【不定期】ラーメン学@渕野辺 2杯目【極太】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
神奈川県相模原市にある「ラーメン学(がく)」について語りましょう。

ラーメン 学
神奈川県相模原市淵野辺4-37-26
http://map.livedoor.com/map/static?MAP=E139.24.3.6N35.33.57.5&ZM=11
11:00〜14:00,18:00〜21:00/ オーダーストップ 各閉店時間15分前
定休 木曜昼の部 日曜日

過去スレ
【二郎】ラーメン学@渕野辺【インスパイアか?!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1171601529/

関連スレ
ニンニク掲示板 ラーメン学2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/20390/1225460734/

2ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 07:28:05 ID:1cHJA2MO
>>1
乙。
でもこのスレ必要か?
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 10:52:00 ID:yweU4Kyy
この店必要か?
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 18:46:11 ID:AXj2QBP/
今日行ったら極太だった
メルマガや看板でも極太って表示なかったのになんで極太なんだよ
普通麺の方が全然美味いし
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 19:16:57 ID:+8NMgU06
>>4
昨日の売れ残りw
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:24 ID:4s9YeCzJ
過疎age
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 12:48:49 ID:np/XCBxJ
思うに。

普段は閑古鳥→極太デーは並ぶ→1人前50円高い→儲かる→毎日極太にすればさらに儲かる→年を越せる

餅蔵はこんな図式を描いてるのかと。
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 15:17:23 ID:5spaxJrd
ニンニク板からのコピペ乙。

しかし極太ってホントに人気なのかねぇ。
珍しい&回転悪化だから並んでるだけのような。
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 23:44:51 ID:GoHkJcJf
静岡から1年半ぶりに入学したら学の日じゃないのに極太でした。
しかも以前のツルシコ傾向から蓮爾ばりのワシワシ感で嬉しかった。
ただ、以前のバランスが素晴らしかったので、疑問に感じました。
スモジが美味しいと思っている人には蓮爾の味は分からないでしょ?

スープに酸味を加えているのはいつからなんでしょうか?
骨髄が砕けてる感じのクォリティーは落ちていないと思ったけど
せっかく乳化していたであろうスープの脂が酸で乖離して
背脂にまぎれて浮いているのはもったいない感じがしました。
地域住人に合わせた結果なんでしょうか?
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 20:39:29 ID:kmD1Opkg
>>9
わざわざ遠くからどうも。

去年の夏(店主の怪我)を境に味は激落ちしました。
今は日によって凄く味が違うので、意識して変化をつけたわけではないと思います。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 22:29:45 ID:amtT45AD
淵野辺駅からどうやって行くの?
教えてくれ
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 23:14:31 ID:P7oxMYQ1
手の怪我ってどんな怪我をしたの?
現在の店主の姿を見る限り、深爪かササクレあたりだろうと推測w

指を切断・・・ってならわかるが、そんなラーメンの味に影響ってないだろ?
特にスープはww
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 20:26:46 ID:9ULjRzJp
>>12
製麺機に指を・・・

その時に3週間ほど休業したんだが
営業再開したら味がすごく落ちてた。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:55:12 ID:afqhTud2
指が麺になっちゃったの?
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 23:15:13 ID:xQdv5oOJ
地元だから知ってる店だけど、単独スレは必要無いだろ
69みたいにいじれる要素少ないし

終了
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 15:23:22 ID:qPPOPBAv
いじりまくりだろw?
あのミリ基地の倉持とバカヤンキー嫁だぞww
17メルマガより:2008/12/18(木) 17:23:37 ID:Zjz/JGuR
ラーメン学 毎日が極太

いつも有難うございます。師走でございます。
メルマガ御覧の方々何かとお忙しいでしょうが、チョットお時間割いて学の極太を食べにご来店下さい。
お待ちしております。
尚、一月には『おれの平打太麺』Dayを行なう予定しております。価格、麺量は同じです。
またこのメルマガと店内カレンダーでお知らせいたします。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 06:43:12 ID:ovKtQN2P
おれの平打太麺wwwwww
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 23:44:46 ID:ovKtQN2P
『おれの平打太麺』Day
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 10:14:43 ID:s+0it7+o
餅蔵寝坊本日開店十二時
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:19:18 ID:G9QB6oJR
もう極太はいい
普通麺食べたい
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 22:42:17 ID:D68xXRDE
倉持の寝坊癖は異常
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 15:59:02 ID:M+Arhrd4
倉持キチガイましまし
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 11:37:06 ID:Resm3MQR
今日は休み???
25常連:2008/12/23(火) 18:38:43 ID:5dBm2xsS
倉持のヤンキー嫁風でダウンらしいw
本人談
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 20:51:19 ID:RycoEAAn
なんで最近ずっと太麺なんだ?
もうええわ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 23:09:29 ID:T0nl4kqZ
基地外に直接言ってやれよ。
やつら夫婦は全く気付いてないぞ。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 23:55:29 ID:SYg5RA9x
スモジで二郎食い納めだな
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 00:12:37 ID:3ue7AuBh
ホントしょっぱい。
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 22:18:00 ID:g5KbboPu
30日まで営業とは・・・必死だなww
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 12:43:33 ID:YRykrnoW
今日行ったやついるか?
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 02:10:01 ID:WjGb6Cnc
いないようだな
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 11:20:23 ID:bDcE9gis
ここの店主嫌い
人によって態度が違いすぎ
34ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 16:28:47 ID:tZNPXSBl
「今年こそは真剣に頑張ります」の間違いだな
35ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 21:18:11 ID:1OM6I0vu
倉持の迷走ぶりはブレってことでいいの?
36メルマガより:2009/01/02(金) 08:51:03 ID:YReIUGwU
ラーメン学 謹賀新年

明けましておめでとうございます。
昨年中は誠に有難うごさいました。
今年も真剣に頑張りますので宜しくお願いいたします。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
37ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 22:25:38 ID:nvCv/KDD
きたwゴマ擦りメールwww
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 08:14:05 ID:7VerODOJ
5日から営業だっけ?
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 23:51:36 ID:NpGzBrRD
学よりも陸や大の方が旨い。
店主も基地gayじみてないしなww
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 22:30:53 ID:KE70VbWr
大 池袋はうまいよね
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 10:06:13 ID:uACO38yj
今日からスモジが営業だから学は空くはず。
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 22:40:15 ID:IV80hMWc
混んでたよ今日
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 22:56:18 ID:XgqXY9Sr
この店って基本的に行列はあまり無いよね?
それとも俺が一回行った時がたまたま空いてたのかな?
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 13:09:00 ID:6F7mCQrp
>>41
漏れが11時半頃行ったらガラガラだったよ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 15:14:03 ID:e9mOBsq/
臨時営業ってことは倉持の貯金がヤバイってことか?
材料費ケチってそうだから、不味くなってそうだなww
信者ども行ってやれよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 05:43:03 ID:nKuV/ltO
入学したいが今日は天気次第だな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 05:58:05 ID:R9rsVKVq
>入学したいが
言い方が信者っぽくてキモい
4846:2009/01/09(金) 07:32:27 ID:nKuV/ltO
>>47
ありがとう。
最高の誉め言葉だよ。
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 22:52:56 ID:R9rsVKVq
シマッタ、逆に喜ばせちゃったよ(苦笑
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 17:38:39 ID:zxYEoJVe
なんというM
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 22:26:46 ID:Q0fkFSLD
この店客がガキだらけだからなのか店員調子乗ってんな
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 00:22:19 ID:kosepjRp
ラーメン学 お知らせ

いつも有難うございます。
昨年まで木曜日昼の部をお休みしておりましたが、
本年より営業することにいたしました。
今後とも宜しくお願いいたします。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 17:19:34 ID:o82q9z0v
いまさらかよw
倉持もいよいよ経営がやばくなったからスモジ休業日に合わせてきたかwww
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 01:19:13 ID:RNss+z+P
俺の平打ち麺まだー?
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 00:32:00 ID:XMrq15th
>>54
確かにまだ無いね。マジでやるんだろうか。
得意のゲリラってやつだったりして。

極太はハスミっぽいけど食感は饂飩っぽくて
私の好みじゃないんだよなぁ
果たして平打ちはどんなんでしょうね。

先日、おっさん二人が携帯で写真を撮ろうと
してるのを止められてたよ
まあ、シャッター音が五月蝿いからだろうけど
撮影はいつから禁止に?

どうでも良いけどさ

56ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 19:46:14 ID:57IAnjoH
倉持も止めるなよw
せめて「次回からは遠慮下さい」って言えば良いのに。
まぁ、倉持はヒステリーだからそんな接客でいないだろうがね
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 01:41:43 ID:Hi73WYVo
倉持嫁も低俗なヤンキー臭がする。
学だけに学のない高卒の臭いがするw
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 04:35:17 ID:O7VrjKVf
>>57
中卒っぽくないか?
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 09:38:10 ID:AdAaROVJ
むしろレフ板でも用意しなっくっちゃな
無料にて部ログで宣伝していただけるかも知れないんだ
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 19:58:26 ID:e39OTdhP
つーかここに来てる信者みたいな頭下げて出てく学生キモい
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 21:17:14 ID:BaL2KBf9
店主の態度がでかいから馬鹿な客が卑屈になった

なにを言われても横柄な態度を変えなかった餅蔵の勝ち
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 22:18:09 ID:Hi73WYVo
早く店内にミリタリー並べろよ、餅蔵w
63レイモンド:2009/01/17(土) 00:01:28 ID:O7PL5a2b
>>58
クソワラタ

極太食いにく杉
いい加減戻せ餅蔵
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 14:23:40 ID:bVhAZ6jE
毎日極太万歳!!
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 16:15:26 ID:j7caVVcc
俺の極太食いませんかw
66メルマガより:2009/01/18(日) 20:20:49 ID:bVhAZ6jE
ラーメン学 お知らせとお願い


毎度有難うございます。
まず、お知らせは 24日土曜日夜の部
先着30食分「平打麺」を用意いたしますので
よろしければお試し下さい。
価格、麺量は同じです。


お願いですが、22日木曜日より
昼の部は私店主一人営業の形態が多くなることから
両替えはあらかじめ済ませての
ご来店をお願い致します。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 01:17:50 ID:5aATY1+y
いらねえなw
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 03:08:36 ID:jI9Cr7DA
まず、お知らせは 24日土曜日夜の部
先着30食分「精子麺」を用意いたしますので
よろしければお試し下さい。
価格、精子量は同じです。
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 14:12:49 ID:jI9Cr7DA
今週は毎日餅蔵のキレっぷりが堪能できるな
最高のトッピングだw
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 19:42:14 ID:jI9Cr7DA
俺のにんにく入れますか?→ 俺のキレっぷりどうですか?
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 12:33:20 ID:hOu5o0J7
>>両替えはあらかじめ済ませての
ご来店をお願い致します。

おK、両替しないで来店しまうま。
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 16:02:34 ID:THoMg+ka
>>71
「ごめんね〜 いま両替できないんだわ」って言われて終了
73ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 17:38:22 ID:hOu5o0J7
何?両替できねーの?使えない店だな発言でバトル開始
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 19:20:09 ID:cv8FdvrH
>「ごめんね〜 いま両替できないんだわ」
それは佐々木の口調だろww
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 19:22:44 ID:cv8FdvrH
両替できねぇんだったら替わりにミリタリー出せや!発言でバトル開始
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 01:31:04 ID:aYVRPiRt
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 07:32:08 ID:9Urd6nUv
平打ち麺まであと2日
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 18:54:38 ID:31TSBAlJ
俺の平打ちペニスどうですか? by倉持

っていうか、なんで平打ちとスモジの炙り豚をバッティングさせないの?
戦えよ、直系と! 潰せよ、親方を!
ミリ基地らしくねぇな
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 09:37:38 ID:TyBNvUWb
平打ち麺まであと1日
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 12:09:20 ID:kYj9Ty+F
78はすべったって事でいいのかな?
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:35:57 ID:p24EnUYA
いや、むしろヤバイ表現ギリギリだから
みんなスルーしたんだろwわざと。
餅蔵=ミリタリーというのは黒歴史だろwいい加減忘れてやれよ
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 21:17:52 ID:KlRcXapM
開店当初に数回行って以来、さっき久しぶりに行ってみた。
以前気になってた薬品っぽい匂いが無く、結構美味いと思ったな。
出来上がりを待ってる時に外から「ここ糞マジー」と聞こえたのは笑ったがw
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 05:56:10 ID:fmWDFNWJ
いよいよ今日は平打ち麺当日
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 14:56:37 ID:Z9KBdgbu
餅蔵「俺のペニスの余り皮を練り込んだ特製平打ち麺、どうですか?」
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 21:09:07 ID:HLbrL0s0
>>84
中学生でもいまどき言わねーw

