福岡のうまいラーメン屋6杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
福岡の美味いラーメン屋をドンドン語ろう!

前スレ
福岡のうまいラーメン屋5杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1237712989

過去スレ
福岡のうまいラーメン屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186734788
福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101
福岡のうまいラーメン屋3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220496066
福岡のうまいラーメン屋4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1232598607
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 18:04:32 ID:YPjXpkWM
一蘭
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 18:04:35 ID:a7R5tgh4
ぺえぴが、ブログにハゲハゲ書いててワロタ(笑)
いつも2chでハゲハゲ書かれているしな。
この板を見てるのが確定したな(爆)


ttp://blog.livedoor.jp/ramenlove/archives/1025788.html
「ところがね、日本人って韓国語全然覚えないんですよ。お国柄でしょうか?」

ぺえぴよ、一つアドバイスしてやろう
チョソと仲良くするのは辞めたほうがいいぞ
マナー最悪のチョソの観光客は博多に来なくて結構
法則発動したら、オマエもいいことないどー

もう一つアドバイス
熊本出身のくせに、博多の人間とか言わんとって
なりすまし日本人みたいな真似はみっともないばい
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 18:52:08 ID:GlVlyYZK
ないばいwwwwww
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 19:16:45 ID:haIWiFFr
>>ないばい

なりすまし博多人もみっともないなwwwww
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 19:32:22 ID:QAD8qFUc
この前長浜らへんで、らーめん坊主って店みたけどどうよ?
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 20:12:26 ID:0MXXAB/5
>>6
若いご夫婦(?)でやっているみたい。かなり前に行ったんだけど、そのときは小さいお子さんが昼飯にラーメンもらってた。
味はね、悪くはないよ。頑張って欲しいね
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 20:51:31 ID:eOZU84px
長浜らへんって那の津通りの長浜近辺ってことですか?
ちょっと興味あるなあ。
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 21:11:59 ID:0MXXAB/5
>>8
うまくできるかな?

ここです
  ↓
http://www.mapion.co.jp/m/33.59170555_130.39532221_8/

10ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 21:24:11 ID:eOZU84px
>>9
ありがとうです。

バッチリです。楽しみです^^
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 21:26:49 ID:0MXXAB/5
>>10
あ、言うの忘れてたけど、焦がしニンニク入ってますよ
嫌いな人は嫌いみたいだけど
私も焦がしニンニクいらないな、と思いました
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 23:34:26 ID:WmNwAE6t
筑豊もここでいいですか?
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 00:33:34 ID:Xj+iKFLL
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 00:43:25 ID:WtIF6QYL
>>13
そこは山小屋のスレやん。

>>12
問題ないっすよ。
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 05:22:12 ID:KLkYN7Il
らーめん坊主うまくないやん。
なんか味がボケてる。
客も少ないし。
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 09:29:04 ID:e5zW8ZVU
せーじには失望した。ラーメンラブじゃなくて韓国ラブかよ。韓国人を福岡に誘致するのはやめてくれ。キムチ臭くなる
集合写真の手前に写っているのがせーじかと思ったら、韓国人だった。あっち系とそっくりやん
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 12:53:11 ID:nleTQp1+
>>16
どんだけ彼に期待してたん?www
君 失望具合がハンパ無いみたいだね。
彼にとってはあのHPは仕事なの。わかる?
仕事だからそれが儲けにつながれば当然やるでしょ。
なにアイドルのファンみたいなこと言ってんの?
ドラマでキスシーンしたアイドルに「失望した」って言ってるみたいwww
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 15:54:00 ID:+/cpyG3b
好きだったのさ
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:43:44 ID:q8oK+CB/
長浜屋台のトン吉とか中洲の一竜みたいに牛サガリもっと置いて欲しい
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:50:30 ID:Nq09ireg
一竜って、法外な金額とるくせに胡椒を死ぬほどぶちまけた、くしゃみラーメンだす、観光客をカモる屋台か。
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 21:53:53 ID:tWXBw19d
っていうかどんだけサガリ食いたいんだよw
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:10:13 ID:GCbMFCzj
>>17
どんだけ内部事情に詳しいんだよ(笑)
せーじ乙
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:23:11 ID:KLkYN7Il
>>22
どんだけヴァカなんだよw
ブログ見てりゃそれくらい解るだろ?
どこが内部事情なんだか・・・w
アイタタタタなやつだな
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:25:50 ID:MqQHRHWX
ID:nleTQp1+= ID:KLkYN7Il=せーじ

2ちゃんで他人の擁護なんてするはずない
本人確定アイタタタタ
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:49:02 ID:KLkYN7Il
すごい思い込み具合に脱帽w
>>24 本気でそう思ってんの?マジで?
自分で書いてて恥ずかしくない?
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 22:51:45 ID:KLkYN7Il
>>24
ひさびさのブログネタで興奮してるのは解るけどさ
ブログ煽るにしても もうちょっと文章考えろよ。
なんか ヴァカ丸出しっぽいぜ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 23:43:22 ID:Xj+iKFLL
個人的には博多駅筑紫口の八千角らへんにあった白鳳が好きやった。

今思えば、魚介系とんこつって白鳳のパクリだろって思う。
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:37:40 ID:E5sdRx0d
>>15
ブログにマズイ!と書くと
関係者が文句を書きに来るらしい。
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:58 ID:7BzGWNHf
嗜好が合わなかっただけで不味いと言われても確かに困るだろう
で、ブログには美味いは書いても不味いは書いちゃならんよな
求められるのは客観的な分析と意見だ
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 01:16:48 ID:1SbRLYcp
>>29
彼だけは書いてるけどな
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 03:31:46 ID:W4AwgEV9
せーじ君普通にかっこいいんだけどな
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 08:34:09 ID:hkfLwVGR
>>19
サガリとラーメンが食いたきゃ
牛作→膳
の流れでガチ
サガリメインでラーメンはおまけになるけど
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 09:55:39 ID:arne+bvK
>>32
小笹かよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 12:42:56 ID:E5sdRx0d
>>29
客観的な分析と意見は金の動くテレビや雑誌の役目。これだけの情報だとがっかりする事も多い。
だから補完する意味で、主観的意見を求めて読むのが個人ブログだと俺は思っている。
故に店員態度や雰囲気を含め、感想は素直に書いてもらいたい。
まずいラーメンをおいしいなんて書いてたら、その個人の舌が疑われることになるだけだ。
もちろん人それぞれ嗜好があることは理解している。
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 13:56:59 ID:1SbRLYcp
>>34
じゃお前がブログ書けよ。
ってか書いてるだろ?
お前 誰?www
自己弁護乙
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 15:21:09 ID:7BzGWNHf
>>34
見解の相違
と言いながら、店の雰囲気や店員の態度の評価もいいと思う。
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 17:30:20 ID:NBnzVaui
ttp://blog.livedoor.jp/tafkap1105/

タフちゃんのラーメンブログが最高峰。あのせーじさんすら、タフちゃんの舎弟だよ。
店員態度や雰囲気を含め、感想は素直に書いている。★マークで味の批評も完璧。
ほとんど非の打ち所のない優れたラーブロだ
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 18:00:03 ID:7BzGWNHf
・・・豚骨至上主義?
既に偏見しか感じないプログですねー
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:38:03 ID:W4AwgEV9
くだらない自演
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 00:21:39 ID:U+3Tnv2H
レスしなきゃよかったな 俺は関係者じゃないよ
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 05:00:29 ID:cdTv03nf
「関係者じゃない」とわざわざ強調するのは・・・

2ちゃんで情報操作は無理だと諦めれw
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 14:42:15 ID:USlZ3mET
そんなにアクセスが欲しいかね?
ここに晒されてもここからのアクセスは10も無いのにw
と とあるブロガーのつぶやきに書いてあった。
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 15:01:18 ID:sOWSMw/k
HPなりブログなりやってるやつは
多かれ少なかれアクセスは欲しいものだ。
内容で勝負すりゃいいのにな。
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 17:47:14 ID:Vy/3wMJx
アクセス多いと何かメリットあるの?
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 19:07:33 ID:Qdh+mCy9
>>44
オナニーかアフィ
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 21:32:56 ID:XU7tZxjW
2chから飛んで
アフィクリックするやつもおらんだろうになw
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 22:48:33 ID:zBnscwtp
* 登録時刻: 2009年05月20日 00時17分03秒
* 秀喜 さんより (MD5:2IH7U9S1)
* お店の名前: 一蘭 太宰府店
* お店の場所: 福岡県太宰府市
* 味は悪くないが、店長の接客態度が最悪!!二度と行かない!
その点、新宮店は最高に接客態度が良い。

一蘭で店長の接客態度って分かるのか?
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 01:57:25 ID:fltV+puu
■■これがB型の特徴だ!!■■ ●殺人犯を入れる千葉刑務所の8割がB型だと判明!!
■強引 ■手段を選ばない ■がめつい ■利己性 ■卑怯
■すぐに張り合う ■権力志向 ■喧嘩っ早い ■子供っぽい
■いい加減 ■押し付けがましい ■でしゃばり ■単純
■安っぽい ■反抗的 ■おおざっぱ ■人に干渉■自己正当化
■金に汚い■無神経 ■いかれてる ■出世欲 ■しつこい
■自己宣伝■  協調を乱す■緻密さに乏しい ■独断
■凶悪犯に多い血液型NO1→B型(日本の凶悪犯罪者の半数がB型。アジアでもB型最多の韓国は犯罪率1位)
■貧乏人に多い血液型NO1→B型(アフリカ、インドなど)
■世界最悪の国に多い血液型NO1→B型(北朝鮮、アフガン、ロシアなど)
■テロリストに多い血液型NO1→B型(アフガン、イラン、イラクなど中東はB型比率最多)
■野蛮な血液型NO1→B型(学研によるとたいていの動物がB型)
■レイプ犯、ロリコンに多い血液型→B型(京大レイプ犯、コンクリ犯人、奈良女児殺人の犯人すべてB型、B型最多の韓国はアジア一の強姦大国)
■悪質リフォーム会社に多い血液型→B型(自己中、いいかげんな性格ではまともな家も作れないw
■土人に多い血液型→B型(アフリカや中東土人はほとんどB型、ゴリラも全部B型)
■嫌われ度断トツの1位→B型(フジ、テレ朝などマスコミも公認の嫌われ度ナンバーワン!)
■平和な国がひとつもない血液型→B型(A型やO型が多い日本や香港はアジア一治安が良いが、B型国家韓国はアジア最低の治安)
■もっとも原始的な血液型1位→B型(ゴリラは全部B型ということからもわかるが、太古の血液型)
■猿に多く人間に一番少ない血液型→B型(ヒヒ、ゴリラ、オランウータン、テナガザルなど、進化に取り残された猿はB型ばかり!B型は人間の癌)
■離婚率ナンバー1位→B型(すべての血液型の4割以上に嫌われるだけある。A型とO型が少なくB型最多の隣国や北京は離婚率アジア1位!欧州でもB型最多のロシアは世界一の離婚国家)
■能見正比古の血液型→B型(っ凶悪犯にはB型最多の事実や動物がB型ばっかという事実を書かない)
■人間と650万年前に分岐したゴリラの血液型→B型だけ(B型だけだと知能が低すぎて言語がしゃべれない。ゴリラの世界ではO型最多の人間と違い殺しが一般的に行われる
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 12:31:40 ID:pj414NUo
元祖で写メ撮ってた人居たけど、ブログに載せるんだなw

初めて遭遇した。
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 15:54:47 ID:P1XxT8v+
ラーメンの話しマダー?
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 22:15:05 ID:D406l4dp
ブロガーはアシスタントに照明当てさせて
デジ一眼で撮ってるよ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 23:45:21 ID:pj414NUo
>>51
仮にそうだとしても元祖で写メはwww 
勇気あるな。
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 23:54:17 ID:xuRtq53u
家庭菜園をするようになってから、ラーメン食べなくなった…。
一蘭なんかだとラーメン+替玉で800円だろ?
800円もあれば,ブランド苗が2〜3つも買えるんだよ。
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 00:14:59 ID:E/qFS3aS
>>37
この人も元祖で写真撮ってるみたいだけど、確かに勇気あるわww
時間帯にもよるだろうけど、あんなとこだと「なんだこいつ?」って思われるだろうな

つーか元気のラーメンの写真のせてる勇者いるの?
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 00:45:20 ID:c71BZB30
おるよ
ここにも良く挙がるブログ
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 00:53:23 ID:oo6MyMmz
>>55
URLキボン
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 00:57:44 ID:c71BZB30
まだそのブログが有名じゃなかったころにうpされたんだが
今は検索されないように小細工されてはいるが 残ってるよ
ていねいに記事を過去へめくると すぐ見つかる
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 04:18:00 ID:FW4qEkRM
>>57
あの臨場感がいいよなw
撮影者の緊張が伝わってこっちまでドキドキするw
えらくきれいな動画だし隠して撮ったとも思えないがあれどうやって撮ったのか不思議だ。
3年前にそんないい機器があったとも思えんしな。
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 17:22:46 ID:pCE169Pk
>>3
このブログ記事、最悪やな
なぜ福岡に韓国人観光客を呼ぼうとするん?
対馬の惨状を知らんのか?

半島系のキムチ臭がプンプンする
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 19:25:25 ID:c71BZB30
反韓厨はハングル板から出てくんな
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 22:14:27 ID:8m1tXhGP
観光客来なくなったら福岡の景気もっと悪くなるよ
新しいビル建っても空っぽのままでテナントずっと募集中だし
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:06:17 ID:d+qBTX/e
>>59
他人の商売にケチつけて楽しいか?
何でも反韓がウケると思ってるネットエセ右翼だなw
キモチワルイからもう来るなよ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:21:11 ID:6jMV86UY
俺ははっきり言って反韓だが
このスレでそれを出す気は無いなw
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:26:01 ID:6jMV86UY
誰が何の仕事しようがラーメンには関係ないww
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:48:41 ID:GBgzP9aE
誰か西新に新規出店した「海豚や」の感想をキボンヌ
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:52:09 ID:vTfIhJHr
このスレはせーじとタフちゃんの工作員で溢れていることはよく分かったww
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:52:28 ID:K0Hmpliq
>>65
それは海上保安庁の…
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 01:54:10 ID:vTfIhJHr
反韓(笑)
なりすましワード乙



それを言うなら、嫌韓
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:07:15 ID:6jMV86UY
>>68
日本語もう少し勉強しようなw
嫌韓と反韓の違いもわからんで
2chで遊ぶなよwww
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:15:28 ID:d+qBTX/e
>>68の墓穴に全米が泣いた。
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:17:36 ID:eKMdPt3x
韓国からの観光客が来なくなったらラースタなんかつぶれそうだよなw
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:22:29 ID:vTfIhJHr
チョソに媚び売る売国奴のスクツか、ここはw

朝鮮半島へカエレ!チョンBどもww
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:49:30 ID:FHk7lDBQ
どっちでもいいがなww
でもちょんはラーメンがお好きらしい

俺が札幌いたときも、おいしいラーメン屋を尋ねられたよ。そこそこの日本語で
しょうがないから地元民は行かないラーメン横丁ってところまで歩いて案内した
まぁ、観光客はけっこうそこ行くから問題はないだろう

こっちで言えばたぶん長浜の屋台とかを教えるようなもんだからな

おまらが実際によそから来た人間にうまいとこ教えろって言われたらどこ教えるよ?
正直これ、結構むずかしいんだよな
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:52:47 ID:nT6rK9tP
>>72
なんだ 馬鹿か・・・
相手して損した。
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 13:39:55 ID:jN+nrhf0
あれ、新規の店行ってきたから報告しようと思ったら
ここラーメンスレじゃなかった
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 15:37:55 ID:GBgzP9aE
>>75
間違いなくラーメンスレだから報告してくれ
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 16:24:01 ID:BUQ1I9w3
膳のラーメンが安いしうまい。
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 00:03:23 ID:kxfrHu1/
膳は無難だしいいよね
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 00:24:29 ID:+OL2/971
俺は膳は好きになれなかった。
でも、
叉焼は美味い。
立地条件を考えると良くやっている。

見習えよ一風堂、一蘭。
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 00:53:58 ID:kxfrHu1/
そもそも一風堂とか一蘭ってうまいか?
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 01:01:55 ID:iB858nk5
膳をけなしているブロガーはあいつとあいつだな
このスレにいるブロガーが特定できてしまう罠ww
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 01:03:44 ID:+OL2/971
>>80
美味い不味いじゃなくて、価格を見習ってほしいと書いたつもり。
紛らわしくてすまん。
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 01:46:24 ID:A3OS65I4
ウザいブロガーの話とか、韓国がどうとかつまらん。なんかラーメンも飽きたわ。数年前からやたら高いしな。
たかだかネギラーメンやチャーシューメンごときで1000円近くするとかバカだろ。
うどん屋に行ってみろよ。天丼やらがついて700円ぐらいとか、遥かに内容が充実してるぜ。
すーさんうどんとか530円で素うどん頼んで、色んな具材のトッピングや惣菜などが自由にただで選べる。
そして+50円出したら、かしわご飯も自由に食べ放題だしな。
ももたろううどんという店も月替わりの定食が、今月はかしわご飯と唐揚げ、海老フライ、うどんが付いたセット
が730円だもんな。
カレーもあんくるという店がビーフとチキンの2種類のルーを出してくれる。普通の量で480円だったかな。
そこはカレー以外の定食も充実してる。
しゃばいラーメンしか食わないバカはたまには他のもの食ってみろよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 01:54:12 ID:kxfrHu1/
素うどん530円って高くね?
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 02:07:07 ID:iWBXTVG7
つまりは あんくるの関係者乙
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 02:08:59 ID:iWBXTVG7
つか ラーメン飽きたのにラーメン板にいる不思議。
カレー板かうどん板かエビフライ板かカレー板かかしわ飯板に行けよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 04:08:14 ID:MiPErRJC
うむ。たかがラーメンがいつからこんな高尚な食い物になったのか

まぁそれだけ銭になるんだろうな。
一番見習うべきは元祖だな。早い!安い!まずい!

これが正しいラーメンのあり方だ
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 10:53:19 ID:EYk7Hc8+
>>84
よく読めよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 13:48:50 ID:hIjxJIFi
素うどん530円ありえねー
ワンコインでラーメンのほうがいいわ
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 13:50:03 ID:kxfrHu1/
素うどんは素うどんで食いたい
トッピングとか別料金でいい
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 21:24:31 ID:Dd1mfglT
島系初めて行ったがなんだあれ・・
二郎の味だって言われてるけど
足元にも及ばんぞ
特にあの麺はなんや
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 21:41:32 ID:b36u7Hzv
>>91
楽しい?
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 23:36:36 ID:GYOE/qYA
西新から干隈に抜ける道(早良街道)も密かなラーメン地帯ですが
だれか行った人いる?
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 01:12:07 ID:afCgyufg
>>37のブロガーは、おつかれ麺と覇を競う『麺道隊』と名乗るラオタのグループのドン。オヤジ同士で飲み会を開いてホモのごとく馴れ合っていてキモい。
普段は負のオーラを放出しまくり。カラオケではオタ特有のハイテンション。福岡の恥部にして汚物。大牟田か、北九あたりに幽閉しておいて欲しい。
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 01:35:46 ID:nhy8Ljmz
>>94
なんでそんなに詳しいの?
いじめられたの?
個人的恨みは 自分で解決しなよ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 01:46:35 ID:qxxd7AbA
俺もこの前島系行ってみたよ
間食程度にちょっと一杯って感じで食うにはちょっとどぎつかったかな

こんどは塩とんこつに挑戦してみたい
で、塩とんこつだけ替え玉おkってどういうこと?他のと比べてボリューム少ないの?
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 13:59:28 ID:aE8obd/k
奇遇ですが、昨日初めて島系行って来ましたよ
細麺固めで白濁スープが好きな俺にとって島系はどう見てもちゃんぽん
特に太麺が好みではなかった
量が多いので最後の方の麺が伸びてしまってカップ麺生麺みたいになってた
カップ麺の生麺食えないんだよ俺
でもあの肉の塊チャーシューとニンニクたっぷりスープは旨かった
野菜も旨かった
うん、どうみてもちゃんぽんだ
今度は固麺頼んでみるか、できるのか知らないが

