徳島の中華そば20

このエントリーをはてなブックマークに追加
617ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 01:42:59 ID:iXWKrgkr
そんなに褒められると、照れますの
618ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 18:30:40 ID:jmH9CWNa
次スレ

【 肉大】徳島の中華そば21【 白ご飯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268904199/
619ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 00:28:40 ID:O/2rXS5R
>>618
このスレあるのにスレ立てて、次スレだと?アホだろ
620ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 00:31:56 ID:9jqOjwrx
うめ
621ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 00:36:03 ID:5m4u70r5
梅さん!
622ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 18:31:18 ID:uPm//ppL
埋めましょう
623ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 00:38:58 ID:ZUnr46aJ
楳図かずお
624ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 09:55:11 ID:DcqEDA2Z
このラーメン
うめー!
625ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/24(水) 07:00:25 ID:DATVZhkO
またまたウザいおっさん達が掲示板に集まっとる↓
http://marquee.homelinux.com/~ramen/

管理人さんかわいそう…
626ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/24(水) 19:54:03 ID:1vKWuHKO
>>612
>>613は讃岐うどん店の評価であって、徳島のうどんといえば出汁だろう。
627ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 11:18:20 ID:aqtjjnr/
先日三重県から来た友人と地元徳島の友人と3人で

紺屋町の八万屋という店を薦められて行ってみた

三重と徳島の友人はこれぞ徳島の味とか言ってましたが
僕(愛知県)にとってはそうでもありませんでした・・・残念
628ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 15:51:56 ID:HTBJBpOT
徳島のラオタで八○屋へ行くやつはいない
もう20年は行っていない

ってここは本スレでないのでageないで
629ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 17:13:32 ID:6TR+/gFd
>>628

徳島の友人は、八万屋が徳島の味と思って言っただけの事だろ。
いちいち行くやつがいるとかいないとか言わんでいい。鬱陶しい。
それに八万屋は徳島の中華そばでは最古の部類。
よって、徳島の味と言っても過言ではない。

>徳島のラオタで八○屋へ行くやつはいない
こんな風に言い切るやつは馬鹿に見えて仕方ない。
少なくても店が成り立ってる以上、八万屋に行くやつは沢山いる。
大体何だよ徳島のラオタってwww キショイわww
>もう20年は行っていない
あ、そう。だから何?君が行かないから店がダメって言いたいの?

ついでだが、徳島中華そばスレはsage進行に縛られてない。
よって上げ下げは自由だ。知ったかぶりで意味の無い自治はやめろ。
それに、>>6-9でココは本スレ認定されてるが?



630ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 18:00:21 ID:aqtjjnr/
627です
初めて書き込みました
今後はここのスレを見て、徳島中華そば屋さんへ足を運びます
また、ルールを守ってスレします
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 18:05:11 ID:ktHxYmh5
>>630
【 肉大】徳島の中華そば21【 白ご飯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268904199/
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 19:44:47 ID:lFs/InlZ
八万屋割と好きだけどな…
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/01(木) 22:58:32 ID:Nzcv5Hz/
八万屋とか一福とかは老舗だよな。

徳中とか富中校区なら、ある程度以上の年齢の奴は一度は行ったことあるの
多いんじゃないかな?

634ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 00:43:04 ID:WOxdY5Y8
>>630
本スレ
【 肉大】徳島の中華そば21【 白ご飯】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1268904199/

その他
【徳島の】SOUPNUTS 3杯目【至宝】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251157839/
徳島の新店舗情報交換専用スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1265689609/l50
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 08:42:48 ID:mYIqWUsQ
630ですが
【 肉大】徳島の中華そば21【 白ご飯】
が、本スレという意味を教えていただけないでしょうか

八万屋さんって徳島市民に受け入れられてるんですね
実は友人二人が正統派なんだと思い直しました
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 08:49:17 ID:ZLmmk1pj
>>635
もともとこっちは↓の重複スレ
【14~17時は】徳島の中華そば20【店閉めます】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253760732/
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 09:26:40 ID:mYIqWUsQ
>>636さん有難うございます
過去のいきさつが分からないので、明確に理解はできませんが
本スレっていうのが、本流という感じがしますので
【 肉大】徳島の中華そば21【 白ご飯】
を中心に読ませていただきます
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 16:01:31 ID:+MW9KhNk
>>637
貴方だまされてますよ。
>>636は荒らしコテハンが勝手に立てたスレ。
本来の本スレはココです。
また>>634は、誰かが先走って立てたスレ。
そちらを本スレにすることは問題ありませんが
このスレを使い切ってから、新しいスレを立てるべきです。

貴方に対して返したレス(>>628)が物語るように、ココはレベルが低いです。
スレッドを使い切って、新しいスレッドを立てるという基本も解ってませんから。
みんなココをタダで使ってるにも拘らず、わがままやり放題ですよ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 16:16:04 ID:ZLmmk1pj
>>638
それはそのままここスレ主に当てはまるぞ
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 17:23:25 ID:mYIqWUsQ
637です
んん〜〜混乱してしまいました
しばらくは、両方を見ていくことにします
皆さんご意見有難うございました

茶色の徳島中華そば、また食べにいきまっせ〜
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/02(金) 20:11:37 ID:YDS53zdt
>>637

