やっぱりラーメンは博多やね 9杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ここは「博多ラーメン」のスレです。
福岡でも東京でも大阪でも良いので「博多ラーメン」について語って下さい。
天神を博多と言うなと小うるさい本場野郎もこちらでどうぞ。
各地の豚骨スレで本場馬鹿が登場した際の誘導先としてもご利用ください。

※なお、本場馬鹿の中には超粘着パラノイアもいますのでご注意ください。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/
2ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 23:38:21 ID:K3d4Q3+O
  ┏━━━━━━━┓
  ┃ 2get.&糸冬了 ┃
  ┗━━━┳━━━┛
          ┃
  "゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙"゙
3ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 22:45:09 ID:h89rNU7R
うんち
4ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:53:21 ID:1UMUZ7q4
中州川端にある一竜は臭すぎで薄っぺらいスープw
それと店員に一言言いたい。
ぶつかったら一言謝れや。
全てにおいて最低な店。
こんな店が博多じゃ繁盛店?
レベル低いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 02:13:11 ID:259rkLTj
東京の有名な場所の某店の博多ラーメンはヒドイ
麺がポソポソ切れてすすれない、スープはまあまあだけどね
アレが博多ラーメンと認識されてるとしたら痛い
6ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:08 ID:JN4cqKfZ
もしかして田中?
7ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:33:55 ID:OrvkNCVi
>>5
レスのつけようが無いチソカス
8ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 13:24:48 ID:xuqB3mwN
春吉橋横の呑龍に行ってきた。
化学調味料たっぷりだったので翌日の昼頃まで異常ななでの喉の乾きに襲われた。
9ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 08:42:17 ID:gLDsyKKN
スーパーオートバックス東福岡の近くの五識うまいな。
10ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 20:33:46 ID:fD6amegD
>>8
和白にも呑竜あるよ。あっちはどうなんだろ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 18:04:25 ID:bdVkismi
筑紫口のおっしょいラーメンうまいお。
12ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:59:55 ID:qLO+jDJI
ついチャーシューがまともなぴかいちに行ってしまう…
13ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 11:05:44 ID:dG9kFcIy
>>9
まずいとは思わなかったが並ぶほどか?と思う。
14ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 12:49:15 ID:CQ5hQsST
五識うまいって?
店員乙
あんなもん客に出す代物じゃないって ホントに

去年のラーメン総選挙のランキングも普通に考えておかしいだろ
開店して数カ月の無名店が何で上位に入るんだよ
15ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 10:57:38 ID:pz+T63NK
>>14
ただの客だが、好みなんだから別にいいじゃないか。値段も安いし割りと美味いし、
客にとってはいいことだ。何か迷惑なことでもあるのか?
 早良区のほくと亭も好きだな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 11:40:21 ID:srMqHxvq
変わった味覚のお持ちですね
17ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 19:43:19 ID:iujYTFU9
分かった分かった、まずいねまずいね、あんたが大将。
あんたの美味いと思うラーメンを教えてくれ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 21:02:00 ID:N3wppAFQ
みなさん、教えてください。

今度、旅行で博多に行くんですが、
濃いめのトンコツラーメンが食べたいです。

博多・中洲・天神あたりでオススメの店は
どこかありますか?
19ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 19:35:39 ID:Kket52H3
>>18
ラーメンwalkerという雑誌を読んでみてくれ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 23:32:53 ID:1znuQJJD
>>18
元気一杯
21ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 18:00:49 ID:IlSWCS9Z
>>18
ラーメンスタジアムがオススメ。
福岡でもレベル高いラーメン店ばかり。
22ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 17:26:11 ID:etYd2u/5
だるま、秀ちゃん
23ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 23:57:50 ID:VjQsx3/F
秀ちゃん、もつちゃんぽん食べたいです。
24ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 02:21:47 ID:4/HMKqEh
age
25ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 08:20:33 ID:BqEYR53C
なんでちゃんぽんって決まって麺太いの?細麺だったら食べるのに。
26ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 08:26:09 ID:kjo7rDQ2
>>25
志免の一心亭行ってごらん
チャンラーって細麺でチャンポン出してくれるから
なんでチャンポンが太麺なのかが分かる
27ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 13:49:46 ID:mSPtfcCC
博多より北九州のほうがウマイ店は多い。
これラーメン好きのあいだでは常識な。
28ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 20:29:06 ID:kTdN0Z4e
俺が旨いと思ってるちゃんぽん屋はごく細麺ですが
29ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 06:45:25 ID:I85psD64
南区塩原のいってつは日曜はお休みですか?
30ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 18:20:01 ID:vBxsxGoV
だれか安全食堂のラーメンを熊本まで出前してくれよ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:15:07 ID:k9WPpsIr
>30
よし 俺が行ってやる 
住所と電話番号と希望到着時間をカキコめ!!
ちなみにマシンは隼だ 熊本市内なら店で受け取って1時間以内に届けてやるぜ!!
32ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 21:06:19 ID:vBxsxGoV
>>31
1時間かかるならラーメンのびるな
よし、親父さんごとたのむ
33ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 15:34:19 ID:9yVP5VoM
ww
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 22:57:02 ID:5R/2y9Mm
>32
親父さんに聞いたら忙しいから熊本には行けないってさ
この俺様がお前を乗せて往復してやるから都合のいい時間を営業時間内で教えろ!!
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 04:13:31 ID:9T6B5MEX
>>34
おばちゃんでもいいよ
36ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 18:21:02 ID:3aEdexNb
赤のれんと、とん吉の両方食べられる店っていう所にいったのですが、
両方まずかった!! 赤のれん、とん吉と別々にいったほうが良かったのでしょうか?
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 15:49:33 ID:fon0G8yN
>>35
いやらしい奴めw
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 02:22:57 ID:5mbsKx+S
>>35
おばちゃん「いったい私をどうする気?」
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 01:59:40 ID:RC+JmivX
>>38
とりあえず若い娘に替え玉するw
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 02:01:16 ID:JtszBzUt
>>39
おばちゃん全部食ってからじゃないと替え玉はできんぞ
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 14:54:16 ID:uFcjJZs2
安全食堂に若い娘はいない
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:31:04 ID:TiCF8uPt
だから安全食堂なんだよ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:01:03 ID:d9U8Wpxe
>>42
おまえはおばちゃんが安全だと思っているのか
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:04:00 ID:VrkQSndP
バカな博多のラーメン屋の店主が他の店を馬鹿にして叩きまくってる
他の店の売り上げ、人気を落とそうと必死
http://bbs32.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/food/1245532448/l50
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 03:09:20 ID:xWKpA/vm
ぶっちゃけ博多の人って博多マンセーがつよすぐると思いまつ。
お願いだから他地方のラーメン屋とかで博多ラーメンの方が美味いって大声で叫ばないでください。
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 09:16:43 ID:bpY6PJnd
誰もせんよ
バカ?
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 00:52:05 ID:XIVU81Zo
>>45
どこでそんな事があったのか教えてくれ。
オレはそれ以前に福岡よりラーメンの単価が高いという理由で
本州以北ではあまりラーメンを食べない。
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 13:20:11 ID:kB2AmPaT
名古屋で美味い博多ラーメンの店はないのか
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 08:19:13 ID:lhAyWB6g
>>48
↓は福岡の店と関係店(暖簾分け?)らしいが平麺じゃないようだ
http://eterwin.hp.infoseek.co.jp/hakuryuken.html
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 18:46:30 ID:2psWHHOs
>>47
高知の鍋焼きラーメンは500円の店が多い感じだよ。卵が入ってるしトンコツとは
全く違うラーメンだけど、麺は細くてちょっとシンパを感じる。
ただ、今の季節は暑苦しいな。
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 18:53:23 ID:CnYRwPR4
千葉県市川市、船橋市あたりで美味いとんこつラーメン食べさせてくれる
とこありますか?
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 18:57:20 ID:1cZ8dVNs
なんでココで聞くの?
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 18:54:13 ID:zEcqZzu6
はっきり言って九州にうまいラーメン屋なんてないね。
そもそもそ豚骨ラーメン自体が臭いしまずいしどうしょうもない。
九州人はよくあんなまずいもんを平気で食べられるな。
九州人は味覚音痴としか言いようがない。
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 19:08:05 ID:pmIvWI/p
まずいと思うのに沢山めしあがられたんですね〜
よく頑張ったね〜

これでいいですか?
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:04:03 ID:e2QcD5Y5
>>51 舞浜辺りで元女子プロレスラーのコンバット豊田が屋台のラーメン屋やってた気がするが。
今は知らんが。
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:05:59 ID:vEsBE9Pe
釣られるなよ
情けない
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 01:30:30 ID:fxZiF861
麺age
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 01:45:10 ID:bxzieGVJ
膳にちゃりんこで通ってる中2男子ですがみんなうまいって言ってます
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 01:49:56 ID:YoltEovX
厨房は寝ろや
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 02:16:34 ID:bxzieGVJ
眠れないよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 04:02:24 ID:zLva8HzJ
神奈川・東京を限定して
とても臭い九州系のラーメンベスト3を教えてください。
調べていきますので。
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 04:08:56 ID:5jt1BACb
当該スレで訊け
63ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/27(月) 06:19:08 ID:cHUHFQXa
博多ラーメン自体美味いものではないな豚のエサみたいなもの
スレッドの歴史とラーメンの質は比例するって法則を知ってれば
高田馬場のべんてんがラーメン界の最高峰ってことは常識
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 06:28:35 ID:LRb5Xr4F
べんてんは豚小屋並みの汚さだけどな。
並んでる奴も早大生を除けば豚みたいな奴らばかりだけど。
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 08:04:49 ID:bxzieGVJ
そんな店知らねーよ
66ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/27(月) 13:10:39 ID:fKSBXE1J
2ちゃんで一番の人気店も知らない馬鹿もの発見www
67:2009/07/27(月) 17:26:36 ID:jUn3dY2l
うましかはおまえだよ
いまいちばんにんきがあるのはなんつってーだよ
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 17:37:28 ID:a0lbbKf2
晩飯だ!
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 17:39:06 ID:a0lbbKf2
屋台はどんなもんかいな?
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 18:01:25 ID:loaSXwNO
>>69
詳しい案内者がいないなら避けるが吉
71ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/27(月) 19:36:56 ID:K+BQ0UT3
屋台なら国体通り沿いか昭和通り沿いで食え
間違っても長浜とか中洲とか行くな
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 20:47:02 ID:3Muuwv7a
>>71
いいんじゃない
「僕東京からきてるんだけど大将なんかおすすめある?」って言えば
大将にっこり微笑んで「まかしとき!」って言ってくれるよ
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:03:08 ID:4CuBbNZ0
>>63 二郎も豚の餌だしべんてんも変わらんよ。
豚の餌勝負で最高峰かよ。ご苦労。
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:24:33 ID:4CuBbNZ0
>>30 地元かどうかは知らんけど熊本のラーメン嫌いなんか?
熊本住みたいくらい熊本ラーメン好きな私から言わせると贅沢過ぎるぜあんた。
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:30:17 ID:4CuBbNZ0
>>71 そっち系やったら屋台の呑龍知ってる?
新橋に同名の店が有ってかなり好きな店なんだけど。一品メニューも多くて。


76ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:31:58 ID:PaXn2Ke6
>>74
亀レス杉でもう見てないだろ
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:40:50 ID:4CuBbNZ0
>>76 確かに。しかもスレタイ丸無視だしここ。
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 22:55:16 ID:bxzieGVJ
今チャリンコで膳食べて来たよ(^^)v
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:06:53 ID:4CuBbNZ0
>>78 膳。味と価格とパフォーマンス全てのバランスに置いては最高峰だ。あそこは。

80ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/27(月) 23:10:20 ID:dh7AU97v
>>73
未食厨wwwww
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:13:43 ID:4CuBbNZ0
>>78 日赤病院の前に有った頃食い行ってた?
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:13:57 ID:bxzieGVJ
そんな福岡で聞いたこともないラーメン屋で食ったって人いるのかよー?
福岡のほとんどの人が未食厨になるよー!
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:15:20 ID:cjroi0Nu
俺も食べたこともないわ
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:18:08 ID:4CuBbNZ0
>>80 だからスレタイ読めって言ってんじゃん。
日本の何所でも良いけどべんてんって博多ラーメンじゃないし。
東京住んでるんだったら呑龍食って来てレポして来てよ。未食厨wwwww


85ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:21:23 ID:bxzieGVJ
>>81
通い始めたの先月からだから行ってないよ
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:21:30 ID:cjroi0Nu
>>84
君はココ最近書き込みすぎ
アラシ紛いになってるよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:27:38 ID:z+iDgmq6 BE:828627078-2BP(200)
エムコマ(M.mcd ◆EgNgadDJxE)は有名な荒らしコテハンだからスルーで。
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:30:57 ID:bxzieGVJ
膳でしかみたことないけどIHヒーターでスープ作ってるのスゲーかっこいい!(^-^ゞって弟が騒いでてはずかった
あれって最初からIHで作ってるのかな?ガスレンジで炊いたスープを温めてるだけ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:36:02 ID:4CuBbNZ0
>>86 書いてるのは今日が初めてだよ。いや、昨日やったかな。
東京の店で的外れなレスばっかやったから。
>>85 小笹の民か?恵まれとるな。近くに旨い店が有るって。


90ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:40:39 ID:4CuBbNZ0
>>88 IHの火力はあんまり…ってセントラルキッチン方式なんかね。
一風がモロそうだし。でも支店とか無いしねあそこ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:41:17 ID:bxzieGVJ
天神の店に行ってます
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:47:42 ID:4CuBbNZ0
ごめん、鳥栖とビブレにも出してたんだよね膳。
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:49:44 ID:4CuBbNZ0
訂正。ビブレの裏かい。GW福岡行ったけど気付かんかった。ふきやと四郎はきっちり食って来たんやけど。
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:54:12 ID:bxzieGVJ
あれ?膳は未食やったんすか・・・(._.)
未食なのに最高峰ですかw
なんかスゲー(^-^ゞ
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:56:40 ID:4CuBbNZ0
>>94 小笹と日赤前は良く行ってたが鳥栖と天神は知らん。
引っ越しちゃった後だけに。それだけ。
ひょっとしてロングレンジな釣りかいね?まあ、構わんが。
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:58:03 ID:cjroi0Nu
ブログで仮想ラーメン紀行してるアラシさんでしょ。
そこは突っ込んじゃダメw
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 23:58:29 ID:8sWgS8na
>>94
ホントに厨房か?
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:03:10 ID:QdziZ7iW
>>96 荒らしがどうこう言う前に湧いてないしここ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:03:57 ID:pYehCdne
>引っ越しちゃった

やっぱ東京のアラシか
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:09:29 ID:QdziZ7iW
>>99 正確には福岡出身で東京に10年程住んでたが福岡に戻って今は他県民な輩だ。
福岡民であって福岡の話が出来無い君達を同じ地元民として恥に思う。まあ、このスレに限ると信じたいが。
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:14:52 ID:IjesiXnJ
今まで食ってきた東京の博多ラーメンよりも元祖長浜屋のほうがうまいと思うのだが…
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:16:33 ID:QdziZ7iW
失礼、今は他県民だから地元民では無い訳だが。
俺が見てる限りここ2日間挙がってる店がべんてんと膳しか無い。
寒い。

103ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:18:22 ID:n8bJzNcn
40代以上は老舗最強説を唱えるよね。
俺も高校時代に食べてた八ちゃん,一風堂,一蘭は未だに食べてるし。
若い時に食べてたラーメン屋がその人のスタンダードになる傾向はあるみたい。
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:24:05 ID:pYehCdne
引っ越しじゃなくて
>しちゃった

↑ここがツッコミどころな件
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:35:51 ID:QdziZ7iW
>>104 後者が受動的なんが言いたいのは解るけど前者が只の名詞にしかなって無い。
↑ここがツッコミどころな件
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:40:54 ID:5Gj+KX9Y
ぶんりゅう昨日行けなかったから今日こそ行きたい
那の津行くのはテンション下がるけど
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:41:04 ID:+rgQLuE1
>>94
ワロタw

ブログやネットでは膳がIHだとかわからんもんね
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:41:54 ID:QdziZ7iW
となると前者のが受動的要素強くね?
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:44:58 ID:IjesiXnJ
>>102
田中商店とか?あれならまだ冨ちゃんとかの方が好きかな
なんか東京のラーメンて豚骨でも繊細につくりすぎるんだよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 00:51:08 ID:5Gj+KX9Y
東京のラーメンの話?
中洲のゲイツの裏にあるまるきゅうの塩そば美味しかったよ
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:01:24 ID:QdziZ7iW
>>109 店が臭いやったら御天でしょ。福岡で言うと梅ちゃん。
東京も福岡も繊細ってあんま無いと思う。実際作るの大変やし豚骨。
セントラルでスープ作っとる店なら違うと思うけど。
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:01:33 ID:5Gj+KX9Y
>>101
信者の発想なのか自分の中で元祖は他の店とは比較出来ない別格のイメージになっちゃってる…
長浜屋台やまちゃんや長浜将軍、一心亭も好きだけどね。
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:15:49 ID:hMsAc7MR
福岡のラーメン屋はいいかげん豚骨以外のラーメン作れよ。
よく飽きないな、お前ら。
来世に豚になるぞ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:21:10 ID:n8bJzNcn
いまはダブルスープのラーメン屋多いよ。雑誌で特集されてる店は特に。
ちなみに、醤油らーめん,味噌,塩みたいな非トンコツは九州人には受けないんだよね。
ラースタでも閑散としてるし,福岡に進出してくる有名店も苦戦してるんだよね。
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:21:29 ID:5Gj+KX9Y
>>113
飲んだ後の締めだったりサラリーマンや学生が急いでる時食べる牛丼や立ち食いそばみたいなもんだからね…
とんこつ以外だと川端どさんこや郷家はたまに行くけど美味しい
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:31:17 ID:+rgQLuE1
>>113
一口に豚骨といってもさまざまなんだが?
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:43:16 ID:QdziZ7iW
>>115 どさんこも旨いがラースタに出てた白樺山荘も旨かった。すみれも好き。
新宿の源には勝てんが。あそこの鉄火はマジ旨い。翌日下痢確実だが。

118ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:47:00 ID:+rgQLuE1
東京の自演続いてるねw
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:47:47 ID:5Gj+KX9Y
>>117
ほう。残念ながら食べる機会が無かったわ…
今のラースタには無いよね?
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:52:42 ID:QdziZ7iW
>>119 もう無いと思われ。って言えば熊本の好来もあっという間だったんじゃ…
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 01:54:58 ID:QdziZ7iW
>>118 噛み付く割に中身無いレスやね。
店挙げてから物言えよ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:00:44 ID:5Gj+KX9Y
>>120
今ラースタ確認した。
結構好きな龍の家があるから近々行ってみようと思う
とんこつ以外だと烈士洵名ってのが気になる
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:02:29 ID:n8bJzNcn
夏休みの学生かな?
いい加減うぜーな
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:08:44 ID:+rgQLuE1
自演は2ちゃんの常識らしいからねw
東京の無職の自演は芸が無さ過ぎて痛いけどw
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:17:22 ID:QdziZ7iW
>>124 明日も仕事だけど付き合うよ。
取りあえずお前は店挙げれ!俺は四郎。
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:21:19 ID:iOfAUgxD
なんでそんなに必死www
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:25:19 ID:QdziZ7iW
>>126 何か物に詰まるととかく自演とか何何厨で片付ける奴らが嫌いなだけです。
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 02:30:09 ID:QdziZ7iW
>>124 つうことはあんた福岡の無職か。あぁ、そう。

129ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/07/28(火) 03:23:00 ID:Z73nKZBr
やっぱり大橋の豚珍館の高菜ライスセットが一番だろう
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 03:26:30 ID:pYehCdne
>>105
おまえバカか?
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 07:53:23 ID:zmgFMMb3
盛り上がってるなw
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 13:13:09 ID:PZOk9Qbk
夏だねぇ〜
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 14:04:44 ID:XSSZp+hA
厨坊の夏だね〜
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 15:54:38 ID:PZOk9Qbk
日本の夏 2ちゃんの夏
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 16:05:12 ID:yO2NltgN
質問デシ。
屋台と店どちらがお勧めか?
大ざっぱな質問じゃがよろしくたのもーう
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 16:43:05 ID:Ox/a3f2Q
>>135
屋台はラーメン屋ってより、ちょっとした居酒屋感覚で飲み食いする処
当たり外れもあるし、思いの外ボラれる事もしばしば
http://www.walkerplus.com/gourmet/special/yatai/index.html
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 18:58:37 ID:IjesiXnJ
>>111
そうまで言われると何とも言えない・・・
でも東京に限らずだけど、全国で豚骨って名乗ってる店にはほんと腹立つことが多いよ…
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:04:56 ID:QdziZ7iW
>>137 豚骨って名乗るのは別に豚骨でスープ取ってりゃ構わんでしょ。
ポークエキスは入ってるんだけど博多とか長浜とかで屋号出してる店にムカついてるんよね君。
渋谷のふくちゃんや新宿の博多っ子とか。
しかしうまかっちゃんは全国で売ってるだけにその誤解は解けない。
博多天神って名のリアルうまかっちゃんが有るでしょ東京には。
インスタント系で言うとサンポーマルタイは臭いよね。思えば。
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:07:43 ID:yO2NltgN
>>136
ありがとうやんす!! 参考にさせていただきまーすー。

思いの外ボラれると… いくら位取られるのかぁ〜?
おいの地域じゃ、飲み屋街の○○○○横丁で平気で四ケタ台をボリやがるんで
観光に来たお方には勧めないんじゃが・・・。

おいの地域でも、九州○○堂なる店があるが本場物かイミテーションかが分からんくて
それで、本家本元の豚骨ちゅ〜うもんを食べてみたくてなぁ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:25:27 ID:QdziZ7iW
>>139 九州○○堂って食ってみたいです。四国かい?
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:34:33 ID:zmgFMMb3
>>139
本屋行ってるるぶみたいな本を見たらいいよ。
>>138
博多天神をバカにするな!
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:42:32 ID:QdziZ7iW
>>141 大塚店は良く行ってたよ。屋号変わる前から。前の店名忘れたが
つうかお前うまかっちゃんを馬鹿にするんか?ハウス食品のWiki見て来い。
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 22:57:42 ID:QdziZ7iW
ついでに当時の話だけど高田馬場につけ麺大王って店が有って当時の大塚店と提携してたんだけどこっちのが
博天のルーツみたいね。福岡の人にはどうでも良い事だけど。
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:26:51 ID:hMsAc7MR
ちなみにラーメン屋の9割はマルタイの棒ラーメンに勝てないと思ってますよ、僕。
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:32:51 ID:CFx11yMM
残りの一割のお店おしえて!
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 23:51:55 ID:QdziZ7iW
>>144 終了宣言じゃん。これからうまかっちゃん茹でて食おうとしてる俺が居る。
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 00:16:38 ID:6bNp29Cj
麺→マルタイ
スープ→サンポー

この組み合わせが最強じゃね?
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 00:35:09 ID:uTQBFLGB
>>147
麺→五木
スープ→サンポー

これが一番!
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 00:54:28 ID:Z8koNfop
マ・ル・タ・イ
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:22:56 ID:/X6aHTdH
>>140
> 四国かい? ⇒  違うぞよ!

さらに北上して、津軽海峡を渡った島国でござる(笑)
  
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:25:14 ID:/X6aHTdH
追伸、観光でお邪魔するでござる。
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:30:24 ID:aXrvphg4
腹減って眠れない…
やまちゃんのとんこつラーメン食べたい
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 01:43:16 ID:ynkXxgzY
>>151
北海道の人にチェーンの味の時計台の話をしたり(神松寺店wがうまいとか)
誰と話しているかわからないなんて広島県住民は失礼な奴ですねw
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 02:28:17 ID:IPeYnl9H
>>151
札幌の人?山岡屋がダメなら博多ラーメンはダメかもね

まぁレスにもあるように屋台は行かないほうが無難かも。あれは観光客でも上級者用
雰囲気を楽しむだけならいいかもね
どうしてもっていうなら、十分リサーチして行ってくれ。自己責任でな
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 02:46:10 ID:hurWE/z5
博多で一番不味い店って何処?
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 03:55:29 ID:Agm6wUnd
自分が不味いと思う店を書いてみてくれ





最終的結論は:人それぞれでFA
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 04:27:01 ID:hurWE/z5
>>156
その通りでしたm(__)m
ありがとうございます
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 20:47:23 ID:dPLWZq1p
>>154 屋台が上級ってwww。ラーメンだけじゃないし屋台って。なしてそげに偉そげなん?
現ロフト(やったかな旧ジークス)辺りに有った店(名前忘れた。GUNやったかな?)は沖縄飯に泡盛
飲ませる店だったし。ラーメンメニューに無いし。
しかし福岡の屋台は市がちゃんと電源とか供給してくれとるから今はかなり衛生的には良いんじゃない?
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 20:59:38 ID:dPLWZq1p
>153 たまたま時計台で話合っただけじゃん。
俺が広島県人って解るアンタが逆に気持ち悪い。
福岡県民なら店挙げて言えよ。神松寺なら長浜御殿とか。
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 21:02:14 ID:dPLWZq1p
>>153 アンカミスったからついでだけど神松寺の時計台が一番旨いとは誰も言っとらん。
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 21:21:46 ID:Vi8wMSOk
たまたまこのスレを見させてもらったが
漏れは時計台の地元だが、地元の評価はこの板の **味の時計台 第2支店** を見てみりゃ分かるぞ。
博多のスレでとやかく言う訳ではないが・・・ 漏れ自身は値段が高過ぎ!!とおもってる。
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 21:48:38 ID:oo2i9Pyj
味の処刑台ワロタ
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:04:40 ID:EGQJCquH
スレ見たが評判最悪だね。
でも逆にこわいもの見たさで食べてみたくなったよ。
何がお勧めかしら
 
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:06:10 ID:4jOe3NuK
>>158
何勘違いしてんの?おまえ
読解力ないの?

