスみたいなもん
特に六は具と呼ぶのも躊躇するほど
風雲児はチャーシューもたっぷりと入ってた
むつっこ過ぎて、俺好みの味じゃなかったけど
値段と具材を考えると、風雲児がピカイチかもね
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 21:40:46 ID:NAItz4vA
昼のテレ朝の番組、大つけ麺博の特集をやっていた
昨日は、TETSUが1位だったのに名前しか紹介せず、前に取材をしていた六厘舎と
宇都宮のラーメン屋だけ、詳しく放送していた
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 22:03:02 ID:PT8njoxF
三田のやつは風俗接待とかしてそうだな
どんだけ出たがりの強欲なんだか
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 22:38:21 ID:sFtJ9c4X
通販風雲児ととみ田が現状ツートップだろ

テツ、ほんだ、井の庄がそれを追うってかんじだ

劣化六なんか現状しらない情報弱者か馬鹿しか買わない
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 23:52:36 ID:+H1YE4jE
六が来年の分まで売り始めたけどこれってTVのせい?
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 23:55:46 ID:NAItz4vA
>>32
三田ってどこのこと?
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 23:57:36 ID:NAItz4vA
次郎の人が接待とは聞いたことないから
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 11:14:46 ID:rYee/Gy5
とみ田の中華そば食った

チャーシューとメンマは店で食べるのと同じで感動したが
スープのトロッっと感とコクがちょっと違うかなと感じた

けど並ばず食えるし及第点でした
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 14:35:10 ID:O4NwDBrJ
>>30

なるほどd!
すぐポチる!
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 21:00:28 ID:I1HYEwPi
けいすけの通販は相変わらず麺がゴムみたいで不味いな。
店のは何回か食ってるけど普通に食えたのに。なんでだ?
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 22:48:20 ID:dtv5mNqy
けいすけとかwだまされんなよエセ料理人にw
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 23:32:24 ID:lceZi26L
あんな小汚いおっさんの作ったものなんて口に入れたくない

料理人云々以前の問題だろあの髪は
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 23:59:57 ID:HBj1Bpae
人相悪いやつが多いよな 三田とかけいすけとか
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 00:14:22 ID:+YmKeD+h
頑者うれてーねえww発送日に売れ残りどーすんだ大橋www
つけ博にでてる場合じゃないぞwww
本店も出来損ないの弟子が作ってて最近評判悪いぞwww
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 00:25:39 ID:Kpx3kQ/k
今後リピはありえない店がちらほら増えてきたなあ

×何度も劣化だしやがってほんとに切れた 六厘舎
×フナくさい 桃天花
×ショッパクてツマラン 頑者

今後もリピートするのは

TETUSU、風雲児、ほん田、とみ田ぐらい

でもポイントアップ期間ぐらいだな
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 01:20:54 ID:TzYFC6dA
ほん田食ってみたいけど今は売ってないのが痛いなぁ
早く六なんかと手を切って定期的に売れるようになってほしいな
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 02:31:28 ID:g9+QAsPE
ほん田・ドリルマンはたいしたことないぞ
とみ田が抜けてる
風雲児は知らない
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 04:50:59 ID:xOLVWSWx
                     , .-‐'''' ^ ''''ー 、
                / : : : : : : : : : : : \
               /: : /  ̄ ̄ ̄  、 : i
               !: : l           l: : !    だんねんながら、ニーブ21は、発毛の効果を
               l: : :! 一     ー !: :.l     100パーネント実証するものではございまねん
                  /: : !_ィェァュ ii ィァュ_ }: :ヽ
              -―-、 ! Y            Y /
 ‐ ー、      / ,ー ― 、i ヽl     ! 、_ , !   !/
  ハ  \     ! i ニ ニ l !  !  / ィ===ュヽ ノ   /⌒ヽ、
    \ ヽ   ヽト _ ィ   \! ヽェェェ イ ! イ/  ̄⌒ヽ _ l/ ⌒ ‐-、
    - ヽ }   i    i′ _.イ i\    _/ノi\     i  / 人 ___   ヽ
  ,=  !│ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!, ! / __    ` 、
     !丿厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ| ェュ  ィァ i
 ‐-   ノ {:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ||   !
 _/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧=- イ
   / |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i __/ l
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 09:04:58 ID:hJNjR+2Y
年内の発送分は完売いたしました
来年1月分からの発送になります
六厘舎
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 15:55:44 ID:NOf9FPt7
3ヶ月先とかばかじゃねーの
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:13:43 ID:htt5wYz5
これって話題の為?
今年の分売りつくしてるとか・・・
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 21:17:13 ID:yDIv07Se
「六は不味いから売れてない」

アホはこの妄想がまず前提で、理屈を後付けするからなw
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:40:20 ID:WhnZWfdn
永福大勝軒の通販ってどう?
実店舗だと普通のラーメンで1000円越えらしいけど
煮干しスープってのが気になる
http://homepage2.nifty.com/eifuku-taishouken/syouhin.html
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 23:52:44 ID:GH+QKxWp
「六は不味いから(馬鹿以外に)売れてない」

こうだな あんな完売商法。花畑牧場より悪質だろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 00:02:46 ID:R0plm9Mm
売れたら一緒だよね
バカに売れようと、(自称w)玄人に売れようとw
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 00:57:06 ID:adIS0zwy
六、楽天に出品する前のおみやげはすごく旨かったんだって
初期楽天も旨かったぞ

最近買ってない俺は勝ち組だが、同じだと思って買っちゃう人多いと思う
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 01:05:56 ID:M+XtETKT
今の食ってみろ
スーパーのより不味いからさ・・・
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 07:57:30 ID:TuLiOO4A
こんなページ出来てたからリンク見てみたが
http://event.rakuten.co.jp/food/dream/ramen/

http://www.rakuten.co.jp/jinbee/
・スープはストレートだと思うが書いてない
・何食セットか書いてない
・トップには1480円とあるが、商品は1780円

右も左も分からないにも程があると思うんだ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 10:29:38 ID:LcxwpPHl
ひそっぴさん (120件)
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_989058_0/
20代/女性
評価1.00 投稿日:2009年10月24日 携帯から投稿 辛いのを食べたく、携帯から購入しました。
携帯だと、商品内容が辛いのが一つ普通のが二つ入っているとわかりません。
騙された気分です。ちゃんと説明するべきだと思います。
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 12:58:17 ID:MXR2pEHf
めん創桜花食ってみた
個人的感想
チャーシュー そこそこ
つくね いらないからもうちょっと安くしてほしい
めんま うまい
麺 だめだめ
スープ 全くだめだめ 薄っぺらい感じで深みがない
これで900円か
完全にリピはなし
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 18:45:33 ID:e1uVeUr3
おれも先日桜花を初めて食べたけど

チャーシュー→メチャうま
団子→旨い
メンマ→入ってるか入ってないか分からん。意味無い。
麺→全くダメ。無添加は好感もてるが、食った感じが軽すぎるし味わい薄い。
スープ→別系統として合格。

六、とみ、二升、あび、風雲どれも濃すぎて、食後に胸焼けする。桜花は最後まで美味しく飲み干せた。
最近食い手も作り手も、スープを長く炊いたり、ゴチャゴチャ材料沢山混ぜ合わせたり
濃厚にさえすれば【完成度が高い】【深みがある】と、味覚が麻痺・錯覚しているのでは?
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 19:08:22 ID:19pJrL3p
昨日桜花が届いたんで食べてみた。
麺も汁も具も美味しい、確かに美味しいんだけど麺の量が多くて後半から食べるのがキツかったw

チャーシュー丼はさっき食べたけど、つけ麺のチャーシューと変わらない大きさのが入ってたよ。メンマは若干細かった。葱と海苔を散らして食べたけど、味付けが甘めなので温玉とか乗せても合うと思う。
個人的には満足。冷凍庫に余裕ができ次第、次は辛いつけ麺も頼んでみる予定。
週末はめじろが来るのでこちらも楽しみ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 19:47:41 ID:e1uVeUr3
>>61
辛い方はレビュー見ると

「コチュジャン独特の辛味と甘味と酸味が美味しく〜」と書いてあったんでパスした。
辛いのは好きだけど、コチュジャン独特の酸味が苦手なんだわ。

他社の辛い系で、コチュジャン系以外の辛美味しいラーメンやつけ麺ある?
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 21:03:49 ID:Z46YcoVO
>>52
通販だとたしか4個セット以上からだよね
あのスープの容器予想以上にでかいから
冷凍庫にある程度の余裕が必要だぞ
スープの量は2杯分以上あるので4個セットなら
替え玉(2玉)×2を追加しておくと1つのスープで3杯食える
麺を好みの固さにしたり、家族とシェアできるのがいい

決して新しい味ではないが豚骨と煮干のバランスが絶妙で
ラヲタじゃない家族には六系の通販よりずっと好評だった
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 00:20:06 ID:dxT71oxx
たぶし半額きたけど今回もパスだな

なんかこうすげえうまいとこの通販でてこないかなあ
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 00:24:06 ID:L0SKOBPc
うん 三品の後が通常の半額の流れだね
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 00:35:15 ID:dxT71oxx
あと風雲児はつぼだったんで3日連続でぱっと食っちゃったんだけどさ

頑者4食買っちまったのは大失敗。ほんとツマラン味でさ

作る意欲もわかなくて冷凍庫に2個のこっちゃったよ

なんか味付けとかトッピングの方法おしえてほしい
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 01:01:56 ID:WqKxqOWX
頑者は800円の価値なしせいぜい600円が妥当

劣化六厘舎は200円が妥当。
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 01:06:32 ID:XJF8goD+
独り言。
無鉄砲、注文したけどキャンセルした。
理由は、ダイエットの開始。
食べたかったけど・・・仕方なし。
注文お手軽&一食単位で注文できないってのが、弱点っちゃ弱点っすよね・・・
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 01:37:11 ID:WqKxqOWX
無鉄砲って注文書とかメールきた?
金額とか振込み先とかちゃんと管理してないらしいから
ほっぽったままでおkらしいけど
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 03:38:50 ID:adp2Mjig
>>66

めん創桜花大好きで、桜花ばっかり食ってる俺だが

流石に時々あきるんで、スープに軽く手を加えてるよ

1、カレー粉を加え「カレーつけ麺」にする

2、スーパーで豚骨スープの素など買ってきて加える(お湯も適宜)
等々


頑者なら桜花と同じで、癖が少ないから改造しやすいんじゃない?
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 03:44:07 ID:XDzud57M
あんな、ボンレスハムみたいなチャーシューが美味い味覚障害がいるんだな
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 05:46:32 ID:adp2Mjig
ボンレスハムって感じる時点で君が障害者


トロトロ煮豚ばかり食ってないで、たまには歯応えと味わいの有る叉焼をたべなさい
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 14:35:39 ID:hXbQ6QYE
頑者最悪 塩分強すぎで唇がヒリヒリしました。
複合課長もほどほどにしてください
あと腕組みしてにらまないでくださいひげの店主
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 20:51:58 ID:5qsNLWMM
頑者のつけ汁の評判悪いけど
俺は店で二回食ったけど、つけ汁は全然たいしたことなかった。
店のと比べて不味いってことなのだろうか?
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 21:08:12 ID:+fnp+P1+
しょっぱいんだよ海水濃くした感じ
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 21:48:11 ID:adp2Mjig
>>75

またまたぁ〜

そこまではショッぱくはなかったよぉ〜w
でもスープ飲み干した瞬間「身体に悪そ〜やのぉ…」って本能的に感じたのは確か
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 22:41:11 ID:sYhcyRhq
そんなこと言ったら、濃厚つけ麺はどこも体に悪いよね
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:08 ID:XJF8goD+
>>69
きたよ。
着払いにしたから、ほっといたら届いちゃったと思う。
自分は電話してキャンセルした。
折り返しメールを送ったら、あて先不明で帰ってきたから。
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:53:40 ID:XJF8goD+
>>77
まあ、体に良くは無いでしょ。
ある程度自覚の上で食べるもんだと思う。
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 05:36:55 ID:kFYpWQ/+
「脂」ならマジでサントリーの黒ウーロン茶と(メーカー忘れたが)ヘルシア緑茶で防御出来るw

しかし「塩分」は「飲み干さない」以外に防御作は無いからなぁ
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 17:02:51 ID:TQ7tWWa0
頑者は別の意味で劣化六級だとおもう

あんな塩分濃厚で体壊したらどうすんだって感じだったよ

スープは飲まずにいてもやばいと思った
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 17:13:42 ID:M9449qTb
なんかこう頭に血が上ってくるほど塩分過多だった頑者

しょんべんから塩がでてくるかもしれないと本気でおもった
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 17:25:39 ID:M9449qTb
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 17:53:12 ID:GFYjpZ0O
頑者どんだけww やめといて良かった
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 19:07:31 ID:4zYdhQ+u
>>83
頼んだ事あるけど、スープはあっさりして美味しいよ。別添の油を入れ過ぎたらしょっぱくなるから注意してね。具材も一個一個梱包されて全部揃ってるし、個人的には好き。ただスープに対して麺は全く普通(コシが強いとか、特にこれといった特徴が無い)なんでそこだけが残念。
残ったスープを取っておいて翌日おじや作ると美味しいよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 19:13:34 ID:9tzO9o7K
>>83
美味しそうだね。
通常の奴より具が少ないみたいだけど、とりあえず共同購入の方をお試しにポチってみた。
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 19:29:53 ID:4zYdhQ+u
>>83
ごめん、訂正。
入れるとしょっぱくなるのは別添の油じゃなくてタレね。
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:58 ID:ASIuLSKU
光麺 熟成とんこつ9点 塩7点 醤油6点 つけめん2点

こんなかんじ 食べた順も上位からだったから
つけ麺がひどすぎてリピはない。

熟成はかなりおいしいのに残念だな
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 20:58:48 ID:i3vFW+ba
たぶしは普通の以外の2種類を普通のやつと同じレベルにする努力をしてもらいたい
同じレベルになったら絶対買うぞ
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 21:32:08 ID:kFYpWQ/+
>>89

通常価格で?
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 21:34:53 ID:kFYpWQ/+
>>88

確かとんこつラーメンだけで4食セットあったよね


ポチッてくるか…
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 22:24:09 ID:kFYpWQ/+
光麺ポイント10倍だったんで『とんこつ4食セット』ポチッてきた


たのしみw
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 22:44:06 ID:9tzO9o7K
このスレ危険だよ・・・
さっき斜家ポチったのに、光麺のとんこつセットまでポチってしまった
両方とも1食500円弱って、つい手が出てしまう値段だよなあ
冷凍庫整理しておかないとw
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 00:44:21 ID:xKj9V/Jy
禿同
また買ってしまったオレガイル
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 01:59:44 ID:SrJlcm9X
>>93>>94

俺も同じくw
冷凍庫には桜花、二升屋、風雲児、ジャンガレ各2食

そして追加で光麺w
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 02:02:33 ID:8egrOp6v
それはさすがに馬鹿だって気づくべき
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 04:28:14 ID:J57bX/rx
そんな冷凍庫の大きいお前らが羨ましい。
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 16:18:54 ID:EkrHP6XX
ジャンガレをポチるか、意外に評判の良いブターウォーズの再販を待つか
悩む。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 18:22:09 ID:SsmZ1guU
こってり系でおいしいやつはどれですか?
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 18:23:08 ID:SsmZ1guU
>>99
麺は縮れで
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 20:16:00 ID:SrJlcm9X
濃厚タイプでなく、チャッチャッ系の通販ラーメンorつけ麺
どっかないかなぁ
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 20:20:56 ID:EkrHP6XX
>>99

無鉄砲

>>101

弁慶
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 20:51:31 ID:SrJlcm9X
>>102
ありがとm(__)m
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 21:21:39 ID:SsmZ1guU
>>102
ども
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 17:51:19 ID:FFnuO4Uo
二升屋が共同購入やるね

最安値までいけば結構お徳そう
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 02:11:00 ID:PEbI9YXy
ネットで買える美味くて安いラーメンベスト3

・ハウスうまかっちゃん(西日本向け)各種
・マルタイ棒ラーメン屋台九州味(他各種)
・河京黄色い箱入り喜多方ラーメン
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 02:21:15 ID:e+/eftxp
うまかっちゃんは生協で売っているね
河京より、五十嵐製麺の方が美味しく感じたけど
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 10:48:29 ID:hUr4xcCb
ネットで買わなくてもいいのばっかりじゃん
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 14:49:43 ID:jQsG4khx
まぁ、地域によってスーパーで手に入る入らない

商品がだいぶ違うからねぇ
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 00:10:07 ID:j1jMn6GV
風雲児よーやく三宅の顔ちいさくしたな(笑)
みてるとおもうけど
注文クリックで売れきれ済みのリンクそのままにしてるアホ管理人
早く解雇したほうがいいぞ
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 13:24:49 ID:Fh4Q2pm3
用心棒が一番美味かった。濃厚三銃士とは格段の差があって全体的に美味かった

なんだよこの評価の良さ・・・
全体的に美味しいって意見が多い
買えばよかったああああああああああああああああああああああああああああ
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 13:57:13 ID:aNwktKgZ
用心棒だけだよ あとはふつう
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 16:39:02 ID:ED1wZqhu
http://www.rakuten.co.jp/yakibuta-p/
いま話題らしい坂内系チャーシュー

トッピングとしてはつけ麺じゃなくらーめん用かな
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 16:58:27 ID:ED1wZqhu
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 17:06:39 ID:ED1wZqhu
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10008156/
井出ラーメン・丸高ラーメン・てんかけラーメンセット!
http://item.rakuten.co.jp/w-kintetsu/10001065/
井出のストレートスープも美味そう
116110:2009/11/02(月) 21:48:17 ID:Sv3ITzCs
直ってる^^ここみてるね確実にw
しかしレビューすくないのが気になるなあ
送料無料のレビューリンクは勝手に削除しちまってさ
どんなもんかね。。
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 23:39:10 ID:EXppTr0U
風雲児は送料無料とかポイントキャンペン定期的にやって
お客の囲い込みやらなきゃ六厘舎にぜったい勝てないだろうな
六厘舎自体は劣化したので風雲児が質量味ともトップなのは間違いないんだけどね
同梱とかイベント、つけ博2009にどうしても客は流れてしまう
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 23:53:06 ID:OBam0ob9
風雲児推しは味覚馬鹿なんで相手にしない方がいい
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 04:12:11 ID:W+xcg2iX
店に食いに行けない田舎者だしな
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 06:18:17 ID:ai5igHkW
風雲児、このスレでの評判ほどじゃない気がした。
テツを多少バランスを悪くした感じだった。
六は確かに劣化してるけど横綱みたいなもんだから期待も大きいのかな。
風雲児は小結ぐらいだから評価も甘めになってんだろうな。
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 11:13:20 ID:1J6InZQK
いまのとこ
風雲児>>>TETUE>>>>>>>>>>>>頑者>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>六厘舎

が前スレでのここの評価だったね

六厘舎系の豚骨魚介は飽き飽きしてたところに
鶏白魚介の風雲児の登場はうれしかったな

122ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 11:39:45 ID:IHvppHlm
風雲児が一番充実してる
スープがとろみと酸味があり旨い
麺もスープとのからみがいい
具たっぷりで大満足でした。

頑者はスープはしょっぱくて(辛いにちかい)
結局飲み干せず。麺が固くてスープとのからみが悪い。
具は脂身ないチャーシューなんで旨みがない

六厘舎
ちかごろの麺は最悪。昔のスーパーのうどんやの麺みたいなラップにつつまれる
たしか120円程度のやつ。スープは水で薄めて課長で調整した感じ
具は脂身チャーシューと極細メンマだけ
これで800円とは納得いかない
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 11:58:11 ID:G76fP76h
TETUEww
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:52:01 ID:JBU0VCz2
まあ味覚音痴には劣化六厘舎おすすめするよ

六厘舎の詐欺つけ麺

しかしなんだレビューみるとだまされるやつっていっぱいいるんだな
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:58:58 ID:ai5igHkW
>>122
テツや本田は未食?
風雲児はテツや本田に比べるとしょっぱい気がしたけど。
>頑者は(中略)麺が固くて
麺が固いのは茹で時間の問題なんじゃないの?
別に説明書の時間通りに茹でる必要ないし。
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:07:21 ID:8l2xOJy2

哲とか本田は優等麺。
風雲児はイケ麺 
六厘舎はDQN麺 
頑者は硬派麺

わかりやすいだろ?w
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:10:07 ID:NShCI0dl
つまんない
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:13:33 ID:8l2xOJy2
な、なんだと!?
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:43:44 ID:vuLeQHRw
つけ麺博MVPの無心が通販はじめるらしいな

六厘舎とか正直飽きたし劣化ぶりがひどいから非常に楽しみである
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 14:30:50 ID:A1kWLtU3
風雲児、必死すぎ
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:07:29 ID:0kdjMNsB
六は初期の完成度が凄すぎたから、その落差で叩かれてるのであって
今の頑者も風雲児もTETUEもアレに比べりゃボロクソだよハッキリ言って
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:25:30 ID:kZiJ9xE1
風雲児は最盛期の六とそう変わらんよ

いまの六はスーパーレベル
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:34:37 ID:45Yz9xaK
>>129
無心はどんな系統のスープなの?
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:40:43 ID:rbXvgik5
豚骨、店主がとみ田で1週間くらい修行したはず
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:42:25 ID:v+UsPrhT
1週間で修行とは
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 17:24:00 ID:45Yz9xaK
>>134
やっぱり魚介系?

