ネットで買える美味しいラーメン3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆NG.Sa0vsss
ネットで買える美味しいラーメンA
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228037729/
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 04:07:41 ID:3Zi6d0Z9
濃厚民族へ送る・・・濃厚3銃士
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/875943/
【勢天プレゼンツ】
遂に実現!
全ての濃厚民族へ送る
スペシャルコラボ企画!!!

【濃厚3銃士】

販売開始第一弾は
【8月10日】
を予定しております。

8月下旬に
第二弾販売を予定しております。

商品番号 wild-01
価格 2,300円 (税込2,415円) 送料別
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 17:19:39 ID:9iq8HOZC
3げと

>>1さん乙!
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:35:50 ID:X5uXNOQn
【濃厚3銃士】
販売開始第一弾は【8月10日 12時】を予定しております。
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 14:08:35 ID:0pAmUlq3
全ての濃厚民族へ送る・・・濃厚3銃士
商品番号 wild-01
販売期間 08月10日12時00分〜08月17日11時55分
価格 2,300円 (税込2,415円) 送料別

1日分しか完売していない
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 14:31:23 ID:L1JydYYV
高いんだよ
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 20:59:16 ID:xLR3N0jh
きら星は興味あるけど・・・
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 22:30:00 ID:Sn9ikDnr
結局根本的な味は同じなんだべ?
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 02:16:31 ID:AvT7A1jq
>>6
うん 高いね
でも、今までのコラボより意外と売れているかも
2009/08/25 ×
2009/08/26 ×
2009/08/27 ×
2009/08/28 ×
2009/08/29 ×
2009/08/31 △
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 06:02:31 ID:5UQEqSwN
ぽちっちゃった。 
ついでにけいすけも。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 19:40:37 ID:afccGoUx
あまり話題にならないけど、楽天通販の大勝軒のもりそばって地味にうまいと思うよ。
六系もかなり食べたけど、大勝軒が一番飽きない味だと個人的には思う。
一食735円と、六と比べるとお得だし。
みんなあんまり買わない?
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 22:32:14 ID:DUheu4Y2
>>11
27年前、下宿が一緒だった英進予備校のやつらが
「なんかメチャメチャ並んでるラーメン屋があるから食ってたみるべえよ(福島・茨城県人)」
そんで大勝軒の『もりそば』にハマり通いつめた俺にすると
『大勝軒』の名前が付いたもので納得できる物に出会ったことがなく
いつもガッカリさせられるので、大勝軒のは意識的に避けてる

by46のおっさん
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 22:36:44 ID:a5U7GCCj
1週間弟子入りして、大勝軒の看板をもらった店が近所にあったけど
半年で閉店したよ
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 00:50:21 ID:V2z5PykZ
>>11
俺も都内に住んでて、『大勝軒』と付いてる店に何度も通ったけど
すべて同じ評価で
2・3口目までは「普通」、そこからは「飽きた」と来て、完食しての総評は「不味い」なんだよね

まぁ年末の何種類か選べる福袋みたいなので通販版買った時は、「まぁまぁ」だったけど
量が多すぎたのもあるのかもw
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 01:50:21 ID:akaa1vS9
お盆期間、各通販ストップ中なので、
楽天ランキング入りの、和歌山ラーメン頼んでみました。
乾麺&かなり格安だけど、どうかな・・・
後でレポします。
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 10:07:32 ID:UPAtDZ2K
>12
いろいろな大勝軒があるみたいだけど、ここの。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tai-sho-ken/
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 10:34:42 ID:UT30/c/Z
田ぶし以外のつけ麺・汁なしでお勧め教えてください。
当方、極太麺嗜好です。
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 12:55:36 ID:lZtAjeHp
極太麺は『六厘舎』しか知らないなぁ…スープも濃厚だし、やっぱり旨いよね。

今、個人的には『横浜めん創桜花』が一番。とん骨が薄めなので物足りないかもしれないが
逆に最後にスープまで飲み干した時のスッキリ感と、
炭火炙り風味のチャーシューの大きさと旨さにはまった(他にも肉団子2つ入り)。
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 13:07:57 ID:lZtAjeHp
あぁ、あとね『正来軒麺直便』。
生麺と濃縮タイプのスープでセットにより数種類の麺があるんだが、
ここの太麺(ストレートタイプ)が旨かった。麺自体の味がとても旨かったよ。
スープは…まあ、所詮は濃縮スープww市販品より若干旨い程度。
一度チャーシューやメンマも付いているセットを買ってみよーと思ってる。
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 15:46:52 ID:Uie6ETMZ
烏と三田ブレまくりの六厘舎はたいして旨くないよ
とみ田とかTETSUのほうが安定して旨い
取り寄せしたほうがいい
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 15:58:22 ID:gpubRFav
>>18
全く同じ感想だわ、あのチャーシューはびっくりした
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 17:16:58 ID:lZtAjeHp
>>21
前スレで「煮ブタや角煮みたい」って言ってた人いたけど
俺が食ったのは、しっかりした歯応えの叉焼だったんだが…
もちろん脂身は柔らかかったけどね
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 17:56:50 ID:UPAtDZ2K
>>18
横浜めん創桜花も買ってみたいけど、送料入れると1食1150円もするよね。
値打ちあり?
六よりしっかりチャーシューは入ってそうだけど、六より強気な価格設定だよね。
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:32:31 ID:lZtAjeHp
>>23
あれ?三食セットは一食あたり1100円じゃなかったっけ?
それに六厘舎もそんなもんじゃなかった?
俺は今は九食セットや六食セット購入してるよ
六食セットが一食あたり確か1050円くらいで
九食セットだと一食あたり1000円切ると思ったけど…

個人的には桜花なら他の高いつけ麺(1000円超え)と同じ値段でも気にならない、納得できるけどなぁ…
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:59:13 ID:XcGOUytY
六 お中元セットと通常のでスープが明らかに違う
お中元セットは昔のような濃厚なものだった。
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 21:00:39 ID:lZtAjeHp
↑確認してみたら、確かに三食セットだと一食あたり1100円はるかに超えるねww
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:54:15 ID:hrs0/GrF
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 00:21:34 ID:tqVIHYLR
史ね!
2917:2009/08/14(金) 01:47:34 ID:NuM9dofk
皆様ありがとうございました。

市販の濃縮タイプでもそれなりに満足してる人間なんで、
どうせ通販ならそうでないのを食べてみたい。

六厘舎は店で食べたことがあるが辛つけは未経験で、
最近べんてんの辛味にハマったので、せっかくだから辛つけを食べてみたい。
でも、今は普通のつけがポイント10倍なのに、
それより400円高い辛つけが何もないんじゃ損した気になるので、もう少し様子を見てみる。

とみ田や鏡花は値段が気になってしまう。
まとめ買いして確実に消費できる環境・性分じゃないし…。

というわけで名前が挙がったわけでもない池袋大勝軒にしてみた。
二升屋がさっさと初回セット始めてくれたらそっち行ったのに。
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 01:51:07 ID:Hsv4I424
六は「美味いけどやっぱ少したけーよなァ」
めん創桜花は「たけーけどこれなら(金)出してもいいワ」

もちろん人それぞれ好み価値観違うけどな
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 04:06:20 ID:BSubALdE
めん創桜花うまそうだな。さっきぽっぽっ屋食べたけど、全然うまくてがっかり。 
けいすけと濃厚三銃士頼んでるんだけど、ますがったらへこむな。
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:09:48 ID:Hsv4I424
つけ麺 岡崎

誰か食ったことある?
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:19:11 ID:ZzjKTr5o
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:20:35 ID:Hsv4I424
でも期待しすぎたり、六とか比較の基準にしちゃうと
「薄っ」とか「物足りない…」になるよ

チャーシューと肉団子は間違いないと思うがな
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:22:01 ID:Hsv4I424
>>31にレスね
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:23:34 ID:ZzjKTr5o
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 05:31:48 ID:ZzjKTr5o
http://naokyu.net/
直久
http://kohmen.mu.shopserve.jp/
光麺

ほかにも有名店とか美味いラーメン屋のネット通販サイト合ったら張っといてくれ

38ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 07:24:09 ID:Y9NVpiHs
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 13:08:04 ID:Y/FwbRof
濃厚三銃士は興味あるなあ
届いたら味のレポ期待してます
とみ田は文句なし美味かったけど(昔買ったラーメン)他はどうか
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 16:39:48 ID:Hsv4I424
とみ田は、つけ麺でなくラーメン?

つけ麺は食ったことあるけど、ラーメンまだなんで迷ってる
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 16:47:33 ID:BSubALdE
なんか無性に味噌ラーメン食いたいんだが、やっぱすみれかな?
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:07:51 ID:P38aztNR
40
両方食ったけど、通販のはラーメンの方がスープ濃厚に感じるほど凄かった。
体重もめがっさ増えてダイエット大変だった
でもすげーうまかった
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 23:55:18 ID:bI1k/IdM
>さっきぽっぽっ屋食べたけど、全然うまくてがっかり。 

なぜ?
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 23:58:39 ID:Hsv4I424
↑うまく(なく)て

の間違いでないかい?
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 01:26:09 ID:S4K1Mo9/
うまくなくて、でした。 
ごめんなさい。 
寝起きだったもんで。
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 14:50:08 ID:+WqiLu5U
ラーショで通販ってしてないのかね?

結構好きなんだが
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:04:58 ID:6VzTwwbA
けいすけの蟹のつけ麺、臭いくらいに蟹が強烈だな。
食い終わった後で鼻血が出てきた。
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 21:07:30 ID:6oJ85G48
けいすけ麺まずくね?
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 22:16:51 ID:6VzTwwbA
ゴム食ってるみたいだった
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 22:18:14 ID:S4K1Mo9/
まじかぁ。 
楽しみにしてたのに。
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 02:53:29 ID:tnrm6tza
けいすけ麺焼くとちょっとマシになった
でも、後一食あるんだ・・・

俺にはトップバリュの塩のほうが手軽でいいや
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 06:44:05 ID:34WoZ77Q
>>51
焼く時に油は何をどのくらい使ったの?
店で焼いたつけ麺食ったときは油が強くて後半は気分が悪くなった。
でも通販のあの麺はあのままでは不味くて食いたくないし。
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 10:04:34 ID:oDWSc2x7
あの夜のエビのやつ、不味いよな
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 10:12:37 ID:ZMA4OInY
麺まずいならライスボール作って食ったほうがいいかな?
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 06:48:36 ID:TGzVl/mz
濃厚民族とか気持ちわるくなって下痢るようなもんよりは
けいすけのほうがまし
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 16:27:36 ID:z5gsJtKw
けいすけは、本人のあの汚らしさ何とかするべき
あのおっさん見るだけで食欲無くなるわ

料理人面したいならまず身なりからだボケ
あのうざい後ろ髪切り落としてやりたい
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 16:58:57 ID:piE+P2f3
通販なら見なくて済むでしょ
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:21:26 ID:tHgjmwV6
>>56
ほんとあのオッサンの頭きもいよね
超勘違いヘアーだわ
あのヘアースタイルと比べると、六の三田pigの目隠しがありに思える
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:28:17 ID:bOV1EiSs
今六50%offだぞ!
ちなみにけいすけ蝦蟹不味すぎてがまんしながら食してます。
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:59:19 ID:8Rxs+FTT
こういう時じゃないと六買えない
ポチッとな
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:09:51 ID:adQimD8N
↑楽天でなく六厘舎直の通販なんでしか?
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:31:15 ID:FED/9jXA
楽天
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:36:07 ID:bOV1EiSs
24時までだよ。
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 23:48:28 ID:Hgc+8cUU
まじ売れ残り在庫処分だろうな。

半額でも麺とかスープの劣化具合が非常に心配だわ
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 05:10:26 ID:izztnQ8F
インフィニタスの牛つけ麺の評判の悪さったらw
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 05:18:16 ID:RJa/OobR
wwwwwwwwwwwwwひどいですね
http://blogs.yahoo.co.jp/hemplove0602/28619080.html
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 06:55:51 ID:T8mqAC2p
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 07:01:43 ID:T8mqAC2p
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992810_0/
賢者舎さん (4件) 40代/男性
評価5.00 投稿日:2009年08月17日 クオリティが高い。
最近の企画の中で一番、美味しかったです

不思議だなあ初回発送日が17日なのに当日商品届くのかw
名前からして社員の自作自演ぽいなあw
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 07:13:30 ID:T8mqAC2p
評価2.00 投稿日:2009年07月31日 美味いつけ麺探し

今まで5、6回リピートしてますが、最近かなり味も含めて質が落ちてます。
・チャーシューがクズ肉みたいになった。
・スープがうすくなった。
・スープの量が少なくなった。
・スープの量が少ないため、箱が小さくて貧相になったのに、送料は相変わらず高い。
もう買いたくないです。
まだ、とみ田の方がいいです。
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 16:12:41 ID:6xxkC4T7
桃天花のレビュー楽しみにしてたけど、見れないね
商品一覧からも削除されてる
意図的な気もする
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 17:33:54 ID:hTyipm21
あり?六厘舎のつけ麺のレビューが全く無くなってる…


携帯からだけ見れないのか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 04:51:31 ID:S+xXba5c
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 04:56:15 ID:S+xXba5c
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_990184_0/
5点がいまだ0のinfinitus0
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 10:06:06 ID:EEHq7LBk
まぜそばの方は好評価なのに、つけ麺になるとそんなにダメなの?
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 14:43:46 ID:ZLwOWEpS
そーいやー「某とんねるずの番組」でお土産として取り上げられた
『まぜそば』だか『油そば』だかが楽天にあるけど本当に旨いんかい?
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 14:48:45 ID:bCBiCjg7
油そばだよ
ただ、酢が最初からタレに入っているから、私はあそこは苦手
宝の方が好き
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 17:20:55 ID:ZLwOWEpS
↑サンクス


もひとつ誰か教えておくんなましm(__)m


『油そば』『まぜそば』の違いはなに?
食った時(同じじゃん…)って思ったんだが
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 17:36:07 ID:bCBiCjg7
味の濃さじゃない?
吉祥寺のぶぶかだと、両方おいていて何か説明が書いてあったけど

通販じゃないけど,近くのスーパーで明星のまぜそばが賞味期限が来月だから
1個92円なんで夜食で食べている
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 17:46:45 ID:tu/fI7Ef
そういうどうでもいい話はブログでやって欲しいなりよ
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 03:22:34 ID:TQSk/XrK
じゃー たぶしのもblogに書いておきます
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 14:52:43 ID:oEqMlH3B
月曜日に、めん創桜花のつけ麺6食が届く

チャーシュー楽しみですw
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 15:36:31 ID:JjKMqOlF
そんなマイナーなとこかうやついるのか?
てか社員か
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 17:24:53 ID:oEqMlH3B
↑さかのぼって読んでみなよ

前スレまでね
興味出てくるとおもーよ
オレもここ見て頼んでみたw
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 00:39:08 ID:cS4cNyKx
ということで田ぶしの210gの3食、990円送料込が始まりました
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 01:02:31 ID:CrMhu+xa
やっとキタか
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 01:36:36 ID:HjrUdHLK
たぶしはスープ冷凍?濃縮お湯で薄めるタイプ?
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 01:47:35 ID:cS4cNyKx
※常温で3週間保管できます
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 02:16:02 ID:KGPO1gPV
おれの田ぶしきたあああああああああああああああああああ
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 02:21:14 ID:KGPO1gPV
通販のジャンクのチャーシューと六厘舎中元セットのチャーシューっておなじかな?
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 18:44:23 ID:HjrUdHLK
前にここで『横浜めん創桜花』のチャーシューが中々良いとゆーの見たが

他でもチャーシューが旨いとこある?
スープに入ってるのでも別売でもいいんだけど

歯ごたえあるやつから、トロける煮豚タイプと色々くってみたいっス
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:35:33 ID:wJPmkf3I
長浜ラーメンの美味いやつないかな。
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:56:58 ID:cS4cNyKx
久留米ラーメンでも良いなら,大砲ラーメン
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 23:44:07 ID:wJPmkf3I
>>92
ありがとうございます。とりあえず注文してみます。
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 00:30:59 ID:x92GU8Q5
田ぶし、送料込みで999円だったので初めて買ったけど、
つけ汁はお湯で薄めるタイプだから決して安いってわけでもないかもね。
でも楽天レビューでは結構評判いいから期待してもいいのだろうか。
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 00:41:52 ID:YOsvnCrv
スープが超無難で、具とかカスタマイズしやすいし、麺は十分美味いってのがいいな
色々他のヤツを買ったけど、雑炊にして一番美味いスープだなーと・・六系は濃杉油杉
オススメは、魚粉(かつお粉末)を入れると、何か変な風味が飛んでいい感じ
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 01:50:28 ID:FLL9flzD
>>94
一食あたりの金額考えるとスーパーで市販のつけ麺かって
(スープは自分で一手間加え)二種類くらいトッピングも買える。


どちらがいいか意見が別れるところだよね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 07:37:41 ID:J4OdxaV6
スーパーものよりは断然旨いよ
トッピングなしでも十分旨い。
スープも熱めであつもりがおすすめ
9894:2009/08/22(土) 08:13:16 ID:x92GU8Q5
情報サンクス。
2ちゃんなのにネガティブなコメがないのでちょっとビックリ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 11:46:56 ID:SK5Vu8Z3
ニューショップの送料無料で風雲児のつけ麺が3食2250円だって。
食べた事のある人、風雲児のつけ麺ってどう?
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 12:42:47 ID:FLL9flzD
↑おっ、食ってみたいねえ
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 13:11:41 ID:XqniWnvh
ジャンガレと風雲児ポチッてきた
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 13:39:24 ID:YOsvnCrv
通販での油そばって、どんな感じ?
80%は再現できてるのかな?
どう考えても、つけ麺より再現が難しいような気がするけど
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 15:20:37 ID:SK5Vu8Z3
風雲児のスープって豚骨魚介じゃないんだね。
鶏と魚介だと、多少はあっさりなのかな?
ポチろうか考え中。
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 16:29:25 ID:aj9bxD+/
風雲児はまだたべたことないんだよなあ
てかHPのデザインレベル低すぎww写真写りも悪く旨そうにみえんw

鶏白湯はここの売り。まろやか系かねえ
http://ramendb.supleks.jp/scorelist/shop/12119?s=&y=&u=&m=&o=&r=&p=1
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 20:26:04 ID:SK5Vu8Z3
>>104
確かにかなりショボいページだね。
もうちょっと写真なんかもきちんと撮ればいいのに。
第一印象で見た目が悪ければ、美味しくても売れないよね。
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 01:13:59 ID:rll3pm6w
初ジャンガレ。
ワクワクです。
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 06:08:54 ID:vgUl5LTM
期待はほどほどにしといたほうが無難。
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 06:21:34 ID:EOGaji0f
あかん、楽天で衝動買いしてもーた

田ぶしの3食990円のやつと、めん創桜花のつけ麺6食と、ジャンガレのラーメン3食頼んでもーた


あと東池袋大勝軒の、もりチャーシューも買いたくてウズウズしてる


ところで皆は楽天カードとか使ってる?ポイントプレゼントにひかれて
申し込もうかと迷ってるんだけど
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 09:03:18 ID:sL3DDpsc
>>108
申し込んだら?
ポイントのプレゼントもあるし、年会費も無料だからポイントだけ使えばいいよ。
自分は楽天のカード持ってるけど、支払はJALカードでマイレージを貯めてる。
楽天カード使っても、ポイント2倍だけだからしれてるし。
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 09:41:29 ID:umm+pvBn
ジャンクは食べきるのに苦労したよ
スープがかなりくどい。食べ終わっても半日くらい口の中が
にんにくと油ぽくて気持ち悪かったよ
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 13:26:01 ID:pku5UfDd
>>110
二郎風と言う事ですか?
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 13:44:34 ID:EOGaji0f
>>109
サンクス


>>110
やっぱ野菜等を入れる前提の味付けなんだね
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 16:40:46 ID:puKS9QOX
いやあ、めん創桜花今くったけど旨かったわ〜
特にチャーシューと肉団子は本当に旨いねえ

前に二升屋教えてもらった時も旨かったし、ありがとね
あまりメジャーでないとこの感想なども書いてくれてて、すごく助かります


田ぶしももうすぐ届く
すっげー楽しみですw
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 18:21:46 ID:ksGETwsm
めん創桜花って最近評判いいね。
一回ポチってみようかな。
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 00:53:01 ID:pm7uzCUJ
桜花の実店で食べたけど値段の割には…

通販の方が旨いのかな?
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 00:54:00 ID:QKUjYc1Z
>>114
6系に慣れた人にはスープ薄く感じるよ。

ここであんまり評判良くなって発送に時間かかりはじめると困るんだがなあ・・・


と複雑な気持ちの常連の俺W

まっ買うなら値段てきに9食セットがお買い得だよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 00:58:29 ID:QKUjYc1Z
>>115
桜花がいいとゆーより、ほかの通販が内容の割りに高い(特に六厘舎)・・・って理由かな
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:21:55 ID:9f2vinVT
六厘は値段そのものも高いが送料がぼったくりすぎる
以前のような味ならともかく完全に劣化した今送料込みで一食1000円出すなら六厘買うより他を買った方がよっぽどいい
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:37:13 ID:pclhB6Gq
今度、東京駅を使うから店頭で買ってくるよ
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:54:52 ID:QKUjYc1Z
俺的には【二升屋のスープ(6系少しくど杉)】に
【桜花の肉団子とチャーシュー】入れて【六厘舎の麺】

これで3食セット送料込みで3000円未満にして欲しいわ
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:56:43 ID:QKUjYc1Z
>>118

店自体の味も劣化してる?
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 09:16:52 ID:ZNn38dSd
スープの量、具の量が明らかに以前の7割ぐらいになってるよ
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 12:26:27 ID:iS1gPHOr
激辛対決食った奴どうだい?
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 13:51:31 ID:QKUjYc1Z
>>122

六厘舎の店舗?マジ?そんな酷いことになってるん?

じゃあ味も落ちちゃったかな・・・
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 19:35:19 ID:95xiSo0d
223 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 16:36:12 ID:LJDNQbMl
http://ramendb.supleks.jp/shop/20265
六厘舎TOKYO
ラーメンポイント 66.834 採点数 73回 平均点 74.959点

現在の順位 278位

先月の順位 460位


つけ麺通から一般層まで悪評が広がってるよ。
レビューよむとかなりひどくなってる
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 19:42:21 ID:rItjp3qT
テレビで軽薄芸人が絶賛してるところって大概マズイよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 20:15:36 ID:QKUjYc1Z
人気になって客数が許容範囲を超え
手を抜きだし味が落ちる、ありきたりなパターンだね・・・もうダメかな・・・
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 05:14:30 ID:GbEJGSoQ
そいや昨日六厘舎からメールきて「ナイナイプラス」だかで紹介されたとか…

んで「通販再開」みたいな話で、つまりは「買ってくれ」ってメールだった希ガス

あんましっかり読まずに「用はない」と即消去した俺
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 10:54:11 ID:1kDQ63EY
さいきんはつじ田と風雲児がマスコミによくでてくるようになったね

六の馬鹿カラスとか目線隠し鉢巻の三田が怪しすぎるからテレビ受けまったく
しなかったってことだねw
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 11:43:11 ID:jYcvBE++
楽天のつじ田
http://item.rakuten.co.jp/hgl/tujita-01/

風雲児の通販も売れだしたみたいだね
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 14:25:16 ID:Srzk4U7e
昨日テレビで上位にランキングしていた風雲児
楽天で調べたら、今オープン記念で送料無料だったから、さっそく注文したよ〜
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 14:41:29 ID:GbEJGSoQ
風雲児はスープの中の具材が表記してないね

スープの味と同じくらい、チャーシュー・メンマ等の具材が
満足度の大半を占める俺には、送料無料でもポチる気にならんなあ
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 14:43:57 ID:GbEJGSoQ
>>129

夏場に目隠しデブは不快過ぎるからねw
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 14:48:33 ID:Srzk4U7e
>>132
「原材料名」のところで、ちゃんとメンマ・チャーシューとあるぞー!
写真では、確かにメンマもチャーシューも見えないが。。なぜか卵・のりが入っている。。
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 16:10:54 ID:LP/RqSqb
なんだか日の丸とかどっかの右翼のサイトかと思ったよ
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/

今回は様子見でパス。人柱レポよろ
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 16:26:31 ID:LP/RqSqb
http://www1.ocn.ne.jp/~ganja/main/item.htm
頑者の楽天に出店とかいってた自称関係者ってやつでてこいよ
結局ガセじゃん
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 16:49:54 ID:ihAIzjQq
良くわからないけど、これのこと?
http://www.rakuten.co.jp/bali-indah/769678/877764/
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:03:40 ID:LP/RqSqb
それはまえからあるレトルト系ね。とみ田とかもあるし

六と同じストレートスープタイプの頑者のこと
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:21:31 ID:jYcvBE++
>>135
ほんとにセンスの悪いページだねw
もうちょっと考えたらいいのに
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:23:35 ID:GbEJGSoQ
>>134

マジ?じゃあ折りの見落としだぁ

ポチってみるか…
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:57:10 ID:Dusk0saV
濃厚なら日本一のとみ田まろやかなら日本一のほん田や哲で六の出番はないよ
頑者と風雲児でつけ麺は卒業。
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 21:33:21 ID:GbEJGSoQ
あくまで『お取り寄せ』商品の話だけど
六厘舎に、ただ『甘酢』を入れただけなのが『とみ田』って印象なんだが
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 21:57:07 ID:Yy094rYt
とみ田のつけ麺ぬめり取ろうと気張るとボロボロ分離して10cm位になるのなwww
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 02:07:57 ID:xqghc6qo
冷凍麺は堅め茹でがベストだよね
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 17:18:37 ID:xqghc6qo
ジャンガレのラーメン明日届く約束なんだが
いっこうに『出荷しました』のメールがこねーけど大丈夫なんかなあ
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 19:43:51 ID:HZRXhwQp
>>145
自分の今までの経験だと、
PCで購入すると、数日前に「冷凍庫空けとけ」メールがくるし、
発送後は伝票番号のメールもちゃんとくる。
ケータイで購入だとどちらのメールも来ない。
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 20:46:35 ID:fgMUl6VU
ジャンクはスープ不出来で出荷遅れの前科があるよ
お詫びに肉がついたけど
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 20:48:34 ID:fgMUl6VU
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
風雲児売れ残ったみたいだが月末まで送料無料サービス延長すればいいのにな
100ポイントもらえるし
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 20:51:28 ID:xqghc6qo
>>147
肉ついたら許すw
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 21:07:54 ID:dI2/uF8f
濃厚三銃士はどうですか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 21:58:22 ID:fgMUl6VU
下旬なんだが濃厚三銃士第二段まだかね

激辛と濃厚選べるミックスセットだったら間違いなく買う
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 15:29:49 ID:TOoSa4RD
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
販売期間 2009年09月01日00時00分〜2009年09月14日23時59分

だめだな風雲児は・・月末販売の需要がわかってない
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 17:06:12 ID:xb15Q5/u
ジャンガレのラーメン届いた。速効食ってみた。

まず麺は『蕎麦色』で『ホープ軒神宮前』みたいな感じ。
東京離れて16年位経つから今のホープ軒は知らんけど…
噛みごたえの有る『堅め』の、個人的に好きな麺だった。
スープは濃いけど『濃厚』まではないかな…油ギトギトでもないし…
スープの量に対して麺がとても多く、茹でモヤシ100gも入れたので
食ってる最中は『塩味濃いめ』って程度だったけど、最後スープだけ飲もうと思ったら
塩分が強すぎて『飲みほしたら身体悪くするぞ!』と、
40代半ばを超えた俺の身体自体が受け付けなかったよw
スープに入ってるチャーシューにも塩っ気が移ってしまってたのも残念。
美味しかったんだけど、リピは無いなあ…
若い人向けだね。中年が食うにはキツイ。覚悟がいるわw
残り2食のスープは捨てて麺は『めん創桜花』のスープでつけ麺として食うわ。
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 18:33:00 ID:D/zIblsj
>>153
もやし100gもってw 全然少ないよ
もやし250g+キャベツ100gくらい乗せて丁度いい塩加減だよ


俺もリピはしないけどw
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 19:04:33 ID:6xugg5cO
マシマシカラメデ
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 19:37:57 ID:xb15Q5/u
>>154

うん、確かになw


スープに生キャベツ入れて少し煮たら、キャベツの甘味が出ていいかも、と今思った。
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:07:42 ID:DQ1336JN
二郎食ったことないのかな?
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:32:22 ID:xb15Q5/u
>>157

俺?
二郎って元々三田の慶應義塾大学御用達みたいな野菜大盛脂身チャッチャッの店だっけ?