上級者用って書いてるんだけど
福岡のことよく知らないで、ほいほい屋台に入ると失敗するよって意味なんだけど
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:39:32 ID:dPLWZq1p
>>164 だからその上級者用ってwww。風俗言ってボラレて来い。
ちなみにおれのおすすめは中洲のキュ…屋台じゃないけど。
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:42:00 ID:4jOe3NuK
なんだこの基地外は
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:46:33 ID:dPLWZq1p
>>166 悔しかったら屋台の旨い店の一つでも挙げてから話せえよ、って言いたいだけ。
で、屋台の何が上級なん?お前のイミフをまずは解説せい!屋台は俺GUN挙げたし。
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:48:45 ID:gVJH9mkG
>>165
草生やすなよ。
今まで見てきてオマエが一番偉そげじゃないか。
カスはスルーでいいよ。               
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 22:56:37 ID:4jOe3NuK
屋台が上級で高尚な食べ物だなんてどこにも書いてないのに・・・
何言われてるのか全然わからんわ

頼むから日本語勉強してから書き込め
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 23:30:23 ID:aa39l9bq
屋台じゃないけど中洲の一日矢の黒ラーメンはどう?
俺的には四郎よりうまいんだが
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 23:31:31 ID:aa39l9bq
ごめん
中洲の一矢ね
お水御用達で高いけど好きなんだ
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 04:04:46 ID:zGhbGug+
>>171 デフォのラーメンで650円でしょ。そんな高く無いよ。
黒ラーメンホムペで見たけど旨そう。麺は細麺かえ?
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 12:26:47 ID:QndJ/O8P
>>161
一風堂の札幌バージョンみたいだなw
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:18:58 ID:zGhbGug+
>>173 しかしゲロマズやら文句垂れながら全国の時計台食ってる気がするあそこの住民。
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:38:59 ID:ewU/2Qlu
一矢って中洲の子の名刺がすげー貼られてるよなw
観光でたまたま来た人にはあの場所わからないだろ
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 23:35:40 ID:dspKBMP+
>>173
一風堂は食ったことは無いが話を聞くと、量の割に値段が高過ぎる。と話を聞くぞ
ちなみに、750円〜より! 博多あたりじゃワンコイン前後で食べれると、九州の観光客
から話を聞くが…


>>174
>全国の時計台食ってる気がするあそこの住民

やはりそう思いますか?
オイラの好みでいけば、直営店よりもFC店に行っているよ。
いつ行っても味が変らないんで好んで行くよ。
時計スレにあったが、確かに直営は全般しょっぱ過ぎてオイラはキライだ。
素朴なギモンヌだが、なぜ道内看板は赤、本州は青、なんだ? ちゅーことだ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 01:14:05 ID:NQAl3S72
>>176 しかし全国の一風堂食いに行く気はしないが。
大名本店で白丸→白味とかになって600円→700円になっとるみたいやけど。
全国単位で言えば金龍のがまだ良い気がする。それは>>174が言ってる通り。
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 01:15:08 ID:NQAl3S72
>>176は同じやった…失礼。
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 08:26:32 ID:NNJY87Jk
いっプー堂 最低
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 11:55:23 ID:P6qN3Isd
新聞にも載ってたけど一風堂ってまたどこか外国に進出するんだって?
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 13:37:11 ID:RXSu2d9M
>>180
日本じゃ人気ないからね
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 13:57:28 ID:U/wLZsIF
以前アメリカにラーメン文化を定着させたいとか言って店開いてたのをテレビで見たよ。1300円だったよ。

だいぶん前に見た番組だったから、今は20000円ぐらいになってるんじゃね?
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 20:37:12 ID:NQAl3S72
>>182 味千が既に展開済みなのにその高飛車な姿勢が逆に怖いぞ一風堂。
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 21:02:01 ID:6Wew7veP
というか博多の人間うざい。
なんでもかんでも自分が一番って名古屋県民や朝鮮人そっくり。
勝手に博多に引っ込んでオナニーしてろよ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 21:07:37 ID:j/8ZXvCo
博多って意外とエリア狭いよw
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 21:33:22 ID:NQAl3S72
>>184 博多のラーメンは否定せんけど博多民は嫌いみたいな?解んなくはないが。
しかし朝鮮度率で言うとまず圧倒的に大阪民国だろ。次が福岡その次愛知って感じじゃない?
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 22:18:13 ID:NQAl3S72
>>185 博多の括りで博多の食いもん語ったら何も話せん。
先週の黄金伝説で山口の明太子紹介されとったが。
あ、山口県内のいい店って挙がってないよね。行って来るわ。
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:56:37 ID:6Wew7veP
>>186
おらが町が一番って点では博多って名古屋とタメはるよな。
自慢は良いけどほかの土地ものもはすべてクズって考えはやめて欲しいと思う。
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 00:19:19 ID:KwBJXOzs
ここに来る東京厨が一番ウザいと思うんだが
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 01:03:17 ID:/isgrBa0
そうだな。俺達はわざわざよそに博多自慢しに行ってるわけでもないし。
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:31:57 ID:edqhSK27
名古屋は歴史でも自動車産業でも文化面でも実際に一番の部分が多い
それに比べて博多は根拠レス
この違いは大きいべ
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:41:31 ID:9+FOQWyI
ここ名古屋自慢のスレ?
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:48:17 ID:edqhSK27
食文化でも名古屋のきしめんや小倉トーストが実体ある優れた文化を形成しているのに対して、
博多ラーメンは虚像だからな

実際に現地に行って食べてみると博多がラーメン後進地であることが良く分かる
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 08:50:02 ID:FCIiXABX
みゃーみゃーだぎゃだぎゃうるさいスレはここですか?
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 09:12:42 ID:Oe2TdgZX
>>191
ちゃんと早起きしてラジオ体操行って ハンコもらってきたか?
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 10:23:59 ID:KbTIK5F5
ここはラーメンを語るスレなのにラーメン不毛の名古屋人に吠えられてこのリアクションは悲しい。
>>191>>193 文句は明太子と梅ヶ枝餅食ってから言ってくれ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 10:30:00 ID:KbTIK5F5
>>191 ついでに言うと自動車産業ってば久留米のブリヂストンが有る。
で、久留米ラーメンも有る。
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 10:39:22 ID:KbTIK5F5
更に言ったら名古屋福岡ってINAXTOTOの街じゃん。便器。
と、MAZDAのある街から尊。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 11:57:21 ID:kJJ2p6OX
TOTOは福岡じゃなくて小倉だよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 12:44:26 ID:KwBJXOzs
お国自慢はもういいからお引き取りください。
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 15:55:03 ID:edqhSK27
>>197
世界のトヨタと久留米のゴム産業を比べるとはトホホだな
お前、今マジ恥ずかしいべ?
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 16:16:29 ID:owDDP2zj
博多県民と名古屋県民の、京都の自分が一番、後はクズって姿勢は許せん。
福岡県民と愛知県民は割とまともなのに。京都は全域クズだけど。

博多ラーメンは酔っ払ってから食うもんだ。素面で食ってもうまくない。
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 16:17:26 ID:Oe2TdgZX
>201

世界のトヨタWWW
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 16:42:20 ID:KbTIK5F5
>>199 小倉が福岡じゃない?じゃ、あそこ何県なん?
>>202 博多県民って…ここ福岡人おらんやろ実は。
で、>>201 世界のトヨタwww。産業を差別すんな!タイヤが無きゃ車も走らん。

205ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:24:01 ID:kJJ2p6OX
小倉は北九州です
久留米は筑後です
福岡県ですが博多がある福岡じゃありません
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:26:06 ID:kJJ2p6OX
天気予報でも車のナンバーちゃんと別れてるんだからこのスレでは小倉や久留米はエリア外だよ
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:27:26 ID:kJJ2p6OX
>>204
わかったら二度と来んなよそ者が
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:36:47 ID:9K3AwEuv
>>205
天神は何処になるのですか?
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:54:48 ID:kJJ2p6OX
福岡
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 17:56:21 ID:kJJ2p6OX
博多と福岡とかいう次元の話じゃないよ
小倉が久留米が福岡か?博多か?ってはなし
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:08:52 ID:KbTIK5F5
ここまでまとまりの無い県も珍しいな福岡。
>>207 2歳から24まで福岡民だけど。
ここまで酷いとは離れてみんと解らんかったね。
>>210 やったらこれからは博多限定で話してくれ。小倉も久留米も一切OFFな。名古屋なぞ論外。
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:13:45 ID:KbTIK5F5
原点としていわゆる博多エリアの博多ラーメンを挙げてみて博多の人が。
交通センターの名代でも構わんから。
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:17:51 ID:KbTIK5F5
>>210 福岡じゃないって認めたらどこの国なんそこら辺。
もはや日本じゃ無いでしょ。実は北のあの国だったりして。
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:24:44 ID:kJJ2p6OX
小倉は北九州
久留米は筑後だろ
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:39:56 ID:edqhSK27
たしか久留米は博多に含まれるが小倉は地方が違ったはず。

ちなみに博多ラーメンという食い物は幻想の産物。
長浜ラーメンを喰ったよそ者が博多ラーメンという間違った名称を広めただけ。
これ、豆知識な。
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:42:14 ID:kJJ2p6OX
天気予報見たことないの?
福岡地方の天気と北九州地方や筑後地方、筑豊地方は別れてるのに
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:47:48 ID:edqhSK27
>>216
スレ違い。
ラーメンの話をしろよ。
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 19:25:12 ID:Ws1Reo4W
コマドリ姉妹、 ラーメンの唄 !!
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 20:32:29 ID:KbTIK5F5
>>215  正確には中洲の辺りまでが古くからの博多エリアみたいよ。
まあ、久留米は有り得ん。よそ者は実はアンタだろ。ちなみに長浜も厳密に言えば博多エリアでは無い。
那珂川と御笠川の間に位置して無ければ

220ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 20:45:58 ID:KbTIK5F5
ちなみに南のリミットを中洲に設定すると住吉も博多駅南もエリア外になってしまう。
ラースタと元気しか選択肢無くなってしまう。
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:08:12 ID:KbTIK5F5
追記。ラースタも住所住吉だからエリア外かも。川端どさんこしか食えねー。
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:09:11 ID:kJJ2p6OX
つまり小倉や久留米はスレ違いだよね
県外人にはわかんないかもだけど
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:46:01 ID:edqhSK27
>>221
つまり「川端どさんこ」=博多ラーメンということか。
少なくとも博多ラーメンの代表店は「川端どさんこ」なんだな。

やはり博多ラーメンというのは幻想の産物w
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 21:47:08 ID:kJJ2p6OX
しかし久留米が博多に含まれるなんてどんな感覚してんだろうね?
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 22:16:05 ID:iyXi6z+i
カヤの外から、オメ〜ら 一緒だ!
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 22:37:33 ID:KbTIK5F5
>>223 誘導→決め付け→誘導→決め付け
何がしたいんやろこの人。
世界のトヨタの人だろ。
名古屋のラーメンの一つでも挙げてから話してくれよ。
で、博多のエリアで綱場の北、多分中呉服か下呉服にいい店有ったのよ。
店名忘れちまってて挙げん。誰か挙げてくれ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:09:19 ID:edqhSK27
>>226
このスレで名古屋のラーメンの話していいのかよw
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:14:37 ID:KbTIK5F5
>>227 さんざ福岡(博多)ディスりまくってそれは無いやろ。
少なくともきしめんには勝てる。博多麺のざるラーメンで。
小倉トーストと梅ヶ枝餅も明らかに福岡の勝ちだし。
正直文化の臭いが全く無いんだよ名古屋。引っ込んでろ!

229ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:25:21 ID:edqhSK27
>>228
>>少なくともきしめんには勝てる
幻想
>>小倉トーストと梅ヶ枝餅も明らかに福岡の勝ちだし
妄想
>>正直文化の臭いが全く無いんだよ名古屋
事実誤認

そんなに悔しがるなよw
博多ラーメンもべろべろに酔っ払ってから喰えば美味いんだからさww
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:32:20 ID:KbTIK5F5
>>229 名古屋のラーメン屋挙げろ。
お盆に食い行くから。
きしめんと小倉トーストも食って来るし。
でベロベロに酔っぱらって食い行くと旨く感じるって店も挙げろ。
野間の八ちゃんとか。
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:41:32 ID:edqhSK27
>>230
しつこいw
ベタコールは元祖だけにしてくれww
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:45:14 ID:KbTIK5F5
結局、ヘタレは何も挙げれんで只否定するのみなんよね。
街で遭ったらマジボコりたい。>>229 ここはラーメンのスレです。博多の(って言う制約付きの)。
名古屋でも博多でも良いから店挙げて物言ってくれ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:48:36 ID:KbTIK5F5
>>231 元祖でベタ頼んだ事無いし。
せめてきしめんと小倉トーストっ何所が旨いの?位説明して帰れや北朝鮮人。
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 23:53:49 ID:/isgrBa0
名古屋のセンスって、全て山本華世のファッションセンスレベルだろw。
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:05:50 ID:KbTIK5F5
>>234 それが「見栄」って奴です。
しかし博多のラーメンスレでしょここ。
さっき書いた呉服の店誰も知らんの?

236ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:17:53 ID:uMuWgqLV
ップ!
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 01:25:42 ID:55wVeNBp
>>235
うま馬じゃないの?っていうか、あの辺りは普段行かないからラーメン屋を知らんな。
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 01:40:22 ID:E0Caymc+
上呉服町の大博軒とか須崎問屋街の三九ラーメンとかは
古き良き博多のラーメン屋って感じがする
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:33:05 ID:z+SVDvVu
博多県は非常に排他的なところ。
博多県にある店はみな最高であとは日本全国みなカスです。
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:42:02 ID:dG9h4tia
そうですか
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 02:52:25 ID:H0Z3C6pJ
先日渋谷の博多天神で食べたのですが、
とても美味しかったのでいつかこちらの本店で食べるのが楽しみです。
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 03:35:07 ID:arpGS1kX
こちらはどちら?
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 06:28:50 ID:2Ju1vZOv
博多天神ってネーミングセンスがまず他県人まる出しだよな。
うまければ店の名前なんてどうでもいいけど。
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 19:41:22 ID:OGAF/+Lz
博天と言えばアジア系外人の店員が「イラシャイマセー。」ってな店だったけど不法就労だったらしいね。
ミャンマー人やったって今日初めて知った。大塚店はもう無いらしいね。
大塚店の店長結構好きだったんだけど。有線50’Sかかっとってケントスとかに入り浸ってる博多のヤンキーって感じが。
しかしあそこはおろしニンニク入れ放題やったから食った翌日臭いんよね。自分が。
まあ、おもろい店だよ博天。店名も含めて。

245ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:10:45 ID:OGAF/+Lz
ついでに思い出したが大塚の博天は元々「華みこし」ってお店やった。
当時細麺と極細麺が選べる店だった。四郎みたいに。
高田馬場のつけ麺大王と提携して博天が生まれた、って今気付いた。
余計だが樋井川の長尾亭の麺は極細だよ。いわゆる素麺みたいな。

246ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:25:52 ID:FMGKzELG
博天ってなんですか?
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:34:00 ID:OGAF/+Lz
>>246 東京の博多ラーメンをリードするお店だ。
飽くまで、東京の人がこれって食ってる博多ラーメンだ。
一風一覧も一杯店出してるけどコアな客って言う意味でここには勝てて無い。
一時期なんでんとかじゃんがらとか流行ったけどピンやったし。
正直ここまで店舗広げれるとは思わんかった博多天神。
今は知らんが。蔵造の塩バタ旨かったっす。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:39:24 ID:FMGKzELG
なんだよ、また東京の店か
スレ違いのアラシは死ねよ
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:48:16 ID:wYx2KFmO
>>248
博多に語るに足る店がないのが悪い
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:48:32 ID:xJMZfu79
博多天神は博多ラーメンじゃないけどな
ただの薄いとんこつ風味のラーメンだ
自分で高菜とか紅ショウガとかを加えて味を調えるのが博多っぽいっちゃぽいが
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:52:30 ID:OGAF/+Lz
>>248 >>1読んでから言ってね。
で、誰か例の呉服の店知らんのかえ?
半屋台みたいな店構えでカウンターのほかログ調のテーブルが一席有るくらいの小さな店やったんやけど。


252ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 20:57:45 ID:OGAF/+Lz
>>250 だからリアルうまかっちゃんやって今まで何度も言っとるのに過剰反応を示すのが博多側なんよね。
実は博多野郎も東京野郎もデフォがうまかっちゃんって事か?
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:07:17 ID:FMGKzELG
なんだ県外人の自演か
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:20:33 ID:OGAF/+Lz
>>253 あんた福岡から出た事無いやろ。でなければ県外人の自演だろ。
で、みんなに質問。冷泉にてつ屋って店が有るらしいんだけど。埼玉の大宮住んでる時良く食い行ってた店と同名なんですよ。
その当時山小屋系の店しか無かった埼玉に生まれた突然変異な名店でした。
それなりに客入ってたんだけどある日突然店閉めた。
もしや福岡に…って一瞬思った。まあ、違うだろうけど。

255ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:27:59 ID:FMGKzELG
うまかっちゃんも食べたことのないやつの自演が続くのかー
なにやってんだろこの人は?
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:38:47 ID:xBLtG4n+
なんか前のほうで博多エリア論争が続いていたのね。(今北)
久留米が博多なんてトンデモ理論を展開している人もいる。
そもそも、福岡のラーメンの(久留米以降の)おおもと思われる
長浜は博多じゃないし。博多ラーメンっていうネーミングそのものに
無理があるな。すごく大雑把な例えだけど福岡=東京で云う銀座とその周辺
博多=台東区とその周辺っていえば判りやすい?
257ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/03(月) 21:49:56 ID:d9cllIEh
7月30日に博多一美味いというところへ行ったが
油まみれの不衛生なブタの餌みたいなラーメン屋だったよ
やっぱり高田馬場のべんてんが日本一のラーメン屋だな
詳しくはオレがレポしといたブログでも見ろ
http://blog.livedoor.jp/m_mcd/
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:54:46 ID:FMGKzELG
>>256
福岡知らないのは自演やってるおまえだよ県外人
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:10:18 ID:xBLtG4n+
ごめんな。今日もナシカタ、ナマタマ喰って来たんだ。
何を持って福岡知らないって云われるのかがよくわからない。
俺の間違ってるところ指摘して欲しいし、もっと分かりやすく
説明して?
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:21:01 ID:wYx2KFmO
>>259
地元民は「ナシカタ」とか「ナマタマ」なんちゅう胡乱なもんは喰わん
昔から喰うとるもんは、注文してもせいぜい「カタ」
それ以外はネタを真に受けた他所もんが広めた戯言
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:22:48 ID:xBLtG4n+
そうか、行き始めて20年以上になるけどな。
で、間違っているとこの説明もお願い。
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:24:10 ID:2Ju1vZOv
>>257
自分のブログ貼るとか頭おかしいのか、こいつw
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:29:59 ID:wYx2KFmO
>>261
「ナマ」やら「ハリガネ」やらがローカル局の深夜放送ネタになったのがちょうど20数年前のこと
そのネタを真に受けたバカチンどもが増殖して広まったのが「ナシカタ」やら「ナマタマ」たい
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:32:59 ID:xBLtG4n+
20数年前もから定着してるんなら別にいいじゃん。確かに行き始めたときは、そんな表現はなかったけど
今は店員も使ってるんだし。ハリガネはここではねぇ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:36:38 ID:wYx2KFmO
>>264
それ以前から行きよるもんは、「ナシカタ」やら「ナマタマ」やら言いよる連中ば見てつやに思うと
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:37:21 ID:xBLtG4n+
FMGKzELGさん、
>>256
における間違いの訂正宜しくお願いします。
267ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/03(月) 22:38:33 ID:qfqFV1X6
>>262

>>257は偽物ったい。

こないだ、長浜でベタカタ食ったで。
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:39:16 ID:OGAF/+Lz
>>256 違うよ。福岡=台東区でその周辺=墨田区やん。天神なぞ上野が良いとこや。
>>258 攻め所間違ってるぞ県外人。
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:40:30 ID:wYx2KFmO
>>264
まあ、たかがラーメンやけん好きに喰いない
所詮他所もんと思うとったら腹も立たん
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:40:34 ID:xBLtG4n+
>>265
おまえどれだけおっさんなんだ?
時代は移り変わり、その店の流儀も変わるという事に思いを馳せる事はないのか?
連投すまんね。
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:45:04 ID:OGAF/+Lz
>>267 ベタナマは日常じゃん今や。ナシカタはあんま居らんけど。
ってあんた県外人じゃん。
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:48:34 ID:xBLtG4n+
>>269
>所詮他所もんと思うとったら

ここはちょっと引っかかるけどw
うん、自分は好きにいただきます。

273ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:01:17 ID:OGAF/+Lz
20数年前って言ったら龍りゅうと金龍がTVCMでのしてた頃と被るよな。
それで元祖もベタやら考えたんかね?確かにカタだけは昔から有ったが。
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:06:44 ID:OGAF/+Lz
しかし元祖どうでも良い奴には全く関係無いなこの流れ。
いい加減呉服の店教えてくれよ地元民さん達。
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:12:27 ID:OGAF/+Lz
>>258 死んだ?お前やっぱ元気スレのカスチゲンだろ。
何所住んどるのか知らんが。島根と読んだが。
276ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/03(月) 23:21:38 ID:hiO9OqZQ
ヘンテコな博多弁使う偽者相手とかば相手にしてからくさ
博多っ子もたいしたことなかね
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:25:58 ID:OGAF/+Lz
>>276 リアルに酷い。あんた。来んな!
大体今の福岡で博多弁丸出しな奴は100%DQN確定な人種&職種や。
278ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/03(月) 23:32:30 ID:hiO9OqZQ
川端商店街で生まれ育った土居流れの血筋を引くもんとしたら当たり前たい
別にそげんめずらしか言葉かね〜ようわからん近隣のニワカ福岡人のゆうことはw
最近の博多ラーメンは腐っとう、やっぱ元気一杯に行きゃーよかった
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:33:45 ID:OGAF/+Lz
って、しょうも無い誘導こいてる暇有ったら店挙げろや。
現地民なら冷泉のてつ屋も行けるよな。あと、何度も言うが呉服のあの店。
本当民度問われるぞ福岡県民。
既に問われてるけどね。元県人として恥ずかしい。マジで。
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:34:14 ID:FMGKzELG
>>276が県外人なのはわかった
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:36:53 ID:FMGKzELG
はっきり言ってやるよ
県外人がネット情報頼りにでどれだけ頑張ってもそれとわかるから自演はやめとけよ
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:41:07 ID:xBLtG4n+
県外人とか県内人(?)とか事実を語っていればどうでもいいが。
>>1を読み返せ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:43:04 ID:OGAF/+Lz
>>278 偉そ気な。で、元気?頭大丈夫か?川端なら冷泉呉服目の前じゃん。
川端って、実ははかたやしか無いよな。いわゆる博多の括りだと。
違う思うならそこらの店でも挙げてみて。墨田区民。

284ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 23:46:04 ID:OGAF/+Lz
>>280 >>281 しょうもない連投は恥ずかしいぞカスチゲン。
お前はまず自分の好きな店挙げろ。それだけ。何も言わんから。
285ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/03(月) 23:58:29 ID:hiO9OqZQ
どげんもこげんもなか連中ばっかになったね博多も
本当の博多は千代とか中洲とか認めんけんねw

田舎に帰ったら、川端うどんでごぼ天ば食うね、まず
でも、もう10年も親不孝してから家に帰っとらんけど
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:10:31 ID:V0bJPV3d
>>285 やっぱ県外人やん。で、うどんに逃げるの?川端の旨い店挙げれって言ってるのに。
千代も中洲も那珂川御笠川の外って何度も言っとるのに。
やっぱ川端て言えばどさんこかい、てなっちまうね。



287ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:14:37 ID:V0bJPV3d
訂正。中洲はエリア内でした。失礼。
288ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:19:02 ID:A5iGzLR/
昔、まだ櫛田神社の中洲方面に抜ける裏口が
もっと渕上デパート(知らんやろうw)よりにあった頃(それも知らんやろw)
かろのうろん屋wと櫛田神社の入口の間にあった
ラーメン屋によく連れて行かれたっちゃけどね、名前も知らんラーメン屋w
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:20:21 ID:auVfUufE
>>285>>286>>287両方とも県外人だよねw
本人はバレてないつもりなんどろうなw
290ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:25:38 ID:A5iGzLR/
かろのうろんがある、あの三角ゾーンに
大昔、小松政夫が住んどったってことも知らんやろうw
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:07 ID:SrLRx0Bt
地元民が見ればわかるよ
頭のおかしいやつにいちいち相手するのもアラシに加担してるってことをわかれ
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:40 ID:9Lgg8zXU
下川端の中華店の醤油ラーメン、何気に好きだったな。もうないけど
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:27:58 ID:H6uhzGlp
夏休みにはちびっ子がいっぱい遊びに来るなぁ
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:30:20 ID:SrLRx0Bt
>>290
なんどもテレビでやっとるビルやろ?
なんで突然小松正夫がでてくんの?
おまえ福岡に来たこともないんだろ?
295ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:32:02 ID:A5iGzLR/
令泉公園で昔、内田春菊がホームレスしてたこともしらんやろうw
ググッても出てこんよ、どの情報も、しっとう人は本当のローカルの人だけww
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:32:06 ID:BohPkzPg
こんな時間にいっぱい人が涌いてくるわけねーだろw
297ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/04(火) 00:32:47 ID:4HuN9tx2
>>285
君、偽物だけど面白いから許すばい。

今からブログに元気一杯の記事ば、書くたい。
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:33:24 ID:SrLRx0Bt
>>295
偽福岡民は消えなよ
わかった?インコ君?w
299ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:35:15 ID:A5iGzLR/
渕上デパートの屋上には遊戯場が無かったのに
玉屋デパートの屋上には遊技場があったことも知らんやろうww
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:35:56 ID:SrLRx0Bt
この人がなんで福岡人に成りすましたいのか興味出てきたわw
301ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:40:58 ID:A5iGzLR/
母校の冷泉小学校が廃校になって、オレのせつなか気持ちも理解できんやろうw
302ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:44:51 ID:A5iGzLR/
川端商店街から冷泉小学校に抜ける細道に
インチキくさい駄菓子屋があったのも知らんやろうww
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:45:35 ID:jaVijCI3
ラーメン王ってバカ丸出しだし必死すぎてうざい
きっと北関東の田舎もんだな
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:46:24 ID:jaVijCI3
>>302
その道はそんなに細くないよw
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:48:15 ID:BohPkzPg
まだ関東者のくせに九州語るインコがいるの?
306ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:49:04 ID:A5iGzLR/
>>297
偽者が博多弁を使う典型的な間違いやね
バイとか冗談かじいさんしか使わんけん
関西のまっせ、でっせの世界やね
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:51:04 ID:jaVijCI3
>>306
やねやね連発もありえんってw
308ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:51:15 ID:A5iGzLR/
な〜〜〜んも知らん奴が博多を語るのはみとれんったい
櫛田神社で、昔は鳩の餌を売ってたのも知らんやろうww
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:52:20 ID:BohPkzPg
明け方まで一人何役やれるかな?
310ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/04(火) 00:56:29 ID:4HuN9tx2
元気一杯ブログ記事にしたで。

ミノシマのかどやのアイスキャンデー食べるのが楽しみやったとよ。
そのそばにあったお好み焼き屋も無くなったなあ。
堅めのの悪いばあさんがおる店でな。そこのインデアンカレーがお気に入りやった。
311ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:56:29 ID:A5iGzLR/
一人ひと役に決まっとろうがw
西新の商店街に道ってラーメン屋があったの知っとーや
火事で焼ける前の道は知らんやろうw
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:57:05 ID:NhNpVsRb
こいつがよそ者だっていうことはバカでもわかるがウケてるとでも思ってんなかなぁ?
313ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 00:59:24 ID:A5iGzLR/
美野島とか論外やけん、しかもすぐにググって出てくるような情報w
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:00:09 ID:BohPkzPg
ワンパターンの方言で書き込みとか必死すぎだろw
315ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 01:02:16 ID:A5iGzLR/
修猷学館の食堂のカレーが
世界一不味いカレーって言われてたことも知らんやろうw
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:02:29 ID:V0bJPV3d
>>289 今は広島人じゃって何度も言っとるがID変わったら解らんよな。
で、何か知らんが湧いとるけど店挙げてる奴一人も居らんね。
これが博多クオリティ。良い街なんだけどね。残念だ。
317ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 01:03:16 ID:A5iGzLR/
いぼるって意味しっとう?
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:04:50 ID:sG5yvS+0
修猷学館w?
パチモンか?
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:05:49 ID:9Lgg8zXU
昔の福岡県人乙

過去は戻ってこないから、早く寝なさい
アンタ自身のためだよ
320ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 01:07:51 ID:A5iGzLR/
今日んところは、こんくらいで勘弁しといたるわw
東京に来たら高田馬場のべんてんに食べにでもくるこっちゃなww
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:07:51 ID:BohPkzPg
昔も福岡人じゃないと思うけどねw
322ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 01:09:49 ID:A5iGzLR/
最後に修猷学館も知らんって・・・・・・・・・
たたんで二十年以上経つから知らんのも当たり前か
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:10:04 ID:V0bJPV3d
>>311 火事有ったね。西新。友達の店半焼やった。道は知らんがラーメンマンだろ西新。もう無いけど。
ふきやよく食ってたけどね学生の頃。交通センターのは帰ったらまず行くけど。ちなみに地下の名代は行かんけど。
その後大橋に移動して四郎。最高です福岡。何でこんなに荒れてんの?
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:13:11 ID:oyup9c0p
>>289
俺もそう思うわ
頭おかしくなりそうだから寝よ
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:15:28 ID:BohPkzPg
>>323
大橋の名題は?
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:18:40 ID:NM/kxahd
>>323
懐かしいね
ミラクル亭(漢字の当て字だったような)ってまだあるんかいな
夏休みになると蜂楽のコバルトアイスをよく食べたよ
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:21:46 ID:V0bJPV3d
>>325 名代行くくらいなら一九行くわ。
しかし最近味千来たみたいやし大橋面白いよね。向野のネギ盛りの店も注目だし。
ドラゴンスープのあの店まだやってんの?

328ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:23:29 ID:8cAIANfj
ていうか自演必死すぎwwwwwwww

ほんと馬鹿丸出しだわこの人wwwwwwwwwwwwww
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:24:30 ID:8cAIANfj
>>327
>みたいやし

これ何弁ですか?
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:25:28 ID:V0bJPV3d
やっぱカスチゲンか。>>328 お前は元気だけ食ってりゃ良いんだよ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:28:19 ID:8cAIANfj
>>327
>みたいやし

これ何弁ですか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:30:08 ID:V0bJPV3d
>>329 自分が語る言葉に何弁も無いし。どこにツッコみたいのか解らん。
あえて言えば福岡東京広島のフュージョンじゃないのかねえ。だからどうなん?
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:30:12 ID:NM/kxahd
みたいやし、普通に使うけどな・・・・・・オレ南区だけど
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:31:39 ID:8cAIANfj
つかわねーよ馬鹿wwww
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:38:06 ID:BohPkzPg
>だからどうなん?


wwwwwwwwww
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:39:14 ID:NM/kxahd
>>334
使うけどな・・・・・
新しくラーメン屋出来たみたいやし・・・・・やっぱり違和感ないな

粘着してるあなたは、どこの人、東と西と南で微妙に違うしね
前出のいぼるって方言も
オレらんところでは池にヌカルムって意味だったけど
中央区の人と話したら埋まるとか言ってた
埋まるってイメージないもんな、オレの中のいぼるに
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:42:03 ID:V0bJPV3d
>>333 俺も元南区民なんやけど。
清水のみっちゃんって知ってる?
ここ10年位で随分変わった様な気がするが。
妙に塩っぽくなって客も減ったし。
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:50:23 ID:NM/kxahd
>>337
ごめん知らん
福岡出て20年になるし
たま〜に田舎に帰っても、今は野間の赤のれんとか八ちゃんに行くくらい

そういや勝龍軒に3年くらい前に行ったら
昔手伝ってた娘さんがおかみさんになっててビックリした
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:53:11 ID:V0bJPV3d
>>335 だからどうなん?
大橋の名代聞いて来るからマジレスしたんやけど誘導かよ。
カスチゲンはとりあえず元気でも食ってろ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:55:19 ID:s3RYqgWJ
なんか変なの湧いてるみたいだけど、
偽物のラーメン王だけは100%インチキ博多弁(福岡弁?)
あとは知らん
341ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/04(火) 01:56:23 ID:4HuN9tx2
八ちゃん行ったけど、なにがうまいかわからん。
油ばっかでおいしくない。
平べったい麺は評価できる。
342ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/04(火) 01:58:12 ID:4HuN9tx2
ちなみに私がホンモンねw
ブログにトリップ変えたことかいとるよ。

343ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:59:55 ID:V0bJPV3d
>>338 勝龍軒…お母さん身体壊したらしいってのは知ってたが100円は変わらんのが奇跡やねあの店。
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:03:15 ID:NM/kxahd
別にローカルな食べ物にイチイチ評価されてもなー
タイに行って、ガイドブックに載ってたタイ料理屋がまずいとか
そんなレベルの話だろう

昔から慣れ親しんだ味が、赤のれんとか八ちゃんってだけだし
100円ラーメンも健在だったから懐かしかった
郷愁の味ってことだよ、福岡出身としてのな
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:12:04 ID:BohPkzPg
この時間にこの連投ww
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:14:28 ID:BohPkzPg
これは本物の精神障害者だな
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:15:34 ID:V0bJPV3d
>>345 オヤスミ。また明日な。カスチゲン君。〆のきっかけを有りがとう。
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:20:30 ID:NM/kxahd
じゃオレも寝る、アホくさ
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:23:08 ID:s3RYqgWJ
じゃ俺もねよw
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 02:45:30 ID:FHY4yqtV
もうさ・・・厳密に博多は(ryとかいうのとかうざいんですけど
いつの時代の話してんだよ。んなこと言ったら福岡なんてもともとねーよ

勝龍軒はよく行ってたなぁ。20年くらい前やけど
最初高宮駅の前らへんにあって、途中で野間のシティってゲームセンターの横に移動したね
その時でも、もうそれなりにお姉さんやった娘さん。けっこう綺麗な人やったよね?
もうたいがいいい年だろうなwww

たしか味噌ラーメンが200円で当時ではかなりの贅沢品だったなぁ・・・
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 04:00:30 ID:gOZdtniv
時代にこだわってるのは、にわかラヲタ
このスレはマッタリと博多ラーメンを愛する人のスレでいいんジャマイカ

福岡スレが別にあるから、ラヲタはそこで批評でもなんでも勝手にやれ
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 07:28:17 ID:1vfDt3aB
こりゃ自演つうーか・・・キチ外だな
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 09:25:09 ID:sn8qhSXr
>>338
>昔手伝ってた娘さんがおかみさんになっててビックリした

ははは、自分も東京に来て20年以上が過ぎたけど
西新「しばらく」の息子の可愛らしかった嫁さんが、東京進出のドキュメンタリーでバリバリ仕切ってたのには驚いた。
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 16:28:03 ID:yh+ZGlHb
しばらくって東京進出したの?
春日高校前で爆死してたから大人しくしてるのかと思ったけど。
その嫁さんヤマっ気が多いのかもなw
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 21:42:45 ID:KilWElvM
ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE
   ↑
こいつよく知ってるな。
地元のオレですら、お櫛田さんの裏門が、
中洲から直接見えない場所にあったってことを、
おぼろげな幼い記憶にかすかに留めてるくらいだ。
このスレ見なければ忘れてた。
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 22:10:05 ID:V0bJPV3d
>>355 べんてん連発してた人か?ブログちょい見して来たけど所在不明な人だね。
リーマンらしいが。
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 22:32:00 ID:V0bJPV3d
で、キモい。多分元福岡県人現練馬区民な黄金パターンだろ。
358ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/04(火) 22:46:33 ID:4HuN9tx2
>>356
ブログ見て頂きありがとうございます。
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 22:47:59 ID:BohPkzPg

また県外人の自演がはじまったよw


聞き齧った昔話を交えた成りすましは黄金パターンだね
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 22:56:30 ID:V0bJPV3d
>>359 カスチゲン君やっぱ今日も来たのね。
>>358 自分のブログであんだけ八ちゃんコケに出来る人も珍しい。
    野間の八ちゃんは自分も食ったけど確かに油キツい。だけんど平麺が妙に絡むのよね。
    で、練馬民だろ。御天食ってない事ぁ無いでしょ。
361ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/04(火) 23:03:48 ID:JVh1SCmX
偽者相手にする馬鹿ばかりだな、このスレはw

         /)
        ///)
       /,.=゙''"/
 /    i f ,.r='"-‐'つ____    コテ割れごときでトリップ変えるほどヤワじゃねーよ♪
/     /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    全く気にしてねーからさ!
  /  ,i   ,二ニ?( ●). (●)\____ http://blog.livedoor.jp/m_mcd/
 /   ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  オレのブログをハッキングした奴が
   ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |  偽コテ名乗ってるが相手にするなよな!!
  / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'?     /
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:08:34 ID:XFVtb51v
ID:V0bJPV3d ID:BohPkzPg ←ラ板のキチガイMコマを相手にしてる田舎物w
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:15:10 ID:XFVtb51v
最近よく、このスレが上がってると思えばMウンコことMコマかよww
東京じゃどのスレでもスルーされるからって九州まで出張かよw
千葉のとみ田スレでもレスが付いたら犬みたいに喜んでレス返してたしなwww
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:28:44 ID:V0bJPV3d
>>362>>363 そうなん?アリガト。で、君等はそのウンコのお付きかいね?
わざわざ九州まで有り難う。千葉県民。な時期も有った俺も。
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:33:35 ID:V0bJPV3d
>>361 どっちも偽物だろ。ディスってばかりで中身ないし。さすが練馬クオリティ。
ハッパでラリッてる連中に者言われる筋は無い。
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 23:51:05 ID:V0bJPV3d
>>359 俺のレスパクんなよ!
お前がウンコである事が解った以上聞かんといかん事が有る。
お前、普段何所のラーメン食ってんの?
いや本当、真面目に答えてみて。損はさせん。
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:25:45 ID:02LvLoQe
ID:V0bJPV3dのアゲアゲ三連投ってキチガイ?
368フェラチ王:2009/08/05(水) 00:27:10 ID:4L5X5ZM8
>>361
お前の話はつまらん、つまらん。
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:27:33 ID:TbNwUmhU
>そうなん?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 00:44:58 ID:oi6zixRL
死ね関西人
こんなところまで来て東京の自慢とかわけのわからんことすんなや
そんな俺も関西人。
博多ラーメンの次に京都のラーメンが好きです。
名古屋はラーメン事情は知らないけど名古屋めしは好きです
東京は二郎系ばかり食べてます。世田谷の陸がおいしかった。
ラーメンの旨い不味いって、中毒度の問題だと思うんですがどうでしょうか?
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 01:05:42 ID:+BJV16GB
自称西新在住粘着妄想馬鹿八幡区脂ヲタ君 乙

うーん、なんかちょっと違うなあw
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 09:57:49 ID:U8Fgk7UE
はっきり言って、博多とんこつなら、グリコの袋生麺でいんじゃない!?
中途半端な豚骨ラーメン屋よりよっぽど美味いと思うけど。
あと、ちゃんぽん麺も美味しいと思うけど。。。駄目って言われるだろうなぁ
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 11:05:20 ID:4L5X5ZM8
ちゃんぽんが細麺で食えたらなあ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 12:28:40 ID:zk5jAy4F
ちゃんぽんのスープは鶏がらとトンコツのダブルスープだから、
そういうスープのラーメン屋をセレクトすればいい
麺や おの あたりがそんな感じじゃなかったっけ?
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 15:46:22 ID:MK+X3EuM
皿うどん(バリバリ麺)のうまいとこない?
五味八珍無くなったんで悲しい。
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 20:46:25 ID:z0LZvqsm
>>373 広島の長崎ちゃーめん食いに来いよ。まさに細麺のチャンポン。
あと、しまなみ街道のSAにも有った。
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 20:55:30 ID:z0LZvqsm
しまなみ(伯方SAやったかな?)のはスープ塩でした。
しかし炒め野菜とラーメンの麺ってまんまタンメンじゃないの?
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 21:06:40 ID:z0LZvqsm
ごめん、ただしくはちゃんめんでした。
リンガーよりはちと具少なめだけど。
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 21:10:23 ID:z0LZvqsm
しかし福岡だと博多駅南の長崎亭って有るじゃん。
「チャンラー」食える所。
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 23:52:34 ID:SnyB7HNH
結局、博多ラーメンって何なの?

味の点で他県者に自信を持ってお薦めできる「博多」ラーメンの代表店ってどこなの?
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 00:26:10 ID:RHlhNLeH
>>380 実際、もう博多の括りがキツい。全国的に知れてんのは一蘭一風あたりだけどキツい。
新風四郎は熊本系にカテゴライズされちゃうから。玄瑛はデビューから出所不明だし。
元気は言うまでもないし。
もち月辺りがブレイクすると平和なんじゃないんかなと飽くまで個人的見解。

382ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 00:36:01 ID:X3LF7piZ
一竜とか一心亭,大砲みたいな老舗で認知度があるラーメン屋じゃね?
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 00:41:49 ID:uk0aGwND
>>380
そういうラーメンがどこの地域にでもあるのか?
あるわけねーだろ
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 00:59:56 ID:RHlhNLeH
>>382 博多のエリアの括りで言ったら一心外れるし。大砲は中洲?久留米人に否定されるし。
駅南もエリア外だと辛い。あと、那珂の辺りは名店揃いなのだが。
那珂だるま那珂一心福一ってね。
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:09:17 ID:9nBAJSHX
結局どれが博多ラーメンなのか分からない。
トキハ?赤のれん?一竜?はかたや?
それぞれ全然違う

長浜系でも元祖長浜屋と一心亭、ナンバーワン、とん吉もそれぞれ違う
これが長浜ラーメンだって店ある?
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:17:40 ID:RHlhNLeH
>>385 博多のルーツは三馬路って良く言われとるけど。いまのうま馬ね。
しかし、長浜を語る時点で博多エリアで無いかんね。
その三馬路とのれんは平麺で符合する。
八ちゃんも然り。
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:31:30 ID:sXRaqTZR
高級フレンチや本格日本料理じゃあるまいし
系譜だ本流だなんてのはラーメンの話には不要やろ
関東あたりのラーメンブームに合わせて何がしたいとや
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:34:49 ID:RHlhNLeH
>>387 みんな悩んでるんだ。だからお前も店挙げてから言え。
博多ラーメンでこれって店。元祖がエリア内だったら平和だったんだけど。
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 01:49:24 ID:uk0aGwND
よその人間からしたら長浜も立派な博多ラーメンだからww
こだわりすぎて気持ち悪いんだよ

いやいやあそこは厳密には博多じゃないから・・・ってあほかよマジで
いまやいろんな系統の店が流入して、流出もしてるんだからそんなとこにこだわるなよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 02:07:40 ID:RHlhNLeH
>>389 有り難う。閊えが取れた。
ここのスレタイと>>1のコメからそうせんとあかんのかなぁって空気が。
で、東京の博多って謳ってる店も挙げてたんだけど。あまりに却下されるんで。
じゃ博多って何所よ?って今の流れに来るんだけど。
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 02:41:33 ID:RHlhNLeH
>>389 閊え取れたついで。
新風四郎玄瑛元気郷屋辺りは今の博多のスタンダードになってるんじゃないの?
六長空海まるげん辺りも居るし。
で、もち月。
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 02:58:30 ID:tvgzNSPL
>>388
元長は長浜ラーメン、歴史的には狭義博多より後
長浜ラーメンと狭義博多ラーメンを同じ土俵で語るな
広義博多として境界が曖昧になってるが歴史的には別物
その証拠に麺もスープ=ラーメンが異なる
赤のれん・うま馬と、元長・やまちゃんを比較せよ

議論やるなら学問的にやれ
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 03:15:26 ID:tvgzNSPL
ちなみに、今現在の広義博多ラーメン代表は、全国区で有名かどうかを全く考慮しないなら、
元祖長浜屋、赤のれん節ちゃん、やまちゃん、の三店が王道だろうが、あと、周船寺の丸泰も一応あげとく

全国的に、というか今やなんと世界的に、一○堂が博多代表みたいになっている現状は嘆かわしい事態

Mマンコ某は口癖のように「ラーメンは進化する」と言うが、だからといってラーメンの歴史的伝統や系譜は消えない
彼の言ってることはつまりは以下に例えられる、すなわち、「ソフトバンクが優勝すればダイエーの優勝はどうでもいい」
果たしてそうか? ソフトバンク優勝でダイエー優勝は消えるのか?否、消える訳がない、むしろ輝きを増して歴史の中に存在し続ける
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 03:22:52 ID:RHlhNLeH
>>393 ダイエーの頃ってば負け負けの時期も含めてなん?
王監督が生卵ぶつけられた時も輝きの一つに入るの?
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 03:55:02 ID:tvgzNSPL
>>394
もちろんかつての不遇な生卵みたいな時代も含めてダイエーホークスの歴史だ
それと同じように広義博多ラーメンにも浮き沈みの激しい長い長い歴史がある
それらを全く省みようとせず「うまけりゃ何でもいい」の某ウンコは勘違いグルメラヲタ
味覚は相対的、Mマンコの美味いラーメンを他の人も美味いと感じるとは限らない
彼はその点を全くわかってなく、自分が美味いラーメン=客観的に美味いラーメン
ラーメン業界(笑)に影響力あると思ってるのか知らないが、自己中心的勘違い甚だしい
彼のお気に入りらしいべんてんスレ、信者連中のあの持ち上げ方とか気持ち悪いよ
ああいう現象はラーメン屋にとっても、普通の一般客にとっても不幸極まりない
行列しないと食えない、店はつけあがる、客を公平に扱わずに常連だけ贔屓
どうせ何かのきっかけで「味が落ちた」「最近スープぬるい」だの講釈たれて
すぐにまた別の信仰対象のラーメン屋を見つけてイナゴのごとく移動するくせに
勘違いグルメラヲタはラーメンをむさぼり挙げ句に殺す、勘違いグルメラーメン屋も共犯
あんな気持ち悪いラーメン儀式はグルメシティ東京だけでやっていてくれ
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 04:21:15 ID:RHlhNLeH
>>395 彼は問題外でしょ。ここでもべんてんとか吠えてたし。信者のフェイクかも知らんけど。

397ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 04:27:32 ID:tvgzNSPL
>>129
豚珍館つったら西新宿の豚カツ老舗名店だろ
ライス&豚汁&キャベツがお替わり無料だ
しかし、あえて豚カツ定食は頼まないこと
ましてや、ロース豚カツ定食なんか問題外
メンチカツ&カニクリームコロッケ定食がベスト
これでライス豚汁キャベツお替わりすればCP最高

ところで、新橋の呑龍ってそんなに美味いか?
博多天神よりマシという感じだったが、好みの違いか
東京の博多ラーメンなら、やまちゃん、わ蔵、赤のれん の三店だろ
ちなみに最悪な三店×2は、博天、ふくちゃん、龍龍軒。なんでん、ご天、よかろうもん。
東京の変な博多ラーメンに騙されるくらいなら、おうちでハウスうまかっちゃん
それが結論
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 04:41:41 ID:RHlhNLeH
>>397 俺はやまちゃんのが?やったけど。麺柔くて。
呑龍はいつもビッと固麺だったよ。
ちなみに赤のれんよりはお茶の水の福のれんのほうが好きやった。多分もう無いと思うけど。
系列は一緒なんだろうけど塩っぽさが良かった。
多分、呑龍も塩っぽいの好きならいけると思うよ。
あと、最悪ってゲロマズ野郎と同義になるから。ふくちゃんも別に良いじゃん。ゆで卵も食えるし。
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 04:46:20 ID:RHlhNLeH
あと、最悪を語るなら新宿の博多っ子が入って無い。
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 05:07:46 ID:5KBFrfb7
>>397
>豚珍館つったら西新宿の豚カツ老舗名店だろ

別に老舗でも名店でもないけどな。
しかしお前はいったい誰に向けてメンコロ定食を薦めてるんだ?
その店名を知っていた俺がたまたまこのスレにいたのが奇跡みたいなもんだぞw
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 05:08:19 ID:tvgzNSPL
>>398
>>399
個人的に固麺は好かんのよ。いつも茹で加減聞かれたら「普通」で通す。

お茶の水の福のれんは正確には駿河台店やね。チェーン全体が由マルと名前変えて現存する。
福のれん時代は最高に使えた店だったが、由マルになってラーメン自体が変わった。
ちなみに飯田橋店だけは由マルではなく赤のれん麺徳という店になったらしい。
博多っ子は渋谷センター街にもあった店でしょ。最悪をあげればキリがないし。
ふくちゃんはまあ好みの違いか。空港ラーメンぽいのは苦手。東銀座で食べた。
いわゆる長浜ラーメンは安ければ良いけど、東京だと高いから無理には食わない。
あとやたら脂ギトギトの濃いだけの「博多ラーメン」が多すぎる。ラヲタ迎合の極み。
古くはなんでん、あと田中とか御殿とかね。
東京で安易に博多ラーメン名乗る店のラーメンは別の食べ物と考えるべきと悟った。
そんなロンリー東京チャップリンをいつも暖かく迎えてくれるのがハウスうまかっちゃん。
まあ別にマルタイ棒ラーメン屋台九州味でも良いが。
あと、大塚北口の博多天神は昔つけ麺大王だったよ。
華みこし?との前後関係はわからないが、大王の方が古いはず。
つけ麺大王は好きだったが博天は…
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 05:16:21 ID:tvgzNSPL
>>400
よく知ってたな、あの隠れた名店をw
東京で再訪したい店ベスト21に入る店
メンコロ美味いよね、とにかく安いし
しかし豚汁には豚肉あまり入ってなかったなあ
豚カツ食べたの結局最初の一回だけだわ
次行ったら絶対ロース豚カツにするよ

スレ違い失礼
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 05:43:03 ID:RZIWTF/Y
確かに博多うまいけどよく腹下るんだよね。なんでだろ・・・
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 09:35:02 ID:Q68QuK5v
久しぶりに三店馬鹿の熱弁を見ることが出来た俺は今ちょっとした感動を覚えている…
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 10:35:27 ID:bfn80iWR
東京もんに言わせると、博多ラーメンを一番最初に届けたのが『ふくちゃん』だったよ。
豚骨ラーメンって馴染みが無かったし、辛子明太子を入れるのも衝撃でした。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 11:22:04 ID:BvB8Lz0G
ゆで卵食べ放題のトコかな?
そういやぁ上京して来たときには既にあったなぁ
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 11:28:17 ID:ZOnM2CMm
>>405
アホか、西麻布の赤のれんが東京初上陸だろう
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 11:51:24 ID:bfn80iWR
>>407 ありがとう!
赤のれんは1978年、ふくちゃんは1984年でした。
でも、ふくちゃんが博多ラーメンを広めたのは確かだね。
なんでんかんでんは行列と言う言葉の一大ブームに成ったね。
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 13:11:08 ID:sXRaqTZR
ふくちゃんが有名になりつつあった頃、転勤で東京にいたけど
もう、のれんに博多や九州と書いてあるラーメン屋は全部といっていいくらいニセモノ
だったね。福岡の味が恋しい俺は片っ端からのれんをくぐっては「二度と来ん」と悪態
をつきながら騙され続けた。
ふくちゃんは怒らないで店を出たけど「東京じゃまあしょうがないか」くらいの評価だった
のを覚えている。
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 14:08:36 ID:6BL+LyYL
ふくちゃんって田隈のあのふくちゃん?東京にもあるの?
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 15:06:06 ID:tvgzNSPL
辛子明太子の「かねふく」がやってるチェーン店のことだよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 16:57:35 ID:Q68QuK5v
ふくちゃんは学生時代に渋谷で飲んでは酔っ払って行ったものだよ。
ごはんだけを頼んでテーブルにある明太子と高菜を山盛りにして食ったことも度々。
>>409の言うように本当にどこにも九州のラーメンを食べられる店なんてなかった。
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 17:13:42 ID:I61k5arb
宇美町のひさの亭を知ってる人は、年齢的に40以上 あんなに旨いラーメンはもう出てこないと思う。
若い人たちに何とかあの本物の博多ラーメンを伝えたいが、如何せん、それに似た味のラーメン屋がない。
言葉で伝えるって本当に難しい。 食べたことがある方、居ないかな、ここには。
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 19:51:44 ID:RHlhNLeH
>>409 ふくちゃんはある意味あの緩さが結構心地良かった。>>412さんみたいな人も明らかに居たと思うし。
福岡帰って店ルール縛りまくりの元気とか客の目の前で新人のバイトさんに怒号飛ばしまくる一幸舎とか見て「ウェーッ。」って思った。
ラーメン旨いのは結構だけど店として客をもてなすという姿勢0なんが何んだかなあって思う。
それだけラーメンちゅうのが偉い食べもんになっちまったんかねえ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:10:27 ID:lDTFmvnl
ホントだよね。 
ラーメン頂戴! あいよ〜 
って遣り取りが懐かしいよ。
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:43:59 ID:RHlhNLeH
>>401 大塚の大王って細麺と極細麺ってやってた?
俺が華みこし時代に食ってた時には有ったんやけど。極細はもう素麺みたいな。
そん時に提携店ってつけ麺大王の紹介書きチラシが貼ってあったのは覚えてる。
博天のホームページではこの2店が出逢って博天が生まれたって書いてあった。
まあ、そこら辺の前後関係なぞどうでも良いけど。
ちなみに樋井川の長尾亭の麺は極細。


417ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 20:57:29 ID:7QeAzkS1
>>360
濃厚という評判を聞いていったら、ただ油でべとべとなだけだった。
うまいかまずいかそれだけのこと。
カウンターだけのいい雰囲気醸し出してて、期待したが駄目駄目だった。

ただ、麺は、他にないものでくせになる口当たりでよかった。

御天は、たまに行きますよ。八ちゃんや長浜食堂、一風堂、一蘭なんか
と比べれば断然レベルは上です。
御天と同じようなラーメンで、もっとおいしいのが墨田区のよかろうもん。
豚骨をぜいたくに使ってるよ。

残念だが、東京のほうが福岡をルーツとするラーメンのレベルが高いというのが現状。

去年だかに、一幸舎食べてほんとがっかりした。福岡は新しい店も駄目。

あと、一言いっとく。

地元にこだわり、他県人をよそ者だ何だと屋湯するのが九州もんの悪い癖や。
ホンモンのラーメンがよそ者にわかるか、東京のは偽物や、という浅はかな考えは捨てたほうがいい。
それこそ九州人の恥。くだらんプライドはどうでもいい。
418ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 21:00:43 ID:7QeAzkS1
>>365
くだらない奴らの言葉に惑わされないで、ご自分で判断してください。
私のブログを見れば、トリップを書いてますので本物だとわかるでしょう。
練馬ざふぁっかーは、練馬でも畑だらけの地域の奴らで博多よりいなかですよ。
私はもうちょい都会よりです。
419ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 21:07:27 ID:7QeAzkS1
>>393
おい、百姓。

ルーツは大事だぞ。君みたいに脳内で区分してるのがおかしいと言ってんだ。

>一○堂が博多代表みたいになっている

おい、百姓。東京のラーメン好きは一風堂なんか行かんぞ。
あそこがおいしくないのはみんなしっとるわ。
行ってるのは女、子供、学生、田舎者だけ。
豚骨ラーメン好きは、みんな、ぼたんや御天、もりや、よかろうもんなんかの
がんばってる店に行っている。
420ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 21:10:23 ID:7QeAzkS1
>>397

>>129は偽物だってw

豚珍館は学生の頃、よく行ったわ。
ばばあが席を詰めさせるんで、腹立つ店だがコスパがいいんで行ってた。
イタリアンソース、階段のラード缶が懐かしいな。

御天、よかろうもんのどこが最悪なん?
舌、だいじょうぶかい?
421ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 21:11:34 ID:7QeAzkS1
>>400
名店でもなんでもねえよ。
安い良が多い、それが取りえ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 21:49:37 ID:sy+uhiv9
>>420
御天、よかろうもん は頭痛がするほど過度に濃ゆくては福岡のラーメンに似て非なるもの
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 21:59:06 ID:FIySdNkX
元祖が王道って、福岡人の感覚ではないね。王道というなら、大丸にあった赤のれん
箱崎の赤のれんだろう? ていうか、昔は旨いラーメン屋がそこら中にあったから
旨い店を目がけて行かなくても、適当に一見で飛び込んでも外れは少なかったよ。
何で福岡のラーメンがここまで駄目になったかと言えば、いい豚の骨が取れなくなったから
それに尽きるよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:08:03 ID:Q68QuK5v
雑誌のラーメン特集やらネットのブログやら見てると、
濃度が高い=美味しい という味覚がラヲタの主流なのかね。
俺から見たらそういうのは貧乏舌だと思うんだけど。
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:15:36 ID:HWEZQ9ZC
>>417
嫉妬するなよ。わざわざこんなスレに乗り込んで来てさw
426ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 22:17:55 ID:7QeAzkS1
>>422
福岡にうまいラーメン屋は、ほぼないね。

博多にまた来週いくから、うまいラーメンあったら教えてみれ。
行ってレポしちゃる。
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:22:33 ID:sRDieZlN
>>414
あの当時の博多は、確かにラーメンの先進地であり本場だったな。
東京がやっと豚骨スープの旨さに気付き始めた時代。

東京のまがい物豚骨ラーメンを喰っては博多の味を懐かしんでいた。
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:27:38 ID:sRDieZlN
だけど今となっては完全に攻守交替、民主と自民みたいな関係になってる。

完成度の高さも、新しい冒険も、豚骨ラーメンにおいては完全に、東京>>>>>福岡。
どうしてこうなっちゃったんだろうねえ、麻生さん。
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:49:33 ID:gwshmDaq
>>428
東京のうまい豚骨ラーメン屋ってどこ?
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 23:14:24 ID:uk0aGwND
東京に行ってなんでもかんでもが
東京>>>>>>>地方の構図で
東京にいる自分を誇らしいと思ってる東京かぶれ

へたすりゃ地元に戻ってきて方言を使うことすら恥と思ってる節があるやつもいる
431ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/06(木) 23:21:16 ID:7QeAzkS1
バカたれ。
東京は、糞な町。
東京は水はまずい、異常な満員電車。
汚い河川。女は九州のほうがやさしいし。
東京にいる己が誇らしいなど思ったことは一度もないわ。

しかし、ラーメンのレベルは残念ながら福岡より上。
福岡がルーツの種の豚骨ラーメンは、もはや東京の方が上。
事実は事実。

九州のやつは、何で最初からそういう、うがったものの見方するかね?
コンプレックスむきだしにしてるようにもみえるよ。
生まれも育ちも九州の自分としては情けないかぎり。

432ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 23:57:11 ID:gwshmDaq
>>431
福岡のラーメンよりうまい東京の豚骨ラーメン屋ってどこ?
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:12:31 ID:+2qlyq44
>>432
ウンコにそんなの訊いてもまったくの無駄だよ。
彼の味覚=万人の味覚という前提自体が成り立たない。
もりや、御殿、よかろうもん、の三店馬鹿だからな。
ぼたんは本番じゃないけどまあまあ美味いと思うよ。
でもまあ好き好きだから駄目な人は駄目かも。

