今さら行ける訳ないよマターリは。
晴れやかの行列どこにいった??
954 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 12:28:46 ID:FSlzYU6r
マタリの味覚なんかには微塵も期待できないだろ。あいつは辛いものを食いすぎて舌の辛味を感じる神経がどんどん鈍感になってく一方だから、
辛味をどんどん強くしていったり量を増やしていかないと満足できないバカ舌になってる。
それを自分は辛味に強くてカッコイイとか得意気でバカ丸出しの勘違いをしてるわけ。
ブログの文面からも辛味に正常な反応をする普通の人よりも辛味に強いと思ってる自分はまるで上に立ってると本人は思ってんだろうな。
956 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 14:07:19 ID:Y2dzEkYj
957 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 17:18:36 ID:FSlzYU6r
和みのまぜそばの肉3枚がうまい
晴天のつけ麺食べたけど美味かった。一輝が一番美味いと思ってた自分が恥ずかしい
今度一輝行こうと思うのだがだいぶ並ぶ?
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 20:12:42 ID:r4wVFpqj
>>959 土日は結構並ぶ
でも、以前のようにかなり並ぶのは少なくなったかな
>>958 ひょっとして、一輝より晴天が上ということですか…??
962 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 21:23:59 ID:lHetMRM7
えっ嘘だろ~
今日始めて晴天いったけどあれが一輝よりうまいってんなら一輝はかなり劣化したんだな。
正直晴天ならこの前大須で寄ったフジヤマ55のほうが100倍美味い。
晴れやか行き易くなったよ。
華壱も今は20時過ぎれば余裕で座れる。
良い事だ。
964 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 22:19:57 ID:m9YDHuIG
今度の土曜岡崎の一輝に行こうと思うのですが、魚介系が嫌いな嫁さんが食べれるラーメンありますか?
あとジャング好きなおれにおすすめとかあったら教えてください。
開店に店に入りたいのですが10分前に店に行けば入れるレベルですか?
965 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 22:42:17 ID:5mgiHQR1
和みのまぜそばレギュラー希望
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 23:47:13 ID:0GaR357r
>>964 土曜だったら30分前に並んでカウンターに座れるくらい
10分前だったら開店しても店外組だよ。
それが嫌で最近行ってないけど。
967 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 23:52:10 ID:0GaR357r
付け足し、魚介系嫌いなら食べられるもの無いかも。
ジャンクなまぜそば系か、SO二郎くらいかなぁ。
極つ庵の味噌まぜそばってまだやっとる ?
五味八珍の味噌ラーメンが好きだが、麺がもうちょっとなんとかならないかな。
970 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 14:23:11 ID:7ubbplIq
札幌から引っ越して来て二年ぐらいたちます
札幌ラーメンに近い味を探してるんですけど
濃い系スープで
オススメありますか?
和みのまぜそばニンニク無しで食ってきたけど
確かにレギュラーにして欲しいな
だけど俺の好きなのは消えることが多いんだよな
海老汐つけめんも又然り
972 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 16:30:05 ID:mU7zXQmk
>>970 豊田の「じゅんちゃん」がサッポロ系の味噌ラーメンを出してるよ
個人的には好きな店の一つ
973 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 17:08:22 ID:7ubbplIq
>>972 ありがとうございます
行ってみます(*^_^*)
ド素人で申し訳ないが、個人的に岡崎の長崎ちゃんぽん博多の普通の(博多?)ラーメンと次男坊のネギラーメンが飽きなくて旨いと思う
おいマターリ、悔しかったら丸銀行ってみやがれ
龍月 豊田店ってどう?
ここでは話題に上がらないが、本店と味が変わらないならうまいと思うんだが。
劣化してる?
マタwリはもう心が折れちゃったみたいだなw
978 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 14:35:52 ID:56hvZSV2
>>966 カウンターに座っちゃいかん。椅子に座れ。
979 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 19:05:29 ID:ECBj+MWW
980 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 19:20:15 ID:VcqV7sPx
次郎系って食べたことないけど、くるまやのスタミナみたいな感じですか?
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 22:49:12 ID:CqEpSmah
>>980 多分、二郎系のことを言いたいのでしょうか?
983 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 06:44:16 ID:f/34sKeN
くまごろうのトンカツラーメンが最強じゃね?
984 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 11:33:43 ID:gsdNimuJ
和み、味噌ラーメン、つけめん味噌、汐ラーメンが復活みたいだな
楽しみだ
985 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 12:21:31 ID:mgoH5bbL
986 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 12:24:06 ID:mhY1wSR4
定期的に和み信者が現れるな
蒲郡の住人が多いとか?w
いつかの順華信者かもしれないなw
蒲郡まではなかなか足が向かないけどダシガラを一新したと思われる元祖ひだかやは正直旨かったな。
魚介がかなり強く好き嫌いは分かれそうだが一滴も残したくないほどの旨味と香りは出てる。
988 :
980です:2009/11/01(日) 17:50:38 ID:tPgxCRzH
今日一輝で初めて二郎系食べてきました
あれは味が濃いし油っぽく自分には受け入れる事ができない味でした。
店自体も初めてでしたけど、早く食べないといけないとかしゃべってはいけない様な空気でした
味を味わうよりそういう雰囲気に気疲れしました
>>985 まだいつからかは公表されてなかったよ
告知のみ書いてあった
明日は和みと一心軒の黄金リレーと行くぜ!
992 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 09:24:04 ID:FY0rCk6A
豊田の二代目虎玄に行ってきたが
濃厚つけ麺の太麺が不評なので
あっさりつけ麺用の細麺に変えて食べたら
めちゃ美味かった。煮卵も高水準と思う。
自分も二代目虎玄行った。満席で待ちが出てたよ。
濃厚つけ麺の太麺は確かにおいしくないと思った。
ボソボソしてて口当たりが良くなくて、
遠い昔に食べたソフト麺を思い出してしまった。
メンマもしょっぱすぎて残してしまうくらいだった。
細麺の方が美味しいなら今度は変えてみることにしよう。
卵とじ雑炊は美味しかった。
994 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 12:43:51 ID:R8j7XchP
↑二代目…
あっさりの細麺は酸っぱいからイマイチだった。
つけ麺屋で頼むのは邪道かもだが、あっさりの塩ラーメンが………
和み梅
半端だから埋めよう
半端だから埋めよう
半端だから埋めよう
半端だから埋めよう
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 14:44:14 ID:Y8yU1ah1
半端だから埋めよう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。