◆有名だが、まずいラーメン店 その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
最近なら、ひるがおの塩ラーメン。
昔なら、なんでんかんでん。
弁慶の味噌ラーメンは3回食べて3回下痢したよ。
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 22:49:21 ID:/SmrW62F
二郎くそまずいよね
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 23:03:57 ID:+EDvSgw2
>>1
下痢は不味いを越えてる
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 23:04:42 ID:sc5Y209c
九段斑鳩
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 00:54:50 ID:vyZ0vZ2V
常識すぎて書くのを憚られるが・・・
「神座」
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 01:13:07 ID:yho8BJiB
なんつ、中本。
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 01:15:54 ID:zqDv9PvU
ハードロックヌードル
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 01:22:48 ID:yho8BJiB
くじら軒、光麺。
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:09:30 ID:1NjFRr1Y
今赤坂ラーメンでBセット食べたけど、麺は茹できってなくて堅いし、チャーハンの量少ないし、中国人の店員とコックが表でテニスの中継見て騒いでるわで最低だわ
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:33:09 ID:HZr03IyB
二郎、光麺、大勝軒、神座、
スレタイの2つの条件を考えると、この四天王の牙城は崩せない。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:41:47 ID:H98rUEoL
麺屋武蔵(新宿)
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:47:03 ID:HZr03IyB
その下に、一蘭、一風堂、なんつっ亭、大、武蔵、
なんでんかんでん、ちゃぶとん、味の時計台あたりが続く。
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:49:34 ID:HZr03IyB
A+ 二郎、光麺、大勝軒、神座
A  大、ちゃぶとん、味の時計台
A- 一蘭、一風堂、なんつっ亭、なんでんかんでん、武蔵
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 02:57:49 ID:Hn1Ih4U9
永福町大勝軒の不味さは異常
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 03:03:45 ID:UVoBlvzP
常識すぎて書くのを憚られるが・・・
春木屋

スープがクサイ
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 03:05:41 ID:HZr03IyB
>>14
怖いものを見たい人なら今の東池袋大勝軒に
行ってみることだ。異常な不味さを感じられる。
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 03:48:40 ID:WCuH/a7n
むつみ屋、大勝軒
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 05:15:39 ID:OKAqIfVw
やすべえ
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 07:16:41 ID:s+AzYFOs
麺屋武蔵 武骨(御徒町)

クサくてたまらん。雨の中30分も並んだのに・・・。
上野の一蘭にすればよかったと後悔。
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:15:33 ID:sB2sTNGV
なんでんかんでん

不味すぎなうえに高い
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:17:05 ID:yudy5Ove
■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店

なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。
http://sp.chizumaru.com/dbh/matsuyaf/detailmap.aspx?account=
matsuyaf&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=&c8=&c9=&c10=
&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=
&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=&pg=1&adr=12203&bid=227

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://www.kinshicho-fg.com/shop_7587.html

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww


在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――松屋 不買運動――■■■■――松屋 不買運動――■■■■
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:22:36 ID:DneKzaFD
二郎が入るの?
じゃあ俺には参考にならんなw二郎好きだから。
光麺も好きだし。つーか有名店で「まずい」なんて思ったことないな。
「言うほどでもないな」くらいはあるけど。
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:24:02 ID:Sr7G2y9E
葛西の ちばき屋
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 13:40:57 ID:HDEE/UMa
二郎三田本店はくそまずい。
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 14:15:39 ID:Ohl/Kqqn
千駄ヶ谷ホープに一票
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 14:22:30 ID:4eRcz0E/
>>4
ここと、つじ田 は メディアに踊らされたイナカモノ誤用達だな
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 14:56:20 ID:jJL+zpwx
なんつ
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:12:20 ID:yho8BJiB
二郎は美味しさというか、野菜とか麺の量(本当に敬服するのは利益度外視で学生を可愛がってるチャーシューの量)で有名なんだから、なんか別タイプではあるよな。
そもそも学生向けというか社会人が行くべきじゃない。
学生時代、世話になったしあまり悪く言えないな。
味はともかく、しっかり仕事してるいい店だと思うよ。
今はさすがに行きはしないけど。
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:17:37 ID:DneKzaFD
>>28
チャーシュー?
お前本当に行ってたの?
しっかり仕事してる?
そんなこと通ってたならいえないセリフだぜw
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:29:23 ID:yho8BJiB
学生時代、三田の二郎で豚ダブル頼んで氏んだよ。
チャーシュー一本分位入ってたぜ。
それ以来は、いつめ行列すごかったし二度といっちゃいないw
家の近所の二郎はよく行った。
そこも三田ほどじゃないけど豚ラーメンで厚めのチャーシュー十枚位乗ってたよ。
俺が知ってる二郎はその二つだけ。三田と吉祥寺。
今は違うのかな、それとも他の二郎は違うのかな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:32:10 ID:yho8BJiB
二郎の仕事
→×美味しいラーメンを作る
→○学生に、腹いっぱい喰わせてやる(特に肉)
じゃないの?あれ以上の仕事してる店他に俺は知らんよ。
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:51:04 ID:khnlo/KJ
養豚
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:52:28 ID:nW1c933b
>>31
つうか、おまえ前オレに、二郎以外のラーメン店に行ったことがないって言ってたじゃねぇか…
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 15:59:06 ID:yho8BJiB
>>33
…言ってる意味が全然わからない。
以前?二郎以外いったことがない??お前?オレ?意味不明です…
全く、わからん…
……
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 17:04:38 ID:H98rUEoL
ラーメン関所
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:26:31 ID:RjyvU8Ne
>>22
>つーか有名店で「まずい」なんて思ったことないな。
>「言うほどでもないな」くらいはあるけど。

同意!!
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:29:49 ID:YHFlQjc6
>>36
千駄ヶ谷のホープ軒に3回行くんだ。
そうすれば少なくとも1回は「まずい!」って思えるから。
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:37:12 ID:RjyvU8Ne
>>37
いつでも行ける場所だから、有名店の初まずいを体験する為に一度行ってみっか。
あ、三度だっけか?三度はきついよ、一度ならいいけど(笑)
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:40:09 ID:YHFlQjc6
>>38
確実に体験するには3回だが、1回だけでも体験できる可能性は高い。
特にピークタイムに行くといい w
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:41:19 ID:1VvcWmGM
>>37
不味いラーメン屋なんか何処にでもある
わざわざ探して行くものではない
有名店と言うなら何処にでもある日高屋とかで十分だろ
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:42:31 ID:BWyaODz7
>>34
にちゃん向いてないよ
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 18:46:38 ID:RjyvU8Ne
>>39
時々店の前を通りながら一度も行ったことがないからちょっと気になってたし。
仕事柄平日休みだから、平日の昼時くらいに、近いうちに一度行ってみるね。
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:33:50 ID:dx6Ue6B6
つけめんの大勝軒だろ
有名だが、食べたらガッカリすること確実
つけめんの始祖ってだけの価値
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:44:27 ID:Kv9iVP8u
彦龍
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:47:32 ID:2uJEauk1
池袋限定の有名どころで私感だが
光麺、屯ちん、ばんから、えるびす、神座、一蘭、四天王、ちゃぶとん、東池袋大勝軒本店、
南池袋大勝軒、池袋二郎、大臣、康龍、大島ラーメン、なんつっ亭、土佐っ子ラーメン、大勝軒七福、桂花、つけ麺えるびす

池袋のラーメン店の殆ど全てが、おのぼりホイホイか、または地雷、あるいは罰ゲームだと思う
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:49:14 ID:e6Zh/Gzw
まずくはなかったけど
山頭火かな。
高いし大したことなかったしダメすぎた。

新宿南口のやつね。
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 19:52:52 ID:HDEE/UMa
ここは東京じゃなくちゃダメ?
佐野の万里。
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:03:05 ID:hOgDsSjf
>>12
>>13
ちゃぶとんはちゃぶ家の名前をかりて、作った花月FC。不味くて当然。驚かない。
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:32:13 ID:HZr03IyB
有名だが、まずいラーメン屋

殿堂 彦龍

A+ 二郎、光麺、大勝軒、神座
A  大、ちゃぶとん、味の時計台
A- 一蘭、一風堂、なんつっ亭、なんでんかんでん、武蔵、山頭火
B+ むつみ屋、康龍、
B  えるびす、大島ラーメン

>>48
驚く、驚かないの話じゃないだろ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:55:27 ID:f0IRocYh
吉本家、町田家

>>49
やっぱチェーン展開するようになると死んでくなw
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 20:59:06 ID:aBkK1O2Y
>>45
要するにチェーン店全部と言いたいわけね
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 21:04:08 ID:GJ5ZIvlt
赤坂ラーメン、桂花、なんでんかんでん、末廣はひと口目から吐き気がして、二口目位で店出てきた
インスタントのが遥かに美味い
軽々しくラーメン屋名乗るなや
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:15:04 ID:dx6Ue6B6
二郎不味いかなー
あれは合う合わないのハナシじゃないか?
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:19:45 ID:qO3sdb/e
>>45
そこにごとうがないのが45の良心。
ごとうのラーメンは安心感でいっぱい。
つけ麺は大勝軒系の例に漏れず砂糖と化調で味つけだからな・・。
ま、それでもあの系列の中ではちゃんとした料理になってるけど。
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:32:16 ID:5Jx3OMp3
>>47
万里は予備知識(事前情報)なしで行くと驚くね
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:35:43 ID:qO3sdb/e
ここまで名前が挙がっている店を分類させてもらうと
食べたことないので知らない・・・・ちゃぶとん なんでんかんでん 末廣 むつみや 味の時計台 千駄ヶ谷ホープ ちばき屋
まずくはないがおいしくはない・・・大島 武蔵 山頭火 なんつっ亭 えるびす とんちん
まずい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大勝軒 神座 春木屋 くじら軒 やすべえ
それなりにおいしい・・・・・・・・・・大 二郎 光麺 一風堂

このスレで二郎や光麺を叩くのはどうかと思う。
自分が好きではない=まずいラーメンじゃないだろ。
ちなみに本気で頭に来たまずいラーメン屋はぶっちぎりで神座。
次が春木屋。
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:42:55 ID:XBYpaiXW
お前もな!
お前がまずい方にしたラーメン屋の中に、俺が好きなラーメン屋はあるぞ
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 00:54:00 ID:4zBkWMZ/
>>56
>自分が好きではない=まずいラーメンじゃないだろ。

それはそうなんだが、君は自分だけは例外だと思ってるらしいね。
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 01:02:31 ID:qO3sdb/e
>>57 58
反論はしないが、まずいとした客観的理由はある。
大勝軒・・・これは説明不要だと思うが、売りの付け麺のスープが砂糖と化調の味しかしない。まさにジャンク。
神座・・・・一切の説明不要。食べればわかる。
春木屋・・・いやな臭いのするただの化調ラーメン。おどろくほど普通の街の鄙びた中華屋のラーメン。
くじら軒・・・これもなつかしの中華そば系。味は昔なつかしの化調ラーメン。
やすべえ・・・これは個人的な嗜好の問題だが、なんだあの甘さは。女子供だましのスイーツラーメン。
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 01:27:55 ID:tVbuCS2u
>>59
>大勝軒・・・これは説明不要だと思うが、売りの付け麺のスープが砂糖と化調の味しかしない。まさにジャンク。

君は醤油と酢の味を感じる事が出来ないのか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 01:37:35 ID:qO3sdb/e
醤油ベースなんだから醤油は当然じゃんか。
醤油らーめん食べて醤油の味がウマイなんていわねえだろ。
酢と砂糖のコラボが大勝軒の味なんだが、
砂糖の味が強すぎる。
ごとうはかなりマシなのだがそれでも砂糖の味が強いので酢をかなり入れて食べてる。

62ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 02:51:14 ID:4zBkWMZ/
>qO3sdb/e
おまえ、あんまりだ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 10:17:28 ID:+c/WohWP
>>61
そこまでして食うか?
わざわざ酢をどばどば入れて…
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 10:23:01 ID:7uYvPVxA
>>59
>>神座・・・・一切の説明不要。食べればわかる

正確には“三回食べればわかる”だがな!
文句を言う暇があったら、食べればイイんじゃね?
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 11:11:32 ID:8KemNkC9
神座まずいのは1回でわかるだろw
料理人じゃなくて商売人が三回食べればわかる
って言ってるの真に受けるなよ。
大も三回食べてくださいって書いてあったな。
一回目から美味しいと思わせる店に失礼じゃないか?
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 11:19:41 ID:8KemNkC9
ageちった。

ID:qO3sdb/eが謎なのは>>59を見るに
課長が判断の重要なファクターと思えるのに、
大、二郎、光麺(一風堂は行ったことない)なんかは
課長強いのにそれなりにおいしい、に入ってるとこ。
俺にはとてもあれを僅かでもおいしいとは思えません。
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:38:23 ID:biIGeTLg
なんでんかんでんってカップ麺とかと同じフライ麺つかってるの?
食感そっくり
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:44:30 ID:rlgn/RoK
>>66
課長が不味いってこと??
昆布だしの出汁と、課長入りの出汁の違いは
昆布に含まれる雑味があるか無いかだけなんだが・・
別に美味けりゃ、いいと思うがなー
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:46:11 ID:9QE1Fog2
課長アンチは味で判断してないでしょ。ただの生理的反応。
課長ラーメンを「無課長ですよ^^」って食わせたら「ウマイ!さすが無課長!」って言うに決まってる。
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:47:49 ID:7hEkW3+a
山岡家 大勝軒系
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:47:56 ID:8KemNkC9
>>68
課長は入れすぎることが出来るってこと忘れるなよ。
それと、元はID:qO3sdb/eについてなのでそこのところよろしく。
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:53:04 ID:9QE1Fog2
まあ>>59が全然説明になってないのは同意だw
語弊が無いにも程があるだろ
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:53:11 ID:8KemNkC9
>>69
俺は課長らしさが前面に出ててマズいのが嫌いなだけ。
無課長を謳って物足りないだけの失敗作も嫌い。
例えば無課長の蕎麦とかうどんが物足りなさを感じさせるか?
っていう。
無課長を謳って物足りなさを感じさせるってのは
単に料理としてヘタクソなだけ。

無課長でおいしい≧課長でおいしい>無課長でまずい>課長でまずい
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 12:56:44 ID:tVbuCS2u
ID:qO3sdb/eは不味いラーメン屋を語る前に己の味覚をどうにかしてください
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 13:31:53 ID:MVTBRy+V
神座を不味いという味覚は、悪いが全く信じられない
普段、何を食べているのか気になる
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 13:34:42 ID:+szt7V/L
課長か無課長かなんてわからんよ。わからん奴に限ってそこにこだわる(笑)
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 14:04:48 ID:rlgn/RoK
>>76だよな
課長だろうが無課長だろうが美味い>不味い
だな、俺は。
そもそも、コメカミが痛いとか、舌ピリピリは都市伝説だし
栄養素としての課長は、同じ量を取った場合、塩の二倍だっけ?
まぁ取りすぎは塩分の取りすぎになるのだから、体に良いわけでもないが
ラーメン食べてて、今更塩分どうのこうのもないだろう
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 15:26:56 ID:Wlqjh1Ey
判断基準のあやふやな>>56の舌のことはさておき
>>56にあがってるような店のたっぷりの化学調味料気付かないってのはなあ・・・
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 16:05:12 ID:UQIituuX
オレは無課長のラーメンはまずいと思う(キッパリ)
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 16:38:06 ID:+y/lMRaC
化調って味の素系をいうんだろ?
無化調、少化調なら、吉左右、こうかいぼう、美学屋、
夢うさぎ、じゃんず、大至、磯野、澤、ぜんや、
やっぱりどこの化調ドバドバラーメンよりもうまいけどな。

俺も春木屋、甲斐が苦手。
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 17:23:06 ID:8KemNkC9
>>76
せめて課長入れすぎのラーメンぐらいはわかるようになってから
この板に来ようなw

>>77
絡んできといて、答えられなくなったら無視かい?

>コメカミが痛いとか、舌ピリピリは都市伝説だし
なんだそりゃ?舌ピリピリとかは胡椒だろ。
舌先が痺れて歯医者で麻酔打たれたような
そんな感覚にはなるぞ。
あと、後味が異様に悪い。
チェーンのラーメンばっか食ってて慣れてるやつは
気付かないのかもしらんが。
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 17:53:24 ID:hYM2NHqt
きら星
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:09:41 ID:l3Rq5jMi
化調が入ってるか無化調なのか、その判断は人間にはできません。age
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:13:40 ID:dV+yEsng
うまい棒が無課長かどうかの判別は人間では不可能。
カップヌードルが無課長か否かの判別も人間には困難。
悩ましいバカばっか。
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:28:55 ID:wD8W105O
>>83
水に味の素溶かしても昆布の香りはありません。age
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:35:22 ID:HOf2qvkV
麺屋黒船
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:39:33 ID:/TEGF7eE
支那そばや
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:50:41 ID:l3Rq5jMi
>>84-85
じゃあ、書き換えてやるよw


ラーメンに化調が入ってるか無化調なのか、その判断は人間にはできません。age
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 18:54:17 ID:hYM2NHqt
できます
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:11:57 ID:M9FtSbot
グルエースとか味の素とかほんの一振り二振りとかならわからなくても
小さじ一杯とかならわかるだろ
自然には溶け出しえない量なんだから

でやっぱ東池袋大勝軒がひどい
カロリーゼロ系の飲料の飲み口に似た食後の気持ち悪さが最悪
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:27:08 ID:j2CtkWwH
千駄ヶ谷ホープは行く価値有り びっくりするぞ
腐った獣の匂い、2階の足下はゴミだらけ
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:08:51 ID:bRsAbsPx
日本一まずいラーメン屋「彦龍」20年の歴史に幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239957692/
93ネオむぎ茶:2009/07/07(火) 22:12:22 ID:dMdsIgU8
ヒヒヒヒヒ!!
きら星、渡なべ
94ネオむぎ茶:2009/07/07(火) 22:18:07 ID:dMdsIgU8
ヒヒヒヒヒ!!
野方ホープ
けいすけ、二代目海老そばけいすけ。
後発は美味しいかもしれんが二店、特に海老そばで諦めた。

95ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:20:41 ID:sIJal63W
神座
まずすぎる
96ネオむぎ茶:2009/07/07(火) 22:21:31 ID:dMdsIgU8
ヒヒヒヒヒ!!
なぜ築地井上が出ないのですか?
もう潰れたのですか?
97ネオむぎ茶:2009/07/07(火) 22:23:47 ID:dMdsIgU8
ヒヒヒヒヒ!!
老舗の歴史価値は高いが、銀座萬福。
移転して醤油辛くなった。
ポークライスは美味しそう。
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:24:22 ID:JjSztGqB
>>45
無敵家を忘れてるぞ。
オレ的にはえるびすと同等以下。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:24:34 ID:aTCOrxVV
「ラーメン二郎」
カネもらっても、食いたくねぇ
ぐらい、
食いたくないな。
100南九州インコ会:2009/07/07(火) 22:26:37 ID:nna3tkRR
皆様おこんばんわ。
ぼんじりぼんじり〜でつ(・∀・)ニヤニヤ

ヒヒヒヒヒ!!
今宵は七夕、短冊まで用意しましたが熊本は曇り空。
残念ながら天の川は見えません。
ベランダに天体望遠鏡をセットしたのに、これでは…。
アラ、離れたマンションの窓が見えまつ(・∀・)ニヤニヤ
日焼けしたお尻が激しく動いていまつ。
アラ?その下に白い足がXの字になっていまつ。
これは何でしょうか??