彼のオツムに足りないのは、味覚の相対性理論。
あと、他人を「百姓」呼ばわりとはねえ(苦笑)
ちなみに、東京の水道水は言うほどまずくないよ。
まあウンコの巣がある東京駅より東は知らんが。
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:25:08 ID:+2qlyq44
>>416
そこまで覚えてないですが、麺の種類は選べなかったような気がします。
大王はメニューがやたら多くて壁一面、田舎の秘宝館みたいなワクワク感あり。
当時つけ麺という食べ物自体よく知らなかったし、大王というネーミングも萌え。
上京して思わず遭遇した軽いカルチャーショック、みたいな感じでした。
ちなみに、上京後すぐ花月で豚骨ラーメン頼んで出てきたのがいわゆる醤油豚骨、
「あのー、醤油じゃなく豚骨頼んだんですけど」と店員に文句言ったのも懐かしい思い出。
店員やや機嫌悪くしながら曰く「それが豚骨だよ」。首傾げながら食べた。
豚骨ラーメンとは地元で食べてたものを指すと思い込んでた田舎者おのぼりさんの自分。
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:38:29 ID:FwMbYGtt
>>433 松戸の福福は?確かぼたんとルーツ一緒やったと思うが。
ぼたんで初めて生豚頭見たの思い出した。思えば頭も煮るんだよね豚骨ラーメンって。
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:51:17 ID:+2qlyq44
>>435
松戸の店は残念ながら行ったことないです。
ぼたんは田中から別れてるんで結局田中に行き着くんですが、
田中は不便なのと並ぶのと、どちらかというと御殿に近い感じで
大塚ぼたんばっかり行ってましたが、最近ぼたんも支店が増えて、前とは違うかも…。
東京で本番かつ(自分の味覚で)美味い店は、やまちゃん、わ蔵、赤のれん、の三店。
しばらく、うま馬、うまかっちゃん、が裏三店。
しかしどれも博多ルーツですし、非博多ルーツで本番かつ美味い店は少ないと思う。
本番を条件に加えたら、たぶんMウンコも答えられないと思うよ。
本番じゃなくても博多より美味い店、と彼に訊くと得意の俺様味覚で講釈たれだすから注意w
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:59:38 ID:FwMbYGtt
>>427 それはどこがウケてた頃の博多ですかね?
元祖が作り置きしまくりな頃か龍龍金龍がTVCM出してた頃か一風一蘭がやたら深夜番組で押されてた頃か。
当時といっても流れガラリと変わるかんね。
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:08:35 ID:FwMbYGtt
>>436 Mうんこってべんてんの人でしょ。
本物偽物構わず人の話全く聞いてない姿勢は解ります。
>>426 神松寺の長浜御殿食って来な。あと、小笹の膳。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:13:43 ID:KuOpzsFi
味覚ってのは環境や慣れで変わってくるからな
東京に転勤して2年目くらいまではどこで何食べても不味かったし
こんな不味いものに福岡の1.2倍〜2倍以上の代価を払ってる東京人が馬鹿に見えた
しかし慣れてくるとそれが当たり前になり醤油くささや甘辛さが美味しく感じてくる
たまに帰郷して食う福岡のメシはそれほど美味くなく物足りなく感じるのは思い出補正
が薄れるからか

さらに数年して福岡生活に戻り、出張や会議で東京に行く機会にかつては美味い
と思ってかよった店に行ってみるとやはりゲロマズだったりする
人間の味覚なんてあてにならんね
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:24:10 ID:0JgacbOE
3行でまとめろ
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:30:28 ID:+2qlyq44
>>438
べんてんって普通の店なのに、あそこまで礼賛されてると逆にひくよ。
だいたいラーメン屋に並んで食うという発想自体にいまだ馴染めない。

>>439
確かに。地元と味付け違っても、今そこにあるものを食うしかないんだよね。
ラーメンに限らず、例えば東京の肉うどん。最初はこんなん食えるかだったけど、
肉うどん食べたければ東京の肉うどん我慢して食べるしかなくて慣れてくる。
最近でさえ讃岐うどんの店も増えてきたけど、福岡のうどんとは違うんだよね。
こんなんじゃない!という失望を繰り返す反面、味覚はそれを受け入れていく。
人間の持って生まれた環境適応能力、生存本能とでも言うんだろうか?
一つだけ確かなことは、勘違いグルメラヲタは自分の味覚を絶対視しているということ。
しかし自分は、そこまで自らの味覚に自信を持てない。それが普通の感覚じゃないか?
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:35:29 ID:FwMbYGtt
>>426 あと、笹丘の基峰。あの塩っぽさはあそこにしか無い。
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:40:14 ID:FwMbYGtt
>>439のは結局どっち往ってもゲロマズやん。
だったらメシ食うなよ。
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:47:35 ID:FwMbYGtt
>>441 うどんっつったら牧の派?
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:48:49 ID:+2qlyq44
>>444
ウエスト派w
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:51:03 ID:FwMbYGtt
>>445 なるほど。了解。築地のかき揚げ丼食べたくなって来た。
447439:2009/08/07(金) 02:03:07 ID:KuOpzsFi
いや食文化が違う話をしたかったのよ
関東料理って全体に青魚系の出汁としょっぱい醤油にみりんや砂糖で
素材そのものより調味料で強い味付けをする。これはこれで美味いし
蕎麦なんかはむしろこうじゃなきゃみたいなところがある

ラ板だからラーメンの話をすると、まずラーメンという同じ名前でも捕らえ方に
ズレがある。ボリュームやトッピングを見ても東京じゃ「一食分の食事」であり
それは二郎みたいなトレンドによく現れてるよな。福岡人が捕らえるラーメンは
東京で言う駅蕎麦くらいのボリュームじゃないか。
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:16:28 ID:+2qlyq44
>>446
資さんも好き
讃岐のコシの強さはやっぱり何か違う
うどんはフニャフニャじゃないとね

>>447
自分はいつもラーメン大盛りある店なら大盛り頼むからなあ
食文化はそりゃ明らかに違うよ
駅の立ち食い蕎麦にまず驚く

上の方でMウンコが「東京の女は比較的やさしくない」と言ってるが、疑問。
東京は地方出身者の集まりゆえ、生粋の東京人のことを言ってるんだろうか?
という以前に、ウンコ自らの人間性に原因があるんじゃまいか?w
まあ福岡の方が美人多いのは確かだけどな。あと青森も意外とね。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:24:16 ID:FwMbYGtt
>>447 レス有り難う。駅蕎麦は忙しい東京人には貴重な食文化だと思う。
博多の細麺のルーツもそんなエクスプレスな現場ならではの経緯なんだろうけど。
しかし野間の100円ラーメンとか見てもらえると解ると思うが子供達のおやつだったりもする。
で、大人になって飲んだ後の〆だったりもする。で、玄瑛みたいな店も有る。
君が駅蕎麦くらいって言う博多のラーメンにはこんだけのバリエーションが有る。
味付けどうのよりこの日常でのラーメンの浸食具合が福岡ならではなんよ。
取りあえずゲロマズから話展開するんは良く無い。
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:28:43 ID:FwMbYGtt
>>448 Mうんこってそんな偉いの?さっきもブログ見て来たけどべんてんにも文句垂れてた。
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:39:25 ID:FwMbYGtt
>>449の補足だけど替え玉10杯とか平気で食いやがる輩も居るし。
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:39:49 ID:+2qlyq44
>>450
彼が偉いかは知らんが、食べ歩いている努力だけは認めるw
でもまさしく東京に染まった九州人の典型なんだがね…
彼が東京で染まったのがラーメンというだけであって、
ラーメンでなく寿司やうどんでも成り立つ安易さ
あまり責めるとかわいそうだからこの辺でやめとくw
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:43:41 ID:FwMbYGtt
>>452 相手しなくて良いよ。ラーメンスレに女論とか関係無いし。
ボロカス言う割に脆過ぎる。
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 02:58:35 ID:KuOpzsFi
東京での九州系のラーメンの流れは
1、本場の味そのまま →受け容れられずに各店でてんで勝手に変質
2、とんこつしょうゆ   →やや受け容れられるが醤油くさくて塩辛いガテン系と若者むけ
3、背油にんにく強   →濃いクドい明太子などの信じられないトッピングにアンモニア臭
                とにかくいろんな意味でデフォルメ
4、東京流九州味    →九州風味を残しつつ独自の「なにか」
                進化と捉えるかいつものニセモノと見るかは個人次第
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 03:09:43 ID:+2qlyq44
それは進化でもないし偽物でもない、つまりは別物
そう捉えるのが正しい理解だと思うがいかがか?
進化はそこからルーツを辿れないと成り立たない
すなわちダーウィンの進化論はラーメンにも妥当する
そしてルーツのない店が勝手に博多を名乗るのが偽物
偽物博多ラーメンでもそれなりに美味い店もあるのは事実
しかし偽物は所詮偽物、別物の中に偽物があるイメージ
分かるかな? わっかんないだろうなあw
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 03:14:25 ID:FwMbYGtt
>>455 寝るべ。オヤスミ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 03:51:15 ID:KdzHVflW
博多の女のエロチンポ
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 04:08:35 ID:+2qlyq44
博多キャンパスメイトのれおたんラヴ!
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 04:24:20 ID:+2qlyq44
>>421
ラーメン以外は未食で語るMウンコの真骨頂ここに見参w
和幸くらいしか食べたことないくせに無理しちゃって…
ちなみに私はまい泉もきちんと食べた上での豚珍館評だ
脂ギトギトラーメンばっか食って味覚崩壊してんじゃね?
そうでないなら、上京して勘違いグルメに成り下がったか
全く恥ずかしい限り、九州人の風上にも置けない輩
悔しかったら博多より「美味い」豚骨ラーメン挙げてみれ
馬鹿の一つ覚えで、もりや、御殿、よかろうもん、か?
それこそ三店馬鹿w
460ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/07(金) 04:57:14 ID:sPdGxfpE
みんな、偽者でも、ぼくの相手をしてくれてありがとう
他では完全スルーされるんで・・・・・・・・・・・・・・・
相手をしてくれるコノスレで興奮して5連投までしてしまいました

九州は姫島って田舎で15歳まで育ちました
15歳で単身上京して、現在がんばって働いてます
東京に来て初めてラーメンの魔力に魅せられて日夜研究して
現在ブログでも、『神の舌を持つ男宅(ヲタク)』と自称してます(笑)
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 05:51:48 ID:0JgacbOE
詐称じゃね?
462ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 07:35:02 ID:Ijrn9RxT
>>434
>>436
相対性理論?笑わせるな。そういうのが脳内ヲタクまるだしだって言ってんだよ。痛すぎ。

わ蔵がうまい?w
この時点で話し相手にならんな。
おーい、東京住んでてわ蔵がうまいと思ってる人、手あげてー。

あと、本番って何?www
得意げに本番を連発してるが、小学校からやり直したら?

463ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 07:42:25 ID:Ijrn9RxT
>>441
東京の肉うどん???
なんじゃそれ?

讃岐と福岡のうどんじゃ、別物なんだから比較できんだろ。
失望する自体がおかしい。

三店馬鹿遣いはお前だったのか・・・・・
何年前から叫んでるが。
味覚を個人の決めつけで絶対視してるのはお前じゃないか?
私は、味覚は人それぞれだというのがベースの考え方にあるが?
わ蔵がうまいなんて断言してるけどさ。あんな怪しい店ないぞ。
464ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 07:45:11 ID:Ijrn9RxT
>>448
>自分はいつもラーメン大盛りある店なら大盛り頼むからなあ

この時点でラーメンの味を語る資格なし。
大盛はバランスが崩れる。
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 07:48:07 ID:0JgacbOE
オッサン発狂すんなw
466ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 07:52:17 ID:Ijrn9RxT
>>459
おい、本気でいってんのか?www

まい泉がうまい???
カツサンドなんて毎度、差し入れであきるほど食ってるが何がうまいんだ?
とん久やかつまん食ったことあるのか?
まい泉www
笑わせるなよ。
豚珍館はカツは揚げ置きだぞ。
味より回転率。回転寿司が君にはお似合いだよ。
467ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 07:53:22 ID:Ijrn9RxT
出勤前だからあわてて連続になったw
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 07:54:01 ID:vKCflqGZ
たまに東京へ出張の時は羽田からリムジンバスで→箱崎で日本橋の西鉄のホテル使ってるんでしばらくは食べたことある
基本的に西新のしばらくと味は同じだった
東京でわざわざラーメン食べたりしないんだけど、たまたま箱崎のバス乗場に向かって歩いてたらおなじみの獣臭さが周辺に漂っていて
「お!ラーメン屋だな、しばらくだ!東京にもあるのか!」って感じで思わず入ったんだが
通りすがりの女性なんか「なに?このカブトムシみたいな臭いー」なんてひどいこと言ってたよ
469ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/07(金) 07:57:03 ID:Ht/aDhO9

§,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 偽者が早朝から5発も失礼しました
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////  どうしても 
 /////////////////////////////   大人になれませしぇん
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 10:38:22 ID:GrNVNFvI
>>417以降のラーメン王M.mcd◆の話は納得できる。
生まれ育った街や味に愛着があるのは分かるけど、それが変なプライドみたいに
凝り固まった人が多い気がする。>>409みたいな感じで。まぁこれは昔の
話みたいだから例にあげて悪いけど。
RDS見てると「自分は福岡出身〜〜〜」と前置きして「これは博多ラーメンじゃない。まずい」
とかうんちくたれてる奴が多い。こういううざい性質は博多特有だと思う。
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 11:01:46 ID:MCl+f6tV
>>470=Mコマ得意の自作自演wwww
それにしてもこのスレの住人はピュアだね〜
他のスレでは誰も相手にしないクソコテなのにな
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 12:28:15 ID:0JgacbOE
3行以内にまとめれないやつはアラシ
連投はクソ
コテは1ヶ月に1回しか書き込むな
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 13:39:40 ID:xgewzkVs
ID:+2qlyq44(=通称三店馬鹿)の熱弁は読んでてなかなか面白い。
ラーメン王M.mcd◆には共感できる部分は皆無に近いが、まあラヲタと言うのは得てしてあんなもんだろう。
それよりなにより、この手の目立つのが現れると突如発狂して暴れまくる超粘着コテハンストーカーは死亡したようでそれがなにより。
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 14:41:01 ID:WKfpoyqK
>>740
言いたいことはわかるよ。下手したら家系とか全然違うジャンルにも「博多豚骨はー」とか言い出してる奴いるからな。
他地方のラーメンで豚骨と名のつくものは地元以外はは認めたくないんだろう。
475ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 19:26:20 ID:Ijrn9RxT
>>470
まさにそれ。
かくいう私も、昔は東京のもやしもんがと
悪態をついてたし。

特に福岡出身の人間は、ほんと蘊蓄馬鹿が多い。
長崎や大分だとそういうのはないんだがね。
しかし面白い。博多の先輩と都内のラーメン屋つれてくと
こんなんは偽物と必ずケチつける。
豚骨ラーメンの店に行くとすぐ「ハリガネ」と口走るので
恥ずかしい。
476ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/07(金) 19:28:06 ID:Ijrn9RxT
>>473
こいつが三店馬鹿だったんだな。昔もこうして言い争った思い出がw
粘着ストーカーがいないと平和ですね。
477ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/07(金) 20:23:44 ID:ve8w7sxd
         /)
        ///)
       /,.=゙''"/
 /    i f ,.r='"-‐'つ____    コテ割れごときでトリップ変えるほどヤワじゃねーよ♪
/     /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    全く気にしてねーからさ!
  /  ,i   ,二ニ?( ●). (●)\____ http://blog.livedoor.jp/m_mcd/
 /   ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  オレのブログをハッキングした奴が
   ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |  偽コテ名乗ってるが相手にするなよな!!
  / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'?     /
478M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/07(金) 20:26:17 ID:4RnFuaGU
偽者ばかりがはびこってどうしようもねーな
レスくれるのはありがたいが、偽者だからそいつら
ラーメン王なんて名乗るかよ自分でさw
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 20:39:45 ID:vKCflqGZ
おれ福岡市民だけどハリガネなんて言ったこと無いな
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 20:46:49 ID:0JgacbOE
カタメンは消化に悪いから普通麺しか頼まない
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:10:00 ID:vTzL6cYF
あぼ〜んの多いスレだな
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:04:12 ID:FwMbYGtt
>>475 ハリガネって福岡じゃ聞かんかったけどなんでんで初めて聞いたぞ。
バリカタも昔は無かった。俺等ん頃はチョーカタってオーダーしとったけど。もっと堅い麺食いたい時。
元祖全盛の頃ね。当時の元祖はやたらと観光客来まくるからもう作り置き状態でラーメン作ってた。で、麺ヤワヤワで食えたもんじゃ無かった。
地元の店ではチョーカタやった。南区&城南区の店だけど。
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:06:37 ID:v6Tj4yrA
御天やよかろうもんに福岡の友人を連れて行ったことあるけど大概が
店外の獣臭はそそられたがスープが濃いすぎる、麺が異常に細すぎるってその過剰な福岡らしさの演出に辟易してたぜ
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:09:53 ID:FwMbYGtt
>>482の続き。なんでんで粉落としとか頼んで撃沈して結果残して帰る奴とか結構居たね。
麺一発目でほぼスープ飲んでて「替え玉、ハリガネで。」って結果残す奴も居た。
しまいにはあの臭さに店でゲロ吐いた輩も居た。
ウンコ見てるとこんな感じのラヲタ像が見えて来る。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:34:19 ID:FwMbYGtt
連投しよう。で、東京行って10年経って福岡帰って来たら元祖がベタやらナマやらやっとった。
しかし他の店でハリガネやら粉落としのオーダーはまず出てない。私が食った限りでは。
でも元祖では普通に「ナマタマ〜。」って出るのが時代変わったなってしみじみ思う。

486ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:58:06 ID:qk9PnCFM
>>485
ナマ、ナマタマは25年前にはあったよ。ベタはわからんが。
今ほどには頼む奴はいなかったけどな。
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:08:24 ID:FwMbYGtt
>>486 自分は聞いた事も無いだけに。って、あんた幾つやねん!
あと、カキアゲってのも有るらしいね。聞いた事無い。
でも固めオーダーって基本恥ずかしいよね。自分はラーメン通ですって言い放ってる様なもんだし。
そんなつもりは毛頭無くても周りからそう見られてる様な気がして。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:10:48 ID:v6Tj4yrA
ていうか元祖の場合はオーダー通りに来ないことも多いしw
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:17:13 ID:FwMbYGtt
>>488 それは有る。でも一蘭なんか紙に書いて渡して待たしてそれじゃん。
有る意味凄えよなと思うあの店。
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:18:56 ID:qk9PnCFM
>>487
当時大学生だがガンソ歴は30年強
当時のツレがナマで注文していたので知ったよ。
オレは怖くて注文できなかったなあ。
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:19:34 ID:1UkaXFHd
もー、どうしょうもないクズどもめ。
神奈川に居てそっちに行けない俺に対するイヤガラセだな?

おまいら仲良く牧のうどんでも食って仲直りしろよ!
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:20:52 ID:vKCflqGZ
俺も一蘭よりは元祖が好きだな
安いし
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:20:55 ID:o+mQ0eXk
>>466
勝漫はいつ喰った?
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:34:21 ID:FwMbYGtt
>>490 恐れ入ります。そこら辺も元祖が元祖なんですかね。初めて「ナマ」って聞いた瞬間震えが走って。
「おい!生麺食うんかよ!スゲー。」って。実際食ってみたら美味しくいただけました。
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:46:10 ID:qk9PnCFM
>>494
ナマってガンソ以外の店で通用する?他を知らないもんで。
おっさんだから「粉おとし」「ハリガネ」って呼び方は生理的に受け付けないわ。
なんか似非博多ラーメンって感じ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:50:44 ID:FwMbYGtt
>>495 ナマは今んとこ自分の履歴では元祖以外に無い、
しかし、今個々に書いてる人のおっさん率かなり高いぞ。
俺もアラフォーやし。

497ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:53:22 ID:eM5ibATj
あら、四十路ジジィーですか。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:57:32 ID:vKCflqGZ
俺まだ二十代だけど
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 23:58:28 ID:FwMbYGtt
>>497 だから、どうした?
何か言いたい事有る?
一言レスしか自信無ければ止めといた方が無難。
で、何?
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:32:45 ID:fxfr1uO3
ナマは都内でも確かあった。ばりこてだったかな。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:37:32 ID:HU9ucvk0
抽出 ID:FwMbYGtt (20回)←こいつ一日中はりついて馬鹿だろう

484 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 22:09:53 ID:FwMbYGtt
485 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 22:34:19 ID:FwMbYGtt
487 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:08:24 ID:FwMbYGtt
>>486 自分は聞いた事も無いだけに。って、あんた幾つやねん!
あと、カキアゲってのも有るらしいね。聞いた事無い。
でも固めオーダーって基本恥ずかしいよね。自分はラーメン通ですって言い放ってる様なもんだし。
そんなつもりは毛頭無くても周りからそう見られてる様な気がして。

489 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:17:13 ID:FwMbYGtt
>>488 それは有る。でも一蘭なんか紙に書いて渡して待たしてそれじゃん。
有る意味凄えよなと思うあの店。

494 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:34:21 ID:FwMbYGtt
>>490 恐れ入ります。そこら辺も元祖が元祖なんですかね。初めて「ナマ」って聞いた瞬間震えが走って。
「おい!生麺食うんかよ!スゲー。」って。実際食ってみたら美味しくいただけました。

496 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:50:44 ID:FwMbYGtt
>>495 ナマは今んとこ自分の履歴では元祖以外に無い、
しかし、今個々に書いてる人のおっさん率かなり高いぞ。
俺もアラフォーやし。

499 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/07(金) 23:58:28 ID:FwMbYGtt
>>497 だから、どうした?
何か言いたい事有る?
一言レスしか自信無ければ止めといた方が無難。
で、何?
502ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 02:11:20 ID:HU9ucvk0
抽出 ID:e2QcD5Y5 (1回)←7月26日 日曜日
抽出 ID:4CuBbNZ0 (12回)←7月27日 月曜日
抽出 ID:QdziZ7iW (17回)←7月28日 火曜日
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←7月30日 木曜日
抽出 ID:zGhbGug+ (2回)←7月31日 金曜日
抽出 ID:NQAl3S72 (5回)←8月1日 土曜日
抽出 ID:KbTIK5F5 (16回)←8月2日 日曜日
抽出 ID:OGAF/+Lz (15回)←8月3日 月曜日
抽出 ID:V0bJPV3d (17回)←8月4日 火曜日
                ←8月4日 水曜日(安息日w)
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←8月6日 木曜日
抽出 ID:FwMbYGtt (20回)←8月7日 金曜日

■広島×東京×福岡のミックス粘着連投馬鹿の記念すべき最初のレス
55 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:04:03 ID:e2QcD5Y5
>>51 舞浜辺りで元女子プロレスラーのコンバット豊田が屋台のラーメン屋やってた気がするが。
今は知らんが。
503ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 02:15:12 ID:HU9ucvk0
一部訂正)それにしても水曜が安息日ってなにやってんだコイツ

抽出 ID:e2QcD5Y5 (1回)←7月26日 日曜日
抽出 ID:4CuBbNZ0 (12回)←7月27日 月曜日
抽出 ID:QdziZ7iW (17回)←7月28日 火曜日
                ←7月29日 水曜日(安息日w)
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←7月30日 木曜日
抽出 ID:zGhbGug+ (2回)←7月31日 金曜日
抽出 ID:NQAl3S72 (5回)←8月1日 土曜日
抽出 ID:KbTIK5F5 (16回)←8月2日 日曜日
抽出 ID:OGAF/+Lz (15回)←8月3日 月曜日
抽出 ID:V0bJPV3d (17回)←8月4日 火曜日
                ←8月5日 水曜日(安息日w)
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←8月6日 木曜日
抽出 ID:FwMbYGtt (20回)←8月7日 金曜日

■広島×東京×福岡のミックス粘着連投馬鹿の記念すべき最初のレス
55 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/07/26(日) 22:04:03 ID:e2QcD5Y5
>>51 舞浜辺りで元女子プロレスラーのコンバット豊田が屋台のラーメン屋やってた気がするが。
今は知らんが。
504ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 02:36:12 ID:POAD4fQg
>>482
博多の先輩は、粉落としもよく頼む。
店員に?という顔をされると
ハリガネより硬いのでお願い、と頼む。
ちなみに、どう考えても味は、あまりわからない人・・・・・。
505ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 02:39:32 ID:POAD4fQg
>>493
昔の話だよ。最近は、味が落ちたよ、勝漫はね。
何で前の職人さんがやってる小さな店によく行くよ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 02:40:35 ID:5i6WlfiB
>>504
あんたは味のわかる人なん?w
で、東京で博多より美味い豚骨ラーメンは?
夏休みの宿題は早めに片付けろよ!
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 02:53:07 ID:5i6WlfiB
宿題を思い出して急に大人しくなるMマンコ先生w
豚肉なんかどうでもいいんだよ先生
牛肉だ牛肉、浅草今半は行ったか?
あと、宿題早くお願いしますm(__)m
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 06:24:14 ID:5i6WlfiB
>>385-386
○○、うま馬、赤のれん、の三店倒立、鼎立。博多ラーメン代表はもうこれでいいと思う。
日本三大なんとかみたいに、○○は各自で埋める。自分なら、天神の店舗型やまちゃん かなあ。
まあ長浜ラーメンと博多ラーメンのバランスから、あえて元祖を入れてもいいが。

ちなみに、

日本三大ラーメン=博多、札幌、○○。
新日本三大ラーメン=喜多方、佐野、○○。
北海道三大ラーメン=札幌、旭川、函館。
日本三大焼き鳥=室蘭、東松山、今治。
日本三大うどん=讃岐、稲庭、○○。
世界三大カレー=インド、タイ、○○。
日清三大カップヌードル=醤油、カレー、シーフード。

三國志を例に引くまでもなく、古来、鼎立が崩れるときに争いが起きる。
もし平和を保ちたければ、本番地元の歴史を尊ぶ三店馬鹿になることだ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 06:49:10 ID:5i6WlfiB
>>463
あらら、先生は東京の肉うどんをご存知なくて?
エコ箸にも棒ラーメンにもかからない輩ですね。
西日本出身の上京者がまず最初に出会うカルチャーショックの一つだぞ。
自分は諦めて自作してるよ、さすがに麺打ちから自作は無理だが。

>>466
勘違いグルメ先生は銀座久○衛でもありがたがってろってw
安くて美味い寿司屋なら築地の大和寿司だな。
先生は当然足を運んだことおありですよね?
ちなみに回転寿司は生まれて以来まだ3回しか行ったことないが、
最近の回転寿司も意外にあなどれんぞ。函館とか小樽、良いネタが回転寿司で食える。
回転寿司だからといって最初から馬鹿にするとは、勘違いグルメ丸出しで恥ずかしすぎw
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 06:59:03 ID:Pls3cCCA
>>503 旧約聖書から言えば安息日は土曜やん。
アンタの言ってる水曜日はどう見ても休肝日でしょ。
しかし人のカキコ調べて晒すって凄ぇ粘着度じゃん。
別に俺自身疾しい事一つも書いてないけど。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:00:04 ID:KzyVKIzi
>>505
ああ、それ聞いて安心したよ。
その小さな店は豚の旨味を引き出すことにかけては日本屈指だ。
あんた味の分かる人だね。

今の勝漫と小さな店の差が分かるんだったら、
その人の豚骨スープについての評価も信頼できる。
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:04:49 ID:5i6WlfiB
>>470
貴方は福岡出身?だとしたらあまり地元に思い入れない方なんだね。
思い入れないならないでもいいけど、なくはない人もいるんだと思えない?
もし出身違うなら仕方ないけど、貴方の出身地には博多ラーメンみたいな名物ないの?
ソウルフード(笑)ってのはラーメンに限らずそういうもんだと思うよ。
例えるなら、インド人が日本のカレーなる食べ物を食べて抱く感覚に近い。
日本に限ってみても、何も福岡出身者に限った傾向じゃないよ。
スープカレー、讃岐うどん、沖縄そば、お好み焼き、枚挙にいとまない。
食べ物は文化そのもの、食文化を尊ぶ姿勢を持つ必要がある。
もちろん自分の食文化とは違う別の食文化に対しても同じようにだ。
だからこそ、ラーメンでも別物と偽物を区別している訳だ。
Mウンコみたいに自分の味覚を絶対視してバッサバッサ斬りまくるのは楽ちん。
でも彼のやってることは所詮オナニーに過ぎないんだよね。
彼の大好きな濃ゆ〜い○ーメン、ザとラが入れ替わっただけだよ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:05:42 ID:Pls3cCCA
>>501 一日中って金曜の夜のレスだけ抽出しとるやん。
しかし水曜が安息日ってなんかアブナい宗教やっとる人かね。
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:08:22 ID:KzyVKIzi
>>508

日本三大ラーメン=博多、北九州、久留米。
新日本三大ラーメン=唐津、佐賀、志免。
北海道三大ラーメン=札幌、旭川、川端通り。
日本三大焼き鳥=久留米、平尾、博多。
日本三大うどん=讃岐(薬院)、稲庭(大丸地下)、博多。
世界三大カレー=インド、タイ、博多。
日清三大カップヌードル=醤油、カレー、シーフード。

北海道旅行したことある博多人の例なww
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:09:55 ID:5i6WlfiB
>>473
超粘着コテハンストーカーって、自称西新在住粘着妄想八幡区君かい?
スレ破壊するほどの彼の粘着っぷりはすさまじかったよなあ(遠い目)
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:14:22 ID:Pls3cCCA
>>512 福岡出身でもラーメンと全く縁の無い地域も有るでしょ。八女とか。
ちなみにホリエモンの出身地みたいね。
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:14:44 ID:KzyVKIzi
>>509
博多人はよく混同してるんだけど、良いネタ=良い寿司ではない。

握ってから30秒以上経過してる時点で回転はダメ。
注文して握ってもらっても、回転仕様に握った時点でもうダメ。
とっさに握り分けられるスーパー職人に奇跡的に当たれば別だけどw
そんな職人は回転にはまずいない。
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:17:59 ID:5i6WlfiB
>>483
そう、それが普通の福岡人の反応。
自分も、福岡出身福岡在勤の友人をなんでんに連れてったら首傾げてた。

本番かどうかは別にしても、脂ギトギトが美味いというのはラヲタ特有の判断基準。
そんなラヲタ味覚に基づいて美味いだの不味いだの言われてもねえ。

Mウンコに宿題追加、「わ蔵」の何が不味いかきちんと説明すること。
ちなみに、「あやしい」のは貴方の味覚だよw
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:22:02 ID:5i6WlfiB
>>491
神奈川といえば、小田原の駅左側の小さな商店街
少し入って左手の老舗蕎麦屋?のサンマー麺うまかった
瀬谷駅前にも博多ラーメン屋があるみたいだが行った?
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:27:25 ID:Pls3cCCA
>>514 それ全部店名で挙げてもらえると有り難いのだが。
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:32:43 ID:JDCpN6om
>>466
和幸の比較対象としてがまい泉ってのはさすがに痛い。
こっちで言えば
やっぱとんかつ食べるならウェストより浜勝だよねーって言ってるようなもんw

勝漫・丸五・かつ銀・燕楽・蓬莱屋・ぽん多・丸栄
東京で揚げの技術の真髄を味わえる名店というとこのあたりになる。
ちなみに福岡にも出店してるキムカツは邪道。あれは素人でも作れる。

しかし豚珍館も悪い店ではない、渋谷道玄坂のとりかつと同じく、上記の店とは勝負の土俵が違う。
真のとんかつ食いなら、どちらも擁護するのが正しい態度だ。
君みたいなのはただのグルメ気取りのにわかだな。精進せよ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:33:55 ID:5i6WlfiB
>>517
自分が行ったことある回転寿司は、回転とは名ばかりで、
注文してすぐ「寿司職人」(笑)が握ってくれるような店だよ。
最近では、客一組に対して職人一人つけてくれるとこもある。
もうそうなると回転寿司だからとかあまり関係ないよ。
結局はネタの良さに集約される。もちろん職人の腕も問題だが。

スレ違い失礼
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:35:36 ID:Pls3cCCA
>>518 しかし、あれも楽しめんといかんような気がする。福岡自体酷い店いっぱい有るし。
当たり外れは当然でしょ〜。ションベン臭いラーメン食った事無いでしょアンタ。
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:37:46 ID:KzyVKIzi
>>521
上野の御三家はどうかね?