魚効かせず、そのまま豚骨に甘酢でも入れた方が
むしろ新しい味に感じるかも
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 17:28:50 ID:kbMaGldK
今日無鉄砲通販事件が起こってるよ
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 17:40:53 ID:rbXvgik5
自前といってもどこかの決算システムいれてないのかね?
http://www.muteppou.com/
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 17:43:55 ID:kbMaGldK
決算システム?
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 20:12:51 ID:ai5igHkW
>メールサーバの調子が悪く、10/10〜10/30までの間にご注文いただいた分の多くが、
>こちらに届いていない状況が判明しました。誠に申し訳ございませんが、
>この期間にご注文くださいました方は、お手数ですがもう一度ご注文いただきまして
>備考欄に「再注文」と分かるように記入していただき再度お手続きしていただけるようにお願い申し上げます。

こりゃ素人みたいなお粗末さ。怖くてカード決済は出来ないね。
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 20:54:27 ID:2A0rDaHn
無鉄砲はイベントの評価が高かっただけに痛いね。
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 23:34:37 ID:1305WVu3
めじろレポ

麺とスープ各3個が冷凍状態で届く。スープの中に具が入ってるので他に小袋などは無し。
スープにはチャーシューが一口大に切ったのが4つと太いメンマが3本、長ネギが入ってる。麺は細うどんみたいな感じ。

味噌味のつけ麺自体が初めてなので、他のと比べる事はできないけどこれはこれで有りだと思う。
このスープを薄めて味噌ラーメンにしたら美味しいだろうなって思ったw豆板醤が入ってるからちょっとピリ辛だけど、そんなに辛くはないから苦手な人でも大丈夫。
ニンニク少しとネギ入れて食べたら寒い日には良さそう。
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 23:40:35 ID:oEwdPj8s
レポ乙

斜めやもよろしく
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 00:38:00 ID:zyj/IhPu
239 :w ◆YURINAtEqo :2009/11/01(日) 23:39:15 ID:LQvq6GR7
( ‘д‘)y-~~<無心つけ麺通販開始!
http://1.bp.blogspot.com/_mS3E-Ejaiqk/Su0eOT9IiAI/AAAAAAAALQ0/oRIO-ikT4YY/s1600-h/%E7%84%A1%E5%BF%83%E3%80%80%E9%80%9A%E8%B2%A9%EF%BC%9F.jpg


145ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 01:36:41 ID:xB8pR1Qh
濃厚三銃士で痛い目にあってまだ無鉄砲系買うやついるのか?
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 01:37:11 ID:FKijBYc+
無鉄砲なやつだな
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 01:43:29 ID:89Hcnn1C
小学校の頃は、二階から飛び降りて一週間ほど腰を抜かしたことがある
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 02:09:05 ID:A1DCo7bb
大学の時は、二階かと思って飛び降りたら実は三階からだったという先輩が居たな

骨折って数ヶ月入院してたけど
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 02:51:17 ID:WygJ2WVb
>>143
斜家は今月末に届くんだ。冷凍庫がいっぱいなもんでw
斜家自体は以前に注文した事あるけど全然問題ない美味しいラーメンだと思う。充実した具・綺麗なストレートスープ・味は10点満点なら9点位。
一緒に頼んだ地鶏のたたきは微妙だった。

楽天だと餐休、富士屋も好き。ただ岡山の中華そばの味付けは基本的にちょっとしょっぱめだからメインで食べるより、飲んだ締めに食べるといいよ。ちょっとしたお土産に使うなら寿がきやもありかな。
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 04:55:45 ID:DA9pB5Bj
無鉄砲って駒沢公園のイベントで仲間のちょっと貰ったけど、旨いと思わなかったけどな…。
選んだ本人の方がさらに酷評で「マズいモツ煮」呼ばわりしてた。
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 11:45:05 ID:GI+SpIZj
めじろ試してみようかと思ったら、クレカ使えないんだなorz
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 12:35:25 ID:nNjKY3VE
風雲児確かに旨いけど六とは全然違う方向の味だな。
比較してるやつ意味わかんねえよw

ちょっと酸味があるし味濃いし六の代替えとは違う。
俺は二升屋の方が代替えとしては候補だなと思った。
安いし。
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 12:43:50 ID:rdC6koyt
そう味覚音痴がいるよな

鳥と豚の区別もつかんとわw
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 12:55:37 ID:W0JiMhq2
味覚音痴じゃなくて
宣伝したいだけかと
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 13:00:21 ID:rdC6koyt
もともと風雲児は上でしょう
六厘舎はド派手な宣伝やってようやく追い抜いただけだし
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 13:02:59 ID:GI+SpIZj
劣化前の六を一度食べてみたかったな・・・
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 14:19:43 ID:medrw6zX
つけ博痰ツケらしい第三弾
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 15:19:36 ID:ryfCJ/Iz
>>152
二升屋が残念なのは麺の量が少ないこと。別売単品の麺が180gと表記されてたから
同じグラム数かと。ただまぁ、その分つけ麺1食の値段も安いし、なにより送料が大変良心的。
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 17:25:10 ID:4UID87qE
>>158
180円で200gだぞ
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 18:57:15 ID:ryfCJ/Iz
↑すまん、書き間違えた

180円200g
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 19:06:57 ID:ryfCJ/Iz
でも最近の通販つけ麺は250gが多い(俺が買うとこは)から
二升屋1食分食っても食い足りない
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 19:34:23 ID:qPSkVZJY
斜家は昔頼んだけど、小袋の脂入れたら臭くてきつかった

あれ入れない方が旨いよ
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 20:27:38 ID:pzbbpVIr
鳥刺しとさつまいもどっちおすすめですか?
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 23:29:25 ID:P2GWb9M4
最近背脂ご無沙汰で久々にたのんでみようかとおもってるんだけど
香月と弁慶どっちおすすめですか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 02:06:23 ID:pBnRTZVS
http://item.rakuten.co.jp/hgl/tujita-01/
つじ田楽天だしてたのか 実験かな
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 03:50:26 ID:VzCkpKWs
>>165
もう結構まえだよ
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 11:03:27 ID:VzCkpKWs
>>164
香月って通販やってるんだ
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 16:51:46 ID:sWp5tt96
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 16:53:12 ID:sWp5tt96
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 20:41:21 ID:0P6IcXu1
TETUE販売中
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 20:51:59 ID:JXQPTJMb
TETUEは勢天系列からとっとと離れて独立しろ
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 23:24:01 ID:rxQVfx9R
ttp://champkart.blog61.fc2.com/blog-entry-383.html
日経ナンバー1の無鉄砲ってどうですか?評判よくない?
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 23:42:06 ID:t6uhsa3i
店の再現率は高い方

好き嫌いのハッキリするド豚骨だから
あっさり好きなら止めとき
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 00:40:16 ID:3NnQ2Wok
TETUEはTETUの女性向けバージョンなんだが

http://www.tetu.com/
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 10:10:44 ID:vIj74yRH
二升屋5食で1780円の共同購入やってるぞ
早く買わなきゃ売り切れちゃうぞ
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 10:55:24 ID:1jr1OEgD
二升屋のチャーシューってどうなの?同梱しようか悩む
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 11:56:21 ID:fBPkQcaT
>>176
以前の企画で1から2枚ついてきた時は普通に美味しいチャーシューだったよ

金額的な部分はわかんない
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 12:06:20 ID:vIj74yRH
>>176
二升屋チャーシュー本舗って名前だし、チャーシューには自信あるんじゃないかな?
レビューも物凄くいいし
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 12:09:33 ID:5EK/G4nE
二升屋前回のセットで頼んだけど
2枚×2パックついてきたチャーシューは旨かったよ
チャーシュー本舗と名乗る事だけはある
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 13:03:51 ID:fBPkQcaT
買ったことがない、ただ気になるだけの店なんだが
楽天の「味匠工房」ってとこのチャーシューブロックが
500gで1015円だったか1050円だったか…もちろん送料別だから
二升屋で同梱したほうが得かもしれんが、とにかく安くて旨そうなのがこの店のチャーシュー。

別のgやスライスでの販売もしてる。
もいちど言うが、まだ購入したこと無いんで味はわかんない。
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 13:27:14 ID:vjzCbjYO
2升やとテツ注文しといた
182176:2009/11/06(金) 14:49:30 ID:1jr1OEgD
>>177-179
ありがd。注文してみたよ。楽しみだな。
にしても、共同購入は半日もかからずに売り切れちゃったね。
ま、数も少ないけど。
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 14:53:03 ID:deJk7T6R
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 16:05:22 ID:fBPkQcaT
>>182
同梱はチャーシューだけにした?
同梱専門の「チャーシュー、カレー、照り焼き(だったかな?)」の三点セットもあったんだけど


>>183
なかなか良さそうでしょ?「味匠工房」の商品
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 18:53:17 ID:kuvDiqFJ
二升屋って無名なんだけどうまいのか?
麺とかスープや具のレポよろ
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 22:18:41 ID:UCCtegOo
二升屋の共同購入、早くも第2弾が出てるw 第何弾まで出すかな?
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 22:31:04 ID:vjzCbjYO
2庄はけっこういけるよ。チャーシューはかなりレベル高い
あと麺だけど、ゆで過ぎるとたぶしみたいな緩い麺だけど
固めに茹でると腰あり麺に化ける
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 22:51:32 ID:UCCtegOo
チャーシューと替え玉と同梱にして6千以上にすれば送料も無料か・・・
1食356円だと田ぶしのセールと似たような値段だね。
この値段で具入りストレートスープなら、かなりお買い得なのかな?
第2弾で購入してみるかなw
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 22:52:47 ID:B8BNle0u
どのクラスかわかりにくいね
チャーシューはよくても麺とスープが肝心でしょ
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:10:46 ID:vjzCbjYO
たぶしとは全く違うよ。スープもストレートだし六、頑者と変わらん
この値段は安いと思う。なんかあるのかな
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:42:58 ID:5EK/G4nE
二升屋の個人的な評価としては
具は旨い、特にチャーシューは絶品。メンマもいける
麺も割と旨い

でも肝心のスープはイマイチ
二升屋も劣化六もスープが薄い
麺を食べ終わった後のスープが割らずに飲み干せる程薄い
せっかくのストレートスープなのに満足できない為リピはなし
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 23:44:17 ID:B8BNle0u
チャーシューはしょうゆ?
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 01:57:59 ID:XmHjNrMm
さて、美味しかったから久しぶりに万人力の油そばでも頼もうかな
http://item.rakuten.co.jp/banninriki/013pac03ban-m/
【楽天市場】*1日でご対応出来る数に限りがございますため、購入後のご連絡が若干遅れる場合が
ございます。【11月中旬より順次発送】【日にち指定不可】【土日対応不可】【送料無料】完全限定!
【お一人様3点まで購入可】楽天ランキング1位!あの黄金比万人力油そば3食パック999円送料無料が限定復活♪:油そば専門店万人力

タイトルが長いけど
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 02:22:39 ID:PDN/Aefc
犯罪企業のは買わない
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 02:27:08 ID:uJ9gY8Pg
>>194
レビュー見てその事書いてあったから俺も買うのやめた
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 02:41:02 ID:6dOKP4ZJ
危うく買いそうになりますた
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 02:41:44 ID:XmHjNrMm
え? あれは早稲田の店でしょ?
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 03:10:26 ID:PDN/Aefc
百万円の束で人をぺちぺちしたい人、金風呂に入りたい人待ってます」。
早稲田大投資サークルOBらのデイトレーダーグループの相場操縦事件で、
東京地検特捜部に29日逮捕された投資会社「リッチマーグ」元社長、
松村直亮容疑者(27)は、早大在学中のサークル紹介紙で、そんな勧誘広告を載せていた。
19年11月には投資会社「リッチマーグ」を設立すると、翌20年5月には、
東京・台東区に油そば専門店「万人力」をオープンさせる
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 03:11:38 ID:PDN/Aefc
http://www.rakuten.co.jp/banninriki/info.html
社概要



株式会社リッチマーグ
〒110-0013 東京都台東区入谷1-24-2
TEL:03-3875-3650 FAX:03-3875-3652
店舗運営責任者:越智 広壮
店舗セキュリティ責任者:越智 広壮
店舗連絡先:[email protected]
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 03:13:29 ID:PDN/Aefc
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_245456_10000000_0/
価1.00 投稿日:2009年10月16日 株価操縦容疑で逮捕された早大OBが、不正な株取引で手にしたあぶく銭により道楽で始めたショップです。
経営会社である『リッチマーグ』で検索すれば、関連ニュースを確認することが出来ます。
最近の過剰なセールは、逮捕を受けて、経営が傾くことを予想してのものではないでしょうか。
このことを知っていたら、利用することはなかったと思います。
今回のショップの対応は酷いものでした。
時系列は以下のとおりです。
10/03:朝、最速での配達希望で注文(3食パック+1食)。
10/06:発送されないので、問合せのメールをする。
10/08:注文殺到により対応が遅れている旨の返信あり。
10/09:商品発送のメールあり。
10/11:商品配達されるも、届いたのは1食のみ。即、クレームメール。
10/13:クレーム回答+商品発送のメールあり。
10/15:配達完了。
ちなみに、最初に届いた商品の賞味期限は11/5で、後から届いた方は10/26でした。
不信感を覚えるのは私だけでしょうか?
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 03:17:49 ID:dukLsk/z
二升(ますます)屋は確かにスープがきもち薄い。
が、中年の胃モタレしはじめた俺には、そんな気になる程ではない。
むしろ丁度良い。すこーしだけ量が少ない気もするが…気のせいか?
麺は旨いが、200g。250gに慣れた俺には少々物足りない。
でも、つけ麺1食の値段が700円未満でしょ?しかも送料が良心的な500円。
おれとしては濃厚豚骨魚介系つけ麺なら、総合的にここが1番だと思ってる。
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:37:04 ID:3Yt2LpNh
風雲児の好評価って工作員がやってるのかな。
他の通販つけ麺と比べても別に秀でてるわけじゃないのに
「鶏」のジャンルがどうのこうのとかセコいこと書いてるし。
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:40:31 ID:D/tNKuv9
つけ麺でスープの濃淡はつけ具合で変わるからほとんど気にならないけどな。
頑者が濃いとも、二升屋が薄いとも思わなかった。
麺によるスープの絡みやすさの方がまだ気になる。

>>201
セット使えばもっと安いよ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:40:46 ID:AgsX0u4L
劣化六厘舎より天と地の開きがあるほどうまいけどなにか?
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:43:34 ID:1kyyMUub
http://ramendb.supleks.jp/rank
8位 風雲児

ID:3Yt2LpNhはたびたび文句いってる味覚音痴だろうな
スルーしたほうがいい
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:46:09 ID:1kyyMUub
頑者はバランスが悪いのが駄目だ
スープは塩辛いし麺は固いしね。
作ってる大橋がこれでいいとおもってるところが残念賞なんだわ
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 04:50:10 ID:1kyyMUub
麺はやはり哲が最強。つぎ本田、風雲児、とみ田だな
スープはとみ田、風雲児。つぎ哲、本田といったとこ
具は風雲児が最強。とみ田、哲、本田。

頑者はそれ以下の評価。六厘舎はさらに低評価ってとこだな
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 05:57:52 ID:3Yt2LpNh
>>205
風雲児のコメント書くの初めてだよ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 06:10:26 ID:3Yt2LpNh
>>205
ついでに書いとくけど「味覚音痴」なんて書かない方がいいよ。
本当に舌の肥えた人から見たら、
風雲児みたいな今流行りのつけ麺を美味いと言ってる奴も味覚音痴だから。
自分も味覚音痴だと謙虚にならないとあとあと大恥かくかもよw
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 07:47:41 ID:JvadOJwJ
車で5〜10分程度の場所に二郎、大、ほか亜流店がひしめきあってますが
ぽっぽ屋通販をしてみた。9食で7500円ちょいだから1食800円で野菜、にんにく
無し・・・・大なんか600円で全マシだから金額的にはかなり高め。
で、感想
1)麺
 大や陸と同程度の量でどちらかと言うとポキポキ系。結構好きな方。二郎とは
 当たり前だが大きく異なる。
2)スープ
 ストレート系だけど、そんな簡単に油が溶けない(冷凍のゼラチンから)。これだけ
 でも油がいかに多いかわかる。それよりも味。二郎で濃いめを食べる俺でも
 これはしょっぱい。全部飲んだから脳溢血になりそう。
3)具
 うーん。これはしょぼいな・・・・豚とは言えないこぢんまりとした薄い肉片が3枚と
 3本くらいのメンマにひとかけらのキクラゲ。かなり期待はずれ。

全体としては、リピはなさげ。送料込みで600円なら許せるくらいかな
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 13:50:19 ID:uKnl1w0o
>>193
エラーで買えない
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 14:23:29 ID:JvadOJwJ
コスパNo1は横綱かも
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 20:58:32 ID:xyN3Y2n+
>>212

CPなら丸幸ラーメンセンターもなかなかだよ
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 22:32:39 ID:dukLsk/z
また楽天で頑者の販売はじまったね
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 00:08:24 ID:e3BXWufT
>>204-205
さすがに不自然だろ
朝4時だぜ?
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 01:08:25 ID:64UoqRO2
TETSU を初めて注文したんだけど、スープの味などは六と似ているのかな?
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 05:16:38 ID:zEXnT8Fc
こんどの金曜日に
「二升屋5食」「風雲児3食」「光麺4食」「味匠工房チャーシュースライス200gパック×5」
が一斉に届く。楽しみだおww
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 09:25:03 ID:a6rCJnXV
そんなにたくさん届いても食いきれないし
そろそろ田舎から餅とか色々届くから冷凍庫空けとかなきゃいけないし
寒くなってきたからつけ麺よりもあったかいラーメンが食べたいな
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 09:54:58 ID:TMf1EMql
二升10食、井の将6食、テツ6食
-40度フリーザーに保管
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 10:56:06 ID:HEmDlTpw
今週の金曜に光麺4食
来週の火曜日にめじろ6食
来週の金曜に二升屋5食+チャーシューが届く
今夜は斜家を食べるし、昨日は風雲児を食べた
家族で食べるからどうせすぐになくなるんだ
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 11:40:04 ID:zEXnT8Fc
>>218
光麺はとんこつラーメン4食だお



頑者やジャンガレみたいに固い麺つかっていて、脂多いラーメン(味は何でもオケ)どっかいいとこある?
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 13:31:41 ID:haZo5NlQ
食べ歩きラヲタじゃないお前らも当然ピザデブだろ?w
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 16:11:55 ID:faHDp9B5
>>221

とみ田の中華そばとかは?
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 20:27:02 ID:zEXnT8Fc
とみ田は以前つけ麺を買ったことあるけど、そんなに固い麺って気がしなかったけど…どう?
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 21:19:30 ID:WMQBI86/
伸介の番組でつけ麺が紹介されていた
2位が寺子屋、3位が頑しゃ
1位は六
評価者はナイナイの時と同じで我が家
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 02:41:42 ID:0NQ1Dwwo
ほんとの実力店はまるっきしテレビとかでないな

馬鹿な視聴者は六厘舎が一番だと脳内インプットされてる
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 02:46:41 ID:CmEK/h0X
玄人気取りのラオタにしてみりゃ
名のあるところ叩かないと面白くないよな

まぁ基本的にラーメンに限らず2chは、大手メディアに流されない俺かっけーと脳内インプットされてる
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 11:08:34 ID:HlVWM+j0
>>227
自己紹介乙
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 12:10:02 ID:tu1P8YE5
めじろってどうだろか?
ポチろうか考え中
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 16:32:15 ID:0hH2Eb/f
実店舗たいしたことはないけど
今ある通販レベルとしてはいいんじゃないか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 19:16:24 ID:HfCrpdQn
昔、吉村家も通販やってたよね。家系食いたいな。どっか知らない?
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 19:19:31 ID:a2fYkOyO
吉村家はやってるよ 
http://island-foods.co.jp/osCommerce/product_info.php?cPath=22&products_id=66
うまいかどうかはしらん
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 19:33:50 ID:HfCrpdQn
ごめん、それは食ったけどイマイチだった。店で炊き出したストレートスープの家系ラーメンはやっぱりないか。。
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:25 ID:/6Jv4zpy
豚骨醤油は基本的にストレートスープは難しいんじゃないかな
みやげとかもきいたことないし。
吉村家はじめ方針がそうなのかもしれないけど

弁慶みたいに缶詰とか即冷凍とか方法はあるかもしれないけど
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 21:30:13 ID:/6Jv4zpy
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 21:44:23 ID:/d3AEXjF
http://sei-ten.jp
ついに楽天と決別かね?それとも平行でやるのかね?
劣化六厘舎なのは変わらんからスープ割りがあっても買う気がまったく
しないわ
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 22:31:25 ID:3iZH68m9
六厘舎のつけ麺は来年2月分まで完売です
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 22:41:18 ID:ThYKma3a
ついに通販会社を立ち上げたか・・・
通販恐るべしだね、いったい店舗の何倍売り上げてるんだろう

それにしてもネーミングといいロゴといい、突っ込みどころ満載だな
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 22:48:48 ID:FdE4fgYk
>>236
楽天はレビューがあるから嫌なんじゃない?w
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 23:15:37 ID:mvkghicG
なるほど(笑)
楽天のしょば代高いから自前にするのなら安くしろといいたい
送料800円とかおかしいだと二升屋は500円だぞ
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 23:57:15 ID:7IgTzXL9
だってなー、人件費を劇的に少なくできるし
大量生産でコストを下げることができるし
 な の に 店舗と同じ値段で売れるんだモンナ

そら、儲かるワ
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 00:14:32 ID:lolwD3hm
そ ん な に う ら や ま し い の か
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 01:15:15 ID:ZJoOmHgv
いつも思うんだが、宅急便などで送る雑費・手間賃を実際の送料に加算してる店がほとんどだよね?
だいたい送料700〜800円位が多いけど『二升屋』は500円で出来てるんだから
『二升屋』は商品の純利から雑費・手間賃をだしてくれてる
逆に考えれば、大体の店は商品の純利を減らしたくないから
実際の送料に雑費・手間賃を上乗せし客に負担させてるって事…だね。
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 01:18:39 ID:CBBG7gvg
そのとおり 六厘舎は最低ってこと
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 06:11:04 ID:DtvbPsZB
うまけりゃ何やったって許されるだろ

六はうまくないのが問題
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 06:25:15 ID:eN8uPp54
なんで六あんなのになっちゃったんだろな
w日清が介入してからのような気がする・・

いまだととみ田買えば済むけどさ
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 06:43:26 ID:lVtwuF8F
東池袋大勝軒、微妙に値上げしたな
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 08:59:31 ID:87SHi9sR
メディアが作り出した(と勝手に妄想)人気1の欺瞞は
俺達情報強者の2ch世論がブチ砕くぜ!(キリッ
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 09:50:11 ID:Z3kBHSLN
なんか風雲児って、ここでの評価の割にショップのレビューそれほど良くないね
めじろの方が評価良くて気になるな。送料も良心的だし、めじろ注文してみようかな
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 11:07:30 ID:W3viTaV8
風雲児のレビューはそんなに悪くないと思う
以前は悪いレビューもあったのに、削除されて見れなくなってるから
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 11:17:05 ID:Z3kBHSLN
それって・・・orz

そういや、前になかはしのつけ麺セットのレビューでまずいって書いたら、
商品ごとレビュー消されたな・・・
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 14:39:50 ID:ZJoOmHgv
おれはここの高評価みて風雲児初ポチ
金曜日午後2時に届いたら即食うぜよ!
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 17:12:21 ID:yD0NBMRW
風雲児
鶏白湯部門 全国第1位
つけ麺部門 全国第5位
豚骨魚介とまったく違うから気をつけること

劣化六や頑者よりは俺は断然旨いとおもったよ
豚骨魚介なら5%OFFのけち田がいいぞ
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/10(火) 17:26:35 ID:yjO2u6e6
>>249
ここは一人のやつが何度も書き込めるからw
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 02:13:33 ID:qwnG4tat
ここの風雲児の感想はどう見ても・・・ねえ?
わからなかったの?

202 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:37:04 3Yt2LpNh
風雲児の好評価って工作員がやってるのかな。
他の通販つけ麺と比べても別に秀でてるわけじゃないのに
「鶏」のジャンルがどうのこうのとかセコいこと書いてるし。

204 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:40:46 AgsX0u4L
劣化六厘舎より天と地の開きがあるほどうまいけどなにか?