ラーメンが高い高い言ってる奴、志免?か須恵?の白龍がいいぞ
替え玉100円でねぎとチャーシュー付きだ
ただし高校生が多すぎる

すーさんうどんのあの値段はある意味トッピング惣菜食べ放題だからな
うどんを食べたければウエストなり牧のうどんに行ったほうがいいと思う
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 17:57:25 ID:cZyjlQ7V
島系であの程度ならより二郎に近いインスパイアラーメン屋出せば儲かるんじゃない?
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 18:41:07 ID:1PH18ilU
>>95
タフカップ乙
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 23:39:49 ID:f/QckEd3
>>98
博多のラーメンは東京に比べて10年は遅れてるからなあ・・・
二郎の域に達するのは無理じゃない?
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 23:58:53 ID:KVwOCT5r
むしろ東京みたいにはなって欲しくないんだけど。
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 00:32:23 ID:tHPL/0r3
小心者のタフちゃんのことだから、>>94を見て頭クラクラしてるやろな(爆)
猜疑心の塊と化してオフ会参加者に裏から探りを入れるな、こりゃ(苦笑)
そんな性格やから2CHで叩かれるちゅうに
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 01:46:27 ID:COSPKecz
>>102
オフ会とかやってんの?
やっぱラーメン屋で?
気持ち悪いな
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 02:00:57 ID:LxeoeOMP
>>102
いじめられたのか?
しかし(爆) とか(苦笑) とか どんなオヤヂだよwww
いつの時代の表現だ?wwwww
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 02:17:20 ID:7/dDKLi4
>>100
10年って言う具体的な数字は何を根拠に言ってるんだ? 
妄想癖や思い込みだけでの痛い書き込みは本人だけが酔いしれていて悪循環だな。
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 03:26:36 ID:LxeoeOMP
>>105
放っておけよ
東京がどうのこうの言ってるのは全部釣りだ。
お前みたいのが釣れるから喜んでるだけだ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 05:33:31 ID:0hskWRbR
>>102の卑屈さに全米が涙した。
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 08:07:21 ID:pjqe4CNz
>>107
卑屈の意味わかってる?
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 10:12:08 ID:MQMl3dkc
>>89
自由に「ただ」でトッピングする為に素うどんを頼むんだよ。
東区のスーパーオートバックスのちょっと手前の、五識と同じ敷地内にあるから一度行ってみな。
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 11:13:22 ID:oA9Jn8g2
>>109
貧乏人乙
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 12:55:17 ID:vglH0lIb
俺はうどん屋に行くときはうどんを食いに行っている。
トッピングを食いに行くわけじゃない。
>>109のうどんは麺も汁も見えないほど揚げ物が乗ってて
汁は油だらけで麺は伸び伸びだなw
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 12:55:24 ID:namIwdYA
新宮の雷蔵に開店直後と2ヶ月後に食いに行って俺はまた潰れるんだろうなって思ってたんだけど(前のラーメン屋みたく)
今は美味しくなってるの?俺は味もだけど味以前にスープのぬるさがダメだったから気になった
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 16:55:27 ID:cvrv9HLJ
タフちゃん人気に嫉妬してしまうなぁ
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 20:09:21 ID:tHPL/0r3
>>113
タフちゃんかい?書き込み内容がかわいいのう(爆)
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 22:41:26 ID:YJ1ECFzt
自演連投うざいよ
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 04:53:22 ID:HkOirb1z
初めて聞いた名前だな。
タフちゃんってのは何者だい?
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 18:25:46 ID:kjo7rDQ2
タフちゃんはタフちゃんたい!
知らんげなモグリやね?(^W^)
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 19:49:48 ID:5J73Im70
>>116
名前はタフだけど、精神は脆弱なオサーンのことでつよwwww
ノミの心臓なので、ここに曝されてから発狂寸前でつよwwww
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 22:22:57 ID:+vLjdbO+
店の名前じゃなかったのか!
そういう名前の店を見た気が。。。w
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 00:08:24 ID:tlc8AqtM
で?
そのオサーンがどうしたん?
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 00:11:24 ID:FUVI31rD
むかしラジオで椎名林檎が西新のしばらくを誉めてたけど実際にうまいの?
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 00:51:02 ID:ZmMTQTvF
>>121
いくら人に聞いたって、美味い不味いは判らんよ。
自分で食ってみるのが一番。
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 01:36:21 ID:amfWpvRc
>>121
俺は美味いと思うよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 07:43:06 ID:bPAGF67F
しばらくは嫌いじゃないけど、あのやたら小さい器のせいで少なく見えるよな。
実際はスープがなみなみ入ってるから、そんなに少なくはなさそうだけどね。
ところで「とらや」ってどう?俺は結構好きだけどね。今度みそラーメンが食べてみたい。
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 07:55:50 ID:5hk+mzAU
しばらくっていろんな所に支店(FC?)で出すけど、すぐ潰れてしまうイメージ
定着しないよね
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 09:47:54 ID:TZjHrAwx
しばらくと一竜は拡大路線失敗の典型だな。味で売れたのと勘違いしてるのがイタイ。
っていうか、両店とも安易に暖簾分けしてロイヤルティをもらえば
あとは勝手にしてくれってスタンスに見えるなぁ。
最初に金だけしっかり取り上げて、売れないのは自分たちの責任じゃないっていって。
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 11:19:23 ID:a/aQmTgg
昨日久しぶりに一華亭行ってきたけど、
微妙に味が落ちてて残念だった。
店長?も知らない人になってた。
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:33 ID:sZApFWIN
ラーメン屋タフちゃん。
神経質で小言の多い小心オヤジがやってそうな店だな。
出すラーメンはシャバシャバ。
ラーメン通を自称する一部常連だけが居ついてたりしてw
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 14:30:20 ID:PcUiOJwS
前のブログたたきとは違って
今回は個人的恨みを晴らそうとする一人が騒いでるなw
なにがあったか知らんがタフちゃんどんまい。
2chで騒ぐようなやつはたいしたやつじゃないw
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 16:08:23 ID:5uFe3zpj
タフちゃんには犯人わかってるだろ
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 20:34:58 ID:FUVI31rD
ブログとか東京のラーメンとかいってるやつには優しくスルーしてやれ
どうせ2ちゃんねるとかブログとか見てるだけの生活送ってる憐れなやつなんだから
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 21:34:05 ID:5hk+mzAU
王将のラーメンってどうなの?
500円以下なんだけど
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 23:15:21 ID:2wlsA43b
王将は結構おいしい。
ギョーザも安いしね。
安くて腹いっぱい食べたかったらおすすめ
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 01:01:27 ID:0R8P7tWd
>>3のブロガーってチョ●なの?
限りなく在●くさいんだけど
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 01:54:17 ID:5GkxrUkn
なにその黒丸
チョン 在日 って書けないくらいなら
下手な煽りしてんじゃねーよw
このクズがw
出直して来い。
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 01:59:54 ID:GDkJ1bRE
自演だわこれ
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 04:18:33 ID:NpP5uCm4
>>124
学生セットが500円で食えるのでよく行ってるわ。個人的には好きだな。
ただ玉子が付かなくなったのが残念だなあ。
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 08:37:37 ID:yf3xB1Ld
おまえら的に福岡のラーメンブロガーでマトモなのって誰?
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 09:08:49 ID:eyfbFrIE
俺はフリースタイルのブログしか見てない
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 09:14:54 ID:dlCR3s7e
某店の情報求めて2年ぶり位にここにきて余りの雰囲気の違いに
驚いたね。以前は基地外の叩きあいだったが、今はブログブログブログ
か。内容のないレスばかりってのは同じだがな。しかしお前らブログ
すら立ちあげられない情弱なんだろ。wwwだがそれが気になって仕方
ない。日本が気になって気になって仕方なく、だがそれを認めずウリナラ
マンセーだのチョッパリ死ねだの虚勢はりまくるチョンそっくり。www
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 09:25:33 ID:YWnTfdG2
2chに情報を求めてる時点で痛さ全開と気付かぬ140の痛んだ脳力あげ
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 15:07:34 ID:7trOci3k
何このスレ
ラーメンスレじゃないの?
ちょこちょこラーメン報告あってんのにそれらは無視で
ブログの話ばっかり
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 15:07:42 ID:11OHlhHy
>>140
うそばっかりー
いつも見てるくせにぃ
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 15:12:16 ID:11OHlhHy
>>142
最初からここはこんな風だよ。
まだ世の中に2chくらいしかなかった頃は 
あそこはまずいとか ここは接客がとか マイナスの情報が蔓延してて
あそこがうまいって誰かが書けばバッシングしまくりw
今はブログとかいろいろあるんで誰もここで情報を得ようとも情報を発信しようとも思ってないんだよ。
ただラーメンとラーメンブログで遊ぶだけ。
たまに東京厨が来て遊んでいく。
そういう使い方をするスレなんだよ。
情報が欲しけりゃググレよ。そっちのほうが早いし確実だ。
報告したかったら どこか気に入ったブログを見つけてそこに報告しろ。
そっちのほうが楽しいぞ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 16:01:20 ID:7GP+eA9X
納得した
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 16:08:44 ID:7GP+eA9X
じゃ ブログめぐりしてこよーっと
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 20:30:51 ID:7H3cNhtY
基本的にこういうところはネガティブな情報であふれるのが普通

満足した時は自分の中で「行ってよかったー」で完結するけど
逆に不満があった時はどこかにぶちまけたいのが人間の性
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 22:18:01 ID:DRpmVzYN
おまえら元勲はもう喰ったか?
あそこは美味いぞ
しかも看板のつけ麺じゃなくてとりそばがなお良い

あれなら東京の水準に達していると自信をもって言える
まだの奴は早く喰ってみるべし!
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 23:56:03 ID:1x6+uISd
ブログブログ言ってるやつって東京とか遠くに住んでて福岡のラーメン
食えないからブログ見て食った気になって荒らしてるんじゃないか?
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 00:41:17 ID:wlTCQfaX
>>148
関係者乙
最初は物珍しさで客入ったものの
もうすでに閑古鳥らしいね。
いくらブロガーに提灯記事書かせても 福岡でつけ麺はムリだってw
つか「宣伝しますよ〜」なんて言うブロガーに騙されちゃだめだよ?

まあ 誰とは言わんけど・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 00:55:55 ID:vCUq1MN9
>>135
>>148
在日ハゲ乙
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 01:26:32 ID:+C9/izHw
また自演だよ・・・
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 08:55:05 ID:YWPjlahq
>>150
昨日も行列できてたよ
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 18:26:58 ID:2xKPfSzX
久しぶりに来たけど、相変わらず民度の低いスレだなw。しかもかまってちゃんの偽ブロガーばっかり。
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 19:28:55 ID:xyWJ3/5D
はかたやラーメンが筑紫通りに新規だな
100円ラーメン食いに行くか。
普通に食えると思うけど
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 02:20:15 ID:hS8vGGMj
ハゲの在日が必死こいて火消し工作するスレ
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 05:46:34 ID:WeObHTMK
>>156
君、必死すぐるけどなんかあったん?
家庭のストレスをここに持ち込んじゃだめょ?
君のぉ母さんに相談しなさい。
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 06:21:58 ID:UXrbmIBL
>>148
東京の水準って、おまえの脳内ランク付けがいつから東京水準に決まったんだよ基地外
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 12:52:36 ID:oI6tcSB8
東京の食べ物は地方の"最高"を万人受けするよう"アレンジ"してる
東京が最高といってる時点でお里が知れますよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 14:06:03 ID:inXqQH1+
仕事で東京によく行くけど食べ物は福岡より不味いよ
特に寿司や刺身とうどんは不味い
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 15:12:07 ID:eQtmqi97
あの薄くて辛いだけの醤油はたしかにね
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 21:41:49 ID:Ge0Lm0no
食べなれた味がそれぞれあるんだから不毛だ
実際タモリが東京に開いた博多うどん屋だって潰れたし
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 22:11:47 ID:Pvqs4hd0
>>160
いや、それは単に不味い店にしか行ってないだけ。

特に鮨なんて、それこそ「レベルが違う」。
3万持って名の通った店に一度行ってみろよ。
良い経験になると思うぜ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 22:54:34 ID:F0AsuKFW
ハゲのせー▲は在▲だな
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:46:32 ID:VOqQ8CLU
>>163
でもね、福岡だったらそうそうハズレってないと思わん?
銀座で食ったら美味いものしか出てこねえ。
でも大枚叩いてまで行くもんじゃねえ。 一回で十分だな。
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 23:49:55 ID:eQtmqi97
>>163
いくら寿司や刺身がよくてもあの醤油じゃダメなんだよ
仕方ないから穴子につけるタレ混ぜて食べたりしたけどはっきり言ってもったいない!
関西の醤油も不味かったし醤油は九州じゃないとダメだと思った
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 00:39:59 ID:h9n8Aa7H
>>166
逆に東京の人が九州の寿司とか刺身の醤油は甘すぎ!って言う人がいたりね
長年培われた食文化なんだから東京だろうが福岡だろうがお互いに郷に従ってればいいと思うよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:31:41 ID:F2utkezm
>>3
最近はキムチ野郎がブログやってんのなW
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:40:29 ID:ytovdtCx
>>168
まさか、ブログは日本だけのものとか思ってる?
まさかね…
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:44:39 ID:F2utkezm
>>169
記事に出ているリアル韓国人ブロガーのことじゃない。
ラオタの正体がキムチ野郎ってこったW
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 19:58:32 ID:kyWmUmKm
セージ君に文句あるなら直に言えって
誰か共感するとでも思ってるのかな?
ネトウヨみたいな嫌韓書き込みとか見てて恥ずかしいからやめろよ!みっともないから。
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 19:59:40 ID:kyWmUmKm
それから自演もみっともないよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:38:00 ID:LMTGJKxY
東京の話とかブログの話とかどーでもいいから福岡のうまいラーメン屋の話を聞かせてよ
「福岡のうまいラーメン屋」というスレタイ見てここを読んでいるんだから
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 20:57:51 ID:1wLptnka
博多だるま、新風、一幸舎

やはり見劣りしたな・・・
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 21:02:32 ID:4iFH0dCx
>>173
元祖はうまい!
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 21:54:44 ID:LMTGJKxY
>>175
ありがとう
俺も元祖は何十回も行ってるけどたまーにうまいときがあるよね
こっちの体調とか体内に入ったアルコールの量とか
もしかしたらラーメンのできとかが関係しているのかな?
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:24:19 ID:1wLptnka
早く東京のラーメン店と並んでも恥ずかしくない店が出てきて欲しいものだ
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:24:34 ID:R3qeYOKI
>たまーにうまいときがあるよね
良い得て妙w
多分それはスープと麺の湯で加減が嵌った瞬間かと
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:58:12 ID:F2utkezm
>>171
ハイハイ、ハゲチョソ本人乙
持病が出ちゃったねW

           ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   「人として許されない差別ニダ!!」
       \ \iii'/ /,!||!ヽ
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:38:02 ID:h9n8Aa7H
今日の自演

175 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 21:02:32 ID:4iFH0dCx
>>173
元祖はうまい!

176 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 21:54:44 ID:LMTGJKxY
>>175
ありがとう
俺も元祖は何十回も行ってるけどたまーにうまいときがあるよね
こっちの体調とか体内に入ったアルコールの量とか
もしかしたらラーメンのできとかが関係しているのかな?


177 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:24:19 ID:1wLptnka
早く東京のラーメン店と並んでも恥ずかしくない店が出てきて欲しいものだ


178 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:24:34 ID:R3qeYOKI
>たまーにうまいときがあるよね
良い得て妙w
多分それはスープと麺の湯で加減が嵌った瞬間かと


179 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 22:58:12 ID:F2utkezm
>>171
ハイハイ、ハゲチョソ本人乙
持病が出ちゃったねW
 「人として許されない差別ニダ!!」
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:46:01 ID:LMTGJKxY
>>180
なんか、おまえけんか売っとるんか
自演ちゃなんか
俺がどこで自演したちゅーんか
しょーもないこと言いよったらぼてくりこかすぞ

あ、なんか病気なんやったらごめんね
病気やったらしょうがないもんね
お大事にね

俺は福岡のラーメンの話がしたいだけ
ラーメンちゅうしょーもない食いんが好きやから
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:54:19 ID:F2utkezm
>>180は自分の気に入らないレスは頭に血が上って全て自演に見える病気に冒されてます
病名は



・・・・・火病
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 00:31:46 ID:a1THmoet
うまいラーメンって久留米のほうが多いよな.
最近は,ラーメン八,丸幸,丸星,大砲をローテーションで食べてるだけだw
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 00:37:57 ID:3aMundrJ
>>183
嗜好の違いかと。
俺は長浜系のあっさりスープと極細麺が好き。

ちなみにお気に入りは、
屋台:やまちゃん
店舗:名島亭、やまちゃん
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:10:11 ID:blibpCvy
ここ自演認定厨がいるよな

しかも、そんな自演してなんになるんだってのを自演扱いするからわけわからん
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:42:05 ID:Sm7wHaQi
>>183
久留米ラーメンもうまいよな
俺朝倉の丸八には2年間週2のペースで通ったよ。スープが熱々じゃないのがちょっとアレだがうまいねえ

でもここは福岡の…
あ、スレタイは福岡県のって意味なのか? それならそれでいいけど東京の話はよそでやってくれ
福岡のラーメンより東京のラーメンの方がうまいんだったらそれはそれでいいから。めったに行かないし、たいして興味ないし
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:45:37 ID:mk0AZK5k
こいつバカじゃね?

181 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 23:46:01 ID:LMTGJKxY
>>180
なんか、おまえけんか売っとるんか
自演ちゃなんか
俺がどこで自演したちゅーんか
しょーもないこと言いよったらぼてくりこかすぞ

あ、なんか病気なんやったらごめんね
病気やったらしょうがないもんね
お大事にね

俺は福岡のラーメンの話がしたいだけ
ラーメンちゅうしょーもない食いんが好きやから
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:47:32 ID:mk0AZK5k
>>181
こきゃあよかったい
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:50:15 ID:Sm7wHaQi
>>187
俺のことか?
バカに決まってるじゃないか
バカ相手にこんなこと書いているんだから

お利口さんはラーメンごときを語らないしまず2chなんか見ないし

バカだと誰もがわかっているヤツをつかまえて「こいつバカじゃね?」と聞くということは?

誰もがおかまだとわかっていて相手をしているときに「こいつおかまじゃね?」と言うみたいなもん?
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 01:52:46 ID:NHsjd3iR
ぼてくりこかすw
いかにも東京ラーメン野郎って感じの芝居じみた博多弁ワロスwww
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:11:49 ID:YweDYT+4
一心亭でほのぼのビール&酢モツo(^-^)o
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:11:57 ID:Sm7wHaQi
ここじゃラーメンの話はできないんですか?
どこか福岡のラーメンの話をできるスレを紹介してくれませんか?
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:13:35 ID:YweDYT+4
>>192
とりあえずラーメン食べて落ち着きなYO(^-^)
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:18:13 ID:YweDYT+4
ラーメンが来たから食べたら家帰って爆睡できる〜(^-^)
>>192
こんな夜中にラーメンも食べないで福岡のラーメンの話がしたいなんて・・・
大丈夫かな?

195ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:23:01 ID:Sm7wHaQi
大丈夫じゃないよ
ラーメンの話かなと思ってスレ覗いたら東京だのなんだのってののしりあっているし
ラーメンの話を振ったら自演と言われるし
なんなんだよって感じだよ
俺が好きなラーメンはこんなだよ。おまえはどんなのが好き?
最近うまいラーメン食った?
それどこだよ。俺も行ってみよう
とか

そんな話はここじゃしちゃいけないのかい?
それだったらそうと言ってくれればとっとと退散したのに
なんかぼろくそ言われて、俺もう泣きたいよ
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:29:18 ID:YweDYT+4
>>195
一心亭ほのぼのでうまかったっす!(^-^)

>>195
泣くのはラーメン食ってからにしろYO(^-^)
ていうかもうこんな時間だよ?なにしてんの?


197ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:35:28 ID:Sm7wHaQi
>>196
一心亭ってミルキーなスープだろ?
ぜんぜんまずいとは思わないんだけど、あんまり好みじゃないみたいな

あ、酢モツとビールか。食べたことない
いつかチャンスがあったらやってみます

こんな時間って、ふつーだよ
俺睡眠時間4,5時間で十分だし
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:46:16 ID:3aMundrJ
>>197
情緒不安定? レスの書き込み方に一貫性がない。
なにか辛いことあったのかな。。。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:52:42 ID:NHsjd3iR
ぼてくりこかすwww
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 02:57:01 ID:Sm7wHaQi
あちこちのスレに書いているからかな?
議論系のところとかなれ合いのところとかね
その勢いでここでのレスのタッチに違いが出てくるのかも

1時間前にムカっときたことが今まで続くこともないし、1時間前にラーメンの話を振って
来てみたらなんかよーわからんいちゃもんつけられていたからムカッとしたりとか
あると思うけど、変かなあ?

201ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 03:38:26 ID:Oh1pSkyE
俺は別にブログの話でもいいんじゃないかと思う。
でも ブログの話になると特定のブログに恨みがある一人か二人が大騒ぎする。
個人的恨みなのか釣れるから喜んでいるのか、どっちにしても気持ち悪い。
その話とは別だが福岡のラーメンブログを書いている人に一人、カリスマみたいな人がいるよね。
彼に影響を受けた記事を書いている人がすごく多い。
俺もその一人なんだけどね。
俺のブログは弱小すぎてここでは発見してもらえないけどね。
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 04:27:06 ID:Xxesi2Ag
一楽は美味かったな
三好もくどくなくて連食しても平気だった
香椎の駅前ラーメンはガツンと美味かったなー
福岡離れるとあんな美味いラーメンが毎日食えて幸せだったと思うよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 08:36:50 ID:uLRlB+c0
>>201
なんか変なのに食いつかれちゃってせーじ乙。
頭の変なのに食いつかれると大変だな。
つかそのカリスマって誰?
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 09:20:02 ID:EQiHRQun
>>201
いや、ブログは嫌だね。自分が誰かも語らない、偽ブロガーがラーメンの話もせずに
他人の誹謗中傷ばかりで、本来のラーメンの話題がすぐに掻き消されてしまうのはごめんだね。
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 09:24:51 ID:H4BfvRzj
ここは拳銃で撃ち殺してやりたいDQNが集まった糞スレです。
みなさん、福岡のDQNに気をつけましょう。
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 09:38:03 ID:EQiHRQun
宗像の爽風亭や古賀のタローちゃん、一葉軒とか好きだな。
一心亭もいい。行ったら必ず酢もつを頼んでるよ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 10:50:53 ID:i87U0Fr2
宗像で思い出した。
仕事で八幡行った帰りに見かけた久留米ラーメンという店に行列出来てた。
おいしい?
一人なら寄ったけど。
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 13:10:29 ID:NHsjd3iR
未明から朝にかけてやけに盛り上がってるなw
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 14:18:02 ID:3hyY47Fc
俺はここに糞な情報しか無いから
ブログで情報収集してる。
そっちのほうが確かだし
なにより心が殺伐しない。
ここにラーメン情報上げると
いつも変なレス入って嫌な気分になる。
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 14:44:31 ID:2WZUXG5n
黒門が美味い
福岡のとんこつラーメンとしては異質な感じだけど
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 15:26:20 ID:/C58jXvJ
>>209
>いつも変なレス入って嫌な気分になる。
よく分かる。もうここは終わったと思ったほうが良いのかも。
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 16:32:35 ID:XqqkzRGf
>>209
さよなら
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:15:14 ID:NHsjd3iR
やっぱり福岡に住んでないやつが荒らしてるなw
2ちゃん依存症のヒキコモリにとってはブログが唯一の情報源なの?
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:42:19 ID:eq1YCXDa
見てて心が殺伐とするブログもあるよな。
お疲れ麺の人達とか、日本のラーメン屋に韓国語覚えろとかいう人とか。
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 22:04:42 ID:d0ng5yxD
>>214
ハゲ同
お疲れ麺(笑)と韓国語覚えろ(笑)ブログはゴミ以下の有害情報だ
今すぐ自主規制であぼーんしてほしい

>>201
福岡のカリスマHENOHENOさんの麺ブログだけでいいかもな
詳しい画像を見たかったら博多大将

あとの残りの大半は猿真似やし
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:08:37 ID:NHsjd3iR
>ハゲ同
>アボーン


意味わかんないよw
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:10:27 ID:d0ng5yxD
>>216
おまいは半世紀ROMっと毛
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:42:11 ID:HReyriaZ
くくくっw
HENOが釣れたw
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:52:45 ID:1fE9V0HO
なんでブロガーってこんなに頭悪いんだろう?
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:59:56 ID:a1THmoet
マー油系豚骨ラーメンって定番になり損ねたな
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 00:14:12 ID:p5NzhuDl
別にうまくねーもん
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:48:40 ID:ZVUF4wjU
元助&元勲 最強
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:12:19 ID:tf1Te2gd
明後日東京から遊びに行きます
美味しいラーメンの屋台教えてください
味濃いめで超こってりなとんこつが食べたいです
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 03:18:08 ID:pKG56ukc
>>223
長浜とん吉に行ってきな
ラーメン500円と牛サガリ(牛ハラミステーキ)1000円だけでも満足できるぞ
ttp://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/DETAIL/V-KYUSH-1RTAS920/
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 04:12:50 ID:7CQj/MFm
あ〜 福岡帰りてえ〜 名代ラーメンとか大砲ラーメン食いて〜
大阪のラーメンはカスばかり たまに豚骨ラーメン食べるけどうまかっちゃんレベルかそれ以下
それで値段は600円以上‥orz
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 05:48:00 ID:NhB3f+np
大砲のどこが美味いんだよ
豚の頭を煮てるうえにスープは継ぎ足しだぞ
鍋の底に何が沈んでるか分からんぞアホか
大阪ならラーメン以外に美味い店がいっぱいあるからそっち食っとけ
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 08:05:21 ID:zcR6Rrug
いや大砲は美味いだろw
めんくいやのこってり豚骨食ったけどこってりってレベルじゃない
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 08:14:39 ID:rKWwuHWT
大砲ってどこの大砲の話ししてんの?警固?
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 08:51:53 ID:7CQj/MFm
もちろん久留米の大砲だよ
大阪の食い物不味いよ〜 味薄いし
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:46:39 ID:rKWwuHWT
久留米にも名代ラーメンあるのか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 13:18:03 ID:9GFu0+mG
>>223
>美味しいラーメンの屋台教えてください
>味濃いめで超こってりなとんこつが食べたいです

