寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札8番

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
◆前スレ
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札7番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184757978/

◆公式サイト
スガキコグループ
http://www.sugakico.com/
スガキコシステムズ(ラーメン&甘味の店「Sugakiya/スガキヤ」)
http://www.sugakico.co.jp/
  店舗情報
  http://www.sugakico.co.jp/shop/index.html
寿がきや食品(「名古屋の味」麺類メーカー)
http://www.sugakiya.co.jp/
  耳寄り情報(限定商品)
  http://www.sugakiya.co.jp/products/mimiyori.html

その他のテンプレは>>2-5あたり
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 15:30:43 ID:wE9XMHGB
◆過去スレ
番号札7番 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184757978/
番号札6番 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1159742946/
番号札5番 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126946877/
番号札4番 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087841401/
番号札3番 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086620060/
番号札2番 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031338821/
番号札紛失 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/998394307/ ←鯖djであぼ〜ん

※過去スレのミラーは下の変換機で探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ
ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】4店目 [B級グルメ]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1180885131/
スガキヤ信者スレッド [インスタント麺]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1092209011/
【寿がきや】スガキヤ五杯目【スーちゃん】 [まちBBS]
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1176474781
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 15:32:28 ID:wE9XMHGB
◆通販
アピタ
http://www.apitashop.com/category/785.html
http://www.apitashop.com/category/691.html
楽天
http://item.rakuten.co.jp/apita/c/0000001201/
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100227&v=2&e=0&p=0&s=28&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%BC%F7%A4%AC%A4%AD%A4%E4
Yahoo!
http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&p=%BC%F7%A4%AC%A4%AD%A4%E4&cid=2498&x=22&y=10

◆ファンページ/Blogなど
老若男女みんなスガキヤ!
ttp://www.aigamo.com/ramen/sugakiya/S_INDEX.htm
スガキヤファンBLOG
ttp://sugakiyafan.blog21.fc2.com/
スガキヤ度チェック!!
ttp://www.apita.co.jp/shop/sugakiya/su_check/


    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ ラーメソとソフトクリームどぞ!
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´@`)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
寿がきやスーちゃん(1958年4月生まれ)
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 18:20:52 ID:QlDci2o4
>>1 乙です
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 00:20:50 ID:AyTBXpmd
はやいところ愛知以外に再展開してくれ〜
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 05:25:03 ID:t6R0gdQo
いまさらだけど、ようやく朝日も報道したよ。
隠しきれなくなったので、隠蔽に荷担してませんてアリバイ作りがしたいんだろうね。
最初から報道しておけばよかったのにね。

商業施設水道タンクに遺体、発見まで1カ月 三重・松阪
http://www.asahi.com/national/update/1204/NGY200812030010.html
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 05:26:12 ID:t6R0gdQo
・松阪市船江町ショッピングセンター・マームの従業員出入り口側の屋外に設置してある  
 受水槽から、27日夕方、男性の遺体が見つかった。  
 警備員が発見し通報で駆けつけた松阪地区広域消防組合の救助隊が引き上げた。  
 松阪署によると、自殺の可能性が高いという。  
 本紙調べによると、遺体は伊勢市の40歳代の男性。今月1日から行方が分からなく  
 なっており、家族が探していたという。  
 受水槽は高さ1mほどの足場の上にあり、横12m、奥行き3m、高さ3mほど。  
 建物裏側の従業員出入口の近くに設置してある。  
 男性は、マームの建物から飛び降り自殺を図り、落下した水槽の天井を突き抜け、  
 水の中に落ちたとみられる。27日午後5時過ぎに警備員が発見した。中で浮いていたという。  
 松阪署は事件性はなく、自殺の可能性が高いとみている。  

まとめサイト 
http://marmsuiso.client.jp/

探偵ファイル 
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/12/02_01/index.html

夕刊三重11月28日 
http://marmsuiso.client.jp/mebaru/m_vip1011981.jpg

閉店中のすがきや 
http://marmsuiso.client.jp/tachiuo/vip1011901.jpg
http://marmsuiso.client.jp/img/439090.jpg
http://marmsuiso.client.jp/tachiuo/vip1011913.jpg
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 19:35:28 ID:xbd0JcNZ
マームのなかのが一番おいしいよね
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 21:45:02 ID:esPUcgeR
中日新聞も今日の夕刊でようやく報じた
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 00:47:10 ID:cEGy3KaB

■1ヶ月間死体水を使用していた食品 

ロッテリアのドリンク全種 
スガキヤのラーメンスープ 
サイゼリヤのパスタ 、スープ、ドリンク 
さぼてん、あづま、ザ・どん、コケコッコー共和国の白米、味噌汁 
店内設置のカップドリンク販売機 
おいしい水自動販売機 
店内販売のお惣菜各種 


■1ヶ月間死体水を使用していたサービス 

マーム歯科医院 
エステティックサロン エックスハート 
美容室 ユーゾー 
女性専用フィットネス カーブス 

※事故直後の11月上旬が、最も危険度が高く、健康被害が心配されます。 
 11月上旬に体調を壊した人は、すぐに保健所に連絡を。 

11ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 16:58:40 ID:0GrU87d0

     △/⌒,   △/⌒,
     ノ;:;:;:;:/▽  /;:;:/▽
     |;:;:;:;:(__/;:;:;:;:|
      \;:;:;:;:∧_∧_\
     _ / ̄,,━、   ━ ,, 丶 <スーちゃんは悪くないねん
    (δ| │●│ │●│|   ∧
  ____ | 丶_/ ・丶_/│  (__)
,,/sssss\   ┌‐┐  /  (____)
| ◎ssss  |\  `-´  /  (__)
l\sss●s/l/「 ̄X ̄l\_Ο__」
.\`──'´///。゜。゜。゜ヽ──| /
   ̄凹 ̄  /_____ゝ  .|ξ
         ││ ││
         ││ ││
         [⌒]  [⌒]
           ̄    ̄
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 17:15:54 ID:flqPkL1w
>>11
両手に高カロリーか
メタボの会のマスコットにも使えそうだな
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 11:48:17 ID:vPrn8nsJ
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 18:14:46 ID:3akBlgXz
首吊りだったのかよ
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 15:00:07 ID:I7bYmKzw
>>11
ちょっと不気味なスーちゃんだね。
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 20:28:32 ID:sPVwz2/F
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
http://www.matsusaka-marm.com/oshirase/081206.pdf
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 08:59:17 ID:gbzpRHBW
ダイエットしてるんだよおお
ああああスガキヤラーメン2杯一揆食いしたいい
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 19:55:01 ID:dbXDDY1f
>>17
ワシはラーメンとつけ麺を食っているぞ
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 20:01:11 ID:lDe6QA7c
スタッ フぅ〜
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 00:52:46 ID:+BHd+MGO
>>18
どうせならつけ麺とAセットにマロンあんみつを食べてくれ!
帰りしなには五目の素を買って下さい。
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 17:21:56 ID:iIsieBiA
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵●●∵∵∵∵
●●●●●●●●●●●●●●∵∵∵●●∵∵∵●●∵∵∵∵
∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵●●∵∵∵∵
∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵
∵∵∵●●●●∵●∵∵●●∵∵∵●●∵●●●●●●●●●
∵∵●●∵●●∵●∵∵●●∵∵●●●∵∵∵●●●●∵∵∵
∵∵●●∵●●∵●∵●●∵∵●●∵●∵∵∵●●●●∵∵∵
∵●●∵●∵●∵●∵●∵∵∵∵∵●●∵∵●●∵●∵●∵∵
●●∵∵●●∵●●●∵∵∵∵∵∵●●∵∵●●∵●∵●∵∵
∵∵∵∵●●∵●●∵∵∵∵∵∵∵●●∵●●∵●●∵●●∵
∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵●●∵●∵●●●●●∵●
∵∵●●∵∵∵●●∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵
∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵
●●∵∵∵∵∵∵●●●●●●∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵
∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
∵∵∵●●∵∵∵∵●●∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
∵∵∵∵●●∵∵∵∵●●∵●∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵
∵∵∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵●●∵∵●●∵∵∵∵∵
∵∵∵∵●●∵∵∵●●●●∵∵∵∵∵●●∵●●∵∵∵∵∵
∵∵∵●●●●●●●∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵●●∵∵∵∵∵
∵∵∵●●∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵●●∵∵●●∵
∵∵●●∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵●●∵∵●●∵
∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵●●∵●●∵∵
∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵●●∵●●∵∵
∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵●●∵●∵∵∵
∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵●●●∵∵∵∵
∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵●●∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵
∵∵∵∵●●∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 12:46:21 ID:wizyhtUr
嘉陽愛子のプロフィール

1985年12月11日生まれ
神奈川県出身
身長154cm、B80-W55-H80
A型
趣味はカラオケ、音楽鑑賞
特技はお菓子作り、一輪車、人の髪を切ること
好きな食べ物は玉子焼き、いちご、すいか
23店員乙:2008/12/18(木) 01:23:55 ID:jhNQ+mV4
新しくカルビ丼からすき焼き丼に変わります!一度食べてみて下さいね。セット商品も応募券やらでお楽しみがw
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 14:30:37 ID:c1FIAwRj
すき焼き丼食ったけど
スーパーに売ってるインスタント牛丼みたいだった
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 13:58:43 ID:rFhclxru
新しくなったイオンモールに高級スガキヤが
出来てたよー
美味しいのかな
高級っても1番安いので500円ちょいくらい
だったかな
赤とか白とかラーメンの種類があった
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 15:20:28 ID:Og5VYwbR
岡崎か?
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 22:50:38 ID:rFhclxru
うん、そーだよー
3Fのフードコートには普通のスガキヤもあるとこ
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 11:40:56 ID:5zJdoKmc
エスカにある業態か。
普通のを期待していったらこれだったのでがっかりだった記憶が。
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 15:42:32 ID:y46nTjd5
すき焼き丼食べたけど、甘過ぎるよ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 20:46:07 ID:hzUGUXgE
かなり久しぶりに行ったら箸とかエコに
なったんだねー
あと値上がり…
野菜ラーメン、400円越えちゃったんだね…

まーしょうがないか
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 22:38:19 ID:gV5n1Xa2
>>30

すべてのメニューか?いつから?
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 23:16:08 ID:M23cSVWd
>>31
ほぼすべて。
5月から。
即レスするくらいスレ見てるのに何で知らないんだよ・・・。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 23:59:30 ID:jR4tFoww
>>31
上から目線で質問するなボケ
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 09:44:05 ID:0UT/VFBl
大盛100円はありがたいなぁ。
でもやってるとことやってないとこがあるんだね。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 08:28:33 ID:56jqE1Cy
12月27日(土)・28日(日)の2日間限定
マー夢専門店 飲食店・食品店
腐乱死体水隠蔽記念 半額セール を開催いたします!

さらに 第2弾!!
12月29日(月)・30日(火)・31日(水) は !?

===========================================================================

脂肪質は給水管の内側にビッタリとこびりついて
ちょっとの洗浄などでは、なかなか取れるものではない

これから何年にも渡って水流や水温が変化するたびに
遺体の脂肪片や色んなものが流れ出ることになるであろう。

イメージ図(異音が隠匿していた腐乱水死体エキスたっぷりの件とは何の関係もありません)
ttp://star-service.co.jp/shindan-1.jpg
ttp://akamizu.dip.jp/img/senjyou3.jpg
ttp://akamizu.dip.jp/img/senjyou4.jpg
ttp://akamizu.dip.jp/img/senjyou1.jpg
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 22:33:51 ID:+rufofoR
大盛りやってる店舗の一覧ってある?
俺も大盛り食べたい
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 02:36:25 ID:bcKQWTxO
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php
38ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 13:37:10 ID:M/b/ZJBt
今日安城意図ヨーカ堂にいったが女店員どえらい無愛想 最悪 もう二度といかない
39ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 12:36:50 ID:SRArmiI1
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
40ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 16:02:03 ID:h9Sm0ra2
290円で一万円を出す奴

精算が終わってからメニューを変える奴

ラーメンのセット!
どちらのセットですか?よくメニュー見ろ!

はぁスッキリした。
41ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 22:56:52 ID:Nq1JG6iy
毎度ありがとうございますお客さまー
当店ではサラダセット デザートセットのみを頼まれましても
ラーメンはでてきませんあしからずー
まじ多すぎ
42ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 23:42:53 ID:Q2Xe3VmZ
>>40-41
分かるw
デザート、サラダセットの値段で何でラーメンも付いてくるんだよw
よくあるのが
客「ラーメンとサラダセット」
俺「ラーワン、セットワン」でオーダー
でベル鳴らしたらあれ?何でラーメン一個なの?ってorz
43ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 05:56:46 ID:l21uHTzK
サラダとクリぜんのセット出せよ
44ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 14:33:42 ID:LA7EZyiF
■■■ おっさんニュース映像でも主張する ■■■

静止画にキャプチャしてみた。コレコレ↓
http://upload.jpn.ph/upload/img/u31387.jpg

ニュース番組で映された問題のタンクに「おっさんの顔」がくっきり写っている
以下↓異なるニュース番組の映像でも確認!

http://jp.youtube.com/watch?v=o_aW0F4m25E (35秒位の映像)
http://jp.youtube.com/watch?v=GFbrAt90CGY (7秒位の映像)

死んだおっさんが何かを強く訴えているに違いないだろう
おまいら早く真相を明かしてやってくれ
事件がこんな展開じゃぁ成仏できないだろう
45ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 12:51:07 ID:KovAAS3Q
>>44
すがきやで、たまごかけごはん
略してTKG食べられますか?
46ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 13:03:30 ID:KovAAS3Q
>>42
客が間違えてます、で桶ですね
47スーちゃ:2009/01/13(火) 17:13:25 ID:dAz3PuGO
上飯田の店員ありぇなぃwww

SVきたらゃばぃょ
48ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 18:11:14 ID:pUWlXE8B
>>47
同僚乙
49ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 12:47:52 ID:zt17ilPD
フィルターやレジ周りを掃除した。
さぁ今来て欲しい!今は完璧だ(`・ω・´)
50ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 18:59:22 ID:QLQSG4CO
油断した時にくるのがSV
責任者休憩中とかな…!
51ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 19:27:45 ID:Ekftdf0I
大盛でも物足りないピザでーす
52ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 22:36:46 ID:zt17ilPD
>>50
確かにそうかもw
これ何グラム?
ええっ!?グラム決まってたんですかぁ!!!!
って言ったら…
llll(-∀-;)llll
53ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 05:41:41 ID:xYDZ/g4N
つけめんのつゆ
さめきってるのがデフォルト?
54ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:02:38 ID:qV8tNV9M
オマエが受け取ってからグズグズしてるだけじゃないの?
または麺を汁に泳がしてから喰ってるとか。
55ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:18:15 ID:d8idWf9E
カウンターで受け取った時に湯気が立っていない
席についてつけ汁を直飲みしても冷まさずに飲めるぐらいぬるい
>>54はゴキブリ店員
56ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:44:52 ID:plmXsI9A
>>55
店員じゃ無いけどそんなに冷めたのは出てきた事がないぞ。
57ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 01:41:19 ID:FVwNekxf
店員乙
58ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 07:11:43 ID:1mBC7lUV
やめてー韓国製の邪気眼振り回して優越感浸ろうとするのやめてー
59ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 07:17:49 ID:K+pzQDaU
元安曇川店の30代後半のパートさんは今何処にいるのだろう?
接客態度もよくて明るい人だったな〜
60ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:46:42 ID:99UBB+bm
そもそも、なぜスガキヤでつけ麺を頼むのかっ
スガキヤといえば特製ラーメンだろjk
61ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 06:13:35 ID:vVfOR1T3
>>58
ジョイマン?
62ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 06:15:06 ID:vVfOR1T3
>>54
頭悪い発言すんなや
63ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 13:53:51 ID:+gaVxfDO
うわっ、必死。
図星だった?
64ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 19:13:33 ID:hzPyvUdh
いちばん普通タイプのラーメンのカロリー教えてください
65ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 22:11:27 ID:YiGmyhx4
66ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 23:13:47 ID:gRF4P+lk
スガキヤのラーメンお腹すいてたら2杯するするはいる
私女なのに。。。デブ!
67ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/19(月) 18:14:46 ID:Cdq8v+KY
>>63
なんだコイツ?
そういう店もあるんだね残念でしたと言えば
いいものを、すがきやアンチか?
今すきやき丼食べたんだけどこれはまずいね。店員が悪かったか、メシがべちゃべちゃ
麺がフニャフニャだー

あ、店員さん外人さんやん…教育不足すぎやね。
68ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 01:21:02 ID:fmJ8GfbK
すき焼き丼をうまくつくれってのは無理だわ…
暖めてだすだけだし

しかも無駄に汁多いからごはんべちゃべちゃ
肉はインスタントの牛丼の味


麺に関しては湯きりが甘かったんじゃないかなー
新人の子って大概ちびっとしかきらないし
69ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 02:37:27 ID:wIZfuxFB
>>68
2chでまでキチガイクレーマの相手なんてすることないのに
70ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 11:43:45 ID:PlMYFWSO
野菜ラーメンとクリームぜんざいが自分の定番。
大好きだー。
71ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 13:13:47 ID:Ew9X61fL
上前津にある店でのことなんだけど、商品の受け取りカウンターのところで店員のおばちゃんに
必死に話し掛けながら、ラーメンに氷水をドバドバ入れてる変なオッサンがいたよ・・・
おばちゃんは迷惑そうに「そういうのは席に戻ってやって」と注意してたけど・・・
72ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 15:05:21 ID:KdnKEOnt
たった今すき焼き丼食べてきた
なんか田舎で出されるすき焼きって感じだな
73 ◆00000000vw :2009/01/23(金) 01:00:46 ID:5glZ5G6S
だが旨い!
74ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 02:49:52 ID:unnAUNI1
あれ食うくらいなら五目ごはんに胡椒とたまごかけて食ったほうがうまい
つか五目ごはんは普通にうまい
75ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 07:28:23 ID:6tJO3tAo
だから特製ラーメンサラダセットが最強だと何度言えばry
76ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:44:49 ID:EyJBsZau
ラーメンの大盛でいーよ。
デザートはぜんざいもイイけどチョコクリームもイイ。

ホントはクリーム氷がイイんだけど夏季しかやらなく
なったね。
昔は年中あったのに。
77ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 08:57:31 ID:Lh7zT0lk
つけめんの麺で普通のラーメン
出せないのか、ここは
差がありすぎる
78ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 07:17:20 ID:teWQvhzu
フードコートのスガキヤはハズレが多い

ラーメンに入れるための氷を置いてない
客が多いからか応対が雑

甘味だけを短時間で買えない状態では並んでまで買うのを躊躇う人が多くてかなり損してる希ガス
79ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 08:49:46 ID:1MXPGoCs
つけ麺、麺が冷たいのねー
今の時季はあったかい方がいいなぁ
麺はもちもちして美味しかったけど


フードコート以外のスガキヤなんてあるの?
店舗?
店舗型のスガキヤ…想像つかない
80ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 10:25:49 ID:9JDz6155
>>78
ラーメンに氷を入れるなバカ
81ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 11:28:52 ID:9uxYZirN
つけ汁が温いって言う奴もいればスープに氷を入れる奴もいる。

さすがスガキヤ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
82ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 15:00:18 ID:M/msXb02
>>ラーメンに入れるための氷を置いてない

今までに数え切れんぐらいのラーメンクレーマーを見てきたけど、
さすがにこれは初見だわ。呆れるのを通り越して笑ったw
83ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 17:28:58 ID:teWQvhzu
>>79
愛知周辺以外の出店形態はよく知らんが
愛知ではフードコートではなくて自前のテーブルを持ってるところの方が一般的じゃないかな
ジャスコなどの飲食店が並んでるフロアの一画であったりゲームコーナーの隣の区画だったり
名駅や大須*店みたいにショッピングセンター内ではなくて街中に独立してあるところも

フードコートで昔からあるのってユニー系列の一部の大きめのところだけかと

>>80
冷ましてない熱いラーメンを出されるんだから仕方ないだろバカ
客は早く食べたい、施設は早く席を空けてほしいんだから冷ます時間を取らせるなバカ
84ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 19:23:10 ID:uNKsPUpP
>>78
おまえみたいなキチガイはラーメン食うな
85ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 19:30:46 ID:ug+uzhdI
>>78
>>83

pgr
86ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 19:52:58 ID:t6yZglEB
ID:teWQvhzu=>>71が見た変な客か?
87ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 20:09:13 ID:iosTghAK
関東に戻ってこないかな
88ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 23:11:27 ID:mQW7YbAR
めしや食堂のきつねうどん230円には適わないね
89ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 09:31:09 ID:LPrfwRAc
ワッフル。10個タッパーに入れたらフタが閉まらない件
90ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 11:46:39 ID:uXLSLOjw
やっと今日スガキヤから肉入りラーメンが届くぜw
通販じゃなくて店で食べたいな〜

>>88
そんなマズいもんで満足してんのかw
91ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 13:07:23 ID:3kRTw3rV
>>90
世の中には「安さ」が何よりも優先される連中がいるんだよw
92ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 14:00:31 ID:KP8xS1CW
スガキヤもたいしてうまくないだろ

つけめん用醤油だしをれードルでラーメン丼にいれて普通にラーメン造とうめぇ


やすさを重視する奴に朗報
3月7日8日は全品半額だよ
93ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 14:24:45 ID:ZHVzg4jj
通販もまずいからな
店で食べないなんて変わっている
94ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:38 ID:BAqqcd6K
きょうの昼飯
http://t.pic.to/wqmps
95ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 09:52:14 ID:k09UrulS
>>93
だって大都会東京にはスガキヤないんだものw
96ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 15:49:17 ID:jcfXNQ2y
東京ならすなおに行列のできるような名ラーメン屋で食べればいい
寿がきやの味は、しょせん東海三県の人間にしかわからない
97ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 16:45:40 ID:0MClUO29
東京にスガキヤなんかもったいなくて
98ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:21:43 ID:nabFm3Mh
東京の奴隷どもは行列が大好きだよなw
99ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:26:59 ID:dvYuIFPg
さっき初めてスガキヤ行って、290円のやつ食ったが糞まずかった。
麺はスープの中で固まって、しかも伸びてるし。まぁこれは作ったやつが悪いとしても、
味が豚骨味の袋ラーメンを水多めで作って、かつおダシと塩コショウで味濃くしました みたいな。
追加100円で大盛りにしたのを後悔したわw
100ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 22:59:21 ID:c46PluzU
スガキヤ以外のラーメンをあたかもスガキヤの製品みたいに語られても困る
101ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 23:38:44 ID:4IeLpjuf
>>99
あそこのスープって、固形や粉末じゃないから、固まらないよ〜〜〜
102ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 11:20:40 ID:oRkHfyJE
>>96
東京の糞ラーメン屋なんてたいしてうまくもないのに行く気になれんわw
並んでまで食う奴はアホだろ。そのくらいなら日高屋行った方がマシw

スガキヤが最強!