俺が東京にいた時、確かまだ三田の店ぐらいしかなくて
三田は俺のテリトリー外だったんで行った事ないんだわ
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:41:30 ID:TOoSa4RD
ジャンクはスープ完飲無理だろ 二郎系より濃厚でくどい
もしかして油がないので濃厚化したのかもな
真夏の3食食いきるのにかなり苦労した。
麺もスープもきちんとつくってることはつくってる
チャーシューはつかえるけど
リピはない

キャベツは生よりゆで。モヤシはゆでより焦がしがいい
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:23:11 ID:2RgEY4a/
めん創桜花の通販食ったけど、なんつか普通だな
近所の玉ってトコでいつも過度に濃厚なツケ麺食ってるから
むしろアッサリというかコクが足りなく感じてしまった
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:51:53 ID:CaWhwipr
↑チャーシューと肉団子はどーだった?
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 02:03:15 ID:CaWhwipr
オレも三十代後半のせいか、六とかだと濃すぎてムネヤケしちゃってサ(笑)

ここで二升が少し薄めと聞いて食べてみたけど、やはり少し濃い(魚もキツイね)

桜花がもっとアッサリで、本当にチャーシュー・団子がウマイなら買ってみようと思ってるんだワ
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 14:39:14 ID:up4S20eK
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
おお風雲児販売期間29日からに変更したね!
褒めてつかわす ポイント消化でポチッとな
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:51:01 ID:5tR/0YW3
今日の日経取り寄せラーメンランキング
無鉄砲 すみれ 春木や  つけ麺除く

ここのスレみてんじゃないか?w
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 17:07:47 ID:jXkdMnie
風雲児かまたまだしてくれええ
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 22:28:06 ID:OpcaqUpL
風雲児ってワードが3スレ目になってやたら出てくるけど
肝心のレポがない
買いなの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 23:15:37 ID:rkSWOpWW
レポあるはずないじゃん ニューショップでまだ誰も届いてないし
9月頭から順次届き始めるからレポ出るのもこれから
良さげなら俺も買ってみようかとも思ってるけど
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 00:06:59 ID:fVa9F8A0
なんだか急激に売れまくってるまさかの完売しそうな勢いじゃないか!
濃厚鶏白湯は六のだしてる鏡花に近いのかな?
なんか様子見変更でぽちっとしそうだ。。
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 01:26:27 ID:L2K5w9s1
>>160
だから六厘舎みたいな濃厚なのに慣れた人には薄く感じるとw

>>162
スープは、まぁあれだがww
チャーシューとツクネは満足出来ると思うよ。俺はそれが目的で買ってる。
今ポイント10倍なんで、さっき『めん創桜花』9食セットぽちった。


もちろん『風雲児』もねw
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:43:46 ID:073TRS9n
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
完売寸前 販売宣伝あまりないのにすごい
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:19:36 ID:L2K5w9s1
ここで宣伝したからねw
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:52:10 ID:ku+vojIW
まぁ俺も買えたので感謝

しかし、楽天のつけ麺を売ってる店ってさ
卵が入ってるイメージ映像が多いけど、当然商品には入って無いんだよな
ちょっと許せんw
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 20:15:46 ID:L2K5w9s1
それを言い出したら

メンマの量が違う・チャーシューの大きさが違う

となw
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 20:18:55 ID:wjxH+l2+
7-11でとみ田が売ってた
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 21:08:03 ID:L2K5w9s1
『とみ田』スレで「頑者楽天オープン」って言ってる人いるけど本当?

当然今までの濃縮タイプスープでなく
湯煎して温める出来上がったスープだよな?
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 21:13:59 ID:np8WzVoJ
そのスレで直接聞けばいいでしょ
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 21:35:43 ID:44IBfMne
もう売り切れてるじゃん
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 22:04:30 ID:efd2tCpC
のろまった
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 23:53:54 ID:kLOmHab1
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
きたあああああああああああああああああああああ
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 00:02:48 ID:kLOmHab1
9月1日は濃厚Uvs頑者だな
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 00:10:57 ID:Mxr+rxdE
六厘舎 税込2,362円 麺:3人前750g スープ:3人前750g
頑者 2,500円(税込) 麺:250g×3ヶ スープ:260g×3ヶ
風雲児 2,250円 (税込)麺:200g×3 スープ:250g×3 
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 00:13:30 ID:Mxr+rxdE
>>174

460円だったけど意外といけたよ。冷たいスープは新鮮だった
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 01:27:43 ID:kmfafG7c
すみれ屋のしょうゆ味んまい
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 05:39:34 ID:AYBE7hDi
最近毎日休み無く
【六厘舎つけ麺3食】→【とみ田つけ麺3食】→
【あびすけつけ麺3食】→【六厘舎つけ麺3食】
→【二升屋つけ麺3食】→【めん創桜花つけ麺3食】
→【めん創桜花つけ麺6食】→【ジャンクガレッジラーメン3食】
→【めん創桜花つけ麺6食】と立て続けに食ってたら、体重計の数値がメッチャ増えた。


それ見て一瞬目眩がしたよw


さらに4日には【田ぶし】がとどくww
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 05:54:38 ID:MLTnEHiM
貧乏だから、田ぶしに自家製チャーシューで1食で二玉で、2週間だけど
一日に3時間歩いているためか,この夏は痩せたよ
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 10:47:30 ID:UxYOxCDO
頑者は9月25日販売開始だって
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 10:52:45 ID:vG7K0oxe
濃厚民族前回購入者、レビューちゃんと書いてよ。
現状の3件だと完全に地雷にしか見えないだろ。
むしろ地雷?
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 11:18:29 ID:4XbEVQ19
>>184
当然だろうよw
そこまでヲタなら店まで食いにいけよ。さすがに旨いから

まあ、損なおれも画面と睨めっこしてたらポチっちゃった口だから強くは言えんがw
たぶし3食と替え玉が土曜に。六が再来週に届くw
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 11:33:09 ID:vV10M2Et
ジャンクガレッジのラーメンってどうなの?
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 11:41:38 ID:9bRL6Kb0
先日届いた激辛ラーメン(凪)頂いたが、
チャーシューは牛肉かと思うほど堅かった…
スープには煮干しの頭がそのまま入り、
山椒の実がゴロゴロ入ってて、後半は山椒独特の
酸っぱさみたいな感覚が口を支配。
残りのラーメン食べるの怖くなってきた。

素直にジャンクだけ買ってれば、失敗なさそうだ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 12:03:53 ID:FsSDHaE/
>>189
二郎好きならイケると思う
もやし1袋とニンニクを入れてウマー
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 12:13:54 ID:Vk7ldbaL
>>190
ジャンクは凄いぜ
市販のラー油が3、4本入ってる油の層だぜ
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 14:06:34 ID:AYBE7hDi
>>189

脂少なく濃いめのスープ。塩分やたら強し。
味付けなしでのボイルor炒め野菜200g以上入れて丁度よいスープですな。
麺堅めで噛みごたえ・食いごたえ有り。
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 15:51:56 ID:rlEh/LfG
六がいつも売り切れなのは何故か。
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 16:25:33 ID:UxYOxCDO
風雲児のトップページ微妙に変わったね。
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 17:43:24 ID:ICvntjX3
お前らがセンス無いとか言うからじゃね
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 21:38:16 ID:obIzS5jR
なんだか日本国旗とかDQN神輿担ぎ出身ぽい風雲児はちょいきもいわ
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:01:25 ID:aMZy0Imw
けっこうみんな田ぶし食べてるね。
手に入れやすいのもあるけど、\990のコストパフォーマンスが大きいよね?
美味しいし。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:30:54 ID:pWrA7qgj
田ぶしは
六タイプやスーパータイプのとちょっと違うからねえ
家にあったらすぐになくなる
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:42:20 ID:UzTkvwfk
冷凍庫が他のつけ麺で満杯の状態で
冷蔵保存のできる田ぶしは助かる
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 01:20:11 ID:oSsuh9/+
田ぶしのつけ麺は
赤ダレ入れない方が好き
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 14:53:50 ID:XTDu27bI
ライスボール作ったから、今からけいすけ食べるぜ!
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 16:41:54 ID:db2dz60n
>>199

えっ?それじゃスープはどんな形でとどくの?


まぁ、どっちみち明後日には届くんだが
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 17:04:45 ID:+Ame0IX+
>>203
普通のお湯割りスープだよ
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 17:09:28 ID:db2dz60n
>>204

あら?そうなの…ありがとうm(__)m

んじゃ『スーパーで売ってる生ラーメンタイプ』の濃縮スープなんだね
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 17:18:18 ID:+Ame0IX+
豚骨スープ、鰹香味油、赤ダレ(甘酢)と3袋に分かれてるから
多少こだわりはあるだろうけど、スーパーの範疇かと

スーパーで売ってるのよりは全然旨いけどね
麺も旨いし
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 17:36:05 ID:P4ZJfNGt
麺のあのモチモチ感はスーパーにはないね
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 18:29:47 ID:9LdAKk/E
濃厚売れ行きが悪くて牛山必死だなwwwwwwwwwwww 
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 20:33:53 ID:hLejD3ke
いろいろ食べたけど、六(全盛期)かたぶしが一番無難なきがする
たぶし、またセールしないかなあ
しかしあれだけ普通のつけ麺美味しいのに、なんで他は、、、なんだろう
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 23:35:13 ID:DlCj7Vex
田ぶしでほんと充分。安定度がすばらしい
六は軒並みハズレコラボ連発しすぎ客を馬鹿にしてるとしか思えん

211ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 23:41:05 ID:L2aWIaIn
ジャンクガレッジ食べました。
開化楼の麺は、歯ごたえ&ボリューム満点。
「野菜増し」で食べたのですが、スープは思ったよりしょっぱくなかったです。
自宅で手軽に二郎系が食べれるのは、ありがたいですね。
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 00:38:24 ID:1H/pD1Zm
ジャンクは野菜いっぱいいれないとスープくどすぎ
半分以上飲まずに捨てたよ体にもかなり悪そうだし正解だった
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 00:43:56 ID:1H/pD1Zm
濃厚3銃士

総合評価 濃厚 2.50とかやっぱ地雷だったかwww

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992937_0/
しかも5つけてるやつは届いてないやつだし

実質1.5ぐらいじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 01:40:42 ID:eTioUOys
>>213
いや、待て・・それはおかしいww食べても無いのに評価すなw
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:48 ID:C2QDeSia
えー、どっちも味が濃くて臭いが強くてくさくて最低だったよー。下品な食い物だなあ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 03:47:42 ID:mRwoWHDt
田ぶし、こないだのセールで食べたけどいいね
コスパ最高
濃縮スープなのに美味い
またやってくれねーかな
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 04:01:38 ID:FPC/3QIE
定期的にやるよ
でも、あれが送料無料ってどんな契約をしているんだろ
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 04:02:14 ID:1H/pD1Zm
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
気合入ってるなあ。いよいよ六の独占市場が崩れそうだw

気になるのはラインアップが2食しかでてない
一時3色のリンクがあったはずだが

トッピング充実させておくれ本店のシュウマイとかさ
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 09:56:24 ID:1ViCECeo
風雲児食べたけど、六に似ていて美味しかった
六よりスープが少し多い目で、麺は少し少なかった
六は嫌いじゃないけど、六ともっと違いがあると良かったかな
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 14:39:51 ID:2UypjRFs
結局、魚粉入れるとどこも似たり寄ったりの味になるってことかねぇ
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 15:42:48 ID:6RZls5hE
シマダヤの醤油ラーメンに粉節入れてみな
カツブシとニボシとコンブを自分でミルにかけて作れればなおいい
さすがに店の味にはならんが、まさに似たり寄ったりの味になるぞw
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 17:01:20 ID:2UypjRFs
↑夕飯に決定w
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 17:15:50 ID:miKpag4x
風雲児HPにまた顔出現wwwwwwwwwwwwwwww
三宅のオナニーショウきめえええええええええええええええええ

いいかげんイケ面売りやめろよwwww
あと特攻服みたいなの着るなwwwwwwwww

ほんと神輿担ぎのDQNは頭悪すぎ

商品でちゃんと勝負しろ
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 19:25:55 ID:EHWhuINW
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 19:27:04 ID:EHWhuINW
>>220
酢、砂糖、魚粉
つけ麺三点セットね
これであなたもプロの味
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 20:16:40 ID:2UypjRFs
酢+砂糖=甘酢

これで東池袋大勝軒になりましたw

さらに魚粉と少量の昆布茶いれたら『とみ田』になりましたw


いやあ〜旨かったわww
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 20:53:43 ID:li+TLOFu
きらにぼし、臭いわ
味うんぬんというより臭い、店でもあんなに臭かったのか気になる
製造、保存、発送の過程であの臭いになったんじゃないのかな
あの臭さはトラウマになりそう
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 20:59:16 ID:1iioPRHi
濃厚三臭士
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 22:09:34 ID:IAzJmV7I
おまえらキラ星の酷さしらなかったのか

テレビで大商圏の店主に食べ残されたのみなかったのかよw

幾多の自称濃厚マニアお客らを撃沈させてきたほどキラ星は激マズなんだぞ

230ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:05 ID:Dfsqpwc8
まじかよ。 
7日に届くよ〜。 
あとの2つは食えるんかなぁ。
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 10:43:26 ID:Zki/IL3g
>>226
作った魚粉にお湯と醤油を注ぐだけで美味いうどん出汁になるぞ
ご飯にふりかけるだけでも美味い
密封容器で保存しておけば色々使えて便利
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 12:27:44 ID:Gvu2HYSB
田ぶしからメールきた


味噌つけ麺4食と辛豚300gで約3000円

辛豚って辛く煮た豚のそぼろか何か?
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 12:40:36 ID:08Wo8boB
すみれのお取り寄せが旨いらしい
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 12:45:20 ID:Gvu2HYSB
すみれの取り寄せって、販売会社も商品も複数なかったっけ?
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 12:59:22 ID:5iwQ0EGN
すみれの醤油マジでうまい。チルドのほう
塩はいまいちだった
濃ーいたまり醤油が好きな人なら。麺もサッポロ風味で合格
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 15:11:40 ID:Dfsqpwc8
味噌はどうなのよ?
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 17:26:15 ID:CUZJiO9g
東横が最高
新潟のラーメンだが、濃厚かつ太麺
お湯でスープを割って飲むとか新鮮だった
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 17:56:06 ID:Gvu2HYSB
いま『田ぶし』のつけ麺食った


たしかに市販の生つけ麺より旨かったけど、わざわざ『田ぶし』買わなくても
市販の生つけ麺で一手間加えれば、同じ満足度を得られる程度の違いだと思った。
それでいて一食あたり(またはグラムあたり)の値段考えたら…
『シマダヤのつけ麺』や『つけ麺の達人』の方買うなぁ〜、俺は…。
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 18:43:52 ID:BOb1R9dR
シマダヤのつけ麺は何gの麺が入っているの?
わざわざ買いに行くのは面倒
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 18:55:42 ID:t6WQopZF
>>226
へ〜とみ田って昆布茶入れてんの?
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 19:12:37 ID:3iglGPB0
田ぶしのをコスパが良い!コスパが良い!って有り難がってるやつはなんだかなぁ…
正直あのスープ濃縮で具もないしカップ麺と大して変わらんよ。
ただ麺はその辺じゃ手に入らない太麺でいいんだよな〜
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 20:29:50 ID:UIy36+B9
>>241
同じく
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 20:50:32 ID:vIQkzFdG
バーモンドカレー溶かすと美味しいよ
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 21:07:29 ID:bbrJFkrC
風雲児食べた
カツオ風味で田ぶしに味がにてる
チャーシューはハムっぽい

以上
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 21:20:31 ID:08Wo8boB
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 21:21:26 ID:08Wo8boB
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:26 ID:kNb97kKz
>>244
美味いのかどうか、教えてくれ
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 00:19:55 ID:gths/LUV
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992810_0/
評価1.00 投稿日:2009年09月04日 正直な感想
辛いの一言です。
期待して購入したのですが、どれも辛すぎてスープが飲めませんでした。
辛いもの好きにはいいかもしれませんが、興味本位で買った人には辛いかも・・・。
残りもう1セットありますが、食べるのは辛いなぁ・・・。

http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992937_0/
評価2.00 投稿日:2009年09月04日 う〜ん。。。。
どうも『きら星』の方から匂いがしていましたが、主人は『これは仕方のない匂いだし、
実際食べてみても大丈夫みたいだよ』と言っていたので半信半疑で食べてみることに・・・。
でも、ごめんなさい。今までお取り寄せした中で1番ダメでした。
がむしゃらの方もきら星のにおいで鼻がおかしくなっていて、美味しいのかわかりませんでした。
味は大丈夫なんですが・・・・匂いが。。。
しばらく、キッチンも匂いが消えないくらいでした。
期待していた分とっても残念でした。。。。。
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 00:36:24 ID:gths/LUV
すみれは劣化味噌より醤油は確かだな 濃いだけだけどw

佐野や六より売れたらしいこことかどうだろ
http://www.rakuten.co.jp/menya-iroha/
8食で2,400円って安いねえ
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 03:01:47 ID:YH6IP4DR
富山ブラックに関しては興味すらわかない
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 11:22:56 ID:YhcMYNzk
楽天経由でいろいろ食べたが、代々木上原大勝軒のつけ麺がBESTでした。
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 15:53:18 ID:uxUov7O3
六厘舎に匹敵する納得の極旨スープと職人技のちから麺!

今話題のラーメン店オリオン食堂監修「オリきん・カレーつけ麺」2人前

ここはどう?
カレー付け麺で美味しいのほしいんだよね
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 23:41:09 ID:xL1RCHNs
風雲児の楽天のページかなり気持悪い
ラーメン屋なんだから店主の写真ってどうでもいいし、中途半端な顔なんでかえって
嫌味やと思うけど
自分の顔に惚れて、顔を全面にだしてるの?
顔じゃなくて、味で勝負したらどうかね?
店主の写真なんてどうでもいいから、商品の写真を考えろって思う
まったくうまそうに見えないから
特に変に絡まった麺なんて
センスが悪い以前に、人としての感覚に???って感じがしますよ
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 23:45:19 ID:+7RpdGOC
とライバルの六厘舎社員がほざいてます
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 23:49:29 ID:17y3cCY9
ブサイク豚wwwwwwwwwwwww
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 23:54:20 ID:xL1RCHNs
>>254
>>255
生ゴミ乙www
明日も暑くなりそうなので、プンプン臭わせてね
それじゃまたね
ラブリー生ごみ
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 00:26:47 ID:ikq4lQZJ
>>256
と風雲児と頑者が出店して独占状態が終わることに恐怖する六厘舎社員が吠えています
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 00:29:20 ID:l0zqi/UM
さあ引っ込みが付かなくなって参りました
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 00:55:29 ID:hu07shDh
なんかカレーラーメンやカレーつけ麺って、必ず『予想の範囲内』の味なんで

「おっ!これは…」と驚かせてくれるよーなのってある?

(あの市販のやつに、あの市販のレトルトカレーをこのぐらい入れたら…こんな味にできるなぁ…)
てな物ばかりしか出会ったこと無いんだよねぇ
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 01:10:58 ID:R9hgxiPg
>>254-258
くだらないやつらだ・・・
まず、言葉遣いを直しなさい。
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 01:15:56 ID:gCeIjLOD
>>259
確かに
カレーで不味い味を作るのは難しいよなwその分予想の範疇に
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 03:25:44 ID:0zCEVHFV
>>238
と言われて市販のつけ麺買ったがやはり田ぶしとはかなり差があるよ。
まずは麺のコシ。
パッケージはうまそうなんだけど…
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 03:36:05 ID:ln24mkvh
田ぶしのチャーシューは柔らかくて旨かったな
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 03:41:09 ID:hu07shDh
>>262

そうかなぁ?スープに関しては『ひと手間』か『ひとサジふたサジの隠し味追加』で
大した差は感じないものが出来るあがるけどなぁ


麺に関しては確かに『田ぶし』旨いね。噛んだ時の食感と麺の味は確かに良い


夕飯は『田ぶし』の麺と『めん創桜花』の具入りスープでつけ麺くった

最高だったww
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 03:43:09 ID:hu07shDh
>>263

『田ぶし』のチャーシュー他より高杉ない?
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 09:45:19 ID:BtFmlxYs
>>264
参考までに、何の手間と隠し味を追加すれば似たような物になるの?
魚粉?甘酢?
市販品で安上がりで簡単に出来るならそっちの方がいいから、是非ヨロシク
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 10:14:41 ID:ln24mkvh
>>265
高いけど旨い
チャーシューぐらい付けないと、店も儲からないような気がする。。
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 13:19:24 ID:hu07shDh
>>266

甘酢(酢+砂糖)、魚粉(本ダシでも十分)、エバラの『うどんでつけ麺』、昆布茶、角煮の余分な脂やタレ、
あるいは角煮自体をフードプロセッサーでグジュグジュにし加えて繊維などは“こす”、
豚バラ肉を煮て旨味のでた汁の中にスープの元を入れて“肉つけ”にする等々、
兎に角色々やってみる。あと、旨い売れ線の生“ラーメン”を“つけ麺”にするのも中々美味しい。
日清の『つけ麺の達人』なんてデキが良いから、ほぼそのまんまで食ってるけど…
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 01:07:26 ID:/AtC9IIn
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/copyfu-unji-t01/
三宅顔写真うざすぎだぞ 客にガンたれてどうする 
ど−してもだしたいんなら右の隅っこに小さくいれろよ
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 05:01:11 ID:J/aDRtBj
美味ければいいんじゃない?
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 09:18:31 ID:iw5OxPur
いやあ数ヶ月ぶりに六厘舎注文したんだけど
新麺ひどいねえ これまるっきり大量生産向けだよ
スーパーものと違いがなくなってきちゃったよ
スープもコクがなくただしょっぱいだけ
これほど最悪な状態になってるとはおもわなんだけど

つけランキングで六厘舎が平均70点に大急落したのがわかる気がするよ

ほんとひどすぎて唖然とした俺の採点は55点。
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 13:35:51 ID:Ky/9QE+6
>>271

まじっ?