ところで、鹿児島には羨ましい「東池袋大勝軒・アピア与次郎店」
なる弟子のお店があるようでつが、美味でつか?
私は全盛期の山岸御大の中華そばに感動していた一人でつ。
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:27:40 ID:ACsM2G8u
京都 ちんぽく菜館
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:31:35 ID:+c/WohWP
たまに不味さを確かめる為にやすべえを食べると大臣が美味しくなる
一蘭食べて渋三に行く事もある…
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:03:41 ID:ACsM2G8u
>>75
お前の事が全く信じられない
関西人?観光アジア人?
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:11:38 ID:wUeNpleS
>>66
トンコツ系は化調使ってても隠し味になるけど、
あっさり系のラーメンだと化調の味が前面に出てくる。
春木屋は化調の味が強く出てるのできつく感じるね。

105ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:11:42 ID:mI0MtglW
神座ってずば抜けてうまいわけじゃないが
白菜のあまみやそこそこの味が癖になるのかな
俺は5回くらい行ったけどそんなにうまくはないが
まずくもない
10645:2009/07/07(火) 23:13:23 ID:ojD5Xxqa
>>98
無敵家も、なぜ並ぶ級のへっぽこ行列店だけど、冷たい茶が飲み放題なのと、産地のわからない
ニンニクいれ放題なので、やや甘めです まあ本丸めん以外を注文すると、金と時間の無駄だけど
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:21:29 ID:wUeNpleS
>>105
やすべえとか大勝軒も好き?
甘い料理を好む人間に受ける系統なのかなぁ。
俺は全部ダメ。
甘いラーメンはすべて許せない・・・
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:33:02 ID:rlgn/RoK
>>107
禿同
甘い上に酸っぱかったりしたらもうーね・・・・
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:45:32 ID:ojD5Xxqa
目白と桜台の丸長
甘いわ、唐辛子辛いわ、化学調味料バッサバッサだわ、麺は茹で置きだわ
荻窪の丸長
店員の態度悪すぎる 幼稚園から礼法習いなおせ あと胡椒入れすぎ
勝田台丸長
しょっぱくて食べられない ついでに臨時休業が多すぎて、せっかく行っても食べられない
坂戸丸長
異次元
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 23:57:45 ID:eR5EPtn0
>>26

斑鳩本当にまずい
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 00:12:12 ID:A+8hyEfl
あ、たしかし目白の丸長まずいね
大盛軒のラーメンのほうがマシだ
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 00:19:27 ID:xE9AYKhA
きら星
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 00:47:55 ID:P6yHaSvj
チェーン店だから知ってる人もいるだろうが東秀ではラーメン類以外のメニューを頼む客が殆ど
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 02:40:07 ID:iAYXQ4R2
俺は一蘭かなりうまいと思うんだが
人によって好みの差はあると思うが、まあうまいくらいではあるだろ
好きじゃないが、二郎もまあはまる人はいるだろうなってのは分かる
あとやすべえも
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 05:16:09 ID:37M9mHkE
今の一蘭食ってかなりうまいとかまあうまいとかって味障だろ
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 07:18:23 ID:11Zuir9Q
秦野のなんつっ亭本店‥
評判程でない気が‥。
マー油苦手。
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 07:47:52 ID:LSak8eXg
>>116
なんつは品川より秦野はスープは濃い目。マーユの量はリクに応えてくれますよ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 09:57:17 ID:wsID/sj/
大勝軒!
なんで有名になったんか分らんぐらい美味くない。。。
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 10:34:20 ID:zM4Iu4a3
>>118
あれを批判出来るラーメン評論家が誰一人いない点で一切信用のおけない職業だよね
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 11:58:10 ID:nDDReOCY
>>118
いわゆる”元祖”ってだけの価値
味は20年遅れてるし、正直、都内では下から数えた方が早いくらい
しかし、30年後も一定の地位にはいるだろう
もちろん、お約束の分裂で、元祖VS新VS本家とかやってるのは間違いない
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 18:39:13 ID:wsID/sj/
よくテレビに出てるなんつっ亭のヤンキー社長ってどこの店におるん?
まったく見たことないけど。。。
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 18:42:14 ID:r6sW5v1B
秦野の本店じゃないの?
行った事ないからわかんないけど
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 18:56:38 ID:WDEpjI1i
この前味噌屋八郎オープン時にいたってよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:12:21 ID:0qsB9eSQ
なんつスレに書いてあったが。
普段は、品川のマンションでM吸いながら、ホモセックスしてるみたいだぜw
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:19:01 ID:r6sW5v1B
どう考えたらそういう結論になるんだw
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 19:36:42 ID:5C3MdMGR
エサらしいバカな結論垂れ流してんな
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 22:55:07 ID:5cEO9ly4
神座となんつっ亭ならなんつっ亭の方が好き
香ばしさがいい
128ネオむぎ茶:2009/07/08(水) 22:57:06 ID:dghOSaNn
ヒヒヒヒヒ…
愚生が六角橋を去って随分経過しまつが、
「しったかぶりのブタ」はまだありまつか?(・∀・)ニヤニヤ
一回目。(岸根公園時代)“これは「不味い!!」と確信した。
あそこを「メチャうめーなー」って言う先輩が居たから
二回目移転後行ったら、満席。だけど不味かった〜!!
あそこは好みが分かれるのかな?

あ、あと香月もダメだった。ホープ軒を彷彿とさせる
愚生が化調背脂系がダメなんだろうか?
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 03:50:57 ID:YkC2a4O+
>>121
日曜に見た
大磯ロングビーチに出店してる
130ネオむぎ茶:2009/07/09(木) 05:01:50 ID:9f5I32ze
>>104
ヒヒヒヒヒ…
>>トンコツ系は化調使ってても隠し味になるけど、
あっさり系のラーメンだと化調の味が前面に出てくる。
春木屋は化調の味が強く出てるのできつく感じるね。

確かにそうでつ(・∀・)ニヤニヤ
トンコツは塩分もまろやかになりますし、
「化調がうまくまとめてくれる(BY 古谷)」のは確かでつ。
だけど、春木屋はギリギリセーフな気がしまつ。好みでしょうけど
あそこは「江戸前中華そば」って感じで美味しい(高いですが)
131ネオむぎ茶:2009/07/09(木) 05:09:13 ID:9f5I32ze
ヒヒヒヒヒ!!
「神座」の店名がよく出まつが、新宿の店でしょうか?
道頓堀に一回だけ行きました。結構待たされて、甘いスープ。
「エェェェ!?」とドン引きしましたが、残すのは勿体無いので
コショウやらニラキムチをどっさり入れました。そうしたら
カオス的な味になり、なかなかだったでつ!(・∀・)ニヤニヤ

直久(最早時代遅れ)や石神本の博多ラメーン○福もノミネートしたいでつ。
あと、七重の味めじろ。どこが七重なんだか?
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 10:05:56 ID:uc114vYc
博多天神の味がしない白いだけのお湯スープは?
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 12:39:26 ID:B7tNu0yy
でつって何?
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 14:19:02 ID:V5ap5Q5J
>>132
味障乙w
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 14:52:39 ID:A6nabpry
おめーら肝心の店を忘れてるぜ。

さぶちゃん

ここははっきりいってインスタントラーメン未満の店だ。
ふざけんなばかやろうって味だぞ。
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 16:29:27 ID:CyvUdBWQ
さぶちゃんシラネー
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 16:51:10 ID:5bhRZeHz
半チャンラーメンの元祖、さぶちゃんを知らないとな
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 18:56:04 ID:HEd66V2e
サブちゃんクラスになると無形文化財ってことでいいんじゃない。
確かにマズいけどねw
なんつや光麺なんかと違って、宣伝広告でインチキにボロ儲けしようってんでないから、同様にマズくても無害。
>>130の春木屋は同意。
節やらがいいモノを使ってるのか香りが独特で芳醇。
他にはない味だよね。
風味がしっかりたってるせいか、オレは課長は全く気にならない。
ひょっとしてあの節の強い香りを課長だと思ってんのかな?
あまりに濃厚だからとかw
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 19:58:10 ID:mu+8CUei
なんつッ亭
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 20:13:36 ID:eKE9G5kx
てか貼る気やは化調漬けの節を使ってるんだよな
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:11:31 ID:HEd66V2e
課長漬けの節??初めて聞いた。そんなのあるんですか?
売ってるの?自家製?
ググってみます。
それにしても春木屋みたいな味は他に余り無いけど、課長の利点の一つは再現可能性が高く、ブレがでないことだと思うけど。
その意味あいからしても、春木屋のは課長を全面に出した味作りではないと思うけど。
食べた感じも、さほど課長の違和感は感じないけどな。

142ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:13:44 ID:HEd66V2e
酔っ払って書いたらクドい変な日本語になってしまった。
読みにくくてすみません。
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:42:07 ID:HguUnIJf
つじ田ここ最強
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 21:57:15 ID:y6Ql3Ayl
ゲロのAVとかあんじゃん
本物かどうか知んないけど女優が飲んでんじゃん
一回目、二回目とかなりの抵抗があっても
三回目は一回目、二回目より抵抗は弱いわけじゃん

神座三回食うってのはそういうことだよな
生真面目に三回食いに行く奴ってマゾかなんかだと思う
145ネオむぎ茶:2009/07/10(金) 00:09:32 ID:PgW9cqRc
>>132
ヒヒヒヒヒ!!
おお、同士でつね(・∀・)ニヤニヤ
博多天神は猥褻にも秘め花やかな歌舞伎町で食べた記憶がありまつ。
確かにうまみもコクもありゃしない、白い湯と塩分だけの駄店でした。
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 00:14:51 ID:UtTzqkmz
でつって何?
147ネオむぎ茶:2009/07/10(金) 00:21:46 ID:PgW9cqRc
>>146
ヒヒヒヒヒ!!
熊本・鹿児島・宮崎のスレやインコスレを見るでつ(・∀・)ニヤニヤ
インコ会やチンコ会が全国を席捲する日も近いでつよ(・∀・)ニヤニヤ
148ネオむぎ茶:2009/07/10(金) 00:48:24 ID:PgW9cqRc
>>141
ヒヒヒヒヒ!!
私も春木屋は、同意見でつ(・∀・)ニヤニヤ 。
ただ、量が…。
大盛りでやっとこさ他店の普通盛りですから。
ちょっとだけ遠いけど「二葉」が大好きでつ。

あと荻窪南口の丸長はオヤジさん、お箸をまともに握れないんです。
そういう障害なのか、躾がなってなかったか、手元がぎこちないでつ。
辛すぎるつけダレの香辛料をかき回す金属音“キコキコ”も
嫌な響きでつ(・∀・)ニヤニヤ
接客より、ひたすら作るのが能な不器用な男でつ。
まずいのは荻窪“中華徳大”がそう思われました。

あと、ファンは多いけど、西荻窪の「はつね」はコクも何もない。
今では不味い部類だと思う。
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 10:04:40 ID:jBp5p7f1
二郎系は理解不能。
油ギドギド系は一定の支持を受けるのはわかるがあれが大手を振るってまかり通るのは許せない。

正直、二郎をほめてる時点でその人の味覚に対する信用は無くなる。
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 10:58:52 ID:papAF+k9
(自称)日本一ラーメン食ってる大崎だって二郎認めてるけど、
真っ向から大崎に「二郎マズイっス 大崎さん味覚障害ですよね」
って言えるのかと。
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 13:56:09 ID:tTe378CK
大崎なら余裕で言える
いやこれ俺に限らないと思う
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 15:47:36 ID:jfvLxSTg
>>150
二郎は散々出てるけど味を楽しむ店ではなく量を楽しむ店。
三田の創業者の親父が学生のために「量」を重要視したのだ。
その為に材料を落とし味は化学調味料で麺は最低線の奴を
使ってるので普通のラーメン麺とは異なるのはご存じだろう。

そんな学生向きの量重視、化学調味料タップリのラーメンを旨いとは
大崎(知らん)ってやつは化学調味料の味が舌に染みついた
哀れな奴と笑ってやりなさい。
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 16:29:51 ID:RjrVtADm
>>81
昔は俺もお前のようなことを言っていたよwまああれだな。本当に味の分からない
奴の典型だな。君はw
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 17:41:49 ID:td9TLS7c
>>150
ラーメンの好き嫌いくらい、
妙な権威者を引用しないでも主張できるようになるといいね。
頑張ろうね。
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 00:23:22 ID:HvByxk/L
O崎は中立な立場の人ではないよね
協会の人だよ
会員の店しか褒めない
味の素の営業もしてるよ
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 02:00:35 ID:jCy2KWwA
誰も言わないから言います。









六厘舎不味い!
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 02:07:30 ID:gCvz6zWr
べんてんも渡なべも不味かったな。
つけ麺はどこで喰ってもマズイ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 03:03:38 ID:gCvz6zWr
>>155
ラーメン=課長とか吹聴して、大勝軒のオヤジを利用して、課長適性の高いつけ麺なんかのブームを仕組んだのもコイツ。
安易なラーメンの産業化を味の素とグルになって画策してる。
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 04:01:51 ID:HvByxk/L
ちなみに奴と仲良しの石上?
そいつはテレ都関係者の家族らしいね
んでまた、そいつと仲良しのなんちゃって熊本亭が、そいつの言いなりになって先日、味噌ラーメンの店出したね
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 04:12:03 ID:2CBSYjay
萬力屋ってとこ行ってきた
うまいはずという先入観持っていったのにまずかった
ぬるいのの少ないのの
161ネオむぎ茶:2009/07/11(土) 09:36:29 ID:NZjBdocr
>>158

>味の素とグルになって画策してる。
座布団二枚の好ネタ。素晴らしいでつ(・∀・)ニヤニヤ

「れすとらん白龍」のトマト湯麺。
ビートたけし氏が絶賛していたけど、お湯スープ?
やたら不味かったでつ(・∀・)ニヤニヤ
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 09:37:16 ID:0d6c/8Dp
なんでんかんでん まずい
163ネオむぎ茶:2009/07/11(土) 16:23:43 ID:KvW9AMGB
なんでんかんでんは開店当初、川原社長の部下「ヒゲさん」
がいた頃は美味しかったんです。(岩崎さん?ケンカ別れして御天を出した)
164ネオむぎ茶:2009/07/11(土) 16:29:04 ID:KvW9AMGB
小説にもなっているが、三鷹の「江ぐち」
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:30:46 ID:qerOvkeR
6 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 12:49:22 ID:JjqZS/cn
エサとは    
     
Part1から出没。名前は化学調味料総合スレ(現在は2スレ目になり、名前も香料・人工調味料スレに)にて、
化調入りの食べ物はエサだ、というような発言を繰り返し、自然発生的に呼ばれたものが、この一連のスレでも使用されている。
常に携帯からのアクセス(ノキアとのこと)。当初は、携帯画面端での折り返しを改行と誤認し、不自然な長いスペースが
文中に出てくる特徴があった。読解力の無さは携帯のみのアクセスにも起因すると考えられる。
1日中、固定IDのため、日付が変わった後に他人を演じるも、不自然な長いスペースをミスで出してしまい、自演がバレる。
読解力が非常に弱い。おっちょこちょい。一連のスレで最もピュアな馬鹿。   
陰謀論に耐性がなく、それとなく「裏の情報」っぽく提示されると、裏の裏までは考えず飛びつく傾向も。
最近では「悪霊」と呼ばれるコテハンの存在を示された途端に、「肯定派は悪霊だったんだ」と嬉々として喧伝を始めた。
知性が見当たらないカキコをしては、肯定派に猛追を受け質問から逃げる日々の繰り返しで、言い訳は「コピペだから。」
「スレに関係ない。」(自分で話を振って)等。正しくは「答えたくない。」といったところ。
また、自身でも妄想を如何なく発揮し、肯定派による書き込みを、つけ麺に都合の悪い情報を火消ししようとする工作会社に
よるものだとしてみたり、存在しないが理想的である店舗を思わせぶりにほのめかしたり、実在の店舗を数年前はものすごく良かったと
美化する傾向などもある。
基本的に口汚いが、自覚はないようである。彼も棚上げは得意。自分でwwwと草を生やしながら、肯定派の草生やしを指摘する
何がしたいのかよくわからない謎の行動も見受けられる。自称パスタシンパだが、パスタには内心、馬鹿にされている。
初期にパスタと敵対していたのを本人が知っているかどうかは疑問。     
書き込む時間帯は通勤時、昼休み付近、寝る前。携帯からコピペと長文を頑張る非能率的な人物。
頭の悪い文系の典型。
自炊も外食も経験豊かな感じではない。

スレが気になって寝られず書き込み、早朝にも書き込んでしまう強迫神経症。
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:32:01 ID:qerOvkeR
エサの発言より抜粋

ノキア(笑)鴨南蛮(笑)本当のトン骨(笑)
美少女のワキガは毎日かぎたいよな(笑)
つるとんたん(笑)俺の空(笑)小川(笑)
工作会社(笑)梅干(笑)三鷹(笑)課長ヘイター(笑)
魂の貴族(笑)体言シンパ(笑)せざろうえない(笑)
つけ麺スレでフルボッコされて疲れたのでまた(笑)
活力(笑)麺の坊砦(笑)同意(笑)クラクラする(笑)
プレーンな正統派(笑)ヅケメニアン(笑)
赤のれん(笑)パスタシンパ(笑)
おつに入る(笑)コンサル(笑)業務用スープ(笑)
おれも、今ホームにしてる美少女まんこはこのスレで教えて貰ったなかなか人に教えたくないほどいいスレってないよね。(笑)
167ネオむぎ茶:2009/07/11(土) 16:38:07 ID:LGsYSsLT
閉店したのが当然だったが人気店であったアボーン店

・銀座 「味助」
・赤坂 「茂助」
・新宿 「満来」
・中野 「香門」
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:38:43 ID:qerOvkeR
つけ麺=課長適性とか吹聴して、論破されてまったく反論できず、フルボッコにされたのも>>157-158のエサというラヲタ。
安易なラーメンの産業化を憂う素振りで味の素大好き。

元々はラーメン=課長と吹聴していたが、スレによって言うことのかわる風見鶏。
ラヲタじゃないと言い張るが食べ歩いた店は数知れず。
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:44:44 ID:qerOvkeR
>>167
満来は結局息子が同じ場所でやってる
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 16:49:31 ID:qerOvkeR
エサは自分が攻撃されると業界の仕業ということにするいまどき貴重な珍種w
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 17:10:37 ID:nDgL2nji
くじら犬
なんつっ低
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 17:17:53 ID:kMDd8tSs
駄舌ばっかりだなここ

話にならんwww

健康食品だけ食ってろww
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 23:46:23 ID:x19MX0sb
吉祥寺ホープ軒。
『ろくでなしブルース』でも出てきてたけど、15年前はまじで旨かった。
毎日行きたいくらいだったが、どんどんデブっていく自分をみて月2ぐらいに押さえてた。
それが8年前ぐらいに久しぶりに食べた時には全く別物になっていた・・・
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 00:53:52 ID:j9cTmnh0
このスレの趣旨から言えば激マズチェーンは有名なのに不味いラーメン屋とは言わないんだね
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:00:35 ID:+qOxFffT
いわゆる、旨いとか本格派とかランキング何位を自称、買収するような内容空虚なメディアミックス店がメインとはなってるよね。
神座とか光麺とかなんつとかさ。
メディアと実際や口コミの落差が大きい店。
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:01:31 ID:cBSdxfIX
中野の山頭火
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:15:58 ID:mufObS2r
山頭火まずいとか粘着してる奴ってどこがどうまずいのか説明できない知能障害みたいだな。
まあ特別うまいとも思わないからどうでもいいけど。
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 01:20:32 ID:+qOxFffT
ヒルズのグッドウィルの資本じゃなかったっけ?
まともな商売するタマかよw
未食厨にはこんくらいの情報で十分じゃね?
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 04:31:40 ID:LiXWPaRc
山頭火は味覚弱者の俺にはサッポロ一番のカップ麺と同じ味に感じる
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 08:43:52 ID:QCTa+Juc
三等下は中華三昧の味がするキガス
不味い割に高い
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 10:56:44 ID:ux0kzvdO
高いのは同意だな。
でも8年くらい前はスゲーうまかったよ。渋谷で食ったけど。
っていうかバイトしてたんだけどなw
毎日食ってたら中毒になったなあ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 14:23:12 ID:TEkxoZU0
おれ丁度8年前渋谷の山頭火に食いに行きたかったんだ。
行かなくて良かったぜ。
おめーにも遇わずに死んでいけるしなwww
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 14:41:59 ID:knLia99u
渋谷にあったっけ?と思って調べたらあっち側か
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 17:53:50 ID:beAjAkmb
ぜんや。行列にだまされてるとしか言いようが無い。
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 19:35:33 ID:+a9MlbFY
山頭火って長く続いてるよな
恵比寿の方で食べたけど
ずば抜けてうまいというわけでもないな
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 20:04:15 ID:jegAK+Nn
名古屋「大丸」
有名だけど不味いですよ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 20:07:13 ID:qUg7Jsqm
所詮、行列商法www
188ネオむぎ茶:2009/07/18(土) 20:33:17 ID:biBzw3vq
>>174
つまり「天下一品」などはその例ですな?
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 20:37:02 ID:2r7UEWCq
赤羽の高はし
飯田橋の高はし
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 21:54:22 ID:1iHsv2Vs
山頭火って昔行った時1300円ぐらい取られてちっこい器で出てきたときは・・・ってなったな。
確かに、ソコソコおいしかったけど、
800円までだろうと思った。
今でもあの価格帯なのか?
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 22:32:03 ID:5Lcj+5uc
そもそもジャンクフードのラーメンに有名だの行列ができるだのどーだのと
権威がついてきた時点で違う道に足を踏み入れてしまったのだろう。
ある意味二郎なんてジャンクフードの王道を脇目も振らず邁進している、
って気がして俺は好感が持てるんだけどさ。
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 05:30:27 ID:z6XPvuPA
おなじごみならうまいごみ
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 08:55:25 ID:wzCmgMtm
行列出来てる有名店で美味しい所って何処よ?

194ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 14:25:51 ID:MxNF2LJ9
二郎はうまかったよ
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 14:41:10 ID:1IR6qMBp
>>181
8年くらい前の渋谷店なら時々行ってたぞ〜!真夜中専門だがね(笑)
学生時代に近場の〒で夜間の仕分けバイトしてたから休憩時間(夜中の2時頃w)に時々行ってた。
バイトを辞めた後はまったく行かなくなったが、味が当時のままなら、
あちこちで酷評されてるほど不味くはないと思う。
今度近く行く用事があったら寄ってみっかな。
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 14:56:46 ID:YH+2lA2M
名店だったのにまずいと言われるよいうになったラーメン屋のパターンがある。
その@ 当時としてはおいしかったのだが、インスパイア系が多数出て「青は藍より出でて藍より青し」になってしまった。(ex大勝軒)
そのA 他店舗展開により工場で材料生産を行った結果、味が変容してしまった。(exかむくら)
そのB 唯一レシピを知っていた人物の他界。(ex近所の蕎麦屋)
そのC 材料の仕入先を替えた結果、以前のような味が出せなくなった。

こんなところに原因があると思う。
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 15:00:56 ID:qs7SI3O9
40過ぎてもラーメンがどうのこうのうんちく語っている奴見ると気の毒になるのは
俺だけかな?
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 17:10:44 ID:9gIz90Yj
>>197
自己紹介はmixiでおk
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 17:22:31 ID:VIgCDjEH
>>196
こんなのもあるんじゃないかな?

