福岡のうまいラーメン屋2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
福岡の美味いラーメン屋をドンドン語ろう!

前スレ
福岡のうまいラーメン屋
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186734788

関連スレ
【九州】ラーメン天国ふくおかZ【福岡】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199260796

【ベタ】元祖長浜屋について語ろう♪その14【ナマ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203833275

【博多駅】名代ラーメン亭【交通センター】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084695579
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 21:22:42 ID:DIYNJb9K
スレ立て人が2get!
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 21:23:34 ID:RfuRmuSN
細く長くやりたいならメーカーのスープ使うのが一番。
原価が抑えられるので客数が少なくても耐えられるし
なにより万人向きの安定した味が出せる。

自分のこだわりの味で商売が成立したらたいしたもんだ。
でもそんなの奇跡に近い。
自分で必死になって工夫したスープの味はメーカーの業務用スープより不味い。
この基本をしっかり頭に叩き込むこと。
スープ・エキスに関しては大手のほうが強いので、アリアケ・協和発酵・創味・平和
などの有名どころから研究していくといい。
タレ素材については中小にも面白いのがあるが、概して高い。

業務スープにも弱点があるので注意。たとえば、香味やゼラチン分。
ガラや豚骨などの基本部分は業務スープに完全依存して、香味野菜やゼラチン系素材
などで個性を出す。(背脂煮込み+創味シャンタンだけの有名店もある)
また業務スープにはグルタミン酸等が添加されてないピュアなものもあるので、
必要に応じてアミノ酸素材を追加する。

タレは工夫のしどころ。
エキスや発酵調味料などのブレンドは、積極的にやってもOK。
ただし、やり過ぎと原価には注意。

個性は非常に重要だが、奇をてらうことは厳禁。
長くやりたいなら、ラヲタが遠征してくるような店にはするな。(重要)
ガイドブックに載ってるような繁盛店のことは忘れ、ぐっと我慢して
オーソドックスで飽きない味を追求しろ。
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 21:47:15 ID:dmzNEvO2
>>1
重複スレ立て乙

君さあ。
友達から「お前馬鹿か」って良く言われてるでしょ?
もし言われたことがないのなら、きっと陰でいっぱい言われてるよ。
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 22:02:11 ID:kewxIPqp
以前のアンケートで、福岡でも一風堂がトップだったけど
今の一風堂もおいしいと思ってるの?
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 23:50:37 ID:gy5AVX+4
ラーメンスタジアム
7ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 00:59:22 ID:HNAaIWjy
空港近くにあるらしい島系に行ってみたい。
第二ターミナルから歩いて10分位で行けますか?
帰りの飛行機があるからニンニクはトッピングできないかな。
東京在住の二郎好きです。
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 01:02:35 ID:nKNADnyk

筑前町 三輪中学校 いじめ自殺事件
森君を、いじめ殺した奴等とそいつ等の親は、自殺して償え
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 02:13:44 ID:aAyOWi6w
>>4
まあ、重複じゃないと思うんだが
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 02:14:42 ID:aLnmAx1C
このスレでいいじゃん、どんどん語ろうぜ。
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 08:57:27 ID:uP5qMqSm
ラーメンスタジアム閉店のお知らせ
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 11:33:01 ID:rPap8DoA
前スレで教えてもらった「まるげん」につけそば食べに行って来た。
魚系と動物系が一緒になったスープが最高!麺も平打麺だから濃いめのスープとの相性が
良かった。これからは「いっき」と「まるげん」に通いそうだ。
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 12:01:12 ID:SbeQGOpp
>>7
10分はキツイ気がするな
タクシー使った方が
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 17:15:44 ID:98Y5o8an
時間ないなら空港第2ターミナルビル3Fのラーメン屋でいい
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 22:12:14 ID:8gMW7BMO
博多担々麺まるみやバリマズ
生ゴミの臭いがする
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 23:57:35 ID:G5LqnYmL
腐ってるとおも
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 01:24:32 ID:SteDS6Tn
ナンバーワンがNO1
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 02:34:45 ID:xdN5jkNR
>>15の舌が腐っているとおも
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 09:52:18 ID:VibfanR5
春日市惣利の「角屋」のしょう油ラーメン100円値上げして600円に.
餃子も250円から300円に.

値段を上げたことを説明する文面も貼られていないし,いきなり値上げする
とはあそこのオヤジ,味に自信があって強気ということか?

確かにしょう油ラーメンおいしいけどもう30数杯食ったからいいや.
なにせ,餃子頼んで,100円の替え玉頼むと1000円になってしまう.
いくらなんでも1000円は高すぎる.
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 11:10:22 ID:9K4zi4ou
しょうがないだろ
最近小麦の値段も光熱費も材料の運搬費にかかるガソリン代もあがってるんだし
どうしようもなくなったんじゃないのか?
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 11:42:33 ID:xdN5jkNR
おっちゃんはずっとあの値段で続けてくれたんだ。
値上げせずによく耐えてくれた方だよマジで。

一風堂やらの大手見てみろ
何の躊躇もなくスパッと値段上げただろ
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 11:59:38 ID:CFAYezCo
>>19
価格の契約を結んでるわけじゃなし、いきなり値上げしてどこが悪いんだ。
家賃かなんかと勘違いしてんじゃねえのかw
値上げが許せんと思うならもう来なければいいだけの話。
これだけ、原材料と輸送費が高騰すれば、そりゃ値段も上がるって。無茶言うなよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 12:16:17 ID:XFyka87C
>>18
店長乙
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 14:27:35 ID:xdN5jkNR
>>23味障乙w
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 16:03:48 ID:HGoDUsVd
今の時代に値段が上がらないとか思ってる人がいるのに驚き

つか逆に値上げしない店って今までぼったくりしてたんだなと思う
え?営業努力で頑張ってる?
なら最初から努力してれば今まで値段下げられたんじゃん
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 16:05:48 ID:VibfanR5
>>21

そうかい,そうかい.これからもせいぜい応援して食ってくれ.俺はもういい

値上げするならそれなりに事情を説明したほうがいいと思っただかなの
に何をムキになってるんだか.


>>22

1000円払えば天神でもちょっとした料理を食えるのに
ラーメン食うのに1000円もだせないなぁ,と言ってる
だけなのに.契約がどうだこうだとか,小麦粉がどうだこうだ,
輸送費がどうだこうだとか過剰に反応しやがってお前馬鹿か?

死ね
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 16:14:40 ID:MXfNYwrg
どう見ても勝手にムキムキしてるのは>>26
何かリアルで嫌なことでもあったのかい?
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 16:23:30 ID:6eMrmXyq
27はみのもんた。
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 17:09:23 ID:dyJhOwtv
>>26
そうカリカリすんな。

>1000円払えば天神でもちょっとした料理を食えるのに
>ラーメン食うのに1000円もだせないなぁ,と言ってる
俺も真面目にそう思う。
そんだけ出したら揚げ立ての天ぷらランチ食ってお釣りがくる。
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 18:34:24 ID:waN6DY5N
麺劇場 玄瑛って今も行列?一人でも行き易い店かな?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 18:42:58 ID:/VckOvTB
>>30
近くの五味八珍の博多皿うどん食ったほうがいいぞ
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 18:52:21 ID:nutASq5l
>>30
あの店でひとりでラーメンを食べてたら「可哀想…」という視線が周囲から注がれます。
玄瑛を必要以上に叩きたがる人は、その視線に耐え切れなかった人だったりするのかも。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 18:54:45 ID:pzYDRpq1
そうだな
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 19:04:04 ID:4n5IJfGA
>>30
週末の昼間の時間帯はまだ行列が出来てるよ。
二人席か4人席しかないから、一人で行くのはお勧めしない。
お客さんが少なそうな平日の4〜5時くらいだったら一人でも良いかも。
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 19:08:16 ID:bIm18rrW
玄瑛って旨いの?
熊本のゲンケイは覗いても客がいないんだよな
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 19:37:46 ID:4n5IJfGA
>>35
あっさり豚骨が好きな人なら好きなんじゃね?女性も抵抗なく食える豚骨だからこってり&化調好きには
物足りないかも?後、替玉がないから、おかわりか卵掛けご飯を頼まなきゃいけない。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 19:57:30 ID:nutASq5l
>後、替玉がないから、おかわりか卵掛けご飯を頼まなきゃいけない。

なぜに大食い前提?w
替え玉前提で話をするのは>>36に限ったことではないが。
値段のこととかも、替え玉することを前提にして高いのなんのと言う奴が多くてスゲー変な感じがする。
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 08:44:48 ID:77NVP56b
そうか〜 一人で行くのは不自然なのか〜。
聞いてよかった、行くのやめよう。
どこかのHPで一人でとか書かれていたので
俺も行ってみようかなと思ってたよ。

39ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 08:47:51 ID:JJ6tqIx0
一風堂まず
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 08:57:22 ID:eE8tVk6E
>>38
>聞いてよかった、行くのやめよう。

人の視線を気にしなければ問題ないし。
というか、ラーメン屋に付き合う友達もいないのかよw
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 12:37:36 ID:l4XYPGTz
ラーメン屋に1人で入っても全然恥ずかしくないだろ
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 13:02:59 ID:o/4iyrMV
>>39
もやしが売りだからな
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 15:11:02 ID:xE1U8cWr
>>38
さっき(2時半くらい)行ったけど、客は俺等以外に1組しかいなかったから、平日の昼飯時以外
だったら一人でも大丈夫そうだったよ。
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 16:21:50 ID:XlXldB8e
香椎九州高近くのラーメン屋はまだあんのかな

なけりゃ西鉄香椎駅前で食うが
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 16:27:54 ID:o/4iyrMV
飯塚にいい店ない?
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 16:41:49 ID:PEydmXma
今日まるげんに行ってつけそばを食べてきたよ。
感想はなかなかうまい。
今までなかなかのつけ麺もなかったので、いい事だと思う。
まるげん食べてて、なぜか大勝軒をおもいだした。
大勝軒はすごくうまいと思ってるんだけど、このまるげんは
長崎にある大勝軒よりはうまいと思った。
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 19:05:15 ID:C/JE4imk
>>44
有るよ
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 19:06:21 ID:9Q20QDi/
HERO思い出しt
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 21:56:05 ID:8No06PLf
>>37
お前は馬鹿か
福岡じゃラーメン食ったら替え玉するのが当たり前なんだよ馬鹿
元祖長浜ラーメン5回替え玉して勉強し直せ
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 22:02:37 ID:K4xwUUUA
馬鹿は>>49。しかも素人
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 22:31:44 ID:eE8tVk6E
勉強とか言ってる時点で痛すぎだろ
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 00:08:42 ID:AMtmbvZE
>>49はイタすぎる
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 00:15:33 ID:7QkX4Xqm
ラーメン屋に妙にバカが多いと思っていたが、49のせいか・・・
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 02:41:39 ID:9sPZHACV
>>49
元祖長浜ラーメンなどという店は長浜には無い
正確に書け このドアホ!
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 12:04:56 ID:incAIvTu
>>39
アレほど行くなって言ってたのにwww
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 12:54:17 ID:/LtlMK//
太平楼ってご存知の方いらっしゃる?
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 14:55:59 ID:iSACfTHT
しま屋ウマ−( ゜Д゜)
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 14:59:53 ID:LGapd5aK
この前玄瑛を一人で行くかどうか聞いた者ですが
今日一人で行ってきました。
俺が入った時は、誰もいなくて後からどんどん入ってきた。
確かにうまかった。
続いて新風のつけ麺を食べようと行ったけど
臨時休業していたよ。
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 15:16:34 ID:ZRFdut89
キャナルシティの一蘭はウマイよな
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 19:56:21 ID:/yblwBO6
一蘭は鶏小屋で食ってるみたい。
一般常識で言えば味以前の問題。
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:02:36 ID:AMtmbvZE
しかも高くてマズイから救いようがない
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:06:11 ID:ckMWTaqL
んじゃお前がうまいと思うラーメン屋いってみろよ?ww
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 20:59:07 ID:Ll5iZkjB
金龍
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:01:59 ID:G/Qjy3DL
真面目な話、一蘭って美味いか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:02:09 ID:nASXlr9F
金龍のネコマンマラーメンは衝撃だったな
アレしか食べた事が無いけどw
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:10:23 ID:nASXlr9F
>>64
一蘭系のラーメン屋で旨い順に並べてみたから,
自分の舌で確かめてみるといいよ

一蘭(元祖)

@鳳凛(元祖一蘭の創業者&職人復帰)
A康竜(元祖一蘭元幹部経営)
B暖慕(康竜系列店)
C一味(現・一蘭で修行)
D一蘭(現)
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:10:23 ID:HUX5H6ej
好きな奴がいるんだから、いちいちけなさんでいいやん。
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:18:42 ID:RPcKoBpW
>>65
確かにw
ネコまんまは衝撃的だったなw
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 00:18:50 ID:46e89uz/
>>58
玄瑛って一度卵かけご飯食べに行こうと思ったけど
場所がわかり難くてどこかわからなくて行かなかった。
どこからどういけばいい?
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:57:10 ID:BT4LZwDz
>>69
PC持ってるなら簡単に分かるだろゆとりカス
携帯厨でも調べる方法は沢山あるやろタコ助

俺は携帯で調べる時は(DoCoMoの場合)iタウンページだな
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 02:14:47 ID:mbdkdr9j
だるまってなんか昔と味が変わらんやった?
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 06:07:17 ID:YEJi3OxD
違うんだよ。
























俺達が変わっただけなんだよ…
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 08:06:35 ID:HUX5H6ej
玄瑛のあの1500円のラーメンを食うんなら、松浦シティホテルの、
デカイ海老やら色んな海の幸が麺が見えないぐらいたくさん入った海鮮チャンポンの方がいいな。
載ってるネタが料亭レベルだからな。それで1280円とか激安だよ。
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 12:35:46 ID:IOmDBlfZ
>>69
ゲーテハウスかその先から入った細道にクリーニング屋があって、その隣(裏?)のトタン小屋みたいな所が玄瑛だ。
ちょっと違うかも知れんが、その辺りを歩いてたら分かるよ。
75ぶたダシらーめん:2008/05/15(木) 13:55:26 ID:+7j7rXpc
ぶたラーメン、いいかげんヘドが出る