んで誰か平打ちレポないすか?
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 01:29:25 ID:qDZvWAwM
ミリ麺造れよ餅蔵
海軍カレーを狩ってみろよ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 00:58:20 ID:3k9xeoA5
餅蔵「俺のニンニクいれますか?」
俺『え〜、ヤサイニンニク我慢汁カラメッ!!』
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 07:29:06 ID:IqQoTVMF
で、平打ち麺はどうだったのよ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 20:09:16 ID:emMiPu/P
どうでもいいよ味の素臭いきしめんなんか
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 01:04:38 ID:AVqDqHKc
餅蔵「我慢汁いれますか?」
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 17:30:12 ID:3mdq/NH0
俺の我慢マシマシで
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 17:36:30 ID:xPRtj3Ma
我慢じるほしい
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 01:28:18 ID:NiHffy9d
あいよッ! 豚マシの人ッ!
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 14:17:08 ID:aHk8wfhz
倉持のちんこの皮マシマシ
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 01:23:10 ID:90Z4GGIE
ここは青学生に人気らしいけど青学生は味覚障害なんか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 20:51:52 ID:VmAUfyiW
たぶんな
特に女は「私ちょっとすごいでしょ」こんな感じ
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 17:37:49 ID:Q9YEPWbi
倉持「俺のミリ基地ぶり、ちょっとすごいでしょ?」
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 06:53:53 ID:jJ3VBPnz
携帯も会話も禁止だ!しかし本は読んで良いからな学なんだから
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 22:47:45 ID:3kmz1P4Y
餅蔵「俺のチンカス入れるぞ?」
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 14:59:45 ID:zcfz78Ck
メルマガ解除しちゃったんだ!次の極太いつか教えてくれ!
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 18:20:21 ID:Pe+4m3T1
ヒント:俺のチンポは毎日が極太
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 03:06:11 ID:0IhZ0Xqx
ありがとう早速行ってきた!
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 10:40:07 ID:Q5s7qYk/
倉持の勃起ちんぽマシマシ
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 17:54:35 ID:iNTCEu31
>>96
私怨乙ww
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 18:46:51 ID:/v9kVZJM
>>104
豚の飼料好きな女ハッツケソ
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 00:20:18 ID:n8SZnNxZ
餅蔵「俺の勃起ニンニクいれますか?」
女『なしなしで』
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 00:21:27 ID:n8SZnNxZ
餅蔵「なにお〜、お前帰れッ! だが、金は返さねぇ」
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 00:20:19 ID:47DHSPLh
俺のチンポいれますか?
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 10:42:24 ID:47DHSPLh
淵野辺の雄
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 11:25:38 ID:IWV3uPLp
町田大勝軒>>篤>>ぎょうてん>>>学
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 17:53:28 ID:aZcypb2X
食べたけどこれラーメンじゃないよ
なにこれ
店主のオナニーだろ
並んでシーンとして食ってるのは青学生なの?
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 20:13:59 ID:Rh4Wf4/y
ここの汁なし最強
マヨネーズと絡んで美味い!
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 01:34:45 ID:aMuHQ2od
>>111
大丈夫だよ。ここのを食べた後ならスモジが普通のラーメンに思えるよ。
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 04:15:13 ID:CG3fQAbO
ぱねぇw
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:45:13 ID:tGuBcJoP
必要以上の接客は期待してないけど、ここ最低。

その日は機嫌が悪かったせいか、並んでる客にすげ-口調で注意して、その後
の矛先は店員に・・・そしてイビリ出すわで。

店内が嫌な空気が流れて、食った気がしなかった。
同じタイミングで出たグル−プも外で同じ事言ってって、やっぱ皆感じて
るんだなあって。

こういう店は、早く客がこなくなってほしい。

116ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 00:54:41 ID:yLmpbhQz
たまにしか、行かないが。
ここで、嫌な目にあったことは無い。
客が、もそもそして何言っているかわからないようだったら、
どこいっても、同じだと思う。
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 17:06:16 ID:sa2MDWh/
常連の皆さん

俺はここ1ヶ月行ってないけど
少しは旨くなったかい?
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:20 ID:aQSYdS4h
見た目は二郎っぽいけど、味はイマイチなのが学。
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 23:39:19 ID:jCW/iN1o
平打ち麺に関する感想が皆無なのは何で?
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 00:19:21 ID:7GlOwiw0
>>119
デフォが平打ち麺になったの?
121119:2009/03/01(日) 00:54:43 ID:tw70oF+r
>>120
デフォじゃないと思います。
極太デーみたいな感じで平打ち麺デーが有ると思った。
違ったかなぁ

122ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 05:23:27 ID:kZcV9gFP
>>121
ヒラウチデーか、はたかれそうだな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 01:12:15 ID:SdwjmObA
倉持「俺の極太麺棒どうですか?」「嫁以外には毎日が限定です」
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:12:03 ID:2nrBRQ2c
俺の平打ちんぽデー
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 17:48:57 ID:J+MjxjkT
ヒラウチンポ
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:05:01 ID:O/0r825w
倉持ンポ
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:44:20 ID:O/0r825w
学ンニ
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 23:19:50 ID:21D/j+Vr
がクンニ
くらもチンポ
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 16:40:25 ID:jsl1i2/Q
がクンニ
くらもチンポ
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 01:59:27 ID:KRTOSTrq
学スペシャル2きたぁぁぁぁぁぁー
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 16:37:37 ID:d+yRZyrI
>>130 kwsk
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 19:17:35 ID:IjhLazDL
 半年振りくらいに食べにいったが、多分もう駄目だと思う。何度となく食べてきたが、過去最低の味。
 出汁をちゃんととってないのかスープがやたら薄くてカネシを薄めただけに感じられるし、極太の麺に
まるでしみてない。気持ち悪い小麦粉の味がするだけ。ニンニクもまるでパンチのない中国産。野菜と豚は
普通だけど、麺とスープが駄目ではラーメンとしておしまい。
 客層が学生中心で味よりも二郎な雰囲気を求めてきてるように思えた。(マシコールとかやたら凝ったの多かったし。
あとSP2とかカレーとか、ラーメンよりそういうムードを味わってる感じ)
 味を求めてコアな二郎ファンが来る店ではもうないだろう。まだスモジか篤ぎ郎いったほうがいいと断言できる。
 ただ学生中心でやっていくには値段設定が高めだし、味に関しては二郎独特のリピートしたくなる魅力がゼロ。
 学生が二郎風のインパクトやムードから冷めて「あれ、これまずくね?」と気づいた時。それが最後だろう。
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 19:32:08 ID:wteTmETI
うわあ・・・
これはズバリだな
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 16:55:42 ID:5GyXNdsa
そこで極上トッピングですよ…
がクンニダブル・倉持ンポ汁マシマシ
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 01:41:22 ID:pimZlqGY
学に行くくらいならスモジか町田偽郎にいくだろ
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 23:15:08 ID:aPU1Llr3
下ネタは止めて味の話をしましょう

で、ぶっかけカレーとSP2についてはどうでしたか?
行く人が少ないからか撮影がNGだからか、その手の
情報が少なくて・・・
食べてたら感想をお願いします
137ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 01:27:45 ID:SR9n09gr
>ぶっかけカレー
劣化和ッカレーだった
ブレかもしれんが、出汁が薄いうえにカレーなんぞ入れるからさ
中途半端でした
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 11:40:54 ID:wut7Turz
>>98

昨日俺の隣で雑誌読みながら食ってたオッサンが怒られてたby嫁
青学生ならOKなのか?

今回はじめて行ったが(故にその殺伐とした雰囲気にびっくり)・・・、
肉の量が少ないよナ。味はまーまーだと思う。
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 17:06:08 ID:SR9n09gr
ここでは青学生=金づるなので餅蔵もヤンキー嫁も甘いです。
そのイライラを他の客にぶつけています
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 20:31:04 ID:srwlR9kd
どうなんさいきん?
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 03:12:11 ID:g2NK4btR
俺の我慢汁いれますか?
マシマシですか?
142136:2009/03/17(火) 00:45:17 ID:3o843lGy
>>137
劣化和ッカレーですか。
最近は出汁が薄いのでカレーってのは厳しいかもね。
レポ、ありがとうございました。

SP2は誰か居ないのかなぁ
またメールが来たら行って見ます(行けたらですが)
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 01:17:28 ID:+5USgCPF
学もやっとスモジ定休日に開ける様になったんだな。
競合店と同じ日に休んでどうするよ、と思ってたんだがw
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 00:53:25 ID:kuho20DG
ヤサイマシマシニンニクマシマシ ってコールしたら「はぁ?」って言われた。
はっきり言ってムカッとした。
チンポ咥えさせるぞ!倉持!
145ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 01:17:05 ID:OZGaLW+G
>>144
ここではマシマシは通用しないよ
私も過去に野菜マシマシって言っ
たけど、マシ程度のみでした

146ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 03:01:58 ID:y0U30W7X
こんだけ荒しておいてマシマシコールした奴がいるという時点で驚きだ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 03:12:29 ID:rMtcpPP3
この前マキマムザ亮君来てたよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 03:30:08 ID:26YVQbwe
埃マシマシだった…
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 03:51:05 ID:wn0bFoFS
倉持のチンポマシマシ
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:00:56 ID:U2kFG8xt
久しぶりに静岡から入学したら平打ちなんですけど?
ボスケテ
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 00:34:39 ID:ZoaSBcSo
土曜は昼・夜先着30食で平打ちだったんですよね
私も行きたかったのですが、用事が有って行けなかった

味はどうでしたか?
やはり、ボスケテって言うだけ有ってダメでしたか?
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 02:02:21 ID:nSSopjRT
汁無しでいただきましたが、普通に美味しかったですよ。混ぜやすかったし。
ただあの麺は、他の二郎と変わらないというか、町田二郎直系でなくても食べられるというか。
今日は極太麺をワシワシ喰らう気マンマンだったので。物足りなくて蓮爾に行ったら休みだし。
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 04:38:18 ID:Ef5W5URL
>>152
お前りょうたか?w
154151:2009/03/23(月) 23:51:06 ID:WBv0e+M7
汁無しでしたか。
平打ちって言うから、ややキシ麺ぽいのかと思ったよ
蓮爾は土日休みだったから残念だったね
同じ極太麺でも蓮爾は食べ応えが有るけど学は何か
うどんみたいに柔らかくて好きじゃないんだよなぁ
静岡から来て残念でした。来るのが分かったら
メルマガ取れって言われちゃうかも知れないけど
蓮爾スレで質問したら?


>>147
マキシマムザ亮君 って人はジロリアンなんでしょう?
ttp://www.youtube.com/watch?v=hxG4nYp7xc0&feature=related
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 02:48:37 ID:SrAhIrpN
>>154
そうそう、普通に大頼んでて噴いたw
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 01:19:29 ID:r3k1Zwb2
俺の菊門入れますか?
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 23:19:50 ID:0rldKXyg
辛口か…旨そうだけど、なんかここのところ迷走してるな
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 02:53:42 ID:BudWRFrd
また味噌か…
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 01:38:24 ID:04UknMro
昨日行ったけど、店主キレてて怖かったな−もっと柔らかい言い方出来ないものか…
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 02:49:35 ID:VJJ7i5SV
切れたナイフ こと倉持
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 21:50:24 ID:SzW/kOdG
好評のため、辛味ラーメンを30日から期間限定でやるって
メールが来たけどいつまでやるんだろう。

荒らす訳じゃないけど、客に対する店主の態度でたまに
酷くないか?って思う時があります。
メルマガでは腰が低い感じなのにね。
普通の客にはちゃんとした接客をして欲しい!


162ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 21:51:47 ID:VJJ7i5SV
メルマガを打ってるのはアルバイトですよ
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:59:44 ID:SzW/kOdG
>>162
そうなの?
店主だと思ったからメールと実際じゃ態度違うなぁって思ってたよ
本当なら納得!
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 23:57:05 ID:iQr5ooXE
ちっさい奴らばかり。
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 02:00:34 ID:OkIJLxOg
倉持「バイトはリストラしました」
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 17:04:49 ID:FzJjuOFU
バイト『倉持店主をリストラしたいですw』
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 21:22:25 ID:rey3nOfy
辛味噌レギュラー化記念カキコ
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:49:39 ID:MxdH0bcD
なんで餅蔵は桜海老と味噌にそんなに執着するんだ?
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 20:13:46 ID:e8sUGh35
馬鹿が馬鹿に疑問を持ってる
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 01:41:18 ID:Z4g4PLTO
馬鹿に馬鹿といわれる筋合いはない
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 14:22:25 ID:yYstLjfx
「平成の麺でる」の称号を用心棒に奪われそうだね
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:21:06 ID:qmUrP+St
「平成のバカ」の称号は学が持ってるから問題ない
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 19:52:55 ID:zntAa3cM
このごみを食うやつは馬鹿
気取って頭下げて食うやつは豚
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 02:34:41 ID:SA8RUDvr
ミリ基地の倉持にラーメンを作る資格はナイ
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 10:51:25 ID:0eJPjwsl
また小手先の…

麺屋武蔵みたい
176ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 23:35:40 ID:SA8RUDvr
メンチカレーって…www
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 17:18:36 ID:uPTfPcPZ
迷走中
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 02:06:36 ID:iYBxSXRK
迷走中
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 00:31:36 ID:OjPS3KcT
メンチカツカレーwwwwwwww
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 00:03:24 ID:OjPS3KcT
メンチカツカレーwwwwwwww
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 13:49:37 ID:fTaTD7Y9
メンチカツカレーwwwwwwww
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 13:06:14 ID:f7utouhP
この前行ったらわりと並んでて俺の後ろにいかつくてガッシリしてるおじさんが居たわけ。

そしたら謎に店長が先にそいつの食券回収して、そいつの前に並んでた俺も含めた三人くらい普通に抜かされてるの。

あいついかつい奴にまじで腰低くてうぜ〜わ。

そいつが店出るとき「ありがとうございま〜すニコ」

みたいなね。くっそいらついたわ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 19:35:47 ID:mYGaP67r
影島さんじゃないよね?誰だろ?
http://www.r-taizan.com/topics/up_images/11_2.jpg
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 19:39:04 ID:mYGaP67r
弟弟子が食べ歩きに来た?のか
185倉持:2009/04/22(水) 23:40:42 ID:TeM9oBpE
今夜も蟻の巣に液体脂を流し込んできましたw
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 01:35:06 ID:V3w2Ng8g
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 22:07:42 ID:oRrfNDPX
>>186
グロ
ばか

ここの悪口書く奴は多分ひとり
むかし、店で大盛り残して、怒られた(といってもたいしたことない)
そのひどい逆恨み

そうおまえだ。
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 02:50:11 ID:VV8EunDU
>グロ
>ばか

お前は小学生かww
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 14:39:00 ID:uTS2VA5U
>>182
読んだ限りでは残念だが君の話は信用できない
その男性が騒ぎ出したのならまだしも
普通に列んでいるのにショートカットさせるしつようはないのではないかね?
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 18:54:31 ID:VV8EunDU
常識では考えられない接客をするのが、ラーメン学店主 倉持だ
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 17:47:07 ID:EGpWwvjq
ここでガタガタぬかしてるヤツは
龍門のおばちゃんの接客を体感してみろ!
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:01:21 ID:pujPPheL
いやだね
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:10:50 ID:udTVcePo
倉持の接客は基地害。
スモジみたいに気難しいというレベルではない
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 08:58:03 ID:o812iTGI
べつに俺が行ってる時は普通だがな〜
ここでグダグダぬかしてるヤツは何かしでかし怒られたはらいせに言ってるとしか思えない
俺は店主の態度より客の列ぶ場所を潰してまでパーソナルスペースを設けた事が気いらない
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 22:30:32 ID:XSXlqQk7
>>194
お前っておめでてぇなw
自分は店主に一目置かれてる常連だぜってな具合に思ってる基地害なんだろうな
さっさと死んどけよ
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 12:22:37 ID:DxdFufQS
スモジと休みをずらせば良いのに
同じように休む倉持は精神異常者
頭がおかしい
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 02:21:16 ID:sSGAZs4Y
ラーメン学 お知らせとお願い

毎度有難うございます。
定期的に極太麺やっています。
よろしければお試し下さい。

お願いですが、
私店主一人営業の形態が多くなることから
両替えはあらかじめ済ませてのご来店をお願い致します。

Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/

ちょww毎日極太じゃなかったのかよwwww
やっぱ基地外だわ、倉持はw
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 21:21:55 ID:sSGAZs4Y
定期的に極太麺やっています。 定期的に極太麺やっています。
定期的に極太麺やっています。 定期的に極太麺やっています。
定期的に極太麺やっています。 定期的に極太麺やっています。
定期的に極太麺やっています。 定期的に極太麺やっています。
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:44:41 ID:wZrzka+p
つけまだ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:46:30 ID:wZrzka+p
200だ!!
>>198
基地外はおまえだろ!!