そのC 当時としてはおいしく、現在もその味をある程度維持しているが、
    客がよりコクのある味、より刺激の強い味になれてしまい美味しいとは感じなくなった。  
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:40:51 ID:TB8GGh3O
なんつ亭
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:45:44 ID:ShpWWQa9
大勝軒まずーい
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:51:37 ID:7OZTdFlb
一風どう
203ネオむぎ茶:2009/07/21(火) 21:58:23 ID:ZpZxUZAs
ちょっと待って、
>>201>>202
大勝軒(多分池袋系)や一風堂は支店を開店しまくってるでしょう?
どこの店舗の話になりますか?全部ですか?
全部だったらちょっと違うと思うんですがネ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 18:42:33 ID:mVJ9IBqX
埼玉西部、毛呂の大海軒

量が多いだけ
自分の知り合いでも美味いと言ってる奴を見た事がない
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 23:33:36 ID:X5FXNjoK
最後まで食べられるラーメンはまだマシじゃないか?

・ぬるい
・極端に塩っ辛い 千駄ヶ谷ホープ
・極端に甘い    山頭火
・味がない     千駄ヶ谷ホープ
・臭い        千駄ヶ谷ホープ

206ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 04:18:34 ID:jqjoRpCt
京都の「みよし」
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 06:20:45 ID:mC87YBsL
つけめん102
化学調味料入れすぎ
セントラルキッチンのスープで課長でごまかす
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 23:39:04 ID:af88Le+d
光麺とかただで汁がさえぬるいのに
これに別皿のトッピングなんていれたら余計冷めちゃうとか素人でも思いつくのに
熱くできない理由とかあるのかな
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 23:40:05 ID:af88Le+d
みす
○ただでさえ汁がぬるいのに
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 02:58:32 ID:m8t+LJd9
大勝軒が一番相応しくないか?
超有名なところは、だいたい中の下以上はあるのがほとんど
ここは下がほとんど
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 08:17:27 ID:NW89BZ6p
やっぱむつみやでしょ
入ってだけで
人生負けた様な気がする
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 14:43:59 ID:7d32NLbC
東海地区に多い ”らーめん はせ川”
スープがだんだん不味くなってきた
麺はそこそこ美味しいのにね
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 18:56:59 ID:hq/zErho
>>211
むつみやなんてマックや富士そばと同列じゃないか
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:24:52 ID:nbDmGOfg
武蔵系のあの麺はなんなんだ
非常に不味いと思うのは自分だけでしょうか…?
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 05:09:27 ID:Mbe+X9Z8
>>213
むつみや、値段だけは一丁前
こうらくえん並みの値段でいいのにね
マックのハンバーガー600円じゃ誰も食べないでしょ
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 08:04:34 ID:hzxyhxHw
>>214
卵麺の高級品だがたしかにマズいな
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 09:08:40 ID:PqWY9yoF
弥七
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 09:21:15 ID:z4HHEjD9
>>215
むつみや行ったら「北の恵み」とチャーマヨおにぎりが定番のワシだが、あれが後楽園並の400エソ位だったら、むつみやは潰れているだろう。まあ、原価はそれくらいだろうけど。
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 19:48:52 ID:zUkGzZZT
要はスレタイの「有名」はそういうこっちゃないだろと
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 20:01:31 ID:2KplnRUc
>>218
原価はもうちょっと安いと思う。
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:05:47 ID:om/raXQc
>>220
北の恵みって、800エソでしたっけ?具がアスパラもベーコンも薄っぺらいのは何故?
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:46:01 ID:ikDyiqhz
昔からチキンラーメンがうまくつくれなくて悩んでいる
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 21:12:07 ID:Xw5nmts0
>>218
ラーメンに、おにぎりに、マヨネーズか
すげぇな
成人病の三冠王な食いもんだな
で、野菜ゼロだろ?
だったら、二郎にしなよ野菜食えるから
二郎嫌いな奴って
野菜嫌いじゃないか?
今はやっているラーメンって、ホント麺と汁と肉だけだよな!
おまえ、野菜嫌いだろ?小さいころから
ちなみに、おまえデブ?(ついでに、臭い?)

224ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:30:37 ID:VSWjKwTk
>>223 おれもそのぐらい普通に食うけど。
運動量が半端じゃないから、その位食べないと痩せてしまうのだが…。
なぜかあんたにムカついたよ。
偉そうにしているが、どっかで表に出てこられる勇気はあるのか?
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:53:12 ID:p8CXqUu+
まずねーから安心してお眠りなさい
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 10:29:35 ID:AO1bHaTL
じろう
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 10:34:52 ID:BAnFqLFC
じろう
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 13:01:55 ID:oEk7jEWR
>>224
ちゃんと眠れたか w
ラーメンいくら食ってもいいけど、できるだけ野菜も食えよ。
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 13:51:10 ID:XDf5QT6g
野菜食べないとまず脳に来るからな
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 14:07:04 ID:AGq3oLaZ
>>224
喧嘩売るなら自分から身元明かせや
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 14:48:16 ID:m4bbyUfX
はいはい肉汁脳は相手にしない
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 15:08:24 ID:VzWS4w3w
おまえらには口ゲンカがピッタリだよ粕w
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 15:15:45 ID:EqbeJqCw
栄養価低い嵩だけが売りな野菜しか入ってない二郎で野菜取れ発言にコーヒー噴いたわ。
ジロリアン(爆笑)ってあんなのばっか食ってもちゃんと野菜取ったとか勘違いしてんだなぁ。
234のり:2009/08/04(火) 15:46:56 ID:xBp3N2s/
だいたいただでさえ汁ぬるいだた。
いだいださえぬる汁いだた。
235のり:2009/08/04(火) 15:52:31 ID:xBp3N2s/
まがちたえ!
ただがさえ汁がさえぬるだた
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 17:12:56 ID:XhzDNdw5
おれはちんぽのさきがぬるぬる
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 01:50:59 ID:yXLGn/86
>>230
?週末あたりにどっかの二郎あたりにでも行こうかと思うのだが。
あんたどうするよ?いいとこ教えてくれるのかい?
>>ほか
野菜の忠告ありがとう。すぐ眠りましたよ〜。
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 02:22:20 ID:KYjUNDqm
麺屋武蔵 武骨
上野大勝軒
山頭火
えるびす
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 02:49:03 ID:3qyD2mji
佐野実の支那そばや本店
まずいとまでは言わんが普通の中華屋の醤油ラーメンと変わんねーじゃないか
それで850円だと?ふざけんな
それより昼の12に逝ったんだがガラガラだったぞ
大丈夫なのか?
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 03:09:09 ID:8ZFjUzpV
>>239
ごく普通の支那そばを高級食材で作ってるのは佐野自信が認めているではないか
流行らんからテレビに出て稼いでんだろ
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 08:47:57 ID:SvMZTUDL
>>238
上野大勝軒は不味い
ぬるい 甘い 最強に不味かったので暇なときにもう一度行って砂糖少なめでと頼んでみます。
山頭火はカス
武蔵キモイ
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 11:49:59 ID:YKtccgy6
>>239
しかも味玉が150円だろ。
戸塚であの値付けは無理っぽい。
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 14:26:10 ID:FrjZC4fw
味玉150円wwwwwwww
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 16:36:04 ID:X/+gUNXV
>>237
どこでもいいから場所と時間指定しろや
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:06:04 ID:il93l05y
了解。書き込み自体が土曜の午前あたりになりますよ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:53:45 ID:sQGaxfTS
絶対逃げるなよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:09:01 ID:PyIiLN8j
よし、お前ら二郎のマシマシ何分で食えるかで勝負しろ
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:09:33 ID:MrrGxnNr
すまね。今週は無理だわ。で、あんたは候補店ないの?
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:27:39 ID:Ot+5S6R0
みんな、体育大学?
頭、悪そうね

まずい、ラーメン店か
tokyo walkerに全部載ってるじゃないか
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:35:01 ID:gLZSEIr4
六厘舎高すぎ。高い割にたいしてうまくない、職人というより商売人の味。
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 10:36:45 ID:Dh0Ci83t
>>250同意
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 11:10:38 ID:GC/11+iU
>>250
八重洲のラーメンストリートは六厘ばっか客並んでない? ラーメンに二時間並ぶとは… のぞみで京都まで行けてしまう。
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 12:28:20 ID:IxfB/x5n
>>249
オマエより頭悪いヤツは探してもいないとおもうぜw
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:14:58 ID:Fh/M9kXc
彦龍
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 11:15:07 ID:SmIhBn5Q
青葉

同じようなスタイルの店が増えた上に
ここよりずっとレベルの高い店も多い
でそれらの店さえ食傷ぎみ

Wスープの元祖的なふれこみだったが豚骨+魚介だったら
ここでも人気の大勝軒がずっと前からそうなんだが
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 12:43:17 ID:dPO9NkpV
>>252
さっき通ってきたが、六はすげえ並びて、ひるがおとけいすけもそれなりに並んでた。
そんな中で並びどころか、むつみ屋だけ閑古鳥が泣いていたよ´△`
呼び込みの女の子を見ててせつなくなった。
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:37:51 ID:hy+Of38b
九州じゃんがら・武蔵武骨・くじら軒がベスト3
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 16:53:25 ID:ABzBd0pl
>>249
後半には同意せざろうえないなw
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 05:51:33 ID:HBr0yXaP
>>256
オレ、むつみやの「北のめぐみ」好きだけどな。牛乳スープは思った程くどくないし。
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 06:17:04 ID:qDvRlEz6
準連、鷹虎、ベイビー、大勝八割方
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 06:17:57 ID:UUZCXumR


■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://ka★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 06:21:08 ID:UUZCXumR


■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■

(千葉市川)牛丼の松屋、上階はピンサロ(本八幡)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1246863506/

千葉県市川市、 松屋 本八幡南口店
なんとw

2階建てビルの1階が松屋で2階がピンサロwww

JR本八幡南口はジャンボなど韓国人経営のパチンコ屋が5店も。
全部が韓国かどうか分らんがかなりの確率で全部韓国人だろうね。全部ねw
ジャンボは北朝鮮系が多いし。

アメリカ牛食わされて

外人が支配する町や国で日本女性が体を売らないと生きていけないwwwwwwwwwwwww

ピンサロBANBAN
http://ka★ritaro.80c★ode.com/fu★zoku/taikenki/taiken_kari/repo/banban.htm

日本人女性が30分に2人のチンコをノースキンでフェラチオしてるぞwww
在日韓国人やユダヤアメリカの支配する街でwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■――牛めしの松屋 不買運動――■■■■
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 09:08:03 ID:wtElM9O8
なんつ
マー油苦い
本物のマー油は、ほんのり甘い
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 16:12:56 ID:YTVUGWQn
>>263

お主はマー油だけ掬って飲んでないかな?普通はレンゲか箸でかき混ぜるぞ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 16:28:42 ID:GRpKZT6m
豚骨魚介のダブルスープで魚粉が乗っているタイプを出すつけ麺屋は全て地雷。
魚粉に慣れるととみ田すら不味く感じる。
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 19:09:02 ID:jnrwhloo
>>265
地雷ってことは無いだろ
ただ、あまりにもまったく似た味が増えすぎて、飽きる
そして、ドコもお約束の辛い系をメニューに加え始めるしw
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 09:22:30 ID:QqezksO2
RDBのランキング上位店って全部その系統で個性が無いよね

とみ田
吉左右
六厘舎
こうかいぼう
TETSU
文蔵
風雲児
えん寺

つじ田
燦燦斗
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 19:18:57 ID:vZ1BAFU/
>>267
某コンビニの「と○田つけめん」…なんじゃ?こりゃ? あれじゃ、松戸まで行く気になれねぇな。
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:07:19 ID:V2z5PykZ
都内だと絶賛増殖中だもんな
今のところは、大多数の人が美味いと感じるだろうけど
飽き易い上、これだけ増えると、廃れるのも早そう
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:31:29 ID:pY/qgdHh
四天王
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:23:27 ID:fKm9d8It
キッソウは食べやすくて旨いと思った。

つじたは濃すぎてやりすぎ感がある。

とみたも、つじたみたいなのかな?
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:31:05 ID:zx7bUq13
>>270
ああ、あれはいかんね
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:59:03 ID:OLjffUpr
所詮大阪もんw
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 03:01:00 ID:kKOPaSbU
>>270
俺も心斎橋で食ったが、業務用スープか?
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 06:55:24 ID:5ufD8IeB
>>267
とみ田◎
吉左右◎
六厘舎◎
こうかいぼう○
TETSU◎
文蔵△
風雲児△
えん寺○
宝○
つじ田○
燦燦斗◎

ラヲタなんて・・・・・と思ってた俺が今や週4でラーメン食ってるとは
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 11:35:39 ID:p1uMBx2D
>>275
いまのうち、くっとけよ
もうすぐ食えなくなるから!
意味不明って
週4もくってたら、肝臓と腎臓がやられるよ
おまえにお似合いだな
透析の日々
新型インフルエンザ、国内第2号
おまえの障害の唯一の栄光!!
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 15:46:00 ID:z4Shmody
栄光だって
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 15:49:35 ID:NRvlmbPi
新型インフルエンザ、国内第2号だって
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 00:13:02 ID:bX6tgCX8
>>278
死者な
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 00:29:36 ID:6Zyb/Z9E
>>276
>週4もくってたら、肝臓と腎臓がやられるよ

いっぱい忘れてるぞ w >高血圧、動脈硬化、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞etc
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 01:27:08 ID:eBFqD/qE
ちゃんと3食食べて野菜をしっかりとって夜は軽くして
一日2500カロリー以下にしていれば
週4回のラーメンは許されるかな
ナトリウムが多すぎるからね
日清食品の創業者は毎日ラーメン食べてたけど節制して長生きした
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 09:17:40 ID:J8TLDElL
ラーメン食って蘊蓄うはうは言ってる奴ってやっぱ貧乏人?
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 13:45:40 ID:MdylZjEY
今の御時世、貧乏人にとってはラーメン代って
結構バカにならない値段であることをしらない世間知らず
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 21:35:41 ID:DfahJMyQ
好きな人いたらごめんね。六厘舎はまずくない
しかし、取り立てて旨くもなかったです。
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 19:32:54 ID:A79A7ex+
日清のチキンラーメン
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 20:15:10 ID:IGhvbqKL
池袋限定
光麺、屯ちん、無敵家、ばんから、東池袋大勝軒、南池袋大勝軒、池袋二郎、二天武蔵、えるびす、一蘭、康竜、だるまのめ、桂花、瞠、大勝軒七福

とりわけ南池袋大勝軒、東池袋大勝軒、池袋二郎、光麺、屯ちん、えるびす、瞠、ばんから、桂花は、本当にマズい

ほんと、なぜならぶ?
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 20:46:39 ID:UBsl4ayI
歌舞伎町のなんでんかんでん。
なんじゃありゃ。食えたもんじゃねーぞ
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 20:48:07 ID:pN6L/NBK
確かに・・池袋は街ぐるみで酷いな・・
池袋ラーメンブームみたいにいわれてメディアに出てきた店すべてが酷い・・
もう、なんだか、池袋ラーメンブームから大勝軒のオヤジの引退の演出、その後の付け麺ブームまで、この街中心にツクラレタ動きすべてが胡散臭い。
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 20:51:39 ID:pN6L/NBK
>>287
同意
ヌルいお湯アブララーメン・・
もうなんつうか・・あんな酷い商売あんのねってレベル・・
今のなんつ、新宿のくじらを抜いて、昔の竈に張る酷さだね
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:29:10 ID:QPEJoaQy

中本 うまい焼肉屋の温麺の足元にも及ばない

エルビス 空虚な味

大勝軒 今でも物産展とかに出品するとおばさんたちの行列がすごい。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:43:25 ID:+bSE2NsS
満来
ほりうち
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 12:21:17 ID:3c0F2DrT
雷門
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 23:43:37 ID:xyfY+Xlr
数寄屋橋のなおQ。昔は有名だったのにまずかったなぁ。スープが塩素の味w 昼に時間なくてよく行ったけどw

ちなみに一欄を食べると腹を下す俺・・・
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 14:33:52 ID:losVtnXq
>>275
つけ麺食べたのかラーメン食べたのか知りたい
つけ麺ばかり食べてる人の意見は参考にならないので
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 15:18:00 ID:kIKFkCvr
神座…
さっぱり味のスープにタップリの野菜でとってもヘルシー…との事なんで食ってみた。
謡い文句に間違いは無かった。
サッパリ…旨味が感じられない。白菜シャキシャキ感まるで無し。
何を勘違いして東京まで恥かきに行ったのやら。
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 15:47:14 ID:y3Z8p3MA
八重洲の六厘舎は、初めは旨いと思ったけど、無行列のつじ田で食べてから再訪したら旨く感じなかった。
八重洲は本店より落ちるの?

渋谷のやすべえが、長蛇の列を作ってたから、空いてたのを見て入ってみたが、普通だった。
店員がほぼ全員外人だったんで引いた。
熱意はあるようだったが、ミスってた。彼らのせいというより、経営のせいだと思った。もう行かない。


297ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 15:50:36 ID:3sFl8LAD
池袋二郎。油っぽ過ぎて麺少なめでも残した。
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 08:42:34 ID:HLEynK4S
>>296
八重洲の六厘舎。あつもりで食ったが、それでもツケダレは温かった。スープ割りを貰って熱々のスープが出てきた。
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 14:20:54 ID:dW+d262r
二郎

あまりこうゆうこと言いたくもないが言わざるを得ない
あれを旨いと本気で思ってるやつは確実に味障
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 00:20:20 ID:q5Kv/4U+
そりゃ、むつみや、ななしだろ?

店に入っただけで、人生負け組!
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 09:52:59 ID:1l723Bd0
むつみや、ななしって「旨くて有名」な店だっけ?
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 00:32:26 ID:KvVaTzDg
ぬるい=まずいなのか?
猫舌なので味がよくわかって助かるんだが
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 00:46:14 ID:UgfFMQco
有名で大半の人が不味いと思う店って
大勝軒が一番トップじゃね??
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 09:50:55 ID:4YVFFEVc
いや、二郎だろうな。
ヲタの熱気がものすごいから、不味いという意見がかき消されるけど。

以前店の前通ったら「美味しいのかしら。。」って80歳くらいのおばあちゃんが並んでて
なんか胸が痛くなった。
だれか教えてあげればいいのに。。
おばあちゃん驚いただろうな。スープすすっただけで体壊しちゃうよ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 10:26:10 ID:1mKnXQQg
屯ちん
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 12:35:32 ID:jkXdnaW+
大桜
美味いとか不味いの前に食うと下痢するw
食中毒起こした半年後なのに・・・
スープ腐らせるとかw
客のこと家畜程度に思ってるね。
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 12:44:53 ID:c87zrDoN
>>306
二郎と同じだな。
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 14:53:19 ID:XtnAVYWQ
>>304
お前が教えてあげろよ
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 19:07:26 ID:Pp8HsWdR
下痢るのは大抵生大蒜を入れすぎている所為だと思う。
あと、脂っこすぎるのも一因かな。
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 13:12:11 ID:2rEA0RCn
二郎系は俺も嫌い!ラーメン大一度だけ食ったけど、麺がくさい!
大判焼の匂いみたいなにおいがして吐き気えを催した。
ラーメンじゃないとかよく言うけど、その前に食えたもんじゃない。ほこらしげにモヤシ
盛り上げてあるやつを早食いとか頭がおかしいというか、変態。
それとも味わう価値を認められないものだからなのかな?
311~~~~~~v~~~~~~~~~~~~~~:2009/09/08(火) 14:11:23 ID:zZD/i/Fg
                                /}
                              / ;^
                       /`ー='´V /
                      _ ,.|、___,.ヘ'ー- 、
                   (´   ノ____,. ノ  _ノ
                    `>、、___,,. -<´ヽ
    |ヽ、,.,、,、,、、 ,ィ'ヽ       /,イ/liヽ _ノムヾヽ `ヽヽ
    ヽ彡彡 ミミ//、/ミ       ヽヾ lヽニ ニ7/´7ヾ ヾ!
     Y彳,イルリヘ_レ’z`ミ      <´ `ー'rj  }ー―t'ー- 、
     /{リルy7”   `゙ミ ミ     _,. ィ'´`Vノ| ヽ /    |   r ヽ
    / iリ'      ト,ミ ミ    ,i´、 |  ((ノ' /     l  /ー-`ヽ
    〈_} :i:  {´〕  / l  ミr-/ー-ヽ!  ヽ、/      l /    ヽ
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 14:46:31 ID:2rEA0RCn
あと、六厘舎だめだ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 00:54:47 ID:LKpacwRi
武蔵の近くにある二郎は不味かった。
かつ、遅すぎ。
他の支店はまだマシかもしれないが、トラウマになって足が向かない。
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/14(月) 01:28:56 ID:LKpacwRi
武蔵ってスープ変えましたよね?
食べログで調べたら、肉が変わってるのは確認できたんですけど、スープについては確認できませんでした。
柚子はとっくにやめたと思いきや、柚子の香りがした、なんてレポートもあるし・・・
かく言う私も、つけ麺を食べたので、隣の人のが目に入ってきただけでよく確信は持てないんですけど、当初の澄んだスープにはとうてい見えませんでした。
旧来のスープじゃ角煮に合わないだろうし・・・
ここも、じきに竈のようになくなってしまうんでしょうか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:38:07 ID:PYnK56Oo
竈て潰れたの?
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:46:49 ID:PYnK56Oo
今、調べたけど潰れたんだな
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 23:20:49 ID:WhkfPoxq
むしろ潰れたばっかというのが驚き。
店の場所を変え、メニューを変え、いろいろとテコ入れしていたようだ。
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 23:45:08 ID:dxtlJFEZ
弁慶の味噌ラーメンくそまず・・
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 01:34:50 ID:Ot3Xo5ew
世田谷のなんでんかんでん
残したよ・・・
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 10:23:18 ID:mbdznmKK
田町の路地奥にあるラーメン屋
鰹節の香りがきつすぎ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 11:17:11 ID:RR4FKPq7
>>320
そこ有名なの?
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 11:33:12 ID:MgdYM1u1
池袋限定のカキコ

光麺 ほんとに美味いと思って食ってる人は味音痴なんだろうなと思う
中本 ただ辛いだけ。1回行ってそう思い、人気あるからもう1回確認。やっぱりただ辛いだけ。

池袋の二郎 >>297と同様
池袋の天翔 ぬるい。しょっぱ過ぎる。

よく行く場所が池袋なので偏るが、こんな感じ。

去年かな?ラジオで石神が言ってた「池袋はそこそこでも流行る。ただ辛いだけの店も多い。」と。
奴は意外と分かってるのかな?