九州板でやってくれ、お願いだから。
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 14:24:01 ID:G/Qjy3DL
一度福岡にラーメン食べに来なよ★
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 15:37:01 ID:mbdkdr9j
>>75見て、
サンポーの焼豚ラーメン思い出したww
7858:2008/05/15(木) 17:24:58 ID:2kLMtaKR
>>69
それなら俺も迷ったので、よく覚えてるよ。
玄瑛の行き方は、まず西鉄薬院駅を降りてすぐにモスバーガーが見えるので
左にモス、右に薬院駅があるという体制を作り、その道を進んでいく。
何十メートルか進んでいくとローソンが見えてくる。
ローソンが右手に来る形でその路地を進んでいくと、薬院六つ角に行き着く。
薬院六つ角をそのまま直進する。
そして三つほどの小さな路地があるが、丁度三つ目の路地を左折した付近で
玄瑛に行き着く。
その三つ目の路地に入る前には花屋があるので、それを目印にしてその手前の路地を左折すればいいよ。
左折すると、もう数メートルのところだからよく右手を見るようにすれば
分かる。




79ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 21:46:33 ID:nASXlr9F
玄瑛って魚介系×トンコツのダブルスープベースで化学調味料使ってないらしいね
味はどうなの?
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 22:51:42 ID:G/Qjy3DL
化調使わんところは不味い店多い
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:08:24 ID:Q7dk8RDS
それは勘違いだね
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:19:30 ID:HDYKsDQY
>>81
ふーん、じゃあ化調使ってなくて美味しいラーメン知ってんだ
どこの店?
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:24:32 ID:wMt7pXGk
玄瑛が化調使ってるってことじゃ?
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:30:43 ID:Q7dk8RDS
>>82
大砲ラーメン
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:35:28 ID:oyvPT0Yy
>>82
化学調味料たっぷり食った豚使ってるからな
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 23:48:18 ID:HDYKsDQY
>>84
君は本当に幸せな人
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 10:44:36 ID:3DYkMi/D
大砲以外で食ったら幸せになる店どこよ?
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 12:16:21 ID:DJj512Mw
玄瑛って行列までして食べるラーメンじゃないよ。

アワビなどの魚介類をだしに使ったと名打った
しょう油ラーメン(値段がまた高い)食ったけど、
お上品なお吸い物に麺が入っているだけ。。。
味が薄すぎてアワビや魚介類の旨みが全然感じら
れなかった。

ボッタクリもいいところ
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 12:45:21 ID:V3aHlImO
どちらかというと中華そば?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 12:51:38 ID:8UtaPdr0
能書きやメディアの露出が通にはたまらないんだよw
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 13:01:22 ID:djb1C6Er
ラーメン通とか自称してる奴はごく一部を除いて踊らされてるアホだからなw

俺が週に3回はラーメン食べ歩いてると知らずに「あの店はどうだこうだ」「君の勧める店よりこっちはうんたらかんたら」言ってたアホも自称ラーメン通だったな。

知識の差を見せつけて黙らせたけどなw

メディアの宣伝鵜呑みにせず1000軒食べ歩いて出直してこいw
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 13:12:59 ID:qy9NjGkq
ラーメン通はラースタ批判から始めたらいいよ。
通を極めたくなったらラースタを達観したらいいよ。
簡単やね。
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 13:13:29 ID:CPf3qrxq
>>91
書き込んでいる内容をもう一度よく読んだ方がいい
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 14:05:06 ID:djb1C6Er
>>93残念。
俺は自分がラーメン通だとは思っていない。
俺はただラーメンを愛するラーメン馬鹿なんだ。

自称ラーメン通の大多数はそんな俺にすら劣るから滑稽だと言ったまでだ。
本当のラーメン好きなら他人にうんちく垂らして自尊心満たしたりはしない。
だから「自分の足で多くの店を探して食べ歩いてこい」と言ったのだ
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 14:37:34 ID:8UtaPdr0
>>91
>知識の差を見せつけて黙らせたけどなw
自称ラーメン通と同じレベルやん
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 15:14:33 ID:djb1C6Er
>>95だ か ら
自称ラーメン通がうざったかったからわざと同じ土俵に立って黙らせたんだってば。
普段は自分からそんな事するかよ。

揚げ足取りに勤しむ前に読解力をつけなさい。文盲君
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 15:42:38 ID:8UtaPdr0
思いっきり上から目線でしゃべってるバカ
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 15:45:31 ID:ZNjn4vVe
>>96
>95が正論で、文盲はおまえ。ウソだと思ったら親か先生に聞いてみ?
友達がいれば友達に聞いてもいいけど、いないだろ、友達?

ま、>93>95>97のことなんか気にせず、自宅警備頑張ってね。
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 15:56:03 ID:djb1C6Er
>>98ありがとう。何かよく分からないけど頑張ります。


で、


「友達いない」
「自宅警備員」
はどこから出てきたの?

自分がそうだからってみんながそうだと思わない方が良いですよ?
あまりにも頭が悪すぎますよ?
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 16:45:07 ID:mtQJuRcW
>>91
なんでそんなことここに書いてるの?すごいね!お前こそラーメン好きの鏡だ!
って誉めてもらいたかったん?
91もその自称ラーメン通とそう変わらない。文意読み取ってねw
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:30:07 ID:s5iamOtc
>>99
まあここはラーメンの事を語るスレで、痛いラーメン通の事を語る場所でもなければ貴方の自己紹介の場所でもないのですよ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:39:35 ID:V2kjVacv
>まあここはラーメンの事を語るスレ

これ言っちゃうともう誰も何も書けなくなるけどな
あの店がウマイ・マズイ→同意or味障乙
の繰り返ししかない
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:40:04 ID:4lS+LJjw
元々は重複クソスレだけどなw
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:49:50 ID:s5iamOtc
>>99みたいな香具師がウザかっただけ
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:54:15 ID:djb1C6Er
>>100随分と勝手な妄想ですねw
あなたのような雑魚に誉めてもらいたいなどという陳腐な自尊心は持ち合わせておりませんのでw

>>102ここ数スレ見てれば分かるでしょ。
揚げ足取りか煽るしか能のないガキばっかりじゃん。
本当にウマい店は他人にはホイホイ教えないものだよ。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:58:16 ID:s5iamOtc
また来たの?
おれらおまいに好かれちゃったみたいだな
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 18:59:28 ID:djb1C6Er
>>104自分が気に入らないから書き込むな ですかw
うわー。へー。すごいねー。

まぁこんなもんだよな ガキの考える事は。
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:03:39 ID:8UtaPdr0
要約すると「俺様すごい」って内容だけだろ。

週に3回もラーメン食べ歩くとか
1000軒食べ歩いてから出直せとか
知識の差をみせつけてとか

典型的なラオタ。きもすぎ。
味覚も偏ってそうだし、別に店教えてもらわなくて結構。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:03:39 ID:4lS+LJjw
しかし…
てっきり>>91は釣りだと思ったらマジだったとはね。
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:08:09 ID:s5iamOtc
>>107
>うわー。へー。すごいねー。
誉めてくれてありがとん♪
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:08:38 ID:VtCqXACg
もうどうでもいいだろ
情報を提供しあい福岡のラーメンについて語り合うのがこのスレの趣旨

それ以外にやることあるのか?
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:10:56 ID:4lS+LJjw
だからここは元々重複クソスレなんだってばw
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:16:12 ID:djb1C6Er
>>108どこをどう深読みすればそうなるのかw
「自称ラーメン通」を馬鹿にしただけですよ?
繰り返すがおまえさんみたいな雑魚に誉めてもらいたいなどという陳腐な自尊心は持ち合わせておりません。
頭悪いと何回言ってもわかんないんだね。かわいそ
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:26:51 ID:4lS+LJjw
別に>>108の深読みってこともないだろ。
>>91その他の文面に表れたものを普通に解釈するとそうなるってだけなんだけどな。
自分の姿が周りの目にどう映っているのか、>>113も少しは自分を客観視する訓練をした方が良いかもね。
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 19:38:18 ID:V2kjVacv
目立つものを叩く、みんな同じ、平等に・・・それが日本人に強く出る意識だ
特にネットじゃそれが当たり前
113も控えろ どんな正論でも数の前には勝ち目はないぞ
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 22:13:59 ID:rCa9RSbH
長住の魚魚ラーメン最高に美味い!
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 22:21:03 ID:+X7RqGFk
目立つから叩かれてるわけじゃないだろ。
おかしな事を言ってるから叩かれてる。
どこが正論?
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 00:37:50 ID:wivuvk0R
お、荒れてるw

今回の馬鹿を評価するに
(相対的に)俺は頭がいいとかラーメン好きとか言ってもさ
週3回とか1000軒とか知識の差とか、言ってる事に中身が伴ってないんだよね。
現時点ではったりに等しく、只のイタイ人でしかない。

>他人にうんちく垂らして自尊心満たしたりはしない。
まわった店の数でラーメン好きを自称するのも大差無いってこったな。
「自称ラーメン通」が自尊心を満たそうとしているっていうのもID:djb1C6Erの妄想だろうしw
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 01:39:20 ID:uQz3DfvD
とにかくラースタは糞だと言うことで丸く収めようじゃないか。

120ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 04:20:33 ID:Cyw7czH5
>>26
お前みたいな貧乏人に食わすラーメンはねえ
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 11:13:13 ID:Je5BPFDk
貧乏でもラーメンくらい食える
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 12:45:55 ID:PhZkFd5+
いつも通りのクソスレに戻ったな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:05:43 ID:LqAvbJ2y
でびっと 博多店 というところが、ラーメン通のブログなどで評価がいいので
食べたいのですが、そのどれもが塩ラーメンを評価しているもので
今HP見ると、その塩がないようなんですが、今も変わらず美味しいですか?
今は何が美味しいんですか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 21:32:02 ID:Sr87AroG
>>123
今美味しいのは赤丸新味だ
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 23:03:24 ID:opmmHR+/
>>116
俺の中では隠れた名店の一つ!!!
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 00:50:23 ID:vk7eyYv2
>>116
宣伝臭いんだよね‥
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 00:53:37 ID:KBc4YJ0q
>>126
褒め情報は基本的に宣伝。貶し情報は基本的に妨害。

桶?
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 01:17:10 ID:R+D2ps2+
突然だが「丼&ラーメン」「定食の汁物代わり的にラーメン」ってな食べ方はマイノリティなのだろうか…

ラーメンを中核として色々楽しむのもまた一興かと思うんだが
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 07:30:26 ID:KBc4YJ0q
↑きもい
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 13:03:50 ID:RcsEwq1X
↑ウザい
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 17:48:57 ID:+lJNp/i4
>>120
あっはは。








よほど悔しかったのねw
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 19:43:20 ID:uprOSwgV
つけ麺でおすすめの店ってどこ? 
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 20:33:27 ID:SQewbAi3
>>32
おれいつも一人で食いにいくけど
自分が気づいてないだけで周囲からは哀れむ視線送られてたのか・・・
それを聞いたら行きにくくなるじゃまいかw
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 20:38:54 ID:j5CadRC8
>>127
じゃあどんなレスをすればいいの?
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 21:31:59 ID:alm8G/bX
>>132
新風の一人勝ち
他はまだまだ勉強不足ってとこだったよ
替玉できないから大盛りで注文するといいよ
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:13:14 ID:H0/zw3el
>>133
「劇団ひとり」って芸人がいるけど、「焼肉ひとり」は周囲が引く。
133は、その属性のラーメン屋に、一人で行ってる事に気付いてない(笑)
デジカメとボイスレコーダーを持ち、スーツ着て、取材の振りして入った方が良さそう。
取材拒否の店なら入店を断られるだろうが、オサレ系ならまず歓迎される。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 23:15:00 ID:3Z6gvB/e
>>136
さらに「ラーメンひとり」は周囲がドン引きwww
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 23:16:30 ID:3Z6gvB/e
勝龍軒と元祖と牧のとその他諸々は福岡のソウルフード三大王!
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 23:17:23 ID:UBXFz8z/
>>135
あ、高田さん、コンバンワ(^^)
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 00:34:05 ID:Xw+YyKAp
一人焼き肉するよ。
自分で好きに焼いて、同席者に気を使わずに食べられるので楽。

鍋もそうだけど、作りたや食べ方の主義主張が合わない人と同席すると、ホント疲れる。
鍋で全部の材料一気に突っ込んで、そうした本人は肉や魚をちょろっと食べて、
「お前らが野菜食わなきゃ肉入れられないだろ、早く食えよ」とか言われると、殺意が湧く。

焼き肉だって同様。
タン塩がまだあるのに「俺はタン食べないから」と、
たれの付いたホルモンを網にぶちまける奴とか、
自分の好きな肉の焼き加減は、裏表軽く色が変わればOKなのに、
焼きすぎてカチカチの肉を「さあ焼けてるから食べて食べて!」とか、
自分で食べもしない野菜を焼いて、焦げたキャベツを掴んで、
「野菜食べなきゃ健康に悪いよ」と人の皿に押し込む奴とか、
発作的に殺しても執行猶予付くんじゃないかと思う。
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:28 ID:kiO2peEr
ていうかラーメンは一人で食うもんだろ?
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 02:18:16 ID:+X84Jbix
まあ、なんだ。一緒に食いに行きたいやつがいれば一緒に行けばいいし、一人で食いたければ一人で行けばいい。
要は個人の自由だ。
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 02:21:07 ID:/MLzE0+7
五行には一人じゃ行けねー
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 02:39:40 ID:kiO2peEr
ツルまないとラーメン屋にも行けないのかよ・・・
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 03:23:54 ID:oKgV/weJ
>>138
「その他諸々」だと3大王じゃ無くなるだろw
それに勝龍軒は違うだろ普通w
しかもソウルフードだろ?ソウルヌードルじゃないんだろ?

ならば福岡の3大ソウルフードは他スレでも話題に上るように
元祖(ラーメン)  牧(うどん)  ふきや(お好み焼き)

でいいんじゃないか?

146ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 05:10:25 ID:EmTIEjvV
ラーメンと女は一人でくうものだ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 07:16:56 ID:ZzEOTCJu

一人の女を複数の男でいただく楽しさを知らない馬鹿
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 09:50:04 ID:/Igd44K4
>>147スレチという言葉とアンカーの方法をしらない馬鹿
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 10:34:25 ID:3bGvL3dF
豚骨×野菜(ちゃんぽん風) クーニャンラーメン
豚骨×醤油 大陽軒
豚骨×魚介 ラーメン薫風
豚骨×鶏がら 麺や おの
豚骨×マー油 一龍
豚骨×焦がしニンニク 六長屋
豚骨×辛子味噌 暖暮
豚骨(一風堂系) 龍の家
豚骨(一蘭系)      鳳凛
豚骨(ギトギト系) らーめん八
豚骨(博多系) 元気一杯!!
豚骨(長浜系) 一心亭
豚骨(中洲川端屋台系)一竜
豚骨(久留米系) 大砲
豚骨(ネオ久留米系) モヒカンラーメン
豚骨(佐賀系) 丸幸ラーメン
鶏がらベース     中華そば 郷家
牛テールベース    楽家
豚骨系つけめん    博多新風
焼きラーメン   博多らーめん てん

ラーメンファン暦15年だけど,新規店開拓するのは疲れた…
とりあえず、ジャンル別にローテーションで食べてるだけで満足してきたw


150ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 10:54:10 ID:PufI5YNI
フキヤの方が激しく違うとオモイマーす。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 11:07:29 ID:qEdhuPVa
>>148は今どきアンカーの打ち方を知らない人間がいると思っている土人馬鹿
しかも悔しくて涙目でキーを叩く涙目馬鹿
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 11:51:33 ID:OV3isKHz
でびっとの味噌ラーメンは、マジでうまかった。川端のどさんこなんかより美味かった!また復活してくれ。
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 11:52:58 ID:0DWzU+50
>>151は煽り文句を本気で受け取ってるバカ
しかも2CHの書き込み程度で涙目になるやつがいると思ってる始末
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 11:59:58 ID:PufI5YNI
君さあ。
友達から「お前馬鹿か」って良く言われてるでしょ?
もし言われたことがないのなら、きっと陰でいっぱい言われてるよ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 12:13:08 ID:OHagGW3S
>>152
俺が食べた時は特に可もなく不可もないって感じの味だったな。体のコンディション悪かったからかもしれない。
もう一度食ってくるよ!
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 12:15:37 ID:DRB4XRgz
>>140
漢だな…
他人の視線を全く気にしないキミが裏山w
まだ20代なのかな?

私は35才を過ぎてから、一人で焼肉屋とファミレスには入れなくなった。
喰っている自分を、幽体離脱した自分目線で観てしまう。
周囲の客に、孤独で淋しい奴だと引かれてるかと思うと、居心地が悪く、避けてしまう。

一人で外食するならラーメン、牛丼、カレー屋だけのローテーション。
出来るだけカウンター席の端っこに座り、サッサと喰ったら出るようにしてる。
全ての外食が、立ち喰いそば屋みたいな乗りw

どうしても焼肉が喰いたい時は、馴染みの風俗嬢を誘ってたよw
ある程度、年を取っての男同士の焼肉は、ホモに見られかねん…女性同伴必須。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 12:19:16 ID:ZzEOTCJu
153のみっともなさはもはやネ申wwwwwwwwwwwwwwwwwww
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 12:59:52 ID:Bin+PArQ
店長の狂言強盗があった、ばさらかラーメン長尾店先月末で閉店していたwww
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 16:14:07 ID:vRVrZltd
>>151うざ
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 21:35:20 ID:MTZ9hZD9
九州ラーメン総選挙で一位になった四郎って美味いの?
大橋はたまに行くから今度行こうかと思ってる。
丸幸ラーメンセンターも行ってみたいけど佐賀は遠いからな。
http://www.fbs.co.jp/ramen/index.html
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:10:28 ID:Pa2Ab8pB
>>160
美味いんじゃない。
今年も10位以内に入ってるし。
ttp://www.fbs.co.jp/kanshasai/ramen2008/
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:50:57 ID:3bGvL3dF
>>160
丸幸は佐賀と福岡の県境だし国道3号線沿いだから、それほど遠くないよ
24時間営業だから深夜の車がすいている時に行くとちょうどいい

らーめん四郎はどうなんだろうね…
非トンコツ系で有名な郷屋で修行してたらしいし,値段設定も良心的っぽいね
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 22:54:42 ID:b1pJJggQ
>>160
自分が前を通るとき(土日)はいつも並んでいる
並ぶの嫌いなんで食ったことがない

平日で飯時はずせばそうでもないんだろうが
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 10:37:04 ID:VSwrrUTn
>>156
そりゃ男性2人焼肉な人々にも、ホモにも、風嬢にも失礼だw
ラーメン牛丼カレーループな枯れたオサーンが周りの目を気にしながらしかたなく風嬢つれて焼肉いくのはコントみたいなもんだw

お前の食事に付き合う人間がなかなか出来ないのはお前が妙な感覚を持っていて更に自分で悪化させているせいだw

誰もお前みたいな枯れたオサーンなんて見てねーっつのw
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 10:46:37 ID:GxOkKU26
つ まちBBSの福岡☆焼肉 3
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 16:39:56 ID:IwDUjUXj
>>164うざ
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 19:47:38 ID:gXFQ0pSI
>>160
大して遠くないよ。鳥栖筑紫野有料道路を過ぎれば、そんなに距離はないよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 21:25:23 ID:NSfeAzpQ
もう有料道路じゃなくなったよ
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 22:28:27 ID:O8anKFIW
>>168
無料化の代わりに警察のネズミ取りが始終待機して目を光らせているwww
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 21:33:28 ID:/mylW1EO
>>116
一日30杯限定なんだよなぁ・・・
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 00:45:54 ID:j3oG7Bz7
>>7だが
空港で1時間ほどの待ち時間に島系本店に行って来た。

空港第2ビル到着から早足で歩いて10分ほど。
量の見当がつかないので普通の極太麺を注文。
茹で時間かかって待たされると思いきや結構早く出てきた。
スープがそれほど熱くないのも、時間がない身にはありがたかった。
新しい極太麺がそうなのか、想像したよりずっと細め。
醤油は控えめだが乳化豚骨と脂のスープはたしかに二郎風。
デフォの野菜の少なさはしょうがないか。
ニンニクを入れられないのが残念。次は大ブタかな。


172ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 01:09:12 ID:qeF5dmlh
九州では家系とか島系っていう表現は使わないっすよ
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 01:17:41 ID:WtLG+HuR
突っ込むべきか・・・
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 07:55:33 ID:us8e9nNm
俺のレスがいつの間にか火種に……
まぁ〜なんだ?!
やよいたんと一緒にラーメン食べに行けたら良いや(・∀・)
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 11:48:16 ID:Kz6/7Peh
やよい軒にラーメンないよ
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 11:58:45 ID:EupE3xc+
冨ちゃんラーメンが一番ウマイな!
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 12:05:45 ID:Kz6/7Peh
↑幸せそうですね
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 14:30:56 ID:TLA8cS2K
丸八ラーメンでググったら、油山山荘のサイトが出てくるんだけど、
そこに書いてあること本当なの?

体調不良で店たたんだって書いてあるけど、店のシャッターには
糸島のほうに移転って書いてあった気がするんだけど。誰か、知らない?

あの店、確かにうまかったけど、幻のラーメンとはとても思えん。
いつ行っても混んでることはなかったし、最初の頃に入ってた煮たまごが
いつのまにかなくなったりしたし。
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 17:18:28 ID:cpeXiw07
ちょっと郊外だけど福間にできたドキンちゃんラーメンってどうよ?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 18:46:47 ID:cbt0tuqq
新風のつけ麺が評判いいんで食べたけど、何か全体的にうまみ成分が足りない?感じで
うまさがいまいち分からなかったよ。
まるげんも食べたけど、こちらは確かにうまかった。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 19:06:01 ID:EupE3xc+
香椎の駅前ラーメン、6月から値上げするとの予告張り紙が。
現在450円のラーメンが幾らになるかは分からんが、恐らく480〜500円だろう。

せめて500円のワンコインで済むようになってくれ!
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 22:39:50 ID:eWr/eg4P
>>180
新風・・・・。エビアレルギーのオレにはどうでも良い情報だ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 23:17:50 ID:GM6nSfcG
「オレ」のエビアレルギーは2ちゃんを見ている全ての人にとってどうでもい情報だな。
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 02:44:03 ID:zpcQk/T1
博多系とか久留米系とか長浜系とかって
博多がクセがなくて、久留米から長浜に行くにつれて
クセが強くなってるの?
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 02:51:37 ID:U755WJAg
元気いっぱいとか言う店行ったんですけど追い出されてる人二組ぐらいいてビビった!皆しってる?
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 07:59:46 ID:nAY0XV58
>>184
あくまでも一般的な傾向だけど、
長浜 スープあっさりめ、麺細
久留米 スープ濃い(呼び戻しやるので臭い)、麺は長浜より太め

博多系ってのはよーわからんけど、全般的には醤油だれが大目な気はするかな。
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 09:46:52 ID:mkWWssOU
>>183
181乙
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 10:17:59 ID:yIzFf/p3
最近のトンコツラーメンは豚の頭骨をタワシで磨き洗いして血抜きしてるから臭みはないけど、
老舗は下処理が雑でゲンコツと髄がスープに溶け込むまで煮込むから臭みが強いところ多いよね
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 12:33:30 ID:1d28yr2F
博多駅近くの二葉亭が結構独特で好みだな!
スープも一般の豚骨とは少し違って麺がかなり太麺でサイコー!!
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 15:54:35 ID:MfXjkJc4
あー二葉亭‥
嫌いです
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 17:08:54 ID:/6htoCUY
二葉亭は、とんこつカレーが旨い
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 17:16:20 ID:jxSZlmO5
カレーセットいいね
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 23:08:17 ID:lA+eaXhp
福岡はみんな麺かためで頼むの?
ふつうで頼んでる人とかいる?
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 23:15:31 ID:nRafRcXR
カタ麺は注文時の癖になってる人多いんじゃないのかね(w

そういう自分もそうだけど、外したと思ったことはないよ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 00:04:01 ID:dr+ELNxC
>>193
俺の場合は堅麺で頼んで、その店の麺への真剣さを見ている
196 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/05/24(土) 00:51:51 ID:PHlwrKUn
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 01:20:01 ID:8G9SWnEY
>>196
よく出来てる 凄い
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 07:41:19 ID:UWDmjmoS
>>193
俺は普通麺オンリー
カタメンだと消化不良で便秘になる
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 09:08:29 ID:p0ManLgJ
カタメンだとライス必要ないよね。やわな麺はおかずって感じだけどかためだと主食!って感じ。
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 10:07:41 ID:NF328Pbu
ごはん食わんよ。ラーメンは食事として食べないからね。
どうしてもと言う時は昼定+半餃子+小飯OR半チャーハンかな。
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 17:52:47 ID:bgcs0bZ/
ラーメンをおかずに白ご飯って
大阪のたこ焼きに白ご飯みたいなもんだな
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 18:23:06 ID:DR8VxwzW
>>201
どっちかと言うと、お好みをおかずにご飯ではないかと思う。
で、大阪では普通に有り。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 18:34:17 ID:8G9SWnEY
>>201-202
どうして汁系の食い物じゃないのに有りなんだろうね。
味噌汁で補うから?そんだけ粉モン文化に思い入れあるから?
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 19:28:58 ID:DR8VxwzW
その辺は大阪人じゃないからわかんないな。
でも、>>201は多分違うと思う。
大阪の友人は「お好みはおかずで、たこ焼きはおやつ。だからお好みでご飯は
食べるけど、たこ焼きでご飯は食べない」と言ってた。
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 20:43:10 ID:bgcs0bZ/
しかし「うどんやそばとおにぎりはアリ」という人が大半だろう。
この差はなんだろうねぇ
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 08:46:20 ID:8c9fUx9H
>>195
堅麺でフニャフニャの店は店としてはオhル
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 18:28:21 ID:BvXScLsJ
いっぷくラーメン、箱崎埠頭店がなかなか美味かったので今度は久山店に行って見た。
(埠頭店の雰囲気は港湾労働者が客のため雰囲気がよくなかったが・・)
で久山店も客がメチャ多かったけど、味はトンコツのコクも今ひとつで
ごく普通のラーメンだったかな。クルマも停めにくいので今後は行かないと思う。
何より店員の兄ちゃんの目つきが悪すぎる。奥さん(?)は細身の美人だったが・・・
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 22:46:06 ID:8c9fUx9H
>>207
>>今度は久山店に行って見た

久山は地雷物の店w
ほぼ日変わりでスープの出来が違う事があるw
スープの当たりの日は物凄くイイ!のだが・・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 23:37:28 ID:BvXScLsJ
>>208
やっぱりそうなんですか。
常時あの味であの客数は無いよなあ、と思ってました。
なにより、あの若い店主の目つきはちょっと・・・
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 00:31:06 ID:ZLE8BpIl
ドキンちゃんラーメンってどこにあるの?
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 01:19:00 ID:Xa4wwxuw
>>207
ほぼ同意。奥さん(?)の接客良かったよ。家族連れに対する配慮は
感心した。味も大事だがひで?とかしゅう?とかFBSの裏でたべるより
100倍イイね。親がチャンポン美味しいっていってたが俺NGだった。
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 18:23:37 ID:EodarOuO
ラースタで唯一行列ができて、大人気のだるまを食べたけど
正直、あの店舗の中で一番マズかったよ。
どうしてあまりうまくないラーメンの人気がでるんだろう?
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 18:28:26 ID:P/L+Zn7L
>>212
接客とか可愛い子がいるとか、味以外の要素があるんでね?
キャナル内だからいろんなやつが来るわけで、いやむしろ
ラーメンほんとに好きなやつは少数派なわけで。
そこが路面店と違うところ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 23:27:45 ID:LnSUWXOx
>>207
俺も久山行くならチョット遠くでも箱崎に行く
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 07:19:10 ID:HhsdViAn
>>212
観光地のキャナルに「博多ラーメン」で出してるから列ができてるか、
おまいさん以外の人は「おいしい」と思ってるのか、
多分どっちか。
216207:2008/05/27(火) 08:41:43 ID:jGif9Vta
まあ、久山も大繁盛でしたよ。
でも埠頭店は美味しいけど駐車場が少ないんだよね。
個人的には、新宮の「雷蔵」「かしい亭」とか
古賀市「一葉軒」、又は名島付近で「濃麻呂」が
とんこつの風味があって良いと思う。
ウェストも意外と美味い。
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:06:38 ID:jGif9Vta
あ、でもウエストはいつも同じ味ぽいから
工場出荷のスープだろうね。
それからすると、味にばらつきがある方が
本物といえるのかも。
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:22:30 ID:JgraQS2f
>>216
>>「かしい亭」とか

かしい亭も最近味が・・・
地雷級の店になりつつあるw
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:44:11 ID:lHnPjR9c
いっつも志免のコジマ横の一楽ラーメン行って
ラーメンは食わずに唐揚げ定食食べるんだが
周りの客の食うラーメンをすする音とか聞いていたら
たまらなくなって思わずラーメン追加!
白ご飯とラーメンスープが口の中でハフッ!ホフッ!
唐揚げをシャクリと食べ、白ご飯をハフッ!ハフッ!
ズッ!ズズッ!ハフッ!ハフッ!ホフッ!!
ズズーッ!ズビビ!ハフッ!ホゴッ!ンホー!幸せっ!

