【簡単】スレ立てる前必見の質問スレ6【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
300ラーメン大好き@名無しさん:2010/09/28(火) 12:57:54 ID:v/EKC48e
お昼な並ぶの大変なのでラーメン屋って予約できますか?
301ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 04:34:51 ID:KzZI2wKp
ageます。
マナーの話なのですが、肘ついて食事をするのが日本食ではNGですが
ラーメンを食べる時、左腕はどうすればいいのでしょうか。
本来ならば、ラーメンどんぶりも左手に持って食べるらしいのですが・・・
302ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 12:45:05 ID:MuJZOBDE
左手れんげ
右手はし
303ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:12 ID:KzZI2wKp
ラーメンごときでそんなに気にすることでもないのかもしれないですが
>>302さんのは解説によってはマナー違反らしいです・・・

でも『タンポポ』でのラーメンを食べるシーンでも、左肘をおもいっきり付いて食べてる人が
普通に出てきているので、ラーメンに限ってはどうでもいいのかもしれませんw
304ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 19:43:13 ID:Kx1xGKJ1
左手:ケータイかデジカメ
右手:はし
305ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/14(木) 21:49:41 ID:3xptcLfo
1人でラーメン屋に入れないんですが、4人席に座ってもいいですか?^^;
306ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/15(金) 23:37:47 ID:jkTtVv/u
右手:ピストル
左手:花束
唇:火の酒
背中:人生
307ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:27:13 ID:CYpU4DPO
ここって、ラープロが多いのかな?
だったら、料理板でまともな回答するやつがいなかったので
お願いしまっす。

スタラーの俺のってか、当家の作り方のは、
麺茹でる→麺を鉢に入れる。→お湯入れる→スープ入れる→チャーシュとか
ネギとか載せる。みたいな感じってとこなんだけど、

友人の作り方は、茹でてる中にスープいれちゃって
スープ直でよろしく。みたいな感じなわけ。

この前の日曜、かなーり、びっくりしたんだけど、
どっちが正解よ? 結構、戦争チックな中になってんだけど。

つか、某ラー作るときに茹で汁でスープつくる人って
いないっすよね?
ラーメン店で茹で汁とスープ混ぜるってしないっすよね?
おれのがあってると思うんだけどなぁ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 07:29:37 ID:CYpU4DPO
またまちがちゃったし。
某ラーじゃなくて、棒ラーメンっす。
309ラーメン大好き@名無しさん:2010/10/27(水) 12:10:19 ID:w99BW/qf
スイちゃんは馬鹿なんですか?
キチガイみたいですけど
310ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/04(木) 22:21:52 ID:AZCOauJu
どなたか教えてください
味噌ラーメンは

札幌のあるラーメン屋に酔っ払った客がやってきて、「味噌汁くれ」と注文したため
店主が半ば嫌がらせで味噌汁に麺を入れて出したのが始まり

と聞いたのですが本当なのですか?
311ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 01:10:06 ID:XcGqpVJp
>>310
嘘です。

二日酔いの客が、「豚汁に麺を入れてくれ」と言われて出したものの、
そのままでは商品としてどうか…と思いながら、数年かけて開発したものです。
312ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 01:35:41 ID:fcw0GphL
>>311
回答ありがとうございます
なにかソースのようなものはありますでしょうか?
313ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 07:21:32 ID:XcGqpVJp
>>312
ラーメン博物館のサイトによると、研究に6年かかったみたい。
http://www.raumen.co.jp/home/study_raumen_sapporo.html
314ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/05(金) 19:16:50 ID:s7oLluLX
>>313
よくわかりました
ありがとうございました
315ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/06(土) 12:54:02 ID:zvpV1V8M
今度東京の二郎に初で行きます
ラーメンが300gとして
15分〜20分食べるのにかかります
僕は大丈夫でしょうか
あとニンニクは普通でヤサイはマシマシのときは
ヤサイマシマシニンニクで通じますか
316ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/14(日) 14:23:43 ID:z+CPNpM3
町田にあった一龍はどこに行きましたか?教えてください。
317ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/15(月) 04:21:09 ID:akCaegI5
山岸大勝軒の麺のレシピについて

もりそばの「スープ」のレシピはぐぐって見つけました。
では、麺のレシピがあるサイト等を教えてください。

よろしくおねがいします。

318ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 07:08:42 ID:/j7VAJaP
>>316
残念ながらそのままフェードアウトしました。
もうご主人が仕事できるような年齢でもないし…
319ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/17(水) 07:17:07 ID:rG3xrW7h
>>317取り消します。
スレ汚し失礼。
320ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 13:45:05 ID:J3wUlf9U
京都市北区のラーメン屋
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1272107265/l50

このスレで
>まる麺ウマー(^^)
って書き込みのおかげで情報交換ができないんですが
アクセス規制の依頼とかできないんでしょうか?
321ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/23(火) 16:27:01 ID:l7xHKt/w
>>320
2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
この板で規制依頼をすることは可能ですが、
実際に規制させるためには報告の書式などが厳しくチェックされます。
また、住人がかまっていたり反応しているとまず規制されませんので、
完全無視の上お願いします。
322ラーメン大好き@名無しさん:2010/11/25(木) 00:05:18 ID:sAXSZm2c
なんつッ亭のスレってないの?
323ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/02(木) 02:28:09 ID:E8FFqVOg
よくラーメンの行列でまってる時にウンチク語ってる奴って
味がわかってるというより、やっぱり自分に酔ってるだけですよね?

「この店は無添加・無化調で繊細な味わいが…」とか
喋ってる奴は雑誌やネットの受け売りですよね?

↑みたいな事を、タバコ吸いながら言ってる奴がいましたが
まず喫煙で味音痴になるし、JTのサイト見たらタバコに400種類くらい
添加物入れてますって公表してるし、何がラーメンは無添加に限るだよって思う。
無添加・無化調を絶賛してる喫煙者は何もわからずグルメぶってるだけですか?
324ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/03(金) 07:39:22 ID:FVawVGUB
おもしろあげ
325ラーメン大好き@名無しさん:2010/12/09(木) 04:29:03 ID:l13qPnTC
麺と内装の写真からどこのラーメン屋か特定できる猛者が集まるスレってありますか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/25(火) 23:55:21 ID:ju/HidzM
327ラーメン大好き@名無しさん:2011/01/29(土) 22:12:03 ID:E3ucWyqq
>>326
京都発祥のチェーン店「魁力屋」です。
328ラーメン大好き@名無しさん:2011/02/18(金) 07:42:18 ID:C2QZt8+u
日本一まずいラーメンは?
329ラーメン大好き@名無しさん
スレチだったら誘導願います。

http://www.maruchan.co.jp/products/search/2015.html
「つけ麺 道」監修 魚介豚骨つけ麺について質問です。
これは「2人前」が1パックというのは理解できます。
では、問屋から店舗へ送られてくる、1つあたりのダンボールには何パックあるのでしょうか?
(たぶん12パックかな?)
知っている方、教えてください。