城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part7

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206654630/

城東地区(江東区及び江戸川区)のラーメン二郎を語るスレッドです。
以下の注意事項を守って楽しく語りましょう。

※注意事項(以下の行為はこのスレの禁止事項になり、削除依頼対象になります)
1)ラーメン二郎について語っている他掲示板やBLOGのヲチ行為
2)店舗、及び店主・従業員などへの謂れの無い誹謗中傷
3)スレッドの趣旨に関係の無い雑談、アスキーアート、コピペ文章
4)店舗単独でスレッドを立てること

過去
城東地区のラーメン二郎を語ろう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131220494/
城東地区のラーメン二郎を語ろう。 part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157625955/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168947896/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180681087/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190230757/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1198475282/
2(・(ェ)・):2008/07/25(金) 00:53:47 ID:10ZPWKaW
あるラーメン店
そこは行列のできる人気店として営業を続けていた
しかしそこのラーメンは・・・
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている
さらに冬場でもさほど湯気が立たない
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ
常連の客はにんにくや胡椒をぶちこみ汗をだらだら垂らして飲み込んでいく
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった
「みんな死んじまった」
おじさんは真新しい写真を指さした
「この人は肝臓ぶっこわしてついこないだおだぶつだ
 こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるからもうじきだろうな
 ウチみてえな高カロリー 高脂質 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを
 週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ
 脂肪肝だって診断されたり 身体に蕁麻疹が出たり
 それでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている
 これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない
 身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう
 結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ 憶えてももらえないんだよな
 変な連中だよまったく 銭払ってまで毒食いたがるんだから」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた
「外食してもラーメンだけはよせよ」
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:36:31 ID:Uv1kYCRg
昨日の小二郎、若い痩せ型の娘ちゃんが一人で来て『大』を注文
『店主に量多いですけれど大丈夫ですか?』と尋ねられて居たが
見事完食!!さすがだ
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 15:54:31 ID:hgguGJ7H

見た目じゃわからないって。ギャル曽根みたいな女子は一杯いる。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:35:09 ID:cK4Ps8he
>>3
て事はお前は
その人が入店し注文し完食するまでずっといたと?

さっさと帰れよ屑
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:40:12 ID:+3xYDk9A
>>5
昼間っからそんなどうでもいいレスしてんなアホ
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 16:58:28 ID:91lgydYI
今日の昼の部先頭に並んでたのも若いネーチャンだったよ、大ラーメンロッド最速で食ってたよ、同じネーチャンか?
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 20:05:34 ID:Uv1kYCRg
>>7
特徴は色黒でちょっと見はインドネシアやマレーシア系に見えたが
言葉は完全に日本人だった
もし連続で来てたら、見事にハマッタのかも?
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 23:50:48 ID:91lgydYI
>>8
色白で完璧な日本人でしたよ、違う人かも?
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 00:17:19 ID:r5lotd7k
明日行く
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 00:19:46 ID:DMwW51/w
デブで食うのがトロいヤツは見てると殴りたくなる
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 00:36:15 ID:0uq4o+sM
小岩、麺少ないけど最強!!
あのレベルがいつも食べれるのなら、
麺硬め不可、ダブルマシマシ等呪文不可でも全然おk。
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 14:30:31 ID:tBNj2rgV
小岩は駄目だよ濃いだけの店
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 02:47:37 ID:Ccbnh++t
・カタメ不可
・麺量標準
・増し増し スルー
・ダブル スルー
・しょっぱ杉
・液体油大杉
・標準的で安定した豚


でも、全二郎中、ベスト3に入るね。 他の店はout of 眼中
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 03:24:39 ID:OJ1iOFZG
小岩で評価できるのは豚くらいだな
あとは二郎の中でワースト3に入る
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 03:52:36 ID:LoD1otb2
金曜日の小岩の豚は神な気がするm(__)m
そして最近一之江は特徴が無いような気がしてきた今日このごろ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 15:18:46 ID:X4EeA3MP
先ほど初めて一之江に行き汁なし食べてきました
味以前に着いたら約30弱の行列と暑さに参った
u(´Д `υ)アツィー
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 17:42:10 ID:q7oh0oVR
一之江店は路駐チンコロ去れるよね直ぐ…誰がチンコロしてんだ警察に?
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 19:05:55 ID:Fw2+Tji7
>>18
スナに決まってるだろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 19:58:56 ID:A6TT2Ea2
路厨客こなくても毎日確実に売り切れるし困らないモンな
21路駐撲滅:2008/07/27(日) 21:16:44 ID:kio8LPLJ
>>18>>19>>20

君のその情熱を・・・

              ・・・・ま、いいか。
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 10:56:53 ID:Ti/AKraB
すぐに食いつくんだからもう。わかりやすいな。
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 14:44:36 ID:lpsJYdjM
今食べたけど小岩店味が安定してないと思ってるのは俺っちだけ
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 22:45:30 ID:Ci2Y0V+Q
>>23
個人的な感想だが、小岩の味の変化は暑さと関係して居る感じがする
冬〜春は塩気控えめでアブラも多めの味で、
夏〜秋は塩気タップリアブラ少なめに感じる
先週の豚はそれまでと違いスライスしてあった
個人的にはゴロゴロした豚が好きだ







25ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 09:32:56 ID:K20JB30I
2ちゃんには誰もカキコんでないので。メルマガ来たよ。
小岩店です。誠に勝手ながら、本日は都合により、臨時休業いたします。大変申し訳ごさいません。

26ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 13:28:20 ID:K20JB30I

小岩も亀戸も休みなんで一之江行ったよ。
今日は豚が馬鹿旨でラッキー。豚マシにすれば良かったと後悔。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 13:28:41 ID:jSLzye7N
味が安定してる二郎なんてあるのかよ
28さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/07/29(火) 19:44:53 ID:hwAShBHW
底辺で安定してる店はあるねw
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 20:35:41 ID:7Cp52/GJ
>>27

馬場、鶴見はある意味不味くて安定してるw
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 21:51:55 ID:16fNFQep
ここ数回、小岩はしょっぱすぎで安定している。
うち2回は休み明け月曜日だが。
あれって定休の松戸から流れてきた客を撃退するための策かなんかか?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 22:39:13 ID:7Cp52/GJ
30さん  小岩店主そこまで性格悪くないと思われw
 策略家じゃないよw 普通の真面目な店主だよ
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 07:35:19 ID:HBXtX5BA
俺は現場で汗吹いてるから濃い目の味が好きだな
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 07:53:54 ID:/n14SCHi
昨晩の小岩、8時で20人ほどの並びで終了宣言
それで最後の客が店内に入ると厨房から
「数え間違え?、一人分ならどうにかなるから」などの会話が。

かわいそうだから言うが新人助手の彼が数え間違えした訳ではありません
後ろから数えて二組目のカップルの男が女の並びが店の入り口に来た時に現れ
そのまま一緒に入っていったのです。

その男が並びを中抜けしてたのかわらなかったので
チキンな漏れは割り込み注意できんかった。
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 14:54:05 ID:N3Whl6DU
今日一之江行った
11時半頃だったが、小さい子供連れが母親が来た。
なんと赤ちゃんも連れて!!
スナさんは優しく『乳母車も入れますよ』って言ってた。
赤ちゃん連れて来るなんて何考えてるんだろう??
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 15:08:19 ID:ZXO8jlOE
>>34
寛大過ぎる店主は、往往にしてむしろDQNだということ
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 15:12:17 ID:vZSKW/V/
昨日はうまかったけど
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 16:38:46 ID:a3LWtmtU
小さいコト気にする心の狭い馬鹿ばっかだな
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 19:11:10 ID:s8JOqbuX
>>34
店主乙です
自演しながらお昼休みですね
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 23:55:29 ID:Wxa/kmMy
ヒント:自演するのは小岩だけ
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 03:36:48 ID:h8sqxhQM
小岩の眼鏡店主が2ちゃんやってたら笑えるなwww
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 11:08:33 ID:42GefKSt
字見るの面倒がってやってなさそうだなw
神保町は長期休業らしいが、このスレの店はなんか情報ないか?
小岩はメルマガ来るだろうけどその他が知りたい
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 13:14:52 ID:gpqkyHTy
風貌はいかにもネットヲタクだよね小岩w
夏場の塩分補給には二郎だな
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 15:52:23 ID:+NAgY668
一二郎、8/3(日)臨休だと。。。

祭りで二郎出店か?w
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 15:39:57 ID:w3y6z5oy
デブ助手、俺の汁なしに魚粉入れ忘れやがった。
水ばっかガブガブ飲んでんじゃねえよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 18:56:21 ID:sT5ewwux
水分補給は大事だからね。上の君は一生水を飲まないように
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 19:03:06 ID:Y1UNvl67
>>44
魚粉はコールの時に言わないと、汚デブ助手は簡単に忘れちゃうよ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 20:58:33 ID:fLf6vGCk
デブ助手って一之江?
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 21:18:17 ID:g/VCqs8c
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk死ね(ア^ε^ド)◆kanes4h0Dk
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 07:39:24 ID:MfUtXGLc
二郎って食べたこと無いから昨日昼の2時に行ったらもう閉まってた。。。
結局近くの「花月」?とかいう所で食べた。
二郎で確実に食べるには絶対並ばねばならないのでしょうか?エロイ人教えて。
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 08:20:44 ID:shbmxlU8
>>49
亀戸とかはオープン時間が早いから、まれに平日の開店直後に
席が空いてる事がある。でも、確実に並ばないで済むことはない。
初めてなら、亀戸が量も含めて普通のラーメンに近くていいと思うよ。
それで物足りなければ、小岩や一之江にいってみるといい。
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 13:28:29 ID:ueIdtxTl
>>49
どこの店か書いてないんじゃ教えようが無いな。
日曜に行っても小岩は休みだよ。
亀戸は3日は臨休。
営業日でも14時過ぎじゃ城東3店はどこもアウトだろうね。
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 13:41:49 ID:5G28aKwE
小岩も量少ないけどな
神保町店の量は多くて凄いけど
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 01:52:55 ID:hpbd5lNV
神保町の小麺半分>=小岩の小
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 10:53:03 ID:2N/DRook
ほんとに食ってるのか?w
神保町で小少な目にすると、小岩の小とほぼ一緒かな
どちらもぎり食いきれるんで間違いない
まぁ同ロットの大小の混ざり具合でブレはあるけどな
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 11:29:56 ID:fSUhyRQL
>>50-51
ありがとう。行ったのは小岩でした。。。。
こんなにチェーン店があるとは知りませんでした。
亀戸の方に電車で出向いてみます。
ここまで教えてもらって食べれないのは悔しいです。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 12:48:25 ID:3UeLjNvT
>>55
亀戸10日臨時休業。
二郎に行くのなら「ニンニク板」もチェックしようね。
亀戸は日曜日臨休率高し、要注意。
あと、並ばずに食いたいのなら10時半前に着くように奨める。
13時頃麺切れ終了が良くある。
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 12:54:36 ID:3UeLjNvT
>>55
書き忘れたので追加。
二郎はチェーン店じゃないよ。暖簾分け方式。
従って、味は店によって異なるよ。
小岩、亀戸、一之江それぞれ違う味ということ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 11:56:00 ID:yGV6OtWR
>>56-57
詳細にどうもですぅ。
そうでしたか、暖簾分けというやつなのですね。実は私騒がれたり話題になってる
ラーメン屋え一度も食べたことがないので「二郎」からスタートしてみたいと思っております。
亀戸で食べたら感想書きます。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 12:39:41 ID:3MlETJMY
亀戸は量も味も物足りない感じだったな
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 14:02:34 ID:hYytN4Fd
>>58
二郎にいわゆる旨いラーメンを期待しちゃダメだぞ。
誰にでも合うわけじゃなく、ハマるやつはハマってしまう特殊な食いもん。
普段から小食だったり、脂っこいのが苦手だったり、繊細で旨味のある
細麺のラーメンが好きだったりするなら、絶対の不味いと思うぞ。
まあ、ガンガレ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 14:17:35 ID:R56M3mip
絶対の不味い・・・まあガンガレ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 14:40:59 ID:J3wN5Tv8
>>58
56-57だけど、そういう事情なら最初に二郎とはお奨めできない。
一駅隣の平井まで行き、大黒屋本舗(昼の部)の方が良いと思います。
スレ違いになってすいません。
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 19:50:14 ID:yGV6OtWR
>>60
特に好き嫌いもないし量も普通ですので。。。

>>62
地図で調べて場所が確認できました。
http://raumen.nengu.jp/daikokuyahirai.htm
結構ボリュームありそうですね。でもメニュー多すぎて決められない。決断力弱いんだ。
それとラーメンなのになんで「そば」とか言われる麺があるんだろう?ずっと不思議に思っていました。
あっさり味のが」そば」ならなんとなく納得できるけど写真のこってりも「そば」なんですね。

写真をみるとすべてのそばで並と大が値段が同じですが残すと悪いので並、足らなければライスで
行ってみます。特性つけそばを試して見ます。
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 01:59:10 ID:dDa+ZPWY
夜の大黒屋平井や、519のふじ麺で雰囲気だけでも味わえるじゃろ
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 09:47:21 ID:5PxBzOz0
>>63
56-57,62です。
あれは開店当時の画像で、今は麺量によって値段が違います。
特製つけ蕎麦・・・・・なかなか良いチョイスでしょう。
食べ終わった後のスープ割りも堪能してください。
そうそう、64さんの言うとおり亀戸にも519ができましたね。
同じ茨城大勝軒系列の店なのでそちらも良いかも。
平井の夜の部に行くなら二郎そのものに行ったほうが良いでしょう。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 13:50:00 ID:LZ9IKXpB
>>64
>>65
あなたたちは519で食べた上で、その発言してる?
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 17:50:23 ID:6esQjEYs
小二郎、明日休み
ソースはメルマガ
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 19:38:25 ID:cE9sEDoG
要は人手不足、ってことです
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 23:51:20 ID:9aIm77RM
519なんてwww
外では待たないけど、頼んでから出てくるのが遅すぎる
そんなに待ってまで食う価値なし
70名無し募集中。。。:2008/08/09(土) 16:28:25 ID:CoMggT/D
今から一之江に行くんですが
量は多いですか?
ヤサイの量も含め
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 00:33:09 ID:Bks5eMRD
小岩って豚ダブルがなくなったと思ってたら
100円そえて食券だせば、増してもらえるのか?
ページによって紹介がまちまちなんだが・・・・・。
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 10:23:48 ID:mrwLCn0x

今日は3店皆休みか。さてどうする。
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 11:00:00 ID:OoNgmi5E
Matudo
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 14:03:59 ID:wV5Sbas5
>>72
そこまでして食いたいのかよ。
ニンニク臭いんだよ、女なの敵
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 09:40:13 ID:GnD9wlhH

女なの敵 ?????
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 13:22:26 ID:mtFg43B2
>>62
大黒屋本舗 今行ってきました。うまいですぅ。カウンターも2,3つ空いていました。(12:20分ごろ)
特製つけめん(並)でしたがボリュームありすぎて困りました。スープに卵とチャーシュ入ってるのに
さらに麺の上にチャーシューが4枚も。。。
私が今まで食べた中で一番太麺でした。あれで950円は安いと思う。
上にも書きましたが並と大で値段同じでしたよ。

次は二郎に挑戦します。色々書いてくれた人ありがとう。
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 02:54:18 ID:szHvfuK2
>>76
お、女の子ですか?
こっ、こここ今度一緒に二郎いきまししょう
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 23:19:06 ID:Jtlh6rIu
ここ数ヶ月、週2の二郎漬けでたまには他のも食べないとと思い
以前よく通ってたラーメン屋へ行ってみた。
通ってた当時はそれなりにこってりしてて腹一杯になれたのに、
あっさりしすぎて物足りないのな。
まったくもって二郎恐るべし。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 10:21:24 ID:xfoXv6Dn
ぷはぁー! 悪禁解除記念カキコ!

今回のは長かった(>_<。)
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 11:37:35 ID:MZfVdfqb
何で悪禁だったんだ?
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 12:02:19 ID:xfoXv6Dn
まっっっっったく身に覚えがない。
故に改善が必要な点があったとしても、
それに気付けないままのリリース……

いいのか?これで?(・・?
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 17:23:04 ID:/khYQS7m
まだ無いようなので一応
小岩:8/15〜21まで夏季休業
今年は何時ものサイトが更新止めちゃったから不便だのぅ
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 19:33:52 ID:ePeDmSO2
以前にこのスレだったかドコだったか忘れたが、キモ系の客だと晒されていた奴を亀二で目撃した。
座るといきなり、カウンターの下からティシュ二枚出して、折り畳みだした。
それはナプキンのつもりなのか、割り箸とレンゲをその上にちょこんと並べて得意げに置いた。
レストランに居る気分なのか。
実物を見ると、予想以上にキモかったよ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 19:37:09 ID:tHkXHMuS
>>82
ニンニク掲示板知らないの?モグリ?素人さん?
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 19:50:37 ID:d4TCK0V+
>>77
俺が>>76
と行くんだい!
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:48:19 ID:JTc4UZPg
小岩並びすぎだな。
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:48:57 ID:JHhjpkYT
大黒屋俺も行って来た
メニューたくさんあってよく分からんが大黒屋ラーメンてのを食ったがうまかった
煮豚がウマかった
充分二郎の代わりになる
つか味は二郎より全然ウマい
昼の醤油とんこつてのを食っみたい
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 20:54:06 ID:tHkXHMuS
>>87
味覚は人それぞれだけど、君は駄舌だな
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 22:52:35 ID:AAdiWOvX
しょこたんだぉ(・ω・)/
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 14:03:04 ID:cIkGSmLx
うそぉ!しょこたん?
大黒屋本舗おいしいよね
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 14:21:05 ID:tCtiiwIv

しゃこたんだぉ(・ω・)/
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 14:32:16 ID:40sU2de/
小岩閉まるのはええ
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 14:51:44 ID:vT7NenWU
初めて二郎行って来ました。
初二郎は小岩。小豚ニンニク少な目。
先ずはスープを一口・・・・・しょっぺえええええええ
いけるのか俺・・・全体をマゼマゼする。恐る恐る一口




!!!!!!!!!!1111!!!!うめえええええええええええええええ
スープだけだとダメなんですね・・・・・麺と絡んだ時が本当の二郎なんですね。
二郎のスープは飲むものじゃない。麺と野菜と絡めるための物。と勝手に言い聞かせる。
無事完食(スープは残してしまいました。御免なさい
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 15:11:04 ID:o9JICRQ2
あんなん毎回全部飲んでたら
恐怖新聞以上に寿命縮むぜ
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 16:07:30 ID:2c4PBftw
>>94
恐怖新聞ワロタ
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 16:25:39 ID:TSkWqFE3
二郎のどんぶりの底に、ありがとうの文字があったら・・
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 17:08:36 ID:xFzNuDGn
夢を語れ か...
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 20:17:25 ID:mndJQfjO
汁は毎回のまないよ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 00:58:14 ID:X7ih+V64
小岩美味いけど、二郎にしては麺が少ないな。
小食っても腹9分ぐらい。
でもこれぐらいだと、スープを味わうぐらいの余裕があるし、
ちょうど良い量な気がするぜ。
100さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/08/15(金) 01:09:57 ID:j4dJkGID
小岩とかの少な目店舗に行くと、大食ってもかなり余裕があるから
ついスープ完飲しちゃうんだよね。。。
麺量は少ないけど、確実にこっちのが健康に悪い希ガス
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 03:51:29 ID:xX37aMpK
スープ完飮で満腹狙いはヤバくないか? これ↓↓試してみなよ。

ずっと昔に三田に通ってた頃、小だと足りない、大だと多すぎ、ってヤツがいて、そいつは小ブタ食べ終わった後にまたスグに列の最後尾に並び、順番がくると再び小ブタ食べてた。
『回転二郎』ってワザだと誇らしげに言ってたよ。3回転してた日もあったよ。まぁ、当時は普通に1〜2時間弱待ちだったけどね。(消化してるのかは不明)

あっ、どのみち体には良くないよね。
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 11:05:46 ID:Mrxm6aWE
三田で『小×2』じゃ、『大×1』よりはるかに多いやん
「大だと多すぎ」って、言ってたんだろ???

御大に顔覚えられてるなら『小・麺魔C』の方がCP値だって
はるかに高いだろうに。

それに「ずっと昔」て、いつぐらいの話だろう? オレが
行ってたちょっと前(約五年前)だって、並んでも『折り返して
裏口ちょい過ぎ』で、せいぜい一時間だったよ?そんなに
「ずっと昔」なら、並びも少なかっただろうし、回転も早かった
だろうし、、 それで三回転で「大だと多すぎ」???


