【徳島唯一】SOUPNUTS 2杯目【Wスープ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
徳島では初の本格Wスープのラーメン店SOUPNUTS(通称・汁夏)について語るスレです。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211689341/l50
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 00:04:10 ID:twKNuwrz
建設的なスレにするための3ヶ条
1、馬鹿舌でないのなら、どこがどう旨いか、まずいか理由を書くこと
2、まずいと思う人は汁夏より旨い店を挙げ、その理由を示すこと
3、店主への個人攻撃はしないこと
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 00:35:47 ID:gYZlM1aM
乙!
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 08:27:04 ID:yI0QvFVm
カイオウ西職スレ乙!
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 10:40:17 ID:UCbnO6hT
>>1

汁夏バンザイ!
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 11:46:49 ID:PDsrNML8
糞スレ2まで立ててんじゃねえよカスが!しかもWスープ唯一じゃないしw
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 12:01:33 ID:rtp3dm5r
都会で通用するような本格的なダブルスープはここだけ
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 13:22:30 ID:PDsrNML8
都会で通用するなら徳島みたいなクソ田舎に店構えるかボケ!
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 13:33:27 ID:rtp3dm5r
嫉妬乙w
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 14:14:18 ID:UCbnO6hT
ジークジオン!
ジーク汁夏!
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 16:05:44 ID:sxE4VyyZ
諸君。
徳島の地にも汁夏のような店が在るのを、共に祝おうではないか。
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:01:50 ID:UCbnO6hT
汁夏以外のラーメン屋?


あえて言おう、
カスであると!
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 21:09:48 ID:fRIfPTji
たしかにマズイ
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 08:47:40 ID:ml7BkMjZ
今日は定休日 m(__)m
15aho!:2008/10/29(水) 21:17:27 ID:oinNAn5n
合掌
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 12:26:45 ID:f7emRC7z
明日の昼、行こうと思うのだが、限定は潮?味噌?
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 12:42:46 ID:NBGVsZHx
957 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/10/23(木) 22:04:18 ID:J0Ab2bna
>>955
ほな、
金曜日は潮→味噌
土曜日は味噌→潮
日曜日は潮→味噌
月曜日は味噌→潮
火曜日は潮→味噌
水曜日→休み…やな。
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 16:22:25 ID:xbdGFWhc
水曜の休みが一回咬んでるから木曜は不明だろ
誰か今日の昼に行った人にどっちだったか書いて貰わなんだら
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 19:34:29 ID:NBGVsZHx
>>18
いや、それで合ってるよ
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 21:44:19 ID:ZJiTMJxI
糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■
糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■糞■
21ぼた子:2008/10/31(金) 23:32:27 ID:R0ujgQf/
阿南火葬場横に 人骨ラーメン 仁志田屋11月1日弔オープン。
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 05:39:35 ID:h8MdRy6g
>>20
こっちのスレでは控えめだなwww
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 09:01:31 ID:Feq5MO/Q
火葬した後のお骨では出汁とれそうも無いな。
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 20:43:11 ID:pdSfx9Tz
汁夏、最近どう?

1ヵ月ほど行ってないけど
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 13:55:31 ID:RtAI9x1z
>>24
潮がうまい。
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 20:57:00 ID:Jaqfic8+
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
               /   ノj `      ´ i |       / ̄
               i    {   ` , ,-,、´  i |    <  糞汁、俺無理!
              {    i     )-―-'(  i |      \  嫁も残しやがって、店主に悪いとおもて
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、   無理やり喰ったが、広沢の蔭で履いたわ!
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \   この書き込みして、店主もたぶん判るやろ!
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
                            (Φ)
                             *
                             λ
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 21:32:23 ID:l8AdJijI
>>26に嫁がおるはずないやんwww

ほない無理せんでもいいよwwwwwwプギャー
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 03:10:54 ID:8iypCGIn
キングが潮を絶賛してるね。確かに美味い。
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 04:44:30 ID:VUVIKx1E
でもホントにマズイんだもん(´・ω・`)
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 06:46:45 ID:U0Fi3fYI
キングが『完成度が高い』って書くのはかなりのモンやな。
デフォの塩バージョンって事では無いっぽいね。
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 19:14:26 ID:zMuQltSB
ほんと糞マズイ徳島ラーメンの店主共が湧くスレだなww
徳島ラーメンは汁夏には勝てんのだよ
一部の味障を除いてはな
それは全国の一般的な流れ見たら簡単にわかるだろ?
このスレに張り付く暇あったら糞マスイラーメンを改良していけ
徳島ラーメン安泰の徳島県ではもうないのだよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 19:44:07 ID:VUVIKx1E
一部の味障=汁夏信者。
糞マスイって何だよw
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 21:16:45 ID:YHvM424k
>>31
那東だけは認めてあげてください(´・ω・`)

>>32
どこが美味いと思ってるのか教えてよ
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 23:08:32 ID:U0Fi3fYI
那東も悪くはないが、『旨い!』と、感動する程ではなかった。
そこら辺が「徳島ラーメン系」の限界なんかもしれん。
個人的に徳島ラーメン系で一番好きなのは名東軒だが、やっぱり汁夏の方が好みやな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 07:33:08 ID:CS6IWH3F
>>33
汁夏以外
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:24:18 ID:RiNqUu1S
>>35
文盲乙
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 11:48:00 ID:8HymqCsJ
>>17から推測すると、
月:味噌→潮
火:潮→味噌
水:定休日
木:味噌→潮
金:潮→味噌
土:味噌→潮
日:潮→味噌:
これで合っているのかな?
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 11:51:54 ID:zIw6MTgg
推測もなにも、全く同じだろw
何を推測したんだ?
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 12:57:34 ID:tgr9qsIR
潮はいい線いってるけど、やっぱりデフォが上。
味の薄さをごまかすためか、スープが微妙に塩辛い。
焦がしネギもイマイチしっくりこない。
630円でデフォを超えるラーメンはもうムリだろうな。
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 15:06:23 ID:8HymqCsJ
>>38
木曜日の並び
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 15:20:57 ID:RiNqUu1S
味の薄さとかww
その味って何?旨味のこと?
あれはデフォよりずっと旨味は強いよ。

42ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 16:15:01 ID:KwHRmWUf
先週の金曜日の夜に行ったら、味噌だった。
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 16:47:23 ID:tgr9qsIR
>41
味の薄さというか、コクが足りない
塩ラーメンは醤油や味噌と違ってごまかせないから、
スープにもっとコクがないとしっくりこない
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 16:52:43 ID:tgr9qsIR
旨み成分もイマイチ塩に合ってない気がする
もともと醤油にあわせた旨みだから仕方がないのかもしれない
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 18:06:13 ID:8HymqCsJ
ほなキングが書いてた『完成度が高い』ってのは
どういうことなんぇ?
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 21:25:41 ID:pnlWGyu9
一番味がごまかせないのは、実は豚骨ラーメン。
塩ラーメンが一番ごまかしが利く。
あのラーメンが塩ラーメンなのかは?だけど。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 05:34:57 ID:f/57bJgp
一番ごまかしが利くのは味噌
実際にラーメンを作ればわかる
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 08:06:28 ID:A8QASB5/
豚骨は、牛乳に化調を加えたもので代用が利く
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 13:02:29 ID:q2ZaAWIN
キングの写真見ると潮っつっても白濁してるな
潮とんこつ?
客が多すぎてなかなか行けんわ
透き通った潮がいいな
ひるがお路線で
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 13:11:05 ID:2A6EABCf
ほうやな、月曜日も7時半ぐらいに前を通ったら客がいっぱいだったけん、
駐車場が空くまで平惣で立ち読みして8時すぎに行ってみたら、
すでに看板のライト消しとった…売り切れたんかな?
結局ココイチ行ったwww
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 14:36:51 ID:BJRxAhSq
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 07:23:14 ID:1AP1MyGO
潮ラーメンが気になるなぁ。踏んでみたいけど行く機会が無い。
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 11:45:07 ID:LsPyqPV5
残念、期間限定なんで終了しますた
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 13:25:07 ID:CMNj20fh
     ポ            ■■■■■■■■■■■■
     ア           ■■■■■■■■■■■■■■
     す          ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
     る        ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
     ぞ       ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
     ゴ       ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
     ル     ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
     ァ     ■■■■         ||          ■■■■
     !!    ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


55ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 10:53:29 ID:fEwy2DW0
昼メシがてら行きたいんだけど、午前は何時から開店なん?
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 10:56:26 ID:MmhaUD1A
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 22:00:14 ID:NUab9Jkw
〇福のオーナーは栄町でピザでも又焼いてるのがにやい。
STAFFも最悪、味も最悪。
ぺけ福だなぁーーー!!!!
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 22:29:49 ID:SlIgdVKa
>>57
ここにも根性なしのドへたれドはったり発見。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 08:38:26 ID:hFaqBiU7
つ 汁夏スレ
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 15:30:52 ID:0lwdXdxy
2449スレはまだですか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 16:17:44 ID:hFaqBiU7
2449より4672の方が話題があるだろ、みなさんは…
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 00:12:42 ID:gzGHkZXv
限定て終わったん?
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 10:53:23 ID:YPooIihk
ほない早よぅに終わらんだろ
まだ1ヵ月も経ってないのに
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:53:18 ID:LvKPKNmZ
大阪から仕事のついでに行ったけど
汁夏おいしいね
けっこうなレベルだと思った
 
ちなみにご当地ラーメンなんで
有名そうな○大の本店で徳島ラーメンも食ったけど
食えたレベルじゃないというかラーメンじゃない
でも客が入ってるのにビックリした
なんで?
この理由が大阪人に分かる日は来るのか…
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 22:01:33 ID:cBmAzBz2
灯台、汁夏は大阪でもトップクラスの味だぞ
ただ、灯台はこってりだから、ヲッサンにはキツイカモなw
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 22:51:04 ID:+Eb1OhkG
>>64
東大は明石にもあって人気店のようですよ。
大阪人とか関係なく、あなたが合わなかっただけ
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 00:08:37 ID:YPooIihk
関西人は基本的に薄味で慣れてるから
東大みたいなヘビーなやつは食い物として受け付けられないのは解る。
徳島ラーメンは元来、土方みたいな肉体労働者のスタミナ源みたいなもんやしな
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 00:34:52 ID:vMLraS0e
>>65>>66
大阪スレでも関西スレでも1回も話題にのぼらない
嘘はつかないように
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 00:39:48 ID:h8i5Ta8k
>>68
そういう話は聞いたことはある。ただ立地が明石だからね。
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 01:09:06 ID:MjQqWK5/
東大本店のスープは以前に比べればシャバシャバ。普通です。
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:31:43 ID:xWGSOXx6
本店より沖浜店の方がストロングみたい。
大道本店は、いたずらに濃度を求めずに、純粋に東大スープの枠の中での旨さを追求しているようだ。
しかし汁夏の方が、今の消費者が好む味の流れになっているのが現状。
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:28:15 ID:8QAvlwVn
徳島県民は味障だから、値段が安く量が多ければ人気店になる
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 20:18:15 ID:3lWThywB
灯台沖浜は、ドキュソ家族がクルマで乗り付ける郊外店だから、
刺激が強くて単純なあの味でいいんだよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 22:57:56 ID:X4XfMKt4
灯台沖浜の隣の寿司屋がつぶれたね
あそこに汁夏2号店をやろうよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 23:10:54 ID:oJ7yeZxy
その前に、汁夏で修行して来い
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 23:13:16 ID:MjQqWK5/
東大の味がどうのこうの言っても意味ない。しょっちゅう味変わるから。
前は味変わっても美味くなってたと思うが、スープシャバくなってから行ってない。
沖浜は一度行ったがスープシャバかったしあまり美味くなかったからそれから行ってない。
スーパーで売ってる東大のラーメンも麺もスープも変わってた。
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 00:00:31 ID:fEs64Dpo
灯台は本店以外は糞だと何度言ったら(ry
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 01:49:40 ID:SNyXAvKe
今は本店も糞。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 11:29:28 ID:LieBxQ9+
灯台にしろワソワソにしろ、味が濃ければ濃いほどいいという風潮には萎える
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 16:29:57 ID:OtveGkD6
いろいろ回ったけど、一番亭の坦々麺より美味しいラーメンは
汁夏だけだった。
チェーン店に負ける徳島ラーメンってどんだけ〜
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 16:42:36 ID:7mRBAZFr
禿同
どさんこ、豚太郎に勝てるのは夏しかないってこんだけー
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 07:25:13 ID:gvPs2bd7
汁夏ってどこにあるの?? 
教えてエロい人
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 12:03:17 ID:hn0doNim
地球
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 12:22:09 ID:NdUYQ/+P
>>82 広沢自動車学校前

そんなことより暑盛りができてるな。
麺はデフォとは違ってて
たぶんトンコツラーメンの麺使ってるけど。
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 17:47:39 ID:5gZrMJxc
敦盛ktkr
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 19:03:44 ID:x2dka+c4
以下人間50年禁止
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:39:23 ID:K34JmhpS
夢まぼろしの味ktkr
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:51:50 ID:hY80U0P+
>>84
暑盛りって、冬仕様のつけ麺の麺もあったかいヤツのこと?
(食券渡す時に言うらしい)
それならいつもの麺がデフォだったと思うけど。
それと別で極太メンのつけ麺が限定で出てたはず。

味噌の極太麺は、ホントに茹であがっているのか不安になるけど
つけ麺の極太はおいしかった。
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 23:02:14 ID:NdUYQ/+P
その冬限定のやつだけど>暑盛り
麺はデフォとは違うと感じたけど同じだったかな?

とりあえず今日昼の限定は味噌とんこつだった。
ひょっとして潮と入れ代わり?>太麺つけ麺
つけ汁は何だった?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 23:24:11 ID:hY80U0P+
つけ汁はデフォのやつ。おれは夜いったけど限定は潮。
説明が悪かったけど、入れ替わりは味噌とんこつ>潮で
限定食券のとなりが極太つけ麺
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 14:54:41 ID:F2rxe5en
ほんな面倒くさい事せんでも、
フツーにデフォのラーメン喰うたらエエんちゃうん?
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 15:51:30 ID:N7rPkm2r
手を変え品を変えってのは詐欺師の常套手段
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 17:15:17 ID:F2rxe5en
何の営業努力もしないで、日和った毎日をいたずらに過ごす店より、
数段、魅力的だと思うが。
バイタリティとモチベーション、サービス精神がなければあれだけの仕事は出来ない。
その心意気だけでも現時点では県下No.1だろう。
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 20:18:24 ID:7a6fz3zI
後味の悪さも県下No.1
糞汁イラネー
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 21:21:38 ID:tA9F0KM1
今日も行ってみた。
暑盛り=釜揚げつけ麺はデフォとメンが別で極太だった。
適当なこと言ってスマン。

オレは2日連続で通うくらい汁夏が好きだが、東大、38、巽屋なんかも普通に行く。
汁夏がうまいと思うが、県下一とは思わない。人それぞれでいいんではないか?
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 21:36:13 ID:oxv9hWWH
>>95

それが正解だと思うけど、どうしてもそう思いたく無い連中が少なからずいるみたいだね。
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 22:07:31 ID:JFfOMUoS
>>94
日曜だというのに君の店は暇だったんだね。
やめちゃいなよ。
君センスの欠片もないよ。
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 23:59:33 ID:wNLod/ZB
汁夏の美味さがわからない人は全国ラーメン行脚に出かけてみては?
徳島ラーメン?何それ?
って感じで帰ってくると思う
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 10:00:10 ID:K1UyDNgb
いつ行っても駐車場いっぱいで停めれない
他に駐車場あるの?
店に入れる奴がうらやましい…

100ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 11:27:21 ID:/m2r3yul
おれは最近ずっとチャリ、よこに停められるからね。
あまりオススメ出来んが、田宮街道のサンクスに停め歩くのは?
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 15:26:34 ID:vZ1wNfwo
最近は自転車の人多いな。
自分も最近は20分かけて自転車で行ってる。
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 17:50:14 ID:xv4wBRvn
佐古駅から歩けよ
なんでもかんでも車を使うな、糖尿田舎ものが
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 18:50:55 ID:vI+rVSHU
車も止めれんよーな店には行きたくないわな。
すぐ近くの綺麗で大駐車場完備の有名店に客が集中して当然。
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 21:27:28 ID:xv4wBRvn
田舎モンは100mの距離で車を使いよる
ピザだらけでほんまみっともないわ
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:23:27 ID:CyocC9bR
むしろそんな奴は来なくていい。混むだけだ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 22:55:57 ID:RsWooulq
空いとる時間を見計らうしかないしょ。
昼ピーク過ぎとか夜遅くとか。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 08:11:26 ID:sFF84Uvf
まー徳島は四国の中でも特に車社会だからなぁ。
日曜日も以外と空いているときがある。
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 14:37:51 ID:Ek4eqjXM
汁夏店主は都心部で修行したみたいだからね。
ガソリン撒き散らして大勢で来るようなDQN客層は
排除したかったんちゃう。
灯台沖浜なんかヒドイ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 17:13:37 ID:sKAtiyIY
>>108
そうだな、くにおかなんて、エルグランドなんかからジャージ着た金髪あんちゃんが降りて行列してるからなぁ こんなのと並んで食えねえよと、萎えて他の店にしてしまった

という俺は徳島市内から自転車…
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 20:22:57 ID:FWLT/p6K
>>72
これはこれは貧乏人の貴重な意見に感謝。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 22:29:15 ID:sFF84Uvf
つーか駐車場がたくさんあっても、2人じゃさばききれんじゃろ
以前に見たけど、一度に6人くらいが精一杯ってカンジだった。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 00:34:20 ID:HuoWACe8
そういや汁夏で金髪DQNって見たことないなぁ
味だけでなく雰囲気もいい、洒落てるし
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 01:26:33 ID:91i7zZg8
なにより清潔

まぁ、あんまり儲ける気はないんだろうな
質の良い客に、質の良いラーメンを提供していければOKって感じじゃないの
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 12:53:30 ID:FAkBxhdB
儲けは店が軌道に乗って確信を得てから…と考えとるんだろ
東大ふくり三八みたいに人件費に気を遣う状態でないし、
今は来たるべき2度目の勝負のときに向けて地力を蓄える時期と思うとるのかもしれん。
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 14:40:47 ID:8LUDwsRu
松っちゃんも絶賛キャイ〜ンの天野君が作る
鶏とあごのWスープラーメンが食べたい