そんな屋台は残念ながら存在しない
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 14:56:50 ID:IjQD6eT5
存在しないねー
俺も外国からのお客さんを接待するときに屋台行くけど
ここはうまい!って店は皆無だね。
どこも似たような味で平均的。
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:09:48 ID:W8+iQDGz
外国からの・・・
屋台・・・
そのキーワードは・・・
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 16:52:02 ID:c3TDaUTm
うまいラーメン食いたかったら屋台は選択肢からはずす。

これが定説。
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 16:58:59 ID:9GFu0+mG
おいおい、俺は"味濃いめで超こってりなとんこつ"が存在しないと言っただけで、
長浜屋台は否定してない あっさりスープに極細麺はここでしか食えない
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 17:07:47 ID:3VAwQZ5l
よく九州のラーメンはこってり豚骨と思われてるようだけど
博多や長浜のトンコツラーメンは基本的にあっさりだよな
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 19:36:16 ID:rKWwuHWT
特にあっさりでもないがコッテリはあまりない
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 19:37:23 ID:rKWwuHWT
>>235
ここでしか食えないってどこの屋台?
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 19:48:22 ID:9yVP5VoM
ここでっていうか、この地域っていうことじゃね?
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 19:53:57 ID:rKWwuHWT
たとえばどこの屋台?
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 21:16:34 ID:9GFu0+mG
あんた長浜知ってるんだろ どうして聞きたいの?
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:54:31 ID:YZXAKn4p
屋台でラーメン食うとかド素人





もしくは、チョン
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 23:01:42 ID:pKG56ukc
ラーメンを食うプロなんてグルメライターぐらいじゃん
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 23:20:55 ID:YZXAKn4p
屋台に韓国人を連れてくるプロや、屋台のオヤジに韓国語をしゃべれと訴えるプロならいるが
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 03:03:39 ID:s/d+4kHS
それをネタに金を稼いでるという意味ではプロなのか?w
つか あの「ポチポチしてくだせぇ」どうにかならんかな?
ウザくてしかたない。
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 06:21:49 ID:byr6kgzA
>>206
一葉軒がおいしい?
舌おかしいやろ?
二口、三口食べて店出たよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 08:17:44 ID:/iUY6JeQ
>>246
俺は好きだね。あんな目立ちにくい所なのに、客もひっきりなしに来てるんだが。
ラーメン板特有の、自分だけが絶対ってヤツだね。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 12:28:34 ID:jbVLnyvX
君らもブログをやってごらん
そして僕らの仲間に入りなよ
楽しいよ(^W^)v
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 12:54:39 ID:vdVao1jZ
君らもガンソとつけ麺のブログをやってごらん
そして僕らの在日の仲間に入りなよ
楽しいよ(^W^)v
250140:2009/06/04(木) 13:51:23 ID:UNqUECNS
ね、俺の言ったとおりwww

俺がレスしてからここまで、話題は「東京w」「寿司w」そしてブログブログブログwww
どこかのブログにケチつけるか、ブロガーそのものをけなすか。

今時ちょっとまともな能力があって、かつラーメンについてなにか言いたいこと
あったら誰でもブログ立ち上げるだろ常考。それもできない情弱が、だが無能を
認めたくなくてケチだけつけるクズのごみだめがこのスレってことだ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 14:13:22 ID:vdVao1jZ

なにこの在日ハゲ
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 18:47:22 ID:X8bwqB1O
>>250
おまえはそういうスレに仕立て上げて巣食ってるんだろ ダニ
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 22:38:43 ID:bpq66RiH
自演してるキチガイうぜー
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 00:21:03 ID:HfzgU6Fd
福岡のラーメンの話しようぜ

ブログも東京もチョンもどーでもいいから
福岡のラーメンの話をしようよ

だめ?
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 00:55:59 ID:Mf3hL176
チョンとか言ってる時点でおまえイラネ
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 01:10:29 ID:Q7/dG7s6
まぁしょうがないから、ちょっと福岡のラーメンの話してみるよ

清川にある万力(まんりき?)って知ってる?あれ何ラーメンだろ。
鶏がら?醤油?少しスパイシーな感じ。色は褐色だったかな
麺もストレートとちぢれ麺を選べるんだけどね。正直600円と割高だけど量はかなり少ない

おいおい・・・それって名前も売れて勝手に客が入ってくるような店の手法だろうが
ちなみにネギラーメン頼んだんだけどね、こんなネギが多く入ってるだけでプラス100円かよ・・・みたいな

あ、でもね、別に嫌いな味じゃないんだよ?
だからね、確か昼間だけかな?ミニチャーハンが付いて650円てのがあったんだよね。俺の記憶が確かなら
それなら、もし近くにいて腹が減っててラーメンが食べたかったら行ってみてもいいかなぁーとは思ったけど

で、何ラーメンなの?あれ
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 02:21:48 ID:LHd3l8bd
3行以上は読みにくい
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 02:29:30 ID:bRkPDBuM
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 02:32:28 ID:HfzgU6Fd
>>256
ありがとう
万力というのは知らない
検索してみる。行けそうだったら行ってみる

>>257
2ch的乗りなんだろうけど、そんなこと言うなよ
100行で内容薄いとかだったら辛いけどね
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 02:37:53 ID:D2J4y+3v
>>259
内容薄い
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 03:57:43 ID:D2J4y+3v
>>259
味も薄い
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 04:06:14 ID:hu6vXEw7
髪も薄い
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 06:55:53 ID:Zx0OmCBL

屋台で韓国語が通じないのは差別ニダー

謝罪と賠償を要求するニダー

  ∧_∧
 <丶`∀´>
 (    )
 | | |
 〈_フ__フ
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 08:00:46 ID:X41WlAtm
>>256
ランチだけは魅力的だなw
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 09:47:00 ID:tV1KM+L7
騒いでいるのは
ブログも書けない味覚音痴どもってこった

と某ブロガーが申しておりました
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 11:07:01 ID:eIxnhVGJ
万力は醤油とんこつだよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 13:14:31 ID:Zx0OmCBL
★在日の凶悪犯罪者一覧
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯
■ 林真須美( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人 4人毒殺 63人が負傷。
■ 麻原彰晃 オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマンさん殺害犯
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児が死亡
■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ キム・ミンス (韓国人留学生) 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦
■ 崔智栄(在日)朝鮮大学校生。新潟、木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 韓国籍 )韓国人 カルト「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 閔洪九(北朝鮮元兵士 )宇都宮で買い物をしていた女子学生にわいせつ行為
■ 宅間守( 両親が朝鮮人部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
■ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束
■ ホソクミョン( 韓国籍 )密入国元締めの一人。対馬で逮捕
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 15:31:48 ID:ssMgycno
天神で本当にうまいラーメン屋を教えてください。
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 17:21:41 ID:K97GEA2o
うまいの感覚は人それぞれだから自分がどんなラーメンが好きかを
言ってくれないと教えようがないとおもうよ〜
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 17:31:07 ID:rn/2ryY0
>>268
本当に美味いラーメン屋?そんなものはないよ。
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 20:34:57 ID:Mf3hL176
なんで天神限定?
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:03:28 ID:jOrWktbv
>>268
北九州か唐津、でなければせめて久留米か佐賀に行くんだな

あるいはいっそのこと、東京まで行けばいくらでもあるぞ
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:29:05 ID:UJiYKe99
東京から出張で福岡に来てる者です。
今日は支社の人に連れられて魁龍に行ってきました。
めちゃくちゃ旨くて、福岡四天王といわれるだけの事はあると思いました。
明日は、残りの成金、元気一杯、明後日は一幸舎に行って帰ります。
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 23:55:19 ID:rn/2ryY0
>>272
東京にいくと万人アレンジ入ってるから無難なものが味わえる。
でも九州人からすると、「え?」って味かもしれないよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 00:32:25 ID:WzArY2sv
>>273
当然、元気一杯でのマナーはわかってるんだろうな?

まず最初に高菜を(ry
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 00:56:06 ID:ZNhWkbYk
仕事の関係で全国津々浦々転勤してるんだけど
元祖が一番うまいよ
いや、正確に言うとうまくはないんだけど・・
本当に不思議な味だよ
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:10:45 ID:jL9I3tUa
老舗名店シリーズ

長浜・大手屋台シリーズ

久留米シリーズ

老舗名店修行→独立店シリーズ

ラーメン特集ランキング上位シリーズ

マー油シリーズ

ダブルスープシリーズ

焼きラーメンシリーズ

つけ麺シリーズ

非とんこつシリーズ

これやればラーメンネタでは会話に困らないよw
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 01:20:43 ID:WzArY2sv
>>273
ところで

魁龍、成金、元気、一幸舎が福岡四天王だったんだ・・・
はじめて知ったわ
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:03:57 ID:tNMmLrM6
久しぶりにラーメン食べたくなりました
10年ぐらい長浜行ってないけど味変わらないのかな?
福岡で一番美味しかった店って他にあるの
知ってるのでは赤のれんとかのんきやとかしか無かった時代だから最近のは分からん
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:06:10 ID:tNMmLrM6
ぐぐってみると大砲ラーメンと一蘭が美味しいということですね
例に行ってみます
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:12:47 ID:ydW0vz0u
>>280
大砲は食ったことないから知らんが、一蘭行くくらいなら膳行ったほうがいいぞ、コスト的に考えて。
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 02:14:20 ID:tNMmLrM6
>>281
サンクス
一蘭やめときます
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 03:32:55 ID:uXjh6gF3
ブログにも記載したんだが、
四郎美味しいね。
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 07:20:44 ID:aH9+uwvV
>>279
長浜なら一心亭がいいな。あと、親富考通りのあんみつ姫やってる所の向かいの地下の店。
小野とかいう店だったような違うようなよく分からん。名前忘れた。
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 08:35:06 ID:AwIC/tYv
もち月はどうだい?

俺はすごくいいとおもうんだが?
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:48:18 ID:UgAVFbw9
shinshinや大黒商店が好き
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 17:17:16 ID:as7eMCqv
>>286
shinshin、あそこうまいか?
万人ウケ狙いの凡ラーメンにしか見えないが


せーじと商売仲間のannyがこの店と繋がりがある
せーじ、anny、二人ともこの店の提灯記事を書いておる
ラーメンブログをネタに金を得たいだけの手合いだな、こいつら

http://blog.livedoor.jp/anny17/archives/50329411.html
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 18:33:06 ID:iq1Sy/Ne
ここってブログに出てこない店は話題にならないんですねw
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 19:07:50 ID:rtwT9Ltt
>>288
例えば?
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 19:52:04 ID:AWJV/0Mr
>>288
話題にならないからいいんだよ。
少なくとも、今のこのスレじゃ自分の好きなラーメン屋なんて晒せない。
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 20:01:19 ID:as7eMCqv
春日原の天広軒が最高に美味い
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:32:34 ID:+WS8Ohaf
夜しか開いてなくて、それでいてうまいと評判の店ってありますか?
麺やおの、薬院八ちゃん、太宰府八ちゃん以外であります?
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 00:50:28 ID:ODezukol
>>287
一々ブログに結び付けるな。俺は嫌いじゃないな。まあ、あそこ行ったらいつも焼きラーメン食べてるけど。
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 01:29:53 ID:AX0N+bkN
>>292
上人橋通りの獅士とかどうよ?
「美味いけど高い」って感想が多いけどな。
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 03:42:44 ID:+WS8Ohaf
>>294
今グルメウォーカー?なるものを調べてみると
朝方から開いているように書かれてました。
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 04:54:31 ID:YY8/Rco+
>>292
長浜:とん吉(屋台),一心亭(24時間)
中州:一竜(〜5:00)
久留米:丸星(24時間),丸幸(24時間),味壱屋(〜0:00)

夜中に食べに行くラーメン屋は、コレに一蘭と八ちゃんが加わるぐらいかな?
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 06:58:27 ID:0DRYQfHv
>>293
提灯記事ねつ造ブロガー本人乙
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 07:07:32 ID:q65iE2Tk
>>296
川端の290円ラーメンも24時間やってるよ
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 11:12:02 ID:hdATXgA6
>>292
いってつ
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 14:40:51 ID:tLvmNUAv
>>292
「夜しか」という条件は必須なのかな?

西新で夕方オープンの味一は
かなり美味しいですよ。

ただ、「夜中も開いてる」だと
かなりの数があるし、どこも
けっこう美味しいけどね。


ここに出店する一蘭は本当に
勇気があると思う。
301某ブロガー:2009/06/07(日) 15:36:18 ID:HWSI4OF6
お前らか ぐちゃぐちゃいらん事ばっか言ってるのは。
名前は明かさんが文句は聞いてやるから言ってみろ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 15:41:31 ID:R8ffO6VF
>>301
派閥ってあるの?
何で右へならえで同じ店ばかり誉めるの?
大御所ブロガーがお気に入りの店は悪く書きにくいって本当?
303某ブロガー:2009/06/07(日) 16:11:21 ID:HWSI4OF6
派閥は無い。
だが派閥を作ろうとしている奴はいる。
似たような評価になるのは
これは個人的見解だが
ラーメンばかり食ってると似たような味の感覚になるのだと思う。
そう書くと化学調味料で味覚障害だなんだ言うやつがいるかもしれんが
それは逆で 化学調味料には鋭敏になる。
化学調味料が少ない または使ってないのにうまいと その評価はすごく上がる。
今は バカみたいに使う店も少ないから自然と 似た評価になる。
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 16:38:00 ID:R8ffO6VF
>>303
回答ありがとう
ブロガーの評価基準って化調の多寡だったのかww
似たような味覚に自然収斂するって説は受け杉た。

でも、西新の奇跡亭や一9はじめ志免町系の各店、島系なんかは
化調満載でも押しなべて評価高いよね。

やっぱり大物ブロガーの影響力はかなりのものがあるのでは・・・?
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 17:22:06 ID:TbRiC3Sx
>>303
>そう書くと化学調味料で味覚障害だなんだ言うやつがいるかもしれんが
>それは逆で 化学調味料には鋭敏になる。

ありえねえでしょ(w
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 17:31:47 ID:YY8/Rco+
化学調味料厨ってカップめんとかcook doとか食べないの?
307某ブロガー:2009/06/07(日) 18:33:35 ID:HWSI4OF6
煽りはスルーで失礼

大物って例えば?

308ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:35:01 ID:YvVDSTCI
2ちゃんの食い物系のレスは全く全く当てにならないね
2ちゃんねらーは無職やワープアばかりだから、吉野屋や二郎などの貧乏人御用達安かろう不味かろう店が絶賛される一方で、
B級グルメにしては高めの一蘭やココイチが不当に叩かれる
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:56:38 ID:R8ffO6VF
>>307
まあ、HとかSとかOとかだな
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:07:20 ID:TbRiC3Sx
>>307
化調は一般の人だって知らず知らずのうちに摂取してるが、敏感になったなんて話は聞かない。
鋭敏どころか鈍化するんじゃ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:09:24 ID:0DRYQfHv
提灯記事を書くブロガーをどう思う?
つけ麺の某系列のは宣伝記事に見えるが
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 19:53:18 ID:YY8/Rco+
ラーメンレポ系ブログを巡回してるヤツなんて少数派でしょ
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 20:39:53 ID:TbRiC3Sx
>>307
煽りじゃないんだがスルーかい。
314某ブロガー :2009/06/07(日) 20:59:06 ID:HWSI4OF6
大物ブロガーなんだろ?
なんでイニシャルの必要あるんだ?

提灯記事?
具体的にURL挙げてみろよ。
だいたい最もアクセス多いブログでも
日に1万くらいだろ?
日に一万程度でスポンサーはつかんだろw
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 21:39:31 ID:yZ+gSrNR
>>314
課長の質問はどうしてスルーなのかな?
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 21:50:52 ID:0DRYQfHv
なんだこのすっとぼけ野郎は
317某ブロガー:2009/06/07(日) 23:36:08 ID:HWSI4OF6
終わりか?
そうかw
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 23:44:05 ID:oRT7EaVB
ぷっ
某ブロガーの勝ちっぽいなw
たまたま暇なブロガーがこのスレのブログ厨を相手してくれたような感じだな。
>>某ブロガー あんた誰だよ?w
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:08:51 ID:AOyILIFr
?w
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:09:30 ID:hsmiW410
>>317
博多の屋台で韓国語が通じない件はどう思う?
>>3の記事を参照な
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:12:01 ID:x84R2XyB
>某ブロガー
都合の悪いレスには煽り荒らしと決めて、己を正当化しようとする。
ロクなもんじゃねえな。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:26:51 ID:AOyILIFr
なんかキチガイが沸いてきなw
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:42:37 ID:iwPDHPrg
博多中洲の屋台で美味しいラーミン教えてくれ
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:49:58 ID:bZrRMwyY
>>317
ここまで読んだ。
ブロガーって香具師がどんだけ自己中なのか分かった。
次回も固定名乗ってレスれよ。
325某ブロガー:2009/06/08(月) 00:53:04 ID:c7FaTHrr
>>320
お前韓国になんか恨みがあるのか?
正直どうでもいい。

>>321
一度だけ返答してやるよ。
相手して欲しかったらちゃんと自分の意見を持って
ちゃんと話せ。
ガキなら引っ込んでろ。
326某ブロガー:2009/06/08(月) 00:54:35 ID:c7FaTHrr
>>324
俺に煽りは通じんぞ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:58:15 ID:OWh6Kbzy
うはは >>321>>324 
おまいら器小さいなw
この某ブロガーはちゃんとした論議を望んでるんだから
変な煽りや嫌韓は引っ込めとけよ。
久しぶりにこのスレがおもしろいぞw
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 00:59:58 ID:OWh6Kbzy
>>某ブロガーよ
最近の福岡のラーメン屋とかラーメンとかどう思う?
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:01:52 ID:hsmiW410
>>325
韓国に特に恨みはない
勝谷の対馬レポートを見るかぎりでは報道を関わりたくない民度の低い国だとは思うが

一番重要な論点は、日本国内の飲食店で韓国語が通じないのは当然のこと
郷に入れば郷に従えだ

それよりお前は日本に恨みでもあるのか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:02:56 ID:bZrRMwyY
> 305 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/06/07(日) 17:22:06 ID:TbRiC3Sx
> >>303
> そう書くと化学調味料で味覚障害だなんだ言うやつがいるかもしれんが
> それは逆で 化学調味料には鋭敏になる。

> ありえねえでしょ(w

つまりありえねえでしょ(w じゃレスしねいと。
答えられないだけだろ。というか間違っただけだろ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:02:58 ID:hsmiW410
(訂正)
勝谷の対馬レポートを見るかぎりでは関わりたくない民度の低い国だとは思うが
332某ブロガー:2009/06/08(月) 01:14:30 ID:c7FaTHrr
>>328
ラーメンブーム(俺はそう思ってないが)に乗るだけじゃなく 
本当にうまいラーメンを作ろうと切磋琢磨する店が増えたのは喜ばしいことだと思っている。
選択肢が増えることはいいことだ。

>>329
最後の1行の意味がまったく解らない。
嫌韓の話がしたいならそういうスレに行け。
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:16:18 ID:OWh6Kbzy
>>332
だが 小手先でちょろちょろいじった味で高い値段を取ろうとするラーメン屋も多くないか?
334某ブロガー:2009/06/08(月) 01:19:32 ID:c7FaTHrr
>>333
確かに。
だがそういう店は 早かれ遅かれ消えていく。
また、そういう店が消えてしまう土壌であって欲しい。
そうでなければこの地のラーメン文化は廃れてしまう。
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:22:08 ID:bZrRMwyY
分かったこと。
某ブロガーは化学調味料に疎い。いや知らないのか。
道理で関わりたくないはずだ。

おまえの負け。
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:23:47 ID:FdfxheF9
>>334
貴方の個人的な意見で良いのでオススメはどこのラーメン屋さん?
ベスト3位教えて貰えたら嬉しい。
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:32:14 ID:hsmiW410
都合の悪いことには一切答えずにのらりくらり逃げる某ブロガー
もう飽きたから消えていいよ
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:32:43 ID:OWh6Kbzy
>>335
お前しつこいなww

>>某ブロガー
つけ麺に関してはどうよ?
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:32:48 ID:N6GKb4vR
・ブログの話題には興味ない
・韓国にも興味がない

お前らいい加減にしろよ
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:36:48 ID:AOyILIFr
こんな時間に盛り上がってるけどw
これって東京二郎の自演?
341某ブロガー:2009/06/08(月) 01:38:59 ID:c7FaTHrr
>>336
それは非常に難しい。
すまん。


>>338
流行してるな。
うまい店とまずい店が極端に分かれていると言うことは
まだ文化と呼ぶには時期尚早なんだろう。
まずい店が淘汰された後につけ麺が残っているかどうかだな。
今はまだ流行の域を出ない。
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:39:11 ID:LWd+oSSf
明日の仕事が嫌な人達でしょ。
343某ブロガー:2009/06/08(月) 01:41:34 ID:c7FaTHrr
>>342
当たりだ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:43:39 ID:OWh6Kbzy
今 このスレに何人いるか知らんが
この「某ブロガー」は至極まともにラーメンについて話してると思うんだが
みんなそう思わんか?
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:44:53 ID:bZrRMwyY
>>344
化調についての質問無視してもか?
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:47:23 ID:OWh6Kbzy
>>345
それについては 個人的意見だと断った上で説明してるんじゃないのか?
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:49:45 ID:bZrRMwyY
>>346
そうか、まともじゃないってことだな。
ありがとう。
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:50:22 ID:OWh6Kbzy
>>347
他人をけなすことでしか生きられないんだなw
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 01:55:11 ID:bZrRMwyY
>>348
ブログに物書いて人が見てるのだから責任あるはずだろ?
壊れた舌は気にした方がいい。