妬?
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 13:33:05 ID:bJnZJNJW
>>102
なにが『御大』だよ。
お前バカだろ?
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 13:52:44 ID:0/iuqq79
御大と呼んでいいのは馬場さんだけ
105はー:2008/08/15(金) 16:31:01 ID:rNQgU6GC
書き込みできんかった、
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 21:23:53 ID:xX37aMpK
>>102
ゴメン、恥ずかしくて書けなかったが、5年前なんてオレにとっちゃ最近なんだよ。

支店なんてまだない頃、当然オヤジさんの店も移転前、今より手前(大学の)にあって奥さんとふたりでやってた頃の話、と言えば分かって貰えるかな?
あの頃はマジで2時間待ちなんて当たり前だったのよ。

んで、当然オヤジさんともツーカーだったが、回転二郎なワケです。CPなんて関係ない、あえて言うなら、わざわざオヤジさんの笑いを取るために、かな。

まぁあれだ、ジジィの昔話なんで、このレスがもとでケンカしないで下さい。

どんな話題であれ、いまだに二郎が愛されてるのは嬉しい限りです。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 22:06:05 ID:Mrxm6aWE
おいおーい、結局自分の事になってるぞwwww >>「って、ヤツがいて…」
じゃなかったのかww

>2時間弱の待ち時間→1時間半と設定。『待ち時間』との記載から、
食事時間は含まないと思われるので、ここに15分の食事時間を加えた
1時間45分を1ターンとし、×3回で、5時間15分(!!)かけて敢行
されたとされる『回転二郎』なる行為を信じろと?


惜しかったね『三回転の笑い取り』のネタと『自分は古くからのファンで、
昔は二時間も並んだもんじゃ』ネタは、合わせるとムリがあったネ(≧∀≦)


実はオレも二回転まではやった事あるんだが、そん時は、
待ち時間が20分位だったから出来たんよ。

『移転前設定』にすれば、城東地区の『最近のファン』程度なら、無条件に
信じると思った?

>>大だと量が多すぎるから云々〜 は、いつの間にか『ウケ狙い』に
すり替わってるしwww

夏休みのドリルかたずけてはよ寝れ、少年
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 22:57:56 ID:xX37aMpK
最近言うところのファスロからやれば、可能でした。昔は閉店が今より少し遅かったし、毎回必ず二時間待つワケではない、早い時もあれば遅い時もあった。(今現在の事はよく知らないけど、昼のみの営業でした。)

実際にダチはやってたよ。他にも大学のサークルの先輩他、回転バカと呼ばれる強者は大勢いたし。オレは二回転しかしたことない(できるわけない!)けどね。

事実を書いただけ。別に信じてくれとは言わないが、なかなかヒネクレタ解釈の人もいるんですね。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 23:27:17 ID:he+AdN54
んんん??   また第三者に戻ってる?

大だと多い・・・ ってのは、どーなった?
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 23:30:54 ID:GWxT9F2d
>>107
実際に昔は6時間近く営業してたのは事実。三回転は楽勝で可能だったよ。因みに2時間並びもよくあった。

つーことで、夏休みのドリルに追加して、年上の方に対する言葉遣いも勉強しなきゃならないのは、オマエさん>>107って事だな。
はよねれ少年、悲しくてオモラシするなよ。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 23:32:44 ID:yyzq2NdV
夏休みの作文こんなとこに書くなよ。
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 00:00:00 ID:QcrKO9iB
可能・不可能の問題じゃないだろ
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 03:35:13 ID:tfYgwlPW
禁断症状が・・・・・・
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 11:12:19 ID:AZKW/8wx
>>113
開いてる店行けよ。
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 11:15:20 ID:tfYgwlPW
>>114
亀戸いってくる
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 15:27:23 ID:2K3LTgfo
一之江の汁なし食いにいって来る
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 09:49:17 ID:1j320CIi

小岩、亀戸休みで一之江超込み予想。
休日フライング開店だから、今から並ぼ。
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 09:01:22 ID:9xDljCHD
一之江の助手はまだ1人だけ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 13:49:40 ID:L5RYCWKw
ヲデヴだって、もうそろそろ仕事になれて、アホな
ミスだって減ってる頃だろうに…
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 16:11:41 ID:4TLqZYu1
ていうか、一之江、あんな蒸し風呂みたいなとこで、くそ熱いラーメンなんか食ってらんねーっつーの!

頼むからつけ麺解禁してくれ。。。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 16:34:05 ID:G5P6Tt2+

つけ麺解禁???
初めからやってないはずだが。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 18:56:43 ID:qpTjh0mR
一之江1時過ぎに行ったら20人くらい並んでたのでスルー

早く夏休み終わってくれ
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 09:31:53 ID:700hZg7o

昨日昼に行ったら、並んでたときには「小」と申告したのに、席に着くなり
やっぱり「大」にするとか言い出すDQNが居て、同ロットの他客が割り食った。
明らかに麺量減少。訂正する客も鼻つまみだが、応じる店側も問題。
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:08:52 ID:1Iamhczi
応じてもいいけど、次のロットに回せよって感じだよな。
次のロットの客が全員大だったら困るがw
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:25:13 ID:700hZg7o
>>124
それならいいんじゃね。
麺投入前なんだから、OK。
なぜそうしなかったのか疑問だ。
単に回転上げるため?
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 11:26:53 ID:VFcbMkuW
>>125
小一つ分まるまる余るからじゃ?
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 12:39:14 ID:700hZg7o
>>126
それはねぇだろ。次ロットの「小」No.1と入れ替えれば済む。
食券の向きをシャカシャカと変えるだけ。
良くやるのを見たことあるが、何故あの時はしなかったんだろう?
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 21:07:48 ID:McmG7tFp
>>123
どこの店?
絶対いかねー
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:48 ID:ZFtF2Su+
あれ?
一之江とか小岩っていま夏休み中?
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:23:47 ID:700hZg7o
>>128 >>129
18日に営業してる店は1つだけだろ。情報難民か?
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 01:07:14 ID:mvAPsPwN
>>130

情報上流階級の方ですか(笑
サインもらっていいすか?(笑

豚の餌の情報にずいぶん詳しいんですね(笑
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 09:08:55 ID:hZT2UFYG
ニッカは汚らしいから来るなよ。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 12:33:53 ID:0125+CTP
今日亀やってる?
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 13:38:05 ID:LxBpnt6H
>>133
>>130 に直接聞いた方がいいんじゃないか?
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 14:26:22 ID:0125+CTP
アホ相手にするのは苦手で…
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 16:39:51 ID:BnTGHqPJ
>>132
豚のエサに集まってる時点で同類確定のくせに、職業ごときで優劣つけたがるって、どんだけ頭悪いんだ。

他人様の事はほっといてやれや、小僧。
どうせオマエもロクな仕事なんてしてないんだろうに…。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 21:51:25 ID:VKU7+FqX
いやー、昨日のセカンドはやられました。はめられました。
第一ロッター・・・・・小カタメ少なめ 第二ロッター・・・・・小カタメ
第三ロッター・・・・・小カタメ麺半分 第四ロッター(俺)・・・大

見事デスロットです。今思うと前の三人、確信犯だったと思う。
知り合い同士みたいだったし(てかよく見る奴らw)、第三ロッターのメガネが俺の食券見た後、前二人とひそひそ喋ってた。
『あいつ、ロット乱しにして恥かかしてやらない?w』こんな会話してたんだろうな・・・
いつも大を相手にしてる俺に嫉妬してんだろうな。。陰険なやり方だよ。正々堂々と二郎で勝負しろよ。

正直ロットタイムは心臓バクバクだった。でも俺は覚悟決めた。この卑劣なやつらに勝負挑んだよ。
ロット乱して店主に恥かかせるわけにはいかないし、一応ここの常連の看板背負ってるしね。
焼け石に水かも知れないけど、一応ヤサイは少な目コール。
三人もさすがよく来てるだけあって(あえて常連とは呼ばない)素早いフットワークだった。
やきもきしながら俺も遅れて戦闘開始。タイムラグは二分近くはあったと思う。
今俺がすべきことは二郎を味わうことや、ロットリズムを楽しむことではない。
『いかに早く目の前のブツを胃袋にぶち込むか』
これだけを考えた。
結果ですが、なんとか三位に入ることができました。あいつらの唖然とした表情は俺の最高のデザートだった。
平常心を装ってさりげなくいつも通りの『ごちそうさま』。そして店主に軽く会釈
その時、店主と目があった。店主の目は少し笑っているようにも見えた。俺もついに店主に認められたかなw

三馬鹿トリオがその後どうなったのかは知りません。しかし一言だけ言わせてもらう。
『勝負する時は相手を選べ』


以上レポっす。チラシの裏すんません。
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 23:41:18 ID:KwS9TF9D
>>137
寂しい人生送ってんだな。
世の中は広いからもっと違う所に目を向けて
楽しみを見つけた方がいいと思うぞ。
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 23:49:18 ID:On2WtiMu
>>138
コピペを相手にする方が寂しいと思うが

( ´,_ゝ`)プッ
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 08:18:49 ID:4Y8MyfrL
昨日亀戸行ったら19時前で終わってたけど
いつもこんな早いの?
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 10:22:28 ID:tnwT4S4z
そんなもんだ
夜は昼の残り位と思っておいた方がいい
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 13:29:45 ID:d1MpGJ2O

昼は10時半から13時半位までの3時間営業。
それに比べると夜は、どう考えても昼メインでしょ。
妹さんのサポートも無いし。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 15:19:51 ID:qD0xV+uT
830 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2008/08/21(木) 01:22:25 ID:sehxEfce0
りょうたの大物気取りは相当だなw
某二郎系の店でメンマシ頼み、出てきたブツを見て豚がこういいました。
「え?これがメンマシ?これで?」
で、カチンと来た店長が次の来店時に多めに盛ってやったら
ガン残しでーす
撃沈したあげく、丼もあげず店長が調理に集中しているすきに豚走w
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:27:40 ID:HfQBr/vo
>>137
>>143
それがどうした?
つまんねー
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 12:52:38 ID:TCDd5Oaa
りょうたマジ晒した方が良い
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 13:00:39 ID:UFkrvizu
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:26:29 ID:Uw5W83+A
小二郎、麺少なすぎだろw
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 14:53:41 ID:C8xAsBZ7
でも小600円だよ。
環七だし、二郎未体験の人間にはあれでもキツいかと。
出てくるお客もたまに苦しそうな顔してるのいるし。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 16:30:10 ID:ms4ZmgK6
な、だから変に略さず、ちゃんと
『小岩二郎』と呼べと
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 18:59:36 ID:Jta5PZzA
>>148
バカだろお前?
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 19:02:30 ID:Jta5PZzA
PIZZAだろ俺?
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 21:25:58 ID:kBD2uktV
今日もうまかった
豚は安定してきた気がする
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 21:32:50 ID:kBD2uktV
小二郎スレと間違えた
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 22:32:17 ID:ms4ZmgK6
ぶひゃひゃひゃひゃ!!

あんたネ申だわ>>151
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 22:38:56 ID:C8xAsBZ7
>>150
すまん。素で一之江と間違えてるわ。うひひひひひひサーセンw
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 10:21:42 ID:ZdOnoTzD
小岩二郎の麺って少なすぎじゃね?あれじゃ普通のラーメソ屋に毛が生えた程度じゃね?
ありえなくね?

ね?
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 13:50:48 ID:E98McvY6

小岩は麺は少ないが豚が多いだろ。
店の主義だと思う。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 01:56:31 ID:QGZxaKlp
麺少なくても、あれだけ美味けりゃノープロブレム
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 08:11:48 ID:8z0RRyX9
どうみてもうまくないだろw
辛いだけで
味覚障害だけだようまいと言ってるのは
そもそも二郎は味云々の店じゃないから
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 09:47:16 ID:lO3UZvjO
量が少ないと思うなら金払って大盛りにすればいいんじゃねーのか?
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 14:55:23 ID:5OAev4P2

豚は他店より多いんだから「大」にすれば他店の「小豚」同等。
700円だし結果オーライ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 03:21:38 ID:emk+DKZ8
月曜の小岩ウマかったか?
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 06:00:04 ID:d2BeODqM
>>162
久々に行ったけど美味かったよ。豚もふわトロで当たりだったし。
結構混んでいて、八時前には死刑宣告されてたみたいだけど
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 11:01:57 ID:XOxpdF/k
ラーメン二郎の裏に住んでるのに、一度も行ったことがない。
いつも行列をみてるだけ。

気になるのは、二郎横のおそば屋さん前のガードレールに
供えられてる花…

一之江の常連さんで、どんな事故だったか
知っている方いますか?

スレチなのは、充分にわかってます。スミマセン。

そのかわり、今度 二郎 行ってみます…。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 11:52:03 ID:JfvBc8mK
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 23:22:45 ID:V7V0nuhY
またずいぶんしおらしいキャラを演じてるねぇ(・∀・)ニヤニヤ

 いつもの威圧的なキャラの方が、アンチによる抗体反応が
激しく出て、君の望む方向に荒れるから、そうした方が
いいんじゃない?
 最近見なかったね、アク禁でもくらってた? …そーか♪
それ故のキャラ変か


 ま・勝手にやってくれい。俺はどっちの味方でもないんでね
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 20:25:34 ID:cWMPebT+
チラ裏スマソ
今日小二郎に6時頃行って来たが
いつもの通りの味だった
唯一違って居た点は
重量無差別級の女が一人で来て喰って居た事
どうせ女が来るならばスリムで美人の方が良いな
以前見かけた女はスリム美人の上、大豚をキッチリ喰って居たものなあ(遠い目)
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:05:31 ID:wC7Tp3H7

じゃ、君は池麺なのか?
でなきゃ言う資格なし。
二郎食うのに顔関係あんのか?
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 21:46:53 ID:jqwBmOsi
そんな凄まじい女が来てたのかw
牛丼女ほどのインパクトはないんだろうけど
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 22:29:23 ID:cWMPebT+
>>168
本人乙
別に好みを言っただけで、来るなと言った訳では無い
そして『ごちそうさま』はハッキリ言った方が良いのでは?
ボソボソと言っていては非常に暗い印象を受ける
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:40:28 ID:WwpC5XNv
そう、俺たちはプロ中のプロだ。
早くバイク便で働けるように精進しろよ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 03:40:41 ID:T/gJBEff
>>165
どうもありがとう。

バイクとダンプの事故だったのか‥。


御礼に
http://d.pic.to/u9bgi
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 04:24:06 ID:LcIMJotN
今日の小二郎の豚は美味しいかな。雨すげーな。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 10:54:42 ID:VukHmbSh
一之江二郎の上に住んでる人もいるよね。
名を三郎という。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 11:44:08 ID:dqWtVc19
りょうたのアホが会員とトラブルになってSNS逃げ出したのにサーバー不調とか言っている
そんな事実ないし、それで辞めるわけないだろwwwww

10. りょうた
* 2008年08月28日 07:35
* ツトムさん
お久しぶりです(^-^)
ありがとうございます、体調不良ではありませんよ♪
SNS、接続が中々できず日記閲覧しづらい状態が半月以上続いていたので退会しました。
退会した頃にサーバー復活したみたいですね(笑)
天下一品、江古田店お勧めですよ、ぜひ食べに行ってみてください(^^)v
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 14:20:35 ID:mr+X8oSl
俺は二郎だけに縛られるのは嫌だ
色んな店行って楽しむ
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:50:17 ID:ytvW9134
誰か今夜小岩二郎に一緒に行かないか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 15:53:44 ID:njQX5/V5
>>177
じゃ俺6時50分に
179きょ〜うわ♪小岩で7時〜♪:2008/08/28(木) 17:16:48 ID:wC/zFfkT
目的ぃ〜わ、同じぃサ♪ しょぉっけんも・ホラ、二枚〜♪
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 18:08:39 ID:LPo67Xp2
>>170
お前アフォか?
なんで本人乙?

>>167でお前が書いてたことが、あまりにチラウラ過ぎ&非社会的だから>>168にレスられただけじゃん。

お前の様なヤツは、外出時はズーッと目をつぶってろ!

以上、醜い生き物代表より
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 18:50:40 ID:LcIMJotN
>>178
どこにいるの、あ・な・た?
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 21:17:35 ID:heCnqcvB
明日夏休みだ。
食いに行くよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 02:56:44 ID:4POrXQit
小岩のコールに「塩分控えめで」を追加してほしい
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 04:52:03 ID:0Pk0hXyi
『味薄目』とは違う… と
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 11:00:04 ID:bq3Ahtw0
土方は来るなよ。
汚い格好しやがって。
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 11:31:16 ID:32U7/9oX
近所に朝早くからやってるラーショがあるがドカタが常連だな
よく朝飯にギトギトの豚骨ラーメンなんか食うもんだと呆れてるわ
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 11:34:54 ID:6f5WgqLp
朝のラーメン屋に来るのは夜間作業開けの連中が多いんだけどな
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 00:57:29 ID:TTW4LOfO
小二郎に1300に並び1333に終了宣言
危なかった
豚増は終了だったので大ラーメンを注文
スープはいまいち
大でも量は少ない
湯切りは下手だね
60点
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 04:13:11 ID:WVIYmLle
1300ぅ!? 1333って……
 (((゜д゜;)))
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 06:18:53 ID:z9rMYFgv
>>185
おまえ、バカじゃねーの!?
汚い店に豚のエサ食いに行くんだから、何も問題ないだろ。
むしろ丁度ヨイわけで。

>>186
おまえも、バカじゃねーの!?
朝食べるから、朝飯?、って、単純すぎだよ。
二郎も豚骨も、差なんてねーだろ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 09:23:30 ID:YApbbMd8
昨夜の並びはどの程度だったのか行った人いますか?
悪天候だから少ないだろうと考えてた人で逆に多かったりするのだろうか。
192さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/08/30(土) 21:31:33 ID:c7a56Jn/
まだこの地区のドカタさんはマシだよ
赤羽フジマルとかの客層は凄いぜ・・・
深夜に小さな子供を連れてる馬鹿夫婦とかいるし

あの店は格差社会の底辺と交われるアウターゾーンだわ
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:00:21 ID:ws9rFSZB
我が板橋も負けてはいないよ
深夜に小学生がコンビに前にたむろしてカップ麺すすってるのを見ると、もうね・・・
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 00:28:27 ID:4BG1WD/i
一瞬自分がスレ開き間違えたかとおもた
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 11:06:41 ID:DDrc6+1m
>>190
黙ってろよ土方
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 11:54:39 ID:X7UoAALH
>>190
別に朝こってりしたものを食べようが全然かまわない。
それぞれのライフスタイルがあるんだからね。
牛乳とパン一個食べてこれから働くひとも入れば、しっかり食べてこれから睡眠とる人もいるだろう。
ただ、朝食べる食事を朝飯以外になんというのか教えてください。
197野菜水戸泉:2008/08/31(日) 11:59:53 ID:cXNO7yoN
二郎が全てです。
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 19:56:34 ID:DDrc6+1m
北区、板橋区、荒川区、足立区はアカン。
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 23:42:16 ID:uz5DRxLP
>>190です。
たくさん釣れて嬉しいぜ。
夏休みの思い出にします。ありが豚。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 00:26:58 ID:WUOtdiQ6
>>189
13:00
13:33
201魚糞男:2008/09/01(月) 15:13:33 ID:vvoY4Ul2
二郎食べた後の糞は苦い。
濃厚Wスープ系を食べた後の糞は二郎の後の糞よりも臭いけど甘い。

昨日、彼女と濃厚Wスープのつけ麺食べた後、ラブホの風呂で顔にまたがって貰って肛門からチューチュー啜ったら激臭だったが仄かに甘味を感じた。
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 16:13:14 ID:26IniAz9
カレー板から出てくんな
基地害スカトロ野郎
203魚糞男:2008/09/01(月) 16:43:19 ID:vvoY4Ul2
>>202
基地害では無くて趣味なのだよ。趣味。
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 17:28:13 ID:sEo0CKi8
うんこ将軍じゃないよね?
俺バカニュース住人なんだけど。
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 18:18:48 ID:qATlFRQ8
亀戸 9/7(日) 休み
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 21:53:56 ID:iNxe+4Tl
もう亀戸は日曜定休日でいいよ
ここ3ヶ月で何回日曜営業したんだよ
207魚糞男:2008/09/01(月) 23:02:49 ID:vvoY4Ul2
因みに彼女は39歳
164/89のポッチャリ系です。
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 00:25:04 ID:dRE/1Am8
>>206
うんそれで行こう。
君の中で日曜定休日と決め付ければ、
今後営業しようがしまいが、何の問題も無いだろう?
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 11:11:26 ID:B2xpEQf/
今日は亀戸は営業してますよね?
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 14:09:56 ID:pJU4IzgM
亀ニやってるん?
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 20:46:05 ID:boVavDSk
今度初めて二郎行くんですが普通のラーメンを頼んでもやっぱり大盛りですか?
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 21:11:34 ID:LRlCAI4e
いまや二郎を越えた店♪
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1220382346/
    