おまえなんて、新型インフルエンザの実験モルモットにでもなれ
禿、デブ、わきが、無職、役立たず、臭すぎ、気持ち悪い
7冠王だな、よく生きてるな

ついでに、バカ
高校中退
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 16:53:49 ID:fwCA/zyQ
青学=学レベル、ということでOk?
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 22:37:39 ID:LcaM70ZC
202だ!!
>>200
おまえ知障だろ!!

おまえなんて、学の学スペ3の実験モルモットにでもなれ
禿、デブ、わきが、無職、役立たず、臭すぎ、気持ち悪い
7冠王だな、いい加減死ねよ

ついでに、バカ
倉持と同じ中卒
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 06:02:03 ID:ZdQjQ/f5
>>202
人をバカにするときに
使っちゃいけない言葉でも書けば?
ただの言いがかりだけの小さい奴!!
204ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:31:06 ID:SCh3V8Jd
真実だ、全て真実だ!
らーめん学店主の倉持夫婦が元ヤンキーの基地外だというのは真実だ。
現実から目をそらすな、店主よ。
描き込む暇があるなら少しでもマシならーめん作ってみせろ
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 08:37:06 ID:bF/De5VY
>>204
おまえ何されたんだ?
ケツでも掘られたのか?
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:50:51 ID:/d/NSn6A
いや、実は
ラーメンに唾を入れられた
倉持本人は気付いてなかったようだが・・・
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 12:19:30 ID:7ef2JFT6
>>206
それこそ隠れメニューのタンメンじゃね
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:51:52 ID:Fk0/UFT0
おめぇに作れるタンメンはねぇぇ
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 22:55:08 ID:sm2vK+G4
あんまり酷いと訴えるよ(怒
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 01:52:12 ID:hCka5ZeB
つけ始まった?
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 00:45:39 ID:QmHl4p3T
>>209
餅蔵乙wwwww
キレる暇があるなら、ちょっとはまともなラーメン作ってみろよ。
お前の作ってるのは所詮餌だ
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 01:23:36 ID:PwV/3p8Z
ここは敵はひとり
あとは店主の味方!!
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 02:42:02 ID:zbXago9x
店主の味方?
全部店主の書き込みの間違いじゃね?
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 21:14:04 ID:bNRCY6hR
間違い:2ちゃんで悪口書かれているからお客が来ない

正解:味とか店主の人柄に問題があるからお客は来ないし2ちゃんでも評判悪い
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 23:11:20 ID:26UwGn6p
スモジが移転完了したら益々閑古鳥じゃねーかw
ザマァ倉持wwwww
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 00:25:03 ID:uPGxP5E5
そうか、やっぱり
敵は一人だね

店主が書き込むわけねえだろ
バーカ
そんな暇があったら仕事探せ
カス
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 22:30:19 ID:qAX9dY6R
ところで、つけは始まったんでしょうか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 22:34:35 ID:TOGnaggu
金太郎が出来たからもうここに行くこともないだろうな
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 01:32:22 ID:CvW9VoKx
>>216
お前は学に行った事ねーだろ?
餅蔵はお前が想像してるほど甘い既知害じゃねーぞ
雇われ店主なのに店内をミリタリー一色にしたり
両替を頼んだカップルに怒号を吐いたり
毎日太麺を宣言しといて、通常麺になんの宣言も無く勝手に戻す
サービス業に向いてない既知害なんだぞ。分かってるのか?
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 01:38:58 ID:XvydB3Po
>>219
そいつハスミスレの基地害だから構うなって
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 01:32:01 ID:25E9iQu9
ポッポ屋と良い勝負
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 00:16:09 ID:+eheNB2W
訴えるだけの材料が豊富ですな。
気をつけたほうがいいじゃないか?
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 04:43:38 ID:6EGv1Dno
>>220
そいつでーす
学、行ったことありますよ
両手ぐらい

おいしいし、店主さんに嫌のこと言われたことないですよ
どちらかというと、スモジのほうが店主が照れ屋で
無愛想に見えるから、嫌な印象にとれるときがあるかもしれない
でも、この間いったら、行ってみましょうっていう語尾で
より柔らかい接客の印象をうけたよ

まぁ、大体他人に基地外という言葉をつけたがる奴が
一番基地外というのは、心理学の基本だ
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 09:38:02 ID:+eheNB2W
へ〜〜
で?


小学校の時、変に理屈っぽいやついたわ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 16:35:32 ID:P94FnlYE
心理学の基本とかw
蔵餅なやつだなw
おぉうコワッ!
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 23:20:51 ID:D1E9shfs
倉持は番号で客の事を呼ぶよなw
あと、両替をお願いしていたカップルを無視してた…「麺あげに集中していて
聞こえませんでした」だと?
お前の耳は既知害かよw 倉持のヤンキー嫁が既知害なのは分かるが
客を無視するお前はクズ野郎だよ。
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 01:05:06 ID:JRa9Z4+g
>>223
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 09:22:38 ID:BotBdQgG
>>227
人真似乞食の顔文字クン
君は倉持さん好き?
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 17:06:20 ID:3cpBoWIZ
ここにいる人みんな店主さん好きなんじゃないの?
店主店主ってw
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 12:18:15 ID:gvrdrwa1
>学、行ったことありますよ
>両手ぐらい

wwwww お前倉持だろww
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 22:28:08 ID:VcaJyWcx
>>230
あのさ
店主がこんなとこに書き込みするわけねぇだろ
ばーか!!
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 23:30:38 ID:XdcqaDoU
>>231
お前は倉持を舐め過ぎたッッ
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 10:09:43 ID:9T6r1jRq
ほんと店主好きだわお前ら。
ここの桜か?
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 11:21:16 ID:neV0OxyB
昨日20時過ぎに行ったらもう準備中になってた・・・やる気ねえな
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 23:11:02 ID:KuhZw0nM
つけ麺+トンコツカレーは勘弁してください・・・って
そんな事はおめぇが決める事じゃねーよw
客が決めることだろ、なに勘違いしてるんだ?
倉持はwww さすが既知害店主
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 00:51:26 ID:LqPj18+q
235

何だかんだ言いつつ、メルマガ登録をしてるんだね^^
かわいい!
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 23:12:03 ID:Myn1Zyt/
倉持ィ〜、傷んだ豚をだすんじゃねーよ
腹壊すだろ
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 07:51:38 ID:icbbJ8VD
傷んだ脳ミソのクズが作ってんだ
しょうがない
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 08:00:16 ID:pP4NZOU+
つけ麺+トンコツカレーはNGなのか・・・
販売機にも書いてあるのかな?
書いてないなら頼んでまたキレる姿が見れるかもなwww
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 22:03:55 ID:SljR4Xkh
やたらキレに敏感だな。239とかきっと一回注意くらった奴だな。
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 11:47:44 ID:+UeiSC3E
最近は面白いネタないの?
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 17:51:18 ID:we/cJA7E
ここのスープはポンコツ醤油?
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 19:19:04 ID:z5DzlCOR
過疎りage
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 19:47:13 ID:XNIMLecU
麺少な目ってできますか?
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 08:59:54 ID:RGn5cxXS
小より少ないミニも有るけど、それでも多いなら少なめって言えばOK
小の少なめもOKだけどね。
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 21:56:12 ID:eN361vlf
つけまだ?
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 23:34:09 ID:3XwF8IYG
今日久しぶりに行ったけど、麺・スープ・店主の態度、
ぜんぶ昔より酷くなってたな。

ブサイクな嫁にも逃げられたのか、ひとりで店を切り
盛りするもんだから、効率悪そうだったし、実際混んで
ないのに待たされたし。

あと、なんでスープに酸味があるんだろう?
酸味があって油っこいもんだから、マヨネーズ食ってる
みたいな気分だったぜ。最低。気持ち悪い。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 04:40:00 ID:FhVJBIpF
なんか酸っぱいよな、学のスープ。
不快になる酸っぱさ。マヨネーズだなんて上等なもんじゃない。
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 04:21:26 ID:Uxka5l4S
美味い・早い・安いは牛丼だけど
不味い・遅い・高いは学。早く見せ締めろよ、集団食中毒で支社出す前に。
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 18:14:44 ID:cp17IrA/
批判してるやつって批判しつつずっと通っちゃってるよね。
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:19:57 ID:Uxka5l4S
今度こそは美味しいかもしれない・・・
次こそはまともかもしれない・・・

で3回騙されたから、もう行かないよ。
あのスモジだって、外れは2回続かない。
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 06:04:54 ID:jiW4ic4I
>>251,>>249 など
不審者 乙 www
非正規労働者のスパイラルから抜けだせない
つらさをここにぶつけてもしょうがないョ
自分が頭わるいんだからしょうがない
八つ当たりか


ここは普通に旨いと思う




253ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 12:11:54 ID:Cq3NCeLK
ぶっちゃけここでネガキャンされて一見が減れば、常連的には助かる。
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 01:40:17 ID:ZKIABz/v
よお、俺のニックネーム倉持っていうんだ。
クラミジア持ってるから倉持。よろしくな!!!
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 03:04:52 ID:uBwLc6Wv
ここのラーメン、なんか酸っぱい臭いするんだけど夏場だけ?
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 07:46:59 ID:6QLHC0vW
ひっさしぶりにいったが
ひとりでやっていた

倉持氏はなんか疲れてやつれているようにみえた
確かに、なんかあったか、病気でもしたか?

客がもごもご言うと、怒るかもしれないそんな感じだった

つけ豚大くったが、味は前と同じ、うまかったが
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 02:23:38 ID:hdxKh+Cj
252は倉持。文章から店主様の性格最高っぷりが
にじみ出ているからすぐに分る。
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 03:19:36 ID:QQy5GwD9
前に行ったなぁ。マズくはないが時間かかりすぎだし高い。
もっと値段下げて時間さえ何とかなればもう一回言ってもいいかな。
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 22:43:08 ID:4J1LbDUg
あの嫁はなんでああも偉そうなんだろうか
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 02:32:36 ID:ca5qcwfi
嫁じゃないっしょ。
店主がモタナイよ…
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:40:51 ID:2C1qVU7c
1ヶ月近く書き込みないね
もうこの店終わったな
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 19:57:46 ID:6AxueuUT
今日初めて行った。
10分前に到着したのに並びなし。
小ラーメン食った。
麺は太くて良いけどもう少し硬い方が良かった。
豚も厚くて迫力あるんだけど、もっと柔らかくていいんじゃない?

あと、もやしが半生状態だったけどあれはいただけない。

大学がすぐ近くだけど、多分もう行かないかな〜
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 22:59:32 ID:4zlEeBDs
ここは味も量もスモジに敵わない。
せめて接客がマシならよいが、接客も最低。
待たずに食える点だけがスモジより勝ってる。
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 09:05:23 ID:VmtZpjMh
接客そこまで悪くなかったけどなぁ。
御馳走様って言ったら「ありがとうございました」って言われたし。
勿論俺以外の人にも全員。

ラーメン大とか目黒とか小杉、仙川よりはマシかと・・・
流石に京急川崎のスマイリー店主には劣るけど。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 13:42:49 ID:HclH9OCh
近くにできた、どらごんがそこそこいける味だったし学頑張らないとな
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 01:28:07 ID:Tq9LlTt0
最近汁なしやってる?
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 06:57:59 ID:1Zqep/hL
つうか、十分旨いし
麺も、肉も、野菜のゆで方も満足できる

ここは、盛り方がわりと奇麗!


粘着野郎は、粘着しないと他人に相手してもらえないから
粘着しているだけ
そいうのを、世間ではキモイという!!
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 17:12:51 ID:LNZb3D0M
看板よりも安易なパクりを選択してしまった

ジロTを飾る等 系列偽装をしてしまった

チンタラ作り行列偽装をしてしまった

小杉以下の接客をしてしまった


こんな所が敗因

惜しい
実に惜しい

此処より不味い直系は確かにあるだけに勿体ない
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 14:36:40 ID:A04qjzFs
>266
汁なしはつけ麺が終わらないとはじまらんだろうな。
個人的にはどちらも通年で出して欲しいんだけどね。
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:25:35 ID:VCOafiOR
学、最近入学していないな。
いつも豚がないから疎遠になったのだけど、最近は豚はあるのでしょうか。
以前は、6時のワンロットに入っても豚切れだったけど、久しぶりに食べたい気分。

駐車場代を払わないと食べれないので、親切な人がいたら教えてけろ。
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 00:24:27 ID:j58t1WD6
昨日のメルマガにあった
>尚、これとは別に ラスト汁なしを予定しております
が気になってしょうがない。
これって汁なし無くすって事か?
正直あそこで汁なし以外を喰いたいと思った事はない。
ここ半年以上行ってないんだが、そうなるとこれが行き納めになりそうだ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/16(水) 09:12:34 ID:yJPJMnPb
>>270
遅レスですまないが、豚のトッピング券はもう販売していない。
もっとも分厚くデカイのが2枚入っているから、自分はコレでOK

ちなみに今は、ミニ、小、小ブタ、大、大ブタの基本メニューと
うずら卵やカレーに辛味のトッピングのみだったと思うよ。
つけ麺券も売り切れになってたから同じく終了じゃないかな?