最初からラーメンと小飯でいいのに
なぜか唐揚げ定食とラーメン頼んじゃう!
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 16:17:37 ID:TLMgeXMU
この前キャナルのラースタ内のむらさき食堂で食った
とんこつラーメン、妙にとろみがついてて俺の隣で食ってたオジサンも
店の人に「何でコレこんなにとろみついてるの?味変わった?」と聞いてた程だが
不思議と「何だこの味は…」と思う反面、また食いたくなるというジレンマが…。
とんこつラーメン結構食ってきたがあそこまで強烈なのはあの店が初だw
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 17:05:07 ID:yG4E1vtw
北九州にあるうまいラーメン屋に遠征に行こうとしたのに
長崎に行くのとほとんど変わらないぐらい金かかるんだな。
どうしようかな〜。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 12:54:43 ID:Nw4+j37U
ここはお前の日記帳じゃない
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 13:27:10 ID:HtrU10TW
>>218
スープのバランスが崩れている時があるよね>かしい亭
224216:2008/05/28(水) 18:57:43 ID:twT4zjRq
かしい亭は昔はあっさり味で物足りなかったけど、
最近は何故か濃厚トンコツ風味。
昔のファンからすれば大不満らしいが、自分的には悪くない。
でも、昼と夜で作る人が違ってて、
どっちかが美味くてどっちかがイマイチとかだったかな。
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 20:47:10 ID:Y1Bm2rSt
名島亭も美味いよ。
人が言うほどあっさり味じゃない。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 22:38:15 ID:HtrU10TW
>>225
名島亭はねぇ・・・

俺はオススメしないがw
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 23:03:36 ID:Y1Bm2rSt
>>226
もういちどじっくりとスープ味わってみらんね。
下が完全にバカじゃなかったら絶対に分かる。
それでもダメやったら、悪かった。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 12:46:41 ID:gGOXABGa
>>226
某テレビ番組に出てから駄目になったよね>名島亭
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 17:16:55 ID:yE57C28t
空港側のヤマダ電機前の坦坦麺380円って看板が消されてたけど
値上げでいくらになったの?
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 19:18:52 ID:Rl1ou87n
さらさらスープで水っぽいのだされたよ@名島亭
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 21:11:30 ID:gGOXABGa
>>230
テレビに出てから味が落ちた典型的な例>名島亭
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 21:33:43 ID:Iwp/L2MV
>>216
おっ♪、俺と同じエリアの人かな。その界隈のラーメンをよく食べるなら、
津屋崎海水浴情過ぎのR495沿いの一楽ラーメンや、千鳥パークタウン交差点の
タロ〜ちゃんがおすすめ。タロ〜ちゃんのワンタン麺はワンタンもたくさん入ってるし、
チャーシューも3枚入って550円とお得感が高い。ただし辛子高菜は見た目で
一目瞭然だが、咳き込むほど辛いから、素のスープの味を味わった後に少しずつ
入れた方がいい。
233とんでも:2008/05/29(木) 21:34:28 ID:38c9xhO+
門司の太平山支店を出して少し味が落ちたけど。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 21:52:25 ID:LIKj7Y3a
名島亭のテレビ出演は今回が初めてじゃないし、薄いと感じる人は
いつ行ってもやっぱり薄いと感じる。 それだけのこと。
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 22:14:33 ID:Iwp/L2MV
>>149
それだけ守備範囲が広いなら、和白交差点の吾衛門を薦める。










パスタ屋だけどね。しかし男の食欲の琴線に触れる、パスタの大盛り+スープ+好きな飲み物
(アイスフロートも可)のメンズセットが意外とツボ。まあ焼きラーメンの亜種だと思って食べてみなよ。
意外と男同士の客や男一人の客もいる。スレ違いスマソ。
ラーメン+マー油なら住吉のTAIZOもおすすめ
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 23:01:08 ID:Rl1ou87n
>>234
そうだよね。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 00:11:40 ID:h5stNi0v
>>232
タローちゃんが美味いという人は多いけど、
個人的には薄味すぎるかな。
一葉軒、雷蔵、濃麻呂はとにかく濃ゆい。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 09:06:53 ID:ePvNSYoi
津屋崎なら宝来軒
子供のころから食べてた懐かしい味
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 09:53:59 ID:fYMNgUgG
オレはラースタとか、○○ミュージアムとか、テーマパーク的なものが大嫌いである。
それはあまりにも内容が安直で、客を小バカにしているのが透けて見えるからだ。


ラースタに行くことは行ったんだが、オレは入りたくなる店が見つけられなかった。
で、相棒が食べ終わるのを待って早々に退散。こんなアホ施設いらねぇー。つーのッ!!
こんなもん、一刻も早く消滅するのを願うねオレは。
あそこに並んでいるヤツらが、オレにはネギ背負ったバカに見えてしょうがない。
そんなにご当地麺が喰いたけりゃ、現地に行きやがれってんだよ・・・現地に。
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 09:56:40 ID:2J2TdCNi
ラーメンスタジアムのだるまって美味いの?
だるま食ったことないが
大砲ラーメンみたいなの期待していい?
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 13:15:10 ID:51lLVHjB
>>240
ラースタの「だるま」は地雷物w
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 15:23:56 ID:OIqEFNLh
マズい!あんなのに行列ができてるよ。
>>241
ラースタじゃない方のだるまはうまいの?
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 15:32:35 ID:E4rxVjuo
>>242
だるまは去年位からなんか味が変わった希ガス
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 15:50:19 ID:4NXXNYGw
一龍って福岡?
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 16:06:31 ID:fJ4Z4VAN
一龍
春日市岡本1-5 ※営業は11:30 〜昼間のみ
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 21:40:05 ID:51lLVHjB
>>242
>>マズい!あんなのに行列ができてるよ。

あそこに並んでいる人々を見たらネギを背負った鴨にしか見えんwww
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 22:14:06 ID:w8sUXq1Z
太かモチモチちぢれ卵麺くいたか〜!
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 22:40:01 ID:d7IK8g4R
>>247
濃磨呂行ったら普通麺か玉子麺かを選べるよ。玉子麺は確かちぢれてたと思う。
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 00:51:00 ID:GVyX5CHQ
ラースタのは全部食ったが だるまは前店舗中最下位の味ですた。
平凡というよりマズい。

250ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 00:52:38 ID:GVyX5CHQ
ちなみにあん中だと気むずかし屋がうまかったよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 01:31:56 ID:QtIKxJsu
りきゅうえんの横のラーメンやさんが好きなんですが、あそこはどう思いますか?
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 07:26:58 ID:29ihjuje
だるま不味いのか・・・
やっぱ大砲ラーメン消えたのが痛いな
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 14:32:19 ID:cxNNiRKY
元気一杯! の麺はいいね 高菜もグー最初に混ぜ合わせて喰うと ンマー
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 22:15:00 ID:ZnwNdztd
>>253
元気一杯は止めとけ!
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 01:33:21 ID:MxZnVEzA
今日せっかく夜12時頃にまるげん行って来たのに、11時半?までです
って言われてダメだったよ。
営業時間を調べると土曜とかは翌2時までって書いてあるのに。
変わっちゃったの?



256ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 03:44:06 ID:5bIMQ0aB
薬院近く(曖昧)の狭苦しく鰻の寝床のような店

ポン吉みたいな名前…
2軒並んでラーメン屋在るうちの一軒
誰か判る人はいらっしゃいますか?
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 07:59:05 ID:EKdR9HOA
>>256
城南線の西行きの薬院駅より少し手前にある一軒の建物を2分割したような店じゃない?
八ちゃん/橋本で八ちゃんの方が、ラーメン屋だったかな。だいぶん前に一回食ったが美味かったよ。
しかし、このスレ見てると何でも全否定してる奴がいるね。お前の主観的な見方だけで語るなと言いたい。
客観的な視線で見ることができない池沼はどっか行け。
この板だけだよ。他人に配慮したものの言い方が出来ないのは。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 08:17:43 ID:4tvng4eT
>>257
>お前の主観的な見方だけで語るなと言いたい。

食い物の話が主観で語られるのは 当 た り 前
自分が客観的だと勘違いしている奴の方がよっぽど危ないわ。
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 08:40:56 ID:jdJk5OPg
八ちゃん(太宰府店)@創業昭和45年→八ッちゃん(薬院店)

らーめん八(久留米店)

・一風堂の社長も足しげく通った名店
・タモリが福岡で一番旨いラーメン屋って言ってた
・福岡NO.1特濃豚骨スープ…だが臭みがない,焼飯旨い
・太宰府店の初代は引退して,いまは若手が作ってる
・探検九州で福岡一旨いラーメン屋と紹介される…10年前ぐらい
・長浜,博多,中洲,久留米の主流派に対し,太宰府は隠れキャラ的存在
・太宰府店で修行してた職人が作ってる久留米店の方が個人的に好き

ギトギト系豚骨ラーメンでは一番好きだね
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 09:14:39 ID:4tvng4eT
>・タモリが福岡で一番旨いラーメン屋って言ってた

ワロタ
で、何を言いたいの?
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 10:53:16 ID:HCYdp8HG
オレは否定派だが読んでもわからないの?へぇー。
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 11:38:17 ID:tdqgqCKc
否定派ってなによw

>>259は八ちゃん@薬院が美味しいこと客観的事実を添えて示したいようだが、
太宰府店のくだりは意味不明だろ。
主語がないから尚のこと何のことを書いているのか分かりにくい。

・一風堂の社長が足しげく通ったこと
・タモリの「福岡で一番旨いラーメン屋」と評価したこと。
・探検九州で「福岡一旨いラーメン屋」と紹介されたこと。
・「ギトギト系豚骨ラーメンでは一番好き」という自分の評価。

これらをもって「八ちゃん@薬院は美味しい」としている気はするが、
太宰府店や久留米の話がどう繋がるのか良く分からん。
ところで>>259>>257と別人なの?
ギトギト系豚骨ラーメンで一番好きだと言う店に1回しか行かないのも不思議。
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 16:39:06 ID:jdJk5OPg
らーめん八(久留米店)@太宰府店で修行

八ちゃん(太宰府店)@創業昭和45年(創業者「橋本克己」)→通販:八ちゃんラーメン4食入(1575円)

八ッちゃん(薬院店)@創業者の弟

八ッちゃん(野間店)@創業者の弟の息子(甥)
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 17:27:40 ID:tdqgqCKc
>>263(=>>259
それがどうかしたの?
八ちゃんの系統を教えたくて>>259を書いたと言ってるのかな。
やっぱり意味不明なんだがw
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 17:43:48 ID:sErP/+Av
かなり痛いよID:tdqgqCKc
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 18:22:41 ID:tdqgqCKc
>>265
そう?
俺にしたらID:jdJk5OPgが何を言わんとしているのか理解できなくて、それがもどかしいんだが。
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 18:26:49 ID:DH3EjKHa
>>266
お前が何を言わんとしているのかもわからん
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 18:43:44 ID:tdqgqCKc
まあそうだな。
>>259はいったい何を言ってんの?と質問してるだけなんだが、ちょっとしつこかったかw
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 19:06:34 ID:HCYdp8HG
「八ちゃん」 全店日曜休日ですな。
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 11:46:15 ID:DKbpflnc
大橋に行った時初めて100円のラーメン食ったけど
麺も普通のお店の生めんみたいで美味かったし
少し塩辛めだけど、100円じゃ儲けなんかないだろう

子供以外が食べていいのかちょっと後ろめたかったけど
美味かったよ
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 14:56:32 ID:+8rgZOq2
野間の勝龍軒の事かな?別の店で100円はないと思うよ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 22:54:45 ID:rjIbuGjm
冨ちゃんラーメンめちゃうまだった。

273ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 23:06:48 ID:Ybz2GkEU
うまいラーメンに出会えるということは幸せなことだな。
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 23:31:53 ID:fOI/upNT
ここらで簡易テンプレでも作ろうぜ
安さならこことか量ならこことか
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 00:01:15 ID:UogyjFU8
豚骨×野菜(ちゃんぽん風)→
豚骨×醤油→
豚骨×魚介(アゴ)→
豚骨×魚介→
豚骨×鶏がら→
豚骨×マー油→
豚骨×焦がしニンニク→
豚骨×辛子味噌→
豚骨×極太麺→
豚骨×極細麺→

豚骨(一風堂系)→
豚骨(一蘭系)→     
豚骨(博多系)→
豚骨(長浜系)→
豚骨(中洲川端屋台系)→
豚骨(筑紫野・太宰府系)→
豚骨(筑豊系)→
豚骨(久留米系)→
豚骨(佐賀系)→

非トンコツ系→
つけめん→    
焼きラーメン→ 
サブメニューにオリジナル丼→ 

400円以下→
1000円以上→

それじゃ,埋めていってくれ
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 00:11:33 ID:DFL1UaXa
豚骨(天神屋台)→
豚骨(長浜屋台)→
豚骨(中洲屋台)→
豚骨(他屋台)→

これも追加してくれ
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 01:12:41 ID:UogyjFU8
豚骨×野菜(ちゃんぽん風)→
豚骨×醤油→
豚骨×魚介(アゴ)→
豚骨×魚介→
豚骨×鶏がら→
豚骨×マー油→
豚骨×焦がしニンニク→
豚骨×辛子味噌→
豚骨×極太麺→
豚骨×極細麺→
豚骨@濃厚→
豚骨@表面に膜→
豚骨(一風堂系)→
豚骨(一蘭系)→     
豚骨(博多系)→
豚骨(長浜系)→
豚骨(中洲系)→
豚骨(太宰府系)→
豚骨(筑豊系)→
豚骨(久留米系)→
豚骨(佐賀系)→
豚骨(天神屋台)→
豚骨(長浜屋台)→
豚骨(中洲屋台)→
豚骨(他屋台)→
非トンコツ系→
つけめん→    
焼きラーメン→ 
サブメニューにオリジナル丼→ 

400円以下→
1000円以上→
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 01:13:37 ID:UogyjFU8
こんな感じ↓で少しずつ情報提供してもらって、スレが更新する度にまとめちゃえばいいかな?