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 21:57:30 ID:He1dK/Js
神保町の行列に慣れると一や小の列なんか屁みたいだ
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:48:37 ID:QFdcvr+V
平日の行列状況
一之江・・・0〜10人
小岩・・・10〜20人
神保町・・・20〜40人
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 00:00:23 ID:q+frtmC2
>>211
お店によって違いがあるみたいだけど、
いわゆる普通の量の倍くらいあると覚悟したほうがいいかも。
とにかくインパクトに気圧されること必至。
好き嫌い分かれるとは思うがハマる奴はハマる、
ラーメンの枠に収まりきらない不思議な食べ物だよ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 01:37:39 ID:lhyabZqc
今日はド魂麺の日♪
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1209358934/l50
本スレはこっち♪ 
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 03:59:33 ID:IRoFDV6A
>>216
お前、何か勘違いしてないか?
ド魂麺と二郎は似ては居るが全くの別物だ
小二郎程のパンチ力と習慣性は無い
しかし、藤枝氏の作るド魂麺が旨いのは事実
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 05:51:27 ID:IzugN/K6
とか言って毎週通わずにいられないジロリアンwwwww
別にジロ豚に理解してもらおうと思ってないし 
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:56:00 ID:q+frtmC2
とかいってしっかり宣伝乙。
本八幡ってかなり近所だし、一度は行ってみざるをえまい。
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 22:39:38 ID:annv8Win
ド魂麺、一度食ってみたが、全く旨くなかったぞ。
見た目だけ似てる良くあるインスパイア系だったよ。
ただ、つけ麺はじめたみたいなので、それはちょっと気になってる。
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 23:37:22 ID:0GhQV1id
そうね・・・二郎を求めるとあれはただのできそこないのパクリ。
一般人からすれば、ちょうどいいクドさでいいと思うんだけど
ジロリアンの俺からすると、あの値段でアレじゃ2度は行かないな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 02:14:31 ID:Y17VKm/v
>>ジロリアンの俺からすると

(`・ω・´)ノ
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 19:51:41 ID:QvDThm8a
「せ」


「した〜」









誰のマネかわかるか?
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 19:57:26 ID:JgSZ371S
家電量販店の店員
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 01:15:36 ID:ox5zjcTU
二か月ぶりに食べたら、一時間後に物凄いGERIBENが止まんなくなった
恐ろしす
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 01:53:14 ID:nT+cPd8Z
今日、久し振りに小岩で食ったけど、あんなに量が少なかったっけ?
亀戸より少い感じ。
連れも同意見だったから勘違いじゃないと思う。
たまたま店主が麺の投入量を間違えたハズレロットだったのかな?
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 02:01:58 ID:Of8O5IH7
小岩は豚が安定して旨いね。
これまで10回ぐらい行って外れは1〜2回ぐらい。
それに比べて一之江の豚は最近当たり外れが激しい気がする。
ここ最近2/3の確率で固パサの外れ豚だった。しかも以前より大分薄いし。
まあ麺量は一之江>>>小岩なんだけどね。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 02:25:30 ID:aCDEqKbi
スナさんの大宮店主への愛情が
店内の大宮開店ポスターに溢れている

ちょっとワロタ
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 06:26:26 ID:67nqy4KG
同じサークルの先輩のブタみたいなピザ女が俺と目が合うなり接近して顔を凝視して来た。
何見てんだよこのブタ女?と思っていると

ブタ 「ブヒ」

俺 「!?」

ブタ 「ブヒブヒ」

俺 「え??」

ブタ 「早く部費払ってよ!」

下らない話だけど本当にびっくりした
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:31:44 ID:wTB8HYlj
不覚にも笑っちまったw
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 09:47:02 ID:M0p43u2/
亀戸店って不評だけど実際どうなの?
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 10:06:00 ID:yXzRS31p
>>231
不評か?
俺もたまに行くけど、他店と比べて二郎っぽくないってことだろ。
亀戸ならではのさっぱりとしながらコクのあるスープが味わいたくて、
遠征しちゃうけどなあ。
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 10:40:53 ID:Je02+JxS
>>231
亀戸を貶してる奴らは三田本店、目黒、神保町なんかが本流と主張する奴ら。
別に、色んな二郎があっていいじゃん。チェーンじゃねえんだから。
ただ、各人どこが好みってこともあるがね。

234ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:12:52 ID:M0p43u2/
>>232
>>233
じゃあ今から行ってくる
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:36:36 ID:S3tO180p
亀戸、小岩、一之江それぞれ違うカラーなのでありがたい。
松戸と一之江は近い感じかな。
堀切大とあわせて近隣で色々と個性を楽しめるので、地元に二郎のない市川市民としてはありがたい。
ド魂麺?多分もういかない。
そもそも木曜日は上記全店やってるので、わざわざ行く意味が感じられん。。
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:57:50 ID:kxXa58Xb
松戸、京成大久保と大差無いな小二郎も。

太いだけで全然美味くない、まるでうどんみたい
課長と脂てんこ盛り、コクが無くてニンニクで誤魔化して温くてクソ不味いスープ
パサパサで不味い豚

やっぱこんなの食って喜んでるジロリアン=味覚障害は死んだほうがいい。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 13:19:01 ID:Je02+JxS
>>236
態々来るな。お前が先逝け。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 13:57:06 ID:ML/IEXJ9
>>236貴方が美味しいと思うラーメンを食べて、そこにレスすればいいじゃないですか。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 15:03:35 ID:Iw+ABT+W
二郎をけなしたところで>>236の味覚障害が治るわけじゃないのにな。
亜鉛のサプリメントをオススメしとくよ。
そもそも店によって味その他個性的だし、
いまいちな日もあったりして安定しないのも事実だけどな。
しかもあの量だから些細なことで合う合わないが出やすい。
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 15:53:00 ID:kxXa58Xb
二郎という食い物はラーメンじゃなくて家畜のエサ
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:23:28 ID:yXzRS31p
>>240
家畜のエサが好きで松戸、京成大久保、小岩まで通ってんだw
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:32:09 ID:M0p43u2/
家畜ってラーメン食べるんだね
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 16:33:28 ID:M0p43u2/
家畜ってラーメン食べるんだね
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:13:19 ID:Dx9Xx1N/
小岩、旨いなぁ。
野菜シャキシャキ、麺もっちり、豚さっくり、スープはちょっとしょっぱいけど。
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:17:42 ID:H7zCkh1D
麺の量減ったなw
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:22:03 ID:Je02+JxS
>>236 >>240
ほーら必死だぞ。ID:kxXa58Xbが。
松戸、京成大久保、小岩の違いがわからない時点で味覚障害。
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 17:27:02 ID:WtoGNCPv
いや、 だからサ、、

     ま・いいか…
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 09:55:47 ID:ZpdHB6mt
なんで腹下すんだろうな
二郎で食べると
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 11:22:45 ID:RLUbwieP
松戸、京成大久保と大差無いな小二郎も。

太いだけで全然美味くない、まるでうどんみたい
課長と脂てんこ盛り、コクが無くてニンニクで誤魔化して温くてクソ不味いスープ
パサパサで不味い豚

やっぱこんなの食って喜んでるジロリアン=味覚障害は死んだほうがいい。
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 11:25:30 ID:Def/B+Co
松戸のできははっきり言ってここら辺では一番いいぞぃ
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 13:36:34 ID:uHPZrSGS

京成大久保店 9月10日(水)営業再開決定。初日は昼のみ。
ソース:店頭貼り紙。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 17:26:22 ID:Yl8IhmeI
松戸は蝶野がいるってだけで行く気がしないんだよ
あそこの雰囲気は異様らしいからな
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 12:06:05 ID:i3d72tSV
亀戸のオヤジ今何歳くらい?一財産蓄えたろうし、もう引退したいんだろうな。
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 14:08:29 ID:jt5lmva4
>>252
アイアム蝶野!
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 15:25:10 ID:oNnzv7rJ
>>253
見た目40代後半かな?
あの場所に開く前、赤羽かどこかでやってたんでしょ。通算かなり長いのかな?
定休日に店で何かやってるとこ見たことあるし、俺たちは金払って食うだけだが
儲かると言っても大変な仕事だと思う。
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 15:41:58 ID:od/qiQD8
どうみたら40代後半だよw
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 17:38:59 ID:h6i7Ceno
60は行かんだろうが40代はないわw
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 18:18:27 ID:3vJMz30O
>>252
蝶野より宮本順子似の婆がうざい。
目を血走らせてこちらの落ち度をうかがっている。
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 21:42:27 ID:GGAg1Lvo
>>258

その婆に逆切れしたヤシとかおらんの?
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:41 ID:o9je2f9u
前に松二郎のスレで見た
若い女が安易にヤサイマシにして残したらネチネチ嫌味言われキレた女が外で喚いたらしい
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 23:56:04 ID:R+VJUe4O
あんまり言いたくないがこっちは客だ。
盛りの程度を甘くみたことこそ後悔しても、
お残しに嫌味を言われる筋合いはないのでガン無視。
次回来店時に分相応を完食してリベンジだ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 10:48:56 ID:fajyI0ct
いやそもそもスレチだし
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 15:02:43 ID:rZy9EHgB
>>258-261
スレ違い共。あっちでやれよ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 16:35:48 ID:Al9k4VgC
夏場の亀戸二郎のオヤジさん、バケツで水でもかぶったような全身汗だくの状態で頑張ってるんだが、動くたびに顔や腕の汗が準備中のどんぶりや切っている豚やらに飛び散る滴り落ちる。
コールしてもいないのにデフォで汗マシマシって一体…
こんな店が営業してていいのかよ('A`)
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 17:45:31 ID:CZYVLiie
>>264
親父の汗もスパイスだ
気になるならいかなきゃいい
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 18:21:07 ID:BBqs99Mt
さすがに引くわ
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 21:29:59 ID:URk0mQpH
不衛生は×。
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/09(火) 21:59:40 ID:rZ6kLSLp
汗とおしっこは同じような成分なんだってね
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 18:48:17 ID:uIhJc85G
一之江のデブよりマシじゃね?
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 19:35:58 ID:wsv/yulx
一之江の長の弟子ってそれぞれ何歳よ
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 19:37:14 ID:wsv/yulx
タイプミス

店長と弟子
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 04:37:36 ID:iLD7Waul
知りたがり屋だなw
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 20:50:00 ID:nv6JwgiW
麺の量減ったなw
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 11:21:09 ID:UgXiTR5V
野菜なんて激減

頑張ってる亜流系の半分以下だし

多く見せようとふわっと盛り付けしてるしw
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 13:05:02 ID:OIR1IOQY
>>273 >>274
どの店の話だかわかんねぇ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 20:23:34 ID:6GR5v0oG
野菜は本当お情け程度になった
昔は野菜増しすると、それだけで腹一杯になった
初めての頃なんてやっと野菜食い終わって、えっ麺がまだあるの…
て感じだったのに
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 22:16:40 ID:Lp26rovv
野菜くいたいなら野菜てんこ盛りくれって言えよ
少なくなったとかぐちぐちいうなっての
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 03:08:52 ID:8RsLegf4
>>277
野菜てんこ盛り、って本当に通じるのか?

店員にはチラ見&スルーされ、周りの客からは「ん?」って顔されるだけなんじゃねーの?

ぐちぐち言ってるヤツに、ぐちぐち言い返すなってーの。
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 04:06:36 ID:sSXzf8Cf
つーかよ、あんなに並んでやっとありついたってのにあの量はねーだろよw
ケチケチしてんじゃねーよ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 06:24:20 ID:qacexMwj
>>279
どこか他所に池
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 07:03:56 ID:cvCpswHC
いやでつ
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 08:07:35 ID:s74cH9BI
食べられる人間なのに、盛られた『マシ野菜』が少ないと、悲しく
なるのはわかるが、あれはあくまで店側の『サービス』であり、
こちらが権利を主張していいものではないのではないか?と
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 08:22:13 ID:cXIEzk7c
値上げして量減るとかはないな
基本の野菜量まで減ってるんだから
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 08:26:19 ID:8VGN96cN
赤字経営で閉店間近
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 10:13:22 ID:Wk1YDoGo
量が命の店が量減らしてどうするんだと
誰も見向きしなくなるじゃねーか
守るべき部分を見誤っている
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 10:35:37 ID:LXsPG1ct
ここで言わず丼受け取った時店主に直接言えよ
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 10:38:01 ID:UDhywIMB
656 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/08/19(火) 16:15:56 ID:rQTsoWAB
小岩ねえ・・・・なんで人気があるのだかサッパリわからん店だw
油っこいだけ、豚は硬くてちっこい、スープは薄い、ただただしょっぱい
1時間並んであの仕打ちは酷かった
店内の切り盛りは非の打ちようがないんだがなあw
時間ずらして麺ゆでして無駄な時間を省くなんてなかなかやるなと思ったもんだ
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 10:48:46 ID:cXIEzk7c
正直、小・一・亀どれも帯に短し襷になんとか

小:豚うまい。しかし豚ダブル無し。スープが辛過ぎ。量全体的に少なめ

一:豚普通。汁無しうまい。野菜量かなり減った。麺うまい。

亀:スープは三店で一番うまい。豚は薄い。量は一番少ない

小岩の豚、一之江の麺、亀戸のスープで作れば最強だと思うのだが

289ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 13:37:00 ID:i1d4OufP
小岩はうまいよ。小岩はうまい。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:09:24 ID:A1mo4FOJ
小岩は辛すぎてもはや食べ物ではない
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:18:36 ID:+vX7F4zU
小岩はカネシ補給所
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 18:45:20 ID:g/k/7FxB
>>288
かなり同意だか、量が一番少ないのは小岩じゃね?
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 19:19:24 ID:2BlyLXma
亀戸も少ないが小岩の比じゃないな
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 19:30:05 ID:+vX7F4zU
小岩の大豚はそんなに少ないとは思わない。あれが少ないと言うやつは異常。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/13(土) 22:40:02 ID:LnoKSGaS
10円くらいなら値上げしてもいいから麺の量増やせや
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 14:56:44 ID:q4fbJXaP
もうめんどくさいから
野菜大もり100円とか200円とかにしてくれないかな
そしたら思う存分頼めるのに。
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 17:12:44 ID:RMrTNYDI
今のままでいいよ。少ない人はまた並び直してもう一杯を食べればいいだけ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 17:31:57 ID:mfli0y/p
明日(月曜)って一之江やってますか?
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 23:20:56 ID:dbm6hK9a
静脈Ryuの話が9日にあって以来、今のところメルマガは無し
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:40:55 ID:4g/jOYJc
免疫系はコントロール失敗すると大変だから
帯状疱疹とかになったら1ヶ月ぐらいは店開けられなくなるよ
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:59:43 ID:G6MjDMO7
>>299
あざ〜っす!たまにいくので私もメルマガ登録させていただきました
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 10:05:54 ID:u5e5iMdR
一之江フライングオープン何時から?
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 00:06:12 ID:MMdcDOT6
一之江の行列は凄いね
そんなに美味い?
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 01:07:27 ID:X7fFgJX6
本日朝1stロット。
ごちそうさまでした
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 11:40:21 ID:w1SJ9Esv
>>300
早くあの空調(ダクト)直した方がいいよね。
あんな暑い中ぶっとおしで作り続けるんだからきついよ。

>>302
土日祝は30分くらいかな。

>>303
土日祝はカップル率、家族率高めだから、食べるのに時間がかかるからかな。
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 13:48:45 ID:hLLnaR9L
通は最終ロット
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 15:03:11 ID:htiXFiPY
しかし食いっぱぐれるリスクねえか?
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 16:00:21 ID:mIit9k/t

土日祝に最終ロット狙いは無理。麺切れで早期終了あるから。
平日なら可能かと。閉店時間までに入ればOK.
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 20:14:46 ID:ts5woYJN
小岩から最近lovemail来ない
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 09:23:10 ID:763bKck7
白くて太いのを、ングングして、濃厚白濁汁をゴックンして♪

   ってヤツ?
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:06:27 ID:MXmPutOv
名古屋
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 12:16:51 ID:nQ2gCjRi
女は二郎来るなよ
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 20:29:00 ID:fMwWk8Ac
スイーツ女3人組最初キャッキャッしながら食べる→しかし、段々口数が少なくなり黙々とたべる(この時点で2ロット目)
→やたら水ばかり飲む。お互い顔を見て、フゥーと引きつった笑い→汗だくで化粧落ちて行く
→給食を居残りで食べさせられてる様な悲壮な表情→やっと完食→ぐったりとした顔で店をでる(この時点で3ロット目)


俺はこのスイーツ供、明日は超下痢便だなと頭の中でニヤニヤする

314ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 20:39:37 ID:RXUzGmXx
>>313
名レポート乙!
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 23:21:32 ID:QHQBQuov
>>313
お前きめえよ
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 07:47:23 ID:rkGQVGrC
スイーツ降臨
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 07:56:39 ID:yA5Pelt3
バカスイーツ死ねw
場違いなんだよヴォケが
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 17:04:49 ID:XGlJbyk/
俺はよく彼女と二郎食べに行く。
その日の夜は必ず彼女の肛門に口付けして下痢便を啜ってる。
超臭だけどたまらない。
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 18:42:46 ID:M0qK1Y6S
↑チョモイ
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 19:17:45 ID:tmK3o4vW
しっ!  目を合わせちゃダメですよ!
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 20:56:21 ID:XGlJbyk/
因みに彼女は38歳です。
ちょいポチャでHカップで78キロです。
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:28:30 ID:p1a6wHFc
>>318
>>321
マルチ、超うぜー!
あっ、馬鹿の相手しちまったぜ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 05:40:53 ID:nknqNTav
>>318
汚ねーな。
お前がウンコすすった口で食べた丼にあたりたくないから
二度と二郎食べないで下さい。
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 11:57:21 ID:PCr13eGu
だからぁ、  のるなってえの!
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 15:29:10 ID:qN5NXHQK
一之江で、給水器の右側の戸棚みたいなとこって何が入ってるんですか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 18:41:53 ID:PCr13eGu
 厳重に梱包された…








           『愛』
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:02 ID:yfdoUE29
製麺機じゃないの?たぶん
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 23:26:29 ID:sL2ALPSK
体重0.1dの俺が今日小岩行ってきたけどあれで量少ないとか
ジロリアンてすごいなw
ただ確かに塩辛いね。野菜増しにして野菜で中和してもまだ辛い。
豚も塩辛いのが固まりで入ってるからあれ以上多いと食えないです。
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 01:58:41 ID:PzzpTCOe
おまえみたいなデブは二郎に行くなよ
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 02:22:06 ID:ASWqSpDW
ts
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 08:41:33 ID:cVNrffDz
ダメ、ゼッタイ。一度食べたらグルエース中毒に
私は定期的に旨味を投与する体になりました。
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 12:43:55 ID:4Z+zwre0
今日亀戸夜やってる?
やってるなら行きたいな…
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 04:48:25 ID:+JHjy5YR
空気読まずに333ゲット
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 11:17:35 ID:8866Qezj
小岩本日臨休 byメルマガ
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 12:07:14 ID:FDhp+OJd
二郎って製麺は何時ぐらいからやってるんだろ?
昼部、夜部前にそれぞれ分けて製麺してるのかな?
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 12:11:44 ID:x6Hcb3hL
今日、一之江よかった
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 12:14:44 ID:5RoUMLf5
今日も臨休w
小岩二郎でバイトした知り合いがいるのだが…臨休の真相は??www
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 12:21:32 ID:SiXiRWJp
大宮よりずっとマシだよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 17:41:51 ID:9t37ufNF
>>337ヒント頼む!!!今日行ったのに
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 20:39:33 ID:+xFUU8b3
臨時つっても日曜の時点で三連休の貼紙あったけど
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 21:02:48 ID:RoBIolTY
持ち帰り豚出来るだね
恐らく常連だけなのかもな
http://blog.m.livedoor.jp/lovejiro55buta/index.cgi
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 22:18:36 ID:17lZZ/60
あの忙しさではそんなサービスおおっぴらにやる余裕なさそうだよね。
それに持ち帰りだと保存上問題出そうだし。
あの豚は二郎に乗ってこそ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 09:41:37 ID:zweYyco7
昨日の一之江は旨かったww
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 18:39:43 ID:Jm5sjlKv
今日はいらいらしてるから小岩の二郎でやけ食いしてやる。
例え明日後悔しても
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 20:37:01 ID:dEoRhvV1
>>344
オレンジ2まい?
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 20:43:17 ID:O9rfjh8c
今帰宅途中なんだが、先ほど亀戸二郎の向かい側の道を通ってきた
亀二の親父というと昼間テキパキと仕事している姿しか知らんから、店の外でゴミ出しなどの閉店後作業やってる細い親父の小さな背中を見てたら、ちょっと切なくなった
最近亀二行ってないな
今度久しぶりに顔出してみるかな
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 21:39:41 ID:mSdyAwgI
ここのところ涼しくなってきたから
小二郎の塩気も多少減って来た
例年通りの傾向だが
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 00:39:47 ID:hZWkJ5JA
小岩の二郎はなんで豚Wできないのでしょうか?
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 02:33:13 ID:Qr97u3lF
>>348
くっ!ガッツが足りない!!
から
350二郎玉:2008/09/25(木) 07:04:42 ID:xHVO24bv
みんな!オラにガッ(ry
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 11:16:10 ID:DMCiqQqA
豚がチャーシュー弄んでんの見たくないし
きもー。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 18:31:24 ID:eJAkv2gA
麺も野菜もびっくりするくらい量減ったんだな
小豚野菜ダブル頼んだんだが、盛りが低すぎ少なすぎで
器の底から麺を簡単に引っ張り出せたよ
野菜と麺の位置をクルッと入れ替えられたのにはワラタ
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 19:06:29 ID:nX8jfkAa
残念だけどこれが現実なのよね
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 19:24:43 ID:S/q+FnA4
小岩は野菜ダブルは、元々スルーですよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 20:52:32 ID:e9+VtRza
>>354
ヒント:亀
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 10:09:23 ID:FW6Us2V3
ヒント:鶴
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 22:04:48 ID:f1QrNLOW
ヒント:兎
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 22:46:50 ID:l/93snuw
ヒント:魔
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 01:05:19 ID:jZlH07ZR
>>358の『:』だけ半角で、みっともない件。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 01:17:20 ID:lP91Nq5D
ヒント:界
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 01:26:31 ID:XoIMCK9I
面白くないよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 09:32:47 ID:/5uYHIYj
コブタマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 10:48:51 ID:WHjfhqz7
行列早過ぎ
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 12:13:40 ID:Z+SPuMNG
親子4人で来て並びの4席占拠し
大を小分けしながら空気読まずにのろのろ食ってるドキュソ夫婦はシネパトス
チビッコ2人には罪はない。よい子に育て
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 15:00:23 ID:XF3ymTgA
>>364
一之江ではよくある風景