・・・が、通販の肉入りラーメンのチャーシューは微妙過ぎる。
ゆうパックで別売りしてたスガキヤチャーシューは最高だったのにな。
103ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 03:54:36 ID:cTWajJGe
>>89
確かにワッフル一袋分がタッパに収まりきらねえなあ
嫌がらせかと思った
104ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 08:10:25 ID:ckjLQNQo
すがきやは客商売をなめとんのか
かつての、らーめん一番と同じ店員の質
じゃん。客が離れるわ。スパルタでしごけよ。
105ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 08:12:44 ID:ckjLQNQo
>>101
池沼かおまえは
よく読み直せ
106ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 02:56:35 ID:RoqA4jAS
>>104
接客態度求めるならマックにでもいってくれ
高速回転が売りなのにいちいち丁寧にやってられっか
107ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 07:17:51 ID:xK8A2Er+
はあ?初々しいバイトばっかの、めしや食堂ですらもっと
マシな仕事するぞ。
すがきやは、麺は固まらせるわフヤケさせるわ
番号呼ぶ声小さいわで根底からダメなんだよ
再教育いらないと思ってるならめしや食堂の
きつねうどん263円に切り替えるわ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 10:23:54 ID:V5brz1bO
>>107
(・ω・)サヨウナラー
109ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 11:14:30 ID:Q/9vAHBB
>>107
このスレにも二度と来ないでね
110ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 11:43:44 ID:RoqA4jAS
>>107
まぁたしかにその言い分だと店側にも問題あるだろう
だが内容からするとその仕事は新人もしくは女子高生あたりのもんだろ
寛大な心で許してやれ


他の店いくならどうぞ
注文後でも商品くる前であればレシート返せば他の店いけますよ
111ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 14:20:39 ID:tq1NcZ52
クレーマーキモイ
112ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 14:26:55 ID:CcuBInJC
最近すがきやで番号を呼ばれた事ないな。
113ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 00:45:22 ID:UkVWCA7Q
>>112
のぶや乙
114ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 01:26:14 ID:gkl90Ok3
>>113
のぶやってなんだ?
115ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 01:44:33 ID:lNeskozD
>>112の名前が「のぶや」
店員さんに「のぶや、出来たよ」って呼ばれてるのw
116ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 01:48:47 ID:gkl90Ok3
>>115
いや。俺が112なんだが。
意味がわからん。
スガキヤって渡された機械が鳴って取りに行くんだろ?
番号呼ばれた記憶なんて当分無いぞ。
117ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 02:00:56 ID:fEDdmdvx
>>116
日本語で頼む。大マジで。
118ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 02:23:03 ID:gkl90Ok3
>>117
だから機械が鳴ってカウンターに取りに行くのに、なんで番号呼ばれるなんて事があるんだろってね。
東海以外のスガキヤは、番号を呼ばれて取りに行くのか?
119ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 02:34:51 ID:dlVgv28I
ボケベルみたいなモノで呼ぶのってマクドとかでも在るだろw
店によっては番号札渡されてコールされる事もある

どっちも世間馬鹿の引き篭もり臭きつすぎるわwwww
120ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 02:41:14 ID:gkl90Ok3
世間馬鹿 で検索した結果 1〜10件目 / 約85件 - 0.87秒
121ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 10:54:46 ID:HVLF7e5T
ID:gkl90Ok3って友達いないんだろうなぁ・・・
122ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 13:46:25 ID:xDbUWHNe
俺達はスガキヤフレンズじゃないか!さわやかにいこうぜ!
123ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 17:17:53 ID:fEDdmdvx
フレンズて……w せめて「フリーク」ぐらいにしてくれ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 17:27:24 ID:sJtS/FB+
スガキメニア
125ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 17:55:49 ID:+9emyznq
うむ。そして朗らかにだな!
126ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 18:49:22 ID:r13FxIzd
間を取ってスガキヤーでいいよ
127ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 19:55:14 ID:1zXgZirN
スガキヤンって言い方が一番一般的じゃないか?
アメリカン
イタリアン
ナゴヤン
スガキヤン
128ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 19:57:55 ID:S6vPudD9
>>116
店舗によって違うんじゃない?
北区のバロー内は番号札で番号呼ばれるよ
129ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:04:17 ID:y6XjQyWW
フードコート型と店舗型では違うだろ
130ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:31:12 ID:JfzWp4fD
>>129
が真理
他店と一緒に入るフードコートではベル
テナントとかスガキヤ自体で席とか用意してると札だと思うよ


名古屋とかにあるスガキヤ自体の店はしらん
131ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:46:33 ID:S6vPudD9
>>130
スマンが名古屋北区のバロー内はフードコートなんだ
マックも入っててそっちも番号札だ
132ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:57:52 ID:1zXgZirN
>>130
確か八事のジャスコだったと思うけど普段は番号札だけど
1回か2回ベルだったことがあったような気がしないこともない。
標準的な広さの独立したテナント。
133ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 22:09:53 ID:4c/XKobc
どっちでもいいからさっさと取りに来てくれよな!☆(ゝω・)v
134ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 22:39:27 ID:r13FxIzd
呼ばれる前に取りにいけば問題ない
大体わかるだろ、出来上がる瞬間が
135ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 00:54:00 ID:mlfdfhnT
>>133
クリぜんを後少しで食べ終わりそうって時に呼ばれるとどうしようか迷う。
受け渡し終わるまで次の作業に移れないのか?
136ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 07:31:52 ID:lR6RBp0p
>>135
混んでるならカウンターに余分なトレーが1枚残るからウザー
混んでないなら別に、ただ麺がさらに緩くなっても文句言うなよ?
137いぷぷ ◆IPP.DDaFFc :2009/02/03(火) 11:36:44 ID:WtfVzmDr
(´・ω・`)22日までに3杯食うと1杯タダになるね
138ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 11:54:09 ID:pfF7OfX/
一人でいる時に精算終わってからのメニュー変更は止めて欲しいなぁ。
ボイドする訳だがなんせ一人なんで不正してると思われそうで…
よく考えてからオーダーして下さいm(_ _)m
139ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 14:06:06 ID:Qj8yk+5W
>>138
信用ないんだな
140ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 16:02:05 ID:R+Bl6zM7
結構味が濃いラーメンなのにセットのごはんやごはんメニューは
かやくごはんとか丼ものだったりラーメン並みに味濃いのに
何故か合うんだよねあの濃い味同士。ちょっと不思議。
141ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 16:03:04 ID:p3t+EXLG
>>140
日本語でおk
142ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 23:54:56 ID:pfF7OfX/
>>139
代行で行ってる時は尚更出したくないんだよ。
半額セール頑張ろうなw
143ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 00:00:05 ID:yLsPGd8p
一つだけお願いだ
湯切りをしてくれ
これだけでも全然違うんだ
茹で汁をたっぷりスープに投入するのは勘弁してくれ
144ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 00:41:02 ID:osPDNLmS
今日、ばばぁの客がデザートセットを注文。
いつものラーメン付勘違い客の可能性大っぽいので、ラーメンはいががなさいますか?
って確認。楽勝モ−ドで、商品揃えて、お客様呼んだら、
デザートセットにサラダが付いてない・・ってどんなセット頼んだんだのさ;

145ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 03:13:25 ID:SmR4mE/Y
スガキヤはどこのお店でも味を同じにするために湯ぎりをしないんだって。そのぶん元スープを濃いめに作ってる。

湯ぎりの定義って難しいからいっその事しないって決めたのは画期的だと思うよ。普通そんな事思いつかんもん。
146ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 07:34:12 ID:1ajDhztB
つけめん、スープを熱湯ぐらい熱くして欲しい、麺入れるとひえひえに冷める
147ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 08:54:57 ID:OM77NPvM
>>146
うぜぇ
148ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 10:21:48 ID:mdsTkmtx
ID:OM77NPvMが火傷するぐらいスープを熱くして欲しい
149ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 13:02:45 ID:17iESBso
つけ麺は水でよく洗うからそりゃ冷たくなるで!温く食べようと思う事が×
150ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 20:09:16 ID:yLsPGd8p
>>145
それは知らんかった
しかしスープは濃い目の方が好みなんよ・・・
店員に言ってみたら湯切りしてくれるかな?
151ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:49:36 ID:OM77NPvM
氷入れると薄くなっちゃうから俺も濃い目がいいな
152ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 22:20:19 ID:MyVo9WLK
>>150
麺を固めで上げてもらえ。
そうすれば総体的に含む湯量が減るから。

もし、麺くたくたスープ熱々で濃いめが好きなら間違いなく味障だから味について語るな。
153ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 23:57:13 ID:osPDNLmS
つけめんは、冷蔵状態の半熟卵を入れるから、これもツユが冷めてしまう原因。
卵を別の器にいれてもらうのも、ありかも。
154ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 00:40:20 ID:KoUtjsIN
>>152
dクス
あの麺がさらに緩くなると拷問だから勘弁してくれ
カタメオーダー今度試してみる
155ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 03:29:56 ID:W+mGs3Jb
スガキヤにかぎらず、つけ麺の汁は冷たくなるものだがな。
一部には熱盛りというのもあるらしいが、本来の姿ではなかろう。
むしろ、?も汁も冷たい方がこのメニューの原型かと思う。
冷やし中華やそうめんと同じで、基本は夏のメニューだろうよ。
156ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 14:07:40 ID:B/s5Kv1a
ヘッド試験(-"-;)
157ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 15:18:54 ID:sLCAjlbH
がんばれ!
158ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 19:05:57 ID:B/s5Kv1a
>>157
ありがとう!
頑張りますw
159ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 00:34:40 ID:bopNjrjN
胡椒やたら辛くね?前から?
常識的な量入れただけだがかなり辛かったぞ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 00:37:52 ID:pB0sxn/s
>>159
ネタか?入れすぎなだけやろw
161ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 05:02:04 ID:/HGPJcjy
初めて食ったが・・・
1 入店していきなり金払ってラーメン取りに行くのから食器返却するのまで全部セルフでビックリした
2 味は値段相応というか290円ならまぁいいんじゃないって感じ
3 箸が割り箸じゃないのが抵抗感があった レンゲも先っちょにフォークみたいなのが付いててスープが飲みにくい
4 カップラーメンのスープは再現性が高いと思った
5 店内がチープな雰囲気
162ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 07:51:54 ID:unwViM7C
>>161
スガキヤに何を求めてきたんだ?
それとラーメンフォークを馬鹿にするヤツは許さん、絶対にだ
大人しく特製ラーメン頼んどけ
163ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 08:52:09 ID:kykRtK3R
>>162
あれは左利きには使いづらいんだよ
164ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 10:24:51 ID:C6p3gwAT
>>163
カウンターに箸が用意されているはずだが
165ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 16:53:05 ID:vpxXh2ss
新ラ−メンフォ−クは、一応 左右両利き用に改良がコンセプトのはず^^;
166ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 16:58:14 ID:XNVRvZIV
右手でも左手でも使い難いように改良された
167ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 18:18:06 ID:LBBpXU8y
今バージョンのフォークは、実はとても使いやすい。
かつデザインもよい。
まあ、箸の方が食べやすいのは確かだが。
168ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:35:35 ID:XNVRvZIV
まあ、麺は箸で食べるしスープは丼直飲みだから先割れスプーンはどうでもいいんだけどね
クリぜんに普通のスプーンがついてくるように直っただけでも十分
169ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 23:25:12 ID:MD91X7rU
スガキヤに先割れスプーンなど存在しない
170ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 23:43:08 ID:XNVRvZIV
>>169
俺が行くスガキヤではどこでもラーメン類を頼むと先割れスプーンがついてくるよ
洗剤の無駄だから箸みたいに欲しい人だけが持っていくシステムにすればいいのに
171ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 23:57:41 ID:22PQF44m
アレは「先割れスプーン」というより「フォーク付きスプーン」と
呼んだ方がよさげ。よく見るとスプーン部分は割れてないし。
てか、正式名称は「ラーメンフォーク」だよな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:08 ID:dbNfftRH
>>170
確かにそうだ!
洗う手前が省けていいかもw
173ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 00:14:30 ID:tXzLugWo
ラーメンフォークを先割れスプーンとか言っちゃう奴は死ねばいいのに
カレーを指してうんことか言ってるようなモノだ
174ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 01:52:21 ID:ZJD/9ZAi
先割れスプーンってのは、こういうのを言うんだよな。

http://img05.shop-pro.jp/PA01014/736/product/2076421_o1.JPG

小中学校の給食で使ってたわ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 11:22:03 ID:dv2URStX
>>173
そこまで重罪か?
176154:2009/02/08(日) 09:04:02 ID:v/Zv3o5Q
麺カタメで頼んできた
うん、今後はカタメで頼むようにする
麺の固さもスープの濃さも予想以上にいいバランスになってた
177ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 18:39:45 ID:VkK1f3as
堅めいいですね
真似してみます
すき焼き丼のライスも固めがいいです
おかゆ状態は迷惑です
飲食店として出してはダメなレベル。
178ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 21:57:13 ID:Tm/larcT
>>177
お粥状態?ほんまに?
ネタやなくて?
179ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 22:28:27 ID:YfW6spjx
>>176 >>177
バリカタ、カタ、ふつう、ヤワ・・・
最近ラーメン店で流行りの麺の固さ指定はスガキヤでできるの?
高級寿がきやで替え玉で麺の追加が可能なのは聞いたことがあるが・・・
180ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 22:41:52 ID:ZJgAjTp0
できるけど忙しい時間帯はご遠慮下さい
181ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 00:23:49 ID:LKc0a4rR
>>179
そんな具体的に固さを指定する事は無い
ただ単に「麺をちょっと固めでお願いします」と頼む
後は運を店員に任せて食べる

ただ>>180も書いてるが、行列出来てるような時間帯に頼むのはNG
182ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 02:35:49 ID:ULTWm0tb
>>161
エーット・・・マイ箸持ち歩けw
183ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 09:38:02 ID:Yca47uHg
つけ麺好きだけど女一人で行って頼むと「麺2倍ですが大丈夫ですか?」と心配される。
ごめん、普通に食える。なんならデザートもいける。
184ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 11:47:01 ID:iuE4Ph4W
閉店五分前につけ麺とあんみつきた―。
185ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 11:55:05 ID:ER1Jl4oW
>>183
残すスイーツが多いんだろうな・・・
返却口を見ると空になってない丼が結構ある
186ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 16:33:49 ID:jaIS7ibP
へえツケメンって2倍なのか
187ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 17:03:24 ID:nnzx5UAO
「ボリューム2倍の太麺」ってなってるけど、何と比較して2倍なのかは良くわからん。
量も太さも普通のラーメンの2倍ニバーイ?
188ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 18:50:17 ID:xLsHoouh
客の立場で、食べた実感からすると、
通常より太い麺で、一人前の重量が、通常の二倍かと思う。
食の細い女性だったら、食い切れんかもしれんよ。
189ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 21:47:29 ID:CiA+IxHg
店員が麺2倍ですが大丈夫ですか?って聞くのはね
ただ単に手間かかって面倒だから普通のラーメンとかに
してほしいだけですw
閉店間際にあんみつもキツイねw
190ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 23:54:45 ID:iuE4Ph4W
そうだよね〜もうレードルや蓋洗ってるし…
餅もまた袋から出さなあかん場合なら更に鬱になるw
朝来て太麺が3ロット来たらorz
売り切れで楽出来ないぞこりゃ!!!ってなります

朝の仕込みですが、肉の解凍はどれ位が切りやすいです?
色々試してやってますが、解凍し過ぎるとベチャーだし。まだだと固すぎるしで…
191ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:52:34 ID:FoRvyBDg
固めの方が切りやすい。
だがスライス肉に慣れると切り肉は面倒だな。
192ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:57 ID:W7jPtv1p
同じスガキヤでも店員によってスープの濃い場合と薄い場合がある。
濃い方がうまいけどね。

ちなみに名駅西口にある高級寿がきやのスープは濃いが・・・スガキヤらしくないね・・・
193ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 00:33:05 ID:8Bt6Q9I+
全店スライス肉で良いと思うなぁ。ロスも少なくてすむしw
切り肉でキャンディみたいに短い肉を見ると何で?って笑けてくる!
重さ調整なんだろか…
194ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 03:53:07 ID:0zsdkZlI
>>193
つ 端っこ
195ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 15:59:23 ID:8Bt6Q9I+
>>194
なんだぁそうなのか!
今やっとひと段落wだがその割りには売り上げが低い…ヽ(`Д´)ノ
196ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 16:56:12 ID:kbs+Q5v4
>>189
そうかw
冬場はほとんどつけ麺頼んでるわ。ごめんね。
197ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 23:10:33 ID:yhkj+tY9
もうすぐ半額セールか。
店員からしたらあれは地獄だからなw

思い出したくない…あの行列
198ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 23:33:18 ID:oJ5RSNeL
今回初体験の半額セール! ちょっと楽しみにしているw
恐らく昼過ぎには顔引きつってると思うが…
麺場じゃなければおkだと思う。多分
199ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 00:05:53 ID:xKrIOx/p
もともと繁盛店だと半額セールとか考えただけでも寒気がするぜ・・・
200ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 10:52:45 ID:MepgRW8S
かき揚げラーメン楽しみです
201ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 03:10:54 ID:k0GiR3lR
半額って標準ラーメンだけ?
野菜ラーメンとかつけ麺辺りも半額なら恐ろしいな。
202ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 13:55:44 ID:tL616/eF
お昼に生ラーメンに高菜のせてたべたうまかった
203ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 22:07:18 ID:0XFXnZuC
半額はメニュ−絞ってくれるけど、上の判断だから・・・
去年みたいに、その日限定のかき揚げラ−メンとか^^;
半額直前まで、従業員にもシ−クレットw




204ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 22:21:28 ID:v7EiN9fK
スガキヤって大盛りやる店とやらない店があるのは何で?
205ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 02:44:35 ID:MBwGZZJj
また地獄の半額かよ…
バカとガキが集まるからやめてくれ…

去年はかき揚げにバターいれてよwwwwとかいう奴いたから困る
断ったら器さげねぇしうぜぇ
206ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 03:46:45 ID:iI9qI0sW
かき揚げにバターいれてね^^^^^^
207ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 04:02:10 ID:O0DPrwnP
和風つけ麺ってボリューム2倍の太麺って書いてあるけど、
麺が太いだけで、量は普通のラーメンと変わらないんですか?
208ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 19:28:32 ID:Hayd2T1f
バタ−入れたのは、コ−ンバタ−ラ−メン(半額限定シリ−ズ)だったよね。
めんどくさい!
あと、つけ麺はは麺の玉2個いれるから、量も2倍じゃないかな〜
正確にはわかんないけど、ラ−メンよりはお腹いっぱいになる!
209ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 22:52:36 ID:+v+KdJLu
阿倉川のスガキヤ潰れやがった糞!!
あそこ結構逝ってたのに。
松阪の人肉スープの方潰せよ
210ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 22:47:32 ID:odGRM9K7
週に5日は食べてる…
まだ飽きない…
211ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 23:00:08 ID:/Xns/OPZ
>>210
気持ちはよく分かるけど、体には悪そうだな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 23:48:09 ID:odGRM9K7
>>211
確かに塩分過多ですよねぇorz
朝作りたてのスープよりも昼過ぎ位の煮詰まったスープがウマーww
週2位に抑えますね!
213ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 02:52:36 ID:e2jEUA9N
>>210
故郷は遠くにありて思う物、という言葉がある。
俺は東京に長く暮らしていたが、たまに帰省して、
年に数回スガキヤを口にすると、青春時代の記憶が
鮮やかに蘇ったものだ。うまいまずいを超えた、あの味。
♪名古屋と言ったら、スガキヤラーメン
♪世界の果てまでスガキヤラーメン
これなんだよ。うん。
食べ過ぎない程度が、よいスガキヤ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 13:21:03 ID:ll/1u40k
なべやきの和風とんこつと袋の和風とんこつでは味が微妙に違うね
なべやきのが好みだ
215ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 14:51:29 ID:pIYDKxVB
鍋焼きバージョンもあるんだw 大阪では見たこと無い…。羨ましい
216ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 18:19:05 ID:k0eiaIoc
>>214
確かに鍋焼きの方が美味い。
こっちの方が店の味に近いよね。
しかし値段が店で食うのと大差ないのがなあ…。
217ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 10:20:50 ID:NBYpa1II
>>215
関西でもスガキヤ流行ってるの?
218ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 13:45:51 ID:CGoGAWCC
でっかいスーちゃんフィギュア届いたわ〜!!
by.石川県民
219ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 00:24:36 ID:fj0iFNCm
>>217
ん〜分からんけど週末は結局並んでるよw
本番の名古屋で食べてみたい。アーバンライナーに乗って!
まぁ味は一緒なんだろうけど…
220ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 07:31:20 ID:o9E3ybU0
半額セールまで一週間を切りました
二日間、体調を崩さずに頑張りましょう(欝

うちのスーパー抽選会やってて、200円毎に券を渡さなきゃならんので
枚数を数えたりでレジがカオスになる予感・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 17:58:16 ID:5LMX/dMj
2日間ぐらい抽選券配布なしにしたらいいのに…