豚骨(中洲系)→ 一竜
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 06:31:44 ID:ALQFDSBF
豚骨×平打麺→

も入れてくれ
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 07:48:16 ID:ibhSVmpz
入れて欲しけりゃ候補を出せや
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 10:30:52 ID:PEkjfuk5
>>280
候補としては取り敢えずこんなもんでどうだろ。
>>277が雑然としすぎてたので少し整理し直した。

老舗系・正統派
豚骨(博多系)→ 一九・しばらく・ふくちゃん・三洋軒
豚骨(平打麺)→ 赤のれん節ちゃん・うま馬・博龍軒
豚骨(長浜系)→ 元祖長浜屋・一心亭・味心・長浜将軍・名島亭
豚骨(屋台)→ ナンバーワン・やまちゃん・一竜

豚骨(久留米系)→ 丸星・丸幸・大砲・大龍・梁山泊
豚骨(北九州系)→ 東洋軒・ぎょらん亭
豚骨(筑豊系)→ 山小屋・まむし
豚骨(大牟田系)→ 福龍軒・東洋軒・光華園
豚骨(その他)→ 大陽軒・八千代ダーメン

新興系
豚骨(一風堂系)→ 龍の家
豚骨(一蘭系)→ 暖暮・鳳凛 
豚骨(特濃系)→ 魁龍・西谷家・一幸舎・元気いっぱい  
豚骨×マー油→ 博多新風・TAIZO
豚骨(その他)→ らーめん四郎・六長屋・玄瑛
非トンコツ系→ 郷家・ますみ家・鈴木商店・博多五行・まるげん・輪喰・島系本店
つけめん→  元助・まるげん  

その他
坦々麺→しま屋・四川飯店
焼きラーメン→小金ちゃん 
低価格→膳・はかたや
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 11:02:45 ID:UogyjFU8
一竜は中州に店舗持ったから屋台じゃなくなったよ
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 11:11:44 ID:PEkjfuk5
屋台をやめたのか?
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 12:59:42 ID:k2G+Upf4
人口無能晒し上げ
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 13:00:04 ID:PEkjfuk5
屋台をやめた訳ではないよな?
>>282みたいなことを言い出したらナンバーワンもやまちゃんも
店舗を持ってるから屋台ではないってことになってしまうよ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 13:10:05 ID:/LZ7PKAv
よく知らないんだけど、
人口無能=三店馬鹿 でおk?
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 13:14:07 ID:PEkjfuk5
人口無能って何?
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 15:21:14 ID:20zMxjvg
一欄って天神店が本店になるの?
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:00:59 ID:Cra+29MU
>>287
薄笑いしながらマジレスすると、某スレで「今や博多ラーメンの本場は東京」
「博多の店は東京の優良店に遠く及ばない」と電波飛ばし続け、じゃあその
優良店挙げてみ?と言われて全く挙げられなかった基地外wがそう。これに
噛み付いたもう一人の基地外との噛み付き合いwでその某スレ埋め尽くすも、
「優良店はタレが違う」「優良点は臭み抜きが違う」とかいう発言に何の根拠も
なかったことがバレて恥の上塗り。さすがに誰からも相手にされなくなってる
今でも、未だに知らん顔して同じ電波垂れ流しているのを人工無脳と言って
いるみたい。

ちなみにもう一人の基地外も入院して、某スレは今は平和に。だが基地外戦争
の際のそのスレの重要性を皆学習していて、「有事」に備えてそのスレ沈めよう
などと言い出すものは誰もいないのが笑えるw。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:14:43 ID:PEkjfuk5
悪霊がシロアリと呼んでいた奴のことを言ってるのか?
三店馬鹿とはぜんぜんタイプが違うじゃん…
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:22:00 ID:PEkjfuk5
>>281に外来種を追加

外来種
熊本→ 味千・北熊
北海道→ 味の時計台・汐のや・さんぱち・すみれ・山頭火・白樺山荘
喜多方→ 蔵太皷
尾道→ 萬友
京都→ 天下一品・新福菜館

その他
味噌ラーメン→ 川端どさんこ・一楽・茜
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:36:13 ID:UogyjFU8
外来種って表現がダサい
普通にご当地ラーメンでいいじゃん
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:36:50 ID:PEkjfuk5
すまんw
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:40:32 ID:jzi/mJ+f
汐のやってまだあるん?
ヨドバシの中の奴は閉店したよね。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 17:05:45 ID:PEkjfuk5
イムズで営業しているよ。
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 17:07:04 ID:jzi/mJ+f
>>295
それは知らんかった。THX
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 18:15:33 ID:xGgjiqW6
>>289
面白可笑しく書くお前も基地外w
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 19:13:15 ID:PEkjfuk5
>>288
言われてみれば一蘭の本店ってどこなんだろう。
なんとなく那の川かなと思っていたが、本社のある中洲が本店になるのか?
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 20:34:20 ID:Azqqd2av
>>281
めっちゃいい仕事してるやん!
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 21:47:20 ID:PEkjfuk5
>>299
お褒めの言葉をありがと。
土台は>>275だけど少し整理し直してみました。
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 22:05:17 ID:D5yqa50V
>>300
老舗系にそうそうたる店名が並んでますね。
名代も入れてほしかったっす orz
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 22:21:54 ID:D5yqa50V
申し遅れましたが以下のスレより統合させていただきます。
福岡んもん同士、仲良くしてください。

【九州】ラーメン天国ふくおかZ【福岡】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1199260796/
303289:2008/06/04(水) 05:18:37 ID:UC56z3Hy
ほらほら、釣られて出てきた>>297。ダブル基地外のどちらかだろw。
多分「やられたら『名無しで』やりかえす」という点において徹底していた
人工無脳君っぽいなw。ここでも本領発揮って訳だ。こっちまで荒らす
なよ?あ?お前本来のねぐらに帰ってろ白痴w。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 16:42:10 ID:YhrCm7g3
>>281>>291を加えてまた少し修正。
北海道はどの店も味噌・塩・醤油とあるが、それぞれの店のメインかな?と思う味に分けてみた。
店名は思いつくものを並べたんだけど、他にも良い店があれば是非教えてください。
特に新しい店が充実して行くと嬉しいかなと。


老舗または正統派
博多系→ 一九・しばらく・ふくちゃん・三洋軒
平打麺→ 赤のれん節ちゃん・うま馬・博龍軒
長浜系→ 元祖長浜屋・一心亭・味心・長浜将軍・名島亭・名代ラーメン亭 ←New!
屋台→ ナンバーワン・やまちゃん・一竜
ギトギト系→ 八ちゃん・秀ちゃん・だるま ←New!

久留米系→ 丸星・丸幸・大砲・大龍・梁山泊
北九州系→ 東洋軒・ぎょらん亭
筑豊系→ 山小屋・まむし
大牟田系→ 福龍軒・東洋軒・光華園
その他→ 大陽軒・八千代ダーメン

そのほかの旧来店
味噌ラーメン→ 川端どさんこ・一楽・茜
坦々麺→ しま屋・四川飯店
焼きラーメン→ 小金ちゃん 
低価格→ 膳・はかたや
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 16:42:46 ID:YhrCm7g3
新興勢力
マイルド豚骨→ 一番山・博多濃麻呂 ←New!
一風堂系豚骨→ 一風堂・龍の家
一蘭系豚骨→ 一蘭・暖暮・鳳凛 
特濃系豚骨→ 魁龍・西谷家・一幸舎・元気いっぱい  
マー油系豚骨→ 博多新風・TAIZO・一龍 ←New!
その他の豚骨→ らーめん四郎・六長屋・玄瑛
非トンコツ系→ 郷家・ますみ家・鈴木商店・博多五行・まるげん・輪喰・島系本店
つけめん→ 元助・まるげん  

外来種
北海道(味噌)→ さんぱち・すみれ・白樺山荘
北海道(塩)→ 汐のや・山頭火
北海道(醤油)→ 味の時計台
喜多方(醤油)→ 蔵太皷
尾道(醤油)→ 萬友
京都→ 天下一品(鶏白湯)・新福菜館(醤油)
熊本→ 味千(豚骨)・北熊(鶏白湯)
東京→ でびっと ←New!
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 18:14:52 ID:p47gZmZr
毎日、でっかいコピペで更新するのはちょっと…
1ヶ月に1回まとめる程度でいいんじゃない?
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 19:25:14 ID:YhrCm7g3
すんまそん…
一応フォーマットを変えてみたってのもあったんだけど、
確かに毎日コピペしてるようでちょっと見た目にウザイね。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 22:37:25 ID:kalCM+7U
このフォームいいよ。
めっちゃ分かりやすい。
食いたい味と店、絞りやすいですよ。

だから時々更新してもらいたいです。
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:42 ID:eNV7H+Im
>>308
俺もいいと思うよ。
あーーーぶらそばも載せてほしい。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 23:10:31 ID:YhrCm7g3
ご評価どうもありがと。
是非、油そばの美味しい店も紹介してくださいませ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 23:51:57 ID:xGxPmdIR
もういっそ簡易wikiでも作っちゃえば?
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 00:46:11 ID:06Z7rZ2X
つけ麺好きですが空海はどうですか?
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 13:48:51 ID:mFgjuAfG
空海って最近行ってないが、つけ麺やってるの?
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/05(木) 22:03:38 ID:f3Si6H0W
へえ。空海のつけ麺ってどんなんだろ。と思ってネットを見たら、最近ブロガーが一斉にレポしてるw
極太麺は結構そそられるかも。
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 00:55:40 ID:s3CbtkkT
>>313
期間限定のつけ麺らしくて、見た目は元助に似てます。
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 01:01:05 ID:LRkwNVzU
食うかい?もいいけどドキンちゃんもなかなか美味い
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 06:30:33 ID:n/WSZmpH
今宿の安全は美味しいし、値段も安かった
場所的になかなか行けないけど
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/06(金) 11:30:10 ID:VcVMqi4L
安全食堂だけのために今宿まで行くのもなんなので、海釣り公園や海水浴のセットで行こうw
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 01:12:27 ID:cQ4VD7Ix
ラーメンまむしに食べに行こうと思ってるんですが
大藪駅から南の方にあるのとか、大藪駅から北西の方にある地図とかが
あってよく分かりません。どこになるんでしょうか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 01:46:55 ID:Z+D/Rmei
福岡空港北側を制覇したぜ。
北熊
ますみや
大龍
一楽
島系

空港での1-2時間の待ち時間に行った店だ。
もちろん空港内のまるこうとかラーメン屋台とかちくぜんや他の中華屋も制覇している。

もっと情報プリーズ。空港から2時間ほどで行ける店。
3時間以上時間があれば地下鉄やタクシーで市内に繰り出すんだけど。
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 04:47:30 ID:AMYTt4X8
ドキンちゃんラーメンは未制覇かよ
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 07:04:44 ID:ncmV+fKH
>>319
たぶん大藪駅から南の方にあるという地図の方が間違いだね。
駅から見ると真西方向になるよ。
「田川 ラーメンまむし」でGoogle地図検索して表示される国道201号沿いよりは、
川宮西大橋を左折した角といった感じの場所になる。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 09:34:46 ID:16zQXPUK
西区の福重にあるららららーめんはわりと好きです
何たって接客マナーがラーメン屋とは思えない
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 14:37:15 ID:fjoNZSKd
>>322
では地図で川宮西大橋と書かれている交差点を左折したすぐという事ですね?
つまり大藪駅からだと、まず川沿い方面にでて、北上して川宮橋を左折する。
そしてそこを直進していき、川宮西大橋交差点を左折するで合っているでしょうか?

325ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 19:08:24 ID:ncmV+fKH
>>324
歩いて行ったことはないからその行き方説明が良くわかんない。
取り敢えずは国道201号に出てから左に歩けばいいんじゃね?
とにかく川宮西大橋交差点の角のところだよ。

車で走ってたら201号沿いだと思って見落とす可能性があるから「左折」とは書いたけど、
歩いて行くのなら信号の角を目指して行けば無問題。
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 21:03:54 ID:AMYTt4X8
今日はドキンちゃんラーメンスープ薄かった
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/08(日) 07:38:33 ID:1gEVqmO7
読み直して食い違いに気づいたので補足。
>>322の書き方ではGoogleマップで表示される地点がずれてるように読めるが、
「田川 ラーメンまむし」とGoogleマップで検索して表示されるA地点自体は間違ってないです。
ただ、そこが国道201号線に面しているように見えるので、面していないと伝えようとしてあんな書き方になった。
説明が下手ですまん。
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 11:05:53 ID:mPz4fhue
>>320
地下鉄沿線なら空港から往復2時間以内って天神エリアでも
おつりくるよ。
空港-博多 約8分
空港-天神 約15分
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 17:19:50 ID:qvPMFykB
薬院から警固にかけて新しい店が目白押しだよな。
けごんらーめんの味噌ラーメンって美味しい?
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 02:47:29 ID:HtnNghMo
>>327
なるほど、色々ありがとう。
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 02:51:17 ID:BbSilTIi
西鉄大橋駅付近に四郎という店があるんだけど
TVで一位とかになったようで、すごく行列ができていると聞く。
でもここのランキングにはまったく入ってない。
ttp://leo10.cse.kyutech.ac.jp/koura/ramen/rm_ppResult2007B.html
これは別にうまくないという事でOK?
ちなみにこのサイトのランキングに関しては実際うまかったので信用しています。

332ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 03:19:03 ID:xuRtq53u
TV,雑誌,ブログ→ 若者向け,新興系,Wスープ,マー油,焼きラーメン,つけめん
>>331のランキング→ 中高年向け,老舗系,正統派トンコツ中心,こってり系
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 05:47:40 ID:BbSilTIi
>>332
マジ?じゃあ四郎もたいそううまいと。
若者向けというか、全部ひっくるめたランキングサイトとかないでしょうか?
信用できるような。
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 07:11:48 ID:COj3nFO8
2chで質問して「信用できる」サイトってのもねえw
ネット情報は見た人が自分で判断する以外にないだろ。
テレビのランキングも>>331のランキングも信用するかどうかはその人次第。
2chの名無しがFBSは信用できないが九州ラーメン紀行は信用できると言ったところで
それを真に受けるかどうかはそれを見た人の問題。
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 10:28:20 ID:xuRtq53u
>>333
四郎は太麺でマー油が入ってて,野菜炒めが乗ってるから、
ストライクゾーンが広い人なら美味しいと感じるんじゃない?
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 10:36:01 ID:YkZbf3nP
【福岡】性犯罪 不名誉 発生率は全国ワースト1 「高層階でも施錠を」 県警調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212748278/
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 13:31:39 ID:pIYD10Fz
そのサイトは>>332が書いているような中高年向けとは限らないのでは?
別段それらしい事も書かれてないし。
また老舗系といっても、新しく出来た店が突然ランキング上位に入ってる。





338ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 13:38:35 ID:dd8G5p5N
若者向けにTVって・・・
一つ言える事はTVなんて信じない方がいいよ。
だって暖暮とかが一位になったりしていたからね。
もっとうまい店はたくさんあるっつーの。
ふくちゃんやら冨ちゃんやら。

339ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 13:50:23 ID:COj3nFO8
>>337
中高年向けというのは>>332の個人的な印象だよな。
いわゆる「主観的な意見」に過ぎない。
ただ、サイトのランキングが中高年好みでテレビのランキングは若者好みという>>332の評価自体は
俺もその傾向があるかなと感じている。
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 15:44:05 ID:q9nTMSx5
>>339
どこかいいランキングがあるところ教えて。
ちなみに>>334さんと同一人物ですか?
主観的なのは分かりますが、作られた人気というより
うまくて人気がでているランクとか。
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 16:21:35 ID:xuRtq53u
ランキングって意味ないような…
どの地域のどのタイプのラーメンが好きなわけ?
老舗系?若手系? ↑のほうにジャンルごとに区分してるから満遍なく行ってみれば?
あと久留米ラーメンスレにも住人の意見をまとめたコピペあったよ
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 17:05:36 ID:COj3nFO8
>>340
>どこかいいランキングがあるところ教えて。

FBSの九州ラーメン総選挙と>>331の人気投票以外でランキングがあるところは知らない。

>ちなみに>>334さんと同一人物ですか?