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:43:34 1kyyMUub
http://ramendb.supleks.jp/rank
8位 風雲児

ID:3Yt2LpNhはたびたび文句いってる味覚音痴だろうな
スルーしたほうがいい

215 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/08(日) 00:08:24 e3BXWufT
>>204-205
さすがに不自然だろ
朝4時だぜ?
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 14:53:02 ID:vTKUgQXo
光麺の『とんこつ醤油ラーメン』食った

コスパ的には良いと思うが、スープに不満大
個人的な好みだが、とんこつっ気が薄い気がしたのと塩っ気が薄い。
食った後が「さっぱり」し過ぎだったかな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 20:46:52 ID:atG26JzZ
弁慶って通販で買ったとき送付連絡ある?
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 08:28:43 ID:riNopU7H
w
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 08:31:21 ID:riNopU7H
東池袋の大勝軒のもりそばはどう?
一食700円で5食で送料無料で、今ならキーワード記入で麺が大盛りで320gなんだよ

260ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 12:55:13 ID:dQ/f35Nv
通販のもりはカンスイ臭くてオレはダメだ
つけは美味い、パスタみたい
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 13:14:36 ID:GNoREs1O
>>260
中華そばともりを間違えてないか?
大勝軒はもり=つけ麺、汁に入った温かいヤツは中華そばだ
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 14:28:15 ID:fuqkxC1X
なつかしいなぁ…
27年前、浪人の時出会ってハマった大勝軒の『もりそば』
あの時から俺の中で『つけ麺』>『ラーメン』になったんだよ


山岸マスターの味と全く同じなら食ってみたいけど…
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 15:09:51 ID:xA23PrWl
大勝軒はつけダレが甘過ぎチャーシューはパサパサの分厚いモモ肉だし

旨いつけ麺ではないな
中華そばは問題外

一度食べれば分かる
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 15:14:32 ID:y/1GJ6Z8
ネット通販の大勝軒のつけ麺はつけダレに酢を入れろとネットのあちこちで
見かけるけど、どうなの
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 15:18:18 ID:kvVvdwb1
せたが屋ラーメンの通販って美味い?
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 17:41:26 ID:GI4BXYyA
尼で中村屋見つけた
「だしかけ」売ってたよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 19:00:47 ID:riNopU7H
二升屋食ったけど、うまかった
個人的に風雲児より好きかも
麺はちょっと弱いけど、あの価格ならあまり文句はないかな
量はもうちょい欲しいけど
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 20:06:38 ID:fuqkxC1X
二升屋はつけ麺単品価格が安くて、なおかつ送料が安いからね


確かに量がもうちょい有れば最高なんだがねぇ
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 20:59:01 ID:KbU56vV/
二升屋は麺だけ追加で注文できるんだから問題ないじゃないか?
麺を追加しても他より安いし
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 21:36:05 ID:fuqkxC1X
>>269
確かにね



話しは違うが明日『二升屋つけ麺5食』『風雲児3食』と一緒に
『味匠工房』のチャーシュースライス200gパック5ヶ届く。
他社のチャーシューを同梱で送料無料で計算して、ここのチャーシュー単品+送料でも、
そこそこ良い勝負、もしくは味匠工房の方が安い気がする(計算間違ってなければ)。
届いたら即食ってレポ汁。レビューによれば脂多めのトロトロタイプらしいので楽しみw
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 22:00:40 ID:riNopU7H
>>269
まあ麺を追加する手もあるけど、それだと400gになるでしょ
他の店舗の通販の麺、250gに慣れてる俺としては少しだけ物足りない
けど400gだと多いと思う、わがままな意見でした
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 23:16:24 ID:KbU56vV/
>>271
自分は、どうせ何食分かセットなんだから、追加分の麺は何分割でも好きなように
分ければ良いと思ったんだけどね
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 23:24:45 ID:jq3dtR/d
生麺なら自由に分けれるけど、冷凍麺だからねぇ
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 23:30:25 ID:zujD7vph
茹でている最中に市販の麺を好きなだけ投入すると
食感の違いが面白くて意外と楽しめる
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 00:31:40 ID:S0I4g69D
うどんを入れても余裕で美味いよな
特に濃いタイプのつけ汁だと違和感まったく無し・・・

時々思うんだけど、うどんとラーメンの、麺としての境界線は無くなってきたなー
麺にうどん粉使ってるのや、パスタ用のやつを使ってるのもあるし
極太麺も行き着くとこまで行くと、ただの「うどん」になるんと違うのかなw
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 00:39:15 ID:dTHVaMPG
元をたどれば全部小麦だしね
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 01:43:35 ID:yT6HjGFW
てことは簡単に自作できそうだが麺は意外と難しいね
パスタマシーンでオーション使って麺打ってみたが
なかなか狙い通りの食感がでない

圧延の過程に秘訣があるのか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 10:40:49 ID:ce+odU3q
>>277
そこまで行くとすでにこのスレから脱線してないか?
しかしパスタマシーンはウラヤマシイ
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 15:29:02 ID:CX1GlY24
二升屋と風雲児が届いた(ヤマト)味匠工房のチャーシュー(佐川)はまだ届かん。風雲児即食った。
まず具。桜花好きの俺としては「まっ、こんなもんか…」程度。
売れ線の他社たちよりはいいかな。
麺も普通。『麺の味』って点では二升屋や頑者の方が旨いと個人的には思った。
スープは確かに濃いね。でも濃すぎて豚骨ベースの他社と、さして違いが表面にでてない。
チー油とかで風味付けしたら美味しかったのに。
てか、魚粉要らんでしょ。柚子のが合うと思うんだが…
あと、濃厚独特の旨味と甘味で気づきにくいが、結構塩分が高い。
各部分悪くは無いけど突出もしてない。もちろん美味しかったけどね。
だけど金額抜きの味トータルで比較したら『とみ田』のが上かなぁ。
コスパも含めたら『二升屋』と同等か少し劣ると思う。
あくまでも個人的な感想なんでm(__)mあしからず。
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 15:37:46 ID:s3Dlz1qz
>>277
で、いつから売り出すのかね
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 16:00:54 ID:KRi5nxtf
光麺の豚骨醤油食ったけど、送料無料でも俺はリピなし
めちゃ普通
スーパーの2食250円位のに、チャーシューとメンマと煮玉子が入った180円位のを買って入れるほうがうまい気がする
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 16:18:19 ID:ce+odU3q
>>279
自分も風雲児には魚粉は不要だと思った
魚粉入れるぐらいなら海苔でも入れてくれた方が有り難いわ

>>281
ちょw 今日これから届くのにテンション下がったぞw

今一番楽しみに待ってるのは二升屋だ
二升屋がうまければコスパ的に最高だよな
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 16:23:21 ID:5JZsdL4/
ここの自称・玄人の寝言を真に受けない方がいい
寝言は寝言として聞くべき
信じられるのは己の舌だけ

新店の情報だけか、このスレが有益なのは
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 17:00:16 ID:CX1GlY24
>>283
一言で言ってしまえば、個人個人、味の好みは様々な部分で違うからね


人の感想はあくまで「ふぅ〜ん、そんな意見も有るんだ」程度に見とけばOKだわね
285:2009/11/13(金) 17:11:42 ID:4lKs4fNj
>>275
うどんは中力粉に水で手打ちでグルテンを出して腰を出す

つけ麺は薄力粉に中力粉ブレンドまた強力粉や全粒粉の風味豊かな小麦粉のブレンドをし水にかんすいを入れ腰を出す

うどんとつけ麺では行程とかんすいの違いがあるから根本的には違うものだよ

まあ言いたい事は分からないでもないが


>>277
オーションの自家製麺で六厘舎のつけダレで食べた事あるけどなかなかだよ

かんすいはしっかり入れた?ボーメ度5強で加水を低めにすると二郎と変わらぬ麺になるね

パスタマシーンのメモリを4にし平打ちになるよう設定し硬め(10分程)に茹でるといいよ

それと麺はその日に使い切る方がいい風味が違う

正直、開花楼よりも旨い
お試しあれ
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 20:12:31 ID:DpDq7FWt
ブターウォーズもうやんないの?用心棒食いたかったな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 20:21:04 ID:dTHVaMPG
またやって欲しいね
リピるよ
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 21:01:27 ID:dJw2ewfm
ラードつけ麺ブタうぜええええ
そろそろ「ラーメン」の話題に戻せよ
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 21:25:58 ID:C+gJ597m
>>287
まじか、濃厚三銃士でやられた俺はポチることができなかった
なにが旨かったの?
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 21:58:01 ID:dTHVaMPG
>>289
どれも旨かったよ。各店ごとに違いはあるけど全部楽しめた
ジャンクは前も頼んでたから味は分かってたし、二郎系は大好きだからね

291ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 22:35:35 ID:C+gJ597m
そうか、食べる方としてはいろんな味が1食づつ入っているとありがたいんだが
各店舗にしたら、手応えが分からないよね(レビューも少人数だし)
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 22:59:52 ID:wv8IMLJJ
濃厚三銃士もまたやってほしいな
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 00:36:06 ID:vjaxwVCz
>>257だけど誰か教えて、、、まだ来ない
店舗でしか食べたこと無いけどお勧め載せとく
http://www.shinasoba-hokuyu.com/shopping/index.html
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 01:00:16 ID:YRdOe156
しかし4月分とかふざけすぎだよな六厘舎
頼む馬鹿も馬鹿だけど
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 02:49:59 ID:33ay/Uzs
http://store.shopping.yahoo.co.jp/satsuma-ramen/a4b3a4c0a4.html
自家製用

そういや タンメンブーム到来してるらしいが通販でいいとこあんのか?

またミーハーご用達の六厘舎あたりがやりそうではあるが
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 03:21:09 ID:5iJA5yXE
頑者届いたんで食ったが なんだこれ?って感じの貧困スープだった。
六厘舎系食ってとみ田や風雲児が最強とおもってる俺には
200円の価値ぐらいしかなかった。
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 03:23:42 ID:5iJA5yXE
濃厚系好きとして
六厘舎は正直秋田
無鉄砲注文した。すごく楽しみだわ
http://www.muteppou.com/
届くのは一月先

298ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 04:24:51 ID:3xFbyPLZ
>>293

すまん、買ったこと無いからわかんない

つーか、店に直で電話してみたら?
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 04:38:25 ID:q0gD1Pkw
通販でも行列をつくる六厘舎
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 04:56:47 ID:MVqLAr1i
アンチか信者かライバル店か知らんが
必死のネット工作の努力も空しく売れまくってるな
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 05:04:55 ID:deH34CDh
○ヶ月待ちは昨年と比べても変わらんけど?
冬場が狩り入れ時なのはいつものこと
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 06:16:37 ID:JMI64JnK
楽天のレビューの平均点

頑者  4.50点 (総数33件)
風雲児 4.13点 (総数16件)

俺個人の感想は、頑者は他と比べて特別に塩気が強いわけではない。
スープの粘土が低いからそう感じやすいのかもしれない。
風雲児はチャーシューが多いという評判だが、
頑者も同じくらいたくさんのチャーシューが入っていた。
このスレの頑者と風雲児の書きこみって2〜3人が繰り返してやってるのだろうか。
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 09:49:19 ID:deH34CDh
頑者の具が少ないとかレスなかったとおもうが?
なんでそう必死なんだい?w

頑者の社員が工作してる確率のほうが高いんじゃないかとみんなおもってるよ
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 09:53:30 ID:IXK21Xw7
レヴューみてなんか変だなとおもったのがスープの件
頑者がショッパイって意見が大多数だったのに(おれも同意)
風雲児がいつのまにかショッパイってことにすり返られてるよな
風雲児の場合酢の味のほうが先に出るから塩分があると感じるなんて
相当おかしな舌をしてると思った

305ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 09:59:26 ID:IXK21Xw7
だいたい風雲児と頑者がランキング的に相当差が開いてるのに
かけのわからん工作するのがおかしいよ
http://ramendb.supleks.jp/rank

8位 風雲児 87.1 83.9点










47位 頑者 78.3 78.8点
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 10:21:45 ID:FBVbsX+c
風は甘酢だから甘いことはあっても塩味が強いってことはまずない
頑はツンとした辛塩味が特徴してるから塩味が強いのは当然

どっちが正しいか自ずからわかるな
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 10:39:14 ID:GwfrVn4/
前から目糞鼻糞みたいなのに桜花とか頑者は自演が多すぎるねこの板
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 11:03:35 ID:T4AwTeGT
>>304-7
どうでもいいがレスは一つにまとめてくれ
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 11:56:00 ID:KR1Gwo5k
風雲児工作員さん、土曜の朝9時に

303 名前:ラーメン大好き@名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/11/14(土) 09:49:19 deH34CDh

304 名前:ラーメン大好き@名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/11/14(土) 09:53:30 IXK21Xw7

はいくらなんでも不自然なんで、自演するなら頭使ってください

204 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:40:46 AgsX0u4L
劣化六厘舎より天と地の開きがあるほどうまいけどなにか?

205 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:43:34 1kyyMUub
http://ramendb.supleks.jp/rank
8位 風雲児


土曜の朝4時の不自然な書き込みでも指摘されましたよね?
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:16:57 ID:Ahhd9oxj
風雲児美味しかったぜ!頑者社員ぐらいだろ
比較されて顔真っ赤になってキーボード叩いてるの
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:22:06 ID:YJfysdB2
>>304
風をしょっぱいとレビューしたの俺なんだけどさ…
もしかして風の汁をしょっぱいと感じたのは俺だけか?
つけ麺はかなり食べ歩いてるが、あんなにしょっぱいのは初めてだった。

みんなマジレス頼む
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:27:59 ID:kan0vglj
しょっぱい試合でスイマセン
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:29:52 ID:QumtgzTH
基本的にスープは飲まないようにしてるが
俺の場合は頑者がショッパくて飲めず 
風雲児は完飲に近いほど飲めた スープとのからみがよかったからね
両方とも初回版でここでも最初にレポったのは俺よ
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:32:52 ID:9XPi6UdW
つけ汁なんてそのままではしょっぱくて飲めないのが普通だろ
だから割りスープで割ってから飲むんだし
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:33:51 ID:QumtgzTH
ちなみにそのときのまだ冷凍庫に頑者残ってる。
最近届いた井の庄先に食べたほどだしね。

風雲児はキャンペーンとかやったら追加予定
頑者はリピはない。劣化六もだけど
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:49:39 ID:K2W0jwQG
頑者
最近の評価
・汁は六厘舎はドロドロだったけど、こちらはさらっとしている
しかし、濃厚で「しょっぱい味」です
・スープは濃厚 しっかりしていて極太麺にぴったりです。
若干 「塩辛い」ような・・・ スープの中に入ってる
メンマとチャシューは かなりスープがしみているので味が濃いです

風雲児
・「酸味と甘み」があり魚介の味もドロっとした上品かつ濃厚な旨味がある♪
・スープも濃厚で少し「酸味」も強く
・少し「酸味」のあるスープ
↓最近の評価
・スープが「しょっぱすぎて」ダメですね
・「塩気」が強いような気がした

頑者も風雲児も最近は「塩っ気が多い」ようだぞ
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:53:03 ID:LpN8ZZJg
ラーメンの汁は飲まない
つけ麺のつけだれはスープ割りもしないし飲まない
ってヤツ、今多いんかね?
成人病患者ばっかなの?
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 12:54:51 ID:i/zgKGxg
自分は最近風雲児食べたけど、別にしょっぱくはなかったぞ
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:36:44 ID:JMI64JnK
癌者も風雲痔もそのときの出来具合で変わるもんだろ。
自分の意見だけが正しいと思ってるような幼稚な奴らばっかりだな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:37:11 ID:T4AwTeGT
スープしょっぱかったらラーメン食え
ていうかラーメンのほうがうまいよ
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:37:15 ID:bu4FhBMc
風雲児は、麺食べているときは大丈夫だったのだが、
その後雑炊にしたときにスープがしょっぱかった
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:39:34 ID:K2W0jwQG
もうなにがなんだか
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:56:41 ID:KR1Gwo5k
「劣化六」で検索すると、工作員だとはっきりわかるね
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:56:57 ID:MVqLAr1i
>>317
スープ割りは2,3口すすって終わりだな
ラーメンの汁は基本残す
二郎みたいなラーメンを汁まで完食する蛮勇野郎には絶句する

成人病は、なってしまったら手遅れだぞ
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:57:20 ID:3xFbyPLZ
>>311
俺も風雲児は塩分が高いと思ったが、ショッパイとまでは思わなかったなぁ。
塩分が高いってのは『六厘舎』『とみ田』『あびすけ』との比較。



あぁ、あとたまに居るけどさぁ…

俺は堂々『桜花好き』と書き込みしてるが、桜花が1番好き!と言ってるだけで
桜花がつけ麺屋の中で1番だとは言ってないし、
『自演』などしたことないからね、誤解なき様にw


あぁ、あと…どの店が好きかなんて『好み』の問題だから。
自分と意見が違うからって「味覚音痴」などと言うのはやめた方がいいよ。
子供じゃないんだからね。
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 13:57:22 ID:KR1Gwo5k
33 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/10/23(金) 22:38:21 sFtJ9c4X
通販風雲児ととみ田が現状ツートップだろ

テツ、ほんだ、井の庄がそれを追うってかんじだ

劣化六なんか現状しらない情報弱者か馬鹿しか買わない


67 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/10/27(火) 01:01:56 WqKxqOWX
頑者は800円の価値なしせいぜい600円が妥当

劣化六厘舎は200円が妥当。


81 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/10/28(水) 17:02:51 TQ7tWWa0
頑者は別の意味で劣化六級だとおもう

あんな塩分濃厚で体壊したらどうすんだって感じだったよ

スープは飲まずにいてもやばいと思った
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:02:11 ID:KR1Gwo5k
120 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/03(火) 06:18:17 ai5igHkW
風雲児、このスレでの評判ほどじゃない気がした。
テツを多少バランスを悪くした感じだった。
六は確かに劣化してるけど横綱みたいなもんだから期待も大きいのかな。
風雲児は小結ぐらいだから評価も甘めになってんだろうな。

124 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/03(火) 12:52:01 JBU0VCz2
まあ味覚音痴には劣化六厘舎おすすめするよ

六厘舎の詐欺つけ麺

しかしなんだレビューみるとだまされるやつっていっぱいいるんだな
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:03:10 ID:KR1Gwo5k
202 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:37:04 3Yt2LpNh
風雲児の好評価って工作員がやってるのかな。
他の通販つけ麺と比べても別に秀でてるわけじゃないのに
「鶏」のジャンルがどうのこうのとかセコいこと書いてるし。


204 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:40:46 AgsX0u4L
劣化六厘舎より天と地の開きがあるほどうまいけどなにか?


205 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/07(土) 04:43:34 1kyyMUub
http://ramendb.supleks.jp/rank
8位 風雲児

ID:3Yt2LpNhはたびたび文句いってる味覚音痴だろうな
スルーしたほうがいい
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:03:58 ID:KR1Gwo5k
253 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/11/10(火) 17:12:21 yD0NBMRW
風雲児
鶏白湯部門 全国第1位
つけ麺部門 全国第5位
豚骨魚介とまったく違うから気をつけること

劣化六や頑者よりは俺は断然旨いとおもったよ
豚骨魚介なら5%OFFのけち田がいいぞ

315 名前:ラーメン大好き@名無しさん 本日のレス 投稿日:2009/11/14(土) 12:33:51 QumtgzTH
ちなみにそのときのまだ冷凍庫に頑者残ってる。
最近届いた井の庄先に食べたほどだしね。

風雲児はキャンペーンとかやったら追加予定
頑者はリピはない。劣化六もだけど
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:07:30 ID:/Y5CUIVh
風雲児、店でもたかが知れてるのに
わざわざネットで買う必要なんてないよ
とみ田を買うのが一番無難

とか書き込むとまた工作員が騒ぎ出すのかな?
朝4時に自演するほど必死なんて気持ち悪すぎ
こういう工作員がいる時点で買う気しない
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:13:37 ID:wTN3lV+e
実店舗に行けないんだからネット通販で買って試食するしかないじゃん。
で、店と通販じゃ味が違うとか言われて、地方の人はどうすりゃ良いのさ。
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:25:33 ID:cjpDW/tW
確かにここ最近の風雲児のマンセーぶりは異常
ひとそれぞれ感じ方が違うのは当たり前なのに、
ちょっとでも批判的なこと書き込むと複数IDで口汚く罵られるし

ここよりレビュー見るほうが正しいとは思う
ここは誰でも書き込めるしね
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 14:37:14 ID:Loy5Iorf
ところで風雲児の送料無料の時のレビューって見れないのかな?
商品ページからも削除されてるし
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:35:25 ID:S3QwcBab
評価5の一件しかなかったよ

それにしても332みたいな頑者の社員のがいて気持ち悪いね^^;
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:39:57 ID:s+Efbm+i
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい大橋
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:43:48 ID:mDRtrjEt
なんかしらんがスレageで一番上にきてるのが連レスされると
自演になるらしいな 頑者社員によればw
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 15:54:21 ID:ehK6vkmj
頑者ってランキングこんなの低いんだ!!47位とか・・・

どうりでたいした味じゃないとおもった

名前だけ先行してるだけってことか

初心者や素人が付けた楽天レビューはあんまり信用できないね
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 17:19:56 ID:ehK6vkmj
あーメルマガきて納得した

明日頑者の再販だってさ

工作員が沸いてたわけだ
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 17:58:01 ID:/Y5CUIVh
またわかりやすい工作員が暴れてるな
風雲児はまんせーしないと必ずこうなる

風雲児は買う気うせるわ
素直にとみ田だな
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 18:24:23 ID:mKbWCI/N
ということで、田ぶしのつけ麺の50%が月曜から始まりそうだね
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 18:27:58 ID:ZzSw8LIh
田ぶしの50%くるぞ!!!16日
頑者はスルー奨励だな
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 18:29:28 ID:ZzSw8LIh
とみ田は同梱できないのが痛いし他より値段が高いからスルー!

田ぶしが正解
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 19:04:20 ID:9IwxTQtq
>>324
もしかして、大半の人が言う「飲まない」は「飲み干さない」という意味なんだろうか
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 20:15:37 ID:3xFbyPLZ
>>343
そうでしょうなぁ…

ラーメンでもスープ飲み干す人もいれば、2〜3口レンゲで飲んだら、あとは全部残す人もいるしね。


俺は、ラーメンでもつけ麺でも、スープは必ず飲み干す。
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 20:24:27 ID:/psjf2/a
>>344
なるほど。
日本語としてどうよ、という気はするけど実際にそういう使われ方をしている
のならしょうがない。
罪悪感にかられて、ちょっとだけ残す人もいるね。

ネットで買うラーメンだとスープを残すことが多いなぁ。
自分の作り方が悪いのかもしれんけど。
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 21:03:54 ID:1h3Kt3y6
余ったスープはおじやか柚子胡椒湯割りで飲んでるが
確実に太るのでオススメしない
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 23:45:35 ID:4bph7EgW
つじ田と風雲児食べてみた。
チャーシューの量の差で満足度は風雲児のが上だが、
スープはつじ田のがうまかったな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 02:47:35 ID:XtOXvtzs
昨日届く筈だった『味匠工房』のチャーシューが1日遅れて届いた(佐川のミス)。即食った。
200gスライスを5パックなんだが、パックごとに大きさが大分違う。
1、5倍くらい違うのもあったが、そこは枚数で調整してあった。
1番デカイので横9センチ縦6センチ。厚みは薄め。
味は、甘いタレを効かせたものとは違い、どっちかと言えば
塩味の方が前に出た味。でも、しょっぱくは無い。
脂が少し多いから「くどい」と感じる人も多いかも。
ラーメン、つけ麺だけでなく、そのままビールのツマミにしたり、チャーハンにも良いかも。
200gが5パック(湯煎で食える)で2300円送料750円(100gあたり305円)。
500gのブロックチャーシューなら1015円送料(おそらく同じ)750円。
同梱で送料加えなくても大体のところが100g300円したと思ったんで
チャーシューだけ欲しいときには『味匠工房』(楽天)よいかも。
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 04:04:56 ID:VeqUKghJ
購入履歴調べてみた

今年
六厘舎1回とみ田1回哲1回ほん田1回風雲児1回ジャンク1回頑者1回井の庄1回
田ぶし3回光麺1回ラーメンショウ1回コラボセット1回

去年
田ぶし3回六厘舎3回とみ田1回ラ博1回

田ぶしがやっぱり一番買ってたな。990円ときはだいたい買ってる
六厘舎はもう飽きた。最後のはいわゆる劣化六だったしね。
旨かったんで今後のリピの予定は
田ぶし、とみ田、哲、ほん田、風雲児 光麺
でも割引キャンペーンとかじゃないと買わないかも
もっと新規のやつが食べたいな

350ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 13:47:51 ID:9ti2sb+r
昨日風雲児ショッパイって暴れてた犯人わかったw
こいつだw
http://inojimania.jugem.jp/

それにしても具たっぷりだな 六とか反省しろ!
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 14:05:28 ID:LIEwU6Fn
風雲児の使ってるのは「バルサミコ酢」だよ
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 14:08:01 ID:LIEwU6Fn
原材料にのってないのは隠し味だからね
イタリアンならすぐ気がつくはず
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 14:15:09 ID:RC0kEei3
>>350

あたりだな。正直がっかりだわ
罰として「無鉄砲」「つじ田」「桜花」「あびすけ」
「二升屋」「ドリルマン」 記事を書きなさい
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 14:58:47 ID:IipNw9iT
もう「風雲児はNG」ってことにしよう
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 15:48:05 ID:K/Ovj2ad
話題の頑者たべました
つけ汁は魚介の香りが強烈。塩味が強い。
コシのある極太麺がワイルドな味だ。
メンマチャーシューが多めで具だくさん。
塩分が強いので2、3口すすってやめた。
粉のザラザラ感が若干気になった
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 17:39:10 ID:9mi00LjY
けっこうみんなつけダレを飲むんだね
俺はまったく飲まないな
塩分が低めだと思っても、脂とかゼラチン、旨味調味料なんかが多い奴は塩なれがいいので
思ったより塩分が高い場合が多い
注意した方がいいですよ
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 18:55:46 ID:TJmVUca/
送料込みで一杯1000円だからなあ

ついつい飲んじまうよ

頑者はどこのブログでも塩気が強いってのが共通認識だけどな

今日発売で大橋が工作してるとしかおもえません
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:06:15 ID:IipNw9iT

頑者と風雲児は工作員だらけのクソ店舗

しょっぱい地雷ってことで

以降頑者と風雲児はNG

書き込みはすべて工作員です

359ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:19:13 ID:WdQvXnoP
風雲児の工作員は頑者が嫌いらしいが、
まったく同じ文体で同じ主張繰り返してるのに
ID変えただけで別人と思われるとでも思ってるなら
相当な馬鹿だな
土曜日の朝4時40分に3分間隔で書き込んじゃうし

まあその嫌いな頑者と
当の風雲児はしょっぱいってレビューで言われてるし
写真にはあるのに海苔すらいれてないんだな
360 ◆NG.Sa0vsss :2009/11/15(日) 23:37:09 ID:dHRFQBXf
たぶん、2つ位前から宣伝している人だね
無視すれば良いよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:38:43 ID:emCENtkD
どうでもいいが、その土曜の朝4時書き込みについても少々しつこくて読んでると鬱陶しいぞw
いちいちレスをコピペする奴もしつこいしな

まあ、どっちも工作員が張り付いてるなら、もうちょい改善の努力をしてもらいたいね
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:39:22 ID:fRE3hxDJ
>土曜日の朝4時40分に3分間隔

気持ち悪いねそんなの調べてる顔射社員て(ぷっ
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:51:23 ID:9rfRN+4A
89 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 17:53:06 ID:3n/Su9yx
通販食ったけどやっぱり店の味ではないね。
限りなく似てはいるけど
熱々過ぎると旨味が消えちゃってる

91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 22:58:47 ID:FvFg0KxA
通販ちょっとがっかりだった。
六とかは、劣化しているとはいえ、六の味だと思った。
頑者は、麺、つけ汁ともに頑者じゃなかった

:ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 08:32:13 ID:vb6AhTBS
頑者は麺がだめだしスープも古臭い
よかったのは具たっぷりぐらいだったな 楽天の通販ね

95 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 09:59:38 ID:i0vI8I1P
通販の件だけど概ね同意
頑者食ったことない奴はいいかもしれんが
店舗で一口食べる時の頑者独特の旨味が出ていないな。
確かにそれっぽいし、ほぼ頑者なんだけど
やっぱり店舗と全く同じという訳にはいかないんだろうな。
通販ノウハウと経験が違うが六や次念はさすがに良くできている。 麺もね。
冷凍保存技術が未熟なのか、頑者のつけ麺自体が冷凍に向いていないのかわからんがね。

98 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 07:04:50 ID:UJ1XsIv4
頑者通販まずくはないがうまくもない そんなかんじでした  
あのレベルならCPで田ぶし頼むな

頑者スレでは通販かなり不評だな。
楽天レビューは工作員が書いてるんだろう

364ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:11:14 ID:sAvSb0+i
頑者と風雲児は頼まないことにします

とみ田を超える店出ないかな?
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:11:52 ID:podzn7/+
【驚愕の50%OFF・990円つけ麺】発売開始!!