久し振りに食いたいなぁ〜って思ってたんだけど…
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 14:16:05 ID:Gjnc4zoY
コスパに負けて坂内普段使い
http://www.mensyoku.co.jp/order.htm
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 14:44:38 ID:DbupBAaw
田ぶし届いたので食ってみた
確かにスープはスーパーで買えるつけ麺の奴とほとんど一緒だった・・・
でも麺は美味しかったし990円だしあまり文句は言えないなw
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 17:09:46 ID:wyXIfxN5
即席ってあまり食べないんだけど、田ぶし並のクオリティーがあるの?
おいおいマジかよ・・・・
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:42:51 ID:Ky/9QE+6
>>275

いや、即席ではなく
生タイプの市販つけ麺
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:52:53 ID:rC0ufX2D
同じく田ぶし食べてみた。
スープも麺もおいしいけど、いつも食べてるつけ麺の達人とかキンレイの冷凍のやつと比べて
圧倒的においしいということはなかったな。まぁ、同等以上。
でも価格が全然違うのでコストパフォーマンスでいえばスーパーので十分な気もした。
ちなみにつけ麺の達人は2食で298円、キンレイのやつは安い時は1食120円くらい。
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 18:58:00 ID:UgfFMQco
今、「つけ麺の達人」食べた(二食入り320円、麺130g×2)
田ぶしと同じ食べ方(豚バラと、刻みネギ入り)で比較

麺は、田の方が一ランク上、ただ量は2食入りな分達人のが特
スープ、は達人の方がクセが無いが、好みで変わるレベル
達人の方には、スープ割りのダシが付いていて、面白い

うーん・・・田ぶし好きだけど、コスパは達人の方がかなり上ですな
味も、総合では田の方が上だけど、大した差では無いと思ったな
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 19:04:01 ID:svSQSitb
所詮濃縮だからスープがそんなにおいしいわけない。
麺だけはうまい
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 19:51:59 ID:Ky/9QE+6
つけ麺の達人の「とんこつマー油」って
なんっつ亭の店主監修になってたけど
なんっつ亭自体の市販つけ麺と違うのかね?
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 20:06:27 ID:6Ry6NORs
つけ達は麺少ないんだよな。
だから麺2つ使って食ってる。
余ったスープはますますやの替え玉買いだめしてそれに使ってみた。
これで俺は十分行けると思った。
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 20:30:14 ID:2eQAGj7R
初めて、六厘者初めて食べたけど。旨かった。
濃厚なつけ汁に太い麺が絡んで最高。化学的なものは当然入ってるんで
あんまり食べたら、体に悪そうだけど。
お店のものの何割くらい表現できてるの?お店だともっと旨いなら
新幹線で食べに行く。
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 21:54:33 ID:Py1z1YT3
おれの想像するたぶし のイメージ!!

          (.   か す | さ な `、 、\
_,,....-――-- 、(   お ば | わ め  )シャク \ _,,-‐":::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、.  り  ら | や ら  〈ヾ ヾ ∠_;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
:::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ   。 し | か か  .シャク ヾ.|, - ‐、 ヽ ゙l::::::::::
;;:-'' ̄ i/ヘ iヘ i、::::ヽ   い | な な  メ、ヾ   |i'、   |   |::::::::
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;lー .__| 歯.  `  .メ、\ヾ |iヾヽ |―‐-|_,--
/  |-、    ,|"  ー-i- // | ご 舌  ノ    (_ ヽ、_ノ , --、 6
ー--'、    .,|     -‐'、 シャク .| た ざ 〈 ミ   ,..i    f l |
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'" ' 、   | え わ  i  、 ヽ、_,..-‐'ー-'
ー-- 、...._    ,./、  シャク .| 。 り  .| ⊂    \  
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 22:00:50 ID:O+bSXDTy
やっぱりつけ麺は麺なんだよな
市販のタレだろうがなんだろうが麺がウマけりゃ喰える

ということで旨い極太麺を通販してくれる製麺屋さんはないのですか?
麺だけ直販ならかなり安いんじゃね?
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 22:46:47 ID:7mnIyH59
田ぶし は 麺210g × 3人前 1000円 (麺トータルで630g) 
  ※送込み・キャンペーン時

つけ達 は 麺130g × 2人前 320円 (麺トータルで260g)

麺100gあたりの単価は
田ぶし 158.7 円
つけ達 123.1 円

麺がうまいので。この差は気にしない
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 23:28:00 ID:3qavr2Qm
六の新麺はスーパーやコンビニレベルに落ちてるぜ
いまや田ぶしの麺よりあきらかに低クオリティーだ

287ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 23:34:55 ID:ezoGyFnM
そうなんですか!買わないようにします。
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:40:10 ID:y8DNtqU2
田ぶし・・・ 田ぶし・・・ 田ぶし・・・

ここは関係者自演スレですか?
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:42:55 ID:TyvUEVUr
西山製麺の直販はどうなんでしょうか。
あそこの麺は好きなんだけど、送料入れると結構高いので迷っています。
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:53:54 ID:aua63IDQ
>>288
うん たぶん、シマダヤの工作員が入っているね
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 01:26:12 ID:KSZXwryB
>>289

そーなんだよね

どこも送料入れて計算すると…
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 03:53:23 ID:ly61MKiU
田ぶしと市販じゃ勝負にならんと思うけどな。
ただしセールでの値段での話だけど。
後、ノーマルのつけ麺以外には手を出さない事。
こんなアドバイス付けても工作員に見えるかな?
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 03:55:46 ID:T8xXgx4k
別に

日清のつけ麺の達人は、確かにあの値段と
どこでも買える手軽さと味の総合的な完成度は凄いと思うが
さすがに田ぶしと大して変わらんとまでは言うつもりは無い
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 08:11:52 ID:o6ybhOEf
つけ麺の達人も売ってない
田ぶしの送料無料にもならない
北海道人はつらい
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 09:08:10 ID:VlTXGtIE
二郎の通販ってないの?
あっても買わないけど
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:40:16 ID:cKDrDWz6
たぶしまたセール始まったけど、3種類強制で買わされるやつなんだよね。
鳥こくつけめんってあんま評判よくないけどどんな感じなの?
鏡花みたいな味?
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:46:18 ID:wlq9Vi/r
鳥の旨みも感じないしコクも無くただしょっぱいだけで完全に名前負け
スーパーで売ってる市販品レベルの味
ノーマルは旨いがそれ以外は半額でも高い
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:49:14 ID:wlq9Vi/r
そしてもう一つ
麺もノーマルの太麺ではなく中太麺
これもガッカリ
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 10:57:33 ID:65BIjjwN
室蘭カレーラーメン
http://www.yosabei.com/item/?item_id=41

長浜ラーメン
http://www.yumekaidou.com/
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 11:24:23 ID:cKDrDWz6
そうか、ありがと
今回は見送る
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 11:38:49 ID:6Murew57
>>294
日清のつけ麺の達人チルド便で送ってあげようか?
イオンで一袋298円だったから五個買ってきた

果て山梨からの送料はいくらなんだろう
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 12:29:29 ID:UxtoTjHA
めん創桜花つけ麺食って替え玉に田ぶし
さすがに冷凍麺に比べ田ぶしは落ちる
スープが程よく絡む極太パーマ麺に比べ田ぶしの替え玉は
ママースパゲッティ食ってる錯角に陥った
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 12:50:55 ID:R+D23yDm
オレは桜花に直接買いに行くから送料いらない
だからもう桜花だけで良い
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 13:12:13 ID:zhInyQmS
桜花ってこれかな。
http://www.rakuten.co.jp/mensououka/
どれがおすすめ?
それにしても送料すごい高いね。
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 13:58:59 ID:KSZXwryB
『めん創桜花』は六に慣れたひとには「薄い」「物足りない」「ふつーぅ」って感じるかもよ

俺は最後に飲み干せるスッキリした美味しいスープでお気に入りだけど

それにスープにはいってる、炭火炙り風味のチャーシューと肉団子2個だけでも
買う価値あると俺は思って買ってるよ。


3食セットは2700+送料770で1食あたり1157円、6食セットは5400+送料880で
1食あたり1047円、9食セットが8100+送料880で1食あたり998円

辛いやつは食ったことなし。少し高いし、自分でラー油とか入れればいいから。
かうならノーマル3食セットがいいでしょ。気に入ったら
割安の6食か9食セット購入。俺は毎回9食セット購入してる。
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 17:24:45 ID:KSZXwryB
>>303

直接って、店頭でこの冷凍タイプ売ってるの?

それとも生タイプ?てか、横浜のどこら辺にお店あるの?
もしかしたら俺も電車賃の方が送料よりが安く済むかもしれん
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 19:01:05 ID:82AUNG60
>>283
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シャクシャク言う麺ってどんなだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 19:39:07 ID:UxtoTjHA
そいや家系通販やらないの?
通販は魚系スープばかりで食傷気味なんですが
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 19:46:42 ID:8NTWDgL/
昔は吉村家は通販やっていたんだよ
ほんの一時期だけだったけどね
六みたく冷凍スープパックでなかなかでした

再開してほしいなぁ
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 20:13:15 ID:KSZXwryB
>>308


確かにねぇw

魚粉系って結局は全部同じ味って感じだよな
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 20:22:30 ID:yFutvAae
ぎゃふん><
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 23:17:21 ID:c7C4YXwB
このスレの影響か分からんが
スーパー行ったら某メーカーのチルドつけ麺全部売り切れてたんだがw
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 23:32:50 ID:0zB7uYFe
>>295
ワロタw
禿同
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 23:37:10 ID:eMxtFVVM
ぎゃふんは飽きたな

http://www.shinpuku.net/
新福菜館

http://dairyu-ichiban.com/
大龍一番

http://www.ohkami-soup.net/
狼スープ
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 01:07:58 ID:8NFfZIWC
平太周みたいなやつってありますか?
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 01:50:46 ID:jNdifm10
家系とか背脂系(太麺)ってほんとに通販ないね。
近くに店ないから食べたいのに。
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 04:29:16 ID:8NFfZIWC
>>316
うちも近くに無いんですよ。
平太周とかなりたけ辺りの背脂たっぷりラーメン、食べたいから
似たようなものででも通販あるかなと思ったら見掛けないですね。
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 07:45:40 ID:Fd/qZgqu
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 08:01:38 ID:vt+A/sHv
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yamaguchikirara/0001.html
ヤフーで一番売れてるスエヒロは?
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:28:53 ID:GCTY3bQ1
>>318 
そーいえば弁慶取り寄せたけど、まだ食ってなかった。
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 13:45:37 ID:Fd/qZgqu
>>320
レポよろしく
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 14:49:22 ID:/hM9k4NR
メールで『東池袋大勝軒』のつけ麺と餃子のセットが50%OFFとかきてさ

みてみたら『売り切れ!』だと

今日の10時から発売で14時30分に売り切れっておかしくないか?

そんなに売れるか?名前宣伝の為だけで、大してやる気もなく、販売数少なかったんじゃねーの?

ここ数年『東池袋大勝軒』の名前だけで商売してる奴等が大杉だわ
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 15:23:17 ID:0Nk4o/IP
濃厚三銃士注文してからレビュー読んだ
届く前からガクブルなんだがとくに臭いと噂のきら星はどうすればいい?

1.スープは開けずに捨てて麺だけ別のラーメンの替え玉として使う
2.大量の茹で野菜とニンニクをトッピングして二郎風に食べる
3.あえてそのまま食べて辛口レビューで憂さ晴らしする

超らーめんナビとのコラボ企画限定メニューだったらしいが
店で出したときは評判悪くなかったのか?
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 16:19:17 ID:/hM9k4NR
>>323

とりあえず3でしょ

もしかしたら口に合うかもしれんし

食い物の好みは人それぞれだから、他人の感想だけで破棄するのは勿体ない
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 16:43:32 ID:5s6NC3qR
臭いつっても煮干し臭いだけだと思うけどな。
最近煮干しなんてそうそうお目にかからない環境だから慣れてないだけでは。
とりあえず食ってみるのがいいと思うよ。
でも、そのあとは知らん。
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 16:49:41 ID:Fd/qZgqu
今見たけど濃厚三銃士のレビューってすさまじいね。
俺、桃天花の坦々つけ麺食べたけど2食分のスープ捨てた。
その桃天花よりひどいレビューってある意味凄いよね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 17:07:00 ID:VeqzoypP
>>325
いや、煮干の匂いじゃないよ
豚の頭や脚が強烈に酸化した臭い っつーか腐った臭いw

経験者から助言すれば、ネギだくがいいぞ
スープを鍋にあけた瞬間に大量のネギ投入をオススメする
もしくは生ニンニクかな
味を変えたくなければ鼻にティッシュが最強
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 17:09:18 ID:wOxt2eOJ
無鉄砲の臭いスープなら、逆に1度試してみたいな
臭い消しは、昔から紅しょうがで
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 17:27:54 ID:0Nk4o/IP
王子の伊藤とか好きだし煮干の匂いだったら歓迎なんだけどな
魚介系の素材は煮込みすぎるとナンプラー系の匂いが出てくる
動物系の素材は下処理が不十分だったら嫌な臭みが残るし
煮込み時間が長すぎれば酸化してくる

動物系スープが原因なら封を切る気もしないなあw
数日間キッチンから臭いが抜けなかったというコメントは衝撃的だった
第一弾であれだけ不評だったのに第二弾で修正してないということは
まとめて作って超低温で保存してるのか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 17:44:58 ID:nYEbvlcH
節の匂いって強烈だからナー
トンコツに圧勝するから魚系の味しかしないんだよね
両立させるのは難しいんじゃないの?
それでトンコツ味出すとワイルド系とかになっちゃうのか


仁丹売れてないなw
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 18:07:10 ID:VeqzoypP
>>329
あー、ナンプラー系ってのは近いかも
ようするに発酵臭なんですよ

修正してないというより、作った段階であの臭いだったのか知りたい
店で食べたことある人じゃないと分らないと思うが
パックに入れて冷凍するまで時間かかっての臭いなら最悪だ
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 18:16:38 ID:jNdifm10
>>318-319 って誰か食べた人いる?
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 18:34:39 ID:0Nk4o/IP
>>331
完成したスープを冷蔵庫で寝かせる前に氷水で急速に冷やす店もあるくらいだから
冷凍までの過程で出来立てにはない臭いがつく可能性もあるかもね
とりあえずネギ、ニンニク、茹で野菜なんかを用意して勇気を出して食べてみるわ
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 18:37:49 ID:VeqzoypP
あらためて楽天のレビュー見てワロタ

濃厚三銃士頼んでおいて「スープがドロドロで苦手」って ぉぃぉぃw
味噌ラーメン頼んでおいて、味噌が苦手っていうレベルじゃん
これだけは店側を同情する
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 19:23:09 ID:hXlCHh7d
ていうかラヲタは自分がいかに臭くて不味いモノ食ってるか自覚しろよ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 21:45:17 ID:QapsPDmk
>>334
激辛対決のレビューにもあるぞ
辛過ぎて食えないってw
だから激辛対決なんだよ
この馬鹿w
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 23:27:58 ID:n/FMhPag
つけ麺の方は全部褒めてるよね
つけ麺は当たりなのかな
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 23:50:29 ID:ODzImjmu
桂花ラーメンどう?
好きな人には安いと思うけど。

マー油、角煮、煮卵とか自分で作ってもたいして高くないし・・・
店舗でターロー麺食うよか大分お得じゃね?
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 00:01:06 ID:CGQ3HUCG
濃厚三銃士購入した
がむしゃらは、まぁよくある味だと普通に食べた
残るきら星は、レビューや此処をみる限り、気合いを入れないと食せないと思った
決戦は金曜日
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 00:08:29 ID:y5YLkFke
薬用意しといたほうがいいぞ
急性下痢で俺は2日欠勤した
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 00:58:43 ID:RUJ2O8nV
桂花は個人的に好きだったが、今でもあの『太くて固い』麺?
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 01:23:39 ID:0Fg8jcGe
とみたのつけ麺食べてみたが
確かにあの麺は冷水で締めるとぽきぽき折れるorz

つけ汁は沸騰させるとのことだが
なんかその加減が難しいなぁ。

なんだかんだいってスープ割りで汁完したが。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 07:52:58 ID:fKQZO6t2
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 09:21:32 ID:LKR2RNBv
うまそうだな
ラ博に出店してなかったっけ
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 13:49:39 ID:Vk8UQ+UE
なんで田ぶしって味噌とか鳥とかよけいなもんつけて安売りするんだろ
何度もやって酷評うけてるから売れないだろうに
田ぶしさんお願いします!普通のやつ安売りしてください
あれは美味いです!マジで!
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 14:23:12 ID:H6MKaIvm
きら星のそばに住んでる人間だけど、濃厚三銃士のきら星食ってみた
味も匂いもちゃんと店そのものだよ
要するに、あの店のラーメン自体が…ってことです

味は★
再現度は★★★★★
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 15:46:39 ID:pbzafQKy
>>345
抱き合わせじゃないと売れないか
山のような在庫をはけたいか
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 15:52:04 ID:ctmGCKKq
田ぶし送料無料3食1000円セール昨日一昨日とやってだろ。
勝手に逃しといて文句いってんじゃねーよw
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 16:02:42 ID:fBPqktLO
田ぶしの楽天サイトは「初めての人限定」のつけめんにしかレビューが無いんだけど
「初めて」限定を素直に信じるのがアホなの?
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 17:18:01 ID:RUJ2O8nV
楽天でよくある『初めての方限定』ってさ、いつも考えちゃうんだが

『とう店(田ぶしなら田ぶし、六厘舎なら六厘舎)が初めての方限定』なの?

『この製品(濃厚豚骨つけ麺なら濃厚豚骨つけ麺のみ対象)が初めての方限定』なの?

『このセットを購入するのが初めての方限定』なの?

シカトして何回も購入して問題なかった人いる?
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 18:28:28 ID:hcRv+o22
店へのリピーターって意味だと思ってる。

メアドしか見てないんじゃね?と思いつつ配達先住所でばれて「アナタハ初メテノ客様
ジャアリマセン、ウソツキハ死ネ」ってメールが来たら、以降気まずいから遠慮してる。
多分、はったりだろうとは思っているんだが、気弱な日本人の性分で…
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 22:02:11 ID:MA9wQ/Xh
コンピュータ処理してるから
名前と住所をちょっと弄ったら全然おk

太郎→太朗
朝日町1-2-34→朝日町一丁目二ノ三十四

てな感じ
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 23:53:03 ID:QOTYwCEJ
>>352
卑しい豚だな、恥ずかしくない?
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 01:44:53 ID:5GsXDQKw
>>352

なるほどd
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 02:33:44 ID:SppwaSYi
>>345
確かに抱き合わせは感心しないな。
全部パスしてるけどね。
昨日あたりも安売りやってたけど、お店のメール以外でも安売りするんだね。
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 16:36:07 ID:gmYgRbTC
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 17:24:31 ID:A2Rh6FEh
で?
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 17:27:14 ID:eMJgbvqt
カレーラーメンかカレー付け麺の美味しいとこ教えてください
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 18:01:15 ID:RJ//DLXE
ロン龍のカレーラーメン
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 17:13:27 ID:yHLs4b3i
スープカレーをつけ麺のスープとして使ったらうまかった


と言ってもレトルトで売ってたスープカレーだけどね
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 17:44:23 ID:xUHbLEH+
ほん田再販するみたいだけど、食べた事ある人どうでした?
六は絶対に買わないけど、ほん田がちょと気になる。
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 18:27:25 ID:hvVd8Idv
ほん田は美味い。本場の讃岐うどんみたいなもん
有名どこでは哲に近い 完成度は高いよ
女性もいける味なので濃厚派でなければ買い
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 19:04:07 ID:xUHbLEH+
>>362
ありがとう。
買えたら、一回買ってみるよ。
なんか濃厚魚粉系はもういいって感じな自分にピッタリかも。
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 22:36:25 ID:+O/a1cjD
ほんだもテツもまろやかなクリーミー系で後味がいいよ
麺はこしがある。とみたは最初の一口最強。完飲は・・

それに比べて六厘舎の近頃の不味さは半端ない
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 00:12:29 ID:GcZ56jNf
あいかわらずメールでほんだのアドレス張ってるくせに
見れないとか・・・
六の広報とかメール書いてる奴頭腐ってないか?
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 09:32:06 ID:se9C0Ewj
激辛ラーメン、井の庄の旨さのレベルが違う
井の庄>>>>>>>>>>>>>>>ジャンク>>>>凪
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 11:49:09 ID:tPdKlqD+
井の庄はそれが売りなんだから当たり前
ジャンクとかが適当にしゃしゃりでて激辛とかふざけんなって感じだし
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 14:40:43 ID:s0F/iZ6y
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 17:17:20 ID:hgCCpymQ
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992937_0/
評価1.00 投稿日:2009年09月13日 きら星 まだ気持ち悪い

こんな酷い(きら星)ラーメンは追放したほうが会社の為だと思います。

きら星は完全地雷だったなw

370ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 17:24:18 ID:hgCCpymQ
期待の頑者だが2食のみか。一時3色表示もあったのにな
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/

販売量で先行組の六に勝てるかは送料によるな
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 17:28:23 ID:uA45dS5J
やっぱり買う側からしたら送料込みで一食あたりの金額を計算するからね
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:00 ID:eSvDM4nc
頑者ってどんな味かな?
店で食べたことないので、できれば六との比較で誰か教えて
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:32 ID:euz1jYPy
>>372
とにかく節・節・節
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 23:57:26 ID:BeOooJkX
節子、それは…
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 00:03:03 ID:+Mm5wNtt
>>373
レスありがとう
一度頼んでみます
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 02:27:39 ID:t6wrCh79
カツオブシと昆布とにぼしくらいどこの家でもあるだろ
それに加えてあご(トビウオ)節を買ってきて、ミルミキサーにかければ
インスタントラーメンもお手軽に節系ラーメンに
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 02:44:06 ID:K3pcmQz6
早い話が、本田氏入れればよくね?
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 06:46:14 ID:idiqG+Jc
>>375
麺にタレが全然絡まないよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 10:38:36 ID:ZycmVwCc
ほん田めちゃくちゃ評価いいね
ブログみて回ったけど、濃厚だけどさっぱりしていて美味いって人ばっかだった。
ただTETSUとそっくりってのが気になるな。冬の陣にはいってたやつは
麺も良くなかったし、スープも甘いだけで旨みがなかった。
今売ってるTETSUは冬の陣のやつとは違うのかな?
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 14:15:50 ID:R7CZPjmH
ほんだはゆず入り哲に近い。ハムいれるといいよ
麺はのどごしがすこぶるいい
濃厚好きにはものたりない
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 16:18:46 ID:dbAaGlso
ほん田のスープにはいってる具材詳しく分かる人いる?
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 16:31:48 ID:7/bw6pYs
きじ、さる、いぬ
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 16:47:41 ID:MtN7+8SV
とよた、まつだ、だいはつ
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 17:07:57 ID:dbAaGlso
チャーシューやメンマがどの程度入ってるか聞いてんだよ、バカ共


でも、そんなオマイらも好きだお(*^^*)
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 17:46:49 ID:VrtQcOpt
うるせーばかー
かむぞー
がぶがぶー
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:07:13 ID:idiqG+Jc
いい加減にしろ
温厚な>>384だってそろそろキレるだろが
馬鹿野郎共が

>>384
大体適量入ってます
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:09:34 ID:1ak2SPj6
うむ、ある程度入っている
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:46:49 ID:dbAaGlso
>>386>>387

ありがとうm(__)m

最近、六厘に似た味ばかりの豚骨魚系に飽きちゃって…

頑者も六厘の手本的な店って事は同じ味でしょ?

いくら『めん創桜花』がお気に入りでも、そればっかりではねぇw

ほん田期待してるけど1食いくらになるかなぁ…
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:54:41 ID:2hG5DNr5
http://ramendb.supleks.jp/rank/month/lastmonth

5 位 麺処 ほん田
7 位 TETSU
8 位 風雲児

10 位 六厘舎
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 19:55:24 ID:2hG5DNr5
39 位 六厘舎TOKYO   ほんとどうしようもないな六
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:23 ID:h+kCKWYb
6食ったけど、麺はさすがに旨いかった。スープも悪くない
ただし、量が少ない。と思ったら具がちょっとしょぼい
桜花の具の3分の1くらいしかない。麺スープの味は6のほうが上
辛いのも悪くない。癖なく香ばしい辛さで、食い進んだら入れてもよい
海苔大目に用意してご飯と食べた。半熟卵も合いそう
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 09:11:35 ID:tb4Tgtxv
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090909/1028727/?ml
「取り寄せつけめん」徹底比較!“行列店の味”の再現度を検証
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 12:14:52 ID:ImtL46h7
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 12:15:52 ID:ImtL46h7
ブターウォーズだた
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 12:43:36 ID:3UylMpnu
たんめんブームはまだかね
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 16:53:31 ID:5tx+sn4m
結局麺とスープだけでしょ?
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 16:54:47 ID:GSbqptuy
>>393
こりゃ全国の豚共が群がるな
そこで俺は言ってやるさ
『この豚野郎』
ってね
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 17:58:44 ID:SvqYR1vZ
豚野郎
http://r.gnavi.co.jp/e450600/

すげえ美味いっすよ。
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 20:16:41 ID:C2eritxz
いやいや、旨そうだけど、ここはラーメン板だしw
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 21:11:59 ID:eReXaR4O
きら星…ギブアップ
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 23:02:07 ID:5i+prq5J
>>393
二郎がアンチから豚のエサとよばれてることを考えれば
明らかに二郎信者をおちょくってるよな
もちろんジロリアンにはドMが多いというのもリサーチ済だろうが
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 23:59:26 ID:6utGL6Qh
でも買うんだろ?