ちなみに普段こんなレスしたことはないさ。
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:01:07 ID:OWh6Kbzy
>>349
ブログに何を期待してるんだ?
ブログはWEBLOG つまりは日記だ。
日記になにを書こうが人の勝手だ。
俺もブログ(ラーメンブログじゃない)はやっているが
そんな責任など感じたことは無いぞw
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:11:36 ID:bZrRMwyY
>>350
ブログに何も期待していないよ。
何を書こうが勝手だろうけど、ここ(掲示板)同様、状況によって叩かれる。
何より、掲示板のように不特定多数じゃないブログで店を品評するんだから
責任は感じたほうが良いと思うが。
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:12:27 ID:N6GKb4vR
ここはチャットじゃねーんだよ
おまえら二人は退場しろよ
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:16:05 ID:IpFiwZ0I
なりきってやがるw
自演醜いね〜w
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:17:00 ID:OWh6Kbzy
>>351
意味がわからないw
日記に責任を持つのか?
じゃどのように責任を持つんだ?
お前 最初言ってることと話が違ってるぞ。
最初はただ煽ってたじゃねーかw
急に論客ぶるなよwwww
355某ブロガー:2009/06/08(月) 02:19:40 ID:c7FaTHrr
お前ら楽しそうだな。
たが俺は寝る。
明日も仕事が待っている。
質問があるなら溜めとけ。
全レスしてやる。
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:24:47 ID:bZrRMwyY
>>354
煽ったつもりないのだけど、そう取れれるのであれば俺が悪い。
ウェブログは責任持ちましょう。 あなたそこでさつじん四国とか出来ますか?
勿論せんよね。 そんなところの話だからスレ違いで怒られるかな?
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:26:36 ID:bZrRMwyY
>>355
及ばんよ おやすみ
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:28:59 ID:OWh6Kbzy
>>356
何を言ってるのかもうさっぱりだなwww
殺人予告だと言いたいのか?
社会倫理性の話か?じゃあ別のスレに行こうぜ。
俺はラーメンスレにいると思ってたんだがな。

>>355
また来いよ。
久しぶりにおもしろかった。
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:34:26 ID:13+LZrA7
自演ウンザリだよ
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 02:45:23 ID:AGH7MLhX
誰もいなくなったからひっそりと書くけど…

秀ちゃんラーメンとラーメン工房龍(スレチかな)が美味しかった
関東に住んでるけど、東京の秀ちゃんより旨かったよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 04:02:07 ID:2yaaqHmN
>>358
> 久しぶりにおもしろかった。

そんな内容の濃いやりとりあったか?
おまえ一人だけがありきたりな質問しただけで、しかもこれまたありきたりな回答か、あるいはほとんどまともな回答はしてないのにwwww
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 05:12:35 ID:uKcog1mM
>>360
最近行ってないけどスープが餡掛け(ちょっと大袈裟)
になってなかった?
凄いとろみだった記憶が・・
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 06:30:51 ID:KJtecHzB
>>355
質問させていただきます
@ラーメンブロガーになろうと思ったきっかけは何ですか?
Aつけ麺など東京のラーメンはやはり福岡よりレベルが高いと思いますか?
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 06:42:35 ID:FdfxheF9
>>355
そうですか・・・
難しいだろうから個人的意見で聞きたかったんだけどねw

俺の中のベストも何て言うのかな、多分人に薦められる店は少ないかも
俺はブログとかやってないし、自分の生活圏で好きな店を決めてるからね。
それでもブログなりここなりを参考にして新しい所も食いに行くけど通う店ってのは無いかな・・・

そんな感じでおはようでした。

そういえばつけ麺って食べた事ないな・・・
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 06:43:28 ID:FdfxheF9
寝起きで何書いてるのか意味不明だったな・・・サーセン
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 12:19:52 ID:iwPDHPrg
元祖長浜より美味いラーメンがあったら教えていただきたい
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 15:16:06 ID:ItzAtNCp
>>355
あなたが好きなラーメンブログを教えてください。
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 18:02:49 ID:2MuxKn/n
ブログで好き勝手言ってりゃ世話ねーって思うかも知れんが
ブログやってみらんとわからんもんもあるんよ?
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 20:36:14 ID:13+LZrA7
ブログが話題の中心になっている
つまりブログしか福岡のラーメン事情を知り得ない引きこもりが企てた自演
これでオケ?
370某ブロガー:2009/06/08(月) 20:36:31 ID:c7FaTHrr
>>363
@なったというより自然と日記の内容がラーメン主体になった。
A東京と比較すること自体がナンセンス

>>364
いやベスト3を決めることが難しいという意。
1位と思うのがいくつもあるし味の種類が違えば順列をつけるのも難しい。

>>366
いっぱいある


>>367
たいていのラーメンブログは読んでる。
好きなのもいくつかあるがここで名前を挙げると
そのブログに迷惑をかけそうなのでやめとく。

371某ブロガー:2009/06/08(月) 20:38:13 ID:c7FaTHrr
>>369
おk
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:02:21 ID:hsmiW410
>>371
そうやってなんでも東京の人間に責任転嫁してろ
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:14:34 ID:FdfxheF9
>>370
ラーメン屋全て愛してるで良いのかな?w
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:27:21 ID:AGH7MLhX
>>362
とろみはありましたね
福岡では初めて食べたので、以前との比較はできませんが
極細麺も美味しかったです
福岡には年に1〜2回行くので、このスレで情報収集させてもらってます
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:43:50 ID:13+LZrA7
このタイミングで県外者が偶然に書き込みw

偶然w
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:51:15 ID:AGH7MLhX
>>375
空気読まずに流れをぶった切ってすみません
消えます、失礼しました。
377某ブロガー:2009/06/08(月) 22:25:33 ID:c7FaTHrr
>>373
全てではない。
1/3くらいだ。

>>376
消えずとも良かろう。
だが情報収集はブログが吉。
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:47:00 ID:N6GKb4vR
アラシてるやつらは全員消えろよ
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:02:00 ID:DsbAEZQ5
>>370
駄目じゃん
今も昔も元祖長浜がナンバーワン
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:12:20 ID:KJtecHzB
>>370
元気一杯に関しては、否定派ですか?肯定派ですか?
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:22:22 ID:xpYZCbCy
>>377
福岡で印象的だったラーメンは何ですか
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:31:11 ID:UfcT+Omt
>>360
龍はあの値段であの味が出てくることが奇跡
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:42:04 ID:KJtecHzB
>>382
ラーメンの場合、コスト構造の中で最大のものは地代と人件費だから、
値段と味の相関関係はほとんどないでしょ?

材料費なんて大した割合占めてないんだから。
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:45:34 ID:UfcT+Omt
>>383
龍は小さいけど店員4,5人いるぞ
385某ブロガー:2009/06/08(月) 23:46:10 ID:c7FaTHrr
>>379
何が?

>>380
ラーメンに関しては肯定

>>381
昔、金龍で食った奇跡のチャーシューメン
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 23:52:59 ID:KJtecHzB
問1.次のうち、ラーメンの味と最も関係が深い要素を1つ選べ。

@その店舗の経営形態
A原価構造のうち材料費の占める割合
Bラーメン一杯の価格
Cスープ100ccあたりの化学調味料の量
Dスープと麺の製法とレシピ
Eその店の大将の人柄とセンス
387某ブロガー:2009/06/08(月) 23:58:25 ID:c7FaTHrr
F俺が食ってうまいと思うかどうか
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:02:06 ID:UfcT+Omt
味と値段は関係ないけど
安い値段で極上のものが食べれるのがいいんだ。
めんどくさいやつだな

389ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:06:14 ID:zOiu4dX1
>>385
金龍?あそこはラーメンが食える漫画喫茶ですよ
でも凄い店があったんでしょうね。
390某ブロガー:2009/06/09(火) 00:13:07 ID:+8Y+NADc
>>389
大昔の金龍にあったメニューで
特大チャーシューが10枚以上乗っていて
汁も麺も見えないどころか
どんぶりからチャーシューが全周に渡ってはみ出ていた。

味は今と変わらない。
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:36:14 ID:rc7ljGxI
某ブロガーさんに質問

@ラーブロ界の先駆者へのへのさんを意識してますか?
A豚骨至上主義〜のタフちゃんのことは好きですか?
Bお疲れ麺は嫌いですか?
Cせーじさんをどう思いますか?
D実際に食べて口に合わなかった時、記事に書きますか?


某ブロガーさんの中の人は一日平均2000ヒット以上を誇るあのサイトの方とお見受けしました
応援しています
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 00:51:57 ID:EhvLspfe
金龍(笑)
393近県ブロガー:2009/06/09(火) 00:59:44 ID:KA8oiy/K BE:399516293-2BP(200)
人によって好みは違っても、某ブロガーさんは的確な対応をされているので安心しました!
質問というかお願いなんですけど、もう少しこのスレにおられるつもりならトリップを付けていただけないでしょうか?
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:02:17 ID:zOiu4dX1
>>392
そういうことなのか、マジなのか分からんと思わん?
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:16:43 ID:xMc4TN9a
だめだここ
マジで福岡のラーメン知らない人が自演しまくってるわ(-_-;)
わからないとでも思ってるのかな?
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:18:00 ID:xMc4TN9a
何がインコだよw

馬鹿やろおまえw
397某ブロガー:2009/06/09(火) 01:26:54 ID:+8Y+NADc
>>391
@意識はしていないが お世話になってる。

A好きも嫌いもない

B特に何も思わない

C書いたり書かなかったり


なにか勘違いしているようだな。
俺のブログは1日平均300 最高でも500を超えた事はないぞ。
それはどのブログだ?


>>393
トリップとは?
398某ブロガー:2009/06/09(火) 01:27:53 ID:+8Y+NADc
わかった。
あのブログか。
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:33:02 ID:qjEw/BGt
>>391
お前みおせるファンなのか?
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:37:14 ID:O+1C0qQ0
いいかげんに自演ヤメレw
東京人w
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:38:03 ID:rc7ljGxI
>>397
某ブロガーさん、解答ありがとうございます

マズかった店を記事にするかどうか、ここら辺の基準を各ブロガーさんに聞いてみたいものです
そういえば、店名を伏せて画像だけ出してチクチク書く人がいますね

>>399
みおせるさんのことじゃありません
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 01:41:54 ID:qjEw/BGt
>>401
わかった。
博多大将と間違ったんだな。
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 03:51:34 ID:q+rJpu1w
博多大将こそ舌バカだろw
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 08:32:28 ID:SzW+h4tX
毎晩、チャットしてる連中は何なの?
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 08:43:32 ID:YqyM9aN9
某ブロガーの中の人ってマニだろ?
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 08:49:54 ID:lsvMjKxh
手軽に食べるなら、はかたやラーメンがいい
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 08:50:31 ID:zOiu4dX1
少なくとも福岡の人じゃない
408某ブロガー:2009/06/09(火) 11:28:22 ID:+8Y+NADc
>>405
>>407
違うぞ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 14:08:27 ID:Yig013Jg
>>408
うぜーぞコイッチ
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 15:54:25 ID:EhvLspfe
膳行ってみたよ
味はそこそこ近くの一休や福一よりはマシって程度。
やっぱ80年代の頃の元祖長浜が一番美味かった。
ついで箱崎の赤のれんだ。
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 16:17:51 ID:jeHSLJtK
>>410
うまいもん食いたかったら金出せ
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 17:01:40 ID:EhvLspfe
高宮の100円らーめん懐かしす
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 17:37:20 ID:zOiu4dX1
>>408
某ブロガーなどと、名前も出せないブロガーさん。
ブロガー風吹かして荒らさないでくれるかな
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 18:32:59 ID:EhvLspfe
次は大黒商店行ってみようかな
500円でどれぐらい美味しくなるのか楽しみ
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 19:53:44 ID:rpWFc2SB
某ブロガー断固支持だな
答えの内容もしっかりしているし、説得力もある

ブログを書きなれているだけあって、文章も知的だし、
はっきり言って2ch.にたむろしている連中とは、
東京のラーメン屋と博多のラーメン屋ほどレベルが違う

416ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 20:31:00 ID:zOiu4dX1
>>415
ブロガーに頼りたいのならブログに逝けばいいやん。
ここは掲示板。嘘か本当か分からないレスを自分なりに見極めるのも楽しいと思うよ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:53:53 ID:9ZabFOBU
>>415
> 答えの内容もしっかりしているし、説得力もある
>
> ブログを書きなれているだけあって、文章も知的だし、


釣りにしても酷いwwwww
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:57:22 ID:r5MKb5SN
>>415

ほら…叩かれた(笑)
俺はお前に共感するけどな。1日300ヒットの中堅ラーブロで文章力があるとすれば中の人は誰とみる?
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 21:58:10 ID:r5MKb5SN
>>415

ほら…叩かれた(笑)
俺はお前に共感するけどな。1日300ヒットの中堅ラーブロで文章力があるとすれば中の人は誰とみる?
420某ブロガー:2009/06/09(火) 22:14:04 ID:+8Y+NADc
>>413
ブロガー風ってどんな風?
番長風吹かして!的な意味で使ってるとすれば
ブロガーは偉いと認めたようなもんだぞ。

>>415
お誉めに預かり光栄です。
つまりは俺が博多のラーメン屋ということだな?
納得。

>>416
誰も何も頼ってない。

>>418-419
まあ焦るな。
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 22:23:42 ID:zOiu4dX1
>>420
偉いじゃなく鬱陶しい。

と言いながら質問
福岡であんたの好きなラーメンいくつか答えてみてくれ。
ブログ引用で構わんからその理由も頼むよ。
422某ブロガー:2009/06/09(火) 22:28:16 ID:+8Y+NADc
鬱陶しいと言われて
答える義理も無かろう。
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 22:33:58 ID:zOiu4dX1
>>422
そうだね失礼すぎた、鬱陶しいは取り消そう。

再質問
福岡であんなの好きなラーメンいくつか教えてください。
ブログ引用で構わまないから理由もお願いします。
424某ブロガー:2009/06/09(火) 22:54:08 ID:+8Y+NADc
>>423
西谷家 ゆきみ屋 たつし 元気 名島亭 郷屋 いってつ けんのすけ 八ちゃん  雷蔵 天龍 空海 味心 一九老司


思いつくまま挙げてみた。
理由は、俺がうまく感じるから。
ブログは引用しない。
425某ブロガー:2009/06/09(火) 22:56:45 ID:+8Y+NADc
すまん。
八っちゃんは太宰府だ。
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:14:34 ID:EhvLspfe
http://heno.biz/old/2004/200408/040811/040811.html
赤のれんってまだあるのかな?
味変わらないのないのなら行ってみたい
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:22:54 ID:EhvLspfe
言っとくけど昔大丸の地下にあったやつは駄目だからね
ありゃ普通でまったく印象が無い。
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:33:04 ID:rpWFc2SB
>>424
さすが某ブロガー氏の選択だな

やる気のない旧態依然の酔っ払い相手商売の店や、
東京の猿真似、エピゴーネンの跋扈する博多のラーメン界において、
レベルの高い東京でもマネのできない数少ない店を的確に挙げている

特に元気のとんこつポタージュスープは、これに似た店すら東京にはない唯一無二の存在だし、
八ちゃん、一九老司その他の化学調味料山盛り攻撃も博多ならではの味わいだ

>>423は、何か魂胆があって某ブロガー氏の好みの店を挙げさせたのだろうが、
この見事な回答を見る限り、某ブロガー氏の圧勝だな
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:38:08 ID:zOiu4dX1
>>424
それなりに納得しました。
だから今後茶々はいれませんが、騙りが出る前にトリップ付けて下さい。
トリップは名前欄に、

某ブロガー#rramenking***
とか入れれば独自のものが出来ます。

>>428
ここは勝った負けたなのか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:44:37 ID:zOiu4dX1
>>424
ちなみに一楽へは行かれたことないですか。

行かれていたら感想をお聞きしたいです。
431某ブロガー:2009/06/09(火) 23:45:02 ID:+8Y+NADc
>>428
お誉めは嬉しいが東京と比較する気など全く無いし
勝負などする気もない。

>>429
茶々は入れろ。
茶々があるからこそおもしろい。
432某ブロガー:2009/06/09(火) 23:45:46 ID:+8Y+NADc
>>430
一楽好き。
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:47:06 ID:xMc4TN9a
某ブロガーw

福岡市民じゃないよね?
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:52 ID:zOiu4dX1
>>432
・・・あんた誰だよう^^;

ヒントぐらい出せやゴラァ お願いします。
435某ブロガー:2009/06/09(火) 23:50:57 ID:+8Y+NADc
ヒントはガイシュツだが?
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:53:16 ID:zOiu4dX1
そうなのか。。。 探します。
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 23:59:19 ID:rpWFc2SB
>>436
探すのはいいが、某ブロガー氏は思いのほか懐が深いぞ

>>424を見ると一見濃厚民族に見えるが、一番お気に入りの店はまだ挙げていないはずだ
438某ブロ ◆OqLM1zUglI :2009/06/09(火) 23:59:52 ID:zOiu4dX1
>>435
トリップ励行します。
ここは騙り多いですよ。

このトリップは、このトリップは先の #rramenking***  です。

だからそのままでは使わないように。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 00:03:13 ID:zOiu4dX1
>>438
え、濃厚民族?
違うと思うんだけど。
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 00:22:17 ID:JML6hhRI
赤ID死ね
ここは携帯でもPCでも同じように表示されるのを利用して
一人で荒らしてるのか?
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 00:42:37 ID:vSbwg76C
自称ブロガーの自演が続いてるな
442某ブロガー:2009/06/10(水) 01:24:24 ID:iePDSCnz
>>437
濃厚民族って言うのか。
おもしろいな。
そのフレーズもらっていいか?
確かに一番は書いていない。

>>438
ありがとう。
だがそれじゃおもしろくない。
偽者が出たとしてもそれを見抜くのがおもしろいんじゃないのか?
2chは。

>>440
赤IDってなんだ?

>>441
そう思うならそう思えばいい。
少なくとも俺や>>428>>429
いろいろ見解の違いもあるが楽しんでるぞ。
少しは素直に楽しんだらどうだ?
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 01:42:47 ID:vSbwg76C
>そう思うならそう思えばいい。
少なくとも俺や>>428>>429
いろいろ見解の違いもあるが楽しんでるぞ。
少しは素直に楽しんだらどうだ?

自演が楽しくて仕方のないようだねw

444ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 01:43:15 ID:4cQDny+c
>>442
担々麺の美味しい所は聞いても良い?
あまり食わないかな
445某ブロガーその2:2009/06/10(水) 01:44:39 ID:XDdLnmlY
はははは 某ブロガーの勝ちだな(笑)
いやはや愉快。
あなたは誰ですか?
久しぶりにここで愉快な思いさせてもらいました。
446某ブロガーその2:2009/06/10(水) 01:46:59 ID:XDdLnmlY
443は必死(笑)
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 01:55:43 ID:2sbdbXpj
>>446
勝ち負けってなにを基準に言ってるんだい?w
448某ブロガーその2:2009/06/10(水) 02:03:27 ID:XDdLnmlY
何を基準にしているか言わないとわからないかい?(笑)
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 02:05:26 ID:bfmMr9kE
自分に突っ込みいれたり煽ったりw
自演大好き真性2ちゃんねらーですかw
こんなこと書くと白けるだろうけど某ブロガーとか言ってる時点で東京の二郎とかつけ麺をやたら推してるキチガイだとわかってたんだw
かわいそうな人だ
450某ブロガーその2:2009/06/10(水) 02:08:45 ID:XDdLnmlY
ほぅ(笑)
そりゃ誰のことだい?
それともはっきり言えない理由でもあるのかい?
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 02:12:02 ID:bfmMr9kE
ボロ出しすぎで白けるよ

もっと上手くやってほしい
452某ブロガーその2:2009/06/10(水) 02:13:10 ID:XDdLnmlY
言えないんだったらあおるなよ(笑)
小さいやつだな
453某ブロガーその2:2009/06/10(水) 02:15:17 ID:XDdLnmlY
いったいどこがボロなんだろう?
まったく解らないや(笑)
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 11:09:52 ID:0oPEb7dc
赤のれんってまだ持ち帰り対応してくれんの?
昔は魔法瓶のでかいのもってってスープ入れてもらって
家でつくって食いよったけど。
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 11:12:59 ID:j7FDbw+b
すみれって何がオススメ?
やっぱ味噌?
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 11:53:29 ID:SgGr4A0f
>>455
まずは自分で食えよ
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 13:46:37 ID:zeEVZBuD
>>455
味噌

>>456
知らないんなら黙ってろ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 19:05:56 ID:tNqOD8T1
某ブロガーの中の人は誰かまだわからんの?