半額って聞いただけで欝だ、死のう
222ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 19:13:36 ID:/0hX/E3u
神宮西最強
223ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 19:18:44 ID:pfcOmrcS
>>222
そういうガキくさい書き方すんじゃねーよ
おまえは全店舗で喰ったのか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:01:39 ID:Gv9Dl338
抽選券は大変だなぁ‥
運良くその日はイオンに代行だから、助かったぁ。
225ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 03:43:30 ID:t7P1W8ck
いいいいなああああああ
川;◇;)
おいら千葉住人なので、いけない・・・
たべたい〜〜〜〜
226ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:18:45 ID:I5ie/Xoa
一時間あたりで58人。
つけ麺攻撃やらで…
(*´Д`)=з 来週はこんなもんじゃないと思うと(((゜д゜;)))
227ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 16:28:03 ID:DFXXREst
つけ麺攻撃はほんと苦痛だよな…
228ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:20:34 ID:RqVbXIlN
>>227
お、それは「もっとつけ麺を注文して」というサインですな?
229ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 23:22:31 ID:RqVbXIlN
>>225
青春18きっぷでスガキヤを食べに行け
230ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 10:44:28 ID:mVrrpQ4R
>>228
なんというドSww
231ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 19:22:09 ID:5nvDEfHQ
>>228
うぜぇwwwwwww
232ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 03:22:12 ID:upBz0iH2
うわー、週末につけ麺食いてー
233ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 06:58:03 ID:3MZeRIfi
新製品のテスト店舗なのだがここ最近の新製品はまったく売れない
234ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 17:23:52 ID:cvgNE7QQ
>>233
そうゆう店舗もあるんやね。何かと大変そう…
頑張ってw
235ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 22:59:45 ID:xhYrsmUO
今週末つけ麺うってないよw
半額商品にありませ〜ん
236ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 00:57:09 ID:duwwPhbA
スーちゃんに会えたりするんですかね?
237ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 02:12:07 ID:CxHllMBx
もうすぐ春ですね
238ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 02:31:15 ID:duwwPhbA
暦の上ではもう春です!
239ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 16:36:53 ID:MO1qH+c0
つけ麺、麺があったかいとイイのになぁ…。
240ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 16:49:26 ID:BFiD6PPl
いわゆる「あつもり」ってヤツですな
241ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/04(水) 21:01:47 ID:9fmpwOWa
>>240
うむうむ!
242ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 00:28:45 ID:hM46MfPa
20年振りにスガキヤのラーメンが食べたい。店が無くなったからなあ
243ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 01:04:46 ID:8PSRiWXL
よし、今週末つけ麺あつもり注文するが店員に聞き返され
詳しく説明するもドン引きされた挙句注文を間違えられる
という予定を立てるぜ
244ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 10:28:11 ID:31XwIUy0
客「つけm」
店員「サーセンwwwww今日つけめんないすwwwwww」
245ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 14:30:31 ID:qPfy0xaa
アホ客と認定され、むしろ舌打ちだな!
ラーメンセット!で頼む奴いてるし…
だ か ら セットは何のセットやねん。
246ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 15:11:58 ID:oMNzzvYL
>>245
名古屋弁でおk
247ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:18:15 ID:RteiXOwE
スープが好みだー。
油っぽくなくてイイ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:53:13 ID:lcxmuXqK
つけ麺は半額しないの?確か全商品が対象のはずだけど。
牛丼はどうなの?
249ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 17:01:46 ID:JCztF1sT
麺類はラーメン、肉、特性、辛ネギごまスペシャルとかいうタンタンもどきだけだよ
セットはあるがすきやき丼はナシ
デザートはソフト、チョコ、ベリー、くりぜん だけだったかな
250ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:27:21 ID:qPfy0xaa
>>246
名古屋弁…
スマン分からん
(´-ω-`)
251ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 23:48:07 ID:oWtwB//m
>>245
昔は「ラーメンセット」ってメニューが存在したんだよ。その名残りかな。
252ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:01:20 ID:NXOuaEZ+
聞いただけではネギなのかタンタンなのかはっきりしないなー限定の。
明日しか行けないや、土日行く人と店の人の健闘を祈る。
取り敢えずタンタン食い納めしてこよう、いつまで?
253ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:33:32 ID:Z/qQFjNc
>>251
えっ!?そうなんだ
勉強になったよ…。罪滅ぼしに半額セールはハイテンションで麺茹でまくる
ソフト巻きまくる!
ご飯は一升フル回転でいいのかな…
254ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 00:34:42 ID:oNBDH0+1
上層部の人みてたらスーちゃんマグカップ作ってください
255ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 01:27:50 ID:UQv6TADc
スーちゃん抱き枕を
256ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 02:13:05 ID:Mywn26MF
スーちゃんパンチングバルーンを
257ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 04:19:12 ID:ltogm5aU
とりあえずエリアマネージャに伝えとくわ
258ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 13:41:51 ID:SKZllU5U
もっと普通にTシャツとか、携帯ストラップとか、
キーホルダーとか、そういう方がよくないか?
意外なところでは、USBメモリとか。
259ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/06(金) 16:22:05 ID:oNBDH0+1
ストラップはいろいろ出てたな
260ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 07:29:26 ID:oQU0lvRn
さてと今から仕込みだ。今日俺は生きて帰れるだろうか…
行列が…。人ゴミが…。ラーメンが…。
261ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 12:25:39 ID:2rldyX71
半額セールなんて、店員、バイトが地獄を見る日なだけじゃん。
GEOの100円レンタルもそうだが、普通に食べに行きたい客が迷惑するだけ。
前にやったスタンプセールのように、何度も足を運ぶ客を優遇すべきだ。

この週末、DQNと一緒にラーメンを食べるなんて耐えられない。
262ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 13:14:04 ID:zVYOsUuO
先ほど行ってみた
11時半なのにかなり混んでいた
ラーメンは頼まずに
サラダセットのみ140円の注文があった
そんな注文もできるんだね
263ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 16:47:10 ID:xjyT3M35
やっぱどこも混んでるのかなー。
店員サンは大変だーがんがれー。
264ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 16:52:28 ID:BMDFvb9Y
あえて時間をずらして午後2時ぐらいに知立ピアゴ店に行ってきたよ。
あんまし混んでなかったがDQN集団の1人がいつまでも品を取りに来ないでおばちゃんがずっと叫んでた。
ちゃんと声が聞こえるところを陣取れって思ったわ。レジが止まった状態になってるから列は伸びる一方だし。
265ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 17:44:10 ID:HPs9S+kM
>>264
いつもの田舎ものの風景だなw
266ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 18:55:48 ID:APjo83Io
五目ご飯って絶対スーパーに売ってる五目ご飯の元使って炊いてるよな?
味がマズい
267ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 19:00:59 ID:P6FqlFUi
炊き上がった白米に後から味つけてると思ってた
268ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 21:38:49 ID:NoNR1zBO
>>261
ここの常連な時点でおまえもD(w
269ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 21:49:17 ID:2rldyX71
>>268
DQNを理解して無いようで。
馬鹿みたいに込んで、行列に並んでまでも食いたくない。
スガキヤのラーメン自体好きだが、いつも利用しないような奴らが
ここぞとばかりに行列を作り、ゆっくりラーメンが食べられないのが気に食わない。
270ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 22:30:18 ID:OMtDvm8Y
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
今日、近所のスガキヤ行ったんです。スガキヤ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙があって、全店半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、半額如きで普段来てないスガキヤに来てんじゃねーよ、ボケが。
半額だよ、半額。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスガキヤか。おめでてーな。
よーしパパ辛ネギごまスペシャル頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、セット追加分の140円やるからその席空けろと。
スガキヤってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
パートタイマーのおばさんといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、かき揚げラーメンで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、かき揚げラーメンでなんて今年はやってねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、かき揚げラーメンで、だ。
お前は本当にかき揚げラーメンを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、かき揚げラーメンでって言いたいだけちゃうんかと。
スガキヤ通の俺から言わせてもらえば今、スガキヤ通の間での最新流行はやっぱり、
デザートセット、これだね。
特製ラーメンのデザートセット。これが通の頼み方。
デザートセットってのは五目ご飯とカフェデザートが付いてくる。そん代わり普段は280円かかる。これ。
で、それに特製ラーメン。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、和風つけ麺でも食ってなさいってこった。
271ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 23:43:29 ID:w0ueKox3
疲れた('A`)
272ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 04:54:34 ID:nucYSi+Q
市販のスガキヤカップめんや生めんが売られていなかった20年前の週末
のランチタイムを思い出すような混み方だったな。

半額セールによる集客力と市販製品による集客ダウンを感じさせた。
273ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 05:16:08 ID:1UpFbigO
店員さん大変だろうケド
がんばってくださいすがきや大好きです
274ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 14:11:34 ID:qff3o9f/
食べ終わったらさっさと席空けろよな・・・
まったく破廉恥な
275ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 17:38:38 ID:/kWA2eWS
さっき行って来た。
140円ラーメンではあじけないので、210円の特製ラーメン頼んだ。
厨房に4人もいて、せわしなく働いてた。
276ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 19:42:34 ID:/87kp/JZ
土曜日の朝一で近所のスガキヤに。
すいていて余裕だった。俺たちが食べ終わり、席を立ったころから、込みだした。

今日は夕方四時ごろ、スガキヤへ。
一段落したのか空いていた。
俺たちが注文して、食べだした頃「申し訳ありません、ラーメン終了しました」
と、従業員の声。

俺たちはスガキヤの ネ申 に魅入られていたのか?
幸せな二日間だった。
277ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:33:24 ID:Gyb5WELU
>>276
不自由な句読点と無意味な改行、小学生でちゅか?
278ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 20:38:19 ID:1UpFbigO
小学生ででちゅかもねーよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:12:33 ID:1djZJKMY
これだからオッサンは嫌でちゅね
280ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 21:20:08 ID:/87kp/JZ
なんだ、俺は>>277に妬まれてるのか?w
281ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 22:12:41 ID:xWIdRqhc
休憩なしで13時間働いたのは初めてだ
朝コンビニで買ってきたカロリーメイトを家帰ってから食ってる
うめえww
282ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 22:21:48 ID:OyPxhs4u
>>281
お疲れさまでした
ゆっくり風呂につかってたっぷり寝るんだよ
283ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 22:28:49 ID:U7Vt1WTU
>>281
寿がきやラーメンを買って食べないのか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 23:10:35 ID:+sqkYB0W
いやはや疲れた
>>281は社員の人?お疲れさまです
285ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 23:40:21 ID:BR2c8jyL
ほんと疲れたねぇ
特別手当だせよヽ(`Д´)ノ
286ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 23:59:20 ID:nucYSi+Q
>>283
あの特有のにおいのところで一日仕事してたら、いくら好きでも家に帰ってまで
食べたい気持ちは起こらないだろう。

ふと思ったんだけど・・・ここのスレはスガキヤ関係者かなりいるよね。
休憩の食事はラーメン食べれると思うけど、メニューに存在しないトッピングの
組み合わせで食べたりするの?
287ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 00:25:37 ID:YB2HbsO3
久し振りにスガキヤに行った。半額セールで満席だった。
288ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 00:44:07 ID:vs8ILdht
バイトなのに6時間ぶっ通し作業オワタ

地味に列とぎれないからかえれねぇよ…
半額は関係者お疲れさまでした
来年もあるだろうな…やだな…

疲れたからもう寝よう
289ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:53:15 ID:dKz8gEGr
俺は土曜夕方の空いてる時にいってきた
辛ネギうまかったー
バイト&社員乙でした!
290ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:45:44 ID:HzoifuhY
何かこう乙と言って貰えたら嬉しいなw
まだ疲れとれないけど、これからも頑張っていかなければ(・ω・)/
291ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:47:50 ID:eFLX/xfa
言ってあげないんだから!
292ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:57:00 ID:DlxwtcX0
>>290
おつさん
いい年をして
293ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 23:59:06 ID:HzoifuhY
>>291
llll(-∀-;)llll
この意地悪めw
294ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 00:29:49 ID:9OPCz4h7

                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは店員乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
295ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 10:22:07 ID:tq06StZ+
ツンデレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:16:33 ID:11vqfvJy
もう20年近く食べてないなあと思って、探してスレ見たら土日半額とかで
混んでるの好きじゃない自分は今週食べてきました。
肉入り食べてきたんですがスープは昔と変らず、でもガキの時以来のせいか麺が少なく感じました。
特製とかは+卵だけじゃなく麺も多いんですかね?

ちなみに北区バロー内の店です。

袋やカップでも寿がきやのスープの味ってしっかりしてません?
なんかあれでも満足できてしまう俺の舌w

今度エスカの地下で高給バージョンの寿がきやで食べてこようっと!
297ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 20:31:38 ID:fnkTJTz1
学生時代よくいったけど大人の食べるラーメン違うやろ
298ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 21:37:12 ID:Up3kha60
>>297
外回りの仕事している人も普通に昼食で食べてるじゃん。
ラーメンと五目ごはん合わせて490円は安上がりでいいよね。
299ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 23:37:03 ID:zwZfGmeF
イチゴデザートが今週でおわる〜〜
300ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 01:01:32 ID:AGcwOMLl
300スガキヤ
301ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 20:37:26 ID:DFIifnwU
【東京】関東進出を視野に スガキコシステムズ(03/16)

■  中京圏を中心に、ラーメン、甘味のファーストフードチェーン「スガキヤ」を展開するスガキコシステムズ(名古屋市中区大須4ノ11ノ39)は、
2010年3月期以降の出店計画について、二けたの新規出店数を維持しながら地元名古屋地区での基盤強化を目指すとともに、将来的な関東地区への再進出の検討に着手する考えだ。

http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p07702.html
302ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 21:43:09 ID:y0W/D6GK
この景気に。。がんばって!
303ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:44:42 ID:O/2oFHus
関西の店舗も増やしてね・・・
304ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 09:48:42 ID:qMBwC1Hx
>>301
まだ関東進出の失敗に懲りてないのかな。
305ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 18:48:57 ID:JwTxI051
20年前くらいから全国規模に出展してれば、今の幸楽苑や日高屋の売り上げの半分くらいは手にしてたのにな・・・
変に保守的なのが仇になった。ココイチのように着実に店舗を増やしてけばいいのに、無策な経営陣とはココの事だろ。
東京進出を前回と同じように単独店舗でやるよりも、ショッピングセンターオンリーの展開でご機嫌伺いして行ったほうがリスク無いだろ。
306ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 20:34:30 ID:lt/UkKHQ
関東再々進出はショッピングセンターのテナントで、名古屋と同じ商品・値段。
やっぱりこうじゃないとね。
高田馬場のように変に替えても、中途半端で訴求力がないと思うよ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 02:04:13 ID:Klg+N0Oc
関東出店の失敗は

味を変えた事

コレに尽きると思う。
まずいんだよ!!しょうゆラーメン、
薄めて出すな!!!ノーマルラーメン
関東が薄味だろうと思って、薄めたんだろうけど、まずいわ!!
つか、水で薄める発想やめれ

東京の子が、名古屋で食べて、ちゃんとおいしいと言ってるんだから、
そのままならきっと売れると思うんだよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 14:46:34 ID:YcXbe9uN
平日昼間から家族でスガキヤすかwwwww
あ、パパさんつけめんすかwwwww量しかみてないんすねwwwww
おこさんもつけめんすかwwwwwあ、おこさん曙に似てますねwwwwwサーセンwwwww
あれwwwwママさんもつけめんすかwwwwそういえばこにしきに似てますねwwwwwww

つけめん考えた奴獅ね
309ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 19:26:57 ID:LtL8tfj6
近所のスガキヤで、つけめんじゃなく、醤油ラ-メンやってた。
試食?テスト販売らしい。なるとがのってって、ちょっと違和感あり。
310ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 20:10:03 ID:UN7ZZxzb
醤油の値段が普通のラーメンよりちと高いのが…同じにしてくれ〜
311ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 00:27:14 ID:hF1jHIHr
スガキヤだいすきーといいながら和風とんこつ以外たべたことないという。。
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 11:51:28 ID:vTNt3qPc
>>309
東京進出のための秘策だろうな
また性懲りもなくオリジナル路線かw
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 18:25:44 ID:6e7nhjoz
スガキヤでも様々なタイプの店舗を展開してる。
岐阜駅内のアスティ?にあるスガキヤに行ったことあるけど、
まったく違ったラーメン出してた。400円だったけど、結構旨かったよ。
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:17:37 ID:S/sqLfRK
スガキヤに求めているのはあの安いけど美味いラーメンなんで
高級路線にするなら屋号を変えて欲しい
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 01:20:49 ID:k3EcwFj7
今日(昨日だが)ラジオを聞いてたら、鈴木雅之がスガキヤ大好きだって言ってた。
316ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 11:31:50 ID:dDZRjAJ4
>>314
既にある。
名駅のエスカにある「寿がきや」

関東再進出にはこのタイプの店を大型モール街へ出店すると予想されるね。
317ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:33:13 ID:JmJoI0aH
>>316
その話が本当ならまた失敗しそうだな
東京人は今は衣と住で精一杯になっちゃったから食にお金掛けられる人が少なくなってるからね
318ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 13:47:03 ID:bOJEpL3z
東京人は衣服を腰蓑に変えてでもスガキヤを食べるべき
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 14:27:47 ID:oWmapXAN
そんな漫画が大昔にあったな
320ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 14:43:30 ID:kHs2jKWX
>>315
急に応援したくなった。
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 18:24:57 ID:k3EcwFj7
>>320
ミヤーチの番組のゲストだったが、
ミヤーチが、コンサートで♪ちょっと聞いてって歌ったら、お客さんが♪ミヤーチと応える。
というネタをやってみて下さい、みたいなことを言ってた。
鈴木は最初、何のことかチンプンカンプンだったが、
女性アナ(?)がスガキヤのCMソングで名古屋の人なら絶対に知ってると教えたら、
熱狂的なスガキヤファンらしく、そこから鈴木のスガキヤ談義が延々と続いた。
地元(東京)でも、いろんな麺類を食べると「これってスガキヤっぽいよね?」
みたいことを言ってるらしい。
最後はミヤーチが次回のCMソングは鈴木さんに是非、みたいなネタで終わってた。
運転中に聞いたので、細かい間違いはあるかもしれないけど、大体こんな感じ。
予断だが、前日にFMのゲストに来た時もスガキヤが好きって言ってたよ。
鈴木のコンサートには行くので、ネタをやるかどうか確認するよ。
多分やらないと思うけど…。
322ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 20:40:42 ID:kHs2jKWX
>>321
鈴木雅之がスガキヤCMソング……
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:13:46 ID:UFsCfCig
スープを飲み干すと丼の底に鈴木の顔がプリントされたりして……。
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:42:05 ID:kQvGOjYe
そんなにのぼせ上がるなよ。
営業で名古屋に来たから社交辞令を垂れただけだって。
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 03:50:11 ID:ohmbZI+F
高田馬場にも当然行っただろうけど「違う違う、そうじゃそうじゃない」て気持ちだったろうなw
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 12:48:06 ID:snkOc3OJ
スガキヤ好きの有名人?
少なくとも愛知出身の人なら食べたことあるだろうね。

例えばイチローとか?有名人にスガキヤに対してのコメントを求めるだけでも
宣伝効果はあるとみた。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:04:46 ID:YE0ZmBX2
イチローがバッターボックスに
イチローがピッチャーを見る
そこにはスーちゃんが
構えるイチローにらむスーちゃん
ここまでスローで。
最後にスガキヤのロゴがかっこよく登場
ナレーションは洋画の予告で聞こえてくる声で。

ワロタ
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:51:02 ID:GMHDG8zA
スガキヤ食いたいけど超満員
近所の行列ラーメン屋涙目
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 18:22:10 ID:DEblhyEn
前回、WBC中継のある日は、スガキヤも暇だった。
来週の月曜日も、みんな家でWBC観戦かなぁ〜
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 20:53:36 ID:pke2+YtQ
東京から久しぶりに名古屋に旅行に来て2009年初スガキヤ。
たまごが切れてるとかで特製ラーメンが肉ラーメンに(´・ω・`)
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 03:24:18 ID:XYBSHJJI
俺は肉入りしか食わない
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 03:43:22 ID:ZQq8JlNz
つけ麺食ってみたーよ
あつもり出来ますか?って聞いたら予想通りハァ?な顔されたんで説明
「当店ではそういった事はしておりませんので…」
うん、ちゃんと答えてくれてありがとね。手間掛けさせてスマンカッタ
俺には合わんようなんで二度と食べないから安心してくれ

やっぱ特製ラーメンがいいわー
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 13:23:25 ID:vB7f6gbf
パチ屋の隣のスガキヤで
から揚げラーメンのから揚げセットを食べてる
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 22:51:53 ID:vbhSfm4a
一部のスガキヤでは肉がトッピングになってて、器に入ってるんだよ。
それを自分でとっていいの、数の制限無し。

肉入りラーメンの肉、20枚入りとかできるよ。

こないだ初めてやって感動したw
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 09:00:12 ID:D0FPhwlg
つけめんの麺、美味しいねー。
もちもちしてて好き。
この麺をラーメンのスープで食べたいなぁ。
あの白濁のスープ。
何味って言うんだろ…。
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 15:03:18 ID:Azv5Udyp
和風とんこつ味
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 20:12:15 ID:tX3vACQV
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 20:31:15 ID:bVKHhN/6
>>337
ワロタ
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 21:02:18 ID:e6vAsF3m
なにげに筋金入りなんだな
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 23:54:48 ID:HXotMAUk
>>337
右の人はみやっちか・・・最近スガキヤのCMを見ないなぁ・・・
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 09:01:03 ID:FbLQddCA
聞い〜て宮地か。
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 17:31:08 ID:hvHuA3Ke
>>337
うわー本気なんだ!
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 18:27:08 ID:jNfc2JF/
左は神野さん?
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 20:42:37 ID:4Fng2Ee2
ガキの口にあうラーメンやね ここは
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 16:38:29 ID:MD2UJstj
大人だけど大好きだよ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 16:47:59 ID:NDEpa4yC
今日お昼スガキヤたべた
おいしかったー
347ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 17:05:36 ID:/cK+dHQp
まじめに言うと、スガキヤはうまいとかまずいとか、そういう問題じゃない。
スガキヤは、それがスガキヤだから、スガキヤだ。
答えは名古屋(とその周辺)人の記憶の底にある。
俺はスガキヤ好きだよ。肉入り派だな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 20:28:05 ID:7Z6eNEJ/
確かにうまいとは言えん 貧乏サラリーマンにはええ店やろうけど
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 22:54:44 ID:vTfTJRqa
名古屋人の血はスープで出来ているのよ
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:44:44 ID:ARmfTyzX
ソウルフードですよ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 08:57:23 ID:Gh7Ts/BC
スガキヤはあの値段だから旨く感じる
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 14:26:20 ID:gmAyFgUT
この店って名古屋発信なん ? 名古屋にうまいもんなしは間違いじゃないね
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 14:54:34 ID:jQIunrlk
関西人には絶対に合わないからな 。名古屋系の料理
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 15:03:28 ID:G5MGT8XU
聞いてない。
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 01:29:21 ID:c2HH9h+g
>>353
自分が関西人代表みたいに言うなキチガイ
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 03:35:53 ID:xaOVugp/
奈良にも昔から何店舗かあるから
奈良県民なら誰でも行った事があるくらいメジャーなラーメンだと思う

昔はラーメン屋なんてあんまりなかったから、抜群に美味いと思った

でも、今はあちこちに美味いラーメン屋が出来たせいか、味が水っぽく
感じられるようになった

個人的には、頑張って欲しいと思うが、どうしてもパンチ足らずなところが
否めない

もっとこってり系を追求したら、全国で受け入れられると思う
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 20:35:24 ID:6ftRLM23
こってり味のスガキヤなんて…
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 20:56:03 ID:nOD6o873
そんな有相無相なラーメン屋だったらここまで名古屋で成功しなかったろうに
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 00:55:50 ID:4AC3SDkI
ただ安いから行くんやろ 貧乏人の行く店 味度外視
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 02:19:09 ID:H79hdOYC
>いくんやろ

関西人って本当怖い。
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 03:05:10 ID:sq5UZQaw
>>359
部落民か在日だろう。
あるいは何やら学会か。
大阪には多いらしいな。
この手のキ印が。
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 13:59:29 ID:4AC3SDkI
ちなみにどっちでもないで 笑 素直な意見言っただけですけど
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 15:06:06 ID:H79hdOYC
貧乏人の行くみせ、味度外視
こういうことは貴方をそんな人格にそだてた母親の前でおっしゃってね。
「意見」と書けばなんでもアリだなんてのは「韓国」ぐらいなもんでしょw
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 15:23:32 ID:69ZWlWTs
>>362
ただ安いから行くんやろ 貧乏人の行く店 味度外視
ただ安いから行くんやろ 貧乏人の行く店 味度外視
ただ安いから行くんやろ 貧乏人の行く店 味度外視