どうぞまたおいでなして〜
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/06(火) 23:07:51 ID:kPFnDCVj
今日は鴨島の王将行ってきた。癖になるワイルドなスープを堪能して帰るとき、
駐車場からでる路地で2tトラック1台と普通車4台と対向した。
最後の普通車に乗ってた男が運転下手糞で、こっちは左に寄って止まっていたのに、
もろにミラーぶつけられた。どへたくそが!!
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/06(火) 23:37:59 ID:qChv/B3r
B地区での事故には十分気をつけないとな
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/07(水) 19:44:15 ID:D2/LzjW9
あの駐車場は、正直区画の寸法が微妙だよなあ。

この話は駐車場出てからの話みたいだけど。
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 02:05:42 ID:VDo4GooF
>>640
キングのサイトを参考にすると良いですよ
4以上ならハズレはないです↓
http://www.ne.jp/asahi/home/ramen/tokushima/index2.html
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 20:03:55 ID:I5L/52XH
でも濃いのが多いぞ基本
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/13(火) 22:48:50 ID:xXK5iWpZ
キングは尊敬する面もあるが、濃ければよいという方向も
生活習慣病に気をつけて欲しい
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 02:37:58 ID:KwZhxBFn
おい!北島店以外のふく利、なんで肉入りであの薄っぺらいチャーシュー五枚程度なんだ?
東大よ!肉入り200円も取って手間もかからず、かさもはる豚バラ肉であの程度か?
頼むから三八はバラ肉チャーシューも扱ってくれ!

うえたい、田村、美渓勝浦店、美渓徳島店とかのチャーシューはすごいぞ!!
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/21(水) 19:06:29 ID:CBv3atRs
三八のチャーシューって肉のカスみたいだよな…
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 06:05:23 ID:mMg8rwdX
>>648
同意。川内周辺限定だけど、ウエタイ・田村・うりぼう の
チャーシューは分厚くてトロトロでウマイ。
オレはバラ肉があんまり好きじゃないからかもしれんが。
特に、タムラのチャーシュー入りは食べきれないくらいデカイ。
新しい店だけど、うりぼうの、チャーシューもかなりウマイ。
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 14:29:04 ID:/G3zYrHS
ラーメンランキング

崇王

評価5
スープナッツ 美渓本店
評価4.5
猪虎 いもお 田村 藤中
評価4
二軒屋伍長 古家 美渓徳島 くにおか 王王軒 国府土佐 十三八 那東 来来亭

二軒屋伍長入ってる 崇王ってる奴!舌壊れてるな・・死んだ方が家族のためだな!
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/30(金) 16:13:36 ID:YwFsf8xu
何か恨みでも?
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 09:56:15 ID:Xmb2cIIo
>>625
またまたウザいおっさん達が掲示板に集まっとる↓
http://marquee.homelinux.com/~ramen/

昨日から継がらない。どうしてかな?
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 10:23:21 ID:Xmb2cIIo
>>625 >>653
お笑い4人組+αの皆さん、誰か見ていますかーーーーー?
Jeocoolのサイトと同様何かあったか?それとも自宅サーバーに不調が発生とか?
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/02(日) 23:51:16 ID:a0Ofk+4x
さっき10時半頃、大道の東大前通ったら行列が二軒屋側の交差点角まで延びてた。
俺も代行の運ちゃんも呆れ返ってた。
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/04(火) 19:01:45 ID:KaGBNXUt
>>655
なんで?
なんかココに書き込んでる人は、「灯台を批判する俺カッコイイ」的なノリにしかみえないんですけど。
俺は普通に灯台美味いと思うし、県外の友達連れて行ったら一番ウケがいいのも灯台なんだが。
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/04(火) 19:27:29 ID:y7rP5He3
>>656
ただ、「延々行列作るほどのものか?」というのが意見の分かれるところです。

ここは重複スレなのでageないで下さい。
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/05(水) 21:43:37 ID:+LD31uO0
ウザいおっさんたち、また他人の掲示板を閉鎖に追い込んだんかな?
他人の土俵でしか相撲が取れんのに〜ネットでしか女くどけんのに〜
まぁ相手はネカマらしいけど(笑)荒らされた管理人さんが可哀そう…
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 12:57:02 ID:XKMg6bM8
>>658
自分の土俵を持っているのか
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 13:22:44 ID:ZOflnCvf
>>659
相撲というと廻しではなく土俵しか思いつかなかったんだろう
それでも使い方が間違ってるが
同じ土俵に上がれないくせにと言いたかったのか?
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/06(木) 17:11:12 ID:XKMg6bM8
>>658
他人の褌で相撲をとる・・・と言う使い方が正解なのだが、多分658のような人たちが邪魔をしたのだろう。
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/07(金) 13:40:29 ID:+QYYShI7
>>658のような輩(ヤカラ)は多分脳みその中もヤカラ(カラ)なのかな。
>>660さん、2人で笑っちゃいましょう。
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/08(土) 13:12:45 ID:zlBtBb+D
なんかウザいおっさん、じいさんが来てるような・・・
664楽隠居:2010/05/19(水) 12:09:18 ID:OOqXl/Wq
中華そばの好みは人による違いがありすぎて困る
うどんより好みが分かれるのでは?
徳島ラーメンだけでも、豚骨醤油がいいといえば、
豚骨チキンや魚介がいいというのも・・・
意外と知られていないのが麺の固さ
やわらかめが好きな方は名東軒がお勧めかな
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/19(水) 17:40:00 ID:62aLT/lQ
うどんも好みにはっきりした違いがあると思う。
香川ではうどんは讃岐しか認めないような風潮があるけど、
讃岐のようにコシの強いのが苦手で
柔らかい麺が絶対に良いという人も必ずいるし。
666ラーメン大好き@名無しさん
>>649
肉は端っこが入ってたら当たり