特に光麺は毎回確認の意味で合計3回行ったが、やっぱり美味くない。
「光麺マジうめ〜」とか言ってる奴の気が知れない。


土佐っ子は味がまるで別の店みたく変わってしまったね。
なんつは嫌いじゃないし、また食ってもいいと思うが、これといって大騒ぎする程でもない。
えるびすは可もなく不可もなくといった具合。
大臣のスープはカスがいっぱい入ってるみたいで飲みにくい。味は嫌いじゃないが。

以上。
あくまで個人的主観。
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 11:58:49 ID:IPUbCq+u
マズい店に確認と称し足繁く通うとは基地外も居たものだ
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 12:07:20 ID:cwoJFgrO
>>323
百聞は一見にしかず、とな。
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 12:22:57 ID:MgdYM1u1
>>323
あはは 確かにそうだww
食ってみて「やっぱ不味いな」
数年後にもう一回チャレンジ「ん、確かに不味い。俺は間違ってない!」みたいな感じかなぁ
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 12:27:51 ID:OQj2YveL
>>325
漏れもはじめて二郎三田本店に行った時、あまりのくそまずさに半分残した。
くやしくて再チャレンジしたがやっぱりくそまずかった。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 15:17:33 ID:PdGN9hhp
二郎は味云々の前にまず見た目が終わってると思うんだけど。
豚のエサかありゃ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 15:27:31 ID:vu10cigr
>>325のような奇特な人が居るおかげで不味いラーメン食うために行列に
並ぶと言う愚行をしなくて済む事に感謝しよう

万が一ブレがあった日に行ったと言う事もある可能性だってあるしな
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 16:28:26 ID:NTnbUtgO
葉月まずかった
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 16:56:35 ID:ooB078Oy
京都

天下一品
新福菜館
第一旭

晒し上げ
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 17:07:14 ID:8pxuRjVg
馬場の渡なべはまずすぎてあせった
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 09:55:08 ID:Y/x6+jpG
大勝軒、やっぱりまずいよな。
何年も前に期待して行って、二度と行ってない。
なにあれ、砂糖醤油?
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 23:15:29 ID:eQAwBtxQ
ばんからラーメン東池袋、超不味い。
しょっぱいだけ。
駅出口15秒と立地が良いにも関わらず昼でも席が空いてる。

ゴキブリ多数発生中!
店員見て見ぬ振り・・・キモイのと腹立たしさとまずさで半分以上残して出てきた。
金返せって感じ。

気をつけましょう
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:36 ID:QeTQl8pB
>>332
俺も大勝軒
功績は認めるが、味は20年古い上に、どこの店でも安定して不味い
10年東京で有名な店を結構回ったが、唯一ネットや雑誌の評判店で納得がいかない店
他の店はまだ、不味くても一応何かがあるけど、ここだけは褒める所がまったく無い
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:19:53 ID:biisBVO3
>>334
擁護するわけではないけど、旧本店の頃、1978-98年くらいまで約20年食べた。
支店もサニーと、げんしかなかったころから食べていたが、山岸さんが作るラーメンは、
麺が柔らかいのを除いては、上唇と下唇がくっつくぐらいスープが濃かった。
また、あの頃としてはトップクラスのラーメンだったと私感ではある。
しかし、暖簾分けの濫発と粗製濫造の片手間な店ばかりで、東池袋系の店のなかで、
はっきりいって食べる価値のある店は、サニー、滝野川、ごとう、大塚ぐらいしかないと思っている。
それらの店も、大半は旧本店の忠実なコピーに過ぎず、今の潮流からは取り残されてしまっている、そう感じている。
「おいしいと感じた、あの頃の記憶」を封印するために、新本店では食べていない。
98年頃には既に行き遅れた味になっており、その後は劣化していったため、残念なことになってしまった。
ジジイの戯言を長文で書きなぐって申し訳ない。
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:49:14 ID:tniNb5ci
>>335
いや、失礼
思い出の味にケチを付けて、気分を害したとしたら申し訳ない

ニュースになった閉店の時、あれだけの客が並んだというのも
当時では、抜きん出た一品でしたのでしょうね
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 11:38:38 ID:CE7gDW/J
お 大勝軒か
万人が美味いという訳ではないという事に一安心。
あくまで味は好みだから不味いという人がいて然るべき。

俺が一番腹が立つのは明らかに「美味くない」店なのに、話題になっているだけで
「ここは美味い」の知ったかぶる奴!

おい!光麺が美味いとかほざく奴!本当に美味いのか??
中本は辛さの中にコクが・・・だとか、辛ウマとかほざいてる奴!唐辛子で誤魔化されてるのわからんくらい味音痴なのか??
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 12:51:20 ID:nQTi99yL
タイで修行してきた俺に唐辛子の誤魔化しなどきかぬ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 13:21:41 ID:16GGjeRv
六本木 光麺
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/25(金) 12:32:32 ID:e1K0SH4G
で?タイ出身の>>338は中本の味は?
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 13:33:18 ID:9lOrENZA
テレビで旨いというところは
全部不味い
それだけが真実だ!
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 16:11:20 ID:0AB4HjMV
くじらで塩食ったけど不味かった。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 16:58:10 ID:jF0/x4r3
ダントツでやすべえ。醤油とみりんを1:3位でまぜてお湯入れれば誰でも
家で出来るスープ
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 20:15:32 ID:f5CEHnAd
やすべえを旨いなんて言ってる人いる?
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 22:15:11 ID:5RHxqOPy
すんげえ並んでたよ@渋谷
高相どころじゃなく並んでた。
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 22:50:29 ID:DMY+Mxl8
ラーメン屋の行列の人数の差が お店のラーメンの味と質の決定的差ではないということを

教えてやる。
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:04:37 ID:TaoTmxmB
あのねえ…

とりあえず大盛りの値段は変わらず、とか、ランチご飯タダとか卵タダが
客を呼ぶんだよ
やすべえの並が750円中850円大950円になったら列は無くなるだろ
昼飯時に並んでる客なんてそんなもんさ

そのくらいの値段で腹一杯食べられれば満足じゃないの?
だからその近所の警察署の柔道大会や剣道大会後は満員だよ
ちなみにくいしんぼも満員

すずらんはそうではないんだよな
でも俺はやすべえのほうが好きだよ
あれくらい強くて立った魚ダシの味と匂いが好きだからね
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:10:50 ID:NKZpj3V/
なんつッ亭最近のHPの荒れかた必見
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 23:41:57 ID:cCf51D5K
>>348

見てもしょうがないよ。全然前向きじゃないもん

もっと前向きなラーメン屋を語ろうぜ
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 01:22:04 ID:B3urIHqk
築地の井上、まだ出てないか
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 03:29:15 ID:j/0GBTeM
ラヲタって人気店が支店出すと急に攻撃に回るのはなぜ?
一般人はラーメン食うのに遠征したり一時間以上並んだりとかありえないんだが
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 09:23:39 ID:EgyIDZQv
>351
ラヲタは「自分たちが店を支えてる」と思ってるし、ラーメン人気の主導者だと思ってるからねぇ。
実際に店の売り上げを経営を支えるのは、ラヲタとは全然縁遠いフリの客なのは当然なんだけど。
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 14:44:44 ID:yEtRAbys
ところで、
おまえら
全員
家畜だな
豚ども

何えらそうに言ってんだ
ラーメン屋の苦労が
おまえらみたいな
豚どもにわかってたまるか!

ぐちゃぐちゃ汚く食っている奴らに
味なんかわかるか
バーカ

はい、みなさん、健康のために外食は辞めましょう
でも、バカだからラーメン屋に来るんだよな
それで、おれらはぼろ儲け
バーカ

金が稼げなくなったら
早く死ね



354ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 14:48:47 ID:dyH606l4
日本語でおk
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/28(月) 13:32:32 ID:Anxfb61E
>>353
おまえは所詮らーめん屋ww
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 05:28:57 ID:GpYVrZOB
量が多くてもまったく嬉しくない永福町大勝軒
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/29(火) 19:26:53 ID:Rzu6nGnE
知らぬ間に東京駅のけいすけって列がなくなってるね。
むつみ屋でも行列してる時間帯でも。
何かやらかしたの?
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/30(水) 08:47:51 ID:gAiE/lFC
気付いたのさっ・・・・・
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 01:29:44 ID:pZ8iznuZ
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/01(木) 15:04:14 ID:DdfQlpbi
>>353
儲かってるか〜〜?らーめん屋〜〜〜
お前に出来る事はそれしかねーんだから一生懸命作るんだぞーwww
あ、あとオナニーも出来るかww失礼ww

お〜〜っと腹がメタボになってきたねw
頭も薄っすらとハゲ散らかしてw


ん〜〜〜〜〜〜きもっw
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 15:56:04 ID:1nBcuVtO
香月 菊川店
12時半だというのにお客がひとりもいなかった。
スープが獣の死んだにおい。
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 16:01:40 ID:LD9nAHLC
このスレに一蘭が美味いって言う香具師がいなくて安心した。
あんなのはカップラーメン以下だからなwww
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 16:16:50 ID:+CE4XQDK
博多 風龍なんて一蘭以外
自分で味の調整しても不味い
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 17:26:45 ID:G9X02cmm
市ヶ谷にあるくるりっていつも行列してるけど美味いの?
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:27:10 ID:BN+4RhcO
一緒に働いてた博多出身の人が
「東京のラーメンは偽物だ!とんこつが本物のラーメンだ」
とかほざいてたんだけど
なんでんかんでん連れていったら
「九州のラーメンはこんなんじゃない」とか言いだした
じゃぁなんで関東に来るんだよ 九州帰れと言いたかった
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:56:47 ID:J4VuLRAm
有名かどうかは知らんが一蘭はマズイ
食ったら必ず水下痢だ。化学調味料たっぷり入れすぎじゃないかい
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:11:04 ID:BYqx83m3
それ化学調味料やない、酸化マグネシウムや。
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 19:19:16 ID:LAFSO9Mz
なんでんかんでん
社長と同じく脂ぎった後味悪いラーメン
やっぱゴミはゴミしか作れないんだな
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 07:02:26 ID:7tIzO2mC
一蘭?
旨いわけがない!
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 14:35:25 ID:xbGWPt8s
>>365
昔、武蔵に並んでたら、後ろで延々そんなことホザいてる奴がいたから、言ってやったよ。
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 14:40:56 ID:Z9qUQlis
お願いします

【URL】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1246801146/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
石川の8番ラーメン
地元民は皆マンセーだがとてもじゃねーが食えたものじゃない!!
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 14:43:40 ID:a3mIBWe3
?はてな
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 14:45:33 ID:9H9COfZL
大勝軒とかも使ってる『うま調』
http://taizo3.net/hietaro/2008/06/post_305.php
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 23:14:35 ID:at+WaBzJ
たまにドンブリの底に溶けないで残ってる時があるね。
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 23:28:42 ID:2WWX+J95
なんつ掲示板の盛り上がりはここ以上に面白い
広報、常連連合VS一般客

見逃すな!
なんつ掲示板
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!
!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 23:35:38 ID:3es7ta34
一蘭の味は変わってるよねラーメンってより何か別の食べ物。でもうまいよ
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 00:05:13 ID:1ExqAizn
何をうまいと思おうが勝手だが、
ここはまずいラーメンの話をするスレだということは理解しろ。
378候様:2009/10/07(水) 11:12:32 ID:x8ZRvPl4
大宮の二郎並んでてたまげたw
バカ?
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 11:58:07 ID:yIPt37ov
69。 鬼不味い。
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 14:17:16 ID:Kl2HmCms
>>379
愚か者め!
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 15:12:48 ID:kgsWmVkI
神田の二代目つじ田
スープの煮干し油回って古い 食後ジンマシンが出て痒かった
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 16:06:24 ID:ThxZB3k0
二郎、北習大勝軒
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 17:43:16 ID:NHsFJscE
府中のらいおん。
味そのものというより、バイトの管理がなってない。暖簾分けした支店は好みに合えば旨い。
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:06:03 ID:6P51T2PN
なんつ 課長
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:08:33 ID:AZPbwbhN
なんつッ亭。不味いというほどではないが、特筆美味しいとも思わない。
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:11:19 ID:5mxRzUhb
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 01:54:57 ID:GpD87afB
彦龍は日本一不味いラーメンを売り文句に有名店になったのだから、不味いのは当たり前で、そのことを書かれても何も面白くないよ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 02:14:52 ID:kBbFLN66
大盛緑のたぬきはワカメ入ってってちょっと違うし大盛赤いきつねはあげ二枚キツイんだよね。
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 03:40:34 ID:0zsFvWY/
>>387
閉店するみてーだぞ!
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 15:11:06 ID:ulgFqV7g
たまちにある 豚○記
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 01:55:49 ID:RHd+OoA6
なんつ
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 13:13:37 ID:YgULOvzs
なんつっ低
なんなのアレ?
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 14:29:19 ID:CstE9nZn
うそ、おおげさ、まぎらわしい。の先行した典型例ですね。宣伝ばかりに労を注ぎ込み過ぎ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/20(火) 21:07:21 ID:ydU1LwEE
なんでんなんかは初期の代田の行列の頃は旨かったしちゃんと作ってたけど‥
なんつ低も、初めはちゃんとラーメン作ってたの?
品川なんつとか、ヌルイノビテルうっすいと死亡状態の末期の歌舞伎町なんでんと変わらなかった‥
なんつーか、作る気ゼロ
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 00:38:19 ID:2t5u9QMZ
二代目けいすけ、もはや色もん。変な器と蓮華で食べにくい。閉じ込めるも何も香りが立ってない。
つじ田のラーメン。青葉を丁寧にした感じ。つけ麺はいいけど、ラーメンは凡庸で割高感がかなり大きい。まずくはないけど、かなりガッカリ。
品川のなんつって、コンスタントに悪いの? 2度ほど食べたけど、そこまで悪くない。
値段等も勘案すると、つじ田のちょい下、けいすけの上ってとこに思えた。
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 04:53:57 ID:XYT18vLy
>>385
桂花のキャベツどっさりラーメンよりは食いやすい。スープは一緒だが。
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 16:11:12 ID:PZQfkA92
>>394
15年くらい前はそれこそとんこつ喰わせる店が
他になかった(熊本系は新宿いけばあったけど)し、
味もわりと真面目だった、気がする。
だが所詮労務者向けの味付けよ。
それでも数年前新宿店で食べたときはがっかりしたけど。
自分の舌の記憶疑ったくらい。

>>385
品川なら隣のひごもんずのほうが美味しいと思うが如何か。
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 16:23:41 ID:4aCW5+BB
一風堂
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:05 ID:Bg1Bjr97
店長が有名だがまずいってことなら、ダントツでなんつっ亭だろな

関西芸人から花輪送られまくりでも???な神座もすごい・・・
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 19:28:25 ID:z97Cntv+
>>394
TVに出ると馬鹿ほど欲を出す。
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 22:17:37 ID:xK6iQLCT
>>399
神座はオリジナルスープが美味しい
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 23:37:07 ID:7yFU1yEd
こんな過去レ見つけた

その昔
なんつ社員旅行の時 箱根にあるとある温泉での出来事
どの入浴施設やプールやサウナ等で禁止されている「イロモン」の写真が!!!
なんつ通信で掲載された事があるその写真を見た客が箱根側に「ちみぃの温泉
イロモンOKなんすか?」「イロモンいいなら遊びにいきたいんすけど?」と言ったらしい
慌てた箱根はなんつに写真消去依頼
その年でなんつ風呂は消えたとさ

1年前の暑い夏の出来事
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 01:23:33 ID:gcQIomXa
>>22に同意
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 03:28:25 ID:geiu1vCG
六厘舎の東京とみやげと楽天通販は激マズ
桃天花とかも最悪
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 04:17:29 ID:Istcv3tT
バーミヤン
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 07:33:47 ID:ZW4/cJqq
品川と川崎のなんつっ低しか食べた事ないがゲロマズすぎる!一緒に食べた彼女が吐いてしまった…これ本当!自分は吐きはしなかったが気持ち悪くなった。
化学調味料の使用量に問題があると思う。凄い量を使ってるはず、二郎どころじゃないだろ?
もう食べない絶対!
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 12:46:09 ID:EhosrN21
>>1
江東区東陽町の『会津喜多方ラーメン五十嵐亭』だろ!

一口食べて後悔。金だけ払って出てくる客多数。



408ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 12:57:14 ID:0jsbJrwQ
マズイというか いろんな有名店に行って一番ガッカリしたのはナンツ 二番がナンデン
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 13:52:16 ID:Sio5QNPu
>>335
漏れは最近大宮の大勝軒に並んで食べて
これは酷いと、がっかりしたものです。
大宮しか食べてないですが、ここが日本一まずい大勝軒であると確信しています。

山岸さんのピークの時、食べたかった。
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 14:00:52 ID:JZAzyB7R
やっぱりダントツで竹岡式がまずい
つーかダシがないただの醤油。
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 13:46:56 ID:TSSZZD1A
日高屋、ここはまずくて有名な店か
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 16:29:26 ID:CFO+UIE7
山小屋
なんか裏で中国人のばらばら死体を煮込んだようなにおいが・・・
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 16:33:49 ID:Bpu4l39C
中国人のばらばら死体を煮込んだことがおありで?
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 16:34:07 ID:B+K/1Cgg
けいすけは不味いな 
とにかく食べにくい
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/24(土) 19:55:34 ID:LIbQYJzd
なんでんかんでん まずい
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 07:51:42 ID:WyVYg2IK
>>401
こんなこと言う奴は
味覚と頭がおかしい
あっ、関係者か
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 13:06:38 ID:BGaRX6Vu
↑ 妄想炸裂ですか〜?
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:09:54 ID:9lbyU/td
>>415
なんでんかんでんはまずいじゃなくて「くさい」だろ
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:13:17 ID:9lbyU/td
有名だが、まずいラーメン店と言えば今の東池袋系列の大勝軒で間違えないだろ
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:15:25 ID:1MeiZxIb
w
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:15:36 ID:V7Jp0k7z
武蔵だろ
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:25:56 ID:oPzshqWc
>>418
昔は臭ウマだったが、今はただ不味い
豚骨を臭いと言うだけで不味いというお子ちゃまがいることは、オレも気になっていたが、今のなんでんはただ不味いだけ
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 19:35:00 ID:G0YVE8e0
なんつがダントツなんだな
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 20:41:33 ID:QVi7Zp6g
本家常連代表清原カットと言います。

なんつッ亭は14年絶え間ない行列店

ここの変な人たちの中誹謗傷文に惑わされず

1度なんつッ亭を食べてください。
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 20:52:08 ID:mXJwqgvQ
おとこわり
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:13:33 ID:UTOff/9c
なんつ三度食べた。二度といかない
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:17:45 ID:mizVViG+
まー油(笑)
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:19:20 ID:bMO90RHi
>>424
アンタが勝手に行けw
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:22:44 ID:QVi7Zp6g
本家常連代表清原カットと言います。

今日の大つけ麺博トップはなんつッ亭でした。

なんつッ亭は14年絶え間ない行列店

ここの変な人たちの中誹謗傷文に惑わされず

1度なんつッ亭を食べてください。
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:40:14 ID:adzjfx4H
なんつっ亭、マズイのに参らないのか・・・
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:50:35 ID:LTC9Ia8n
冬はこれから、サクラ前線にはまだ早ぇよw
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:52:17 ID:UTOff/9c
「まいりません」されたせたが屋の店主がネガキャンしてんじゃねw
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 22:59:14 ID:QfJzPhCR
純連
一蘭
百麺
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 05:49:36 ID:VJi5LiDC
せたが屋となんつならラーメン協会仲間じゃね?
同じ穴の狢通し仲イイだろw
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 09:07:25 ID:cl2TRg+4
せたが屋 : 無化調
なんつ   : 化学調味料さじ入れ


評判    せたが屋 >>>>> なんつ


436ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 18:11:45 ID:t8FNplSv
二郎は豚のえさだろ。
だからラーメンじゃないよ。信者自身がそう言っているわけだし。
まずいことにはなんら変わらないが。
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 22:32:37 ID:vUCiY4eV
なんつッ亭、大つけ麺博MVP急浮上
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 22:47:42 ID:8fPXJUyR
三鷹のえぐち
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 23:00:20 ID:G717huCQ
道合
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 02:00:23 ID:A39T7oRG
桜吹雪、やすべえ、よってこや、なんでんかんでん(歌舞伎町つぶれた?)
神座、 甘い、酸っぱい、wスープ複雑ドロドロ魚粉など全てマズイ
反論は受け付けない 嫌いだからマズイ、マズイから嫌い
ただそれだけ
そのかわりおまいらの好き嫌いうまいマズイも否定しない
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 02:45:01 ID:mLzr+K7q
なんつツ亭、支那そば屋
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 07:01:43 ID:/dH7WbBD
なんつツ亭食べたけど不味かったんだ…昔激うまだったのにな〜〜〜
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:27:27 ID:gWgh6YIU
六厘舎だな。
スープはシャバシャバ。具は貧弱。麺は茹ですぎ。
そして、行列を作る為の入れ替え制w
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:38:42 ID:xbwHYbwH
武蔵は衝撃受けた。1時間並んで期待膨らませて百円でも食う気しない味だった
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:51:25 ID:pD7icMFI
高田馬場べんてん

なにあれ?ゾンビ?
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 10:04:43 ID:I+E5F7yA
なんでんかんでん と なんつっ亭 は辿る道が同じに思える。
今、社長がメディアに取り上げられて有頂天。 次に斜陽。
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 13:13:35 ID:iAGq+0Wa
諸行無常の響きあり〜。
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 18:54:01 ID:MWaAQo4K
なんでんは本当にあっという間に没落したな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:44:59 ID:mLzr+K7q
テレビを切られてからどうなるかだなあ・・・<なんつ、佐野
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:59:14 ID:I+E5F7yA
佐野はスープに関してはまともだよ 
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 00:34:28 ID:6Pi3ZHxz
天一がまずいって言ってる奴とは絶対に友達になれないし、いずれ人生をかけた戦いをしなくてはいけないとなぜか思ってしまう。
天一嫌いな人って酒とかタバコしない人に多いのかな?
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 01:07:31 ID:7nLDt4Qn
いずれ戦うか 指ズモウで。 昔京都本店で食ったときはまあありかなとも
思ったが、歌舞伎町店で最近の天一食ってみなよw
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 08:53:40 ID:kbgUKxcP
>>345
近くのてんがらはさらにゲロマズ
石神がいかにいかさまかよくわかる
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 09:32:12 ID:VyVXTuYb
大勝軒の盛りそばじゃない丼のラーメン方はガチでやばかったわ
酢醤油を混ぜただけのスープで半分も食えなかった。池袋新本店
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 09:37:12 ID:YEmDirRG
チャーシューが臭い店があった。 異臭を放つチャーシュー。

まずいを通りこして、ヤバイ状態。 
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 10:30:29 ID:wI8Itglf
なんつっ亭で温くて脂っこいの出されて気持ち悪くなった!散々待たされて気持ち悪くさせんな!
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 11:06:10 ID:IN4mSDsE
テレ東の貧乏脱出大作戦を見ていて思い出した
まだ、あの番組が始まる前に”とらさん”で
「出演するお店を推薦してください」って告知があった
そう言えば1軒の思い当たる店が

・美味しいんだがなぜか客が入らない
・ガス代の払いにも困るかもしれない

そう、なんつッ亭だ!