>>505読むと、ちゃんと揚げの技術分かってるのは明らかだろ?
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:42:09 ID:Pls3cCCA
>>522 寿司に関しては自分がどのネタを選ぶか?じゃないの?
イクラと炙りサーモンとラーメン一緒にしないで。
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:43:14 ID:5i6WlfiB
>>523
慣れ親しんだ本番の味と違うという意味で首傾げてたんだと思う。
確かにああいうラーメンが東京でメジャーなこと自体は否定はしないよ。
ただ、やっぱり本番と違うラーメンを本番期待して食べるとガッカリする。
福岡にも酷いラーメンあるのは分かる、けどそんな店に慣れ親しむことはまずないでしょ?
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:43:17 ID:KzyVKIzi
>>522
そもそもなぜその店が回転という営業形態をとってるか考えてみろよ。
その店が追求してるのは効率とコスト。

うまい鮨喰おうと思ったら、ある程度CP捨てなきゃダメなんだよ。
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:44:01 ID:JDCpN6om
>>524
ぽん多に関しては敷居が高いのが難店だが、相変わらずレベルが高い。
蓬莱屋はヒレカツなんで真のとんかつ食いからすれば邪道だが、例外を許してしまうほど旨い。
双葉は一度も旨いと思ったことがない。
平兵衛は・・・・一度は行ってみることをお勧めする。正直言って俺にはよく分からないw

> 読むと、ちゃんと揚げの技術分かってるのは明らかだろ?

だから違う土俵で戦ってる店を同一の価値基準で評価するのは間違いなの。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:48:07 ID:KzyVKIzi
>>528
勝漫とその近所の小さな店は、ガチで同じ土俵なんだがww

ホントに勝漫行ったことあるのか?
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:49:20 ID:Pls3cCCA
>>526 東京でションベン臭い店ってほぼ無かった様な気が…
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:52:01 ID:5i6WlfiB
>>525
ネタの産地や鮮度、自分だけで選べないものもあるよ。
ちなみに築地ではサーモン出してない(小ネタ)。
まあ当然っちゃ当然だけど。

>>527
寿司業界も古い世界だし、各地の組合との関係で簡単にダンピングできないんだと思うよ。
ネタ自体きちんとしたものなら、回転形式というだけの理由で避けるのは勿体ないと思う。
まあ産地偽装とかしてたらなす術はないがw

おっと、フジテレビめざカルチャー、大好きな山縣苑子リポーターの時間だ
今日は北海道カレー特集、しばしテレビに集中します!
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:54:53 ID:JDCpN6om
>>529

最後に行ったのが4年くらい前だから、その後は知らない。
少なくともその頃は特ロースとかつ丼の旨さは涙が出るほどだったよ。
ていうか人が替わったのか。
前の職人さんは、その小さな店にいるのかね?
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:56:52 ID:KzyVKIzi
>>531
回転は回転で別の存在価値があるんだよ。

だけど、回転で旨い鮨を語っちゃいけないw
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:06:50 ID:5i6WlfiB
>>533
回転だからと見下すのは良くないよ。
もちろん回転もピンキリ、でも良いとこは良い。
もちろん回ってるの取って食べたりはしないよw
高級店でも職人の技術料に見合う店は少ないし。
江戸前(笑)の築地や銀座で食べた上での結論。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:08:42 ID:KzyVKIzi
>>532
ああ、なるほど。
4年前ならその評価は適切だ。

その頃の職人はすぐ近所に同じ形の店を出した。
特ロースを岩塩とレモンで喰うと、やはり涙がでるほど旨い。
豚の旨味を極限まで引き出しているから、ソースさえ不要に思えてくる。

俺の理想の豚骨ラーメンはその旨味をスープで味わえるもの。
もちろん、化学調味料などは不要。
理想に適う店はまだないが、片鱗を感じさせる店は存在する。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:10:00 ID:kGD5EkuA
ていうか東京の寿司って醤油がダメだよね
辛いし甘くない
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:19:10 ID:KzyVKIzi
>>534
鮨屋ってのはね、美味い鮨を喰いたい人間が集うゲノッセンシャフトなんだよ。

で、その中で仕入れの能力や魚を扱う技術を持ってて目的物を提供するのが親方。
金を支払って目的物を享受し、その店が存続できるように支えるのが客。

回転は一見似てるけど、全く別の業態の店舗。
病院と美容院ほども違う店だ。

だから見下すも何も、両者を同じ土俵で比べてはいけない。
美味い鮨を語るのとコストパフォーマンスの良い鮨を語るのは違うんだよ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:20:34 ID:JDCpN6om
>>535
そうなのか。
勝漫自体が非常に小さな店だったが・・・何かあったんだろうな。
無駄口を全く叩かず黙々と揚げ物に集中する目の鋭い職人も良かったが、
あれは娘さんだったのだろうか、給仕の若い女の子の物腰が柔らかくてなぁ。
軽く恋しそうになったw

俺もソースは使わずに、ポン酢か塩で食ってたよ。赤だしと糠漬けも絶品だった。
ポークソテーも旨かったなぁ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:26:57 ID:IYP82Teo
ID:Pls3cCCA キモい
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:28:30 ID:KzyVKIzi
>>538
あんたも味の分かる人だね。

目の鋭い職人さんの新しい店にも行ってみてくれよ。
二十二代 庄之助最中の隣だよ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:28:50 ID:5i6WlfiB
>>537
大した寿司でもないのに高い値段ふっかける寿司屋も多いけどな
そういう店でさえ組合に所属してりゃ守られてるような古い業界
回転寿司も一本檜カウンターの店も、競争してる土俵は変わらないよ
正常な競争を阻害する「何か」が作用してるだけであって
暗黙のうちに値段の高安で店の土俵とやらを判断してしまってないか?
飲食店で市場原理が正常に働くほど味覚の肥えた客はいないよ
つまり、値段高いから美味いというのは間違い、一番身近なラーメンだって実際そうなんだから
高いもんだけ食って悦に入ってるのは勘違いグルメそのものだよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:34:43 ID:5i6WlfiB
つーか絶対Mウンコ名無しで紛れてるだろw
まさか自演までやってないだろうな?
なんか「あやしい」からしばらく自重

宿題考えとけよ!
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:37:39 ID:ke5KIDYC
たしかに東京の寿司はあの辛いだけの醤油が台無しにしてるわ
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:39:02 ID:JDCpN6om
>>540
残念ながら既に東京から離れてしまったので、なかなか機会が無いだろうが、
その貴重な東京行く機会に、知らずに元の勝漫に行ってしまうことは少なくとも回避できそうだ。
教えてくれてありがとう。
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:44:17 ID:KzyVKIzi
>>541
何かすごく誤解と偏見があるなw

ゲノッセンシャフトなんだから、一見で感じ悪い客は吹っかけられて当然w

その鮨屋で仕入れてるネタは、基本的に全て共同体の構成員のものなんだから、
一見客に出てくるのは同じ魚でも端っこの方。
たとえ、同じ個体の同じ白身でも部位によって味が違うのは知ってた?

>>組合に所属してりゃ守られてるような
そんなことは有り得ない。

繰り返し言うけど回転は違う業態。
同じ土俵で比べるのは間違い。
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:47:18 ID:UeJLzklN
>>519
ん? 野永や のこと? でも駅からはけっこう離れてるぞ。

神奈川で自信をもってコミケとかで来た友人の福岡人を
連れて行ける店ってほとんど無いからなぁ、3〜4店しかないよ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 08:59:07 ID:5i6WlfiB
>>545
これ以上議論してもおそらくすれ違い&スレ違いだろうから、
勘違いラーメン屋と勘違いグルメラヲタの共犯関係を思い出した
…とだけ最後に言っておくよw

>>546
店名忘れて申し訳ないが、小田原駅から徒歩3分くらい
かなりの老舗みたいだったから、まだ店あると思うけど…
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:01:43 ID:5i6WlfiB
>>546
あ、もしかして瀬谷の話か…こっちも店名忘れたw
ただ、本番博多ラーメンだという噂は聞かない
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:17:35 ID:KzyVKIzi
>>547
ラーメン屋は業態的には回転寿司のほうに近いからな。w
回転擁護も心情的には分からなくはない。

だけど、ラーメン屋でもゲマインシャフト形成を目指してる店もあるぞ。

客の好みを細かに聴き、店主自らが必ず一杯ずつ丹精こめて麺上げする。
一度行った客の好みを覚えていて、再訪時には確認してくれる。
もちろん無化調。そのかわりスープを取るときに野菜を足す。
豚骨ベースで手のかかった素晴らしい出汁をとる。
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:22:05 ID:5i6WlfiB
ゲマインシャフトねえ(笑)
もはやMウンコ乙としか言いようがない…
たまってる宿題さっさと片付けろよ!
アイデー変わる前になw
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:32:11 ID:4LWL3E0u
ID:Pls3cCCA キモいこいつは早から60分で7発も抜きましたw

510 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 06:59:03 ID:Pls3cCCA
>>503 旧約聖書から言えば安息日は土曜やん。
アンタの言ってる水曜日はどう見ても休肝日でしょ。
しかし人のカキコ調べて晒すって凄ぇ粘着度じゃん。
別に俺自身疾しい事一つも書いてないけど。

513 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:05:42 ID:Pls3cCCA
>>501 一日中って金曜の夜のレスだけ抽出しとるやん。
しかし水曜が安息日ってなんかアブナい宗教やっとる人かね。

516 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:14:22 ID:Pls3cCCA
>>512 福岡出身でもラーメンと全く縁の無い地域も有るでしょ。八女とか。
ちなみにホリエモンの出身地みたいね。

520 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:27:25 ID:Pls3cCCA
>>514 それ全部店名で挙げてもらえると有り難いのだが。

523 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:35:36 ID:Pls3cCCA
>>518 しかし、あれも楽しめんといかんような気がする。福岡自体酷い店いっぱい有るし。
当たり外れは当然でしょ〜。ションベン臭いラーメン食った事無いでしょアンタ。

525 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:42:09 ID:Pls3cCCA
>>522 寿司に関しては自分がどのネタを選ぶか?じゃないの?
イクラと炙りサーモンとラーメン一緒にしないで。

530 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/08(土) 07:49:20 ID:Pls3cCCA
>>526 東京でションベン臭い店ってほぼ無かった様な気が…
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:34:06 ID:KzyVKIzi
>>550
それなりに真摯に対応していたつもりだが、何が気に入らなかったのかな?
別人と勘違いしているのか?
それとも、自分の言い分が通りそうにないので仮想敵つくって誤魔化してんのか?

いずれにせよ俺は社会人だから夏休みの宿題なんてたまってないぞww
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:35:45 ID:5i6WlfiB
追い込まれたら自演する癖、数年前から全く「進化」してねーなw
断言しても良いが、この先14時間半、Mウンコはこのスレに現れない
まあネカフェに走ったりしたら別だが、何とも情けないコテハンやのおw
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:40:36 ID:4LWL3E0u
抽出 ID:5i6WlfiB (17回) こいつは早朝から17発も抜きました(3連投含む)
抽出 ID:KzyVKIzi (13回) こいつは早朝から13発も抜きました
抽出 ID:Pls3cCCA (7回) こいつは早朝から60分で7発も抜きました

今日の必死な男達ワースト3wwwww
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 09:41:34 ID:ke5KIDYC
すげー自演だわこれw
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 10:47:17 ID:5i6WlfiB
グダグダ言ってないで、八幡大学附属高校を応援しろよ!
あの板谷由夏や潮田玲子の母校、もちろん女子部だけどなw
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 11:03:22 ID:Pls3cCCA
>>554 必死な観察も良いけど店挙げてから言ってくれ。

558ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 11:32:03 ID:POAD4fQg
>>506
わ蔵を高評価してる君とは話はできないね。
勝手に出された宿題だが。
豚骨ラーメンね。東京板橋の愚直。福岡にないタイプだがレベル高いぞ。

>>509
君は自分の創った脳内小世界で生きてるんだね。
東京の肉うどん。そうカテゴライズするほど浸透してるかね?
東京の人に聞いてもポカーンとされるだけだぞ。

大和寿司www
2時間並んで食ってなさい。
回転寿司は、昨夏の函館でも食べ今年も行くよ。
誰でも知ってることを自慢げに語られてもな・・・・・

しかし、君が行ってるのは雑誌やテレビに出る店ばかりじゃないか。
まい泉に大和寿司、がうまいという味覚センス。お登り観光客そのものだよ。
自分の足でもっといろんな店、行ってから語りなさいって。浅すぎる。

559ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 11:38:54 ID:POAD4fQg
>>511
そういうことだったんですか。
私を試したなw
カツ丼が好きでよく行ってたけど今は肉も筋張っておいしくない。
昔はよい店だったけどね。店は職人の腕と直結するね。
今は、小さいほうの店でより安く食わせてもらってるのでありがたい。
560ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 11:40:29 ID:5q1ntm+D
>>557
40前後のおじさん、GUNなんて店は2年も前に畳んるんですが。
場所も微妙に違ってるしね。
それに沖縄そば出してたし、あれも一応ラーメンの括りだろう。
ちなみに屋台に美味いラーメン屋はナシ、これは鉄板だろう。

福岡で美味しかったラーメン店、なくなった店も含めて
ふくちゃん(藤崎)、節ちゃん赤のれん(新天神町)、豚珍館(大橋)
だよ、好みの問題まで突っ込んで、なにか文句ございますか?

ついでに君の品性のない文章は長浜ラーメンと同じくらい臭いよ。
年齢に見合った文章を身につけたほうが社会的には認められるよ。
561ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 11:48:34 ID:POAD4fQg
>>518
ID:5i6WlfiB=三点馬鹿よ。

私に聞いてばかりじゃないか。私が君の宿題に答えたのだか今度は君が答えるのがマナーだよ。

わ蔵を高評価する理由をきちんと説明してくれないか?
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 11:57:49 ID:Pls3cCCA
>>560 GUN知っとるんかね。いい加減コテ外せよ。
たかが2ちゃんの糞スレで品性求められても…
社会人的にどう?ってのがアンタ逆におっさん臭いぞ。
店は解った。有り難う。
563ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 11:58:54 ID:POAD4fQg
>>521
まい泉痛いでしょ?w

豚珍館、悪い店とは言ってないよ。君が言う通りだ。
土俵が違う。その土俵が違うのを、持ってきて比較しちゃう。
それこそとんちんかんな話なわけで。

とりかつはホントに安いのがとりえだしな。
メモ用紙で注文、おばさんのそそっかしい様子を見ながら
揚げものを待つ、そういう店だ。味は2の次。

グルメ気取りとは対極の姿勢で今までやってきたよ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 11:59:07 ID:Pls3cCCA
>>561 必死すぎてIDがポアになってるぞ。
565ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 12:05:39 ID:POAD4fQg
>>535
ID:KzyVKIzi

なかなか、貴殿のように本当に味のわかる方に板の中で出会うことはないんだが。

>俺の理想の豚骨ラーメンはその旨味をスープで味わえるもの。

なので貴殿には、ぜひ板橋の愚直に行って頂きたい。
福岡の豚骨ラーメンとは少しテイストは違うが
ストレートにうまいので機会があったら食べてみて。
566ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 12:15:04 ID:POAD4fQg
>>552
どうやら私と貴殿を同一人物だと思いこんだようですねw
自演だと思いこみたいんでしょう。

わ蔵、まい泉、大和寿司、これらをありがたがってうまいうまいと言い張る輩だから
程度は知れてるよ。

今まで何年もこういうのを相手してきたが、妄想や疑心暗鬼ばかりでコンプレックスの塊
みたいなのが大抵w
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 12:15:37 ID:kGD5EkuA
キチガイコテの自演飽きたよ
568ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/08(土) 12:16:59 ID:POAD4fQg
>>564
その発想がプア。
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 13:09:33 ID:Pls3cCCA
ポア野郎はラーメンの話しろよ。出なきゃ去ねって。
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 13:43:20 ID:twCRKHRj
>>512
>日本に限ってみても、何も福岡出身者に限った傾向じゃないよ。
スープカレー、讃岐うどん、沖縄そば、お好み焼き、枚挙にいとまない。

それはない。このスレ読んでても思うけど、福岡人ほどギャーギャー
言ってる地方人はいないよ。
インドのカレーは材料から明らかに違うんだから比較にならないw

自分は北海道出身で、そのあと大阪福岡東京とそれぞれ長く住んでるけど
今やどこにいてもそれなりに各地の物が食べられる中(特に大きな都市ほど)
本場の味は本場にしかないって思いこんでるほうが痛いよ。

例えば札幌「信玄」の味が食べたいと思えば「信玄」に行くしかないけど
それを東京の違う札幌ラーメン屋に入って、これは札幌ラーメンじゃない!って
極端に言ってるような狭い味覚の話になってる。
今でも福岡には仕事でよく行くけど、そんな本場本場って通ぶるほど
大きな違いがあるわけじゃないよ。地元民の愛着は分かるが第三者から
すると総じてその程度。それに本場の味≒一番美味しいじゃないしな。
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 14:02:58 ID:fxfr1uO3
違いは値段くらいか。400〜500円とかで食べれるところがあるのはいいよな。
今や雑な水っぽい店が多いから、それを本番の味といって通ぶるのも恥ずかしくなってきてるけど。

572ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 15:26:50 ID:uxxL6Bt+
このスレはMコマが停留してから急激に伸びてるな〜
なにこの展開、なにこのスピード、なにこの自作自演w
二人のバトルを複数IDで対決してるのが笑えます。
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 15:37:32 ID:ABR4NJQe
本番っていったい???
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:03:24 ID:I5eLxoRJ
>>573
セックスたい!
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:52:35 ID:Pls3cCCA
>>560が偽物語ってんのは意図的なんかね?
それとも元々複数人でやってるのかMうんこって。
576ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 17:05:17 ID:8B01swKx
複数だろうがトリップが本当か偽者か関係ねーな。
Mコマの行くところにMコマあらわるってのが東京標準www

         /)
        ///)
       /,.=゙''"/
 /    i f ,.r='"-‐'つ____    コテ割れごときでトリップ変えるほどヤワじゃねーよ♪
/     /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    全く気にしてねーからさ!
  /  ,i   ,二ニ?( ●). (●)\____ http://blog.livedoor.jp/m_mcd/
 /   ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  オレのブログをハッキングした奴が
   ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |  偽コテ名乗ってるが相手にするなよな!!
  / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'?     /
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 17:12:44 ID:Pls3cCCA
>>576 コイツも偽物だろ。結局荒らしのネタやんMうんこ。
もう、聞く耳持たねえ。下らん。
578ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 17:45:12 ID:CwTCiIXJ
>>577
ウワーン!

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 2ちゃんで相手にしてくれるのはオマエだけだったのに〜〜〜
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:03:02 ID:R9Jxp3fu
>>570
>このスレ読んでても思うけど、福岡人ほどギャーギャー
>言ってる地方人はいないよ。

福岡人に本場馬鹿は多いのは確かだが、このスレに関してはまた特別だったりする。
>>1の注意書きにもあるように2chにはこれまで超粘着パラノイアが張り付いていたから。
奴は「東京の博多ラーメン!!」という膨大な文字だらけのHPを作って
偽博多ラーメンは許せないとギャーギャー騒ぐ超お国自慢キチガイであると同時に、
本場馬鹿ID:5i6WlfiB(三店馬鹿)の天敵であり超粘着コテハンストーカーでもあった。
しかし最近ではその狂人がいなくなったので、少しは普通になってきていると思う。
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:16:08 ID:R9Jxp3fu
ちなみにコテハンストーカーには、最近いなくなった悪霊(折れ氏、記号等)の他に
もうひとり引き篭もりの無職の病人がいた。彼はかつて偽医者と名乗ったこともある。
死亡またや入院した悪霊(折れ氏、記号など)は異常人格でありながらも職を持っていたが、
こちらのアスペルガー症候群の人物は完全な引き篭もりであった。
そして彼は今、ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxEを騙りコテハンに粘着を続けている。
581ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 18:17:05 ID:Slmj6iJU
>>577
オマエみたいなバカタレば、せっかく相手にしてやってから
もてあそんどっだとに逃げるとか?
しゃばか奴やねw

だいたい南区とか城南区とか博多やねいけんね
今度このスレばあらしたら、くらっすぞ
40歳のとっちゃん坊やのカスチゲン〆www
広島の原爆スラムでキムチでも食ってろw
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:37:23 ID:Pls3cCCA
>>581 その縛りなら4、5日目にとっくに解けてるよ。
あぁ、あのカスチゲン野郎。お前もうんこの偽物やったっんか。
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:39:52 ID:Pls3cCCA
ついでに。この時期にこんな不謹慎な発言するのは人として?だぞ>>581
584ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 18:40:11 ID:88Gopdez
>>582
ウワーン!

 ゚ 。 ,∧_∧ ゚。
 ゚ ・(゚´Д`゚ )。 また、2ちゃんで相手にしてくれるイイカモが現われた〜〜〜
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:46:04 ID:HrIjwA80
>>583(=ID:Pls3cCCA)が不謹慎な発言って・・・・お前のような差別主義者が言うセリフではない。

186 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/01(土) 21:33:22 ID:NQAl3S72
>>184 博多のラーメンは否定せんけど博多民は嫌いみたいな?解んなくはないが。
しかし朝鮮度率で言うとまず圧倒的に大阪民国だろ。次が福岡その次愛知って感じじゃない?