おまえらの分析力もたいしたことねーな?w
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 20:50:19 ID:aDYxlUv9
某ブロガー = エアブロガー
460某ブロガー:2009/06/10(水) 20:53:23 ID:iePDSCnz
>>444
担々麺は好きだ。
つい最近すごくうまいところを発見したんだが
正直教えたくない。すまん。

>>455
味噌

>>458
ヒントが欲しいのか?
自分がわからないからって
他人の分析力にケチつけるのはどうかと思うぞ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:14:54 ID:4cQDny+c
>>460
やはり好きな所は教えたくないのか・・・(´・ω・`)
ブログでもあえて好きな店は書かないの?
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:15:03 ID:bfmMr9kE
某ブロガー=関東圏在住のニート
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:17:56 ID:2sbdbXpj
>>461
某ブロガーさんは的確なレスしてくれてないよ。
こんなにふざけてるのも、ブログで言葉選ぶせいなんだろうね。
464某ブロガー:2009/06/10(水) 21:27:10 ID:iePDSCnz
>>461
いや これ教えると すぐにバレてしまうんだよ。

>>462
関東は住んだこと無いな。
ちゃんと働いてるぞ。

>>463
すまん 意味が分からない。
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:28:53 ID:4cQDny+c
俺は関東に住んでいようが、エジプトに住んでいようが
福岡の新しいラーメン屋とか美味しいラーメン屋を教えてくれるならそれで良いんだが・・・・

昔福岡に住んでいて他県に今住んでる人が福岡に出張で来るとかも良くあるだろうし

無駄な言い合いするよりはそっちの方が有意義じゃないかな?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 21:59:11 ID:vSbwg76C
>>464は福岡じゃないな
まあ気違いだろーな
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:03:19 ID:72NE+UmU
>>464
いつまで常駐するんですか?
正直飽きてきました
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:00 ID:I5KvHh1H
某ブロガー?ブログ見てるだけの荒らしだよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:05:03 ID:lFxnbIQl
その、「教えてくれるなら」とか言ってるスタンスは根本的に何かがおかしいな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:21:57 ID:UaMatQpW
>>465は某ブロガ−の自演
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 22:29:13 ID:4cQDny+c
いつの間にか俺もブロガーになる所が楽しいな
>>469
正しい人達はここで何をしたいの?
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:01:34 ID:GZT5LWWc
ヒント

けんのすけ
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:06:45 ID:lFxnbIQl
>>470
自演ではないだろ。
>>421では某ブロガーが欝陶しいとか言ってた奴が実は最も欝陶しい奴だったって話。
474某ブロガー:2009/06/10(水) 23:31:45 ID:iePDSCnz
蒼いスレだな。
中途半端に2ch慣れしてるものだから
コテって目に付けば鬱陶しいと騒ぎ、自演だと騒ぎ立て
その意見が無視されれば、電源抜き差しして別IDでなりすまして・・・
2chの本質はディベートだということが理解できていないんだな。
まあ蒼いのは一人か二人のようだが。
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:37:35 ID:Sp+goYb/
某ブロガーが「俺がうまく感じるから。」という理由で列挙した>>424の店のほとんどが博多大将が★4、★5をつけた店なんだよな。エピゴーネンと言われても仕方ないぞ。

ちなみに大橋のいってつが美味いと言っている奴は信用できん。油分がやばい。八っちゃん太宰府は味が落ちすぎだ。
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:41:10 ID:Dxe9CkrF
某ブロガーってラーメンに詳しくなさそうで笑えるw

結局、人のブログ見て自分で食べた気になってるんだなw
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:44:45 ID:GZT5LWWc
>>474
まあまあ、スレが青く見えるのはあなたの練達のレスがあまりにも素晴らしすぎる所為ですよ
さすが、ブログで鍛えた文章力のなせる業、まさに百戦錬磨のレスですものね

2chにたかる連中なんて、もともと人格そのものが、あなたに比べたらお話にならないレベルなんですから、
あまり大きな期待はなさらずに、愚民を教え導くつもりでレスしてくださればいいんですよ

そのうちに、2chの愚民連中も、あなたに教化されて少しはまともな談義が出来るようになるかも知れません
もちろん、そんな可能性はごくごく僅かですがね
あなたも、もとよりそれはご承知のはず

期待せず気長にこれまでどおり、気高く知的なレスを、まあひとつお願いしたいもんでございます、はい
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 00:10:22 ID:52BDSmQw
477 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 23:44:45 ID:GZT5LWWc
>>474
まあまあ、スレが青く見えるのはあなたの練達のレスがあまりにも素晴らしすぎる所為ですよ
さすが、ブログで鍛えた文章力のなせる業、まさに百戦錬磨のレスですものね

2chにたかる連中なんて、もともと人格そのものが、あなたに比べたらお話にならないレベルなんですから、
あまり大きな期待はなさらずに、愚民を教え導くつもりでレスしてくださればいいんですよ

そのうちに、2chの愚民連中も、あなたに教化されて少しはまともな談義が出来るようになるかも知れません
もちろん、そんな可能性はごくごく僅かですがね
あなたも、もとよりそれはご承知のはず

期待せず気長にこれまでどおり、気高く知的なレスを、まあひとつお願いしたいもんでございます、はい
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 00:11:34 ID:52BDSmQw
>2chの本質はディベート

さすが自演中毒w
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:12:11 ID:y3q8JZBH
意地なってルーターのコンセント抜き差ししてる自演確定厨ワラウwwww
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:30:46 ID:NvNB+895
>>480
自演だ自演だと騒いで追い出すことが目的だからなw
某ブロガーが意外としぶといんで意地になってんじゃね?ww
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:36:14 ID:itsPH/FE
自称某ブロガーがの自演が痛いわけだがw
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:41:27 ID:NvNB+895
いつもIDが変わるわけだがwwww
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 02:44:53 ID:itsPH/FE
すげーw
こんなに即反応w
こんな時間にまだ起きてる人がいるなんてw
しかも某ブロガーw
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 03:03:30 ID:NvNB+895
よしよしw落ち着け落ち着け。
騒いでいるのはお前だけぞw
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 03:17:41 ID:+hxsuzXl
>>485
某ブロガー乙
もう二郎の話はしないんですか?
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 03:27:30 ID:NvNB+895
ID:52BDSmQw
ID:itsPH/FEの再出現を願うものである。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 07:31:14 ID:k7dR+Pnf
【不買】眞露(JINRO)、子供向け反日教育学校を設立
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1235828462/


■眞露、「サイバー独島士官学校」設立
眞露は社会貢献活動の一環として、三一節(訳注:1919年3月1日の三・一独立運動を
記念する祝日)を迎え、サイバー外交使節団VANKと共同でサイバー青年独島士官学校
を設立する。
VANKと眞露はサイバー青年独島士官学校を通じて、オン/オフライン上で全国的な愛国
キャンペーンを多様に展開する計画だ。
サイバー独島士官学校は、サイバー上で韓国の小・中・高校生および青年たちを一つに
集めて独島に関する体系的教育を行ない、世界の60億人へ大韓民国と独島を正しく知ら
せる最精鋭の広報戦士として養成するものだ。



反日教育と反日政策をとりつづける韓国。
日本への輸出の多い韓国の酒造メーカーまで反日活動に手を染める始末。
こんな逝かれたスタンスの国と友好などありえない話です。
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 08:06:07 ID:itsPH/FE
>>487
なんで?
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 21:13:05 ID:f4p+3+9G
おそらく固定IDなのか接続のたびに変わるIDか確かめるため
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 00:32:59 ID:lXEHjriU
膳で280円ラーメン食ったらもうこれでいいやって思った。
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 00:37:53 ID:SP8Zs4RB
>>491
それはそれで正しいと思う
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 00:52:59 ID:/sLtESnQ
東京には、福岡に来て、2日間で七軒のラーメン屋を巡る、なんてツアーがあるらしい。
訪問リストに蘭や風や元祖は入ってないようだ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:22:33 ID:jL8K7Pcw
>>493
7食ってラーメン尽くしだなw。朝昼晩+αだもんな。だけど、元祖が入ってないのが意外だね。
福岡の人間からすれば東京の博多天神みたいな存在かと思ったんだけどね。
どこの店が入ってるのかな?一心亭や塊龍やとかありそうな気がするけど。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:48:17 ID:/sLtESnQ
>>494
朝昼晩おやつと夜食w
店はだるま、秀、一幸、塊龍、大砲、あと忘れた
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 01:56:33 ID:d8giRmys
軟弱な腸の俺にはこなせないルーティンだなw
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 02:03:14 ID:avbfPoph
俺が旅行会社の企画担当なら
一泊二日ラーメンツアーは
朝イチ出発で最終で帰京。
12食ツアーにするね。
9時元祖 11時元祖 13時元祖 17時元祖 21時元祖 0時元祖 
6時元祖 10時元祖 13時元祖 15時元祖 17時元祖 18時元祖
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 02:31:13 ID:YnumTYi9
俺が旅行会社の人事担当なら
>>497は速攻でクビ。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 03:47:27 ID:avbfPoph
>>498
やっぱり?www
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 04:47:02 ID:R9fcL2+w
>>495
濃いなあw胃がもたれてやばそうだ・・・w
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 07:42:16 ID:jL8K7Pcw
>>497
ハード過ぎやろww。もっとも元祖ならいくらでも食べれる人なら垂涎ものなんだろうけど。
深夜食って、また早朝食べるのがミソやね。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 07:46:42 ID:jL8K7Pcw
>>497
ちょっと物珍しさを出すために一回は前原の元祖ラーメンにも行ったりして。
そして前原行ったついでに安全食堂も。その間約30分。
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 07:53:22 ID:jL8K7Pcw
>>495
分かるなあ。そのラインナップ。いかにも博多って感じだからね。
玄瑛もおもしろいけど、ちょっと主旨から離れるかな?
連投気味になってるのでこれにて失礼
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 10:25:34 ID:Q6pEgvgg
地方ナイズされたイメージのトンコツをひっくり返すような
THEトンコツというスープを味わうツアー考えたい。

元祖、天広軒、八福、黒門、月天、圭順、いちげん、一竜軒・・・等

どうかな?
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 11:14:21 ID:+0JHEn0U
≫504
「いわゆる一般的な認識のトンコツラーメンらしくない」って意味よね?
店のチョイスは悪くないけど範囲広杉。移動が大変だな。
この系統からいくと、いちげんは違和感あり。うまいけど。

それと博多が元祖だけっつーのもさみしーきがするなー。
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 11:22:59 ID:+0JHEn0U
>>504
おっと初歩的ミス
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 12:02:45 ID:qGAOiUj2
>>497
1日目 薬院八ちゃん 野間八ちゃん 粒麺帝国 金龍 野間八ちゃん 薬院八ちゃん
2日目 薬院八ちゃん 野間八ちゃん 粒麺帝国 金龍 野間八ちゃん 薬院八ちゃん

これなら東京の人にも満足していただけると思う
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 12:59:11 ID:rZc/tgEA
元祖は偶にふっと食べたくなるよな
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 14:27:54 ID:0Vfq/wXS
>>507
死ぬ死ぬ
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 16:15:20 ID:rZc/tgEA
小倉南にある、カレー屋のあんくるまだあるとかいな
あそこも偶に食いたくなるよね
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 21:21:56 ID:6Ge3TmZR
ある名前が挙がってから某ブロガーがピタリと出てこなくなったなw
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:32:50 ID:l9eCNHSn
しかも、その名前消されてない?
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:35:39 ID:l9eCNHSn
ごめん、消えてなかった。
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:38:02 ID:HEtPbnng
>>507
八ちゃん系は,八ちゃんで修行してた人の店,
ラーメン八(久留米)が最強だったりする.
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 22:57:45 ID:6Ge3TmZR
しかも、突然、とってつけたような話題がつぎつぎと・・・
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 00:07:44 ID:hpiVdRT5
某ブロガーは、結局博多大将のパクリか。そんな恥ずかしい真似がバレたら二度と出てこれないわなww
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 00:12:41 ID:3Mtv1WSU
ふくちゃんとかもいいんじゃね?東京の人が、なんでこんな所に人気のラーメンが…
ってすごく不思議に思いそう。
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 00:24:00 ID:beKJTdPa
先日、名島亭の御主人を映画館で発見。路上のソリストを見よらした。
ここのラーメンは、ほんわかした御主人と可愛い娘さんの雰囲気もあいまって、幸せな味です。
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:27:16 ID:vw/jtrIE
飲んだ後のめんちゃんはウマイ(>_<)
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:29:17 ID:UfPurN83
めんちゃんこ亭うまいね。
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:48:20 ID:vw/jtrIE
>>520
は?川端のめんちゃんラーメンなわけだが?

ところで明日(日付変わって今日)朝の九州けいざいNOWは見る?
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 01:54:40 ID:vw/jtrIE
めんちゃんこ亭ってなんだよ?
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:00:58 ID:lxCPkRIi
中州のめんちゃんこ亭はよく行ったなぁ
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:01:01 ID:mwa1xdZU
八ちゃんラーメンがこってりと
良く聞くので行きましたが
個人的には次はないですね
 
あっさりしていてこってりと
いう感じがしませんでした
(ちなみに太宰府店)
 
元々は県外の人間なので
福岡の細麺が苦手です
柔らかめでも麺がかたいし…
 
ドロドロな感じのこってりな
ラーメンは福岡にはそんなに
ないんでしょうか?
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:08:22 ID:lxCPkRIi
>>524
ドロドロって天下一品のような感じ?
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:13:44 ID:AQJ9ZyTe
>>524
どこの人?
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 03:26:00 ID:KvcbE8XI
来来亭行ってきた。

大量の化学調味料でアレルギーがでて、午後は仕事にならなかったよ・・・・。
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 03:31:27 ID:beKJTdPa
恐らく八を勧めた人はコッテリと油過多を混同しているのでしょう。久留米の大栄は如何でしょうか。機会があれば食べて見て下さい。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 04:04:32 ID:beKJTdPa
とにかくドロドロのラーメンを望まれるなら、福岡にも天一がありますので、そちらへどうぞ。
530某ブロガー:2009/06/13(土) 04:12:15 ID:Nu1teHpQ
>>511
俺も おまえらの相手だけが趣味じゃないんでな。
君のように24hパソに張り付いてて
まるで火病のように書き込む生活を送ってはいないんだよ。

>>516
何がパクリで 何が恥ずかしい真似なのか さっぱり解らんから
俺みたいなバカにも解るように説明してくれんか?
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 04:20:09 ID:AQJ9ZyTe
>>530
某ブロさんキター!
何してたんすか?
待ってたんすよ!
やっぱ某ブロさんがいないと盛り上がらないっす!
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 13:15:47 ID:EzH7ZmEZ
前原にあるという喜多方ラーメン屋はうまいと?
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 13:37:38 ID:vw/jtrIE
寝坊した!
九州けいざいNOWラーメン三國志見た?
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 14:28:49 ID:KvcbE8XI
見た。一覧のイメージがさらに悪くなった。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 15:03:59 ID:JrE8FQML
>>530
つまり自分が絶対だと。


逝ってよし。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 16:23:21 ID:aTUcU8gx
春日にある「天砲」はオススメだよ!

あぶりチャーシューは食べ応え有り!

是非食って頂きたいw
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 17:00:19 ID:3Mtv1WSU
>>520
めんちゃんこ亭は俺も好きだわ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 17:30:33 ID:CliqB1BJ
>>524
「八っちゃん」掲げてる中で大宰府のはあっさりしとるよ。
ちゃんと調べてから食いにいかんね。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 18:07:57 ID:QIzr90da
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 18:19:57 ID:aTUcU8gx
>>538

マジっスか!?

いい事聞いたw

φ(..)メモ♪メモ♪
 ̄ ̄
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 20:36:01 ID:Ty0XdgJV
元助のつけめん食べてきたけど,新風のつけ麺の方が美味しかった….
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 21:37:01 ID:qemOnb5b
>>541
ちょ、ちょっと、、、それは言わない約束ですよ・・・
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 22:21:22 ID:5lNZ2spM
自分の場合、
吉村氏の作った元助つけめん>>>>>従業員の作った新風つけ麺だったけどな。
新風つけ麺、質の悪いうどん麺みたいだったし、つけ汁煮詰め過ぎで風味dでた。
高田氏がオペレーションすればそんなことはなかったのかもしれないが。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 23:05:46 ID:aTUcU8gx
福重にある【ららららーめん】もいいよw
ファミレス被れだけど五風のラーメンも結構イケる♪

隠れた美味いラーメン屋だと思うw

自信持ってオススメ出来る店なんで是非w
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 00:07:44 ID:vw/jtrIE
福重といえば昨日PーZONE福重店が新装だったから行ったけど負けたからラーメンも食わずに帰ってきた(>_<)
今近所のウエストw
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 02:36:59 ID:Fvwc/AUL
>>544 ちと高いし、工場スープっぽい味が微妙。

>>545 俺もそこ日そこにいて同じく負けたw
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 03:40:32 ID:eHcvzXxJ
>>534
kwsk
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 11:56:03 ID:8a4jBb6V
一蘭は子供の行くところじゃないからちゃんとした舌を持った奴が行くべきだ
549某ブロガー:2009/06/14(日) 13:22:59 ID:VUuNLT08
>>539
俺のコメントが欲しいのか?
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 14:10:34 ID:8a4jBb6V
味音痴は黙れ
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 14:24:26 ID:zx66FTJI
>>549
もうこなくていいぞ
552某ブロガー:2009/06/14(日) 18:55:33 ID:VUuNLT08
ここに以前、よく名前があがっていた店に行ってみた。
こってり風な見た目ながらあっさりしていてうまかった。
オペレーションも文句ない。
ここで教えてくれた人ありがとう。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 19:12:01 ID:2BDtr9CB
店名も書けないくせにブロガー気取り。

邪魔。
554某ブロガー:2009/06/14(日) 19:42:34 ID:VUuNLT08
書けないじゃなくて
書かないだろ?
間違うなよ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 19:50:25 ID:2BDtr9CB
書かないのが美徳か?言い訳すんなって。 鬱陶しいんだよ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 19:50:55 ID:fyqA0t3z
自分へのレスがないか気になってるんですかね、某ブロガーさんは
最初は煽りはスルーなんて書いてたのにねぇ…
このスレでは需要も人気も無いようなので、他スレへどうぞ^^
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 19:51:20 ID:QKf6sAp/
>>554
より悪質。

激しく邪魔。
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 20:22:55 ID:2BDtr9CB
>>554
これでさようならにしよう
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 20:54:24 ID:bGe9mfWv
一蘭最強
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:03 ID:878+yw2S
四郎で大橋っ子ラーメン頼みたいけどおっさんじゃ無理?
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:31:43 ID:BC+ktL9e
>>>>554
お前もう二度と来るな。
有益な情報を流すわけでもないのに、コテを名乗るとウザいだけ。
氏ねじゃなくて死ね
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:54:03 ID:QKf6sAp/
まあ、コテのくせに店名伏せて煽ろうとする行為が激しくウザいだけで、
きちんと意味のあるレスを心がけるならば、このスレにいてもいいとは思う。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 22:33:29 ID:BC+ktL9e
時折、名無しで自演擁護する行為も激しくウザいし、某ブロガーは心から芯で欲しいと思う
564某ブロガー:2009/06/14(日) 22:47:12 ID:VUuNLT08
おまいらおもしろいなww
なんでそんなに必死なんだ?
おもしろいから俺はこのスレに常駐することにしたよw
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:13:12 ID:l5QWxLfv
>>564
よう リーマンwww
566某ブロガー:2009/06/14(日) 23:16:59 ID:VUuNLT08
それ 悪口のつもりなのか?wwww
おもしろすぎるww
なんだこのディープさはw
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:23:25 ID:QKf6sAp/
>>564
よし、いい心がけだw
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:34:39 ID:bm3gHPcC
福岡のスレって目立つのがいるとすぐに絡み付くのがいつも2〜3人いるんだよな。
擦り寄ったり相手にされないと態度一変させる奴とかもいて、傍目に見てるとかなり面白い。
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:38:50 ID:2BDtr9CB
>>564
本性現したか。
正体暴かれかけてるのに余裕だな。
それはおまえは偽者か。
570某ブロガー:2009/06/14(日) 23:42:53 ID:VUuNLT08
正体暴くとかいいながら
偽物ってwwwwwww
ウケルんですけど?
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:47:38 ID:h9/KC512
>>568
同意w
いや こいつ偽者やろ?
語調がまったく違う。
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:45:12 ID:7/cd0iKv
偽モンだったら、トリップ付けてない某ブロのせい。
過去に忠告とかされてるかし。

某ブロはNGワードに登録するのがいいよ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 01:38:37 ID:DHCaROU+
ほんの三日ほど前の出来事です。

近所の大きな公園にある池で釣りをしていたらバードウォッチングの団体さんがやってきた。
そして俺の姿を目にするや
「ここは釣り禁止だよ!」
「公園でなにやってんの?常識ないの?」
と罵声を浴びせてきた。
10年近く通っていてそんなことを言われたのは初めてだったので固まっていた俺を取り囲み、
「知ってて釣りなんかしてんの?」
「こういうマナーの悪い人がいるからなあ」
などと嫌味を連発。
そこに公園管理事務所の巡回車がやってきて、降りてきた職員が「どうしました?」と声を掛けてきた。
バードウォッチングおじさんはここぞとばかりに、
「ちょっと!この人釣りなんかやってるんだけど、注意してよ!」
と叫んだのだが、職員はキョトンとした顔で
「え?釣りは禁止されてませんけど???」
と一言。

予想外の答えに興奮したのか、おじさんは
「え?なに言ってんの?公園で釣りなんかして良いわけないでしょ!!」
と食い下がるも、
「いえいえ、禁止されてませんよ」
とバッサリ。

ばつの悪そうに、それでいてまだ「常識がない」だの「馬鹿みたい」などと言いながら立ち去ろうとする団体さん。

そこに職員の口から止めの一言。

「あ、ちょっと、公園内での撮影には許可が必要です」

あの時、振りかえったオジサンたちの顔は一生忘れないw
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 03:41:21 ID:+a6t96TH
■部下は基本的に上司の誘いによる飲み会を嫌っています■

 「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。

 「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、
部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。

 「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
その部下が可哀相です。「優秀な貴方」の部下は、作り笑顔位は習得しているはずです。
嫌だけど上司には嫌といえず、笑顔の裏では貴方に悪態を付いている事でしょう。

 「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。

 「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。

 飲み会の誘いとは、部下に作り笑顔での接待を強いる事と引き換えに、
その部下の士気を落とす行為であることに、世の先輩方は早く気づくべきです。
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 09:06:55 ID:wJU1HkoL
結局コピペアラシかw
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 11:51:33 ID:/HSJqsKF
よーしお前ら、俺がこのスレらしい質問してやる
麺は細麺ストレート、スープはトンコツ白濁系で薄め
チャーシューは厚みがあってホロホロ感も併せ持つ大きめ希望
当然替玉も出来るラーメン屋を俺に教えてくれ
範囲は福岡市東区から古賀あたり、逆は大宰府、春日辺りまで
駐車場があるところで、上記のあてはまるオススメ店教えれ
値段は替え玉込み1000円以下なら気にしない
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 13:25:09 ID:/E6SoeAi
よーしお前ら、俺がこのスレらしい質問してやる
麺は細麺ストレート、スープは日によって味が変わるトンコツ白濁系で薄め
チャーシューは厚みが無くてボロボロ感も併せ持つ替え肉も出来る系希望
当然替玉も出来る、店員はおそろいのTシャツで白長靴で愛想が悪く
お茶飲み放題でゴマ・紅しょうが使い放題で、24時間営業なラーメン屋を俺に教えてくれ
範囲は福岡市中央区から長浜あたり、逆は長浜、長浜辺りまで
駐車場があるところで、上記のあてはまるオススメ店教えれ
値段は替え玉込み500円以下なら気にしない
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 13:38:09 ID:iP9iDTLt
>>577
その質問で、元祖以外の店が出てくるならオレも知りたい
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 14:24:50 ID:T4GwlnFi
福一ラーメンが最強でFA?
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 14:43:56 ID:YCrOvi7g
>>577
味や値段はともかく、店員の服装や営業時間を条件にいれるあたり
まじめに尋ねる気はさらさらなさそうだ。時間の無駄だな。
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 15:04:40 ID:PFHClH/4
そんな事いちいち書き込まなくてもw
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 15:04:46 ID:/E6SoeAi
>>580
あたりまえだw
ただの改変コピペだろうがww
シャレのわからんやつが多いスレだなw
お前 火病か?
あんまりカリカリすんなよ?ここ2chだぞ?
583某ブロガー:2009/06/15(月) 15:11:33 ID:yxVLCeYA
おっと、ちょっとご無沙汰してるうちに面白くなってるな。
>>572
トリップ付ける気はない。
偽物かどうかは勝手に判断すればいいし
それ以前に俺は自己顕示欲でコテってるわけじゃないし
スレが荒れた責任はスレを荒らした奴に責任がある。
584某ブロガー:2009/06/15(月) 15:17:46 ID:yxVLCeYA
>>576
その条件に合う店は
あまりに多すぎて書ききれない。