「上手やなぁ〜」って
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 14:49:24 ID:IvKYiaWE
ていうかあそこって店舗兼住まいなんじゃないの?
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 15:26:59 ID:91i7zZg8
ああゆう繊細なラーメンは、こじんまりやらないと味のクオリティを
保てないし、店舗を拡大すれば、必然的にDQNの相手もしないといけなくなる。
まともな家庭で育った人間はDQN相手なんかしたくないんだよね。
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 18:48:21 ID:IuTriRdO
ど〇ん子レベル
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 12:53:09 ID:N4DlxftL
限定の激辛みそツケ麺まじで辛い。
気をつけろ
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 21:20:12 ID:XsejdoC1
新しい限定が始まったんやな。
しかし毎回毎回、バイタリティあるなぁ。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 02:38:50 ID:BwJnCtFY
ん、新しい限定の情報よろ
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 08:23:37 ID:dPIpkzJz
自信を持って出せるメニューが未だにないんやろ
お金を巻き上げての市場調査やん
それをバイタリティ言うんかなー?
独立オープンが早すぎたんちゃう?ww
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 10:38:01 ID:Fh3r9uQY
いつも駐車場で諦めてるやつです
近くの人はいいよなあ…
ちなみにラーメン種類よけあんの?
うまいうまい聞くが何がどううまいか具体的に聞いたことがないんだよなあ
だから駐車場がいっぱいってゆーので諦めがつくのかな(汗
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 12:49:41 ID:eR2idK0o
俺はいつもチャーハンセット頼んでるな
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 14:54:08 ID:sTMsCUa1
>>122
うんうん。
わかったわかった。
成功者がうらやましいんだね敗北者さん。
もう生きてる意味ないんだから消えなよ。
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 15:12:20 ID:GOW7kTUV
>>123
ラヲタって味障というか、知識が足りてないというか。
出汁に何が入ってるのかとか、そういった感想を言わないからね。
それを予想するのが楽しいのに。
要するに自称ヲタでもタダのラーメン好きに過ぎんということだから、
自分の舌で確認するのが一番なんじゃないのかなと。
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 16:17:37 ID:dPIpkzJz
おこちゃまのママゴト程度の店を構えただけで
成功者と思える貴方達がほんと羨ましいわw

まー目標を低く設定していれば達成も早いわな
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 17:22:52 ID:VSyfGnqY
県内の味障相手に行列作らせるのも成功だろうし
ここみたいに確実にいい仕事してリピーター作るのもまた成功だと思うよ。

129ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 20:00:30 ID:BqS/BjUy
>>123
基本的にはデフォって言われている普通(といってもWスープ)のラーメンと
つけ麺だけ。
それの具が多くなった特製と麺が多い大盛りがそれぞれあって、最近はつけ
麺で麺のあったかいヤツがある。
あとは限定ってのが色々あって、最近は潮、味噌、激辛味噌つけ麺かな。

なにがどううまいかは、やっぱ一度喰ってみればいいんじゃないか。おれは
味障なんでうまく説明できんから。

あと、あまりお勧め出来んが、この前ファミリーの駐車場にとめて歩いていった。
地図を見ると田宮公園の駐車場が近いような気がする。ちょっとくらい歩いてみればどう?
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 02:44:45 ID:yNhBHLIK
>>123>>126
初心者?前スレや徳島ラーメンスレや偽キングやらで散々語られていたやん。
1周してもう落ち着いた感がある。
汁夏は最初イマイチで、店主がネットを見て、皆の意見を参考にして
今のスタイル(味)になったんだよ。
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 07:25:21 ID:eQVhKAcW
ほな値段下げるか、量増やしてくれ
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 09:23:02 ID:Kneq2PJE
>>130
初心者というより傍観者だよ。
食してみたいとは思うけど遠いし場所もわからんし。
だから味を変えても来てもらえないと意味が無いんだよ。
徳島ラーメンスレのころは、
うまいうまいと連投するだけだったように思うけど。
具体的に説明してくれるレスは最初のころの数人だけだったように思う。
でも、あれからさらに味が変わってるんならここで書き込みがあってもおかしくはないでしょ?
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 09:44:35 ID:fxBpCtXo
ラーメン板での徳島関連スレ内の汁夏の状況は、ゴルフ板での石川遼と同じ。
どれだけ良いモノを提供して清潔を心がけても、
それに正当性があればある程、癪に触る人間が出てくる。
云うなれば次代の第一人者に選ばれつつある証し。
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 10:13:31 ID:Kneq2PJE
>>133
汁夏が云々じゃなくて、汁夏がうまいとやたら連投してる人が悪いんでしょ?
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 10:51:52 ID:Wm5F3DGu
どんなにへんてこな宗教にも崇拝する信者はいる
どんなに不味いラーメン屋にも好んで食べる数人の客はいる
それが糞夏と言うだけである
人の舌は十人十色、じぶんはどんなに不味く思っても
それをうまいと思う人もいる
それでいいんじゃないか?
経費・借金返済と売り上げのバランスが崩れたら自滅または自然淘汰される
キングのHPに【閉店】と表示される日が来る
いまならまだまだやり直せると思うよ

>>130
スタイル変えるならあのスープだったら雑炊がいいかも
麺から米に変更これいいんじゃない絶対いいよ!
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 11:14:51 ID:nOQI+ozL
太麺まずい細麺にしろ
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 13:50:40 ID:4L+99ZYJ
>>135-136
界隈同業者の丁稚、乙
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 15:28:39 ID:nOQI+ozL
細麺に汁!
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 16:36:39 ID:eT0csiF5
おれは今の太麺
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 20:34:24 ID:Et8y4+wy
>>123
駐車場が厳しいなら田宮のファミリー両国にでも停めたらいいんじゃね。
あそこ共用駐車場だからちょい止めるだけなら誰にも咎められないし、
まぁ気になるなら帰りに適当な日用品でも買って帰ればおkだ。
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 00:48:16 ID:gs8hDsNt
>>123
この板に出入りしてるのなら「魚系Wスープ、大阪の玉五郎っぽい」
でだいたい味の想像つくでしょ?
>>126
一度うんちくたれたけど、
「素人がなにゴチャゴチャいよんで、素人はうまいうまい言うてたらええんじょ」
と、汚い方言で罵られたのでそれ以来書き込んでない。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 01:03:22 ID:VGK8oydy
>>127
ちょっと何言ってんのかわかんない。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 10:03:26 ID:GMWmpjR/
>>141
何で玉を知ってんだ?
それにビックリしたww
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 02:04:58 ID:FbNN5o+8
【魚系Wスープ】でピンと来ないんならラオタではない。
トーシロは半年ロムってろ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 12:18:17 ID:bgJ0d2lk
>>144
プッ
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 22:31:30 ID:9OmtjU5p
最近、限定はどんなん?
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 20:09:04 ID:9cquHoJd
限定の潮、はじめて食ったけどうまいねぇ〜
デフォより好きだわ。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 02:57:56 ID:LKvihTX+
まだやってるんだ>潮
自分もかなり好き。
だが限定ででしかできないって店主が言ってた。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 09:38:39 ID:OxfwdqUX
そういえば、食べ終わった後に器をカウンターのシルバーのとこ(ティッシュが入ってるとこ)に上げて帰ってる人いるけど、あれは決まり?
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 14:40:05 ID:AFhFjvVd
東京の某有名ラーメン店の癖で俺は上げてるがルールではないはず。
まぁちょっとした心遣いだよ。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:37:11 ID:FBQH+RFE
ほんな事なぃ。
変にツベクソしよって手をすべらせて器を割ったりしたら
余計に迷惑じゃわ。
食べたら食べたところにそのまま置いとくんが店側にしても良いだろ。
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:43:18 ID:AFhFjvVd
まぁ徳島にはない文化だよね。
店に「器を上げて下さい」とか書いてあったら徳島の人は文句いいそうだもんなw
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 12:28:26 ID:V9mk2OrG
また、そんな荒れそうな書き込みを…。
土曜の夜に行ってきたけど、限定は激辛と潮。
最近、普通の味噌ってやってないの?
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 22:14:27 ID:fQZgoTr6
激辛つけめん辛うまでした。
ただ辛いのがダメな人はムリポ。
あと夏のデフォに異様なこだわりを持つ人にもムリポ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 05:33:27 ID:qHVbGGlO
デフォも最近コッテリしてきた気がする。
季節的なモンなんかな?
個人的には、もっと鰹ダシ風味が勝ってるぐらいのが好きだけど
最近のは食べ堪えがある。徳島県民は今ぐらいのが合うのかもなぁ。
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 10:23:30 ID:+8fsVirX
>>64
灯台本店の客の大半は観光客
味はまぁまぁだよ
あなたが濃いラーメンが嫌いなだけちゃう
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 22:46:30 ID:CJigfNUe
>>154
おれはあの辛さがダメだった。
好みの辛さとちがう....。
普通のみそが喰いたい。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 00:13:45 ID:7w1jA5ad
>>157
ココイチで10辛食べて修行して来い 話はそれからだ
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 15:15:28 ID:4FnJZsay
>>158
またオマエか
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 12:37:49 ID:CDlLx197
out みそとんこ、潮
in 激辛ツケ麺、みそツケ麺、釜揚げツケ麺
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 13:26:19 ID:a9RLd+Vn
限定3つもヤッテルの?日替わり?
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 23:22:49 ID:1rKxj2/5
激辛と味噌つけ麺が入れ替わりで釜揚げが毎日かな?
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 00:07:28 ID:WOyhIpTH
釜揚げって麺を水で〆ないでそのままってこと? 限定ではなさそうだね
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 00:32:46 ID:09/mNNKr
釜揚げは冬限定っぽい
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 01:21:26 ID:5iXbNh1w
釜揚げは前のとんこつに使ってた麺を水で絞めずに出してるっぽい
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 09:14:04 ID:9Ow/D329
激辛と味噌のローテーションはどうなってるの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 22:23:10 ID:kxR0eRcC
激辛つけめんはいつもあって、
とんこつと潮が昼夜逆転のロテーションじゃないのか?

ちなみに今日の昼はとんこつだたーよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 00:16:18 ID:Py5nJ6K0
今日の夜行ったけど、限定は激辛だけだったなぁ
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 12:31:27 ID:OdUMYU20
情報錯綜しすぎww
今日辺り確認しに行くか。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 15:34:01 ID:ucqhg5VH
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 15:46:10 ID:Y9sIA5fP
不覚にも勃起した
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 17:52:44 ID:OdUMYU20
限定は現在激辛のみらしい(たまにとんこつとかやってるらしいけど)。
釜揚げは今日なかった。
あと釜揚げの麺はとんこつのそれとは違うって。
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 17:59:34 ID:yeeNg7Gi
繁盛しだしたせいか、やや愛想がなくなったような
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 18:08:21 ID:JHuBdYtV
2ちゃんで宣伝しまくったせいで、DQN客が増えたしな
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 23:23:53 ID:foeJq0vx
客が多いときは、特定の人に話しかけたりする事は
他の客は不快に感じるものだ。
その辺の、空気を肌で感じてやっているだけだろ。
忙しいときは愛想より、確実迅速な仕事をする事を優先させるのが基本。
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 11:31:32 ID:QJHchZgE
久しぶりに行ったら仕事着の小汚いオッチャンがたくさんいた
ここは灯台や2449と違うんやから、カップルの客もいるのに
雰囲気台無しやわ
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 16:05:13 ID:++5rRzb8
>>176
おまえが一番雰囲気台無しにしてると思われ。
つか、ラーメン屋に雰囲気なんか求めるな田舎モンが

よそ行きの外食がラーメンかよwwクズが。
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 16:11:42 ID:MWwuGAov
小汚いオッチャン=このスレの住人
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 18:26:38 ID:3rQp7NGE
>>176
オッチャンではないが、仕事着で食いに行くのは俺だw
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 13:02:30 ID:MNNbP5C7
仕事着のオッチャン追い出したりしたら、一時間後には2ちゃんで勘違い店と叩かれるw
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 14:29:33 ID:Qt8bmCXv
夏でラーメンできるまでタバコすってたら、店主にガンつけられた
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 14:44:04 ID:XlcQ0F98
勘違い店
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 14:55:02 ID:Y8FphbiC
徳島は汚い店が多く、唯一、個人ラーメン屋で小奇麗で垢抜けた
店なんだから、加齢臭オヤジは遠慮して。
オッサンは王王でも行けばええやん
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 14:58:42 ID:gretQb/a
>>181
嘘付くなって。中でタバコ吸える訳無いじゃん。
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 15:26:34 ID:yoc16b8e
>>183
作業着で食ってる客に言えよ
スネ夫みたいな性格の俺じゃないと似合わないって
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 15:44:49 ID:gbgcOFS8
>>183
よう、ヘタレ
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 15:45:11 ID:WPchjiKC
携帯灰皿や食い終わった丼を灰皿にしてタバコを吸うDQNがいたよ
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 17:32:44 ID:Qt8bmCXv
>>184
ごめんなさい、嘘付いてました
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 08:22:15 ID:e8Z63ygN
灰皿は外やしな。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 12:17:45 ID:ErM0McX4
:『誠に申し訳ありませんが、当店は禁煙店です』的なステッカーを入り口に貼ってもらいたくもあるなぁ
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 12:25:21 ID:dQglYlrB
DQN、軽自動車、作業着、親子連れも禁止店です
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 16:54:07 ID:mkudsd3v
子連れはよく見かける
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 18:58:41 ID:aX5Fkm7i
DQNが入ってきたら、店の人の顔が一瞬曇った。
駐車場を広く取らないのは、DQN、ドカチン、子供連れ・・等を
拒否りたいからだろうな。
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 19:27:00 ID:SqZJA+CQ
×駐車場を広く取らない
○駐車場を広く取れない
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 19:56:05 ID:w+KKjXWR
広沢の前で店出してDQNが来ないわけねーだろw
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 19:59:34 ID:MERIfSsP
何にしろ二度と行かね
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 20:49:49 ID:dQglYlrB
>>195
御用達ですか?
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 21:02:59 ID:a0CILVzt
>>193
どの店も出禁のDQNが必死です
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 22:55:33 ID:ErM0McX4
やっぱ汁夏がいちばん旨い
他の店にもたま〜に行くけど、やっぱりクオリティが低い
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 23:07:07 ID:i9QZVjXz

こってり系が食べたい時   → 東大本店
ダブルスープが食べたい時 → 汁夏
あっさり系が食べたい時   → 飛こし
ピリ辛系が食べたい時    → 八仙閣
焼きそばが食べたい時    → 末広亭
秘境の雰囲気を味わいとき  → 美渓本店
肉が食べたい時        → くにおか

この7店以外全て潰れてよし
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 01:56:20 ID:p5vfrOBB
汁夏はシティボーイ専用の店です

>200
「くにおか」は遠すぎるから「たむら」でいいよ
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 02:24:53 ID:J6wA3XXU
シティーボーイだとよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 10:10:06 ID:8RyqcCbA
ナウなヤングの店w
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 13:45:07 ID:nho/XolS
それは



メンズ大栄
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 13:47:52 ID:nho/XolS
飛こしの『まいど〜』っていうオッサン、まだ生きとるんかな?
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 18:12:15 ID:J6wA3XXU
メン大ナツカシス
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 18:39:57 ID:kJYy5j2n
リクエスト中の混ぜソバは、いつ商品化されるんかのう?
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 20:15:50 ID:0GACzkze
明日の17時は灯台沖ノ浜で集合な!
Wスープの阿波尾鶏ゴジカルらーめん!

糞マズ糞汁wスープ閑古鳥らーめん!ww
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 20:58:42 ID:t/gn9vB8
>>207
たかが普通の客なのに、なぜリクエストがとおると思ってるの?
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 10:27:04 ID:NOYl7RjO
限定と称して粉入れるだけのラーメン出すのと難易度が違うんじょ
とはっきり言えばかわいげもあるのに
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 15:53:30 ID:LUE37HSP
汁夏はシティボーイ専用
汁夏はシティボーイ専用
汁夏はシティボーイ専用
汁夏はシティボーイ専用
汁夏はシティボーイ専用
汁夏はシティボーイ専用
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 17:10:33 ID:kHpI2FNy
東大はカントリ-アンクル専用
東大はカントリ-アンクル専用
東大はカントリ-アンクル専用
東大はカントリ-アンクル専用
東大はカントリ-アンクル専用
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 17:12:23 ID:kHpI2FNy
三八はチェリーボーイ専用
三八はチェリーボーイ専用
三八はチェリーボーイ専用
三八はチェリーボーイ専用
三八はチェリーボーイ専用
214わせた:2008/12/12(金) 22:27:08 ID:gficRAx4
東大ラーメン好きは味覚障害だよ・・・・・
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 22:36:10 ID:IlY/4+ZO
汁夏信者よりはマシだ
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 23:48:12 ID:msE7rvUu
東大はマズくはないが、ムツゴすぎて通う気はせんなぁ。
たまに食うのはいいけど。
汁夏は、あの芳しいスープが中毒性を帯びている。
食べ終わったあとも後口がスッキリしてるので週2でも飽きずにイケる。
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 23:56:12 ID:msE7rvUu
三八は、昔の旨かった時代を知っているので、
今の劣化した田宮本店には二度と行く気がせんなぁ。
八仙閣はなかなかうまい。汁夏とはタイプが違うが、良い出汁が出てて結構ハマる。
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 00:23:21 ID:F+kYK4Qt
八仙閣最高
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 19:00:09 ID:V0+Q/+PR
>>1,2の書込みを見てほしい。なんと、つまらない書込みであろうか。
義務教育を終えていない小学生でも多少のヒネリを加えて書き込む事は容易なはずである。
だがしかし、この書込み内容からはその形跡が微塵も感じられない。

彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかである。
恐らく彼は経済的な事情で、十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。

この一見ワンパターンで無意味としか思えない>>1,2の書込みは現在の医療システムの
見直しを訴えるSOSなのではないだろうか。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 12:42:35 ID:TEMKGics
…で、最近汁夏どんなん?
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 12:54:43 ID:kF0fDVJU
チャネラー臭が充満してるよ
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 17:54:32 ID:rUgawIwD
…で、最近Wスープどんなん?
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 18:50:51 ID:PN8a5/h3
最近は味のブレもすこぶる少なく、
魚介スープの良さを活かす『塩分濃度がやや薄味気味』で一定してきた様な気がする。
もう少し注文を付けるとするならば、気温が低いので
スープをもっと熱々にした状態で提供してほしい。夏場なら今の感じてOKだけど
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 17:59:55 ID:gs9BNFma
最近、限定どんなんぇ?゛
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 18:25:07 ID:UVHs0RtV
みなさんこんばんは。
汁夏店主です。

こんど新メニューを始めることにしました。
新メニューはこのスレで要望のあったまぜそばです。
ダブルスープをベースに、香味油とマー油でこってり感を
加えた新感覚のまぜそばです。

しばらくは裏メニューとして限定販売したいと思います。
注文方法は、限定メニューの食券を購入し、「裏で」といいながら渡して下さい。
お手数ですがよろしくお願いします。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:29:37 ID:Xe7A1eit
さっそくやったら、「何ですか?それ」といわれてしまった。
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:32:51 ID:bAmU5PuJ
今日休みだろ
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 22:54:39 ID:DAoZLAnt
>>225
自分の笑いのセンスに物凄く自信を持ってるみたいだね。
今後の君の人生の為に忠告しといてあげるよ。

君ね、ほんと面白くないよ。

あっ、笑わせてるつもりじゃなかったのならごめんね。
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 23:36:29 ID:bAmU5PuJ
>>225
マヂ? まぜそばに興味津々 
よし、明日注文するぞ
「裏で」って言って「はぁ?」とか言わないでよw
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 16:35:06 ID:BG/hrgtt
>>229
自分の書き込みに何、レス付けてるの?
面白いと思っているのかな?