お店に失礼な企画なので、なんつッ亭のご主人に
推薦しても良いかを確認後、OOSAKIさんに連絡

何日かしてなんつッ亭に電話が(制作会社から?)
制作会社「なんつッ亭さんは美味しいって聞いてるんですが」
ご主人「食べた人には評判いいんですけど...」
制作会社「では、お店が汚いとか」
ご主人 「出来たばかりできれいなんですよ」
制作会社「それでは番組に合いませんので残念ですが」
なんて話でボツ
でも「別の企画(美味しいお店)のときにでも」
なんて言ってくれたそうです

その後あの番組の第一回見て「出なくて良かった」だって
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 11:12:52 ID:OW+yfn5H
>>456

それって、札幌の店舗だろ?
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 12:10:07 ID:fhX7j2QU
てかみんな彦龍って行ったことあんのかよ

くそっ行ったことある奴うらやましいぜ・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 04:10:58 ID:5dMvlC0I
有名なのに、たいしたことない店は珍しくない。
有名なのに、まずい店といったら大勝軒しか思い浮かばない。

本っっっ当にまずい。ありえない。
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 22:24:18 ID:xXiEcnWJ
内装が比較的きれいだけど、出されるラーメンがちっちゃい小鉢くらいの量で
しかも最低でも¥800とぼったくられる店。
まともなトッピングで軽く¥1500とられる。
しかも、うまくない。<ここ大きなポイント。
詐欺、泥棒。こういうふざけた店は、行列につられて騙される、
哀れな人たちのためにも、燃えて消失すればいいのに。
こんな店で、したり顔で、蘊蓄垂れながら
ラーメンすすってる奴は、ガチでバカだな。
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 12:17:27 ID:nskR5wjp
>>461
小鉢 = 山頭火、名前倒れで至極普通のラーメン 高い。

トッピングで軽く¥1500 = 九州じゃんがららーめん。 うまくない。 天神のほうが庶民的で評価できる。
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 13:05:12 ID:M8JlFpoQ
量のがっかり感は山頭火がピカイチかもな・・・不味くはないと思うw
スレチ失敬
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 15:06:41 ID:SBdnIla9
>>462
じゃんがらで食っていいのはぼんしゃん系だけだな
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 00:24:06 ID:p0VCbSZb
武蔵小杉の二郎はガチ
ラーメン延びすぎ野菜煮込みすぎ
豚の餌とはまさにあれのことだわ
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 00:35:24 ID:Qd58QcOM
まあラーメンを蘊蓄たれながら批評するやつは糞だな。
ラーメンに期待して食べるなんて気違いもいいとこだ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 00:42:55 ID:cnuP83RA
山頭火だろ! あれを旭川ラーメンって言うのかね

嫌な甘み… 気持ち悪くなるよ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 01:51:28 ID:DSIRfnEm
俺は馬場のけいすけかな。イラっとした。
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 09:32:51 ID:eCQ0ezd2
市川 むつみや
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 10:48:37 ID:/CGWTJcf
>>468
けいすけは同感

あと定番でまずいのは、神座、なんでんかんでんも、四天王、ばんから。

他には
やすべえは甘すぎ
目白の丸長はどこがいいかわからない。
池袋大勝軒は山岸の親父さんがいなくなってから劣化が激しい。
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 10:55:44 ID:bnMVBjCl
けいすけはマジでうまくない。高いだけ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:13:04 ID:VZrymgkY
一風堂、なんつっ亭、なんでんかんでん、一蘭、大勝軒、ラーメン二郎、花月らぁめん嵐、麺屋武蔵
あとなんだっけ?
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:18:43 ID:746I4Dpo
彩華
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:19:57 ID:8CXao0t/
あと、くじら軒、光麺、竈
全同意だね
ただ、二郎だけはジャンル違いじゃね?
他と違って悪意はない
不味いが学生向けの良心的な店じゃね。
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:20:50 ID:8CXao0t/
神座を忘れてたww
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:22:27 ID:8CXao0t/
あと、中本
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:46:29 ID:cnuP83RA
七志 屯ちん 味噌一
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:48:58 ID:VwRX0mzB
>>474
確かに。二郎はラーメンではないかも。
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:54:13 ID:640wdeJJ
>>472

武蔵はコンビニで売っている冷凍食品のバージョンの方がウマイ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 14:22:14 ID:iMl07pEi
二郎を一般人が 「味」 で語ること自体が間違ってる。 あれは熱狂的 「大盛り」
に美学を感じるフリークの集う店である。 見た目は間違いなく家畜のエサである。

参考資料 http://2ch-dc.mine.nu/src/1257138343322.jpg

中本も一般人が触れてはいけない 「油と辛みの饗宴」馬鹿がこよなく愛する店である。
北極ラーメンに一味唐辛子の瓶を一本入れて食ってる奴を見かけると こいつは一生涯
中本のカモ客として貢んだなと思うが・・・・ 油膜5mmの唐辛子スープはまさに「成人病覚醒剤」
である。

参考資料 http://2ch-dc.mine.nu/src/1257138289357.jpg
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 15:17:33 ID:qS6QdZRy
町田胡心房
69

ぬるいし、麺が伸びてる
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 20:13:31 ID:8CXao0t/
>>480
中本は原価かけずにメディア広告でカモ集めてるけど
二郎はメディアと一切からまず誠実に変わらないスタイルでやってるとこが好感だけどな
野菜タワーにばかり目が行きがちだけど、二郎の中毒性含めた本質は肉にあると思うよ
有り得ないほど、異常に肉のボリュームがあって、コストもかかってる
単に、ボリューム店ってだけなら大勝軒なんかもそうかもしれないけど、
元々安い小麦を加水高めて水増しした麺量が売りの大勝軒とは、同じボリューム店でも、似て非なるものだよ。
貧乏学生に肉を腹いっぱい食べさせてやりたいっていうオヤジの銭金抜きの愛情が二郎にはある
肉を食べさせたいってのは如何にも昭和な発想だけどw
あの値段であの肉量は、学生には嬉しいもの
一号店、二号店ともに大学の横にあって、あれは元々学生用なんだよ
オレも学生の頃お世話になったから悪くは言えない
確かに不味いけどねw
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 22:38:03 ID:ITOlBQhx
二郎も中本も固定客がある店で、堅実(店によってブレがあるのも事実だが)だ。メディアも
「大盛り」とか「激辛」特集ぐらいしか取り上げない。 

今、間違いなく斜陽する店は、なんつっ亭だろう。 創業者が機転が利けば修正できると
思うが、どうも半端じゃない馬鹿らしい。
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 23:09:27 ID:JGd5/g6R
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 03:50:39 ID:NRBQivon
インスタントの青葉のやつ結構おいしかったけど
店で出してるやつもおいしいの?
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 04:03:20 ID:YGc89+hp
池袋なんつッ亭がお奨めだよ
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 11:10:50 ID:3pdLEE95
なんつっ亭だな。品川と川崎しか食べてないけどガッカリした。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:23:05 ID:xvzK2hFq
品川なんつっ亭はできた頃くったらうまかったのだが最近はなんか普通だ。麺とか変わった?(やみつきになれない)
TOC大勝軒も普通すぎて感動なし(やみつきになれない)
山頭火も特別な感じがしない(やみつきになれない)
武蔵は魚系だっけ?(やっぱりやみつきになれない)
二郎は独特の味で量があるので食べ切れん

明星チャルメラで育った世代だしどれもまずいとはいわん

ひどいとおもったのは銀座で食った時計台
味は度外視で量だけで勝負のラーメンだな

489ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 12:35:37 ID:n8AWDLg4
二郎系って、モヤシばっかのジャンクフード
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 13:34:51 ID:1730Lav3
時計台はニンニク入れると余計に不味くなる変わったラーメンだった
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 16:40:17 ID:Dk55cIUB
九州じゃんがらは口にあわなかった
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 17:31:00 ID:45Yz9xaK
なんつっはスーパーで売ってる生ラーメンしか食ったことないんだけど
1食目「あんま旨くねーなあ」と思った
2食目マー油入れずに食ったら旨かったw
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 19:41:09 ID:pnMF9m44
袋系大勝軒が有名だけどまずい店に認定だけど文句ないよね?
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 19:49:20 ID:WrnKIt9o
http://ameblo.jp/dai-tukemen-haku/image-10375060034-10288996316.html
参らない男 なんつッ亭の古谷さん

495ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 19:53:20 ID:BCFBzU8C
田中商店
あの臭い豚骨は偽物だ
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 02:45:44 ID:8kmCBw3u
じゃんがらは90年代初頭がピークであとは名前にのっかってるだけじゃね
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 13:24:38 ID:RaVULk1i
>495
好みと不味いは違う
お子ちゃま舌乙
逆にどこで食べても臭くない東京の豚骨が異常だし偽物な件
丁寧に下処理云々なんて神話を信じてるお子ちゃま脳乙。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/04(水) 13:34:02 ID:aftMVEgX
>>497
下水道臭い豚骨スープを異常と感じない本物の博多土人舌乙
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 00:58:19 ID:6/ErZw7s
498とかはなんつや一風堂くってりゃいいと思うよ
東京風とんこつ=薄めた業務スープ(薄いからニオイなし)と大量課長
まぁカップ麺だな
東京の豚骨でどこが美味いと思うのか是非聞いてみたいもんだw
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 01:04:52 ID:5VIOQmT6
なんつはすでに没落中
六厘もそろそろ下り坂に差し掛かってる
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 02:47:40 ID:ohDRAgXA
既に美味い店として扱われているかが疑問だが、大勝軒の江戸川橋店はビックリする程不味いぞ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 10:54:29 ID:e4HLSd64
有名だが不味いラーメン店なら、天神、康龍、一蘭、一風堂、丸金 を上げておくわ
なんつはこのスレで今更取り上げる必要もないわな
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 13:05:11 ID:c/yzkCy1
大丸
オヤジの姿をした妖精
うまいとかまずいとかゆってるやつは黙って一度行ってこいよ。何か感じるはずだから
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 14:22:12 ID:QhvTA8sQ
江戸川橋の大勝軒は、東池袋の本店に比べたらまし。
ただし、カレーラーメンはいただけない。
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 14:25:39 ID:wUor5xnG
天神はワンコインで食えるラーメンだから評価できると思うが。しかも替玉付き。

なんつっ亭は評判が悪すぎて食いに行こうとは思わない。 イメージとして
スープがかなり薄そうで、黒い添加油でごまかしてる感じ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:41 ID:fV45tvnn
大勝軒は増えすぎで味が統制できてないですね。タオル巻きだけは山岸のおやじ譲りで…

それにしても不味いです。

507ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 22:58:34 ID:e4HLSd64
ワンコインでも不味いものは不味い
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/05(木) 23:41:44 ID:/1cYpYN2
丸金は文句なしにうまいと思うけどな。
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 00:12:45 ID:j9FJ6cW/
大喜ってうまいの?
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 00:42:34 ID:GINK7YCQ
東池袋大勝軒 なんであんなに甘酸っぱいんだ。

食えたもんじゃない。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 00:45:45 ID:tV+pm3Vn
甘酸っぱいのがつけ麺初期の味。今じゃ時代遅れな味になってしまったね
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 10:49:22 ID:fg+Lra4T
>>509
人によってそれぞれで、「インパクトがない」等の話もあるが、
間違っても「まずい」という部類には入らないと思うよ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/06(金) 21:01:34 ID:V70jDEoL
>>503
彦龍越えた!
>>509
期待はするな普通。
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 07:36:25 ID:PoLp09N8
むつみや、ななし、かむくらだろ?
最悪なのは
あまりこの名前出てこないな
さては、関係者だらけだな!

ただ、これらの店のすごいところは
ここに入らざるを得ないところに店があるというところ
もちろん、すべてではないが!
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 08:14:28 ID:9d+w6oNO
神座は関西人にとっては美味しい味なのかねえ?

中部圏のやつがすがきやはチープだけど美味しいと感じるようなもん?
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 09:41:56 ID:6dOKP4ZJ
>>515
日本人全員にとって美味しい味ですよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 13:41:50 ID:9d+w6oNO
>>516
都内の支店があんな状況で?
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 15:35:53 ID:EYtM/nSA
あんぐらマズイYO!
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/07(土) 15:50:29 ID:gmaPXVf/
むつみや 普通の味噌ラーメンだった。 まずいと言えるほどではない。
せたが屋 魚臭い。 タマネギとカレーでごまかすが、これなら自分でカレーラーメンを作って食べた方がまし。
なんつっ亭 スープがぬるぬるしてて脂っこい。 馬油がしつこい。 少ない。
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 20:18:36 ID:VoxINIaR
>>519

なんつのマー油はリクエストで加減してくれるよ。
今度やって美奈。
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/08(日) 20:45:34 ID:jkubxYns
>>520
関係者乙
522ゴムゴムの麺:2009/11/08(日) 23:28:33 ID:puGVG6pz
銀座末廣 神田須田町店は麺がゴムのようで吐きそうになった、さすがにつぶれた。
下高井戸 ヒデもゴム状でズイマー
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/11(水) 23:06:07 ID:LVrIyO02
大つけ麺博
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1255594486/
374 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/09(月) 03:09:11 ID:WRh8T4/Q
第一弾MVP 無心 次点哲 ほんだ    ブービー賞 なんつ亭
第二弾MVP 中本 次点とみた      ブービー賞 ジャンク
第三弾MVP 佐野            ブービー賞 けいすけ
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 06:10:12 ID:Q9AY9mMu
>>523
つけめん博って、順位を競う場ではないて参加者皆さんが言ってました。
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 10:10:52 ID:1qr08SHs
お願いします。

【板名】 ラーメン
【スレ名】 有名だが、まずいラーメン店その1
【スレのURL】 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1246801146/
【名前欄】 ラーメン大好き@名無しさん
【メール欄】sage
【本文】

>>524
それは負け組のコメント。

参加者皆さんが言ってました → たてまえ
参加するからには評価を受けないと → 本音



526ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/12(木) 10:11:42 ID:1qr08SHs
テスト 解除されたか? 
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/14(土) 05:02:47 ID:AKtUDq12
あのさー 昔あったつけ麺大王のうまいチェーン店の方が、
今流行のつけ麺よりうまかった気がしない。 はらたいらのつけ麺の方がましだ。
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 18:22:09 ID:MX/IZpka
御茶ノ水の博多龍龍軒は?昔は、旨かったけど、今は、、。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 00:19:12 ID:s7f/KN6T
大つけ麺博に続きなんつ
札幌ら〜めん共和国で最下位

札幌ら〜めん共和国
人気ランキング

2009/11/0610月のら〜めん王決定! 10月のら〜めん王は、再登場で1回目の受賞となる「函館麺厨房 あじさい」(函館)に決定致しました!
また“旨”“美”部門でも、同店が受賞。
“歓”部門では「元祖旭川ラーメン 梅光軒」(旭川)が28回目の受賞を果たしました。

・第61期ら〜めん王・・函館麺厨房 あじさい
・“旨”部門・・・・函館麺厨房 あじさい
・“美”部門・・・・函館麺厨房 あじさい
・“歓”部門・・・・元祖旭川ラーメン 梅光軒
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 09:32:00 ID:rgV6Vtp9
>>529
こう見てみると、なんつは完全にアウェイじゃんww
アイヌや蝦夷土人にはラードたっぷりの味噌や塩しか知らんから、九州豚骨ラーメンは合わないんのかな?
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 09:58:50 ID:JTYwqcca
嗅臭の苦魔粗ラーメンはぬるくてくさいでOKですか?
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 10:18:10 ID:GY5plMYT
>>530
温いラーメンは日本人には合わないと思うよ。
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 15:21:22 ID:rgV6Vtp9
>>532
オレも蝦夷地へ旅行して現地のラーメン食ったけど、お冷やが無いとラードが熱くて食いづらい。下手したら舌がヤケドしてしまう。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 15:59:21 ID:H0wOxcTl
猫舌か。。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 21:02:41 ID:GY5plMYT
>>533
温い豚骨にニンニク油だと食う気ないよ。 下手したらゲロしてしまう。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 22:47:21 ID:Nn1MM3kZ
こんな過去レ見つけた
>>529 期待はされてないからなここはww

その昔
なんつ社員旅行の時 箱根にあるとある温泉での出来事
どの入浴施設やプールやサウナ等で禁止されている「イロモン」の写真が!!!
なんつ通信で掲載された事があるその写真を見た客が箱根側に「ちみぃの温泉
イロモンOKなんすか?」「イロモンいいなら遊びにいきたいんすけど?」と言ったらしい
慌てた箱根はなんつに写真消去依頼
その年でなんつ風呂は消えたとさ

その時のハチマキの感想文
「俺たちが風呂に入ると他の人が来ないっス!!!」
でしたww

1年前の暑い夏の出来事
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 10:32:24 ID:bUiKz1hq
なんつが九州豚骨??
あんな薄くてヌルいとんこつラーメンなんかないだろ
薄いといわれる長浜ラーメンのほうが全然濃いぐらい
チェーン店の一風堂も薄いしマズいが、なんつに比べると全然豚骨が濃いし、全然まし
なんつは、行列さばくためにスープを水で薄めたマスコミ豚骨でしょ
ありえんほど薄いはヌルいは伸びてるは、油臭いは..
客をナメ切ってるよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 10:40:50 ID:bUiKz1hq
オレも品川の集合施設でダマされた口だからね
北海道の方には本当に同情するよ
パビリオン商売ばっかだもんなここ
はなっから、テレビみた客相手にぼったくるつもりでしかない

独立店舗なんか池袋とかガラ空きだしね
あの立地でガラ空きなんだから笑える
最近じゃ、得意のパビリオンやらイベント会場でもボロボロの評判みたいだし、自業自得だよな
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 22:36:40 ID:O262VV37
蝦夷地のゴミ共には、まー油ではなくラードを混ぜてやれば尻尾振って喜んで食うと思うよ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 12:01:33 ID:nJhHlP04
大つけ麺博に続きなんつ
札幌ら〜めん共和国で最下位

札幌ら〜めん共和国
人気ランキング

2009/11/0610月のら〜めん王決定! 10月のら〜めん王は、再登場で1回目の受賞となる「函館麺厨房 あじさい」(函館)に決定致しました!
また“旨”“美”部門でも、同店が受賞。
“歓”部門では「元祖旭川ラーメン 梅光軒」(旭川)が28回目の受賞を果たしました。

・第61期ら〜めん王・・函館麺厨房 あじさい
・“旨”部門・・・・函館麺厨房 あじさい
・“美”部門・・・・函館麺厨房 あじさい
・“歓”部門・・・・元祖旭川ラーメン 梅光軒
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 20:33:35 ID:SmoGO76S
>>539

太麺の味噌味しか知らない民族だからな。北海道は鶏ガラスープしか受け付けないのがイタイ。
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 21:36:23 ID:rX8FwlKT
それがどうした!
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 21:59:33 ID:9uSo6tN7
>>542
どうもしない。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 04:59:07 ID:Z8DmP5Nh
なんだ、本スレが絶望的になんつアンチ一色だからって、こんなとこでカキコしてたんだなハチマキDQNはw
いいから、オネーちゃんのとこ戻れよ、それかマンソンでシンナーやらでも喰ってなw
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 05:13:06 ID:Ce89u/Oo
満臭屋
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 07:15:15 ID:NoSaEBkN
大阪のラーメン屋殆ど
かむくら
金龍
あと餃子の王将のラーメン
アホか、不味すぎ
大阪はラーメン音痴
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 07:37:04 ID:4/oPcRvf
なんつッ亭に清き一票
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 07:46:06 ID:J4quekCl
秋田のラーメンはマズイ
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 07:58:12 ID:PLv+7BsU
>>540
あじさいは俺がいつも乗り換えする駅にもあるがはっきり言ってまずいぞ
550薩摩:2009/11/23(月) 08:26:43 ID:SWFqDz7q
鹿児島に旅行に行った際食べた三平ラーメンはひどかったです!
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 17:05:59 ID:iCqOGUJp
>>540
逆に九州でこの蝦夷地の店が出店したら、間違いなく叩かれるぞ。食文化の違いってやつだ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 17:08:36 ID:iCqOGUJp
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 17:10:21 ID:zMNsUabt
九州人も道民も土人同士仲良くしろよ
ったく
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 17:54:20 ID:7jGL+jwq
ハチマキ流 掲示板のリニューアルの真相
最近、雑誌、ネット、新店「北海」などのクレームが殺到しww
ハチマキ流の掲示板のリニューアルが発表された「ハチマキ日記でww」

斬新な掲示板のリニューアル アイディアだ
見てみなみんなもww

世の中ではたぶん 臭い物には蓋 て言うんだろうけどww
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 22:41:00 ID:RvIDqhFU
>>551
ラーメンがぬるくなくて、作り置きしてなければ九州でも通用すると思うけど。

別に食文化の違いじゃないと思うけど。 
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 02:33:14 ID:Ubt3zxfV
勝手に九州を代表するなw
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 22:56:57 ID:r/AoyN7b
むつみや
まだあるのか?
店に入るだけで、人生負け組

まずいとかそういう問題ではない!
食いものではない!

558ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:48:39 ID:xegep42u
極論も過ぎると説得力が無いな。私怨乙。
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 10:23:17 ID:4/+f9CUj
有名な店をまずいと断じれば、なんとなく自分もひとかどの食通になった気分がする。
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 12:59:04 ID:pqStTCbD
>>559
よくあるなw「劣化した」とか簡単に言える舌が凄いワw

はた目には、簡潔で判り易い感想だが
実はちゃんとした文章を書く頭が無いだけなんだよね
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 16:13:36 ID:ZMSwBHCi
化調で脳が劣化した人乙
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:40:34 ID:pWU3uPKd
うま調で脳が劣化するって、どれだけ非科学的な思考能力なんだよ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 17:49:03 ID:nGdLQcvj
「1年ぶりの再訪。前回より確実によくなりました(キリッ」なんて文章を見ると笑ってしまう
よくそこまで恥知らずになれるよと思うなあ

>>560
マジックワードの類だよね
「理由は説明できないけど、なんとなく前より気にいらない」って書けばいいのにw
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 23:47:06 ID:Ef9iZCw1
うるせー お前ら、ラーメン屋か
まずい店とっとと書けばいいんだよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 00:24:32 ID:Y2r1q0vP
千駄ヶ谷ホープ軒が20年前に比べ劣化した
ことは、誰も否定できないだろう
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 08:15:32 ID:3wqfcOd7
年取って味覚が衰えたのもあるだろうねえ。

ラーメン評論家気取りは、自分のコンディションをカウントしていないのが痛い。
連食してたから腹いっぱいで上手く感じなかったとしても、
すべてラーメンのせいにしてそうだしw

あ、ホープ軒は不味いよ。
20年前の事なんか知らないけどw
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 11:09:43 ID:o/sDmUaA
確かに・・
二郎ですら、風邪の時に食べたら「薄い??」とか思ったもんな
まして、味の記憶は相当微妙だろ、美化されるし
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 14:01:34 ID:tjizOMov
バカたれ 俺は5歳の時から神の舌をもってたんだよ
あなた達とは違うんです
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 14:44:47 ID:xpK4zMyb
>>568
その神の舌(笑)とやらを役に立てるのが2ちゃんだけとはねぇ(爆)
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 15:52:43 ID:vzAElnSb
どんな不味いエサも美味しく食べられたら神の舌かもな
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 23:33:33 ID:OYp8csQf
冨士で演習した後は、どんなものでも最高に上手い。人間って素晴らしいと思う。
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 00:02:48 ID:W/iZXZJm
なんでもいいからお前らなりの鈍舌で感じたまずい
ラーメン店をあげろ それがこのスレだろ
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 00:32:40 ID:zJP+b7kw
池袋なんつっ亭がおすすめ
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 08:37:20 ID:kiw9gdSO
この題名ならMVPはなんつだな
味噌部門もMVPとるんじゃねか>??
575豚骨味:2009/11/29(日) 08:53:10 ID:FIeJ+Rc8
なんでんかんでん!
最高にまずい(ノ><)ノ
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 09:45:47 ID:J8nVQuKT
なんでんは終わってる店。 なんつは今転落中。 
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 13:15:27 ID:VAQFTflO
神座
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 13:56:17 ID:pguYSWGn
三頭火

大勝犬

武蔵
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 14:10:33 ID:nDq74aM3
なんつっ亭
なんでんかんでん
神座
東池袋大勝軒本店
南池袋大勝軒
光麺
ばんから
えるびす
やすべえ
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 15:41:14 ID:EsR5wtG1
な っ
なん

    勝
   大


 る
 す
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |   
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ   
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン  
      l     r─‐-、   /:|   
       ト、  `二¨´  ,.イ |
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 19:04:17 ID:VAQFTflO
六輪車も同じ匂いが
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 19:14:41 ID:cqlMh9LJ
六はもう完全に終わった店だから
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 16:09:18 ID:Bz32CxNb
つけ麺ブーム絡みの店も同じニオイが
つけ麺博に参加してる有名店(失笑)連中
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 17:48:38 ID:Cg2VSv+T
なんつッ亭スレにおもしろいこと書いてある
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 20:28:14 ID:EfJLrURr
ラーメンで有名だけどつけ麺最悪な店はここでいいのか?

なんつっ亭のことなんだがw
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 21:21:26 ID:xbHNDbR3
神保町では有名だが
のあ 最低
ぬるいつけ汁に臭い獣の匂いのする脂
吐きそうになったわ
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 21:43:12 ID:UPt5XH8I
横浜の吉村家
まずくて、食ったあと吐いた
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 21:04:05 ID:b0BnjTLe
光麺  六本木
香月  恵比寿
幸楽苑 六本木
一風堂 六本木
日高屋 六本木
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 18:56:38 ID:nvq+8WOT
>>586
どこ? 
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:23 ID:3sUB5FZi
>>589
だから神保町の「のあ」!
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 23:31:15 ID:3XlTWpno
のあは豚肉と背脂を食べに行く店でラーメン屋じゃないから・・・
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 00:07:22 ID:azQlS/+U
('A`) ウエ
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 00:55:01 ID:JRs2h8n9
のあだけはガチ
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 01:27:13 ID:ps/rMJ5X
中本本店。不味いとは言わないが、チゲ鍋の〆ラーメンに何故並ぶ…。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:40:28 ID:l45jNrWr
八重洲の六厘。うーん…
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 12:38:39 ID:3H2nbabf
味音痴のドM達が行列を作ってるただ辛いだけの不味いラーメン屋って中本?
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 14:29:04 ID:i3JUaTI5
ネタとしては激辛は新鮮だけどな・・・ラーメン類としては美味しいものじゃなかった<中本
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 14:33:21 ID:6t9fLfts
チンコラーメン
チンポラーメン
チムポラーメン
チムポラーメン
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:25:53 ID:xelpMZg3
新鮮?激辛なんざ昔から掃いて棄てるほどあるやんけ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 17:25:35 ID:5tBpNTti
屋村中 
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 17:51:57 ID:azQlS/+U
中村屋って今でも並んでるの?
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 18:34:16 ID:iCyCd010
中本は、名前のインパクトとメディア使ったストーリー性ある広告(実際の事実はどうだかw)
と雑誌ランキング操作、例のインチキ評論家連中のプッシュで売れたってだけの店だろ
完全に行列対応済みの薄めた業務スープのインスタントレトルトラーメンだったよ
辛いだけ
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 19:50:04 ID:upXOeGu2
いや、初代は良かったんだよ
問題はその後だよ
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 09:20:36 ID:OI/o3D4a
それで今はガラガラなのか?
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 10:09:29 ID:dDfAxoyR
しんすけたちがよいしょしてた
餃子の王将
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 09:56:00 ID:wypQANHM
中本は2〜30年前に城北高校の近くにあった店は美味かったよ
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 10:53:47 ID:BVaAW/6+
懐かしいね
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 12:41:58 ID:q/0iljww
あの白根とかいうおっさんは本当に常連だったの?
メディア受け感動仕立てストーリーがすでに胡散臭い
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 20:28:28 ID:7yEt8LDj
age
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 21:20:58 ID:UNHZoY/k
課長の後押しで受賞の嵐のなんつは今日も味の素を誉める
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:36:42 ID:0DEQ6gTK
短パン
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/07(月) 23:39:25 ID:NNhzSOTx
なんつの不味さの責任は、うま調には無いよ。純粋に調理味付けがなっていないだけ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 06:24:12 ID:CLUZvIc0
>>612

カップのトンコツしか知らないのか… 自転車貸してやっから、熊本まで行って食ってこいよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 08:17:02 ID:QFBMJvjO
>>608
本当の話らしよ
板橋の後輩が熱く中本ストーリー語ってた
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 00:57:24 ID:+ldxZRdV
なんつの不味さは参ったしない傲慢さ
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 06:54:06 ID:u+/kwdRn
普通にラーメンとしてなんつはマズい
行列捌きの為とはいえスープ水で薄めすぎ
ヌルいし、薄いし、油脂で油くさいだけだし普通の店なら客に出せないレベル
ナメ切ってるんだよ
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 08:08:18 ID:KXnmWufL
>>616
おまえ、旧掲示板でホスト調べられて1人でジサクジシツされた奴だろ?ww
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 09:23:26 ID:3b1WWGEf
なんつはスープが温いしサービスが徹底されてないらしい。
なんでんに似てきたw
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 14:33:36 ID:MGKs/2QC
池袋の俺の空。板橋の愚直、最高にまずいな。
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 15:21:24 ID:yl3f8nVE
渋谷の喜楽 
その辺の中華料理屋と同じ味で化調まみれ
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:30:37 ID:vRno+ORU
千歳烏山
つけ麺 まるがみ
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 16:33:36 ID:36kZwknS
麺家 うえだ

まずいし、客をなめてる
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/18(金) 17:35:40 ID:vTR9erZV
香月
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 01:29:37 ID:IPCGxB79
>>620
渋谷スレで喜楽信者に馬鹿にされてこっちでカキコしてるのかw

週刊現代に紹介してあった池袋の韃靼ラーメン一秀がすごい
一回週刊誌に紹介された程度じゃだめ?
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 01:59:23 ID:MSgNNSt7
大阪の天下喜

あまりにも酷い出来を隠す為に別盛り山盛りネギを持って来るが、
2〜3回ネギを取ると、すぐ下げる大阪名物セコマズ系
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 06:30:13 ID:r05mJlgV
くるり

異常にこってりしてて、味噌の味を邪魔してる。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 10:40:25 ID:tdDi/KXJ
サニー
東池大勝軒系の中でもトップクラス
最近落ちたのか知らないけど
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 11:09:50 ID:3/ufSmGl
春木屋めんめん 麺がだまだったりスープが温かったり
本店は最近どう?
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/31(木) 17:12:05 ID:gNkSG4Rl
 
630ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 10:28:57 ID:qs084q0A
べんてん 駄麺
631ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 10:30:29 ID:g4v7Q9OS
     (⌒⌒)
 ∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
632ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 22:18:42 ID:ESFzqO5x
あけおめ!
ことよろ!
633ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 22:29:28 ID:43Vc9Mzk
カモーン!!?(????)
634ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 23:50:59 ID:w41h0+fQ
10数種類の化学調味料をブレンドして(・∀・)イイ!!出汁を取ってます。
635ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/01(金) 23:52:23 ID:w41h0+fQ
これに中国産ニンニクを焦がしてマー油を加えます。
636ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/02(土) 22:24:55 ID:/teC1MXX
愛知、尾張旭市の「得道」
不味いとは言わないが普通
637ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/04(月) 20:36:03 ID:2tenJeJ2
あげ
638ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 09:39:45 ID:mwmMOjkz
>>624
渋谷スレで馬鹿にされているのは喜楽信者だろw
639ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 23:01:23 ID:3U+4+e9G
千葉だとダントツで「なりたけ」だな。
ヤホーのラーメンランキングで「不味い」という理由で3位にランキングされた程。
後は稲毛の「たかし屋」、津田沼の「がばラーメン」
640ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 01:00:24 ID:xcyGCwlC
藤巻激城
あれで3000円は高い
641ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/08(金) 02:23:28 ID:dl5D5C0V
何を今さら
642ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 19:23:03 ID:J954s9Mi
643ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/09(土) 19:31:47 ID:J954s9Mi
 
644ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 14:34:40 ID:x25Jv+K1
彦龍、今月いっぱいで閉店。
ttp://blog.livedoor.jp/japaneasy/
645ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 15:28:45 ID:u5mH5RZv
>>644
レポよろ
646ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 19:21:51 ID:oJzprAZh
>>644
まだ閉店してなかったのかよ
随分前から閉店って話を聞いていたのだがね
647ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 21:53:06 ID:RvTY2lEF
>>646
このまま、あと10年ぐらいやるよ
だって、あのオヤジだぜ!
648ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/20(水) 23:19:54 ID:xwS8R8db
あの親父は家賃収入で左団扇だろ
ラーメン屋は趣味だって言うぜ
649ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 16:59:20 ID:87z4mbYL
age
650ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 19:37:29 ID:X4HtpwZh
神座、四天王

ここは断トツでマズイ。関西の味障しか食わない。
651ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 23:40:17 ID:+tTZA0Hq
東大和の狼煙屋

ひどいね、ここは。
極太つけ?食べたんだけど、湯切りがまるでできてない。

あんなに水が残ってる?を食べたのは初めてです。

店員の湯切りを見て愕然としました。
652ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 00:01:51 ID:fTIsnP4B
一点張 赤坂店

味濃スギ。
653ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 00:11:39 ID:WvPprUQF
>>652
濃厚スギww ワロス 
654ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 20:23:20 ID:0qBDP711
age
655ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 17:44:11 ID:ljRsnC2N
age
656ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:24:58 ID:Io/zFL8V
なんでんかんでん 
大勝軒
657ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 19:46:53 ID:433qlPql
658ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 09:30:07 ID:cfvanVs+
>>657
エロさが足りない。退屈だ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:48 ID:7REDpdpa
>>657
あちこちコピペしてるけど君って哀れだねwww
660ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 15:27:41 ID:1yZlNfQA
日本一まずいラーメン屋「彦龍」が本日をもって閉店
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264919094/l50
661ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/01(月) 18:32:33 ID:kKMIX5Nj
age
662ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 04:10:35 ID:mysddk7/
age
663ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 09:26:12 ID:KRyyfKeK
天下一品は不味すぎて最早殿堂入りか
664ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 16:52:12 ID:2y8+GIza
なんつっ亭
665ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 19:45:57 ID:iX6k9cH/
天下一品ってチェーン店だろ? 
666ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 20:53:53 ID:5SHbAtqK
山頭火に決まり
667ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/10(水) 21:45:24 ID:iX6k9cH/
山頭火もチェーン店
668ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 15:20:35 ID:DguJPsSc
age
669ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/13(土) 11:05:09 ID:5qtY3p6q
天下一品はいまでこそましになったが、京都にしかなかった時代に初めて店に入ったら、
ぷーんと豚小屋みたいな鶏小屋みたいなくっさい臭いが店内に充満していた。

挙句に出てきたラーメンのスープが誰かのゲロみたいなトロミがあって気のせいか酸っぱさを感じた。
さすがのラーメン好きの俺も一口食べて店を出て近くの電柱脇へ嘔吐した。
ふと今出したばっかりの吐しゃ物を見ると、まるでさっきの天下一品のラーメンそのままだった。
670ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 03:30:38 ID:o2O6lknV
age
671ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 05:47:24 ID:7nK5m2ij
店主が有名なのに、え?と思う店ってことならなんつッ亭
672ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 05:53:42 ID:Xryg+5mz
有名にもいろいろあるでね。
田代まさしだって、有名だよ。
673ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 06:54:09 ID:7nK5m2ij
田代はラーメン屋やってないだろw
674ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 17:12:04 ID:wS3+70Tm
デビッドの店って美味いの? 
675ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 00:15:06 ID:6DZ7Sw2K
>>674
極めて普通
今は飯物半額セール中だ
行列が出来たのはオープン時だけだ
これで察してくれ
676ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/15(月) 22:20:31 ID:I/pn/VAV
大勝軒のラーメンって魚臭くないか?
それとすぐ冷えてしまうからつけ麺自体失敗じゃねえの?
677ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 00:02:16 ID:Q6a91GD9
>>676
どこの大勝軒か限定してからにしろ。うすらバカ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 01:17:23 ID:ai76RHWV
最近の付け麺はどこも「 濃厚」 ワンパターン
679ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 01:18:54 ID:ai76RHWV
ラーメン屋の店主が煮干とかサバ節の良し悪しの区別もつかないド素人。

ド素人がラーメンのスープを取って商売してんだな。
680ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 03:05:56 ID:7oFvSRNv
最近は普通のラーメンが何処も7、800円とかするよね
俺にとってラーメンに800円は贅沢なご馳走なんだが
結構不味いのに当たってる
681ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 03:18:01 ID:DUBORO2/
大勝軒ってレシピ通りに作るとあの味になる?
682ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 03:30:55 ID:1iuS0y3x
>>681
どこの大勝軒か限定してからにしろ。うすらバカ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/16(火) 20:47:58 ID:npENk74j
684ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 01:33:28 ID:kKq72XRg
このスレみてるともうラーメン屋行くの怖くなってくる
685ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 20:41:06 ID:q+HEbrG8
池袋大勝軒は本当にひどいな。特に麺が。
686ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 20:50:07 ID:407lw/Cc
>>685
どこの大勝軒か限定してからにしろ。うすらバカ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 23:09:31 ID:q+HEbrG8
東池袋本店だよハゲ
688ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 23:57:18 ID:hHM7T+IA
美味い大勝軒なんて存在するの??
不味いのが大勝軒なんでしょ?
689ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 01:11:05 ID:YtXGGlR8
東池袋大勝軒で旨い不味いなんて次元の話をしているやつは、永遠に東池袋大勝軒を理解できないかわいそうな人。
690ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 01:16:31 ID:K30C6nLB
何しにラーメン屋行ってるの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 01:19:27 ID:YtXGGlR8
悟りを開くための修行に決まっているじゃないか。愚問だな。
692ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 01:22:42 ID:K30C6nLB
ただの馬鹿か
693ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 02:07:34 ID:YtXGGlR8
ただの馬鹿になることの難しいことよ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 04:20:10 ID:4UNwT23i
大勝軒ってチェーン店でみんな味一緒じゃないのか?
俺が行ったのは大阪東梅田店と大阪日本橋店だけだがどちらも味一緒。
ぬるいし魚臭くてそんなにうまいとは思えなかった。
少なくとも行列する値打ちはゼロ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 05:56:26 ID:Bbk/pnrZ
情報弱者か・・・
696ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 14:49:35 ID:MGe5ZM5Q
>東池袋大勝軒で旨い不味いなんて次元の話をしているやつは、永遠に東池袋大勝軒を理解できないかわいそうな人。

東池袋大勝軒の部分をラーメン二郎で置き換えできそうだな。
697ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/18(木) 20:43:11 ID:ftvzX4rE
なんつってい
698ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 00:16:35 ID:PPQ4s6In
神座が高水準でマズイ。あれを持ち上げた関西芸人はどうかしていると思う
699ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 21:36:50 ID:jegA87Ky
rdbで高順位のラーメン店全部
あそこは、味覚基地ガイの巣窟だな
700ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 21:38:22 ID:g/N/X7pq
700get
701ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 22:23:16 ID:C1E5V8pP
>>698
水に溶いた、大量のうまみ調味料に、薄口しょうゆと砂糖をまぜたような味だな
食ってトラウマになった
702ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 22:32:38 ID:zWai1Q+w
【社会実験】

書いたら不味いラーメンが出てくる幻のチャットルーム。
http://w0o0w.chatx2.whocares.jp/m/?guid=on
とりあえず、リンク張っときますね。

文例:お願いしやす

※無害です
703ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 22:32:43 ID:Uy2pUEFe
神座が好きな 巨乳ロリロリパイパンJKの私 涙目〜
704ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/19(金) 22:45:38 ID:WYpOZWQG
>>ID:zWai1Q+w
くだらんことすな
705ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 01:14:07 ID:6A/SP8IN
ラーメンデータベースに書いている奴は、
自分の意見を持たない味障ばっか
うまい店を批判し、流行りの店を絶賛 あいつらの舌は全員くそタン
706ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 01:19:29 ID:BbPsOZbI
なんでんかんでんは昔は神だったけどな。
あのスープに中毒になって夜中にいつも環七を自転車で走って食いに行ったものだ。

今は不味いとまでは言わんが少なくとも全然おいしくない。
どうしてスープがこれほど劣化したの?なんで?んかんでん!
707ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 01:22:44 ID:cXVbd8Fg
なんでんかんでんは、食べに来る人に対して舌を出している人の看板がどうしても好きになれないから行かない。
708ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 12:57:56 ID:kTHCNCw5
二度と行かないと思ったラーメン屋は
二郎・大勝軒・山頭火・じゃんがら・光麺・つじ田・ホープ軒本舗・武蔵
RDBはコミュで馴れ合ってるから声の大きい奴の意見が反映される
データベースとして便利だけど点数やレビューは不要、むしろ邪魔
709ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/20(土) 13:14:20 ID:mS8xfs59
中本の行列がまったく理解できん
唐辛子で炒めた豆腐にトロミつけただけで味がないマーボー豆腐が糞不味い
710ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 00:05:23 ID:ntcUdo9+
>>709
同意
711ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 19:53:50 ID:23Rh7OgZ
なんつの不味さは最悪
712ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/22(月) 20:30:53 ID:n3zPlIMd
>>709
辛さと油の饗宴にハマッテルマニア御用達の店だな。 ニッチな市場での
勝ち組じゃねえの。
713ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 17:28:23 ID:CcmsZlvN
なんつッ亭
714ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 17:48:12 ID:0RaCP3LA
>>708
それどころか、ラーメンデータベースは、都合の悪い採点や投稿は、
店側のクレームで削除できるし、スープレックス社も、ホイホイそれに従う。
単なるコマーシャルサイトに過ぎない。単純に所在地や営業時間を参照するだけのギアというだけ。
ただ、間違いだらけ修正なしの食べログに比べれば、まだまし。
715ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 17:51:24 ID:0RaCP3LA
>>712
その通り。辛さと大量の油は、まだいいとしても、麺は茹でおき、
味はしょっぱすぎ。金出してまで喰うものじゃないが、信者が強いから店も強気でいける。
716ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 18:06:12 ID:E+JxLGYB
>>RDB
>>単純に所在地や営業時間を参照するだけの