…気持ちはよく分かるぜ
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 19:50:26 ID:9zDP6yTR
一之江は親子連れで
土日は回転おそいね

367ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 21:30:41 ID:uVNpHtYH
>>364-366
常識以上に遅い場合はスナ店主から教育的指導入るよ。
親が先に食い終わって子供の食い終わるのをそのまま横で待ってるときは、
「お父さん、後のお客さんが待ってますので、先に出て席を空けてください。」とかね。
368ラーメンは文化ですか? ◆tdjm4BSqDw :2008/09/28(日) 22:17:27 ID:Lb8B6ATy
この地域制覇したけど振られる事かなりあったな。
総括するとレベル高い。
下町の意気込みとこだわりへの探究心が伺える。
また行きたいと思わせる何かがw
まあ、たかがラーメンなんだけどな。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 22:20:26 ID:9zDP6yTR
小さい子どもに二郎を食べさせるのはどうかと思うのは俺だけ?
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 23:26:35 ID:Tdkj7Brq
意気込み?
探求心?
ウガンダにはそんなのないぞ?
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:19 ID:fSaPfYFI
わしはジロリアン幹部である。
お前らジロリアンに告ぐ!
''ロットの乱れは我々ジロリアンで正そうじゃないか''
以上。
ジロリアンに栄光あれ♪
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:28 ID:DW8nRokc
体にいい食べ物ではないよなぁ…
特に子どもには
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 01:03:55 ID:yYEYPhd3
>>367
その光景見た事無いなぁ
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 14:25:04 ID:qEf5vtui
>教育的指導
あのご主人ならさらりと言いそうではあるね。
今日の一之江もおいしゅうございました。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 14:46:22 ID:sWJENLKU
こんな寒い雨の日は二郎日よりだな
冷えた体を小豚W卵の野菜辛めニンニクで温めたい
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 14:53:42 ID:X6emDWK8
>>373
俺は何回も見たことあるよ。
近所のDQN高校生グループにも一喝してたよ。
言い方はきつくなくて、やんわりとだけど。
食い終わってるのに席立たないのはね。後ろに大勢並んでるんだから。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 15:24:20 ID:YDhb16GN
もう小も大も野菜・肉を増しても増さなくても1杯1000円ポッキリでいいよ。
貧乏人は行かなければいいだけの話。
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 15:43:07 ID:lkFVuCEC
>>377
そう言うな
客が好みに応じてプチカスタムできるのも二郎の魅力だと思うぞ
呪文唱えるのを楽しみにしてる人もいそうだしなー(´・ω・`)
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 16:08:52 ID:tl78YRzc
野菜の増量を有料にして欲しい
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 20:16:49 ID:sWJENLKU
野菜マシが減るのはしょうがないけど、元の野菜自体減ってるからね
野菜増しで昔の基本の野菜量くらいかと

別に有料でも構わん
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 20:58:25 ID:tl78YRzc
有料になれば金払って気兼ねなく野菜をたくさん頼めるのに。
魚粉とかも有料にしていいんだけどな
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 22:32:47 ID:pHUU9yGw
>>350
ガーリック?
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 11:53:46 ID:1Q/+tgCX
この前中学生だけで来てる子達見たけど将来はジロリアンかな?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 11:58:35 ID:l7ySNZXA
>>383
確定
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 18:24:56 ID:W8v3lqJJ
小岩二郎に四回行ったことあるけど、そのうち二度壮絶な
音を立てて鼻をかむ、青いポロシャツきたおっさんに遭遇した。
ちなみに昼の遭遇率100%。マジで不快。ああいうやからは出入り禁止にしろ。
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 18:46:32 ID:W8v3lqJJ
明日の小岩二郎は臨時休業です
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/30(火) 22:39:55 ID:y8+XkbQl
>>385
直接注意すりゃいいだろ
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:06:00 ID:X0av8b3V
出たー 直接注意厨w
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:12:55 ID:md/DxfPq
明日小岩休みなの?
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:21:12 ID:t3aVf02B
気分次第
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 11:30:34 ID:5kzJo+wp
出たー 何にでも厨をつければ見下せると思ってる厨w
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 12:56:21 ID:BSqiMHY8
出たー何にでも反論せずにはいられない厨w
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 21:32:10 ID:pMazWckl
昨日大豚くって気持ち悪くなって、もう二度いかねえと
思いながらも今日にはまた行きたくなった。
なんか薬物でも入ってるのか?
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 01:42:06 ID:pCOrNYv+
白い粉
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 01:50:58 ID:QjxJ2fzh
油脂は精製すると味もにおいもない。なのに油脂分の多い食品がおいしく感じるのはなぜか。
科学的な考察はあまりなく、なめらかな食感が加わるためだと考えられていた。

 二〇〇〇年、京都大農学部の伏木亨教授らのグループは、油脂をマウスに与えると三日間で「やみつき」になることを発見し、突破口を開いた。
普通の飼料は必要量だけ食べて残すが、油は際限なくなめて肥満してしまったのだ。

■執着の条件
 「食感だけではなさそうだ」。その後の実験で油脂のカロリーが直接に関係することが分かってきた。

 やみつきになったマウスに、コーン油と消化されないカロリーゼロの油を与える。
最初は両方を夢中でなめるが、一時間たつとマウスはカロリーのない油をなめなくなった。

 「油脂が消化され、高カロリーかどうかの信号が脳に伝わっている」と考えられる。
一時間かけて“片方はカロリーがない”という情報が届いたのだ。

 グループの松村成暢さんらは三月、さらに決定的な結果を発表した。マウスの胃にカロリーの
高い油脂や糖質を直接入れ、カロリーのない油脂を与えると今度は飽きずになめ続けた。
胃にカロリーが入ることが執着の条件の一つだったのだ。

■油は透明人間
 マウスは油脂の味を感じ、カロリーのあるものと無いものを区別しているようだが、
純粋な油脂は人間には無味無臭だ。「人間は、油と共存する味覚成分によって油脂分を
認識している。油は透明人間で直接見えない。私たちは、その包帯を見ているようなもの」(伏木教授)という。

 グループはさらに、舌の表面に油脂を感知するCD36、GPR120という受容体があることを
突き止めた。これらは味覚を感じる受容体ではない。だがこの受容体が働かないと、やみつき効果が表れないという。

 「味覚の信号と受容体の信号が脳で合わさり、そこにカロリーの信号が加われば、
報酬系を刺激する味になるのでは」と伏木教授は推測する。

 報酬系とは、欲求が満たされたとき快感を発生させる脳の仕組みだ。(1)舌の情報
(2)胃などのカロリー情報−この二つがそろうと報酬系が刺激され「やみつきになるほどおいしい」という満足感が得られるわけだ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 01:51:48 ID:QjxJ2fzh
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 02:00:29 ID:nqv4pPMH
なーんか古いコピペだなぁ、おい。
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 02:11:25 ID:xtJbc1dc
お前は本当に二郎を食べたいのかと問いたい。小一時間問い詰めたい。
まあ食べたいよね、普通。
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 08:59:13 ID:ngWa8h9Z
旨いものほど実は毒っていうか、体によくないものほどおいしいよね。
ああヤバイなあっていう背徳感もスパイス。
普段通ってるところがいまいち(失礼)だから
週2(うち1日は休日に遠征)でおさえられてるけど…
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 09:13:31 ID:BlmK1ACu
どれだけキチガイだよ
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 09:23:46 ID:HAz2kHPx
>>399

いまいちでも週2逝ってしまうのはドコ?
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 09:50:33 ID:kYJVqvsN
山田うどん
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 10:31:38 ID:ngWa8h9Z
>>401
いまいちなのはこのスレの3店ではないですよ。
一之江は休みによく行くし。
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 12:46:29 ID:mZKy/5f6
二郎がうまいなんて味覚障害だろ。
まずいけど食べたくなるのが二郎。
悔しいけど感じちゃうみたいな。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 13:00:10 ID:jJUP0jfM
>>404 油脂は精製すると味もにおいもない。なのに油脂分の多い食品がおいしく感じるのはなぜか。
科学的な考察はあまりなく、なめらかな食感が加わるためだと考えられていた。

 二〇〇〇年、京都大農学部の伏木亨教授らのグループは、油脂をマウスに与えると三日間で「やみつき」になることを発見し、突破口を開いた。
普通の飼料は必要量だけ食べて残すが、油は際限なくなめて肥満してしまったのだ。

■執着の条件
 「食感だけではなさそうだ」。その後の実験で油脂のカロリーが直接に関係することが分かってきた。

 やみつきになったマウスに、コーン油と消化されないカロリーゼロの油を与える。
最初は両方を夢中でなめるが、一時間たつとマウスはカロリーのない油をなめなくなった。

 「油脂が消化され、高カロリーかどうかの信号が脳に伝わっている」と考えられる。
一時間かけて“片方はカロリーがない”という情報が届いたのだ。

 グループの松村成暢さんらは三月、さらに決定的な結果を発表した。マウスの胃にカロリーの
高い油脂や糖質を直接入れ、カロリーのない油脂を与えると今度は飽きずになめ続けた。
胃にカロリーが入ることが執着の条件の一つだったのだ。

■油は透明人間
 マウスは油脂の味を感じ、カロリーのあるものと無いものを区別しているようだが、
純粋な油脂は人間には無味無臭だ。「人間は、油と共存する味覚成分によって油脂分を
認識している。油は透明人間で直接見えない。私たちは、その包帯を見ているようなもの」(伏木教授)という。

 グループはさらに、舌の表面に油脂を感知するCD36、GPR120という受容体があることを
突き止めた。これらは味覚を感じる受容体ではない。だがこの受容体が働かないと、やみつき効果が表れないという。

 「味覚の信号と受容体の信号が脳で合わさり、そこにカロリーの信号が加われば、
報酬系を刺激する味になるのでは」と伏木教授は推測する。

 報酬系とは、欲求が満たされたとき快感を発生させる脳の仕組みだ。(1)舌の情報
(2)胃などのカロリー情報−この二つがそろうと報酬系が刺激され「やみつきになるほどおいしい」という満足感が得られるわけだ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 14:00:18 ID:p2sAIQOi
『カロリーの無い油』のが気になるブー(´ω`)
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 16:06:11 ID:ztJgeYXH
ブタは適正体重に戻るまで何も食べるなブタ野郎!
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 18:07:29 ID:dbFVf+//
汁なしは一之江が一番美味しいでいいですか?
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 22:13:05 ID:nqv4pPMH
>>407
いつも豚にイジメられてるヘナチョコが、こんなトコロで吠えてるブーッ!
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 22:27:25 ID:wX0W42ah
>>409
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 01:18:26 ID:QRKAi6UW
↑↑↑
簡単にブタに釣られるヘナチョコが、ココにもいるブー
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 01:26:08 ID:3c54aeSn
>>411
( ゚,_・・゚)ブブブッ
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 13:54:33 ID:U3L6CcwI
一之江の豚はまだいるの?
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 14:28:25 ID:OdDB1CWU
いるよ。黄色いシャツ着てあなたを待ってるよ
415城みちる:2008/10/03(金) 16:23:27 ID:V1RCzfxM
臭い小豚を持った中年が♪
 キミに キミに キミに キミに 逢うため♪

  待って 居〜るぅ〜w
416城みちる:2008/10/03(金) 16:33:25 ID:V1RCzfxM
誰も知らない 西の支那から

アブラの乗った ブタニクが

や〜ってく〜る〜
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 18:06:47 ID:U3L6CcwI
デブ怪我大した事ないじゃん。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 18:09:21 ID:Zsh90PxP
いつまでもいつまでも
同じ事を何度も何度も
つまらない奴らですね
おまえらは
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:07 ID:iO0ZV127
臨時休業のお知らせです。明日の土曜日、当店自慢のドジ助手が…、指を切った為(たいした事ないんですが)、明日一日洗い物が無理そうなので、大事をとって休みを頂きます。今晩は通常通り営業致しますので、宜しくお願い申し上げます。一之江店
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 22:39:07 ID:x/qiP1EL
水仕事や調理で指の怪我はつらいですね。
まずは養生なさっていただきたい。

でも今度の日曜か月曜に食えるかどうか心配。
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 23:35:13 ID:Pgru5gMa
>>419
おだいじに
万が一にも料理に血液が混じったりするのはマズいでしょうから
きちんと怪我を治してくださいね
今後もおいしい二郎を楽しみにしています
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 07:29:08 ID:TrE//eHb
 
ウガ出汁二郎


 「小・いじり豚」野菜・ニンニク・アブラ・カラメ・血液ダブル
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:33:48 ID:6cYS+TVM
怪我をした当日は働き
翌日に1日だけ大事をとる…
スナが休みたいだけだろ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:41:15 ID:EuRaWRLN
>>423
何だってーーーーっ!!
投下目前だった俺の慈愛と優しさに満ちた書きかけのレスどうしてくれるんだよ!
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:55:36 ID:J2RGnfvW
今小岩二郎に並んでるけど、前に明らかにき○がいなのが並んでてすごく怖いです
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:56:02 ID:SV24Ddim
その辺のフリーダム加減もまた二郎だな…。
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:04:44 ID:9Xjp+bID
どういう奴だよw
元々あそこはキティだらけだろ
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:06:31 ID:J2RGnfvW
ヤクやってんじゃないかってくらい挙動不審。
それが今隣に座ってるから困る。
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:27:12 ID:ygq+WCnM
小岩ってもうやってんだ
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:42:04 ID:4inzyYqQ
小岩は早く開けてくれることが多い
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:48:40 ID:CNACvQ1D
>>430
豚クス
小岩スゲー並ぶから最近敬遠して行ってないな
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:48:56 ID:J2RGnfvW
今日の小岩二郎は最悪だった。
麺も野菜もびっくりするくらい少なくて、しかも麺が半茹ででガチムチ。
隣にはきち○いだし俺の中では黒歴史だ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 11:58:35 ID:q3M7saIv
>>432
そこまでヒドいとむしろ笑えるw
お前も、良いネタ提供できたと考えて、一緒に笑っとけ
それだけの底辺経験したんだから、今後どこの二郎行っても美味しく食べられるハズだ(・∀・)
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:01:13 ID:0gaCNHAQ
亀戸並んでます
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:02:19 ID:s7FH8Y4i
お前の後ろにいるの俺だよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:12:46 ID:J2RGnfvW
しかし二郎の太麺で半茹ではマジでまずかった。ある意味量が少なかったのは助かったよ。
大野菜マシだったけど麺と野菜を簡単にマゼマゼできた上、
きれいに混ぜても丼の高さを越えないなんてありえなかったのになあ。
前は野菜の山を切り崩しながら食ってたのに。やっぱり物価高のせいかな。
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:12:58 ID:Pi8WEku5
>>434
簡単にレポくれ
今夜亀行くか参考にする
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:48:56 ID:eB+Swvvv
小岩の量の少なさは異常だからな
神保町と比較するとあまりの差に驚く
何故RDBでながいこと上位に居座ってたのか理解できん
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 14:59:25 ID:Im58EMyP
味で採点してるからな
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 15:01:27 ID:KiZsaOPD
ウガンダはどんだけ指入れて持てば気が済むんだよ
亀戸に修行にだせよw
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 15:03:18 ID:WXDadDM4
ウガンダワロスw
そこ絶対行かねぇwwwww
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 19:45:16 ID:jQP2vWB8
>>428
奥から五番目くらいにいて、しばらく座らずに立ってた奴かな
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 23:23:02 ID:KGnoyaUL
今日の亀戸の豚最高だった…
Wにしなかったのが悔やまれる
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 12:54:39 ID:7S+L5Gbs
亀戸ってヤサイマシマシコール無視されるのか?
盛りが少ない気が…
445さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/10/05(日) 18:32:43 ID:TaX3bLdL
亀戸でマシマシコールとか、頭悪すぎだろ
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 03:29:44 ID:cb0P3yA+
量減らし過ぎだな
材料高くなったと言っても小麦粉が少し高くなったくらいだろ
野菜の値段は変わらないし
豚の値段も多少の値上がりかほぼ変わってない筈

材料少ないラーメンで元々原価低いラーメンなんか大した影響ないよ


他の飲食店のがかなり頑張っている
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:14:29 ID:gCPMEIk3
>>446
オマエ働いた事ないだろ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:20:46 ID:vDepXEKv
>>447が二郎にすら行けない貯蓄ゼロキモヲタ童貞30才自宅警備員な件について
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:34:42 ID:gCPMEIk3
>>448
オマエ貯蓄より脂肪を溜め込んでるだろ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:52:29 ID:hxY0KMnS
貯蓄ゼロキモヲタ童貞30才自宅警備員低学歴池沼、Hit率高くてオモロー\(^o^)/
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 10:06:24 ID:gCPMEIk3
>>450
君とは、低学歴池沼どうし仲良くなれそうだw
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 12:23:31 ID:4yX/CbRE
小岩は量少なすぎ
よって亀戸のほうが上
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 13:35:21 ID:HdhZXiof
本日も一之江良好。
今回は豚もおいしいところがゴロゴロ入っててラッキーでした。
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 14:11:48 ID:UQq8XLBX
亀戸は親父の記憶力低下が著しいので
別の意味でヤバい
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 23:48:39 ID:SAqnT74/
はらへった
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 00:29:46 ID:MY/b0g5g
昼に二郎って、そのまま晩抜きにしたか?
俺がまさにそうなんだが。
夜中も食える店があったらいいなあ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 08:43:49 ID:D6Oa9dtC
臨時休業のお知らせです。お彼岸に、お墓参りに行けなかったので、近くて遠〜い墓参りに行く為、【水】【木】とお休み頂きます。一之江店
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 09:38:29 ID:q4KrBeTS
また臨休なんですか?
ウガちゃんがバイト雇ってやればいいんじゃないかな?
スナは首でいいよ
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 10:18:29 ID:a8hkI9JP
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこの二郎&ガチヲタの祭典wwwwwwwww
ttp://d.hatena.ne.jp/takerunba/20081005/p1
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 10:18:47 ID:MY/b0g5g
助手殿もまだゴム手袋しながらの仕事だしな。
この際だからとご主人も判断したんだろう。
行くつもりだった人は残念だけど。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 11:35:23 ID:igD1VMSK
一之江、ガキ連れてくんな!
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 11:42:50 ID:7JEu7WuQ
正直二郎は子供つれてくるところじゃないね。
それに子供に食わせるものでもない。
あんなジャンクを子供に食わせる親はキチガイだよ。
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 11:44:30 ID:4MeMtgaS
ガキ連れの話題は一之江ばっかりだな
他店では確かに殆ど見ない
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:01:00 ID:k9FhaX5K
子供にマックを食わせる親も、今や普通
二郎だって同じだよ。

良くは無いだろうけど
親がタバコを吸うよりはずっといい
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:05:47 ID:7JEu7WuQ
二郎は余裕でマックよりやばいだろ。
油と塩と化学調味料の量がハンガーバー4個分くらいかなってレベルじゃない。
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:09:05 ID:T6NimymA
子どもが食べる前に「おいしそー」って言ってたのがちょっと面白かったわ
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:24:10 ID:4MeMtgaS
普段ロクなもの食わせてねーんだろうな
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 12:41:46 ID:q4KrBeTS
デブのヤニ臭い指…
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 14:34:08 ID:MY/b0g5g
一人で一杯じゃないんだろうが、
お子様に二郎は喫煙や飲酒並に身体に負担がかかりそう。
一之江は立地上知らないで来る家族も多そうだしな。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 15:15:27 ID:oDLvFZ3y
池沼か留め倉でもないかぎり
行列作ってる客層のヤバさ加減で
どんな店なのかおおよその判断つきそうなものだがな
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 16:29:18 ID:XvSnl7Uq
二郎は酒やタバコと同じで自己責任持てる歳から食わなきゃ。
成人男性でも週三回食い続ければ体やばいよ。
そういう意味では酒やタバコの比じゃない。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 18:13:01 ID:tYcqkNqL
タバコ以上の害はありえない。
何しろ、他人に対して直接害を与えるから。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 19:42:37 ID:kZyvlOxn
二郎で食ったら前後2食食わないくらいにしないと体壊すよ

474ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 20:59:35 ID:jmhGI89s
大食い自体が体を壊すよ
カロリー的には、二日間分はあると思う
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 21:45:19 ID:T6NimymA
そんなにはないんじゃない?
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 23:43:20 ID:dfyHiu0/
店長かわいいよ店長
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 23:54:04 ID:2hZ35+/D
ちっこい幼女の店長が助手のお兄ちゃんと一緒に
一生懸命頑張りながら切り盛りしてる店舗ドコー?
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 04:00:24 ID:Pn1bYfva
亀二に父親と娘で来てて、娘が食べ終わるのをその後ろで待ってた父親が、ギブした娘の残りを掻き込むのを隣で見ちゃった事がある
…なんか色々考えちゃった
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 10:54:00 ID:EBO9fVkD
本日小二郎夜の部休み
ソースはメルマガ
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 11:11:21 ID:00eego/B
さっき小岩二郎きた。今日は並んでない。夜はおやすみだね。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 12:32:16 ID:FKOS2yrx
羨ましい。普通は行かなならんのに
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 12:43:15 ID:ahNETPPB
一之江のウガンダって後々は店持つ為に修業してんのかな?
前のバイトくんみたいなものかな?
どう見ても店主気質じゃないような
ウガンダw
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 12:52:19 ID:SJuJdW1R
見れば見るほどウガンダw
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 13:05:31 ID:xGKErPLN
ウガンダなんであんなに腹出てるんだよ
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 13:08:29 ID:6nBSlkrM
二郎で働けば賄いで豚たらふく食えると思ったんじゃね
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 13:29:57 ID:Eep0iFjP
汚デブ豚いじりすぎ
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 14:02:04 ID:Pn1bYfva
12Ch もうチョンドラは勘弁して〜
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 14:06:24 ID:FKOS2yrx
サランヘヨ
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 16:15:08 ID:wN2Yoc9F
丼持つ時、指入りすぎ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 17:23:42 ID:078l/Q+k
ブタのダシだよ
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 18:50:03 ID:5Yo2aXev
二郎好きなら二郎で働くべきでないな
一日厨房にいると店のもんなんて食いたくなくなるよ

しかも脂ギトギトのラーメンだろまず匂いでやられるよ
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 20:29:38 ID:00eego/B
しかし二郎ってなんで食いたくなるんだろうね。
会社の近くの中華屋の五目ソバのほうが遥かにうまいし、塩分も脂も遥かに少ないのに、
なぜか無性に食いたくなるのは二郎だ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 20:45:23 ID:szabQh19
課長
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 21:57:17 ID:93S9UKYO
ベビースターのブタメンタン塩味ってなんか二郎っぽい味がするな。
気のせいかもしれんが。
有名店監修のカップ麺がよくあるけど二郎は無理だろうな。いろんな意味で。
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 01:57:42 ID:qZR8cC/4
舌で味わう前に
脳に「うめええええ」って電気信号がくる
ナゾの食い物。
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 10:37:53 ID:nc5BwVhK
>>482
なんかさ、店長気取りでコール要求するときあるじゃん。
あれムカつくねw
ちゃんと「…のお客さん、にんにくいれますか?」
って言うときは、手を止めて相手の目を見ろよ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 17:22:49 ID:RtHSe2gp
亀戸13日(月)臨休
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 18:39:54 ID:D2w1RMbI
>>496
一之江によく行くのなら
受け入れてあげればいいのに
そんな風に悪意をあからさまにするほど憎いなら
行かなければいいんじゃないの?
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:02:26 ID:CcN6nJck
嫌い嫌いも好きのうち
>>496はただのツンデレ
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:15:06 ID:nc5BwVhK
>>498
ご本人様?w

悪意がある書き込みに見えた?

いくないところは素直になってカイゼンしないとだよ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:44:13 ID:V0NSkxMl
小岩のお兄ちゃんはよく教育されてるな。豆に列整理してるし。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:53:43 ID:6xUwb4/E
>>501
認めてつかわす
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:10:43 ID:42eZGbD3
小岩てあの無愛想な暗そうな助手?
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:19:28 ID:mgabrmiT
>>500

おまえキモイ
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:28:23 ID:7VdOdvbT
>>504
このスレでキモくない奴いるかよバカwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:41:25 ID:OXrUq1Rh
愛想無くても仕事がしっかり出来ていればいいよ
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 02:05:04 ID:ujldlFpj
>>505
おまえ自身がキモいからって、他の人まで一緒にするなよ
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 10:47:52 ID:eL8aFIkP
むしろ、そのくらい殺伐としてるのが二郎としてあるべき姿だろ
攻撃性がなけりゃあんなもん完食できねえよ

ブタ同士、敵意むき出しで殺伐としているのがいい
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 10:54:40 ID:u6EbYb49
かの吉野家コピペにつながりそうな流れだな…
まぁこっちはまだまだ関東ローカルなんだけど。
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 11:12:17 ID:mdnXrcwX
あ〜ぁ
とうとう汁に指つかってるよデブ
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 13:16:58 ID:02QP2R/o
デブがデブを罵倒するスレ
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 14:29:48 ID:u6EbYb49
それをデブが眺めて笑うスレ。
なべてこの世は太ましい。
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 16:48:55 ID:NdmpkaCl
デブの爪の垢を煎じて飲め。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 18:32:03 ID:u6EbYb49
デブイズビューティホー!
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 22:51:45 ID:GtLtJgAP
>>501
あの兄ちゃんすごく体重軽そう
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 11:07:25 ID:/pGDugUN
教える奴がダメだと覚える方も、ダメが当たり前になるから
デブは早くあちこち出して経験させた方がよい。
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 13:33:21 ID:JRAbBl/1
一之江が駄目といいたいの?

三店で一番酷いのは小岩でしょ
味不味い、量少ない、店はお通夜みたいで暗くて客商売できてなくて
まずは普通にいらっしゃいませと言えるとこから小岩は始めた方がいいな
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 14:29:26 ID:mXC8HQkY
まぁよそに修業に出るかは助手殿とご主人の思うところ次第であって、
客がどうこう言ってもしかたがない。
そこらへん含めて是非を示したいならば行くか行かないかのみ。
近隣店舗を引き合いに出して叩きあいをするまでもないよ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 16:55:00 ID:064nMFnc
亀戸最高
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 21:41:56 ID:BpwMtjqf
二郎にうまい店なんてないだろ。
二郎が好きか嫌いか、どの店の二郎が好みかというだけの話。
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 22:48:58 ID:/3gLZecA
指抜きコールしないから指入れちゃうんだろ
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 00:41:57 ID:NCFSTozT
指マシマシ
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 01:49:07 ID:F6nyFfwC
あいつ手汚い
チャーシューいじるし
指がな…
みんなよく見てくれよ。
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 14:05:21 ID:mT+1afvM
今日1時過ぎ頃の一之江で、列が店の左右に分かれてたんだがアレはなんだったんだ…
事情のわかる方おられますか?
助手殿がしきりに連れがいないか聞いていたから家族連れの割り込み?
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:05:39 ID:1W4k0mJi
行列の最後尾が蕎麦屋に掛からないように、
先頭から10人くらいを反対側に並ばせてるんだよ。
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 17:46:03 ID:mT+1afvM
そうだったんですか。事情も知らずに一人でイラついていたとは恥ずかしい。
ありがとうございます。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:16:30 ID:LISdNKyP
何でイラついてんの?
意味わかんない。バカじゃない?w
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 04:24:15 ID:7wYFR7mG
おまえら一之江のウガが全裸でちんこシコりながら
目つぶって口半開きで自分の乳首いじってんの想像してみやがれ!

はい、想像やめー現実にもどって
いま、どんぶりに入ってるのはその時の指ですから。
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 06:40:47 ID:tthHEQW/
俺もう一之江行くのやめるわ・・・
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 07:37:49 ID:H9JWmJyN
まぢ指入れやめて欲しい。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 07:51:43 ID:ElQj97pu
>>528
勃起してきた
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 09:11:11 ID:eLuDfYYq
>>528
君らと違ってジョカノいますから、、、。
オ○○ーはしなくて済みますから、、、。
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 09:43:46 ID:h0bjSpkZ
なあに、印度人でもなければ便所でケツ拭く手も寿司つまむ手も同じですよ?
助手殿は手袋も取れたようでなによりです。
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 12:15:19 ID:XpzfRCvN
自分は便所で手を洗っても、洗ってない奴がさわったドアノブを掴んだら同じ事だ。
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 15:14:34 ID:+8s+25VU
ウガンダくん大人気w

ところで3軒ほど先のニューホープって店が甚だしく怪しいな
ロープを張ったリングを設けた宗教施設か?
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 18:56:17 ID:sAr8A4lU
いつまでもちんたらやってるバカップルまじうぜー!
スイーツでも食ってろ
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 03:57:03 ID:uUNcOfrw
今日(もう昨日か)小岩でセカンドロットだったのだがやはり噂どおり課長無くなってたな。

ってか小岩の店主、からめと油あんまり入れないな。味変えたくないのかな?
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 05:25:32 ID:V+QUtMwS
何、噂って? デフォで小二郎は無課長にでもなったとか?w
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 10:46:42 ID:iK5sHSK1
課長のあるなしってわかるもんなの?
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 14:23:30 ID:77HrmTR/
でも、課長大量投入しないと成り立たないんじゃないの?
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 14:35:20 ID:h094PUwV
カエシに仕込んでおくという手もあるし
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 15:07:34 ID:8IGdW7Yi
亀戸の親父の記憶力やばいな
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 16:22:51 ID:D+tjz2YQ
平日昼に並んでニンニク入れて食ってるおまいらは仕事ないの?
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 16:29:58 ID:ielp2RsK
一之江のデブ助手(通称:親指太郎)
誰かに似てる。似てる。と思い続けて早半年。
ようやく俺の中で結論が出た。


ttp://talent.yahoo.co.jp/talent/28/m99-0416.html
ttp://www.rbbtoday.com/news/20070309/39426-21tom800.jpg
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20070307/42749_2.jpg
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 16:40:10 ID:8IGdW7Yi
ウガンダと足して2で割るとちょうどいい
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 17:15:41 ID:n/coKlfa
亀二のオヤジをバカにちゅるな!ちゅるなよぉー!
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 19:10:08 ID:dGoV0O1J
小岩の麺量減ってないか??
どうなんだ??
548通りすがりの者:2008/10/15(水) 22:40:16 ID:b0A2UoLB
>>543
平日16:22:51 に書き込んでるオマイこそ仕事やってんの?
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 22:54:25 ID:iK5sHSK1
まぁ世の中土日祝日盆暮れ正月が休みの稼業ばかりじゃあねえってことでさあね。
550通りすがりの者:2008/10/15(水) 23:35:31 ID:b0A2UoLB
↑弁護氏登場!
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 23:39:35 ID:D+tjz2YQ
>>548
りーまんじゃないが仕事してるお
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 07:08:45 ID:iFBZwdB8
してるおしてるお
お巡りがとおるたびに
戦々恐々としながら食ってる奴ら 笑えるお
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 10:57:38 ID:UH94B/5u
店のまん前で路駐はまずいわな。
蕎麦屋とかうるさそうだし。ガードレールの貼紙とか痛すぎる。
せっかく自販機の黒烏龍茶売上に貢献してるのに。
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 11:19:13 ID:iFBZwdB8
俺が言ってるのは
亀二のことだお
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 13:12:22 ID:j3Ks4SAL
TMのミキサー車か
うぜーなアレは
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 15:42:47 ID:6n3u/78J
>>548
おれはリーマンだけど
別に普通に昼間2chとかやってる。
自分だけが基準じゃないんだよ?
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 16:52:01 ID:H44sPueR
オレはリーマンではないし仕事もしていない。
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:27:38 ID:y0XyZOdI
さっき小岩いってきたけど絶望した。
野菜マシなのに野菜がAカップのおっぱいみたいだし、
そもそもにんにくって言ったのににんにく入ってないし。
極め付けは大なのに麺すっかすかでかつてないくらい少ないし、
製麺失敗のだまになってるの入ってるし。
その日一日はずれとかならまだあきらめつくけど、
違うロットだとちゃんとしてるから悔しくなる。
次回こんなだったらもう小岩にはいかん。
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:13:57 ID:ojKgb1Xt
小岩の劣化激しいな
何があったんだろう
ただ単にケチってるだけか?
しかし、仕事も荒くなっているから
( ̄~ ̄;)
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 22:53:30 ID:OoXHLy5b
>>559
ここを見てヘコんでいるに1カネシ
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:55:25 ID:UDOn1CYE
>>544
オレ的に黒いデブはダメ。
さらに指なんかが(ry
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 00:05:20 ID:7CnHkcXN
小岩はあれで良いんだよ。
麺は確かに少ないけど、味は安定して旨いし、特に豚が最高。
量食いたきゃ大豚食えばいいんじゃね?
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 07:56:09 ID:6c7l9YYy
マンコ触った指入れてるなら許しちゃう
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 09:32:43 ID:3l7olz76
>>563
オッサンのケツマンコだけどおk?
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 09:53:11 ID:etvt6ASx
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧ ∧ …ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽ l|l)
          /   rノ;       ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ        ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´Д`)                 ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ     ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。          ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

566ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 18:26:36 ID:eEXGSXeE
で、オッサンのケツマンコ、じゃない小岩の調子が悪いって話はどうなった?
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 21:35:22 ID:amTQCAYU
問題ない
ぶれの範囲内だ
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 21:36:20 ID:lgNqVqHf
久し振りに神保町で食って来た
うまかったが、一時間もわざわざ並んでまで有り難がって食うもんじゃないよな

とにかく腹減ってガッツリ食うのが二郎であって、味は二の次
どれだけ腹膨らませて満足するのが二郎だよなと実感

それを一時間待ちじゃ意味ないよ
やっぱり俺は行列短い城東地区でいいや
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 02:11:32 ID:Qa6XrYwX
神保と三田はアトラクションの一つだから
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 06:19:43 ID:C1HfYgkS
>>569
何か妙に納得してしまった
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 10:55:49 ID:GMhuF77e
>>567
ニンニクマシマシ豚抜きで…
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 13:55:56 ID:irfLfim/
昨日この店の前通ったんだがデブが10人くらい並んでた
太りたい人には良さそうだ
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 14:24:29 ID:NhnfqG/A
仕事帰りにあの列見るたび、居並ぶ病的な顔のデブ等を哀れに思う
恐らく二郎に縛られて、簡単には離れられなくなっちゃってるんだろうな…ってな。依存症だよなありゃ
俺にはうかつに食いに行く勇気はない。死にたくねーし
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 18:31:49 ID:q428Wr3n
一之江駄目だこりゃ。
俺の中でブレの下限を超えた。小岩レベル以下に少ない&カネシナシナシのぼやけたスープ
今年はもう小岩だけにしよう。
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 19:37:39 ID:MDje0fb6
汁無しくらいしかアピール出来るものが見当たらない驚愕の事実
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 20:37:00 ID:CoQGXkrv
小岩店長の反撃が始まりました
今の小岩は無いわ
あんなの食ってたら血管詰まって脳卒中
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 21:00:34 ID:zr15l5lG
麺半分くらいしかアピール出来るものが見当たらない驚愕の事実
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 21:06:18 ID:t5BxQ7RA
小岩旨いらしいよ(俺は行ったことないけど)
と二郎を知らない知り合いに教えたら昨日超怒られた
しょっぱくてあんなもん喰えねえ!
ああそうなの?
俺は亀専なので…
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 21:23:09 ID:9QHYWebw
小岩の標準は亀戸のカラメトリプルくらいかなー
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:15:11 ID:yOD8m1gP
>>573
そのワリには、わざわざこんなトコロ覗いてレスってるのな。

そんなに暇なら、二郎並んでこいやっ!
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 22:29:16 ID:BDgK+HES
行ったんだけど休みだったwてへっ☆
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 23:11:15 ID:GMhuF77e
小岩は夏に一度食べに行ったんだけどもやっぱりしょっぱかったな。
他は悪くなかったから寒くなったらまた行ってみよう。
今のところ一之江くらいが自分に合ってるな。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 10:02:06 ID:oVYXbBYj

小岩のショッパさは二郎No.1。それが嫌なら行かなきゃ良い。
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 10:31:45 ID:N+qQ5q05
どうやらおいらは比較的薄味の方が好みっぽい。
各店の個性とブレがあるから二郎は面白いな。
普通のチェーン店ならあちこち食べくらべしようなんて思わないのに。
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 11:00:31 ID:vHM7oTK/
二郎行くやつらだって、食べ比べしてあの店はあーだとかのたまってるのは一握りの真正キティだけだぞ
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 11:37:24 ID:6GN0pxRU
二郎の辛さは結構ぶれがある。
九月中ぐらいの涼しくなってきたころには激薄だったし、
夏は今より激辛だったよ。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 12:02:55 ID:6GN0pxRU
二郎じゃなくて小岩ね。
小岩は量もぶれあるし、豚も煮すぎで固い、辛いのから
煮込み足りなくて柔らかいけど味薄いのまでさまざま。
絶妙な仕上がりの豚は神なんだけど。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 13:01:38 ID:lYDOSc5+
小岩で評価出来るのは豚なんだけど、それ外すとちょっときついな

けどなんであそこまでしょっぱいのに拘るんだ?意味わからん
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 13:36:49 ID:Ao25jafS
味覚障害者を大量に輩出しろという三田オヤジの密命
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 14:11:45 ID:uGis4kOQ
路駐して食事している客がいるような店には絶対はいらないわ
マナーわるい下品な客と同じ空間で食事したくないですもの
路駐いやよね ビンボーくさくて
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 15:31:46 ID:N+qQ5q05
どこぞの蕎麦屋の方でしょうか?
黒烏龍茶切らさないようよろしく頼みますね。
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 15:36:51 ID:+8vfi7t2
マジレスするとハッスルの関係者じゃないかと
カネシ中毒の僕は思うんだ
593通りすがりの者:2008/10/19(日) 21:35:05 ID:oVYXbBYj

591はおそらく一之江の話ね。592は亀戸のことでしょ。勘違いしたね。
何処だかわかんねぇレスした590が悪い。
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 21:52:24 ID:9sxZLWM8
いまだにブレとか言ってるヤツって、余程のアフォだな。

アレは、品質を安定させられないだけの、技術不足、研究不足、と呼ぶのだよ。

君達は二郎に対して優しすぎだよ。
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 22:17:28 ID:Qu6CncIG
問題ない
ぶれの範囲内だ
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 22:41:03 ID:G+c9bw9h
亀戸の二郎が、いわゆる普通のラーメンに一番近い
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 23:55:26 ID:BCXEbqig
>>591-593
マルチにマジレスカコワルイ
あと、>>593はアンカくらいまともに付けられるように努力しましょう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1212796180/802
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:34:56 ID:5iDxMyNG
アンカつけてない事を今更突っ込むお前が一番カッコワルイ
どうでも良いし 繰り返しにも程がある バカ
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:53:12 ID:5iDxMyNG
>>597
言い忘れた
ハゲ
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 12:24:16 ID:uvVXWPjr
小岩、ここ最近の辛い情報からカラメコールなしにしたら、
びっくりするくらい薄いのきた。
今まで辛くてスープだけ飲むのだめだったのが今日は余裕でいけた。
そしてボリュームは小岩クオリティ全開。
小岩の安定感のなさが最近やばいな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 13:55:34 ID:DflXc2t+
一之江、たしかに先週より辛さが薄まった気がしますね。
次は辛めコールしたほうがいいかなと思いました。
あの量で味が濃すぎると食べててダレちゃいそうで難しいね。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 19:17:20 ID:UFOQBkB7
小岩は今年前半はやたらしょっぱかったが最近は落ち着いたと思うけどな
麺量は小なら差を感じていない
でも月1程度なので日によって違うならちと分からん
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 10:52:52 ID:U8LBs2iW
量のない二郎は何一つ有難くねぇ。潰れてしまえー☆
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 13:11:48 ID:BO+GipCP
今日の小岩は豚、辛さ、量ともに小岩最高クラスだった。
全部が満足できるのは初めて。
このクオリティが安定して出せればすごいんだけどなあ。
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 16:14:33 ID:1aB85M/h
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 17:10:01 ID:xILDKoay
私も604を読んでそのAAが思い浮かんだ
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 10:57:36 ID:YEdW5N+r
二郎食べに行くようになって三ヶ月くらいなんだけど、
涼しくなると辛さが控え目になるのはどこでもデフォなのかな?
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 11:15:26 ID:HaiwX5pr
夏場と違って、作ってる最中に店主の汗がそこかしこにぼたぼた落ちて混ざったりしないからな
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 13:20:23 ID:WhCh+KHM
あり得るから怖いなw

しかし、コアマニアはそれが目当てで行くとか行かないとか
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 14:39:04 ID:YEdW5N+r
お・や・じ・の・塩!!
うわぁ…
しかし二郎はどうしてこう癖になるんだろう。
カネシはどうやら有名無実らしいし課長と豚の脂なのか…?
恐るべし恐るべし。
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 15:32:55 ID:HbL1Y8hL
小岩はホントうまいよ。いつも安定してブレがないな!
というかオレ自信がブレないからな。
お前等はブレまくってるだろ
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 19:34:43 ID:iHk/SgB1
自身と自信を間違ってる時点でぶれまくりワロス

小岩は麺の固さ、量、辛さ、豚とほとんどぶれまくりですが。
ぶれてないのは基本の脂の量くらい。
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 22:26:30 ID:u2H1rVjT
小岩味落ちたんだって?それともクオリティ?
ざまーみろ
頭にのってるから?
わかってても何もできないお客様達も笑える
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 22:29:59 ID:GdApMEHw
《キチガイ警報発令中!》
ID:u2H1rVjT
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 22:57:27 ID:u2H1rVjT
発令しちゃった?
クヤシスなの?
笑えるkkk
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 23:00:22 ID:G9vvM0IU
なるほど。真正ね。
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 00:06:11 ID:pTZaPhYH
デシンセイ?