そんな事より徳島県で汁夏より旨い店は何処ですか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 17:48:23 ID:mOvSLCMK
汁夏が最強
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 19:22:22 ID:kUemdYcw
>>230
すきやでええんちゃう
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 22:45:20 ID:BlMjEEuQ
どさ〇子最強
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:03:56 ID:VUoK1okG
チロリン村最強
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 23:31:30 ID:BG/hrgtt
どさん子は、くるまやよりはマシ
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 22:13:39 ID:sm+JRYUD
この前、初めて行ったけどあの混雑のなか夫婦ふたりで切り盛りしてるんだな
凄い
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 22:28:43 ID:MlWAh+gB
両替でお金さわった手を洗わずに調理する嫁はどうかと思う。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 23:20:33 ID:VtycNl4a
両替したらちゃんと手を洗ってるよ、いつ見ても。
夫婦二人とも、若いのによく頑張ってる。
店はいつもキレイにしてるし、嫁さんは清潔感あって愛想もいい。
メイン調理の店主は寡黙だけど、
必要以上にしゃべらない方が賢い…と云う事を心得ている。
良いペアだと思う。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 02:27:39 ID:e13lDc3A
最新の限定メニューの情報を書いて↓
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 05:28:02 ID:C0JC/Jms
俺がみたときは洗わなかったんだよ。
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 08:21:19 ID:pjdbq/eK
>>239
最近は激辛だけじゃないかい
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 09:40:16 ID:VKCbLeBg
裏メヌーがあるのでは?
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 14:51:21 ID:wnLPJqH5
本日臨時でとんこつがあった。
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:49:13 ID:qJRwzWIl
このスレの情報は当てにならん。
書き込みの8割がオゲッタと考えて差し支え無いだろ。
田舎者は、彗星の如く現れた都会ナイズされたモンは
気に喰わん傾向があるからなぁ。人気店は辛いわ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 15:57:45 ID:+IxAe/Xd
>>240
どうにかして売り上げを落としてやろうと必死だな。
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 19:44:22 ID:EZSuvfKs
夏といわたでいい勝負
西職=カイオウ
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 22:23:46 ID:4obSK1uu
>>240
お前みたいな汚い人間相手に手洗いは必要ないだろ。
お前以外の客相手の時は洗うだろうけどな。
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 22:40:39 ID:C0JC/Jms
都会ナイズって、汁夏をうまく言い現してるな。先端をきどっても東京ではまだまだ相手にされんレベル。かえって、いのたにみたいな徳島土着のロクでもない手抜きラーメンのほうが物珍しさから受けたりする。
都会人には相手にされないのに都会人きどりの一部汁夏ファンと、野郎自大の徳島土着ラーメン好き、どっちも徳島の惨めさを象徴してる。
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 22:48:22 ID:949mKLnd
>>248なかなか良い批評だが、汁夏の評価が低いのが間違い
汁夏は都会でも、そこそこ人気店になれる味だと思う
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 00:05:24 ID:/k+MrO0m
おまえらイナカモノの語る都会論なんてどーでもいいんだよ。
まあ東京自体イナカモノで出来た街だが、それでもリアルイナカモノの戯言は笑止。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 00:49:58 ID:GK5w9+Tl
自分は東京出身だけど確かに東京でも成功すると思うよ。
それくらいいい店だよ。
個人的には限定でいろいろ楽しませてくれるのがいい。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 14:35:52 ID:1Izuv7F3
東京で成功する店がトクソマで店だすかヴォケ!大都会のキビシさナメんな!
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 15:11:36 ID:Duw8okce
人は誰しも、故郷に錦を飾りたいと思うもの。
汁夏店主も、東京での修行を終え、世知辛い都会の空気で揉まれる過程を経て
満を持して徳島に帰り、一国一城の主となった。
即ち、都会に憧れる子供の感覚は卒業して、嫁と力を合わせて地元で頑張っているのだよ。
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 15:24:56 ID:0JCMdhlS
厳しい修業に耐えきれなかった汁夏店主
巷にはびこる大都会挫折者wだって怖いんだもの(店主談
それを擁護する身内贔屓の味障>>253ww
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 16:04:46 ID:F8Pp6yJ2
都会に出店すれば、数あるダブルスープの中の一店となってしまい、競争が激しく注目を浴びにくい。
また、有名になるには、、強烈なインパクトが求められるが、そういったものは店主の求めるラーメンとはかけ離れるものになってしまう。

徳島は田舎だけに、ダブルスープが受け入れられない可能性もあるが、ここ数年のダブルスープの圧倒的な浸透度からすると、
受け入れられる可能性は高いと思われる。いかに徳島県民がケチで味障であっても、長い目でみれば受け入れられるであろうとの
期待を胸に…。
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 18:35:52 ID:rjWFIZKy
世の中のゆる〜い厳しさにすら耐えきれずニートを続け社会から逃げ続ける>>254
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 19:09:42 ID:oeZFE5hJ
ダブルスープってなんなんだ?
鶏と豚をブレンドしてるのは昔から一般的にあるけど。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 19:38:01 ID:0v7IT5bN
カップラーメンで中の袋が2個ならダブルスープ
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 20:28:37 ID:PdCFzYNs
>>240
俺も夏で両替頼んだけどさ、
店の人がその後手を洗ったかどうかなんていちいちチェックしようと思わん
なんか怖いなお前
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 20:51:16 ID:cr/s8U+R
かなり忙しかったんじゃない? 夫婦だけだし。

カウンターから厨房丸見えなのは、凄い事だと
思うがちょとでもミスしたらこのご時世ネットでつっこまれるね
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:30:50 ID:/+8mkCAX
うまけりゃいいんじゃないか。現に徳島にしかないんだから東京や都会だの
いってもたらればにしかなんない。

>>257
鶏や豚なんかの肉系スープと煮干しなんかの魚系スープをまぜたもの

金曜と日曜行ったけどトンコツなかった..orz
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:51:38 ID:GK5w9+Tl
>>261
土曜のみの臨時限定だったらしい
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 22:23:34 ID:0yYWtW1y
>>260
賛成。
どんなに誠実な店でも、過失はありうる。
営業時間中ずっと店にいるわけでもないのに
汁夏にはミスがありえないっていうような擁護はどうかと思う。

事実なら改める、中傷なら無視して味で勝負する。
そういうとこに謙虚で自信があるからこそ、汁夏はオープンキッチンなんじゃないか。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 22:31:08 ID:ArP9SB6u

調理場が見えない店は、裏で何されてるかわからないから、信用できん
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 23:31:06 ID:oeZFE5hJ
オープンキッチンなら一番亭とかいいんじゃないの?
業務用のものをドバッと入れてる風景を見せるのもどうかと思うよ。
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 23:34:22 ID:ArP9SB6u
それでもゴキブリが入ってるよりずっとマシ

調理場が見えない某店では、寸銅の中にゴキがうじゃうじゃと…
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 01:59:19 ID:gZUmitZh
ゴキブリが全くいない飲食店なんかないですよ。あったら逆に怖い、ジクロルボスを発生する殺虫剤を設置しまくりのはず
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 09:01:27 ID:gxzPrAxk
260ならわかるが259の考えはわからん。267もわからん。
あときちんとした形でとんこつ復活してほしい。激辛は客選ぶ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 12:13:30 ID:3zBhqlSI
俺も激辛とかは興味ない

チョイぴり辛ぐらいなら踏んでみたいな

八仙閣のねぎラーメンぐらいの辛さまでが、旨いと感じる上限だろ

あれより辛くなると単なるネタ商品としか見てくれないだろうな
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 09:50:50 ID:l27CzkGK
汁夏の激辛はココイチの2〜3辛くらいだな。辛いもんに慣れてる人なら普通に
楽しめるが、別にそうでもない人はちょっと呻くレベル
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 10:17:51 ID:0nEniAaX
ココイチなんてありえん。
それならまだ夏行くわ。
ぼられる上にまずいんじゃ話にならん。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 10:28:36 ID:FRgpvUF/
あの辛さは、ココイチの3辛どころじゃないと思う。
食べ終わった後も、唇がかなり痛かった。オレはもうパス
今日も限定は激辛だけかな?
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 14:13:18 ID:wepvrk7j
CoCo壱結構うまいでないで

辛さ普通のカレー、好きじゃわ。
1辛とか2辛とかイラン

普通が旨い
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 05:07:50 ID:LLpvSkjA
仁志SHOCK
スープは熱めでお願いします!
行く都度にスープの色・味が違うのは何故?
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 07:37:41 ID:Ml/xLkA6
汁夏激コミ
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 08:08:02 ID:VuuKsXHO
>>274
2449は毎日限定ラーメンだお
72なんか目じゃないお
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 02:45:27 ID:45rUh6e8
>>274
理想の味を追求するため、日々改良しとるんだろ。
カウンターにあるメニューの裏にも書いてあるだろ。
最近はかなり安定してきたと思うぞ。
ただしブレでも塩気が濃くなるのは勘弁だ。薄くなるブレは許せる。
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 02:49:02 ID:45rUh6e8
ん?
>>274は西食の事書いとるんやな。
ややこしいけん徳島ラーメンスレ逝け。

279ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 07:47:35 ID:c2+ZjwLa
保守アゲ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 07:54:06 ID:CZZWiD4i
限定タンタンつけ麺
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 12:21:26 ID:c2+ZjwLa
旨かったか?
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 12:39:42 ID:e1E1D2ug
特製ラーメンってのがあったけど、デフォとどう違うわけ?
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 16:43:20 ID:uMF/p8Gu
>>282
まぜそば仕様になってます
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 20:27:39 ID:c2+ZjwLa
>>282
特製は、チャーシュー、海苔、煮卵、メンマ等の
トッピング具材がデフォより多くなっている仕様
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 21:37:41 ID:fwsLYCj3
>>278
N902i買い替えた?wwwww
レスつまんねェェェェェェェェェ
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 22:46:19 ID:SoCjBmgC
限定メニュー、サイクル早いねー
トンコツ一回しか食べれなかった
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 00:20:16 ID:SO9IXm8+
年末年始の予定わかる?
年始はいつから開いてるんだろ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 00:22:50 ID:hP6e0Vcj
去年は正月も営業してたね
今年はどうなんだろう?
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 09:29:31 ID:aUPH9fxJ
うろ覚えだが、休みは1/29〜1/3だったような気がする。
年末はよく覚えてないけど、年始は4日は昼だけ営業
5日から通常営業だったと思う。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 11:27:39 ID:U4OLHa4m
>>285
お前人生つまんねえよな。
生きててどう?
生まれてこなかったほうがよかったとか常に思ってるでしょ?
毎晩汚い顔してセックスしまくってた両親怨みなさい。
291289:2008/12/28(日) 18:38:39 ID:5rGGkm9M
うろ覚えでゴメン。年内は31日までみたい。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 18:53:25 ID:66eO3Na+
近くにゲーセンが出来たから初めて行ってみたけど、かなり待たされたな。
夫婦2人は無理があるんじゃないか?バイト雇えばいいのに。
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 20:50:30 ID:y/Znwslj
俺もすげー待たされた。
気を静めるためにラーメンくるまでタバコすってたら
店主にガンつけられた。
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 21:47:56 ID:EwGpkQx8
教習所仲間で評判悪い店
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 23:46:21 ID:Z9y6ESLm
まぁ混んでりゃ時間はかかるわな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 01:27:08 ID:Mr/YmB1k
手際が悪い
遅くなりました言わない
テーブルがべとついとる
愛想が悪い玉クン
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 02:30:12 ID:PTBCxczA
なんで徳島の人ってあんなせっかちなのかと思うよ。
運転とか見ててこの田舎で何をそんなに急いでるのかと。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 03:20:54 ID:Za2Vuzbk
道が良くなく、想定できるルートも少ないのが原因だよ。
そんな状況でのんびり走ってる人と、時間に追われてる人が混在してる。
徳島で約束の時間ギリギリなら誰でも、おばさんや年寄りが邪魔だと思うようになるよ。
オレ的には大阪市内のほうがもっとせっかちに思える。
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 08:01:20 ID:CthUeec4
まぁでも汁夏、ラーメン屋としては出てくるの遅いが普通の
飯屋として考えたら別にあんなもんだろと思うよ。
俺は携帯で2chしてりゃすぐだから気にならないなぁ。

しかし坦々旨いな。ここしばらくの限定の中じゃ一番好きかも。
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 09:33:40 ID:Ow8q30jt
出てくるの遅いんで、気を静めるために2ちゃんしてたら
店主にガンつけられた。
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 10:32:28 ID:5DDKaW2Y
夜は言うほど混んでないような気がするが、昼はやっぱ混んでるな。
これから帰省するんで、昨日で食べ納め。やっぱデフォが一番旨いと思う。
けど、あんまり行きすぎると顔覚えられて、いつも有難うございますって言われるぞ。
ちょっと恥ずかしかった。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 11:33:02 ID:M42OgJMo
夜も六時半から7時ぐらいの時間帯は結構混んどるよ

月3回ぐらいのペースで行きたい店やな、汁夏は
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 11:37:29 ID:XgVARZ/H
ランチサービスってあるの?
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 13:01:50 ID:Ow8q30jt
>>301
いつも有難うございます
なんて言われたことないな
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 16:41:25 ID:2HyyWsBl
>>304
どのくらい通ったの?
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 17:00:34 ID:Gh5UzwnL
週一で通ってたら、食べ過ぎって言われたお
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 08:08:54 ID:yJ6zCeS/
>>305
今年はまだ行ってない
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 09:51:27 ID:mZ0CGZw0
週1〜2回で3〜4ヵ月行ってたら言われたぞ。
ひどい時は2日連続とか。
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 12:10:48 ID:kqFl7rsw
釣りは相手にしてはならない。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 08:21:43 ID:1Ojchn1K
お帰りなさいませ、なら言われたことあるけどなあ
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 15:26:45 ID:0UMiu9dz
>>310
その書き込みが面白いと思っているのかな?
312ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:23:02 ID:r04MqKx/
あけましておめでとうございました
313ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:25:34 ID:4YmR1Fol
>312
寂しいラオタ
314ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:52:28 ID:r04MqKx/
ワイ、ラヲタちゃうよ、

ただの汁夏ファンなだけでよ

先月、彼女と別れたけん寂しいけど、
10日以内に彼女作る自信はあるでよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:56:21 ID:+Ptp1Qaa
ブスでも我慢できるお前だからな、10日以内に出来ても不思議ではない。
316 【中吉】 【1055円】 :2009/01/01(木) 02:25:37 ID:dJqoq920
おめ
317 【大吉】 【91円】 株価【42】 :2009/01/01(木) 09:01:02 ID:02spkwtE
あけおめ!
318【大吉】 【2449】:2009/01/01(木) 12:39:39 ID:MH5zokAC
夏行ったのにしまってた
もういかね
319ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 13:14:38 ID:8nE96sVM




320ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 16:08:24 ID:r04MqKx/
正月早々、ありもせんネガティブな書き込みする底辺の人って、
今年も女っ気無しで過ごすんだろうなぁ。逆に可哀想です。
夫婦で仲睦まじく仕事してる様を観ると胸が掻き毟られる気持ちになるから
こんな書き込みしてしまうんだね…
321ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 16:12:41 ID:8nE96sVM
>>320
、。





322ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 20:53:27 ID:r04MqKx/
汁夏は今年も

徳島県一スペシャルな店であれ
323ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 10:57:09 ID:LcgRe5U/
>>322
レス数からして
アホっぽいネ(´Д`)
324ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 13:01:27 ID:K08cxqhj
新年は、いつからOPENなんぇ?
325ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 15:13:26 ID:9wOYkKUE
>>319
お前だけにね。
326ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 20:39:37 ID:8hsFAzKh
2009汁夏福男を目指して、1番のりで並ぶよ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:36:33 ID:K08cxqhj
明日開くんぇ?
328ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 00:22:00 ID:edoLI7Dc
去年は年明けサービスってことで、煮卵がサービスされた
329ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 19:04:42 ID:bNvUKGLW
今年は特にサービスなかったかな?
自分が特製頼んだから分からなかっただけかもしれないが。
330ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 21:08:14 ID:NyN6xq3k
だな。
今日はサービスなかったなぁ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 22:24:49 ID:iIDvxG/3
限定変わってる?
332ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/04(日) 23:47:32 ID:bNvUKGLW
>>331
坦々つけ麺だよ。
酸味が強い坦々風味のつけ麺。
前の辛みそよりは辛くないので一般人向け。
333ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 12:13:40 ID:pOM1AHwx
>>332
おぉ、担々で来たんか!また今週行こうかな
334ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 22:06:28 ID:XqO+aQI0
坦々つけ麺の場合、割スープは
やってくれるのか?
335ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/05(月) 22:10:22 ID:YlHzviMj
割スープは普通の魚介スープ割りでしたよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 00:06:30 ID:6RlZl1nZ
前回の坦々つけ麺と一緒?
337ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 07:59:09 ID:uk+lg6r5
前のをあまり覚えてないが写真を見る限りは結構違う。
338ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 16:49:19 ID:qMd1kzGK
辛さを若干マイルドにした坦々なんぇ?