>>577
元祖長浜屋
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 16:37:48 ID:ICVwF4n8
がんなまの一番空いてる時間帯って何時頃?
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 17:16:51 ID:rqbnXjXX
がんなま?
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 17:40:56 ID:ICVwF4n8
元祖長浜
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 18:19:04 ID:t0FrhGLC
変わった略し方だなw
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 20:20:34 ID:wJU1HkoL
ふーん・・・(-.-)y-~
自称某ブロガー(実は単なる引きこもり・情報源はブログしかない)は
平日の真っ昼間から自演する暇があるようだなw
590ラーメン大好き@古池さん:2009/06/15(月) 21:03:47 ID:A8JmNpxK
田舎だけど九大伊都キャンパス近くの
丸勝ラーメン あっさり、シンプルにまとまった味かな
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 21:04:58 ID:PFHClH/4
>>586
ガンナラの事か?wwwww
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 21:59:48 ID:YQ6JtD+2
>>584
チャーシュー厚めホロホロ感があって、スープは白濁豚骨薄めってけっこう難しくね?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 01:31:35 ID:eDkeZ+E4
ここのコテって福岡のラーメン知らないやつでしょ?
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 01:37:05 ID:mNy16ETs
そうです
だから相手しないでやってください
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 01:57:42 ID:pM2/Elq3
2ch初心者だらけでここおもしろいなw
コテも初心者なら名無しも初心者。
青臭くておもしろい!
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 02:11:52 ID:R6rlHGKZ
m9( ^_ゝ^)プッギャー!
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 02:33:55 ID:mR85tgvG
2ちゃん上級者って・・・
根っからのニートとか引きこもり?
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 09:30:49 ID:u3iLyAuR
>>595
久々ワロタwww
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:27:02 ID:svoeOQAX
博多ラーメンが全国でも優れた存在だったのは90年代までじゃないだろうか。
21世紀に入ってからは、むしろ各地の意欲的な創り手たちからとり残されているように感じる。
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:03:05 ID:mR85tgvG
福岡にいたら各地なんて関係ないよ
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:06:04 ID:FuMgk0+W
取り残されるって言うがラーメン屋が味を変えるほうが大問題だろ?新しい味を食べたけりゃ新進気鋭のラーメン屋も博多にボチボチあるじゃないか?それよりも圧倒的に昔っからの老舗が多いって事さ。素晴らしい事じゃないか。
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:12:12 ID:svoeOQAX
>>601
昔っからの老舗って、元祖?しばらく?八っちゃん?龍龍軒?一竜?
みんな味的には???じゃまいか?
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:22:13 ID:GrzSFlMw
豚骨としては確かにムテみたいな"意欲的な創り手"が存在するのも事実だが、
東京によくある"お上品"な豚骨ラーメンには魅力を感じないなあ。
がさつでワイルドでウマーな豚骨は、福岡でしか食べられない。
純粋な豚骨で考えれば、後進地域もしくは不毛地帯の方が圧倒的に多い。
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:23:50 ID:GrzSFlMw
>>599に問いたいが、"各地の意欲的な創り手"って具体的店名は?
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:25:01 ID:U0Qt9ill
老舗で修行して独立したラーメン屋のほうが美味しい
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:27:41 ID:svoeOQAX
>>603
>>がさつでワイルド には同意だが、それがウマー であるかは激しく疑問。
元祖信者のように「あばたもエクボ」状態になっちゃってるってことかな?
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:42:18 ID:vG+Y86l+
食べた後にももう一度行きたいってのは元祖しかねーよ
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 22:45:40 ID:MAFykNCC
>>607
そりゃ化学調味料に毒されてるぞ
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 23:15:35 ID:GrzSFlMw
>>606
悪いけど元祖信者ではない。
ギターに例えて言えば、超絶技巧派だとか計算されているようなのよりも、
荒々しかったり、所謂ヘタウマ系でも味のある方が良いってことよ。
前者の一部であるJazz系なんて貧乏人ばかりだし、
後者の方が以外に億万長者が多かったりする。ほとんど関係ないけど。
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 23:18:26 ID:GrzSFlMw
ID:svoeOQAX
他人の揚げ足取りのつもりかもしれないが、きちんと>>604にレスしろよ。
でないとオボゴボ認定だぞ。
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 00:52:33 ID:w2+AmwUd
元祖のスープがうまいとか言ってるやつは確実に味覚障害。医者池




元祖のあの駄菓子みたいな麺の食感がすべて
無心に貪り食う行為に中毒性があるんジャマイカ
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:11:46 ID:XndshH+d
元祖のスープはうまい!
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:14:52 ID:FaJHiU+b
元祖は世界一美味いラーメンだから他店が羨むのも無理はない
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:17:06 ID:Qp6gvtBx
元祖のスープは、にんにくがたくさん解けこんでるよね

食後、お通じがとてもよくなる!
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:26:14 ID:w2+AmwUd
どうりでこのスレのレベルが低いわけだ(ノ∀`)
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:29:03 ID:kO4CoGEb
2ch初心者だらけでここおもしろいなw
釣るほうも初心者なら釣られる初心者。
青臭くておもしろい!
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 01:52:53 ID:XndshH+d
>>616
いや そうじゃない
お前は元祖を解ってない。
お前こそが初心者。
元祖初心者だ。
元祖を100杯食って出直して来い。
話はそれからだ。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 03:55:14 ID:rMwe8YrW
(≠ωレ)ゅぅぅма<Йё?ヮラ
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 08:02:01 ID:foxNb3AC
とらやの味噌ラーメンが美味かった。トンコツベースだから、
純粋な味噌ラーメンのようなくどさがなくてよかった。まあその点は完全な好みの問題だけどね。
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 08:11:15 ID:XYQWLt0d
札幌の味噌ラーメンも元々は豚骨ベースらしいよ
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 09:25:31 ID:NeAzEIsO
北熊うまい。
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 22:44:59 ID:vgar44Id
福岡のラーメンって結局元祖にはじまり元祖に終わるって感じで、どうしてもそこから抜け出せない。
どのブログを見ても同じ。

不味くても結局は「ソウルフード」とかいう便利な言葉を使ってうやむやにしちゃう。

福岡が他の地域に比べて大きく立ち遅れてラーメン後進地になってしまったのは、
このような食べ手の意識に責任があると思う。
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:09:15 ID:rMwe8YrW
>>622
釣ってみた?
同じエサばかりじゃ飽きるよ。
なんか新しいエサくれよw
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:24:33 ID:mcn1PqVM
ワンパターン坂本って頭悪いっていうか、ちょっとした人格障害っぽいな。
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:07:37 ID:2V9g0SWr
長浜の屋台に行ってきたけど、客がすくねぇ!
何か器に白い粉を入れてるし、あれが化学調味料って奴か!
子供の頃は、牛サガリに感動してたけど、実際は味が薄くてげんなりだった…

もう、あそこのエリアは観光客しかこねーだろ?
幻滅しちゃったぜ
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:10:56 ID:yLgu6Q2N
なんか話が噛み合っていないみたいだけど、単に福岡以外のラーメン経験の差が出ているだけじゃないの?
外の世界を知らなきゃ、井戸の中が一番だと思い込むのはむしろ当たり前だろ?
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 00:17:24 ID:fl19wcbH
>>625
「しちゃった」ってお前が観光客だろw
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 04:24:00 ID:bCWD1GDe

豚骨に味噌を溶いただけの味噌ラーメン(笑)
北熊うまい(笑)
元祖を100杯食って出直して来い(笑)
結局元祖にはじまり元祖に終わる(笑)
なんか新しいエサくれよ(笑)
坂本って頭悪いっていうか(笑)
お前が観光客(笑)



このスレのレベル(笑)
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 06:05:34 ID:FM2L6i6t
>>628
なんだとうっ!
俺はレベル100のラーメンマニアなんだぞうっ!ぷんぷんっ!(`・ω・´)
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 06:12:04 ID:yLgu6Q2N
福岡のラーメンは元祖に始まり元祖に終わるってのは名言だな
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 06:38:57 ID:2V9g0SWr
キチガイが勘違いしてるセリフだから絶対にリアルで言うなよw
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 07:16:00 ID:I8Y3fWN0
(笑)←コレを見たのは久しぶりのような気がするw
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 07:25:13 ID:EpLF1O+s
闇金で罪のない人を殺人や死体処理や死体イキなど、お金の為に仕事みたいにした。未成年にも仕事としてやらしてた。今はその子達は成人してる。空港。
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 10:35:05 ID:WuxdQBI4
>>629

俺だってLV100のラーメン小僧さ!

(゚∀゚)ラーメン食いて〜w
635お疲れ麺です:2009/06/18(木) 11:08:55 ID:EemjtGrV
二郎様の悪口を言う奴は俺が許さん

多分、タフの一味だな

かかってこいやぁ
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 11:43:45 ID:9G0g6Lbf
元祖はバランスがいいのでついつい何度でも来ちゃう
後味がなんとも言えないバランス
細めんもここのが一番
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 12:13:44 ID:YL3RTyoO
バランス?
油だけじゃん
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 12:38:37 ID:9G0g6Lbf
食べてから1時間ぐらいほっとくといい
ほら食べたくなったでしょ♪
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 13:30:33 ID:fl19wcbH
元祖食べたこと無い奴が書いてないか?
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:20:10 ID:mV4wMT68
元祖焼豚ラーメン?
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 16:22:17 ID:jguxCF6I
元祖焼豚ラーメンに失礼かと(w
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:10:51 ID:81nVVxQj
ラーメンは博多やね
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:47:34 ID:fl19wcbH
もうすぐ山笠だね
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 20:50:29 ID:fl19wcbH
カップ麺だと圧倒的に
サンポー焼豚>元祖長浜だね
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 21:18:18 ID:EGpX+LeV
元祖スレでやれよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 22:07:19 ID:+zQsg4Cn
好き嫌いはさておき元祖を認められんとはお前らまだまだだな。有名店を叩いて通ぶってないか?それか福岡に馴染めんコンプレックスがあるのか?未来のオゴポゴだな(笑)
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 22:16:42 ID:YL3RTyoO
有名店を叩いて通ぶるのは元祖信者だろ常考
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 22:32:17 ID:yLgu6Q2N
元祖以上の有名店が博多にあるのか?JK
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 22:38:09 ID:bLjXUk0q
最近はあんまり行かないが80-90年代は良くお世話になったな元祖長浜屋
もちろん本店の味が一番いい
道路に面した今のチェーン店は味も店の雰囲気も今一であんまり行かない。
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:20:08 ID:fl19wcbH
>>648
元祖は博多にはないよ
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:34:14 ID:vGQA8K0b
>>648
金龍
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 00:49:53 ID:Fvgb4lFc
>>649
チェーンじゃねーしwww
しかも同じ作業場からスープ出してたっちゅうのwww
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 00:51:22 ID:FHHsfkuI
仕事で色んな地域の人と接する機会が多いが、知名度だけなら一蘭がだんとつ。
ヘルシンキから来た人も知っていたのには驚いた。
俺は嫌いなのでいつも場所だけ教えて一緒には行かない。
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 01:05:20 ID:fgOUO/8f
>>652
じゃあ課長の投入塩梅がちがうんだよ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 01:56:17 ID:Xx5b/lFH
つーかマジ元祖味落ちたと思う
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:07:21 ID:5mbsKx+S
>>655
まるで以前は味が良かったみたいじゃないか
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:07:25 ID:4LQmsXGZ
元祖に味を求めに行ってどうするんだよ

あそこは雰囲気を求めにいくところだろ
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:15:46 ID:Xx5b/lFH
>>656
俺はあそこが一番だったから良く行っていたんだよ
あの年代で他に美味しい店があったらそっち行ってた
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:17:02 ID:5mbsKx+S
>>658
そうか
いつ頃の話?
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:35:24 ID:Xx5b/lFH
良く行っていたのは1996年以前だな
生理的に急に食べたくなって深夜でも40kmを往復したのは懐かしい話だw
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:58:32 ID:5mbsKx+S
>>660
13年前より前?
たとえばそれが13年前から20年前にしても
その頃には福岡中にラーメン屋がたくさんあったじゃないか
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 03:25:36 ID:fMD3KjnO
タフ一派がウザいなぁ。元祖元祖と暴れるな。味障のメタボジジイどもが。
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 06:05:38 ID:nGJfDfPF
スレの流れを見ると、賛否どちらにせよ、
福岡のラーメンは元祖に始まり元祖に終わるってのはその通りだったようだな。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 06:22:36 ID:j1S2Iaiy
まあ俺の周りで元祖好きな奴は居ないけどね
学生の時とか若い奴が安くて腹一杯になれる良い店だとは思うけど(俺も数年前世話になった
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 06:39:50 ID:fMD3KjnO
元祖に始まり元祖に終わるって言ってるやつに問いたい

元祖閉店後はどーすんの?w
元祖が終わったら、ラーメンも終わりなんやろ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 07:38:11 ID:aiLRd9W0
元祖って、ある意味一見お断りな感じがある。
初めは誰かに連れて行ってもらい、独特の雰囲気を知って、次は一人で食べに行く。

たまに食いたくなるけど、支店に行列ができているという話しを聞くだけで萎えてしまう。
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 08:17:18 ID:BTZ66egT
元祖なんてオッサンぐらいしか行ってないないだろ?
ノスタルジックに浸ってる年寄りうぜー
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 10:25:41 ID:OjXDjkpE
年寄りと観光客
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 11:50:04 ID:zsup97ro
つかお前らって年間何杯くらい食ってんの?

教えれ
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 12:12:57 ID:jKL3PgYr
だいたい・・・
まあ だいたいやけど
365杯くらい
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 14:46:30 ID:lE9Syima
>>670
替え玉頼めよ
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 14:49:45 ID:ggjGkqyB
九州うぉーかーのカミムラおすすめの店は最悪だと思うのだが…。
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:46:08 ID:9InFwpR2
ここ元祖スレ?

福岡市出身だけど豚骨大嫌い 臭いしw
福岡出身だからって博多ラーメン好きって勝手に思わないでね
女でも嫌いな人結構多いんだから

674ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:47:54 ID:12oTfVKW
ラーメンは醤油ばい
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:59:06 ID:BTZ66egT
>>673
何でココのスレに来たの?w
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:08:44 ID:Xx5b/lFH
東京のラーメンはしょうゆのツンとした香りがたまらん。
食欲をそそらせるばってん。
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:13:00 ID:j1S2Iaiy
そう言えば東京に半年出張してたけどラーメンとうどんは向こうじゃ食わなかったな・・・
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:15:27 ID:nGJfDfPF
>>665
元祖は24時間営業
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:04:56 ID:OjXDjkpE
最近東京の元祖ネタ自演ばかりでつまらん・・・
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:12:42 ID:nGJfDfPF
ついでに言うと、博多のラーメンが遅れているのは店のせいばかりではない
文化が花開くためにはそれにふさわしい土壌が必要
東京は江戸の昔から職人を大切にし、職人技を敬う文化があった

ラーメンにしても、酔っ払いが小腹を満たすために喰うものだという認識の博多と、
ラーメン自身の価値を尊重し、それをより高めるために研鑽し続ける東京では自ずから勝負は見えている

要するに民度の問題で、田舎では所詮無理なこともあるということだと思う
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:21:56 ID:OjXDjkpE
東京自演厨早く消えてくんないかな
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 23:38:33 ID:jKL3PgYr
やっと仕事終わった。
さ 元祖行こうっと。
毎日の日課だからね!
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 02:08:31 ID:pHXlYfw6
福岡市とその近辺で辛いラーメン、もしくは坦々麺を教えてください。
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 02:48:57 ID:/E7amCc9
趙之家(チャオのみせ)とよむらしい

担々麺のスープが何ともいえない辛さが体中を駆け巡る
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 05:45:51 ID:FDjEwinw
藤崎の早良区役所向かいにある「大明坦々火鍋城」
以前よりか幾分大人しくなったけど、ここの担々麺は辛い。
辛さを求めるなら同店の麻腐豆腐麺か牛肉麺。
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 06:43:18 ID:S5JOvZhm
ラーメンは担々麺やね。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 08:24:01 ID:bzDR1yFg
一番はラーメンズやね
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 09:00:26 ID:hrhcqEVD
何だかんだで久留米方面のほうが美味しいラーメン屋が多いよね
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 09:12:33 ID:1ES2XZXf
久留米、大牟田、北九州、筑豊など民度の低いエリアまでわざわざラーメン食べに行く奴は馬鹿
ラーメンなんて近所でささっと食べるのがいいんじゃないか
俺は西新住み、天神勤めなので、通り道にある元祖をよく利用する
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:37:57 ID:DtiCNAha
元祖ネタは飽きてるのに気づいてくださいよぅ
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 10:45:50 ID:1ES2XZXf
たかがラーメンを食うのにガソリンを無駄に消費して大牟田や北九州まで行く奴は環境破壊してることに気付け
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:10:45 ID:jAYNJ6TQ
ラーメン検定5級の俺は飛行機乗って北海道の塩ラーメンだって食いに行ってるぜ(^(笑)^)
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:23:35 ID:0zrL+EaI
元祖は100キロ圏内だったらみんな行くよな
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:42:09 ID:72nVSefU
今出張で東京から来てるグズな俺に、うんこもれそうなほどクッサイとんこつを食える店を教えてクレクレ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 11:57:32 ID:RLmKTJse
>>694
とりあえず元祖食ってこい
その後それを基準にみんなが教えてくれる
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 12:20:05 ID:hrhcqEVD
元祖厨しね
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 12:29:29 ID:7LD8oYZ+
>>683

西新の熊猫食堂
698694:2009/06/20(土) 12:38:10 ID:72nVSefU
わかりまんこー
長浜逝ってくる
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 13:53:27 ID:xUjV5yEh
元祖行くくらいなら一心亭にしとけよ
そっちの方が普通にうまいから
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 14:25:44 ID:bzDR1yFg
五行の焦がし味噌食ってきたがなかなか旨かった
てか店のふいんき良すぎ
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 15:16:29 ID:7Bcejvta
元気一杯のお客さん食べてしまったんですか…?
コピペください!スレがすぐにあげられてますがやはり店主の仕業ですよね?
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 16:40:33 ID:riSYTVcC
中央区平尾で
近所に王将があって
潰れたラーメン屋の後に出来た つけ麺がおいしいお店を教えてください。
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 16:43:15 ID:p0ytomgo
ここを見れば大体のことはわかるよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1244955927/l50
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 18:46:53 ID:KH4gh9+i
>>685 田村にもできていたな
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 21:10:34 ID:IS14lRE3
>>702
いやそこは、つけ麺より汁ソバの方が旨いのが実態なんだが・・・
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 21:39:34 ID:xUjV5yEh
汁そばっと何?どんなもんなの?
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 22:10:26 ID:5mfjw4kg
>>702
博多元勲ね。西鉄平尾駅すぐそばだけどw
>>705の言うとおり鶏そばのほうがお勧め。でも量が少ない。

ついでに王将のマスターは脱臼で入院したそうな
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 23:52:47 ID:riSYTVcC
わかっとるわ
ヴォケ
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:33:32 ID:XIdXOSQm
半道橋付近の「いってつ」うまいよ
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:40:35 ID:JJN0PQhc
ゆうこりんが来てたよ
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:46:08 ID:BdTHpWFI
>>710
「ちぇっ」って舌打ちしてた?
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 07:17:25 ID:zg4zYWgN
『元勲』何て読むの?
中卒の俺に教えてくだしあw
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 08:49:01 ID:MLDQFvSi
>>712
「はじめいさお」だろ
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 13:55:03 ID:bM+1k8ie
一蘭は常連客が居ない
元祖は常連で一日中満タン
つまりそういうこった
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 14:49:18 ID:y7zzsUrk
ラーメンは汁そばやね。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 15:18:39 ID:JJN0PQhc
汁そば?
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 16:47:17 ID:y29G5BA3
>>714
ちょっと待てぇぇえ
元祖は常連だけじゃねぇよ。俺みたいな中毒者もいるんだぜ☆

っで、結局は元祖移転or閉店?どうするんだろうな。
カタギの俺に教えてくれないかい。
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 18:24:46 ID:MLDQFvSi
博多でラーメンを論ずると、結局「元祖」v.s.「一蘭」になるのか・・・
「文化」というにはあまりに平板、あまりに内容が薄すぎる。

「味」を語れる店は博多には存在しないのか?
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 18:43:36 ID:tNgTwxfc
>>718
薬院の元助、舞鶴の島系本店なんかは比較的新しい店だけど、めちゃウマレベルにあると思う。
オリジナリティもあるし、福岡のうまいラーメン屋の代表店として十分語れる店だぜ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 18:45:47 ID:bM+1k8ie
職人を感じさせるような店はもう無いよ
どれも家庭料理に毛が生えたクラス
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 18:47:59 ID:8KFT28/2
博多駅の地下にある一蘭のラーメン食べたけど
美味さがわからんかった。
麺が細すぎて蕎麦って表現が妥当だね。
やっぱラーメンは中太麺じゃないと美味くねぇ。
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 19:02:00 ID:MLDQFvSi
>>721
細麺は河岸で働く労働者のために短時間で茹で上がるように考案されたそうだ
もともと味の事は全く考えていないから不味いのは仕方ないだろう
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 19:07:39 ID:MLDQFvSi
>>719
>>オリジナリティ

ほうww
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 19:30:42 ID:Y/05FTL9
名島亭は美味いぞ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 19:33:13 ID:K55DIwDa
島系=二郎系
元助=六厘舎系
どっちも福岡のオリジナルじゃない。
でもまあ、福岡じゃ個性だしてるね。

そんでこういう店が繁盛するんだから
東京のラーメンもなんだかんだでうまいってことだよ。
自分は福岡のとんこつが一番好きだけど。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 19:36:22 ID:Y/05FTL9
>>725
地方によって味付けが違うからね。
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 20:05:36 ID:/fU+DFgm
インパクトを求めるだけだと元祖はありと思うが
スレタイが福岡のうまいラーメンとくりゃ話は別だろ