ああ、もちろん俺も買うさ
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 00:31:34 ID:K6v2/KLu
まあた糞社員の宣伝かよ。お客をモルモットにすんな六!
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 04:11:11 ID:TvrtP3Y9
楽天で特に何を買うつもりではなかったが、
二升屋のつけ麺とチャーシュー単品などがポイント10倍だったんで、ついついポチッてしまった


ポイント10倍に弱い俺…お店側の思う壺だなww
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 04:48:27 ID:3QdL9bWr
二升屋のサイト相変わらず訳分からん。
カレー付きのお試しセットは結局売る気がないんだろうか。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 05:03:27 ID:TvrtP3Y9
↑以前はカレー付きセットや、チャーシュー付きセットがあったけど

ある日から無くなっちゃったね。今はカレーもチャーシューも単品注文のみ。

だったら同梱送料無料にするとかして欲しいよね。

まっ通常でも送料500円だから、他店より安い部類にはいるんだけどさ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 06:01:56 ID:3QdL9bWr
>>406
チャーシュー付きはあるっぽい。
リンクによっては完売のカレー付きの方に繋がっててそれが分からんのだけど。
ttp://item.rakuten.co.jp/masumasuya/otamesi1-s/
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 11:25:23 ID:IwfZpQzs
ジャンクと激辛ラーメンのレビューに嫌み書いてる奴いるぞw
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 11:39:48 ID:I5SHql9X
評判のよさにほんだ6色ポチったーーーーーーーーーー
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 13:28:24 ID:TvrtP3Y9
>>407

つけ麺とチャーシューのセットが『全てのお客様対応』って書いてあるからポチろーとおもったら

そのすぐ後に『初めてのお客様』限定みたいな事がかいてある


意味がわからんw
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 13:34:08 ID:IIDupmpy
w
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 15:54:34 ID:q7umDpZ0
評価1.00 投稿日:2009年09月16日 吐き気・・・

きら星!!下記のレビューどおりでした。
いまだかつてこんな臭いラーメンに出会ったことがない。
ある意味すごい!煮干と豚骨が腐ったような匂い。
腐敗臭です。麺とチャーシューはおいしかったけど、食べるたびにスープの臭い匂いが鼻にきて、嫌な気持ちになった。よく販売できたな〜と感心します。ある意味貴重な体験をしたな〜と・・・。部屋に充満した匂いはしばらく取れませんでした・・・。
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 15:55:59 ID:q7umDpZ0
評価1.00 投稿日:2009年09月12日 不評だったので覚悟はしていたが、きら星!すっごく臭かった。部屋中にぼしの香りでは無く、臭さが充満!
濃厚ではなく、濃臭でした。ふざけるなって感じです。試食したの?

評価1.00 投稿日:2009年09月13日 きら星 まだ気持ち悪い

こんな酷い(きら星)ラーメンは追放したほうが会社の為だと思います
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 15:59:29 ID:+0NQbBZ5
麺珍亭本舗の油そばが大好きです。
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 18:40:16 ID:oeaerqSu
ブターウォーズ 背脂達の逆襲

↑↑見てると濃厚民族並の地雷臭がするな・・・
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 19:30:22 ID:2mjFaCa4
二郎はいいから、家系の濃厚なのが食べたい
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 19:33:38 ID:60oJ/+/Q
roku
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 18:02:16 ID:wx/2wGSh
二升屋でお試し買おうと思ったが

ttp://item.rakuten.co.jp/masumasuya/otamesi1-s2/

・21日からは2セット買えるのか?でも「お一人様一点限り」とも
・「今なら2個買うと」って値段変わらんやん
・通常料金は2180円なのか1560円なのか
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 18:31:25 ID:ERZdh/kt
きらに星食った
確かにすげー臭い
本場博多豚骨の獣臭+エグミの出た煮干臭
かなりの食べ歩いてて色んな味を知ってるラヲタ&超ニボラーじゃないと駄目だろうね
しかし塩分濃度高過ぎ
しょっぺーしょっぺー
飲み干し出来なかった
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 18:33:44 ID:vHMon9h0
二升屋まで通販を・・・・
まぁ店でがっかりしたから手を出す気はないが
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 01:56:45 ID:XdJqm4Ec
>>420
マスマスは結構前から通販してるだろ
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 09:59:05 ID:un+BETc2
二郎系ってけっこう好きだけど、何処で食べても似たような味なんだけど
こんどのもそうなのかな
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 12:25:40 ID:b3vmbrWb
二郎系の通販って、最限度高い??
これは店じゃないと美味くないタイプだと思うんだが
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 12:36:21 ID:2QwARDAS
豚ウォーズ4食で幾らだよ?
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 12:50:58 ID:5Sv9velW
田ぶしからメールきた


6食+チャーシューハーフサイズで約4000円(送料込み)

前、3食1000円ってあったから6食で2000円

チャーシューハーフサイズって、おそらく250g〜350gだと思うが・・・それが約2000円


高いわ、ボケ
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 13:33:42 ID:a8Hauc8s
風雲児食べてみた。
個人的な感想として、六より風雲児の方が濃厚な気がした。
ストレートでスープを飲み干すのは無理だった。
具は六と比較するのが失礼な位に、チャーシューもメンマもたっぷり入ってた。
ただ麺が200gだし、リピはないかな。
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 13:36:13 ID:dmjpx+M0
>>425

3食1000円は はじめての方限定 じゃ

よくみろ、ボケ
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 13:48:03 ID:CyxigBX3
>>425
チャーシュー旨いんだけどね
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 13:52:52 ID:yBeaPI91
いつも、はじめての気持ちで注文してます!
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 15:33:05 ID:un+BETc2
田ぶし付け麺はくそ美味いけどラーメンのほうはどうですか?
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 16:28:11 ID:5Sv9velW
>>427

3食1000円が初めての方限定はわかってる

3食1000円でも、あの程度のつけ麺なら『やや高い』と思ってるから

自分の中で6食を高めの値段2000円として差し引き、

んで、残りがチャーシュー(しかもハーフサイズ)の値段で2000円だろ?

他にも『美味しくてもっと安いチャーシュー』が沢山有るしね


やっぱりクソ高いわ、関係者さんww
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 20:02:52 ID:jQatcE6u
光麺、送料無料やってんだね ポチッとしてみたわ
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 20:33:37 ID:buc3oQzK
お、ホントだ。さっそく注文した。
店舗では熟成光麺としそ餃子しか食べたことがないので試しに4食セットにしてみた。
しそ餃子うまいよねぇ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 01:53:19 ID:vrWMFS60
ヨーカドーのネットスーパー
すみれと西山ラーメンが売ってた。6000円以上注文すると送料タダになるから
特売に狙い定めてついでにポチった。ただし店舗によって品が違うし区域限定なんだな。

https://www.iy-net.jp/nsmarket/getproducts.do?shopcd=00205&categoryCode=30406
435410:2009/09/19(土) 02:34:38 ID:yNHl3A+E
二升屋のつけ麺とチャーシュー二枚のセット(1000円未満)が
『全てのお客様対応』とあったすぐ後に『初めてのお客様限定』とあり
「訳がわからん」みたいなことを書き込みしたら
その後すぐに『全てのお客様対応』『全てのお客様ご注文いただけます』に直ってた


まさか店員さん(二升屋に限らず)ここチェックしてるか?

思い当たるのは、田ぶしをやたら褒めるのが1人いて「工作員?」って気がしてたんだよなぁ

ここの人は大抵「●●は、この部分は最高だが、この部分はイマイチ」って

ある程度冷静平等に評価してるのに彼だけ…
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 02:36:36 ID:yNHl3A+E
↑二升屋は2食1セット1000円未満(送料込み)な
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 03:11:51 ID:DAFvZ4TJ
>>435
>やたら褒めるのが1人いて「工作員?」って気がしてたんだよなぁ

診断結果
中程度の2CH脳です
自覚症状は無いでしょうが、「工作員」などと見えない敵を意識し始めたら危険です
一ヶ月ほど、ネットから離れて実社会での人との会話を重視しましょう
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 09:26:44 ID:PvHXOPTx
ネタじゃなくて本気で工作員とか言ってるやつが本当にいるからな
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 09:35:58 ID:YnQ8TRrp
配達員
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 13:49:01 ID:yNHl3A+E
そうか、俺の考え杉…いや妄想だったかw


アブリのやり杉かなw
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 13:53:38 ID:HJwXAT15
肴は炙ったイカでいい
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:07:20 ID:Tz4H7GzO
>>440
>ここの人は大抵「●●は、この部分は最高だが、この部分はイマイチ」って
>ある程度冷静平等に評価してる

ちなみにこの部分は、冷静に評価している人の場合もあるが
俺の場合、悪い部分も無理やり書くことがあるのだけど、それは
アホな2ch脳に、工作員・関係者扱認定されるのもメンドイと思うからってのもある
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:23:25 ID:LlzK51R5
2ちゃんに書き込んでるけどオレだけは他人と違うって発想してる時点で痛いです。
煽りレスなんかスルーしましょうよ。
無駄な改行、「関係者さんwww」とか典型的な煽りじゃないですか。
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:39:56 ID:2UNkmUpE
たぶしのチャーシューどっちの料理ショーに出たみたいだけど
これって冷蔵だから切るには解凍しないと駄目だけど、
一回分切ってまた冷蔵とかしたら、味も鮮度も落ちるよね
解凍したら一旦全て切り分けて改めて冷凍するのかな?
みんなどうしてる? 
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:47:23 ID:gMvrsiJ1
届いた時は半解凍状態なのですかさず全部切ってから冷凍
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 14:48:37 ID:yNHl3A+E
>>442

あぁ〜確かに、

その心理は俺もあるw
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 22:20:42 ID:AdqkodWq
「きさく」の4食〜が送料無料になってるよ!
広島県人の俺のおすすめ。

ttp://www.rakuten.co.jp/kisaku/649768/
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 22:36:35 ID:7fmYx05y
二升屋が明日10時から安いね

『初めての方限定』が
つけ麺二人前+チャーシュー四枚で999円(ただし送料別で…500円かな?)1人一点限り

『全てのお客様対応』が
つけ麺二人前+チャーシュー二枚で999円
1人二点限り(送料別だが二点購入で送料無料)

だと
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 10:12:32 ID:4D0MXi+Y
>>448
早速ポチッてきた

確かに「2個注文で送料無料」となってたが
注文の際の画面では送料加算されてたよ

どーなってんだ、二升屋?
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 12:43:20 ID:XzAFrXZr
>>449
どうもこうもねーよ 注意書きくらいちゃんと読め

カードで買って受注確認メールと引き落とし来たけど
価格 999(円) x 2(個) = 1998(円) (税込、送料込)だったよ
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 12:50:04 ID:DXZ90IVi
>>449
そもそもそういうまとめて買えば送料無料って、
楽天市場はどこもそんな感じのはず。
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 13:35:10 ID:CHIqXUzg
>>449
人柱乙
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 16:24:23 ID:4D0MXi+Y
最初楽天の注文確定画面では送料500円加算されてたが

二升屋からきた『注文承りました』のメールではちゃんと送料無料になってたわ

ごめんね、二升屋さんm(__)m
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 00:04:06 ID:QieIC6F4
近所のスーパーで、東洋水産が出してる「札幌 麺屋 彩未 味噌」2食入りを買ってきたんだが、
消費期限は10月1日なのに、麺の袋の中でカチカチに干からびている部分と妙にフチャフチャした部分とあって、明らかに品質がおかしかった。
なんか麺の製造/梱包過程か、賞味期限表示のどっちかがおかしいんじゃね?って思ってしまった。

前に彩未のをカネジン食品って所が出してるのをネットで買った時はそんなことなかったんだが、カネジンが作ってるのって居間は手に入らないのかな?
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 19:37:58 ID:f/Udu2Lo
>>454
お客様相談室に着払いで送れ

ここに書き込んでるだけならおまいは工作員だぞ
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 19:49:18 ID:TaJY61mk
フチャフチャか・・・
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 19:57:10 ID:PfbEv8Xx
>>454
喰っちまったのか?
クレームしたら何が送られてくるのか教えてくれw

カネジンのはなくなったね、メーカーサイトにもない
あの麺は旨かった
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 21:04:38 ID:UZgy2Kb9
>>457
クッチマッタ。
しかも2食分一度にw

もう一回買ってみて同じだったら電話してみるw
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 23:57:16 ID:YPtQltTC
風雲児の通販がうまかった
スープの出来はすばらしい
近頃の六厘舎のひどさ痛感してるやつお勧めだぜ

いよいよ頑者登場でつけ麺三国志はじまりはじまり
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:22:57 ID:nlHu1gWl
風雲児はうまかったけどもうこの系統の物は飽きた
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:37:31 ID:cZ3snhXa
頑者がまもなく25日に発売になるよね、、楽しみ。。
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:47:04 ID:p9jDsTZ6
俺も飽きた
頑者や風雲児や桜花が旨かろうが買う気しない
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:48:51 ID:zxTbb6li
豚大戦争 ブターウォーズ 背脂達の逆襲!
商品番号 buta-01
価格 2,720円 (税込2,856円) 送料別

 
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 03:21:42 ID:Woi04r8D
こないだ光麺注文したんだけど(つけ麺)、どんな系の味?
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 04:13:28 ID:MyWmERQz
けっきょく六厘舎がつけ麺ブームで一番おいしい所とったよな

でも最近じゃ劣化激しくて二度と買わないリピーター大幅減
売れ残りが多くて半額セール連発。企画も大失敗で大不評
もうおわりかな
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 04:18:21 ID:lt0egpYm
売れ残り多いのか?
いつもすぐ売り切れてるようだが
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 05:31:50 ID:Woi04r8D
6は最近劣化と言われてるが、具体的に何が悪くなったん?

おれは6月に初めて六厘舎食って「ああ、やっぱ美味いな。評判になる筈だわ(たけーけどな)」
って感想だったんだが。
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 11:09:33 ID:c0gdjEwl
自分がうまいんならOK
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 11:37:40 ID:tniNb5ci
俺もそう思うね

まぁ、極最近のは知らんが、ちょっと前に買ったのは多少ショボクなってると思った
かなり飽きるタイプの味なので、その分もマイナスに働いてさらに定評価になってると思う
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:02:15 ID:AcRpRsRT
六里舎先月の半額セールの時に買ったけど最悪だったぞ
同時期に田ぶしの3食990円も買ったのだけどそれと比べて

麺:新麺旨くない。田ぶし以下
スープ:なんのメリハリやコクもなく旨くない。お湯割りの田ぶしの方が酸味や鰹出汁が際立っててよほど旨い
具:シーチキン見たいなボソボソの肉の塊と、爪楊枝みたいな硬くて味の無いメンマが数本

正直お湯割りスープ以下
ここまで劣化してるとはね
もう買わない 半額でもいらない
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:07:55 ID:zhj4vX+r
そんな評判悪くて在庫有り余ってるなら
是非1度食べてみたいもんだが
見かけたときはいつも売り切れてんだよね

メルマガ登録してないし
このスレを2,3日に1度見に来る程度が情報源の底辺ラオタですが
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:48:59 ID:Woi04r8D
製造日によってムラがはげしい(スープなら、作る担当者の違い?)のかなぁ、6淋射

店でも日によって差が激しい?
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:52:12 ID:92AoIhn0
ふつう
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:52:47 ID:FOtcwBoV
違うんじゃない、関西の無鉄砲も日によって外れが有る
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 14:52:49 ID:Woi04r8D
そーいやあ、東池袋大勝軒のオークション

全然参加者が伸びてないね

それでもいきなり価格が上がってるって…
どーゆーこと?
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 16:17:35 ID:8bKsIvHl
>>470
そこまでひどくない。リアルで食べ比べたら

麺 たぶし<<<桜花<六
スープたぶし<桜花<<六
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 17:15:43 ID:Woi04r8D
>>476

個人の好みはマチマチだからなぁ

桜花大好きの俺は

麺 桜花<田ぶし<六厘舎

スープ 田ぶし<<桜花<六厘舎
具材や付属品 田ぶし<六厘舎<<<<桜花

って感じ
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 17:24:10 ID:6FQXYDav
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:26:01 ID:3W/shGVO
>六里舎の半額セール

あまりにひどかったな。大量生産向けに実験したような麺とスープだったわ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000031/?sort=1&b=1&ev=&mf=&a=&p=3
1とか3の評価はまさにそのとおりだったよ

二度と六は買わない
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:33:10 ID:3W/shGVO
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/859613/876224/
「激辛」は両方とも「低評価の3点台」で15日から発売で
いまだ売れ残り大量在庫wwwwwwwwwwwwww

http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_992937/?sort=1&b=0&ev=&mf=&a=&p=2
「濃厚」なんぞ「最悪の2点台」連発wwwwwwwwwwwww
六に嫌々つきあわされ濃厚に参加させられたとみ田がまじかわいそうだわ
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:39:22 ID:3MViPpeF
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
頑者の5種類の動物系ってどんなのがはいってるかわかる?
豚とか鳥は入ってると思うけど・・・残りってなんだろ
変なものはいってたらやだし隠して商品売ったら
不当表示法違反になるよね?
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:50:32 ID:d4CYgK17
もともと六厘者は麺とスープ頻繁に代える

俺たちは【守銭奴猪八戒三田】と【自慢高慢馬鹿烏】の実験台なわけよ

TOKYO店でみやげとか楽天通販は一切六に関するものは買わないのがおすすめ

買うなら「とみた、ほんだ、てつ」

483ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 18:53:43 ID:h38xOGRA
470とあまりに同意。半額のやつは激マズだったわ
俺的には
はずれのときはたぶし>>>>>>>>>>>>>>>>>>六
あたりのときでもたぶし>六だけどな

新麺とか今の写真にでてるやつなんだけど
いつも以上に湯で加減調整してもあまりにも不味い
スープも薄めで油が浮いて魚粉で調整しても不味い
半分残して捨てたよ!!

こんなもんだして低評価のは当たり前だ!
恥をしれよ六厘舎!!
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 19:41:00 ID:LZTIRqRE
>>481
牛骨くらいしか思いつかない
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 20:03:34 ID:cZ3snhXa
>>481
そのホムペの商品詳細の原材料名のところには
スープ(しょうゆ、ラード、食塩、煮干、鰹節、鯖節、野菜エキス、動物エキス(豚骨、鶏ガラ、豚足)、調味料(アミノ酸等)、香辛料)
と書いてあるね
確かに3つしか書いてないな。。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 20:08:59 ID:MVA6AESj
>>485
しかも豚骨と豚足って同じ生き物の部位だし
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:01:51 ID:7PKNTl+v
田ぶし絶賛って六と比較したがるよなw
ほかに冷凍物で美味い店あるにも関わらず。
しかも、何レスか続くとまた途絶える。
いくらなんでも分かりやすすぎで無理あるだろw

このスレでは周知の事実?
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:10:53 ID:AcRpRsRT
たまたまだよ たまたま
時期と値段も似た様なものだったので比較しただけ

ちなみに>>450も俺だし
なんなら二升屋と比較しようか?
26日発送なんで食べるの日曜以降だけどね
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:11:00 ID:rqgoY0EN
>>487
てか田ぶしは楽天のレビューでもやたら絶賛されてて怖い
そんな絶賛するもんじゃないよな
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:12:31 ID:p9jDsTZ6
>はずれのときはたぶし>>>>>>>>>>>>>>>>>>六
>あたりのときでもたぶし>六だけどな


さすがにw
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:22:16 ID:lt0egpYm
あんなレビュー長々と書いてる暇人なんか
ポジティブにせよネガティブにせよ(大抵後者だが)相当ひん曲がった感情を爆発させて自己満足してるんだよな
およそ冷静な判断出来てるとは思えんので、一切参考にしない

2chでも、信者とか関係者とかいう単語使う奴は即NGへ放り込む
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:23:01 ID:ykcuRflW
>>486
わろたw
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:24:54 ID:ykcuRflW
田ぶしはノーマルだけ。でもコストパフォーマンスでは
楽天つけ麺最強
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:26:48 ID:ykcuRflW
評価2.00 投稿日:2009年09月02日 クオリティーが・・・

久しぶりにリピしました。半額期間に買いましたので、
これは半額仕様か?と思うほどスープ内の具がしょぼくなっていた。
メンマ3本くらいとサイコロほどに小さく刻まれたチャーシューが3〜4個。
以前のイメージとはかけ離れた物でした。麺も、個人的には以前のごわごわの超極太が良かった。
もうリピは無いでしょう
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:28:47 ID:ykcuRflW
評価1.00 投稿日:2009年09月16日 うーむ・・・

最近変わったらしい青文字の開花楼の袋に入った新麺はまるでスーパーの麺のように
風味や食感がよくなかったです。スープも油ぽいだけでコクがまったくなく煮たり
ないような感じでした。具も通常より少なかったです。六厘舎の商品は時期により麺も
スープも具も変動激しいので注意が必要です。今回はほんとがっかりしました。リピはしばらく休止です
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:29:43 ID:ykcuRflW
評価1.00 投稿日:
2009年09月09日
普通は味など進化するはずですが、この店のつけ麺はどんどん退化してますね。
具はほとんど入ってないし。爪楊枝みたいなメンマが4本程度と、
シーチキンのようなごく小さいかたまりの肉が少々。以前のように販売して即
売り切れにならないのも理解できますね。いやな酸味もあるし、薄っぺらい味。
今まで何回かリピしていましたが、今回で最後になるでしょう
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:31:17 ID:ykcuRflW
評価3.00 投稿日:2009年09月05日 半額なので飛びつきましたが・・・

スープはただドロドロしているだけで味に深みがなく、魚節は粉っぽいだけ、
チャーシューとメンマはしょっぱすぎ・・と全てにおいてアンバランスな印象。
普段取り寄せている他店のつけ麺の方が美味しい、というのが家族全員の共通した意見です
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:48:32 ID:agsYNgn6
田ぶしそんなに旨い?麺だけだと思うけどw スープはスーパーの奴と遜色ないと思うよ
ストレートスープ超えは無理なんじゃね 半額六が酷評だけど濃縮スープよりは好きだな
アレンジ効くし
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 21:56:14 ID:7PKNTl+v
スーパーよりは多少ましって程度だな。
コスパ言うならスーパーの方がましなレベル。
でも、麺はイケるから送料無料に巻き込んで買いだめしてる。
スーパーだと太麺て売ってないからな〜

升二屋の追加麺でもいいんだけどね。
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:00:19 ID:6HtvxCgl
半額六はむご過ぎ
青文字ラベルになってたけど完全に劣化バージョンだろ
スープは飲まずに捨てたし具は探してようやくみつかるほどしょぼすぎだし
麺はコンビニレベルで最初から延びきってるし
最低だとおもったわ
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:00:38 ID:AcRpRsRT
田ぶしは旨いよ
お湯割でよくあそこまでの味が出せたと感心する
スーパーレベルとは比較にならない
以前ここで見たつけ麺の達人に魚粉を入れるのもやってみたけどたいした事なかったし
ただし旨いのはノーマルだけね。塩と味噌は全然ダメ。アレこそスーパーレベル
ノーマルが旨いからつい期待して買うけど毎回裏切られる

それにしても半額の六は酷かった
次は二升屋と比較するからちょっと待ってろ
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:18:06 ID:p9jDsTZ6
AcRpRsRT はなんでこんなに必死なんだ
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:32:06 ID:AcRpRsRT
そろそろ必死って言われるかなぁって思ってた

自重しようかとも思ってたけど
やっぱり旨いものは旨い
旨くないものは旨くない

これだけなんだよね シンプル
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:36:47 ID:Woi04r8D
物足りないスープには『うどんでつけ麺』の素がおすすめ


めん創桜花ばかり注文してるけど、流石に飽きるから、そんな時ドバドバ入れてる

他社注文して物足りない時も重宝
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:39:36 ID:zeNd5+B9
田ぶしは最近食べてないけど半額きたら買うよ
六の半額はゼッタイ買わない!!
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 22:39:54 ID:tniNb5ci
でも、実際食べたら
強弱はあるけど、こんな感じには俺もなると思う
田のノーマルは俺も高評価、しかしスーパーのヤツの方がコスパ良しだな・・と

風雲児は美味かった、六よりクドくないし
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 23:02:28 ID:s1i/CmXC
風雲児は魚粉いれなくても旨かった
六なんか魚粉いれて誤魔化して食べるしかないほどまずい
頑者は動物系って気になるけど買ってみよ
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 00:12:08 ID:ajaJa7SF
頑者初登場なのにキャンペーンまったくないの!?
風雲児の送料無料ぐらいは最低やれよ。。。

2食で1600円で送料800円 一杯1200円とか馬鹿なの?

509ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 00:50:14 ID:uTc9Li/k
風雲児は美味しい

だが問題はあの自己陶酔してる自称イケ麺店主の顔と整理できてない写真とかだな。
特攻服とかきもちわるすぎ HPのセンスが悪い

だから売れ残ってるんだよwwwwwはやく気がつけwwww
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 01:00:21 ID:1t17JCFL
「ラーメン・つけめん・僕イケメン」三宅
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 05:11:13 ID:0Gna1wca
風雲児はここで常に評価良いなぁ
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 09:31:24 ID:vf9iz2MK
常にというか
最近通販できるようになったんじゃないの?
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 09:48:16 ID:5nLTaSPf
まだ一、二ヶ月くらいだろ?
この時点で店全く違うもの出してたら重症だろw
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 10:50:19 ID:Y68ZgbJp
★★★★★ とみ田 風雲児 
★★★★  ほん田 TETSU 田ぶし
★★★   ジャンク
★★    六厘舎
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 14:18:22 ID:GGusSVXW
イケメン特攻服とブサメン鉢巻き
どっちもどっちだが、どちらか一人選べと言われたら
女性陣なら迷わず前者だろうな、男のおれでもとりあえず前者だがw
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 17:52:22 ID:wZP2wegd
有限会社頑者
〒350-1105 埼玉県川越市今成3−13−22
TEL:049-226-1194 FAX:049-222-2197
店舗運営責任者:大橋 英貴(大橋 英貴)  
店舗セキュリティ責任者:大橋 英貴  
店舗連絡先:[email protected]
※すべて店主好感度アップ

株式会社Dream Gate
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2−14−3
TEL:03-6413-8480 FAX:03-6413-8481
店舗運営責任者:三宅 重行(風雲児)
店舗セキュリティ責任者:鮑 方
店舗連絡先:[email protected]


勢天株式会社
〒141-0032 東京都品川区戸越5-19-2戸越公園駅前ビルA203
TEL:03-6423-1788 FAX:03-6423-2760
店舗運営責任者:三田遼生
店舗セキュリティ責任者:牛山毅俊
店舗連絡先:[email protected]
※店名のつけ方がなんか日本人とおもえん
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 17:55:07 ID:k/rqQ4dV
公開されてる情報とはいえ、URLじゃなくベタで貼るってどうなんですかね
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 17:57:41 ID:ysbAifgV
頑者  割高な二食売りは即刻やめてくれ キャンペーンぐらいやれ
風雲児 センスのないHPをなんとかしろ 三宅の顔がうざい
六厘舎 コラボで名店に傷をつけるな 売れ行き操作するな
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 18:03:22 ID:jAM+puHG
顔射の2食売りは割高ではないよ
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 18:12:08 ID:ysbAifgV
送料いれた一食分算数できない頭の悪い子か?


http://item.rakuten.co.jp/auc-akindouekita/gantuke3/
ここは5倍
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 18:18:02 ID:/RocCVaa

価格 2,250円 (税込2,362円) 六
価格 2,250円 (税込) 風
価格1,600円(税込) 頑
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 18:20:23 ID:/RocCVaa
大橋は本気で三田の首取りに出店したが果たして勝てるかな
三宅はつけ麺より自分売りたいようでうざすぎ
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 21:47:07 ID:xUo+TIJQ
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
やべえ六なんたらより売れ行きすげえw
完売するぞおおおおおおおおお


524ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:11:03 ID:Rzodjg8C
>>523
がんしゃ数少ないんじゃね?
△で残り1個しかないからはねられたし
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:12:52 ID:DT6blY5t
自家製麺も作れない三田と勘違い自称プロレスラー烏の六厘舎

マスゴミに踊る馬鹿ども

ついに

男の中の男大橋が作った本物のつけめん頑者


キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:25:17 ID:Rzodjg8C
そこまで鉢巻きデブもやしレスラーもすったモンじゃないよw
半額のはどうか知らんが、俺に来たのは桜花より明らかにレベル上だし
じんたんとがんしゃと食い比べてみる。つか字が変換できないからやんなるわ
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:28:10 ID:DT6blY5t
  ♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   (・∀・ )
(((ミ~~ミ~~ミ)
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

  ♪チャッチャッチャッ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・)
  (ミ~~ミ~~ミ)))
   ミ""ミ""ミ
    "" ""

  ♪ うーっ ♪
   ∧_∧
   ( ・∀・ )
  ミ~~ミ~~ミ
  ミ""ミ""ミ
   "" ""

 ♪頑者ガンバレ♪
ミ~~ミ ∧_∧ ミ~~ミ
ミ""ミ( ・∀・ )ミ""ミ
 "" \   / ""
   |⌒i、|
   (_) ノ
     ∪
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:39:10 ID:YAbsGjh9
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ
         |__| ))
          | |
          図
          図
           図
           図
          図
     """"""""""""""""
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:51:29 ID:z6/NUw+V
六の通販を何回か購入して食ってるけど、確かに質は劣化してる気がする。
けど今日初めて風雲児の通販食ったけど、濃すぎて食えないぞ。
具は間違いなく風雲児の方がいいけど、魚粉を入れなくても何せ濃すぎて食えない。
劣化した六の方が残さずに食える。
風雲児食った人に質問だけど、濃すぎない?
ちなみに、六の社員じゃないからねwww
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:55:59 ID:ypV4rr3w
風は最近の激しく劣化した六より断然旨かったんだが
販売が下手糞すぎるしHPがきもい
だから完売しないんだよ。
頑は六をよく研究し尽くしてる。
さて2セットが来週くることになるが楽しみだわ


ブターウォーズなにそれ
また小遣いかせぎの実験台?
スルーにきまってるだろ!!
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 22:58:09 ID:ypV4rr3w
濃すぎるならお湯割りすればいいじゃん
あのスープの麺とのからみっぷりはとみ田並みだぞ
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 23:01:51 ID:z6/NUw+V
>>531
確かにめちゃくちゃ麺に絡むよね。
次回はお湯割りして食べてみるよ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:50 ID:Rzodjg8C
がんしゃ少なすぎだろw無くなったじゃん
と言うか、ほっかむり>>>特攻服ってことか
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 23:18:18 ID:kZ3sqFhR
送料計算で2セット以上買った客が多いだろ
家族とかいると足らんし
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 23:23:23 ID:kZ3sqFhR

完売きたな  
月末までのポイント消化できてよかったわ
再販は来月になるかもしれんし
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 23:25:01 ID:kZ3sqFhR
あとはいまもっともマスコミ露出ふえてる
つじ田あたりがでてくると楽天ランキングがにぎやかになって
面白いんだが
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 00:01:56 ID:Lr/BC7Vr
頑者買い損ねた。。。メルマガも登録して準備していたのだが。。。
皆さんのレポを楽しみにしています
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 16:20:28 ID:h7EpOSpH
風雲児が急にバカ売れし始めたけど、なんでだろうか?
テレビか何かの影響?
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 17:22:05 ID:YQM5JoBH
良いレビューが数件付いたからじゃない?

まったく情報なしに買ってみるには割高だし、レビュー1〜2件では(色んな意味で)信用できないしね
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 17:47:36 ID:8yWnX+iP
いや昨日はすべて○だったからありえんな
六の販売操作まねただけ
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 20:03:55 ID:h7EpOSpH
>>540
でしょ
確かに昨日までは、すべて○だった
販売操作なのかな?
六は別として、風雲児が操作して何かメリットがあるのかな?
だけどあれだけ急に売れてリアルタイムランキングに入ってないし、意味がわからんね
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 22:12:02 ID:R0oIqcL5
改装するんじゃねーかな
売り切れた送料無料のページなんかいつまでも残してると
またすぐやるんじゃねーかと通常のが売れないだろ
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:29:07 ID:rP6ATpg1
気になるなら魚拓とっとけよw
六の牛山お得意の販売詐欺みたいに
△と×の位置が変化したり日付が伸びたり減ったりするからw

風雲児のあとから販売して3時間で頑者が完売したんで
自称池麺三宅チンがあせってるんじゃないのか?w

とにかくアノ脳みそ少なそうなHPをなんとかしないとはじまらんよw
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:36:04 ID:rP6ATpg1
あのとみ田の評価が3とか2とかwwww
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_992937_0/
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_987343/1.1/
しかし牛山は目の上のたんこぶとみ田を濃厚民族
に巻き込んだり評価下げる仕事は着実にこなしてるなw

三田がニヤニヤしてるよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:38:35 ID:c6a9Rb//
工作し放題のレビューを、そんな必死に考察するだけ無駄

1度頼んで実際食え、
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:42:15 ID:rP6ATpg1
http://www.rakuten.co.jp/rokurinsha/859613/876224/

こんなに在庫残してどーすんだよ牛山www
多賀野のおばちゃん怒ってたぞww
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 00:49:37 ID:4iSVcN+2
http://item.rakuten.co.jp/menganja/10000000/
大橋が木に登って降りてこない三田に挑発的なことかいてるなw

「大量生産できない手作りの本物です」
つけ麺ブームの火付け役ながら濃厚ムーブメントと一線を画すってさ


548ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 14:38:13 ID:nWqWTl4Q
たぶし様お願いです
普通のつけ麺のみ安売りしてください
卵いりません
お願いします
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 17:39:36 ID:8/8Lri2f
>>548

俺もメール見てそー思ったw
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 18:05:38 ID:Jbeuf4ZF
もうつけ麺は飽きました
ラーメンが食べたいです

二升屋届いて食べたんだけどさ
なんかもうこの手の味に飽きてて旨いかどうかよく分からなくなっちゃってるよ
六に田ぶしに今月何食食べてるんだか
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 19:06:45 ID:JC6tqc/Q
うん。つけ麺俺も飽きた。 
ラーメンのおすすめないの?
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 19:48:43 ID:2QlNFlYS
六からのメールきたんだがなんでやつは他社の「けいすけ」の
アドレスのっけて宣伝してるんだ?
会社はぜんぜん違うだろ
以前は六のHPにもけいすけリンクさせてたし

これ楽天規約上違反だから通報したろうかとおもってるんだが
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 20:02:10 ID:2QlNFlYS
すみれの醤油
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 21:21:45 ID:Hde7eCV4
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_249055_10000001_0/
他社と比べてケチつける馬鹿が多くなったね

風雲児はノーマルのつけ麺じゃなく特製つけ麺みたいなもんだよ
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:26:44 ID:H01KZTpS
>>554
他社と食べ比べて不満があるから、ケチつけるんじゃないか?
風雲児はノーマルのつけ麺じゃなく特製つけ麺みたいなもんだよ
??????
何が言いたい?
全く意味不明www
社員乙www


556ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:40:06 ID:ShRY/UA2
ケチつけた馬鹿降臨www
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:50:36 ID:ShRY/UA2
風雲児vs六厘舎

麺 風 喉越しとスープとのからみがよい 量は59g少ない
  六 スパ王やスーパーの大量生産並劣化でスープとからまない

スープ 風 濃厚でコクがありじっくり時間をかけている
    六 薄っぺらくショッパイだけでコクがまったくない

具   風 チャーシューもメンマもたっぷり
    六 油身のチャーシュー2個 細い爪楊枝のようなメンマ3本

現状はこんなもんだ。
つけ麺通で六なんか買う馬鹿はいないだろう

 
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 22:56:42 ID:H01KZTpS
>>557
お疲れっす
明日もよろしく
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 23:49:34 ID:f8r4nsPZ
風雲児のほうがよく仕事してるとおもうのは確か

六厘舎の最近のは手作りじゃなく日清の工場から来てる気がする
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 23:53:11 ID:3qk7CWk2
六は段々スープを薄くして具材をケチり始めてから徐々に評判が悪くなり麺を改悪してから一気に評価を落とした
頑者の出来次第ではもっと悪くなるかも
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 00:17:52 ID:3Wl7fP3A
だよな初期のころ六は具もちゃんとして麺も手打ち風の極太だった
スープも煮込まれてた 
まあ昨年も改良麺がひどかったが今よりぜんぜんましだったっよ

さいきんのカブキ麺とかコンビニ級の食感で
激マズだし具もカスもたいなのばっかり
質落としても量売って
金になればいいって感じが沸々感じるよ

562ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 14:01:24 ID:svjzfNbm
ここでまさかの初期製品の頃のクオリティ発売
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 14:03:08 ID:nS7L/91P
570 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 10:53:38 ID:CU/s2oAe
劣化六スープ生産工場

株式会社松富士食品 
埼玉県新座市野火止3-16-24
スープ製造・梱包・パック作業

それはないだろうな
三田はウハウハ儲けたくて害虫してるんだし
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 18:40:08 ID:zxBABYI0
激辛ジャンク
http://imepita.jp/20090928/669160
俺より旨そうに作る奴いるの?

皆さんもお取り寄せ自宅ラーメン、つけ麺画像をどんどんぅpしよう
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 19:42:02 ID:07+8qo62
↑店のより旨そうだね

食いてぇw
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 20:56:54 ID:aVtMUNDp
>>564
ほんと旨そう!
買おうかな?
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 22:34:35 ID:IdgKzkG8
けいすけがあまりにも売れ行きが悪いんで頼まれたのかしらんが

http://s02.megalodon.jp/2009-0928-2229-55/www.rakuten.co.jp/rokurinsha/859613/
牛山通報しとくぞ 規約違反で営業中止になっても俺はしらんぞ
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 22:38:28 ID:wz85vTev
豚大戦争 ブターウォーズ 背脂達の逆襲!

商品番号 buta-01
販売期間 10月02日12時00分〜10月28日00時00分
価格 2,720円 (税込2,856円) 送料別
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 03:17:07 ID:E+2LitTz
豚大戦争って「背脂」などのギトギトってだけなん?

チャーシューたっぷりとかでは無いの?
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 05:27:30 ID:74yyPqeS
背脂、モヤシ、キャベツは一切はいってないよ

申し訳程度にスープにチャーシューが一枚はいってるとおもう

こんなの原価80円以下のものを800円でうるんだから
儲かってしょうがない
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 09:30:50 ID:coPbhJzb
>>564
ニンニクと味玉が乗ってない時点でオレが作った方が旨そうだ
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 12:21:28 ID:/4dLGM6/
原価80円以下だと本気で思ってるなら相当アホだ
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 12:28:31 ID:QgqzQXo2
81円だろ
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 12:36:29 ID:UICekJYr
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 02:38:16 ID:+sBhf36x
さて明日は頑者が届く
現状
風雲児は合格点85点 六厘舎は45点だが(昔は75点だった)
どのくらいかな
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 03:02:05 ID:4IUgpWmn
風雲児や六厘舎との味の比較でレポしてね
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 03:33:30 ID:K/MdTiNl
>>575

俺の興味は麺の太さと量、そして具材

チャーシューとメンマの数・大きさ・味なんかも
是非ともm(__)mします
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 11:09:55 ID:XKLtwRuW
風雲児やTETUE、とみ田を食べてわかったこと


六で烏が作ってる開花楼麺ってまったくもってたいしたことがないってこと
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 11:15:26 ID:XKLtwRuW
風雲児が最新ではよくできてる

スープ 濃厚だがコクととろみ(粘度)がある ※六は塩分が濃いだけ
具 量と質がかなりいい ※六はカスだらけに劣化
麺 讃岐級の弾力がある  ※六は超極太→スーパーの普通麺に劣化
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 13:11:23 ID:DsaYqDfH
六は最近買ってないけどそんなにひどくなったのか
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 13:38:49 ID:9ZX8QFW3
六厘舎TOKYO出店 
おみやげ
新麺

の影響のせいもあるが最近はひどいよ

半額セールのとき買ったやつが特に不味いから冷凍庫にそのままのこってる
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 14:39:57 ID:ijPc0BXS
>>578
>>579
必死だなw
関係者乙w
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 15:01:43 ID:9ZX8QFW3
http://ranking.rakuten.co.jp/rnk/navi/g110487/
一位 六
二位 頑

あれ風は?w
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 16:21:25 ID:4IUgpWmn
確か風雲児は元々販売量が凄く少ないよ
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 16:21:42 ID:j+X+9PJM
頑者きたのでさっそくレポ

豚骨魚介でないのでさっぱりしたキレがあるスープ
東京ラーメンショーイベントコラボにも使われた麺は噛み応えがある固めのうどん風
具は風雲児なみにたっぷりで脂身部分がまったくない
写真そのままのメンマとチャーシューの量は高評価
親父とかこのへんのほうがいまどきの六系の豚骨魚介より
好みのような感じがしました。
魚粉で調整しながら食したけど良作なんだがグッとくるなにかがないので
得点は74点てとこかな
和風の野性味が特徴なので今回は試さなかったけど
もしかしたら七味とか山椒、スダチ、レモンとか入れると
もっとおいしくなりそうな予感もしました
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 16:30:11 ID:j+X+9PJM
>>577


・太さ よくあるうどんよりはちょっと小さめ
・量  必要充分   
具材  必要充分 風雲児並みに豊富。最近の六厘舎ではありえない量(笑)
・チャーシュー 脂身なし肉身のみ 多分一枚分を切った感じ
・メンマの数  4本ぐらいかな
・大きさ    普通
・味      インパクトはない
587577:2009/09/30(水) 17:14:33 ID:K/MdTiNl
>>585>>586
早速のレポ乙、そしてありがとうm(__)m

今回は『見』したけど失敗だったかなw


販売を本格的に始めても1セット2食なのかな?

1食あたりにかかってくる送料が大きくなるよねぇ…
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 19:22:29 ID:4IUgpWmn
>>587
2セット(=4食)頼めばいいのでは?送料同じだお
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 19:41:30 ID:Fki/kzVh
旨いの分かってれば4食頼んでもいいけど
最初はなるべく少量で頼みたいし

六の出来損ないの不味いのまだ残ってるぜ?
これどうしよ?
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 19:58:38 ID:Tuzp5h8z
頑者は東京ラーメンショーコラボで食ったけど、麺にスープが全く絡まないべ
あのサラサラスープが俺は物足りないわ
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 20:35:57 ID:K/MdTiNl
>>589

そーなんだよねぇ…

それに、お客さんほとんどが旨かったと思っても、自分の好みでなかったら

4食はきついなぁw
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 21:42:56 ID:K/MdTiNl
頑者が出店してきたので、今まで売ってた、濃縮スープタイプの『頑者のつけ麺』が
送料無料ポイント10倍で必死になって売りさばいてるw

こっちは食べたことある人いる?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:29:54 ID:WXZmymxL
http://item.rakuten.co.jp/fu-unji/fu-unji-t01/
風雲児はだめだな通販の初歩もわかってないで
適当に出店したんだろう
ライバルが六と頑なんだからもっと相手を研究しないと
また売れ残るぞ
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:35:26 ID:WXZmymxL
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:37:00 ID:fr+x7+VX
>>593
前みたいに送料無料なら買うんだけどなー
同じ系統多すぎだろ、魚粉ばかりだしさ
いい加減飽きるっつーの
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 22:49:19 ID:gTih2hUj
風雲児は味以前に、麺が200グラムなのが問題じゃね?
六とか他が、麺250グラムなのに値段下げずに200グラムで販売してるのも関係ありそう。
実質1食1000円以上なんだから麺量けちんじゃねえよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:38:27 ID:URmFoDQl
風雲児は鶏白湯だから系統がちがうぞ

9点とみ田
4点六厘舎
6点次念序
7点きん
6点仁鍛

8点風雲児 鶏白湯

7点頑者  動物w

2点桃天花 タンタン

9点ほん田
9点TETSU





598ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:42:27 ID:URmFoDQl
麺最強はやっぱりTETSU かな つぎほんだととみた 最下位は六厘舎
スープ最強はとみた つぎ風雲児   最下位は六厘舎  
具最強は風雲児かな つぎ頑者   最下位は六厘舎
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:46:26 ID:ELGY2XHJ

半額のとき買った六厘舎はつけ麺至上最低だった
異論があったら聞いてやるよ
ほんとは携帯写真でもとってやりたいんだがあいにく壊れてててなあ
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:48:24 ID:A4mQSEwS
スケッチすれば良かったのに
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:51:45 ID:ELGY2XHJ
きになったのが六厘舎の文字が青文字になってたんだ
これってTOKYOみやげの売れ残りなのか?
それとも黒文字ものより低ランクものなのか?

とにかく麺、スープ、具すべて糞だったわ
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:55:08 ID:NB6CvqSw
売れ残り業者が必死過ぎるw
提灯カキコとは違い楽天評価では六が抜けてるという現実w
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:55:23 ID:Fki/kzVh
半額六も不味いけど俺は武新のつけ麺が糞不味かったなぁ

六は我慢すれば食えるレベルだけど
武新は不味すぎて捨てた
後にも先にも捨てるほど不味かったのは武新だけ

604ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 23:58:04 ID:A4mQSEwS
>>603
武新はまずくないと思うけど,味は無いね
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:05:10 ID:ju0Pcyi2
いや一年くらい前のやつとぜんぜんちがうんだ
最近の六厘舎は

具は油身肉と極細メンマ スープは粘度がない
麺はいわれてるようにスパ王(苦笑)

楽天は一見の客が盲目的高評価にしてるだけ
リピーターの声拾っていったほうがいいぞ
劣化レポが多いからねw

評価2.00 投稿日:2009年07月31日 美味いつけ麺探し

今まで5、6回リピートしてますが、最近かなり味も含めて質が落ちてます。
・チャーシューがクズ肉みたいになった。・スープがうすくなった。
・スープの量が少なくなった。・スープの量が少ないため、箱が小さくて貧相になったのに、
送料は相変わらず高い。もう買いたくないです。まだ、とみ田の方がいいです。
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:07:51 ID:ju0Pcyi2
評価1.00 投稿日:2009年09月16日 うーむ・・・

最近変わったらしい青文字の開花楼の袋に入った新麺はまるでスーパーの麺のように
風味や食感がよくなかったです。スープも油ぽいだけでコクがまったくなく煮たりない
ような感じでした。具も通常より少なかったです。六厘舎の商品は時期により麺も
スープも具も変動激しいので注意が必要です。今回はほんとがっかりしました。リピはしばらく休止です

評価1.00 投稿日:2009年09月09日 普通は味など進化するはずですが、この店のつけ麺はどんどん退化してますね。
具はほとんど入ってないし。爪楊枝みたいなメンマが4本程度と、シーチキンのようなごく小さいかたまりの肉が少々。
以前のように販売して即売り切れにならないのも理解できますね。いやな酸味もあるし、薄っぺらい味。
今まで何回かリピしていましたが、今回で最後になるでしょう
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:41 ID:ju0Pcyi2
評価2.00 投稿日:2009年09月02日 クオリティーが・・・

久しぶりにリピしました。半額期間に買いましたので、これは半額仕様か?
と思うほどスープ内の具がしょぼくなっていた。メンマ3本くらいとサイコロほどに
小さく刻まれたチャーシューが3〜4個。以前のイメージとはかけ離れた物でした。
麺も、個人的には以前のごわごわの超極太が良かった。もうリピは無いでしょう
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:11:58 ID:DGbP8D9d

明らかにラオタが書いたと思われる文章だな

全く参考にならん
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:20:15 ID:XJsTT94k
六、店舗でも劣化してんのかな?
通販に手抜きをはじめただけ?
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:27:01 ID:ju0Pcyi2
通販とみやげが外注なんだろうな

TOKYOの評判もすこぶる悪いよ 
大音量ラジカセ、スープ割りで器取り違え、店員の横柄な態度
麺は本店とは違う新麺 温いスープ 具はしょぼいなどなど
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 00:28:13 ID:ju0Pcyi2
まちがえないでください

えっと!びっくり
つけ麺が出てくるまで見てましたけど、間違いが多いです、
スープ割りを頼んだお客さんの器を別のお客さんに出しています、
まさかと思って観察しているとまた!
スープ割りを待ってるお客さんを目で探して持っていくだけ、
同じ女店員さんが厨房に出してそれを別のお客さんに出している、
他の店員さんも気にしてないみたい、
出された客も見ていたらしく無言で飲まずに帰っていきました。
tanuki | 2009年9月29日 17:53

ミス多すぎ、ひどすぎる!!
入った順番に出してください!!!!!
完全に忘れられて20人くらい(マジ)飛ばされ
席についてから35分待たされました!!
スープ割りも器間違えらえた!
またその後も観察してみたら
レンゲを先に入れたり、入れなかったりで区別をつけてるみたいですが
「あ、こっちじゃなかった」とか言って
一度片方に入れたレンゲを、もう片方に入れてました。
中年のオッサン(例え)と間接キスしたくないです!!!!!
レイ | 2009年8月23日 11:29
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 02:23:14 ID:p9b/CZnh
風雲児は予想超えて旨かった。連日二食はほんだ、とみた以来

つけ麺通販としてかなりの出来なのに
麺の量とHPの改良は早急にすべきだとおもった
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 14:43:09 ID:NpDYr6G/
俺が初めて六厘取り寄せくったのが5月前後。この時は麺はぶっといゴワゴワの

食いごたえの有る麺だった。スープは濃厚だったけど、

具は入ってるか入って無いか分からないぐらいの少量のメンマとサイコロ位の肉2個のみ。

旨いが(内容のわりに)たけーなぁ、って思ったよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 14:50:04 ID:Xv3yrb8j
今でもそうだと思いますが・・・
麺とスープは横綱級。具材は・・・

豚ウオーズは買って良いものか悩みます・・・
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 10:59:22 ID:QIHbMcNR
麺とスープはすでにカド番

てか六なんかとみ田の足元にもおよばないよ
楽天で六買ってるやつは負け組


とみた、ほんだ、テツ、風雲児、がんじゃのほうがぜんぜん旨い
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 11:25:50 ID:Lc5M2Jvc
しかし風雲児は売れてないなwww
味ではベスト5には入るのに三宅のキモ顔に購入意欲が下がってるの
わかんないかなw
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 11:45:24 ID:r/UdacBs
間もなくブターウォーズの販売開始だけど、売れ行きはどうだろね?
自分は超コッテリ系は苦手だからパスだけど、好きな人は物凄く好きみたいだね。

>>616
風雲児のページは確かに違和感があるよね。
いきなり男の写真が出てきて、何を販売してるのって感じ。
しかしレビューが少ないな。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 12:03:02 ID:7OI6FGTJ
風雲児うまかった。
麺が増えればまた食いたいな

あと豚ウォーズ買ってしまた
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 12:14:53 ID:/a3X/ZF+
ブターウオーズ足が速いな
また六の一人勝ちかw
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 12:29:02 ID:/a3X/ZF+
長さが倍に増えたw
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 13:02:57 ID:Wx/h/zZN
魚拓とっとけw
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 13:09:22 ID:Wx/h/zZN
風雲児食った後頑者だとなんだか物足りないんだよな