踏んでみたい気がしてきた
339ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 17:59:21 ID:wOrbCdNC
前の坦々のときは食券だしたら
結構辛いですよとか言うてくれたけど
今回はどうなんかな
340ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/06(火) 20:16:45 ID:YDMGcgjD
自分は二回も前の激辛を食べたの知られてたから言われなかったけど
正直そんな辛くなかったよ。

なんか最近限定ばかりでデフォ食べてないなww
341ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 06:02:41 ID:W3asM/uO
てつじなら、汁夏デフォつけ麺をどんな評価するんだろうか?
342ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 19:17:13 ID:rKQCpDLf
>>341
おぉ〜!ソレ思ってたよ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 20:20:59 ID:5P6FqUy6
てつじ?
344ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 21:51:40 ID:r3sjyxuO
デフォつけ麺 量が少ない
345ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/07(水) 22:31:22 ID:+n2aPNeH
大盛にすれば麺倍増

ってか、つけ麺って260g(茹でる前)だったっけ?
徳島ラーメンの小の倍以上(茹でた後)あるだろ JK
346ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 01:17:53 ID:aUljaC9A
食べはじめはウマウマ。
しかし、つけだれダンダン冷めてきて旨さが・・

347ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 02:37:20 ID:J5qXaDI9
京都ではテーブルに小型の電子調理器置いてあって
金属の器につけ汁入れてあって冷めたらいつでも温めなおせる
 
東京では焼け石入れて温度回復させる店もある
 
でもそんな店は少数だよ
キュッと冷えた麺を熱いつけ汁でいただく
冷めるのは当たり前だから勢いよくさっさと食う
それがつけ麺の食べ方じゃないのかね
 
あつもりなんて邪道
348ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 02:48:21 ID:HhrX9xB+
てつじが言うにつけ麺は麺がメインで汁ラーメンはスープがメインらしい
349ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 11:47:46 ID:BY7O3oWd
汁夏のつけ麺用の麺って、つるつるシコシコで結構旨いでないで。
偽キングも絶賛しとったしキングの評価も良かった。
てつじにレポさせてみたいなぁ。
350ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 14:09:47 ID:yNBfu+RZ
テツジ?
351ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 20:16:12 ID:prIf7VDd
だな。
てつじのレポなら、信頼できる。

>>350
ひやあつヒント:こいちゃん
352ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 00:50:44 ID:imN9nGhB
オーマイガット トゥギャザー(*^□^*)
353ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 02:32:08 ID:+KNy5h3p
徳島ラーメン本スレは酷いな
354ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 10:36:28 ID:e9N6rJ2D
糞スレ住民
355ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 07:52:38 ID:4KBHNFVZ
誰も書かないみたいだけど、限定のゴボウがでてた
356ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 10:15:48 ID:tpO7tAXM
ゴボウって、汁夏創世記に出してた、あのゴボウ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 10:55:14 ID:Ca1hwcJB
あの粉混ぜただけのゴボウな
358ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 14:08:28 ID:6hoxBw4L
坦々つけ麺はもうないの?
359ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 16:46:40 ID:Plxlu3qr
ゴボウつけ麺?
360ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 09:51:23 ID:CxPJs8M4
ごぼう香味そばかな。
ごぼうと椎茸の香りが効いたとんこつベースのラーメン。
和風って感じ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 23:11:27 ID:pFEenwSh
ほう、それ旨そうやね。
個人的にキノコ類が好きなので興味ある。
和風ってのも何かソソるな。
そういう系のラーメン、あまり見かけんからな〜。
期待どおりだったらいいけど…。
362ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 06:24:34 ID:muk6Hogr
リテラシーの低い人ばかりwww
363ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 13:01:02 ID:zgzNbid+
デフォをコッテリと油っぽくさせて、にんにくとゴボウ風味を加えた感じ。
あと一つ風味を感じたが>>360椎茸だったのか。そうかも。
364ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 14:38:18 ID:5CoQ2njR
なんか良さげでないでだ。
キングの評価が楽しみやな。
ついでにチロリン村の評価もポチッといっときよ。
365ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 15:06:54 ID:Vm386PPB
ちょっと待て。
デフォをこってりってごぼうには魚介出汁入ってないだろ。
366ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 15:51:55 ID:bSijO0B1
ごぼう香味そばって以前もなかったっけ?
367ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 16:02:39 ID:zgzNbid+
ああ魚介はなかったかな
ゴボウの風味がやけにきつくて、他の味がわかりにくい
特別ゴボウ好きではないので、やっぱりデフォの方が旨い
368ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 18:19:59 ID:5CoQ2njR
前回のゴボウは、キングによると
あまり味に反映してない…みたいな事書いてあったし
今回のはゴボウの風味を前面に立ててきたっちゅう訳かな?
店主が個人的にゴボウが好きなんかもしれんね。
369ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 19:30:52 ID:RQpNS/0B
ゴボーでも山芋でも、すって入れたら限定だわな
370ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 21:03:28 ID:vfEN+qOC
固いゴボウチップ浮かべてるだけだから風味もなかったぞ
汁はとんこつしょうゆ
キングのいう味噌は感じなかったな
371ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:27:43 ID:C+hCwExO
>>370
あれだけごぼうの風味が効いているのに
感じないってどんだけ味障ww
372ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 07:00:53 ID:ekkmZk9Y
uho!=リテラシー低い!!!
373ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 10:37:42 ID:DTf7kwjP
>>371
おい、お前。話が見えてないんだね。
普通に読めば、前回のゴボウの事だという事が
第三者の俺でも判るぞ。

精進せぇよ…
374松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/17(土) 03:13:10 ID:TGEq6ZYJ
   労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
375ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 12:42:08 ID:IYAk6CBj
今回の限定は一種類?

前回みたいに日替わりで変わったりせぇへんのかな?
376ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 21:32:02 ID:IYAk6CBj
1:短パンマン ★ :2009/01/17 21:27:04 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
377ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 22:32:46 ID:0m2Pq4Ij
葬儀場の近くにあるラーメン店には行きません。
タマイは愛想ないし
378ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 09:14:34 ID:Srnk/evP
>>377が行かなくても
十分に繁盛している件

汁夏の客は、紳士的な方ばかりです。

>>377の様なDQNには、店の雰囲気を壊す可能性があるので
来て戴きたくないですよww
自宅で主食のイリカスでも食べててください。
379ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 13:56:56 ID:RenZBl6n
オレが見た限り限定は1種類。ただ、同じ日の昼夜連チャンで行ってないんで確実ではない。
380ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 15:02:47 ID:OqUv9G+c
ごぼうはもう終わってたよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/18(日) 16:44:58 ID:qLQzqnBd
ゴボゴボゴボゴボ・・・
382ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 01:59:41 ID:s6yUM1vG
佐古のトバ作、及び田宮食堂で630円有ったら十分です。
383ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 16:57:59 ID:sTxebdwb
またオマエか
384ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 17:40:52 ID:IySFzw2P
>>377
お前みたいなドチンカスに愛想よくする人間はいないよ。
犬とじゃれてろ。
385ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 00:09:55 ID:8/ryoeVy
>>383
『こんな吐き溜めで聞かんと
キングのサイト見て評価の高い店に逝ったらいいだけ』
句読点を、知らない
386ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 00:58:02 ID:d86u3oLJ
釈迦堂様か?
387ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 01:00:27 ID:IfihJsDr
釈迦堂=トクソマ=偽キング
388ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 11:12:06 ID:eZc24LJY
>>385
『句読点を、知らない』ww

句読点の使い方を知らない件www
389ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 18:12:08 ID:8/ryoeVy
>>388
暢気者
390ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:51:46 ID:eZc24LJY
:短パンマン ★ :2009/01/21 21:50:45 ID:TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])
391ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 21:57:25 ID:eZc24LJY
やっと接続した…。なんやねん、短パンマンよ。

なんか、2月4日から12日まで店内リニューアルで
休業するみたいだな。

内装とかレイアウトでも変えるんだろか?
392ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 22:07:33 ID:MeIE5ec7
客席を増やすんやろ
繁盛してきたから
393ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 22:30:38 ID:6xf31r8J
また「潮らーめん」出してほしいわー。
394ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 23:31:00 ID:xJN2WJJf
2449って客を舐めてる不定期な営業時間
395ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 23:37:48 ID:7DxYRy7u
38のゲロマズさを何とかして欲しい
396ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/22(木) 23:59:00 ID:xJN2WJJf
ソレヨリ72だろ!!!
397ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:34:38 ID:TwjtkETm
汁夏最高!

魚貝類をしこたま入れた特製海鮮ラーメンやってくれ
1000円でもいい
398ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 00:42:25 ID:l+r9KHpI
一人でゆっくり食べたいから、一杯5000円にして欲しい
399ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 13:07:30 ID:VrNbIsYb
そんな値段付けたら、東京あたりからスィーツどもが来るかも
400ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:23:38 ID:gOE5oy8w
1杯1300円ぐらいで、一日20食限定で、貝類とか地鶏とかポルチーニ茸とか
高級食材使った特製ラーメン出してくれませんか?

シャレでネタメニューみたいなのもたまにはいいかも
401ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 23:51:34 ID:gOE5oy8w
また短パンマン…
402ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 09:46:05 ID:xfXWfOmU
>シャレでネタメニュー

そば米ラーメン希望
403ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 12:54:50 ID:Dt14jZ96
店には店舗メンテナンスって書いてある。リニューアルとは違うんじゃないか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 21:33:18 ID:bJ156QeN
店弄るだけの金できたんなら、移転すればいいのに
405ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 22:35:05 ID:hdYp/moP
>>394
君のような年中暇でうろうろしてる害虫にタイミング合わせられる店はないよ。

406ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 22:49:05 ID:EUF94LqZ
外注どもが集う店OK 72
407ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 02:02:39 ID:PxIggR+Q
最近、限定やってないみたいね〜

今なら白菜が旨い時季だから、かむくらみたいな限定もいいんじゃね?
408ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 02:09:33 ID:nsDVqKPW
かむくらといえば、らあめん大王はどうしてるんだろうかw
409ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 14:08:58 ID:PxIggR+Q
偽キングも
どないしよんかいな?
410ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 14:35:52 ID:6Kslq77a
倒壊には汁夏クラスの店が多いらしい
411ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 13:47:37 ID:IVxcdOAl
偽キング、たまにはここにもコメントせなアカンよ
412ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 13:59:12 ID:wy9EO5fw
当会はなんでも味噌という変人的なイメージしかない。
413ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 14:04:40 ID:Bn1TWGTS
徳島はB地区ゴミ屋敷ケツ毛バーガーというイメージしかない
414ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 14:20:10 ID:q17mIJUw
ケツ毛>>>>>>>>>>>>>>監督
415ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 16:53:30 ID:mNsBMqAJ
ん?
416ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 16:54:10 ID:mNsBMqAJ
で?
417ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 21:52:42 ID:NFAqCfuZ
高知のチョンが荒らしにキタw
418ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/28(水) 08:46:44 ID:v3sMo+2b
汁夏、限定まだー?
419ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 22:18:51 ID:XGMOlALs
とりあえづ

age
420ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 20:16:30 ID:lKMNy2iV
今日で閉店てほんま?
421ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/01(日) 00:13:35 ID:YEa9Tw0C
休みは2月4日からだった気がするが。
最近土日になるとホントに混んでるな。
初めて座れなかった。
422ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 03:43:20 ID:HD3/rgMp








423ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 09:57:44 ID:/CA/n3JB
朝の3時台から、こんな書き込みするのは
心に何か問題があるはずです。

一度、川内病院に行ってみてください。

あなたは独りじゃないのですよ。ちゃんと仲間もいますので、安心して体ひとつでおいでください。
424ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 12:57:30 ID:HD3/rgMp
下痢・・・・・・水便で肛門が痛い・・・・・・
425ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 14:48:04 ID:HD3/rgMp
併呑された為休業?
426ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 20:53:32 ID:dhoi4Fie
土曜に見た張り紙では今週水曜から来週木曜まで休業のようだ。
土日しか行けない身にしてみれば一週休みなだけだな。

席増やすんじゃないかという話も出てたがあの店の広さじゃ厳しいような
気がしないでもない。
427ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 08:11:24 ID:dD6BGAXd
だから移転しろと
428ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 10:13:00 ID:+Qq+ZwsL
改修とかそのような類ではないらしいよ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 19:08:11 ID:drZuqqhT
店内工事?でお休みか・・・寂しくなるのぉ。

そういえば凄いお洒落なお店なのに、
床が自転車置き場のような無機質なコンクリ
なのはなんでじゃろう?
430ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 19:12:16 ID:FaO3rSAO
経費節約に決まってるだろ JK
でも、最近儲かってるみたいだから、今回の改修で変わるかも
431ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 19:49:03 ID:aVADKbtZ
コンクリ打ちっぱなしが(・∀・)イイ!!って人もいるよ。
たぶん掃除なんかのメンテのし易さを選んだんでは?
432ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/03(火) 22:58:02 ID:7YP1xZ7A
さらにお洒落に改装して、ムサイおやじが来れない感じにして欲しい
433ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 08:37:52 ID:S6tuN17B
>>432
ジャージ姿で入りにくいような雰囲気にして欲しいね

金髪ジャージのあんちゃんらと並んで飯食いたくない
434ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 12:01:12 ID:6l9F16A5
ほんなんアカンゎ。
周り全員、岸朝子みたいなんばっかりだったら
食う方も作る方もやりにくいゎ。
誰でも入れて楽しく食べれる様にしとかんと。
435ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 19:52:50 ID:SR0Pqh5k
>>432
どんなにお洒落にしても、お前も行くし俺も行くから何にもかわらんな
436ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:07:36 ID:VHkNBC9q
だから改修とかじゃないってww
437ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:19:31 ID:dSxLK1Fj
勿体ぶらずに本人がここで説明すればすむ話
438ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/04(水) 21:25:02 ID:xvkJKsI9
>>434
全員岸朝子って、えらい極端やな
>>432>>433は金髪DQNや小汚いオヤジと一緒は嫌、と言ってるだけだよ
439ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 16:43:42 ID:CZjaViaW
>>432-433
おまえらみたいなバカ見たこと無いwwww

そんなにイヤなら、そんな連中が来れないような高級店に行け。な?
ラーメン屋如きで何勘違いしてるんだ?このクソ貧乏人がwwwwwwwww
440ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 17:47:10 ID:fGd2snTL
店の場所って何処ですか? 是非行ってみたいです
441ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/05(木) 22:34:35 ID:bn2a4hnp
田宮の葬斎場を南に140m左側
442ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 03:30:45 ID:QG3C7M92
で?
443ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 04:22:59 ID:QZGRPGYK
雰囲気も味のうち。
>>439のような下品なバカが来ないような店を頼みます>店主殿
444ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 12:10:05 ID:px2J3RGY
客を選んでるんですか、ヾ(;´Д`●)ノ
445ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 12:36:22 ID:wZeuaQzQ
いわしくさいいわしくさいいわしくさい
しゅぎょyだしゅぎょうだ
おいおいおいおい
446ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 12:55:33 ID:L7Y9y2Ko
>>439は、自分がむさい金髪DQNで、指摘されて逆上しちゃったんだね
447ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 14:21:55 ID:/RDKsYL4
>>443
>>446
お、でたなバカコンビw待ってたぞww
大体ラーメンみたいなB級グルメを売る店に何もとめてるんだ?
本来ラーメン屋はオヤジやDQNの吹き溜まりみたいなもんだろ。
まさか夏が上品でオサレな店とか思ってんじゃないだろうな?え?www
これだから、おまえらみたいな貧乏人は嫌になるw

いるんだよな〜wちょっと目新しい店が出来たら、おまえら山奥の百姓系が
おのぼりさん気分で、オサレな店と勘違いして来るバカがwww

言っておいてやる。ラーメン屋は万人向けのBグルスポットだ。
オヤジやDQNや関係なく、皆が食いに来る場所だ。
おぼえとけ、クズ共。


448ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 14:25:30 ID:QG3C7M92
>>447
主食のイリカスを食べ過ぎて…まで読んだ。
449ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 19:33:17 ID:Q1fDgf17
寒い中せっかく行ったのに閉まってた
もう二度といかねえ
450ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 21:36:29 ID:sY0G8xpY
基地外B地区住民が来なくなってうれしい
店の雰囲気が良くなるわ
451ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 03:19:10 ID:y/RmqTvA
>>447
汁夏は徳島唯一無二の存在。
代わりがきかない味なんだから、そこらへんのラーメン屋と同レベルで
考えないでくれ。

徳島にやっと灯ったWスープの火を消してはいけない。
Wスープ文化が根付くかどうかの重要な時期なんだ。

オサレで女子でも行ける店というコンセプトは、
腐りきった徳島ラーメン界(安い、汚い、オヤジ臭い)と対立を明確にして
ありだと思うよ。

汁夏フォロワーがあらわれて徳島のラーメン界の改革を望む。
452ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 07:53:45 ID:7/qnvZyQ
>>451
Wスープなんてマルナカのフードコートにもあるくらいやし
453ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 10:10:05 ID:mEVXvRHe
>>451

そんな大層な事かよ

口に合う所へ行ったらいいだけの話
無くなったら無くなったでしゃあないし。
454ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 13:02:43 ID:7/qnvZyQ
だから夏は汁なしまぜそばやれってゆーとるやん。

徳島の昼飯ラーメンに勝てるわけ無いんだし
正攻法でボルのは無理じょ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:53 ID:iivZBjdi
魅力ない
456ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/07(土) 19:18:55 ID:99Tk/WDb
>>451
信者すげえな。
まあ都会かぶれの田舎ラヲタのご本尊だからな。

そんな一部の連中と普通の勤め人相手とどっちが儲かるか
全然話題にならない店でも常連さんで何十年も続いてる店もあるしな。
457ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 20:04:12 ID:iiaJqmKN
止めたの???潰したの???
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 20:16:54 ID:qAPKa79R
気にも成らない店っ
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 20:26:12 ID:Hg3pLnYY
汁夏最高!
早く再開してくれ
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:02 ID:4Ad4lUy4
この木曜から再開だったんかな?

特性ラーメン早よ食べたい
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:30 ID:Zk4sfGSq
特性詐欺
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 10:17:56 ID:vz1v7yTG
>>460
特製やってるか確めてきて
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 10:24:01 ID:zHd/jrhz
ついでに写真とってブログにウプしてくれ
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 13:12:54 ID:VgrN4jpA
タバコの箱と並べて写真撮ってきてくれ
465ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 15:03:01 ID:BnbB6TWX
>>455
お前の評判
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 16:19:40 ID:HE6j8Usy
>>465
お前の2ch履歴www
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 17:58:49 ID:UttKWseJ
新装開店汁夏のレポどうぞ↓
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 18:21:11 ID:2gB1bdn9
行ったら閉まってた
2度といかねえ
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 18:23:33 ID:UttKWseJ
ん、明日から?
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:12:39 ID:ABppobb0
>>391情報では今日から再開ですヨ(´∀`)
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:39:10 ID:EXnfy9h+
今日から営業のレス有って行きましたけど(*'へ'*)!
夜逃屋本舗?????
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 20:47:26 ID:7ykb9PE/
12まで休業なのに12にやってるわけないだろ…
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 22:00:07 ID:ABppobb0
>>472
自分、アタマ良いなぁ〜
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 23:17:59 ID:EXnfy9h+
ID:ABppobb0
ageたりsageたり?
IDもアホーな感じですが
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:05:07 ID:DsfN1uNB
今日から再開ですね。
もう店開けてる時間帯と思うけど、どない?
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:50:47 ID:Tw/sw7t3
特製熊本ラーメンきたーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店主は熊本修行帰りけ?
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:58:05 ID:3ToUhiWW
久留米ラーメン>>>>>>>>>>熊本ラーメン
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 16:45:29 ID:DsfN1uNB
…で、熊本ラーメンどないだった?

ちょっと前の極太とんこつみたいなニンニク系?
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 22:24:59 ID:a5TEz0LM
>>478
日本語で書いてね
お願いします
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 00:50:51 ID:HkNq/e9j
…で、熊本ラーメンどないだった?

ちょっと前の極太とんこつみたいなニンニク系?

481ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 01:17:58 ID:MRXQs8ZF
熊本ラーメンでのニンニクは摩り下ろしでなくてチップじゃね
それかなんつっ亭もどきで黒マー油とか
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 01:54:53 ID:6ooTNA7a
以前のマー油ラーメンは地雷だった
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:06:53 ID:2L4l1KkF
>>480
ご名答
麺太、ニンニク油が浮いてるだけ

484ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 08:03:42 ID:8z7vxPW2
この店の客の2ちゃん率が高そうだな。
知らない客同士だけど、実は住人同士だったケースが多いだろう。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 08:12:33 ID:HkNq/e9j
そうでもないぞ。
カップル率は他店より高いし、女ばっかり4人…みたいなんも結構見かける。
まぁ、2ちゃんねらーは今さら三八やふくりには行かんだろうから
それに比べると率は高いかも。それほど注目されてるって事なんだろうが。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 10:32:49 ID:KXOKJAo3
そうえば昼って何時からやってたっけ?
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 13:07:13 ID:c3K/Miz1
担々つけ麺と釜上げつけ麺もあるな。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 17:09:27 ID:HkNq/e9j
何か、えらいバラエティに富んどるな。

充電完了して気合い入りまくり…って感じなんかな?
商魂が目覚めてしもぅたんだろか?
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 19:04:24 ID:v7TW1cyB
とりあえず客に路中させないように、
せめてあと3台は車とめれるように付近の駐車場と契約してね。
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 00:35:13 ID:OfL7HQuE
>>489
またオマエか
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 09:17:55 ID:3VaeOOdz
駐車場を削って、客席を増やしてよ。
車で乗り付けてくるDQNを排除できるし、一石二鳥。
汁夏に下品な客は似合わない。
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 09:46:46 ID:aLR4jrl+
なるほど、車乗らないと煙草も買いに行けない徳島県民はお断りって訳か。
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 10:01:58 ID:3VaeOOdz
どこへ行くにも車を使うような層は、徳島ラーメン屋が似合ってる。
灯台沖の浜とか。
住み分けをしようぜ。
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 12:40:55 ID:GFgXLHo7
夏って、禁煙店ですか?
他の大衆丸出しの店は、ほとんどが喫煙店ばっかで気分が悪くなります(タバコアレなので)
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 12:47:32 ID:ER2eHjFr
今度香川から行ってみようと思うんですが、上の方に駐車場狭いようなこと書かれてますね。
一杯の場合、コインパーキングとか、近隣で駐車できるスペースありますか?
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 13:18:14 ID:3VaeOOdz
本屋、ドラッグストアーがあるよ

497ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 13:24:08 ID:96HUr1mc
>>495
近くに有料駐車場は無いですね、他の施設に無断駐車とか路駐出来るぐらいの神経をお持ちの方なら大丈夫でしょうが
普通の方ならちょっとねえ。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 13:33:45 ID:OfL7HQuE
汁夏から北に200mのところに交差点がある。
斜かいにサンクスがあるので、そこに車停めて
歩いて入店するのがベター。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 13:35:00 ID:4pqXvKHM
停めるだけってのもあれだから、なにか買ってあげたほうがいいと思う。
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 14:50:35 ID:x1NFXBDh
>>494
じゃあ行くなよ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 16:38:09 ID:OXC7uRGi
>>500

それでも食べたいと思うのがラーメン。

禁煙かどうかもこのスレの住人は教えてくれないんだな。
他スレで袋にされるのがよくわかる。こんな店誰が行くかボケ
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 16:43:48 ID:d7o1y1Yw
38の駐車場が空いてるから、そこに停めればおk
503495:2009/02/15(日) 18:08:37 ID:ER2eHjFr
>>496-499
ありがとう

>>502
そ、それはちょっと
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 19:42:38 ID:/NoE4osa
路駐しまくったらええでえ。
で通学中のガキとかはねられて葬式したら
ご近所さんも儲かって地域に貢献。
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 19:50:05 ID:OfL7HQuE
禁煙かどうかは知らんが、多分禁煙っぽい。

汁夏でタバコ吸ってるDQNは見たことない。
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 20:07:36 ID:wFVNuGux
中は禁煙だよ。外に灰皿がある。
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 23:20:32 ID:eVohVLFQ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 10:44:02 ID:gCp5yKeS
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/く_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/そ_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/で_/_/_/_/_/_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/す_/_/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 13:33:57 ID:hUGlGbai
>>495
隣にある市の陸上公園に止められるかもしれない

行ったらまた感想を書き込んでね
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 16:20:48 ID:bxrkWtAd
>>501
じゃあ行くなよ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/16(月) 20:37:05 ID:IWnK/pG7
今日、たまたま入り口を見てみたら、自動ドアに禁煙マークのステッカーを貼ってた。
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 02:09:30 ID:NXXONJ4K
何で接続せんのん
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 15:01:00 ID:NXXONJ4K
久々に汁夏ラーメン食べたけど、やっぱウマー!

どう考えても県下ではNo.1じゃわ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 15:23:46 ID:kpAwLlqX
限定はダメだけど、デフォは文句なしのレベル
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 15:42:17 ID:ApRsbe/i
うむ
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 16:15:43 ID:LRdRP59c
俺はコインランドリーに停めてるよ
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 17:00:45 ID:NXXONJ4K
ほなけんど、キングは限定の評価は悪ぅないでないでだ。
潮とかトマトナントカ…みたいなやつも。

今回の『汁夏風熊本ラーメン』はどんなんぇ?
誰か踏んだ人おるん?
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 18:24:50 ID:Qfd8P2ED
チロリン風久留米ラーメン>>>>>>>>>夏風熊本ラーメン
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 18:53:45 ID:tQIax6/E
味千ラーメン旨すぎる>>>>>>>>>>>>>>72
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 21:13:30 ID:i4KkDdTc
>>517
前にあったとんこつのアレンジだよ。
麺も極太面。
マー油っていうのかな?がかかってるっぽい。
汁夏とんこつ好きな自分はかなり好み。
だが相変わらず汁夏っぽくないがww
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 23:25:32 ID:NXXONJ4K
汁夏の限定は、完全にデフォとは対極のモノを出す方針なんやなぁ。
魚介系ダシをアレンジした限定モンもあみ出してもらいたい。
これぞ『ザ・汁夏』といったフラッグシップ的な限定をな。
坦々系、カレー系、味噌系、イタリアン系、とんこつニンニク系のローテで落ち着いてもらいたくない。
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 00:13:59 ID:6GFbSiEy
魚介系だとコストがかかるから、限定ではやらないと思う
個人的に期待するのは、本格的なまぜそば
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 00:51:33 ID:VA7NTbec
つけ麺の麺で、カルボナーラ的な一品みたいなのも面白そう。
いや、ラーメンでないと反則か。

やっぱり魚介ダシの進化系を求む。値段は1000円ぐらいまでで。
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 08:03:40 ID:yjf4ZO1K
それが潮だったんだろ?
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 09:39:25 ID:D0mdVEHV
それは裏
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 10:38:01 ID:VA7NTbec
潮は鰹節の風味は入ってなかった感じだった。

…けど、注文後の作業の工程が多い品物は
2人でやってる限りは無理だろうな。
助手を1人、養成せなんだらな。若い女性とかで。
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 12:46:07 ID:c1P5+Wrw
前にエビラーメン?みたいな限定あったけど、
インスタントの粉末を使っていてチープな味だった。
店主は630円という値段にこだわりすぎ。
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 15:07:14 ID:E/Iujtj1
えー そうか?
海老のみその味と香り感じなかったか?
だからインスタントはないと思うんだが。
529ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 15:37:25 ID:c1P5+Wrw
インスタントでなかったとしても子ども騙しなチープな味わいだったよ
本物のエビはもっと香りが良い
1000円になってもいいから、もっと食材に投資してちょうだい
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 18:52:14 ID:7/NDb9Zf
限定、限定ってガセイベントみたいな物ですか。
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 19:26:25 ID:VA7NTbec
限定とは、汁夏店主がラーメン道を極めるために
自らが課した棘の道を歩む事で、技術、精神、知己を
より洗練された高みに昇華させるための修行の場。
その道程を我々は具に垣間見る事が出来るのである。
そう、我々は歴史の証人になるのだ。
そして、この悦びは何物にも変えがたい崇高なものである。
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 19:50:50 ID:AMpdBYET
>>531

ほれって、「人柱」って言えへんか?
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 20:12:49 ID:VA7NTbec
>>532
汁夏は既に、徳島県人の既存の常識…つまり惰性による味の平均化、マンネリ化を
打ち破る革命を起こした、いわば冒険王の称号を与えられていい唯一無二の存在。
『人柱』では無い。
『テイスティング』と表現すべきだろう。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 20:39:28 ID:fB7N5jFm
徳島のラーメン屋の大部分は、店内喫煙可のDQN専用店
汁夏は禁煙推奨の徳島の最期の良心
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 21:00:51 ID:VA7NTbec
最期→×
最後→○
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:46 ID:AMpdBYET
最早宗教の域か…くわばらくわばら
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 23:06:02 ID:NVl2QDrd
つけ麺の麺に香味脂を絡めたまぜそば(脂そば)が食べたい
538ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 07:59:15 ID:GWdwN6Tu
夏は客をターキーとしか見てない
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 09:42:50 ID:cTcFji2K
>>533
それは人柱じゃなくて「実験台」
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 09:43:17 ID:zqCtv+Xs
それは>>538が、汁夏と云う店に対して『東京帰りの店』という意識が強く、
何も引け目を感じる事はない筈なのに、自らが湾曲した解釈をしてしまっていて
都会ナイズされたものへの憧れ故の卑下が、潜在意識として根底ある証拠とみてよい。
汁夏店主は、客の事を感謝の念以外に感じている事はないにもかかわらず…だ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 14:32:18 ID:bfd/fkp1
限定は全滅やね。
あの引き出しの少なさは、まともな料理屋で修行していないな。
店主はずっとラーメン屋一辺倒だと推測。
542ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 14:55:18 ID:doIyTTBE
たしかに引き出しは少ないね。東京ではもっぱら下働きだったと思われる。
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 15:31:33 ID:zqCtv+Xs
>>542
超下請けの会社で下働きしている人は、他人の成功を羨み、
自らがよく理解している同じ境遇のレベルに、標的となる人物を置き換えようとする傾向がある。

…悲しい事です。
544ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 18:14:20 ID:h9CD6Rbh
これはこれで期待の現れなんだろうなww
他店であれだけ色々出してくれる店もないだろうに。
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 18:58:54 ID:UkIhg9dd
>>536
>>536
>>536
宗教団体じゃないのプゥ
546ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:00:01 ID:zqCtv+Xs
従来の徳島ラーメン店の考えは、春夏秋冬日々同じものを横道反れず提供する事が
自分のポリシーと信じて疑わず、そのポリシーを頑なに守ってきた…それなのに
東京帰りの小若いしが手を替え品を替え客にアピールするその様が歯痒ぅて歯痒ぅて我慢ならん…って感じ。
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 19:22:07 ID:GWdwN6Tu
ほなってラーメンなんかただの昼飯やけんな
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 20:07:16 ID:zqCtv+Xs
その「ただの昼飯」を
『味わい深い粋なお食事』の域に高めたのが
汁夏の功績と云えます。
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 20:26:16 ID:UkIhg9dd

ID:zqCtv+Xs

何で必死なのですか?
何処か患っているの?
何処かの店主同様、気色悪い!
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 21:42:14 ID:zqCtv+Xs
いつの時代も、世に出る革新的なものを叩くのが小市民と云う訳である。
551ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 23:06:56 ID:UkIhg9dd
病んでる、連帯保証人
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 09:56:24 ID:Sb7V4m2i
>>551
常時age擁護の>>550にはふさわしい名前だなw<連帯保証人
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 13:30:04 ID:acyWxvcW
アゲだのサゲだの五月蝿い
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 16:43:26 ID:Oo0cxYQ2
放っといてやれ。2ちゃんにちょっと馴れてくると
すぐ常連ぶってsageレスが王道…といった何の役にも立たん、潰しの利かない拘りを主張して、
暗黙のお約束として通ぶる傾向がある。
そんな事より、溜まったチンカスをまずは洗え…と云いたい。
555ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 18:55:00 ID:Agi2G5YY
スレタイで釣りage作戦!
携帯厨N901i、馬鹿がage続けてます。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 23:22:36 ID:6QnvHhJ8
今まで限定でWスープってあった?
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 23:57:42 ID:Oo0cxYQ2
魚介のWスープは
まだ無い様な感じ。


限定は、魚介の風味が苦手な人が
スンナリ注文出来るラインナップを出す方針なんだろか?
558ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 00:04:16 ID:bk4t0V7J
六厘舎みたいなどろどろ系のWスープを限定で是非。
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 00:10:17 ID:3SuuC4CP
>>558
汁夏店主に濃厚スープは無理

君が六厘舎で修行して、濃厚Wスープの店を徳島に出してくれ
徳島に六厘舎の支店を出せば、年商一億も夢ではないぞ
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 09:49:03 ID:bk4t0V7J
>>559
でも前に店主にああいうどろどろ系はどうですかって言われてことあるんだよね。
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 14:28:41 ID:UT2G8sV/
>>560
日本語?句読点?
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 16:26:04 ID:6htgkOiq
>>559
ど素人が何を偉そうに…。
ちっちゃ世界で小人相手に死ぬまで吹いてろ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 20:17:27 ID:hWVfl6PP
小人って?
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 21:51:37 ID:5OtRvI8H
夏のボッタクリラーメン食べて腹一杯になるよーな子供
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/21(土) 23:28:53 ID:hWVfl6PP
じゃあ、
ちっちゃ世界ってのは?
566ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 10:56:44 ID:sZRUaW9v
三八の待ち人凄い数、実況です
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 22:53:16 ID:AxgQP2Jl
また繋がらん……
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 22:53:35 ID:AxgQP2Jl
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 23:30:17 ID:sZRUaW9v
大阪ほんわかテレビで
徳島ラーメンが大阪で食べれる店を紹介
柏原市 ひろ家
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 02:25:58 ID:eWTbdXDY
何で繋がらんの?
書き込みしたら繋がるのでまた書かせてね
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 22:54:00 ID:eWTbdXDY
汁夏のラーメンは、いつも安定しとるなぁ〜。

572ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 15:41:09 ID:B5lki+VC
昨日の夜9時ぐらいに行ったら閉まってた
スープ切れ?
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 16:40:12 ID:39SG22iT
だいたい八時半ぐらいに閉めよるわ、いつも。


汁夏は昼売りがメインなんかな?
574ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 16:45:25 ID:oBwNWese
もういかね
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 18:14:06 ID:39SG22iT
では>>574は三八に逝ってください

私達は汁夏に行きます
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 19:52:32 ID:L2KCB/YQ
昼間営業だけで十分やっていけるでしょうな
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 21:30:38 ID:39SG22iT
昼3時間弱、夜3時間弱の飯どき営業で
無駄を徹底的に省いてやってるんだね。
2馬力で良く頑張っている
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 22:07:34 ID:oBwNWese
38難民狙いですな
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 10:49:50 ID:pzJPsLM9
最近限定、無いみたいだな。
熊本ラーメン踏んでみたかったのに。
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 12:59:59 ID:F3kFs87c
久留米ラーメンなら、オススメの店があるんだが
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 17:23:45 ID:WWfG1Yjv
チロリン村、近くまで行ったが、地図持ってなかったのでロストした
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 19:42:03 ID:SZ8w55qo
限定メニューの濃厚つけめん(だっけ?)食べてきたよ〜
つけだれがよく麺に絡んで食べ終わる頃にはほぼなくなってた。

また注文するよ!
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 21:28:31 ID:K4doYs/4
営業時間が短すぎる
タイミングが合わない
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/26(木) 22:36:41 ID:pzJPsLM9
>>582
味は魚介系なん?
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 04:17:15 ID:kE2YA+ME
外れとわかってるのに踏んでしまう限定らーめん
ああラオタの性
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 07:19:48 ID:REYl0Ts4
朝の四時から2ちゃんチェックして
汁夏スレに書き込みする方が病んでいる

何で四時なんだ?

ああ、日雇いの順番待ちで早起きしてたんだね、失敬
587ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 07:46:39 ID:DIkHGQvj
日雇い汁仕込み人、早起き乙
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/27(金) 07:55:15 ID:hyO0LNkq
ヲタ達
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:11:56 ID:+BcFCW6x
昨日の8時前ぐらいはエライ混雑しとったな。
それはそうと最近、カウンターのメニューの立て掛け見かけんな。

なんか意図があるんかな?
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 21:30:42 ID:ZwdxDTuE
空港の近く
梟もWスープ
梟>>>>>>>>>>>>>>>>糞夏!
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 23:03:45 ID:+BcFCW6x
>>590は何でそんなに必死なの?
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 07:44:58 ID:kNeGZ0Yo
ここは、東京ラーメンなの?
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 08:13:19 ID:PvHxEZby
毎日レスする携帯厨
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 11:00:32 ID:eYwbou/o
>>592
東京ラーメンが、鶏ガラ醤油ラーメンを指すなら汁夏は、それとは違う。

しかし徳島県下では、いちばん旨いラーメンを提供している店ではある。
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/02(月) 13:20:41 ID:L5dNc1I3
濃厚つけ麺おいしかった
動物系スープの割合が多いのかな?
魚粉がふってあるのが最近流行りのWスープっぽい。
もし材料とか特に増やさずに出来るんだったら限定じゃなくてレギュラーメニューにして欲しいなぁ
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 23:09:40 ID:H5KItiW8
タマ胃wwwww
元気wwww
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 13:18:43 ID:p4C3/hmh
熊本ラーメンってもう無いん?
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 13:25:52 ID:QJUEwKav
熱盛たのむ
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 16:39:19 ID:p4C3/hmh
つけ麺なら熱盛やっとるみたいでよ。
冬期限定らしいけどな。


ほなけんど熱盛を食うんだったらラーメン食うたらええんでぇだ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 18:57:36 ID:qFzWH1Kk
しかしあれは熱盛りとは言わない。
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 19:11:39 ID:R6jBxkbt
釜揚げは勘弁
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 22:20:06 ID:9qVcN3pQ
p4C3/hmh
本スレでのレスwww
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 08:11:07 ID:YwECyARo
最近、限定どんなん?
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 11:43:40 ID:7ZruxaGA
>>603 
OTL
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 11:56:16 ID:hmQZd3YW
六厘舎インスパイア「濃厚つけ麺」ktkr
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 23:08:26 ID:b8p23tAx
床か゛ヌュルッとしてたのが・・・・気持ち悪い
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 13:26:39 ID:i+W0lZd/
濃厚つけ麺って、割りスープ出来るんかな?