バカ傷付いてんじゃねえよ また笑える

反省してねkkk
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 15:43:14 ID:Sfz0FO1u
漏れは開店当初の神小岩を知ってます
最近の小岩は本当にどーしちゃったの?って感じです
もうやる気ないのかな
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 15:56:31 ID:eygnE8rS
ないです
さようなら
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 16:17:43 ID:T8zdJNcq
デブが丼ひっくり返して
どーなった?
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 16:43:54 ID:kVcEYq2T
小岩はもう一回修行し直し
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 16:47:25 ID:kVcEYq2T
しかし、小岩も一之江も開店当時と比べて量減ったよな
スープは一之江は薄くなって、小岩は濃くなった

一番ブレがないのは亀だが
亀は元から量少ないよな
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 17:03:47 ID:hN3ji8tS
基地外必死
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 17:54:00 ID:pTZaPhYH
だから言ってんじゃん
亀サイコー
いい加減わかれよ
でも来るな
亀戸が豚(犬?)臭くなる
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 17:59:44 ID:qseiYXC2
量が少ないのはどうでもいいんだけど
味がねぇ
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 18:11:22 ID:Q0RjSxtl
濃いめ・カネシ増し・野菜増し全部有料にすれば良いのにな
採算合わないから無理して量減らせば、貧乏豚から罵声浴びせられるだけだし
貧相な臭い常連に占拠されてるから、良客は寄りつかないし悪循環なだけやな
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 01:15:12 ID:3Qla2qfE
亀戸も量減ったよ
もう普通のラーメン屋程度の量しかないぞ
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 16:19:00 ID:NnD86TOW
マシの有料化は賛成
タダだと思ってマシマシうるせえよ
恥ずかしくねえのかな
このご時世に
そんな事より亀イズ グレート!
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 16:54:47 ID:57lA5PNr
二郎はな。マシてなんぼなんだよ。
そうさなぁ。
例えるなら、マシのやりとりのない二郎なんて、ゴムフェラのピンサロみたいなもんだ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 17:20:27 ID:NnD86TOW
↑バカ
ね?キモいでしょ?
ピンサロて オェー
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 18:57:07 ID:Gfq3OP4H
小岩の量の少なさはなんとかならんの?w
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 20:54:24 ID:LErAURrv
量は減っても良い
豚さえ美味ければ
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 21:52:03 ID:tYMa4wZB
おまえらは二郎の存在意義を忘れているのではないか??
一度、三田本店で大豚麺増しを食らってこい!
そして圧倒的敗北をきしてこい!
分かったか!この小僧ジロリアンども
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 22:24:35 ID:XjWXhBXt
糖尿末期中年デブ乙
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 22:47:10 ID:Gml3oIa1
二郎の醍醐味は
1に量
2に量
3に豚


その後にニンニクマシコール・カネシ・ふと麺・野菜 が続く
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 03:35:31 ID:rqpdHPoL
忘れる前に知らねえし
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 12:27:02 ID:8nZX9J0l
小岩は最近休みすぎだろ
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 12:27:32 ID:05EG1zFL
小岩は量に関してはもう終わった。小で「他店の大盛りくらいあります」はない。
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 14:42:57 ID:F4ZQd+Nx
小岩で食い終わってごちそうさまを言ったら、店主に”グラディウス”と言われた。
グラディウスって、俺の名前?
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 14:56:18 ID:rqpdHPoL
仲間引き連れてビーム出してたからじゃない?
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:49:11 ID:EOd5+a9/
さては味噌味噌うるさかったからだろw
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 19:23:00 ID:rqpdHPoL
二郎終わりだから519に来た
土7で客全然いない
率直に言って…
残したくなるラーメン
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 20:32:28 ID:HOoPYczv
確かに他店の大盛りの量はありえん
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 11:45:31 ID:mXiSDQCe
城東の駅ってうんこ臭い気がする。私だけでしょうか?
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 11:46:07 ID:+/nraFPW
京成はそうだな
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 16:41:24 ID:CalVSAlJ
>>644
うるせえ田舎者
いやならクニへ帰れよ?
おまえなんかいらないから
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:28:57 ID:kpI1UdVc
東京なのに上京組からも馬鹿にされるのが城東の宿命w


大体地名言っても理解されないからなーorz
なんかきょとんとしてるというか…
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:52:57 ID:eECZjuHA
>>647
そんなこと書いちゃうと田舎者バレバレですよw
第一昔から東京に住んでる者は東西南北で住み分け出来てるし、
行動範囲もその中で済むようになってるしね。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:56:26 ID:eCVM2ikH
蝶野とかなんなの?
あんなのがラーメン屋って間違ってるだろjk
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 18:04:09 ID:mXiSDQCe
クンニに帰れに見えたww
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 19:05:45 ID:CalVSAlJ
大体城東って言葉使わねえよ 使った時点でバレバレ

いじめられないトコに行きなよ
でもばれると何処でもいじめられるよ(バカと田舎者が)
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 20:51:29 ID:lmSvpDcx
今日りょうたが残してた
内臓逝ってるんだな
それでも二郎食べるんだからアホ過ぎw
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 21:10:39 ID:6v05J9ao
都民はあんまり使わないな
行政くらいだろ城東とか城南とかで区別するのは
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 21:25:16 ID:KSKdsIKc
りょうたの隣にだけは座りたくない
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 22:04:17 ID:iJ2t9hoZ
使うのは行政か山田太郎ぐらいでな
東京の街に土着意識があるかどうかの違いやろ

区分することで選民思想を生み、で以て自ら悦に入ることもできまっせ

俺って都会っ子wシティボーイww
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 23:06:15 ID:S15yHTAU
りょうたって、あの豚の事?
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 00:50:17 ID:FNCZBkva
一之江は女性客多いね。三田がホームなんだけど女性客は皆無だよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 01:00:08 ID:mPhCW7Cs
むしろ女が多いほうが異常
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 10:22:31 ID:D88rE1U3
山田太郎w
それにしても土日の一之江は女性客多いな
それもまともに女性として見られる女性客が

小岩なんかだと女性に見えない小母ちゃんとか居るよな
まあ、そのほうが自然かw
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 10:39:10 ID:RsMTRUTh
城東とかは地区って言うより、今は無くなっちゃったけど学区で使ってたから、
高校受験のために中学で教てたことだと思うんだけど。
まぁ使わないとか地域分けが出来ない人は田舎物なんだろうね。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 11:08:27 ID:TdiXVBvH
地方出身だけど小岩に住んでると言ったら千葉だっけと東京の人に素で言われるんですけど。
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 13:16:44 ID:3Ac2MoxK
東京産まれる東京育ちだが
城東とか学区で使った覚えない
高校は私立だけどな
東京で都立行く奴は貧乏人か馬鹿だよな
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 13:26:38 ID:M4hO5P/s
>>662
逆だろ。
都立に行けない頭のヤツが私立だろJK
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 14:09:31 ID:3Ac2MoxK
>663
田舎者乙
田舎ではそうだが東京は逆なんだよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 14:12:57 ID:D88rE1U3
まあ、中学から私立の中高一貫校行くのはそれなりにカネもヤル気もある奴だが
高校から私立なんて典型的なあほの児のコースだね
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 14:38:39 ID:3Ac2MoxK
同じ東京でも格差あるからな
江戸川や墨田や台東や荒川とかの貧民地区は公立か
少なくとも俺の住んでた区は私立優先
平均偏差値もあそこらは低いよな
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 14:59:48 ID:D88rE1U3
そもそもこの地区は私立の中学や高校というもの自体が無いからな
関東一高(旧関東商業)くらいじゃねえの

開成中学は一応日暮里のあたりだから台東区じゃねえのかな?
まあ真っ当な私立はそのくらいなもんだね
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:11:50 ID:M4hO5P/s
なんだ、ID:3Ac2MoxKは頭も生活も可哀想なやつだったのか。
いじって悪かったな。
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:48:39 ID:/et71gCF

高校の学力レベル基準なんて東大合格者数が全てさ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:58:29 ID:3bi2ezJf
この辺りがあまり知られてないのは大学がほとんどないせいもあるよな
他所から若い人が入って来て数年過ごす機会がない
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 16:28:01 ID:ZodLatca
ここで二郎のハナシをしないおまえらが遺伝子レベルでバカ
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:18:37 ID:JUzD+xq5
>>671
お前もしてないわけだが、遺伝子レベルの馬鹿決定でおk?
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 17:58:17 ID:ZodLatca
うん いいよ
おまえ家来ねw
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 18:41:33 ID:JUzD+xq5
>家来ねw
>家来ねw
>家来ねw


あれ?
耳真っ赤な人がいるw
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 19:27:39 ID:/Iso2IJ9
むしろ馬鹿さに共感して家に来ないかと誘っているとみた。
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 19:51:12 ID:Y2V+E0HM
一之江は味うすい
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 20:24:21 ID:ZodLatca
さそってるよ
ハッテン場で会おう!
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 20:26:43 ID:FNCZBkva
頭がうすい?
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 21:01:23 ID:JPY/kpfo
一之江の助手、金髪にしねえかなぁ
そしたら金髪豚野郎と呼ぶのにw
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 02:01:45 ID:6CYpKA1i
一之江は何も言わないとどうも薄いんだけど、
カラメって言うと一気に塩辛くなりすぎるよね

それにしてもウガンダはここでは人気あるなあw
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 08:34:28 ID:luEDeKQH
一之江豚は不潔っぽいし
チャーシュー指でいじり回してるから
いかない。
それにスナがちゃんと教育しないから丼に指入りすぎだし
不潔きわまりない。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 09:56:30 ID:DlxzwfMD
一之江の助手、BB復活するから辞めんのか?
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 10:38:03 ID:rsfD3QGI
昨日の一之江は辛めでお願いして個人的に正解。
夏頃の味になって徹夜明けの腹にガッツリおいしく叩きこめました。
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 21:37:42 ID:bKdeVKpl
汁なし、何かもうひとヒネリ欲しいねぇ
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 23:31:10 ID:nTCrdMMU
>>684
味障は関内かジャンガレでも行くといいよ
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 02:58:29 ID:A0GRJI5u
揚げ葱 ゴマ イカフライ ベビースター 揚げ海苔

キムチ 味付穂先メンマ ザーサイ

青葱 玉葱 黄韮 大葉 大根おろし

挽き肉
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 10:25:07 ID:508FgVtd
>>684
なんか味にアクセントが欲しいよな
とりあえず唐辛子と生卵はあるわけだが、とにかく揚げ玉葱とかバターとか脂っこい系だろうな

個人的には助手に巨乳の姉ちゃんが欲しいな 顔はブスでいいからw
プルンプルンしてるのを観てるだけで食欲が増すよな

ところで一之江の路駐の先頭車両は大概並びのサーフボード屋のクルマだな
金魚のウンコみたいにその後ろに二郎の客が駐めちまってる
あそこに駐めるのはマジ危険で迷惑だからどうかと思うぜ
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 10:35:07 ID:pg0WBYeE
警官が廻ってくると店主が教えてくれて、
ラーメン放置であわてて車どかしにいった客がいたな。
自分が食い終わって店出るまで戻ってこなかったし大変だな。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 11:19:30 ID:508FgVtd
>>688
そういう時は、ドンブリを自分で上げてから店を出るのがマナーだろうな
瞬時に全部かっ込んでドンブリを上げるのがベスト

テーブルの上に喰いかけのドンブリを放置して外に出て行くようなダメな豚は轢かれてダシにでもされてしまえw
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 11:38:01 ID:STDBLaBl
はい、次の方どうぞ〜
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 13:58:52 ID:m6VHc3UV
では

一之江は環七のDQN珍走バイクがよく走っていて、並んでいるとうるせえ
大概見ると土方が多い

珍走しね
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 18:31:41 ID:wJ+tQ7K7
車で来る人は、パチ屋にとめてね。100m位、歩けるでしょ?
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 00:54:03 ID:wqf68ZYP
パチ屋に停めたら怒られたじゃねーか!
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 02:06:46 ID:LaH4LOum
ちゃんと遊んでけよ…
近くにコインパーキングあったっけ?
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 02:16:49 ID:E8TSUebI
山田太郎w
そういや二郎ってアド街出ないよね
出てほしくないけどww
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 09:00:41 ID:UWVzqeJk
明日(土)は家内が、学校の文化祭の役員で家を開けるため、息子のチビ二郎の面倒を「見てくれなくちゃダワ」と言われましたので、命令に従い終日休ませて頂きます。日 月と営業致しますので、宜しくお願い申し上げます。
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 09:45:26 ID:LaH4LOum
奥様がお人形さん口調なのだわ。
それはともかく役員の用事と旦那の仕事を天秤にかけるのはどうかと思うのだわ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 13:13:42 ID:Pe9i1op6
アド街に二郎出てたぞ昔
どこの二郎かは忘れたけど
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 18:19:59 ID:mG9LFVYv
>>698
西新井の富士丸じゃなかったっけ
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 21:22:37 ID:ltF+dLJu
>>700なら明日の小二郎の麺、豚が最高!!!
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 23:19:04 ID:rKfGUirF
小岩の量の少なさはまじでやばいわ
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 00:14:02 ID:lslVA0A0
>>701
しつこい乞食だなあ
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 00:15:57 ID:CvnMyBn7
我々は日本ジロリアン協会のものである。
最近、小岩に於いて麺の量がきわめて少ないと耳にするので、我々の組織を通じて小岩の店主へ麺マシの注意並びに勧告をしたいと思う!
我々の活動に賛同してくれるジロリアンはいるか??
有識者求む


704ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 00:34:06 ID:czLigxL4
>>703
一人で韓国しに池や
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 05:51:12 ID:1EeK+JNp
二郎小岩店じゃなくて二郎「少岩」店ってことにすればいいじゃんw
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 06:44:55 ID:veLKb8SA
小岩は値上げしていいから量増やせよ。
近くの花月と量かわらんとか二郎としては致命的だぞ。
野菜とか見たらショボーンてなるわ。
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 09:28:34 ID:XgRv5mPB
あー久々に小岩食いてえなー。
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 11:38:39 ID:veLKb8SA
小岩終了のお知らせ

唯一自慢の豚が薄切りになって量も激減してた。
もはや小岩のいいところなし。
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 11:42:17 ID:C25Tv+hg
小岩の自慢が豚って時点でw
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 11:45:59 ID:qO2QzmAY
量はもうこのままでいいからさ、「他店の倍くらい、うんぬん・・・」って自販機の張り紙はがせよ。
えらそうに。
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 12:02:06 ID:Py0I8y9h
量を減らして女性客ふやすのでは?
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 12:16:05 ID:i/8Jrgkm
小岩の二郎客の違法駐車がぜんぜん減らない
店側はなんにも手を打たない
このような糞店はもちろん近隣の商店主からも見放されている
もう終わるよ、この店は
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 13:20:33 ID:o8zA/xB6
昨日の一之江は豚スープ共にうまかったが
2豚の量が少なかったな
あと少し麺が柔過ぎた
やっぱり次回から麺固に戻すわ
野菜の量はかなり戻った気がする
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 21:37:54 ID:Pin4tkbv

今日、横浜から一之江店に長躯遠征したのに、臨時休業だった・・・orz
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 21:48:32 ID:Wg+XlBlX
>>714
情報弱者乙
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:31:03 ID:cWJpRiGk
>>714
乙ザマス
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 00:45:55 ID:ADK+R8Bt
>>714
前20レス位は目を通しておけばよかったのにね・・・
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 01:15:19 ID:O+d/1xRm
>>715
友達いない奴

>>716
シェーのイヤミ

>>717
ちょっと親切な人
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 02:23:26 ID:BAp0ul2r
>>714
うちに来れば良かったのに
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 03:27:07 ID:EA6qCANy
この前小岩店に行ったとき離れポストの最前列で待ってたら、店前の列がちょうど動いたときに割り込まれたorz
オレは注意できずに、ただそいつの背中をジーって睨んでただけだった。。
割り込まれた腹立たしさと、自分の後ろに並んでた人たちに対しても、
割り込みを黙認してしまって申し訳ないという気持ちでブルーになった。
その時食べた二郎はおいしくなかった。
それがトラウマになって、あれ以来しばらく小岩店には行ってない。
並んでたのがオレだけならまだしも、オレの後ろに並んでた人たち、ほんとチキン野郎でゴメンナサイ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 04:30:32 ID:zSPVQUs7
あそこは列が分断されてるの気付かない人も多いだろ
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 06:33:23 ID:zr6nrYeY
俺もちょうど俺が移動した時に入ってきた奴がいたから、
注意して並ばせたけどな。
Aにいる奴が前が空いたのに動かないと@の方に空間ができるから、
アホが割り込みというか勘違いして@の方に入ることがある。
だからAは@が空いたらすぐに移動しなきゃいけないんだけど、
それをしない馬鹿が時々いるからね。
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 12:06:38 ID:94TVsf/e
今日、夜は一の江、やってますか?
友達連れて行こうとおもうのだけど、
遠出させて、臨急だと悪いので・・・
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 19:21:32 ID:3quvHeZ4
小岩に前の奴の斜め後ろというか、ほとんど横に近い斜め後ろに並ぶ奴がいる。
困るのはその次の人。
そいつの真後ろに並ぶと列がくずれるからそいつの斜め後ろに並び列を戻す
人がほとんど。

たださらに困るのがその次に来た人。
列がくずれているように見えて、誰が最後の人なのか?と思い
どこにならんでるの?と最後の人に怒り口調で質問する。

そんな怒り口調を何回か聞いたことあるが、
張本人の列をくずした奴は何も言われずそのまま。







725ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 19:46:09 ID:WeF0WRRw
怒ることもあるまいに。
どうせ並ぶなら時間はかかるしゆっくり確認すればいいのにな。

…と思ったが俺も一之江の列の折り返しがわからなくて
イラついたから言えたもんじゃない。
助手さんがちょくちょく仕切りに来てくれればいいのにな。
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 22:33:31 ID:HMOsAK2F
二郎の列は分かりにくいんだよ
なんで中に1人だけ中で待つのかも謎だ
客が食って出てきたら入れ替わりで入店すればいいだけだろ
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:36 ID:GjJONurX
列を乱した人ではなくその後ろの人が文句を言われてしまう
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:00 ID:F36t/5rq
>>725
馬鹿砂とデブは何も感じないけど
無意味な事書くなよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 00:18:20 ID:WRncwaNS
わしは日本ジロリアン協力会長の佐藤二郎である。
お前ら城東地区のジロリアンに告ぐ!
最近、城東地区の二郎の売上がよくないのじゃ!城東地区の売上を上げるにはそなたたちの協力が必要だ。
みた大豚を頼んではくれんかの??
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 04:07:18 ID:gKkYyzWF
>小岩に前の奴の斜め後ろというか、ほとんど横に近い斜め後ろに並ぶ奴がいる。

いるいる。
こいつうざい。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 09:58:49 ID:xkb1DgNY
一之江フライングオープン何時ですか?
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 10:18:04 ID:xkb1DgNY
「なんでこんなにじろうならんでんの?」
ワロタ
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 11:17:27 ID:EtEe00N0
亀戸 今日やってますか?
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 13:42:52 ID:j7dp9bO0
>>724
おれもそいつ知ってる。超うざい。
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 16:13:18 ID:QYKwkYJI
今日は休日だからか、昼の一之江もう少しで食いっぱぐれるところだった…。
今回もカラメでおいしくごっつあんです。
しかし子供に二郎はキビシイと思うな、お父さん。
ちゃんと取り分け用の小椀出してもらってたけど。
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 16:40:10 ID:K/yr811h
ただ単に最後尾はどこですか?って聞けばいいだけじゃねーか
なんで怒り口調になるよ
そんなに知らない奴に声を掛けるのが怖いんか?
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 20:04:31 ID:gMEh6Xnd
今の若い奴はコミュニケーション不全が多いからな
スグにキレるし
738新登場☆味噌ラーメン☆:2008/11/05(水) 14:53:40 ID:ZnRIOwZd

松二で噂の味噌食ってきた。
今まで無かったのが不思議なくらい麺もスープも合っている。
かなり試行錯誤、研究のあとがうかがえた。
楽しみがまた増えて幸せ。
今週末は売切れ必至だね。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 15:41:24 ID:d9CDVsmp
小岩の大と小って麺量変わらなくない?!なんでなん??
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 16:29:19 ID:U/7S+PlO
分量においては、葛西の宝来のチャンポンにかなわないね
特に宝来の皿うどんの大盛りは凄えw
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 17:27:00 ID:O57w2ViK
小岩は量の差がその時々で違いすぎるから困る
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 19:48:35 ID:nYmwlH8E
亀戸のラーメン二郎

http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/

名物のスペシャルラーメン

http://data.exet.nu/bildarkiv/mat/h.jpg


743ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 20:16:18 ID:d9CDVsmp
小岩のもやしとキャベツってシャキシャキじゃない?!なんでなん?!
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 20:20:13 ID:R9cAsQJ8
助手が優秀だから
745通りすがりの者:2008/11/05(水) 21:23:24 ID:ZnRIOwZd
>>742
通報した。覚悟しろ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:50:42 ID:Q0gS8ejP
えぇ?
何で通報されんの?
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 23:18:57 ID:EkdmSrdy
営業妨害だろ?
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 23:23:38 ID:d9CDVsmp
小岩のスープって絡め過ぎじゃない?!なんでなん?!
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 00:10:52 ID:8sFWwmUE
二郎のアブラにコラーゲン美肌効果はあるだろうか?
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 10:24:15 ID:O0d7Wek3
小岩は病んでるな
そのうち新聞に載りそうな気がする
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 17:16:21 ID:tpVwQc+F
>>749
ないだろー
二郎の列ならんでる人の肌はつるつるつやつやには見えないぞ
乾燥肌はいないっぽいけどwww
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 18:56:53 ID:96YjJora
小岩は少ない
一之江は味薄い

お前らの髪の毛は薄い

これでおK?












753ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 19:52:15 ID:gC92IFNK
>>749
コラーゲンを経口摂取しても効果はほとんどありません

中性脂肪が高めだと、肌が脂っぽくなってつやつやに見えることもある
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 05:15:48 ID:8WUIfYjN
コラーゲンは脂じゃなくてゼラチンに含んでるですがW素人の勘違い楽しいね
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 10:32:00 ID:Bz3YTYg7
>>754
こらこら、知ったかぶりラオタ君が、だめじゃないか
そういう常識の足りない児は放っておいたほうが面白いんだよ
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 12:28:35 ID:xxQCjjF0
ん?コラーゲンって背脂じゃなくてスジとかに含まれてるんじゃなかったっけ?

まあ、どっちにしろ明日は小岩で食ってくる
食事節制してるけど、たまの贅沢
今から楽しみ
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 12:44:15 ID:uB/2WciF
一之江はデブ助手以外の日はないの?
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 15:10:12 ID:/nmjzoLR
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 15:19:08 ID:yCI0nYmd
マルチ死ね
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 22:57:10 ID:mVu3TBL4
便秘の時は二郎に限る
一発でグルグル来る
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 00:22:21 ID:wkrVh/sr
おなかグルグル グルエース。
化調と豚脂の効き目なのかー?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 01:09:02 ID:4yyoYd29
それが最近二郎喰っても下痢しなくなった
ポリープでも出来たかな?
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 01:39:09 ID:bjfU0ZAY
生ニンニクが原因じゃないかな
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:00:50 ID:ceehTOc8
それがさニンニク抜いてもグルグル来る事に最近気付いた
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 23:50:48 ID:bqP2O5Vk
量激減で、レスも激減だな。
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 00:25:16 ID:/8sPp+aQ
あの減りなら別に二郎じゃなくてもいいしな
松二郎に流れたヤツもいたりしてなw
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 00:28:23 ID:6g4eorqU
二郎少量店
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 07:42:16 ID:0TCvmofE
一之江はかなり量戻ったよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 09:26:13 ID:8bKdDbS+
諸事情により、明日【火】【水曜定休】とお休みを頂きます。缶NaNa一之江店
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 09:56:38 ID:rOiCIxZy
一之江店また休みかよーどうせまた助手のデブがスープの見張り番サボって灰汁抜き忘れたんだろー
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 13:09:15 ID:bMafdg+Z
スープがダメだと今日の営業がそもそもヤバくね?
これから行くが間に合うといいな。
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 18:53:07 ID:0TCvmofE
スープて二日前から仕込むのか?
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 00:30:53 ID:byM0eqQ+
>>772
普通にスープ煮込むだろ何日も
お前はカップ麺専門か?
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 00:57:07 ID:DxhtPfJ4
>>773
何日もとか馬鹿じゃないの?
何日も煮込まなきゃいけないなら、そもそも休日も臨時休業もありえないわけだが。
どうせ店に来て煮込まなきゃいけないなら普通に営業するっちゅうの。
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 07:55:25 ID:MwOcdov7
真偽のほどを確かめるため小岩店行ってきたけどマジ量少ねぇぇぇええぇぇえええwwwww
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 09:18:35 ID:fn2Q8+1R
聞きかじりの話なんだけど・・・
スープを何日もかけて煮込む店は、スープ仕込み専用の寸胴鍋を複数並べて使う
例えば3日煮込む店は寸胴3つ並べて右から煮込み開始1日目、2日目、3日目とか
スープ仕込み専用の寸胴が1つしかない店は、
 1.煮込み時間24時間以内
 2.年中煮込んでいるが注ぎ足し注ぎ足し使うので何日と言う概念がない
 3.実は他所でスープ仕込みをやっている
このどれかだそうな

二郎は朝出勤して3〜4時間煮込んで昼営業
昼営業中に仕込んで3〜4時間煮込んで夜営業
こんな段取りだったと思ふ
777新登場☆味噌ラーメン☆:2008/11/11(火) 10:04:59 ID:w8QXEjOM

亀戸の親父さんが定休日の日に店で何か作業してるのを見たことがある。
多分スープの下準備だと思うが。
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 11:17:20 ID:fy1HcCxL
今小岩なんだけど、列に一人またせて割り込んだ奴がいたんで注意したら
予約してるとか言い張るんだけど二郎に予約なんてあるの?
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 11:26:33 ID:lhTYuT9W
http://www.008.co.jp/outline.html
http://c.2ch.net/test/-/pachij/1184663652/i
暴力を振るう店長
殴った相手に大怪我負わせた
女も殴る
けどクビにならない
おおのやグループ
小岩に本社
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 11:34:58 ID:fy1HcCxL
割り込みした奴らが隣なんだがチョンだった。納得。
小岩駅周辺とかチョン多すぎでマジ勘弁してほしいわ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 12:00:16 ID:8KgEaeUX
クソチョンはキムチでも食ってろって話だな
小岩はやたらハングル文字見かけるしチョンは多いだろう
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 12:06:18 ID:fy1HcCxL
一応店員に確認したらその客は一人で食券三枚買ってたから
注意して並び直させたらしい。
こういうわけわからん客いるから接客業は大変だわ。
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 12:26:44 ID:40Byuabb
食券、3枚ってw
何がしたいんだwww
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 14:31:56 ID:Pjvi2eT6
食券三枚で三人分並び確保とか、どうせそんな発想なんだろう。
相手に何の理由があるにせよ割り込みで順番が狂うのは許せんな。
豚ダブル食いたいのに食えないケースだってある。食い物の怨みは怖いぞ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 09:57:06 ID:TwpWWwas
小岩二郎はあんなに量減ってもまだ列出来てんの?w
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 12:24:23 ID:MxwLeOOY
亀戸すげえ並んでる
どうよ この大盛況!
路駐も半端ねえ
食べ終わったら通報しよ
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:10:28 ID:d4u1LUws
小岩店主「ウハッ、こんだけ量減らしてもまだ行列だよ。まだ減らせるな(^m^)」
「味辛めにしとけばそんな量いらんだろ。豚ダブルも儲け少ないし、仕込み面倒臭いから廃止ね」
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:15:21 ID:IZBtREbK
亀戸の豚、最近薄くない?ハムかとおもったわ
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:19:33 ID:d4u1LUws
亀戸は昔から薄い
さらに薄くなったのか?
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:31:14 ID:GzXGIG1Z
いっそ生ハムをトッピングしれ
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:43:13 ID:MxwLeOOY
でもトータルすると亀戸がナンバーワンだと思うぞ この辺りでは
君らバカ共はどう思う?
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 14:06:48 ID:UZQ/mRB9
ナンバーワンでは断じてないな
小岩店がやってなくて一度だけ亀戸店で食ったが小岩ほどではないが量も多くないし、
デフォでは味も薄いしパンチもない
二度行きたいとは思わんね
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 14:19:18 ID:WUFt2+2Y
亀戸、先週食ったが別に薄くなってないぞ
大W頼んだが 結構厚切りのや端豚2つ入りで計13枚で
それなりの量あったさ。

794ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 16:22:13 ID:0NLKMtas
>>792
小岩にも亀戸にもよく行くが、同じ二郎と言えど全くの別物。
小岩の代替として亀戸に行ったんじゃ満足できないだろうが、
どっちが上とか下とかじゃなくて好みの問題。
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 17:14:27 ID:d4u1LUws
スープは亀戸は二郎にしては気持ち上品
小岩は二郎の中でも下品とも言えるかな

しかし、俺は一之江の汁無しが好き
卵絡めて食うとうめえ


まあ好み人それぞれという事で
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:47:38 ID:MxwLeOOY
>>792
量だって ププププ
必死におなかいっぱいになりたいんだね
あの金額で
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:20 ID:Bcq1et4z
>>796
二郎のいいところって量だけじゃん。
むしろ味を求めて行ってるお前の方が味覚障害で憐れに思える。
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:03:39 ID:OwmGNANe
>>795
亀戸は二郎にしてはなかなか下品
小岩は二郎の中でも野猿なみに超下品とも言えるかな

まあ好み人それぞれという事は認めるが、上品な二郎なんてありえん。
だって、二郎だよ。
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:08:45 ID:OwmGNANe
>>797
禿同

>>796は、明らかに味障。
ププププーのププ!
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 19:51:31 ID:WgYEb5eC
幼児かおまえらw
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 20:15:41 ID:CN2n8K39
麺の量減ったなww
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 22:16:38 ID:OwmGNANe
>>800
バブゥ〜
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 22:34:59 ID:Vb/PbY04
亀戸はオヤジが下品
一之江は助手が下品
小岩はラーメンが下品
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 00:19:55 ID:Kw/dY72p
おっ!
上手いこと言いますね。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 15:48:23 ID:TCwD0tIW
>>797>>799
俺味求めて行ってねえし
どっからそうなったのぉ
プププぷ
行間読みすぎー
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 18:20:33 ID:vOUXczaW
量でも味でもいいじゃねえか。
不思議に通いたくなる魅力だけは共通してる。
だからこのスレだって見ちゃうし、
少しくらい不評な店にも並びたくなるのさ。
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 19:06:07 ID:FJfhfxFp
量も味も求めないで何のために行くの?自殺願望?頭おかしいの?
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:14:26 ID:q9GALPn0
てめーらが小岩は量が少ないと言ってるから、今日小豚食ってきたがめちゃくちゃ多いじゃねーか!!
完食したら吐きそうだった。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:02:08 ID:cCudn2fb
>>808
おまいの大好きなブレだな。喜べw
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 01:22:50 ID:C+9ty2kL
二郎で普通のラーメン屋より麺が少ない店舗は稀だろうに

目黒基準でも二郎を意識した亜流以外は目黒の小より少ないとおも
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 07:52:07 ID:L/vEZk3/
まあハッキリ言えることは小岩の客のDQN率が高いことかな
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 14:42:30 ID:cIMRlKFd
これだけ小岩が落ちぶれてしまったのは何が原因なんだろうか?


1:実は多額の借金がある
2:風俗通いに金注ぎ込んでいる
3:2chで叩かれてやる気なくした
4:変な宗教に入った
5:二郎は量ではない、味だと方向変更
6:病気


7:うるせえ客は黙って出されたもの食え。俺が小岩二郎だ

どれ?
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 16:48:16 ID:vdifwWHP
6と7の合併症だな
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 20:58:27 ID:HToFhMfe
小岩だけの別スレ立てろよ
バカばっかでやだ
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 21:01:28 ID:7CF5MpcE
小岩って、麺は確かに少ないけど、
豚は神じゃね?
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 22:21:50 ID:77xwwVru
二郎じゃなくて茹で豚屋と思えばいいじゃない?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 00:12:51 ID:Hz5SmXHj
小岩の豚、他の二郎や他のラーメン屋と比べてもかなり上位ランクだと思うの
野菜と豚をモリモリ頬張ると幸せになってくるの
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 01:19:46 ID:q8ep/cPy
小岩の豚も悪い日は煮すぎでガチガチのパサパサだけどな。
そんな日は一日憂鬱になる。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 01:30:12 ID:iz1Nouw3
最近の豚は端っこだと外れが多くて
昔は旨かったのに
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 04:37:19 ID:zCWnyqd9
今の小岩はお前らの糞な舌にあわせて下さった結果じゃね?
行かなきゃ矯正すんじゃねえの?
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 06:09:40 ID:0qe+kvYy
でも何気に「味源」とか「澤」が素通りされてんのがうれしくなっちゃう
あそこで気取って食ってるやつみると殴りたくなる。ジロリアン最高
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 07:58:07 ID:DwA464fo
↑と豚が申しております
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 08:36:46 ID:e6kVFN+r
小岩店は地元民からは敵視されている
撤退運動もおこっているほどだ
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 08:52:35 ID:0qe+kvYy
>>822-823
↑と味源、澤の早番が申しております
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 09:01:31 ID:zCWnyqd9
ハイハイ全てどうでもいい事〜くっだらね
小岩に興味ねー
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 09:49:18 ID:DwA464fo
そろそろ並べよ

キモラオタジロリアン
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 09:54:53 ID:7133NOVe
>>824
小岩店主おまえ流れ読めよwww
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 12:16:59 ID:jlX+ihxi
17日亀戸休業だとさ。
ソース店内張り紙
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 12:48:09 ID:hozObnTL
永久に休んでていいよ
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 16:28:23 ID:WXaj5ofc
一之江食ってきた。
うまかったがやっぱ小岩に比べると薄いな。(カラメにすりゃよかった。
まぁ小岩がだいぶ濃いんだけど。
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 16:38:17 ID:zCWnyqd9
↑ハイハイ二度喰えば〜
一之江にも興味ねー
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:28:10 ID:vaZNl478
>>63です。

二郎に行こう行こうと思っていても時間がとれないので、来週平日無理やり
行く決意をしました。小岩に行きたいと思っております。確実に食べたいので平日行こうと
思いますが何時に行けば間に合いますか?1時間は並ぶ覚悟をしています。あまり量食べられないので
ここでよく書かれている「豚の小」という奴を食べてみたいと思います。スープは塩としょうゆとか味噌とかないですよね?
あると決められないので。。。

833ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 21:25:13 ID:4szZBvop
>>832
さすがに1時間並ぶことはないよ。
11時オープンだけど大体11時より前に開く。10時15分くらいから
並べば最初のロットにだいたい行ける。10時半までに並んでれば大体
開店直後に席につける。
ただどの時間に行っても待ち時間は30分前後を見てればいい。
一応1時過ぎると待ち時間少な目。あと平日で雨の日は人少なかったりする。
2時前には終了するから、遅くても1時半までには行くべし。
スープは一種類のみ。出来上がる直前に「にんにく入れますか?」と必ず聞かれるので
やさい、にんにく、からめ、あぶら、を増やしたいときはそれぞれをコール。
全部増やすときは全部。少し増やしたいときは「にんにく少し」「からめ少し」等もできる。
(例 にんにく少な目やさいからめ 等)
あとこれはあくまで「増やす」ためのコールだから、元の量を減らしたいときは、
食券代わりのカードを置くときに「あぶら少な目」とか「からめ少な目」とか言えば
対応してくれる。その他にんにくコールのときのあぶらは大体固形あぶらなのもポイント。
その他小岩は辛いという意見多いけど、正直その時々でぶれがあるので
辛いのだめならにんにくコールでからめは言わないくらいで、最初から減らすと
後悔することになりかねない。
小岩は無口だけど助手がきっちりしてるから、まあ行って困ることは無いと思うけど、
基本情報は整理しておくにこしたことはない。
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 22:20:29 ID:eHYjI73m
>>821
俺は、「澤」好きなんだけどな〜。
 細麺食べたい時は「澤」だね
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 22:26:15 ID:vaZNl478
>>833
うわぁ 詳細にありがとうございますぅ。食べたら感想書き込みますのでよろしくお願いします。
なんか辛いという意見が多いみたいですが挑戦してみます。
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 22:37:16 ID:72tKx38i
小岩はしょっぱすぎて駄目だった
豚も思ったよりうまくなかったし
やっぱり一之江の指マシが一番安定しているな
つか、麺だけは美味いから結構安心して食える
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 23:12:09 ID:XrX19k14
亀戸最強伝説は永遠に不滅である
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 01:43:52 ID:7MnP1ivI
>>833
適当に回りに合わせて注文してたが初めて仕組みを理解した気がするw
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 03:38:38 ID:xyZlCWBT
>>837
そのとおりなのでアル
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 03:59:53 ID:XVo9hirA
亀戸にしょっちゅう行ってるけど週末のスープはいちだんと美味い
平日とは絶対違う
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 04:31:56 ID:xyZlCWBT
亀戸は昼より夜ってのと同じ?
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 06:06:42 ID:XVo9hirA
仕込みの量変われば味変わるだろ
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 09:46:22 ID:xyZlCWBT
↑なんだテメー
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 10:05:02 ID:qdfTjNc6
食べる方の体調によっても味の感じ方は変わる
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 11:03:02 ID:xyZlCWBT
↑当たり前の事をサンキュ
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 02:47:45 ID:iG9NAeMa
亀戸マズっ!!
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 03:45:25 ID:mMlCMNEE
禿げだけに同意
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 04:15:51 ID:UeJzXC43
小岩クサッ
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 19:34:50 ID:LjZ38P7m
一之江ウマッ
週一しか食いにいく機会がないから余計に。
しかも今日昼はほとんど並んでなかったし
豚のおいしいところ多めでラッキーでした。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 02:41:14 ID:nc0ulbv/
意地汚いブタどもだなあ
あんな油ギッシュなラーメンをガツガツ食ってさw
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 04:43:19 ID:2njWmvmo
小岩のハズレ酷い。ヌルいスープに柔い麺
10分位放置されたラーメンかとおもった
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 06:12:18 ID:FnSn+f+R
850
油ギッシュ?
ああ、喰ったことないんだ。
田舎者乙
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 10:39:20 ID:fX6RBmED
普通に脂ギッシリだと思うが?
野菜があるから味的には中和されてるけど
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 11:45:03 ID:+qMaRqmp
小岩が好きで擁護する豚共! 蒲焼きさん太郎でも食ってろ
コンビニで売ってるよん
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 11:49:07 ID:+qMaRqmp
ホントにウゼーから別スレたてろよ 糞小岩フリークの方達はよー
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 14:25:33 ID:w/BZYRUH
野菜があっても全然中和できねー
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/18(火) 23:48:36 ID:KXeVBKsQ
野菜で中和してる気になってる天然豚の集まりはココですか
あ、よく見たら養豚場でした・・
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 01:47:44 ID:NImfRUU7
>>857
何いってんだよ、豚になったつもりでブヒブヒ喰うから旨いんだよ!
お前はジャンクフード喰って旨いと思ったこと無いのか?
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 09:29:37 ID:LERN2xff
>>857
ん、悔しいの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 14:27:33 ID:aNpQmtAR
>857
馬鹿なの?
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 14:49:14 ID:WSCzAhPM
>>859-860
お前ら豚なんだろ?ブヒブヒ言いながら書き込んだと思うと笑えるわwwwwwwwwwww
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 18:27:52 ID:MK0W7nDX
いつも小豚だけど、小岩量にバラツキありすぎだよ。来店する度にエライ差がある。昨日は、カスみたいな肉が細かく入ってるだけだった。タダでさえ味おちてるのに・・。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 00:52:17 ID:OOP/NgkF
>>861
で、怖くて近寄れないの?悔しいの?
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 03:54:52 ID:tiTo3aOo
小岩、なんか豚小さくなったなあ…
前はでっかいカタマリがごろんごろん入ってたのに
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 11:03:43 ID:To17Cuax
亀戸の平日と週末、
そんなに違うのかの半信半疑でしたが、
先日初めて「平日」にいただきました。