233 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/02(日) 23:48:36 ID:KbTIK5F5
>>231 元祖でベタ頼んだ事無いし。
せめてきしめんと小倉トーストっ何所が旨いの?位説明して帰れや北朝鮮人。
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:46:52 ID:OvxI0wiA
偽エムコマのIDが毎回違っている件
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:01:41 ID:Pls3cCCA
>>585 良く調べて来るなこのストーカー野郎。
北チョソ批判して何が悪い。あんだけミサイルぶち込まれて我慢出来るか?
相手先の発言がチョソっぽかったからそう返しただけ。
>>586 その数だけ荒らしが居るんやないの?うんこに釣られて。
588ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/08(土) 19:07:13 ID:eE6fFl6W
複数だろうがトリップが本当か偽者か関係ねーな。
Mコマの行くところにMコマあらわるってのが東京標準www

         /)
        ///)
       /,.=゙''"/
 /    i f ,.r='"-‐'つ____    コテ割れごときでトリップ変えるほどヤワじゃねーよ♪
/     /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    全く気にしてねーからさ!
  /  ,i   ,二ニ?( ●). (●)\____ http://blog.livedoor.jp/m_mcd/
 /   ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  オレのブログをハッキングした奴が
   ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|      |  偽コテ名乗ってるが相手にするなよな!!
  / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'?     /
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:27:59 ID:lOMFPeEh
人権板に帰れwwwww
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:34:42 ID:MWQ+aDeX
>>587
オマエが朝鮮人にムキになるのは
最終学歴は(西長住小→)長尾中卒だからか?
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:51:09 ID:Pls3cCCA
>>590 何かその学歴に意味あるの?
>>589じゃないけどここで言う話じゃないね。
長尾亭の話ばっかしとったんでそう言われるんかね。
同和に関しては福岡は深いよね。中学で聞いた話がその後行った高校での事やったりして。
ってラーメンの話しろ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:58:11 ID:lOMFPeEh
人権板に帰れwwwww
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:01:18 ID:z8Dl8kPj
ID:Pls3cCCA=中卒のBでビンゴか、、、、、、、、なるほどね

朝鮮嫌いでパラノイア気質も頷ける、一種の被害妄想だな
だから文章からも豚骨臭が漂うんだなオマエ、苗字は何だw
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:08:49 ID:Pls3cCCA
>>593 やけに噛み付いて来るのね。うんこの手下か。君達ってば大ショッカーか?
中卒でもねーしBでもねーよ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:15:46 ID:wmcUQK6S
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:28:21 ID:z8Dl8kPj
>>594
興奮具合が中卒B確定。
こないだの福岡大雨で樋井川氾濫の心配を広島からしてたんだな。
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:32:15 ID:OIfrxOLp
自演確定だねw
Bだってwwww
まじで人権板に帰れよなーw
どうせ福岡のラーメンなんかろくに知らないんだろうからwww
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 20:54:23 ID:IAiJRZOB
うどんは
歯固
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:01:12 ID:wUIerdLQ
>>591
オマエがした長尾亭の話は1レスで1行のみなのに、その慌てぶりwww

416 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/08/06(木) 20:43:59 ID:RHlhNLeH
>>401 大塚の大王って細麺と極細麺ってやってた?
俺が華みこし時代に食ってた時には有ったんやけど。極細はもう素麺みたいな。
そん時に提携店ってつけ麺大王の紹介書きチラシが貼ってあったのは覚えてる。
博天のホームページではこの2店が出逢って博天が生まれたって書いてあった。
まあ、そこら辺の前後関係なぞどうでも良いけど。
ちなみに樋井川の長尾亭の麺は極細。
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:05:03 ID:wUIerdLQ
しかも無理やり高校の話まで持ち出してww
40歳のオッサンなら高校の数学で何を習ったかくらい言えるだろうwww
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:06:52 ID:QizvB/b/
600get
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:18:19 ID:OIfrxOLp
>>599
人権板に帰りたまえw
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:22:14 ID:Pls3cCCA
>>600 微分積分だろ。全く解らんかったよ。
その長尾亭の一言レスに食いつくアンタが長尾中出のBなんじゃね?
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:46:17 ID:0jSKZv5I
福岡人がいろいろヒステリックに言うのは
要するに東京とその周辺のラーメン商売で看板に「博多」「九州」とあげておきながら
あまりにも博多や九州と乖離しているためだよ
東京人が「江戸前」という幻想に拘泥するのと同じ
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 21:52:17 ID:nzikuQQt
微分積分ってwwwwwwwwwwwwwB中卒確定w
1レス1行なのに慌てすぎwww
じゃ理科は何を履修したんだwwww
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:05:06 ID:Pls3cCCA
>>605 物理だよ。全く解らんかったけど。
しかしID変えまくってまで何を必死なんだコイツ。中卒か?
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:14:57 ID:fE+qaP92
一科目でいいのかwwwwwwwwwww
微分も積分もワカラン奴が物理ってwwwwww
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:19:03 ID:Pls3cCCA
>>607 だからどうした。中卒君。もう一つは化け学ってやってたねえ。もう忘れた。
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:23:05 ID:fE+qaP92
バカw
物理、化学、生物、地学、全部やるんだよwwwwwwww
大学入試の受験科目は別だけどなwwwwwwww
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:29:06 ID:Pls3cCCA
>>609 昔は2教科で受験科目は1教科だったよ。
ここだけID変えてないのは君の心の叫びかい。
そんな事に必死にならんでも…ラーメンの話しろよ中卒。
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:42:36 ID:fE+qaP92
よほどのバカ学校なのか2科目で卒業できるなんて
それとも中卒のネット情報かw
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:45:11 ID:OvxI0wiA
なんかしちっこいのがいるね
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:45:57 ID:0jSKZv5I
教科や学歴ネタなんかガキしか興味ないっての
夏休みだからって調子に乗んなよガキども
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:48:27 ID:fE+qaP92
ID:Pls3cCCA←40前後の中卒のオッサンが共通一次ってネットで調べたのが笑える
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:52:23 ID:Pls3cCCA
>>613 さんざおっさんで攻撃受けてた俺の立場は…。
どうでも良いけどこの意味無しトンネルをどうにかして。
ラーメンの話しようって言ってるのに学歴。ワケワカメやん。
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 22:55:23 ID:Pls3cCCA
>>614 共通一次。受けたよ。結果は悲惨だったよ。
ネットで調べた記憶は無いけどお前俺のそこまで調べて物言っとるんかい。
マジストーカーやん。キモっ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 23:03:17 ID:kGD5EkuA
やはり自演か
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 23:20:07 ID:tzaBoMKS
>>616
なんで、昔の受験教科数まで知ってるか、そしてそれを書き込んでるか不思議
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 23:59:36 ID:PuM1Rc0W
抽出 ID:Pls3cCCA (24回)←一日中貼り付き、しかも中卒Bと判明
抽出 ID:5i6WlfiB (19回)←早朝だけで抜きまくり
抽出 ID:KzyVKIzi (13回)←早朝だけで抜きまくり
620:2009/08/09(日) 00:00:59 ID:PuM1Rc0W
今日の必死で粘着レスの男達wwwwwww
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 00:54:26 ID:jz1kVCmi
元祖厨は博多スレに隔離な
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1235313314/
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 07:51:22 ID:mQkXVatW
福岡人ってキモい。
臭い豚骨ばかり食べてるからこうなるの?
本場って言いたいのは分かるけどなんだか必死すぎるんだよな。
本場と違う!じゃなくて〇〇の〇〇店と違うとか言えないかな。
馬鹿の一つ覚えみたいで全然参考にならん。本場の味って一つなのか?
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 09:37:19 ID:jz1kVCmi
10代〜20代前半:臭みのないトンコツスープ至上主義
20後半〜30代:臭み系,臭み無しのトンコツスープのどちらにも対応
40代以上:老舗系臭みトンコツ至上主義

年代によって食べてるとんこつラーメンのタイプが違うんだよ
このスレは40代以上ばっかだよ
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:09:48 ID:GS/ZnnQm
>>619
なんか、ここ2週間ほどおかしいと思ったら中卒Bが発狂してたのかw
長尾亭を『樋井川』にあるって言った時点で地元の人間って確定だな

『長尾』『上長尾』『長住』『西長住』『Mr.MAXの前』
とか近隣の人でも普通はこう表現するしな
福岡の人間にとって樋井川って言えば、普通に河川の樋井川でしかない

高校で共通一次受けたって奴が理科で4科目履修してないのもおかしいし
物理は、微分と積分が出来ない奴が絶対にさける科目なのに笑える奴だ
625ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/09(日) 13:12:02 ID:OqcMLJ4A
>>622
全く同意見。
かつて私も若かりし頃、東京のはパチもんなどと決めつけていた。
あれから、色んなラーメンを食べ歩き、いろんな店に出会った。
よいものはよいという考え方に変わっていった。
昔の自分がいかに視野が狭かったことか。
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:20:42 ID:DP4dGDuC
>>624
この流れで部落の話を自分から切り出すのも確かに不自然すぎる。

590 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:34:42 ID:MWQ+aDeX
>>587
オマエが朝鮮人にムキになるのは
最終学歴は(西長住小→)長尾中卒だからか?

591 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 19:51:09 ID:Pls3cCCA
>>590 何かその学歴に意味あるの?
>>589じゃないけどここで言う話じゃないね。
長尾亭の話ばっかしとったんでそう言われるんかね。
同和に関しては福岡は深いよね。中学で聞いた話がその後行った高校での事やったりして。
ってラーメンの話しろ。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:25:45 ID:6c7YkPiT
>>624 ごめん。センター試験世代だった。高校の頃遊びすぎてて忘れてたわ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:30:50 ID:6c7YkPiT
しかし中卒やらBやらに鬼反応示す奴って何なの?
長尾亭が樋井川ってだけでBってw
夏やし。しょうが無いか。
つかラーメンの話せえよ。
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:35:41 ID:DP4dGDuC
で今日も粘着気質の中卒Bがやって来たとさ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:41:01 ID:6c7YkPiT
>>629 中卒Bってネーム以外に使えるね。
樋井川Bなら冨ちゃんもB認定されてしまう。
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:54:12 ID:DP4dGDuC
いちいちageるな中身のないレスで、自己顕示欲が強すぎてキモい。
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:55:20 ID:I63HU/6J
>>619に対して>>624、さらにそれに対して>>626

自分にレスし続ける粘着ニートうぜー
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:04:06 ID:wssCOpsE
秋が待ち遠しいね
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:16:54 ID:YjGcJWC9
>>624
俺はよそ者だと思ったけど?
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:37:25 ID:tRNJYMa5
Bってなに?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 14:54:32 ID:d2UWO0Ju
>>634
ID:6c7YkPiT=>>624(=>>619>>624>>632)の全部自作自演だろう
624は現地の情報に詳しすぎ
しかもレスして、すぐに現われるってどうよ
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 15:11:47 ID:tRNJYMa5
現地の情報に詳しすぎ?どこが?
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 15:15:43 ID:XDMZkNrM
朝鮮嫌いのオマエが勝手に自爆して同和の話を持ち出したんだろう
長尾亭がBじゃなくて、オマエがBだっ(ry

>628 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:30:50 ID:6c7YkPiT
>しかし中卒やらBやらに鬼反応示す奴って何なの?
>長尾亭が樋井川ってだけでBってw
>夏やし。しょうが無いか。
>つかラーメンの話せえよ。
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 16:07:15 ID:f1uEXGy6
ごてんを旨い旨い言ってる奴は味覚おかしいだろw
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 16:37:34 ID:6c7YkPiT
いや、樋井川に鬼反応した奴。つまり>>624が地元民だろ。
>>636 >>624は俺じゃない。俺は南区民(元)やってずっと言ってるし。
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:03:02 ID:sqwwLRxQ
下げろバカ、そんなラーメンと関係ないクソレス
メアド欄にsageって書くことも出来んのか池沼は
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:06:54 ID:QDh/TAT0
>>641はアゲアゲ3連投するようなアホだから相手にするなwww

>>73-75
>>158-160
>>219-221
>>273-275
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:08:21 ID:QDh/TAT0
>>641>>840修正w
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:13:51 ID:yJ9y1OyY
なんか福岡のことよく知らないやつが必死に自演してんなw
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:15:58 ID:I63HU/6J
>>640
お前イチイチ反応しすぎ。
しつこく絡みつく粘着ニートにイチイチ反応すんなっつーの。
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:24:59 ID:6c7YkPiT
>>645 有り難う。たまたま近所だったんで鬼反応してまったかも。

647ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:29:46 ID:6c7YkPiT
>>642 そのアゲアゲ三連投野郎って>>641さんじゃ無くて全部俺なんだけど。
ストーカーが疑心暗鬼になってない?ラーメンの話せえって。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:31:56 ID:6c7YkPiT
しかし、640と840間違えるってどんだけ必死なんだろう。
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:38:36 ID:yJ9y1OyY
なにこの自演厨w
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:41:54 ID:G8XpyaL2
>>649
せかっくの初の4連投待ちだったのに水を差すなドアホww
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:43:46 ID:EnZLfVe9
age
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 17:48:56 ID:6c7YkPiT
>>650 そう言う楽しみも有るのか2ちゃんって。
連投なら幾らでも。ただし、ラーメンスレだからここ。ラーメンの話してくれ。
と、樋井川って言っただけで中卒Bってさんざ言われた男が言ってみた。
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 18:47:47 ID:Kp/3Apz6
>>652
全部あんたの自演だよねw
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 18:48:55 ID:k/Dpld/I
元南区民が博多を語るな、広島スレでオナってろ
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:04:29 ID:6c7YkPiT
>>654 博多民なら店挙げてから言えって今まで何度言ったか。
交通センターの名代でも食っとけ。ふきや食った後に。
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:06:59 ID:x/2xFRGr
博多の糞糞糞マズいラーメンがくえるかボゲ!
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:07:21 ID:+Mw/KMKn
>>654-655
また自作自演かよw
頼むからイチイチageるな
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:15:32 ID:6c7YkPiT
>>653 自演ってケチつける奴に限って何も挙げれんカスチゲンやん。
樋井川で思い出したが永楽って中華そばの店有ったな樋井川。もう、普通に醤油ラーメンの店。
長尾亭、冨ちゃん、永楽。樋井川3店揃ったぞ。って3点馬鹿の人今日来てないね。まあ、良いけど。

659ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:24:18 ID:+Mw/KMKn

  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:28:25 ID:6c7YkPiT
も一度。
391 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 02:41:33 ID:RHlhNLeH
>>389 閊え取れたついで。
新風四郎玄瑛郷屋辺りは今の博多のスタンダードになってるんじゃないの?
六長空海まるげん辺りも居るし。
で、もち月。
元気は省いた。どう?

661ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:31:30 ID:6c7YkPiT
>>659みたいなんが荒らしって言うんやないの?意味無しAAとか。キモいよ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:34:16 ID:6c7YkPiT
>>653>>657
頼むから自分の旨いと思う店の一つでも挙げれや。
じゃ無いと君達自演未満になってまうよ。

663ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:37:09 ID:6c7YkPiT
>>650 これで4連投でしょ。
んな下らん流れなら100連投でも出来るよ。
ラーメンの話しよう。もうそろそろ。いい加減。マジで。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:46:30 ID:6c7YkPiT
うーん。確かにこれ以上は荒らし認定されても仕方ないレヴェルに来てるね。
しかし、元南区民来るなって言ってる博多区民が旨い店挙げられんって現実。寒い。
これ5連投目になっちまってたら…ごめんね。

665ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:46:48 ID:Z2QUyFcR
アゲアゲ4連投は2ちゃんねる的には立派なあらしです。
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 20:55:53 ID:6c7YkPiT
>>665
>>650の一言が有ったからやってみただけ。
しかし、>>658の返答は3点馬鹿さんとMうんこには聞いてみたい。
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 21:02:13 ID:6c7YkPiT
>>622 遅レスだが豚メシ二郎と一緒にすんな。
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 22:56:50 ID:tWu1c3Ui
ここまでわかりやすい自演って初めて見たw
こいつバレバレなのにまだ福岡市民に成りすましてるしwww
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 22:59:56 ID:blgx33sX
豚骨ラーメンは好きだ。豚クサ系も大好きだ。
田中商店に通い続けている。

ただ、一つ問題が。
高確率で食った次の日腹壊すんだが。

九州の人は豚骨の脂っこいラーメン食べてて、お腹大丈夫なん?

オレの腹が弱いだけかな?
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:35 ID:3BQimkS9
田中商店っていうのは博多ラーメンなのか?
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:14 ID:0W/Fin28
>>668
そいつ(ID:6c7YkPiT)は、このスレ一番のキチガイだから相手にするな

抽出 ID:e2QcD5Y5 (1回)←7月26日 日曜日
抽出 ID:4CuBbNZ0 (12回)←7月27日 月曜日
抽出 ID:QdziZ7iW (17回)←7月28日 火曜日
抽出 ID:z0LZvqsm (4回)←7月29日 水曜日
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←7月30日 木曜日
抽出 ID:zGhbGug+ (2回)←7月31日 金曜日
抽出 ID:NQAl3S72 (5回)←8月1日 土曜日
抽出 ID:KbTIK5F5 (16回)←8月2日 日曜日
抽出 ID:OGAF/+Lz (15回)←8月3日 月曜日
抽出 ID:V0bJPV3d (17回)←8月4日 火曜日
抽出 ID:z0LZvqsm (4回)←8月5日 水曜日
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←8月6日 木曜日
抽出 ID:FwMbYGtt (20回)←8月7日 金曜日
抽出 ID:Pls3cCCA (24回)←8月8日 土曜日
抽出 ID:6c7YkPiT (16回)←8月9日 日曜日(累計163レス)

■博多ラーメンスレの粘着バカ男中卒B(嫌朝鮮)の記念すべき初レス
55 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 22:04:03 ID:e2QcD5Y5
>>51 舞浜辺りで元女子プロレスラーのコンバット豊田が屋台のラーメン屋やってた気がするが。
今は知らんが
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:53 ID:I63HU/6J
>>670
博多長浜ラーメンという新ジャンル
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:45:18 ID:6c7YkPiT
>>669 ラードです原因は。
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:46:41 ID:wssCOpsE
なんか単発の基地害が必死なんだが
コレって一人でやってるんだろ?
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:52:17 ID:6c7YkPiT
>>671 そこまでしてついて来んなよ。本当キモい奴だな。
疾しい事一切書いてないけど。
店挙げてから言えって。暇人なんだろ、福岡の。しかも博多区の。今すぐ成金でも食って来いよ。



676669:2009/08/09(日) 23:55:09 ID:blgx33sX
主人は、出身青森県だけどね。w
本場九州の人にも結構満足頂ける豚骨ラーメンかと。
東京に来られた際は是非。(アクセス悪いけど。)

やはり脂は控えめにということだね・・・。

あ、ついでにもう一つ質問。
東京の豚骨ラーメン屋だと、麺を堅めに頼む時、
バリカタ・ハリガネやら粉落としとかって頼むのが多いんだけど(単に固めと頼む時もあるけど)

以前に九州の大砲ラーメンで替え玉バリカタって言ったら女性の店員さんに???って顔された。

九州だとどう頼むの?単に固めとだけ?
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 23:58:40 ID:I63HU/6J
>>676
バリカタでも通じると思うけどね。
てか、大砲ならテーブルにあるメニューに麺の硬さのこと書いてなかった?
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:00:12 ID:I63HU/6J
あ、大砲は硬麺と普通と柔麺の3段階だったかも。
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:01:42 ID:HI4T7A5F
久留米ラーメンでカタ頼むやつは完全に逝ってしまってるな
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:03:41 ID:I63HU/6J
>>679
大砲はカタ麺でも旨いよ。
ただ、アレのバリカタは無理っぽい。と思い出した。
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:04:22 ID:ucls1ipQ
>>676 ばりカタ・ハリガネ・粉落としやらは東京のなんでんからじゃ無いんですかね。
中洲の大砲だと間違いなく通じんと思います。

682ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:10:00 ID:zfXVfyC5
>>675
成金ラーメンは「First」見たで替え玉or餃子無料だってよ
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:17:08 ID:zfXVfyC5
>>681
中洲の大砲?あの玉屋にとこの?
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:20:05 ID:IleIXBoc
盆休みの深夜とはいえ酷い自作自演が続いて見苦しいですばい
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:39 ID:5ufn/f8t
成金ラーメンは旨いぜ。
もっと有名になったいい。
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:27:50 ID:zfXVfyC5
>>685
成金は毎月「First」に広告だしてるぜ?
しかも「博多ラーメンにはうんちくが沢山ある」だってよw
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:46:56 ID:ucls1ipQ
>>683 あっちの大砲は佐賀ラーメンって頭切り替えて行くと以外と美味しく頂けます。
紅ショウガ初めっから入れてね。
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:51:54 ID:5ufn/f8t
「First」って何?
689ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/10(月) 00:53:19 ID:DoS8Uc49
博多駅にあった二葉亭が好きだったんだけど
どこか移転したか知らないですか?
支店とかでなく、大将はどこへ?
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 00:59:05 ID:nMmKkQyE
>>688
え?!First知らんの?中洲の情報誌だよ!

>>688
紅しょうが入れないと食えない不味さってこと?
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 01:06:22 ID:ucls1ipQ
>>690 吉牛行って来ると解るよ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 01:06:55 ID:q50Fyhrk
自作自演のクソスレにはクソコテまで集まり意気投合かw
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 01:19:44 ID:KvcbGhq4
自演する前にFirstくらいチェックしとけ!
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 06:47:17 ID:284wfFQJ
広島在住の40歳中卒Bの自作自演は酷すぎたからな、、、ここ2週間
今週からは、昔みたいにマッタリと行こうぜ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 08:11:17 ID:hZt6+Jd/
ウンコかマンコか知らんが、簡単な質問に答えられねーで逃げ回ったり、
名無し美食家(笑)なりきり自作自演やるくらいならコテハン辞めろや!

【宿題】博多より旨い東京の豚骨ラーメンは?

逃げ回ってないで、夏休みの宿題は、早めに片付けろよ!
696ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/10(月) 08:42:53 ID:1hvAeFGb
>>695
オマエもしつこいな
博多天神となんでんかんでんと山小屋高田馬場店だよ
文句あるか〜〜〜

393 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:15:26 ID:tvgzNSPL
395 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 03:55:02 ID:tvgzNSPL
433 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 00:12:31 ID:+2qlyq44
436 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 00:51:17 ID:+2qlyq44
448 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 02:16:28 ID:+2qlyq44
459 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 04:24:20 ID:+2qlyq44
507 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 02:53:07 ID:5i6WlfiB
512 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 07:04:49 ID:5i6WlfiB
518 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 07:17:59 ID:5i6WlfiB
542 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 08:34:43 ID:5i6WlfiB
550 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 09:22:05 ID:5i6WlfiB
553 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/08(土) 09:35:45 ID:5i6WlfiB
695 名前:ラーメン大好き@名無しさん[age] 投稿日:2009/08/10(月) 08:11:17 ID:hZt6+Jd/
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 08:52:59 ID:zmt7ueqy
>>692-696
アスペルガーの粘着ニートが派手に自演している件。単発ID必死すぎ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 10:46:13 ID:Mx9D2X8t
二葉のジャンボラーメン?
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 11:30:59 ID:5ufn/f8t
>>690
中洲の情報誌なんて知らないよ!

>>698
博多駅の筑紫口側にある鰻の寝床のような店ね。
ジャンボラーメンというネーミングが時代を感じさせるw
なくなった?
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 12:41:10 ID:HbGeoMUW
700get!
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 13:49:35 ID:7tMstYeH
部落出身者を差別するような発言は
気持ちの良いものではないので冗談でも止めたほうがいいと思います。
この板全体の印象が悪くなります。
恥を知りなさい。
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 14:50:35 ID:pSuoFPCh
>>701
このスレに棲息する博多粘着ストーカーの暴言
『朝鮮度数』『発言がチョソっぽい』『樋●川Bなら●ちゃんもB』などなど
部落解放同盟と朝鮮総連の両方に通報して働けなくしてやるのが一番

この粘着ストーカーのプロファイリング
@2〜24歳まで福岡市南区在住(最寄り駅は高宮)
Aその後、上京して関東(埼玉)に10年居住
Bその後、福岡に一旦舞い戻り、現在は広島在住(府中町在住)
C年齢は41〜37歳、独身男性、PC未保有
D学歴は福岡大学文系(夜間)を一浪一留の24歳で卒業
E単純労働の派遣社員、製造工場勤務(会社と工場を往復する日々)
F唯一の趣味はラーメンの食べ歩き
G社会性に乏しく会社内では浮いた存在(アスペルガー症候群)
H隔離環境下においては自己顕示欲が極めて強くストーカー気質
I2ちゃんでは、執拗な質問攻めと連投がお決まりのKYぶりを発揮
JイニシャルI・T
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 15:14:34 ID:zmt7ueqy
アスペルガーの粘着ニートのやることがキモい件。
どんだけ必死なんだよ、、。
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 19:21:52 ID:Yh5Xv5cH
つまり人権問題板のキチガイ
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 21:17:56 ID:hzZ7H5Iz
スルー汁
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 02:51:29 ID:yS1FvEEv
世の中の総論ではすべてにおいて
博多>>>>>>>>大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>腐れゴミ東京
だもんな。
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 07:37:25 ID:fRDiiwkV
「揚げの極意」って……天ぷらじゃあるまいし(笑)
勘違いグルメがラーメン語るのは見てて痛々しい
グルメ通の選択がなんでべんてんなんだよ(爆)
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 08:15:24 ID:fRDiiwkV
山梨に逃げてないで早く宿題片付けろよ、Mウンピー

もりや ごてん よかろーもん

これでいいんだな?
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 21:19:08 ID:eSy5W0S2
>>702 ちょっとビビった。
けど降り掛かる火の粉は払うよ。
どうでも良いが店挙げて言えって。
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 21:51:35 ID:eSy5W0S2
>>708 ごてんよかろーって元はなんでん系でしょ。
もりやって田中?
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:10:01 ID:eSy5W0S2
金太郎→田中→福福→もりや でした。
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:47:18 ID:eSy5W0S2
で、?→金太郎なんだけど誰か知ってる人居たら教えて。
プリント海苔使ってたのが気にかかって。
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:50:35 ID:A1bo6kN4
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 19:25:07 ID:hfF8njAq
>>702 そんだけ言っといて何凍りついてんの?
もう戻れんからね。
あんたが博多の旨い店挙げるまでは。頼むぜ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 19:39:07 ID:hfF8njAq
>>702 ついでに言うとあんた長浜御殿の常連だろ。美野島の。ダルクや倫理やら居る近くの。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 02:28:40 ID:A0fxvONN
ここ伸びるときと伸びない時の差が激しいなww
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 06:08:09 ID:QReRm2tf
>>716
だってこのスレは
一人の粘着連投男(>>714-715)が獲物をまってるスレなのでレスがなければストップ
相手をするスーパー厨房が現われると驚異的にスレが伸びるだけのことw

抽出 ID:e2QcD5Y5 (1回)←7月26日 日曜日
抽出 ID:4CuBbNZ0 (12回)←7月27日 月曜日
抽出 ID:QdziZ7iW (17回)←7月28日 火曜日
抽出 ID:z0LZvqsm (4回)←7月29日 水曜日
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←7月30日 木曜日
抽出 ID:zGhbGug+ (2回)←7月31日 金曜日
抽出 ID:NQAl3S72 (5回)←8月1日 土曜日
抽出 ID:KbTIK5F5 (16回)←8月2日 日曜日
抽出 ID:OGAF/+Lz (15回)←8月3日 月曜日
抽出 ID:V0bJPV3d (17回)←8月4日 火曜日
抽出 ID:z0LZvqsm (4回)←8月5日 水曜日
抽出 ID:dPLWZq1p (5回)←8月6日 木曜日
抽出 ID:FwMbYGtt (20回)←8月7日 金曜日
抽出 ID:Pls3cCCA (24回)←8月8日 土曜日
抽出 ID:6c7YkPiT (18回)←8月9日 日曜日
抽出 ID:ucls1ipQ (3回)←8月10日 月曜日
抽出 ID:eSy5W0S2 (4回)←8月11日 火曜日
抽出 ID:hfF8njAq (2回)←8月12日 水曜日『累計174レス』
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 11:05:49 ID:pK8CUBWO
>>717
朝から粘着
オマエもたいがいウザイわ
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 13:45:38 ID:PcWpEC5v
>>717 お前みたいなキティ相手にレス伸ばすのは本当心外です。スーパー抽房ってもろあんたの事やん。自分で自分を語るな。文句は太良の卜伝食ってから言ってくれ。お盆やから行って来るかと思ったんやけど結構遠いんで止めた。代わりにお前逝って来い。
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 14:04:37 ID:KaXHM8wh
>>712
プリント海苔といえば、かわいい豚さんマークがプリントされたなんでんかんでん(笑ブヒ)
食べながら、かわいいクマのプーさんがバックプリントされた白いパンツを思い出した。
が、脂ギトギトで本番とまるっきり違う目の前の「博多長浜」ラーメンに、僕は混乱した。
なんでんかんでん=なんでもかんでも、よかろうもん=ほっといてくれ、店名は体を表す。
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 14:13:51 ID:87hesL/G
抽出厨ウゼエ
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 15:07:05 ID:q5BGUgcr
このスレに棲息する博多粘着ストーカーの暴言
『朝鮮度数』『発言がチョソっぽい』『樋●川Bなら●ちゃんもB』などなど
部落解放同盟と朝鮮総連の両方に通報して働けなくしてやるのが一番

この粘着ストーカーのプロファイリング
@2〜24歳まで福岡市南区在住(最寄り駅は高宮)
Aその後、上京して関東(埼玉)に10年居住
Bその後、福岡に一旦舞い戻り、現在は広島在住(府中町在住)
C年齢は41〜37歳、独身男性、PC未保有
D学歴は福岡大学文系(夜間)を一浪一留の24歳で卒業
E単純労働の派遣社員、製造工場勤務(会社と工場を往復する日々)
F唯一の趣味はラーメンの食べ歩き
G社会性に乏しく会社内では浮いた存在(アスペルガー症候群)
H隔離環境下においては自己顕示欲が極めて強くストーカー気質
I2ちゃんでは、執拗な質問攻めと連投がお決まりのKYぶりを発揮
JイニシャルI・T

こんな>>719(またageてるしw)援護してるのは自作自演バレバレww
719よ、父親との確執は解消されたのか母親は泣いているぞ
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 15:14:58 ID:PcWpEC5v
>>720 プリント海苔ってなんでんが特許取ってるみたい。やっぱラードですかねあの脂。自分で作ってみます。
>>722 もろお前がストーカーやん。大体解ったから店挙げれ。次郎丸辺りの。
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 18:10:47 ID:CsoVHMt3
粘着ストーカーきもい。
しかし、成金ラーメンはもっと有名になっていい店。
ただしその為には店名をどげんかせんといかん。
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 19:49:06 ID:2zvk61aw
>>722
ブーメラン乙
通報したら逆に自分に火の粉が降りかかってきそうなレスだな
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:24:39 ID:PcWpEC5v
>>725 知り合いの弁護士さんに聞いてみたんだけどこういうのは身元が割れんと以外に難しいみたい。
ただしこれ以上はやります。自分で。こんな公共の場で皆さんに迷惑かけてる訳で。
>>722 つうことでお前は店挙げろ。次郎丸の。
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:54:34 ID:SygjFroD
>>726
この粘着は一度>>560で好みの店名を挙げてるよ。
>>460>>469>>501-502を見れば分かるようにコテハン等の目立つのがいると
単発IDで絡み付く粘着なのでラーメンの話以外で相手をしないで。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:58:09 ID:SygjFroD
あげてしまった。失礼。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 21:13:20 ID:A0fxvONN
> こんな公共の場で皆さんに迷惑かけてる訳で