頑者がここに勝てるのは具の量ぐらいだろうねw
麺、スープは田ぶしのほうが美味しいよ
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:13:58 ID:podzn7/+
>とみ田を超える店出ないかな?

麺はTETSUの方が断然美味しい
スープは濃厚好きならあびすけとかあるでしょ
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:20:21 ID:SxDcOfhK
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:22:48 ID:bfhYOCpy
>>365
あんま田ぶしマンセーな事書くと、今度は田ぶし工作員とか言われるぞw
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:27:34 ID:podzn7/+
え!そんなに怖いんですかここ・・

田ぶしは楽天でナンバー1ですよ!!
評価4.47 レビュー総数:3,948 件
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:34:25 ID:+PS8rFFZ
誰がどう見ても風雲児工作員だから
誰も言わないよ
よっぽど頑者に恨みがあるんだな
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:37:00 ID:GfO7uQF2
いきなりなんの脈絡もなく頑者叩く不自然ふりで

>え!そんなに怖いんですかここ・・

には笑ったw
相当頭悪いな
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:37:36 ID:sAvSb0+i
田ぶし買うなら、スーパーのつけ麺の達人でいいや
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:48:58 ID:lIgoZn/K
これテンプレにしよう 工作員対策になるよ

8位 風雲児 87.061 平均点 83.895点 現在の順位 7位
ラーメン部門 全国第6位
つけ麺部門 全国第5位
鶏白湯部門 全国第1位
http://ramendb.supleks.jp/shop/12119


47位 頑者 78.290 平均点 78.770点 現在の順位 47位
つけ麺部門 全国第28位
豚骨魚介部門 全国第29位
http://ramendb.supleks.jp/shop/168
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:52:10 ID:FhRE6pYy
>>372
おいおい…
麺のうまさが全然違うよ。
値段差分はあると思うけどな。
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 00:52:17 ID:+PS8rFFZ
単発IDの風雲児工作員は放置
誰も頑者の話なんかしてないのに
相当恨みがあるらしいな

しょっぱい同士、ある意味近親憎悪か
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 01:02:30 ID:bfhYOCpy
なんだ、風雲児工作員か
マジレスした俺は相当間抜けだなorz
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 01:05:20 ID:CzYuMbbm
店でつけ麺は良く食うが、通販では二升屋と頑者しか食ってない。
値段と味考えると二升屋の方が優良で、頑者リピはない。
でも、頑者は旨い店で食うのと遜色ないくらい旨いと思ったが、他はそんなに旨いのか?
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 01:07:29 ID:4rJb/0+V
頑者は店で食べたことあるせいか不評もある程度納得だな
麺は力強くてうまいが、麺にしがみつく粘性がスープに足りない
きっと麺が主役というコンセプトなんだろうが

風雲児は工作員というより基地外信者じゃね
こいつのせいでここでの評価は当てにならない

379ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 01:21:38 ID:sAvSb0+i
頑者がしょっぱいってレビューでもここでも言われてるし
風雲児がしょっぱいってレビューでもここでも言われてるから
しょっぱいのは本当でしょう

両方買わないからどうでもいいですけど

ブターウォーズもいいけど、二郎のつけが好きなんで
インスパイアでいいからどこか出してほしいな
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 04:46:51 ID:1wUkCAPM
風雲児はすごく美味しかったと思うけど、なんか六厘など、最近多い
『とんこつ魚介系』店と大して変わらない味だったのが残念。美味しかったんだよ、本当に。
ただ単に、俺が味覚鈍いだけかなぁ?もっと『鳥!』って味を期待してたんだけど…
とんこつ魚介系が食いたいときは『二升屋』か『とみ田』注文してるし
その系統に飽きたらスープスッキリ目の『めん創桜花』か(安売り中なら)『田ぶし』、
また濃いのが食いたくなったら二升屋かとみ田…の繰り返しかな、最近。
個人的には、頑者が塩分落としてくれれば、ローテーションに加えたいんだが。
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 06:45:21 ID:9P/fDEE0
聞いた話によるとラーメンデータベースに頑者が広告打ちたかったんだけど
風雲児のバーナーが長期間契約なんでだすことができず
地団駄踏んだらしい。トップスペースを風雲児 ほかは六厘者が独占で
店主の大橋がかなりいらついてるじゃないかな
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 12:48:39 ID:+PS8rFFZ
もう いいよw
どこから聞くんだよ
バカバカしい
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 14:08:10 ID:o336QKP/
『 七重の味の店 めじろ』ってどんな感じですか?
取りあえず三食だけ注文してみましたが、ショバ代が高いから値段が高い
のであって、味は期待できなさそうに見えるんですが…
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 14:56:03 ID:y3bzY7NJ
注文前ならともかく、すでに注文した後で人に聞く意味あるのか?
すでに注文したなら自分で食べれば分かるじゃないか
それともここで良くないって言われたらキャンセルでもするのかね?
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 14:57:45 ID:SHCNft/s
通販ラーメン喰ってるとカルシウム不足になるのか
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:07:13 ID:WJd0dbE5
>>385
通販は出荷まで日数が開くのを知らない
人もいるから気にするな。
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:19:34 ID:y3bzY7NJ
めじろだろ?今日注文したって今週中に届くじゃねーか
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:21:40 ID:cchveZaw
「注文前にオレ様に一言相談してくれれば相手にしてやったのに」
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:33:01 ID:y3bzY7NJ
いやさ、気に障る言い方だったなら謝るけどさ、実際に注文しちゃった後に
ここで聞いて「おいしくない」とか言われたらどうするんだよ?
すでに届くのが決まってるのにそんな事言われてもテンション下がるだけだろ?
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:36:47 ID:VYin1cjr
384は「取りあえず三食だけ」って言ってるんだから、自分の意見を
言えば良いだろ
いきなり10食頼んでたら俺でも煽るわw
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:43:01 ID:y3bzY7NJ
俺なら「味は期待できなさそうに見える」と思うなら3食でも頼まんけどな
理解できんがまあそれは384の自由か・・・
騒がせてすまんかった。もう消えるよ
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 15:45:25 ID:VYin1cjr
384ではなく383なのであった…
393383:2009/11/16(月) 15:53:01 ID:NH7aeFaJ
皆さん、お馬鹿な質問してすみませんでした。
383の質問は取り消します。
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 16:19:47 ID:BZbF7Id3
>>384は結局食ったことないんだろw
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 17:19:33 ID:zuAFFK27
>>384は食った上でのレスだとは思えないな
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 19:03:15 ID:Gdm0RNeM
田ぶしとほん田で悩む
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 19:42:37 ID:PY+DhKpe
ほん田を今頼んだ
初めてだから楽しみ
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/16(月) 22:41:43 ID:bfhYOCpy
>>383
めじろ、多分明後日くらいに届くけど、食べるのはその翌日になるかも。
それでよければレポしますが。
でも自分は美味しそうと思ってポチったぞw
美味しくなさそうなのをポチる気持ちは自分にもちょっとよく分からないな
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 04:36:17 ID:4W/Mg86u
>>398
レポよろm(__)m


味噌つけ麺ってのにひかれた。たまには違う系統もいいかな、と。
しかし、クレジットカード使えないんかい!
振り込み面倒だし代引きは別料金かかるし…と思ってたら、
送料460円、代引き手数料315円、商品2100円なら文句無しですわw
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 07:42:50 ID:VZuuOU4R
>>380
豚骨魚介といっても実際は鶏ガラやモミジも使ってる店が多いからな
とみ田もそうだし
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 10:03:54 ID:eZ9uv3KI
頑者は
動物系ってしてるが内容明確にしないと表示違反で訴えられるぜ
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 14:32:54 ID:4W/Mg86u
『めじろ』ってレビュー見ると、ずいぶん評価良いんだねぇ
もちろん鵜呑みにする気は無いけど、8件レビュー書き込まれてて
平均点が5点満点ってのは凄い高評価だよね
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 15:34:03 ID:NZ0/ciOu
あとは落ちるのみですかw
多分味噌つけ麺って他の店と比較されないからじゃないですか?
豚骨魚介系だと、普通に美味しくても他店と比較して評価が厳しくなるような気がします。
自分がレビューするならクレカが使えない点で減点ですが、でも準備中になってるから
いずれは使えるようになるんですかね?そうなったら試してみたいですがね。
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 17:14:10 ID:a2nbh7Y2
風雲児は一日75個にしたようだな
頑者も量減らして完売商法の真似してきてるな
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 20:07:22 ID:YKeQfZeA
二郎系って今ぽっぽっ屋しかないかね?
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 20:30:56 ID:5mTWpFKQ
めじろなんて3流以下だろ
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 21:43:53 ID:4W/Mg86u
>>406
そうなんだ…


食った感想おしえて
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 21:50:13 ID:/7zpf9mU
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 21:54:56 ID:/7zpf9mU
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_251950_10000002_0/
ほとんどというか全部社員工作してるとおもう
よくコメントよめばわかる
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 22:03:30 ID:RJDw4ip6
うーん、疑いだすとそう思えてくるな・・・
評価してるのが「購入者」かコメント数2以下の新規だけってのが何とも・・・
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 22:05:12 ID:HlPf44gt
疑ってかかったレスにキレたヤツが上の方にいたな
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 23:12:48 ID:aJHdyxOi
本物は六厘舎だけだから
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 23:15:52 ID:twuyMCJJ
うん あれは真性のキチだから
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 23:24:35 ID:RJDw4ip6
そうか、383は人柱なんだなw
めじろレポ楽しみにしてるよ
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 09:06:23 ID:u2FXSXVb
桜花好きさん
ご馳走つけ麺3食とチャーシュー丼の具3食で2920円のセールしてるよ
今日の23時59分までだよ
http://item.rakuten.co.jp/mensououka/16-18/
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:07:17 ID:9Tdyw72/
チャーシュー丼の具がいらねぇな
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:36:00 ID:pAZRm5lL
通常のつけ麺3食セットにチャーシュー丼の具を220円で付けますよ!って値段だね
で、チャーシュー丼の具は220円の価値があるの?
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:42:07 ID:2zV0UUfP
3食220円なら価値ありまくりだろ
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:57:57 ID:pAZRm5lL
具体的にその価値(美味しさ)をどんなものなのか教えて欲しかったんだけど
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 11:01:32 ID:2zV0UUfP
前スレで何件かレポ上がってたけどね
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 11:17:03 ID:pAZRm5lL
すまんが覚えてないし、今過去スレ見れないんだ
>>61以外の感想もできれば聞きたいんだが、>>420的にはどうだったの?
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 11:33:03 ID:KZIaRaOJ
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 12:50:54 ID:pAZRm5lL
>>422 ありがと
424桜花好き:2009/11/18(水) 13:18:01 ID:1qEg/JmR
>>415
つけ麺3食+チャーシュー丼の具3食なんだ。
何食入りか分かんなかったんでパスしようと思ってました。情報ありがとm(__)m。
この値段なら買う価値あるね(桜花好きならネ)。いくら桜花ファンでも、前回みたいに
「つけ麺2食+チャーシュー丼の具1食で送料無料の2600円!」なんて期待させて
届いてみたら実質800円のチャーシュー丼の具が(つけ麺が900円×2食=1600円)、
内容チャーシュー1枚とメンマ数本の120〜30gではガックリだからねぇ。
今回の値段なら、あのチャーシュー丼の具でも喜んで買えますわw…すぐポチらねば
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 14:54:52 ID:1qEg/JmR
早速ポチって桜花さんからメール来たが…

だめだよ桜花さん…そんなやり方の商売では…

2セット頼んだら、店からのメールでは送料は1回ぶん請求が普通でしょ?
しっかり2回(セット)分計上してるし…
訂正のメールくることをねがってますよ、女将さん
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 14:57:17 ID:+t+LvNE6
こんなところで嫌みたらしく愚痴るより
店に連絡する方が解決になると思うが
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 15:49:10 ID:hu5KrkOu
桜花なんか頑者や二升よりだいぶ下だろ
具が多いってだけ
これ送料無料でやっと検討段階だね。このレベルじゃまだまだだよ
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 16:09:22 ID:u2FXSXVb
>>425
訂正メール来た?
桜花の送料のページみたら、「1配送先につき、送料別の商品を複数ご注文いただいた場合、 送料は上記料金表の送料×個数分になります。」
って書いてあるね
もしそのまま送料2回分だと悪質だよね
紹介しただけに、俺もちょっと気分悪い
429425:2009/11/18(水) 17:26:32 ID:1qEg/JmR
すまん、若干説明がいると思うが…俺としては送料ダブってても
各々送1食あたりの料込みの計算をして、不満はないんだわ。
ただ、初めて頼んだ人や、もしかしてこのスレ見て注文してみた人にとっては
「はぁ?なんじゃ?おかしくねーか?」って思う事かと思ったのね。
それを「桜花なんてアウトオブ眼中」って人に叩かれたくなかったから、
あえて「桜花好きの人間が先に指摘して書かねば」とゆー変な心理だったの。
ちょっとイヤミっぽくなってたら謝るわm(__)m


教えてくれた人、なんか気を使わせてしまったよーで申し訳ないm(__)m
「桜花好き」の俺個人は全然満足してますから。
情報ありがとね(^o^)/。
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 17:28:26 ID:1qEg/JmR
↑各々1食あたりの送料込みの


の間違いねw
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 18:24:52 ID:rbvIQNQp
833 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/17(火) 12:32:15 ID:GkbQwVlK
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/myorder.html
もともと六厘舎の完売って社員がキャンセル技使ってるのが多いでしょ


834 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 12:12:59 ID:s5GIf7OX
勢天って円天みたいでかなりワロタ。
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 20:20:45 ID:1qEg/JmR
やべ
冷凍庫が満タンだって忘れてたw
牛丼の具やら冷凍パスタやら冷凍うどん…
そして二升屋が8食ww桜花の6食は明後日届いてしまうw



んで、「めじろ」のレポはまだでしょーか?
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 21:19:18 ID:u2FXSXVb
>>432
どんだけ麺好きなんだw
ところで、やっぱり送料2回分だった?
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 22:37:06 ID:SUntWC0u
六は劣化して飽きたんで
無鉄砲挑戦してみた
最初臭いとおもってたが途中から美味くなってビックリした。
無心でたら迷わず買う予定
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 23:37:18 ID:F9EYvGP1
二升屋 桜花 風雲児担当者みてる?
六本体とか頑はズルイからカテゴリーをラーメンにしてるんだ
つけ麺だと集客がかなり違いが出るよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 00:27:07 ID:r1da59Xi
麺にこだわり開花楼から自家製麺に転換したTESTU
風味のよさを追求して国産小麦に行き着いたとみ田

そして日清製粉の協力のもと、外国産小麦に転換し
コストダウンと量産化に成功した六厘舎
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 00:34:19 ID:zhSPEqvR
おれは行ったことないから比べようもないんだけど
六って店舗のほうも劣化してんの?
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 00:45:20 ID:M9QEj++F
東京は糞 大崎も評判下降中
439432:2009/11/19(木) 05:03:14 ID:Dku3eLcO
>>433
う〜ん、やっぱり2回分みたいです。問い合わせた訳ではないけど。

問い合わせしにくいんですよねぇ。金額的にはそれでも満足してるし、
それ以外に、以前に女将さんの手作りだと言う『カレーつけ麺のスープと麺』を
タダで一人前サービス同梱してもらったりしたんで…此方からはちょっと…言いにくいww


しかし…俺1日1食なんで、しばらくは毎日つけ麺と野菜サラダだなww
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 10:01:22 ID:2P+wdYVk
うまい豚骨くいてぇ!
無鉄砲http://www.muteppou.com/
12月過ぎだから

http://www.rakuten.co.jp/takaoh/724116/#717647
レビュー数が多いこれたのもうとおもうんだが
頼んだ人いるかい?
ほかに豚骨でおすすめおしえてくれい
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 10:52:32 ID:8Mi2XuTV
>>440

魁龍の生タイプは旨かったよ。 臭いは凄いけど
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 11:26:16 ID:tNqZhy4u
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 15:53:09 ID:J9GQvlnT
http://inojimania.jugem.jp/
また弁慶の宣伝してるなーほんとに旨いのか?
チャッチャ系最近食べてないから注文してもいいんだけど
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 16:31:47 ID:WZCcVigj
ここに宣伝しに来るなっつってんだろうがボケ
消え失せろ
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 16:47:01 ID:twcUSMD+
そろそろ『ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ』で報告
するかねぇ
>>1のテンプレも貼れなくなるけど
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:20:27 ID:3MsuqHHn
まあまあ、ある程度の宣伝はいいのではなかろうか
実際不味ければ、レポしてくれるだろうし
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:23:50 ID:klTur14G
でも、毎度毎度URL書く必要はない
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:54:09 ID:/6p7fKnS
なんかカリカリしてる馬鹿が数匹いるけど
魁龍とか弁慶とか情報あんまりないんだから知りたいやつ多いんじゃないか
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:56:20 ID:n9m9ct9f
カリカリと言ったら,大砲ラーメンだけどね
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 17:57:23 ID:T795e2vy
商用利用は2ちゃんの運営が一番嫌うんだわ
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 18:00:10 ID:lh0Yvnt7
弁慶は興味あるね
魁龍も旨そうだけど送料高すぎなんで無理
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 18:04:03 ID:gKD80WXr
ROCKされたら、テンプレから443のURL削れば普通に貼れるのに何を慌ててる
んだか
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 19:44:43 ID:9APIqos1
めじろレポお待たせ

スープは結構辛みが効いてて食が進む(食べにくい辛さではない)味噌の甘みと良く合ってると思う。
最近の濃厚豚骨醤油系に飽きてた自分にはかなり美味しく食べれた。家族にもすこぶる評判良かった。
ただちょっと量が少ない。他社が大体250gが多いのに200gからね。

具はたくさん入ってて、メンマはでっかくて極太が2〜3本、チャーシューもしっかりした奴が3〜4個
ネギも美味しかった!

一番残念だったのが麺で、もはやうどんに近いレベルのごん太ストレートでスープが絡まない。
麺がもうちょっと改良されればリピートしても良いなと思った。

ただし!!!↓こっから重要

あり得ない事に家族が食べた分のスープの中に、チャーシューの紐4cm弱が混入してた!!!
至急店にメールしたけど、どんな返答がくるかな・・・
対応次第ではリピどころじゃないからなw
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 22:54:22 ID:wXH27Zk9
めじろごときどーでもいい

http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/882429/
濃菜麺(井の庄)とみ田 弥七 ふくもりなど16店登場
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:17:13 ID:3PEpLqmB
>>453
レポ乙です。なかなか良さそうではありますが…


チャーシューの紐ですかぁ…
仕方無い程度のミス、とも思うし、少し気をつければ防げるミスだろ、めじろ!とも思うし…
取り敢えず対応が気になります。

また報告ヨロm(__)m
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:20:44 ID:/ZVrcot6
メジロと言ったら、さんまだよね
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:32:06 ID:GVtje6Vw
チャーシューのヒモくらいで苦情のメールなんぞするのか
タンポンのヒモなんぞがうっかり混入してたらどーなるんだ
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:33:45 ID:r4tbUtd2
秋刀魚のひものは好きだけど、あれって目黒じゃなかった?
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:50:28 ID:VNIXJ237
18店

濃厚 とみた
醤油 弥七
塩  ふくもり
味噌 どみそ
ジャンク 濃菜麺
ご当地 ?
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 00:55:56 ID:N8Y78Nh6
年末企画か
おととしはオークションで凄い値段ついたから、去年は気入れたら
余裕だったなあ
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 01:08:03 ID:VNIXJ237
http://event.rakuten.co.jp/food/topics/rokurinsha/
去年のは当たり外れがあったなあ
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 02:03:02 ID:Y8b87Zsa
去年は山岸のおっさんの暴走により鴨つけそば食わされた思い出が・・・
つけ麺だっつってんのに日本そば出してくるとかボケたかと思ったよw
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 02:13:16 ID:r4tbUtd2
うん ラーメンじゃないね
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 02:14:23 ID:nwz1m32Y
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 06:55:13 ID:yIlHTmJK
>>457
食品に混入物があったら苦情入って当然だろ
ヒモだろうが何だろうが食品扱ってるならその辺は気を抜いたらアウトだろ
それともおまいさん中の人か?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 07:51:24 ID:wnozE0cb
>>464
>infinitus0ヤサイカライ(infinitus0オリジナルまぜそば)3食入り

通販始める前にプレゼントするのか。
しかし、これはまぜそばじゃないはずだが…。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 08:42:55 ID:iF+KF2nY
>>457
感謝状を贈るだろ
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 09:37:38 ID:JKq2nM4M
>>467
いや、誰のタンポンのヒモかによるだろ。
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 09:48:41 ID:R89Jolpn
ぜんやとか喰ってみたいよな、あと伊藤とかだったらいいよな。
今回はどういう店舗がくるんだろうな。去年も買ったから今年も買うかな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 10:19:30 ID:nii48AIl
去年のは9割ハズレで六が一番美味かったけど、今年は六も劣化してるしなあ
六+1個当たり、他ハズレって感じだったけど今年はどうかな
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 12:48:52 ID:VNIXJ237
劣化六の抱き合わせはゴメンこうむる
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 13:54:24 ID:5Joz06tr
でも去年のハズレのは劣化六より↓だったよ
今年は怖くて買えない
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 15:02:27 ID:nQwKzFYZ
一食200円と安いから30食買った
良く見たら七厘舎だった
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 15:19:57 ID:hcOEzihQ
http://www.amazon.co.jp/%E9%BA%BA%E5%87%A6-%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%B1%8B-%E4%B8%AD%E6%9D
%91%E5%B1%8B-%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%8B%E3%81%91-%E3%80%90%E5%A1%A9%E3%80%91-%EF%BC%
883%E9%A3%9F%E5%85%A5%E3%82%8A%EF%BC%89/dp/B002AK8NM0/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=food-beverage
&qid=1258697862&sr=8-1
だしかけってなんかやらしいネーミングw
麺処 中村屋 だしかけ 【塩】 (3食入り)価格: ¥ 1,800
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 15:41:43 ID:3PEpLqmB
>>474
俺もこれ気づいたけど、結局『かけそば(ラーメン)』なんでしょ?
それで1食600円でしょ?