後付でいい訳なら誰でもできるわ。
素直な意見と書いとけば自分の無様な素行ぶりをカバーできると思ったのかボケ
人をなめきったその態度で他人が手加減するとおもうなよ
しかし「だけですけど」にワロタ
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 16:32:51 ID:C2mlShxr
クリームぜんざいとラーメンで幸せ
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:56:51 ID:memQLUyF
安さってのは相当な武器だと思うよ。
マックのでかいバーガー1個やコンビニのカップラーメンより安く食べられる
店なんてそんなにないよ。
まぁ味は好みだからどうしようもないが、俺は好き。
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 01:10:48 ID:tBE6xUEs
スガキヤはうまいまずいじゃないんだ。
それがスガキヤであることが大事。
ソウルフードとはそういうもの。
他所の人にはわからない魅力なんだよ。
俺は大阪の小さい餃子がちっともおいしいと思わんけど、
大阪の人はあれが好きで、幸せな気分なるらしい。
その気持ちは尊重するよ。共感できんけどね。
まあそんなもんだよ。たぶん。
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 01:15:43 ID:dT3k5Fzn
所詮愛知県人以外にはわからない味だからな
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 01:58:11 ID:Kb212t2S
>>367
大阪の人で一口餃子を有難がってるのは九州出身の人だけじゃないの?
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 13:51:00 ID:ocmMdjpF
確かにこの店行く奴は味度外視やろね 懐かしさで行く奴だけやろ
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 14:10:02 ID:/y3O3FY7
>>370
毎日ご苦労様。
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 16:26:08 ID:lKZNZkYF
今日食べたつけめん、麺が冷たくなかった。
温かいんじゃなくてぬるい感じ。
いつもすごい冷水でしめてあるっぽいのに。
まだ寒いからよかったけど。
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 17:58:25 ID:bqBYbjoz
スガキヤの前通ったら、はるさめラーメンってポスターが貼ってあった。
374ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 13:51:03 ID:43Uglily
安いってのもあるけど、特別旨いってわけでもなくて
なんとなく無性に食べたくなる時があるってのがスガキヤかなぁ
まぁ他の地域の人には理解はできないだろうね
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 16:30:04 ID:WmAJhPA6
自分はウマーだよ
油っこくなくて好きだ
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 17:48:17 ID:NU+9jBxC
理解不能
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 22:26:23 ID:mUfEOrK5
理解してもらう必要もなし
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 23:31:28 ID:JjKXqTk+
>>376
寂しいのか?そう煽るなよボケカス。
お前もスガキヤが好きなんだろ!?だったらここでは楽しく行こうやw
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 16:29:04 ID:p/wK9H9S
>>373
はるさめ…新メニューかな?
どんなんだろ
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 19:19:59 ID:8sIec392
あのスープで春雨煮込んだらそれなりに美味しそうだ
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:37:21 ID:KYR6MPmQ
春雨・・・みやっちにまた「超ローカロ」ってCMやって欲しいな
別の人でもいいけど
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 20:39:30 ID:nZShbyCT
このダシに春雨ってあわんやろ
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:06:57 ID:yL3opxtA
春雨に味がないからねー。
でもあの白濁スープで食ってみたい鴨。
つけめんのはイマイチだし。
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 16:42:51 ID:BB9UgZ+w
ネギラーメンって美味かったの?気になるよw
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 17:59:09 ID:adBCA8Fn
>>384
マジレスすると俺的には特製ラーメンとネギラーメンがスガキヤ二大ラーメンだった!!
ネギラーメン人気あったのになんで無くなったんだろorz
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 19:04:04 ID:+HfXbOc7
ここの店でこれだけ語る事あるなぁ 関心するわ
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 19:10:21 ID:VzpdECWZ
>>385
台湾→坦々→ねぎ→台湾…のループじゃなかったか?
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 22:12:18 ID:BB9UgZ+w
>>385
やはり人気の一品だったんだね。うわ〜食べてみたい…
レスありがとうw
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:44:43 ID:iJPDODIg
>>387
特製とネギのどっちかだったな!
最近つけ麺とか食べたんだが食べ終わると「やっぱり特製ラーメンにしとけばよかったorz」って後悔する
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:47:09 ID:MrDGpTaN
パチンコ屋併設店とかのネギラーメンと通常店舗のネギラーメンは味が違う?
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 00:10:13 ID:PhYV6zFI
>>390
変わらない!むしろ味が変わってたら嫌やし。
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 00:15:32 ID:bd9IZKrr
開発部のネーミングセンスのなさはどうにかならんのか
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 13:58:29 ID:MxHLJtVM
わらびもちクリームぜんざいは注文を繰り返すときに高確率で噛むことは必至
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 14:23:32 ID:bd9IZKrr
いちご姫とかぐるまぜデザートとか呼ぶとき恥ずかしいだろ
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 22:12:09 ID:qgemYpob
夏が来る〜冷やしが来る〜来週来る〜
そして、うちの店にはサラダ冷やしが当たりました;
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 22:31:26 ID:Se0c3rCs
少し前に一宮ユニーのフードコート内のスガキヤで本店の味を食べた。
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 23:07:15 ID:HF3wJVbK
今のうちにつけ麺食べておくか・・・
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 01:02:09 ID:NKIf/trf
冷やしなあ・・・めんどくさいんだろうなあ・・・
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 12:43:48 ID:Ejl3Bk5f
つけ麺引っ込めないで、油減らした冷やしつけ麺つくればいいのに
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 16:17:49 ID:ouEx0xi6
ここってラーメン屋やろ なんで甘いもんそんなにおいてるん それも名古屋の風習なん?
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 17:01:51 ID:KB+4wpPl
>>400
元々甘味の店としてスタートして、次にラーメンを売り出し
「ラーメンと甘味の店」として現在にいたる
名古屋の風習?などとは関係ない
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 03:29:00 ID:JQ6sizyY
肉入りがベスト
異論はシカト
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 05:01:51 ID:dEraPcuE
>>402
バカだねぇw
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 05:29:10 ID:eo0dbKGT
懐かしい味。高校生の頃は部活の後でラーメンをよく食べたなあ・・・
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 09:30:56 ID:9pCgp41a
肉入りベスト説は、ある程度同意。
あえてトッピングして値段相応の幸せ感があるかもしれないのは、
まあ肉だ。屑肉みたいだが、あるとそれなりに幸せ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 11:05:39 ID:k4stf4Fy
スガキヤの肉って、ここでしか味わえないからいいんじゃねえの?
あの脂身部分が好きw
407405:2009/04/19(日) 12:02:46 ID:9pCgp41a
>>406
いい意味でも悪い意味でも、他所では食べられない。
というか、他所では出せない。
俺もアレ嫌いじゃないよ。
ただ、その後で「ちゃんとした肉」を食いたくなる。
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 12:30:52 ID:e9uUW0DZ
>>406
薄切りチャーシューとしては一蘭みたいな博多系のチェーンより美味しいと思うw
ガキのころから何度食べても飽きない味だわ・・・
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 18:23:44 ID:s3C8G7MJ
学生時代変な番号札渡されて待ってたけど今でも健在?
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:15:38 ID:k4stf4Fy
>>409
小さな店舗では番号付きのクリップを渡されるが、
SCのような巨大フードコートでは、ポケベルみたいなのを渡される。
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 20:18:39 ID:FaP7i18a
たまに肉がネ申がかってる時あるよな?
この前ネ申肉に当たった!!
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 23:08:55 ID:iA8MgUUk
>>411
それ俺がミスって太く切りすぎた肉だわ…
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 04:21:11 ID:bBpIOjoU
寿がきやは懐かしい飽きない味やな
流行り廃りに左右されないベストオブラーメン
ときどき無性に食べたくなるし無くなったら困る味の筆頭にあがるわ
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 11:29:14 ID:EuGgSiEz
家に昼ごはんになりそうな物ないからランチはスガキヤ。
コンビニで弁当買うぐらいならちょっと足伸ばしてスガキヤに行きたい。
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:08:22 ID:gCvD9Sf9
>>409
学食ではお盆もって順番にならんでる。
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 15:41:11 ID:gJzuWn6q
高級スガキヤってのが気になる…
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:32:51 ID:oeZVuhnM
名古屋人が味障と言われる代表の1つがスガキヤだって大阪出身のやつに言われた
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:38:23 ID:01UCxoPy
>>417
関西の味障御用達の神座のような例もあるしなw
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 19:16:31 ID:otsf/lgN
味障と言われたら、その土地の食材が全国区になった証だろ。
煽りにムキになった方が負けだよ。
相手はそれを狙ってるバカだからね。
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 14:54:27 ID:477ljni9
ラーメンとクリームぜんざいを久しぶりに食べた
やっぱ好きだなぁ

ラーメン300円以下で頑張ってんだね
ぜんざいは200円いっちゃったけどしょうがないか…
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 15:53:18 ID:KNF9VfK1
クリぜんってやっぱ人気あるんだな。カフェデザートも案外人気だしw
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 17:58:11 ID:G1NEFZJu
名古屋界隈を離れて25年になるけど、今でも値段安いんだね。
423ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 14:29:48 ID:X/h4vT61
ちなみにこの店創業何年? ガキの頃からあるけど
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 14:33:54 ID:ArH8mh/X
>>423
63年
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 14:58:06 ID:AqrfMFNC
脂っこくないから好きだー。
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/23(木) 16:12:38 ID:SiqdQs+r
本店の味はスガキヤっぽくないな
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 16:12:47 ID:wpPWAitF
63年もようもったなぁ
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 00:26:44 ID:kfN3EtBe
冷やし…orz
とうとうお出ましか。まだつけ麺の方がマシだった。こんなに手間暇かかるなんて知らなかった
恐るべし…
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 06:56:12 ID:od4F+ITr
>>428
だまって作ればいいんだよ
嫌なら本部に言え
ただぐちってるやつなら嫌いだな
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 10:01:50 ID:5LI7rSTO
昔は蛇出汁だったんだよな、店の前に蛇吊るしてた。
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 15:47:37 ID:V3QvLGKw
そんな高級食材をこんなに安い値段で提供していたなんて良心的だな
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 22:14:42 ID:nfnC+T2i
戦後の闇市の人ですね。
何歳だよw
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 22:58:42 ID:3uAvjW+k
カップヌードルの肉は犬の肉とか、昔流行ったデマの類ですねw
なつかしいw
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 23:51:19 ID:7oahlhwJ
うちの近くの寿がきや潰れた…
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 09:11:33 ID:1tp7Rt0Q
しょうゆラーメンは微妙な味。。。というか不味いと感じるのは俺だけか?
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 10:46:13 ID:m4zQZSlo
かき氷始まったんだねー。行かなきゃ。

醤油ラーメン何て出たんだ…。
食べてみたいけどいつものスープが好きだからなぁ。
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 13:17:48 ID:slw/l8y1
♪名古屋と言ったらスガキヤラーメン
♪世界の果てまでスガキヤラーメン

「名古屋と言ったら」という前提なっているのに
「世界の果てまで」と話を展開するのは、自己矛盾だな。

ま、ラーメンがいつもの味ならば、それでいいんだけど。
うまいとは言わん。あのいつもの味ね。
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 14:20:23 ID:Uanp8onA
>>437
ちゃんと読み取れれば矛盾してないんだけどな。
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 20:13:46 ID:W7Jo2fdC
>>429>>438やら
何か一言多いな。楽しくいこうや
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 01:40:59 ID:WFIrbEKd
あげあしとって自己満足してるだけやろ
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 02:05:17 ID:dlFFQ+JR
>>440
揚げ足とってるのは>>437だと思うんだが。
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 08:46:21 ID:EScrLvVQ
どこをどうとって、自己矛盾と言っているのか理解に苦しむ。
普通に読んでも、
名古屋の名物はスガキヤラーメンで、それを世界に広げたいと言っているだけだろ。
日本語の読解力が無いの?
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 08:32:47 ID:JLsrZ8C0
やっぱ醤油よりもいつもの普通のがいいなぁ。
つけめんのつけ汁もあんましだなぁ…。
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 11:14:27 ID:BEm+M3G9
普通のラーメンがやはりベストだな。何と言うかホッとするw
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 21:53:33 ID:F/IIaUPn
なんでラーメンとかき氷やねん ありえへん
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:43:17 ID:7419Zdkg
>>445
一緒に頼まないって選択肢もあるんだぞ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 00:38:03 ID:WN/YTK27
ファミレスが一般化する前に甘味からラーメンまでとりそろえたすがきやってすごいと思うわ
すがきやの発展系がマウンテンだよなw
448ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 04:23:04 ID:5N7FOVvE
スガキヤをどんなに発展させてもマウンテンには辿り着けないだろjk
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 05:03:33 ID:9Yis7vzZ
子供の頃家族で週末にユニーで寿がきやのラーメンとカキ氷を食べるのが楽しみだった
かれこれ30年ぐらい前
今考えればうちはビンボーだったんだな
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 17:49:19 ID:XBYQ6FXs
>>449
外食なんて考えられない家庭だって世の中にはあるんだ。
キミんとこはまだ幸せだろう。
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 18:17:11 ID:XC3+On1W
>>449
家族との思い出はプライスレスだよ
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 00:23:54 ID:I1c9oTkr
「しょうゆラーメン本店の味\370
スガキヤの「幻の味」が今、復活。
メンマ風味の効いた、味わい深い伝統のスープです。」

食べました。
おれも普通のラーメンの方がいいな。
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 13:11:41 ID:w2H/M8Pd
446 ラーメン屋にかき氷置いてる事に文句言うとんねん 誰がラーメンとかき氷一緒に食べんねん 頭弱いで
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 14:29:52 ID:LfZCUM/l
お好み焼きをおかずにする国や、ケンタッキーをおかずにする沖縄だってあるんだ
問題ない
ファストフード店だし
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 15:07:16 ID:2nr9GkY6
>>453
嫌やったら店や本部に文句言ったらええやん?アホなの?
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 15:30:16 ID:ZhW8uW2R
>>453
アイスとラーメンを一緒に食える状況(メニュー的)になってる店はスガキヤだけじゃないと思うが。
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 16:13:57 ID:i5dU1rI2
関西人が寿がきやに入る方が間違っている
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:12:44 ID:ye6o/ahU
そうそう。けつねうろん喰ってろ
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:36:29 ID:w2H/M8Pd
やっぱり中途半端な名古屋人しか理解できんやろ 455 おまえよりましやと思うけどな
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 18:53:20 ID:/p2iGwXy
>>456
453はデパートの食堂にも連れて行ってもらったことが無いかわいそうな子なんだよ・・・
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:34 ID:M4YGFsyg
ネギらーめん無くなってた・・・orz
俺の青春が・・・・
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 22:36:41 ID:2nr9GkY6
>>459
アンカーもつけれないお前には言われたくないな♪やっぱりアホだなw
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:12:15 ID:w2H/M8Pd
462 こんな店認める自体あほやで 他にうまい店いっぱいあんのになんでこの店やねん
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 23:24:30 ID:2nr9GkY6
>>463
ガキの頃から食べて旨いと感じたし、今食べても変わらぬ味で旨いと思う。
人それぞれ好みはあるが何故嫌ならこのスレに常駐してるんだ?
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:02:19 ID:FDixWx7Z
なんでやろ?
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:07:11 ID:kqVZGP/y
初めて食べた・・・。
マジで吐きそうになってしまった・・・。
喫煙者だからかな・・・・?
愛知人にすっげぇまじぃって言ったら味障って言われた・・・。
味噌カツはうまいと思えるんだけどな・・・。
無理。もしこれを会社が社食にされたら俺死ねるよ。orz
後で聞いたら俺と同じく他の県の人もあの味はまずxっていったが・・・。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:26:59 ID:lIpY/ujq
ID:kqVZGP/y=ID:w2H/M8Pd
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:29:59 ID:kqVZGP/y
違う件について・・・。
また俺が味障なのか・・・・。orz
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 00:33:40 ID:kqVZGP/y
故郷の味ってことでどうでしょうか?
俺を二度と味障とか言わないでくれっ!!!
味噌カツウマー!!
手羽先しょっぱいがウマー!2、3本迄に限るっ!
でどうでしょうか?同じ人いませんか?
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:03:32 ID:+P7xs8kE
だから、関西人に寿がきやは無理
実際にほとんどのスガキコが撤退しただろ
育まれた味覚が違うんだからどうしようもない
寿がきやは永遠に愛知県だけの味でいいんじゃないかね
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:11:47 ID:nJIfAPR8
>>470
愛知県だけの味でいいかどうかはさておき、自分の好みに
合わないからと言って、少なからず他者が賞賛している場に
おいて「まじぃ」だ「吐きそう」だなどと書き殴る輩は、味障以前に
知障だわな
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:19:20 ID:kqVZGP/y
>>471
だから、故郷の味ってことでしょうか?と親切に尋ねているんだが、まさか知障発言まで
出るとは愛知県民にも酷い人がいるんですね。
あと、もし俺が本当に知障であったらそれは差別になりますよっ!!

>>470さんの方のように紳士に対応されると納得してしまいます☆
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:23:30 ID:dRoS3BRX
ただのレス乞食なんだよ
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 01:26:16 ID:Tu99WYB5
たしかに神座まずいもんな
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 02:24:17 ID:jiCTcy8f
>>472
「まじぃ」だ「吐きそう」だの発言に関するコメントは?
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 03:25:29 ID:R4ooMW3s
まずい→二度とこないか 髪の毛ちぎってダイブさせてクレームでもつけてろ
これが正解



ごまドレ冷やしだけあればいいよスガキヤなんざ
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 12:31:05 ID:vpCsmGLD
一般論として、頭がおかしい人には関わらん方がええよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 15:42:25 ID:kbPviAKk
>>475
まずくてもウマイと言えと
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:13:30 ID:S+xqOthW
>>478
黙ってりゃいいんだよ。

『少なからず他者が賞賛している場』でわざわざ
「まじぃ」だ「吐きそう」だと書くのは、知障というより
キチガイだろ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:17:29 ID:kqVZGP/y
ここうまいよ!胃の中から濃厚かつ酸っぱい何かパワーともいうべきかが湧き上がってくるそんな味だ!!
この味は愛知限定にすべきだよ。
本当、他県に進出させるのがもったいない!VERY!VERY!GOOD!!!
愛知県以外の味障害者には食べさせるではない!他の県はとにかく頭おかしいからな!
こんなに神店が他の県に出来たら3日で潰れる程美味すぎるからな!
あいちいぃいぃぃ!なんばぁああああわぁぁぁああああああん!!!!

481ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 17:36:35 ID:dxVVCSty
なるほど。こりゃ知障の人に失礼だわ
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 23:26:11 ID:zp+Y8psE
タンタンメン消えた...orz
冬までお預けなんて耐えられないよ、一度でいいから
暑い夏にハフハフ言って食べたいのに・゚・(ノД`)・゚・
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 08:47:13 ID:uX+R2bEL
愛知限定と言ってる時点で、おのぼりさん的思考の持ち主。
もっと勉強してから煽ってください。
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:21:33 ID:bUq4c9TJ

味障人に何を言われても本当なんとも思わないよー。^c^=CHU☆
むしろ信者を人間とも思えない。お前ら昆虫だろー?www
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:29:08 ID:bUq4c9TJ

愛知人は店でインスタントラーメン!

家で喰わずに店でインスタントラーメン!!

理由は 安い(浮浪者価格)!故郷の味(おえぇ!)!!早い(インスタント)!!!

俺なら潔くコンビニでインスタントラーメンかおにぎりでも食うよ〜♪^^
それとも喫茶店感覚なのかな〜?まさに安かろうまずかろうである。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:35:38 ID:dKyxbT6m
なるほど。こりゃ知障の人に失礼だわ
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:42:12 ID:kcWD+YB5
世の中、寂しい人が多いんだね。
あぽーんしたけど。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 16:09:27 ID:WU3TDRIs
インスタント【instant】
すぐにできること。即席。即座。

ファースト‐フード【fast food】
(ファーストは「早い」の意)注文してすぐ食べられ、また持ち帰ることのできる食品。
ハンバーガー・フライド‐チキンなど。アメリカから始まる。ファスト‐フード。

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

ファストフード店がインスタントじゃなかったらそれはそれで大問題だろうな
注文して即座に提供するのがウリなんだから
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 21:54:20 ID:bUq4c9TJ

へぇー君、他県から来たんだらー!あっ、愛知特製ラーメン食べたことあるんだ?
美味いよなぁー!俺も久しぶりに食べたかったんだよ、仕事終わりに行かない?
奢るよ☆



  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|((((○), 、(○))))、|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      N、NO THANK YOU ガクガク・・・・・・。
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:11:16 ID:lgqquWoz
弟が4つくらいのころ両親から御馳走食べに行くけどなにがいい?と聞かれて
「ちゅがきやのラーメン!」と答えてた。オヤジの苦笑いが忘れられない。

ラーメン食べたあとはソフトクリームデザートにしてたわ・・・
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:17:10 ID:SC05wJYv
>>490
微笑ましいw 和んだ!
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 23:13:04 ID:bUq4c9TJ
ソフトクリームの前にラーメンだよなっ!あつや♪

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|((((○), 、(○))))、|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      <NO THANK YOU がたがた・・・・・・。
/`ー‐--‐‐―´´\          ソフだけで・・・。ガタガタガタ。)))
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:09:03 ID:XYuhF80w
なるほど。こりゃ知障の人に失礼だわ
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:34:33 ID:mHsvKZ8j
お前知将だらー?