そうですよ。

>作られた人気というよりうまくて人気がでているランクとか。

テレビやネットの人気投票を「作られた人気」と言って完全否定してしまったら、
あとは売上データで見る方法以外には人気を知るバロメータはないんじゃないの。
売上や客数以外の方法でランキングされたものは、必ず何かしら偏りは出るものだよ。
仮に公的機関の大規模調査による素晴らしく信頼性の高い人気ランキングがあったとしても、
結局は他人の好みの統計なんだから、それを鵜呑みにしても仕方ない。
まずは今ある情報の中からの取捨選択をして行けば良いことだと思うんだが。
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 17:19:06 ID:xuRtq53u
>>340さんは話のネタになるようなラーメン屋で美味しければいいのかな?
↓とかどうよ

大砲で修行→天砲(春日原)
八ちゃんで修行→らーめん八(久留米)
一蘭創業者が復刻→鳳凛(福岡,筑紫野)
店長がモヒカン→モヒカンラーメン(久留米)
揚げニンニク入り→六長屋(春日原)
牛テールラーメン→楽(薬院)
屋台から路面店に→一竜(中州)
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 18:52:28 ID:5b65onda
福ちゃんってあんまおいしくなくね?
富ちゃんのほうがおいしかった
名島亭が一番うまいわ
あっさりしててしょっぱくないし
ただ最近チャーシュー薄っぺらくなったような
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 18:59:37 ID:z9MetKNI
俺は博多の方の支店でふくちゃんを食ってて まったくうまいと思わず
冨ちゃんで食って激うま!と思って なぜこの修行先が???と感じて
もしや支店で食ったからか?と思って 試しに本店まで出向いたら
まさに天と地の差で激うまだったよ。


346ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 21:28:41 ID:mU2ARilz
>>331
OK
平均よりちょい上ぐらい。
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 20:08:22 ID:Nfcr9FuW
話題に上ったものを追加して時々>>304-305を更新したいと思ってるんだが…
この2軒はどこに入れれば良いのやら、名前を見たことがあるだけなのでよう分からん。

「けごんらーめん」はどっち系統?
北海道の味噌ラーメンかそれとも博多オリジナルの味噌ラーメンなのか。
どこかの有名店で修行したのか、まるっきり独学なのか。
そもそも味噌ならココと言えるほど旨いのだろうか。
候補:外来種 北海道(味噌)、新興勢力 非トンコツ(味噌)

「ららららーめん」はどんな味?
候補:マイルド豚骨、特濃豚骨、その他の豚骨

教えてエロい人
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 22:05:53 ID:sL1YdzOr
豚骨×野菜(ちゃんぽん風)  クーニャンラーメン
豚骨×醤油 大陽軒
豚骨×魚介(アゴ) ラーメン薫風
豚骨×魚介 玄瑛
豚骨×鶏がら 麺や おの
豚骨×マー油 一龍
豚骨×焦がしニンニク 六長屋
豚骨×辛子味噌 暖暮
豚骨×極太麺 ラーメン四郎
豚骨×極細麺 一風堂-白丸
豚骨(一風堂系) 龍の家
豚骨(一蘭系)      鳳凛
豚骨(ハちゃん系) らーめん八
豚骨(大砲系) 天砲
豚骨(博多系) 元気一杯!!
豚骨(長浜系) 一心亭
豚骨(中洲系) 一竜
豚骨(筑豊系) 山小屋@香春本店
豚骨(久留米系@老舗) 大砲@本店
豚骨(久留米系@新興) 味壱家(モヒカン)
豚骨(久留米系@24時間営業) 丸幸ラーメン
豚骨系つけめん     博多新風
魚介系つけめん     まるげん
醤油トンコツ系つけめん 入船食堂
焼きラーメン   博多らーめん てん
鶏がらベース     中華そば 郷家@寺塚本店
牛テールベース     酒菜 楽

>>275ベースでジャンルごとに1店舗厳選してみた
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 22:14:59 ID:KOEsyQge
タンタンメンは一心軒が安くてうまい
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 22:35:34 ID:YXmKAqF2
【福岡】性犯罪 不名誉 発生率は全国ワースト1 「高層階でも施錠を」 県警調べ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212748278/
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:12:00 ID:sUTxa60h
>>348
なかなかいい線いっている!
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:23:34 ID:bCbDuppA
高宮の新風うまかった
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:26:09 ID:BZzRanEd
新風?
ご冗談を
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:56:05 ID:iIHS4Ri5
際立って高い韓国人の犯罪率。強姦、殺人などの凶悪犯罪の件数が
中国人のそれを上回るところに注意!!!

平成15年度の刑法犯の外国人検挙数(警察庁)

窃盗 1位 中国人  2位 韓国・朝鮮人
殺人 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
放火 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
強姦 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
暴行 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
傷害 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
脅迫 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
恐喝 1位 韓国・朝鮮人  2位 中国人
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:57:04 ID:iIHS4Ri5
福岡県は性犯罪発生率第一位!発砲件数第一位!少年非行者率第一位!シンナー検挙補導人員第一位!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212748904/

福岡1区松本龍(民主党)   部落解放同盟
福岡2区山崎拓(自民党)   ご存知エロ拓
福岡3区太田誠一(自民党)  ご存知のとおり
福岡4区渡辺具能(自民党)  国会中にテトリス、人権擁護法案推進派
福岡5区原田義昭(自民党)  ???
福岡6区鳩山邦夫(自民党)  いろいろありすぎて語りつくせない人
福岡7区古賀誠(自民党)   諸悪の根源の弟子
福岡8区麻生太郎(自民党)  ご存知麻生太郎
福岡9区三原朝彦(自民党)  ???
福岡10区西川京子(自民党)  フェミフェミしてない人
福岡11区武田良太(自民党)  総裁選で麻生に投票す
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 23:59:09 ID:Nfcr9FuW
>>348
そのジャンル分けではちょっと汎用性に欠ける気がするので、
いま名前の上がってる店はこの分け方でいかがでしょう。

空海 ←つけめんorその他の豚骨
安全食堂 ←博多系
らーめん八 ←ギトギト系
天砲(春日市) ←久留米系
麺やおの・薫風・クーニャンラーメン・モヒカンラーメン ←その他の豚骨
入船食堂、酒菜 楽 ←非トンコツ系
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 00:07:19 ID:fh8HvjUs
>>356
もう一方のパターンのヤツは君に任せるよ
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 17:38:57 ID:LJyRP+uQ
元祖長浜屋ってあるでしょ?あそこの本店がつぶれたんだけど
あそこの支店は本店の味は変わらないんでしょうか?
タクシーの運転手が以前、あそこの支店といっても
客が入りきれないからもう一つ作ったようなもんだから
味は変わらないみたいな事を言っていたんだけども。
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 19:33:53 ID:HAdEV5BV
>>358
まぁ、支店ももうすぐ無くなるから食べ納めしろ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 20:03:01 ID:5hNUE5QI
>>358
そのタクシーの運ちゃんが言ってることはとても正しい。
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 00:20:54 ID:AA+Xnbun
そうですか。それじゃあ食べに行こうと思います。
支店までなくなるとは初耳です。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 04:23:24 ID:mhWLsk1a
麺劇場玄瑛って美味いの?
場所が複雑な場所でよくわからんからまだ一度も行ったことがない
ラーメンと卵賭けご飯食いたい
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 04:31:06 ID:F/uKYLYr
煽りじゃないんだけど
ラーメン食いに行って卵かけ御飯が食いたくなる奴って
普段どういう食生活送ってるのか興味あるようでない
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 08:01:10 ID:0+5fAfPZ
大橋の39番地うまいな
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 15:44:56 ID:P0jVemag
天砲行ってきた
チャーシューが炭火で炙ってるやつで替玉頼んだらチャーシューも乗ってたよ
480円/杯で替玉120円だったけど、そこらへんの650円以上のラーメン屋よりも絶対美味い
ただ、駐車場が留めにくかった…
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 15:53:41 ID:8pFYr2xb
薬院ラーメン屋多すぎwww手頃な値段で美味いとこはありますかね?
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 16:30:18 ID:Jj/cy5HX
長浜いってこい
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 21:05:21 ID:jTVBCZ+v
一心亭がいいよ。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 11:44:32 ID:C1IQylC9
笹丘の基峰のみそラーメンがかなりよかった
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 17:01:58 ID:mIJD7F1T
基峰はみそラーメンもやっぱり甘い?
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 23:14:52 ID:u5qRFnuf
新風のつけめん旨かったぜ
こしのある極太麺が美味しかったよ

あと、あの濃厚なタレを再現でいないもんかな…
濃厚トンコツに練りゴマと魚粉(or桜海老粉末?)だったかな?
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 06:34:36 ID:LQ/cOn5J
>>370
甘こってり
舌には残るけど喉には残らない濃厚さ
373呑んべぇさん:2008/06/18(水) 01:28:33 ID:GWAbA1z7
魁龍っていろんな地区に支店というか、同じ名前で別ラーメン店という形でないか?
どこの魁龍がうまいんだろうか。
374呑んべぇさん:2008/06/18(水) 01:29:57 ID:GWAbA1z7
ああ間違い。同じ系列店だったのね。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 07:49:04 ID:ujKAZTG6
魁龍の系列店ってなんて店?
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 10:27:11 ID:FsnsHHnO
博多駅周辺でおいしいとこってどこですか?
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 10:44:39 ID:u3uoWRba
>>376
間違いなく「おっしょい」
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 11:02:46 ID:FsnsHHnO
>>377
ありがとうございます!
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 13:44:50 ID:n+XvVWB7
>>375
ますみ屋だったかな
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 16:05:38 ID:ujKAZTG6
>>377
二葉亭、名代ラーメン亭も悪くないよ。
あとは一幸舎が西日本シティ銀行本店裏の公園の脇にある。

>>379
寝言は寝て言え。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 16:25:47 ID:C1KklLLm
名島亭の近くで学生時代バイトしてたんだけどなぁ…食べ慣れてしまって行かなくなったまま大学を卒業したなぁ。里で働きだしたからなかなか行かない。しかも体調不良であんま今遠出出来ない。

ニ○マー○名島・原田店の方々お元気?
スレチ失礼
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 16:40:41 ID:u+Xw9yU/
俺は絶対に長寿ら〜めんを押すね
一心不乱も良いけど、やはり長寿が一番だね
ぶっちゃけ、美味しくない店少ないから困るね
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 01:50:53 ID:CtJgmKl9
不要なスレに付きsage
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 10:18:45 ID:CnyChqnc
関東豚骨>>>><越えられなくなった壁>>>>>>福岡豚骨
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 10:31:41 ID:vDPiHdMR
関東は平均800円以上のラーメンじゃんか
ラーメンはパスタなんかと違ってコストパフォーマンスが必要
よって福岡豚骨最高説!!(`・ω・´)キリッ
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 12:10:11 ID:CtJgmKl9
不要なスレに付きsage
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 14:59:12 ID:7H6ZXKtE
この前西谷屋というところに行ったんだけど、色んなサイトで評判はよかった。
でも臭くて飲みにくいスープだったんだが。
単に昨日は俺の体調が悪かったせいかな。

388ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 19:01:57 ID:CnyChqnc
>>385
福岡土人は安くてジャンクレベルのお味に満足するんだな。
389コール ◆qBT7axD7lA :2008/06/19(木) 19:53:55 ID:50VHqaB6
ラーメンはおいしいよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:01:01 ID:vDPiHdMR
>福岡土人は安くてジャンクレベルのお味に満足するんだな、群馬の山猿より。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:01:54 ID:RRlNWDZw
800円出したら地方がうまくて当たりまえ
関東圏の物価を考えたら500円辺りじゃ素ラーメンになってしまうよ。

>>388のレスは馬鹿丸出しで笑うことも出来なかった。
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:05:08 ID:RRlNWDZw
>>388
ところであんたラーメン天国福岡じゃ自治活動しといて、何やってんの?w
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:13:19 ID:vDPiHdMR
>>388
「名代」あたりのラーメンセット(もちろん、無料の高菜とナムル付)をあの値段で東京でやると1200円はする

だから関東の人間はひがむ気持ちもわからんでは無いアルヨwww
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 20:20:44 ID:vDPiHdMR
↑訂正ね
「あの値段で東京でやると」→「東京でやると」
395コール ◆qBT7axD7lA :2008/06/19(木) 21:57:18 ID:50VHqaB6
キャナルのラーメン屋がいいね
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 00:57:52 ID:RkbLPrma
「名代」いいよなー。あのコスパはすごいと思う。
中華ちまき凄すぎ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 01:09:21 ID:KFbE7Fa7
>>396
実は俺も密かな「名代」ファン。長浜店などは何故か客が少ない
カレーとかもメニューにあり、「えっ本当にラーメンうまいの〜?」って思われているので本物の穴場だね
俺はラーメンも好きだが、あのナムルが・・・たまらん☆たまらん☆たまらんよー☆
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 01:37:26 ID:m4kD8N9z
>>390-394
さすが本場馬鹿w
福岡人はお口の舌のほうも「お山の大将」のようですねww
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 01:49:47 ID:KFbE7Fa7
>さすが本場馬鹿w
福岡人はお口の舌のほうも「お山の大将」のようですねww

>>398は関東の人間じゃ無いのは良くわかる
みんなー、これからこのパカは「蛆さん」でおkね!
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 06:34:13 ID:UE0qt5Jo
>>397>>399
君には専用のスレッドがあるのでこっちでおながいします。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/l50
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 13:52:07 ID:SL+QcnJo
「名代」に反応して名代好きの悪霊を叩いたつもりの怨霊活躍中
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 16:04:28 ID:W4CxE3T5
>>401
あのな、俺もそうかも知れんとは思うが、そういう名前出すのはネタすれだけ
にしろ。な?ぼうや頼むぞ?
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 23:19:46 ID:m4kD8N9z
福岡本場厨の頭の悪さが良く分かるスレですねw
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 16:33:15 ID:9MNFuLZC
福岡本場厨って新語?頭の悪さ?みんなあんたと変わらんよ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 16:48:22 ID:ks8TCDnf
福岡自体終わっとるね。サヨナラ。
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 20:43:16 ID:vU90bQqA
中洲南新地の国体道路渡った所のラーメン屋、
名物おばちゃんがやってたけど、店主が代わっていた・・・
味はそんまま似ていたけど器も違ってたし、
別の店と捉えたほうがいいでしょう。
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 01:32:41 ID:j8R7JlJK
大橋の39番地は客少ない割に美味しい
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 06:59:55 ID:4oT02U0y
今日食べに行く予定だが
赤のれんって美味いの?