以前に同じものがインスタントで発売されたよね。
そんときも「具は一切入ってません」と注意書きがあって…すっげー高かったw
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 16:00:34 ID:hcOEzihQ
佐野の塩も高かったが当時うまいと思ったよ
http://www.rakuten.co.jp/raumen/550496/627742/669996/
新作?もあるw
http://mars.hakonavi.ne.jp/okadamen/products/ichioshi_sano.html
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 17:17:52 ID:BBpSWTt/
test
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 17:19:42 ID:hq/3qRO3
有名処の話ばかりで新しい店は全部否定なんだね
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 17:56:54 ID:RlyOAvqL
井の庄食った
ノーマルのはたいしたことない感じ
でも辛いやつは美味しかった。
依然頼んだトッピングだけの
六の辛つけなんかどーしようもない低レベルと感じたよ
同じ値段とかふざけすぎ
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 18:10:28 ID:iRSLf7KG
>>479
井の庄の辛いのだけ注文できたらいいのにね
ノーマルのはいらないんだけど
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 19:12:41 ID:IjZnfHRN
>>479-480
おれもそう思った

ところであの麺茹で時間9〜12分とか書いてあったけど
9分でも茹ですぎじゃない?
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 20:11:02 ID:Vl8ZWur2
ジャンガレ初めて食べたけどおいしかった。二郎は食った事無いんだけど二郎もこーゆー味なの?角ふじは食った事あるんだが美味くなかった。
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 20:37:32 ID:5eWWI6es
>>481

井の庄の麺は6分位が丁度良いと思う
話し変わるけど、福家そばやの通販ワンタン麺を食べた事ある人いる?
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 20:54:02 ID:iRSLf7KG
二升屋食ったけどうまかった
だけど麺200gでスープ250gなのに、最後スープがほとんど残らんな
六などは、麺250gのスープ250gで麺が多いけどスープは残る気がする
食い方とスープの粘度もあるだろうけど、もうちょいスープの量が欲しい気がする
二升屋は送料が500円だから良心的な気がするけど、六とは1食107円の違いなんだよな
それで、麺が50g少ない
冷静に食ってみると、具も少ない
これでお得感あるのかな?
たしかにうまいけどね

485ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 23:45:57 ID:Y8b87Zsa
どういう食い方したらスープなくなるんだか・・・

まぁ劣化六よりは麺もスープもマシ。
麺足りなきゃ追加すればいいわけだし
とみ田以外だとここが一番六に近いし手に入りやすい。
お得というほどではないがブランドさえ気にしない奴なら全然ありだと思う。

ちなみにチャーシュー固いときがあるし
穂先メンマもあまり触感は良くないんだけどね。
全盛期なら断然六厘なんだがなぁ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 23:59:11 ID:fe/drdcS
スープしょっぱくないから、たっぷりつけて食ってたら残らないでしょ
二升屋も劣化六もスープに塩度が足りないよ
そのまま飲める塩加減とかおかしいし
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 00:15:15 ID:syGU1vc0
>>486
最後にスープを飲み干す俺としては、塩っけ丁度いいけどなぁ


塩っけが足りないのは、こちらでなんとでも調整出来るけど、
塩っけが強すぎるのは、全体的に薄めるしか無いからねぇ。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 01:02:56 ID:NM52MG65
頑者はショッパイを越えて辛ショッパイって感じだった
舌とか耳とかピリピリして頭痛がしたほど
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 03:15:46 ID:syGU1vc0
頑者はちょっとネ〜w
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 05:39:00 ID:By5LMVeu
やれ薄いだのしょっぱいだの…ある程度はつけ加減で調整できるだろ…。
俺は二升屋も頑者も美味しくいただいたぞ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 09:03:46 ID:cDzILjbT
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/826/116702.html

有名じゃないと思うけどこの味噌ラーメンが美味い
他の味噌ラーメン食べても結局赤鬼に戻ってしまう
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 09:06:25 ID:1+kKfBcp
今のところ飲めないほどの塩辛さは風雲児だけだな。
二升屋のが薄いというわけじゃなく十分味は絡むけどな。
俺的にはそのあとおじやにできるちょうど良い濃さだよ。
風雲児は薄めないと無理w
でもどっちも美味いからあれで問題ないと思う。

ちなみにたっぷりつけても汁は無くならんw
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 09:18:17 ID:AhLU8jrh
たっぷりつけるんじゃない
すするんだ
毛細管現象でつけ汁の減りが早くなる
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 13:42:58 ID:gfnkLr84
とみ田って松戸の店や大つけ博ではすごく美味かったのに
通販のは全然うまく感じない。なんでだろう。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 13:57:49 ID:VoWe9aNk
最近劣化してるってちらほらいわれてるよ通販
スープが薄いとか麺が変わったとか劣化とみ田らしい
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 14:32:18 ID:syGU1vc0
>>494
そりゃあ、その場で作った『出来立て』と
作られて何日も経った『冷凍食品』では
差が出るのは仕方無いよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 16:43:23 ID:gfnkLr84
>>495
人気が出すぎるとやはり六と同じようになってしまうかな。
>>496
テツやほん田は通販のも結構美味く感じるのだけど。。。。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 17:05:40 ID:h02IOUlQ
哲や本田は麺が旨い スープは上品だがコクがある

六は麺がインスタント化して旨くない スープは薄口に課長で誤魔化してる

差が開くのは当然。

富田は発送元が違うから劣化はないはずとおもってたが

パクリ出身だけあって劣化もパクルとはな
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:25:51 ID:xHyyGoe+
とみ田かい、原材料を見たら分かるだろ、昔と違うよ
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:39:08 ID:b++fiABy
とみ田工作員は必ず理由づけしてくる。本スレでも工作員の話題でモチキリ
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:52:27 ID:syGU1vc0
前にも書き込みしたが、俺のショボイ味覚では
『六厘舎のスープ』+『甘酢』=『とみ田のスープ』なもんで、
とみ田食いたいときは『二升屋』+『酢+砂糖』ですませてる。


二升屋は柚子も付いてるし。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 22:49:52 ID:5Ot5aaaj
六とかとみ田とかライトな濃厚スープはまだまだ無鉄砲におよばんよ

こないだ食ったらドロンとしててすげー旨かったよ!!
高菜トッピングはぜったいお奨め

関西一週間という雑誌で大賞とったんで早めに注文しとくといいぞ
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 00:08:46 ID:Adf9qEg0
12月初旬にとみ田届くからほんとに劣化してるかたしかみてやるよ!
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 00:18:52 ID:pyfA7hNa
とみたは新型インフルらしいから気をつけてなw
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 00:27:11 ID:1gAek78N
六厘舎狂信者ってまだ頑張ってんの?
信者にも見放されるくらいマズイよねw
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 00:32:04 ID:pyfA7hNa
六厘舎はまるきしダメ
もう限界だろ。拡大戦略が見事裏目にでてきてるし
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 01:00:16 ID:Adf9qEg0
限界だとしてもあれだけ売れてりゃまだ当分大丈夫だろw
無駄に店舗拡大せずにネット通販に絞ったあたり糞なりに利口だよな。
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 02:01:25 ID:pyfA7hNa
馬鹿か。宣伝のこといってんだよ 
マスコミが飽きて他行ったらジエンド
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 02:45:03 ID:0jdJ05mH
ネット工作はタダだが
注文するのは金が要る

以上
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 03:42:56 ID:DXJTkRbY
高くても量が少なく思えてもいいんでとりあえず今おいしい通販どこですか
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 06:23:15 ID:EE4jXkZq
無鉄砲というか無心は大つけ麺博のときも盛んにネット工作してたよな
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 09:55:57 ID:oKlzLr0B
とみ田みたいに濃厚さを売りにしてるつけ汁は冷凍すると劣化しやすいのだろうか。
濃厚シリーズの通販ってどれも店のと比べると大分味が落ちるような気がする。
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 11:08:26 ID:LZkFeU1d
>>511
一度、聞いてみたかったんだけど
この場合の「工作員」ってのは
店員・または関係者が自演行為をやってるやつなのか
熱心な一般ファン・信者が盛んに高評価の書き込みをしている人

のどっち、なんだろうか?
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 12:04:18 ID:yTO1hvsS
おれは無心好きだよ 
熱烈な濃厚マニア。
うまいとこは大絶賛しまくる 
いまのへなちょこ六厘舎にはちょっとでも味落ちると大ブーイングするよ
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 16:19:33 ID:zTOsQhTH
頑者届いたのでさきほど食べました
散々いわれてたおりスープの塩っ気が強い。
六厘舎、TETSUと食べてきた中で一番塩味って感じがしました。
麺はかなり太いので湯で時間が一番かかります。
具はチャーシューの脂身がありましたが普通でした
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 17:51:29 ID:fVyHtjIs
けいすけは晒しとくべきだな
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_244909_10000006_0/
評価1.00 投稿日:2009年11月19日 携帯から投稿 ひどい

久々にひどいつけ麺に当たりました。
嫁と二人で食べ片方はそのまま、もう片方は焼いて食べました。
海老の風味が逆に気持ち悪くなり半分くらいで限界でした。
あと一つ残ってますが食べるのに嫌気が差すくらいまずかったです。。
あと一つどう始末するか…
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 17:53:00 ID:fVyHtjIs
評価2.00 投稿日:2009年11月07日 コクがなく、味も薄く残念でした。
申し訳ありませんが、これでも色々No.1になれるんだと驚きました

評価2.00 投稿日:2009年11月04日 テレビなどでも、最近頻繁に取り扱われているし、見た感じはとても美味しそうなので、取り寄せていただいてみました。
う〜ん…お取り寄せのつけ麺は、今までかなりの数をいただいていますが「もういいや」と感じて、残り1食分のスープを捨てたのは初めてです。
確かに海老の濃厚な香りはあるのですが、香りだけで「味」は???。
僕には「美味しさ」が全く感じられませんでした。
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 18:00:23 ID:oHqyEfBH
けいすけはオーストラリアのオマール使ってるだろ
伊勢海老って虚偽表示
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 20:08:43 ID:9m2LUNTG
田ぶし? だっけ いつも楽天ランキングで人気あるけれどうまいかな?
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 20:19:33 ID:6OAz7fIx
>>519
めちゃめちゃ旨いよ
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 20:49:10 ID:UTwpVCN2
けいすけが不味いのはなんとなく予想がつく
何代目か忘れたけど、焼いた麺にエビの風味のつけ麺とか
油っこいばかりでうまくもなんともなかった

大晦日はハズレ込みで結構楽しみw
どんなもんかわからないってのはそれなりに楽しい
ハズれても一個しか入ってない(去年は)だしね
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 22:01:02 ID:fqZyO9W6
>>519
市販のチルドより、麺もスープも各々多少旨い程度。送料無料の半額セールでようやく買う価値がでる。
その時以外は買う価値・・
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 22:14:38 ID:P3QnODJG
なんつさんは情報誌「サイゾー」に社外秘超重要機密事項
暴露されちゃったわけねw

内容をまとめると
・マー油が大手メーカーに製造委託らしい
・カネシは大手調味料メーカーがつくっている

元記事には客を捌くためとある
これじゃあ客を裏切ってる事になるw

テレビや雑誌に取り上げられて天狗になって落ちぶれていった店を数多く見てきたが
なんつも同じだな・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 22:18:31 ID:L7jfHHuk
>>519
店の近所に住んでるんだけど
1度行ったら店員がおしゃべりしてて
不愉快になったので行ってない
味は普通だった
別に感動することも何も無い
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 22:58:02 ID:Adf9qEg0
>>519
安いからね。
スーパーじゃあの太麺は買えないし半額だったら買う価値あるかな。
まぁスープはただの濃縮だし麺のゆで汁異常に黄色くなるけどね。
味を求めるならストレートじゃないと安物買いの銭失いになりかねないよ。
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 23:25:34 ID:oHqyEfBH
18店

濃厚 とみた1位 http://ramendb.supleks.jp/shop/282
醤油 弥七 100位 http://ramendb.supleks.jp/shop/869
塩  ふくもり48位 http://ramendb.supleks.jp/shop/7386
味噌 どみそ155位 http://ramendb.supleks.jp/shop/4236
ジャンク 濃菜麺 612位 http://ramendb.supleks.jp/shop/21632
ご当地 ?
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 00:15:09 ID:1sfhN5oQ
けいすけは何代目かによって違うのか知らないが、二代目は店でも微妙だった。
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 00:27:26 ID:N/ZaK3/W
二代目は昔はそこそこ食えたがやる気ねえバイトみたいのが
厨房たつようになってからマジでクソだな

四代目に力入れてそうなったんじゃないかと思うんだけど
四代目もあれじゃなぁ…
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 02:24:25 ID:N/ZaK3/W
おれの言いたかったの初代の話しだった
初代は海老関係ないしね…すんません
今から四代目並んでくる。。
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 05:30:00 ID:SokpHqwg
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 05:38:25 ID:SokpHqwg
18店中6店判明済み

濃厚 とみた1位 http://ramendb.supleks.jp/shop/282
醤油 弥七 100位 http://ramendb.supleks.jp/shop/869
塩  ふくもり48位 http://ramendb.supleks.jp/shop/7386
味噌 どみそ155位 http://ramendb.supleks.jp/shop/4236
ジャンク 濃菜麺 612位 http://ramendb.supleks.jp/shop/21632
ご当地 長尾中華そば http://ramendb.supleks.jp/shop/20551
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 12:13:57 ID:mVMNmFpR

ところで、昨日の朝、日テレの「THEサンデー」見た奴いる?

「6300万円の高級車に乗る、39歳ラーメン王」って誰?

新聞の番組欄見てて気になってたんだけど仕事で見れなかったんだよねえ・・


533ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 12:23:51 ID:QfmI0rF6
滋賀の野洲のラーメン屋じゃないかな
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 13:15:14 ID:DM0r30BA
>>532
滋賀に本店を置く関西チェーン来来亭
まぁ、関東進出したとしてもウケないだろうな
535519:2009/11/23(月) 13:24:20 ID:uB28Ph6D
>>520 >>522 >>524 レスありがとう

ただ安いという理由だけみたいだね。
あんまり美味しくないみたいだしやめておく
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 13:40:41 ID:QWAkxKoP
いや、旨いよ
個人的には劣化六や二升屋よりも好きだし
酸味もきいててメリハリのある味なんだよね
麺も冷凍じゃないから旨いし
魚粉混ぜると更にいい感じになる

あんまり褒めすぎると社員だのなんだの言われるので悪い点も
ノーマルは旨いが味噌や塩は全然ダメ あれはスーパー並み
後はやっぱり具が欲しいかな
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 14:19:07 ID:hLVLUYkl
田ぶし美味いって言ってるのは少数だってことで判断すべきだな。
味に関してはストレートスープには及ばない。安かろう悪かろうだよ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 14:27:45 ID:aMU/qmkw
具材入りかどうかで評価は分かれるんだろうか
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:14:32 ID:6AxOKnMV
>5300万の高級車
所詮チンピラのやること。儲かったらクルマ買う。
ラーメン茹でてるだけのバカなんだから黙って厨房で仕事してろ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:25:46 ID:V5M8pfDk
どこで1000万円引かれたんだろう
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:34:49 ID:QRHv+zM7
最近になって、通販ラーメンをあらかた買い漁ってみたが
魚介豚骨はホントどこも似たり寄ったり

あえて言うなら六が一番美味い
これで劣化とか、マジか僻みか知らないが
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:51:45 ID:Me4uWAzo
>>536>>537
確かにスープはスーパー+α程度だよ
『並』以上の評価にはなりえない。
しかし、これまた確かに麺は旨いと思う。
以前買った時は1食はすぐ食って、残りは冷凍しといたんだが
それでも美味しかった。
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 15:59:35 ID:6pq+4B91
>>532
TETSUの店主がフェラーリ乗ってるぜ
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 16:03:07 ID:4NypHuN/
>>543
俺はフェラーリしてくれる女が2人いるからそっちの方がいいや
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 16:08:24 ID:6pq+4B91
537 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 14:19:07 ID:hLVLUYkl
田ぶし美味いって言ってるのは少数だってことで判断すべきだな。
味に関してはストレートスープには及ばない。安かろう悪かろうだよ。

楽天では田ぶし最強だよ店舗は無名でもレビュー4000以上評価4.48
http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz110487/?l-id=fod_dir_6
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229982_10000005/1.1/

店舗は宣伝かけて知名度ナンバー1のストレートスープの六厘舎
レビュー2000件 評価4.31
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/796071/#881771

売り上げ、人気、評価で田ぶし>>>>>>>>六厘舎なのは明らか

ガセ工作したいんだったらもっと頭働かせろよぼうや
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 16:11:27 ID:bbWGV0nB
つけ麺のネット通販に凝り始め早3年

田ぶしはスーパーの生めんよりマシ
何だかんだやはり六系列には及ばない

でももうネットの麺も飽きたし今は粉をブレンドした自家製麺を食べてる

打ち立てはやっぱり違う
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 16:23:19 ID:bbWGV0nB
>>535
六系列の魚介豚骨に馴れてるならおすすめはしない

魚介豚骨が未知新鮮に思えるなら一度試してもいいと思う

548ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 20:26:08 ID:hLVLUYkl
>>545
え!?楽天レビューあてにしてるの?
安けりゃ何でも良いあの楽天レビューアーを!?
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 20:31:42 ID:pX1TXVTC
なんだ劣化六社員が暴れてるのかw
いまどき送料800円以上とかコストダウンでスーパー以下の
商品売ってると今に痛い目にあうぞww
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 20:48:17 ID:ahOCovWz
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_244087_10000003_0/

infinitus0 桃天花 劣化六と不味いもんの裏には開花楼の馬鹿烏あり
長尾中華そばはハズレだから注意しとく
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 21:01:24 ID:yfioGTNq
俺は田ぶしで十分だ
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 21:50:21 ID:dt8gJepI
送料込みで1500円ぐらいなら劣化してても今の六を買ってもいい
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 22:40:37 ID:2kc2UxvS
美味しくないぞ六厘舎はスープは薄いし麺はスパ王級の不味さ

同じ買うならまだ劣化とみ田のほうがまし
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 01:11:09 ID:JFW7qwZh
叩く内容が小学生レベルじゃあ
工作の効果なんか期待出来んな
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 02:26:38 ID:RiBDudV8
つけめん以外の話題ないの?
飽きた。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 13:24:04 ID:k6Ggw0wI
もうブターウォーズやんないのか?用心棒と夢を語れが食いたいのだが。
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 13:27:00 ID:zzfayUM6
>>556
俺も食いたかった。再販してほしいな
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 14:01:16 ID:k6Ggw0wI
せめて用心棒だけでもいいから。
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 16:48:22 ID:ZhO7i6uL
ブターウォーズの夢を語れで、付いてたトッピングの脂でヤサイを炒めて盛ってみたんだ
茹でたヤサイより旨かった
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 19:57:22 ID:4KnCHDYi
夢を語れはイラネ
山岡家を凌駕する臭さだった
他3つは良かった
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 04:35:47 ID:u9hiZCdN
六厘舎系は一通り食べて飽きたんでつじ田あたり
考えてるんだけど頼んだことあるやついるかい?
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 06:19:17 ID:QIWJFcLF
つじ田と六系の味の区別がつかない。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 06:20:11 ID:QIWJFcLF
大喜のうめしおもりそばの通販できないかな
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 12:55:44 ID:rUkrDvkV
二升屋のチャーシューなくなっちゃうんだね
今後はつけ汁の中に入ってる奴も味が落ちるのかな?
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 14:46:45 ID:7Mo107AE
↑マジネタ?
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 15:36:27 ID:rUkrDvkV
こんなメールが来たが↓

今までチャーシューをご愛用頂きましたお客様にお詫びをしなくてはなりません。

現在使用している、「こだわりの豚肉」の仕入れが困難な状況になってしまい、
通販のチャーシューをを作るだけの仕入れができなくなってしまいました。

他の業者等々、サンプル品等を頂き試しておりますがどれも現状のものと比べると
脂のバランス・肉の旨味・脂の甘さなどが劣ってしまい、期待されて購入された
お客様に満足して頂ける商品が製造できません。
また、自分的にも納得のできない商品を販売するのはポリシーに反します。

今回一時的に販売を中止させて頂きましたのも、実店舗の注文が多かったのも
理由の1つですが、仕入れが満足にできなかったこともその要因の1つです。

本当に申し訳ございませんが、チャーシューの販売を中止させて頂く事となり
ました。

今後当店は「二升屋チャーシュー本舗」から「つけ麺 二升屋」に店名を変え
まして営業させて頂きます。

またお店の在庫に余裕ができた場合にのみ今まで販売させて頂いておりました
チャーシューが、限定商品としてですが登場する場合もあると思います。
大変恐縮ですが、ご理解頂けます様お願い申し上げます。
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 15:44:49 ID:Z6eV8KZp
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 17:15:54 ID:7Mo107AE
冷凍庫が空いたら、って思ってたら…


失敗したぁー!
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 17:45:53 ID:mFaUiOyD
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 22:30:24 ID:7Mo107AE
二升屋がチャーシューつけ麺売り出したが…

チャーシューはどの程度入ってるのかな?
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:05:30 ID:10R29xDZ
二升屋おわったな。チャーシュー以外は普通以下
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:19:38 ID:V6p9XMB9
おい、送料が高いんだよ
6食なら無料とかしろ!どうせ人件費が無い分利益は高いんだろ?
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:52:34 ID:10R29xDZ
531 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 05:38:25 ID:SokpHqwg
18店中6店判明済み

濃厚 とみた1位 http://ramendb.supleks.jp/shop/282
醤油 弥七 100位 http://ramendb.supleks.jp/shop/869
塩  ふくもり48位 http://ramendb.supleks.jp/shop/7386
味噌 どみそ155位 http://ramendb.supleks.jp/shop/4236
ジャンク 濃菜麺 612位 http://ramendb.supleks.jp/shop/21632
ご当地 長尾中華そば http://ramendb.supleks.jp/shop/20551


情報がほしい!いつまでまたせるんだ!!
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 01:47:50 ID:o9Dkk4+9
>>572
二升屋の送料が高い?


他店に比べたら全然良心的だろ
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 12:42:12 ID:hJmb1/IL
二升屋微妙に値上げしたね
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 16:57:52 ID:Bi08+pLH
質が悪くなってなけりゃまだ許容範囲だな
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 17:37:39 ID:hJmb1/IL
例えば、二升屋3食2100円+送料500円=2600円
2600円÷3食=867円

風雲児3食2250円+送料860円=3110円
3110円÷3食=1037円

その差1食170円
しかし二升屋の麺量200gで具がショボショボ
風雲児は250gで、チャーシューが結構入ってる
風雲児に限らず、ほん田などもほぼ同条件
どっちがお得感がある?
新しく販売されたチャーシューつけ麺だと1食1067円でチャーシューが4枚
チャーシュー好きは二升屋かな?
微妙だな
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 17:44:41 ID:o9Dkk4+9
>>577
二升屋のチャーシューつけ麺はチャーシュー4枚って、全部で4枚?1食につき4枚?