店は狭いが波多江駅前の→ 丸一ラーメンはいけてる
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 23:02:32 ID:JJN0PQhc
一心亭にて酢モツ(柚子胡椒がピリ辛ウマ〜)、おでん、焼酎でくつろぎの一時(>.<)y-~
ラーメン食ったらあとは寝るだけの天国モード(>_<)
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:01:01 ID:cfSkqkxl
居酒屋っぽいラーメン屋もいいよね
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:26:52 ID:u6fkkDQk
ラーメンは居酒屋やね。
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:36:26 ID:JJe9G0rb
バイカーなのに、ラーメン屋で焼酎飲んでる馬鹿もいたよな〜〜
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:36:48 ID:iW5KanDK
やまちゃんはいいよ。
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 01:45:55 ID:D5zHlG+A
一心亭や元祖のようなわりとあっさり系でオススメの店を数点教えていただけませんか・?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 02:30:36 ID:cfSkqkxl
一心亭を元祖みたいな不味い店と一緒にすんな!
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 02:35:52 ID:JJe9G0rb
>>734がいいこと言った
一心亭>>>>元祖はガチ。元祖しか行かないヤツはニワカ
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 03:10:01 ID:1Q9IVmaV
いや 元祖>>>>>将軍>名代>将軍>とん吉>>>>一心亭だ。
これは福岡市条例でも定められている。
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 09:42:41 ID:taD7mz7L
元祖バカは氏ねよw
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:08:10 ID:jrzL3Qdr
うん、>>736は早く氏ね
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:33:46 ID:Ii/kh/MS
昨日も元祖だったけど
今日も食べたくなる元祖
毎日でもいいや
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:55:20 ID:JJe9G0rb
味覚障害者は元祖以外のラーメン屋に立ち入り禁止な
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:58:12 ID:L8lrdlDR
中華そばの美味しい店教えてください
豚骨が嫌いです
なぜ福岡のラーメンの話題が豚骨限定??
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 13:23:31 ID:LEXW6hNZ
>>741
東那珂とか新宮にある「魁龍」がおすすめだ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 14:08:19 ID:Zw0KbUt8
島系は恥ずかしい
でも二郎系の需要は凄いね
ジャンガレ瞬殺だよ
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 14:24:08 ID:lRxcsDTb
元気一杯のスレッドってなくなっちゃったの?
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:16:14 ID:qp8OtU6l
>>731 大将かw
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 16:56:25 ID:Ii/kh/MS
>>731
まだ引っ張ってんのかw
よっぽど恨みが深いんだなw
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 22:26:21 ID:NAUi+R1B
元祖で虐められたか?かわいそうに…
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 23:14:13 ID:Ii/kh/MS
>>747
>>731はこのスレで虐められたんだよw
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 23:43:13 ID:Qel01JBu
くだらない煽り合いはやめて、博多のラーメンのレベルを引き上げるにはどうすればいいか、
みんなでもう少し建設的に考えようぜ
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 00:16:46 ID:rcQb72nQ
博多のラーメン?博多って福岡のこと?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 00:21:49 ID:Zhhx56gT
意味がわかんねーよ
元祖だったら世界一だし
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 00:30:13 ID:jFN1c+P4
元祖自慢は本スレに行ってね
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 01:50:10 ID:u41X0Lhi
福岡ラーメン界の来栖けいと呼ばれるのは誰だ?
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:06:51 ID:scmv5/rw
元祖ってマルタイラーメンがふやけたようなラーメンだろ
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:35:06 ID:rcQb72nQ
脂っこいマルタイって感じだよね
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:36:11 ID:liSkSVo8
ラーメンはマルタイやね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:40:54 ID:rcQb72nQ
それって「コンビニはポプラやね」のパクり?
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:42:24 ID:rcQb72nQ
ちなみに鮎川さんはふくちゃんファンらしいね
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 02:48:03 ID:liSkSVo8
>>757
それは初めて知った。
特に意味はないです・・・失礼しました。
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 05:03:22 ID:1cGzRvxu
松田聖子が女将さんしてる飲み屋ってどこにあると?
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 06:12:21 ID:SFTSLo21
暖暮の評判どう?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 07:56:39 ID:lYfADhET
>>758
ふくちゃんはあまり好きではないけど、誠っちゃんに遭えるかも知れないなら、
通ってもいいなと思うけど、遭遇できるのは天文学的確率だよな。

>>761
オレ的には幾らか安い一蘭。西新の暖暮での印象だけど。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 09:18:25 ID:gONNkhxD
味、価格、接客どれをとっても暖暮だね
俺はこのタイプのラーメン嫌いだけどw
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 09:44:13 ID:KbpsGzh4
暖暮は雑味を残した一蘭。
鳳凛は廉価版の一蘭。
って感じじゃない。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 10:00:13 ID:mvU2DFzJ
横浜の関内っつーところで二郎食べてきた。
確かに言うだけあってうまかった。
島系と二郎の違いってスープが全然違うと思う。
味が薄いというか、味に奥深さがないせいで薄く感じるんだと思う。
二郎とは別物って言ってたけど、あれは二郎だよ。
それでいて、色々足りない感じの印象を受けた。
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 14:11:44 ID:u41X0Lhi
ダンボのネット工作は昔から有名。
第一回九州ラーメン総選挙の事はみんな知ってる。
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 14:49:23 ID:KTFGRIiP
鳳凛は味が甘すぎるんじゃない?
それと二日市店の店の場所が悪い。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 17:41:35 ID:hv2cM30U
元祖は旨くないよ。
替え玉したら腹はいっぱいになるけど・・・
【安い】【早い】【満腹】の三点で満点だね
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 18:56:08 ID:T0+gOmvF
>>768
ここ最近二週連続で食いに行ったが、結構旨かったぞ。
一時期、スープがめちゃくちゃ薄くて不味かったが。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 19:11:20 ID:LKOvhNRV
福岡三越の前の屋台は何て名前だったかな?
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 19:40:12 ID:Zhhx56gT
元祖は日によって違うだろうが、有る程度のレシピがあるんだから味はいいんだろ。
何処も真似出来ないような究極の味。
>>769
味覚障害者はほっとけばいいよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 22:05:47 ID:JWTCIHBB
ラーメン二郎の豚ダブルくらいチャーシュー入ってるラーメン出すとこある?
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 22:17:37 ID:oxIvCh0f
二郎の何店かにもよるだろ
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 08:18:14 ID:360/nyKJ
>>769
そうだよね、スープが日によって違うんだよね
あのチャーシューもなぁ・・
シーチキンかと思ったw
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 08:53:15 ID:25E6zeoQ
>>772
ここにないラーメン屋の話されてもシラネ

北熊の「焼豚入り支那そば」が焼き豚多い。
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 09:32:55 ID:fkuqfaI8
それって金龍のチャーシューメンと変わらなくないか?
長浜紅龍のチャーシューメンはチャーシューいっぱい入ってたよ

それより分厚いチャーシュー入ってる店教えてくれ
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 10:04:35 ID:czAwj0Gx
ラースタで、一気に三店舗も終わる。
7月頭ぐらいなので、そろそろ新しい店舗の紹介が
あってもいい頃だよな。
778鮎川誠:2009/06/24(水) 11:37:19 ID:iJPIQS0P
ばってん、ラーメン!!
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 15:09:10 ID:M9SNZM0J
>>776
ちなみに金龍はラーメン屋じゃなくて ラーメンを出す漫画喫茶 だよね
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 16:40:30 ID:SvKUJf06
金龍はラーメン屋じゃなくてチャーシュー屋
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 19:11:12 ID:bWOHc6co
>>776
二郎みたいなのを食いたいのなら島系本店だろ
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 20:45:48 ID:RZN19BaX
元祖、味(?)は好きなので月2回は食べるけど、毎回食べた後に胃が張る
脂(ベタ)のせいかと思って、ナシカタで食べたけど強烈なボディブロー(謎)を食らって現在うなされてます(T-T)

783ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:02:14 ID:RZN19BaX
元祖のMSGの量は半端ないってのは真実でしょうか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:36:29 ID:MK4VSGgB
元祖を論じている時点で
そいつはもう素人。
うまいまずいとか
化学調味料の量とかでしか
ラーメンを判断できない ただの舌バカ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:42:45 ID:SvKUJf06
逆だろあれ以上巧い店があったら逆に教えて欲しいぐらいだ
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 21:54:22 ID:dje7GW6y
ttp://blog.livedoor.jp/mfuyu/archives/51247535.html
北部九州にゃメンにこだわった店はないのか、残念だな。
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 22:50:22 ID:RZN19BaX
言い方が悪かったか。
MSGだくだくのスープを飲んでも体調が悪くならない、がさつな胃を持っている諸兄がうらやましい
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 22:52:49 ID:iKKOZ94Z
博多人の味覚では元祖が限界
二郎と島系が同じレベルに思えるんだそうだ

もし、東京の行列店が進出してきたら、
博多の人間はみんな腰抜かして有難がるんだろうな
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 22:57:14 ID:rdhNEqwD
それはない
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:03:45 ID:iJPIQS0P
博多人ってなんだよ?
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:04:19 ID:iKKOZ94Z
>>789
そうか?

まず、ブロガーこぞって絶賛→アホ地方局が飛びつく→四郎玄瑛新風の行列再現
というストーリーが見えて仕方ないんだが・・・
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:52 ID:iKKOZ94Z
>>790
>>博多人ってなんだよ?

四郎玄瑛新風に喜んで並び、島系元助の味を博多オリジナルと信じて絶賛する人たちのことですw
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:10:52 ID:rdhNEqwD
ブログしてる奴の情報だけで行列とか一過性のもの
結局自分の舌に合わない限り誰が絶賛した所で二度目はない
確かに新店情報や写真でどんなラーメンか分かりやすいけど、あくまで一つの情報源

現に俺には皆が絶賛してる名島亭は俺には合わない・・
おやじさんは好きだけどね
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:16:10 ID:iKKOZ94Z
>>793
ところが、それにTV曲が絡むとそうじゃなくなるんだな
最短でも1年はもつ

ところで、名島亭が合わない>>793が合う店ってどこ?

四郎?玄瑛?新風?それとも島系本店?w
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:28:00 ID:rdhNEqwD
>>794
近所のブログにも載らないラーメン屋
そこに載ってる所は行った事無いから知らん
仕事で昼頃に近くに居れば行くかもだけど別にわざわざ行かなくても俺は別に良い
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:22 ID:XEuX9Uzo
>>788
オカマIKKOきめぇww
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:36:57 ID:iKKOZ94Z
>>795
よし
博多人じゃないって認定してやるw
満足か?
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:38:00 ID:rdhNEqwD
別に聞かれたから答えただけだが?
満足したか?
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 23:48:31 ID:iJPIQS0P
博多もんは横道もん青竹割ってへこにかく
ばってんラーメン
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:07:16 ID:gbTkYTaK
駅南の住吉亭はにおいかいだらよだれが出るようになったわ
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:16:58 ID:Jq0QG8Uu
>>797
ちょっと待って、博多人の定義って何?
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:35:50 ID:5gq6SAs1
博多の人=博多区の住人か山笠関係者
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:38:11 ID:JtszBzUt
>>801
どーでもよかろーもん
ほっとけ
わけもわからんで絡んどるだけやろ
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:39:44 ID:5gq6SAs1
博多の女(ひと)
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:44:55 ID:R4SlsyNb
なんね?
なんばききたかと?
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:53:06 ID:5gq6SAs1
なんばききたかと?
それどこの言葉だよw
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 00:58:30 ID:nxLthDiW
春吉の大砲ラーメンっておいしい?
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 04:41:46 ID:sp1SiHyf
>>753
来栖けい氏といえば、メディア売り出し中の新手の「ヨイショ、店癒着ライター」だな。

店癒着でヨイショといえば・・・







せーじ君しかおるまいww
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 07:21:46 ID:Mp4wBz27
博多人とか言ってる奴はこっちのもんじゃないのは確かだな。
〜人とかよく使うのは九州以外の人間。こっちでそういう表現は殆ど聞かない。
俺は愛知県出身の奴によく「九州人は〜」って言われてたから。
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 08:52:01 ID:AuMxpEgr
博多、博多っておまえらの博多の定義が曖昧すぎ。
まさか博多区に住んでる全員が博多部の人間だと思ってんじゃないだろうな?
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 08:52:39 ID:Crpi4cRC
ボボ言うやつが博多人w
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 10:08:22 ID:sp1SiHyf
福岡のことをやたら博多という奴は地元民じゃないってすぐに分かる
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 11:41:49 ID:1wHN8GL0
ブロガーはみんな福岡の人なの?
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 12:37:37 ID:aVZMhFMK
>>727
そこを知ってるやつがいて嬉しいw
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 17:54:53 ID:tQ83gknP
名島亭は明らかに変だと思う。
ごく普通のラーメンだったよ。
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 19:20:27 ID:hHt940WZ
>>815
変で普通ってどんなんだよw
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:28:49 ID:TiCF8uPt
新宮の雷蔵って、向かいに一蘭ができたのによく頑張ってるよな。
あまり客が減ってない。あの辺りに行ったら一蘭よりも雷蔵って言われるぐらい頑張ってほしいな。
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:41:51 ID:BVQglvfK
横浜関内二郎はうまいな。
島系と二郎は似ているようにみえて全然違う。

島系開店当初はうまかったが、店長変わってからは味が落ちていくばかり。
スープにコクがなく、かみごたえのしつこい平麺。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:45:59 ID:Kjydr8PE
>>792 並ぶ人達が普段食ってんのがいかにも名代な気がする。天神博多大橋にも有るし。
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:54:28 ID:EiqscGOZ
島系しつこいだけじゃん
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 21:33:14 ID:Jq0QG8Uu
>>818>>820
二郎を知っている人はそう言うが、島系も福岡では一番旨いラーメン屋の一つらしい
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:01:12 ID:xAgYaQVF
先日12時に雷蔵に行ったんだが一蘭が出来たおかげかガラガラだった
一口食って理由がわかった・・・ 一蘭関係なし  新しい店入らないかなー
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:03:07 ID:5gq6SAs1
俺も知らないが俺の周りには二朗というラーメン屋を知ってるやつが皆無なんだが?
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:16:52 ID:JySL04gL
>>822 平麺が良く無かったの?
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:29:07 ID:JySL04gL
>>818 二郎はまず無理。てか要らない。豚ちんのが500倍まし。

826ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:33:56 ID:JySL04gL
豚→×屯→○ でしたね。ゴメンです。
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:51:36 ID:BIoD8uCm
さっき食べたまりも美味かったよ〜
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 01:52:47 ID:uI1kYV7d
大阪住みの俺はまずい豚骨ラーメンの店ばっかでうんざりやったけど、最近いいとこ見つけた、だるまとか八っちゃんにそっくりでひけをとらない。こんな味を大阪が作れるとは。ただメンマが邪魔、 豚骨にはキクラゲだろ
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 01:59:15 ID:yvW3scry
豚骨にメンマなんてあり得んばい
そげなラーメン出されたら、店主に丼ごと投げつけてやるけぇの
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 06:50:44 ID:xnLYWH+F
手書きで「らーめん」って書かれた看板があったから
「らーぬん」にしてやった
しばらくして見に行くと看板が変わっていて「ラーメン」になっていた
やっぱり「ラーヌン」にしてやった


831ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 08:21:11 ID:hVyJtE1t
関内の二郎食って感動しているかもしれないけど
二郎にもいろいろあってね、島系よりひどい二郎も
数店あるんだよ。なかなかおいしい二郎系を福岡で
だしてくれるだけでもありがたいよ。
ただスープのレベルは下がってきてるよね。
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 08:25:06 ID:LJsfGRfR
二郎はもともとジャンクフード志向の食べ物じゃん。
ニンニクたっぷりで辛すぎだし、麺もお菓子っぽい。

そういう点では博多のソウルフードと呼ばれるあの店と似ている
味を批評するなぞ、そもそも無粋なり
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 09:01:06 ID:2AENmQeY
二郎はバランスが悪すぎんだよ
世界最強ラーメンと比べるな
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 09:37:07 ID:WnRlF+XK
福岡に無いラーメン屋の話しても意味ないから。
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 13:03:37 ID:apNGSKXx
二朗なんて知らね
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 13:24:51 ID:IA+bg48o
こまめちゃん うまかった。
あんなにスッキリとしたラーメンを福岡で食べれるとは。
あの店で修行して なぜあの味になるかわからんが
とにかくうまかった。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 21:52:19 ID:phjfrdXp
>>788 二郎をそうやって崇めてるのが痛い。
マシマシもベタナマもメタボなんは変わらんでしょ。
そうゆう食べ物じゃない?
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 22:06:03 ID:mMxev/W3
だるま1番
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:35:40 ID:xnLYWH+F
二郎を知らないなら一度食べてみれば良いのに
半日あれば往復できるんだからさ

おそらく、二郎だけじゃなくて、六厘舎も中村屋もなんつっ亭もその他の名店も
何も知らないまま、島系が旨いだの元助が凄いだの元祖が最高だの言ってるんだろうけど
それってすごく恥ずかしいことだと気付いた方がいいよ

この間は二郎に並ぶ時間がなかったから御茶ノ水の三四郎食べてきたけど、出汁も麺もレベルが違いすぎ
三四郎のようにスープと麺だけの素ラーメンで勝負できる店は博多にはないし、
天空落としのような必殺技を持っている店も博多には見当たらない
その三四郎でさえ、東京では行列店になれないんだぜ
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:39:59 ID:apNGSKXx
二朗なんて福岡にあるのかよw
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 23:52:49 ID:apNGSKXx
ちなみに今一心亭
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:22:59 ID:MKNpzofs
いくらしつこく二朗二朗いっても福岡に店がないんだからここど誰かの共感なんて期待できないよw
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:39:13 ID:QhhVdvcS
福岡の人間はラーメンが好きなんじゃなくて博多ラーメン長浜ラーメンが好きなんだと思う
だからいくら二郎や六厘舎が旨いとしても別の食いものだと感じるんじゃないか?
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:43:34 ID:MKNpzofs
福岡に店がないんだからうまいかどうかも確かめようがない
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 00:46:27 ID:qBlSPazz
前に南区日赤通りのブックオフ横にあったラーメン屋の名前が分かる人居ないかな?
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:27:31 ID:MKNpzofs
膳がとうかしたのかな?
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:30:37 ID:KNHbbMYY
>>846
膳でカタ麺注文する?
けっこう太いだろ?
オレ普通で十分なんだけど、カタ麺注文する人けっこう多いよね
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:43:40 ID:Y768LKsJ
>>847
口癖で言ってしまうのかとw
初めて食べたとき、普通に注文して良かったと思いました。
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:43:48 ID:MKNpzofs
日赤前の膳に行ったことないんでわからないよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 01:52:00 ID:KNHbbMYY
>>848
ああよかった
膳ではカタ、普通、ついでにヤワも食ってみたけど
普通で十分ヤワでもダメなことはない。カタはちょっとオレには固すぎるなと
思ったんよ。でもカタを注文する人が多いのでオレがヘタレなのかと思って
ちょっと落ち込んでいた
あ、小笹店での話です
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 02:25:20 ID:oMSF1J5L
それがどうしたのってw
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 02:47:22 ID:h0kqWn1v
カタとかナマ頼むやつは味覚障害だから気にするな。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 06:03:19 ID:sQOBqyRB
4月から東京勤めになって、このスレもたまにしか見てない。
今日は260くらいレスが溜まってた。
明らかに福岡のラーメンを知らない奴が伸ばしてるなw




上野の一蘭、大抵人が並んでるからこっちのは旨いのか?と思って
空いてる時間に入ってみたが、まずさは同じだった。

ラーメンデータベースで豚骨部門トップ、田中商店にも行ってみたが、
すべての点で凡庸な味だった。でも深夜の2時なのに行列ができていた。
スープが魁龍に似ていると聞いたが、変わったのか、薄かった。

東京じゃ豚骨ラーメンは食わない方がいいのかもしれん。
鰻が旨いから鰻食うわ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:40:51 ID:5ZMe17PQ
福岡県久留米市三潴町、県道柳川線沿い、和風ラーメン「こめすた」
醤油味が最高!
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:52:36 ID:R4EKgipv
>>854

【ラーメン】-久留米ラーメンぐるめ 12人目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242809537/
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:53:43 ID:V0YhX2pI
長浜は普通に注文するな、普通でも丁度いいくらいの硬さだ
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:53:45 ID:3IbuHFfF
>>853
立ち食い蕎麦とかどうよ?
福岡には店がないから、たまに羨ましく思うんだよなぁ。

>>854
その店、5月で畳んだんじゃなかったっけ?
既に終わった店を褒めてどうすんの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 11:11:45 ID:5ZMe17PQ
一番山/大橋本店
http://www.ichibanyama.co.jp
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 11:51:22 ID:OOiTyUN7
>>839
私は二郎も六厘舎も中村屋もなんつっ亭も知ってるし美味かったけど、
島系、元助、元祖がこれらに劣っているとはちっとも思わんね。
確かにラーメンにかける熱意とか向上心は、平均すると東京の方がはるかに
高いとは思うよ。でも客からすれば、自分に一番満足できるラーメン屋を
もってればそれが幸せなことでなにも恥ずかしいことなんてない。

それでも、まぁわりとまともなこといってたのに、「天空落とし」を必殺技
なんていうことがなにより恥ずかしいことだと気付いた方がいいよ。
あんなの100%パフォーマンスでしかない。プロはみんなわかってる。
んで、別にそれも悪いとは思わんけど、必殺技として褒める奴はイタイな。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 12:22:49 ID:To3U8hlY
俺はパフォーマンスが悪いとは思わない。
いや むしろ歓迎だ。
食はエンターテイメントだ。
見た目やパフォーマンスがあれば楽しいじゃないか。
それでまずさを誤魔化しているのなら論外だが、うまくて楽しいならそれが一番。

元祖の愛想無しも 実はパフォーマンスなのかもしれない。
愛想いい元祖など誰も求めていないからw
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:09:27 ID:3yA7kr4t
かっこいいせーじ君のハゲ頭をピシピシ叩きながら
俺の特濃ミルク豚骨液を肛門で飲ませたいお(´;ω;`)


かっこいいせーじ君のハゲ頭をピシピシ叩きながら
俺の特濃ミルク豚骨液を肛門で飲ませたいお(´;ω;`)
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:13:11 ID:3yA7kr4t
かっこいいペエピ君のハゲ頭をピシピシ叩いて
ベタの食べ過ぎで脂肪した毛根に喝を入れてやりたいお(´;ω;`)


かっこいいペエピ君のハゲ頭をピシピシ叩いて
ベタの食べ過ぎで脂肪した毛根に喝を入れてやりたいお(´;ω;`)


かっこいいペエピ君のハゲ頭をピシピシ叩いて
ベタの食べ過ぎで脂肪した毛根に喝を入れてやりたいお(´;ω;`)
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:16:03 ID:npQRxuT/
>>859
そうはいっても二郎が来たら、島系は消えるだろうし
六厘舎がきたら、元助もまた消えるだろうね。
やはり、東京の方のラーメン人気というのは尋常じゃないんで
下手打つと生きていけない。
だから向上心が物凄く、そういう土壌が色々な独自のラーメンを生み出してると思う。
豚骨以外で博多ならではの味のラーメンが生み出せればいいのだが
そういうのは一切でてこない。
博多ラーメンは、あくまで昔ながらのラーメンが食べられるってだけだと思うが。
東京から取り込んで、そこに大きな変化を与えられるだけの要素が
ほぼないんだよ。
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:20:21 ID:3yA7kr4t
かっこいいペエピ君のハゲ頭をゴシゴシ拭いて
雑巾に付着した脂を東京厨のラーメンに背脂として入れてやりたいお(´;ω;`)

かっこいいペエピ君のハゲ頭をゴシゴシ拭いて
雑巾に付着した脂を東京厨のラーメンに背脂として入れてやりたいお(´;ω;`)