結局、近くのバカ大学生がむやみやたらに豚増ししちゃ残すから
券売機からはずしちゃったんだよね。その後でも、金は出すからと
豚増しを強要するヤツを何回か見かけたけど、、、

>>271
俺も気になった。汁なしを無くすだけならいいけど、別の意味でラストとか
言われるとコワイかもな。最近は平日の夜なら行列も少なく、落ち着いて
食べられるんで重宝していたからね。直系の二郎には劣るにしても
ぎょうてんとかのインスパイアや亜流よりはぜんぜん二郎してるし。

273ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:26:08 ID:4BgKuioG
俺は二郎インスパイア系なら学が一番好きかな。
ぎょうてん屋はまだしも、金太郎なんて食えたもんじゃねえだろ。
店主は何度も通って顔覚えてもらうと凄く良い人になるよ。
雨降ったとき傘くれたり、汗めっちゃかいてたとき声かけてくれたり。
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 00:25:19 ID:nJ+Bd77W
>273
それは、もう凄い経験で・・・
全くもって羨ましくもないが、まぁ、あのぅ・・・
貴方のおケツに三八歩兵銃を突っ込まれられないように注意したほうが宜しいかと(苦笑)
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 01:36:52 ID:Ew0/emPs
>>274
この人、本当に面白いと思って書き込んだの?
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 23:13:31 ID:o9a6Cb/d
神奈川・相模原その39(相模原市内全域)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253711723/

新スレが立ちましたのでお知らせします
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/24(木) 00:58:57 ID:NgAikEwJ
>275
店主が軍ヲタだからだろ?
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 23:59:04 ID:jXsIsc7k
ところでラスト汁なしはどうなったんだ?
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 14:31:09 ID:G+I+TWH/
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 05:14:49 ID:NVrzbBgp
トッピングコールについては、デフォルトのニンニク・ヤサイ・アブラ・カラメのほかは
Wコールと有料の麺まし以外NGになっているようだね。しかもスープ以外完食が条件。
バカ学生がふざけて注文→残しまくりのコンボに余程怒ったんだろうね。
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/19(月) 21:41:33 ID:HogwIHCe
うるせーよ低学歴ピザデブw
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 22:47:17 ID:afKAt89S
まだ、つけ麺ある?
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/22(木) 23:21:47 ID:FUa3rEd5
今年はもう終わった。すぐに汁なしが始まるかと思ったが
先週行った時には、まだやってなかった、、、早く喰いたい。
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/23(金) 22:51:22 ID:BHDabB/F
アイワールド近くでやっていけず不動産屋に詰められ逃げるように淵野辺に行った店か?
やっていけてるのか?
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 21:42:37 ID:oaJAYe+9
ここは、店主と客が、二郎ごっこ(笑)しているお店。

店は簡単には二郎に行けない地方の民をターゲットにしており、
客は「ニンニク・ヤサイ・アブラ〜」とか言って、お互いそれなりに
二郎の疑似体験を楽しんでいるようである。

ラーメン王オレ様の見聞録より
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 01:07:58 ID:axi/igqU
二郎ごっことは言い過ぎ。
学の店主は直接二郎三田本店で修行したわけではないけど、
元町田二郎の店主の下で修行してラーメン作りを学んだ経歴の持ち主だぞ。
疑似体験を楽しんでいるってのは、事情を知らないあまりにも無知な言い草だな。

まあ、二郎人気にあやかって店を維持しているのは間違いないところだが。
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 02:40:07 ID:bDBwRRIk
ここの店主は、町田二郎の何を継承したの?
マジで何を修行してた?近くで見てただけ?
ここの味が、町田二郎と同格、あるいはそれより
上と思ってる人居るの?

ここの店主が、例えば今の店閉めて故郷で
ラーメン屋を開いたとしたら、そこまで押しかける
ファンって居る?


そんなこと全部抜きにしても、ここで食べられる
ラーメンは、あくまでも二郎のラーメンではなくて、
二郎風ラーメン。だから二郎ごっこ。じゃないの?
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 04:03:29 ID:axi/igqU
確かに、三田直系の支店以外は二郎ではない。二郎ごっこで間違いないだろう。失礼した。

では聞きたいのだが、その定義なら今営業している二郎直系以外のラーメン屋、
富士丸・大・陸・ジャンクカレッジその他二郎風ラーメンを出してニンニク〜とコールをしている店全部。
これら全て「二郎ごっこ」している店となるのだろうか?
もし学だけが「ごっこ」なら、どこにその違いがあるのか?

別にイヤミで聞いているのでなく、単純に興味がある。
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 21:00:46 ID:bDBwRRIk
ごっこ
[接尾]名詞に付いて、二人以上のものがその動作・行為をすることを表す。

あとは自分で考えてくれ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:09:27 ID:/MSJwc28
>>287

> ここの店主が、例えば今の店閉めて故郷で
> ラーメン屋を開いたとしたら、そこまで押しかける
> ファンって居る?

いるんじゃね?千代田だから近いし。まっ極少数だろうけど。
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 23:23:31 ID:SXe3/AEm
>ここの店主は、町田二郎の何を継承したの?
独特なスープの香ばしさとかは、蓮爾より近いものがある。
と、荒らしにマジレスしてみるテスト。
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 08:54:17 ID:TCsqGirT
で、最近の味はどうなの?
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 22:21:57 ID:JF1CIyIJ
>>289
 なんだ、ただの荒らしか。まともに相手しても仕方なかったな。
カネシで顔を洗って出直して来い。
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 22:46:58 ID:OnjeYXli
あれを必死で擁護する方がよっぽど荒らしだろ・・・
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:17:05 ID:Y6bNo/Cw
超久しぶりにメルマガが来た
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/15(日) 23:22:00 ID:JyFQO3EV
そして限定汁なし復活も北。
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 12:28:48 ID:Ok92PlUl
汁なしってどうなの?

土曜日行くけど普通にあのスープが
好きだから普通の食うかな
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 12:15:01 ID:1IJE692z
あげ
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 12:05:07 ID:lp8kwlYj
閉店あげ
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 01:26:50 ID:B85XtQin
需要のない店の需要のないスレ。
定期的にムダに上がる。
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 09:18:40 ID:H+KwLNO+
今日はやっとりますか?
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 03:05:39 ID:ZACOVd+e
今日も昨日も流行ってません
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 14:22:06 ID:VnfEolWO
倉さん今日も美味しいラーメンよろしくお願いします
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 23:27:57 ID:WOaEcqWi
すいません。両替お願いします。
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:51:44 ID:i5PGt5PU
店主:うち、両替はやってないんで〜
お客:・・・・・

10分後、客が何処かで両替して戻って来ました。
ここの店主は何様?って思ったよ。

306ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:57:11 ID:bS+mTCP0
券売機に両替不可の紙はってあるでしょ。しません。って店にしろ!っていうことのおかしさに気づきましょうよ。こーゆーと飲食店で両替しないのはおかしいとか言うんだろうけど、いろんなスタイルがあるんですよ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 12:10:13 ID:oEyhjXAD
客をなめてるんだろう。一番酷い時期はどっかの雑誌に掲載された時だった気が・・
調子乗ってんなコイツと思ってたけどね。
最近久しぶりに行ったら随分マシになってた。

嫁は相変わらずだがな・・・・・・接客をやってはいけないレヴェル
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 01:26:02 ID:sXZJZ7E4
つーか、両替してる時間があるならラーメン作れよ
客両替してこいよ
札使う奴は来なくていいから
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 01:37:32 ID:tLvcjbDP
今、汁無しってやってる?
あったらあしたにでも行ってみたいんですけど
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 12:51:09 ID:hWyNuG8G
汁無しは先日のラスト汁無しイベントで終了。
手間もかかるので、もうやらないってさ。
311ラーメン学 お知らせ:2009/12/08(火) 13:37:27 ID:pflfss1e
12月の予定と年末年始のお知らせです。

12日土曜日は昼の部のみの営業です。
24 25 26日の三日間は極太Dayです。
年末は31日昼の部までの営業です。
年始は1月4日より通常営業しますので宜しくお願いします。


Powered by メルモ
http://merumo.ne.jp/
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 15:44:46 ID:sGEELloW
麺固めできるようにしろや!!!
スモジの真似してるようだけど
麺固め不可はスモジと真似した野猿くらいだぜ
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 20:29:52 ID:GEQ3559B
二郎系の自家製麺で麺カタ頼むなんて、、、コイツ、どんだけバカなんだwww
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 11:56:49 ID:jQ07PS6V
小杉の孫弟子なんだから、固めを頼みたいのは自然だと思うけど
席に着く前に湯で始めるオペレーション前提では固めは無理でしょ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/16(水) 21:42:38 ID:qWFHw3ly
よく潰れねーなw
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 02:26:25 ID:3DyH3xry
>>315
ここが潰れるならラーメン屋なんか誰もやらないよw
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 07:31:33 ID:8iPESo4D
アンチは
青学の学食で
いつも一人で食っている奴?
一人で学校に行って、一人で帰ってきて
自部屋で、ずっとゲームやってる奴
学生と言えば、合コン、飲み会だが、全く縁なし
彼女どころか、友人もゼロ
だろ?
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 13:09:27 ID:rcTH7RNk
どこを縦読み?
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 17:07:54 ID:DtIdB8A1
>>318
バカ!
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:55:44 ID:D7C1aNH2
晒しage
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 01:30:34 ID:9fs717Qh
今日の夜の部開始直後にお店の前を通りかかると、半分ほどの入り。
思わず入りそうになったが、少し前にガッツリ食べた後だったので断念。

くそ〜、久々に喰えるチャンスだったのに(;´д` ) トホホ
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 08:18:52 ID:Ny8fO7/z
今、ラーメン以外のメニューって
まぜそば(それっぽいもの)だけですか?
(トッピング、倉持さんのことはのぞいてね)
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/10(日) 09:47:05 ID:5lUcxGX7
汁なしは終わったんじゃない?
トッピングは玉子とチーズとカレーと・・・他何があったっけ
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/16(土) 23:08:49 ID:4EMifge0
夜に行くと豚切れが多いね、ここ
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 02:41:58 ID:F+tNtUBz
夜遅くに行くことがほとんどだけど、豚切れになったことなんかないぞ。
大体、メニューに豚増しがないからな。>324はガセネタ書いてんのか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 12:36:06 ID:vXP+X2/6
新参臭いお客様の豚は小さくしております。
327ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 12:58:31 ID:wasxLQXw
昼は昼で豚嫁がキレてるけどな
328ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 17:01:10 ID:vw9rHwAg
嫁なの?パートであってほしかった・・店主好きだから。
329ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/30(土) 19:32:30 ID:MjrbhD9z
とにかく学は量が少ない。味は大好き。麺増しって量きまってる?
330ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/31(日) 11:24:07 ID:7rCsnQNK
昼の閉店前は麺も肉も多いお!
331ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/04(木) 11:00:49 ID:5aE9RMc+
2月の極太日を知っている方いますか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/05(金) 03:43:08 ID:NW5HHjY9
やっと規制解除された。

>>325
デフォのラーメン(豚2切れ)はあったけど
豚入り(5切れ?)が売り切れのことが多いんだよ。
333ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/06(土) 13:25:31 ID:eIhuvGS7
それって野猿2や小金井とかでは、当たり前のことだからな〜。
豚が喰いたけりゃ、早く行くしかないね。
でなきゃ、ミニを2杯喰えば小豚と同じになるんじゃないか?
334ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 00:14:51 ID:oYMnUY2E
学ってお肉も美味しいですか?
ちなみに大とか頼むとどのくらいの量なのでしょうか・・・。
335ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 21:06:52 ID:w0l94d6E
保守
336ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/11(木) 22:24:45 ID:Q8seRX8j
今日初めて学に行ってきた
これまでスモジがホームだったけど乗り換えるわ
337ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/12(金) 04:25:56 ID:cLWRQx99
くらもっちって何歳?むすめかわゆす。
338ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 22:24:37 ID:6D4IzF+G
らーめんは太るでぶの大半は毎日ラーメンを食べる豚の油のせいだ資質が30グラムも入っていて必ず太る。麺の糖質も凄まじい毎日食べる奴がいるらしいが信二等連忠告するいま
すぐやめなさいさもないと内山君やモリやいしゅういんや松村くんやフクシマくんみたいになっちゃうよ。さあ一刻も早く僕の忠告を聞いて今すぐ食改善をおこなうんだ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/14(日) 22:39:12 ID:6v4HPABG
↑なんだ、このキチガイはwww
340ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 12:35:40 ID:aTBYfkoh
店長の態度が益々悪くなっている。もう行かねえ
341ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 17:19:20 ID:aXg0Tmme
くんなくんな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 20:12:38 ID:HqRXgQ1i
343ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/17(水) 22:17:28 ID:e4kqOH15
>>340
夫婦で悪いのか。
こんなに接客態度悪いのここに書かれてるのみてんのになんで改善しないんだろうね。
344ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/21(日) 09:03:43 ID:E8cHR7hZ
age
345ラーメン大好き@名無しさん:2010/02/26(金) 01:09:00 ID:gajGr635
次の極太Dayは一体いつなんだろう
346ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 00:48:20 ID:nmb6g8+O
最近メルマガも来ないんだよね。
347ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 07:22:24 ID:hsw7sm8F
トッピング新しいの入れた時くらいメルマガ配信すればいいのにな
348ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 12:22:30 ID:nmb6g8+O
ん?新しいトッピングが出来たの?kwsk
349ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 12:24:04 ID:nmb6g8+O
ん?新しいトッピングが出来たの?
350ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/05(金) 16:46:16 ID:hsw7sm8F
味玉とフライドガーリック100円
351ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 20:46:45 ID:xA+OskVZ
メルマガ来たぁっっっっっっっっ!