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
|((((○), 、(○))))、|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      <いっぃいえ、味障には負けます・・・。)))
/`ー‐--‐‐―´´\      どっ、どうかご勘弁を・・・・。    
       .n:n    nn        ガタガタガタ・・・・。))))))
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:39:36 ID:tf37nHpw
日付変わってすぐに書き込んでありがとう。
これであぼーんできます。

大盛りラーメンが好きだったのに、最近どこ行ってもやってないんだよな。
復活してくれないかな。
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:44:07 ID:mHsvKZ8j
お前と一緒がいいんだよっ!!!
えっへぇえええええ!!!!!
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 01:57:37 ID:mHsvKZ8j


    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人_____,,)    <訴えてやる−−−−!! 
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 04:00:02 ID:9U4U7+Xj
こんな荒らしにも構ってやるなんて、名古屋は情に厚い人ばかりなんだな
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 04:08:03 ID:Hd7kwXDW
それほどでもない
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 04:14:38 ID:5PVScBBU
てか名古屋人じゃないし
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 06:15:46 ID:IFgaI6Rt
ラーメンも好きだけどクリームぜんざいも好きだ。

デザートだけの人も結構いるよね。
手軽に食べられていーや。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 17:52:10 ID:M5fqiZ/M
から揚げラーメン最強あげ
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 19:06:59 ID:M1C/8IkN
あのスープ、ご飯にかけるとうまそうだな。
やったヤツいる?
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 22:03:58 ID:unM3VBXe
あほばっかりやな
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 22:43:42 ID:shG+Wolg
>>504
自分で試してみれば?
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 01:32:28 ID:KK8DbwQa
>>482
お前は俺か

店頭においてあるアンケートはがきに
「暑い夏こそタンタンメンのシーズンです!復活希望!」
って書いて送ったけど却下されたっぽい。
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 04:54:49 ID:UJvizFfm
>>495
やってる店はあるんだが湯切りの甘い店の大盛りはスープが薄くなるときがあるんだよな・・・
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 08:51:06 ID:W7LiGYsm
本店の味食べたー。
やっぱいつものが好きだと再確認。

冷し中華始まってつけ麺なくなっちゃったのねん…。
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 17:28:16 ID:c2a46MbS
高田馬場に出来たけどあっという間に撤退してたな
出店前に周辺の店の味を調査したときに判断出来なかったのかな
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 17:28:36 ID:88nnkhJg
たまに食べたくなるんだなぁ。
子供ん頃から変わらず好きだ。

クリームぜんざいが人気みたいだけど自分はチョコクリームが
好きだったなー。

いっつもラーメンとチョコクリーム。
ラーメンはやっぱ肉入り。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 19:39:09 ID:Afcqwgvi
>>509
味噌カツ丼とか出してた店か
わざわざ東京に行ってスガキヤに入るのも・・・と思って素通りしてたなぁ
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 23:48:58 ID:vK+1+3/h
>>503
かけるというか五目ごはんと一緒にいただくのは美味しいよ。
五目ごはん口に入れたあとスープを、って形だけど。
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 04:37:03 ID:u6/K/uPo
あー〜!
寿がきや食いたくなってきたー!
何処か都内にないのかー
情報求む
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 13:05:50 ID:gUH0PQ1W
>>513
都内の店は、数ヶ月前に消滅しました。
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 13:17:52 ID:o2xLCEIu
>>513
アピタの通販ですがきやのカップめんを買うのだ!
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 17:27:00 ID:0VD1lR8B
あの混ざりきってないw五目ご飯も美味いね

五目ご飯の素が売ってたけど家でもちゃんと
混ぜたらあかんのだろな
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 20:42:20 ID:u6/K/uPo
>>514-515
全滅…ありがとう
静岡迄行くしかないか…
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 21:09:52 ID:Wp8SOwdP
発想を変えるんだ!
自分でFC出店すればいいんだ!
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 21:37:21 ID:u6/K/uPo
そうか!
そしたら毎日特製ラーメン、五目ご飯食い放題だ!
がんばってみるゝ
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 21:48:09 ID:y9x5RsGt
なんか「自分でゲーセンをやれば毎日遊び放題だ!」って考える小学生みたいな発想だな(´・ω・`)
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 22:49:43 ID:oYp4q01M
なんかキショイ奴ばっかり
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 01:41:30 ID:5I/mDOq9
嘘に決まっているでしょ
┐( ̄〜 ̄)ξ┌ 
たまに食べるからいいじゃん
低能すぎ
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 05:53:33 ID:FAfEHKX5
高校生のころは週1回は食べていたかなあ・・・
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 06:56:00 ID:f3UF7jnC
>>521
だがそれがいい
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 15:38:01 ID:oppDgx6x
残業代
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 02:44:04 ID:WOaSwmr8
寿がきやの五目飯がすごく食べたい!けど関東にはないんだね・・・
関西に行くしか方法ない?(あのレシピさえわかれば…orz
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 04:28:31 ID:4V3Mp2es
>>526
スガキヤのお店は一番東で伊豆の大仁
だけど交通の便的には富士かな?
ttp://www.sugakico.co.jp/
ttp://www.sugakico.co.jp/shop/sizuoka.html

あと、寿がきや食品のサイトから通販で五目ごはんの素が買えるよ
ttp://www.sugakiya.co.jp/
ttp://www.sugakiya.co.jp/shopping/09ss_mailorder.pdf
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 09:13:26 ID:IsrZT7m1
普通にスーパーとかのフードコートにあるからそこらじゅうに
あるもんだと思ってた…。
自分の住んでるとこはスガキヤのないちょい大きめスーパーは
ないんじゃないかな。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 14:56:46 ID:qc9qHucf
>>528
つ守山ユニー(現ピアゴ)
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 15:28:20 ID:BKhizVm1
>>529
あそこはしょうがないでしょー
4Fにダイソー開店&5Fのテナントがすがきや以外
みんな撤退で、だれも寄り付かなくなっちゃった
んだもん。

でもこれはユニー側の戦略ミスだな。
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 08:57:11 ID:rqIYH9Gc
シーフードラーメンまたやって欲しいな。
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 10:45:21 ID:dwF0wHWN
>>530
岩倉ピアゴもそんなもんだよ、2Fに100均3Fフードコートがすがきや以外撤退
ピアゴ馬鹿だろ、と力いっぱい主張したい
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 12:29:57 ID:lQ7fd1S8
どういうこと?
すがきやがそんなに驚異なの?すごっ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 14:15:43 ID:SAokDYIO
今はフードコートと言えば1階が主流だからな。
上にフードコートがあっても、よっぽど食べたい人しか
足が向かないだろう。守山ユニーがそんな感じだった。
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 17:55:44 ID:Gsm9aQid
腹減ったら目当ての店あれば何階だろうと行くだろ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 20:23:56 ID:7fmkax2e
小型の商業施設の場合、フードコートらしき場所にスガキヤしかないことがあるね。
スガキヤがあればそれでいいんだけど。
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 00:08:45 ID:4i3Qj7nw
>>536
特に愛知のユニー系のフードコートへ行けば、愛知の地元の人ならスガキヤあるの?と
最初に思うことがふつうだからね。
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 01:45:25 ID:XG7msbwK
土曜日に奈良に行ったんだが、イオンにスガキヤがあって嬉しかった。
さすがに食わなかったけどな。
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 02:26:42 ID:rTJa+56r
>>537
むしろスガキヤがないと、スガキヤはどこ?と探したくなる。
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 17:58:02 ID:blDOrU15
子供ん時は買い物付いて行ってフードコートで
ラーメンと氷のレモン食べさせて貰えるんが
嬉しかったなぁ。

今は氷のレモンないのねん…。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 01:51:33 ID:i8JV5B+w
ユニーのゲームコーナーで遊ぶついでにスガキヤでラーメンを食べるのがいいんだよ
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 22:11:03 ID:uceS9GsH
尼崎の塚口サンサンタウン上の寿がきやってまだやってんのかなぁ
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/17(日) 13:48:34 ID:iN0eJ4Qk
>>542
少し前に無くなったらしい
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:27 ID:6UgAnnLo
あっ そうなんや あってもいかへんけど この歳なって寿がきやはないやろ
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:56:55 ID:gvQZ2KDw
関西弁の人、このスレに常駐してるな。
そんなにスガキヤ好きなのかw
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 20:06:01 ID:YMmzCyVD
流れぶった切ってすまんが、
茨城の俺にもスガキヤは懐かしい思い出がいっぱいだ。
今は撤退したけど、ユニー水戸店にゲームセンターと同じ階にスガキヤがあって、
友達とゲームで盛り上がった後、スガキヤを食べるっていうのが休日の楽しみになってた。

肉入りとか特製とかもったいなくて食えなかったな。
普通のラーメンで我慢して、浮いたお金でまたゲームをやって帰るのが
サラリーマン家庭の子供の日常だった。
547関西のS:2009/05/18(月) 21:02:29 ID:Tn70SOlP
>>546
いい話です。ずっとスガキヤファンでいて下さいね。
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 00:42:51 ID:C4hJzz5l
すがきやはオレにとって望郷の味だわw
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 07:38:56 ID:hKGluBgw
東京で暮らしていたころ、たまに帰省すると、とりあえずスガキヤだった。
あの塩辛くて微妙に煮干しっぽいスープを口に含むと、
「帰ってきたな−」と実感したな。思わず一言「やめれーせん」(嘘)
高田馬場近辺によく出かけたが、結局あの店には入らなかった。
スガキヤは地元で食べるべき物だった。東京で食う物じゃない。
同じ理由で、新宿あたりの山ちゃんにも行かなかった。
名古屋のものは、名古屋にいると実感をもって、名古屋で食いたい。
その一番の象徴がスガキヤだがね。
名古屋料理は、あまり国際化(?)せん方がええわ。(いきなり訛る)
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 09:31:19 ID:UwKEHogV
>>548
ネット黎明期の人ですか?
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 10:41:44 ID:5FqdMqR7
何昔を懐かしんでんの? そんな自分が好きなん?
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 14:37:53 ID:4tgEtXUZ
>>551
関西人は551の豚まんでも食べてるといいお( ^ω^)
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 21:32:17 ID:C4hJzz5l
>>550
パソコン通信、草の根BBSのころの人だよw
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 22:27:17 ID:jojxbacK
この関西人って本当性格悪すぎだな
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:06:41 ID:wNpQVSVX
頭も悪すぎだよw
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:38:05 ID:/DEWgzIz
関西では、関東とは違ってスガキヤはそれなりに受け入れられてるけどね
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:57:02 ID:iOfc4Bw5
味噌人
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 02:05:25 ID:/rFO1opL
俺が巡回するスレはどこも最低一人荒らしがいる
豆知識な
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 03:17:43 ID:eCzPurc9
>>558
要するに、お前が荒らしってことだろ?
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 20:35:54 ID:fvLCG6Ij
性格悪いで 自分でも思うわ でもあまりにキモすぎて
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 21:46:17 ID:Vn6uXRAQ
珍カス哀れw
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 08:03:57 ID:elCTMrnC
この板の信狂者きしょい!女にもてなそう!
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 10:57:31 ID:fGyeImk0
俺、6月になったらナゴヤドーム行くついでにスガキヤ食うんだ・・・

数年ぶりに食いまくってやんよ!
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 11:46:07 ID:6uApjilL
>>563…いい奴だったな(´・ω・`)
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 13:29:17 ID:mQwvNTh4
>>563

一度に食べ過ぎると気持ち悪くなるから注意。
せいぜいラーメン2杯にソフトクリームぐらいにしておけ。
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 14:22:23 ID:YN+JxH9G
ナゴヤドームの隣のイオンに、
スガキヤはあるの?
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 20:06:48 ID:mQwvNTh4
最低限の下調べをしてから質問しようね。
ttp://www.aeon.jp/sc/nagoyadomemae/floor.html
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 10:05:17 ID:49H5bM5T
>>563
脂肪フラグ乙!
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 02:52:07 ID:kwV5oFWc
>>567
そういうのいらない。
ギスギスさすな
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 03:25:16 ID:hyAeuEUK
無知や無能は自覚させないとな
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 05:05:38 ID:Hdk6T2b7
漏れはすがきの味が濃すぎるからラーメン1にアイス4だお
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 13:39:01 ID:7r20zUb7
>>569
>>566みたいに公式サイトもろくに見ずに質問する姿勢って、どう思うよ?
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 15:08:18 ID:NXnzQOjX
>>572
まぁその気持ちは分かるが、うっとうしかったらスルーすればいいだけだ。
別にあんたに質問してる訳でもないし、それでも教えてやろう!という人が教えたらいいだけじゃないか?
ただサンクスのレスが無いのが残念だ…
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 17:42:55 ID:FzJRwmgU
遅れてスミマセン。
ありがとうございました。
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 19:54:23 ID:XA9TzYf2
本店の味よりやっぱ普通のがウマーだなー。

ネギラーメン復活せんかな。
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 06:40:30 ID:g9aUuZU5
スガキヤのネギラーメンとマックのチキンタツタは復活するべきだな!
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/25(月) 13:08:31 ID:TzD1QGLg
>>576
チキンタツタに激しく同意w
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/26(火) 21:13:09 ID:TEYumye9
>>577
ですよねぇ〜!!
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 03:09:56 ID:sLNIg18c
肉入りが在れば良い
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 09:24:15 ID:MHWNJm/Z
名古屋人はチョンと一緒で集団攻撃好きやね
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 17:13:19 ID:IgMy28NY
エセ関西人うざい
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 20:11:29 ID:seO81Aat
温野菜ラーメンはバターいらんなぁ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 21:46:03 ID:RLmOX6Ss
基地外関西人はスルーで。
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 00:38:18 ID:/N94rNbc
また全国展開しろよー寿がきや
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 18:46:53 ID:r9JQPNtK
小さい頃から食ってるのってスガキヤくらいだなぁ
利用頻度は減ったけど昔から好きだ
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 22:44:10 ID:NWWe0CjP
>>563
大盛りが食べたいなら大曽根駅ガード下の
店に行くがよろし。
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 09:45:46 ID:XRbHqD3o
スガキヤのデカ盛りとか食ってみたい
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 10:53:26 ID:s90jboHA
>>587
途中で飽きると思うよ
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 11:03:47 ID:3ZNzjFyO
従業員区分でSLって何の略なんでしょうか?
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/30(土) 19:47:08 ID:q4g0RvLB
SEXY LADY
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 02:24:27 ID:fESzrT8D
シフトリーダーだった。まぁ一応>>590 サンクス
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 00:35:04 ID:/WZyEzbc
スガキヤレディかとおもった……SL
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 09:31:50 ID:HotSVFP5
ここのラーメンって酢はいってんの
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 13:01:09 ID:p0K1RHI/
スガキヤって、なんであんな行きにくい場所に出店するんだろう…
駅中か駅近くに出店して欲しい。あと、前まであった温野菜ラーメン復活してほしい
温野菜ラーメンが一番好きだったのに
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 13:04:20 ID:fgsqxlty
世間的には人気がなかったってことだな
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 19:13:50 ID:/WZyEzbc
冷し中華どう?
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:55 ID:1zE044UR
>>594
ショバ代が馬鹿にならないだろ
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:06:29 ID:K7CVytvb
駅の近くの店舗だって結構あるだろ
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 23:15:49 ID:svTugDDU
ていうか、もうエキナカに作っちゃえ
ラーメンだけの立ち食い店舗とか
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 02:04:26 ID:euiI77Ts
新幹線ホームに作ってくれ
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 10:43:46 ID:v7+ydpyS
立ち食いスガキヤいいねー
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 11:35:43 ID:waGYxDBl
立ち食い形式にするには、調理に時間がかからないか?

基本的にスガキヤは大型商業施設のフードコートが中心だからね。
名古屋市内の店舗だけにかぎってみても、
ttp://www.sugakico.co.jp/shop/nagoya.html
ほとんどが別の施設に付属するもので、独立店舗はごく小数。
大須ぐらいか?神宮駅前はどうなんだろう?
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 18:19:13 ID:mj+LOz5p
>>598
愛知はあるかもしれないけど、私が住んでる県はないんです
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 00:04:41 ID:rxZQrQgR
>>602
大阪だと門真試験場の近くにある路面店が独立型だけど、
形式はフードコート店舗と同じだよ。
先にレジで食券を買って、番号札もらって呼び出される
セルフサービス方式。
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 01:53:14 ID:tmlkrsFe
>>604
形式は基本的にどこでも同じだよ。
俺の知る限り、名古屋駅エスカ以外は、すべて同じ。
番号札で呼び出されるか、無線でピーピー呼ばれるか、
せいぜいそれぐらいしか違わない。
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 10:11:49 ID:FuRaM2xu
>>605
高級スガキヤは他にも有る
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 21:19:12 ID:Ds758gi2
高級スガキヤって美味い?

岡崎のイオンにゃ1階に高級があって3階の
フードコートにいつものスガキヤ。

高級の方は唐揚げとかあった気がする。
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 19:25:31 ID:6NEreBMh
高級でも所詮寿がきや
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/06(土) 19:32:14 ID:JH2xO7kE
ってゆうか
所詮らーめん(笑)
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:33:37 ID:8DgX/whO
しょうゆラーメンを昨日食べたが、こしょうが多いような・・・。
でも、腹へっているときは、普通のラーメンよりは満足度が高いな(肉入りラーメンよりも)

個人的には昔の高級スガキヤのしょうゆラーメンが一番好きなんだが。
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 22:18:08 ID:nwJIPY9O
>>609
「所詮らーめん(笑)」って何だよ?
お前市ね!
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 07:26:19 ID:3sao+SYS
まぁまぁ、肉(焼豚)をおまけしてやるから、そうカリカリしなさんな
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 19:09:18 ID:l1ciaCW+
野菜ラーメン、前は梅干し乗ってなかった?
バタコンも美味しいけど梅干しだったころのがよかったな。
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 19:41:54 ID:xqTfPEoc
何か貧乏臭い話題が多いね 笑
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 19:48:28 ID:x6SnxsVT
シーフードラーメンが野菜も結構あってよかったな

復活おながいー
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 19:58:53 ID:n6PCc89l
つけ麺は通年メニューにして欲しいなあ
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:09:41 ID:BLCEJEUz
サラダセットのドレッシング、何種類か選べるようにならないかなぁ
個人的にはゴマが好きなんだが、以前行ってた店が変えてしまって・・・
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 22:28:09 ID:eJ/2EJ0G
それは高望みしすぎ。
どれだけのコストアップかは分からないけどチェーン店でオペレーション増やすって相当だよ?

どうしてもって言うならドレッシング無しで頼めば?
これなら聞いてくれると思う。
その後でこっそり持ち込んだ胡麻ドレを…
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 08:02:56 ID:lKNo0X4o
うちはまだ胡麻だが

つーかつけ麺まじ勘弁 どんだけめんどうなことか
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 13:24:52 ID:/lBb10cx
>>619
冷やしよりマシじゃね?つけ麺の頃が懐かしい
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 20:21:41 ID:BQoY6cve
>>618
そうだよなぁ、胡麻ドレ持ち歩くのはアレなんで探してみる
そして619と出会いフンダララ
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 00:13:31 ID:AeDRM/NI
>>621
胡麻ドレ乙
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 16:52:18 ID:JF6edY60
>>613
野菜ラーメン、以前は梅干乗ってたよ

つーか、このやりとり何度目だ?
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/10(水) 19:52:13 ID:dWNIGbfd
子供ん時スガキヤのチャーシュー……肉?が
えらい好きだった

今もだけどね…
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 00:21:05 ID:gCRUTYOH
625
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 15:40:29 ID:22u7W0W7
閉店4分前にご来店。肉のデザートでデザートは後から…
結局帰れたのは9時半だった。うわあん(;_;)
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 15:52:24 ID:ssGxlZBm
>>626
おつかれ。
店員の鑑だな。
そんな場合は残業代出るの?
普通の店ならお断りされるし、客もふつうにあきらめるはず。
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 16:03:10 ID:22u7W0W7
>>627
9時を過ぎたら一切時給は発生しません。朝の立ち上げもサービスに近いよ…
とても時給の発生する30分前では無理です。
客も諦めてくれるのかな…。ドキドキだよ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 00:02:29 ID:vJ4ogcpT
>>628
飲食店なら普通ラストオーダーが決まってるはずなんだけど。
そうでなければ、10分前ならデザートのみ売りますとか。
もちろん、お客優先のその対応は素晴らしいと思う。
客側にはそんな苦労もわからないと思うけど。
それでもお客さんにがっかりさせないようにという気持ちでやってるなら尊敬する。まじで。

ラストオーダーも無くて、閉店間際の扱いも決めてなくて、
それでいて残業代も出ないならスガキヤ本部の怠慢ってことになるよ。
あなたが正社員とか店長クラスならある程度の自己犠牲はしょうがない。
そういった会社への貢献が何も反映されないアルバイトやパートなら、
そんな労働条件は改善してもらいたいと思う。
630629:2009/06/13(土) 00:22:48 ID:vJ4ogcpT
連書きスマン。

このままだと貴方のような素晴らしい店員が居なくなってしまうかも知れないので補足。
サービス残業を含めた労働時間を見込んで時給が設定されてると思えば別に気にならない。
逆に時間ぴったりに帰ることができたらラッキーと思う程度に。
サービス残業は日本の悪しき文化と思われてるけど、
それを含めて日本人は勤勉な民族と世界に認められている事実もある。

中国人やアメリカ人と仕事をしたときは最初とまどったな、俺は。
昼のチャイムが鳴るとどんな状態でも、作業を止めてしまう。
日本人の感覚だと切りのいいところまで済ますのが普通なんだけど。
もちろん定時ぴったりで帰ってたよ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 02:54:44 ID:kxOiXapS
>>629
>>630
至極まっとうな意見。
世の中には「馬鹿な正社員の尻ぬぐいをバイトがする」みたいな場合が多い。
しばしばその正社員は白痴のコネ入社で、バイトが実質的店長みたいな。
(スガキヤじゃないけれど、学生時代にそれに近いことは経験した。)
そのあたりを曖昧にしてきた結果が、今の経済停滞の一因だと思う。

中国人やアメリカ人はダメだよ。あいつらには勤労という意識がない。
ああいう態度だから、中国は国家そのものが破綻しかけているし、
アメリカではGMが(かつての日本の国労のように)働かずに
給料だけかすめとろうとする伝統が生まれた。そしてGMは破綻した。
中国人やアメリカ人は、「人間と思わない」ことが大事。
差別するつもりはない。個人個人を見ればいい人もも多い。
ただし、一般論としては、まあそういうことだ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 15:43:21 ID:e6tJbh/u
でも立派な労働基準法違反だな
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 18:20:43 ID:CnLGuCuf
その杜撰さも関東進出大失敗の一因なんだろうな
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 21:37:34 ID:4igWYz1b
24時間おながい

なかなか行けぬ
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 15:14:36 ID:ajDuOA3q
24時間か、いいな それならバイト入れる時間増えるし


商品名間違えるマジキチはくんなと
冷やし中華なんざねぇよ志ね
あとわらびもちとわらびもちクリゼンの何が違うかわからないとかいう
マジキチもこなくていいです
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 20:50:06 ID:91deYWQ1
ラーメンセットって何が付いてるの?
ピーク時は特にため息が出るw
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 20:56:19 ID:yKTzBORt
>>635
商品名を間違える=メニューが見づらい・解りづらいってことじゃないのかな
上の人に相談すれば改善のきっかけになるかも知れない
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:33:52 ID:M3ksLNcF
wikipediaの冷やしラーメンの頁にスガキヤの冷やしラーメンが書かれていないから間違えるヤツが出てくるんだよ
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 22:42:42 ID:w6r1Tgyj
胡麻ドレ求めて普段行かないちょっと離れた店に行ったら一発でハケーン
店によってサラダの器も違ったりするのな、初めて知ったよ
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:40:49 ID:ad5hAdef
>>636
ラーメンセットなんてメニューあったっけ?
スガキヤのセットメニューは確かサイドのみの値段なので・・・
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:02:39 ID:7xF+TXmU
くりーむぜんざいラブ
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 00:21:55 ID:nqo/vAWd
>>640
メニューの各ラーメンの写真の下にセットって書いてるよ!
明日はまた某店に応援で以前書いた、閉店数分前にご来店する家族とまた再会だ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 08:12:41 ID:LVpSpCw6
>>635
ケツの穴の小せぇバイトだな
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 15:06:25 ID:nqo/vAWd
>>643
社会に出て働いたら気持ちが分かるよ!
まぁ無職の(ry
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 16:25:37 ID:xj2+DOnQ
この間大曽根でサラダセットを頼んだら
サラダが変わってた。コーンとか乗っててちょっと
高級感が増した、かな?
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 10:31:16 ID:sugilu7u
藤一番も名古屋発祥?
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 11:00:54 ID:fyz9Y0xk
天地を揺るがすような新メニューを希望
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 19:10:31 ID:RWLcZlyh
デカ盛りおながい
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 19:32:39 ID:f0PnKNQb
スガキヤって塩ラーメンだよね。
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 20:23:21 ID:aSR1bR2Q
脱脂粉乳で…
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:01:59 ID:wR8ewWmI
もっと新店や閉店の情報なんかもあると良いよね。

新店情報は開店してからじゃないとwebに反映されないし、閉店してもいつの間にかひっそりと消されるだけだからね。

クレクレだけじゃいけないから新店情報を一つ、
新安城のドン・キホーテにスガキヤつくってるみたい。オープン時期は不明。
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/16(火) 21:43:37 ID:eA9msnid
>>646
もともとラーメン藤(京都が発祥?)とかいうチェーン店が全国規模であったらしいんだが、それが分裂したうちの1つが藤一番らしい。
(今でも全国規模なのは、餃子の王将とかあるけど)
で似たようなラーメンで、ラーメン福というグループが名古屋市内に存在する。
盛り付け方、具材が非常に良く似ているのでわかると思うけど。
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 06:38:43 ID:3r9Itkc+
グアムにある藤一番いったけどラーメンは何処にでもあるような味やったけどチャーハンうまかった 量が多過ぎやけど 餃子は最低
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 07:10:29 ID:mobiwV2T
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209151312/
↑ラーメン福

ラーメン福>>>>>>スガキヤ
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 12:46:16 ID:t3v3K2u8
女性向けなんだったら、デキストリン麺を開発して
ダイエットラーメンとダイエット甘味も売ってくれよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 14:24:54 ID:cDGBJftR
>>655
一部店舗で「はるさめラーメン」を試験販売
してたよ。正式メニューになるかはわからないけど
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 19:11:32 ID:ifuy9SUb
ところてんが前はあったよねー
なかなか美味しかった記憶
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 20:41:33 ID:wY99PpH9
元々は甘党の店だったからね
初期の甘党メニューの復活きぼんぬ
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 21:24:14 ID:Qp17CEMC
Aセットとラーメン2杯どちらが満腹感を得られるんだろw
とりあえず今日はラーメン2杯にした。
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 21:32:40 ID:vphheUFv
五目ごはん大盛とか無いものか
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 22:41:09 ID:mobiwV2T
ラーメン福の方が美味いよ

値段と味を含めた総合評価でラーメン福の勝ち^^
ラーメン福を食べたことない人が多分多いんだろうね…
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:10:55 ID:cDGBJftR
うまい・まずいの問題じゃない。
すがきやラーメンは名古屋人にとって
ソウルフードなんだよ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 01:26:08 ID:mZjsYZDk
スガキヤのバイト求人要項見ると「身元保証書必要」などと書いてあるが、
スガキヤで働くには保証人が必要なのか?なぜ?
シフトリーダーとやらの職に限ったことなのかな?

