文京区のラーメン屋さん part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
105南九州インコ会 文京区支部
ぼんじり、ぼんじりでつ〜(・∀・)ニヤニヤ

>98
>皆が皆真面目にやる必要無いしバカみたいに生きてる奴も一部居ても構わないと思う
ただ、為政者、指導者、経営者には大局において判断を誤って欲しくはない

要は本質でつ。(・∀・)ニヤニヤ 何のための事業かと。(・∀・)ニヤニヤ
金儲け・・それも大いに結構かもしれないでつ。(・∀・)ニヤニヤ
でも売り上げ目標の数字の為に仕事をすれば客に対するサービスに歪みが生じてくると思いまつ。(・∀・)ニヤニヤ
現状に満足せずに常にお客への満足をさせるにはどうのような姿であるべきか考えるべきでつね。(・∀・)ニヤニヤ
玄のブログを今日読んでみたのでつが、案の定、香港プロデュースとか・・・前述の音羽の経営者と似たようなことを書いていまつ。(・∀・)ニヤニヤ
お客の事なんて何も考えていないのでつ。(・∀・)ニヤニヤ  禿のブログがありのままを示していまつ。能書きはいらねえでつ。(・∀・)ニヤニヤ
出たがり、そして己を良くみせようとするのが見え見えでつ。
そもそも「プロデュース」なんて言葉を使う経営者は好きではないでつね。単なる自己顕示野郎でつ。(・∀・)ニヤニヤ
福祉や社会保証に理解を示すというアナタの考えはワタシも賛成でつ。
経営者というのは論理的に考え、自分を信じながらも自分を常に見つめ直す姿勢を兼ね備えていなければならないのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
大喜の店主はこの点は巧みでつね。(・∀・)ニヤニヤ
メディア露出もうまく使っていまつ。(・∀・)ニヤニヤ ラーメン自体はワタシはダメでしたが。(・∀・)ニヤニヤ
でも、カウンターに座ればお客さんと接し、現場で頑張っていまつ。後進の指導もしている様子でつ。(・∀・)ニヤニヤ
「XX塾」なんて格好良いものではなく、現場で1から教えているのでつ。
そして常に自身の料理を見つめ直し、改良をしていまつよね。(・∀・)ニヤニヤ
汗をかいて現場で頑張るインコさんはワタシからみたら皆かっこいいでつよ。(・∀・)ニヤニヤ 神勢の店主も頑張っているでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシも地元鹿児島・坊津の夕焼けが大好きでつ。(・∀・)ニヤニヤ あの戦艦「大和」が沈んだ海でつ。



106南九州インコ会 文京区支部:2009/07/22(水) 03:31:02 ID:xvF8JOFp
>99

様々な事情を経て文京区に支部を設立したのでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシたち九州インコの東京での拠点がこのMKI文京スレでつ。(・∀・)ニヤニヤ
107南九州インコ会 鹿児島統括本部長 狭山茶:2009/07/22(水) 03:52:06 ID:xvF8JOFp
>100
熊本チンコ会 ネオ麦茶会長殿

会長殿。わざわざ九州からMKI文京区スレへよくぞおいでくさいましたでつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシも就任以来、初めてのMKI文京区スレでつ。(・∀・)ニヤニヤ

山岸さんも日々研究を行っていたのでつね。それもこれも全てお客さんの為でつ。(・∀・)ニヤニヤ
山岸さんは今でも店の軒先に居るという話しには頭が下がりまつよ。(・∀・)ニヤニヤ
職人肌のラーメンインコさんには山岸さんのようなインコさんも多いと思いまつ。
ただ、表には出てこないだけでつ。(・∀・)ニヤニヤ
渡なべでつか。(・∀・)ニヤニヤ  香ばしいだけでつ。(・∀・)ニヤニヤ
彼も「プロデュース」なんて怪しい横文字を使うインコでつよね。(・∀・)ニヤニヤ
ブログにはドラクエを買った話しと北海道でウニを食う目的で逝ったと書いてありまつ。(・∀・)ニヤニヤ
ワタシが以前、高田馬場に一度逝った時はやはり現場にはいなかったでつよ。(・∀・)ニヤニヤ
味も濃くてしょっぱいだけでつ。(・∀・)ニヤニヤ あの地でこれから10年、20年店を営んでいくのでつかね。(・∀・)ニヤニヤ
火曜日は天文館・高見馬場の「のり一」に逝ったでつ。(・∀・)ニヤニヤ ラーメン\400円でつ。(・∀・)ニヤニヤ
やや高めの設定が多い鹿児島にあって、ワタシのような貧乏インコには重宝するラーメン屋さんでつ。(・∀・)ニヤニヤ
おっぱいが大好きでつ(・∀・)ニヤニヤ
                              南九州インコ会 鹿児島統括本部 本部長狭山 茶