昼だ!たべよ!って思わないから残り冷凍庫・・・

つけ博2009食べたやつなら風雲児はお薦め

ぺろっと3日で3食たべちゃいましたよ ええ

623ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 15:17:37 ID:r/UdacBs
日本初の“つけ麺”博覧会開催〜PR大使は狩野英孝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091001-00000039-oric-ent
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 17:20:30 ID:xwmNEEQF
先日届いた六、魚粉入って無かった
とりあえず今日、買いに行ってくる
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:00:00 ID:u2W1aUJr
豚ウォーズって…


三田vsラヲタ?
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:04:59 ID:9PGhSunj
三田は牛が有名だからね
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:15:12 ID:Hvp4Yu0N
ブターウォーズ買えた

つけ麺飽きたんで是非買いたかったし、買えてよかったよ
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:49:04 ID:RdKtPpwh
買っちゃったのご愁傷様

背脂はいってないし麺とつゆで一杯1000円
具材準備がんばってな^^
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:06:02 ID:Hvp4Yu0N
ジャンク頼んだことあるけど、旨かったし
あのレベルのが食えるならおkかなと思ってるからね
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 20:33:18 ID:h76KqYHL
風雲児は実店舗がたいしたことないから
買う気しない
この系統飽きたし

頑者も似たようなもんなのか?
風雲児以下ってかんじの評価だけど
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 20:40:09 ID:erkwfTZF
おまえさ風雲児は豚骨魚介と系統別だよ
わかってりゃいいけど
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 20:45:29 ID:erkwfTZF
ブターウォーズはスルーかな六の企画ははずれが高確率だし
二郎系は背油がポイントだしねえ
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 20:55:37 ID:/kUSKEu9
ちゃーしゅー、にんにく、脊油、モヤシ、キャベツ
値段考えると近所の二郎でマシマシしたほうが、マシw
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 21:06:08 ID:paGoKmg5
好きなときに食えるし飲めるし
いいじゃない
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 21:20:24 ID:dV+x+V9F
100円パック野菜ユデ汁残りでさっと茹でればよいし
国内産の生ニンニク使えば少しで効果大。問題なし
あとは味と豚のボリューム次第
アホ面並べて待たないで済むし、忙しい人には悪くない企画
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 22:12:37 ID:BulXuC6Y
めんどいから、何もいれずにつけ麺にして食うわ
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 23:34:09 ID:t39Jl/u5
へーまたこりずに買う馬鹿っているんだ
濃厚も激辛も評価3未満なのにw
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 23:36:55 ID:h76KqYHL
マジメに

頑者と桜花、どっちがおすすめ?
具はどうでもいい
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 23:37:30 ID:Hvp4Yu0N
ブターウォーズ売り切れたね
買えて良かった 楽しみだなぁ 何から食おうか迷っちゃう
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 00:01:31 ID:lXfnCiEp
>>637
今まさに濃厚食っとります
これは…おまいらの評価を信じとくべきだった…
激辛セットも届いてるんだよねw 荒行の始まりだ

>>635
ブタのボリュームレポ頼む
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 00:24:09 ID:ylTu9Hbg
>>638

今日また桜花に注文入れた桜花好きの俺でも『麺』がいまいち好みでない。

太くがっつり噛みごたえのある麺が好きなんで、桜花のプリプリの麺は『軽すぎ』でねぇ

頑者の麺は食感どんな感じなんだろう…食ってみたいなぁ
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 02:30:51 ID:0eIP2K6T
妹が鶏ガラを沢山買ってきて、圧力鍋で原型なくなるまで煮込んで
コラーゲンスープと称する物を作ってたが
ちょっと醤油を足せば天一そっくりのドロドロスープだった

結構簡単に作れるもんなんだな
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 02:48:08 ID:YbnxEb35
濃厚味噌系のラーメンかつけ麺のオススメ教えてください
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 05:03:42 ID:oHvjZ8AD
>>640
濃厚で最強の地雷はきら星らしいけど
激辛は地雷が複数あるようだね
煮干ラーメン凪ジャンクガレッジ ラーメン光多賀野


胃袋にいれちゃえば大丈夫さ^^
次の日トイレに篭ることになるかもしれんがw

ブタウーズの地雷レポ楽しみにまってまーす^^
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 15:42:50 ID:HPmGB63Y
夢を語れ 京都
ここのラーメンは凄いよ
レポ期待してる
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 18:25:56 ID:5ur5nV0d
【祝☆週間MVP獲得記念感謝祭】


  ≪≪≪≪≪≪≪メルマガ会員様限定先行発売!! ≫≫≫≫≫≫≫≫


       【10月5日(月)午前0時スタートです!】


     △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

     あの【田ぶしのつけ麺】が驚愕の○%OFF・○○○円

647ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 20:05:26 ID:MCvKot0J
>>644
お前も自分で何か買ってから書き込んでくれよ
俺も何かポチりたい気はあるんだが
あいにくフリーザーに濃厚三銃士が眠ったままで
身動きがとれない
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 20:13:35 ID:ELSw6PNh
おれも劣化六厘舎2と先日の頑者3風1残ってるから^^

レポはときどきやってるお
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 21:51:10 ID:35hQhc2r
札幌方面や九州方面のネタが欲しいです
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 00:41:13 ID:qZ43g0XZ
ネット通販で方面って
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 01:05:26 ID:K36Kseyw
>>644
>>640のとき食ってたのがきら星ですw
濃厚頼んでおいて何だが…自分でかつおダシ作って薄めて食べたよ
酒ものんでたんでそのせいかもしれないけど今朝はトイレに篭った…

いま多賀野たべてるけど辛魚粉いれなければふつーっぽい
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 02:04:16 ID:IzazrBYb
らーめん弁慶の通販ってどう?
店舗と同じ味かな?

ttp://www.ramenbenkei.com/cgi-bin/b.cgi?act=sa
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 03:14:06 ID:rlFRHdz6
食べたことないけど
例のこの人が「お土産ラーメンではNO.1かもしれない!」
ていってるから美味いんじゃない?

http://inojimania.jugem.jp/?eid=118

http://inojimania.jugem.jp/?eid=122
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 04:23:30 ID:E/qPjLmk
評価5.00 投稿日:2009年10月03日 前回濃厚三銃士で、きら星にやられたので今回六厘舎さんを確認するために購入、
これもダメだったらつけ麺も買いません!
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_229387_997771_0/
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 05:53:11 ID:rtvoN14X
光麺。コストパフォーマンスがかなり高いです。
味(各種)のレベルも高いし、具付きというのがすごいし、お手軽。
しばらくお世話になりそう。
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 08:25:36 ID:F4Q73Ace
光麺は課長ざんまい
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 11:13:19 ID:GVc+tMQ5
冷凍庫があかないので勇気を出してきら星食ってみた
たしかにお前らの言うとおりこれはないなw

豚骨×煮干の相乗効果で臭さが増幅されてる
チーズ、塩辛、干物など臭くてうまいものは好きな俺だが
これは煮干の苦味の一人勝ちでスープを飲む気もおきない

企画モノで普段店では出してないらしいが
これを作った人は明らかに煮干の扱い方を知らないね
これを平気で世に出せるずぶとさは尊敬に値するがw
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 12:22:19 ID:1xNrJplK
頑者レポります。

麺、スープ、具の量は十分に満足。
チャーシューはごろごろ入ってる。
麺とスープはまずくはないんだが、スープ単体で飲んだときのキレが極太のストレート麺と絡むと感じられない気がする。
なんか相性いいの?って感じ。
リピはないかなーって思います。風雲児のほうが断然よかった。

店舗で食べたことないんだけど実物もこんな感じなのかな?
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 14:39:36 ID:gB9AqBlh
>>658

乙です

頑者のスープは一連の『豚骨魚系』店みたいに濁ってないのかな?

もしかして桜花みたく比較的濁りが薄い(豚骨っ気少なめ)スープ?
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 15:19:59 ID:1xNrJplK
>>659
オレは桜花って食ったことないから分からんけど、豚骨ではないよ
大勝軒とかべんてんとかそういう系統のスープ
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 15:48:50 ID:RAbHVrI6
たぶしに皆具って入れてる?
入れてるヒトは名に入れてる?
今度大量購入するので、自分はウインナーとハムを試してみる
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 15:51:58 ID:lBYLHHqI
チャーシュー 
メンマ
煮卵

魚粉
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 15:56:29 ID:4mK2j9Vi
たぶしの通販のつけ麺のスープは、
スーパーで売ってる、エバラのうどんでつけ麺醤油仕立てと大差ないな。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 16:21:55 ID:j3ZcuGiv
頑者より田ぶし買うな

頑者古臭くてがっかりしたわ 二度と買わない

665ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 16:23:45 ID:j3ZcuGiv
最近は風雲児がダントツつぎは本田かな


もう買わないのは六、頑、ジャンク
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 17:31:52 ID:pEpkPU3g
風雲児はありふれた六厘舎系に飽き飽きしてたところ
絶妙なタイミングで出店
鶏白湯はじめてだったけど予想以上だった

惜しむらくはアノ楽天サイトと麺がたりないこと
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 17:33:44 ID:pEpkPU3g
頑者は期待はずれ。インパクトがない 

2食で買いにくいからもうリピはないかな
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 19:00:01 ID:b3/1tkfp
生まれて初めてチキンタツタ食ったけど
別に旨くも何ともなかった
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 22:09:40 ID:gB9AqBlh
>>655

光麺、金曜日に届くんだわ。スッゲー楽しみですw

俺は化学調味料全然オケーw

お取り寄せつけ麺食わ無い日は、必ずインスタント麺類食ってるからw
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 22:39:51 ID:zehtaz+l
>>666
風雲も、モロに六厘系だと思うんだがね
濃厚で魚粉だし、太麺
まぁ美味かったけどさ
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 22:47:20 ID:3GPqwx5n
ということで、田ぶしで0時より送料込990円
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 02:44:53 ID:7Y9OAa16
光麺って魔法プリン以外は残念賞だよ

田ぶしって一日500なんだな六より断然売れまくり^^
レビューも一度足りと六に負けたことないしね
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 02:51:35 ID:ZuPMK4d+
風は鳥で六は豚ってかなりちがうけど
まあ味覚音痴だとおなじにおもうんだろうね はあと
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 04:02:39 ID:/lU2+clT
田ぶし、送料込み3食で990円だろ

しかも特別価格50%OFFで一食330円・・・

確かに麺だけはウマイがな・・・どー考えても特別価格の330円でもタケーよ

通常価格なら一食660円てか?・・・┐('〜`;)┌アホ?
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 12:24:17 ID:UXAJbYm+
じゃあ一食1000円を超える六なんかはどうなるんだ?
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 12:36:16 ID:W0Dk3+Vd
>>675
ストレートスープが高いのは仕方なす
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 13:00:58 ID:QzejK3k7
水で薄めただけだろ
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 13:05:05 ID:rpEJNXyv
>>確かに麺だけはウマイがな・・・どー考えても特別価格の330円でもタケーよ
これは同意しかねるな。あの出来なら安いと思う
>>通常価格なら一食660円てか?・・・┐('〜`;)┌アホ?
これは同意
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 13:32:09 ID:/lU2+clT
濃縮スープはどんなに旨くても限界がある
冷凍で届くストレートタイプのスープとは『土俵』が違う


しかし、麺直便が以前やってた様なスライスチャーシューやメンマもセットなら
評価が大分変わってくるが
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:17:56 ID:A6mzZRKk
夢を語れがどうしても気になって豚ウォーズぽちってしまった。
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:29:28 ID:lYWynLuG
あーあw夢を語れって西のキラ星だぞw
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:33:09 ID:lYWynLuG
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:34:32 ID:+WI0vS+T
六はストレートタイプでも
濃縮の田ぶしより劣るしなぁ

二升屋はチャーシューもメンマも旨いのに
六はチャーシューと言うよりシーチキン、メンマと言うより爪楊枝
あんな具なら入ってなくてもいい
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:39:12 ID:lYWynLuG
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 15:16:49 ID:A6mzZRKk
キャンセルしましたw
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:08:12 ID:8TQj1eXC
田ぶしは半額で一食\330なんだ。
すごくお得だよね。
誰だよ高いとか言ってるのは。
ただし倍なら買わないな。
さっそくポチったよ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:12:04 ID:sTU1J7GJ
動物園のにおいがする店
動物園のにおいがする店
動物園のにおいがする店
動物園のにおいがする店
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:12:54 ID:sTU1J7GJ
罰ゲームに最適
罰ゲームに最適
罰ゲームに最適
罰ゲームに最適
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:32:05 ID:/lU2+clT
田ぶし、田ぶし

と言ってる人さあ
半額なら買うよ!とかセール御願いします!ってのばっかりじゃん

俺には単なる【タカリ体質】にしか見えんがな

田ぶしの人も思ってんじゃない?

「セールの時しか注文しないんだな、こいつら・・・普通の時にも買えよ!」ってさ
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:55:08 ID:h9MXgcFb
六の半額は糞の中の糞だけど田の半額は期待されてるんだよ
レビューの満点評価は六の倍だぜ?
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 17:13:57 ID:h9MXgcFb
http://www.rakuten.co.jp/drinkshop/730038/1910748/1916626/
ホットもやしソース ほしいな
送料がたかい
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:20:30 ID:QyC0lCnd
>>691
これ店舗では売ってないのかな?
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:26:25 ID:GWp1L8xP
 作り方は、ゆでて冷ましたモヤシにかけて混ぜるだけで完成する。
価格は420円。今年7月、福岡三越での催事から販売を始め、現在は
「博多一風堂」大名本店、薬院店、西通り店ほか全国の一風堂17
店舗や百貨店などで販売している。
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:30:19 ID:GWp1L8xP
でも、店頭のとは作っているメーカーが違うようだけど
http://www.ippudo.com/news/2009/08/post_35.html
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 18:33:22 ID:IEtkqZFD
初めての方限定とかの商品だけど、楽天では買った事があってもヤフーで初めて買う場合はOKですか?
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:07:56 ID:yG0onJbS
>>691
あれ自分で似た味簡単に作れるぞ
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:13:04 ID:OrnFukQl
麺珍
今、送料無料1,000円
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 20:31:03 ID:IEtkqZFD
【送料無料】万人力油そば3食パック999円【無くなり次第販売終了】
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 22:13:36 ID:/lU2+clT
麺珍、旨い?
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 23:28:08 ID:j5uCHbGi
油そばの通販って、どうなん??
店舗以外で食べても凄く不味そうなんだが
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 23:45:58 ID:b81xquVw
兎に角の単品だけやってほしいなぁ
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 23:55:11 ID:H8ixvJck
椿のあぶらそばは激うまだったけどなあ・・・
もう買えない
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 00:35:18 ID:fWOAC3YS
具が無いやつは店舗と同じ味にはならないよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 00:46:02 ID:AmS2kBAw
具が大きい のは良いよね
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 00:53:35 ID:wbwkGHv/
イヤッホウウウウウウウウウウウ

明日,ジャンガレの通販したラーメン届くんだ
もやしとキャベツ,がっつりのせて喰うんだ
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 08:25:29 ID:HqrTXMAM
ジャンクか30代すぎのおっさんにはきつかったわ
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 10:22:03 ID:mvAKO+KW
ほん田届いた
ここで叩きがほとんど無かったが食べてみて納得
麺はモチモチしていて美味い。最近の六は本当にパスタの歯ごたえで味が抜けた感じだが
ここのは味も良い
スープはこれこそ濃厚民族じゃないのか?というくらい濃厚だった。でもさっぱりしていて油っぽさは皆無
具は大きいチャーシューがゴロゴロ入ってて美味い。六の倍ぐらい入ってる気がする
そしてユズの香りがきつくなく、食べた後感じる絶妙なつくり
これは大正解だった 
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 10:30:58 ID:ekpuE1sE
ほん田食いたい
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 13:47:46 ID:Wp6TwZ31
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 15:42:55 ID:8z7I3/Bs
風雲児の関係者は間違いなくここ見てるな
麺の量が増えてるwww
ついでにおっさんの写真も削除しろよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 15:46:51 ID:QJUWUhb9
ふーんwじ
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 17:37:40 ID:OqyG9ISE
ほんまや。 買いですね。
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 17:42:28 ID:HqrTXMAM
はっきり言おう
今は風雲児(88点)が1番だ
つぎはとみ田(85点)、ほんだ(84点)、そしてTETSU(80点)
ちょいと離されて頑者(75点)の順番だ

露骨な守銭奴六厘舎(45点)はもう頼む予定はまったくないと断言できる
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 17:52:32 ID:JJDCEDw9
風雲児、頑者、ジャンル違うけどぽっぽっ屋のラーメン&油そばで迷ってる。
工作員でもいいから俺にアピールしてくれ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 18:02:27 ID:sJQ9ttkD
おい、風雲児
見てるんなら、送料無料にしろ!今なら天下が取れるゾ
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 18:55:30 ID:1HXIsNHd
送料無料なら買う
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 22:05:44 ID:SLDBotmu
何人か桜花誉めてたから買って食ってみたが、スープに全くインパクトが無いな(~_~;)
薄っ!て訳ではないが濃厚豚骨魚粉スープに慣れちまってるからな〜
まあ濃いのが飽きた時には又注文するかも

ところで、ラスト1食の時にさ、スープにカレー味足してみたら
これがまた絶品!、やってみ!
叉焼と団子は確かに他店とは比較出来ないくらいインパクトあったわ、ウンマW


これと比べたら六の肉って羊のウンコ並みだなW
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/06(火) 23:38:09 ID:4qFUjYrB
ジンタン食ってみたが
よくある六タイプと味付け違ってしょっぱい塩トンコツだな
麺も手が込んでる。カナーリ腰が強くてスープと絡みづらいけど
味の濃さで補ってる。しょっぱいから好みが分かれそう
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 05:11:02 ID:zGcM8PNg
>>717

羊のウンコwwww

たしかに糞は糞だがねぇ…
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 10:00:24 ID:J2trW+Tf
激辛がまだ売れ残ってる
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 11:42:34 ID:ul3aaFUD
ほんとだwwわろすwww
おそらく1000杯ぐらい在庫のこしてるはずだぞww
明日発送できるんか?w牛山土下座もんだなwww
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 11:52:17 ID:gnDeJ3Ye
激辛は井の庄だけなら買うんだけどなぁ
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 12:28:57 ID:A8zvb6xc
井の庄、真心以外は糞
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 15:22:10 ID:juBHt8oU
井の庄はカップも旨かったなあ。これから寒い時期に家にストックしとくには最高な一杯だぜ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 15:57:12 ID:woh/eCwx
牛山企画は毎度地雷入りの糞

六に関わるととろくでもないから
そろそろ単独出店すべきだよな

726ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 16:00:10 ID:woh/eCwx
井の庄は店主がセンスあるからがんばってほしいな


http://www.k5.dion.ne.jp/~inosho/omochikaeri.html
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 16:49:00 ID:QRpKhXob
風雲児ちょっとだけHPかえたけどまだまだまだだめだわw

三田の首獲れるのは三宅おまえしかいないんだぞ!!
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 17:00:58 ID:+Zh7T1PU
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 20:42:13 ID:t8lkkvO1
頑者はしょっぱ過ぎだな。のどがからからだよ。
塩分とりすぎで調子悪いわ
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 22:19:34 ID:7kBW8Jw3
豚骨魚介というかつけ麺自体に飽きてきた
ラーメン出してる店は通販でもやってほしい
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 22:22:20 ID:hr+ZRavV
まったく同意だw
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 22:30:26 ID:13ZH0GtI
ここいら辺で、新機軸のつけ麺出さないと停滞するかもね
似たようなの大杉で、工夫したとしてもみんな辛い系www

ブームの最前線に居た六が一番しっかりしないとイケナイのに
劣化大量生産だもんなー
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 22:56:57 ID:WFpQmnBb
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 01:03:25 ID:rbtYELVY
カレーライスやカレーうどん的な粘度のあるカレーではなく、
サラッとしていてコクが有りスパイシーなスープカレー的な
カレーラーメンやカレーつけ麺はどう?

もうすでに有るなら食ってみたい。
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 05:20:57 ID:JOQoEeXi
しかし風雲児の三宅・・・つんくみたいできもいわあ

毎日鏡見てそうでこわいなナルシストって
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 09:24:00 ID:yb+kBP8O
風雲児>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>頑者>>>>>>>>>>>>>六厘舎
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 09:56:17 ID:4k4gDuU2
田ぶしも風雲児もそうだがお前ら送料無料になると評価が甘くならない?
CPはもちろん重要だがいつも安いわけじゃないからな
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 10:29:50 ID:KEaMOfSp
風雲児は送料無料ではナイ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 10:35:31 ID:8LYO8wYH
風雲児送料無料やってたじゃん
レポ上がってるのはほとんど送料無料の時に頼んでた人のでしょ
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 13:07:01 ID:rbtYELVY
楽天『あしたかてい』の『つけナポリタン』食った事ある人いる?


つけ麺に分類されているんだが
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 16:17:44 ID:o80fOY0S
ここ数ヶ月でベストは風雲児
二番ホンダ
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 16:18:04 ID:rJCUNk59
風雲児の三宅の顔が映らなくなってるな

モバイルの方だがw
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 16:27:28 ID:rJCUNk59
>>740
送料無料で3200円だけど何食入りと書いてないし3食入りとかでは高いね

ラスクが付いていても
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 16:35:47 ID:rJCUNk59
>>718
塩トンコツw

馬鹿舌乙
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 16:45:10 ID:M072wC/P
風雲児の店主の写真はカメラ目線が不快感につながるんだな。
麺上げとか働いてる場面の写真だったらよかったのに。
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:12:01 ID:hSyiktNB
頑者再販だけど
おれは腹の調子が悪くなったよ
塩分が強くて血圧があがったのかもしれん

スープ完飲しないほうがいい
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:33:59 ID:rbtYELVY
>>743
おそらく具は無しで、麺とスープだけでしょ?(まさかハムとタマネギ入り?w)
それなら値段的に6食は欲しいよね…


頑者どうっすか?迷ってるんですが…
東池袋大勝軒や、めん創桜花のスープに近いのかな?

