[極太麺]高井田系ラーメン[醤油味]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 05:28:08 ID:WMAU1ToK
大阪東部のご当地ラーメン、高井田系ラーメンについて語ろう。

参考:「諸説あるものの住吉が発祥とのこと」
http://maromaro.com/archive/2009/05/03/takaida_ramen_sumiyoshi.php
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 05:37:05 ID:WMAU1ToK
あげ
3安田一平 ◆u9WYUPEEzU :2009/05/24(日) 05:42:38 ID:B5B6jgFq
宗右衛門町の牛骨ラーメンの店が美味しかったな
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 05:46:53 ID:WMAU1ToK
ちなみに関西ではめずらしい醤油系
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 05:49:15 ID:hA+G22Ll
URLにmaromaroと入っていたら決して踏んではいけません。

汚い写真、内容は情報量ゼロ。
カウント稼ぐ為に、定期的に関係ありそうな話題に割り込んで来るクズです。
はっきり言って踏んでも何の価値も有りません。


薄汚い関西人です。
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 06:35:16 ID:WMAU1ToK
>>5
ググったら上に出てきただけなのですが・・・
テンプレ作りますので>>5さんがいいと思うURL教えてください。
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 06:39:44 ID:6YJqTN6v
>>1乙です。

田原本の麺屋7.5の支店、今日で閉めるらしいな。
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 08:11:15 ID:gamjerFA
麺屋7.5は店を増やしすぎ
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 18:04:17 ID:tvMZoQjf
麺屋7.5Hz@小路
住吉@布施
光洋軒@布施
源さん”@玉造
にしおか@石切
さるぱぱ@永和
高井田ラーメン@アメ村
  
テンプレきぼん
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 18:25:36 ID:erpmczNR
わしがいままで7.5Hz食った中では
東住吉>高井田=若江岩田>東成

高井田系初めて食ったのが東成だったが
そのときはあまりの醤油辛さに耐えられず、汁半分残した
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 18:31:10 ID:LPcgXSIf
さるぱぱはなかなか良かったよ
ひとつ難を言えばエログロ実話誌以外の雑誌も置いてくれると助かるんだがw
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 19:52:55 ID:aqOUocrt
若松が一番
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 15:36:45 ID:Raybv2SO
課長を抑えてる店っどこ? 

住吉と7.5はピリピリしたもんでリピートしてない。

14ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 15:51:11 ID:Yycs+U/g
( ‘д‘)y-~~<げんさんが一応無化調を歌ってたはず 評価は分かれておる店やが、わしはこれからも無化調で頑張って欲しいと思う 麺ゆで時間がちょっとアバウト? 豚ご飯みたいなのが美味かった記憶
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 12:16:57 ID:C9mHOCXY
さんくす。 

行ってみる。
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:46:10 ID:lJx2wxz+
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:51:52 ID:1tMIGVWW
ネタスレかと思った…
てっきり高いだけのラーメンをあげつらってくのかと
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:34:08 ID:8jTh5Q52
有名だと思ったんだが・・・
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:12:43 ID:79Ej3YXj
>>17
( ‘д‘)y-~~<わしらをお前のレベルにまで引き下げんといてほしいな
20 ◆YURINAtEqo :2009/06/15(月) 01:07:22 ID:p6yZh67v
( ‘д‘)y-~~<堺 天翔
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 03:11:59 ID:smwcbf5U
麺屋7.5の東成の店主って5月末で辞めたらしいね
22 ◆YURINAtEqo :2009/06/22(月) 13:11:16 ID:IDBSeZlM
( ‘д‘)y-~~<へぇ わしの行き付けですげー愛想もいい人やったのに 道頓堀店が24時間営業になっとるね でもここ完全な高井田系でないけど
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 21:24:40 ID:cNNKj7mS
辛い、おにぎりはいらん。
白ご飯ならラーメン大か、チャーシューメン並で昼のローテーションにしたる。
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 21:44:28 ID:tio7MJ+k
にしおか行ってきた。 

おじいちゃんとおばあちゃんがひっそり頑張ってる感じ。 

餃子、チャーシュー、メンマ、どれも丁寧に作ってて美味い。 

特に、麺は太くてプリプリしててつけ麺で食べたい位美味しい。 

ただしスープは昔ながらの優しい味なんだけど、インパクトないし、洗練されてない感じ。 
スープをもっとスッキリさせたら化けるのに惜しいと思った。 

でも、また行くと思う。

25ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 00:53:54 ID:VVA4CN+U
211 名前: ◆YURINAtEqo [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 18:51:52 ID:2B2E/cQz
( ‘д‘)y-~~<要するに麺を2倍にしようが3倍にしようが儲けはさほどかわらんものに1000円近く払ってるお前らは阿呆ちゅうこっちゃ
26 ◆YURINAtEqo :2009/07/13(月) 23:32:50 ID:WuhWvENL
( ‘д‘)y-~~<○丈はちょっと残念な味でしたっと しっかり出汁も出てたしナチュラルでいい感じといえばそうなんだけれども、なにかガツンとくるワイルドさがなかった 
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 11:24:38 ID:eIwX94yD
>>9
近鉄ハーツのそばにもあるな
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 15:12:39 ID:u5SIO+MD
高井田系はたまに食いたくなる、見た目とは裏腹に以外とあっさりしてるから一気に食えるね
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 19:03:56 ID:wSYThoP9
若江の麺屋7.5は露骨に具の盛りが減っているのが腹立たしい
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 23:25:51 ID:vySdmMyu
昨年末、初めて住吉で食ったとき
デフォで胡椒かけられていて、うまかったと言えば語弊があるが
妙に食が進んだもんだから
7.5田辺で普段は手を出さない胡椒ぶっかけてみた
けど住吉の再現にはならなかった

なんでかなー
31 ◆YURINAtEqo :2009/07/18(土) 13:00:17 ID:4QLlH/k4
意味がわからん・・
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 19:37:19 ID:ir63+bau
永和…休日の夜7時台に客1人ぽっち…
味も薄い…あぁ
33 ◆YURINAtEqo :2009/07/21(火) 12:39:17 ID:TPKIREil
( ‘д‘)y-~~<八尾の晋作かメモメモ
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 12:55:36 ID:prb2+fO2
彼氏が逆恨みで通報者の車へ醤油をぶっかけ
1 :可愛い奥様:2009/07/20(月) 23:30:25 ID:o3XWdIJh0

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1248100225/l50
35ラーメン大好き@名無しさん
ラーメン つけ麺
↓↓↓