それにより話が大分違ってくる。


あと、風雲児等となら迷うが、6となら迷わず二升屋だな、オリは。
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 17:52:11 ID:Bi08+pLH
金額的に考えれば1食につき4枚だろうね
3食セットに対して4枚なんてキリが悪すぎだし

1日に1名様限定の濃厚つけ麺5食+チャーシューつけ麺5食セットで4,980円の奴が
買えればかなりお得感はありそうだが・・・
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 17:54:15 ID:3fmJG6GM
二升屋の社員が必死だなw
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 18:01:17 ID:Zgqebece
自分なりに何かアレンジしてるとか、違う店の麺とスープ組み合わせてるとか
あったら教えてくれ
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 18:46:59 ID:hJmb1/IL
>>580
俺が二升屋の社員なら、具がショボショボとか言わんだろw
てか、ブログとか見てるけど二升屋って社員いるのか?
メルマガも店長からみたいだし

>>578
チャーシューは1人前4枚だよ

>>579
そんなセットがあるんだね
競争率高そうだけど、本当に毎日1セット販売してるんだろか?
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 19:49:45 ID:mVxm6K6x
>>580 
そんな事言ってると
六の社員も必死ですねw
って話になるからやめれ
最近その手の言い争いは見飽きた
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 20:30:06 ID:o9Dkk4+9
>>581
俺はいつも冷凍庫に3社くらいつけ麺orラーメンが入ってるからよく組み合わせ変えるよ。
好きなパターンは二升屋やとみ田、風雲児などの比較的濃厚スープに、
桜花の(どちらかと言えば)プリプリな麺、んで桜花や頑者などのスッキリ(粘度の低い)スープに
二升屋、風雲児、とみ田などの比較的こしが強く堅めの麺ってパターン。
あとカップの『すみれ』買ってきて、そのスープで味噌つけ麺つくる。麺は何でもあう。


カップの麺は鍋の締めように保存。
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 20:58:29 ID:OdwyF+2D
六厘舎完売というか開店休業状態じゃんか
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 22:29:02 ID:jNxTopZ8
http://www.rakuten.co.jp/ippudo/

ホットもやしソース買うかなあ
とおもったら生スープあんじゃん!!
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 22:46:25 ID:KWBSkLq2
そのソース店舗とは違うメーカーなのかな?
http://www.rakuten.co.jp/drinkshop/730038/1910748/1916626/
それともメーカーを変えたのかな?
http://www.ippudo.com/news/2009/08/post_35.html
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:32:26 ID:HKvpHaZ9
割高でもいいからとりあえずおいしいとこおしえて
お世話になった知人にあげたいので
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:32:29 ID:mhikMF3T
二升屋はセットで安かった頃は大して話題に上らなかったのに、なんで今更上るんだろう。
そういう意味では擁護したくなるが…。

今の値段でも高いとは思わないけど、安いとも思わないだけに、
それならまだ食べてない店を試したいと思う。
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:40:40 ID:3EOGipN8
最近いいとこないなあ
無鉄砲は旨かったけどマニア向けだしなあ
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:42:15 ID:3EOGipN8
そういやめじろとか斜家はどうだったんだろーか
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 07:47:20 ID:AEcTt/AL
http://item.rakuten.co.jp/menya-iroha/001-006/
いろはのブラックの評判どーですか?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 09:57:35 ID:E3w711jQ
春木屋の中華そばにとみ田の中華そばのスープを150mlと桜花のチャーシュー丼の具を入れて食べてみた
旨すぎてチンコがキュッとなった
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 11:13:06 ID:EhAIkJZ+
春木屋って具なしで1食750円、送料別、代引きのみってどんだけだよ
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 12:09:02 ID:gP3X8wXB
>>594
それだけ十分に美味しかったよ
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 13:45:05 ID:+6yR4p85
【大らーめん博 らーめん戦国絵巻 3部構成】
12月初旬に販売を開始
全国有名店18店舗を集め第1弾から3弾まで6店舗の6食入り×3回の18店舗

●濃厚 
頑者       46位 http://ramendb.supleks.jp/shop/168
とみ田      1位  http://ramendb.supleks.jp/shop/282
TETSU      4位 http://ramendb.supleks.jp/shop/2669
   
●醤油 
弥七        100位  http://ramendb.supleks.jp/shop/869
ほん田       15位 http://ramendb.supleks.jp/shop/14009
七彩        95位  http://ramendb.supleks.jp/shop/8799

●塩 
まるきゅう    144位 http://ramendb.supleks.jp/shop/11997
ふくもり      48位  http://ramendb.supleks.jp/shop/7386
多賀野コラボ
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 13:46:46 ID:+6yR4p85
●味噌 
どみそ      155位 http://ramendb.supleks.jp/shop/4236
信州味噌連合コラボ
初代けいすけ 658位 http://ramendb.supleks.jp/shop/1901

●ジャンク 
濃菜麺      612位 http://ramendb.supleks.jp/shop/21632
夢を語れ    328位 http://ramendb.supleks.jp/shop/8549  
用心棒     112位 http://ramendb.supleks.jp/shop/19498

●ご当地
魁龍       2,191位 http://ramendb.supleks.jp/shop/390
長尾中華そば  8,356位  http://ramendb.supleks.jp/shop/20551
東横       272位  http://ramendb.supleks.jp/shop/7163
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:33:06 ID:vRv5sz4k
義兄弟セットだって
六厘舎・次念序・仁鍛

ジャンクセット
ジャンクガレッジ・モッコリ豚・Infinitus0

http://m3.rakuten.co.jp/rokurinsha/882785/-/1/4wzv/5v60q/2/j6cz1/
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:33:58 ID:vRv5sz4k
詳細はコレダ   1・2・3♪

濃厚つけめん部門
中華蕎麦とみ田

醤油部門
らーめん弥七

塩部門
中華そばふくもり

味噌部門
らーめんダイニングど・みそ

ジャンク部門
濃菜麺 井の庄

ご当地 部門
ラーメン魁龍
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:34:44 ID:1moG5qiE
弥七って、醤油系か?
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:46:27 ID:2qFOQQCQ
ジャンクセットって1セットしか買えない?
送料高くつくからやめよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:50:53 ID:b7tASHK1
つけめんセットは六だけなんで麺200gなんだよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:08:17 ID:2qFOQQCQ
なるほどね、ジャンクセットが1セットしか買えないのは六セットを同梱で売りつけるためか
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:09:03 ID:iXBnEus4
劣化六一個ならおk ポチっとした。
ジャンクはインファニいらねーからスルー
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:12:15 ID:iXBnEus4
6食のほうは5000円だろう
はずれは初代けいすけ、長尾中華そばだな
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:21:46 ID:iXBnEus4
モッコリ豚203位
http://ramendb.supleks.jp/shop/21581
ジャンクガレッジ171位
http://ramendb.supleks.jp/shop/8178
インフィニ5,376位
http://ramendb.supleks.jp/shop/21159
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:31:12 ID:6NBoRvIN
表記ミスじゃなのかね 六の200g 
でもジャンクもインファニも200gか
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:35:44 ID:6NBoRvIN
今買ってもいずれ全部 勢天HPのほうで売り出しやりそうだけどなー

大らーめん博まで待つかなあ
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 18:46:20 ID:6NBoRvIN
http://www.rakuten.co.jp/men-tabushi/1860986/
とろ半送料無料きてるな田ぶし
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 19:09:15 ID:hjPAjDu+
>>604
義兄弟の契りにより全店舗劣化
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 19:12:15 ID:6NBoRvIN
wwwwwwwwww
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 19:14:51 ID:Mw1FH/ex
まぜそばって麺とスープだけなんでしょ?
ジャンクラーメンだったらよかったなあ
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 19:17:23 ID:Mw1FH/ex
あといつも疑問なのは六、ナルトはいってないよね?
虚偽表示でクレームないのかな

入ってないものは入ってないと表記すべき
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 19:56:49 ID:97cLhCd4
http://item.rakuten.co.jp/menya-iroha/tv/
お試しセット 富山らーめん『黒』『白』
4時間限定!30食限定!【送料無料】
これってそこそこ人気ある?醤油たまに食いたいんだけど
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 20:07:09 ID:4y0hSm7M
売り切れてた
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 20:11:48 ID:97cLhCd4
ええ!!!トイレいってる間に(TωT) 
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 20:29:00 ID:97cLhCd4
義兄弟売り切れしたね すぐ再販あるとおもうけど
ジャンクセットはぜんぜん売れてない(^^;)
もっこりは二郎系かな??
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 21:35:47 ID:VjMxcoUr
再販きたー年明けじゃんクソウ
大らーめん博と被って冷凍庫がやばくなるぞい
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:28:14 ID:nfzebgA2
義兄弟面白そうだから釣られて頼んでしまった。
しかし、つけ麺パーティーだとか言われても1食ずつじゃ麺混ぜないと
面倒なことこの上ないのでは…。
つけ麺はともかくジャンクでそれは尚更どうかと思うし、
結局空しく書かれている「1人で食べ比べ…」用のような。
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:42:25 ID:7gqgjBc8
義兄弟笑った 何だよ しかし色々やるなぁ六さん
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:50:53 ID:2CiHrxQD
さっそくつけめんセットが増殖か
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:54:42 ID:+6yR4p85
旨い順
次念序>>>>>>>仁鍛>>>>>>>>>>六厘舎(劣化版)
このぐらい差はあるよ 

でもさ次念序と仁鍛って久々の再販だろ。なんか嫌な予感もする
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:56:20 ID:+6yR4p85
596、597と調べたのにだれもGJって言ってくれなかったのには
がっかりだわ
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 23:08:40 ID:4y0hSm7M
うん 見づらいから
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 02:35:41 ID:uPM3FU9Y
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/all.html
六の牛山みてる?リンク先がめちゃくちゃだよー
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 02:39:11 ID:fpaVKzbI
義兄弟セットにもうレビュー付けてる奴自重しろ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 03:20:34 ID:uPM3FU9Y
やべーよ他我慢してきて
大らーめん博全部買い予定なのに
義理兄弟ABポチッとしちまった・・・計18+6=24・・・
30日以内に食うのは平気なんだが冷凍庫が心配だわw

ガタブルガタブル
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 06:01:49 ID:14E4/s/6
http://naga-chu.de-blog.jp/photos/uncategorized/2009/11/23/20091123102346.jpg
長尾いらねーな 
なんで海越えて北海道のラーメンださないんだ いっぱい旨いとこあるのにさ
長尾とかどーせ馬鹿烏のごり押しだろう。ああやだやだ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 15:17:26 ID:fpaVKzbI
>>628
六の企画で烏が嫌だとか言っても仕方ないだろw
俺も奴の人間性嫌いだけどさ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 17:32:34 ID:8YS9d2Ho
穴兄弟セット売れてんのか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 19:16:14 ID:WptHkd+T
12月2日 遂に開催決定! 

全国の有名らーめん店が一同に会する
2009年 年末らーめん通販一大イベント!

【大らーめん博 らーめん戦国絵巻】
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 19:19:36 ID:WptHkd+T
義兄弟ジャンクセット
ジャンクより評価のいいもっこり、ジャンクのまぜ、新作ヤサイカライ
結構いいとおもうけど売れてないなあww
劣化六がある義兄弟つけめんセットは地雷込みなのにw
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 20:17:56 ID:2tR7F9J7
六食セットを三回に分けても俺には多いぜ
全部食いたいけど
お前らピザデブなの?
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 21:05:58 ID:fpaVKzbI
>>633
一緒に食べる家族友人いないの(´・ω・)?
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 21:41:21 ID:ELd/Ph3B
>>633
基本1人で食う

毎日ハードな運動してるから全然太らない
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 21:45:31 ID:sYkRLzJu
基本1人が当然だ
だれもいない食卓でじっくり料理して味わうのが通販通
好みでないものや劣化六は家族にが基本
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 21:48:31 ID:dV9dOnI3
一人で食うから通販用なんだろ
人がいる時はどっか店に食べに行くだろ

何で家で通販ラーメンを皆で食べるか
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 22:25:52 ID:sYkRLzJu
初日に義兄弟6食買ったやつ勝ち組だな
同梱で送料代800円が得
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 23:22:41 ID:sYkRLzJu
風雲児らーめん通販やらんかなあ
近頃の込みよう尋常じゃないよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 23:27:52 ID:r2RmBU6h
やっていたと思うよ
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 00:08:47 ID:nDOQbOmo
>>637
>何で家で通販ラーメンを皆で食べるか
家族で。あと友人が六食いたがってたから食わせてあげようかと。

>>638
両方1月でいいから同梱しろと言ってみたが…。
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 00:25:40 ID:XlpgM9Tm
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、          :..
     ,r'" .. .. : : ::ノし )(::: :.`ヽ. ビキ     . : :
 __,,::r'7" ::.  ノ(   ⌒j(⌒) (:::::::...ヽ_   ビキ : .
 ゙l  |  ::  ⌒. .::: ::: :: .. . .⌒:: :... ゙) 7      ::.
  | ヽ`l ,/\,,_::..、,;_、_...:::_,,,ノ\ /ノ )     , : ;
 .| ヾミ,l _;;: ::: ."''=:))il((=''" . . . ::` .ヒ-彡|      : .
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::);;;;;f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{     . ::
  | ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i;;;;;;i,..`'' ̄`:;_ .::r';' }     . : :
 . ゙N l ::. .....:::;イ;:';;;;;;;;l;;;i、::... . . ...::,l,フ ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . |_i"ヽ;:...::::::/::.゙'''=-='''´`ヽ::.....:/i l"   <  クリスマスは去年やっただろう!!
   .|:.:.::゙l  :::i ,-==' '==::、..:i .::,il".::|'"     \__________
    .{::...::|:::.、 ::(┼┼┼┼} :::...:il::. .:|    : . .
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 02:28:36 ID:Cqz1Vhv6
TETSU 初めて食べた
美味しかったけど、六と非常に似ているんだよなー
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 21:13:42 ID:7uUhPRFh
発送は年内なのか気になるな

 【壱之巻】  12月2日販売開始
 【弐之巻】  12月9日販売予定
 【参之巻】  12月18日販売予定
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 22:14:51 ID:E2OoIASB
>>643
ちょっと甘くない?

一度店で食べたことあるけどこんなに甘くなかったような…
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 22:45:14 ID:ai51SvdF
http://www.nidaime-tsujita.co.jp/order.html
つじたってあんまり話題にならないけど
らーめんどう?
楽天出店してないからレビューなくて評判わからんのよ
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 01:56:30 ID:Q9zJ9iR4
味はともかく店主がレンゲにキスしてる写真がきもくて食欲がうせる。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 02:00:29 ID:rIQQg6MS
男だけど、欲情したけど
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 02:05:48 ID:Hyq3o5aa
辻田店主が嫌いだな なんとかして一発決めてやろうって感じで
目つきみても欲望の塊みたいだし
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 04:02:15 ID:jjSTJCRK
欲望の塊はタオルで隠さないとな
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 10:45:21 ID:tCva8r/u
久々に風雲児のレビュー見たら下がりまくってて笑った
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 11:42:08 ID:3Smaf9xv
俺は壱之巻スルーだわ
ふくもりは食いてえが
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 14:47:14 ID:qI5PEqgS
大らーめん博に六のつけ麺は入らないのだろうか?
去年のは、どのセットにも必ずいっちょ噛みしてたけど
とりあえず俺は、第1弾はパス
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 00:55:50 ID:lb3hF0Ut
半年待たないと買えないくらいいっぱいいっぱいなのにセットに混入できたら不自然だろ。
ネットですら行列商法やってるのばれちゃうだろ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 01:07:56 ID:1/iVr+aa
>>654
つ義兄弟セット
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 06:11:39 ID:1/iVr+aa
>>653
どっかには入ると思うが、第一弾には入らないようだ。
とみ田、弥七、ふくもり、ど・みそ、濃菜麺 井の庄、魁龍だと。
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 09:13:43 ID:4NRQOBqd
BASSOドリルマンのレビューが全然増えないけど売れてないのかな
食べた人いる?
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 13:23:38 ID:OIbKF6mE
用心棒入ってないの?
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 06:28:50 ID:snqXSV6D
六4ヶ月待ちとかひでえw 忘れるわw
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 09:58:20 ID:LTNgHQN3
653、656
六が戦国絵巻に入るわけねーだろ
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 10:35:41 ID:yNzTbuJd
>>660
どして?
六のクソ不味さと貧相さが目立つから?
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 11:42:05 ID:J0XaRFan
勝てる試合しかしない、いつだってそうだった。
混入させてくるとしたら明らかに不味い商品が入ってくるときだな。
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 11:44:50 ID:gFICNKvM
義兄弟セットでは入ってたのだからそれは理由にはならないな
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 11:56:51 ID:BLhyEM0W
test
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 12:11:28 ID:hiqup3mc
596 597に今回のラインアップでてんだろ
六が馬鹿が複数いるようだけど
馬鹿リスト
ID:gFICNKvM
ID:yNzTbuJd
ID:qI5PEqgS
ID:1/iVr+aa
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 12:55:30 ID:yNzTbuJd

623 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 22:56:20 ID:+6yR4p85
596、597と調べたのにだれもGJって言ってくれなかったのには
がっかりだわ


624 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 23:08:40 ID:4y0hSm7M
うん 見づらいから

www

667ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 12:58:49 ID:yNzTbuJd
勝手に調べてがっかりしてるwww
ID:hiqup3mcは、めでたい奴ですか?
褒めてもらいたかったら、もうちょっと工夫しようね
みづらいからwww
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 13:08:54 ID:ubyr12ZM
馬鹿がまたほざいてんな
勘違いも甚だしいわ
らーめん食いすぎて脳が腐ってんだろうwwww
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 13:18:53 ID:/Onp+Hae

六厘舎いってこい

情報弱者ID:yNzTbuJd  

でっかいポスターに参加店が載ってるが六厘舎の名はない

670ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 13:22:11 ID:yNzTbuJd
>>669
うん
ありがと
いってくる
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 15:11:49 ID:zNrX50vz
六の大らーめん博第一陣はパスしたんだけど
第2、第3陣は、どこか教えてくれないか?
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 17:25:40 ID:MVA5qOKi
つ596、597

第二第三は地雷が必ず2こ入る予感 
初代けいすけ 長尾中華そば 信州味噌連合コラボ 多賀野コラボ     
とみたに続き頑者、哲、ほん田はつけ博仕様と予想

第一が一番はずれがないかも
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 17:55:34 ID:BLhyEM0W
独身者に6食はちょっと多すぎる…
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 17:59:32 ID:MZgDpkzs
Rock Shock !!
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 18:16:50 ID:H7RHsweg
>>673
だよな
一応2週間保存だもんな
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 20:35:44 ID:T7DcATgT
>>673
えっ?いやいや、2日に1食でも12日で食い終わるべ。
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 21:58:45 ID:w0XQTPxk
冷凍なら2,3ヶ月は全然大丈夫だろ
冷凍庫がショボくて麺が冷凍焼けするなら駄目だけどさ
ま、できるだけ低加水っぽい麺の奴から喰うのがいいと思うけど
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 20:42:46 ID:nzPEhewM
朝昼は野菜ジュースだけにして
晩御飯に腹ペコ状態で通販つけ麺を食う。
こうするとすげーウマく感じるぞ、マジで。
六が劣化したとか思ってるやつは試してみ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 22:20:01 ID:MPb65Pey
そんなもん田ぶしでやってもうまく感じるだろw
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 23:16:41 ID:nzPEhewM
田ぶしでもうまく感じるなんてお得だろ。
これなら二日に一回通販つけ麺食ってても
俺みたいに体重57キロ、体脂肪率9%でいられるぞ。
まぁ、豚どもには無理かもしれんが。
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 23:24:30 ID:AQbJWymK
身長156cm
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 23:48:38 ID:zQP2Vbel
なんか痛いのがいるね
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 23:54:24 ID:hZ1aW/Ua
うん 痛風でね
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 00:30:35 ID:CU9v5GgB
4行も使ってろくでもないこと誇らしげに語って恥ずかしくないのかね。
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 03:04:05 ID:EyYKMyog
ダイエット中だから、取り寄せの「HPだけ」見てるんだが、
精神的リバウンドがきそうで怖い。
みんな、どうなの?
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 03:40:39 ID:3KmLQbKE
ぽっぽっ屋届いた。
まだ食べてないけど、肉はらーめん大レベルの量でまだ自分は許せるが、
きくらげがあからさまにショボくて吹いたわw

>>685
夜中腹減りながら眺めて余計に腹減らすのがしょっちゅうです。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 04:12:50 ID:/fUwIG9j
>>685
腹減ってる時に見ると、つい『衝動ポチ』しちゃうw。

その結果が常に冷凍庫満タン状態。
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 10:41:28 ID:/l1lZuSG
そういえば今日田ぶし2セット届くのに
冷凍庫に空きがないぞ…
どうしよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 10:51:55 ID:h7bsM1ug
田ぶしは冷蔵だろ
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 11:20:12 ID:/l1lZuSG
ホントだ
助かった…
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 11:34:55 ID:jVIVv4gX
大らーめん博のとみたは
あのキラ星から助言もらったつけ博の煮干のつけめんかあ 
行列はすごかったけど実際気持ち悪くて
ウエってなったぜ
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 13:54:53 ID:aSC3/KHV
スレ違いスマン、被害者を減らしたいので

日進から出た無鉄砲のレトルト食ったら、日高屋レベルの濃厚さの欠片も無いとんこつで悲しくなった
好きな店だし、こだわる店主みたいだから期待して買ったのに…
良くあんな味で店の名前を出せるな
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 13:56:52 ID:t2hK4Pdy
レトルト?チルドじゃないの?
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:04:41 ID:aSC3/KHV
>>693
ゴメン、レトルトじゃなくてチルドです
カタカナ間違えるとかオッサンみたいになってきてしまったよ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:09:46 ID:t2hK4Pdy
俺も昨日食べたけど
298円のチルドの濃縮スープで無鉄砲が再現出来る訳が無いと思ってたから
特に失望はしてない

むしろ298円なら上出来
もっと酷いと思ってたから
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:25:52 ID:jVIVv4gX
てかスレ違いの話すんな馬鹿ども
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:38:14 ID:h0gzzkpf
スルーされて悲しかったのね〜
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:54:09 ID:WuvXOUFy
六厘舎で去年一度だけ買ったらメルマガの嵐だ
2日に一度くらい届く・・・・
もう売れているんだからいいんじゃないか?
今買ってもお届けは来年4月とか そこまでして食べたいのか?
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 20:12:59 ID:1AXHBYLA
風雲児を食った日の翌朝に腹痛が・・・
3食中2食で当たったから、原因は間違いなく風雲児
味は好みなのに残念だ
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 22:21:10 ID:CU9v5GgB
>>698
メルマガなんてそんなもんだ。
俺も一度だけ買った勃起薬のサイトから2日に一回届くし
某大手服屋のは毎日届く。
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 22:26:48 ID:udQtIqHG
ああ、勃起王か
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 03:08:56 ID:lto7gUbH
はぁ・・・ダイエット中なのに、無鉄砲フルセット頼んでしまった・・・
着いたらすぐに冷凍しようっと・・・
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 03:22:22 ID:Mbs1v1mP
みんなサントリーの黒烏龍茶や花王のヘルシアとか飲んでないん?


中年の俺には必須品だお
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 03:40:35 ID:NDtgI5gF
170aで53`って普通体型だよな?
只今、禁ラーメン中
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 04:26:39 ID:Mbs1v1mP
↑体型にもよるが『やせ形』の方でしょ。

俺は162cm63Kだが、長年の武道のおかげで
身体全体筋肉質、はら周りはスッキリ腹筋クッキリ
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 13:38:23 ID:vxuZL//x
通信教育空手
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 13:40:07 ID:IPw6aq+0
六でこないだやってた「ブターウォーズ」のブタって
このスレの住人たちのことだったのかもね。
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:31:03 ID:zZ5xD3PV
【大らーめん博 らーめん戦国絵巻 3部構成】
12月初旬に販売を開始
全国有名店18店舗を集め第1弾から3弾まで6店舗の6食入り×3回の18店舗

●濃厚 
頑者       46位 http://ramendb.supleks.jp/shop/168
とみ田      1位  http://ramendb.supleks.jp/shop/282
TETSU      4位 http://ramendb.supleks.jp/shop/2669
   
●醤油 
弥七        100位  http://ramendb.supleks.jp/shop/869
ほん田       15位 http://ramendb.supleks.jp/shop/14009
七彩        95位  http://ramendb.supleks.jp/shop/8799

●塩 
まるきゅう    144位 http://ramendb.supleks.jp/shop/11997
ふくもり      48位  http://ramendb.supleks.jp/shop/7386
多摩系コラボ
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:34:42 ID:zZ5xD3PV
●味噌 
どみそ      155位 http://ramendb.supleks.jp/shop/4236
信州味噌連合コラボ
初代けいすけ 658位 http://ramendb.supleks.jp/shop/1901

●ジャンク 
濃菜麺      612位 http://ramendb.supleks.jp/shop/21632
夢を語れ    328位 http://ramendb.supleks.jp/shop/8549  
用心棒     112位 http://ramendb.supleks.jp/shop/19498

●ご当地
魁龍       2,191位 http://ramendb.supleks.jp/shop/390
長尾中華そば  8,356位  http://ramendb.supleks.jp/shop/20551
ラーメン 東大      
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:35:53 ID:zZ5xD3PV
地雷候補

多摩系コラボ 信州味噌連合コラボ
初代けいすけ 
長尾中華そば ラーメン 東大
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:44:43 ID:zZ5xD3PV
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 17:13:06 ID:Mbs1v1mP
>>708>>711

乙です


第2弾以降に期待してるが…
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 20:18:25 ID:ypp4cP/R
第2弾以降って発送は来年なんでしょ?
それなら第1弾買ってればよかった
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 20:48:41 ID:IPw6aq+0
第2弾以降では七彩しかほしいものはない。
去年の方がよかったな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 03:03:58 ID:8IJtonsq
世間では筋肉質よりチビと思われちゃうんだけどな…
まあチビデブよりはマシか。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 04:30:03 ID:0Ii/8wPG
第1弾パスしたが、なんとなく失敗した気が汁。

第2弾以降のってアンマ良くなさそう。
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 08:01:46 ID:DmuebA2L
第2弾以降・・・

頑者 TETSU ほん田  人気店。つけ博ヴァージョン予想。でも所詮一食。
          お試し3食セットの方が嬉しい
用心棒 七彩 まるきゅう 夢を語れ チラホラ有名で評価もある

あとは意味不明の
多摩系コラボ  信州味噌連合コラボ

近所の店より評価が悪い
初代けいすけ ラーメン 東大 長尾中華そば 



718ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 09:40:30 ID:ABfBZBdG
>>717
>近所の店より評価が悪い
>初代けいすけ ラーメン 東大 長尾中華そば 
けいすけはまさにその通りだけど、長尾もそうなのか。
東京での物産展では結構な人気だったのに。
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 12:51:11 ID:hfxYeTMp
用心棒は何之巻になりそうですか?
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 15:48:41 ID:3jJrqcqR
中村屋評判よかったのになんでないんだろ
ツケマサラ食べたい
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 17:18:38 ID:ABfBZBdG
つけマサラは俺もすげーうまいと思ったけど
2ちゃんではあまり評判よくなかったような記憶があるのだが。
あと、くるりのつけ麺もよかったな。
どみそのラーメンなんかより今年もくるりのつけ麺が食いたかった。
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 19:02:23 ID:tp9VVqSb
長尾地雷なの?
物産展行けなかったから長尾食べてみたいんだが…
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 22:26:08 ID:ABfBZBdG
長尾は物産展ではなかなかうまかったから通販買ったけど
煮干しのえぐみ(?)や塩味が強すぎて三食のうち二つは捨ててしまった。
今回も確実に地雷だろうな。まぁ、一つだけなら我慢するか。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 22:46:21 ID:Ntb/ts6g
とみ田初めて食ったが、田ぶしに魚粉を大量に入れたのと大差ないな・・・
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 23:11:08 ID:fWrpjHGJ
それはさすがに味覚音痴なんじゃね
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 23:14:01 ID:rfWEWpjZ
まぁ濃縮還元とストレートを同列に語る時点で触れちゃいけない存在だろ
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 01:47:40 ID:D/cM9CPo
>>724
とみ田は「六厘舎に甘酢」
だろ
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 07:21:52 ID:F/FW6PHt
めん馬鹿一代ってどう?
楽天レビューが濃いって言ってる人もいれば
全くそんなことはないようなことを言ってるような人もいて、
参考にならないんだが。

自分としては高田馬場の末廣レベルならギリギリあり。
それより濃いとキツい。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 07:31:57 ID:Rg+C2/Jx
ぜんやうます
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 10:43:04 ID:TQzgRkA/
田ぶしの余ってる麺どうすっかな
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 10:45:00 ID:RUoJE7Ij
オクで売る
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 10:53:48 ID:0Bk50GQY
>>730
替え玉用として使えるぞー
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 11:01:45 ID:ZY2czFNp
>>730
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 12:16:10 ID:H4eYYD1X
インフィニタス売れてねーw

大らーめん博弐之巻
・TETSU
・ほん田
・前略つけそばまるきゅう
・気むづかし屋
・ラーメン荘夢を語れ
・ラーメン東大

735ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 12:19:58 ID:F/FW6PHt
>>734
むしろ何度も完売してること思えば売れすぎじゃね。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 15:40:27 ID:tR07A2hQ
所詮イロモノ 1回食えば十分
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 16:32:50 ID:0Bk50GQY
ほん田初めて食べたけど、六と比べて、
麺細め、スープあっさりめで、肉がゴロゴロしていた
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 16:48:49 ID:wELf6gD2
気むづかし屋=信州味噌連合コラボ か
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 16:51:20 ID:D/cM9CPo
弐之巻のほーが良さそう?