魚粉盛りつけダレ、なんか興味そそるゎ〜
608ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 19:44:46 ID:w2Y4BUXe
イマイチでした!!!!!!!!!!!!!!!!!!
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/09(月) 20:37:45 ID:lPCtwhle
汁夏は品のある客が多くて居心地がよい
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 10:16:13 ID:9b+8Q9pW
開店して1年以上経ちますが、TVで放映された直後はまぁまぁ客が入っていま
したが、それ以外は1日の売上げが1万以下と思われます。
それが徳島県民の評価では無いでしょうか?
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 14:33:22 ID:WfvjHPr2
>>606
そらお前の体がぬるっとしとるからや。
たまには風呂入りや。
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 14:55:23 ID:36zEoQGv
>>610
近所の不味いラーメン屋の工作員乙w
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 06:02:37 ID:dhuuclKA
不良債権っ
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 16:20:45 ID:V5+5v+Vd
汁夏風熊本ラーメンって
どないなったん?
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 19:33:08 ID:C0aXCwbH
ただのとんこつラーメンだよ

特製は全滅

引き出しが少なすぎ
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/12(木) 19:40:34 ID:U8Vu3m/H
納得
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 00:32:02 ID:K0MpL+G5
あれをただのとんこつと言うのであれば
>>615の引き出しが少ないってことですね。
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 00:47:22 ID:sdTuCO7c
>>617
熊本ラーメンを旨いと思ってるの?
デフォの味、わかってる?
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 06:25:16 ID:KIQpN26Y
特製、騙された感イッパイ
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 10:39:25 ID:LT+w6/VC
熊本も普通に美味いと思ったけどな。
夏の動物系スープって癖がなくていいスープだから
基本的にとんこつ系限定もいい仕上がりなことが多いと思うよ。
色は違うけどなんつっ亭っぽい感じ?

>>618
好みなんて人それぞれなんだしデフォが好きな人でも
とんこつ系限定好きな人もいるんだから
そんなこと言ってると徳島ラーメン本スレにいる汁夏粘着と同じだよ。
そもそも>>617は一言も美味いとは言ってないw
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 09:50:36 ID:2bLc28tF
過疎
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 19:06:12 ID:PkWhnr4R
残念ながら近所の不味いラーメン屋の工作員ではありません。
現実にガラス張りの店内に客は居ませんよ!昼時もパラパラです。
ノートパソコンと睨めっこしてる女性店員は居ますが・・・
不味いと言ってるのでは有りません。
徳島県民には受入れられないと言っているのです。
もっと都会の方に行けば今よりずっと客は入るでしょう!
現実に同じ様な味で流行っているお店が有りますから。
それと「近所の・・・」は三八田宮店を言っていると思いますが、
目糞鼻糞です。以前の鳴門消防署近くの店は美味しかったですが
田宮店は不味い日が多いです。たま〜に美味しい時も有ります。
美味しい三八のラーメンを食べたければ、鳴門の兼松病院近くの
お好み焼きも食べれる三八まで行くべきです。
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 20:25:22 ID:g6L77IeN
アナルのしわの数が…まで読んだ
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 21:23:53 ID:MdgV/YQD
ゲロマズ綿王国乙
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 22:01:27 ID:npvaI2jf
夏はいい加減近所のげっきょく(なぜか変換できない)駐車場と契約しろよ
もしくは移転して駐車場キャパ増やせば岡本みたいにウハウハかも
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 22:37:56 ID:egWuzWO2
狭い駐車場はDQN排除のため。
DQN増えればもう行かない。
雰囲気も味のうちだから。
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 23:01:29 ID:g6L77IeN
>>625は真性のアホですか?
それとも真性のドアンガですか?

ひょっとして、まさか、
『月極』を『げっきょく』と読んでいるのですか?

チンポが小さいだけでなく大脳も小さいのですね。
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 23:11:41 ID:lFiwUC3K
>>627
ネタにマジレスカコイイ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 12:06:19 ID:R3FzQ2jC
ネタだったら(なぜか変換できない)とか書かんだろ

無知って怖いな

無知って罪でもあるな
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 12:49:56 ID:sDps6gAF
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 13:06:07 ID:FG9UsVkG
>>629もネタなのか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 16:39:58 ID:xXGBvV3j
>>627
これもコピペ?
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 18:59:42 ID:GDuUOnux
>>627=>>629
キモい改行が特徴でドアンガが口癖の徳島ラーメンスレの住人
2chおなじみの釣り針に全力で食い付きm9される
釣られたドアンガ氏はどの辺がネタなのか分からず再びの全力レス
真相を知ったドアンガ氏は恥辱に顔を真っ赤にしてしばらくのROM専を決意
↑いまここ
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:05:36 ID:R3FzQ2jC
そんな事より>>633が何故そんなに必死なのかを知りたい

何故?
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 19:16:11 ID:MhJcn8NF
潰れそうなんじゃない?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/16(月) 20:53:20 ID:7pN8mLfE
>>634
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 00:40:00 ID:uETHu1Ki
638aho!:2009/03/17(火) 22:19:16 ID:H/+3IIeo
店同様に荒れてるスレwwwwwwww
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/17(火) 23:01:59 ID:8t5HI4ui
1ヶ月経ったけど>>495の報告がないね
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 01:49:12 ID:979ZRo0R
どうでもええ
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 03:44:52 ID:vWTU7wIm
近所でまずいラーメン屋の工作員がはりついてるなw
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 10:09:28 ID:PY4CiVsF
なんだかんだ言っても汁夏は名店なんだから、
ヤッカミや叩きは、名声の付録みたいなもの。

大切な客をバイト任せにせず、自分の力量の範囲内で
堅実に仕事をこなしている姿勢は報われるものだ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 10:24:47 ID:PY4CiVsF
『儲け』というものは急いではいけない。急に富を得たら生活も変わる。
すると、儲けが以前より出なくなったときに対応出来なくなり、負のスパイラルに陥ってしまう。
ゆっくり確実に丁寧に仕事をこなしている者が最終的には残っているものだ。
汁夏は、そんな空気を醸し出している、稀な実力派であります。
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 12:47:23 ID:Hz0RPWZp
それなりに儲かってるんじゃない?
新しいバイク置いてあったし。
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/18(水) 14:47:53 ID:PY4CiVsF
そう、それなりが良い。
ボロ儲けする様な商売をしていたらいずれ消費者に見破られる。
地道に足場を固めて目の前の仕事を確実にこなす事が最良。
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:31:47 ID:QzzubxPo
おまえらようわかってるな。
儲け拡大に走ったら必ず失敗する。
今のクオリティを維持できなくなるからな。
ラオタは薄情やから、味が落ちるとすぐに見捨てるよ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 00:42:54 ID:PpItEOXW
バイクはむしろ経費削減の一環だと思う
ガス代、減価償却費、維持費、バイク本体、全てにおいて安い
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 01:04:43 ID:QzzubxPo
今のクオリティが保てなくなったらもう行かないだろう。
逆にクオリティが上がるのなら、値段が上がってもいく。
店主は金儲けより、味の追求にエネルギーを使ってちょ
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 01:13:12 ID:PpItEOXW
まず、シャビシャビのスープを改善しないとな
濃厚な動物系スープを修行して来てほしい
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 07:11:35 ID:QqZHZs8K
スルー夏っ
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 15:31:57 ID:GRNTbooU
>>649は田村に行こう。

私は汁夏に行きます。
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 15:33:53 ID:tiRAaF++
田村も汁シャビシャビだろ
田村はでかいチャーシュー以外は糞
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:44 ID:QzzubxPo
田村のよいところは清潔感
田村と汁夏ぐらいだよ、女子を連れて行ける個人ラーメン屋は!
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:00:47 ID:zSId3syh
田村は、規模も定員も汁夏と同じぐらいだが、(味は好みがあるから言わない)
駐車場増やしてもきちんとまわっている。客層もそんなに悪くはない。
(むしろ汁夏の、平気で路駐する一部の客よりいいかも)
やはり汁夏もあと2,3台は駐車場をかまえるべきだな。
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 16:04:23 ID:+Vq0+oHp
38跡地を買い取ってそこに移転すればおk
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 21:15:09 ID:J7pygs6h
>>654
>汁夏の、平気で路駐する一部の客

思いっきりDQNじゃねーかwww
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/21(土) 22:20:22 ID:J/uF8Y/M
接客満足℃
田村>>>>>>>西食=いもお=汁夏
福利北島は来客をセンサーに頼っている時点で×
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 01:41:41 ID:Hm641+ir
最近、限定どんなん?
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 09:31:33 ID:fihuAdEF
汁夏のライバル店が近くにできたみたいだな
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 12:45:27 ID:9NUBWOFs
>>657
どの店もお前みたいな害虫に優しくしてくれることはないよ。
661ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 13:02:51 ID:DtBj3V7Q
ここの店は徳島にはない味がええな。
徳島ケモノらーめんと汁夏と適度に言ったり来たりがいいか。
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 14:39:31 ID:WkOT2G8Q
臭72
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 15:02:04 ID:Hm641+ir
こうやって単独スレがある事自体、県内でスペシャルな店である証。
汁夏店主からしてみたら、別に徳島ラーメン市場に
一石を投じるつもりは無かっただろうに
徳島ラーメン系業界連中は『先を越された感』に苛まれ、悔しさを隠しきれない空気がこのスレには漂う。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 18:34:45 ID:uXJEAvol
家系とかまだ徳島にないラーメンはたくさんある
その嫉妬を仕事のエネルギーにかえるんだ、ラーメン屋店主よ
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:50:11 ID:fvGGse0g
二郎系やってくれ
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:57:32 ID:gxycNmNC
家系や二郎系なら、徳島でも受け入れられそうだな

潰れそうな店主は店閉めて修行して来い
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 01:29:26 ID:mQE87zng
潰れそうな店主が、いくら修行しても
糞仕事の癖は抜けないのでモノにならない。
才能と、努力を怠らない精神力を備えた
若い野望家が修行しなければ名店は生まれない。
汁夏に次ぐ名店の出現を乞う。
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 07:58:10 ID:+K4TH7z8
いや〜ほんま汁夏うますぎやでぇ〜
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 19:45:34 ID:LARPaPxn
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 00:18:24 ID:bPWsnfCv
>>662
愛媛朝鮮人
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 01:14:56 ID:nXCCY88E
ケモナー臭がするなw
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 08:57:40 ID:IxqNPn1r
最近特製どない?
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:23:14 ID:GLXoPsVK
相変わらずおいしいですよo(^-^)o
674ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 12:53:55 ID:LbW9xXN0
特性どない?…って、特性はいつも同じだろ


限定どない?…ってんなら話は分かるが。
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/25(水) 23:49:28 ID:Cpwl23ZV
糞夏と違って川内《川井》の、お姉さんが愛想良すぎる件。
雲泥の差!
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 11:57:31 ID:HTZBQ8oj
あのキレイなおねえさん、まだおるの?

もう15年ぐらいおるんやな。
嫁さんに行ってないのかな?
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 13:50:15 ID:Y2oWVSyI
3月29日汁夏がうおおおおおおおおおおおおおおおぉ
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 22:10:18 ID:eF0piyRQ
少力化
劣化
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 17:51:33 ID:U3jtk0SA
限定ないね
手抜きするな店主
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:28:37 ID:HsGSaRaO
8時過ぎに行ったらもう看板の照明を落としてたよ…
中には客が結構いたので売り切れって事なんだろうな
6時に開けて8時に看板かぁ…
結構順調にいってるみたいだなぁ。
今日、喰いたかったわ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/27(金) 23:30:19 ID:HsGSaRaO
>>679
限定出したら出したで文句云うのに
どないせぇっちゅうんよw
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 06:20:54 ID:0JP06xC9
>>680
6時過ぎに行ったら4人くらいだった。
土日の昼は開店即いっぱいてなかんじ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 08:50:17 ID:zNw/DzcF
徳島ラーメンに飽きた人が多いのかな
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 11:01:45 ID:v4RWZI7K
濃厚つけ麺なくなったのか・・・残念
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 11:41:49 ID:In8JBKMT
>>682
汁夏も名店の仲間入りしたんやし、
金、土、日は今まで用意していた数より20食ぐらい多めに
仕込みとか材料をストックしといてほしいな。
あと、夜の部はOPEN当初みたいに5時半ぐらいに開けてほしくもある。
686ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/28(土) 13:42:45 ID:0JP06xC9
>>684
濃厚はまだやってるよ
情報に踊らされずに自分の目で確認しとけ
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/29(日) 07:54:46 ID:v2BMXW/j
☆☆―――――臭汁―――――☆☆
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/30(月) 23:23:51 ID:AnHiLRCd
営業時間が短くなってもいい、
値段が上がってもいい
今の味をキープしてくれ店主!!
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 00:18:36 ID:pN+tRHbC
DQNを排除するために、値段を上げて、営業時間を短くし、駐車場を無くして欲しい
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 11:41:17 ID:NKPgOwug
最近、動物系が濃厚になってる気が(ry

個人的には魚介系が強い方が好きなのよ
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/01(水) 16:06:54 ID:o8g6jTik
魚介系はコストがかさむから無理
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 01:32:11 ID:GnChW/ge
限定で家系か二郎ラーメンを頼む、>汁夏店主
期待できるのはあなただけ
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 06:56:07 ID:zX72C1qE
大きな期待してません、床が少し汚いです。
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 20:59:06 ID:PjuuZgU2
>>692
家系くらい高松に食いにいけ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 22:18:35 ID:KSrY06eZ
高松は由緒正しい家系
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 02:44:18 ID:kJI7quW1
徳島に家系ないんやったら、誰かやればいいのに。
最初の1店はぜったい流行るやろ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/03(金) 10:51:40 ID:63ZXFyPn
スレ違い

徳島スレ逝け

ここは由緒正しい汁夏スレ
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 00:16:58 ID:NL4ChH1q
由緒って歴史が有っての言葉
未だオムツをしてるよネ--------!!
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/04(土) 18:43:27 ID:5Jmq1zyK
今、前を通ったけど、
いっぱいで入れん…。

仕方ないので矢三の十割そば逝った。
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 20:09:18 ID:fqBenxtu
【新発見】ヤカンで炒飯を作ると美味い【短時間】


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 10:41:04 ID:d0g4H9fi
昨日も7時ごろ
いっぱいだったな。



完全に繁盛店になった感じだね
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 15:57:23 ID:j5mVIx/+
今日は定休日ですよ
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 16:21:22 ID:z3f1dPT1
今限定何?
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:01:54 ID:5R746Az/
つ 濃厚つけ麺
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 08:13:20 ID:wb6+D/va
なんだか凄いスレだな

東京からだが田舎は大変だな
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 23:45:36 ID:Xdwvd4od
なにが凄いねん
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 01:17:42 ID:Z0ACctYS
俺さ、汁夏食いにいったけんどこれおいしいか?
いかにも普通なんだが・・・。
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 06:11:45 ID:mhhstSaG
そんなあなたには徳島ラーメンが合ってる
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 15:20:35 ID:nMQ5rzwP
いや、>>690のように魚介風味が動物系ダシに負け気味になってるらしいから
汁夏の魚介系の色濃い特色が若干薄らいでいるために
他店と代わり映えしなくなっている様に感じる人がいるのかもしれん。
これは蟻の一穴という意味では危機ですよ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 21:32:45 ID:CLNg3cd3
>>709
人の感想からそこまで想像できるってすごいな。
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 12:30:18 ID:taC1aFQL
新しい限定が出てたな
あっさり醤油だと
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 14:00:35 ID:NYJFim6g
Wスープ系の店はやっぱり東京が一番だね
通販で有名店のを食うのが一番幸せになれるよな?
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 20:19:44 ID:adVAUl7D
>>711
あっさり醤油って
荻窪ラーメンみたいなやつなん?
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 04:24:19 ID:bvCyGldS
>>707
おすすめラーメン屋を教えて
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 10:41:23 ID:KgKiyjDG
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 12:49:57 ID:gRk/Pgjv
>>713
魚ベース+細麺、具はセパレート
今までの限定で一番デフォに近い。
太麺が好きなので個人的には物足りない。
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 19:53:24 ID:GBBL7ATR
魚ベースってところが良いでないでだ。
今までの限定は、ニンニクとんこつとかトマト系とか味噌とかだったし。
魚介を基本線にしてバリエーションしていくんは個人的には良い傾向じゃわ。
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 22:50:56 ID:V7t/qxDT
新しい限定でてきたって事は、濃厚つけ麺そのうち
なくなっちゃうんだよね・・

いままでで、一番のお気に入りなんで残念だ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 23:12:45 ID:TdR+TVwn
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 01:20:10 ID:RcUZgVQX
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
徳島のうどん屋 2杯目 [そば・うどん]
徳島の不倫事情 [不倫・浮気]
ZRX1100 ZRX1200 ZRX1200DAEG part15 [バイク]
■■■■ 四国 徳島県 ヤクザ情報 16 ■■■■ [アウトロー]
【香川・徳島】四国スレpart53【愛媛・高知】 [バイク]
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 19:13:54 ID:rv1wspzK
とみ田と兎に角の通販今日届いてた
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 00:35:48 ID:m6NRVeUE
地元民だけどここ最近徳島ラーメンとかいうの食べてないナー(´・ω・`)
3日前になんかラーメン横綱スレ見てたら、同じ徳島県民が食べて美味しいらしいので注文しておいたのが届いた。
超かんたんでおいしいじゃんw
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 08:43:08 ID:d4NTCz6o
店主さん、限定で二郎ラーメンおねがい
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/17(金) 15:45:03 ID:6n3tshUO
保守age
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 16:56:37 ID:sxxgHfHO
最近、限定どない?

しょうゆナントカって

どんなん?
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 23:09:03 ID:sdz36LNa
汁夏風徳島ラーメン、はいつ作る?>店主
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 14:28:59 ID:Scu0Db3T
>725
今出てる限定は魚介多め?のかなりあっさり醤油味(デフォよりも)。
前に出てた濃厚つけ麺の逆バージョンと思ったらわかりやすいかと。

麺はかなり細く、少し縮れが入った感じ。具はチャーシュー・煮卵・メンマのみ別皿で水菜とかはそのまま麺の上に盛られてたな。
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 16:04:13 ID:pmbQsecN
ほうほう、

早ょ、キングの評価を見てみたいもんじゃ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 16:27:46 ID:ruqshpwz
キングは新しいラーメン屋の探索で忙しいんやからムリゆうな
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 19:28:52 ID:Q7CBAFAx
キングは新店舗の探索など殆どしてないよ。
仲間内や取り巻き連中のネットワークで、新店が出来たら報告受けて
それから足を運んでいるだけだよ。
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 19:18:17 ID:nNFPCoQo
汁夏のことは俺らにまかせて、
キングは新店舗の情報よろしく
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 09:30:49 ID:Nc/uibeW
>>731
オマエに任せても月一しか書き込みせんだろ

何をエラそうにwwww
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 23:03:29 ID:1OVCaXkh
最近どんなんで?