3月13日土曜日臨時極太での営業とさせて頂きます。昼の部、夜の部製麺した分だけです。小、大、ミニで販売いたします。麺量は標準麺と同量です。
352ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/12(金) 23:09:03 ID:IjZIFLV8
明日はスモジの賄いと学の極太を連食するか
353ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 09:52:02 ID:1BZEtTWy
誰か極太DAYのレポよろしく。オレは都内の用事があって行けなかった(;_;)
354ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/14(日) 20:54:11 ID:HksK8dAm
極太DAYはこれからずっと標準量なんだろか。
355ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/16(火) 12:48:20 ID:m+cA9xm9
ここのメルマガって件名に店の名前が無いから
分かり難いんだよなぁ

もう行かないから解除するけどね。
356ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/19(金) 22:11:46 ID:lxwogeSa
人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_

  日本オワタ 日本オワタ 情弱が 情弱が 

   マスゴミが マスゴミが 日本人はバカ 日本人はバカ

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ |  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
                    |  /
                    | ./
                    |/ 
                           γ⌒) ))
            (⌒ヽ             / ⊃          一般人→      / ̄ ̄\
             ⊂_ ヽヾ          〃/ /     っ っ         ___  /ノ  ヽ_
(⌒ヽ∩ /ネトウヨ \ |(⌒ヽ       /⌒) /ネトウヨ\  ∩⌒)     /   \|(●)(● )
 ヽ  ノ| .|/uO-O-ヽ|. | ⊂ `、三  三 / _ノ .|/-O-O-u|〃/ ノ   / ノ ヽ_  \(__人__) u
  \ \| u: )'e'( :u. |9/ /> ) )) ( (  <|  |6|u.: )'e'( : . |9/ / )) | (●)(● )  | `⌒´ 
(( (⌒ )、 ヽ‐-=-‐''/ / / 三 ( \ ヽ \`‐-=-‐ '/. ( ⌒)  | (__人__)  u |  なにこの生き物・・・
357ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/20(土) 09:08:40 ID:hZeoZcmS
食いたい食いたい食いたい食いたい
358ラーメン大好き@名無しさん:2010/03/26(金) 17:14:22 ID:nfZ6sVZL
麺増やしてくれ〜
359ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/08(木) 03:34:34 ID:PO+nppsT
麺増やしてくれ〜
360ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 20:24:49 ID:VJCrJQbl
http://ramendb.supleks.jp/shop/6470

こいつらみんな盗撮してんの?
361ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/09(金) 20:49:47 ID:4hfhG05h
盗撮とは言わないだろw
362ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/11(日) 02:22:44 ID:6qUaeR4h
ちと濃すぎだな
363ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/16(金) 12:00:42 ID:ObEbe90J
今日と明日は極太Dayだけど、メルマガ来ないんだな
364ラーメン大好き@名無しさん:2010/04/23(金) 10:31:04 ID:R0O6qSiQ
極太Dayの情報たのむ!
つぎいつ?
365ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/01(土) 23:58:57 ID:BrcSl79h
>>364
次回極太は5/21,22ですが、店主の都合で変わるかもしれません。
366ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/15(土) 23:44:11 ID:vB7FjS1x
なんなんだよ? 店主の都合って。
367ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/16(日) 04:10:58 ID:Z1jGNkDc
スモジみたいに臨休になるかもしれんだろ
368ラーメン大好き@名無しさん:2010/05/22(土) 14:29:02 ID:tw1rDk/1
今日の夜の部行きたいなあ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/10(木) 16:01:34 ID:Q7xC2rJS
なんか面白いネタないの〜?
370ラーメン大好き@名無しさん:2010/06/13(日) 07:24:38 ID:/6ySja7v
で、つけ麺始まったの?
371ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/14(水) 00:59:49 ID:/azl6B45
最近、行ってないからわからんちんちん〜
372ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/27(火) 21:49:59 ID:COIt4wCN
もっと書き込もうぜ!
373ラーメン大好き@名無しさん:2010/07/28(水) 01:02:46 ID:QMJBGg16
>>370
つけ麺始まったらしいよ
374ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/13(金) 14:53:08 ID:/MwPSyxj
ここのつけ麺旨いです
375ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/18(水) 12:15:35 ID:2abJeEG8
今日から営業ですね
嬉しいな〜
早く食べに行きたい
376ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/19(木) 20:14:38 ID:8kza3MS3
今、入学してます!

最近、メニューが普通だな〜
377ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/20(金) 09:24:51 ID:rJcK8SBy
>>376
どういう意味?
378ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 10:20:31 ID:dSRoxlUy
店の入口辺りに『付近禁煙』みたいな事書いてあるのに店主自身が歩道でタバコ吸ってんな。
なんだコイツは?
379ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 19:50:25 ID:hbbCQZSH
>>377

昔は、ザーサイとか無かった??
限定メニューもやってないなぁって思って。

この前行ったけど、味微妙だったし。
けど、混んでるんだよな〜
380ラーメン大好き@名無しさん:2010/08/21(土) 22:52:29 ID:FDiv+INq
>>379
ザーサイは知らないけど、ちょっと前までフライドガーリックと味玉はやってたね
でも学は学生さん多いからかトッピング系やってもあまり頼む人居ないよね
今はつけ麺やってるけど中々美味しかったよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/06(月) 23:59:51 ID:tHiVyJkx
age
382:2010/09/22(水) 19:14:17 ID:8PK16nLl
今、入学してます!

学生多いな。。
383ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:03 ID:zMsrTgdl
極太は今月だっけ?
384ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:37:29 ID:GwV6s8EQ
>>383
明日、15日が予定だと極太デ−なんだけど、出来次第らしい。だから、行ってドアの掲示で確認するしかない。
あの店主だから、仕方がないな。
385ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:55:48 ID:Yx1/r3AA
明日、極太でしたら行こうと思うのですが
ここの小ブタのブタは何枚ですか?
厚さは野猿やめじろと比べてどのくらいですか?
386ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 10:30:18 ID:0uA0occz
なんかここ数ヶ月固まりみたいな脂身無いブタ減ったよな
俺あっちの方が量あって好きなんだが
大ブタはじめて食べたがそれほどでもなかった
387ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 22:02:36 ID:oY/NZ7GR
今日、極太ディだったので食べにいったが、いつもと変わらずガッカリした。

入店したのは1時半頃だったんだが、小雨の中客が5人も並んでるのに、閉店時間の2時になったから帰って欲しいってさ。
麺切れでもないのに、普通はありえないよな。
客がブツブツ言うと、券売機で食券かって窓口で申し込むルールル何だとか怒鳴ってたよ。
ここのオヤジって、どっかの役所の窓口係りだったの?
どう見ても、嫁さん共々ヤンキー上がりなんだけどなぁ。
388ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:06 ID:GfyFURlu
ここの店は券売機で食券を買って窓口で申し込むことがルールです
ルールを守れない人は来て貰わなくて結構です
389ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 15:11:00 ID:RhpiIplL
ルールールルルー  ルールールルルー
390ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/16(土) 17:26:44 ID:pHls1xZT
>>388
もしかして店主?

391ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 02:59:25 ID:cNOPq8dA
>>388
店内の注意書の特徴から見て店主と特定できるね。
392ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 13:48:12 ID:s3S3+vmH
極太や限定トッピングをメルマガで告知しないのはいつも来てくださる常連さんに対するサービスです
メルマガ告知等をして極太や限定トッピング目当てのお客様が押し寄せ常連さんが食べられない、待ち時間が増えてしまう等をしたくないのです
よって極太や限定トッピングだけを楽しみに来られるお客様より常連さんを一番大切にしたいと考えております
393ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 15:33:33 ID:JvwphkXK
客を選べるようになるまで、えらくなったってことです。
すべて皆様のおかげです。
394ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/17(日) 22:25:40 ID:jvc1t1pc
極太掲げて客呼んどいて都合悪くなりゃ常連優先なんて、客をバカにし過ぎだろ
395ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 14:28:24 ID:lW/mzjHW
この前行った時、3人連続でヤサイニンニクアブラカラメって言ってるのがいて、
何故か3人目で「全部って言って! 分かりにくい!」ってキレてた。
最初の人に言えば後もそうするだろうに。
396ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 15:48:46 ID:wPKuOiqU
>>395
店内張り紙にも記載されてるように無料トッピングサービスはあくまで常連様へのサービスですから、本来「全部!!」というコールの仕方を理解している方々へのサービスです
397ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 17:23:09 ID:oMjBZ978
もうさ、がんこみたいに会員制wにしたら?
398ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 19:36:34 ID:xyGqc8Z2
>>396
でも全部でお願いすると盛りを少なくされるんですよね 特にヤサイがノーマル状態と同じになる
だからたいていヤサイニンニクアブラかヤサイニンニクカラメにしている
399ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 20:15:44 ID:wPKuOiqU
>>398
まぉ常連で全部なんて言う人は少ないけど、帰り際に「いつもありがとうございます」なんて声掛けられてる人なんかに対しては間違いなくしっかり対応してるよ
400ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:15:50 ID:xyGqc8Z2
>>399
「いつもありがとうございます」の声掛けは当然されているよ
あと、いつもブタ入りで注文しているからか、自販機でブタ切れになっているにも関わらず
「ブタ入りにしますか?」と店主から聞かれるくらいかな 常連と思われているかは判らないが顔は覚えていると思う
それでも「全部」での注文は盛りが少ないんだよね
だから>>398の注文形式にしている訳
401ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 21:52:08 ID:wPKuOiqU
>>400
豚切れなのに豚入りにしますかと言われるんだ
すごい
俺言われた事ないわ
豚切れの時は心なしか麺の盛りが良くなってる気がするけど…
でもあなたは間違いなく常連さんですね
そのあなたが全部は盛りが悪くなるというなら間違いないです
すいません訂正しますm(__)m
402ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/18(月) 23:50:06 ID:q3hXm34O
ようするに人間性の問題でしょう
403ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/20(水) 17:27:29 ID:WHHegocv
そろそろ冬仕様のスープに戻ったかな?
404ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 07:59:11 ID:2RUJjhGz
>>403
冬仕様って、乳化した感じですか?
おとついの感じだと、液体脂がしつこかったです。
405ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/21(木) 15:02:46 ID:R5Oi97xN
>>404
そうです
乳化して濃厚な感じですね
まだ液体油たっぷり系ですか…
ありがとうございます
406ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 12:02:59 ID:HFHsQ71S
>>405
乳化したスープなら、町田大勝軒か金太郎大勝軒で豚骨野菜つけ麺の温盛りを注文し、途中でお湯割を頼むと、濃厚な乳化スープで割ってくれます。
お湯割りする人は、完食するから貴重な濃厚原液スープで割るんだそうです。


407ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 16:36:17 ID:63cDYPEj
>>406
バカかオメ ここは学スレ スレ違い
大勝軒ネタ いい加減にしろ

字余り
408ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 20:43:45 ID:HFHsQ71S
>>407
ごめん、悪気はないんだ。

近くで、二郎インスパイアー系のトロリと乳化していて安定している店に行くのも悪くないと思って。定期持ってるなら、どっちも寄りやすいしね。
409ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/22(金) 21:13:04 ID:ZCYCqAFw
どっちも大ブタ全部がデフォで食べれるようになっちまった
410ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 01:11:17 ID:h0Obe0JF
学は、劣化スパイラルに入っています。

気難しい職人店主を気取り、ピリピリした空気を演出(目黒とかスモジを意識)。
二郎ルールを、都合よく解釈した注意書きを満載し一般客が困惑。
リピーター客が増えず、固定客向けの味でコストダウン(4月位から変化)。
かっての町田二郎から味低下。
学生客は、小遣いダウウンで昼食は学食でとりランチ客減少(昨年GW明け以降)。
学に行くなら、スモジか町田大勝軒に行こうぜ。
太麺dayだけ来る奴は客じゃねぇ(今月15日)。
↑今ここ。

411ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 10:17:50 ID:79FA60+e
スープはかなり改善されてるよ
適当な事いってないで確かめてこいよピザデブ
412ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 11:56:49 ID:hfdLBqJj
アイワの近くでやってる時からgdgdだっただろうw
413ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/23(土) 15:51:33 ID:SG0a5Rag
塊チャーシューがなんか小綺麗なチャーシューになったのが問題なんだって
もっと塊食わせろ
414ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 12:09:27 ID:+hN5VJUk
>>411
昨日は、分かる程改善されていなかったよ。
カレー掛けにして、何とかいける感じかな。

415ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/24(日) 23:55:40 ID:ApsAhBnE
>>413
月に一回しか行かないけど、確かに何か綺麗だよな。昔の塊が良かった。

この前、多分、青学生がコールで

倉持「にんにくいれますか?」

青学「にんにく無しで、やさ」

倉持「分かりづらいんで、入れんのだけ言ってくださいね!」

だいぶ、ピリピリしてたな。

それにしても、金曜の夜だったのに凄い行列、しかも店内に自販機置いたのはなぜ?
416ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/25(月) 22:46:00 ID:7rVwNuUD
金曜の夜半端なかったなw
417ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 19:10:01 ID:bHquwGSb
しっかし横浜線 二郎ないな 大勝軒はとんこつだし
ぎ郎はチャーシューの煮汁の感じで塩気ねーし
学になっちまうなぁ
418ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/28(木) 22:52:46 ID:6uHwfJVa
確かに、二郎の代替としては今のところ学しか選択肢が無いんだよな
大勝軒、ぎ郎もそれはそれで美味いが、二郎とは違うからな

一応、中山に関内出身者が新店を出す話があるらしいから、期待してもいいかもね
419ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 04:42:04 ID:+C2Z6dTp
しかしまあ両替未対応や言葉遣いなど、色々叩かれることがあるけど、仕事そのものは真面目だよ
少なくとも臨時休業の少なさ(年に一回あるか無いか程度)は誉められていいレベルだと思う
まあ、本家二郎が臨休多すぎなんだけどね
420ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/03(水) 08:31:30 ID:cf2cA1l9
昨日はブタ大きめで旨かった
421ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 17:58:05 ID:68qHKpIc
木曜の夜に行ってきたけど、液体油の臭みはなっていたよ。たぶん、スープ冷まして冷蔵する必要がないから、煮込み方法を変えたんだ。

ただ、町田二郎からの常連と一般客とは、明らかにサービスが違うんだよね。
隣の常連客は、同じ小でもスモジの豚増し野菜大盛でしたよ。
一般客は、野菜コールしても受け付けないみたい。

スープの臭い消しには、ホールの八角とクミン、シナモン、カルダモンを使っているね。
つけ麺に、五香粉を入れてたから応用したのかも。
材料自体のグレードは変わらないけど、煮込みの温度を、暫くするとグッと下げてるから背柄の苦味が少なくなっている。

422ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 01:17:05 ID:h2tv8UHM
何コノ誤爆。
ここまで外れてると別の店だぞw
何一つ合ってねぇよ。
423ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 18:57:56 ID:lgHmqYeU
>>422
倉持店主乙ww

つけ麺レシピ、前スレで公開してごめんね。
でも、エスビー食品のチューブ入り柚子胡椒を使うのは頂けないね。


424ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 20:13:59 ID:lgHmqYeU
>>418
三田本店のヒロチンが、駅前に開店するらしい。魚兵の隣の、一見ヤクザの事務所ビルっぽい所を交渉中らしい。
カウンターは30席だから、店前待ちでの問題はない。
問題はスタッフだけど、町田大勝軒との資本提携が上手く行けば人材の確保が可能。この店、短期間で店員が自律化する教育に定評がある。
退職してサラリーマンになるバイトも少なくないが、店は卒業する店員を後押ししている。金融機関からは、理解し易いOJT教育と経営感覚を教える人材教育を評価されているみたいよ。

「ラーメン学」は、横浜方面から定期券で通学する学生をとられるだろうね。
でも、常連客に特別サービスしていれば、50食はでるから夫婦でやってる限り潰れないよ。
ますます、一般受けしない味とサービスになるんだろうね。
425ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 22:22:17 ID:lgHmqYeU
>>422
でもさ、同じラーメン小で豚の数が見るからに違ったり、野菜の量が全然ちがったら気分悪いよね。
挨拶だって、常連には、顔見せて「有難うございます」。
学生には、作業しながら下向いて、「……っす」
暴走族時代に、上下関係は仕込まれたんじゃなかったのか。
学生客は、店主のパシリか小遣い稼ぎなのか?


426ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/07(日) 23:05:57 ID:lcxT/1Uq
町田大勝軒か。結構好きでよくいくが。店員のなかにマニュアル守らん奴がいる。それで社員教育が評価されてるって?やめといたほうがいいじゃないかな?
427ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 07:36:54 ID:UMBxPcjU
>>425
豚の数は俺の時も一定じゃないから、気にした事ない。
たまに多いなって感じるけど、次に行った時に戻ってるから気紛れなんじゃない?

挨拶はあれだけど、接客100点満点になって今以上混んでも困る気がする。
並んでまで食べないし。
428ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 15:25:52 ID:yJto9dqU
>>424
スレ違いになるが、この町田大勝軒との資本提携って本当?
自分の個人的希望とかででなくてさ
429ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 16:28:10 ID:X2pQDaa/
ヒロチンの新店舗って中山じゃないの?
横浜線ではあるけど
430ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/08(月) 16:49:47 ID:+nyg8/fs
町田二郎にも、禅にも蓮爾にも行ってたけど、学の店主いた記憶ないんだが。
431ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 14:40:41 ID:v/C3KB8D
学店主と町田二郎との関わりで現在判明しているのは、大山相模原店の店長に学店主が抜擢された一点しかない
町田二郎店主が二郎を廃業し静岡に大山を開業、大山相模原店を支店として開店するまでの一連の流れの中で
学店主がどこから関わったのかは不明確なんだよね
学の開店時に蓮爾からの花輪が来ていたので、こことの関わりは大きいかもしれないね
432ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 16:38:50 ID:lANRO1ZM
もしかして開店一週間で閉めた店か?
433ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 17:48:48 ID:v/C3KB8D
>>432
大山相模原店は2005/5/28-2006/9/25の間営業している。その後移転してラーメン学になった。
開店一週間で閉めたのは多分別の店の事だろうね。
434ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/09(火) 21:11:41 ID:ui2BKgKy
>>433
アイワールドの所にあった店?
435ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 00:13:16 ID:6U/dcOWZ
アイワールドのところにあった店は、なんか、開店が何度も延期になって、やっと開店しても一週間ぐらいで不定期営業になってしまったような印象
436ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 12:38:19 ID:T6KPmh3Z
>>431
長々と書いてるけど、結局、学店主と影島氏の関係知らないんだろ?
何もわかってないのに、えらそーに書いてんじゃないよ
437ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 13:53:17 ID:TTM1sj1c
別に知ってても偉くないだろ
438ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/10(水) 19:19:03 ID:fRNR5ufG
>>436
他人に茶々入れるだけのお前よりよっぽどマシだと思うがね
誰かに構ってほしいのかい?
439ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 12:03:38 ID:3kpwWBdg
>>437 >>438

あれ?ひょっとして学の店主と町田二郎とのつながり知らなかったりする?
けっこう有名な話だと思ったんだけど、違うのかな?
440ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 13:15:53 ID:XICKPEF7
有名かどうかは知らないが、少なくともここでは出てないよ
>>431くらいじゃね?
441ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 16:55:23 ID:g1Nrgyxd
過去の話はどうでもいい事だろ
重要なのは今のラーメンが美味いかどうかだ
442ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/11(木) 17:13:07 ID:QByH264Q
町田二郎っていうと
同じテナントで蓮禰って名前でやってたな
今は登戸と三軒茶屋に新たに店構えて再開したみたいでよかったよ
443ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 11:07:43 ID:XsfS3buM
爾老からも太山からも名前をもらえないのはなぜ?
444ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 19:55:12 ID:ClmF84hl
チーズカレーってトッピングした人いる?気になる。。
445ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 21:58:32 ID:RUzZf3J5
>>443
二郎を名乗れないのは三田で修行をして三田店主の承認を貰ってないから
大山はシラネ
でも今の学に大山を名乗るメリットってあるの?
446ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/12(金) 22:32:35 ID:hl5UanVq
影嶋氏とケンカ別れして学を出してるんだから名乗れる訳ないだろ>大山
店主は売れればどんなラーメンでも作りたいと思っていた
影嶋氏は大山の味を変えることを決して許さなかった
その結果アイワ横の店を畳んで当時売れ線になりつつあった二郎インスパの
学を出店することになった

まあ今や大山もインスパメニュー出してるけどなw
447ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/13(土) 11:58:51 ID:rG2aLT4D
>>446

知ったかクンが嘘を書いてますので注意しましょう。
448ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 02:37:55 ID:rOwrnl2C
3年前の町田相模原walker見ると学生ファンのためにマチサガに店出したそうだが今もその理念はお持ちなのかな
449ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 14:50:05 ID:b721LOmY
>>447
で、真相は?
450ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 11:28:05 ID:wjOjtKVl
冬に連れてブタが増量した気がす
451ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/21(日) 23:53:03 ID:sKiJ1tVS
>>450
それは行列客が増えたってこと?
452ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/22(月) 23:13:41 ID:mhTrhEpn
店内に自販機あったのか
453ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 22:08:55 ID:n2vZrvjG
バイト君募集の張り紙があったんで応募してみます
454ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 09:51:36 ID:ZkPYahTm
あの店主は癇の虫が騒ぎやすい人だから、慣れるまで大変かもね
でも頑張ってくれや、応援するよ
455ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/06(月) 07:57:26 ID:i12WGX9x
>>453
応募の結果はどうだった?
456ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/12(日) 01:17:22 ID:aMVqAGq/
今日も美味しかった。(日記)
457ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/17(金) 21:43:27 ID:A44eFANs
何曜日の何時くらいが一番空いてますかね?
458ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 11:51:43 ID:tX2SlFkq
昼、夜ともにオーダーストップ5分前は比較的空いてる
459ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/19(日) 11:59:10 ID:UJ1VN4y8
昼に限定すると開店直後かなあ
2、3人しかいないので、麺を茹で始める前に食券を出せばファーストロットで食べられる
夜の部はシラネ
460ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/29(水) 11:13:39 ID:H0zyUeaA
明日は休み?
461ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/01(土) 10:24:33 ID:RAx12Ipu
今月は5日から開始らしい

ソース:12月19日のメルマガ
462ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/24(月) 18:52:13 ID:faoH7l1V
そろそろ食いたくなってきたよage
463ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/26(水) 18:58:39 ID:2Z/8CTtV
みんな、俺は生粋の二郎ファンだが、明らかに近くのラーメンドラゴンのほうが旨いぞ。
ただし、黒ラーメンに限る。
464ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/05(土) 23:28:23 ID:O0mGHETr
あそこなんか開店したばっかの時に行ったけど黒チャーシュー大盛りとか1000円超える割りに量ないし
チャーシューの厚みも
スープのインパクトも麺も弱かった気がすんだが

これ食うなら学で量食うわてこれじゃ学に潰されんだろって思ったけどまだやってたのか
学に対抗したようなラーメンあんの?
465ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/09(水) 07:47:45 ID:7uNIUwTx
学のライバルというか脅威になっているのは、同じ横浜線沿線にできた二郎中山駅前店だよ
小田急で町田からアクセスすると、どちらもほぼ同じ時間で行けるのが大きい
昼の開店待ちも、これまでは5〜6人はいたけど、今は1人くらい
味については、、、俺は学も好みなんだが、一般の二郎好きは中山に流れているだろうね
このまま細く長く続いて欲しいんだけど
466ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/10(木) 12:47:51 ID:cYqKFoGS
麺は太く長い方がいいな
467ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/11(金) 00:50:33 ID:ZUVOv07z
長津田から八王子までは定期あるからなー中山側かー
昼間行ってみっか まだ混んでるのかね
468ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/13(日) 18:23:14 ID:wkIvHOlQ
なんかまだ行列作ってるぽいなぁ
469ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/16(水) 19:31:05 ID:erp/96L+
だったら中山の列が落ち着くまで学に行っておけばいいじゃない
味は少々落ちるけど、代替の役には立つ程度のレベルは維持しているし、何より混んでないから
作るの遅いから回転も遅いけどな
470ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/22(火) 20:45:34.43 ID:fZ2DaZ2p
学生が休みのせいかすぐ食べれて助かる
471ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/26(土) 00:28:12.35 ID:pD7O15KU
最近いってないんだけど、なんか変わった?
472ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/01(火) 20:36:45.98 ID:Uyixqvyp
豚が巨大化した
473ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/02(水) 18:49:10.38 ID:bDdefxjA
下げ過ぎで最底辺にいるぞ
474ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/07(月) 05:52:59.27 ID:4KBFAHkL
学の太麺って、やめたんですか?

メルマガ告知はしなくなったね。
475ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 00:15:58.92 ID:Q9/n+T70
なんでも極太を告知すると、その日だけ人は集中するからやめたとかいう話ですな
でもまあ、告知無しでも極太麺をやるのって、どんな意味があるのかね?
476ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 10:43:56.92 ID:YkGgF9ZC
極太とか関係なく来てくれた常連は
喜んでくれるんじゃないか?
477ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/08(火) 21:44:47.25 ID:3/YbbEaU
極太告知なしとか意味わかんね。
客に来て欲しくないのか
極太を食いたければ毎日来店しろよて事か
478ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 00:30:28.11 ID:wFL1zCxe
ここで太麺デーの情報共有しようよ
479ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 06:19:40.91 ID:Ej0FOxgH
>>478
それはいいね。
ニンニク板にも転載して下さい。
480ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 07:20:13.66 ID:br90Jiu1
ニンニク板は意味不明のプロバイダ制限掛けっぱなしなんで、書き込めません
ニンニク板を知ってからここ3年、ODNのプロバイダから1回も書けた試しがないんで
書き込める人がどうぞ
481ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 20:03:51.53 ID:fyfnuK0M
極太日を告知すると極太の日のみしか来ない客がいるから告知しないとか
リアルにありそうだから困る。
482ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/09(水) 20:56:24.98 ID:br90Jiu1
だったら何故極太をやるのかって話だよね
よく来てくれる常連さん向けの「あたりつきラーメン」的なもんなのかな
だったら初めから極太で統一するかレギュラーメニューにすればいいのにと思うけどね
そんな私は極太未経験 そんなに美味いのかな?
483ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/11(金) 00:33:32.37 ID:wt9m6wmd
>>482
極太麺は、製麺に手間がかかるし、スープの力がもろにでる。
今は、材料も良いのが手には入らないみたいだし、バイトも続かないからやらないんでしょうね。


484ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/19(土) 01:08:51.26 ID:0ucZ12xZ
ラーメン学今やってる?地震後臨休だった気がするが
485ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/20(日) 18:25:30.42 ID:3CwjWuqc
>>484
地震当日はガスが止まって夜の部が臨休だったけど、その後は停電が重ならない限り営業しているね
停電予定は毎日違うから、確実に知りたいならメルマガ登録が確実だよ
486ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/21(月) 20:09:31.85 ID:73wEm/WV
メルマガに営業時間変更の連絡が来ていたよ
節電のため、当分夜の部の終了時間が8時半頃になるそうだ
いつもはだいたい30分前ラストオーダーだから、これからは8時頃までには店にいる必要があるな
487ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/23(水) 03:42:54.98 ID:BVD7A2Qw
情報サンクス!
488ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:11:24.58 ID:Fdm9HynO
太麺ディ、3月31日〜4月2日まで。店内告知されていた。メルマガで案内してくれよな。
二郎中山駅前店の影響からか、待ちなし入店するもラーメンが出てくるまでが遅いんだよなぁ。
因みに、今日はハズレだったよ。なんか、液体脂でごまかしてる感じだね。
489ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/29(火) 23:18:42.96 ID:IQ1iMV2S
日曜日の夕方にメルマガ来てただろ?
490ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 01:11:55.47 ID:ulLCjuhp
この時期にらーうめんとかw
491ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 06:25:37.23 ID:l/RxG/iJ
情報ありがたい、太麺楽しみ
492ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:41:02.14 ID:NwxIzJSj
月2で行く俺から言うと味は安定してる
太麺は歓迎だけど100円余分に高いっつうのは微妙

ま、そんくらいなら結局は食うけどね
493ラーメン大好き@名無しさん:2011/03/30(水) 22:43:04.38 ID:apIEwDiO
あれ? 太麺って普通より高かったっけ?
494ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/07(木) 00:10:35.28 ID:Ltm3wm3U
今年も青学の新入生に学を啓蒙しなくてはな
495ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 06:18:34.82 ID:G1CS0yB/
青学生的にはライバルは大和家
496ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/22(金) 17:42:38.26 ID:FOdvyt8Z
大和家かあ
あそこ味は悪くないんだけどな、あの「家系最強」の文字が入っているのを見るとねえ
学が「二郎系最強」なんて看板下げてたらどう思うって感じだよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 08:56:06.13 ID:gliF9XZc
青学のバカ学生が大石家にまで行列作ってて昨日は殺意わいたわ
498ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 09:10:04.02 ID:b9URzBQF
DQN店にDQN客はつきもの
499ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/26(火) 18:26:42.87 ID:qRUYude/
バイトやってみようかと思うんだが・・・
500ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/28(木) 21:38:20.89 ID:oqhKAP9H
今日さ立川まできたから二郎あるらしいし行ってみたんだわ
学の味付けの気分で小ブタニンニクヤサイアブラにしたら