かっこいいペエピ君のハゲ頭をゴシゴシ拭いて
雑巾に付着した脂を東京厨のラーメンに背脂として入れてやりたいお(´;ω;`)
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:33:31 ID:1Eh9ginY
東京のラーメンなんて美味くないし
ラーメンだけじゃなくて寿司も刺身も福岡のほうが美味いよ
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:49:38 ID:3yA7kr4t
かっこいいペエピ君の粗チンをシコシコしごいて
手に付着したケフィアを福岡厨の寿司ネタにワサビ代わりに入れてやりたいお(´;ω;`)

かっこいいペエピ君の粗チンをシコシコしごいて
手に付着したケフィアを福岡厨の寿司ネタにワサビ代わりに入れてやりたいお(´;ω;`)
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 15:50:23 ID:ZNKP5v6c
>>863
六厘舎はラースタに来てたけど特に人気も
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:15:11 ID:V0YhX2pI
東京のとんこつは激不味いだけど
しょうゆは本当に巧い、めんがとろとろでこしがあるからだな
九州の細めんとは歴史が違う
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:37:15 ID:Gp7MEa9O
九州なんか閉鎖的な民族だから仕方ない
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:43:53 ID:UhxFX4yb
>>859
あのぉ・・・・
たぶん、釣られてますよ。
二郎を九州の方に勧める・ほめる時点で、まず常識ある関東の人ならあり得ない。
ましてや、挙げられているお店は、手垢の付いたお店ばかりじゃないですか。
ましてや、「天空落とし」を誉めるなんて、恥ずかしすぎて関東の方はまず書かないはずです。
839さんは釣り針大きすぎです。
たぶん、この釣り針の大きさから考えると839さんは、関東の人ではなく、福岡の人じゃないかなぁ。
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 18:03:28 ID:R4EKgipv
>>865
>>寿司も刺身も福岡のほうが美味いよ

刺身は白身限定でそうかも知れんが、寿司で福岡のほうが美味いなんてことは金輪際ない
不味い寿司どうしを比べれば東京の方がより不味いが、
美味い寿司どうしを比べれば、東京の方がはるかに美味い

3万持って東京のちゃんとした寿司屋で確かめてみれば誰でもすぐ分かる
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 18:12:16 ID:9e2jNvct
>>871
全く同意。だが、ここラーメンスレだしそれくらいで。
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 18:13:18 ID:MKNpzofs
白身限定?
光り物もうにもアワビもだろ?
あと醤油が不味いね関東は
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 18:39:41 ID:Dnt0/Zr3
ラーメンスタジアムにきてた関東の大御所ラーメン屋は大して美味しくなかったよな
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 20:13:10 ID:qXoXAKX2
わざわざラースタなんかに行かないよw
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:09:05 ID:V0YhX2pI
次元が違うから比べられない
相対的に言えば福岡のほうが巧いが
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:58:58 ID:ezvOYPTP
東京とか二郎とか興味ないよ

ブログ見てばっかりいないで福岡のラーメン食べにきたら?w
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 22:32:30 ID:R4EKgipv
>>877
お薦めは?
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:12:49 ID:ZNKP5v6c
黒門
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 23:34:57 ID:R4EKgipv
>>879
[093?]北九州とその近郊のラーメン屋情報22杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1242516714/
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 00:00:26 ID:ZNKP5v6c
>>880
福岡だからいいんだよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 00:16:58 ID:5WcqF4Ed
福岡じゃないしw
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 01:05:03 ID:NqOVnCGJ
福岡はようやく新しい世代が柔軟になって
外部のラーメンを受け入れだしたところだろう。
今まで停滞していた。
チャーシューのみでも分かるだろ?
ああいうので生きていけたのは、周りも似たようなチャーシューの店
ばかりだったから。

884ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 01:42:34 ID:L6bLk6Eg
新風は味落ちたな
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 02:02:39 ID:YOYc0yfN
大将がいないときは特にね.
味もこっちのテンションも落ちる

あれから半年喰ってないわ
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 02:12:35 ID:8fHapQX+
チャーシューの質は普通でもいい
肝心なのはスープと麺
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 02:17:11 ID:d9U8Wpxe
>>886
そうだな
具はおまけだよな。なくてもいい
で、そんなおまえも「スープ」なんて言うのか
あれは汁だろ

麺と汁
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 02:35:40 ID:ImYL7pwj
また自演が始まったわw
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:06:20 ID:VrkQSndP
バカな博多のラーメン屋の店主が一蘭や他の店を馬鹿にして叩きまくってる
他の店の売り上げ、人気を落とそうと必死のボケ

http://bbs32.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/food/1245532448/l50
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:10:07 ID:YOYc0yfN
リンク張ってるうんこ野郎は,同調してくれる仲間が欲しいの?
お前みたいな低脳は相手しないよw
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:11:12 ID:d9U8Wpxe
>>889
もうどうでもいいから、そういうのはやめないか?

どこそこのラーメン食ってうまかった
自分には合わなかった
そんなんでいいやん

そりゃ、自演もあるやろ
見りゃわかるやろ
ほっとけ

情報のやりとりしようよ
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 09:23:49 ID:bpY6PJnd
二郎ばっか出てくるけど何なの?この流れ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:12:00 ID:mfYm/anJ
>>892
ただの荒らしにしか見えんよな
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:30:03 ID:uzub0+/h
ここ、いつから二郎スレになったんだ
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:40:11 ID:WXOF+qSa
二郎が福岡に出てくるんじゃない?
その前に二郎工作員がネタ投下してるんでしょ。
東京でも二郎工作員は有名やもん。
2chだけじゃなくヤフーの掲示板とかチャットとかひどいもんだよ。
一部ブロガーも準工作員。
ただで使える宣伝マンだからね。
もし福岡に着ても絶対行かないね。
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:42:19 ID:jWEokp3Y
二郎って画像みるだけで食欲が削がれる
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 13:56:34 ID:YOYc0yfN
元祖厨と二郎厨はキチガイ
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 14:17:06 ID:ImYL7pwj
元祖は別スレがある
二郎は福岡にない

899ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 14:37:12 ID:8fHapQX+
四郎ならあるぞ
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 15:00:47 ID:AnkqqxIP
数ヶ月前に、二郎三田本店が直営の店を福岡に出すというウワサがあったよね
楽しみにしてたんだけど、あれどうなったの?
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 16:32:28 ID:5WcqF4Ed
二朗イラネ
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 17:59:35 ID:XPno3W4g
>>900
福岡で店主を見掛けただけで「福岡に出店するための下見だ」と勘違いした馬鹿が勝手に騒いだだけの話
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 18:11:39 ID:AnkqqxIP
>>902
なんだそうだったのか、残念だな
でも、福岡に出店してくれれば既存の店にとっても良い刺激になると思うよ

福岡で大人気の某店も野菜マシ有料なんて言っていられなくなると思うから、
消費者としては歓迎すべきと思うけど、どうよ?>>901
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 18:57:39 ID:ImYL7pwj
>福岡で大人気の某店

なにこのバカw
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 19:42:48 ID:MUAbi/Q4
二郎はファンが暖簾別けをしてもらって、地元で開くんだよ。
二郎側が出展する事はないのさ。
だから二郎で働いてる人が、福岡出身で熱烈な二郎ファンで
地元で開きたいと思ってこそ実現する。
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 19:46:18 ID:uzub0+/h
敢えて空気読まずにレスするけど、
「野菜たくさん、肉・魚貝類が入って、太麺、豚骨(鶏ガラ)のスープ」
九州の人間だったらわざわざ二郎系ではなくてチャンポンでいいだろ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:39:08 ID:X5mYtWYJ
三苫の楽しや、どうですか?
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:47:57 ID:YOYc0yfN
純蓮,でび,天下一品って客入ってるの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:59:46 ID:7SF2K0HX
>>907
テールラーメンとプルコギ丼のセットなら前に食べてことあるけど
う〜ん…
オレの想像していたモノとは違っていた。
焼き肉屋のテールスープ大好きなんだけどなぁ。

でもネットやTVの評判もいいし、自分で確かめた方がいいよ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:22:17 ID:X5mYtWYJ
>>909
早速のスレ、ありがとうございます。実は土曜日に行ったんですが、前の駐
車場(3台くらい)がいっぱいだったので、あきらめました。隣のリサイクル
ショップの駐車場に駐めるのはマズイですよね?
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:08:47 ID:QIxio04E
>>906 同意。佐賀のナンバーワンて店が野菜ラーメン出してるし何も二郎が特別な訳ゃないし。
広島に長崎ちゃんめんてチェーン店有るし。細麺のチャンポンです。

912ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:11:05 ID:QIxio04E
>>911訂正。
ビッグワンでしたね。失礼。

913ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:14:06 ID:bpY6PJnd
長崎の本場のチャンポンまじうめぇぞ。
中央区移転してきた長崎チャンポン屋はそこまでではなかったけど本場は別格。
ごめんスレ違いやったね
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:19:46 ID:7zknlkxc
福岡のちゃんぽんは臭い豚骨スープがベースになっていて不味い・・・とこも多いな

本場長崎の海鮮&鶏ガラ系のほうが10倍旨い。
味覚障害者には分かるまいがw
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:54:46 ID:uzub0+/h
そこはリンガーハットでw
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:29:11 ID:F6UNQWag
博多駅周辺でお勧めなラーメン屋は?
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 23:58:35 ID:OYXFr1p2
名代ラーメン亭
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 14:35:36 ID:W15xRYYF
それもう天神周辺だろw
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 14:53:11 ID:fsb7Ga9O
博多駅はご当地グルメに弱い
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 16:00:42 ID:zomVQ7hh
あの有名なつけ麺店が、とうとう福岡に上陸する模様です。
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 16:27:11 ID:Mq41fLYj
博多駅地下の名代かな?
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 17:01:16 ID:zomVQ7hh
>>921
いえいえ・・・あの超有名店ですよ。
行列が物凄い、あの系列の始祖にあたる店です。
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 17:16:04 ID:B03mytmg
920=922 はよく読んでからカキコするように
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 19:17:34 ID:XZwEOfW+
>>922
また三輪車か。もう来んでいいよ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 21:08:21 ID:RqN9556S
なだいラーメン、うまいよ。俺は地下街より、バス地下のほうによく行くよ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 21:29:27 ID:JPfbnrCE
そういえば名代スレ落ちたね。
福岡のソールフード。 美味い不味いより情緒を楽しめる。
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 21:40:35 ID:VAz1OBiR
俺は大橋駅地下が好きだよ
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 23:29:33 ID:qPs8TaES
名代食べるとかバカスwwww
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 23:46:33 ID:QX2M7Tr2
名代はバスチカが一番ウマイ
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 00:09:38 ID:XsAr7QPU
俺は天神ビブレ地下の名代が好き。
ここは一蘭、一風堂、膳、と有名どころ多くて競争厳しいよ。

ちなみに今やばそうなのは、一、一、コンビ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 02:12:08 ID:70LaHZ9z
ついに、ラーメン紀行アク禁なったぜw
煽りカキコばっかしてたからなwww
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 02:18:01 ID:70LaHZ9z
>>871
うは、すごい味覚障害者がいるなw
やっぱりこういう奴がラーメン紀行にいるのかw

お前どこから福岡にきたの?
朝釣った魚を昼に食える福岡と
昨日養殖場から水揚げした魚しか食えない東京と
どっちの寿司が美味しいのかしら
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 02:25:12 ID:Oua5v3zf
深夜になると長崎亭にいきたくなる
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 05:17:06 ID:pTRktNxS
>>932
何を言ってんだ?
>>871が言うことは半分は正解だ。
全国の名だたるうまいものは東京に集まる。
これは常識。
ただし>>871が言うような美味さは
たかだか三万では手に入らない。
精一杯の金額が三万の>>871乙w
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 05:55:51 ID:UzivZMdq
>>934
大酒飲まなきゃ3万あれば大丈夫だぜ
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 06:45:53 ID:9IDntl4+
スシローがデフォの俺には縁の無い話だw
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 09:55:26 ID:s5qjMOOz
>>932
職人の技術の差だろ
今の時金払えば鮮度のいい魚は手に入るだろうし、熟成させたりするし
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 13:28:05 ID:F5opIKIG
岡田が福岡は美味しい店が多いので老後は福岡に住みたいとか言ってたぞ
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 13:43:25 ID:IBRfksBk
俺がうまいと思った福岡でのラーメン屋。
東区にあるこくまろ、薬院にある元助(つけ麺)、空港近くにある一楽、
南区にある豚珍館。評価よろ
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 15:14:24 ID:ffwdnC1P
うちの会社の単身赴任で東京から来てる人も福岡は魚がうまいって言ってる
その人、ラーメンは久留米ラーメンが好きみたいで警固の大砲に日参してる
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 16:10:29 ID:ExnA3Ta8
めんたいワイド。予想通りだなw
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 16:15:19 ID:dOIjXaEY
ちょっと元助行ってくるわ

つけ麺興味なかったけど、やっぱ一回くらいは食べておかないとな
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 16:16:56 ID:8SWvhwAX
平尾の交差点にもつけ麺屋OPENしてるな。
一過性のブームだろうから何時まで持つやら
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 18:34:39 ID:WIcETOSv
新風のつけめんが通販できるようになってたから注文してきた.
つけ麺はまだ3店しか食べてないけど,ここが一番美味しかった記憶がある.
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:05:46 ID:j8omyvIe
つけ麺イラネ。ペッ
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:09:12 ID:XsAr7QPU
つけ麺は別スレがあるよ

福岡のうまい つけ麺 1皿目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1239296311/
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 21:44:40 ID:UzivZMdq
>>944
他の2店はどこで食べたの?
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:45:10 ID:9IDntl4+
>>947
スレ違い。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:04:56 ID:dOIjXaEY
自分は寿司の話題に食いついて、他人にはすぐ目くじら立てるやつwww

つーかつけ麺もラーメンもたいして変わらねーだろ
じゃなきゃラーメン板に立てるなって話
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:27 ID:9IDntl4+
つけ麺信者?もう流行んないし、散々既出だから飽きちゃったよ。寿司はそこまで出てないだろ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:38:09 ID:F5opIKIG
つけ麺空ぐりあなあ
ざる蕎麦食うよ
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:43:08 ID:ffwdnC1P
二朗の次はまたつけ麺かよw
ワンパターンだねぇ・・・
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:52:03 ID:06emok1j
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:04:17 ID:ygCFkupx
上司から川端商店街のどさんこがうまいと聞いた。
食べたことある人どうでしたか?


あとバス地下の名代に感じのいいおばちゃんいたんだけど、最近見ないなぁ
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:12:56 ID:t6UxLm4S
>>952
次はたぶんブログ
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:34:57 ID:uZuZeUQ0
ラーメンじゃないけど

福岡の仲良し某ブロガー軍団がこぞって反日企業JINROに
買収されたと揶揄されてもおかしくないような提灯記事書きに墜ちたな
オワタ\(^o^)/
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:44:47 ID:t6UxLm4S
↑わけわからん
ラーメンじゃないならヨソに行け
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 01:03:31 ID:Rzr2i3ID
嫌韓流がヒットしてから,気色が悪い連中が増えたな
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:32:07 ID:sDnEJtVT
自分の意見もよく持ってないくせに
ネットに毒されたバカえせ国粋主義者は
普段は何も言えないくせにネットでは吼えまくる。
特に2chで。
それはそれで個人の「趣味」なんで好きにすりゃいいんだが
関係ないトコで吼えるなw
邪魔だ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:33:47 ID:pigCbI/2
まったくだ


>>959
今度から吠えるなよ
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 02:34:09 ID:rY3s2cCe
真夜中の一心亭の酢もつ&ラーメンは最高(゜д゜))))
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 03:04:55 ID:UKfJutxB
>>956
仲良し某ブロガー軍団ってなんだよw
仲間はずれにされたか?www
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 03:43:45 ID:eX946S64
>>962
二朗スレに帰ってください
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 08:37:34 ID:uZuZeUQ0
チョソが盛大に釣れるスレてだなwww
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 12:59:46 ID:Rzr2i3ID
久々に六長屋に行ってきたけど安くてうまいね。
何かまた新作のラーメンができてたよ。
大手じゃないけど、本気でラーメンを研究してるって姿勢が評価できる。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 15:42:23 ID:NZOTkcbG
>>961
真夜中じゃなくても酢もつは最高やぜ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 17:31:40 ID:D6AwsPzA
長浜の、とん吉総本店が閉まってたんですが
移転ですか? 閉店ですか?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 17:41:16 ID:Yv/VTZaA
広島で大人気だった「あ味」が福岡に移転したとの事。
元々店主が福岡出身だそう。
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 19:54:25 ID:eX946S64
中洲の広島つけ麺は?
いつも前通るとけっこう客いるけどどうなんだろ?
体験者の方がいたらレポよろ
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 21:29:35 ID:qloFNOMm
>>965 六長屋って酢のサービス辞めちゃったんだっけ?
あれでも商売出来るねあそこ。四郎みたいに中太麺セレクト出来れば毎日でも通うが。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 21:44:07 ID:528gCRQe
俺も久留米もんやけど初めて六長屋にいった!佐賀とか玉名に比べても安くてびっくり! 大橋の八ちゃん如くな極細にニヤニヤやった! また行きたい
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 22:26:57 ID:eX946S64
俺もって?他の久留米もんってだれ?
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:10:51 ID:IXP2Bml1
>>972
オマエバカだろ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:28:03 ID:eX946S64
だって久留米もんの書き込みないから
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:29:08 ID:WyYj3xQu
>>968
検索してみたけど、閉店情報ばかりで開店情報が見当たらん。
大まかな場所とかわかる?
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:42:05 ID:5cWYp7t4
>>968 福岡でもこのまま豚醤で出すのかな?しかしここに書いてるつけ麺ジャンキーはひょっとして
広島のヒットマンか?ばくだん来るの?
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:43:15 ID:eX946S64
中洲の広島つけ麺経験者いないの?
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:56:02 ID:5cWYp7t4
>>977 近く通ってるんやったら食ってくりゃ良いじゃん。
で、レポせいや。聞かんけど。
979南九州インコ会:2009/07/02(木) 00:48:02 ID:6VpU+cTs
ぼんじり、ぼんじりでつ〜(・∀・)ニヤニヤ
他スレでワタシの容姿に対して「脂ぎったデブ」という噂を流しているインコがいまつ。(・∀・)ニヤニヤ
当会の見解としては「脂ぎったデブ」ではなく「小錦級インコ」とお伝えするでつ(・∀・)ニヤニヤ
「デブ」X5でつから・・・・「5デブ」ということでつ(・∀・)ニヤニヤ  「脂ぎったデブ」どころではないのでつ(・∀・)ニヤニヤ
この5デブを3で割るとおっぱいが大好きでつ(・∀・)ニヤニヤ
地元では「鹿児島のロッキー・バルボア」と呼ばれていまつ(・∀・)ニヤニヤ
カツオ漁で鍛えたこの体で、毎日複数のメスインコと青姦していまつ。(・∀・)ニヤニヤ
毎日5キロくらい走るのが日課でつ(・∀・)ニヤニヤ
去年は「鹿児島インコ記念マラソン」に出場したくらいでつ(・∀・)ニヤニヤ
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 15:23:33 ID:gOH0XNoy
>>975
あ味の開店情報はまだ分からないけど
福岡市中央区に屋号もそのままで出すとの事。
>>976
定かではないけど、以前どこかのサイトで見た際には
そのままの味で出すようなことが書かれていたような気がします。
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 18:05:47 ID:A1qhXlWa
干隈三差路にある一心亭の大将亡くなったの?
店の入り口に忌中の貼り紙がしてあって、閉まっていた。
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 20:46:56 ID:jJGXHlLX
>>976
黒埼のドンキにばくだんあるで
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:08:08 ID:byFL9yok
今年上半期,食べたラーメンのヒット

1.ラーメン八(久留米)
2.新風のつけめん(高宮)
3.六長屋(春日)

やっぱ職人さんの本気度が伝わってくるラーメン屋は美味しい
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:10:18 ID:dq5QkMLd
>>982 アリガト。広島で食ったばくだんのラーメンがあまりに並の広島豚醤やったんが悲しくて。
ただ、麺が平麺やったね。うま馬みたいな。なんか根拠有るんかな?平麺。
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:12:41 ID:wEOS25Ij
たつしも本気度高いと思うけど
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:19:53 ID:dq5QkMLd
>>983 八ちゃん系はマニア結構居るけどあまり語られて無いのが不思議だね。
やっぱ深夜のお客さん専門だからなのかね?あのスープは酷い。良い意味で。なんでんとまた違った
エクストリームさが。あそこも平麺や無かったっけ?確か。酔っぱらって行った記憶しか無いんでよう
覚えとらんもので。すみません。
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 21:26:19 ID:byFL9yok
>>985
行ったことがないから、明日行ってみる
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 22:53:03 ID:ZMCBiHnb
夜中2時位から行きたいのですがオススメがありましたら教えてください。博多区から一時間以内の店で。
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 23:42:19 ID:wEMf5Wre
新スレはどこ?
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 00:56:07 ID:0pq83zIg
ラーメンスタジアムって5日に撤退する店があるのに
まだ新店の紹介がないな。
店舗に入らないままの状態で、他店だけでの営業って普通にあるんだろうか。
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 01:28:13 ID:UoRh4QvF
ていうかラースタ行かんからきょうみないy
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 01:43:49 ID:0M13SCdM
>>990
普通にある。こないだの改変期は半分しか営業してない状態じゃなかったっけ。
まあそれはそれとして、HP見てみな。新店が発表されてるぜ。
993853:2009/07/03(金) 02:19:08 ID:Onq1XbOq
お台場に仕事で行ったので秀ちゃんラーメン食ってみた。
美味かったよ。福岡の各店舗より力入れてる気がした。
スープが薄いと聞いていたが、警固の店と変わらないと思った。
博多だるまの味の低下や裏秀にはガッカリしたが、これはOK。



>>857
立ち食い蕎麦は食わないが、老舗の蕎麦は美味いよ。
池の端藪蕎麦が好き。
でも福岡のうどん平のようなうどん屋、東京にあればいいのにな。
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 03:30:05 ID:p52+mzE2
キャナルはデートスポットだから、汚いオッサンどもは入りにくいだけだろw
ラースタはそれなりにいいよ,割高だけど
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 12:37:23 ID:zJuUpica
次スレ立てたよ

福岡のうまいラーメン屋7杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1246592169/
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 18:19:27 ID:z3uOeP38
>>988
長浜の一心亭なら24時間営業やぞ。
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 19:53:33 ID:3U0SIVcV
>>988
長浜の元祖なら24時間営業やぞ。
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 20:10:31 ID:L6hmxTnq
>>988
夜中の2時に博多区から車で1時間とかいうたら北九州や久留米までいけるぞww

博多区でもいってつや味心があるじゃないか!車で10分以内でも。
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 21:38:26 ID:Bl9LpWCP
>>988
長尾の長尾亭なら24時間営業やぞ。
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 21:47:40 ID:nEryajAY
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。