限定とか
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 02:13:29 ID:+bij59Gs

聞いてばかりやのうて、たまには自分で行ってレポせーや
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 07:42:24 ID:HfdT5Gme
行ってないけん聞っきょんだろが

行ったら聞けへんわ、ドアンガよ
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 18:27:47 ID:GNGnf/lh
ならせめて、あたまに「最近行けてないんだが」くらいいれたら?
限定は相変わらずあっさり醤油のみ。
オレはあんまり好きじゃないんで、釜上げつけめんを復活してほしい。
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 20:02:04 ID:m+iGYzOF
味障どうしで喧嘩すな
738ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 10:52:22 ID:z9rhjDRt
あっさり醤油は、あんまり魚介の感じがせぇへんなぁ。
麺も細すぎで物足りん感じ。
魚介系はデフォ2種でエエわ。
次の限定は、ニンニク系以外でコッテリ系を考えてほしい。
739ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 10:56:13 ID:z9rhjDRt
秋田町の道っちゃんにあるな
麻婆ラーメンみたいなんもエエなぁ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 14:48:18 ID:f0WqkQHk
とんこつ醤油をきぼん
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 12:28:39 ID:/QWVvaQ1
ほっしゃんが作ってたような濃厚なやつな
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 08:45:42 ID:PPcJVU3b
汁夏店主のことだから、勝俣のカレーラーメン作りそう
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 09:00:19 ID:TrGaPF2C
ハチミツのやつみたいなんはインパクトが弱すぎてイマイチ、ソソられんな

今の限定がそんな感じなんかもしれん

勝俣のが意外と評価を受けたのはインパクトがあったし、
バターの薫りがラーメンにマッチしたんだろ
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 17:26:24 ID:oqezJ0pK
帰省したら友達に連れて行かれてつけ麺食ったんだが正直微妙。
つけ汁はまあこういう味もあってもいいんじゃないかと思うが
(でも東京で主流のWスープとは全然別物でかなりあっさりさっぱり薄め)
コシも旨味もないやたらつるつるの麺がなあ…
大量生産の既製品って感じだった。

単価が安いから仕方ないのかもしれんが一体どこの店で修行したんだ?
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 17:30:54 ID:EdYJQK7w
所詮、徳島クオリティー
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 17:31:30 ID:Bj6hCig9
ttp://www.mikawayaseimen.com/
そこそこ有名な麺は使っているみたいだが。
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 17:48:04 ID:H1JMn4nH
>>744
修業先は東京の某豚骨ラーメン店(そんなに有名じゃない)
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 10:51:09 ID:096amhwo
>>744
はい君、いま友達の好意を無にして公共の場で恥かかせたな。
汁夏のファンなら2ちゃんぐらいは見てる筈だし、
友達もツレをを連れていった認識もあるはず。
オマエ、確実に友達を馬鹿にした。また1人、オマエから友が去ったなwww
749汁夏さん、末期の一言を:2009/05/04(月) 20:22:14 ID:tppI96dL
汁夏さんは地域には向いてないような気がします。
目新しさだけで「脱・徳島らーめん」とか宣言して遭えなく閉店した
〇江らーめん研究所さんを彷彿。
何かと過剰反応してすぐに疑心暗鬼で三八だと決め付けるその姿勢。
アイランド食品とかからのオファーはまだなのw
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 22:44:36 ID:akh+SdQA
あら?

鈴ラーつぶれたの?
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 06:15:41 ID:+sbYqtMK
鈴ラーは威勢よかったけど、クオリティが追いついてなかったね。
馬鹿にしていた徳島ラーメンと同レベルの味だった。
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 16:17:00 ID:TmPD8MqZ
汁夏は潰れんよ。
客足も順調に伸ばしているし、営業時間がいたずらに長くないので
無駄にテンションが上がってなくて、落ち着いて仕事をこなしている様にさえ映る。
店は清潔で味も良い。
既に安定期に入ったとみてよい。
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 06:15:47 ID:axx8SJhC
>>752

営業時間がいたずらに長くないので ???

お前は日本語の勉強をいたずらに長くしたら、、、、、、、、
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:50:06 ID:bE2R+uz3
今日は定休日なんやな
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 19:15:52 ID:ZdDObCAa
保守
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 20:24:32 ID:oS9nUj8P
限定どない?
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 09:51:04 ID:hp7IAbqA
連休明けにいったら、限定はなくデフォのみ
俺はデフォを喰いに行ったんで、問題はなかったが。
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 17:06:17 ID:ZWtqIiDO
箸が変わってた。塗り箸って奴かな?
ただあれはつけ麺食べづらいぞw
つるつるすぎる
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 23:46:39 ID:rULTov1P
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 11:40:55 ID:kJ0e/OKW
保守が要るのだったら落とします
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 20:38:34 ID:8oZgs7f+
ど田舎トクシマンよ、もうWスープに秋田のか?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 00:27:04 ID:Khon+eol
店主よ、そろそろ常連は飽きてきている
限定だすなり、変わったことをやってくれ!
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 20:31:45 ID:2qo7ZICh
秋田
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 20:44:11 ID:MArX2eBn
スレタイの「徳島唯一」というのも、まるたか3の登場で危うくなってきましたな。


ところで、ここのみんなは田宮トライアングルどう思う??

・一番亭/店員サービスとねぎサービスが最高や
・三八/店の入り口のあたりの手作り感が最高や
・ナッツ/ある種ののぼりの雰囲気が裏目に出ていて最高や
・ふりく/縦列駐車のテクが磨かれて最高や
・パーミヤン/リーズナブルで最高や
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 21:01:01 ID:Khon+eol
ん、小松島のまるたかってWスープなんけ?
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/14(木) 22:35:51 ID:JaYOYB2u
少なくともつけ麺に関してはWスープと呼べる代物ではない
「徳島つけ麺」という新しいものを作ろうとした気概はいいと思うけど。
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 00:15:08 ID:ZThaa0nY
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 07:49:45 ID:ql4tR2y7
>>762
文句言うより店に行ってみたら?
新しい限定出てたよ。俺はイマイチだったけど
やっぱデフォが一番。
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 10:49:46 ID:ZThaa0nY
売る方も客も基本はデフォと思ってるはずよ。
限定は、店主の遊び心と探求心、
それに研鑽する気概を失わない為に自ら課した行だと思う…いや、思いたい。
店主は毎回、限定を研究してたらいつか革命的な事を発見するかもしれん。
何もしなければ何も生まれないからな。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 11:20:46 ID:XV7TI9Er
限定は何だった?
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 12:18:45 ID:yrWEn8Y4
サルサまぜそばだったかな?
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/15(金) 15:36:51 ID:ASQYL6CV
>>768
ケチケチせず限定の情報を書きなはれ
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 06:15:40 ID:6tHl1EaW
>>772
ケチケチせず限定を喰いに行きなはれ
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 08:49:23 ID:MKl6ReWS
秋田県
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 19:46:57 ID:2yB5EydV
徳島人ってケチらしいけど、このスレを見たらよくわかるね。
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/16(土) 22:31:00 ID:6tHl1EaW
ん?
せっかくの土日なんだから、引きこもらずに食べに行けばいいんじゃないか?
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 14:38:53 ID:BUJf5BpB
最近は夜何時頃までやってる?
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 16:18:29 ID:M9ZuOaf8
聞いても教えてくれないよ
徳島人はケチだから
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:27:43 ID:x/HFALn9
夜は8時すぎに売り切れる感じ


最近、助手が一人増えてるな

汁夏も軌道に乗ってきたな
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 23:26:34 ID:9u3TmRRe
奥さんしかみたことないぞ>助手
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 12:16:51 ID:qMmILQyC
昨日行ったらやっぱり奥さんしかいなかった。
ちなみに限定はサルサとんこつまぜそばだったけど既に売り切れだった。
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 01:57:12 ID:M1DfeN9+
サルサってトマトソースにチーズが乗ってるようなやつけ?
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 02:05:16 ID:DdkJ8NvN
トマトジュース+唐辛子じゃね?
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 22:18:58 ID:PdeOMGLQ
サルサは注文したらタバスコが瓶ごとついてくる
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/23(土) 07:27:11 ID:yV1q9UXa
スレ住人は2〜3人www
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 18:58:33 ID:kCSyPqhF
その内の一人のワイが
保守age
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 01:18:09 ID:431nSnNn
この店応援してるよ
昼のランチセットがあると最高だね
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 02:40:39 ID:i/EUDX//
ランチなぁ
デフォ+ごはん小+日替わり1品 800円でどう
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 02:46:16 ID:868cuphR
ラーメン+ごはん+漬物で680円
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 17:28:58 ID:HZ4NpbGR
漬物は自家製ぬか漬けとか出してくれると嬉しかったりする
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/29(金) 23:33:39 ID:zD8AqFVR
ん?
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 00:06:12 ID:UgfrxKKM
限定サルサ混ぜそば食べてきたよ
あれはラーメンではないw
ほんとにタバスコが付いてきてビックリしたw
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 11:32:42 ID:4odboM8o
徳島つけ麺ktkr
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/31(日) 17:17:04 ID:N7BsRiB5
>>792
味はどんなんだった?

旨い方なん?
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/01(月) 18:06:49 ID:mpBqrcif
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 20:42:45 ID:mRq/S/9Z
最近、限定って
まだサルサなんとか?
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/02(火) 21:39:06 ID:3eUSKqCR
今は徳島つけ麺になってるよ。
スダチを麺にかけるの。つけダレは茶色で
甘辛い。風変わりな味だった
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 01:52:20 ID:7jl/0Tbi
店内に流れている音楽が喧しい。

美味いラーメンも台無しだ。
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/04(木) 13:03:45 ID:V/+WAAbp
店の内装も音楽も味も、全部ひっくるめて汁夏よ。

汁夏は、儲けを急がず地道に頑張っているところが良い。
商売は長く続けてナンボだからな。
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 01:36:38 ID:hREBv/I7
最近、汁夏スレの書き込み少ないな。

ワイ、寂しい。
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 10:13:09 ID:cLtc/sZ0
汁夏風徳島ラーメンができれば行ってやるよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 10:41:51 ID:9UomvTsd
汁夏バブルは弾けたようやな
ここからが本当のスタート
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 14:37:48 ID:SWtZCvLB
>>802
書き込みが少ないからってバブルってw
2ちゃんに関係なく、客は普通に入ってるよ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 20:32:20 ID:FhLd3DH/
不良債権か?
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/11(木) 18:57:00 ID:h4YFwLrt
徳島つけ麺
踏んだ人レポよろ
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 11:06:42 ID:uGeitHDM
営業時間は何時から?
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/12(金) 11:34:32 ID:uGeitHDM
11:30からだったね
確認した
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 12:25:54 ID:LFoHGuum
>>805
>>797のとおり。
小松島のまるたかもそうだけど、個人的には徳島ラーメンをつけ麺にするのはちょっと無理があるかと。
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 14:37:19 ID:xEHseX2K
汁夏は、徳島ラーメンなどに手を出さずに
汁夏オリジナルの魚粉の効いた和風冷麺でも限定で出してほしいわ。
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 21:40:08 ID:2w9riwja
デフォを超える限定がでたら教えてね
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 09:14:51 ID:avNH16kO
>>810
それじゃあ、今の徳島つけ麺がデフォを超えた。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 10:39:17 ID:P0rLc2bq
夏場は、つけ麺のつけ汁を冷たくして、冷製つけ麺を出してみてはどうだろう?
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 11:41:12 ID:FSPBQIBB
つけ麺ブームも終って、今は"健康ラーメン"ですよ!
毬井!
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 07:20:18 ID:GEG5RN+A
この店〈糸冬ってる〉!
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:35:57 ID:rqaU8ol8
>>814はヘタレ

816ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 09:27:46 ID:9FB+5hbU
>>814は糸冬って言葉を使いたいだけの初心者
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 05:59:55 ID:Aee7B9KB
>>816
ネ兄 閉店 !
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 20:17:54 ID:I93NVVi0

β反 ネ申 イ憂 月券

819ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 08:21:17 ID:QfBnGiUr
ヘタレ
玉伊
客スッd$

ニッチンが旨い!
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/21(日) 11:44:44 ID:iJKBXFvC
ミ十 頁
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 10:13:04 ID:FtK3DqZ+
スレが糞化してるので、心配して店を覗いてみたら
満員だった


2ちゃんの流れなどは置き去りに
汁夏は走り続けているんだね

安心したよ
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 13:00:23 ID:JxsvbsJe
>>821
嘘つき!!
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 16:29:11 ID:C6enL4qt
汁夏は、徳島県一旨いラーメンを提供してくれる店という事でいいですね?


異論があるなら、どうぞ。
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 16:40:39 ID:xkwSe3x5
味だけでなく、雰囲気や清潔感もイイ!!
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 16:44:01 ID:0SSUfsxn
はいっ

店は糞臭いし。スープは牛舎臭が漂っている。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 19:18:12 ID:vbvQd+BN
>>822
嘘つき!
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 07:22:49 ID:7usKgOyz
>>823
汁夏には週1くらいで通ってるが、徳島のラーメン屋全部回ったことないんで
その意見は同意しかねる
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 12:15:17 ID:tMB5Blz9
キングサイトで3以上のところを全部まわれば、
徳島のラーメン屋全部回ったことでいいよ
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 13:58:09 ID:kv80ZoQG
汁夏以外は、何処に行っても
旨い、旨くないは別として似たような感じだよ。

ここ10年で、予想を良い方に裏切ってくれた店は汁夏だけだった。

あとは何処も二番煎じ的な味のオンパレードだね。
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 10:37:25 ID:xz0ToNAF
>>829
古家とかは独創的でない?
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 17:04:21 ID:45NLADcD
新しい限定、美味かったわ。
暑い季節にあえて冷やし系ではなく酸辛湯とはな。
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/27(土) 21:07:55 ID:fsrXEXmY
>>831
おぉっ、それ何か良さげやね。

…で聞くんだけど、その新しい限定ってツケ麺系?
それともませそば系?

やっぱりスタンダードな湯麺系なんかなぁ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 10:03:25 ID:QH1RAV8I
酸辛湯麺なのでスタンダードな奴でした。
酸辛湯は中華料理を食べに行ったら必ずオーダーするほど好きなので個人的にはかなり良。
酸辛湯自体も汁夏風って感じで普通の酸辛湯とは少し風味が違った。
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 11:07:17 ID:ZP6JrfFv
汁夏は徳島最後の希望
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/28(日) 20:47:53 ID:ZhagTCIk
新しい限定、キングのレポが楽しみやな

ところで、麺はデフォの麺使ってるの?
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 12:40:33 ID:r7Hd7Sam
酸辛湯麺
酢とラー油が効いていて、かなり大人な味に仕上がってる
個人的に今までの限定で中で一番
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 18:12:19 ID:EEViCCEl
オレはダメだった。前のサルサ混ぜそばみたいなすっぱい系がダメなのすっかり忘れてた。
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 19:46:41 ID:zfjCmcqf
限定、なかなか旨かったけど、味が濃かったので汁を最後まで飲むのはキツいかも。
汁を味わってこそ…の店名(汁狂)なんだから、あと若干、塩分濃度を薄くすれば
汁を最後まで楽しめるんだが、麺とのカラミもあるし痛し痒しってトコか。
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 20:57:10 ID:zfjCmcqf
ビール飲みながら戴くなら丁度いいかもしれん。

基本的にはよく出来ていると思ふ。
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 11:59:28 ID:e5zA7Fky
>>837
オコチャマ
>>839
たしかにビール合うかも
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/03(金) 19:44:06 ID:dBQTBZQE
保守age
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/04(土) 04:25:23 ID:NF2+c5fg
酸辛湯麺 延長きぼん!店主!
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 22:02:35 ID:wtUFYNbC
酸辛湯麺うまいな。
あれはもう一度食べたい。
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/06(月) 23:28:23 ID:JHIe09+0
酸辛湯麺の味がわかるようになったらオトナ
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:07:26 ID:gsHrth9C
これって、
サンラータンメンって事?
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/07(火) 22:32:56 ID:CgBZ4RT0
他に読みようがないだろ
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 01:07:37 ID:Iy9k7gTA
正確にはスヮァンラータンと発音する。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 02:33:23 ID:3EvZvEzI

スゥアン suan 酸


シン xin 辛


タン tang 湯

 `
ミィエン mian 麺
849訂正:2009/07/08(水) 02:35:26 ID:3EvZvEzI
 ‐
スゥアン suan 酸


シン xin 辛


タン tang 湯

 `
ミィエン mian 麺
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 14:46:33 ID:EIxECgq7
汁を飲むとムセルけど
結構うまい
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 15:09:08 ID:Iy9k7gTA
>>849
この場合の辛はシンじゃなくてラーでおk
香港滞在経験あるけど余裕で通じる。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 00:45:49 ID:zeIQEQ8l
>>851
標準的な(北京の)中国語では、辣<la>または辛辣<xinla>で「辛い」って意味だから
全く通じないということはないんだと思う。でもおそらく和製中国語?
本来、辛だけだと十干の「かのと」、酸辛<suanxin>は
「辛酸」「辛苦」「憂き目」みたいな「つらい」とか「苦しい」って意味合い。

「酸辣湯」ってのが胡椒や酢などで味付けした酸味と辛みのあるスープで、これに麺を加えたものだから
香港(広東語)の発音がどうなのかは知らないけど、正確には酸辣湯麺<suanla tangmian>だと思う。
日本でそこまでこだわる必要はないんだろうけど。
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 17:15:04 ID:KrkhHPoB
徳島つけ麺がめちゃめちゃ好きな俺は少数派か。
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/10(金) 23:42:49 ID:/tq9QCaN
今の限定は、デフォとの対比が良いな。
魚介系と対比した酸味系と徳島ラーメン系は絶妙なトライアングルを醸し出している。
安定感がいっそう増してきたな、汁夏は。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 06:49:03 ID:eb41W9wS
徳島つけ麺を作れるってことは、徳島ラーメンも作れるはず
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/11(土) 21:42:32 ID:/oi+h2pL
何で?
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 12:15:14 ID:ECH2tGfM
キングの限定レポキタ-

4+か…

なかなかの評価だぉ
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 21:12:07 ID:09vHOKVw
夏のつけ麺て、六厘社のよか、うまい?まずい?
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 21:51:52 ID:/MjVMouo
はまんど濃厚つけ麺>夏つけ麺>六厘社お取り寄せ

はまんどのスープで夏の麺
コレ最強
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 22:47:03 ID:09vHOKVw
六厘社つけ麺よか、夏630円の方がうまいのは認めるが
つけ麺としては、六厘、夏ってどのくらいのレベルなん?
どっちも大したことないでおk?
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/12(日) 23:51:04 ID:/MjVMouo
食って自分で判断すればおk
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 17:17:48 ID:3FGKia1Q
水曜が定休だったか?