意外と従業員管理がしっかりしてる会社なのか、
マックみたいに検便とかもやってるのかな?w
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 11:09:03 ID:91s0ZIds
>>663
保証書がいつの間に保証人に変わったのか
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 16:37:11 ID:xeG3sVOw
>>663
労務管理をキッチリやるからでしょ?
「飛ぶ」従業員や、「抜く」従業員が居ると困るから
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 19:36:42 ID:+Ulz/lwQ
666

食いたいけどスーパー閉まるの早いから
なかなか行けん…
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 06:21:02 ID:RR+5PpE6
>>666
そんなあなたに24時間食べられるスガキヤっぽいラーメンを教える…続きは後ほど!
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 07:50:31 ID:WkQZyusE
>>667
シーフードヌードルに牛乳いれて薄めるとすがきやのスープっぽくなるとか?w
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 08:40:41 ID:0asRK1Uk
きっしょ〜
670 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 12:15:28 ID:5qsMyRwR
>>666
名古屋文化圏ならサークルKに寿がきやのカップ麺がたいがいあるんじゃないの?
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:31:14 ID:pecfiU9e
>>666
スーパー閉まるの早いってどれだけ田舎なんだよ。
19時台に書き込みできるならその時間にやってるだろ
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:41:07 ID:EaZesd9h
>>671
田舎をバカにしてはいけない。
平気で17:30とかに閉まる地域もあったりする。
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 19:53:23 ID:JNQGsA0G
フードコートは19時閉店とかはあると思います
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 20:46:55 ID:0asRK1Uk
寿がきやってバックにやくざつかしてるんでしょ 有名な話
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 13:15:39 ID:cK1dCi8Q
>>674
sourceは?
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 20:44:49 ID:evYUFL+z
>>674
ソースくれ。俺働いてるんだけど事実なら辞めるし。
お前のレスはそれほど大事な訳だ。嘘じゃないだろな?
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 21:56:50 ID:JjrmqGrb
名誉毀損で立件されてもおかしくないな

昨今の殺人予告なんかと同じ「分かってない」バカの書き込みだとは思うが
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 23:48:30 ID:4aMJOcjW
市況版だったら、
風説の流布で捕まってるところだな。
営業妨害として立件されてもおかしくないから、本社に通報しといた。
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 00:37:57 ID:gI97sZlX
記念パピコ
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 01:58:59 ID:ckNcO4zj
オレもwktk記念パピコ
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 03:14:55 ID:DvfPQFag
>>667だが>>666氏よマックスバリューの冷凍食品コーナーにある日清の名古屋風ラーメン和風とんこつを食べてみ!答えはソコにあるから!!
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 03:30:03 ID:wbKrEqYC
× マックスバリュー
○ マックスバリュ
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 05:51:55 ID:YKBAfOnC
俺は出張でよく名古屋に逝くんだけど、
名駅から徒歩10分のところにマックスバリュできたときは驚いた。
そして重宝している。

直接関係ないけど、ユニー/アピタがピアゴに変わったのは違和感ありありだな…
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 07:00:17 ID:HoC2/Wv0
>>681
スーパーで買える5ねでわ?
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 19:12:42 ID:/QMywTR3
めっちゃ久しぶりに食べた
肉?もかわらずウマーでした
クリームぜんざいもあって嬉しかった
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 01:23:20 ID:mKQzdjcA
最近、寿がきやを食べもせず否定する九州人に憤りを感じる。
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 11:41:24 ID:Ct+Ghx5W
>>686
そして十字架上のキリストさんは言いました。
神様、あの人たちを許してあげて下さい。
あの人たちは自分が何をしているのかわからないのです。
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 18:01:03 ID:Znz7/FaK
すまん>>687
逆にお前が何したいか分からんわw
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 19:39:23 ID:jTtxaebO
>687
そこはラーメンフォク上のスーちゃんだろjk
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/24(水) 00:08:27 ID:VOehO7A4
ラーメンフォーク前のがいいな
今のイマイチ
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 07:22:02 ID:zR+YCYLi
スガキヤのラーメンフォーク、NY近代美術館で人気爆発
ttp://www.asahi.com/national/update/0627/NGY200906270008.html
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:04:11 ID:QI2MNJo+
↑釣りかと思ったら本当だったでござるw
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 13:08:54 ID:DXQvRkja
>>691
ハハハ
よくできたジョークサイトだな
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 19:51:06 ID:MpgofZ0P
ソフトクリームはカップがイイね
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:27:00 ID:oVsIOMMb
>>694
カップ以前にクリームぜんざいを食べるべきだよ( ̄〜 ̄)ξ
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 21:37:27 ID:Qfys23JZ
スガキヤでは、全く同じ製品が無料で使える。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 22:03:34 ID:716kUs0S
関西と違って関東は味覚オンチ
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 17:42:33 ID:jNJHJyDX
関東人以上に名古屋人は味覚音痴
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 18:24:15 ID:MTecI4Ht
>>681食べたけど全然違うから。残念です。
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 19:05:57 ID:eeJ57xyW
文化の違いを味覚音痴(キリッとか言っちゃう人って…
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 22:06:24 ID:AUpYXqtB
どうせならMoMAにスガキヤ出店、とかなったら面白いのに。
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 13:49:57 ID:pudDv6zX
・自分が一番正しいと思ってる。
・自分が一番仕事ができると思い込んでる。
・黒烏龍茶やヘルシア緑茶を愛飲している。
・他人の給料が気になる。
・趣味の悪いバイクに乗ってる。
・オリラジ中田風の髭を生やしている。
・職場に来るのが一番遅い。
・眼鏡のセンスが笑える。
・その場にいない人間の悪口しか言えない。
・嫌われているのに気付かず、朝一で女性社員に話し掛ける。
・恥本ホモ明
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 17:31:41 ID:4atC3JLc
すがきやいくのは味じゃないよ。
昔子どもの頃にデパートや名駅の屋上で家族と食べた味を思い出すためにいくんだよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 17:46:19 ID:REoH9fUy
左利きにはあのスプーン使えねえじゃん
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 18:06:09 ID:MGbRPuWg
えっ?
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 19:51:07 ID:bYOCZU8s
フォークをスプーンとか言っちゃうなんて
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:03:34 ID:fCO+cl/x
>>704
情弱乙
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:13:16 ID:+exsfLMz
俺は、右手に箸を持って、左手に先割れスプーンを持って食べるから、
スープが飲みにくい。
左利きの人なら、右手にスプーンを持つから、スープは飲みやすいだろ?
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:22:30 ID:aK2S4u05
>>704 >>708

数年前から左右対称のラーメンフォークになってるのに右利きも左利きもあるか!引きこもりのドアホウ!
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 22:44:35 ID:yxuExzLt
>>709の一世一代の晴れ舞台となったな
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 23:48:13 ID:UOxNHiNW
>>710
そんなに涙目になるなよ
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 00:44:05 ID:OzSMEPL5
やっぱりぎっちょってのは変人が多いんだな
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 01:14:56 ID:BvI/FAed
ヤフオクまさぐってたらスーちゃんのビーチボール見つけた
海にも行く予定無いのに買うところだったあぶあぶ
そんなのよりスーちゃん可動フィギュアだしてください
ねんどろいどみたいにかわゆくしてください
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 04:52:52 ID:D8kTjKbm
今のラーメンフォーク、実は結構使いやすい。通販で
丼+ラーメン+フォーク+小丼+混ぜご飯みたいなセットを買って、
これも何かの縁と思って使ってみたのだが、普通に食える。
正直なところ、驚いたよ。すげーって思った。

asahi.com 記事の最後「スガキヤでは、全く同じ製品が無料で使える」
これは、ウケ狙いとしか思えないな。あはは。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 22:16:44 ID:Kj1dkvo7
>>708
両手喰いは下品だよ。
まさかナイフフォーク気分でもあるまいが、知らないのかな。
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/01(水) 23:09:07 ID:afQxh4Kx
>>704
貴様は俺かっ!!
確かにラーメンフォークは左利きにはかなり使いにくいorz
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/02(木) 23:36:22 ID:ZcFuYBSC
MoMA スガキヤラーメンフォーク
ttp://www.momastore.jp/search/item.asp?shopcd=11111&item=020-72602-KT

>フォークに麺を巻きつけ、スプーンでスープをすくうデザイン。1978年に名古屋の有名ラーメン店「スガキヤ」が、
>割りばしの大量消費による環境問題に配慮してノリタケと共同で開発しました。今のデザインは、2007年から。

今のは左右対称デザインなんだよな。
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 00:00:29 ID:fK9UpKus
文句言ってるのは撤退済みの関東の連中
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 07:47:59 ID:BxmBIv5A
昔梅干しが入った生野菜ラーメンてのがあって…
あれは美味かった
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 18:50:14 ID:pftQ4ZUO
温野菜のがイイな
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 09:44:43 ID:UHFfxTbR
今テレビで
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 19:33:14 ID:QpVEPOob
その言葉が
>>721の最後の言葉だったのです・・・
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 23:36:00 ID:7Gi2ozlQ
スガキヤは俺に聞け!神だぞ!
モンスターハンター3発売に合わせて、9月にカプコンとのタイアップ、
狩人麺が全国発売だぞ!
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 03:10:23 ID:1/owQQWu
>>723
何故ねぎラーメンはなくなったのですか?
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 13:03:39 ID:2G50rtAV
大須の招き猫の広場のスガキヤと赤門の方とでそれぞれ新商品やってる。
招き猫の方がぶっかけラーメンで赤門の方がコク旨ラーメン。
他で食べれるとこあるのかな?ちなみにさっきぶっかけ行ってきた。
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 02:31:05 ID:jk8qNmBX
東京にスガキヤまたできんかなあ。
高尾にあったころはわざわざ行った。
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 19:50:30 ID:1gSssq2v
スガキヤは関東じゃ受けないみたいだね
味の好みとかあんのかな


ちっさい頃から行ってるからスガキヤが当たり前だー
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 20:17:38 ID:Nvp9Mpzn
ローソンで時々カップ麺を置いてくれるのが、わずかな救いだわ……
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 08:17:54 ID:xCCBWTlO
すがきやのカップ麺にお湯を入れて
280円で出す商売始めたらいけるかなあ?
どうおもう?
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 10:20:43 ID:gHuDLY9y
なんで冷やし中華を冷やしラーメンと称して売るんだか。
冷やしラーメンは全く別の食いもんだ。
名古屋にも北海道のように冷やし中華を冷やしラーメンと呼ぶ風習があるのか?
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 11:57:54 ID:UWs5N3ts
>>730
冷やしラーメンってどんな食いもんだ?!
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 13:48:06 ID:E/1WvcwL
スガキヤにおしぼりが置いてないのはなぜだ?
あとデザートセットにしたとき、一緒に出すか後に出すかきいてくれてもいいのに。
文句言おうにもホームページの意見・感想のところがメンテ中だし…
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 14:52:02 ID:E7BBTsZ4
>>730-731
「冷やしラーメン」といえば、ここ10年くらいで有名になったのが山形のだね。
見た目は普通の醤油ラーメンだけど、スープが冷たいの。
ググればいくらでも出てくる。

寿がきやの(冷やし中華)は、「冷やしラーメン」が有名になるよりも
ずっと昔からあるから、単に個性を出すために「冷やしラーメン」と
名付けたんじゃないか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 14:55:13 ID:jvFq47nK
冷やしラーメンは甘くも酸っぱくもないものだ

冷やし中華と同じ、酸っぱくて甘いクソ不味いタレを
冷やしラーメンと呼ぶのは詐欺
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 15:32:19 ID:L6kZi6tL
>>734
その「甘くも酸っぱくもない冷やしラーメン」が一般的に認知されるように
なる前から、寿がきやの冷やしラーメンはあるのだが
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 17:04:55 ID:IVopaCP7
ケツの穴の小さい奴だな>>734
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 05:13:52 ID:ut52MCSR
>>734は*
>>736は*でおk?
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 08:04:53 ID:+F/aTUhi
>>732
安い店に何を求めてるんだ
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 12:58:04 ID:+/qojWBg
>>738
同意
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 13:55:42 ID:oRl3SCB0
寿がきやでも、おしぼりならテーブルの上に置いてあるだろ
黄色い、濡れた奴が
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 14:29:11 ID:SFqRZrej
昔から冷やし中華のことを冷やしラーメンって呼んでたのか
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 14:52:06 ID:ar5t7H7b
冷やしたラーメンたる冷やし中華を冷やしラーメンといって何が悪い
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 15:25:18 ID:QDS6w7Ax
マルちゃんの即席ラーメンも
冷やし中華をあえて冷やしラーメンという商品名で売ってるぞ。
後から出てきても人気や話題性があればそちらが主流になるのは仕方ないけどね。
もうちょっと調べてから書き込んだ方がいいな。
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 23:09:26 ID:HMy/Sqkk
「クレーマー口調のヤツはほぼ間違いなくDQN」という定説を
>>734は証明してみせたわけだな
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 13:24:44 ID:oyQSelL9
>>744
「上から目線のやつはたいてい基地外」という定説も証明した。
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 01:09:14 ID:qKgigxd+
>>745
バカだなぁ。下にいるヤツが、普通のまともな人間の目線を「上から」に
感じるのは当たり前のことじゃないか。
747746:2009/07/16(木) 01:12:23 ID:qKgigxd+
おっと。「バカだなぁ」は余計だった。スマン。
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 07:45:53 ID:D1bu/FtP
スーちゃん < なんでアンタたちっていっつも上から目線なわけ!?
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 15:59:37 ID:cYjgoHP/
スーちゃんはただの三白眼だよ。

冷やしたラーメンではないものを冷やしラーメンと称するのは不自然だ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 16:50:32 ID:qKgigxd+
は?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 19:54:07 ID:D1bu/FtP
>>749

三白眼(さんぱくがん)とは、人間の目について、虹彩(黒目)の部分がやや小さく、白目の部分の面積が多いことを指していう。

スーちゃん
ttp://image.blog.livedoor.jp/nagoya_artlife/imgs/b/6/b6c600cc.gif

…黒目が小さい?
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 22:29:55 ID:Uc0NNAmU
>>748
うちらが上から目線とちゃうねん
スーちゃんが小さいだけやねん
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 22:39:58 ID:qHyw2h/y
栄のどっかのビルには
どえりゃあデカいスーちゃんがおるけどな。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 01:29:33 ID:jFsBfbo9
久しぶりに特製ラーメン食べてきたがね。
どらうまかったわ〜スープも全部飲んでまった。
なんでこんなにたまに無性に食べたなるんだろ。ふしぎだわ〜
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 01:38:28 ID:3IeHjc6Q
冷やしラーメンはどうして490円なんて値段高いのですか?
スガキヤに幻滅です><
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 01:45:04 ID:ueCSScCU
>>755
絶品バーガーでも食ってろw
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 02:29:45 ID:CBFiwyQG
× 絶品ガーガー
○ 絶品チーズバーガー
○ 絶妙バーガー
758757:2009/07/18(土) 02:30:11 ID:CBFiwyQG
ガーガーってなんだよw
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 06:25:16 ID:QWRVXFT3
ちゃんと×がついてるからいいジャマイカ
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/18(土) 16:28:28 ID:3IeHjc6Q
>>755
今日行ったらサラダ冷やしラーメン420円って言うのがありました.
以上報告終わり.
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 02:24:47 ID:z49aYCL/
>>727
わざわざスープの味をまずく変えたり、
しょうゆ味(まずい)で勝負に行くからつぶれるんだよねえ・・
普通にしておけば、つぶれないと思うんだけどね
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 15:55:07 ID:cNY8AxeF
いくら味を変えようが、東京の高級志向ラーメンヲタには
誰か有名人に美味いって紹介してもらわない限り受けるはずないし、
スガキヤが好きな名古屋県出身者は味を変えられたら失望する。

少ない既存ファンを取り込むだけでやっていけるような立地でないと無理だな。
新規も狙うなら学生街とかから。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 17:33:40 ID:EZSec0O2
一応学生街の高田馬場に出店してたんだけどなー・・・
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 17:41:22 ID:4EUiGERU
一方幸楽苑は高級志向なはずの東京でもうけてるな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 18:23:05 ID:zwgJYx5H
醤油ラーメンがないとだめなんだろ
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 19:26:51 ID:F+BLwJ0W
東京ってしょっぱくないと売れないんじゃないの?
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 21:41:53 ID:fCRYo6Lw
>>763
あの場所はキャンパスから「ちょっと昼飯でも」というには
距離があるんだよ。登下校時に高田馬場まで歩く学生も
少なからずいるけど、多くは東西線や学バスに乗るし。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 22:41:38 ID:3h7JspgB
じゃあ早稲田のびっくりラーメンの跡地に入ったらいいのに・・・狭いか
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 23:21:27 ID:b/gPRjUQ
東京ラーメンストリートに出店するんだf^^;
800円するようなラーメン屋のなかで290円のラーメンを
提供する店ができたら客総取りになるんでね?
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 23:30:24 ID:1RWGXFWY
ショッピングセンターのフードコートに進出でいいのに
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 11:12:31 ID:th4eUjCI
>>769
どうだろうまくいえないけどおやつラーメンみたいな軽い感覚で捉えられるにとどまりそう
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 13:42:05 ID:KIdio9sI
安いのに接客態度を求める(ry
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 17:49:04 ID:y6Q9YoHV
>>769
ソースくれ

ぐぐってもそれらしい話しは無い
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 18:17:00 ID:PybPWiWY
>>773
ググる前にもう数スレさかのぼって話の流れを確かめろw

さっき醤油味食ってきたけどイマイチだな
同じ値段なら肉入りの方が良かった
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 23:00:16 ID:UYmGC6xx
>>762
TVで放映するだけでガラガラ店が長蛇の列だから
東京ほどマスコミに洗脳されてる地域は無いよな
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 23:23:21 ID:KEFmrD8V
>>775
そこそこ有名なテレビタレントに「スガキヤのラーメンが大好きで〜」とか言わせるだけでいいんだよな
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 02:10:46 ID:9E/kdfyG
>>777ゲットン〜(≧▼≦)
ネギラーメン復活を要求する!!
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 05:50:23 ID:wVRLUJwV
ここを見てるとスガキヤは愛知の人にしかわからん味とか言っている人がいるみたいやけど、石川県民で子供のころからいっつも通っていた俺からしたら全然そんなこと思わんよ・・・・
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 05:57:23 ID:iAgyD7EB
愛知の様に子供の頃から食べ付けてる環境に無いとわからん。
これでどう?
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 06:14:29 ID:wVRLUJwV
↑OKOK
しかしスガキヤにはほんとお世話になったわ・・・
子供のころは親に買物のついでに食べさせてもらって
中学の頃は部活の帰りに友達と
高校の頃は受験勉強の合間によく行った。夜食もインスタントのスガキヤに卵入れたの
大学から関東に住んでいるから高校以降数回しか食ってないなぁ・・・
今度帰ったら久々に食べてみるかな
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 06:56:11 ID:Nx8PtO0p
俺も名古屋だったけど、大学から東京。 
懐かしいな〜  
小学生低学年の時は、ラーメン200円だったよ。 ラーメンとソフトクリームのセットとか、名古屋しか考えられんだろうな。 
もう何年も食ってないや。
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 11:17:24 ID:nf8RAVaz
男でも堂々と食える甘味だったな
ユニーのてっぺんにあったっけ
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 20:53:06 ID:DLVCoVR1
>>782
名古屋のオッサンは球場の売店とかでも嬉しそうに甘味買ってるよ
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 21:40:50 ID:nf8RAVaz
いや、高校の頃の話
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 17:23:14 ID:u1q6Kg8N
>>776
鈴木雅之 熱烈スガキヤ党らしい
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 21:52:19 ID:K59VWxtn
    〃´⌒`ヾ
   .i 0/´ノ`0     
OoOゝ(l ゜ヮ゜ノ)OoO 
   と>i、_水,)<つ
    く_ソ∽、>
     (_ノ ヽ_)
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 03:52:04 ID:JksAXsX9
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ ちょっとまちな。
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´@`)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 19:47:10 ID:ZgXh1sR3
(;´Д`)ハァハァ
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 12:40:47 ID:j3BFt2iC
先日名古屋行ったので、お昼に特製ラーメン+五目ご飯+クリぜんを食べた。
ついでに関東では売ってないチルドのSugakiyaラーメンも買ってきた。
夕食もスガキヤにしたかったけど時間の関係で叶わず…
うまかったので、関東にメニューを変えず今すぐにでも再々出店希望。
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 21:47:36 ID:8MnoQ27H
九州から来て寿がきやラーメンのインスタント食ってみたけど、やっぱうまかっちゃんが美味しいや
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:21:12 ID:fX+1ZqOr
>>790
マルタイラーメンでも喰ってなさい
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 22:37:51 ID:cyfN7InV
棒ラーメンおいしいね
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 01:03:44 ID:/VDSoDPc
九州と言えばサンポーラーメン、
美味しかったけど、Vドラッグでは一部しか売らなくなったな
残念だ
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 11:45:26 ID:+Y+yQIYO
近くのスガキヤはからあげラーメン+からあげセットなるものがあるよ
普通のラーメン頼んでも肉入りラーメンが出てくる
その代わり値段が高め
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 17:24:24 ID:VSJCV59i
たこ焼き甘味ラーメン屋になれ
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 22:47:52 ID:m47+rC48
>>795
1号店としてお前が全額投資してくれ!
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 20:53:52 ID:ZvoJYXF2
フードコートの店ならたこ焼きも焼きそばもハンバーガーも一緒に食えるぞ
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 21:11:40 ID:k3HwntHL
カレーやパスタもいいな
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 21:34:10 ID:5w65KBpT
>>798
ココイチと一緒にすんなやw
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 22:46:40 ID:eCHHDcYN
>>795
ホイップクリームや寒天の乗った甘いたこ焼きが浮いたラーメンを思い浮かべてしまった
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:02:59 ID:os0F3O1Q
できることなんて、せいぜいが天むすくらいだろ
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:15:46 ID:9RT5KcAG
名古屋駅の立ち食いコーナーの一つでもスガキヤに変更すれば
けっこう流行りそうな気もするけどな
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:32:15 ID:zTh055/O
名古屋駅の立ち食いきしめんって高いくせに不味いよな
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 00:46:21 ID:EsYl5PPS
きしめんスレ逝け
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:36:59 ID:mhthQZTi
>>803
案外とまずくないと思うが、値段は高い。
東京の富士そば、関西の都そばみたいなチェーンが名古屋にはないな。
街中で気軽にさっと食べられる立ち食いの店ね。
スガキヤがそれに近い業態を作ったら、結構いけそう。
メニューは現行のそれとずいぶん変わるだろうけどね。
でも、名古屋でそれをやれそうなのはスガキヤぐらいかなと思う。
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 01:46:24 ID:6rv36dir
>>805
つどんどん庵
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:01:16 ID:a0f3f9Xf
名古屋では寿がきやはまずくて有名って書いてある