とりあえず『鉄』『本打』は外れでは無いだろーし
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 17:19:52 ID:wELf6gD2
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 17:35:17 ID:wELf6gD2
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/882754/#sale

TETSU ほん田 両店とも予想通りつけ博版だね
気になったのは
気むずかし家 麺150g
ラーメン東大 麺100gとか
夢を語れ スープ500gとか
なんだかなあ・・・

魁龍は替玉つきだったんだが
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 17:47:34 ID:ittN+SJQ
夢を語れ スープ500g
ブターウォーズの時と同じだけど何が気になったの?
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:00:22 ID:3rwjp5qM
具材いっぱい入ってるのか?
スープがどんぶりに入りきらんだろ
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:03:52 ID:ittN+SJQ
具材はブタが入ってるだけだよ 別途でアブラが付いてたけど
どうせもやし1袋丸々入れるんだし、大きいどんぶりじゃないと入らないよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:05:53 ID:3rwjp5qM
第三弾が微妙になったなー

頑者 つけ博最高記録のやつ ○
七彩 △
多摩系コラボ ?
初代けいすけ ×
用心棒 ○
長尾中華そば ×
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:12:24 ID:3rwjp5qM
>>744

750gはいるどんぶりもってんのか?
もやし1袋で250g
計1kgだぜ?
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:26:44 ID:ittN+SJQ
>>746
持ってるよ
大盛り用のどんぶりなら普通に入るし
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 18:42:53 ID:y42RhO4+
鍋のまんま食べれば良い
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 19:11:44 ID:gl2W7bEp
TETUEとほん田のつけ博版っていまいちなの?
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 20:42:29 ID:wxt9ts86
大らーめん博 
らーめん戦国絵巻 壱之巻は
即日完売となりました

????????数日売れ残ってた癖に!!
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 20:52:56 ID:PEGxCSF8
ほん田は美味いけど他がやばいな・・・
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 21:08:07 ID:wxt9ts86
TETSU ほん田のつけ博バージョンは
通常版より2割減ほどのレベルだったよ
あんまり期待できないねー

頑者のつけ博バージョンと用心棒はかなりいいけど
ほかが地雷だねー
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 21:18:10 ID:OUJU+Nr8
つけ博版ていつもより手間をかけてがんばりました!!
みたいに言ってるけど実際のところ屋台用のコストダウン版か簡易版だからなぁ。
六がつけ博バージョンで参戦してくれたら面白くなるんだが。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 21:34:12 ID:wxt9ts86
>六がつけ博バージョンで参戦してくれたら

いらねー
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:20:39 ID:55b1h5tI
弐は夢が混じっているのが残念だ
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:38:10 ID:wxt9ts86
たしかにブタウーズの地雷は夢を語れだったわー
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:40:21 ID:wxt9ts86
・TETSU ○
・ほん田 ○
・前略つけそばまるきゅう △
・気むづかし屋 △
・夢を語れ ×
・ラーメン東大 ×

こんな感じか

第一弾が一番だわ
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:41:38 ID:/JiHx1Sa
一弾も二弾もいらねーな
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:46:19 ID:MqRJou/s
六角家美味いよ!
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:58:49 ID:/JiHx1Sa
嘘つくな
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 05:58:45 ID:Id5Hsknc
やっぱ彦龍だな
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 07:08:43 ID:Jeiw91MA
幸楽苑は神だな
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 12:20:25 ID:/rq+KoaD
こら喰えん
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 14:38:48 ID:OLH/PiTI
冷凍庫に隙間が出来たんでいつものよーに桜花注文しよーかと思ってたんだが
なんとなく気になり『ドリルマン』注文してみた。
来週月曜日に届く。残りの隙間は『弐之巻』で埋めるか、
未経験店舗へ注文いれてみるか(-_-;)悩むわ。
765ラーメン大好き@名無しさん :2009/12/08(火) 14:51:07 ID:zc3HKl4X
六厘舎自体のつけ麺は地雷評価なのに結局グループの売上に貢献してる住人たちw
これだけいい客なんだからまずいものはまずいと言っていいと思う
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 15:17:03 ID:mV3Kbo+x
大量生産で劣化六厘舎より弟子のほうが旨いからなあw
義兄弟六は人にやって仁と次は俺が食べるんよ^^
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 15:18:12 ID:ZeRd91dz
>>764
ドリルマンのレポよろしく。
俺的に弐之巻はパスかな。
壱の巻はポチったけど。
期間限定ポイントがあるから、俺もドリルマン・めじろ・つじ田で考え中だった。
桜花は昨日チャーシュー丼の具付きのセットが届いた。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 21:00:47 ID:hyASVBxi
つじ田?

楽天あんの?
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 21:27:49 ID:hyASVBxi
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_249055_10000000_0/
風雲児 4点切った
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_249593_10000000_0/
頑者 5点だらけ とみ田より上

770ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 21:55:51 ID:OLH/PiTI
なんか風雲児は「しょっぱい」って感想が増えてきたよね。
たしかに「塩分は意外と高そう」とは思ったけど、しょっぱいとまでは感じなかったなぁ。
「鳥って感じが思ったほどしなかった。むしろ豚骨魚介系と変わらない味でガッカリ」
みたいな減点理由には「そーそー」って同意したけど。


しかし、頑者のが上になるとは…
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 22:03:28 ID:xDkaxSp7
基準が六厘みたいだから相対的にしょっぱいって感想になってるんでしょ。
確かに薄めないと飲めないくらい塩けがあるし。
豚骨魚介と変わらない味ってのはいくらなんでも味障だとは思うけどさ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 23:45:51 ID:hyASVBxi
風雲児は初回版買ったときは抜群に美味かったけどなあ
最近しょっぱいとかいわれてるけどぜんぜんしょっぱくなかったよ

773ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 23:50:10 ID:hyASVBxi
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/fu-unji-t01/
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/fu-unji-t02/

これ気になるんだけどどーなってるんだろねー管理
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 00:50:12 ID:zbdy1ayK
風雲児はこの間届いて食べたけどダントツ美味しかったよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 02:15:42 ID:v1X2EHb/
○TETSU      4位 http://ramendb.supleks.jp/shop/2669
○ほん田      15位 http://ramendb.supleks.jp/shop/14009
△まるきゅう    144位 http://ramendb.supleks.jp/shop/11997
×夢を語れ    328位 http://ramendb.supleks.jp/shop/8549
×ラーメン 東大 3,212位 http://ramendb.supleks.jp/shop/5018
×気むずかし家 5,144位 http://ramendb.supleks.jp/shop/6776
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 02:42:20 ID:d79Gmxhd
見づらいな
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 03:54:56 ID:vS3/CTIS
GJ!!!!!!!!!!!!!
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 04:02:45 ID:vS3/CTIS
TETSU ほん田以外いらねえな 
てか通常版のほうがええわ
第二弾スルー奨励
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 06:52:45 ID:EscEQiyh
夢を語れさえ無ければ買ったのに
家が臭くなる
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 09:20:14 ID:irvitAwm
>>771
>確かに薄めないと飲めないくらい塩けがあるし。

えっ?
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 11:33:06 ID:fpAZBvVG
大らーめん博弐之巻買うやついるんだねー半分も地雷なのにw
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 11:41:12 ID:4dGni9Gb
たかが数千円の通販ラーメンを地雷だなんだと真剣に吟味する貧民

目に付いたらテキトーに注文して、気に入らなかったら人にあげるなり捨てればいいだけの話
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 11:43:09 ID:fpAZBvVG
送料込みで約6000円だぜ?w
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 11:53:54 ID:irvitAwm
>>783
沖縄県民ですねわかります。
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 12:43:37 ID:Y4dz4SWr
>>769
自分に合わないからって1点つけてる奴もいるから、点数はあんまりアテにならない気がするが・・・
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 13:30:23 ID:2SGB2bdR
六厘舎 2006
とみ田 2007
哲 ほんだ 2008
風雲児 頑者 2009

まあこれくらい食えば合格
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 13:34:20 ID:ljCDCi/l
風雲児は麺が増えてから購入したが
たしかにすこししょっぱかった。
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 13:34:30 ID:KpbZOELa
    (
     ))
    ノ)
   (,,___,)
   (,,___,)
  (,, ・∀・)  マンコー
  ( つ((i))O
  と__)_)
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 16:33:04 ID:E+c0M5hH
弐の巻売り切れそうだね
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 16:58:40 ID:2SGB2bdR
馬鹿売れ
一日40万売り上げあざーす^^ by三田
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 17:20:06 ID:qWptVxSw
1弾は3、4日かかったと思うけど 今回は早いねぇ 前のほうがいいと思ったけど
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 17:21:49 ID:2SGB2bdR
同感。でも哲と本田のツートップがあるからな
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 17:25:39 ID:2SGB2bdR
いつもの延長ニョキニョキがきそうだなー
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 18:12:30 ID:fnpZPjTX
2だんめのほうがうまそうだと思ってたけど夢をかたれってそんなにおいしくないの?
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 18:15:07 ID:LE8CVBno
旨いよ
でも結構ブタ臭いからそれ系が駄目な人は駄目だと思う
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 21:08:13 ID:1KoWQynW
一の巻は仕事中に同僚の目を盗んで注文したのに売れ行きが悪かったから
二の巻は会社から帰ってから注文しようと思ったら結構な売れ行きでアセった。
二の巻はカラスがかかわってないからこんなに人気があるのか。
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 21:24:10 ID:w8uh1xTY
しかし…届く前にレビュー書くバカってなに?
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 21:43:54 ID:E+c0M5hH
ニョキニョキきてるね〜www
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 21:57:24 ID:s+oCZgAh
ほんと届く前にレビュー書く奴は何なんだろうな?
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 22:12:09 ID:l8arfKNK
楽天は届く前レビューが横行してるからあてにならんよなw
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 12:04:34 ID:PA5ku00w
武新のモンスター担々麺てどうですか?
楽天のポイントがたまってるみたいだから何か新しいの食べてみようと思うんだけど
美味しくなかったら代金返金とか大きい事言ってるけど、返金してもらった人なんていないよね?

http://www.rakuten.co.jp/takeshin/526403/610505/
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 13:05:26 ID:gEDP8Ujo
武新て4年前は今の六並みに売れてたんだぜw
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 14:39:49 ID:2QxWP0Hp
>>802
へぇ〜そーなんだ…

知らなかったよd
試しになんか注文いれてみよーかな
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 16:41:18 ID:twKyDefk
じゃーじゃー麺がおぬぬめ
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 17:10:04 ID:2QxWP0Hp
↑すまん、『ぬめぬめ(ヌメヌメ)』に見えてワロタ


ジャージャー麺チェックしてみるd
806801:2009/12/10(木) 17:40:57 ID:PA5ku00w
レスdです。試してみます
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 17:59:14 ID:twKyDefk

異なる発送日にて同時にご注文頂いた場合
送料を別途頂く場合がございますので
予めご了承下さい。

デフォではほかの送料無料でおkてことか大らーめん博
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 21:56:44 ID:67QdZBLR
たいふうっの油そばってどうなの?
http://item.rakuten.co.jp/typhoooon/s01/
送料込だから試して見るけど
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 01:15:28 ID:HJA515lv
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_985323_0/
れはいい!
過去六厘舎から発売された他店では最高。麺はやや細めだが、中程度のコシ。柔らかすぎず硬すぎず適度のコシ。
つけ汁がまた良い。柚の香りがかなり強烈に効いている。
かつて美味しかった頃の六厘舎の「旨味」成分がたっぷり。
とても懐かしい。唐辛子などが控えめになってはいるものの、過去の六厘舎のいいところを取り入れて新たな地平を切り拓いた。六厘舎を超えたかも。
メディアで取り上げられて益々行列の長さが伸びていると思うが、六厘舎はもう負けている。
是非初心にかえって欲しいものだ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 13:21:34 ID:G/Ciol0+
田ぶしからメールきた。
つけ麺6食と半熟たまご8個で約3000円。

微妙な値段だねぇ…
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 13:41:41 ID:nRud26yY
半熟たまごはうまいのかい?
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 14:28:52 ID:zWNw5g0P
たぶしレトルトだよ。冷凍じゃないから、やめたほうがいいよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 14:43:58 ID:vf29QakV
冷凍の卵ってむしろ不味そうなんだがw
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 14:51:44 ID:hJLy7R+X
通販の半熟たまごって、一つのパックにまとめて入ってるから嫌でも
さっさと消費しなきゃいけないって聞いた
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:00:40 ID:G/Ciol0+
>>813

田ぶしは冷凍ではないよ、冷蔵品。当然半熟味付けたまごも冷『蔵』。
でも今レビューみたら『麺は旨いけど味玉はスーパーの温泉卵みたいでイマイチ』
みたいなのが複数あり、買う気なくなった。
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:02:37 ID:ncCSyvuj
二升屋の1日1食限定の濃厚つけ麺5食+チャーシューつけ麺5食セット⇒4,980円
って毎日10時販売って書いてるけど、これ毎日販売してる?
何日間か10時に見たけど、販売してる様子がないんだが
レビューも0だし
販売していないのに毎日10時販売とか書いていていいのかな?
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:43:47 ID:F/iXdU/R
大ラーメン博第一弾さっき届いたぜ!!
佐川の野郎毎度遅刻してんじゃねーよ!!
一時間遅れとかふざけすぎなんだよ!!!

モヤシやニラとかなかったんで一発目「魁龍」
ねぎと吉野家の紅しょうが入れて食った
かなり豚臭いけど久々のとんこつ旨い!
無鉄砲よりライトだけど激辛高菜があればもっとよかったなあ

パック分けがきちんとされてていいが
また湯で時間の表記ミスが・・・
今のとこ冷凍庫はまだ空きがある
10日後の義兄弟6食来るまでに完食しそうだわ
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 15:58:30 ID:ZL89hM6m
http://www.kairyu.co.jp/html/e-shop.html
魁龍ラーメン

一風堂の通販より全然オイシイ
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 18:00:53 ID:ncCSyvuj
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 19:02:28 ID:lrdX5xVw
>>819
っとあぶね、いきそうになったw
濃縮スープね、濃縮で1食400円か、俺はパス
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 19:24:27 ID:JDbxSo+v
ストレートだったら間違いなくいってたな
結構旨そうに見えるけど、どうなんだろ? 食べた人居る?
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 19:31:10 ID:G/Ciol0+
でも画像3見ると『チャーシュー』と『メンマ(らしきもの)』もついてるね
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 21:32:41 ID:CfMz/eVs
でもってなんだよ?付いてるって書いてあるの見えないの?
まぁ濃縮じゃたかだかしれてるよなぁ
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 21:58:38 ID:G/Ciol0+
ああ、わりー
書いてあったな
ありがとよ、カス
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/11(金) 22:26:16 ID:lpQ9s0xs
>>824 落ち着けw

俺は濃縮だって美味しいのはあると思うけどね
つか、ストレートとは違うジャンクっぽい味が食べたい時がある
まあ、このスレで言うと味覚音痴扱いされるんだろうけどねw
画像みた限りではチャーシューも美味しそうに見えるし、一度頼んでみても良いかも
田ぶしだってセール時で1食330円で具なしなんだし、そう考えれば高い訳じゃないと思う
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 00:33:42 ID:GjsX1Jip
ぽっぽっ屋、いつの間にかネット通販撤退してたんだね

前から思ってたんだが『ぽっぽっ屋』って口に出して発音するとなんだか凄く違和感ある

自分だけ?
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 00:44:29 ID:HQ+EYwSq
>>826
楽天から撤退しただけですよ。
http://abcd001.com/SHOP/542076/t02/list.html
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 01:01:04 ID:HQ+EYwSq
注文したことないんですけど、
お味の方はいかがでしょうか?
らーめんと、海の塩らーめんが気になります。
注文したことある方、お教え下さい。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 02:15:47 ID:BAKmuUnp
http://sei-ten.jp/item/view/id/junk-s000/s/8vmjafer2oj83tun04ho9k7m97
ジャンクきてるでー
チャーシュートッピングないから俺はスルーする
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 02:29:01 ID:BAKmuUnp
http://item.rakuten.co.jp/takeshin/10000071/#10000071
有名ラーメンランキング「 トップ5 」全部入りたっぷり5人前。
今なら、味付け煮玉子3個。6人前サービス!送料無料

武新 うお・・迷うぞよ・・
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 02:50:42 ID:VSGFoPLR
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 05:36:32 ID:noYfS55H
博多 一幸堂 楽天市場店の“博多 元助のつけ麺”というのを
麺増量300g!ってあって、試しに注文してみようと確定画面までいったら、
送料が『ーーーー』になってて、赤字で「送料は別途」と書いてあった
。嫌な予感して、確定ポチせずにレビュー全部読んでたら
「つけ麺の送料に2000円ちかくって、おかしくないですか?」とあった。


危ないところだったよ(・・;)
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 07:02:23 ID:hj+syUOw
九州から北海道とかだと1500円ぐらい。島だともっとかかるぜ
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 07:04:23 ID:hj+syUOw
それにくらべて六厘舎はかなり悪質だ 
都内間発送で800円とか異常
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 17:15:33 ID:noYfS55H
>>833
陸路以外の運送手段を使わないと運べない地域なら割増も納得できる。
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 17:20:16 ID:r4aobMq8
鏡花の鶏白湯つけめんってどーでしょう
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 17:23:10 ID:kdE55Wws
ジャンクのラーメン、何故か勢天の方が高い
出店料の要る楽天より高い、何故だ?

こ れ が ま た 最 高 に 旨 い ん で す 。
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 17:31:16 ID:r4aobMq8
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/fu-unji-t03/
6食入り
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/fu-unji-t05/
9食入り 250円引き

こんなんじゃうれないよw 
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 17:41:38 ID:r4aobMq8
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/883162/
立川セット・・・もう冷凍庫いっぱいだ
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 18:28:18 ID:Kztsbxig
勢天って色々と販売方法などで批判もあるけど、商売上手だよねw
次々と色々企画しやがるから、ついついポチってしまいそうになるw

841ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 18:46:30 ID:krEMBaU2
>>836
特別にうまくもまずくもなく無難に食べられた。
チャーシュー代わりの鶏肉は味が単調で物足りなかったけど。
魚介豚骨に飽きたころに一年に一回くらいならリピートしてもいいかな。
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 19:00:16 ID:r4aobMq8
六厘舎はいらねーけど勢天はなくてはこまるw
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 21:46:32 ID:oOMglZTl
>>827
ぽっぽっ屋って送料に関することがどこにも書いてないけど、送料込みの値段なの?
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 21:53:05 ID:IiPptG14
お前の目腐ってんじゃね?
http://abcd001.com/hpgen/HPB/shop/shoppinguide.html
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 21:55:45 ID:keyktTgl
大らーめん博第一弾

2発目

「濃菜麺」井の庄食ったけどまずいわ。。。
井の庄のノーマルのときもそうだったがサラダ油みたいなスープがダメだ
キャベツもやし、にんじんはたっぷり入れたほうがいい
ポークみたいなのもいらねえ
30点
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 21:59:50 ID:keyktTgl
>>837
ジャンク 税込みと見間違いしたのか?
まあ16日のお買い物マラソンで1000円セールくるらしいが
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 22:06:11 ID:oOMglZTl
>>844
ありがとう、気付かなかったよ
やっぱ送料込みな訳が無いわな
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 22:25:21 ID:bC0xXXuj
立川らーめんたま館って閑古鳥のとこだろ

いまどきらーめんアミューズメントは失敗率が高い
年明けに売ればいいのに大らーめん博とか義兄弟と被って
どーすんだか
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 22:57:00 ID:720iELWH
六厘舎、
2年前の通販はおいしかったけど
最近東京駅のお土産を買ったけど
スープに舌につく刺激があるね。
化学?

レベル下がったけど、高級カップラーメンと思えば極上である。
極上カップラーメンとしてお土産つけ麺を買い続ける(キリ
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 23:00:41 ID:O+y7PAzx
>>846
まじですか?
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 23:03:32 ID:krEMBaU2
立川らーめんたま館って閑古鳥なのか?
青樹やにぼぶらはブロガーの間では高評価だから買うつもりでいるのだが。
大らーめん博の第二弾は発送が一月中旬だから年末年始に食うには丁度よくて俺にはありがたい。
しかし井の庄濃彩麺は前回同様やはりオイリーだったか。
まぁ、前回とは違って一食だけだから我慢するか。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 23:27:28 ID:bC0xXXuj
煮干おkならいいんじゃね

ジャンクのお買い物マラソン予定はいったん?削除されてんね
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/12(土) 23:36:02 ID:qKd2rdOt
武蔵家が家系初のストレートスープ通販らしいからレポはよろしく

吉村家とか六角家とかいつか通販で食いたいな
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 02:24:33 ID:cAm7D6aV
家系は酒井麺がキモだからな
酒井麺の版権は守銭奴で有名な吉村の親父が握っている
まあ酒井麺使ってない亜流店なら可能性はありそうだが
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 02:43:59 ID:HA5bBnr8
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 03:13:22 ID:HA5bBnr8
大らーめん博の第三弾に参加予定の 長尾そば
滅茶苦茶評価悪いのう  
烏系の桃花クラスの地雷だのう


http://review.rakuten.co.jp/rd/2_244087_10000003_0/
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 04:54:59 ID:0yHtc1wx
>>856

長尾の『こく煮干し』…5件のレビューで平均2、8。
しかも1件目は『どの店舗でも有りがちな』関係者と思われる人間による
(感想とゆーより)商品の細かな説明と星5個。実質もっと低評価だね。
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 07:44:59 ID:8Itn4IcO
煮干系って冷凍通販には向かないのかな?
長尾、きら星、どちらも苦くてしょっぱいだけのスープだった。
青樹とにぼぶらもちょっと不安になってきた。
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 08:10:08 ID:rhT1GEpE
>>845
レポ乙
他のもヨロ
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 10:18:50 ID:EXXPyUVk
頑者の異常な高評価レビューが気持ち悪いとおもう今日この頃
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 12:29:14 ID:8Itn4IcO
それを言っちゃ、ラーメン屋・つけ麺屋の長蛇の行列はみんな気持ち悪い。
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 13:00:36 ID:xgXysKsr
長蛇の列を作って食うちょっと美味いものってのは
下層市民の楽しみなんだから許してくれよw
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 13:33:43 ID:k4CVI0ht
大ラーメンなんたらの一弾届いたから とみ田 たべてます


いつからこんなに臭くてエグいスープになったの?
前と全然違うスープになってる
冷めたら不味くて食えねぇよ

半分食べたが捨てるわ
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 13:38:53 ID:cFh+4xnh
誰か、ジャンクの実店舗との比較をお願いしたい
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:26:19 ID:1bIivRxd
http://item.rakuten.co.jp/menya-iroha/002-006/
富山らーめん『黒』『白』【96食セット】価格 24,000円

これはwwwwww
96食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

866ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:31:06 ID:1bIivRxd
ジャンクリンク繋がってねえよw牛山ww
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:31:34 ID:0yHtc1wx
>>863
マジで?


大ラーメンなんたら用のスープなんじゃないかなぁ?