値段は470円から値上げした?
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 09:40:12 ID:Cvda6v8e
人工無能乙w
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 16:37:36 ID:tfRx9S4h
>>408
天神の赤のれん節ちゃんはただでラーメンが食えるぞ。
店員が忙しいふりして、レジ前でいくら呼んでも待っても来やしねえんだから。
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 16:39:43 ID:tfRx9S4h
>>390
馬が群れてるのか。
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 17:13:38 ID:EKxnA+Ii
今日赤のれん行ったら閉まってたけど
潰れた?
定休日?
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 19:18:54 ID:DoydP2C+
お前の日頃の行いが悪いから、そんな目に遭うんだなw
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 22:34:58 ID:70vKNiR4
福岡脳満載だなw
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 00:01:07 ID:B2Tyg2MR
フクオカン最高!
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 02:14:38 ID:C/vKMISE
おーい人口無脳ー!!!
他スレで迷惑かけるなよー馬鹿
見つけたら即ID晒すからよろ♪
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 03:23:41 ID:wR3YM/Mi
新しい言葉を覚えたら、ソレしか言わない子供ってよくいるよね(笑)
はっきりいって痛いよ
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 06:52:54 ID:O3Uw/24W
長浜屋が取り壊されてた昨日!!!!!
支店の方!!

もう終わりか!

情報を頼む
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:33:35 ID:2rJbgbfS
まさに福岡脳w
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 09:41:51 ID:lHfyL737
たぶん中毒が悪化したら妄想脳になるんだなw
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 16:05:34 ID:J5wuGOCK
>>418

支店はちゃんと営業してますよ
取り壊されたのは本店ですよ

小さい方=本店 大きい方=支店

もしかして釣られた?
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:37:15 ID:6YsZFra9
久しぶりに新風行ったけど劣化しすぎてて驚いた

・混んでないのに注文してからラーメン出てくるまで15分。替え玉も5分
・デフォの麺が茹ですぎになってた
・煮卵が有料(100円)になってるのにHPにも記載ナシ。肉も減ってる
・スープの質も落ちてる。説明しにくいが、深みが全く無くなった
・店員の対応が以前は素晴らしかったが今は普通レベル。悪くはないけど。

全体的に緊張感が無くなったというか、たるんでるな。
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 20:56:18 ID:XXFEB+sG
煮卵有料化の実質値上げは仕方ないしてもHPが前のままなのはいかんね。
値段が違うのは一番信用をなくすだろ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 21:48:41 ID:wR3YM/Mi
先週、新風行って調理時間計ってみたけど、つけめん大盛り(20分)、新風ラーメン(5分)だったよ
ここは他に比べて太麺だから茹で時間が少し長いらしい。
んでもって、トッピングの値上げ&グレードダウンはラーメン本体の値上げ回避策だと思う。
一時期、3ヶ月で輸入小麦の値段が2倍になったりだとかしてたしね…
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:48:47 ID:XXFEB+sG
つけ麺って20分もかかんの?
俺、遠慮しとくわ……
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 00:16:45 ID:mwk7eLYP
つけ麺はいっきが早くて美味かった。まぁ麺が細いから当然なんだが…
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 11:58:00 ID:gWtSPQua
>>424
輸入小麦の値段が2倍って・・・
どこの情報だよ

それは政府の買い付け価格が前年度比の2倍だったっていうことで
民間の実売価格が2倍になったわけじゃない

確かに、輸入小麦の価格は上がったけどそれは3割程度だよ
それと輸入小麦の価格は政府が半年に一度見直して価格が決まるから
少なくとも半年は価格が保たれる
3ヶ月で2倍になるとかはありえないんだよ

アホか
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 12:57:58 ID:h4ylMoF4
>>424
はマスコミに踊らされた馬鹿
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 15:07:16 ID:CJlf2xgw
>>428
こそがマスコミに踊らされた馬鹿
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 15:22:58 ID:rJvePOex
赤のれん行ったけど私にはイマイチだったかな
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 17:54:20 ID:o9TSxU2C
赤のれんと言えば元祖赤のれん節ちゃんが思い浮かんだわけですが。
他にもいくつか赤のれんという名のラーメン屋はあるらしい。
で、>>430が行ったのはどこの赤のれん?
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 20:53:08 ID:iOcQO0KR
古賀市のタローちゃん、美味かったよ。
前回はやたら薄味だったが、
今日はあっさりの中にもコクがあった。
たしか値段も安かった。ワンタンメンで600円だったか。
というより他が高すぎだよね。
普通のラーメンで600円はちょっと・・・
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 21:14:13 ID:2paOFTjY
>>429
人口無脳上げw
おいクソ馬鹿
適当な事書くなカスw
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 21:46:01 ID:o9TSxU2C
新しい言葉を覚えたらソレしか言わない子供ってよくいるね、確かに。
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 06:51:13 ID:7jARYEP5
大宰府の八ちゃんは移転したのでしょうか?
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 07:03:22 ID:sK3e0V/+
>>435
あるけど太宰府店の大将は引退して味落ちまくってるよ

八(弟子@久留米)>八ッちゃん(弟@薬院)>八ッちゃん(甥@野間)>八ちゃん(兄@太宰府)
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:05:01 ID:6DDFzV1+
油そば
熊楠おいしいよね。
中洲とか、天神にある。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:33:43 ID:WRtws6aH
熊楠家に油そばなんてあんの?
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:08:13 ID:7jARYEP5
>>436
有難うございました。前に行った時の店が無くなっているみたいだったので。
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:22 ID:WRtws6aH
看板が付いて店は以前より目立つようになったと思うんだが…
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 12:09:07 ID:AiirYz5j
>>162
丸星が定休日だったから
1年振りぐらいに食いに行ったら
味が薄くて最悪だった
もう行かね
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 20:16:15 ID:jXlE5k0W
丸星はしょっぱいな、俺には。
丸幸もはずれの時はひどいけど、味が変わるのは24時間営業となんか関係があるんだろうか?
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 22:08:51 ID:shyRkHSx
丸幸はたまにタレを入れ忘れてたりしない?
以前信じられないほど味がないことがあった。
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 08:24:59 ID:cNEeTx8M
39番地が最強
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 16:29:03 ID:guBHfZqe
>>438
たまりそば
って名前だったとおもう。

そういや島系でも油そばみたいな、島そばってのが最近できたらしく食べてきた。
悪くはないかなってかんじ、もう一つ決め手があればいいなと思ったのさ〜。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 17:27:17 ID:n1+NaEbk
たまりそばを検索して見たけど油そばとはかなり違うようだが。
油そばは汁なしそばの一種だけど、汁なしそば=油そばではないよ。
もしかしたら油そば自体を食べたことがなくて誤解しているのかな。
福岡では案努竜のやみつきそばが油そばをよく再現出来ているので、
興味があったら一度食べてみてはどうでしょう。
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 18:10:19 ID:guBHfZqe
>>446
確かに、たまりそばも島そばも、油そばではなく汁なしそばですね。
失礼しましたm(_ _)m
あんどりゅう?一度試してみます。
たまりそばオススメなのでよかったら試してみてください。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 18:57:28 ID:pBq6ajko
ここ次スレいらないんじゃね?
重複クソスレがいつの間にか本スレ化してるしw
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:00:19 ID:pBq6ajko
>>448
統合でいいよ、乱立は民度の低さ露呈してるみたいで恥
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:02:37 ID:pBq6ajko
>>449
OK。じゃあ住民の総意によって、ここの次スレはなしだね。
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:15:39 ID:EOa6Pjd8
あからさまな自演痛すぎ
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:18:13 ID:n1+NaEbk
妄想で涙目になってるんだよw
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 19:57:26 ID:n1+NaEbk
>>448-450の自演の意味を推測してみる。
「ラーメン天国ふくおかZ」の終わりの方で「次スレ不要」という話になったわけだが、
それがID:pBq6ajkoには誰かひとりが自演してやったことにしか思えなくて、
それをアピールしようとして、こういうあからさまな自演をやって見せた。ということかと。
ちょっと痛すぎw
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 20:39:09 ID:+Sv827jx
早良区野芥のげんこつラーメン
持ち帰りの高菜がうまかった〜
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 20:52:58 ID:cNEeTx8M
大橋はラーメン激戦地
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 20:54:24 ID:DJh0moO0
ラーメン天国ふくおか はこれからも続けるよ。
ここはここでがんばれよ。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:03:00 ID:n1+NaEbk
>>456
このスレが終わったらまたそっちに合流だネ!
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 21:44:30 ID:HNsxS2wB
>>453のレスの意味を推測してみる。
>>453は自演で「ラーメン天国ふくおかZ」の終わりの方で「次スレ不要」と工作したわけだが、
それを皮肉ったID:pBq6ajkoに苛立ち、かつ自演をごまかす必要を感じ、
それをアピールしようとして、こういうレスをつけて見せた。ということかと。
ちょっと痛すぎw
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 22:34:19 ID:n1+NaEbk
>>455
大橋は良いラーメン屋が多いね。
39番地は今一番行ってみたい店のひとつだな。
なかなか大橋に行く機会がないけど。
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 22:56:00 ID:+bz1muJn
長浜言って来るか
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:44:27 ID:VGGDoReG
黙っていけよ。しぇからしか!
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 09:40:30 ID:D6Zetso1
安全地帯250円キャンペーン
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 09:50:54 ID:D6Zetso1
>>432
あら、タローちゃんのワンタンメン550円かと思ったけど、値上がりしたのかな。
具だくさんだよね。あそこのメニューの中で一番お得感を感じる。
昼時は車がたくさん停まってるから知る人は知ってるんだろうね。
場所も遠方から来る人にとって分かりやすい。
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 10:29:55 ID:ZGaXc0ez
九州ウォーカーのラーメン半額クーポン。
これは使わない手はないだろ!

6/24〜30
博多だるま、しばらく天神店、めんくいや、拉麺帝国、らーめん四郎、博多らぁめんてん、いけ麺
7/1〜7
一幸舎博多本店、鈴木商店、長浜将軍本店、安全食堂、ナンバーワン天神店、Shin Shin、でびっと博多店
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 11:31:05 ID:XhCkQq0v
重複
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 14:52:24 ID:F5sSYvE3
しばらく天神店って、また新店を出したのか。
出しては潰れ、潰しては出店を繰り返してるなー。
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 15:43:19 ID:XhCkQq0v
重複終了
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 18:19:56 ID:ZGaXc0ez
>>466
言われてみれば天神は新しい店舗みたいだな。
ヨドバシ、中洲、春日と立て続けに閉店してるし天神も先は短いかもね。
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 21:42:33 ID:p33brl8c
>>466
しばらくは笹丘の店も閉店した。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 00:31:53 ID:X7esFwRN
FC詐欺というか、老舗の暖簾分けはウケないんだよな…
大手で10年修行して独立したような店なんかが成功してる気がする
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 00:37:14 ID:5n14KZ8b
はいはい重複重複
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 00:39:40 ID:5n14KZ8b
ちんちんオー枚ガー
けじめつけるおー
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 00:45:23 ID:nHNIvfvA
>>470
大手というのは大砲とか一風堂とかを念頭に置いてるんだと思うけど、
要はまともに修行してから店を出すかどうかじゃない?
閉店して行った店が直営でなくてFCならまさに詐欺みたいなものだね。
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 05:23:57 ID:1l1FxkoZ
久留米の沖食堂とかひろせ食堂はうまかった。
ランキングとか結構下の方にあったけども。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 10:59:50 ID:5n14KZ8b
重複終了
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 11:05:53 ID:nHNIvfvA
涙目?
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 14:21:02 ID:5n14KZ8b
はいはい重複重複
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 20:41:43 ID:vEeYWyrV
大橋の39番地ってどけにある? 三九のこと?
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 20:43:34 ID:vEeYWyrV
大橋の39番地ってどこにある? 三九のこと?
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 23:24:57 ID:u7HwmeFf
重 複
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 23:40:11 ID:/AhrjAOv
>>479
店名は″らぁめん39番地″
住所は福岡市南区大橋2丁目15-12
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 04:30:18 ID:CyNmUcyN
粕屋郡にあるラーメン屋『比布龍軒』は隠れた名店で濃厚豚骨スープ店主こだわりの麺でかなりオススメです
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 07:59:04 ID:T8SEVFCu
なんか面倒な事になりそうなのでこっちを先に埋めた(ぶっ潰す)方がいい。
自演オヤジが工作して落ちそうにないしどーよ?
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 08:00:59 ID:T8SEVFCu
>>483
同意。大賛成。ということで、今後こちらへの書き込みは禁止ね。
これは住民の総意だから、民度の低さを笑われないように必ず守ること。
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 08:42:08 ID:hwdZZMzK
安全食堂、半額の250円で食えるかと思ったら九州ウォーカー買ってクーポン券切り取って
出さないといけないんだな。しかも一枚で一杯のみ対象とは。
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 09:00:52 ID:fsEIf9zg
>しかも一枚で一杯のみ対象とは。

クーポンでこれは普通だと思う。
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 09:02:37 ID:kuB8pXQc
>>474
沖食堂は、二人で行ってラーメン二杯に焼飯一人前頼むと
焼飯を半分こにしてくれるとこが嬉しい
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 09:23:30 ID:CyNmUcyN
確かに比布龍軒のラーメンは絶品だよな!