742 :通行人さん@無名タレント:2009/08/07(金) 20:28:33 ID:dnSE49UQO
>>736
すがきやはあまり美味しくなくて、名古屋でも有名。

なんで晴彦あんなまずいもん食わせたんだと名古屋福山ヲタは怒ってたよ
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:13:05 ID:tC2nN92Y
自分で書いて、自分で転載w
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 21:31:16 ID:4EL0PVKs
(´・ω・`)
まずいもん食わせた…だと…?
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 22:41:10 ID:EMVnnTHP
自分で転載するにしてもせめて半日は経ってからじゃないと
感覚があまりにも短すぎる
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 00:36:14 ID:4Mznw213
子供の頃の記憶があいまいなんだけど
マックはミミズの肉を使ってるとか言われてたけど
スガキヤも似たようなこと言われてませんでしたっけ?
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 01:15:00 ID:U/KhwWyT
>>811
あーあ・・・
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 06:59:46 ID:qe6AZvUd
>>811
スガキヤの蛇ダシは有名。
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:11:23 ID:qKvynV33
20年前の都市伝説って、まだ残ってたんだ・・・
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 07:29:39 ID:JyiJXNt3
部落民にはいつでも新鮮な情報
816333:2009/08/08(土) 11:17:44 ID:Tax1GbF6
>>813
使われているわけが無いがなw
アレルギー表記見ると分かるが、
客が1番びっくりするのは脱脂粉乳が入っていることだな。
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 15:03:19 ID:HmOIxWNy
となるとあの白色は脱脂粉乳なんだろか?
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 15:12:29 ID:LhSO6rgY
スガキヤには関係ないが、乾燥ヘビでだしをとったらうまそうだよな。
薬膳スープみたいで、体によさそう。どういう効能があるか知らんが。
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 10:01:39 ID:yRJncdUD
>>811
グラム単位でミミズより安い牛肉を使っているからそれはありえないと聞いた事があるが・・・
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 12:03:33 ID:fEUN8zKJ
ミミズなんて体積の8割方が土で、肉として使うにはあまりに非効率
しかも土抜きして開いて洗って臭み消しして使わにゃならんのだぜ?
食用ミミズなんて単価が牛肉より高いから論外だし
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 18:37:05 ID:MO+Jtn8O
8割が水だと思ってた
クラゲは9割越すんだっけ?
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 02:37:46 ID:O1yjsirQ
クラゲの組成
ttp://www.jstage.jst.go.jp/article/suisan/71/6/987/_pdf/-char/ja/
>生体では概ね水分が95%前後を占め,その他(固形物)は5%以下である。

ミミズはいいサイトが見付からんかったんでコレで
ttp://www.higasa.com/note71.html
>カラカラに乾燥させると重量は元の8%ほどになってしまう。

・・・ってここはスガキヤスレなのぜ orz

お盆に入ってフードコートの混雑が予想されるが、
おまいらの行き付けはどうだい?
今週だけ我慢するか、時間ずらして行くかの二択をどうしようかと(´・ω・`)
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 03:21:30 ID:e7BGLQGp
祖父祖母と孫が一緒にラーメンやソフトを食べてるのを見ると和む
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 05:39:40 ID:CsLRKd4e
あまりにも揺れが長くてもう二度とスガキヤを食べられなくなることを意識してしまった
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 17:21:42 ID:yRi3o3o5
>>822
大型ショッピングモールなんてこのお盆に1日ウン十万の売り上げ見込みだ。
従業員にしたら休憩も取れない過酷な時期としか・・・
半額セールも従業員の給料がそれで上がるわけじゃない。
すべて上層部ないし社長のポケットへ\(^o^)/
こんなんじゃやっとれんわな。いつか社員全員の辞め時が来るだろうな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 18:36:19 ID:sVQ5ceKH
店員の方は本当お疲れ様です。
家族の思い出の一ページになるんだよねこれがまた。
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:06:51 ID:O1yjsirQ
>>825
レスthx
今週は自重して来週特製サラダセット食べに行く

店員ガンガレ、超ガンガレ
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:53:19 ID:ZFRePg41
(´-`).。oO(お盆の時ぐらい子供(孫)にはもっと高い店でいいものを食わせてやれYO…)

そう思いませんか?>825
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 23:04:41 ID:3PE+HSJw
今月業績悪いみたいで、時間削られてばっかり
もっと食べに来てよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 00:52:44 ID:kU801zJp
>>827
こちらこそ応援thx
ちなみにセットでは牛カルビ焼肉丼は五目飯よりご飯の量少ないからおススメしない。
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 04:59:44 ID:7QmaCnVE
>>828
爺「おう、よく来たな!寿司でも何でも好きな物を食べに連れてってやるぞ!」
孫「ラーメンとソフトを食べたい!」

高ければいいってものでもないし高級な店では小さい子供の好みに合うものが無い場合もあるし
子連れで安心していけるところってフードコートのスガキヤやマクドナルドあたりになっちゃうんじゃない?
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 08:04:32 ID:uBTDbfNs
家族でフラっとはいるスガキヤおいしいです。
833825:2009/08/12(水) 11:42:26 ID:kU801zJp
遅くなりました。連投スマソになるのを避けて今カキコw

お盆と言えば、大人は豪華な寿司とか連想するかもしれませんね。
しかし、皆さんと同じく幼い頃のスガキヤは強烈な思い出になるもので。
そして子供ってやっぱソフトとか食いたがるわけでw
いい思い出の一部として、ありかなとも思います。
実は離乳食にも食えるんですよ、ラーメン。
店舗によりますがお子様セットも取り扱っています。
自分もスガキヤの会社形態は嫌いですが味や商品は大好きです。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 14:57:25 ID:jA07u01E
二時間も休憩とってないのに、二時間休憩した事になったり
朝は開店30分前じゃないと時給発生しないしで…
まぁしっかりそうゆう時は証拠として時間をメモや写メで写してる!
味や商品はいいんだよね
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 15:02:24 ID:IY28Fbni
>>834
休憩の件は問題だが
開店準備はサボるなよw
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 15:40:50 ID:OOX216N9
おいおい。
サービス開店前労働も普通に問題だろ。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 01:30:36 ID:sMqbvIJw
開店時間=始業時間じゃないからな
本来なら開店準備に掛かる時間から逆算して始業時間を設定
その始業時間から労働開始なので給料が発生するはず

いやまぁなんだ、店員本当にお疲れ様
俺スガキヤ大好きなんだ、応援してるぜ
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 03:17:20 ID:eObSTOdR
業務開始時間からペイされているなら問題なし。
そうでなければ、労働基準局に訴えるべし。
15分ぐらいだったら我慢しろよ。どこでもそうだから。
30分以上だったら労働基準局へ訴えるレベル。
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 07:39:40 ID:iO1ZjE2r
業務開始時間からペイされてたら
>朝は開店30分前じゃないと時給発生しないしで…
なんて書かないでしょ。
文盲か。
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 15:22:46 ID:X2dWt4JK
>>834
同じく。
しかも客が遅くまで居座ったりして残業する場合なんてアウトですな。
その日残業になることとその理由をまず上司に告げないといけないしな…
だから会社形態は嫌いなんです。
サービス残業やりまくりなのに開始前の仕込みの30分以前は給料になりません。
大型ショッピングモールなんて、仕込みを2時間前からする必要もある場合もです。
しかももっと言うと、どんどん社員は辞めています。
同期何人?という話になると、ひどい年代は10人ないし5人切ってます。
理由は休みが無いのと、このサービス残業の痛さです。
休みは週に1回あればいいという感じ。
誰かが休みとなれば、やっと休めるねということになります。
今は社員の休日手当てが高いからと言う理由で休みを増やせと。
社員の休みの無さを気遣うものではなく、金と言う理由がさすがスガキヤ。
>>834の証拠の写メはいいですね!
同じく。社員の使用時間内過ぎる事を厳しく言われ、
休憩を10分も取れない日に2時間と報告しなければならない。むごい・・・
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 16:14:54 ID:3S0qfasE
>>840
834です。私の場合ですが朝は2時間前に仕込んで夜は9時に終わりです。
その日の勤務時間は14時間位になりますが、実際は9時間もしくは9.5時間の勤務にさせられてます
そんなに休憩してないし、労働監督署へは匿名では受け付けてもらえないそうです…。
やだよねぇこの体制は!
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 19:21:56 ID:4EEKOEkC
>>841
実名でたれ込めばいいじゃないか。何をそんなびびってるんだ?

というか求人票には一日実働8時間、年間休日104日とあるが?
嘘なの?なら実際はどんなもん?
上野を読んでると
一日実働14時間、年間休日50日くらいなのか??
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:08:43 ID:deLv61mi
人数ギリギリで休憩もロクに取れずじゃ
接客も商品もクオリティ下がるだろ・・・
部長以上の人間も店入って現場の苦労を知れよ
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:09:40 ID:3S0qfasE
>>842
年間休日についてはそれぞれだと思うから一概には分かりません。私は週2日休みですが。
クルーなら残業ありませんよ!店舗や地域によって違うかもしれませんから一概には言えないかもです。
845840:2009/08/13(木) 23:31:25 ID:pLekwk+5
>>841
844と同じ人物ですか?
週休2日ならまだマシですよ!
チーフクラスで64日休みなかった方もいらっしゃいますし、
2週間ぶりの休みなんて方もいます。
労働組合も、あまり機能していませんからね…

>>842
そうですね、844が言うように店舗によって全く営業時間が違いますし、
チーフリーダークラスのパートさんがいれば、また休憩時間も取れると思います。
しかし大型ショッピングモールだと、842が言うような感じに近い業務になります。
そして実際たれ込んだ人がいるようですが、
会社としては休日出勤として給与を支払いしてるのでパスしてる現状なんですよね…
よって、求人に書いてあるような8時間労働をたとえ超えていても何も言えません。
文句としては言えますが、そこまで週休2日欲しいと訴えるなら、給料手取り16万程度固定になりますし。

>>843
人数ギリギリではないですw
もう1人で1日回す店も出てるので、ヤバイんですw
商品は元が工場生産で店舗ではゆでる等の調理のみなので保障できます。
接客は、パートやバイトが休むとオープンからラストまで(店舗によりますが)
10時間1人でたとえ熱が38度あろうが出勤を強いられますから、
そうゆう場合はお客様が求める物は出来ないでしょうね…

部長クラスも、今やスガキヤの現場をやったことのない、
どこかから連れてこられた社長のお友達のようですからね。
現場を知らないのでむちゃな注文はもちろんのこと、
社長はここに語られている現状、スガキヤの部下については全く目を向けてはいません。

846ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 00:13:20 ID:gB0UMlyT
>>845
2週間ぶりの休みにはビックリです!!それに10時間1人ですか?
かなりキツいですね…
店の使用時間が少ない→パートさんらを早くあがらせる→結果個人の仕事量が増える→もたつく→素早く商品を提供出来ない→客怒る
の悪循環ですよね。最近最後に釣銭や売上を書く仕事が増えたけど、従来通りで良くないですか?
昔から清算レシート貼ってるんだし、信用されてないんだね…
スガキヤのラーメン好きだし、器返しにきたお客さんから、ありがとうや美味しかったよw
の言葉で励まされてます。その期待してるお客さんに不味いラーメンは提供したくない!の一念で少人数で頑張ってます
ただ環境面でテンション下がるのは勘弁orz
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 00:22:05 ID:gB0UMlyT
はいっ 同じ人物です。ID出てるので省略してしまいました。スイマセン(/_・、)
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 01:20:17 ID:W4H8RmT5
セブンイレブンスレみたいだなw
愛知でうじゃうじゃ増えたけど、その影響か?
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 03:35:26 ID:bCGDe2d6
俺に言えることはただ一つ

スレ違い
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 07:10:03 ID:GyIlb0Cc
>>843
経費減らして商品が安くなるのは嬉しいけど他に逃げない底辺の人材ばかりの店は不安だな。
特に飲食関係では。

今のところ支那畜っぽい店員は見ないからギリギリセーフのラインを保ってるんだろうか。
851842:2009/08/14(金) 07:41:42 ID:GeobCesg
>>845
>会社としては休日出勤として給与を支払いしてるのでパスしてる現状なんですよね…
ちゃんと法定の金額支払ってるの?
それ以前に14時間働いても残業代2時間位しかつかないという時点でアウトでは?
そこはどう言い訳してるのかな会社は?
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 00:17:51 ID:i07J4GwE
846>>
そうなんですよ、使用時間かなり限られてきて、パートさんを早くあがらせる間責任者1人営業、
さらに6時から来るはずのバイトが来ない、
よってオープンラストまで休憩15分のオチなんて良くある事なんですよね。
ですから氷や特にダスターが無いなんかは軽い方で、
商品が遅いだのレジが遅いだのでケチつけられると、精神的に参りますよね。
品種シート、不正が多いので増えたそうです・・・
あなたのような考えを持った人はスガキヤを辞めて欲しくないです!
お互いきつい現場だと思いますが、一緒にこれからも頑張りましょう!
847>>
ID気づきませんでした…申し訳ないです!
848>>
セブンはどうゆう社内形態なのか分からないですが、今スガキヤはフランチャイズは受け付けてはいませんw
昔からの店で数店舗残っているくらいですね〜
849>>
スガキヤの従業員らしきレスがあったからついこの辛さが語れて長引いてしまいました。
ですが皆スガキヤ好きですし、スガキヤってどうでゃあ?的には
社内のシステムが悪いよ→手が回らなくてお客様に響くよ→でもスガキヤ好きだからお互い頑張って良くしたいね
気持ちはあると思いますので、あながちレス違いではないのかもwと思いました。
851>>
法定の金額が分かりませんが、労働組合をパスすると言うことは支払われているのではと思います。
14時間については841>>さんのコメントについてと思いますがレスを。
8時間が1日の労働最高時間と定められていますが、
それ以降(たとえば14時間なら6時間のオーバー)は6時間分の残業代として支払われますので、
それが労働組合をパスしたり会社的にも金ちゃんと払ってんだよ!という言い分になってますね。
しかしチーフはこれを利用すれば下手すればかなり稼げるというw
ただし最近は社員が入るよりパート・バイトが入ったほうが安いので、
出来るだけ社員は入らないように時間繰りをしないとお叱りうけますがね。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 08:38:43 ID:dw8H90An
スガキヤで麺固めって頼むこと出来ますか?

何かいつも麺が伸び気味のが出てくるんで嫌なんですよ.
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 16:19:18 ID:UC1ycc83
>>852
なるほどです!勉強になります!!お互い頑張りましょうねw
>>853
出来ますよ。麺かためと言って下さいな。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:10:02 ID:mHCQca9S
ここのスレはスガキヤ関係者多し。

労働条件が最悪でもスガキヤファンだから続けられる職場て感じだね。
以前にマックの店長で訴訟を起こしていた人がいたけど、その人も会社は
嫌いでもマックは大好きで裁判の和解で店長での雇用保障を条件にしてたよな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:12:52 ID:pHzXeq3P
スガキヤは男でも気軽にデザートを頼めるのがいいな
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 22:54:43 ID:tG9UhScB
惰性で働いてる人がほとんどだろ・・・
転職願望はあっても他にいい所が見つかるとも限らないし・・・
奴隷ですよ('A`)
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 23:09:59 ID:zyN5sA27
>>857
スガキヤは24時間営業の店舗じゃないだけいいじゃん・・・
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 03:30:28 ID:Ul2nmcOo
やれ祝日だ、連休だというけど
そんな日だからこそ休めない人たちが沢山いる。
疎外感感じちゃうけど今のこの環境のなかでがんばるしかない。。
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 16:39:13 ID:CfxMPbT/
デザート、スキンヘッドのおっちゃんがソフトクリーム頼むと和むw
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 17:34:16 ID:5iIdc8x3
スガキヤで働きたい!
でも関東にお店がないのでムリ
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:33:45 ID:5BCgWqfv
>>861
あなたがお店を開くのだf^^;
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:09:39 ID:G7N0mWUG
>>862
関東でフランチャイズを募れば、何人かは名乗り出しそう。
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:45:41 ID:XjT66rJP
高田馬場でも潰れたのに、他の場所で成功するわけがない >関東圏
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 22:50:26 ID:M69/JQvy
路面店じゃなくショッピングセンターのフードコートに進出すれば受け入れられると思うんだけどなぁ・・・
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 00:13:54 ID:Y4bvfpjX
全店で大盛り希望
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 01:15:18 ID:GbV2t+HZ
大盛りって意外と売れないんだよ
場所にもよると思うがフードコート型だと日に10食出るか出ないかなんだって

大学店だとデフォだけどいちいち麺半分に分けんのめんどいよなあアレ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 01:25:53 ID:Nbv1bzxn
めんどくさいなら、2玉入れちゃえばいいじゃん。
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 02:31:16 ID:Xo/Ocf2n
金沢文庫のユニーになかったっけ?
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 03:16:38 ID:kCTRbYd3
スガキヤすきだけど全国展開はむりだとおもう
おいしいラーメン世の中に一杯あるしね
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 03:30:15 ID:y9EwZcs5
セットをもっと増やせよ

・ラーメン+サラダ+クリぜん
・ラーメン+ラーメン+サラダ+クリぜん
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 08:51:19 ID:Nbv1bzxn
郊外店舗&SCに力を入れてれば、今頃、すごい事になってただろうにな・・・
10年前に経営陣は多店舗展開に尻込みしちゃったから今の状態。
丸亀製麺、幸楽苑、日高屋に、パイを奪われちゃった感じ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 12:44:52 ID:ajJ4kuRe
高校のとき練習試合の帰りによく食ったなあ
思い出すと目から汗が
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 20:40:44 ID:aLmEFbf3
>>864
出来たときには(高田馬場と言っても)なんであんな不便な場所なんだと不評だったが。
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 22:42:09 ID:lYOlrEKq
近々全店で大盛りの販売が始まるらしい
ピーク時の麺場が混乱しそう
客数の少ない店だけやればいいのに本部はバカだなぁ
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:09:42 ID:DX21LQ8S
せっかくセット券配布が終わったと思ったらそれかよ・・・
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 06:52:31 ID:Rn4lVE/c
もうねwwwwほんとお疲れ様ですマジで
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 07:23:46 ID:Cq0V7XUp


    〃´⌒`ヾ
   .i 0/´ノ`0     
OoOゝ(l ゜ヮ゜ノ)OoO   いらっしゃいませ〜
   と>i、_水,)<つ
    く_ソ∽、>
     (_ノ ヽ_)
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 07:57:57 ID:wGi7UmrB
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ スープの海に沈められたいわけ?
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´@`)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 23:17:55 ID:OXXf5bN0
>>871
クリぜんいらない。
クリームコーヒーゼリーはお気に入り!
下にコーンフレーク入ってるし
@奈良県民
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 23:20:07 ID:OXXf5bN0
>>875
奈良県のとある店は昼間の店員2人だよ。
882先日 8/16 昼間 尾張旭店の天下一品食べた帰り。:2009/08/20(木) 23:28:34 ID:daj2R05o
愛知県 大曽根駅前
http://imepita.jp/20090820/843331
このコーヒーゼリーが美味い
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 00:33:41 ID:rhzqanVL
こんなにゼリー多いもんだったかカフェデザートって・・・?
まゼリー多い方がうまいと思うが
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 10:20:41 ID:GJSAXDZj
>>882
なにこの最強
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 13:50:48 ID:m/cEBr71
久しぶりにカップラーメンの方を食べたけど不味すぎた。
なんか麺が太くなって粉っぽくなってた。
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 16:43:41 ID:wDDkqrLw
>>875
本部、上部が馬鹿なのは組織のサガ。