んー違う・・・微妙に違う・・・
確かに違いました。
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 18:18:47 ID:ecvE5YXd
今日の豚ウマス!!
 今日の豚ウマス!!
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 18:25:12 ID:jkj2K/5G
何!? どこの豚だ。
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 18:26:56 ID:ecvE5YXd
スマソ、今日の小岩の豚
久々に俺的ヒットだったので興奮して書いた
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 02:12:22 ID:e7+e30bv
いいなぁ…
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 16:01:41 ID:cpPGKOiB
豚も当たりのときとそうでないときがあるもんな。
小豚にしておくかダブルにするか悩みどころだ。
個人的には端っことかが多めだとうれしい。
味がしみてるからね。出来が悪いとボソボソだけど。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 04:04:49 ID:omvI4d7o
昨日初めて行ったんだけど、開いてなかった(一之江)
日曜祝日は休み?店頭には水曜定休としか書いてなかったんだが…
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 04:42:44 ID:omvI4d7o
>>871
自己解決しました。
臨時休業多いみたいだね、また改めて行ってみるよ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 04:53:10 ID:MQLu70C4
運ないなw
メルマガ登録しておくといいよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 09:24:13 ID:USztHyYK
今日一之江フライングオープン何時?
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 13:40:37 ID:USztHyYK
そして死刑宣告
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:31 ID:USztHyYK
路駐すんなよタコ
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 18:41:42 ID:CEvWU4ah
一般常識欠乏症の独り言、三連発。

言葉の使い方知らないよそ者は、わざわざ来なくてイイよ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 18:52:30 ID:IPrpmbpP
だなバカ
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 19:24:46 ID:tJmp6L7A
休日だからか昼の一之江は結構並んだな。
いつもより早めに行ったつもりだったがすでに豚ダブル切れ。
それ以外はいつも通りの良い仕事。ごちそうさまでした。
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 13:15:33 ID:AuvOtd9c
一之江食べてきた
助手も見てきた
結論→亀戸最強!
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 15:17:53 ID:PgfX8wBg
>>880
一之江の「汁なし」が最高に美味いと思っていたが・・・。
亀戸ってそんなに美味しいの?
今度いってみるわ。
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 15:27:46 ID:PbdYfbJ8
俺も一之江の汁無しが最高だと思う
汁無しに生卵絡めると至福の喜び

亀戸は3店の中で一番スープの出来がいいと思う
ただ量が少ないのと、豚も固まりでなく薄くスライスされてるのがマイナス点
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 18:14:07 ID:3P6fhyap
汁無しって
堀切大の油そばみたいなカンジ?
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 22:12:19 ID:KzFaR1aD
近所の小岩で満足してたけど
一之江の汁無しすげえ食ってみたくなってきた
自転車買って行ってみる
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 22:14:52 ID:QwomgtsN
一之江の汁無しって、汁無しじゃないよな。
汁有りだ。

二郎はほんと人それぞれ店の好き嫌い分かれるな。
オレは一之江好きだけど、小岩は嫌いだ。
初めて行った時に出されたスープがカネシ原液をそのままドンブリに注いだんじゃないか!?
というくらいしょっぱかった。
チャーシューもとんでもなくしょっぱかった。
以降、二度と行っていない。
偶々とんでもないブツを出されただけだろうか。
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 00:15:24 ID:1+0LwXTz
亀戸慣れしてる俺には
一之江の豚の厚さは苦痛だった 旨かったけどね
そんな俺には小岩イラネ
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 10:18:09 ID:kwfPt7Ew
やっぱり小岩がしょっぱいのはスープケチってカネシで誤魔化してるからかな

昔は小岩は二郎の中でもAランクだなんて言ってた人もあたが
流石に今の現状では、いなくなってしまったな
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 14:48:24 ID:gdaGz/lU
糞アド海苔が角ふじスレに
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 16:21:57 ID:wYVccE5K
一之江に豚がいるんだけどさ…。
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 18:06:21 ID:gWmWWmws
>>889
一之江並んでる奴は内臓疾患煩ってるような
顔色悪い奴がほとんどだが
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 18:26:57 ID:1+0LwXTz
だぁかぁらぁ
亀戸やて
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 20:40:50 ID:X83bxAAS
>>890
そのほとんどというのは何%のことか?
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 20:45:40 ID:gWmWWmws
97%
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 21:02:04 ID:+9QLdjyV
893薬味やくみゲットおめ
二郎全店ネギトッピング
1年間有効

スタッフ〜に>>893のレス見せれば軽くうなずいてくれるので待って居れば
ネギ超マシマシだよ
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 00:23:49 ID:ZIgeY+Qn
>>877 878
氏ね
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 00:54:11 ID:WtszdNSU
>>895
>>877 で〜す。
カメレス乙。一般常識欠乏症の君か!? いじられたらスグに反応してよ。遅いよ。待ちくたびれちゃったよ。

そうそう、のろまなカメは食べるのも遅そうだから、城東の二郎には絶対に来ないでね。
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 05:26:55 ID:cU4hHgzx
亀戸は野菜のシャキシャキ感、スープ、店主の手際、安定感で最強

小岩安定感なし、一之江全て今一
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 08:37:41 ID:iUf0g+jD

いいこと言うな〜
やっぱ亀戸がサイキョーだよ
でもこれ見て大挙押し寄せないでね
臭い小岩の豚共はW
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 09:07:53 ID:cX8zotQi
大丈夫亀戸はそこまで絶賛する程度のもんじゃない

どうみても忙しくなると亀爺テンパってるし
野菜なんてどこも変わらない
スープはうまいね

なんつーか低いとこで安定はしてるな
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 15:47:48 ID:PWvmK0aM
今日の小岩は休みか。。。
しょうがない、本八幡のまついでド・魂麺喰ってくるか
量は有るけどパンチが足りないんだよな
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 17:05:00 ID:RkuphfYJ
八幡まで行くなら、地下鉄でほんのちょっとやん、
スナやんトコ
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 17:39:25 ID:XwlRxQp3
都営線高いから行く気なくす
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 18:05:01 ID:cU4hHgzx
野菜がどこでも変わらないって言ってる人はニワカですか?
前日の残り物を軽く湯通ししたようなくたくたな野菜の時ありますよ一之江わ
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 19:46:36 ID:cX8zotQi
ねーよバカw
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 00:48:30 ID:9w/tR3af
こないだ一之江で麺がやわかったのはフツーなん?
11:15頃だけど
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 10:28:30 ID:phhhGtbF
>>905
お前のチンポの固さに合わせただけ。
俺の時は、ガチガチだったよ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 13:21:20 ID:9w/tR3af
>>906
バカはげ
ゲイだろ くせえな
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 13:22:41 ID:9w/tR3af
ところで食いながら鼻かむ奴
なんとかならねえの?
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 13:30:50 ID:UNwe7l1h
鼻水垂らしながら食われるよりマシだろが



まあ拭う程度だとは思うわな普通
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 14:14:52 ID:3h8L8jXT
鼻水をすするのだけはやめてくれ

デブって、鼻水率が多いよな
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 15:28:58 ID:bkw0IhgM
>>905
ふにゃチンは二郎を喰うなww
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 18:24:08 ID:9w/tR3af
コキンコキンだぜ
おれあ
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 19:34:00 ID:eYnIQ9Xn
ラーメンのことにまでちんこの話題にしなきゃ気がすまないって
どんだけちんこにコンプレックスあるんだよ
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 12:28:49 ID:3erp7ykU
今日も小岩の豚ウマス!!
      小岩の豚ウマス!!

ただ、ちょっと味薄かったような気ガス
気のせいかのぅ
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 12:57:56 ID:0Gb7sxUA
味障乙
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 19:24:47 ID:3erp7ykU
味覚障害かなぁ、豚と野菜を頬張ってると超幸せなんだけど(TT
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 20:15:02 ID:3erp7ykU
いったい何匹ドラ産まれてるんだよぅ
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 20:15:27 ID:3erp7ykU
誤爆
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 22:21:06 ID:BqQhJ2FY
二郎をうまいと食ってる奴はみんな味覚障害。
俺も最初食ったときは何これって思ったのにいつのまにか
食えるチャンスあればいつでも食いに行くみたいになってた。
二郎断ちして2週間も経つと、なんであんなもん食いたかったのか
全く理解できなくなった。
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 02:04:05 ID:6z61m8f5
あの中毒性は一体何なんだろうな
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 06:34:21 ID:vYt1mMRq
一時的に強烈な食欲を増進させ脳内麻薬を作り出す成分が入っているんだよ

塩・油・肉・ニンニク
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 14:24:10 ID:lFNQSqgL
今日も一之江ごちそうさまでした。
あのゴロゴロした豚はやっぱり良いものです。
昼は14時を待たずに終了。あぶないところでした。
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 15:49:10 ID:gDA2GDM3
今日って亀戸やってるのかな?
最近行けなかったから、久々に行こうと思うんだけど。
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 02:48:50 ID:onczQCI4
>>923
今日はやっていたよ。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 20:39:37 ID:JcAYQsuw
今日一之江行ったら水曜定休日で休みだったorz
しかし胃袋はすっかり二郎モードに入っており、その足で小岩店へ行った。小岩は初だ。
1時頃、4人ほど並んでいたが、10分くらいですんなり入れた。
ここの二郎、麺は美味いとしか言いようがないのだが、スープが少ししょっぱすぎ
やしないか?野菜増しで頼んだが、それでもしょっぱかった。
肉は肉塊って感じでこれも美味いとしか言いようがない。

926ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 00:14:02 ID:qKUwzRbL
小岩はしょっぱいよ
本店なみ
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 00:28:01 ID:JwCP+FR8
小岩、あからさまにドンブリに真っ白な化学調味料をおもむろにぶっかけてるけど、
あれいらんわ。イラネ。不愉快。
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 06:46:10 ID:PvSsMY9H
>>927
え…?
お前何言ってんの?
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 09:49:33 ID:6wXbpJgw
課長は二郎の仕様ですが。
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 11:36:43 ID:LqVdCKzH
あの粉が無ければ食えたもんじゃないわけだが
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 13:23:53 ID:sBtD3VZG
>>925
つけめん的なイメージで食えばいいんじゃね?
俺、肉と野菜をスープにちょっとだけ浸してから口いっぱい頬張って食うのが大好き
かみしめるたびに脳から幸せ信号がでてくる

>>927
客の前であれだけ堂々と化調ぶっかけるのは、初めてみたときはびっくりした
でも、例えば大○軒系列とか、そんな有名どころでも化調はドバドバ使ってる
厨房で、仕込みの段階で使うから客に見えないのが普通だろうけど
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 13:40:29 ID:KrOrWqMU
こないだ町田大勝軒行ったら目の前で親の仇のように課長入れてたよ
別に気にしないけどさ
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 16:03:08 ID:CT8keLO+
今日はド魂麺の日♪
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:20:42 ID:dTcYv//C
亀戸 水曜夜 あんま旨くなかった
こないだも昼混んでるとき旨くなかった

ちょっと控えようかな
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:39:41 ID:OOVA7baC
亀戸へ逝った。

よく二郎スレで子連れで来る客はDQNとか言われているけど、今日は
低学年の男の子を連れた親子三人客がいたよ。

俺が食い終わって外に出て、彼らが路上に放置していたベビーカーを
何気に覗いたら赤ちゃんが寝ていた。

やっぱり二郎に子供連れてくる奴らはDQNだと再認識した夜だった。
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:45:36 ID:Nu8/NgL0
保護責任者遺棄罪じゃねーの
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 22:50:20 ID:smTYfvrw
今日小岩で小豚食べたら二切れほど本店似の豚が混ざってた
いつもの小岩は柔らかいけど肉の旨味がないって豚だけど
今日の二切れはサクサクとした歯応えで豚の旨味が詰まったジューシーなものだったよ
やっぱいつもは煮すぎで柔らかいけど旨味がないのかね?
938通りすがりの者:2008/12/04(木) 23:38:41 ID:zN0aFBev
>>935 >>936
子供作れないお前らが批判すんなよ〜。育ててるだけエライ。
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 00:57:59 ID:5SKbL4FS
ガキ連れバカDQN乙
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 01:09:11 ID:WN35tOYq
まぁそのうち事故るなりしないとわかんないでしょ。
結局何の罪もない赤子が犠牲になるだけのこと。
かわいそうに
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 09:14:43 ID:SzC5H5/v
>>937
本店が一番ウマイとでも思ってるの?
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 10:54:21 ID:WN35tOYq
健康診断結果がヤバげだったのとリアルで体調がすぐれなかったりするので
二郎を週一にしてはやひと月。次の休みが待ち遠しいぜ。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 11:02:59 ID:xYuF/Tw/
>>941
ブタに限っては本店が一番うまいと思う。
あれは他所で出してるとこないな。
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 11:10:12 ID:6lu4mmMT
二郎は女子供は入店禁止にすべき。
女も喰うのが糞遅くて見てるとイライラする。二郎なんかで上品ぶってゆっくり
喰ってどうすんだよ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 11:21:53 ID:6PuRvwLQ
>>944
だったら、普段、お前がやってるみたいに地べたで喰えよww
回り気にして喰ってるお前の方がよっぽど滑稽だわww
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 12:37:27 ID:seoshAwS
女子供(赤子はさすがに遠慮したほうがいいんじゃねえかと思うが)が来るのはかまわん
俺が美味いと思って食ってるものを美味いと思う奴は同志だ
しかし家族やカップルで来て、食べるのが遅い女子供を待っていつまでもぼけっと座ってる男が許せん
先に店出るか、ペース合わせるか相手の分も食ってやるか何か配慮しろよと思う
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 13:39:40 ID:nIN8TYmD
女子供はくんな
二郎は大人の男の食い物だ
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 13:53:05 ID:6PuRvwLQ
>>947
すんごい好きな女の子に「私も二郎行ってみたいんだけど・・・連れてってくれる?だめ?」言われたらどうすんの?
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 14:17:30 ID:dESa9xtg
その女がバカだった事に気が付いてフればいいだけだろ
何がどうすんの?だよアホ
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 14:18:47 ID:xYuF/Tw/
可哀想なやつだな
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:27:17 ID:kq/NTXJG
自分のタレに二郎を食わす感覚がわかんね
かわいそ過ぎだろ
それに「ニンニクぅ」なんて言った時点で幻滅
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 18:34:16 ID:xYuF/Tw/
自分は食うのに女はダメなのか
その感覚がわかんね
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 19:31:09 ID:CHojmus8
小岩のメガネが私服で歩いている姿をみた
考え事をしていて夢遊病みたいだった
恋の悩みか?
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 20:01:37 ID:5fKFTfcY
この前、カップルが2人とも残してたのが笑えた。
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 20:07:06 ID:4QRr1Fz5
カップル
カップル

カップル
カップル

この前、一之江で並んでたらこんな状況になった
死にたくなった
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 20:41:26 ID:qJImI8nW
バカップルが悪い
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 04:27:26 ID:psjfe9KI
>>945
周りが常に空席の状況で、女子供が上品ぶって1時間かけて食ってようがじゃれ合って
食ってようがそんなのかまわないんだよ。
問題は二郎のような常に行列ができている店でそういうことされると、糞寒い中外で
長時間待たされてる客に対して迷惑だし、回転率が落ちて店側にも迷惑だろ。

・・・っていちいち説明せんとわからんのかコイツは・・・
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 07:29:14 ID:MKrJXoo+
普通店に入って席に座っても出来上がるまでかなり待たされるじゃん。
すぐにできるような場合でもこっちが店に入った時点で注文聞かれるし、
出来上がってるのに座れないなんて状況は全くない。
早い話客の回転よりも調理の回転が遅いから客がいくら速く食おうと待ち時間は変わらない。
食うのが遅い奴にイライラする気持ちはわかるが、実際の実害はないのも事実
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 08:20:27 ID:GH5xvB+x
バカップルの連席待ちが1番ウザイ
4〜5席空いてるのにバラバラに空いてるから座らない
店も注意しないし隣同士で喰いたいのはわかるが大迷惑
松二なら蝶野に睨まれ松子に必ず注意される!
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 08:28:26 ID:MKrJXoo+
>>959
小岩は店員に自己申告でとりあえず別々に座らせて
席が相手から店員が移動させるけどね。
ただ二郎みたいに黙々と食うだけのところでまで
隣じゃなきゃ嫌とかどんだけガキだよとは思うけど。
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 09:59:55 ID:0dXIkurK
一之江本日夜はお休み。
9日火曜日夜は通常通り営業とのこと。
ソースはメルマガ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 11:31:22 ID:wKst9Sm/
こういう店に女連れて来る時点で大概だよな
他人の迷惑を全く考えてないDQN
この前なんか周りの客を観察してバカにしてるカップルもいた
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 11:52:47 ID:0mJmaImj
二郎って隣同士座ってもどうしようもないと思うけどな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 12:22:33 ID:JR0nN+vS
別にいいとおもうけどねえ、2人くらい。連席させてやれよ。
そんな余裕が無いのかおまえら。

でもまあ
>この前なんか周りの客を観察してバカにしてるカップルもいた
こういうのは、注意してやれよ。黙ってないで。
言われっぱなしで恥ずかしくないのか?
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 12:28:49 ID:EqhYhPSc
そんな幼稚なバカップルに注意すんのも大人げないだろw
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 17:31:57 ID:+NccTRu7
>>964
お前がやれよ
別に気にならんがカップルや親子づれとかは
こんなとこ連れてくんなよ とフツーに思う
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 17:33:07 ID:MKrJXoo+
子供連れは迷惑とかより子供にこんな不健康な物食わせるなと思うんだけどね。
二郎を食わせる親って普段もとんでもない物食わせてそう。
うちの親とかジャンクフード一切食わせてくれなかったよ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 04:05:33 ID:vsAX9dPk
その教育も無駄になったようだな
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 11:57:41 ID:RcYfjo38
連席くらい別によくね?
頭割ってやりたくなるのは割り込みな
彼女が並んどいて後から男が来るパターンな
ありゃやっちゃうよ〜
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 13:30:47 ID:47fq1if9
連席とか甘えだろ
連席したいなら二郎以外の店で食えばいいだけだし
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 13:36:56 ID:z+Dwpt6T
亀戸のオヤジは連席に寛容だな
とりあえず座らせといて、隣が空いたらすぐ案内してくれるし
土地柄もあって家族客も大事にしたいんだろう
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 23:19:10 ID:kn2g7pCY
今日6時すぎ亀二郎の前通ったけど空席が目立ったな
オイラは混んでる二郎しか知らないから驚いた!
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:14:18 ID:HyI20sxs
>>972
それ、麺切れで最後の客達だったってオチじゃね?
営業札とか電気とか見た?
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:44:24 ID:+lL+AIJy
日曜日の夕方に二郎なんか食べてるヤツって、よほど貧しいか、寂しい生活してるんだろうな。

可哀想だわ。
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:46:29 ID:bzZ5UkoP
ガキんちょが無線ごっこ好きなのは分かるが、学校の中で無線ごっこは駄目だろ。遊びじゃないんだから
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 00:47:01 ID:bzZ5UkoP
誤爆した
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 11:09:44 ID:LehVfMyV
一之江にはまだデブ助手いるの?
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 11:39:19 ID:pU+3YW5G
昨日初めて亀戸店に行ったんですけど、
夜の6時10分にはもう閉店してたんですけど、こんな早くに閉める事って普通によくある事なんですか?
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 13:21:18 ID:ISQtJ+Yn
ひんと:一日の仕込み量は決まってるので、昼が多ければ、夜2食で終了もある
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 14:03:00 ID:sjepn5Uo
>>977
一之江の助手殿は今日もご健在でしたよ。
そしていつも通りの良い仕事。ごちそうさまでした。

しかし念願の小豚ダブルは意外にキツかった…。
自分には大盛とかまだまだ無理と悟りました。
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:22:49 ID:pU+3YW5G
>>979
そりゃわかるけど、6時10分で終了はいくらなんでも早すぎる。
日曜日だったから昼間に客入ったのかな?
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:32:11 ID:8RttSYrz
昼と夜の分は別々にしてあるに決まってるだろJK。
仮に分けてないとしても、6時過ぎに麺切れって単純に計算して
昼に通常の倍のペースで客が流れないとありえない。
そして二郎みたいに麺を茹でるのに時間がかかる店には
それは物理的に不可能。
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 15:43:01 ID:QiKtG/uM
>>979
たった2食のために店開けるわけねえだろ
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 17:24:26 ID:ISQtJ+Yn
まっこと、よく釣れるスレだww
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 17:25:36 ID:8RttSYrz
論破された途端釣りとか言って平静を装いつつ、
モニターの前で悔しさにプルプルしているのであった
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/08(月) 18:54:27 ID:QiKtG/uM
バカなんだろ
987ラーメン大好き@名無しさん