自覚はあるんですね
730ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/13(木) 22:04:07 ID:yv1VcVvx
>>727-728
sage忘れるくらいに、よっぽど悔しかったんだなwww
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:47:58 ID:2f35X/w6
おいおい落ち着いて! ちょっと休憩にみんな飛んで行ってみよう。
以下スレに基地外パンダ発見
いろいろ書き込んでいる面白いパンダを応援しよう!

ttp://kyusyu.machi.to/bbs/read.cgi/kyusyu/1230315203/l50
708 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2009/08/11(火) 02:42:34 ID:obrAgcSQ [ pw126244021253.4.tik.panda-world.ne.jp ]
元祖が好きな人はカップラーメンに味の素を大量に入れてみよう。
きっと満足して店に行く回数が減るはずだから。


732ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:27:53 ID:2jJP5Fwe
>>729 自由に書けんと面白無いでしょ。そういう意味。
うんこも復活(本物偽物はさておいて)してるし。
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:40:43 ID:SygjFroD
ウンコと三店馬鹿との三つ巴戦は見てて面白いな。
でも偽ウンコはストーカーだよ。面白いの?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:40:56 ID:5TB95WXM
レスもらって嬉しそうにレスし返すのって笑えるね(笑笑笑)
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 23:49:42 ID:2jJP5Fwe
>>734 次郎丸野郎は俺の質問には全シカトだけどね。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 00:14:48 ID:rfbxtWAd
哲学なんか専攻する奴はバカが多いって本当なんだなw
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 06:29:55 ID:PCH54jBQ
ウンコは逃亡したか・・奴はいつもそう、卑怯者だ
答えにつまると逃げだすか名無しになって自作自演

ウンコテが去ったあと偶然入れ替わりでやってくる名無し(またはその逆)
昔から、同じ時間帯のやり取りは絶対ないんだよな(笑)
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 06:58:54 ID:Te5lXa7T
>>737 偽うんこなら近くに居るけど>>736
>>727さんのレスがアンカだらけで解り辛かったんやけど大体解った。
>>736 俺が来る前から偽うんこやっとったみたいね君。
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 07:14:19 ID:XbM1c1Ua
Av嬢と付き合ったりするから頭がいかれるんだな
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 07:51:04 ID:Te5lXa7T
>>739 それは話の前後が逆。
しかし何故に偽うんこ?何がしたかったの?
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 08:12:10 ID:Te5lXa7T
>>733 ここんとこのやり取りが自演で無ければビンゴです。
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 10:19:28 ID:HvoQo60i
>>741
2ちゃんねるで素性がわれるってほんと馬鹿だな
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 11:10:13 ID:Pz44Ts9b
>>740
騙りはウンコを叩くためだろ。根っからのストーカー気質だから。
しっかし粘着ニートのストーカーぶりは目に余るな。
この引き篭もりはニートと呼ぶには年を食いすぎているようだが。
>>741
三つ巴戦の際ウンコが自演してた部分ももしかしたらあるかも知れないけど、
ヲタの価値観って妙に似通っていてヲタ同士共振するところがあるから、
三店馬鹿みたいに同一人物と決め付けるのは早計。
ヲタ臭ふりまくグルメ気取りが何人かいたんじゃないのかね。
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 11:54:34 ID:uvP+JnAE
>>743
>>740>>741は同一人物だぞ、わけてレスする意味がわからない
しかもMコマのトリップ割れでラ板が祭りになったのに・・・・

 Mコマの割れトリップ・・・#iji

今更なにを言ってんだか、でも自作自演で>>740>>741>>743なら失礼w
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 12:28:02 ID:/mnfDs5U
>>743 ニートばりに粘着可なんは職種がフリーなんじゃないの?
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 13:40:01 ID:nCq0FvQj
  _________________________
   ||
   || 2chの鉄則 【 荒らしは無視・放置 】 しましょう。
   || 
   || ★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。
   ||   → ウザイと思ったらそのまま放置!
   || ▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
   ||   → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   || ■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   ||   → 荒らしにはエサを与えないで下さい!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
   ||             ∧ ∧   。
   ||          ( ,,゚Д゚)/ ジュウヨウ!!      E[]ヨ  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| _____________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \    は〜〜〜〜い      /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 13:51:55 ID:DBXn82q/
746 詳しいでつね。元経験者でつか?
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 16:24:46 ID:3nXX6kb5
大濠高生なら安くなる「僕の家」ってまだあんのかなぁ
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 18:28:00 ID:Te5lXa7T
>>748 それ20年以上前の話でしょ。六本松に店あった頃の。
鳥飼に同名の店が存在する。らしい(2007年現在までの情報しか仕入れられんかったけど)。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 19:53:40 ID:Te5lXa7T
>>742 あんたがバラしとるんやろ。最近おかしいなとは思っとったがここまでとは。
何か有るんなら相談乗るけど。
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:48:31 ID:PCH54jBQ
ここの連中は当然、リニューアルされたスーパーカップ濃コク豚骨3D麺はもう試したんだろうな?

くれぐれも、未食で語るなよ!
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:52:48 ID:Te5lXa7T
>>751 スーパーカップのボリューム見た自体でもう無理。
年寄りにはキツ過ぎる。カップやったら麺づくりノンフライ豚骨でしょ。

753ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:53:17 ID:c7LnDLel
カップ麺はサンポー焼豚とカップヌードルしか食べないな
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:58:23 ID:Te5lXa7T
>>753 サンポーって本社佐賀の三養基に有るみたいだけど丸幸と関係有るのかな?
三店の人が丸泰挙げてたね。あれは周船寺だけど。
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:05:02 ID:c7LnDLel
だから?
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:08:07 ID:Te5lXa7T
>>755 素朴な疑問。調べて来たけど特に関係無かった。それだけ。ゴメンね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:10:27 ID:e1+A70oA
豚骨ギトギトラーメンはキッツイな、きついよ。
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:20:09 ID:l8PDcEmq
太宰府八ちゃんラーメンが旨い。
ギトギト。
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:33:28 ID:PCH54jBQ

うんにゃ、あんたはまだまだ(サンポー)焼き豚ラーメンよ!
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:36:46 ID:Te5lXa7T
>>757さん>>758さんは>>751さんの挙げたカップ麺食った事有るの?
まあ、サンポーもマルタイも調味油ってラードが添付してあるけど。
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:39:29 ID:Te5lXa7T
>>759 その台詞は歳バレるから止めとこうよ。男性専用とか。
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:42:11 ID:Te5lXa7T
と言いつつ調べたらリニューアル発売してたのね男性専用。サンポー恐るべし。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 22:56:59 ID:Te5lXa7T
>>751 明日スーパーで一応見て来るけど3Dって何?気になる。
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 23:11:33 ID:Te5lXa7T
3D調べて来た。スープは変わらんのね。まあ、食いきれんけど。水嶋ヒロ見れて良かったよ。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:00:19 ID:/mnfDs5U
カップ麺で満足やったらラーメン屋は要らんよな。
生麺袋麺乾麺も然り。
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 02:31:09 ID:LV7uGHVo
ID:Te5lXa7T=●●●●●ちろう
名前からしてしつこそうだが、本当にしつこいな
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 12:19:50 ID:I4nE04Qn
こっちにも関西の勘違い野郎が紛れ込んでたんだな。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 17:47:36 ID:cVrNkU/G
>>765
ラーメンに貴賎なし

800円の糞まずラーメンより、39.5円のうまかっちゃん
39.5円より安くてうまかっちゃんより美味いラーメンある?
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 19:05:31 ID:cVrNkU/G
その差、約20倍、じゃあ20倍うまいのか?んなこたーない
横軸に値段、縦軸に旨さをとると、分布は正比例になるか?
答えは、ならない。それがラーメンという食べ物の不思議。
グラフの右下に位置するラーメンに出会えれば本望だが、
そんな店は滅多になく、掲げた博多の名に騙されるばかり。
東京で本番博多を探すより、断然おうちでうまかっちゃん!
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 23:19:54 ID:rbrvb/k9
>>768 袋麺も良く食ってます。味噌率高いですが。自分で具作るんがおうち麺の楽しみです。確かに安いし。簡単だし。
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 04:43:31 ID:ENyVty0W
>>770
豚骨含まない味噌と醤油はスープ簡単に自作できるから袋麺はあまり食わない
どっちも鶏ガラベースになるけど自作すること自体はそんなに手間じゃない
使う味噌にこだわることもできるし、野菜で取ったスープやラード加えてもいい

やっぱり袋麺でうまいなあと思うのは「うまかっちゃん」と「サッポロ一番塩」
この二つはスープを自作するのかなり手間だし難しいから、いつも食べて感動
この二つに匹敵するくらい美味いラーメン屋の一杯には300円まで出してもよい
しかしそんなラーメン屋はまず無いし、まずいくせに馬鹿高いラーメン屋ばかり
千円あれば定食2回食える、いつからラーメンは高級グルメになったんだよ
稚加栄のランチでさえ千円ちょいだぞ、最近のラーメンは明らかにボッタクリ
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 10:30:09 ID:QwYuFT2C
>>771
一つ質問なんだが、どういう理由でお前はこのスレ見てるんだ?
単なる文句のはけ口なら、最初から見ない方が精神衛生上いいと思うんだが。
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 12:47:10 ID:ENyVty0W
>>772
スレタイに同意なのと、ボッタクリでない美味いラーメン探しているから、の二点
いや、偽物博多ラーメンを東京から駆逐すること、も一応加えて馬鹿みたいに三点

774ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 13:35:58 ID:cB8AA71i
>>771 袋麺のスープって基本ポークエキスとチキンエキスの配合でしょ。後グルタミン酸ナトリウムとか。麺も油揚げだし。
何か凄旨のレシピ有るんすか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 17:44:25 ID:437hgTc2
東京では袋麺とくらべて負ける店がふつうにあるからビックリだ
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:50:24 ID:r3m7MUkj
>>768
そんなに安いの見たことないけど、どんな店に売ってるの?
大体特売で5食パック298円(1個当たり59.6円)だし、天下のマルキョウでさえ1個47円が最安値だな。
5食パック198円なんてお目にかかったことがない。
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 01:20:42 ID:sOx60esG
麺age
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 02:22:45 ID:Y0qmnJWf
>>775
福岡にもいくらでもあるだろ。
棒ラーメンに勝てる店がどれほどあるってんだ。
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 02:46:41 ID:oFlZ0l3t
ないない、東京の不味いラーメン屋のレベルは想像を絶するぞ
タバコの吸殻放り込んで帰ろうかってくらい不味い
780ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/18(火) 07:44:12 ID:ys/iGSCW
ラーメン屋でたばこ吸うなって。
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 22:43:18 ID:jdcU1+/P

さっさと夏休みの宿題片付けろって。
782ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/18(火) 22:44:51 ID:ys/iGSCW
3店馬鹿は、私の質問に答えろな。
わ蔵マンセーの麻痺舌野郎。
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 23:09:43 ID:jdcU1+/P

少なくとも、「宿題」は私の質問以前から出されているんだがね
もりや ごてん よかろうもん の脂ギトギト麻痺舌ウンコ野郎さんw
784ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/18(火) 23:25:18 ID:ys/iGSCW
煽るばかりで説明ができないんだね。なるほど。
わ蔵の脂の不自然なことといったらw
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 23:29:27 ID:jdcU1+/P

夏休みの宿題早めに片付けない悪い子には、ラジオ体操のスタンプ押してやらないぞw

【宿題(再掲)】
東京で、博多より美味い豚骨ラーメンは?
786ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/18(火) 23:51:01 ID:ys/iGSCW
そういうつまんないのはいいから。

東京でうまい豚骨の店ね。
愚直、桂家、ぼたん。他にもあるよ。

答えたよ私は。麻痺舌。ほら、お前の番だ、逃げずに答えろよ。

わ蔵のよさを説明せよ。
博多でうまい豚骨ラーメンは?
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 00:16:18 ID:+bO44gpR
>>786
愚直、桂家、ぼたて美味くないよ

福岡なら39番地が美味いよ!
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 00:17:15 ID:+bO44gpR
愚直、桂家、ぼたんって美味くないよ
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 00:36:24 ID:HivDvi3r
>>786
・わ蔵の良さ→本物博多ラーメン(背脂はアクセント)
ウンコは醤油ダレの効いた豚骨ラーメンが嫌いなだけ
・博多で美味い店→赤節、やまちゃん(天神)、丸泰(周船寺)

確かに、ぼたん(大塚)は美味いが他ふたつはねえ…
で、もりごてろうもん教からあっさり改宗したのか?w
まったく節操も何もありゃしない小人物だなウンコは

とりあえず宿題果たしたからスタンプ一個押してやる
でも、べんてん云々言ってるようじゃ駄目だわなあ
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 00:44:59 ID:fNu8NLCt
>>789
おまえ福岡のラーメンを日常的に食ったこと無いだろ?
観光客か?
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 00:55:07 ID:G1t5o6Uu
おまえら福岡のラーメンと東京のとんこつは別カテゴリで語ってくれよ
現実的に方向性が違うだろ
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 08:22:49 ID:4xq9k/Pj
本場博多ラーメンって味はどこに行ったら食べられるの?
今度旅行に行くから、その御自慢の味とやらを食べてみたい。
5店くらいはまわれると思うんだけど。
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 15:31:07 ID:EGmHNt83
ひさしぶりに元気一杯で食おうと思ったら、店の前に重機があって店内工事中だった。
まさか商売やめてないよな?

794ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 15:45:18 ID:5fuPBsby
792
本場博多ラーメンは博多駅でも食べられます
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 16:05:45 ID:wyJr2jPl
安かったら何でもいいでしょ、ラーメンぐらい。
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 16:35:25 ID:4xq9k/Pj
とりあえず一幸舎は激まずだった。
本場の味が食べられる店ってどこなの?
一通りスレ読んで、このスレの住人にオススメしてもらいたいと思ったんだけど。
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 17:58:57 ID:ulVOancJ
本場の味は観光客は好きじゃないと思うけど…
それでも本場の味というなら元祖長浜屋だな
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 18:09:14 ID:4xq9k/Pj
>>797
ありがとう。元祖長浜屋は絶対に行こうと思う。
旨いまずいは置いておいて、本場と言っている人達が本場の味と認めている
ラーメンを食べてみたいだけだから。
他にはないかな? その1店だけってことはないよね。

799ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 18:23:42 ID:EGmHNt83
博多源流系なら「赤のれん節ちゃん」とか、馬出の「博龍軒」、中洲の「博多荘」、
冷泉町の「うま馬」等がある。
あと須崎の「三九ラーメン」はオススメ。

但し日曜やってない店に注意。
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 18:26:31 ID:ulVOancJ
渡辺通りの「だるま」とか薬院の「八ちゃん」とか昔から有名だけど
あとサラリーマンのオヤジたちが昼飯に食ってるような
庶民の味の「名代ラーメン」や「赤のれん節ちゃん」なんかどうかね
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 18:27:21 ID:ulVOancJ
リロードさぼって節っちゃんかぶった・・・orz
802ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/19(水) 19:27:55 ID:SjDXayEa
私が食べてまずいと思った店。

八ちゃん、一幸舎、長浜屋。

803ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/19(水) 19:34:30 ID:SjDXayEa
>>789
三店馬鹿よ。

わ蔵について説明がなってないよ。それがお前にとっての解説か?
麺はどうなの?スープは?
本物本物と叫ぶだけじゃ百姓丸出しなだけだぞ。

>確かに、ぼたん(大塚)は美味いが他ふたつはねえ…

他、ふたつ食ったこともないのに知った口きくなw

ボキャブラリーに乏しい麻痺舌は、お気に入りのまい泉のカツサンドでも食っとけ。
それにしても、お前にふさわさしいIDだなw

>>790
三店馬鹿は、おのぼりさんだよ。同郷人に馬鹿にされてるのが笑える。
804ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/19(水) 19:35:48 ID:SjDXayEa
>>787
39行こうかと思ったが時間がなかった。残念。
今度行くわ。
805ラーメン王M.mcd ◆EgNgadDJxE :2009/08/19(水) 20:08:20 ID:K+KYWhOE
§,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 偽コテが暴れてすみませんでした。
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\________
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////  
 /////////////////////////////   
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 20:26:13 ID:WN2xAd+f
北熊うまかった〜 博多ラーメンじゃないけどw
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 20:41:09 ID:/IoKpGgp
博多ラーメンという呼び方が観光客チック
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 21:23:56 ID:HivDvi3r
>>803
おいウンコ、わたくしめに絡みついてくるなよ。その屈折した文章、ほんと気持ち悪い。
で、ウンコ様のお望みは、わたくしめに、わ蔵の麺とスープを説明しろと? では答え→あれは本物。
え?まさか、わたくしめにウンコお得意のグルメ気取りの中身のない駄文を書けと?
そんな恥ずかしい真似はできませんよ、昔も今もラーメンは高級グルメじゃないんですから。
最近はウンコみたいにラーメンを高級グルメだと勘違いしてしまう輩が増えてるようですがねw

ところで、「百姓」って言葉、どういう意味合いで使ってるの?
わたくしめが馬鹿だからか、ニュアンスが分からないので御説明願えますか?
これはウンコ登校日の新しい宿題ですから早めに片付けて下さいね。

まあしかし、自ら「ラーメン王」なんて名乗るとは恥ずかしい限り。
もっと謙虚に「ラーメン馬鹿」で良いんじゃないですか?w
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 21:57:28 ID:wyJr2jPl
激マズとか批判する人ほどスープまで綺麗に完食すると思わない?
黙って食え!
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:15:07 ID:HivDvi3r
>>809
某ウンコみたいにね

町の昔ながらのラーメン店やそこに通ってる人間には迷惑な話
グルメじゃないとラーメンじゃないみたいにとにかく蘊蓄たれまくり
そういう勘違いグルメラヲタに迎合したラーメン屋が最近増えてる
ごく普通の安いラーメン好きにとっては、全く嘆かわしい事態

【業務連絡】
ウンコは早く夏休みの宿題第2段を片付けること
811ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/19(水) 22:19:32 ID:SjDXayEa
言い訳見苦しい・・・・・
自分の言葉で説明できんのかの?
本物だってwww

本物偽物だ、ほざいてる時点でダメダメだよ。
人に伝わらなきゃ意味ない。

宿題て、何様よ?
まだ、私の質問への答えもまともにできてないのにな。
あまりにレベルが低い。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:26:47 ID:wyJr2jPl
了解です。暇潰しです。どげんでんよかで〜す。
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:30:24 ID:enqFDb/9
>>810 袋麺の続きもやろうよそろそろ。うまかっちゃん買って来たし。
うんこ放っといていいから。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:36:32 ID:Eo0Hb/Fh
>>792
一九ラーメン老司店のワンタンメン食え
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:40:45 ID:Eo0Hb/Fh
>>792
味心の甘いしょう油の長浜ラーメン食え
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:45:35 ID:Eo0Hb/Fh
>>792
名島亭のラーメンセット漬物付きで食え
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:56:39 ID:Eo0Hb/Fh
>>792
冨ちゃんのニラもやし入りラーメン食え
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:09:20 ID:HivDvi3r
>>811
おいおい、なんでわたくしめが自称ラーメン王(失笑)な土俵でわざわざ相撲とらなあかんのや?
もしや、わたくしめに君みたいなグルメ気取りの蘊蓄たれさせて同類に貶めようとでも?
勘違いラーメングルメに成り下がるくらいなら、わたくしめは「百姓」で良いですけどね。

>>813
袋麺の続き?意味が分からないよ。
上の方で語ったのが全てだけど…
袋麺は味噌や醤油より、豚骨や塩がウマーってこと。
いくら自作でも豚の頭骨を炊き出す訳にはいかんだろ。
対して、醤油と味噌の自作はより容易ということ。
うまかっちゃんには豆板醤かテンメン醤少し入れてみれ。
あと、やまや(あるいは山小屋)の辛子高菜、天カス、も。
麺は時間長めに煮込んだ方が美味い。まあこれは好き好きだが。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:37:06 ID:enqFDb/9
>>818 おうちで39円のうまかっちゃんがサイコーって吠えてたやん。
だからパーコーやらニンニクやらキャベツやら入れたレシピ知っとるんかなって思って。
ヤワ麺志向は変わらんのね。大体解った。アリガト。

820ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:39:49 ID:IbPXQLu/
うまかっちゃんってノーマルうまかっちゃん?
他のうまかっちゃんは油ついてないよね・・・
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:45:07 ID:lX49gYS7
>>819
まだいたのか
聖飢魔IIなんか聞いてたから頭がおかしくなったんだな
つつ●●●ちろう
822ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/19(水) 23:58:23 ID:SjDXayEa
この3店馬鹿は、私がどういう意味でラーメン王という名前をつこうとるかもわからんだろう。
>>810のような妄想もお前の脳内で発生したもの。
悦に入るのは構わんが適当なことは言わんでくれ。
グルメじゃないとラーメンじゃないなんて、このスレの誰が言った?
そもそもグルメとはなんぞや?
安かろうが高かろうが、うまいかまずいか?丼の中やったら、それだけやないんかい?
勝手に己の脳内で定義づけて、狭い枠でくくっとるのは誰かな?

とんかつのまい泉や築地の大和寿司を高評価し、どうだ?と鼻高々に提示。
己に酔い、それを否定され、皆に笑われたことで
プライドが傷つけられたのか駄文で暴れだすばかり。それをわがままと言うのだよ。
はっきり言って、お前のようなお登り馬鹿を、エセグルメと言うんだ。よく覚えとけ。

とんかつ屋の件でまず、お前には決定的に味覚に欠陥があることが晒されたわけだ。
だから、そもそもだらだら内容のない駄文を書き他者を批判する資格は全くないんだよ。
よく知りもしない店について浅い語りでごまかしても何も伝わらない。
てめえの足で歩いて、味を探っていった人間でないと見破られるんだよ。
このスレには、とんかつの名店の盛衰を己の舌で感じ取った方々もおられる。
そんなスレに、お前のような、うっとうしい馬鹿はいらんわけ。
お前はどんだけ自分自身が勘違いか気付かない限り、独りよがりの戯言をぼやき続けるだろう。
>>789のように、食ったこともない愚直と桂家の2店を、さも己の舌で味を確かめたかのように
語るのは恥ずかしいぞ。嘘つきは信用できんからな。
知ったかぶりでプライドだけ高い九州人の典型、恥ずかしい限りだ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 00:03:18 ID:ry3UcCTt
九州人じゃないと思うけど?
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 00:12:55 ID:v7UoHfGo
>>792
長浜系でも久留米系でもない「博多ラーメン」の良さを最もよく残しているのは、
現在では笹丘の「悠翔樹」という店だと思います。

ギトギトしたスープが博多の味だと思っておられると肩透かしを食うかもしれませんが、
シンプルだけど深みのあるスープの中に混じり気のない豚骨の旨みが実に良く出ています。

麺づくりや麺の状態にも神経が行き届いていて、麺揚げも実に丁寧。
平打麺と極細麺とあるので、是非両方味わって見られることをお薦めします。
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 00:47:38 ID:9rZP5cjg
ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k
    ↑
ラーメン板で、ブタコマの相手をするのはこのスレッドだけだぞwww
博多はヤッパリ田舎モノww
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 02:34:09 ID:WGHrOcbQ
>>822
Mコマが相手にしてもらって大興奮の長文レス、誰も読まねーよw
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 06:22:38 ID:XbLOyy2X
博多ラーメンって何でどれも味薄いの?
あれがデフォ?
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 08:12:26 ID:dWfVsoBK
味濃いのばっかり食ってるから舌がバカになってんだろ
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 08:15:19 ID:VKAJzrMu
デフォ
濃いのは久留米
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 11:46:51 ID:7E+vqUwT
>>826
不覚にも読んでしまったオレ
けど意味がサッパリわからんかったw
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 11:49:21 ID:IAUwd7m9
>>822
興奮して糞文章垂れ流す暇があるなら、
さっさと夏休みの宿題2を片付けろや!
スタンプ押してやらんぞ、ザーメン玉ウンコさん(笑)
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 12:05:36 ID:IAUwd7m9
>>822
「高かろうが安かろうが、うまいかまずいか」
これが間違ってると言ってんだよ、お分かり?
あんたの舌は日本一の絶対的な味覚をお持ちで?
いや違う。つまりあんたの論は前提が欠けてる。
と言うと「それはわきまえている」とくる。
なら尚更「うまいかまずいか」は基準にはならんだろ。
ほとんどのラーメンは相対的な評価しかできないはず。
だから相対評価で多数が評価する店は存在する。
ではそれとあんたの評価が一致してるか?
そりゃ一致してないだろ。なぜなら味覚が基準だからだ。
しかし、歴史や系譜を基準にすれば客観的判断が可能。
わたくしめはあんたと違って謙虚な「百姓」だから、
グルメ気取りのあんたとは違う物差しなんだよ。
理解できたか? 理解できたなら夏休みの宿題2をやれ。
宿題終わらせるまで遊びにいったらいけんよ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 12:07:47 ID:Pjg09Mdi
三行以上のレスするやつはあぼんしても無問題
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 12:52:52 ID:dWfVsoBK
そうやね。
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 14:03:17 ID:dLflL68U
このスレに棲息する3人の馬鹿
Mコマ、Mコマ粘着バカ、広島在住バカ
836ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/20(木) 19:28:21 ID:Vr0GL48x
>>832
で、自称謙虚だという三店馬鹿さんよ。

愚直、桂家は食ったこと無いんだろ?
嘘ついたんだね?

謙虚なら素直に認めろよ。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 19:31:58 ID:fjcd/K7o
ラーメンはやっぱり久留米だよね
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 20:07:11 ID:hvo2bDFw
このスレに棲息する3人の粘着男達
Mウンコ、三店バカ、広島在住バカ

レスしたら興奮してレスの応酬になるので要注意
エサを与えないことが一番です
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 22:07:52 ID:K7Yp5OC7
須恵高校下の白竜で博多ラーメンは食えるよ。

あと仮屋の幸龍、亀山の喜龍、三洋軒35号平原、蒲田の小鉄 くらいかな?
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 23:43:11 ID:p8w7z41i
>>820 調味油が付いてるのが福岡袋麺の基本です。

841ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 00:28:12 ID:fd9WL0Ya
つつ● ●ちろう
あんまり調子に乗ってると事故ってまた失職するぞ
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 18:44:20 ID:zQS8Jfv+
>>836
誰も読まない戯言駄文垂れ流すのはやめて、早めに夏休みの宿題2を片付けろよ!
843ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/21(金) 20:05:01 ID:uTexWGMl
三点馬鹿含め、粘着のたいがいは、しつこく自分の要求のみ繰り返し求めてくる。
自分自分でコミュニケーションがとれない典型。
嘘ついたことを認めたくないんだな。九州男児が嘘ついて逃走とは情けない。
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 20:29:42 ID:UzwXOM8T
三点ってなに?意味がわからないんだが?
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 21:09:16 ID:zQS8Jfv+
>>843
誰も読まない戯言駄文垂れ流すのはやめて、さっさと夏休みの宿題2を片付けろよ!