セット半額券は坦々麺には使えない?
坦々いつからだ坦々、早く食べたいいいいいいいい!!!
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 17:07:15 ID:vkRgB8nY
何で日曜日の昼間に従業員が1人しかおらへんねん! 次から次に客
が来てもほったらかし。挙句の果てにはラーメン1杯作るのに20分待ち。
麺がノビノビで団子みたいに固まってたわ。あんな糞不味いラーメン
食えるか! 人手がないんやったら店開けるな! 
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 22:06:06 ID:OGYFbO0w
パート、アルバイトに急に休まれて昼ピーク一人営業ってのがたまにあるよ
地獄だよ('A`)
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 00:39:17 ID:tddUEdaH
>>887
文句言うなら食うなよw
たかが小銭で食べれる店で…よっぽどお金が無い(ry
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 01:00:21 ID:iTQFTPkZ
文句言うなら食べるなは賛成
人の金銭事情をとやかく言うのは反対
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 01:36:09 ID:CStIUD/M
>>888
まあね、休まれたくなければ、正社員で雇えということだわね。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 19:39:10 ID:yWYZIOzO
887,891>>
今スガキヤは雇用時間がとても難しいんです。
社員が入ると高く付くのであまり入らないように、
パートやバイトを組み合わせる事もあります。
時間内の使用時間が決められていて、それを超えると上からお叱りも来ます。
常に責任者は居るようにとは言われていますが、社員がこんな会社辞めていくので
責任者も見付から無いまま経営している実態です。
これはそこの店長が悪くありません。
無茶を言うスガキヤ本部の責任だと思います。
それに使用時間ギリギリの為に責任者1人バイト1人というシフトを組んだとします。
その場合888さんがおっしゃるように、急に休むんですよね。
なので変わりの人間を見つける間にピークなんて来てしまいます。
しかしこの現状ですので、悔しい事にこんな会社から転職するにも出来ないのです。
そして887のような苦情はすべてその店の店長およびマネージャーの責任とされます。
891のコメントですが、正社員で雇ってもこんな会社ですのですぐに辞めて行くのがオチなので
ほとんど社員のマネージャー以下の人間はギリギリないし危ない状態です。
それを全て中間管理職の店長が、客からの苦情や罵声、そのクレームについての本部からのお叱り、
とても精神的に可愛そうだと思います。
本当に働かなければ内部はわからないですが、
887のような言い分には非常に呆れます。
1人で店を回さなければならなくなった理由がきちんとあるでしょうし、
この1人の人、さぞかし大変な思いをしたんだと思います。
ちなみにラーメンは90秒で茹で上がります。
その間に商品を迷われてお金を数えて出されてなんてしていたら
先にラーメン頼んだ人のまでのびてしまいますし、
次から来た客を好きで待たせている現状でもありません。
まぁ働いた事無い方々に長々と言っても無駄ですが、あまりに社員の方が可愛そうなので。
88さんはさぞかし大変でしょうが、
この夏休み、お盆の時期に忙しすぎて毎年1人は病院送りになる店舗もあるそうなので
お体には十分お気をつけください。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 01:51:30 ID:Kj85SwPk
>>892
内部事情が大変なことはわかったけど、
サービスが健全でないことの言い訳にはならんね。
世の中の大多数はスガキヤの客だから。
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 03:24:47 ID:Age9T75f
>>892
>まぁ働いた事無い方々に長々と言っても無駄ですが、

多少は同情心しかけてたが、同情しない事にしたw
大勢病院送りになると良いですね
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 07:11:13 ID:wuNKGlfQ
急に変なの湧いたな
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 07:49:48 ID:lwWzM4Qd
>>892
半年ROMれ
アンカもまともに出来ずネガネガな長文書いた所で反感買うだけだ

それと
>887のような言い分には非常に呆れます。

この言い方は無いぞ
客にとっては何時行ってもスガキヤという店に変わりは無い
「自分達だって大変なんですから我慢してください><」
そんな意識でサービス業だと?笑わすな
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 08:24:26 ID:C5VPW1yg
>>896
社会に一度出てみたら?
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 09:24:28 ID:tZ7b426K
>>893
じゃ例えば何だったらサービスが健全でないことの言い訳になるんだ?
>>894
働けよw
>>896
内容より2ちゃん慣れかよw
ネガネガw
長文w
誰が我慢しろっつってんだよ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 12:41:29 ID:UzGiKpSH
                 ,-−-、
    〃´⌒`ヾ        / n n nヽ
    .i 0/´ノ`0       ヾリ| ゚ヮ゚リl
OoOゝ(l ゜ヮ゜ノ)OoO  とにゞ×ソニノつ
   と>i、_水,)<つ     / |__;_| ヽ
    く_ソ∽、>       ̄lwハwl ̄
     (_ノ ヽ_)         ∪ ∪
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 14:06:16 ID:9kR1aKbA
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ 自分でかわいいとか思ってんでしょ?
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ   それほどでもないわよ!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´@`)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 14:48:34 ID:ED6VmggC
でも本部はそれでよしとしてるんしょ?
そうやってスガキヤは運営されてきたし、これからもそうやっていくんでしょ?
そうやって今まで存在しているんだから。
ダメだったら改善されてるわけで。

人件費削りすぎてる非上場の会社なんてそんなもん。
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 15:16:06 ID:gsp3nntE
こんなだから東京進出に二度も失敗するんだよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 02:19:31 ID:QA6DdpIa
エコの為か知らんが、
割り箸を普通の箸に変え、
コップを使い捨てコップに変えてたぞ。
箸は分かるが使い捨てコップにわざわざ変えたのはなんでだ?
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 17:53:59 ID:W5kwEaxI
俺はスガキヤの冷しラーメン大好きだ!!!!
今日は食べたのは妙にゴマ油が多くて錦糸玉子も普段の倍くらい乗ってたけど、俺は大好きだぞ!
店員のみなさん、いつもありがとう!!!!!!
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:53:33 ID:p+nW1q7C
>>904
サービスでやりました。
こんど誘ってほしいです。
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 18:53:47 ID:ZUp5ftff
スガキヤ静岡から撤退って本当ですか?
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 22:27:30 ID:zO2vMvIf
カチコチに冷凍した生麺を説明書通りの時間で茹でる・・・

固めに茹で上がってウマウマ〜
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 22:38:21 ID:O7Mp0gdv
静岡から撤退が本当だったら静岡住みじゃないんだけどやっぱショックだな
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 22:56:55 ID:hKSyHuOk
そのうち他の地域からも撤退するんだろうか・・・
大阪の野田阪神ジャスコからは撤退しないで欲しいなぁ
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 08:51:42 ID:+HZuoCLo
そのうち愛知からも撤退するぞ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 13:46:44 ID:dCceGamg
今日もスガキヤで冷しラーメン食べました!
この前の店は冷しが「安さに挑戦!」とかいって100円引きになってたけど、今日の店は普通の値段だった。
店によって違うのかなぁ

まぁ、とにかくおいしかったです。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 16:19:03 ID:tK0tDtOs
電器屋みたいだなw
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 22:10:19 ID:VAVCIUNM
>>911
妄想乙
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 04:33:02 ID:kjkUsk5K
名古屋駅の地下街の価格が高いスガキヤには二度と行かない。
あそこのおばさん三人は最悪。昼のアイドルに三人でいったら、問答無用にカウンター。テーブルはおばさんらが来月のシフト作りで使っていて使えませんって。コショウの補充は人前でするし、厨房で咳き、クシャミのオンパレード。最悪。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 17:07:24 ID:8H4PqjB7
アイドルにチンピラ三人が襲い掛かって見事にカウンター食らった所想像して爆笑してしまった。
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 19:13:49 ID:vPqVF4mn
昼のアイドル(・ω・`;)?
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 22:28:06 ID:IJVx6rU9
アイドルってのは暇な時間のことだよ
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 01:32:06 ID:0c2nNxad
一時代を築いたアイドル、ピンクレディは暇な時間なんて無かったけどな
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 19:31:01 ID:ymH4Ln4w
本部が現場に出て汗をかけばいいのにf^^;
そういうことせんとマクドナルドみたいに表向きの決算は
絶好調でも人心離れていずれは没落という道を歩むよ...
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 21:18:56 ID:BJzd0MUJ
>>919
同意。何だよ今月の使用時間は…。それにそって休憩を多くだと?働きに行ってるんですけどorz
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 23:30:58 ID:4aDlOvRe
今の幹部連中は目先の利益しか見てないな
新店作るための資金集めだろうけど既存店が減っていったら
店舗数いつまでたっても増えないわ
現場のモチベーションを上げないと売上も上がらんぞ
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 07:01:26 ID:Z4OcGB1p
>>921
コンビニといっしょで、加盟店が増えたらそれだけで儲かるんだよ
たとえ、あっという間に潰れたとしてもね
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/03(木) 12:19:49 ID:1/empUdm
今は直営しか建たないよ
フランチャイズは昔からある数軒だけ
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 22:26:57 ID:yWgsAz7x
久々に名古屋に行って上前津の店の前を通ったら
「ぶっかけラーメン390円」ってのがあったんですけど
これはこの店限定のテストメニューなのでしょうか?
スガキヤのHPでも紹介されてないし…

他の店で食ったあとだったのでスルーしてしまったのが悔やまれる…
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 23:41:41 ID:eplVgTWl
>>924
店舗限定で試験販売してるメニューだね。
ぶっかけラーメンは
大須、守山ジャスコ、瑞穂プラントなど

こく旨ラーメンは
大須赤門、高蔵寺サンマルシェなど

甘党でもチョコバナナがあったり
ソフトクリームがMとLがあったり
セットで抹茶デザートが選べたり

アビタ緑には飲む杏仁豆腐なんてのもあったよ

そういえばラーメン大盛出来る店舗一気に増えたね
10円高くなったけど
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/04(金) 23:51:27 ID:yWgsAz7x
>>925
やっぱり限定メニューだったのか…_| ̄|○
なんかちゃんとしたポスターまで貼ってあったから
「これは野田阪神ジャスコで食えばいいか」と判断したのが間違いだったなぁ…
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 00:14:58 ID:fyeUgKGS
大須の店はテストメニュー良くやるよ。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 06:54:53 ID:5nqCD0jh
大須赤門って禁煙化された?
コンプマートとかワールドプロックスが無くなってあそこの前を通ることすらなくなってしまった。
禁煙化されていて限定メニューがあるなら行ってみたいな。

まあ、とりあえずは確実に安全な招き猫の方でBUKKAKEか。
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 10:41:20 ID:TfcmRs0z
>>925
関係者?えらい詳しいな。
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 13:57:04 ID:5DXLETQ7
社長を見たこと無い従業員ってどれくらいいるのかな
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 14:24:10 ID:x4DSS7Df
・ケッタマシーン
・ユニー
・ゲーセン
・スガキヤ
・たません
・少年ジャンプ
・バス釣り
・ガンダムのプラモ
・ラジコン

おまえらも同じようなもんだろ?
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 16:38:22 ID:xqGW/ir3
>>929
ここはいろんな人が来ます。
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 21:23:05 ID:6PP7oOYU
>>864
関東圏は日高屋がスガキヤに近いな
ただ、チャーハンとかビールなどの酒類があちらはあるからなぁ。(しかもセルフじゃないし)
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 20:53:04 ID:0u408qO0
肉ラーメン大盛と抹茶デザートで頼んだら駄目だった
セット(ラーメン+カルビ丼+抹茶デザート)じゃないと駄目とか・・・(そんなに食えないって・・・)
関東から年に数回しか店に行けないし、
折角なので大盛を食べたかったから泣く泣く他のにしたよ
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 22:57:39 ID:NUpa4NkO
ラーメン+カルビ丼+クリぜんを食った事有るよ。
トレー1枚に乗り切らず、クリぜんだけ別トレーになった。
トレー2枚を見るとさすがに多いなぁと思ったけど、デザートは別腹だから
問題なく完食したよ。やっぱりクリぜん最高だった。
カルビ丼は…五目でも良かったかな。
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 08:22:07 ID:ZaKc16oa
大盛り初めて食べたけどかなりのお得感だな。
麺だけ多いのかと思ったらスープも倍近くあって腹いっぱいになった。
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 09:18:38 ID:oaS7t1jo
東京でスガキヤに近いラーメン出す店ってないのかな
本気で静岡まで行こうかと思ってしまう
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 22:42:59 ID:5X1ms0Xr
>>937
東京はすがきやないのか・・・orz
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 23:33:02 ID:Xxa7qweA
>>937
東京周辺ではインスタントのスガキヤ麺も売ってないのかい?(´・ω・`)
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:22:49 ID:qFg6bgvF
東京だとコンビニでカップ麺がたま〜に売ってたりするけど
名駅でお土産用で売ってるような乾燥袋めんは見た事が無い
以前、砂町(江東区)のアピタに生麺が置いてあったそうだが、そのアピタ自体が東京から撤退。
神奈川や千葉にアピタがあるから、もしかしたらあるかもしれないけど店が不便な所ばかり・・・
仕方ないので俺の場合は旅行の時お土産として
金山のダイエーで生めんを買い込んで持ち帰ってる(インスタントは一味足りない気がするのでいつも生麺)
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:40:41 ID:bmCYrp7D
スガキヤラーメン 高田馬場店ってもうないの?
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:46:59 ID:Hwj5rNiI
>>941
数年前に撤退してるよ
943 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 13:40:27 ID:+hcl2+VU
あとは通販だね
>>3のほか、寿がきや食品直の通販もある
ttp://www.sugakiya.co.jp/shopping/index.html
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 21:43:28 ID:AADbC8dU
近所のサミットでSugakiya袋麺売ってるよ。前には近所のヨーカ堂でも売っていたが
売れ行き不振だったのか今は置いてない。ちなみに都区内だよ。
チルド生麺は寿がきやのサイトによると、スガキヤ店舗がある範囲が販売区域みたいだよ。
通販の生麺はスーパーで売っているチルド生麺とは違うみたいだね。

しかしながら、スガキヤ店舗で食べるのがやっぱり美味いな。クリぜんも楽しめるし。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 22:05:28 ID:w1J4g7Au
すがきやはオレのおかんが
うみゃーうみゃーと言って
毎日食うとるがや。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 00:02:39 ID:vkbhd9KO
みゃ〜 にゃ〜
うま かゆ
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 08:02:25 ID:HMtpDfiD
>>944
各国の首脳が同じテーブルでSUGAKIYAを啜ってるところを想像して噴いた
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 09:13:03 ID:ePUtaob/
世界の果てまでスガキヤラーメン♪
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 14:39:44 ID:zRZ8uLj+
この秋冬の新メニューは何かなー
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 15:01:23 ID:5tcz4Vzd
大須かどっかでテスト販売してたこくうまラーメンが全店販売になるらしい
あとはつけ麺とタンタンメンとかで去年と一緒じゃないかと
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 23:14:14 ID:jmhFw4eb
>>947
サミットって言うスーパマーケットだよってマジレス
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 07:13:46 ID:ux4y8ajz
>>951
ぐぐれば関東ローカルのスーパーだってことは分かるけど
名古屋県民には全く馴染みの無い名前だからな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 13:32:39 ID:ivVSrcQs
あれ?つけ麺ってまたやるんだ!
とこかでもうやらないってレスを見たような気がしたけど
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 22:59:49 ID:IE5B+f9K
郵便局に置いてある『秋だより』というカタログで、
「寿がきやラーメン・寿がきやつけ麺セット」販売してるよ!!
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 23:29:59 ID:4FdcvbYv
>>953
それは店員さんが「面倒くさいからもうつけ麺をやらないでくれ」と書いてただけかも
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 23:31:32 ID:x1dhYDA9
>>954
あちこちに張ってあるけど、郵便局で乗るまでもあるのか?
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 00:49:09 ID:9geWwf7H
鳴海アビタ店員
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 07:28:02 ID:m7xHJRiC
>>956
このネタに限らず、スガキヤスレにちょくちょくマルチしてる奴が一人はいる気配
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 17:19:46 ID:xZCIBlzg
それきっと社員だよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 01:10:15 ID:oXCkTran
クソっ
今日確認したらつけ麺今回やんないんだってよ
結構好きだったのに

あと不況で値段抑えるつもりだろうが
タンタンメンが安っぽくなってた
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 15:10:23 ID:nw2cU/+/
タンタン安っぽいか?逆に前より軽く豪華になってる気がする
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 15:44:39 ID:oXCkTran
>>961
ごめん勘違いだったわ
安っぽいのはコクうまの方だった
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 17:07:20 ID:TC/CD9ij
つけ麺、本当に無いの?凄いショックだorz
貧乏舌と言われそうだけどスガキヤのつけ麺が一番旨いと思うのに。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 19:36:37 ID:nw2cU/+/
>>962
新メニューで仕込みやら大変そうだけど、頑張っていきましょうねw
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 21:21:18 ID:uZLak8rs
>>963
一番美味いかどうかは個人の好みだけど、
値段を考えたら十分美味いつけ麺だったと思うよ。
量も十分だったし。
966 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:23:05 ID:7F7Kphdr
このスレもぼちぼちゴールが見えてきたので、次スレ用のテンプレ案です。
基本的にはこのスレの>>1-3を踏襲し、更新やデッドリンクのチェックをしました。
補足・訂正事項などありましたら、早めにレスしてください。

スレタイ: 寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番

◆前スレ
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札8番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228285770/

◆公式サイト
スガキコグループ
http://www.sugakico.com/
スガキコシステムズ(ラーメン&甘味の店「Sugakiya/スガキヤ」)
http://www.sugakico.co.jp/
  店舗情報
  http://www.sugakico.co.jp/shop/index.html
寿がきや食品(「名古屋の味」麺類メーカー)
http://www.sugakiya.co.jp/
  商品情報
  http://www.sugakiya.co.jp/products/

その他のテンプレは>>2-5あたり
967 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:26:33 ID:7F7Kphdr
◆過去スレ
番号札8番 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1228285770/
番号札7番 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184757978/
番号札6番 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1159742946/
番号札5番 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126946877/
番号札4番 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1087841401/
番号札3番 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086620060/
番号札2番 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1031338821/
番号札紛失 http://food.2ch.net/test/read.cgi/ramen/998394307/ ←鯖djであぼ〜ん

※過去スレのミラーは下の変換機で探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

◆関連スレ
ラーメン】寿がきや/スガキヤ【クリぜん】4店目 [B級グルメ]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1180885131/
スガキヤ信者スレッド [インスタント麺]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1092209011/
【寿がきや】スガキヤ五杯目【スーちゃん】 [まちBBS]
http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1176474781/
968 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 04:28:15 ID:7F7Kphdr
◆通販
寿がきや食品
http://www.sugakiya.co.jp/shopping/index.html
アピタ
http://www.apitashop.com/category/785.html
http://www.apitashop.com/category/691.html
楽天
http://item.rakuten.co.jp/apita/c/0000001201/
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100227&v=2&e=0&p=0&s=28&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%BC%F7%A4%AC%A4%AD%A4%E4
Yahoo!
http://shopping.yahoo.co.jp/search?first=1&p=%BC%F7%A4%AC%A4%AD%A4%E4&cid=2498&x=22&y=10

◆ファンページ/Blogなど
老若男女みんなスガキヤ!
ttp://www.aigamo.com/ramen/sugakiya/S_INDEX.htm
スガキヤファンBLOG
ttp://sugakiyafan.blog21.fc2.com/
スガキヤ度チェック!!
ttp://www.apita.co.jp/shop/sugakiya/su_check/

    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ ラーメンとソフトクリームどぞ!
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ
   _ //∨ヽ\ /\ミノ
  (´@`)/__\/ξ)
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
寿がきやスーちゃん(1958年4月生まれ)
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/15(火) 22:43:00 ID:vMzXihxo
タンタンメンマダー(´・ω・)?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 07:36:12 ID:RLgPRsVx
今日から新メニューですよー (^o^)ノ
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/17(木) 12:23:35 ID:p3fa3r2j
タンタンメン           420円
コク旨ラーメン          390円  ニンニク+とんこつ
トッピングクリーム プリン味 200円
さつま芋あんみつ        200円
おさつモンブラン        230円
彩りサラダ            180円
スーちゃんセット        +280円  ラーメンに追加でサラダ+カフェデザート

待望のサラダ+デザートのセット、単品のサラダが来た。
俺以外に買う人がほとんどいなくて即廃止にならないことを祈る。

そして今年の秋デザートはサツマイモか。
フルーツ系よりもこういうのの方が好きだから楽しみ。

ttp://www.sugakico.co.jp/shohin/index4.html
関係者さん、「おさつ」が「あさつ」になってるよ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/18(金) 01:44:18 ID:etZehPXg
タンタンメン前のに戻りやがった...orz
去年のあの豪華さはいずこへ…
食べるけどさ、食べるけどさ・゚・(ノД`)・゚・!!!!
973 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 12:40:57 ID:2vR4O63t
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/19(土) 13:06:21 ID:P5PWGBCm
>>937
いつぞやの記事で東京に再出店を検討ってのを見たよ。
もちろん高田馬場店が閉店した後ね。
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 11:17:18 ID:KC/kTIHx
こくうまと坦々麺はどっちがオススメですか(^O^)
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 16:11:21 ID:1a7iQTdW
こくうまラーメンがなぜ採用されたのかよくわからんな。あれ、ただのとんこつしょうゆ風、もやしラーメンじゃん。
むしろ本店の味(しょうゆラーメン)の方が、俺はうまいんだが。
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 16:40:06 ID:Du+V2OAl
>>975
断然タンタン。
こくうまは地雷。
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 02:14:03 ID:4bl42V+i
こくうまは完全に失敗だろ
規定量のマー油入れるとくどくて食えたもんじゃねえし
異様にこってりしてるあの謎のタレも何がなんだかわからんし

つけ麺にもどしてくれよう
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 04:55:49 ID:L1yLOZYg
値段があと3割安い冷し中華が出来たら俺は毎日通うよ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 13:48:21 ID:O/N93Kuu
皆さんありがとうございます975です。

こくうまは地雷ですか(-.-;)
じゃあ次の木曜日は坦々麺食べてきます(^O^)
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 19:09:52 ID:JezuLmWn
赤門通店で、テスト的にこのこくうまラーメンは一時期出していたのに、なぜ本採用したのかね?
おれはそれがいやであえて、招き猫の近くの店でしょうゆラーメン頼んでいたのだが
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 22:59:31 ID:NLf/F679
短パン
983 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 23:23:18 ID:IoUBkn5t
次スレ

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
984 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 22:58:41 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
985 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:00:27 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
986 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:02:08 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
987 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:04:19 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
988 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:08:49 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
989 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:10:28 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
990 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:14:25 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
991 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:19:12 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
992 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:24:48 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
993 [―{}@{}@{}-] ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:27:36 ID:8kVyXKSh
次スレのご案内

寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:39:59 ID:0XzrHmQq
ID:8kVyXKShは しんでしまった!
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/22(火) 23:42:19 ID:rrHTc3Fj
>>994
最後までやり遂げようとしない
根気のない、見下げ果てた奴だったな
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 13:56:27 ID:KZ8ylQjp
ID:8kVyXKShよ しんでしまうとは なさけない

「スガキヤでDS」なんてあったらなぁ…
赤いアフロよりラーメンスプーンの方がうけると思うんですケド
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 14:01:16 ID:KZ8ylQjp
あ、ラーメンフォークだった
いつも赤い箸しか使わないし
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 21:10:17 ID:uOSJyrb5
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 21:11:26 ID:uOSJyrb5
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/23(水) 21:12:34 ID:uOSJyrb5
寿がきや/スガキヤってどうでゃあ? 番号札9番
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1253294539/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。