それなら好みなんだけどね。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 17:40:20 ID:hSyiktNB
ぜんぜん違うよ

うどんつゆをしょっぱくしたかんじ
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 18:12:47 ID:R7tFkSRw
今、頑者2セット買いました
前回買い損ねたので、今回は楽しみ。。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 19:28:45 ID:mQAb0qsL
前回2セット買って1セットのこってるよ

つまらない味だよ 
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:16:59 ID:rbtYELVY
>>748

うどんつゆってww

まさか『うどんでつけ麺』の素の方が旨いって事は…


とりあえずポイント使って1セットのみにしときます
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:31:30 ID:CzSGdVY9
濃厚うどんつゆ
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:35:16 ID:8LYO8wYH
肉うどんも以外と旨いんだよな
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:53:19 ID:N1kDLXOQ
そそw
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:26 ID:sFGJdXFs
ほん田は初期の六に匹敵するぐらい美味い
美味さの質は違うけど、通販のどれも六もどきばかりでうんざりしていた中
久しぶりに興奮した。
また販売してくれないかなあ、これなら絶対買う
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 20:58:45 ID:5A3HgSzx
佐野さんのラーメンを買うといいよ
すげえ美味いから
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 21:01:43 ID:N1kDLXOQ
ほん田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現在の六
だろ

哲麺も喉越しいいがほん田もよくできてる
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 21:03:24 ID:N1kDLXOQ
佐野は塩。麺とスープは当時最強
いまはなき本店で食った金貨豚も最高だったわ
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 21:31:31 ID:ndnrnXpU
HPのレベル
頑>>>>六>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>風
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 21:32:32 ID:ndnrnXpU
味のレベル
風>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
頑>>>>>>>>>>>>>>>>>>>六
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 22:56:43 ID:rbtYELVY
>>756

本当に佐野が作った、又は味をしっかりチェックしている商品なら買いたいが…

名前だけ貸して、味も大雑把に指示してるだけ、って疑っちゃうんだけど


どーよ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:02:57 ID:tWigP+j/
頑食った
確かにしょっぱいがめんつゆはいい過ぎだろう
食ってる途中スープすすったら塩からくて飲めない
あんなモン飲み干すからだろバカ

魚粉入れたら風味が良くなったよ。麺はぶっといし腰あり。くい応えあり
ご飯いれてスープ残り食ったが、しょっぱいからどんぶり1杯入ったな
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:11:54 ID:tWigP+j/
風雲児て食ってないから知らんが六の麺はおれん中じゃ評価高いんだが
六>頑>桜>>>二升>田
スープも六はレベルが高いね。あとはどれも似たり寄ったりか
具に関しては六は少ないな。頑は細切れチャーシューが沢山入ってた
二升のチャーシューも良いね。桜花のはシャクシャクしてる好みだな
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:32:18 ID:Zy6uVb87
六の店主って整形したの?
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 23:39:05 ID:vl/pzGbT
わざわざ、不細工に整形するやつはいないでしょ
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 00:22:40 ID:TxOdBBTY
佐野のラーメンは昔ラー博の通販で買ったことあるが悪くなかった
ただ濃縮スープに常温保存の半生麺のわりに高かった
ラー博はまとめて注文できるからいろいろ試してみたが
飛騨高山のやよいそば(ストレートスープ)が一番気に入った

http://www.rakuten.co.jp/raumen/550496/550502/548038/

ただけっこう昔の話なのでいま食べたら薄く感じるかも
767766:2009/10/09(金) 00:26:51 ID:TxOdBBTY
ごめん、いま調べたら佐野のラーメン冷蔵だった
記憶が曖昧だが昔もそうだったかもしれない
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 01:38:15 ID:iYnJBXdY
test
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 01:38:33 ID:yv9pq+aD
二升ってあまり注目されないけど美味いよ
確かに、濃度というか粘度は劣るけどね。
あと、チャーシューが固いときもあるし、穂先メンマが長くてジャマだけどね。
さらに、麺は開花楼だけど専用麺じゃないし・・・ってイマイチなとこもあるけど
この系列のつけ麺としては十分美味いと思うよ。他に比べて安いし。

ばら売りのチャーシューも美味いよね。高いけど。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 01:44:09 ID:O1gk7AY7
763

ちょwww

風>と>ほ>て>>>>>>頑>>>>>>>>六

こんなもんだ現状
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 01:49:36 ID:O1gk7AY7
しかし頑の大橋は六まねて完売商法やるんだろうか。。
2食売りは気にくわねえ 男なら同条件で勝負しろよ
店主まじめだとおもったのにがっかりだ


おれは三宅を支持する
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 13:37:08 ID:HVXgrT/0
調子にのって田ぶし4個注文してしまった
冷蔵庫がイッパイに。。。1食食べ切れなくていつも半分ずつしか食べれないのにな
どうしようか・・・
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 16:42:01 ID:zxG9U4II
>>772の家でつけ麺パーティーやろうぜ!
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 16:54:54 ID:tXn2rSpi
>>773
俺メンマ持って行くよ
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 17:02:51 ID:bLSlNiHM
茹でるのに、芋煮会用のでかい鍋を持っていく
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 17:05:03 ID:jJdnTePS
光麺届いた。即くった。

送料・税込み4食2480円。麺は220gでスープは200〜250gぐらいかな?
麺は他社の丸めたのと違い、畳形にきれいに薄く広げた形なので冷凍庫で整理しやすかった。
スープも綺麗な円筒形に固めてある。他にチャーシュー1枚
(確か、とみ田に入ってたのと同じくらいの大きさかな?)、太メンマ3本、魚粉、
海苔、それと小サジ1から2杯くらいの酢(笑)。これがすべて小分けしてパックされてた。
噛みごたえの有るしっかりした麺だったし、スープもしっかりと豚骨魚粉系で旨かった。
値段と内容を考えて、6や6のお友達店で高い買い物しなくても光麺で大満足!って感じ。


まあ、一言だけ不満を言えば「旨いんだけど…またこの味かぁ…」だね
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 17:06:07 ID:NePf+dAj
777
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 17:50:23 ID:C5DYOK6Z
光麺まだ送料無料と10倍やってたからポチッとしたよ
店で食べていまいちだったけどまあいいかな
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 18:27:28 ID:jJdnTePS
>>778
俺も今日食って満足だったから追加ポチしたかったんだけど
光麺の残りが3食分、桜花が3日前に届いてまだ2食残ってる。
すきやの牛丼がすでに16ヶ入ってるし…
来週の金曜日に頑者が、再来週の金曜日には二升屋が来る。
冷凍庫が満タンで注文出来ない。
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 18:48:13 ID:mt/9Gxcx
>>776
Z
>>779
ジンタン3食と頑者5食と2升家3食と大勝件3食
とスミレやら純連やら長浜ラーメンがチルド室に
あと冷凍coco壱と帯広豚丼が冷凍室を占領w
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 19:00:24 ID:jJdnTePS
>>780

師匠と呼ばしちくり
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 19:01:15 ID:mt/9Gxcx
あと、松尾成吉思汗が冷凍に買いだめしてある
コレは野菜いっぱい食えてお薦めw
そろそろ、誰かに始末してもらうか

あと、大勝件の冷凍チャーシュー麺は味薄いし
チャシューはバカでかいだけでパサ
近くの人気店はバカデカでジューシーなのに
直系はパサ系だった気もするが。いずれにしよなっちょらん
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 21:59:26 ID:u0Y+wUCy
豆きちくんGJ

評価 1.00
投稿日:2009年10月08日
携帯から投稿
ご褒美

罰ゲームかと思う位!!きら星はキツイですよ!!
販売店さんちゃんと試食しました?生ゴミ臭?最悪!
あんなに旨いとみ田とがむしゃらが可哀想すぎますよ〜!

784ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 11:43:55 ID:8JTK3Dre
ブターウォーズどうなんだ?
まったくレヴューないけど
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 12:34:14 ID:OT1Z8Pd7
また発送前
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 12:35:32 ID:8JTK3Dre
把握
注文したけどキャンセルしてえぜ
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 13:15:36 ID:57gRHYjQ
何故に?
今から楽しみなんだけど俺は
あと10日 早く食べたいなぁ
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 14:41:28 ID:UXWJ2N6F
光麺は中々だったな
麺も固めで食いごたえ噛みごたえが有り良かった
六厘舍とかも良かった(今は知らん)
新宿【桂花】や名古屋味噌煮込みうどんの【山本や】
神宮前【ホープ軒】みたいな固い麺でないと食った気がしない


めん創桜花や(かつての)東池袋大勝軒のマスターのつけ麺は大好きなんだけど
俺にはめん少々が柔すぎてねえ
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 16:46:59 ID:C1uL5LoE
誰でも彼でも麺は固めが好きって訳じゃないからな
柔らかめ好きな奴にも対応出来る麺ってむつかしい
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 17:22:08 ID:UXWJ2N6F
>>789

確かに
女房はプリプリの柔い麺が好きなんだわ
インスタント袋麺になると俺は「のびてる」って位のが好きで、逆に女房は芯が残ってる位が好き

麺類に関しては、意見が全く合わない夫婦だよww
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 18:20:56 ID:mZWCx7gQ
夢を語れは美味い
ttp://pigly.fc2web.com/umaimon/yumeokatare/1.htm
チャーシューの写真も凄い
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 21:43:52 ID:mXDcvlGM
682 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 14:33:09 ID:lYWynLuG
夢を語れれびゅーw

http://gourmet.yahoo.co.jp/0007140438/kdetail/38.html
罰ゲームに最適
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007140438/kdetail/37.html
おぇ〜
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007140438/kdetail/32.html
こんな、まずい物!よく作れたねぇー!?
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007140438/kdetail/27.html
きもちわるい
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007140438/kdetail/13.html
地獄
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 22:01:21 ID:57gRHYjQ
二郎系の評価なんてそんなもんでしょ
凄くハマるか大嫌いか両極端
一般的なラーメンだと思ってるとなんだこりゃ?
って感じだし女子供に受けるようなものでもない

その代わりこの手のが好きな人にはたまらない味
だからこそ数十分待ちの行列が出来てるんでしょ
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 22:49:45 ID:9XTRVdoP
二郎は一度しか食べたことないけど、油がきつくてオレはダメだったな。
3回までは食べるつもりだけど地方なんでなかなか食べれないし。
ジャンクの通販は食べやすかったな。とにかく麺が旨かった。
スープはど乳化だけど、ぜんぜんしつこくないし。
今日、最後の1食。背脂煮込んで味付けして乗せたらさらによかったよ。
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 00:02:23 ID:LAs83Pqr
田ぶしの替え玉が1袋だけあるんだけど、どうすればいい?
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 00:38:47 ID:1gT9YEXX
食え
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 00:44:12 ID:r8sdAoK6
>>772
>>663が気になるから、試してみたら
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 00:59:02 ID:9zrCiyeP
ブターは酷い評価がたくさんつくと思うけど
だからと言って不味いとは限らないな

普段六厘舎買ってる二郎なんか食ってない連中が、仮によくできていても
高評価するとが思えない
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 01:09:29 ID:1gT9YEXX
六厘舎2セット買ったが
量が多い!
食いきったら1日中おなかいっぱい!
だが、イワシの出汁が出ててうめえ
鯖の缶詰入れても似た味が出そうだな
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 01:28:42 ID:jpAdqPCz
流れ読まずに。
光麺、とんこつ、今食べたけど、美味い。
化学調味料とかそういうのはわからないけど、
チャーシュー&メンマ付きで、この値段なら全然OK。
送料無料終わったら、ちょっと考えるけどね。
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 01:33:12 ID:Z1QkS28P
>>798
たしかに。
ジロリアンの評価がききたいとこだな

きょう頑者とどいたがけっこう好み。具もさいきんの六より多いし
食ってて麺がボサボサになるの早かったけど…茹ですぎたかな?
激辛のときの辛魚粉が残ってるから、次は辛つけみたいにしてみよう
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 11:09:11 ID:c4VD2itO
六の麺が劣化したので、六の付け汁で
ジャンガレの麺を食ったら旨かった
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 14:33:58 ID:5XUV3IgA
ジャンガレは麺は旨いよね


スープはキツ過ぎるがw
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 14:44:05 ID:Mv01HfOF
六、このままあの麺で行く気かな
正直スープは我慢できるけどあの麺だけは無いと思う・・・
ライバルが増える中、殿様商売が続くのかなあ?
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 14:50:46 ID:03xSVpFa
麺もだめだろ。スーパーので探せばもっといいのある
具も缶詰らーめんのチャーシューとメンマ
スープはショッパイ

いいとこぜんぜんねえし
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 17:00:52 ID:2Pv9wXMI
風雲児残しといた最後の一食たべたけど超うまー!!
初回のレベルキープできりゃ通販最強維持だな

俺的通販つけめん三国志は
魏 風雲児 
呉 TETSU
蜀 ほん田

ってかんじだ

六厘舎は董卓 頑者は劉表ってとこかなw
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 19:10:22 ID:LEVW95ss
シナのことはよく分からないので
織田、豊臣、徳川とか、別のたとえで誰か教えて。
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 19:49:16 ID:989fwpsd
>>807
長 風雲児
州 TETSU
力 ほん田
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 20:19:39 ID:EGUQUGoq
余計にわからなくなった
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 21:39:36 ID:5XUV3IgA
>>800

俺も光麺のラーメンセットの方注文しようと思ってるんだけど
とんこつ以外は食べた?レビューによると、塩とかつけ麺とか、いくつか麺の太さ違うらしね


寒くなってきたせいか、無性にラーメン食いたくなってきてねぇ
811800:2009/10/11(日) 22:27:00 ID:jpAdqPCz
>>810
4種類セットも食べましたよ。
細:塩、中太:とんこつ・醤油、太:つけめん ですね。
「究極の美味さ」を求める人には向かないかもしれないですけど、
どの味も、なかなか高いレベルの味です。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 05:41:15 ID:6CnWzRpB
>>811

買うなら今のうちだよね。すぐポチるわ。
通常価格になったらちょっと考えちゃうよねw


田ぶしも光麺のように、真空パックか何かでチャーシュー・メンマ付けてくれれば
だいぶ評価アップするんだけどなぁ
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 06:20:46 ID:Vrl9YFfb
風雲児、店では普通に美味しいって感じだったけど
通販は2ちゃんで気持ち悪いくらいに評判いいけどホントなのか。
麺の量が増えて原価率上がって、されに注文も殺到して余裕がなくなって
味の質が落ちる予感がするので注文しようか迷っている。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 11:54:41 ID:DQi5fjy/
風雲児ポチってみた。楽しみ
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 12:27:30 ID:oczGIavo
風雲児は実店舗もそれほどでもないから、買う気しない
とみたや頑者、ほん田とは相当差がある
店舗はね
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 19:07:48 ID:CQoK7pRA
田ぶしなかなかうまいじゃねーか
麺が良いです

送料無料50パーオフなら買いですな
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 19:50:18 ID:+RukfI+n
他店のストレートタイプの替え玉としては使えるな。
六なんかの糞麺よりは田ぶしのほうがはるかに美味いしな。
麺をゆでたときに異常にゆで汁が黄色くなるのは気になるところだが・・・

スープはイラネ
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 20:41:07 ID:d1IL5ZWk
俺はお届け麺、初体験なんだけど
六厘舎うまかったけどなぁ
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 20:46:24 ID:EMckTZb8
六レビュー

麺が美味しい。
でも主人は魚介系スープが苦手で、
私は美味しく頂いたものの、
値段ほどの味ではないかと思いました^^;
なので、リピートはないです×

今の麺美味しいって言う人いるんだね
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 20:50:09 ID:Evhnl4pT
頑者、スープが麺に全然絡まねーじゃねーかwww
魚粉のパイオニアとしては認めるがな
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 11:58:07 ID:AezUn2D1
うへえ メルマガ登録したら頑者の大橋のオナニー連載とか

それよかキャンペンとかはれよキッショイわ
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 00:49:35 ID:6v80VkvA
頑者調子こきすぎ

風雲児HPいいかげん直せ

六厘舎 おまえんとこはもう終わってるなにもかも
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 04:20:57 ID:DjT/LITW
風雲児のHP
ホストクラブのみたいで気持ち悪い
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 04:30:30 ID:pbeLPWWk
めん創桜花14日〜19日限定

つけ麺2人前+チャーシュー丼の具1人前で2600円(税込み・送料込み)


チャーシュー丼、つけ麺に入ってるチャーシューと同じ質のチャーシューなら
結構旨いと思うよ(タレにもよるかな…)。

ただ、肉の質が違うかもしれんし、チャーシュー丼の具に何枚チャーシューが入ってるのか…

まぁなんにせよ、折りは2セット以上は買うつもりw

金曜日に届く頑者も楽しみだおw
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 04:37:52 ID:7pDPERZY
風雲児のHPネタはいい加減しつこい。
ここで言ったって変わるわけじゃなし。

って、麺の量はここで言われてたら変わったからな…。
まぁ、本当にここ見てるならそれこそいい加減変えろよと思うが…。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 17:43:15 ID:bMgB39Cj
風雲児は味は最強 HPは最低。まあ担当者が外人ぽいし
センスないというか一昔前のHP作成知識しかないんだろうな

六や頑みたいに専門業者に高い制作料払ってでも直すべきとおもうが
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 18:37:51 ID:IxbBtcpQ
現在進行中の企画
東京立〇にあるラーメン激戦区に突如登場したとある〇〇・・・
なんのこっちゃ分からないと思いますが、
とりあえず、新たに皆様に美味しいラーメン・つけめんを
ご提供したいと思っております

なんだろ
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 18:43:41 ID:IxbBtcpQ
つけめん UMA
http://ramendb.supleks.jp/shop/19127

これ通販すんのかw
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 21:02:58 ID:dHyy2+Xi
テレビでなんつっ亭に叩かれてた店か
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:19:53 ID:1W5I6dC/
六来月の半ばまで売り切れてるけどこれどういうこと?
ここでの評判悪いけどめっちゃうれてる
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:25:47 ID:e4c5Tlul
在庫数不明だからなんとも
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:29:36 ID:jxVbWzQ1
最近5倍だから
どうか(劣化六厘舎TOKYOのおみやげ不良在庫)おねがいします買ってください(涙)
メールが頻繁に届いてるよw
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:38:04 ID:jxVbWzQ1
どうせまた半額セールやるよ

4以下の評価の劣化在庫処分でなw

下のみてくれ。これ同時なのに評価別にさせてんだぜ?
(魚拓でもとっといたほうがいいかもな)
こういう詐欺みたいなことしてるわけよ

http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000033/1.1/
otoriyose2
http://review.rakuten.co.jp/item/1/229387_10000031/?ev=1&b=1&p=1
otoriyose
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 22:43:32 ID:x0aSrg87
評判は良さそうだね
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:02:01 ID:ArTCGMp2
六は半額で買って、半額でも納得いかないほど不味いの掴まされたので二度と買わない
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:23:40 ID:r6Vbj2nq
在庫過剰とか喚いても
結局すぐ売り切れてるのが現実

競争率下げようとブラフ流してるとしか思えんね
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:30:04 ID:Dbbjdp3l
http://ranking.rakuten.co.jp/realtime/

六の日は男も女もいつもこんな感じだね
このスレとの温度差を感じるここ最近の日々
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:32:50 ID:7pDPERZY
>>833
これの放送後に本当にやりそう。
http://www.shopch.jp/sp/rakuten/sp_rakuten.html

一度辛つけ食べてみたいんだけどな…。
値段が高すぎて手を出し切れない…。
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:39:27 ID:nYWjMSr4
売れてる=人気=旨いじゃないってことにいいかげん気づけよ馬鹿ども

花畑牧場なんかの生キャラメルとかホエー豚といっしょ

中身が薄っぺらな商品を中身が薄っぺらな客が買ってるだけ

いいカモだろ
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:51:41 ID:eE/g1lgm
辛つけは正直不味いぞ


http://ramendb.supleks.jp/scorelist/shop/2250
本店も60点とか70点たたきだすようになってるなww
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:52:50 ID:r6Vbj2nq
美味いかどうかなんて結局の所
本人の主観と味覚と嗜好の問題だからなw
俺が××と思うから皆××と思うに決まってるなんてのは、ガキの寝言w

そして主観評価が多数集まって客観評価となる
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:55:48 ID:FSD2SEIC
送料払って最近評判悪い六を買う気はしなかったが
東京駅で乗り換えたついでにおみやげつけ麺買ってみた
はじめてなので味が劣化したかどうかはわからないが
六が扱ってるとみ田に比べると味が落ちるのは事実
同系列のじねんじょにも負けてると思う

ただかなり中途半端な時間帯に行ったのに
東京駅店はまだまだ長い行列ができてた
世間なんてそんなもんだろ
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 23:56:40 ID:eE/g1lgm
ランキングは確実に下がってる
みろ今月は50位にもはいってないわw
http://ramendb.supleks.jp/rank/month/thismonth
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:01:42 ID:r6Vbj2nq
ランキングや2ch評や楽天レビューみたいな
工作やり放題の評に一喜一憂する幸せな脳味噌w
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:05:02 ID:tpALWb3t
いまは
真の実力店 葉月、こうかいぼう、吉左右が食べたい

六なんかは楽天や東京駅で大量販売してマスコミにも頻繁に
しゃしゃりでてようやくあの順位
実際はたいして実力はない
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:24:25 ID:9XW56ISp
>>842
お土産はさいきんの通販よりひどいと思う
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:24:53 ID:W0qkpEOo
>>844
じゃあ、お取り寄せするかしないかは何で判断すればいいんだ?
2ちゃんとか言うなよw
それこそ工作し放題なんだからw
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:32:41 ID:tpALWb3t
>>846

まじで?劣化の青文字バージョンか?
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:39:19 ID:Vn1Jp5j1
>>847
片っ端から買えばいいだろ
2chは新店をチェックするのに使う
ラオタの美味い不味いの寝言など全部無視
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:40:37 ID:tpALWb3t
劣化六厘舎の悪玉の放言

FROM: 負死鳥からす
>ピカドン
お前ホントにヤラシーね。
粉売るのと加工した麺作って売るのと比べてみろよ、バカ。
目先のチンケな金追ってたらこんな面白くてバカげたことなんて出来ねーんだよ。

糞だらけの汚ねぇケツの穴見せてんじゃねーよ

http://w960.blog13.fc2.com/blog-entry-1369.html#comment
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:44:43 ID:MLOHfEYY
風雲児、哲、ほん田、とみ田はいまのところ合格

不合格は馬鹿カラス系列の 六厘舎桃天花infinitus0


らーめんきんがまだなんだが食べた人いるかい?
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:58:09 ID:066hnzzF
>>846
六の本店はいまでも傾奇者とかいう粉じゃなくて国産小麦中心のブレンドなの?
東京駅で買ったやつはそう言えば青字で表記だった気がする
通販は違うのか?
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:10:16 ID:MLOHfEYY
鎖国麺 開花楼製 六厘舎本店

傾奇者麺 日清製粉製 六厘舎トウキョウ みやげ 楽天青文字

854ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:20:38 ID:ZrE49Y4R
カラスの発言って、開花にとってマイナスイメージでしかないと思うんだがな…。
会社は知らないのか、そんなことでへそ曲げるような客はいらないのか、それともカラス様はそんな偉いのか。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:29:44 ID:MLOHfEYY
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:48:33 ID:066hnzzF
>>853
なるほど本店その他では使ってる粉が違うんだ
傾奇者は外国産小麦だけらしいから多少はコストも下がるんだろうな
ただ粉のブレンドは日清製粉らしいが製麺は開花楼じゃね?
まあどっちにしろ麺だけじゃなくスープの出来もいまいちだったが
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:49:06 ID:MBnoO3l0
カラスさんって今の六の麺とたとえばほん田の麺と比べてどうおもてるんだろ
ほん田のひやもりにしたら凄かった
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 01:55:19 ID:MLOHfEYY
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_245456_10000012_0/
油そば万人力が祭り状態ww
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 02:45:47 ID:ZrE49Y4R
>>855
食ってみたいけど店で見たことないぞ。初めて知った。

>>858
これだけ文句が出てるのに、その状況を「注文殺到」っていうアピールに使ってるのが酷いな。
紹介してるレビューは古いverだし…。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 03:15:54 ID:5MTj3VH8
やべえ
BASSOドリルマンきてるぞwww今きがついた
http://item.rakuten.co.jp/basso-drillman/c/0000000100/

つけ麺全面戦争時代きたなw
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 03:25:14 ID:5MTj3VH8
あああポチろうとおもったのにカード決済できねええ><
準備中とかアホ!
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 03:51:42 ID:7ILZSGTS
何かいつもでてくる銘柄以外のチャレンジ
した結果教えてくださいよ
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 04:11:23 ID:q1T0VpaR
らーめんきんとドリルマンのレポほしいね
 
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 04:13:34 ID:q1T0VpaR
http://ramendb.supleks.jp/shop/10510
ドリルマン現在の順位 39位
http://ramendb.supleks.jp/shop/4126
らー麺 きん現在の順位 36位

865ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 13:22:46 ID:OSO3c8Ro
頑者は、発売当初の六に似て旨かった
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 15:27:39 ID:eiJzX4eL
どこがにてるんだw
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 16:26:50 ID:OSO3c8Ro
濃厚で魚粉なところ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 17:25:14 ID:2Z4dymP8
東池袋大勝軒からメールきて
『初めての方限定』で『もりそば・中華そば・ギョウザ』のセットを販売します、是非!
みたいな感じだったんだが、楽天でチェックしたら1940円…
初めての方限定で売る値段か?しかも送料別だと…アホか
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 21:13:36 ID:16GmqEcz
ドリルマンって、六厘舎と同じ系統の味?
ほん田も食べたけど、この系統飽きたせいか、さほどおいしく感じなかった
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 21:33:37 ID:kdr64y+U
ほん田と六厘舎を同列に語る味覚音痴っているんだな
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 22:13:05 ID:16GmqEcz
系統は一緒だろ?
バカなのかな?
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 22:17:14 ID:VuM69whU
魚介豚骨だから一緒だよ
どこまで再現できてるか知らないけど
粘性が強い
俺もこの手のはもういいわ
頑者に期待したけどあまり評判よくないな
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 22:50:27 ID:5sb7DcJf
>>871

おまえ馬鹿だろ?ほん田は魚粉なしだ。具もハムだしぜんぜん違うわ
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 22:51:05 ID:nAgpcRI0
>>869
ドリルマンは六厘舎と同じ系統って感じじゃない。
もちろん濃厚なんだけど、どっちかというと頑者寄りじゃないかな?