これも結構、古い情報で放置されてたりするけどね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/24(水) 19:58:24 ID:NKGzX0vU
中本はラーメン界で、「美味い・まずい」より、「好きか・きらいか」の判断基準で
評価したほうがいいな。 

小滝橋で言うと、武蔵を差し置いてダントツに列だな。対面の古武士?斜めの二郎。
並んでるのは中本だけだよ。 


勝ち組みだね。 でも俺から言わせれば、マズイ。 油膜3mm、ドロドロ野菜、なんで
マーボなのかよくわかんね。

客を見てると唐辛子1本丸入れとかw 


まあ確かに勝ち組だよ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 02:07:12 ID:6s9MkmTu
RDBに評論家ぶって書いている奴おれもむかつくわ
自分の舌に自信ないのか? 流行っている店ばっかりもてはやす。
昔は行列に並ぶと当たりの店が多かった
今はこんなことしたらほとんどハズレだ
石神、武蔵がでてきたあたりからおかしくなってきた?
719ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 02:27:43 ID:TCrWlPYd
おいしいラーメンを作るより、味覚障害者を釣ったほうが金になるのか…
残念なことだ orz
720ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 02:58:47 ID:6s9MkmTu
やすべえ、神座、純連、中野系以外の大勝軒、山頭火、武蔵、次郎、
福寿(レトロ不味い態度極悪)、桜吹雪、よってこや、六輪車
ヒデや銀座末広のゴム麺、
魚介とんこつ泥ドロ魚粉つけ、スイート系甘酸っぱいつけなど
rdb絶賛の店全て
721ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 15:01:37 ID:phdZy+am
>>717
小滝橋なら、もち木に行くけどなw
722ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 20:24:28 ID:1UF2cZLn
>>720

中野系の大勝軒まずくてしゃれにならんのだが?
上福岡、川越で新規オープンしたんだが、まずさのあまり客飛びまくって
今にも潰れそうだぞ。

池袋大勝軒の方がましだ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/27(土) 22:10:51 ID:XkizscUr
724ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/28(日) 02:56:51 ID:NEtZrTpG
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!
725ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 01:32:50 ID:+jvzoX/e
池袋のなんつ亭  
営業のついで15時頃デブ2人組が入るのに釣られて入店。客が他1名で驚いた。
しまたっと思ったが、きびすを返して出られない小心者は券を買ってしまった。
黒い油が奇怪な風味を出し嫌いなタイプではないスープを殺している。
726ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/04(木) 02:38:46 ID:O9tnfuxe
一体どこならうまいんだよ
近所のきたない中華屋のラーメンの方がましだ
727ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:31 ID:CoFOIpXK
近所のきたない中華屋のラーメンは、

昔ながらの業務用スープの安定した味で

案外うまかったりするものである
728ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 03:04:47 ID:RFOX/bu2
エルチッキ エルチッキ エルチキラッチョー イチニッパ!


729ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 19:27:43 ID:cpzeu7LI
>>727
昔ながらの業務用鳥ガラスープに賛同いたします。
あとペラペラのナルト。
730ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:19:19 ID:XP+lNmZa
この板でまずいと言われてた大御所に言ってみたら本当にまずかった。

光麺、なんつっ亭、武蔵、山頭火、蒙古タンメン

うまいと言われて、本当にうまかった
国領熊王

731ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:26:06 ID:AC2EW5NC
なんつっ亭は殿堂でいいんじゃね?
732ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:03 ID:4BSFrKGx
>>727
それが正解かもな…
733ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 14:45:14 ID:XP+lNmZa
俺たちは、たかだかラーメンごときに期待しすぎなのかも…
ラーメン店も話題づくりが先行して魚系だトンコツ系だとプレス受けばかり
狙って、本当の意味での味の追求から道がそれてるんだと思う。
味の素なんかの業務用スープが一番美味いというのは真理なんだな
734ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/07(日) 16:37:01 ID:nM4SlXJK
味障の真理w
735ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/13(土) 21:00:12 ID:HqfpdCBA
なんつ
736ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 09:19:11 ID:iu/7vicf
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


海外出店のお知らせ


なんつッ亭



来月4月に    シンガポール    へ出店!!!



http://www.nantsu.com


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
737ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 18:28:38 ID:XXRGBqDC
今は知らんが昔の春木屋はゴミだった
隣の丸福はババアの態度とセットで三流ラーメン屋だったが
春木屋は味そのもので三流だった
あんなの有り難がってた連中の感性がわからん
738ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 19:10:46 ID:IpYkfF4c
斑鳩だな。ぬるいし・・・・
739ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 20:23:18 ID:/2SuVidp
有名かどうか知らんが、チェーン店の一代元@国分寺。
コクもうま味も無いスープになんか茹ですぎたような麺。
久しぶりにあんな不味いラーメン食ったわ・・・
740ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 21:17:39 ID:xj0c9AHc
斑鳩のスープ温いのは一応計算らしいが・・・
741ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 21:46:46 ID:dKF8Bt0z
>>740
揮発性の香り成分が飛んでしまうから、
じゃなく、単に熱くないラーメン出して客回転率あげようとしてる
だけだと思うなあ 味は不味くはないけど、値段ほどの価値はないかな
742ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 22:33:52 ID:xj0c9AHc
俺もそう思う。
2回食べたけど、まぁいいんじゃねで終わっちゃうレベル。
743ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/15(月) 10:17:26 ID:GclnZcnM
ぬるぽ
744ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/17(水) 19:20:55 ID:u4qgQ0CW
確かに大勝軒なんかは期待はずれだったがまあ、
好みの問題としてファンがいること自体はわからなくはない。

ただ、けいすけだけは意味がわからん。
アレが美味いって言うのが信じられん。カップ麺でも食ってる方がマシ。
何であんなのが潰れないのか理解に苦しむ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/18(木) 07:35:31 ID:rWBxSSzs
中傷書き込み、有罪確定へ=ネット名誉棄損で初判断−報道と同基準・最高裁
3月16日17時42分配信 時事通信

インターネット上でラーメン店チェーン運営会社を中傷する書き込みをしたとして、
名誉棄損罪に問われた会社員橋爪研吾被告(38)について、
最高裁第1 小法廷(白木勇裁判長)は15日付で、被告側上告を棄却する決定をした。
罰金30万円とした二審の逆転有罪判決が確定する。

決定で同小法廷は、ネット上の個人表現での名誉棄損罪の成立について、
「ほかの表現手段と比べ、より緩やかな要件を適用すべきではない」とする初判断を示した。
同小法廷は、個人発信のネット情報について、
「信頼性が低いと受け取らない閲覧者もおり、ほかの表現手段と区別して考える根拠はない」と指摘した。
その上で、ネット情報は不特定多数が瞬時に閲覧可能で、被害が深刻な場合もあり得ることや、
ネット上の反論で名誉回復が図られる保証はない点を考慮。メディア報道などと同じ基準で判断すべきだとした。 

最終更新:3月16日17時42分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100316-00000127-jij-soci
746ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 14:50:16 ID:hodsHzKD
テレビ放送のご案内


フジテレビ「VVV6 東京Vシュラン2」
*放送日時 3/19(金)23:00〜23:30
(一部の地域では放送時間が異なります)

今回は、この番組の中でなんつッ亭スペシャルメニューが登場します!
放送日翌日からそのメニューを品川店にて限定販売する予定ですのでお見逃しなく!
乞ご期待!!
747ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 16:04:58 ID:GhpNMrlU
ほんとになんつッ亭はまずいと思う。

臭くて深みがないとんこつスープにまずいマー油。
個人の好みとかもあるだろうけど、あれははっきりマズイ!と思った、、、

なんであんな店の店主がマスメディアに取り上げられるのかわからん。
もっと美味しい店沢山あるだろうに。
748ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 17:15:57 ID:cbCTs4Tl

売れたもん勝ちよ!

はっはっはっ!
749ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 18:55:15 ID:jDK8dZ+7
味の好みは個人や地方で差があると思う。
オレと友人の限られた評価だが、なんつッ亭はまずいw
750age:2010/03/20(土) 08:18:41 ID:dLzHcHHN
どれぐらい有名なのか分からないけれど煮干し系好きだから、割と有名な圓ときみさん(TETSU&102かな?)行ったが、ビックリするぐらいガッカリ。

圓…食べきりましたがもういいかな…

きみはん…お婆さんなら連れていける店ですね…

ガッカリ℃、百パー越えのラーメン屋でした。
751ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 15:57:26 ID:70B3MBDo
天下一品はまじやばいな。
別の食べ物すぎる。
まぁだからこそマニアには受けるかも知れないが。
752ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 17:10:21 ID:Qv+gY5zY
マニアは天下一品に行かない
支店のある田舎から出てきた奴が都会で発見して入るだけ
753ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 18:52:42 ID:d3QR8t9P
あと味に無頓着な百姓もな
754ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 09:08:48 ID:sq6uY7K5
魁龍だな
ラーメン博物館にあった時に食ったが臭すぎて麺すらも完食できなかった
755ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:44 ID:s1AEGnlF
福しんだな
756ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/24(水) 23:12:33 ID:c/MyvvoP
神座
757ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 04:00:07 ID:eyoPDgC8
神座に花輪だしていた芸人の味覚はどうなっているのだろうと思ったw
758ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 22:49:55 ID:kB0UHnRL
芸人なんて金で。
759弁護くん ◆0f0JBAIK.s :2010/03/27(土) 02:46:19 ID:G2V35req
なんつッ亭は見た目が派手なのに万人受けするから流行ったのだと思います。
真っ黒なのに、食べてみると意外に誰にでも受ける系の味。
760ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 10:34:35 ID:tg5O0igQ
ないない。マー油ぬきにしてやっと食える味。
761ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 11:04:03 ID:F1PvPeM0
とりあえずランクとしては

〜〜〜麺残す壁〜〜〜〜

〜〜〜麺完食の壁〜〜〜〜

〜〜〜完食の壁〜〜〜〜

このレベルで語ってほしい
762ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 12:32:01 ID:JY74YCxT
なんつッ亭のラーメンのレベルで他人の店の評価をするのは
おかしいぜ。 
763ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 20:02:26 ID:SCP3dS5Q
積丹
764ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 20:16:56 ID:mxd4sOhQ
六角家本店
765ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/27(土) 20:43:47 ID:36cCf1UP
日本ユ偽フ協会の宣伝画像作ったwwwwwwwwww
http://hamusoku.com/archives/2933490.html
766age:2010/03/28(日) 00:38:59 ID:BgvcMoih
102なぜか不味い
サイドメニューも何だかなw
TETSUは最初から、魚介豚骨とか焼き石とか、色んな有名店の【イイ所】だけをパクってるからまだまし
767ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 00:49:46 ID:TzQ+u83U
>>759
い、生きていたのか
ラーメン板の伝説 良くも悪くも
768ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 01:22:58 ID:0BN/BN8o
中村屋は超不味いだろwww
ありゃやばいレベルだなwww
769ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 01:25:03 ID:pDe+aU70
やっぱり光麺だな
770ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 01:29:12 ID:7RuvamoP
>>769
いっぺん舌と脳を検査することを進める。
771ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 01:58:36 ID:ajLIDIZJ
今や光麺って大衆チェーン店じゃん
行列するわけでもなしチェーン店にしてはまぁまぁくらいのレベルじゃね?

人気の割にと言えばちゃぶ屋だなぁ
いや、不味くはなかったけどね
正直列ぶくらいなら熟成光麺食った方が・・・
772ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 08:39:48 ID:VQNx0d/1
TVちゃんぴよんプロデュースの店wwwwwwwwwww
773ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 11:05:35 ID:aZftyoID
有名で近所にあるから3度食べに行ったが、光麺はなあ・・・・
好みもあると思うけどね
774ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 11:55:46 ID:TzQ+u83U
光麺は麺弱い、スープしょっぱすぎでクドい、具は普通だが、しょっぱい
池袋東口の明治通り付近の一帯では、ばんから、無敵家、光麺、二天武蔵、屯ちんは
ダメダメ店だと思う まあラーメン屋以外でも池袋東口周辺にはロクな店がないが
775ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 13:09:36 ID:jPuWj1cK
対して旨くない中村屋が評価されてるのは不思議だね。
776ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 13:57:16 ID:0v5DyPWI
昔は旨かったんだよ
そういう店、多いんだろうね
777ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 15:22:45 ID:xj9GSPfQ
中村屋はもう一丁上がりの店だろ
778ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 18:40:23 ID:Q533MdDW
流行の魚介豚骨。 馬鹿店主がこれでもかみたいに豚骨スープに煮干とか鯖節を
入れて満足してる。 

はっきり言ってマズイよ。 出汁とるならもっと頭使え。 
779ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 18:49:41 ID:90MnN9Ni
光麺を有名だが不味いって言うのは
日高屋や天下一品が有名だが不味いと言うのに近いものがあって
ナンセンスな気がする
780ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 18:54:33 ID:uafKXLni
とりあえず中村屋は値段が高過ぎるんだよ
なんとかならんのかい。
781ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 19:04:17 ID:90MnN9Ni
決して不味くはないんだ
だがあの味で全部乗せ1280円取れる神経が凄い
782ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 19:52:19 ID:gsFxqRU/
佐野のおっさんのラーメン。
まずいとまでは言わないが(麺と具は完食)、「また食うか?」と言われたら「いらんわ」と答える。

いつもテレビで偉そうな顔してるんで、「これはめちゃ美味かも…」と期待したが、ゴチャゴチャした味(頑張り過ぎた味?)でがっくり。
783ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/28(日) 21:49:20 ID:s8a4tO9O
なるほど
784ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 00:07:05 ID:bkLkyffZ
どるほな
785ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 04:59:51 ID:XiZUt+Cy
一蘭と一風堂
786ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 19:28:25 ID:DZPhTg7S
一風堂と幸楽苑の味玉ってキューピーの同じ製品らしいよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 20:36:23 ID:g5kQDL2K
中村屋で並んでまで食べたいとはとても思いません。
788ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/29(月) 22:13:10 ID:PfL+z52I
キューピーの割卵課でバイトしてたわw
789ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/30(火) 15:42:55 ID:JS5i32iR
一蘭中毒なオレだが、神座となんつ低はすかんばい
790ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/03(土) 11:43:55 ID:/5hqfbHI
イレブンフーズがだめだった
791ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/11(日) 07:36:58 ID:rCiQKBnW
麺の棒 砦 
792ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/11(日) 08:28:23 ID:vUMT3j9+
青葉@中野だな。
何これ?って感じ。
元祖ダブルスープの評判だけで営業できてる感じ。

俺の空@高田馬場も、な。
年末のテレビ番組で1位になっただけで未だに営業できているマスゴミ効果実証のお店。
793ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/11(日) 18:53:01 ID:WPZiyvjs
>>792
そういう店って嫌いな奴も多いけど好きな奴も多いからなあ
794ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 09:19:50 ID:UNBl7ajK
1番安いラーメン食ってグダグダ語ってるラオタよりも、
トッピング沢山注文してくれる一見さんのほうが大事だろうしね。
795ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 21:46:28 ID:RLeX9AlN
>>793
792に好きな店を聞いてみると 「え?あそこ?」プゲラ ってことになったりするんだよw
796ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/24(土) 00:04:48 ID:hDM/AlvQ
そもそもラヲタと一見さんって対立する概念?
797ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/25(日) 08:05:30 ID:EBI7nS7X
食べた店の軒数に執着しているコレクター的なラヲタって、
嗜好にあった店は複数回通うかもしれないが、
一回食っただけという店がほとんどかもしれないな
798ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/11(火) 23:48:34 ID:GF0kIpDt
べんてん一択
799ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 17:55:52 ID:KDy6MM+J
むつみ屋
ショッピングモールに入ってるが、並んでる家族がいると教えてあげたくなる。
800ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/13(木) 21:28:29 ID:z841VGWT
一日3食ラーメンを食ってる俺様が来ましたよ。 
801ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/14(金) 01:57:45 ID:SS5cNFCh
>>798
同意
802ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 00:31:47 ID:o4osa/i8
古久屋のラーメンほど不味いラーメンは食った事がない。
あれで良く客が入るわ。
803ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/17(月) 11:32:27 ID:iXByiwMQ
>>802
古久屋は有名店じゃないな・・
藤沢市民以外わからんぜよw

武蔵はマズイ
804ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 09:49:20 ID:wI5Udx00
>>797
一期一会精神を忘れたらいけません
店に入ったらそのメニュー表の一番右、あるいは一番上のラーメンを頼み
出てくるのを厳かに待つ
出てきたらレンゲでスープを味わい、次は麺を食べる
あとは置いてあるニンニクやら豆板醤やらブラックペッパーやらで味をカスタマイズし残りをずるずる食べていく
食い終わったら水を飲み干し、席を立ち上がり、店主にごちそうさんといい店を後にする
805ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/28(金) 11:11:44 ID:iPiagvov
中本の蒙古タンメン。 油ギトギト、野菜クタクタ、マーボドロドロ。
806ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 18:37:15 ID:JWEFja/g
銅:日高屋
銀:幸楽苑
金:吉村家(李飯店)
ブラチナ:支那そばや(佐野実)
807ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 19:02:11 ID:05Z0IRz4
日高とか幸楽苑とか美味いマズイの比較基準じゃねえだろ。 
餃子+ライスセットで¥500ぐらいだろ。 




馬鹿じゃねえの。 
808ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 19:14:16 ID:JWEFja/g
不味いものは不味いw
809ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 19:19:55 ID:05Z0IRz4
>>808
お前馬鹿だろ。 
810ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/01(火) 19:47:00 ID:JWEFja/g
店も有名だしのおw
811ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/02(水) 12:34:14 ID:gcVffEFL
くるまやどさん子だっけそのあたりも入れないとな
812ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 04:12:06 ID:yT2TDMso
むつみやに福しんあたりもな
813ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 06:12:57 ID:YMapGl13
>>812
福しんはラーメン屋じゃない
ラーメンまずいのは確かだけど
東池袋大勝軒本店と南池袋大勝軒 まずい上に客なめてる 山岸さんと客に土下座して謝罪するレベル
814ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 08:04:13 ID:hgr71mfB
もともと大勝軒は味より量での満足感を追求してたラーメン屋じゃないの。
815ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 17:58:17 ID:BJTAbg2r
中野の青葉。
中国人の女店員の態度が悪い上、出てきた時からスープが冷めている。
二度と行かない。
816ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/09(水) 18:52:27 ID:qQM0iy37
>>811
くるまやとどさん子(ペリカン)は美味いんじゃね?
むしろ、
・どさん娘
・どさん子大将
・ラーメン大学
こっちが不味いよ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 03:27:08 ID:JLnYGZuR
蒙古タンメン中本しかないだろw
818ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 19:32:28 ID:IlfYoF5B
味の時計台っていうチェーン店は「有名」なのだろうか?
本日、よんどころ無い事情から仕方なくこの店で塩ラーメン食ったんだけど不味いね。
スープが、何か砂糖甘い様な変な味で。
美味くないラーメンはよく食ってしまう事があるけど、
不味いラーメンは久しぶりだったよ。
819ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 21:16:49 ID:Gp21CAz0
在日朝鮮人吉村実の店
820ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/11(金) 00:16:10 ID:os3Yztwh
武蔵
新宿の
821ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 19:20:04 ID:I/7BpJwc
>>820

ん で ? 
822ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/15(火) 22:57:13 ID:0BLIG3CG
武蔵はガチ
823ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/18(金) 04:58:17 ID:HOW3ehB6
蒙古タンメン中本
824ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/18(金) 06:11:22 ID:Gx2CNis9

うまい ラーメンショップ うまい





お前らの近所にもある?

画像
http://food-life.img.jugem.jp/20080519_218652.jpg

825ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 02:06:14 ID:L4mRewjc
町田の一風堂て1回食いいったけど、
隣の日高やの方が旨いと思った
826ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 02:31:56 ID:L4mRewjc
マー油入ってるのを売りにしてるとんこつ系ラーメン屋てちょいちょい
見かけるけど

はっきり言ってマー油てうまくない
ゴマ油の方が全然うまいと思う
827ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 03:25:25 ID:ZrZ4c9/h
>>826 俺もマー油は合わないや味も匂いもね、
大抵のラーメンはスープを最後まで飲むけど、
マー油入りだけはレンゲで2〜3サジ飲んだだけで「…もう要らないや」と思って飲まないな。
828ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 08:24:52 ID:tLQJKj4G
>>733間違いない。ちょっと変わった味だなと名前聞いて食べにいくがリピーターにはなれないとこばかりハマる人の気が知れない
829ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 09:20:12 ID:u4YJAff4
武蔵の麺とチャーシューは不味い
830ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 09:27:16 ID:srM/EZV7
今回四回目だが二郎三田本店はあいかわらずくそまずいな。
味薄め、アブラ多めでごまかして食った。
831ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 10:23:35 ID:3OXE7qcJ
なんつはセンスもない
832ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 18:23:20 ID:TyOu6Trf
屯ちん 
食べログ評価高くていってみたら
ただのインスタントラーメンじゃねーか!
最初にここ見て行けば良かったw
833ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 18:30:48 ID:VW9gsUv7
ライバル店の名を書き込んでる工作員が多そうなスレだなw
834ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 18:38:21 ID:ra81kcVD
べんてん
一蘭
大勝軒
やすべえ
弁慶

下二つはリアルに吐いた。
>>830
そこまでわかってて4回目を食うなw
835ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 19:12:58 ID:/zUOuzFg
まずいではなく好みでないにするべき。うまい計みたいなもので測れるわけではないんだから。
836ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/19(土) 22:29:20 ID:GzNBu607
春木屋を挙げてる奴はジャンクフードの味しか分からないアメリカンな舌をもった可哀そうな非国民
837ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 01:03:32 ID:6O18xVUv
>>835
まあおっしゃる通リなんだけど、メディアで取り上げられて店主も他人の店を評価してる
店ってのは、好み云々よりはっきり美味いかそうでないか言われてもしょうがないな。 
838ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 01:22:04 ID:IegvbPI8
なんつはセンスもない
839ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 01:36:40 ID:Jy9XkN0B
族上がりにセンス求めるなよ
840ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 02:36:44 ID:8iWQb/gN
店が汚くて有名でもないけど美味しいラーメンのスレッドってあります?
この板初心者の私に教えて下さい。
841ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 02:46:29 ID:+tfK1Ief
>>840
キタナシュラン?