驚くほど薄味wwこれはマズイww脂の乗った甘い薄味の野菜スープを食すが如くw
よしブタがしょっぱいはw味ついてねぇw鰹節の風味のような塩気ww
病人食レベルの塩分で大量の野菜と麺をなんとか食べきって帰ってきた
やっぱ学でいいわ
501ラーメン大好き@名無しさん:2011/04/29(金) 10:28:44.94 ID:NCZsDw94
>>500
立川二郎に行ったんだね ご愁傷さまw
立川だったらインスパイアの「その先にあるもの」の方が旨いお
502ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/15(日) 03:08:31.98 ID:CKewxXp9
age
503ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 21:07:27.30 ID:UHGbPnj5
今日19:30〜20時頃行ったらガラガラで麺が細かったんだが…
最近家系くらいの太さになったの?
504ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/19(木) 21:16:34.27 ID:Od2t/hH5


これはマズイww脂の乗った甘い野菜スープ、ってそのまま学じゃんw

学が濃すぎるとは思えないのか
505ラーメン大好き@名無しさん:2011/05/25(水) 08:19:09.58 ID:3nvOFaK3
麺の細さが変わっててショックだった
506ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/01(水) 18:29:57.92 ID:bK9Ja44V
学はだいたい濃い場合が多いが立川は塩入れてない野菜汁の味だよ
507ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 02:49:53.06 ID:ZbKKHom3
極太デーに一度、行ってみたいんだけど、いつやるかはメルマガ入らないとわからないんですか?
もしメルマガ必要なら、登録しようと思うのでアドバイス教えてください!
508ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/13(月) 02:51:02.28 ID:ZbKKHom3
×アドバイス
○アドレス
509ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 10:22:19.07 ID:ELoympEM
>>507
ここの紹介記事から探してくれ

 http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/page141.html
510ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/21(火) 22:07:47.16 ID:ELoympEM
しかしまあ、同じ横浜線沿線に二郎直系の中山店が出来たのは正直痛いだろうな
今の学の味の系統はカネシ醤油が前面に出たショッパウマ系で中山と同じだから

今後は極太に賭けるしかないのかなと思うね
これなら近くに蓮爾が戻ってこない限り競合は起こらないから

個人的には極太だと一部生煮えになってしまい、美味くないんだけどね
511ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 04:14:20.58 ID:SOL9ZhPh
やっぱりつけ麺は神
カレートッピングすると倍美味い
512ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/25(土) 09:09:39.14 ID:PNsARbLr
つけ麺に合わせる為に普通のも麺が細くなったのか?
513ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 10:38:57.56 ID:vjLeM+Lz
いや麺が細くなったのはもっと前からだな、俺の感覚だと4月くらいから細くなった気がする
514ラーメン大好き@名無しさん:2011/06/29(水) 11:45:02.60 ID:JeiypCRz
レンゲなくしたのか?
あったほうがいいと思うんだがな
515ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/10(日) 11:50:06.19 ID:JsBsqJmC
太麺久しぶりにくったがやっぱうまいな
スープも色々言われてるが、自分は最近のは旨くて好き

だけど、なんでレンゲなくしたん?あらうのがめんどいから?
水も水道水?だし、ティッシュもなくしたし、レンゲもなし、麺も細くなった
色々残念だ
516ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 04:43:52.04 ID:jttlSntp
だんだんサービスがなくなってったよなw
517ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/11(月) 20:50:29.67 ID:kJfuQgvn
レンゲないと最初の野菜をやっつけるのにスープ飲めないっつう罠
518ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/17(日) 12:22:43.18 ID:ZD6B6EYm
今日ラーメン二郎中山店行って来たよ

なんか二郎系嫌いになったわ
醤油と油が剥離してんだわ
もう醤油と水と油混ぜましたって味
学のクリーム化した野菜の旨味と醤油臭さが抑えられたスープが一番うまいわ
519ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 19:31:56.74 ID:pZ4o5YRx
俺は最近学に通い始めたけど、中山より学の方が好き。おいしい。
520ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/22(金) 20:47:09.28 ID:hy+083mE
でも去年の夏辺りはその醤油と油が剥離したスープだったんだぜ
まあ、あの頃は一番だめだったが最近のスープは昔みたいに良くなってきたと思う
だから、そのスープを飲ませるレンゲをだな・・・
521ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 00:52:21.34 ID:L4PhsZqR
やっぱレンゲないとモヤシ辛いでしょ
麺が細くなったのはコストとかあるとして、レンゲだけは頼むよマジでって話
522ラーメン大好き@名無しさん:2011/07/23(土) 01:00:33.13 ID:ZRecvTGo
スープ旨いか?
べったりと甘過ぎて、すぐに飽きるわ
523ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 05:33:54.75 ID:Q6jBSLK4
レンゲ復活と水を冷やして欲しい
店主、ここ見てるなら頼むよ
524ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/08(月) 08:09:36.26 ID:ntJY+/Pc
水は永遠に冷えないと思うけどレンゲくらいは復活しそうだな
525ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:02.15 ID:qYUFRloP
今日と明日、平太麺って事で行ってきたけど、麺どうこうの前にスープがヒドかった
油が分離しちゃってて、去年の夏のヒドかった時期みたいなスープだった
せっかくの平太麺を味わう事ができなくて残念
一昨日、通常営業の時はスープ美味かったんだけどなぁ
526ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/12(金) 23:05:15.16 ID:e3sJbXis
>>525
最初かきまぜないと今日の油の層は厚かったなw
527ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 01:40:07.66 ID:qbZX7IWn
平太麺は蓮爾登戸よりも細めな蓮爾さんこまの麺を柔らかくした感じだったな
極太に比べるとなんか無理して行く程のもんでもなかった
528ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 02:10:18.88 ID:8S9dFxN2
>>527
同意
529ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/15(月) 10:26:30.40 ID:UTiJ83zu
今週って通常通りの営業?
530ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/22(月) 20:27:21.64 ID:hZ/Mi6L/
ここより旨くて量も凄い店はあるのかなぁ
531ラーメン大好き@名無しさん:2011/08/24(水) 16:22:44.14 ID:OsApyeM7
なんか、最近麺の太さがまた変わったな
4月辺りが平麺、最近のはちょい太平麺
って感じ、4月辺りのは細すぎたけど、最近のは結構好きかな
ただ、スープが去年の夏みたいになってきてるのが残念
532ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/01(木) 18:39:49.80 ID:JjWldDKA
麺を細くすれば節電になるから
ってこの前雑学王で見たが、きっと学の店主もそういう理由で細くしたんだろう
533ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/02(金) 13:11:53.66 ID:4wdONOsE
土曜くらいしか食べに行く時が無いのに台風とか
明日営業してるかな
534ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 03:35:33.84 ID:lZeru9ba
土曜食べたけど豚がフワトロじゃなくて残念な豚になってた・・・
535ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/05(月) 23:00:50.41 ID:5vrTvS08
このところのブタは、バラ肉で角煮を作り損ねたような感じなんだよね
しかも甘辛の味付けが強すぎて、ブタ入りだともはや苦行状態
俺の場合、このブタになってから「カラメ」を止めたよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/07(水) 15:45:42.37 ID:gW36+VsV
今日行ってきたけど、先月辺りに比べスープは旨くなったけど、豚が残念な事になっててがっかりorz

最近は豚、先月辺りはスープ、その前は麺、ここって常に何かが微妙なんだよな
全部揃えば最高になるのに
537ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/08(木) 17:41:29.76 ID:rm65rBdh
学に行く理由の半分くらいブタ目当てなのに、それが残念な事になってるなら行く気しないな…
538ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 04:08:56.32 ID:38ScUrMx
最近行ったときは豚はフワトロだったよ、まあ、日によってまちまちかもだが
ただ最近はスープが油ぎっててちと残念
539ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/18(日) 17:18:14.94 ID:ckx3cWtE
すいてる時間と曜日教えてください
540ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 15:57:38.67 ID:yUcvQhyI
学生の団体が来る来ないの違いがでかいから一概にはいえんよ
まあ、土曜日は結構混んでるな、後は昼12〜1 夜7時〜8時辺りはメシ時だから混む時は混む
541ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 16:01:40.71 ID:DHiU+oW0
丁寧にありがとうございます
早速参考にさせてもらっていきたいと思います
542ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 18:14:14.45 ID:cgRbB/Et
もう極太やってないの?
543ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/20(火) 20:01:42.86 ID:OOGSPf6g
数ヶ月に1回のペースでやっているよ、この間は
メルマガで事前に連絡があるから、知りたい場合はメルマガ登録したほうがいい
メルマガ読者がここに書く可能性もあるけれど、匿名掲示板の情報を鵜呑みにするのは危険だからね
544ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/21(水) 12:46:24.77 ID:4ZZf3gLU
台風云々のメルマガ届いてなかったから来てみた。堂々と準備中の札が提げてあるのに普通に食えそうだ。何なんだ
545ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 15:41:27.85 ID:SfW3GvJR
需要あるか知らんけど、今日のメルマガ転載

いつも有り難うございます。本日より、土曜日と祭日の営業時間を12時〜17時とさせていただきます。何卒よろしくお願いします。

だってさ
やっぱり、学生が休みの時は客少ないのかな?
546ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 23:30:12.47 ID:dewhhROJ
平日の夜とか社会人も多いと思うけど
なんか節電で営業時間短縮してから、ちょっと楽なのを味わったんじゃないの?
一人でやってるから休みも必要だろうし別にいいけど
547ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/23(金) 23:31:17.76 ID:VFZt+4Le
548ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/24(土) 12:22:47.23 ID:iIFpTEaS
学に限った話じゃないけど、一人で仕込みから片付けまでって考えると、拘束時間長そうだしな
俺は、土曜祭日の夜はまず行かないから構わない
だから、レンゲをだな…
549ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/25(日) 23:11:02.17 ID:MPpFiWV2
最近チャーシューがんばってるな
550ラーメン大好き@名無しさん:2011/09/27(火) 18:49:39.46 ID:qPZqtxtN
>>549
ちょっと前までブタ微妙だったけど、持ち直したのかな?
最近のブタにがっかりして、1ヶ月近く行ってないんだけど、また美味くなったのなら行こうかな
551ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/01(土) 22:56:14.80 ID:i7ez5nkE
先週の祝日、6時頃行ったら、
12-5時に変更しました、と貼り紙。

で、今日4時頃行ったら、
土祝は12-3時と6-8時、と貼り紙。

何なんだよ、まったく
552ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/04(火) 19:03:27.12 ID:PTCl5a3v
俺も土曜にそれやられた、時間変更するならメルマガ出せと
社会人には学の時間帯はきっついよなぁ 土曜しか行けないのに土曜休む事多いし
せめて日曜も営業してほしい
553ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 01:14:52.16 ID:cNUAxtMR
毎回思うんだけど、店主の勝手で気まぐれに営業時間変える店なんか
行かなくていいと思うんだ。
554ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/05(水) 15:21:00.76 ID:sXsTMdYm
二郎系の店って、なんですぐ臨時休業したり営業時間変えたりするんだろうな
接客態度は店主の自由かもだが、自分で決めたルールくらい守れと言いたい

とか言いつつ、今日行ってきたんだけど、ミニラーメンが無くなってた
俺は、いつも小だからいいけど、小だと辛くてミニ食べてた奴は来るなってか
555ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 20:42:54.79 ID:7eEAP6eV
スレ進行遅いのう…
行列が常にある訳でもないし、人気ないのかね
556ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/08(土) 23:30:19.17 ID:XWXf0+JE
店の器なりの進行じゃね?
店主もそんなにヤル気あるなら営業時間は短縮しないだろうし
わざわざ二郎に行くのが面倒なんで、近くの店で妥協しようって店でしょう

とりあえずレンゲ
557ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 18:00:27.23 ID:ffZWnDGz
まあ、よくも悪くも語ることが余りなくなったというかなんというか
青学生とか結構くいにきてるから客足は悪くはなってないんだろうが

この前食べたが、豚がダメになったと書き込みあったが
特に悪くなってることはなく、いつものトロフワの豚だった
日によっては当たり外れがあるかもだがなー
とりあえずレンゲくれマジでスープは悪くなかったし飲みづらいのはもったいねえ
558ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/11(火) 22:50:21.90 ID:nzlcW1Rn
トロフワでもなんでもいいけど、実際のチャーシューとしては煮込み過ぎだよね
所詮はスープ取る課程で出来る産物で、チャーシューとしては全然だわ
二郎系はどこも一緒だけど
そこは嗜好の差として納得出来るが、レンゲ廃止は誰得なのよ?
559ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 11:53:47.93 ID:RMAfiBlx
>>558
>レンゲ廃止は誰得なのよ?
洗う手間が省けるってことで、店主得だな
560ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 18:48:54.90 ID:pFu4VR8A
俺は学行けない時は金太郎で済ませてるから
金太郎のあのしょぼい豚に比べたら学のが数倍上手いから問題ないなぁ

レンゲは洗うのがめんどいから辞めたのだろうが、最初にスープ飲んでから
ラーメン食いたいしスープを野菜に掛ける事もできないからマジレンゲ復活して欲しいんだがな
561ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 21:59:22.23 ID:RMAfiBlx
洗うのがめんどいというより、単純に省力化じゃないかな?
奥さんが手伝いに来ないときは完全に店主1人で回す必要があるから、少しでも作業を減らしたいんだろ
ここのところの客の入りでは、助手を雇う余裕もないのかね
562ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/12(水) 23:37:23.03 ID:IYBFbMfn
レンゲもだけど、ミニ無くしたのも分量変えるの面倒だからとかかね?
でも、それを言ったら大と小でも分量違うしなぁ