>>844
もりや ごてん よかろうもん の三店みたいな脂ギトギトの偽物博多ラーメンに涎を垂らすラーメン玉マゾウンコの別名=三店脂馬鹿 のことだよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 21:25:01 ID:UzwXOM8T
三点とは東京の三つのラーメン屋のことか
でも玉マゾウンコがわからないよ〜?
847ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/21(金) 21:59:08 ID:uTexWGMl
>>845
三点馬鹿含め、粘着のたいがいは、しつこく自分の要求のみ繰り返し求めてくる。
自分自分でコミュニケーションがとれない典型。
嘘ついたことを認めたくないんだな。答えられないんだろ?w
九州男児が嘘ついて逃走とは情けない。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:13:40 ID:fI/ZqLJs
>>845>>847は同一人物による自演だよね?
本人とそのアンチの二役をやって荒らしまくるのは常套手段だしwww
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 23:33:05 ID:sAHfrjjS
那珂川の空海、つけめん前食って不味いと思ってたけど、
魚粉抜きで頼んだら結構旨かったわ。
池袋のえるびすのつけめんみたいだった。

店が臭いのは相変わらずだったけど。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 23:47:32 ID:dtNksbDR
だから魚粉入ってるのはあれほど・・・
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 00:41:00 ID:mJQA0lGe
池袋のえるびすってなんだよ?
852コール ◆8eDC4YYhPc :2009/08/22(土) 00:55:22 ID:gIu/mn+o
きついよ・・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 19:42:06 ID:AFV4XuGf
>>847
宿題!宿題!宿題は!?
脂プレイに耽ってないで、
宿題片付けるまで三店の
脂ラーメン食べたらダメ!
854ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/23(日) 00:19:19 ID:WZWaVgh6
三店馬鹿は、味覚麻痺っぷりは半端ないなw
脂ラーメンつうのは、わ蔵みたいな背脂でごまかしたようなのをいうの。

そもそも、お前、もりややよかろうもんで食ったことないだろ?w
また、愚直と桂家のごとく食ったふりか?
知ったかぶりの嘘つきさん。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 01:06:30 ID:e7pi1Vmy
>もりややよかろうもん

あんなの博多ラーメンじゃねーよ
856ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/23(日) 01:17:04 ID:WZWaVgh6
博多ラーメンなど存在しない。
博多のラーメンは存在する。
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 02:25:57 ID:zxGnxbwW

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J>>856

     >( c´_ゝ`)



             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J>>856   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 06:21:46 ID:WmlGYAqu
まあそのとおりではあるな
広義の博多という地域で見ても千差万別

東京じゃ一蘭も博多ラーメンあつかいなんだろ?
福岡じゃ完全に別種の分類だけど
859ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/23(日) 11:15:28 ID:WZWaVgh6
>>858
確かに東京では、「あそこの博多ラーメン食べよう」と言って
一蘭へ向かう光景が見られる。

個人的に今の一蘭は、嫌い、おいしくない。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 11:37:31 ID:gtH2nb76
858Mウンコに喰らいつき
859それをむさぼり喰らうwwwww
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 12:15:25 ID:QfU76hk7
>>859
あんた馬鹿?
博多のラーメンという意味の博多ラーメンだろ
博多ラーメンかどうかは歴史や系譜から判断できる

あと、一体いつ一乱がおいしかったんだよw
どんだけ細かい文句つければ気がすむんだ?
客という立場を利用して文句つけて悦にイッテるだけ
あーきもちわるい奴だ
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 13:31:08 ID:ZROIpO3X
本場の博多ラーメンを食いたいのならば
一九ラーメン老司店のワンタンメン食え
名島亭のラーメンセット漬物付きで食え
味心の甘いしょう油の長浜ラーメン食え
冨ちゃんのニラもやし入りラーメン食え
赤のれん節ちゃんのふにゃふにゃ麺食え

とにかく濃厚豚骨を食いたいウンコ舌は
ウンコ舌に大人気の元気一杯食いに行け
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 20:11:55 ID:YipGUS2r
>>861
博多=福岡市博多区
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 21:30:29 ID:xlLnuQpZ
どうでもいいけど
もりや、よかろうもん、御典みたいなラーメン屋は福岡にないよ
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 21:35:05 ID:Dw+MtgOm
博多ラーメンって何かニンニク合わない気がするのは俺だけ?
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 21:52:37 ID:e7pi1Vmy
>865
好みの問題だから合わないと感じるなら入れなければいいとおもうよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:07:07 ID:FsLd++uz
>>861
かつては旨かったよ
多店舗展開する前

ラーメンに求めるものは人によってそれぞれ違うと思うけど、
個人的には一杯に籠める作り手の心意気を味わいたい

その意味では俺にとってラーメンは鮨と同じジャンル
回転寿司とチェーン展開のラーメン屋は避けたいね
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:57:42 ID:e7pi1Vmy
>その意味では俺にとってラーメンは鮨と同じジャンル

福岡のラーメンにそんなもん求めてるお前は馬鹿か?
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:23:32 ID:ZROIpO3X
うむ。馬鹿というか間抜け。
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:32:05 ID:FsLd++uz
>>868
一杯一杯を真剣に作っている個人店を喰ったことがないんだな。

まあ一○堂○蘭名○昭○食品あたりで満足できるんだったらそれはそれで幸せだと思うよ。
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:49:22 ID:FsLd++uz
念のために言っておくけど、回転寿司やチェーン店のラーメン屋を否定しているわけじゃないから。
名○や昭○食品は、ローコストで安定した味を作っているという店で感服しているし、実際良くお世話にもなる。
回転寿司も然り。

だけど、飛び切りの一杯を喰いたいときは個店を選ぶ。
それから、一九、三洋軒は個店の範疇。
自分の店で豚骨の下処理から行い、スープに誇りを持って一杯ずつ作っている店は個店。
外形ではなく実態を見ることが大切だな。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:52:55 ID:ZROIpO3X
ウンコ舌の御託だなw
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 00:46:16 ID:F6t48PXM
一風堂や一蘭で満足してるやつなんていねーだろw
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 01:54:40 ID:NBo735B4
ラ板で言うのもなんだけど、ラーメンはそんな
ご大層なものじゃないよ、少なくとも普通の福岡人にとっては
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 02:22:36 ID:thjAud9D
プロガーみたいにあちこち食いまくってるやつなんか普通いないもんな
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 11:01:16 ID:j2424fJz
>>874
>>875私も
とりあえずなんか食うか→ラーメン
そのくらいですが美味しかったからよかろうもんくらいの物だと思います。わざわざラーメンを撮影までしません。握り寿司の始まりも屋台みたいだしラーメンみたいなもんだと私は思います。
877ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/24(月) 21:20:28 ID:7cT7JFi4
福岡のあっさりのラーメン好きなんだけど
東京で同じ店やっても潰れてしまう。
なので東京は、濃いスープ濃いスープへと進んでしまう。
東京は競争が激しいからレベル高い豚骨の店が多いよ。
ただ、濃いスープが全面的にいいとは思わない。
本当は、福岡のあっさりだけど豚臭いラーメンが食べたいんだけど
生き残れないゆえ、食べられない状況。それが残念。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 21:33:06 ID:uMRhsaBe
トンコツは油濃いものという勘違いが東京のトンコツラーメンには
伺える。
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 21:42:25 ID:CVs5IPty
>>874
まったくその通りだな。
そして結局食べる側の意識に見合った店が残ることになる。

豚骨スープというずば抜けて優れたアイテムを持ちながら博多がラーメン後進地域になってしまったのは、
その食べ手側の意識の問題だよ。
880ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/24(月) 21:54:14 ID:7cT7JFi4
>>878
意味不明。日本語でおK?

>>879
鋭い意見ですね。同意です。
881878:2009/08/24(月) 22:08:59 ID:uMRhsaBe
「東京のトンコツラーメンは九州に比べて変に油が勝っているものが多い」
って言う意味で書いたのですが通じませんでした?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:45 ID:hej1UoWq
>>879
そして意識の高い自分は選ばれたウンコ舌ってわけですね。
883ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/24(月) 23:02:40 ID:7cT7JFi4
「油濃い」がわかりにくい上、文法がおかしいので伝わってきませんでした。
そんな勘違いは東京の人間に無いと思いますよ。決めつけでしかない。

油をうまく使うのは、今や当たり前になってきましたね。
鶏油でコクと香りをつける家系ラーメン。
油に海老や鰹で風味をつける店も多い。
博多にも、けっこうありますよ。
一見、オーソドックスな豚骨ラーメンだけど魚介の香りを
油に移し、レードル一杯入れてる店は。
884878:2009/08/24(月) 23:12:31 ID:uMRhsaBe
ふ〜ん。
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 23:13:48 ID:+0l6ec9w
豚骨ラーメンの何に旨さを求めるかで話が変わってくるよな
純粋に豚骨のみの旨さを求めるのか
豚骨+αの旨さを求めるかだと思うので比べようがないと思う・・・
俺はうまけりゃ両方好きだけどねw
886878:2009/08/24(月) 23:29:36 ID:uMRhsaBe
>>885
御意!
887ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/24(月) 23:37:24 ID:7cT7JFi4
>>885
その通り。どっちも良さがある。

ただ、東京の豚骨ラーメンは偽物、とか決めつけて
地元を誇示する福岡人が少なからず存在することを残念に思う。
888878:2009/08/24(月) 23:52:43 ID:uMRhsaBe
わたしの事でしょうか?
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 23:58:27 ID:hej1UoWq
「博多長浜ラーメン」は博多ラーメンの偽物だろ常考。
890ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/25(火) 00:00:46 ID:7cT7JFi4
>>888
別に貴殿のことを直接指して言ってるのではないですよ。
891878:2009/08/25(火) 00:06:14 ID:kGeX+mii
そうですか。直接ではないってだけですね。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 00:08:05 ID:CeEkz9S1
ID:7cT7JFi4⇔ID:uMRhsaBe

ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9kのコレほど酷い自作自演は久しぶりにみた
MCべんてん以来だw
893878:2009/08/25(火) 00:15:40 ID:kGeX+mii
>>892
一緒にしないで!きもいわ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:04:31 ID:CeEkz9S1
>>893
自作自演の〆に相応しいコメントw
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 02:37:08 ID:iV3POmv7
>東京の豚骨ラーメンは偽物
とか誰も言ってないでしょ、被害妄想もはなはだしい

言ってるのは
東京の博多ラーメンは偽物
東京の九州ラーメンは偽物

看板に揚げなければケチもつけないしもしかして肯定もするが
博多・九州と書いて似ても似つかぬ物を出すから攻撃される
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 04:47:58 ID:bIdCGrmZ
ところで九州ラーメンって何だ?
九州のラーメンをひとくくりにするなんておかしすぎる!
アッサリの長浜ラーメンとこってりの熊本ラーメンのどこが似ている!?

変なラーメン屋の看板のせいで
関東の人は九州というだけで全てがこってりと騙されてるんだな・・・
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 05:25:59 ID:A21yNZuN
八ちゃん最強
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 14:09:01 ID:AEY0TKyH
うまいけど少ないしぬるいし高い。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 21:37:13 ID:1tFRJMiW
>>889
スゲェ低レベルな勘違いだわそれ
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 22:09:48 ID:7Hf9SXze
ハイレベルなウンコ舌を目指すならお疲れ麺バーになろう。
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 22:35:26 ID:qi6nXlTj
レードル(笑)

変な手間かけるから値段高くなるんだよ
普通に作った豚骨ラーメンで勝負しろや
グルメラーメン喜ぶのはキモラヲタだけ
ラーメン王国でも作って勝手にやってな
902ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/25(火) 23:00:41 ID:UBpL17k2
この三点馬鹿百姓は進化や成長というものを知らない。
獣骨を水にほうりこんで、強火で長時間炊くだけじゃ進歩もない。
サルじゃあるまいし。
ラーメンは、職人の創意工夫、技術を駆使した料理という面もあるんだよ。
グルメという言葉が好きなようだが恥ずかしいんでやめてくれ。痛すぎる。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 23:17:50 ID:7Hf9SXze
「博多ラーメン」ほどウンコな話が似合わないものはないね。
なのでMウンコが大好きなウンコ豚骨という新ジャンルのラーメンについては
ウンコ仲間の仲間内で乳繰り合ってください。
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 23:21:11 ID:qi6nXlTj
グルメ道を追究してやまないラーメン王国の裸の王様(笑)
こういう勘違いグルメ野郎=キモラヲタが価格吊り上げの共犯
ラーメンなんかは小銭片手に軽く食えるところにこそ存在意義がある
江戸のファストフード=寿司を祭り上げたのもこういう連中だろう
最近では、タコ焼きやお好みまでもが庶民の味ではなくなってきている
タコ焼き8個で600円?て、どんだけボッタくれば気がすむんだよ(笑)
要するに、650円以上のラーメンなんかいくら美味くても食いたかないね
ラーメン一杯400円以内が適正価格(ただし東京は650円)

結論、東京のラーメンは高すぎる
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 23:38:25 ID:qi6nXlTj
>>877
つまり

東京に本物の博多(長浜)ラーメンは少ない

ということですね

たまには正しいこと言うんですねえ(笑)


あっさり長浜食べたいなら、博多天神・長浜天竜辺りを贔屓にしてあげりゃいいじゃないの。
自称グルメなウンコ舌には合わない?安すぎてプライドが許さない?(笑)
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 23:41:23 ID:qi6nXlTj
あと、ウンコはいい加減に卑怯な自演やめなさいね
まあ慣れてしまったのか、またかよって感じだが(笑)
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 23:54:54 ID:7Hf9SXze
なんかマイナスオーラ漂わせたきもい奴だな…
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 00:07:27 ID:duc8ejg1
東と西じゃもともと嗜好が違うから受け入れられにくいだけだろ
なにレベル云々とか言って自分だけわかってるふりしちゃってんの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 00:27:58 ID:wxJGf9Yl
ウンコの言う「レベル高い豚骨」って、一体何を基準にしてそのレベル自体を判断してるんだろう・・
まさか「俺様味覚」とか言ってのけるんじゃないよな?(ま、ウンコは言ってのけちゃうんだろうが笑)
てめえだけの俺様味覚で偉そうにラーメンレベル(笑)とやらを勝手に決めつけないで欲しいものだわ
まあ自分からラーメン王と名乗るくらいの痛い痛い恥知らずだから、つける薬もないんだろうなあ
味の素でも小包一杯飲んでみたらすぐ治るかも(笑)
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 07:48:49 ID:ANGIUn48
豚骨スレだけあって、Mウンコとハエのバトルが凄いな
東京のスレではMウンコなんか誰も相手にしないのにな
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 11:07:47 ID:wxJGf9Yl
ハエじゃないよ
バキュームカーだよ
912ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/26(水) 23:56:57 ID:e+YazUMj
>>904
だから乞食は400円以上のラーメンは食えないから語れないわけだね。
寿司は冷蔵技術の向上と共に進化した。
乞食三点馬鹿はノスタルジーに浸って、安いだけのラーメンくってりゃいい。
要はだまってスレ見てろ。
913\_____________/:2009/08/27(木) 00:42:14 ID:EkrMSnAK
            )ノ
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 01:18:27 ID:J8joNdsU
>>912
寿司が冷蔵技術で「進化」した? そりゃまあそうだ。
しかしその指摘は的外れ、「進化」云々は関係ないね。
「進化」したら値段が高くなるのが必然か?
「進化」したら高級グルメ化するのが必然か?
「進化」と値段・敷居は本来全く無関係なはず。
同じことが蕎麦にも言える、最近のグルメラーメンもそうだ。
(だからこそわざわざ寿司を例えに挙げて説明してやったのに…)

ちなみに、うどんはまだまだ頑張っている。

事の本質を外すのはわざとなのか馬鹿だからなのか…まあ後者だろうな(笑)
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 01:33:41 ID:J8joNdsU
たかがラーメン一杯が1000円前後という状況に対して
「なんかおかしい…」という感覚を抱かないとしたら、
ラーメン王ウンコのラーメン王国の立派な国民です。
馬鹿高いラーメンにはウンコ税含む、なんですかね(笑)
916ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/27(木) 01:36:03 ID:bEvHzVXi
屁理屈ばかりでラーメンの説明ができない三点馬鹿でした。
話を合わせてやってるが、そもそもラーメンと寿司を同じ土俵で比べるなよw
冷めたまい泉のとんかつと回転寿司でもオイチイオイチイと涙流して食ってろ。
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 01:55:47 ID:J8joNdsU
どうもウンコは形勢不利になると馬鹿の一つ覚えが炸裂するようです。
寿司とラーメンを同じ土俵で語るな? こりゃ笑わせてくれるねえ。
まるで囲碁で負けそうになって碁盤をひっくり返すような感じ(笑)

俺様味覚を基準にしてラーメンレベル(笑)を判断することの是非という宿題はどうした?
ボッタくり高級寿司屋が多い現状についても鮫の脳味噌かきまわしてよく考えるように!
定年親父でも打てる、原価大したことのない蕎麦がなぜあんなにま高いのか、についてもだ。

ラーメン王国のラーメン王Mウンコの糞レス、子供が見ても大笑い、やっぱり裸の王様だわ(笑)
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 02:03:41 ID:J8joNdsU
不都合なのか、>>905もスルーみたいですねえ(笑)
ウンコはいつもこれだ、さらに追い込まれると自演
ラーメン王国(笑)の国民以外、誰も彼を信用しない
919ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/27(木) 07:44:22 ID:bEvHzVXi
まい泉、大和寿司が最高と言ってるお登り乞食だから話にならない。
で、愚直、桂家を食ってもないのに知ったかぶりで切り捨てたことはどうなった?
上から目線で宿題とか言ってる前に、都合の悪い質問をスルーするなよ。
嘘つき爺さん。
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 08:25:50 ID:9W9tSioT
食べ物のスレなのにウンコウンコ言うな。汚い。ここではラーメンの話をする気にならんな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 09:52:38 ID:6Vhoeqrf
>>918
まだいたのか、広島在住
Mウンコ相手に相変わらずの腐った文章を連投するとはな
母校の新庄とはえらい違いだな
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 04:16:20 ID:Bdkbwla+
愚直(笑)
桂家(笑)
Mウンコ(笑)
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 16:51:57 ID:uioB211/
東京では蕎麦を食うことにしている
不味いのはわかっているが予測のつく範囲の不味さだからだ
あてずっぽうでラーメン屋に飛び込むのは当たりのないクジを引くようなもの
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:00:54 ID:Bdkbwla+
立ち食いは別として、一般に蕎麦って高くない?
店で手打ちだとしても千円近く取るのはねえ。
普通のざる(せいろとは絶対呼ばない)でも。
銀座の「よし田」は立地の割には頑張ってる。
それでもやっぱり千円近く取るからねえ。
蕎麦なんて痩せた土壌でも育つ粟や稗みたいなもん。
なのに今は十割蕎麦が重宝されるくらいだからな。
自分は蕎麦通みたいなこと言う人間見ると反吐が出る。
自称グルメらしいラーメン王国の裸の王様Mウンコと同じ人種。
食い物に細かいケチつけたり講釈たれるのは下劣な行為。
そういう奴は人間としての品性が欠けてるんだよ。
925ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/28(金) 21:04:26 ID:P5eon/yX
うんこ連発する人に品性を語られてもね。
あそこのラーメンは偽者だ何だとケチつけてるのは三点馬鹿、お前だろ。
言ってることに矛盾多すぎw
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 21:26:18 ID:Bdkbwla+
ラーメンの味と店の歴史は全然違うよなあw

味の細かい部分にケチつけるのと、博多に無関係なのに博多名乗る店を糾弾するのとは違う
フニャフニャの讃岐うどんや南米産ネタでごまかした江戸前寿司を想像してみれ

つまり、ウンコってのは品性の欠片もない屑ってこと
細かいケチ付けをラーメンでやってるから尚更笑えるw
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 21:49:17 ID:Bdkbwla+
ウンコ、糞しながら反論を長考中w
928ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/28(金) 22:10:33 ID:P5eon/yX
>南米産ネタでごまかした江戸前寿司

はあ?しょせん世間知らず。安い回転寿司でもウマウマ言って食ってろ。
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 22:27:09 ID:Bdkbwla+
長考で生み落としたのがまったく反論になってない糞捨て台詞とは(爆笑)
ラーメン王国の(裸の)王様たるウンコに品性の欠片もないことがよくわかります!
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:00:05 ID:KZNPzjFK
>>929
まだいたのか、連投はやめたようだが、あいかわらずの腐った文体
親の年金をあてに暮らしてる身分で、いい加減にしろ
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:12:49 ID:Bdkbwla+
>>930
勘違いしてないか?
広島出身とか言われても意味不明なんだが…
彼は最近書き込んでないようだから、
粘着する相手がいなくなって暇なのか?
俺は歴史と由緒ある三店馬鹿だ、勘違いやめれ
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 23:31:52 ID:BEw6STTI
東京のトンコツラーメンが不味いっていったい何時の話だよw
20年前で時間がストップしていないか?

そりゃ東京にも不味い店はある。
数にすれば福岡の10倍は不味い店があるよ。

だけど、美味い店は福岡の100倍はある。
それが東京。
一地方都市とはレベルがまるきり違う。
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:04:31 ID:hL+GNo12
ららら
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:07:50 ID:wLknZDHx
豚骨ラーメン一般じゃなく、店名に博多や長浜の冠をつけた東京の豚骨ラーメン屋という意味だろ
福岡出身者ならまず経験あるはずだが、そういう店には故郷の味を期待してついフラッと入ってしまう
そして、また騙された…とがっかりしながら家路につく、それの繰り返し
やがて、騙されるくらいならおうちでうまかっちゃんという結論に至る
まあ別にマルちゃんガラ炊きコク豚骨ラーメン(チルド麺)でも構わないが
935ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/29(土) 00:27:59 ID:KrSboQHT
>>932
同意です。三点馬鹿は、味覚レベルは低いし
嘘ばかりつくし。世間知らずの寂しいおじさんですね。
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:37:48 ID:wLknZDHx
博多や長浜を冠した東京の豚骨ラーメンがろくでもない店ばかりなのはウンコ自身も認めてるはずだがなあ

何が「同意です」だよ(笑)
一般的な東京の豚骨ラーメンの話してるんじゃねーよ
ラーメン王国の裸の王様のご乱心にはほとほと困っちゃうねえ
937ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/29(土) 01:13:37 ID:KrSboQHT
三点馬鹿とは会話が誰も成立しない。
質問しても、ずれた的外れな質問返しばかり。
自己本位の決めつけも甚だしく、話にならない。
これじゃ現実社会となじめないわけだ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 01:17:57 ID:SarB4INe
江戸豚骨ラーメンってカテゴリー作ってほしい・・・
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 01:22:40 ID:wLknZDHx
>>937
そういう意味のないレスはいいから(笑)
的外してるのはキミだよ
わざとなのか馬鹿だからかは分からないがね

で、ラーメンレベル(笑)って一体どうやって判断するのかな?
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 01:53:44 ID:B7ygjhtJ
>>932
東京の美味い店ってどこ?
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 02:03:30 ID:my4cMFei
>>937
> 自己本位の決めつけも甚だしく

自己紹介乙であります!!
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 08:21:54 ID:Uh8KM7PA
ウンコ的価値観の押し売りでウンコ舌仲間以外との会話が成立しないMウンコよりも、
博多ラーメンへの思い入れという点に関して三店馬鹿の方が共感を得られていると思うぞ。
というか、論点がずれて会話が成立してないのはどう見てもMウンコの方だろ。
943ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/08/29(土) 12:34:28 ID:KrSboQHT
で、三点馬鹿はこのスレで煽る以外に何をやってんだ?w

那珂の幸来軒の素朴なラーメンおいしかったよ。
だるまより好み。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 13:01:33 ID:B7ygjhtJ
>>943
だから何?
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:03:17 ID:Uh8KM7PA
しかしなんだな。。。
本場馬鹿の三店馬鹿やMウンコみたいな勘違い甚だしい嫌われ者がいても、
あの超粘着パラノイアがいなければ意外と普通の言い争いで済むんだなw
以前ならキチガイじみた大乱闘は必至だったのに、たった一人消えただけでこうなるとは、
今思えばあの電波はどんだけ自演しまくってたんだろうかと。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:55:38 ID:zIseYhzl
>>945
超粘着パラノイアってどれの事?
レス番でおしえて
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 16:22:49 ID:Uh8KM7PA
>>946
少し前の話だ。スマンね。
このスレではもう見かけない。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 21:47:24 ID:k6WiNb8b
中洲のラーメン店、初めて入った店、セット内容がよくわからず、店員の態度もカチンとくる。食べる気がしない。二度とくるか!
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 23:26:50 ID:PdzM6pFz
正解、中洲にはろくな店はない 屋台もだ
観光客と転勤族で商売になればそれでいいからな
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 01:55:11 ID:O+DLQm7D
中洲で飲んだあとなら博多荘は好きだけどね
でも最近は公園突っ切って膳に行くことが多いけど
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 02:12:24 ID:e79/c88V
中洲(天神)屋台は当たり外れある
全てダメってのはちと言い過ぎだろ

店舗なら中洲の明らかに観光客向けはダメだね
店舗内装やメニューである程度は判別できるよ

中洲ならちょっと足伸ばして赤のれん節ちゃん
昔、西中洲ピアスという店があったとこの先だよ
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 02:35:18 ID:O+DLQm7D
赤のれん節ちゃんは中洲で飲んだ帰りだと閉まってるから入ったことがない
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 02:48:09 ID:e79/c88V
>>952
そっかあ、じゃあ天神のやまちゃんか屋台のやまちゃんだねっ!
キャンパスメイトのレオたん(沖縄出身)もお勧めしてたお(^O^)
954名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:22:03 ID:2RquwAKW
どうでもいいけど、博多って餃子が不味いよな。
955名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:03:54 ID:xFo9X448
そっかぁ? 鉄鍋餃子って博多じゃなかったっけ? あれ旨いじゃん
956名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:51:58 ID:9ppCnx8q
旭軒の餃子が一番うまい
957名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:23 ID:xFo9X448
八ちゃんの餃子も旨い
958名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:22 ID:j31bQymc
やまだ家のもつ餃子もうまい
959ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/09/02(水) 00:03:42 ID:ChJcGUoY
八ちゃんは、おいしくないと思ったよ。
油べとべと、濃くなし。
麺だけいい。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:12:08 ID:AFLqKiaW
油好きのウンコ油虫に似つかわしくないレスですな
961ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/09/02(水) 00:23:07 ID:ApDqKzyr
三店馬鹿よ、油好きはおまえだろうが、わ蔵最高なんだろ?w
ゴキブリ野郎。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:34:36 ID:AFLqKiaW
油好きはどっちかなあ〜

もりや、ごてん、よかろうもん の三店油馬鹿さん(笑)
963ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/09/02(水) 00:40:33 ID:ApDqKzyr
食ったこともないのにまた知ったかか?w
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 00:51:37 ID:AFLqKiaW
まあラーメン王国の裸の王様の歴史的敗北はこのスレのちょっと上の方で明らかになってる訳でありまして、
敗北者(=負け犬、いや、負け油虫)の糞レスに今更いちいちコメントするのは控えさせて頂きますよ(笑)
965ラーメン王M.mcd ◆iFNrVmTD9k :2009/09/02(水) 00:56:03 ID:ApDqKzyr
その割に私が書くと、五期ぶりのようにはいでてくるな。
敗北?妄想で勝利に酔ってろよ。
まい泉、大和寿司が最高の麻痺舌さん。
観光本でも読んでろ。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 01:05:10 ID:AFLqKiaW
貴殿の敗北は妄想じゃないよ。
このスレの歴史が証明してる。
貴殿は誰からも支持されてない。
貴殿の自演名無し以外には(笑)
裸の王様は往生際も悪いんですね。
黙って王国名物ウンコ味噌ラーメンお食べ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 01:46:14 ID:85P1+X1O
元祖閉めるって噂本当か?

今、開けてないんだろ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 22:12:36 ID:mMSruCPR
ところで君達 どのラーメンブログが一番だと思う?
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 23:01:57 ID:x01UghwU
>>968
とりあえず芯どけ
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 00:55:50 ID:ZG2fYyen
>>968
第1回集計ならとりあえずHだろ。
ネット黎明期における功績と他ブログに与えた影響力が桁違い。

第二回以降で純粋に中身の勝負なら、SかOかな。
両者とも独自の強みと普遍的網羅性を兼ね備えている。
才能といい情熱といい他のブログを圧倒しているよ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 01:14:55 ID:jNMEko/I
>>970
なんでイニシャル表記?
ちゃんと表記すれば?
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:17:21 ID:dCcN2nrl
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1248687967/676-677
ひどい自演を見た。
書き込んだのはS?O?
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:37:04 ID:FPC/3QIE
やっぱりラーメンは博多だばい 10杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1251912935/
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:41:06 ID:gjPWHGFD
うめばい
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:42:01 ID:thJ9w+7Z
うめばい
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:42:24 ID:Jx9wOPcX
うめばい
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:42:48 ID:8Y03iGqX
うめばい
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:43:14 ID:RMpS+nDM
うめばい
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:43:34 ID:WqEkJe2R
うめばい
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:43:53 ID:wE5BYnsf
うめばい
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:44:14 ID:oKpcvTFM
うめばい
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:45:06 ID:oKpcvTFM
うめばい
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:45:32 ID:g5978YiU
うめばい
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:46:36 ID:ZkoyCEh+
うめばい
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:02 ID:Wn3hs4Q3
うめばい
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:26 ID:h/pq7Ges
うめばい
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:45 ID:OT20SM1F
うめばい
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:48:02 ID:b+G6PSkj
うめばい
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:48:42 ID:RJWvAoyV
うめばい
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:49:00 ID:wOLEeX8s
うめばい
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:49:15 ID:O+iyLNYA
うめばい
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:49:33 ID:XaEHEYfI
うめばい
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:49:48 ID:3ZPMXGTw
うめばい
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:50:04 ID:FMK2HyeZ
うめばい
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:50:18 ID:5izgAZ+M
うめばい
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:50:38 ID:M2IeOc1g
うめばい
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:50:53 ID:PLFRdKHU
うめばい
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:51:11 ID:HwAWjhx4
うめばい
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:51:25 ID:A8YZdUI6
うめばい
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 02:51:40 ID:5TSV3Pt/
うめばい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。