>>864

よっぽど売れないんだね、フイタ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:33:21 ID:0yHtc1wx
↑まちがえた

>>864×
>>865
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 14:48:11 ID:XKJBFNm7
魁龍くっさ〜、
スープパック開けたとたん家じゅう豚の腐乱死体臭。
でも留守番仲間の息子に作ってやったら
「くっせー、うま、うまー」と言いながら替え玉、スープまで完食してしまい
味見できなかった。
自分は弥七。窓全開だったので寒かったがうまかった。

とみ田はこのセット濃厚煮干しらしいけど。まずいのか。
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 15:02:01 ID:8Itn4IcO
とみ田まずいんだ。
やっぱり煮干し系は冷凍すると劣化するのか。
立川たまセット買うの止めた。
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 15:34:59 ID:VCnfY5w1
とみ田はつけ博の売れ残り。店頭でも売ってる
煮干スープはキラ星がかんでるから気持ち悪いかもしれないなあ
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 15:36:27 ID:VCnfY5w1
魁龍は無鉄砲同様 クサウマ系。好き嫌いがもっとも分かれる
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:20:21 ID:jeWXWa5R
第三弾の用心棒と頑者待ち。
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:23:17 ID:uLP7ho/N
頑者のネクストは頑者の楽天ででる
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:27:50 ID:uLP7ho/N
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/tkhy.htm
これも通販してほしいとこだ
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:28:47 ID:ISygasYY
頑者って大麻でも入ってるの?
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:34:56 ID:k4CVI0ht
>>871
あ…そうなんだ…
普段のつけと違ったのか…全然きにしないで食べたから味が変わったと思ったんだな

煮干の皮(キラキラしてた)とか混じってたり臭いし微妙だったよ
サンクスの冷凍とみ田の方が数倍うまいわ
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:46:18 ID:wQx5jwk3
>>864
前回買ったやつは店舗で食べるのと大差なかった
スープの中に豚が入ってるし、自分でもやしとキャベツ茹でて、刻みニンニク添えれば
かなりそっくりに出来るよ。風味が若干落ちるけど、好きなら買って損はない
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:56:06 ID:uLP7ho/N
ジャンクより義兄弟のもっこり豚のほうが断然旨いぜ
用心棒ににてる
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 22:09:41 ID:0yHtc1wx
弐之巻だぁなんだと、あまり魅力的なのが無いんで
結局『二升屋』のチャーシューつけ麺3食と、
同梱で『カレー』を4食たのんでみた(1食300円だったかな?)。
25日に届く。カレーが楽しみw
…その前に明日は『ドリルマン』だ。期待してもいいかな?
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 22:26:24 ID:nuII2sHF
三発目〜

どみそ旨い!香ばしい本格派 トロチャーシューもおいしいかった 
もやし、キャベツ、にんじん、ニラはゆでた用意したが
他に玉ねぎいれたほうがよかったかのう・・・
すみれ級にちょい油があるから野菜たっぷりお奨め
味噌特有で食後は口の中がべたつくけどね
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 22:39:08 ID:8Itn4IcO
俺の年末年始は二日に一食は通販つけ麺&ラーメンだ。
店への往復や並んでる時間、交通費もかけずに
家でのんびりとそれなりに美味いつけ麺、ラーメンが食える。
これって俺みたいなひきこもりにはすごい幸せなことだ。
あれこれ不満持つより、この幸せをかみしめようぜ、みんな。
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 22:45:33 ID:nuII2sHF
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
外寒いから行列待ちとかやだし
相性悪いもんでもトッピング自由自在だし
冷めたスープもレンジチンだし
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 13:49:14 ID:+GmNY12n
すみれの味噌と醤油どっちもくそうまかった
マジで美味い、ヤバイくらい美味い。スープも完飲した
1週間後、体重が5k太った。
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 14:20:07 ID:WDetu4A3
すみれのストレートタイプ?
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 15:28:18 ID:nt8zHUaF
すみれのカップ麺@セブンイレブンの味噌でも充分美味しいよね
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 15:53:46 ID:dijqeZX/
すみれのストレートはないよね?


いつも思うのは、味噌は食べる直前にスープ(ガラや豚骨)と混ぜたほうがいいから
ストレートが少なく濃縮が多いのかな?風味が飛ぶ、とかの理由でさ。
味噌ってスーパーの生ラーメンでも不満感じたことあまり無いし(旨い、不味いではなくネ)。
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 15:58:24 ID:yxsimml+
あるだろ。店舗直だけど
すみれはチルドでもおいしい
特に醤油に生姜多めにいれるとうめー
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 16:17:06 ID:dijqeZX/
↑店舗直であるんだd

買ってみたいな
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 16:19:36 ID:cE1lVqVt
んじゃ買え ほら買えそれ買え
https://www.sumireya.com/main/cart/
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 16:45:09 ID:eI1IH9nx
大らーめん博 参之巻の販売は
12月18日より販売を開始致します。
商品発送は2月初旬からの発送となります。
参加店舗様は

【つけめん部門】
つけめんのパイオニア
埼玉の超行列店 頑者様
あの大つけ麺博でも凄い人気を誇っておりました。

【醤油部門】
現在お台場で開催されております。
お台場ラーメンパークに出店中
また大つけ麺博にも出店していた
ラーメン通には絶大の人気を誇る店
麺や七彩様

【塩部門】
数々のスタイルの店を展開し
吉本の若手芸人さんにも人気な店
新宿煮干し 凪さんと
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 16:46:48 ID:eI1IH9nx
凪の別展開の店 あの1996年から人気を博した
超人気店の麺屋武蔵の御徒町店の 店長を務めあげた人物のお店。
平日、週末関係なく行列の出来る店 西尾中華そば
こちらのコラボ商品 凪featuring西尾中華そばの
拘り抜いた限定塩ラーメン!!!

【味噌部門】
11月にフジテレビ イケタクで紹介され
一時楽天デイリーランキングの上位を独占したお店
のファーストブランドの店
初代けいすけ様
そのビジュアルは凄いです。

【ジャンク部門】
当店で企画した
ブターウォーズ 背脂達の逆襲!で
人気を博し、店舗も行列が絶えない店。
東京神保町の用心棒様。
分厚い豚は破壊力抜群です!!!

【ご当地部門】
津軽らーめんの革命児!
東京浅草での催時出店時
最強の行列を作り、フリークにも
絶大な人気のあるお店
長尾中華そば様
コクのある煮干し醤油を引っ提げ登場です!

以上6店舗様です。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:18:21 ID:xPMRcvty
頑者○
七彩△
凪featuring西尾中華そば ×
初代けいすけ ×
用心棒○
長尾中華そば×

こんなの買うやつ馬鹿だな 
まだ義兄弟とか立川のほうがいいだろう
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:19:00 ID:Y6T+TBgi
大らーめん博 参之巻ってなんかハズレっぽいような気がする
壱之巻が当たりだったのかな?
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:37:18 ID:eePS8i9K
用心棒なら・・・
用心棒ならやってくれるハズ

アレは二郎はブタの餌と思ってる
俺がうなったレベル。つかアレだけ売れ
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:49:35 ID:dijqeZX/
いま『ドリルマン』食い終わった。
まず、スープが300g、麺が250gで太さ『中』ってところ。
スープの匂いは『6』や『升』と同じ感じで少しガッカリ「またかぁ…」。
色は6系ほど骨が溶けたよーな白っぽい濁りは控えめで、頑者や桜花などの
比較的透きとおった系と濃厚豚骨系を混ぜたよーな中間的な茶色。
味もまさしく見た目通りの感じ。6系ほど豚骨っ気が濃くないが、
薄いとか物足りないとかの不満を感じない美味しい味。具は中位の太さのメンマが3〜4本。
丸いチャーシューを短冊形にしたのが4〜5本。自分的には全く不満無し。
ただ『通常価格の時にも買いたいと思う店』で順位付けしたら…4位以下は明らか。
でも何か特別価格になってたりしたら、迷わず即ポチしたい…って感じでした。
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 17:57:05 ID:xPMRcvty
用心棒はデカイチャーシューと開花楼 スープの出来がよすぎた
頑者はつけ博ナンバー1の売り上げのネクストレベル

でもそれ以外地雷だから 無理!
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 18:11:11 ID:Y6T+TBgi
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 19:10:37 ID:6utqnhQ1
あーでもないこーでもないと色々買ってみたが
自分が食べたかったラーメンがやっとわかった。
代々木上原大勝軒のつけ麺に砂糖と酢と一味と山椒をぶっこんだやつ。
もう浮気はしない。……と思う。
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 19:43:34 ID:cE1lVqVt
どんなに美味しいステーキも毎日食べ続けたら飽きるよ
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 19:49:22 ID:TZAu7E8P
四発目〜

つけぶと食った。見た目が悪いスープだがショッパサに甘さが入って
すごく美味しい。頑者みたいなショッパ辛いスープおkなやつは好きかも
ゆで卵とねぎは用意しとくべき。とろっと卵との相性がいい!!

そしてなんといっても麺が旨い!コシがあってワシワシ感がある。
こういう歯ごたえのある麺は惚れちゃうねえ

塩つけは予想以上に美味かったっす ここまでで第一弾大満足!


のこりレポ予定は煮干とみたとパイタン弥七ですー
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 20:54:16 ID:VlWcY708
長尾中華そばだけ食いに行ける距離じゃないから気になるが
地雷だというしな…。6000円はちょっとでかいな
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 20:58:04 ID:VlWcY708
あれ、6000円もしないか
失礼
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:11:14 ID:Jj1QbfFa
第一弾と第二弾は値段がちがうぜ 第三弾はもっとも安くしないと
けいすけとかひどいもん食う身になってほしい
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:05 ID:Jj1QbfFa
http://item.rakuten.co.jp/typhoooon/s011/
ここの油麺てどうよ
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:29:21 ID:sHg2nUMJ
29日に発送されるから、その後に報告する
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:35:51 ID:Y6T+TBgi
昔のラーメンコロシアムのように、セットじゃなくて自分で欲しい商品を購入できたらいいのにね。
今見ると。昔は店舗数も少なかったね。
http://www.rakuten.co.jp/raku-logi/
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/14(月) 21:57:01 ID:plfmHKYY
椿食いたい・・・椿通販やってる?
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 01:15:15 ID:O/IxGORV
つけぶとうまいな
さすがせたがやだ。豚骨魚介に飽きてたからすごく旨く感じた
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 01:27:17 ID:O/IxGORV
http://www.rakuten.co.jp/men-tabushi/1852157/#1433725
たぶし買いだめしとこう
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 02:40:29 ID:VaUHeAhk
つけぶとの塩つけは旨いねー
麺とスープだけでもかなりいけたな。

せたがや系もいろんな得意ジャンルあるんだから楽天進出してほしい
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 02:42:48 ID:VaUHeAhk
875 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/13(日) 16:27:50 ID:uLP7ho/N
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/tkhy.htm

うわあ 頑者もいいもんだすね。
手続きめんどうなんで楽天でだしてくれ必ず買うから
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 02:52:38 ID:VaUHeAhk
http://www.gomaga.jp/tsukemen/3_03.html
これとちがうのかな?
旨かったんで夢にでてきそうだ・・
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 13:08:37 ID:rzi0i+1x
第5発めー

弥七食った。ねぎだけ準備して風雲児とかで慣れてる鶏白湯
なんか麺細いなあ らーめんみたいじゃん。。。
まずい・・・スープ甘すぎ!!うえ・・なんじゃこの甘ったるさ気持ちわりい
調べたらおれの大嫌いならっきょうが隠し味だと!

だめだわこれ・・大阪トップがこれかよw

30点。またでてしもうたわ
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 13:12:50 ID:rzi0i+1x
楽天お買い物マラソン限定価格!ジャンクガレッジのラーメン
商品番号 junk-2
販売期間 2009年12月16日23時00分〜2009年12月16日23時30分
価格 953円 (税込 1,000 円) 送料別

おれはジャンク好みでないんで好きなやつに情報提供
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 13:28:17 ID:Sj7IcAQD
用心棒だけ食いたい。あとはいらん。
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 20:34:28 ID:XuLBflU/
風雲児を鶏白湯って思ってる人多いみたいだけど
あれって鶏白湯っていうの?
鶏白湯で有名な店で食ったことないんじゃないの?
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 20:38:14 ID:XuLBflU/
けいすけの黒味噌と長尾は地雷率99%
凪と頑者は75%。
値段2000円にしろよ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:03:46 ID:kwfCFzk0
参之巻ええな。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:05:35 ID:XuLBflU/
えっ?
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:07:42 ID:yPq4Tctc
>>917
おまえかw豚骨魚介と勘違いして六と比較したレビュー書いてた
味覚音痴の馬鹿はw
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:21:40 ID:XuLBflU/
>>921
お前、ほんとの鶏白湯食ったことのない田舎もんだろw
風雲児で鶏白湯食ったつもりになれるなんて幸せなやつだなwww
恥を知れ、ばーか。
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:34:43 ID:ObZdYQqn
図星で顔真っ赤にしてファビよってるID:XuLBflU/ww

風雲児のキャッチコピーみてみろ 
スープに豚は入ってないんだ
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 21:49:08 ID:njf17amF
>>896

ドリルマンも他の豚骨魚介系つけめんと大差無い、
「どこも同じ様な味」の中の1つ
って事でオケ?
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 23:11:21 ID:ObZdYQqn
まるきゅうの麺がドリルのやつだから楽しみだわ
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/15(火) 23:44:33 ID:EBemrrES
>>923
原材料表示が正しければラードが入ってる
豚が入ってないとは言えないな
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 00:20:20 ID:CJ6lDUuY
第三弾はひでえわ
実店舗評価
もっこり豚>>用心棒>>ジャンク
だから義兄弟B買ってよかったわ
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 01:51:37 ID:K62jtQuq
弥七は人形町(だっけ?)にあったころはぱっとしなかったのに
イナカの関西に行ったらもてはやされた

たいしたことない
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 03:58:30 ID:CJ6lDUuY
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 09:32:01 ID:TqNh2+92
たいふうのあぶらそばっておいしいですか?
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 10:46:20 ID:RbW04aUw
>>930 何度も同じ質問すんなよ うぜえ
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 11:05:06 ID:TqNh2+92
>>931
今日はじめて聞いたんだが
うざいならスルーしろ カス
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 11:25:16 ID:j34PZ4l2
聞く前にスレ内検索ぐらいしろよボケ

って事だろ
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 13:03:30 ID:T/OHzSjl
質問>>808しかないし、返事もないよ?
楽天お買い物マラソン中で安いから、たいふう買ってみようかと思うんだけど、
誰か買ったことある人いない?
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 13:26:04 ID:RbW04aUw
>>905もそうだろボケ
最速の発送日が12/29以降なのに今ここで何を聞いてるんだ?
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 13:46:37 ID:T/OHzSjl
それ以前に買った人はいないの?
リニューアルってあるけど、新規店なの?
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 14:34:57 ID:8cL2eWu8
『油そば』とか『まぜそば』っていつも思うのは
具とか何にも付いてなくて「スーパーで買うのと変わんないじゃん。
だったら安いほーがいいや」ってこと。
味も「メチャメチャ違う!」って程でもないしね。
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 18:55:04 ID:HVsw6Fh+
第三弾お買い物マラソンお買い物マラソン間に合わんやん
馬鹿じゃねーのw牛山

頑者がつけ博バージョンじゃねーし
七彩がつけ博バージョンかよ
地雷だらけで用心棒だけじゃん 
限定80とかw自信ないのがバレバレだよ

939ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 19:12:01 ID:0k0pXer4
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_249593_10000000_0/
頑者、通販では六厘舎より高評価

http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/tkhy.htm
年越しセット

年越しセットとネクストレベル再販は楽天でやるべきだ
大橋みてんだろ?
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:02:35 ID:TqNh2+92
ボケって言うの相当好きなんだな

俺もID:T/OHzSjlと同意見だったんで聞いてみた
第一、ウザイならスルーぐらいしろよ
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:13:39 ID:6GPlvPz9
しつこい奴だなw
最初に808が質問してから一週間近く経つのに一件もレス付かないんだから知ってる奴がいないんだろ
おとなしく自分で試してここでレポしろよ。たかが1000円なんだから
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:49:20 ID:j34PZ4l2
その通り
つか、その程度読み取れよって思う

1からか?1から説明しないと駄目なほどボケなのか?
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:51:28 ID:vCyfiEqd
こんばんは!
六厘舎の牛山でございます。
お世話になっております。

緊急企画!!!!!
一般開放のその前に・・・・・
いつも当店をご利用頂いているお客様のみ限定!
大らーめん博 
らーめん戦国絵巻 参之巻を!
大解放!!!!!
本当は12月18日販売開始だった商品を!
今回当店をご利用頂いたお客様のみ大解放致します!
それはなぜか?

現在楽天最大イベント
【お買い物マラソン】が開催されているからです!
このイベントは買い回りして頂くと
最大ポイント10倍!!!になるからです!!!


牛山ここみてるなw がんばれよ^^
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:53:32 ID:vCyfiEqd
2010/02/101

そうそうこれなおしたほうがいいぞw
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 22:39:15 ID:T/OHzSjl
お買い物マラソン、ジャンクガレッジだねー、どうしようかな…
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 22:43:14 ID:xdpviMp+
というかおまえらもボケ以下の低能だろw

ウザイならNGにするなり2ちゃん見なきゃいいだけだろ

スレチもいい加減にしろ
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 22:56:18 ID:6GPlvPz9
ボケちゃんがIDを変えて反撃中w にしか見えないがww
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 23:10:20 ID:T/OHzSjl
ちぇー、ジャンク瞬殺だったよ、
金額はともかく年末に届く汁ラーは魅力的だったんだけどなー
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 23:11:58 ID:7INhLp2b
いい加減そのネタ引っ張ってんじねーよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 23:18:03 ID:eBUzi4Zq
ジャンクおいしくねーよ
評価もさがりっぱなしだろ
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 23:24:12 ID:ygWhMalJ
確かにナ
ジャンクは無理。臭くて捨てた

でもそのあと恐る恐る食った用心棒
おまいは、なんちゅう事をしてくれたんだ
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 23:56:43 ID:uI1wgCKz
おれは田ぶし1000円でいいやw 送料無料だしね
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:10:03 ID:EhMQqJhr
ジャンクが臭いなら夢を語れはどうなってしまうんだ
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:17:04 ID:TPYG8P6b
田ぶしは確かに安定度高いな
夢を語れは醤油ぶっこめば化けるよ
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:21:17 ID:vhBtSiFR
田ぶしこそライバルはスーパーで売ってる
チルド東池袋大勝軒2食500円だと思うんだけど
比べてどうなの?
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:26:03 ID:TPYG8P6b
田ぶし>>>>>>>>>>>六日清>>>とみたセブン>>>とみたキンレイ
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 00:35:08 ID:iF+FP8Ne
仁鍛セブンはどこに入るかな?

俺はあえてこの時期に風雲児を購入したが。
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 11:39:54 ID:Be76JE5k
壱の巻が届いたけど、何から食ったらいいか迷う
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 12:30:50 ID:2t2zMhIA
ぽっぽっ屋とジャンクどっちが美味い?
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 12:40:25 ID:Be76JE5k
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 14:29:44 ID:0679TLxz
壱之巻がやっと到着
楽しみにしてた魁龍から食べたけど、旨かった
冷凍麺でも、ちゃんとバリカタに茹であがるんだね
難点は、替え玉したらスープが薄まってイマイチに
替え玉用の追加タレがあったら最高だったのにな
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 15:26:58 ID:ubAOZcC7
魁龍は臭くて旨いか臭すぎてまずいかどちらか
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 18:49:17 ID:K5fgQA8K
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/882755/
うへえ 地雷満載の第三弾がまさかの
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 18:59:51 ID:6kv/CaHh
立川もいつの間にか売り切れか
みんなラーメン好きだね
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 19:07:38 ID:vhBtSiFR
ここの評判見てなんとなく手が出しづらかった壱之巻のとみ田食べた。
うん、悪くないよ、悪くない。
たしかにえぐみはあるけど、濃厚煮干しと言うだけある許容範囲だな。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 19:40:14 ID:0Roo2+aj
>>964
朝の時点では全く売れてなかったのに昼近くには売り切れ
おかしいな

967ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 21:01:48 ID:WrsMOerN
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_249593_10000000_0/
頑者、通販では六厘舎より高評価

http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/tkhy.htm
年越しセット

年越しセットとネクストレベル再販は楽天でやるべきだ
大橋みてんだろ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 13:58:37 ID:gmpG0pXg
参之巻かおーと思ったけど…2月中旬以降って…届く頃には忘れてるっつーの
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 14:23:10 ID:eUHcm/jX
六の4月のほうが惨いだろ 犯罪に近い
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 14:32:29 ID:e9C8Fl9J
>>969
俺も見たとき絶対嘘だろと思ったわw
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 15:43:32 ID:JWSV48NM
六発目ー

RDBで3年連続トップのとみた。初参加のつけ博でも大行列となった
煮干バージョン!期待はふくらみました・・・が

麺が固めで越しが強く独特の臭いがする古風な麺
スープは煮干臭さがあんまりなく意外とアッサリ感で拍子抜け
具はいつもの中判チャーシューなんだがまったく味が染み込んでなく
がっかり 旨みも全くない!
期待以下ですた・・・

総評
ふくもり85点 見た目は残念だが塩気を抑えたスープ。麺がかなりハイレベル
どみそ78点 すみれ級のスープ 麺もからみがいい 食後べた付きがある
魁龍73点 豚臭いがまろやかなスープ 替え玉もポイント
とみた72点 ゆるったあっさり煮干スープ 味のしないチャーシュー 麺はおk
井の庄30点 なんかどーでもいいスープ ポークも不味い
弥七30点 大嫌いならっきょうと気持ち悪いほど甘ったるいスープ 麺も糞細麺
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:53:01 ID:gIx0AvkV
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:03:21 ID:gIx0AvkV
とみたレベルさがったわ スープも麺も具もいいかげんすぎ
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:43:25 ID:1U3gSN+8
煮干とみた糞不味い 
急造でだしがちゃんとでてねえ感じ
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:58:10 ID:1U3gSN+8
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 18:07:23 ID:BW9JeOWV
これは…w
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 18:43:34 ID:fXV4jfgT

楽天はもう古い。これからは勢天だよ
三田先生のスープ割りが飲めるのは勢天だけ!

978ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 20:26:57 ID:8q6wx3cB
       ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・

979ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 21:16:01 ID:GixpibHf
味噌一ってどうかな? 写真は旨そうだが・・
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 21:46:59 ID:OGbycUnX
てかさ、勢天で買えるし割スープも付くなら
楽天で注文したぶんキャンセルしたいよ。
発送はずいぶん先なのに決済は済んでる、ってどうなのよ。
4月なんかうっかりすると引っ越してるよ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 21:50:48 ID:8q6wx3cB
>楽天で注文したぶんキャンセルしたいよ

普通にできるよ 
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 22:33:11 ID:FcDKHPqe
4月とかありえないだろ
どこの自転車操業だっての
そんな先まで出せないなら受注止めろよ
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 23:17:48 ID:aVLF2ayB
そもそも一日何食とか区切ってるはずだろ?
なんでそんな先まで埋まるのか理解できない。
従来の予約方法だったら一ヵ月ごとで回せたはず。
まったく持って意味が分からないよな。
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 23:20:20 ID:YyRpqshO
何ヶ月先まで予約の埋まる人気ぶりですって言いたいだけなんじゃねぇの?
たかだかB級グルメが全力で勘違いしてるだけだろ
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 07:11:42 ID:9gR2RzPm
へへへ
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 07:14:09 ID:9gR2RzPm
勢天って名前、なんかのマルチみたいで不気味。
昇天の方がいい。もっこり豚ってのもあったし。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 07:30:23 ID:9gR2RzPm
楽天での出店は手数料高いし楽天は殿様商売だから
近いうちに撤退して勢天ひとつで商売するのかもね。
でも買う方からしたらセキュリティなんかで楽天の方が安心感があるし
楽天ポイントもたまるんだけどね。
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 12:40:35 ID:61LdKc4L
六の工作員まだこのスレで頑張ってんの?
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 12:46:29 ID:PGZ3hN3x
( `_っ')y━・~~ 本日2ちゃんクリパ みんな来てね http://off-xmas.com/
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 14:02:45 ID:9gR2RzPm
990
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 14:35:41 ID:dyqzJa9E
そろそろ誰か次スレたててm(__)m

折試したけどダメだった
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:45:22 ID:9gR2RzPm
992
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:50:35 ID:jnYsPLh6
次スレも立てずに埋めるなボケ!
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:54:00 ID:ZGAfrO+J
s
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:55:12 ID:ZGAfrO+J
e
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:56:29 ID:ZGAfrO+J
x
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:58:21 ID:ZGAfrO+J
y
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:11 ID:1TXHQMEr
あああ
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 15:59:32 ID:ZGAfrO+J
skpt
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 16:00:10 ID:ZGAfrO+J
dg
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。