あまり腹に入らなそうだけど学が食べたい時にミニは重宝してたのに
563ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 14:25:16.99 ID:vvhx56Nf
前に蓮爾で、マイレンゲ持ち込んでた人がいたな
564ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/13(木) 17:58:52.51 ID:plra9aQs
マイレンゲ持ち込むなら、マイ箸も持ち込みたいな
学も含めて、最近、色々な店にあるプラスチックみたいな滑りやすい箸だと、特に太麺は食いにくい
565ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/15(土) 02:19:35.47 ID:Rf8TpnV4
いっそのこと箸は持ち込みです
とかになったらハシもレンゲも持ち込みやすいんだが
さすがにあの空間でマイレンゲを出して使う勇気はないなぁ
566ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/18(火) 23:57:34.73 ID:nfCM0uVP
近々行こうと思ってるんだけど、マイレンゲ購入して持ち込んでみようかな
さすがに怒られたりしないよね…?
567ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 00:09:19.74 ID:nCuVWPwa
そんな、無理していく必要あるの?
568ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 03:46:02.27 ID:NuwOH/Mx
貼り紙は色々と口うるさいけど、
店主の人柄は穏やかな印象がするのは、
おれがスモジに慣れたせいかもしれんがw

ここで店主が客に注意したり怒ったりってなさそうな気がするんだけど、
見たことある人っている?
569ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 03:57:33.48 ID:FlxXU2RB
黄色い線を越えて店内で待とうとする奴がいたら怒ってるのを見たことがある。
あと、「ヤサイニンニクアブラカラメ」ってのが3人続いた時に、
「そういうのは全部って言ってよ、分かりにくいから!」って怒鳴ってたな。
570ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 11:08:20.98 ID:IbG6MHdC
マイレンゲは前に一回だけ使ってる人みたけど、別におこられりゃしないよ
丼に忘れたりしなければなw
ただ、周りからは、なんだコイツ?って見られるだろうけど
自分は二郎はわざわざ並んで食べるほどでは無いので
ほぼ列無しで食える学は重宝してるよ
後は地元でチャリで行けるから近いってのもあるが
571ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/19(水) 18:29:55.77 ID:RhVDonDq
自分も、二郎は数十分以上並んでまではいいやって感じだな
妥協ではなく、学の味自体美味いと思うし二郎系の店で一番近いし

怒ってるところは何回か見たな
最近だと、3人組で来てる奴らが、端から2つ席が空いて2人座り、残りの1人が店の奥に積んである椅子を取って端に置いて座ろうとしたら注意されたのは見た
572ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/20(木) 16:45:46.11 ID:2WwwOz8m
初見で大人数で来てる奴らは地雷踏む確率高いよな
店内に4人以上入って喋って怒られたり、ラインより前で待ってたり
一回店に来たことある人ならば怒られるような事はほぼ言われけどさ

何回か来て顔なじみになれば人数多くてもなるべく隣り合って
座らせようとしてくれるけど、初見かあまり見ない客だと
隣り合った席があくまで待ってないで空いた順からとっとと座れって怒られる場面は良く見る
573ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/22(土) 08:48:33.14 ID:K92F0nqV
しかしマイレンゲを持ち込むのも嫌みったらしい気がして躊躇するわ
でもレンゲないと食べにくい事は100%間違いないし
そもそもレンゲってそんなに洗うの手間か?
100個貯めてまとめて洗っても余裕だろうに・・・

とりあえずレンゲ復活するまで俺は行かない
574ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/24(月) 04:00:53.85 ID:spIyDAAM
もう極太日以外は行かなくなったな
その極太も最近ないよね
575ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/25(火) 20:40:05.67 ID:NX/xSSBt
最近は巻き豚になってるんだな
スープは結構日によって違うのはいつものことだが
まあ、普通においしいかな
最近太麺確かにやってないな
そろそろ食いたい
576ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/26(水) 11:56:27.67 ID:xwTvw+oW
むしろ毎日極太でもいい
とりあえずレンゲ
577ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 09:13:17.26 ID:80U28yms
どう考えてもレンゲ需要率100%なのに、頑なにレンゲを拒む理由がわからん
578ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 09:32:39.76 ID:h14j/e7Z
文句あるんだったらもう来るな!
579ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 11:44:45.90 ID:yvzAIsxL
レンゲ持参しろ
580ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 16:44:13.44 ID:TsOXRXr6
以前に置いてあったレンゲは処分しちゃったのかね?
あるなら出してくれ
581ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 21:52:13.47 ID:LucYVelq
他の二郎を参考にして改善(改悪?)をすることが多い店主だから、沿線の新しい二郎を参考にして廃止したんだと違うかな?

 「今のウチは1人でやってて効率化をしないと回らない。あの店はレンゲ無くてもあれだけ客が来るんだから、
  ウチも無くても大丈夫、ついでにティッシュも止めればゴミも減って一石二鳥!」とかさ

俺は別にレンゲ無くてもいいんだけれど、どうしてもってんならいっそ有料にしたらどうかね?レンゲ券1枚100円とか
582ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/30(日) 22:50:09.04 ID:zoApTSSl
最初からレンゲ無しなら諦めもつくが、途中から廃止は切なすぎるだろが・・・
583ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 15:25:14.35 ID:gM5LFl1I
個人的にレンゲはスープが美味い店で、スープだけ先に味わう際に使う
しかし学はスープはあまり大したことはなく、麺が美味いと考えている
だから学ではレンゲは必要ないと思うし、レンゲがあった頃から使ったことがない

異論は認める
584ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:29:42.51 ID:ufhyjJb0
レンゲ無しで最初のモヤシをどうやっつけるのかっつう事だな
味無しのモヤシを淡々と喰うならレンゲはいらん
しかし、モヤシをラーメンの一部として味わうならレンゲは必須

麺だけならどうでもいいわw
585ラーメン大好き@名無しさん:2011/10/31(月) 23:50:09.27 ID:6U9/Jn+f
不満な方、別に来ていただかなくても結構ですので
586ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 04:18:09.75 ID:x62OqDfJ
レンゲは別にいらないけどティッシュは欲しいわ
ベタベタになるし
587ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 09:20:27.98 ID:Gbx3bN4O
ティッシュを購入する予算も惜しいほど経営が苦しいのかと少々心配ではあるけどな
588ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 10:19:17.18 ID:zxxDBqUT
経費の問題と言うより、客がどう思うかとかに無関心なだけでしょ
589ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 17:09:52.67 ID:zxxDBqUT
ところでF,Oって何?
イベント出店なんてできるの?
590ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/01(火) 19:12:09.51 ID:aS0AGs7L
さすがにティッシュ無いの分かってるならティッシュくらい用意していけよw
自分は野菜はカレートッピングして食べてるな
もしくは豚マシして豚と一緒に
591ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/02(水) 00:45:34.42 ID:KpLuMvOy
>>584
俺は麺を数口分下から引きずり出してヤサイの上に乗せてから頂くね
直接啜ると口の中が火傷するが、こうすれば適度に冷めるしヤサイにスープがかかり味もつけられる
昔の暖々みたいなとんでもない盛りなら無理だけれど、ここのヤサイ程度ならこれで充分
つか、ヤサイをやっつけてから麺に進むなんて時間かけていたら、麺が延びてしまわないかい?
592忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 16:47:54.39 ID:KagKqf9N
インスパイアだとか亜流だとか聞こえは良いけど、要は二郎の物真似店なんだから基本的には二郎以下
それでも、本家二郎にはないオリジナリティを出していく事で本家以上の人気も狙える
例えば、同じ町田二郎から派生の蓮爾は極太麺というオリジナルで、一部には二郎以上の人気がある
学も、極太とは言わなくても、接客なり備品などのサービスなりで二郎以上の部分があればいいのに、二郎がそうだからなのか知らんが、ティッシュもレンゲも無くして、更に、ミニを無くして一部の客を事実上切り捨て
こんなんだから、以前と比べて客足減ってるって気付かないのかね?
気に入らなければ来なければいいと本気で思ってるなら、そういう貼り紙でもしておいてくれ
昔は良い店だったんだから、開店当時の気持ちを思い出してくれ
593忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 17:17:16.35 ID:S1eujCMg
客を減らしたい(選びたい)んじゃない?
594忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:50:12.85 ID:bjpcEI/l
今日行ったらなんかFOとかいうのが追加されてたが
売り切れだったから食えなかった
張り紙とか何もなかったからどんなラーメンか不明だったけど
誰か食べた人居ない?
595忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:53:50.81 ID:Gr9w9up3
新しいメニューできてたのか、知らなかった
告知とかしろよ、何のためにメルマガ登録してると思ってるんだよ…
596忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 10:30:59.25 ID:RExdL68i
さがみはらフェスタのために出品するF.O.を
フェア開催前に出しちゃっていいものなのか?

個人的には町田二郎のM.O.を思い出させるからとっても楽しみ。
って、F.O.なんてそのまんまのネーミングじゃないか。
内容も似たようなものになりそうだし。
597忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:51:37.81 ID:CQe4cZvX
町田オリジナルのMOに対してだから、淵野辺オリジナルってとこかな
売り切れになっていたってことだから、先に食券機だけ準備しただけじゃないか?
598忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:48:38.34 ID:IRGBZLmz
なんか意味のない(結局中身が分からない)ネーミングw

ところで補給廠、自家製麺出すの
599忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 07:29:55.10 ID:M4YfN8HS
ここは至近距離の相模大野二郎と休日が被っているから残念なんだよな
本家に比べて臨時休業が少ないのはとてもありがたいが、休日が被るのは勿体無い
いっそ金曜日休日とかにすれば、近隣二郎と休日が被らずに効率は上がると思うんだけどな
今日なんか二郎全店会議で神奈川県と近隣のの二郎はほぼ壊滅だから、営業してたらかなり客入っただろうに
600忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/06(日) 13:39:42.98 ID:pE+rBEZq
スルー推奨
601ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/14(月) 18:02:22.96 ID:IUYgxrja
上で話に出てたF・0の件だけど
メルマガによると、やはりフェスタ用で、22日からは新商品として店でも出すらしい。
なんだかんだ言っても、新メニュー楽しみだ
ちなみにフェスタに伴い18日、21日は休みだって
602ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 00:35:03.92 ID:GVe+E1Qf
今日のトロトロ豚とスープ美味かったお
603ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 11:08:09.41 ID:z8Ii69ya
さすがにフェスタ行く気は無いから来週明けにでもFO食うかなー
どんなのか楽しみだ
604ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 12:54:21.52 ID:RukKOv8f
F.O=FUCK off?
605ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/15(火) 13:20:47.34 ID:dSFBdhOS
最近のブタとスープは美味いと思う
ただ、味のせいか気温が下がってきたからか、客が増えてるっぽいから並ぶ事が増えたな
606ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/16(水) 05:19:52.69 ID:IdhdT+t9
客が増えたらレンゲ復活は絶望的だな・・・
607ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 13:09:57.22 ID:7ayxPpTs
フェスタ行ってきた。そんなに俺は好きじゃなかったぞF.O。100円多く払って食うもんじゃないと思う。
608ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/19(土) 16:59:52.36 ID:c6A+Epd6
>>607
悪天候の中、お疲れ様
どんな感じだった?
やっぱり二郎風な太麺こってり?
609ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 06:26:50.20 ID:NDZAfDiC
>>608
太麺こってりなのは変わらないけどいつもの味が好きな漏れには海老の味がすごく邪魔だった。店で食えばマシなのかもしれない。
610ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 07:24:51.49 ID:EM1Uow8w
>>609
レスありがとう
フェスタは行けないから店で食べる予定だけど、俺も、いつもの味が好きだから過度の期待はしないでおくか…
611ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/20(日) 20:43:08.84 ID:I88oBehy
カレーと同じでトッピング海老風味って感じか
一杯だけ食ってみるか
612ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/21(月) 17:28:55.26 ID:Aa+2+YRJ
FOとかやるオペレーション的な手間があるならレンゲ出来るよな?
613ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/22(火) 10:33:58.70 ID:rOo3sQUU
メルマガage
今日、休むってさ
FO食べに行こうと思ってたのに…
614ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 12:42:52.49 ID:0Fcj3jSv
早速FO食べてきた
俺には、デフォのラーメンに海老の味が足されただけにしか感じられなかった
海老の味が強すぎて、好き嫌いハッキリしそう

2人で行ってFOと普通のを一つずつ食べたけど、FOのオペレーションに慣れてないからか、両方とも麺が茹ですぎだった
615ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:10:35.46 ID:A47AOx10
>>614
エビは登戸蓮爾のエビラーメンで懲りた

エビの味がこれでもかと全面に押し出され、最悪と思ったよ


616ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 13:25:32.58 ID:bxQ248oJ
こがし海老自重wwwwレベルだったな
普通のかカレーのほうが美味い
617ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:43.04 ID:Tb4WANRK
レンゲ復活してたぞ!
なぜ誰も書かない
618ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 21:46:08.89 ID:WVfV+/4e
レンゲ廃止とはなんだったのか
619ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 22:22:05.09 ID:Tb4WANRK
FO食わなかったから分からんが
FOのエビ、レンゲ無いと食いにくいとか?
620ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/23(水) 23:22:05.62 ID:0Fcj3jSv
店主としては、FOのスープを味わってほしいから、FO提供に合わせてレンゲ復活したんだろうね
そもそも廃止するなよって話だが
621ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 09:58:56.55 ID:Ozi6Z/lU
じゃあ普段のスープは飲めない代物なのかとw
とりあえずレンゲ復活したなら行くとしよう
622ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 11:50:53.15 ID:rdxXzXz8
もともと二郎系のスープは味が濃いので
完飲しないほうがいいと、どっかの店主もいってたし。
623ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 14:54:18.71 ID:4kWURkZI
飲み干す目的ならレンゲなくてもいいんだけど、最初の方にスープを一口とかで必要なんだよ
……まあ、復活したならどうでもいいかw
624ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 18:39:05.96 ID:RGMOMY7l
>>622
つまりレンゲ廃止は客の健康を心配した店主の考慮だったんだよ!!
625ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/24(木) 19:17:06.59 ID:CgqioLax
底に沈んだ桜えびの捨てられた山を見て忍びなくなったんだろう

そもそも飲み干せるようなスープを作れってことなんだがw
626ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/26(土) 17:23:56.84 ID:4k7XkDLf
スープと言えば、学にも汁なしラーメンが欲しいな
海老とかはいいから、デフォのラーメンの味付け路線で
627ラーメン大好き@名無しさん:2011/11/30(水) 15:08:39.29 ID:J+3v410T
麺は細くなりモチモチ感が無くなり、スープは油が分離してて味も薄くなった

FOに合わせて意図的に変えたのかもしれんが、FO始めてから、普通のラーメンの味落ちてるじゃねえか
新しいメニュー考えるのもいいけど、基本の味を変えるなよ
628ラーメン大好き@名無しさん
FOとやらを食べてみようと行ったら、休みじゃねえか
臨休多すぎなんだよksg