いっぺん試してみたらどうか。おいしくなくても怒らないでね
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:03:24 ID:/lEBdGux
大勝軒は麺は普通だけど
スープは薄いしチャーシューは硬くてバサバサ
実店舗との差がありすぎる

とみ田の中華そばを頼んでみたからこっちに期待
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:10:18 ID:16GmqEcz
>>874
了解
カード使えないのが難だが、試してみますわ
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:19:13 ID:a3QqPft7
おいおい頑者より六厘舎に近いだろ
なんかきょうはやけに嘘つき野郎が多いな
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:22:44 ID:O5S4FvNe
大勝軒は通販の方が美味かった印象があるんだよなw
店舗で食べた時は残すくらい普通過ぎて美味しくなかった
もちろん、店によるだろうし、大盛りだったというのもあるけどさ
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:24:13 ID:nAgpcRI0
そう?
六ほど濃厚な豚骨って感じじゃないと思ったんだけど
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:25:00 ID:vbj05nIS
頑者はあんなショッパイのにレビューは5点がおおいのな

スルーしたブターウォーズのレビューがそろそろはじまるな
阿鼻叫喚を予想しとく
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:26:56 ID:16GmqEcz
大勝軒

って山岸大勝軒だよね?
そんなに悪くなかった記憶がある
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:28:50 ID:16GmqEcz
六、そんなに不味くなってるのか
だいぶ食ってないが、昔は数分で売り切れてたんだぜ

ブターウォーズは出来がよくても評価は悪いだろうから、
あまり参考にならない
普段六厘舎とか取り寄せてる連中が、二郎食って旨いと言わないだろ
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 23:47:41 ID:vbj05nIS
六はなんどか不味いバージョンだしてるが
新麺になってから地に落ちた。
コンビニ麺級だぞあれは
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 00:08:27 ID:hpPAemAH
この板は執拗なアンチが多すぎるから、叩きと一緒に好きな店も教えてもらえると嬉しい。
その好きな店がマズいと思ったら、叩かれてる店の方食べるかもw
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 00:21:43 ID:jnLE7ZGy
851 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 00:44:43 ID:MLOHfEYY
風雲児、哲、ほん田、とみ田はいまのところ合格

不合格は馬鹿カラス系列の 六厘舎桃天花infinitus0

ちゃんと区別されてるよ真っ当な評価で
886868:2009/10/16(金) 01:51:47 ID:RUuQVDZm
俺は、東池袋大勝軒がまだマスターと奥さんと妹さんだけでやってる頃
あの『もりそば』=つけ麺に出会い、はまり、今でも東池袋大勝軒のつけ麺が大好きだよ
だけど最近の大勝軒の看板を掲げる店は、
『東池袋大勝軒』『山岸』の名前に胡座をかいて殿様商売してる奴が多い“気がする”
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 01:56:01 ID:YSakIO/i
>>875
先に言っとくが、とみたの中華そばはイマイチだぜw
「つけ麺にしておけば良かった・・・」と確実に感じるだろう。
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 03:31:20 ID:hpPAemAH
>>868>>886
俺は初回から選べるパック頼んだよ。
送料込みで5食3500円ならコスパはいい方だし、味もまあまあ満足している。
本家は食べたことないから味の比較はつかないけど。

餃子付きとは言え、送料含め2食2700円の「お試し」がアホなのは確か。
同梱すれば送料分は安くなるけど、それじゃお試しの意味がない。
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 12:35:42 ID:Ja3Go4NL
ここで散々な評価の六だけど、めちゃくちゃ売れてるね。
今注文して最短で、12月14日発送だって。
劣化したコストの安そうな商品を売りまくって、なんだかんだ言われても結局三田は勝ち組みだね。

890ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 12:51:43 ID:ywHLb5mS
レビューやランク付けなどは、工作か真意か判別付かない

カネを払って買うという事実行為のみが、支持の証
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 13:29:37 ID:Py2rB1Pu
牛山なんて家族名義でIDつくって自演してるからたちが悪い
評価の悪いのつづくといきなり5点満点で購入者さん 匿名レビュー
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 18:32:24 ID:5i/AswAy
http://www.rakuten.co.jp/fu-unji/
ちょwww吹いたwwww三宅ちゃんwwwwかわいくなっとるww

新規ライバル店いっぱいあるから今のうち
ポイントキャンペーンやってお客囲い込みしたほうがいいよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 18:51:24 ID:Ja3Go4NL
>>892
やっぱりここ見とるよ
だけど、おっさんの写真は絶対に外さないね
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 18:58:25 ID:Ja3Go4NL
風雲児の通販の賞味期限は何日なんだろか?
外箱に記載って書いてるけど
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 19:13:32 ID:W3sxDfqV
>>894
まじだw
買わなきゃわからない賞味期限また出たw
六厘舎サイトのコピペ確定w
いい加減なサイトをコピペしてんじゃねえよw
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 20:39:52 ID:/pSsPWrp
ブターウォーズのレポはまだかいな?
残念ながら俺は届くの来週だぜ
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 20:45:48 ID:dG9Cjl3n
>>896
豚ウォーズ再販してるしw
1件レビューあがっとるぞ
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 20:54:02 ID:DDz12ieA
>>897
レポ見たが、なんだこの脂肪フラグ成立はww
残りひとつがアレwww
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 21:42:34 ID:oYvMabpb
>>892
ホストがサーファーに変わっただけじゃん。
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 22:09:41 ID:3srNa8yH
三宅かわいいよ三宅

読めない縦文字もなんとかしておくれ

あとメルマガでリピーター限定セールとか企画してくれ

よろぴく三宅
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/16(金) 23:46:47 ID:BNodP04+
>>890
六はカネ出して買ったが味については全く支持しないしリピートもない
だが宣伝しまくって一見客を取り込んでいけばしばらくは売れる
そういう人気だと思うが
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 00:31:43 ID:kqhB2gzw
ブターウォーズ何気によさそうだな
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 01:59:31 ID:aI1kTD+h
通販ラーメンなんて小せぇ市場で
広告宣伝がうんたら喚く大マヌケを発見
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 02:12:25 ID:2HqJGGzE
今日、頑者届いた。今食った。

スープを見た瞬間「桜花に近いかな?」と思った。濁りが少な目の感じで、
豚骨が濃すぎないところが似てる気がした。麺はストレート太麺で大好きなタイプ。
魚粉は入れてしまうと、他社と似たり寄ったりになるんで無視w
味は、桜花と似てる様な全然違う様な…
濃すぎる(しょっぱ味)と言う話もあったがそれほどでもなかったなあ。
魚の味は適度に良い感じでするがキツ過ぎず旨かった(魚粉入れず正解)。
サイコロみたいな肉がゴロゴロ入ってて「6もこれくらい入れろよ」って思ったよ。
2セット(4食)買って「失敗した〜」って人いたから、俺は1セット(2食)にしといたんだが
逆に「失敗した〜」って思ったw

やっぱり個人個人好みが違うから、人の話だけで判断するのは難しいねぇ〜。
また販売あったら3セット買うつもりですw。
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 04:43:47 ID:idQ/VhES
ブタ来たんだけど、明日の昼どれ食ったらいいんだ?
いきなり地雷は避けたいw
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 05:05:57 ID:JWYz110f
>>904
どこの店も魚粉がついているけど別に入れなくてもいいんだよね。
思考回路がマヒして気がつかなかった。今度からそうしよっと。
>>905
最初に地雷踏んどいたほうが後が楽かもよ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 05:07:49 ID:QQe1tN29
ネットじゃないけどこの前乾麺買ってきて市販の塩スープと豚骨スープ
混ぜて塩豚骨にして食ったら旨かった
乾麺侮っていた。
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 08:13:51 ID:JWYz110f
どこのメーカー?
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 10:31:09 ID:O3n7FXR1
豚レポ ジャンク以外ね

夢は豚臭い 背脂多目 別袋のアブラあり
用心棒 ジャンクより若干アブラ多目 豚は一番うまい 角煮みたい 麺平打ち
前田 ややしょっぱい 

個人的に夢の別袋アブラを用心棒に加えてみたい
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 12:23:48 ID:/t7R/1Sl
豚はめずらしく爆弾じゃなかったみたいだね
購入迷うな

六、12月半ばまで売り切れてるけど、これってお歳暮セットとか
やるつもりなのかな
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 13:32:24 ID:8cvt7Xz+
豚は16日発送なのにもう3食もたべたのかw
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 14:05:55 ID:YpI4Myk0
発送はもっと早かっただろ
一番早い人で9日とかじゃなかったっけ?
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 20:07:35 ID:JWYz110f
>>904が書いていたように今日の晩飯のTETSUのつけ麺
魚粉入れずに食ってみたら今まで以上に最後まで美味しく味わえた。
これからは通販つけ麺食う時は魚粉は入れない方がいいかも。
でも余った魚粉はもったいないから何か料理に使えないものだろうか。
914909:2009/10/17(土) 20:23:04 ID:O3n7FXR1
平打ち麺は夢でした。間違えました。
15日到着です。
4食たべました。
ジャンクにアブラ入れたら旨かった

アブラと豚だけ単品で販売してくれないかなぁ
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 20:45:20 ID:MhffNle8
>>913
おれはお湯でとかして、カツオダシにして
スープ割りしてるよ
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 21:55:12 ID:8cvt7Xz+
評価2.00 投稿日:2009年10月14日 有名店の味を一度に
ジャンクはニンニクの味しかしない。
凪は煮干が飛んじゃって辛い中華スープと化しています。
井の庄以外は期待はずれでした。
残ったスープを冷ましてから冷却し、
脂分や辛味を取り除いて水煮メンマで味付メンマを作ったり、
麻婆豆腐を作り結構家族に好評でした。
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 21:56:36 ID:ZsWpBup6
>>913
田ぶしの普通のやつに、少し入れると
変な臭いが消えて美味くなったよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 22:29:33 ID:YpI4Myk0
田ぶしに入れると旨いよね
あとは市販のラーメンに入れても旨い
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 22:31:41 ID:JWYz110f
>>915>>917
情報サンクス。あの魚粉、結構使えるのかも。スープ割りは試してみよう。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 22:50:39 ID:2HqJGGzE
魚粉、単純に味噌汁に一つまみ、かけうどん・かけ蕎麦に一つまみ

って使っても大丈夫だよね?
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 22:51:39 ID:8LzFIUml
大丈夫って・・・・
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 23:03:45 ID:j36ZIwsD
※ラーメンやつけ麺以外に用いると毒性を有する事があります。
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 23:11:27 ID:YpI4Myk0
ストローで鼻から吸引するとやヴぁい
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 00:08:45 ID:hY6/j1nl
上物魚粉パケを0.1g10kでイラン人から買った
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 01:05:06 ID:8nIj3Wbj
京都のめん馬鹿一代 送料無料やってるんだけどどうだろうか
食べたことある人おせーて
926920:2009/10/18(日) 01:25:43 ID:TjCW5VdJ
すまんm(__)m

『大丈夫だよね?』はおかしかったねw
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 11:38:25 ID:pDjGO1eg
ジャンクガレージのラーメン今作って食ったけど
マジで豚くせえええええwww

無理w
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 11:47:53 ID:pDjGO1eg
舌が変に、つか一発目でこれじゃなw
夢を語れはさわるのが怖い。完全に怖じけついた

2セットもかっちまったから。お願いだから誰か貰いに来てくれ。後生だ
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 11:55:57 ID:tsIQFopK
ジャンクガレージってあの中じゃ一番大人しい味のはず・・・
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 11:57:16 ID:jPuHNNZL
ストレートスープを通販している店がわかるサイトがあればいいのに。
誰か知りませんか。
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 11:58:31 ID:kQJnHSPB
めん創桜花が、★TVで話題のつけ麺(2人前)と炭火炙り焼き♪チャーシュー丼の具(1人前)【送料無料】の特別セット★
ってしているけど、チャーシューうまいのかな?
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 12:00:06 ID:GNInAkF2
怯えてるなw
確かに臭み止めにニンニク入れんと食えん。
二郎の質を悪くした様な。だからジャンクか。
こりゃ評価がヤバいことになりそうw
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 12:12:08 ID:xHUr1M/j
六厘舎は不味い二度と食べたくない
っていう親が光麺食べたらすごく旨いっていってくれたよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 13:13:48 ID:chRjliY5
>>931
ありがd
送料込みは嬉しいんで頼んでみた。
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 13:25:22 ID:TjCW5VdJ
>>931

俺がいつも桜花を買ってるのは、チャーシューがメチャ旨いからなんだけど
それは『つけ麺』に入ってるチャーシューの話で、
今回の『チャーシュー丼の具』のチャーシューは初体験。
…どうなんだろう?…と不安を持ちつつ、2セットポチッてあるw(明日到着予定)
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 14:34:01 ID:kQJnHSPB
>>935
レポよろしくって思ったけど、送料無料は明日09時59分なんだよね
1セットは買ったんだけど、到着日違いでもう1セット頼もうか考え中w
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/18(日) 23:24:45 ID:EP4s4dEg
万人力食った、美味しかった
発送は注文の4日後だった
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 08:18:56 ID:S9j6vefQ
桜花あのチャーシューは好き好きだろうよ
食った感じはバリッとしててベーコンやハム系だね
焦がしてあるから独特の匂いもある

あと送料込みで全然安くないじゃん
チャーシュー何枚入ってるのか知らんが詐欺に近いレベル
元からの値段抑えてる六の方がまだ潔いだけマシ
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 11:16:29 ID:ssiAbUxy
お前らブターウォーズもっとレヴューしろよw
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 11:22:16 ID:9oKPZUb+
ブタ今日届くんだが心配になってきた
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 11:35:06 ID:w9cvdHoy
ブタ今日発送なんでもうちょと待っててくれ
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 12:09:39 ID:kcjSzRFq
とみ田と比べるとわかるが六厘舎はスープの旨みが薄いのを
しょっぱさでごまかしてる
豚の脂が酸化したいやな臭いがするのは少ない材料から
無理矢理エキスを叩き出そうとしてるから?
それとも作りが雑だから?
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 12:10:52 ID:GLhQ3DGw
旨そうに写真もぅpしろよ
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 13:01:26 ID:RhCmFWB+
>>938
>ベーコンやハム系


ハァ??????
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 15:07:18 ID:RhCmFWB+
桜花今届いて封開けた。

ハッキリ言うと、チャーシュー丼の具…

桜花ファンはがっかり、そうでない人は腹を立てる

そんな感じ。袋ごと計ったら、たった120g。

2600円中、つけ麺1食900円だから、チャーシュー丼の具が800円。

桜花大好きな俺でも「なんだこりゃ」って思ったよ。
量が倍増しても高いと感じるくらい。

味はこれから食ってまた報告しますm(__)m
946桜花ファン:2009/10/19(月) 15:33:15 ID:RhCmFWB+
桜花チャーシュー丼今食った。

タレは辛すぎず『トゲ』のない味で旨かった。甘い、って言う人も居るかな?

角煮のタレを薄めたイメージの甘さ、かな…

チャーシュー自体は、つけ麺に入ってるチャーシューを薄くして拡げた感じ。
質自体は、つけ麺に入ってるチャーシューと変わらず
赤身部分はある程度歯応え残し、脂身は煮豚のように柔らかく「うん、旨い」と納得。

しかし、チャーシュー1枚のみとメンマ数本で実質800円は『アホか』のレベル。
いつも手書きの礼状入れてくれる女将さんには大変申し訳ないけど、この値段設定は失敗。

これでは新規の客はまず付かないし『桜花の大ファン』の俺でも

この商品・価格ではリピは100%ありません。
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 19:30:05 ID:1z/WnYqm
>>945->>946を見て、週末に届く予定の初桜花者なんだが、チャーシュー丼にドキドキしてきたw
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 20:54:32 ID:RhCmFWB+
>>947

初桜花なら、つけ麺も含めて評価してあげてくりm(__)m


頑者がまた明日から販売するね。
ここでは余り評価良くなかった印象あるけど
俺はとっても美味しいと思った(特に麺)。
金曜日には二升屋が2セット届くし…何セット買おうか悩む
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:05:57 ID:K6zho8W2
桜花届いた
つか昨日の昼頼んだのに、もう着いた
早ええw

つけ麺、美味しゅう御座いました
ちょっと焦がした肉の香りが強過ぎる感があったんで
家にあったカボスをちょっと入れたら爽やかでいい感じ
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:06:26 ID:kinyCQ53
頑者<いや麺がうまくないだろ。
コラボの超ふと麺も頑者の麺だから美味しくなかったしな

スープなんか塩ラーメンよりしょっぱい。課長どんだけつかってんだよって
かんじだったし二度と頼まんよ

大橋のえらそーな態度も気に食わないしな
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:08:32 ID:K6zho8W2
ところで、この冷凍タイプのスープと麺は
冷蔵庫保存でもいいのかな?
冷凍庫がパンパンで入れられないんだけど
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:18:06 ID:4yjCJW8C
だめだろw
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:23:17 ID:4yjCJW8C
http://ramendb.supleks.jp/rank/year/2009/all?p=10
102 位 頑者 所詮このレベルなんだよ

大橋腕組みして仏頂面すんなよ川越の雑魚の癖に^^

8位 風雲児 7位 ほん田 4位 TETSU
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:24:20 ID:cyGeHwcr
リピは無いが頑者はチャーシュがたくさん入ってたな
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:32:37 ID:K6zho8W2
>>952
ダメなのか・・・
つい先日、大量の玉ネギを煮込んであめ色玉ネギ作って冷凍保存したために
冷凍庫がエラいことになってんだよ

冷蔵で3日くらいもたんのかな・・・
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:32:52 ID:4yjCJW8C
ああチャーシューは一枚分は入ってたな。
脂身だけの2個いり六と比べたら具はまし

まあしょせん目糞鼻糞ってやつだ 六とか頑は
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:40:02 ID:RhCmFWB+
冷凍の麺もスープも冷蔵はヤバいでしょw

スープは2日くらいで食いきるなら大丈夫?…かもしれないけど麺は100%まずいでしょ。



頑者の麺、旨いと思ったけどなぁ…
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:47:03 ID:rLNk2m7X
95 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 09:59:38 ID:i0vI8I1P
通販の件だけど概ね同意
頑者食ったことない奴はいいかもしれんが
店舗で一口食べる時の頑者独特の旨味が出ていないな。
確かにそれっぽいし、ほぼ頑者なんだけど
やっぱり店舗と全く同じという訳にはいかないんだろうな。

冷凍保存技術が未熟なのか、頑者のつけ麺自体が冷凍に向いていないのかわからんがね

93 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 08:32:13 ID:vb6AhTBS
頑者は麺がだめだしスープも古臭い
よかったのは具たっぷりぐらいだったな 楽天の通販ね

91 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 22:58:47 ID:FvFg0KxA
通販ちょっとがっかりだった。
六とかは、劣化しているとはいえ、六の味だと思った。
頑者は、麺、つけ汁ともに頑者じゃなかった
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:49:10 ID:rLNk2m7X
59 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 06:43:24 ID:ZaZzHxtI
・お湯−200cc
・濃口醤油−50cc
・本だし−適量
・味の素−適量
・魚粉−多めに
うどんを入れて頑者ラーメン完成です
俺が隣で店開いても良い勝負


だって鰹節と味の素で誰でも作れる味覚障害のためのラーメンだもの

                          み○を
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 22:36:07 ID:RhCmFWB+
なんか、化学調味料使った物を『旨い』と感じる人間は
『駄目人間』みたいなニュアンスの事を言う人を良く見かけるけど、何が悪いのかね?
味覚音痴とか言って見下して偉そうに講釈垂れてるけど。
そーゆー人は、化学的な食品添加物は入ってたら直ぐわかるんだろーね。
化学的な食品添加物入ってる食品は一切食わないんだろーね。
すごいね。健康的だね。素晴らしいこだわりだね。


知ったかぶりしてて、実は化学的な食品添加物入りの食い物喰いまくってたら
『大笑い』の『大マヌケ』だけどさ。


スマン、ちょっとカチンときたもんでm(__)m
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 23:13:06 ID:qQzPRCWE
最終的に課長で作り手がレベルの低さ誤魔化してるっから
批判されてんだよ

顔真っ赤にしてきもいわID:RhCmFWB+
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 23:20:52 ID:wW7V6yZW
ラーメン店は無化調のところのほうが圧倒的に少ないだろ
そして数少ない無化調の店も味がぼやけてたりブレが大きかったりする
少なくとも無化調だからうまいってことはないね
大量にブチこんでる店は気分悪くなるから論外だが
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 23:22:49 ID:FvJF9RCZ
六も頑もまだおいしく食えるだけマシ。桜花よりレベルが高いのは確かだし
頑は確かに具がポイント高いね。それと魚粉は入れて完成する味だから注意

それよりラーメンにまともなの無いのか
大勝も×ジャンクも×、とみた頼んだら期待すんなとか、最初から言ってくれw

カチョウて言うけど、旨み成分だからマツタケなんかに多く含まれる
よくカチョウで舌がピリピリしたとか池沼いるけど、ニンニクや辛しでだろがjk
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 23:34:18 ID:g8w6hi9U
ジャンガレのラーメンに途中で魚粉いれたら、とみ田みたいで旨かった。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 00:04:41 ID:WYyWuHPv
先ほど、用心棒食ったけど・・・豚臭くナーイヽ( ゚д゚)ノ

チャーシューは厚さ1cmくらいデカい油と肉が何層も重なってかなり上質
スープも濃くあって丁寧なつくり
夜だから飲み干さなかったけど残すのもったいないレベル

ワカメ戻してちょい茹でて入れたらベストマッチ。旨いわこのラーメンw
とりあえず、ジャンクとのこの差はなんなんだw
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 00:58:20 ID:U0l6rrSx
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 01:00:39 ID:U0l6rrSx
二郎本家から楽天でるやついないのかね
まったく低学歴はこまるわ
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 01:04:54 ID:U0l6rrSx
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 02:31:22 ID:hS5k+TPJ
>>961>>960の言う“知ったかぶり”の典型ですね、わかりますw
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 02:53:44 ID:hS5k+TPJ
冷凍庫の頑者をいま初めて食べましたが、マジしょっぱいっスね〜
つけダレにお湯と砂糖と酢を入れちゃいましたよw
麺は確かにウマイと感じたけど、ストレート麺に頑者のつけダレでは絡んでこないよ〜
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 07:12:15 ID:5r+ER+aX
>>970
からまねーから塩分が高めなんだろ
タレだけ飲んでるのか?薄めておいて絡まないってw
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 10:39:24 ID:hS5k+TPJ
>>971
“からまねーから塩分が高め”

・・・言ってる意味がわかーんなーい、理解ふのーう┐('〜`;)┌
日本国でよろぴくぅ〜ww
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 11:05:11 ID:Nuqnpotu
しょっぱいつけダレがよくからむなら余計しょっぱく感じるだろ
絡まないからこそ塩分高く味を濃くしてるんだろ

って事だろ。日本語分かる? 日本人でおk
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 15:30:40 ID:0EQeQW3M
頑者ダメだなしょっぱすぎで血圧上がっちまうよ

全体的にバランス悪い。卵や葱、海苔いれてもかみ合わない
なんかパッとしない

100位にも入らない癖に大橋まだまだ甘すぎ自惚れすぎだわ
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 17:09:32 ID:pFttTum/
>>hS5k+TPJ
馬鹿すぎワラタ

朝鮮人だろコイツ
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 17:47:36 ID:6CHXqSa9
BASSOドリルマンだけど、どうだろか?
カードは使えるようになったみたいだけど。
本当は今日販売の頑者狙いだったけど、みんなの意見を見ると手がだせないww
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:02:43 ID:iH9BrZom
ドリルマンは麺に定評ある スープは試行錯誤でいまだ未完成

頑者は麺とスープのバランスがかなり悪い
麺はもちもちでないしこしもない。ただの硬いうどん 
特にスープは体に悪そうなくらいショッパイ 
具のメンマ、チャーシューは○
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:07:10 ID:iH9BrZom
風雲児は麺とスープの相性がいいのでお勧め
光麺の熟成が予想以上にうまかった

楽天野球がんばってるから3倍以上の期間に買ったほうがいいぜ
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:14:48 ID:o5koZMzF
>>970 の愚行

つけダレだけ飲んでみる → しょっぱー! → 自分でタレを薄める → 麺をつけて食べる → 麺にタレが絡まないよ ヽ(`Д´)ノ

980ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:17:36 ID:hS5k+TPJ
>>975
ノン、ノン、ノン、ノン!
わたしチュウゴクジンあるよ
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:19:14 ID:iH9BrZom
俺食べたけど薄めなくても関係なく最初からからまないよ
レンゲで女が食うような感じじゃないと味がつかないぜ?
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:22:26 ID:hS5k+TPJ
>>979
汁を薄める前に「からまねー」に決まってんでしょ、チョンJK ( ̄▽ ̄)
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:24:16 ID:kG3O9NV/
結局頑者の動物系(笑)ってなんだろ
まあ塩分濃厚スープで割っても旨みゼロだしリピはない

絶妙バランスの風雲児とくらべると完成度が低すぎ
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:25:42 ID:6CHXqSa9
>>977 >>978
ありがとう。
光麺見てみた。
熟成って、長浜将軍みたいな九州豚骨じゃないよね?
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:28:33 ID:kG3O9NV/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256030849/
ネットで買える美味しいラーメン4

たてといたよん
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 18:35:38 ID:CQnjc+gP
桜花届くのほんとに早いんだな。
俺にも届いたけど、確かにこのチャーシュー丼はひどすぎる。
つけ麺のス−プに入ってる具だけを取り出したようなもので800円か。
実質つけ麺ニ食に送料込みで2600円って考えてた方がいいかも。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 20:22:20 ID:afw05zk9
所詮、たしざん位しか出来ない頭しかないからラーメンやなんかやってる訳だし
よく計算しないで注文するアホなお前らがわるい
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 21:37:10 ID:hS5k+TPJ
>>987
>ラーメンや
>わるい

>ラーメン屋
>悪い

簡単な漢字くらい、しっかり変換しよーね、朝鮮ブタ君


>>986
【つけ麺1セット2人前(1800円、送料別)お買い上げの方にチャーシュー丼の具を1つプレゼント!】
なら良かったんじゃない?ボキは今回見送ったけど、上記みたいな謳い文句なら、きっと買ってたにゃ〜
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 02:30:32 ID:WBcx+EMG
ぼ、ボキ・・・
いや、ちょっと驚いただけです・・・
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 03:37:54 ID:798gjaMd
>>986>>988

そうか、そうだね…つけ麺2つで900円×2で1800円+送料800円だね

それなら>>988さんの言う通り、通常販売にチャーシュー丼の具をプレゼントの型にしてくれれば

俺みたいな桜花好きは、あのセット・量でも大満足だったろうなぁ
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 05:34:18 ID:ssWpqvKS
薄味嗜好だけど、別に頑者しょっぱいと思わなかったけどな…それも家族全員同意見。
しかし(セット数にもよるが)半値の二升屋の方が良いと思ったのも家族全員同意見w
頑者二回目の分だったから、そこで修正したのかな?
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 12:04:47 ID:cZGxLARX
週末、ぽっぽっ屋がくる〜
ラーメンと油めんを注文
極太が食える
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 12:06:13 ID:C3V5ExDo
頑者の売れ行きが全然伸びないね
店側も「あれっ?」って思ってるだろね
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 13:24:55 ID:798gjaMd
>>991

俺も2回目の分でした。そんなにしょっぱいとは思わなかったけどなぁ。

麺は「うどんみてぇ」っていう人が居て気が付いた。
俺うどんが大好き。だから頑者の麺が旨く感じたのかな?w
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 23:16:08 ID:l1a1iemP
うめらーめん
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/21(水) 23:18:49 ID:AD3t6NSM
頑者よりも風雲児の方がしょっぱかった
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 13:34:47 ID:qDLGZKDE
風雲児注文してみた。ストレートタイプ初めてだから楽しみだ。
今後取り寄せラーメンにはまるかどうかは風雲児次第だな。
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 17:16:38 ID:9NsOUPQI
俺も初風雲児ポチッてみよーかな…


埋め
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 20:11:15 ID:9NsOUPQI
再び埋め
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 20:15:45 ID:zB2U3xI2
ネットで買える美味しいラーメン4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1256030849/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。