952 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 01:14:03.61 ID:Rti6+D4s
田舎ラーメンはションベン臭いと
953 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/03(日) 08:17:42.49 ID:8GH/0wN3
転勤族なんでいろんな所で食べてるが、東京のレベルは明らかに他県より高いと思うよ。
店の数が多いだけでなく、味のバリエーションが豊富な所も嬉しいし。
オレの地元も頑張ってほしいなぁ。。。
東京のラーメン屋ってやっぱエアコンケチってんの?
節電とかスゲーよ。よく我慢出来るよな。
俺無理w現在設定温度25℃ww
東京って月に50店開店して50店閉店するってテレビでやってたけど本当?
どういう店が生き残るの?
>>954 節電なんてしないよ、俺は23℃維持だなw
957 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/04(月) 21:34:54.26 ID:E0CQzTYR
>>954 昔のラーメン屋にエアコンなんてものは無かったよ。
今も無い店はある。俺は行かないけどなw
>>955 地方から出てきた個人店は殆ど潰れる。
生き残るのは本当に美味い店か資本力のあるチェーン店だけ。
959 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 00:12:18.95 ID:VD9Aw1T5
食べ物は一つの文化である。 日清戦争が終わった明治20年代末、
中国大陸から難民亡命者が渡り 来て、外国文化を持ち込んだ。
その中に柳麺というものがあった。 しかし獣肉の味や脂のスープの匂いなど、
その時代の人々にはとても 受け入れられるものではなかった。
しかし明治38年(1905年)醤油を 落とす事により、みごと動物臭さを消すことに成功したのである。
その後らうめん(ラーメン)、支那そば、中華そば、ラーメンと名称を 変え変化していくのだが、
初めは横浜から広い東京市場へ広がり、 さらにあちこちの東京の夜空にチャルメラが鳴り響く。
支那そば又は 東京そばなくして、ラーメンが国民食にはならなかったのである。
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 07:52:18.32 ID:I8hOGv7K
>>959 さらっと、Wikiで調べりゃ一発でばれる嘘をつくなよ。
神戸/横浜/長崎の港に出来た中華街で、
中国人の商人及び港湾労働者向けの料理が変形したものがラーメンだよ。
(長崎チャンポンもそのバリエーションの一つ)
962 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 08:51:27.13 ID:bT6yJ9fN
倭人が半島侵略した時に善良な朝鮮人が食べていたラミョンを奪って持ち帰ったのが始まりニダ(`ε´)ノシ
963 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:14:02.67 ID:VD9Aw1T5
>>960 嘘ではないよ。
>>959のは支那ぞばや佐野実が、他の支那そばという屋号で
昔からやっている店へ殴り込みをかけた店の話。
964 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/05(火) 22:33:57.20 ID:UHOjm7SV
>>960 チャンポンは元々は長崎の中国人が、祖国からきた留学生のために作ったのが始まりでは?
965 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 05:04:04.62 ID:JHnsvQvB
ラーメンの起源については定説がないということで決着してるでしょ
もっともらしい話は結局その店に関わった人間がてんでに言ってるだけで
資料的裏づけもなければ全国的な考察もないただの我田引水な昔話
だいたいどういう意図で
>>959を貼り付けたの?
そのサイトに書いてあるから東京はレベルが高いとでも主張する気かい
966 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 08:57:28.70 ID:vFxsGnaG
>>965 他県に誇れるラーメンが無いんですね?
そうですかそうですか
967 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 21:46:07.60 ID:OmbI+q/8
>>965 >てんでに言って
って何処の方言なのだろう?
>支那そば又は 東京そばなくして、ラーメンが国民食にはならなかったのである。
というのは事実なのに起源とか考察とかレベルとか何をトンチンカンなこと言ってんだろこの人w
件のサイトでは、支那そばというものが差別だ何だと言いがかりを付けられても
屈しなかった店に、佐野実が殴りこんできたというお話なのさ。めでたしめでたし。おしまい。
968 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:24:14.70 ID:TFNdgfH9
>>959 「ちゃるめら」って江戸時代に日本を訪れていた朝鮮通信使がパレードに使っていた
楽器だと聞いたことがある。
ようするに日本の食文化は、中国大陸・朝鮮半島の影響を受けながら独自に発展してきたってことだろ。
ただそれだけのことじゃないか。なんでそれが議論の種になるのかわからん。
フレンチだってイタリアンの影響のもとで独自に発展したんだし。
うまいものって、どの地域でも多かれ少なかれそうだろ。
969 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:23.57 ID:OmbI+q/8
まあ、日本て国は歴史が残っている古代から現在に至るまで朝鮮人が支配しているわけだしな。
970 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 07:03:40.88 ID:IhE6TbaY
はあ?