今日は開いてないんかな?
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 15:14:53 ID:2r+jretn
もう汁夏しか愛せない
みんなもそうだろう?
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 15:31:52 ID:Y4Vp/iLL
いや、そこまではない。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 18:24:11 ID:h2wVzlGk
ワイのラーメン店ランク
@汁夏
A八仙閣
B名東軒
Cうえたい
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 19:11:42 ID:bDOIH4Fx
ところでスープ割りって頼めるんですかね?
誰も頼んでないので、いつも自重してるんですが・・・
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 19:53:00 ID:H+DBarUj
いつも頼んでいるよ
ポットに入れられてくる。
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 20:01:41 ID:OnyYQmqt
>>865
う〇たいが入ってる辺りでどうも…ね
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 21:40:27 ID:RIuIgIaB
県外の人が高速乗って徳島ラーメン食いに来る

鳴門で降りる。

とりあえず徳島市内に向かってみる

松茂で「い●た」の看板発見!立ち寄る。

まずいので2度とこねーよになる。

870ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 14:46:25 ID:leT87RaC
>>867
ありがとう。今度、頼んでみます。
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 15:26:59 ID:uSSMZbx8
スープ割りって何ですか?
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/17(金) 16:25:34 ID:QIl3Vvmo
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/20(月) 22:33:23 ID:lzJE8wIA
今も限定は酸辛湯麺?
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/21(火) 22:11:18 ID:GtAMC4MK
今日の限定
うまかったー(´∀`)
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/22(水) 17:56:12 ID:GoDWVvDC
ここの限定はスダチ入りですか?
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/25(土) 12:51:17 ID:+uhB4bUJ
限定徳島つけ麺にはすだちがついてるよ
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 21:18:02 ID:RqRkfSrr
夏はもうつけ麺いらんし、東京のラーメンてことで
二郎風の限定出してくれ。
毎回同じようなのばっかで芸がないじょ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 08:41:28 ID:Xi+NVHMe
>>877
オマエ何回もウザいな。
黙って汁夏が考案したメニューを素直に食ってりゃいいんだよ。
何、知ったげぇに抜かしとるんな。

そこに、
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 12:58:05 ID:oBFoozkg
大原の肉うまいから
レトルト味のにくやめて見習ったらどうか
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/27(月) 15:09:28 ID:9XJPg5ps
二郎風は店の雰囲気に合わんでしょ。
俺もラーメン遠征でたまに食うけど、その辺の汚い中華料理屋で作って欲しいラーメンだな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 03:03:11 ID:+3iitPED
駐車場、何とかなりませんか?

882ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 10:21:10 ID:DFpWbk5I
登下校の時間帯は某ラーメン屋の駐車場
それ以外は路上駐車

これでお願いします。
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 12:15:56 ID:X326v7/y
路駐勧めんなw


俺はいつも近くのスーパーに車置いて、そこから歩く。
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 19:10:20 ID:gu+wrR71
汁夏の駐車場が仮に空いていてもサンクスに止めてから歩くのが吉。
少し歩く事でカロリーの消費もして、余計に美味しくいただけるし、
食べた後も少し歩く事で、膨満感の胃袋を腹ごなし出来る。
これぞスローライフの極み。
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 19:52:43 ID:QPOks7b8
サンクスの迷惑も考えろって。

城ノ内の手前の見栄はどうでもええけど。
886885:2009/07/28(火) 19:53:31 ID:QPOks7b8
すまん、見栄=店
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/28(火) 20:20:55 ID:DFpWbk5I
サンクスの飲食コーナーで出前可能にするとか
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 10:11:53 ID:MWn4qTrl
駐車場がいっぱいでも、汁夏って客が15分もすれば帰るから
その辺を車でウロウロしてたら一台分のスペースはすぐ空くだろ。
俺は駐車場いっぱいだったら前を通り過ごして南へ向かって
エビス吉岡から西へ、うどん大二郎の方を走ってパチンコ屋を回って軽く一丁周りしてくる。
そしたらアラ不思議、1〜2台のスペースが空いてるよ。
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 20:21:37 ID:k0Gy+V+z
本スレがおかしくなってこっちに逃げてきたよ(´・ω・`)
限定はまだ酸ラータン?
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 20:28:07 ID:MWn4qTrl
>>889
うむ
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 20:48:38 ID:k0Gy+V+z
>>890
d
あれ好きなんだよねぇ。
とんこつの甘みと麻と酸のバランスが最高。
あれに辣があったらもっとよかったかな。
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/29(水) 23:27:42 ID:MWn4qTrl
辣は敢えて主張させてないから『酸辛湯麺』と表記してるんじゃない?

酸気が結構強いから辣が強いとパンチが強すぎて
甘口の徳島人には受け入れられないだろうし。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 16:51:50 ID:UdRyqxpD
本スレ荒れてるね
やっぱり汁夏以外のラーメン屋はうんこだな
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 19:23:37 ID:3pjsun1t
「汁夏以外のラーメン屋はうんこ」じゃなくて

「観光」がだ
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/31(金) 21:36:11 ID:El5yBrVQ
>>894が一番のウンコ

早ょウンコスレに帰れ

神聖な汁夏スレに来るな
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 01:47:12 ID:p1jvRqga
観光をこのスレで引き取って
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 13:49:02 ID:acrczr7V
観光が夏行けばベタ褒めすると思うけどなあ。
コスパ関係ないみたいやし。
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/01(土) 23:56:32 ID:hAoX/j+g
味覚オンチと池沼が多いなこのスレwww
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 16:08:05 ID:PYphd0p0
釣られずにいきましょう。

徳島つけ麺って、まだやってますか?
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 16:14:08 ID:pbWW8gfD
今日はやってた気がする。
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/02(日) 18:36:06 ID:pbWW8gfD
そういえばサンラータンの漢字が
酸辣湯
になってたw
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 00:23:27 ID:I05MgxIy
あのサンラータンメン、特製って出来るのかな?
意外とあのスープとチャーシュー&煮卵が合うんよなぁ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/03(月) 07:46:00 ID:6PIyORte
>>902
横に特製あるだろ
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 00:35:46 ID:7Os633Ou
落ちた?
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 03:10:33 ID:C0Mmksso
落ちてない
落ちたら困る
本スレに残ってるやつってカスばっかりやから


906ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/04(火) 06:55:29 ID:aXyyoEA/
ume
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 10:14:45 ID:WhVB2Jt9
汁がうまい順位だそうです

カナリヤ、猪谷、くにおか、灯台面王、だいそん、専門帝、位綿、広東、春陽低
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/05(水) 12:28:16 ID:QmbFnfah
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 13:27:35 ID:z1j8wr6d
徳島市内北部はいい味出してるとこ多いそうです
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 10:20:08 ID:bcebWJiH
ここ、朝は11時ぐらいから開いてるのかな?
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 10:41:42 ID:BQoeqEgJ
朝というか昼は11:30からだったとおもう。
限定が徳島つけめんだけになってた。
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 10:45:57 ID:ksCw8Qvv
徳島ラーメン寿命長いですな。醤油ラーメンなんて
すぐ消えちゃったのに。

酸辛湯麺消えたって事は、新メニューくるね!
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/07(金) 15:55:25 ID:bcebWJiH
サンラー、マジで無くなったん?

結構好きやったのに…。

半年ぐらいしたらまた復活してほしいわ〜。
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 02:44:58 ID:AwTyWhF3
徳島を去って一ヶ月。

汁夏たべたい。
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 10:12:46 ID:GQoNiIsW
昨日V6の番組でやってたような冷やし系を限定で出してもらいたいなぁ。
汁夏店主なら旨く作れそうな気がする。

まぁ穴子とか手間のかかるやつは二人の店員では難しいかもしれんが。
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:02:26 ID:wCfbzC8S
>>897 やめてくれよ
ここを荒らされたらかなわない
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 16:40:18 ID:uvgJn1BR
この店は阿波踊りの近くですか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 18:43:14 ID:GQoNiIsW
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 01:30:45 ID:lRrXtsrf
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーミヤン
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 07:03:18 ID:uqr0Tqqx
この店は阿波踊りですか?
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 10:22:05 ID:tu24Jbgr
やっぱり、結局サンラータンメンは終わってしもたんかな?
今日、汁夏行ったひと
情報よろしくね。
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 13:31:32 ID:ieb+VIDb
昨日はサンラ無かった
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/09(日) 21:04:00 ID:tu24Jbgr
もう一回食べたかったなぁ…。
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 20:20:07 ID:WAkzx/qC
一期一会だからこその良さもある。
次の限定に期待。
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/10(月) 20:53:38 ID:zFSGLAbs
そうやな。
まぁ、季節感を反映した一品を期待しようか。

しかし、年月を経るごとにクオリティが上がっていってるなぁ。
このまま順調に優良店への道を辿っていってもらいたいもんだ。
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 08:51:09 ID:bznqZv+m
阿波踊りの季節ですが
この店は阿波踊りの近くですか?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 13:45:34 ID:IrN6chDU
JR徳島駅から歩いて30分
佐古駅からなら20分
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:47:22 ID:B33KOP46
>>927
ソープナットのラーメン気になります!!
高松から車だとどのくらいですか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/11(火) 22:56:28 ID:RsouV7dN
お盆の期間中は営業するんかな?
特に明日なんか水曜だし。
お盆で客足は増えるかもしれんけどDQN率は高くなるし、
ここは汁夏店主にはペースを乱さない気概をみせてほしい。
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/12(水) 09:41:32 ID:toYvts5L
一般的に個人でやってるような店は盆休みにはいるんでは?
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 18:27:41 ID:jGaCSqvl
今日やってる?
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 18:52:24 ID:LVrqEURO
電話して聞けよ お前は殿か?
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 21:31:37 ID:jGaCSqvl
今日やってた?
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 22:36:46 ID:SjrdQKkY
創価学会
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 19:19:18 ID:UPNr9Xia
新しい限定出てたよー
しかし、スマン、名前忘れた・・・

ブリの出汁がすごい効いてる。
ブリラーメンでもええかとw

魚好きかどうかで、評価は割れると思うけど、
ブリ大根好きならおkかと。
美味しいちゃんこ鍋の後の〆のラーメンみたいな感じ。

後2回は食いたいなぁ
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 20:02:31 ID:wRUYCpw9
今の時期にブリとか使うはずないだろ、この禿げが。
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 20:06:12 ID:fFHG5jmn
>>935
観光乙
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 20:46:47 ID:UPNr9Xia
あらら・・・
こっちにまで観光の被害者が居るのか

まぁそうカリカリせずに自分の目と舌で確かめてきてくれ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/14(金) 21:04:10 ID:wVVZPRSf
本スレは相変わらず醜い言い争いをしてるな
徳島ラーメンなんぞ目くそ鼻くそだろうに
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/15(土) 20:19:03 ID:vdaafqkM
まるたかのつけ麺にはがっかりしました。

汁夏以外にうまいつけ麺なんかありません?
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 09:25:18 ID:p+B/XRAP
行きつけのラーメン屋で
麺と汁を別々で持ってきてじょ
と言えばおk
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 18:51:53 ID:nU3dRHi+
鯛とブリの出汁だったな。
魚白湯ラーメンとか書いてあったと思うのだが間違ってたらスマソ。

>>936って・・・
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:09:52 ID:T/jY9l1W
>>942
ホントに魚白湯ラーメンだった。
あと徳島ツケメンも売り切れになってたんで、もう終わりかも。
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 08:08:16 ID:q3aPcuEm
書き忘れてた
味は>>935で書いてあるとおり、魚(俺もブリと思う)のダシの味
がかなり強いラーメン。
食券の販売機にも「魚が嫌いな方は頼まない方が云々」って
書いてあった。

オレ的には久々のヒットだと思う。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 12:24:41 ID:BV0r211q
ブリラーメンは旨いっちゃ旨いが、塩味がきつく、単調で飽きる。
限定の中では成功の部類だが、やっぱりデフォのほうが旨い。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/18(火) 12:30:11 ID:BV0r211q
今の時期はブリが少ないので1日10杯ちょっとが限度らしい。
ブリラーメンはすぐに終了とのこと。
キング〜!見ているのなら急いだほうがいいっすよ。

あと徳島ツケ麺は18日まで。
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 21:27:53 ID:a5dCyJPJ
>>936のどこがおかしいの?
口調はともかくさー。旬も知らないのか?

ブリつったら寒ブリだろ、普通。
冬場の富山や金沢のきときとブリトロは、マグロの大トロなんぞより余程上手いし、安い。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 00:01:11 ID:V0CCjKDI
鰤のアラなんか中州市場行けば幾らでも店はいるんちゃう?
夕方買い物に行ったらポリバケツに何杯も入ってるよ。
ハマチも混じってるだろうけど。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 01:41:51 ID:mMgcZpMt
ブリなんて今時、旬とか関係なく手に入るだろ?
旬じゃないから使うわけないと豪語した人間がツッコまれてるだけ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 20:36:39 ID:INWaA/Ri
スープナッツって店これだけ絶賛される程美味いんですか?
非常に興味深いですが宣伝スレと取れなくもない
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 20:46:36 ID:ggMkVSUE
東京でいっぱいあるレベル
地方だと神
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 20:50:06 ID:kiSlSbsu
>>950
美味しいが、ちょっとここは過剰評価。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 21:45:05 ID:O4fOIXK/
個人的にはメニュー固定じゃなくて限定を出してくれるところを評価してる
ああいうところは東京でもあんまりないよ
個人経営で田舎ならではだよなぁ
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 07:10:10 ID:UT2ryBCD
>>950
うまいといえばうまいんだけど、高くて量が少ない
コスパ悪すぎで、1回食えば十分なレベル
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 07:59:31 ID:sObq1CER
>>954
量が少ない?
どんだけ大食漢なんだよ
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 11:56:16 ID:L11Ewfdd
駐車場ふやせ
よるをやって
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 12:32:21 ID:UZdQMZXJ
駐車場は無くしてほしい。
ごくたまにDQNみたいなのがいるから。
汁夏は紳士淑女専用で。
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 15:08:41 ID:OZ7VAUto
盆休みに東京行ってラーメン屋を梯子してきたが、
汁夏のラーメンは確かによくあるラーメンではある。

しかし、それらの店はどの店も行列のできるラーメン屋であることを付け足しておく。
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 16:00:45 ID:A0PFsQvF
>>956
お前ら一部のためだけにその都度対応してたら商売成り立たないんだよ。
どうせ味覚ないんだから開いてる店探して行けよ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 18:00:56 ID:6BHK+tTn
そうか?
東京で汁夏レベルのとこなかなか当たらんけどなあ
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 21:45:23 ID:dye+yKV6
汁夏は全国的にみても特Aクラスだと思うよ

徳島で唯一、日本全国どこへ出しても恥ずかしくない味だよ

東大などは徳島人以外には進めにくい
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 22:17:49 ID:gO/lqLZx
汁夏は東京によくあるラーメンってこのスレで言われるけど
例えばどこのラーメン屋?
ちょっと違うような気がするけどね。
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/21(金) 23:40:40 ID:/CY/pkMw
ぶりっぶりうっせぇなぁw
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 02:21:44 ID:thOoRBMB
俺も東京じゃ同じようなラーメン屋に会ったことない。
よくあるのが、六厘舎っぽいドロドロ系のWスープ。
夏みたいな魚介ベースのWスープには出会ったことないなぁ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 07:35:20 ID:Q4xjznfy
>>962
前に大阪の玉五郎に似てるというレスがあったけど
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 07:55:01 ID:Q4xjznfy
新スレを立てられなかったから誰か代わりにたてて


【徳島の】SOUPNUTS 3杯目【至宝】

徳島では初の本格Wスープのラーメン店SOUPNUTS(通称・汁夏)について語るスレです。

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1224946963/
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 07:56:14 ID:Q4xjznfy
過去スレ
パート1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211689341/l50

建設的なスレにするための3ヶ条
1、馬鹿舌でないのなら、どこがどう旨いか、まずいか理由を書くこと
2、まずいと思う人は汁夏より旨い店を挙げ、その理由を示すこと
3、店主への個人攻撃はしないこと
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 12:30:21 ID:thOoRBMB
限定が塩とんこつになってる。。
ブリラーメン食べられなかった。。
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 20:38:22 ID:V2/Rg+S6
塩豚骨ってどんなん?
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 22:57:27 ID:thOoRBMB
前のとんこつとはちがって塩ベースのとんこつ。
にんにくも効いてない。
ここのとんこつは臭みがない甘いとんこつだから美味いな。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 02:30:07 ID:+9QsFLNM
塩豚骨スープ、甘みがあって濃厚なのにグイグイ飲めてしまう。美味い。
ニンニクも無いから臭いが気になる人にお勧め。

ただ麺と合ってない気がした。
塩豚骨に限って言えば、もっと細目がいいな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 09:02:25 ID:JjY9xE2U
>968
>>946
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 12:39:58 ID:Kd3SmdxW
トマトつけ麺がNEW!

塩豚骨はドロドロしていて良いな。
でもああいうスープにはもっと細メンがいいね
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 08:32:10 ID:YTByvIUV
トマト系って限定のローテに入りつつあるね。
店主が個人的に好きなんかもな。

毎回、よりクオリティが上がっていけばいいね。
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 08:52:51 ID:EuVEHsvD
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 18:08:56 ID:YTByvIUV
さっき行ったのに休んでた

病院に行くんだと
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 18:42:16 ID:EuVEHsvD
過労?
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 19:09:59 ID:h+MKqjvo
明日も休みだし養生して欲しいね
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 00:09:15 ID:iE+JFmLU
お大事に
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 06:25:18 ID:u/WyUGEf
RIP
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 22:28:57 ID:iE+JFmLU
もう昼だけ営業にすればいい
夜は疲れるからね
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 07:11:10 ID:38xWNK3A
平日だから今日も休んでいいよ>>店長
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 10:21:03 ID:UAxPppor
今日は復活しとるんかな?

久しぶりに汁夏ラーメン食べたくなってきた。
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 18:15:51 ID:HXybkDj7
今日はやってるようだ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 00:12:37 ID:COtB64As
寒くなったら、また「ブリラーメン」出してねー

あと、「潮」もねー
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 00:46:14 ID:xHe0P+ZY
秋は秋刀魚ラーメンかえ?
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 01:53:45 ID:xHe0P+ZY
鯖も秋だったかな?
あと栗ラーメン、きのこラーメン等
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 01:56:40 ID:xHe0P+ZY
秋茄子のピリ辛ラーメンなんていいかも
989ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 12:00:56 ID:UoW9ACGn
秋ナスなら、麻婆茄子ラーメンみたいな創作系も面白いのではなかろうか。
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 18:42:52 ID:xHe0P+ZY
なのでピリ辛ラーメンよ
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 19:29:15 ID:COtB64As
ちょw

もう中華料理じゃんw
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 20:44:48 ID:RJJzIMn6
なんか異次元の方向へ行ってますねw
993ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 00:59:21 ID:kIaWRaBv
料理は季節感を出すのが一番。
旬のものを提供するのがコスト面でも有利やし。

これからは秋の味覚で攻めてもらいたいな、キノコ類とかで。
994ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 01:11:50 ID:HxjWvu+P
和風きのこラーメン
995ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 09:26:21 ID:/Ozk3i3U
うめ
996ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:14:46 ID:kIaWRaBv
そろそろこのスレも終わりか…

埋めとくから皆さんは新しいスレに逝ってくださひ
997ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:16:21 ID:kIaWRaBv
http://c.pic.to/119xhv

焼売もいいなぁ。
餃子は焼くのに気を遣うから
蒸し焼売とかもメニューに入れてもらいたいわ
998ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:18:00 ID:kIaWRaBv
ずっと汁夏のターン
999ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:19:58 ID:kIaWRaBv
さぁラス前ね
1000ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 15:21:26 ID:kIaWRaBv
終わりです、さようなら

そして、こんにちは
http://c.pic.to/119xhvhttp://c.2ch.net/test/-/ramen/1251157839/

建設的なスレにしましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。