満州王の塩ラーメン
842ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 04:32:01 ID:Jy9XkN0B
戸越銀座の裏百番だろJK
843ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 11:07:05 ID:EiRVihfz
春木屋のスープは化学調味料が強くて激まずい

844ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 11:11:22 ID:hN+RvveJ
春木屋は水のくそまずさを煮干し粉でごまかそうとしている。
それがなおいっそうくそまずさにつながっている。
845ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 23:14:42 ID:6O18xVUv
煮干の粉って、はっきり言って入れるだけだとザラっぽくて
魚臭いし美味くないよ。 ちゃんと煮干の出しが出るように
下処理出来ないのかね? ラーメン屋の店主の脳では
ムリか?
846ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 23:16:11 ID:6O18xVUv
あと、決り文句で 「いや〜 濃厚ですね〜 」

やめてくれよ。 ワンパターン。 
847ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/20(日) 23:17:16 ID:6O18xVUv
濃厚=美味いのか? はっきりしろよ
848ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 01:18:08 ID:niXn/PAl
魚粉そのまま突っ込むのやめて欲しいんだよね
苦みでるし、ザラザラして舌触り悪いし。
出汁とらずに楽だからやるんだろうけど
849ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 06:18:13 ID:GxcyVmdh
春木屋のスープは化学調味料で舌がピリピリする

850ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 16:01:06 ID:woxtlvpk
春木屋=大量の化学調味量
851ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/21(月) 16:13:27 ID:jcUaJSeH
ラーメン二郎池袋店
852ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/01(木) 15:53:05 ID:/fbr2msz
ラーメン二郎全部
853ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 10:52:38 ID:0MOAhiMI
二郎にはまるのは、大食いの人だけなんでしょ?
854ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 10:59:49 ID:BQ7un0Hk
すぐ思いつくのが、なんつ
855ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/05(月) 23:00:28 ID:vNp/n+Uy
すぐ思いつくのが、なんでん
856ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/13(火) 12:42:34 ID:rUVbXqbc
テレビ放送のご案内

日本テレビ「火曜サプライズ」【なるほど!ザ・23区】
7/13(火) 19:00〜19:58

東京23区の一つの区にスポットをあて、オンリーワンやナンバーワンをその区ならではの情報を満載に特集する企画番組です。
今回は豊島区の飲食店や歴史、トリビアを紹介していく中で「なんつッ亭池袋店」が出演します!果たしてなんつッ亭はナンバーワンになれるのか????

豊島区の新たな情報も盛りだくさん!是非ご覧ください!

-------------------------------------------------------------------------
857ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 09:44:36 ID:MpZK2eFM
思いっきり見過ごした訳だが
どこが一位だったのです?
858ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/16(金) 21:59:48 ID:YUWjSUE8
>>857
なんつ
ガラッガラのなんつが一位(笑)
かなり金積んだな
859ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/17(土) 11:16:05 ID:ReUIPoKC
しなそばやはまずいというよりコスパと評判倒れが激しすぎる
860ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/17(土) 22:58:24 ID:493iZC00
>>858なんでんは? 
861ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/26(月) 17:03:13 ID:aV+yySO+
美味いラーメン屋などない
862ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/14(土) 23:56:38 ID:g8WwvitG
かむくら
863ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/27(金) 23:56:56 ID:SGxbOg9W
転位置
864 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/01(水) 04:50:59 ID:P3Jt8h3l
なんでんかんでん
なんつってい
865ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 12:36:26 ID:fp1/QKRK
テレビ放送のご案内

テレビ東京「くだまき八兵衛」
毎週木曜 深夜0:12〜0:53 放送

9月9日なんつッ亭大将・古谷一郎出演。
今回は「ラーメン店主」が語るアレヤコレヤ・・・。
皆様も是非ご一緒にお酒片手にご覧ください。
866ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/03(金) 19:12:40 ID:VepPBhzI
秋葉の武蔵は油っこいだけでクソマズかった
867ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 17:04:05 ID:rRdO5KGE
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに3回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

868ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:22:02 ID:NDjdwAid
秋葉なら絶体じゃんがらです
869ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 21:57:57 ID:8NIk5dYi
猛虎痰免中本
870ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 00:58:22 ID:LSu0tk64
たけにぼ
871ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/07(火) 04:07:37 ID:ts0VXFAC
なんつ
872ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/09(木) 03:03:46 ID:C/blNgfK
なんでん
873ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/13(月) 21:22:00 ID:uqcZ6qJq
なんでんってまだあんの? 


なんつって? もうお払い箱なんでしょ。
874ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 14:40:05 ID:ORiB00uC
田代ラーメン
875ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/16(木) 17:08:23 ID:0aKOQvKv
ま、自分で食って確かめろってこった
人がまず言って言ってもお前が美味いと思えば美味いだろ
876ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 20:03:46 ID:sUQug4Bg
奈良平群のよってこやのチャーシューは何か臭い。
獣臭い…犬の肉使ってるんじゃねってくらい
877ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 20:37:52 ID:2nLe+Ca5
大勝軒 甘いつけ汁不味い
878ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/19(日) 21:39:58 ID:Ff20oabM
甘くてすっぱい。そして臭い。
879ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 19:03:45 ID:2cjWsSce
なんつ
880ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/20(月) 20:17:31 ID:DnFhsU6W
流星軒
881ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 15:48:38 ID:hQlvuO/t
藤沢市辻堂の辻吉家!(有名じゃないかw
) うちの近所のオワッテルラーメン屋です
882ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/21(火) 15:49:20 ID:hQlvuO/t
藤沢市辻堂の辻吉家!(有名じゃないかw
) うちの近所のオワッテルラーメン屋です
883ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/24(金) 00:51:21 ID:TTqZ4LUK
ブブゼララーメン
884ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 12:11:24 ID:G/lngYu/
南アフリカ風ラーメン
885ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/25(土) 23:04:18 ID:I+OVSYPm
さんとうか カップラーメンレベル
886ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 00:13:40 ID:F1b5JVk5
カップメン食ってないだろ?
カップメンのほうがずっと旨いぞ
887ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 07:49:23 ID:GgG9Uj7e
なんつ
888ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/26(日) 19:58:33 ID:PcVdvVr+
有名だが不味いラーメン?

幸楽苑はありえないと思った
889ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/29(水) 21:31:58 ID:M0kx+Pg7
幸楽苑は同意だけど…許してやれよw
890ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/02(土) 13:44:09 ID:0lgW3VO5
>>364
うまいことはうまいけど超こってりで若い人向けだね
スープは濃厚味噌のポタージュみたいにドロっとしてる
正直次も食べたいとは思わなかった
同じように濃いスープなら味噌よりもとんこつ醤油のほうが自分には合ってる

これまで美味しいと評判の味噌ラーメン屋で自分的に当たりだったことが一度もない
むしろ変にこだわった店のより日高屋とか福しんで出してるベタな味噌ラーメンのほうがうまいね
あと深夜に食うサッポロ一番みそラーメン(麺やわらかめ)なんかも最高w

たまにおっさんで並んでるのいるけど常連だとしたらよっぽど舌が若いんだろうね
カップルや友達連れできてる客が殆どで外観、内装、BGMとどれをとってもおしゃれ
カウンターでひたすらがっつく二郎みたいな店と違って
ここはみんなゆっくり連れと会話を楽しみながらってスタイル
回転は悪いけど若者中心にリピート客が多いんだろうね
891ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 09:36:12 ID:mxGrdiGi
辻吉家
892ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 09:37:39 ID:SvuobBtP
なんつ
893ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 11:36:47 ID:Miyv0qdR
なんでん
894ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:32:09 ID:mxGrdiGi
辻吉
895ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:34:48 ID:mxGrdiGi

896ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/03(日) 20:37:57 ID:mxGrdiGi

897ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/04(月) 00:24:34 ID:dts6KoF9
なんつ
898ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 07:34:46 ID:LsGuJ1SG
ラーメン長浜一色店

店長がガム食べて応対。しかも味が…。
長浜ラーメンは、いろいろな店行ったけどこんな酷い店初めてだ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 07:39:19 ID:8j/5XIon
一蘭
風龍
神座
900ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 08:03:17 ID:bOGALW+3
901ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:40 ID:WL7UJzrm
\      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
902ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 12:57:25 ID:g2gTGL2H
有名チェーン店の二郎
903ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 14:36:33 ID:qHRl9Prm
ラーメンてのは他の食べ物と違って種類がとても多い。
これは様々なラーメンに各々支持者が存在する証拠。
もし美味いラーメンというものが皆で一致するならこんなに多くの種類のラーメン屋が現存するはずがない。
つまりどの意見も間違っているわけではないし、他人の意見をどうこう言うのは自分の嗜好を押し付けているだけにすぎない。
ラーメンとはそういうものだと思います。


以上を踏まえた上で私は神座に一票。
904ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 15:33:15 ID:+tq3x8Dc
狼煙
905ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 17:42:57 ID:X8cfnFRF
ボッタクリ価格の荻窪ラーメン春木屋。
まずいって訳でもないけど、このラーメンでこの値段かよって驚きのボッタクリ価格で
コスパからすると不味いラーメン屋に入る。
906ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 18:23:33 ID:4+/uu/22
辻吉家!
さいてー
907ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 19:35:03 ID:Wju+v905
なんつ
908ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 19:52:54 ID:2M6+iBLr
春木屋はゲロマズの部類だろ
丸福含めて恨ミシュランと全く同じ感想だったので大笑いしたあの日の思い出
909ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 20:46:57 ID:Yp9tS+jw
>>907
なんでん

910ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 11:13:20 ID:lbk+JKSY
ブームになる前の二郎や大勝軒ってウマいなんて言う奴いなかったぞ。
人気はあったが味じゃなく安くて量食えるって言うのが人気の所以だったはずだが。
いつからウマいなんて言われ始めたんだろう??
911ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/06(水) 12:41:53 ID:Gn+iCOMo
辻吉
なんつ
912ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/07(木) 22:23:05 ID:RZHkCwq0
>>910
二郎は本店より高レベルな直系の方が遥かに美味いし
高レベルな直系が出てきてから美味いって言われるようになった気がする
大勝軒はつけ麺の元祖っていうネームバリューとコスパだけだね
特別美味くもないがまぁ安心感のある味だし
913ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 08:45:54 ID:OD8XOTqE
南越谷のへー2ちゃんにはりついてきもい!生臭いもやしでまず!
914ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/08(金) 12:30:50 ID:k51uHrT6
松戸二郎
小岩二郎
北習大勝軒
じゃんがら本店
915ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 00:52:35 ID:lz6Ir6X2
藤沢辻吉家有名じゃないけど最悪ならーめんや
916ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 01:02:30 ID:AKNVv+MF
上野大勝軒
917ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 03:13:34 ID:pqgXJUci
>>909
なんつ
918ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 10:40:31 ID:Rfz9A89O
>>917
なんでん
919ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 12:30:38 ID:lz6Ir6X2
>>918
つじよし
ナンツ
ナンデン
920ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:14:56 ID:OHIAZFNJ
お前ら不味い不味い言ってないで美味しい店教えろよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 13:16:43 ID:mriyNYgA
それはこのスレの趣旨に反する。
922ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 15:49:19 ID:lz6Ir6X2
そのとりー
923ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 15:53:56 ID:kjNXCse8
姫路市の六番
924ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/09(土) 17:37:07 ID:OHIAZFNJ
けちんぼめ
925ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 05:29:14 ID:Y/WqGVWZ
なんつ
926ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 06:39:23 ID:DmI6YBZs
つじよし
927ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 08:23:24 ID:2yUEvgkN
元祖長浜屋

まずいまずいと常連が言っている不思議な店
928ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 12:19:36 ID:4nKcTjdh
>>925
ついに2店舗にまで減少。 http://nandenkanden.com/tokyo/index.html
929ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 16:56:04 ID:flon7Ehc
青葉っておいしい?
つけ麺の方がおいしのか?
930ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 22:14:34 ID:DmI6YBZs
ツジヨシナンツナンデン
931ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/10(日) 23:57:47 ID:FpcMf+Xx
あかしや
932ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:30:53 ID:PrF2aecv
転位置
933ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 02:28:55 ID:kZblPAFD
tomita
934ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 20:23:27 ID:xr9nue/S
津痔夜死
935ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 23:17:36 ID:589xsW2H
二郎@ひばりヶ丘
936ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 03:42:05 ID:9MYziC7C
なんつ
937ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 11:40:38 ID:cYlq++NI
tsujiyoshiya
938ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 22:48:07 ID:xoldTgpv
>>936
なんでん
939ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 04:55:46 ID:aoyQ4FqU
>>938
なんつ
940ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 18:37:25 ID:67NbPXzP
>>939
なんでんか
941ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 20:05:49 ID:wt7+B1GJ
やっぱり、なんでんでしょ。
ほら、スレ上げようと店員が業務命令でレスしてるし。
942ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 21:33:26 ID:PCyVurJk
光麺で決まりじゃないですか

大して美味くもないのに、価格高過ぎ

小麦の値段上がってた時に、替え玉(200円は不当に高かった 笑)
の値段下げるは素人ダマシ以外の何者でもない。

店内を必要以上におしゃれにし過ぎだし、

あと、接客も悪い
943ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:40:05 ID:/9+e95Fv
栃木県 かんちゃんラーメン ルースーめんが馬糞の匂いがきつく食べられない状況、近くにあるラーメン店で食べなおしをしました。

944ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:10:03 ID:AG7IyjxV
市ヶ谷庄の

つけめんは完全にだめだな
濃厚ドロドロ系でまずくはないけど特別うまくもない
すぐ飽きる味なのに麺はてんこ盛りで食いきれない量
おなか空いてたけど途中からげんなりして残した

ラーメン濃厚はスープがつけめんのつけだれと似てるらしいのでパス
ラーメンあっさりはトリプルスープで複雑な味
ちょっと食べたことない味だったけどうまいかといえば微妙 
ここのつけめんよりは遥かにうまかったけど
あっさり系だとトリプルスープより普通の煮干系スープのほうがうまいね

月替わりの創作メニューはまだ食ってないけど
ここで次も食うとしたらラーメンあっさりの一択だな
945ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:13:42 ID:KvjQRGoP
ひどく個人的な感想だなwww
946ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/26(火) 08:27:20 ID:AzteFqaQ
元気一杯
947ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 10:05:16 ID:iU4CINqN
市ヶ谷くるりの行列だけは理解できんな
味は味噌ラーメンを売りにしてる店にありがちなどろどろ濃厚でしょっぱいだけだし
どろどろ濃厚にしときゃ客が勝手に複雑な味とかなんとか深読みして喜ぶとでも思ってるんだろうか

行列に釣られてどんだけ旨いのか試しに食ってみたけどリピートとか絶対ないわ
くるりと比べたら日高屋とか福しんの変に捻ってない普通の味噌ラーメンのほうが全然うまい
948ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 20:40:50 ID:RKt9ON0t
なんでん
949ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:12:58 ID:HqU3s/p4
有名な店にマズイ店はねぇよ
950ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 21:35:59 ID:978GgWwJ
だが、真にウマイ店もない!
951ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 22:20:16 ID:vcxlB4bt
>>948
なんつ
952ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 13:51:40 ID:kyhnR42F
くるり高円寺店よ…
あれは食い物なのか…!?
あのぬるくて胡麻すりすぎて一瞬カレー風味で一瞬生クリームのコクが全て不協和音なスープ…
そしてごんぶとで大量な麺…
完食しようと頑張ったが途中で下痢をもよおし棄権した
もっと食いそうな隣のリーマンでも半分は残してたじゃんかw
料理は実験じゃないんだぜ…
これから寒くなるからラーメン食べ歩きを始めようとした矢先とどめをさされた…


でも無駄遣いが減るし健康の面でもある意味ありがとう
953ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:27:06 ID:glJ0daXu
>>951
なんでん
954ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 20:39:10 ID:DBIijtHj
中本
自称麻婆豆腐の唐辛子片栗粉炒めが不味すぎる
あれを定食で食えるヤツの気がしれん
955ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:53:15 ID:52bLe5D4
麺屋武蔵無骨
脂の味しかしませーん。黒は特に。
956ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 23:59:34 ID:1XysbS0I
>>954
北極は大好きだが唐辛子片栗粉炒めは確かに不味い。
北極&半ライスは最高。
957ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 10:00:07 ID:jZLb0D9v
ツジヨシ
958ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 10:03:35 ID:jZLb0D9v
有名じゃないけど
ツジヨシ
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 00:14:07 ID:iuE+p2yl
ナンデン
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 00:39:22 ID:IDaUa9cc
二郎西台店

今まで食った二郎の中で一、二を争うマズさw
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 06:28:15 ID:8BWOmVGp
>>960
争ったのは新代田あたりか?
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 17:49:32 ID:xTnM0pF5
>>959
つじよし
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 19:04:51 ID:z9ct7qUu
家系ラーメン全般
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 19:09:16 ID:hYHNTMVZ
>>959
ナンツ
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 19:22:55 ID:OZi1ic5s
逆の話でとんでもなく旨い店なのにラ板内で検索してもひとつもヒットしない店も結構あるね
普通に繁盛してるから2chでへんに持ち上げられないほうがむしろ嬉しいかな
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 20:49:50 ID:aU/ix0Lm
大繁
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 23:15:07 ID:iuE+p2yl
>>962
>>964
なんでんくヮんでん
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 02:10:55 ID:RkPS1YAR
>>960
>>961
この2店舗より不味いのは小滝橋店。
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 02:16:17 ID:h8MxGXCm
一番不味い店を探すために二郎巡りしてる奴が
このスレに最低三匹は生息してるのが分かった
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 13:07:37 ID:GOrgOUD0
麺屋武蔵無骨脂の味強すぎ下痢した。
ここまでイマイチなラーメンは久しぶり
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/20(土) 13:11:11 ID:QV8+ya4w
せたが屋、二郎
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/26(金) 12:22:19 ID:LbGBp7zL
新!東京ラーメンチャンピオン」番組放送のご案内


11/28(日)から始まりますイベントでは、天空で繰り広げられる新作ラーメンの
祭典と題し、新宿住友ビル49Fにて行われます。
このイベントのプロモーションとしましてテレビ東京番組内で、今回なんつッ亭が
皆様へご提供する新作ラーメンをご紹介させて頂きます。

生放送ですので、チョぴし緊張しますが、イベント紹介としましても
盛り上がるよう頑張ってきます!
是非ご覧ください!

テレビ東京
放送日11/26(金)PM12:30〜

番組名 「7スタ Bratch」
-------------------------------------------------------------------------
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 19:27:19 ID:/5Ok66BN
藤沢市辻堂のツジヨシ家
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/27(土) 21:22:44 ID:L60CZKaq
佐野実
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 20:38:06 ID:fFuzFLb9
蒙古タンメン中本は最高にクソまずい。
あんなラーメンで金を取るな

新宿店に「ここ新宿でもナンバー1」と勝手な看板掲げていて腹立つ!
まずさナンバー1なら納得だが
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 21:06:06 ID:gjQluMpl
結局バイト君でも出来るような調理方法にしてしまったのが最期。
977集計結果発表:2010/11/28(日) 21:58:56 ID:fFuzFLb9
暇だったんで、このスレ内の
ここまでの皆さんのまずい店票数を集計してみてみました。

1位なんつっ亭  51票
2位大勝軒    44票
3位二郎     34票
4位神座     22票
5位蒙古タンメン中本 20票
5位なんでんかんでん 20票

なんつっ亭優勝おめでとう!!!!! 

惜しくも優勝できなかった他の店もよく頑張りましたが、
この結果に満足することなく、
これからも不味いラーメンを作り続けてください。     
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/28(日) 22:03:47 ID:Y8mXpsb/
結果はどうあれ乙
次スレよろ
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:22:17 ID:VM9gTJya
つじ田の二代目つけめんをいましが食べてきたが不味かった
行列出来てるけど俺には判らん味でした
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/05(日) 17:48:54 ID:1e4Rc1e0
つじ田のつけめんおれもうまいとは思わなかったな
空いてるとき狙って食べてみたけどガッカリしたもん
マスコミでよく紹介されて人気先行なんだろうね
カップルで訪れるデートスポットと化してるし

最初はみんなつけめんを頼むから知らないだろうけど
ここで一番おいしいのはただのラーメンだよ
油ギトギトなのが難点だけど味は文句なし
油少な目で頼めばちょうどいい感じ
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/10(金) 21:40:49 ID:MVO93lrg
秋葉原のじゃんがら
9821:2010/12/11(土) 14:51:28 ID:skK3Uodu
983ラーメン大好き@名無しさん
>>981
禿同!

他に食い物屋がなかった大昔ならいざ知らず、いまどきあそこに並ぶ奴が理解できん