相手にすんな、こいつは日本語が不自由なんだから
972 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 14:36:07.34 ID:It1PbNc8
そうだね。
973 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 15:55:17.83 ID:UiVX40rT
>>968 さらっと、Wikiで調べりゃ一発でばれる嘘をつくなよ。
信じてしまうじゃないか。
ペルシア起源で、日本には中国経由で安土桃山時代に伝えられた楽器とか。
お得意の朝鮮起源説には、油断も隙も出来ないな。
974 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 15:56:22.21 ID:73kn+bGe
Wikiは、在日中国人と在日韓国人が歴史をねつ造するための落書き帳
975 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 21:37:45.91 ID:0jNC4aJC
>>969 日本神話にある大国主命や卑弥呼って皇族の祖先とされているけれど
現在の宮家はそれらの皇族を虐○して皇族の地位を乗っ取ったて何かで見たことがある
それが朝廷となり天皇家になったんだよね?どちらも朝鮮人なのに
どうして武将達が日本を乗っ取れなかったのか
圧倒的な資金力なんだね 今でもそう
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/07(木) 23:14:46.64 ID:I5J03V9J
>>973 頭に血が上ってるの? 日本語すら読めなくなるなんて。
オレは、朝鮮通信使が使ってた楽器だと聞いたと言っただけで、朝鮮起源とは言ってないよ。
日本のものが朝鮮半島・中国大陸起源であることが多いのと同様、朝鮮半島・中国大陸のものが、
中央アジアや西アジア起源であることが多いのは、別に不思議じゃない。
文化とはそういうものだろ。
それを「うそだ」と決めつけるなんて、いったいどういう思考回路だ?
なんかトラウマでもあるの? あるいはコンプレックス?
なんでも朝鮮半島起源説は確かに馬鹿げているさ。そんな馬鹿げた説をそんなに
気にしてるなんて、そっちのほうが狂気としか思えないよ、オレには。
977 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 01:42:16.39 ID:wtRa7ag1
おまえらはこの板に何しに来てんの?
ハン板で相手にされなかった落ちこぼれなの?
978 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 11:26:59.04 ID:oaw+ZlnW
>>977 「ハン板で相手」だとか、お前民度が低すぎ
…俺、何のスレ開いたんだ…?
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/08(金) 16:05:39.51 ID:wtRa7ag1
つまり東京のラーメンのレベルの低さがあらわになるのが怖くて
必死でチョンネタを振ってごまかしているわけですよ
982 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 08:07:50.32 ID:VGrAXFGo
東京に越してきて10年経ったがそんなにレベル高いとは思えない
983 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 15:56:29.94 ID:gMZ76Kfa
どこから来たかによるよな
札幌仙台広島福岡から来た連中は必ず不味いというが
長野から来たやつなんか何食っても美味いと言う
東京育ちで、福岡のとんこつ好きな人いないの? 俺はそうだけど福岡のとんこつの方が旨いと思う。
レバーのくささが駄目な人はおいしさが一生わからないようなもんで、あの匂いが好きな人じゃないと語る意味もない気がする。
985 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:39:39.90 ID:1Kp2ys4x
>札幌仙台広島福岡
あと関西の奴ね
田舎者という自覚がない奴には東京コンプがあるからさ
>長野から来たやつなんか何食っても美味いと言う
ちょっと納得したw
987 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 20:46:35.79 ID:1Kp2ys4x
>>984 東京は臭くても美味ければ流行るが
福岡のは臭いだけで美味くないから
東京のくさいっていう店も福岡の店のくさみとなんか違うんだよな。福岡の大砲ラーメンみたいの東京で知ってたら教えてほしい!
989 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/09(土) 21:41:57.33 ID:LEttNnAU
東京で養豚場みたいな臭いを垂れ流してたら苦情が来て営業できない。
と言うか、そもそも不動産が店舗を貸してくれないよ。
昔は獣臭い東京とんこつラーメンが有ったけど今は臭くなくなった。
990 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 00:48:21.07 ID:dKIT08eJ
まあコンプレックスで片付けるのが精神衛生上いいんだろうが、
少なくとも地方出身者は二本の物差しで物事をはかっている
つまりなんでも相対化できるという利点があるんだよね
君らの言う「カッペ」の物差しと「都会生活者」の物差しね
生まれてから住んでる地方から一歩も出て暮らしたことがない人の物差しは正確かね?
992 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:07:59.39 ID:5sUO3KUH
>>990 いいこと言うねえ。
一本の物差しは、結局独りよがりだからね。
996 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:46:14.83 ID:IwbjZHrq
997 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:48:20.66 ID:IwbjZHrq
998 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:50:34.16 ID:IwbjZHrq
999 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:52:35.94 ID:IwbjZHrq
1000 :
ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 09:55:17.36 ID:IwbjZHrq
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。