あれはかなりオススメだな!
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 10:07:07 ID:T8SEVFCu
重複終了
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 10:36:05 ID:kuB8pXQc
>>488
粕屋のどこ?
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 10:44:33 ID:rje2Wx32
自作自演だろ。IDみろ。
沖食堂、ひろせ食堂は注文して20分くらい兵器で待たせるからキライ
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:04:46 ID:kuB8pXQc
日本語読めるか? 
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:07:07 ID:T8SEVFCu
>>492
はいはい却下www
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:19:48 ID:kuB8pXQc
なんだ、涙目くんか…
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:23:12 ID:rje2Wx32
なんだ基地外の片割れだったのかw
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:33:57 ID:fsEIf9zg
カス大集合が舞台を移動したか?w
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:51:10 ID:fsEIf9zg
ひろせや沖食堂は値段やノスタルジーが調味料みたいなところもあるし、
ラーヲタからの評価は低そうだな。
それにどちらも地元民専用みたいな店だし。
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 11:51:54 ID:R1HOE6yW
老司の一九は美味いよ!
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 12:05:32 ID:fsEIf9zg
一九は老司と粕屋だけが有名だな。
他にも一九の暖簾で良い店もありそうな気がするんだが。
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 14:48:01 ID:Oi+//qqG
>>499
生の松原
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 17:16:48 ID:1y/NH1he
ナマでね〜
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 18:12:00 ID:fsEIf9zg
そう言えば以前、「一九ラーメン」の看板になぜか「、」が入っていて、
「一九、ラーメン」になってる店という話題をどこかで見た記憶があるな。
これまで西区方面に行ったときの選択肢は福重のしばらくで食べるか、
もっと先まで行くときは今宿の安全食堂がお決まりだったけど、
今度は生の松原の一九にも行ってみようか。
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 23:03:41 ID:T8SEVFCu
「涙目」
馬鹿の一つ覚えほどみっともないことはないよねw
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:28:22 ID:gBzRN9rO
自演のほうがもっとみっともないと思うけどな
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:48:55 ID:z3Fnt+JY
>>504
いや、釣られる馬鹿がもっともみっともないwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:51:00 ID:gBzRN9rO
釣ったつもりが釣られてる
wの数とIQは反比例
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:56:30 ID:z3Fnt+JY
>>506
上から目線で語ることによって自分が優位であるかのように自己暗示を
掛け、ついでにいつまでも釣りに付き合うという実はもっとも愚かな行為
を行っていることに気づいていない奴が一番馬鹿wwwwwwwwwww
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 00:57:59 ID:OxtUagjx
まあ豚骨ラーメンば食べて落ち着かんね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 04:11:31 ID:dWpRvurj
このスレ馬鹿ばっかり
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 10:54:08 ID:qnihBxqf
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 10:55:19 ID:qnihBxqf
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 10:58:09 ID:qnihBxqf
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 10:59:22 ID:qnihBxqf
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 11:05:26 ID:bFUcZq1P
アイタタタ……w
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 13:27:16 ID:Cu+lBW1P
誰が粘着くんかがわかった瞬間www
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 13:31:55 ID:qnihBxqf
粘着は釣られて出てきたお前だ
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 14:43:39 ID:bFUcZq1P
いやいや、一番の大物は君だよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 15:13:45 ID:qnihBxqf
一番の大物はこの粘着攻撃を仕掛けている奴に決まっている
なぜそれに触れないかな?
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 15:56:49 ID:bFUcZq1P
じゃあ君が二番目ってことにすれば満足?
そんなことより九州ウォーカーの半額クーポン期間は今週いっぱいだよ。
食べに行かなきゃ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 16:08:31 ID:qnihBxqf
>>519
ああ、張本人のお前が1番。俺は2番目で正解だwwww
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 16:10:51 ID:bFUcZq1P
やっぱりそういう妄想に落ち着くわけだね。
ちょっと痛すぎですw
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 17:32:13 ID:FE/MdBoy
どっちでもいいから、とりあえず両方このスレから出ないでくれw
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 18:47:27 ID:qnihBxqf
>>521
ああ、涙目痛すぎのお前かぁw お前だって十分大物じゃないかww
過去に何やったか知らんふりかww何自分だけ荒らしじゃないみたいなレスつけてんだ?www
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 18:48:18 ID:bFUcZq1P
半額クーポンを使ったという話をまだ見ないな。
2軒も行けば雑誌代の元は取れるし参加店のラインナップも悪くないと思うんだが。
と言っても、スレがこの状況ではまともな話も出て来ないか…w
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 22:39:43 ID:Cu+lBW1P
荒れているときは、重複バカは出てこないで
ラーメン話になると出てくるパターンなんだよな
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:12:03 ID:bFUcZq1P
そんなことより、君が食べたい赤のれんはクーニャン?
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 23:31:02 ID:bFUcZq1P
麺ズ赤のれんという店もあったね。
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 00:43:29 ID:6QB7PLxj
重 複
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 03:53:43 ID:2e/cJQeM
元祖の肉がしょっぱかったなぁ
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 11:20:53 ID:MsRM9vjo
本スレはどこ?
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 11:24:05 ID:XmBXe5Sw
かまってちゃんウザいよ
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 13:59:51 ID:QUNCP3Dy
>>530
本スレはココ↓
【九州】ラーメン天国 福岡8【博多】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1212363269/l50
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 15:12:02 ID:5ewS2S4J
>>530
ここにもあった↓
【博多】ラーメン天国 福岡八【天神】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211086701/l50
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 17:59:23 ID:oj4B7tXf
美味いラーメンくいてぇ!
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 20:33:33 ID:aWaaO0j/
>>533
どうしてそんな嘘レス名付けてまで誘導したの???
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:17:54 ID:iQBNupIp
はいはい重複重複
後から割り込んで本スレを名乗る>>1は吊っとけ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 13:27:43 ID:GbUIBCPp
はいはいスルー
秀ちゃん、なんだかんだで飲んだ後食べたいんだな、これが…
体が塩分欲しているんだろうなぁ
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 14:15:27 ID:R6q0pb0M
薫風のあご黒とんこつラーメン食べて来たよ

トンコツスープは美味しかったけど、アゴだしの風味が良くわからなかった…
とりあえず、麺もおいしかったし、マー油もイイ感じだったし合格点かな
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 15:12:21 ID:iQBNupIp
はいはい重複

ここは廃棄だから書き込む奴は住人の総意を無視する荒らしだろ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 15:17:48 ID:iQBNupIp
>>539
まったくその通り。少ないけどちゃんと合議があって既に結論が出たことなのにね。
合意を守れないものはさっさと消えてほしいね。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 16:06:46 ID:7ExMmUeC
ばかやなぁ、まんま自演やん
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 16:17:15 ID:dG2aZIf2
また自分の妄想をアピールしてるんだろ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:03:58 ID:iQBNupIp
151 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/05/19(月) 11:07:29 ID:qEdhuPVa
>>148は今どきアンカーの打ち方を知らない人間がいると思っている土人馬鹿
しかも悔しくて涙目でキーを叩く涙目馬鹿

43 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:37:13 ID:bxNN/LIw
なんか涙目になってない?

452 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 19:18:13 ID:n1+NaEbk
妄想で涙目になってるんだよw

311 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:04:06 ID:LKk+wMxy
涙目攻撃あるかな?w

313 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:58:10 ID:n1+NaEbk
涙目のオウム返しをいただきましたw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/458

476 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 11:05:53 ID:nHNIvfvA
涙目?

360 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/07/03(木) 15:34:03 ID:eSuBxmVY
涙目攻撃キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:11:17 ID:dG2aZIf2
支那そば屋のお花そばが食べたくなった。
でもちょっと高いんだよな……
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:25:36 ID:iQBNupIp
>>543
こいつずっとラーメンと関係ない話で両方のスレを荒らし続けてるんだね。
早く死んだ方が両方のスレにとって有益だね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:35:16 ID:dG2aZIf2
そうだね。そうして。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:40:43 ID:ZAnHsT1F
旨いラーメン屋と何回も行くラーメン屋って違わない?
来店動機というか何つーか

旨いと思うラーメン屋
一幸舎、元助、まるげん、新福菜館、白樺山荘。
何回も行くラーメン屋
七福亭、元祖、一蘭、島系。

548ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:44:39 ID:dG2aZIf2
なんか、あっさり塩ラーメンよりド豚骨が食べたくなってきたな。
ド豚骨ならやっぱり魁龍か?
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:45:39 ID:iQBNupIp
355 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:08:00 ID:eSuBxmVY
o(^o^)o 湧く湧く

356 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/07/03(木) 13:34:33 ID:eSuBxmVY
o(^o^)o 湧いた湧いた

365 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/07/03(木) 17:25:56 ID:eSuBxmVY
o(^o^)o 湧いた湧いた
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:47:24 ID:dG2aZIf2
>>547
何回も行ってしまうのは味の素中毒かも?w
七福亭という店がどんなのか知らないけど、他の3店に共通するものとして。
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:48:25 ID:iQBNupIp
458 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:44:30 ID:HNsxS2wB
>>453のレスの意味を推測してみる。
>>453は自演で「ラーメン天国ふくおかZ」の終わりの方で「次スレ不要」と工作したわけだが、
それを皮肉ったID:pBq6ajkoに苛立ち、かつ自演をごまかす必要を感じ、
それをアピールしようとして、こういうレスをつけて見せた。ということかと。
ちょっと痛すぎw


361 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 16:10:25 ID:dG2aZIf2
>>357
ID:iQBNupIpがID:I+99m5DQを向こうの>>1と考えて速攻で反応したんだな。
「向こうの>>1がスレ統一の相談を自作自演した」と妄想する電波の目には、
このスレに「重複重複」と粘着している奴が向こうの>>1にしか見えずに、
すっかりその妄想を確信してしまった感じかと。
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:49:45 ID:iQBNupIp
>>551
そいつも荒らしだね。早く死ねば良いよね。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 17:51:57 ID:dG2aZIf2
節操がないなまったく……
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 18:36:27 ID:iQBNupIp
364 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 17:13:25 ID:dG2aZIf2
なんかもう大変。

364 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 17:13:25 ID:dG2aZIf2
なんかもう大変。

------------------------------------------------------------
自分は荒らしておいて他人事のようなこのレス。クズだこいつ。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 18:57:26 ID:dG2aZIf2
「自分は荒らしておいて」って>>543>>549にコピペしたレスを全部俺だと思ってるわけ?
勘弁してよ……
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 20:51:05 ID:iQBNupIp
361 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 16:10:25 ID:dG2aZIf2
>>357
ID:iQBNupIpがID:I+99m5DQを向こうの>>1と考えて速攻で反応したんだな。
「向こうの>>1がスレ統一の相談を自作自演した」と妄想する電波の目には、
このスレに「重複重複」と粘着している奴が向こうの>>1にしか見えずに、
すっかりその妄想を確信してしまった感じかと。

362 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 16:19:02 ID:dG2aZIf2
しかしスレ立ての特徴や経緯から見て、実は両方とも同じ釣り師が立てた可能性が高い。
節操のない電波が釣り師にいいように踊らされているの図だね、あれは。
スイッチを入れたらすぐに反応する釣り師のおもちゃみたいなもの。
なんかもう悲惨……w
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 20:59:52 ID:dG2aZIf2
涙目?
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:00:58 ID:QmLV/tBx
いい加減に荒らしくらい放置出来るようになろうよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:03:15 ID:dG2aZIf2
格安坦々麺の一心軒が380円じゃなくなったみたいね。
430円だったっけ?
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:06:46 ID:dG2aZIf2
>>558
ゴメンなさい。
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:19:25 ID:iQBNupIp
151 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/05/19(月) 11:07:29 ID:qEdhuPVa
>>148は今どきアンカーの打ち方を知らない人間がいると思っている土人馬鹿
しかも悔しくて涙目でキーを叩く涙目馬鹿

43 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:37:13 ID:bxNN/LIw
なんか涙目になってない?

452 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 19:18:13 ID:n1+NaEbk
妄想で涙目になってるんだよw

311 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:04:06 ID:LKk+wMxy
涙目攻撃あるかな?w

313 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 21:58:10 ID:n1+NaEbk
涙目のオウム返しをいただきましたw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/458

476 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/29(日) 11:05:53 ID:nHNIvfvA
涙目?

360 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/07/03(木) 15:34:03 ID:eSuBxmVY
涙目攻撃キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

557 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/03(木) 20:59:52 ID:dG2aZIf2
涙目?
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:27:53 ID:QmLV/tBx
>>560
君が相手にしてるのは仕事で東京を追われ、福岡市東区に帰って来た基地外
放置はこいつのストレスになるから奨励しますよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 21:54:45 ID:iQBNupIp
>>562
本スレを何ヶ月にも渡って「重複」と書いて荒らしてる粘着のプロファイリングも
お願いしますぜwwwww
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:06:48 ID:nIbYJfYA
>>563
>本スレを何ヶ月にも渡って「重複」と書いて荒らしてる粘着
なんでそんなに詳しいのかな?
自分だからだよな

もういい加減にしとけ
このままいくならID追跡してアク禁依頼するぞ
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:08:45 ID:nIbYJfYA
なんで肝心な時に自分のID変わるかな
元IDはID:QmLV/tBxで>>562です
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:08:57 ID:dG2aZIf2
>>562
相手は基地外という部分だけ了解です。
その周辺情報はちょっとパスだなw
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:10:01 ID:dG2aZIf2
>>564
アク禁って無意味です。とても。
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:34:31 ID:dG2aZIf2
なんか、今度はド豚骨より味噌ラーメンが食べたくなったな。
味噌ラーメンと言えばやっぱりどさんこ?
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:36:55 ID:dG2aZIf2
あ、やっぱり坦々麺もいいな。
坦々麺と言えばやっぱりしま屋?
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:49 ID:dG2aZIf2
>>566-570

必 死 だ な w
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:54:43 ID:iQBNupIp
>なんでそんなに詳しいのかな?
>自分だからだよな

明白な事実=「重複」荒らしレスそのもの(>>510-513)がありながら、なぜ
「そんなに詳しい」なんて言うのかな?しかも自演妄想ぶつけるかな?諸悪の
根源はこの「重複」レス厨なんだが?なぜそれに触れないかな?そんな不自然な
レスつけるお前こそ「この荒らしの主犯は自分だからだよな」と疑われるべきじゃないか?www

ちなみにアク禁依頼がでたら俺だけではなくこの「重複」レス厨にもアク禁下るだろう
から、自爆覚悟の俺の本望だ。どんどんやってくれ。www 本スレで嫌がらせを見ずに
すむようになれば本望だ。

> ID:bFUcZq1P
おーい、 ID:nIbYJfYA が自演妄想やらかしてるぞ。お前の得意の自演分析
やってやんなよwwww
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 22:57:22 ID:iQBNupIp
おっと、なんで肝心なときにID間違えるかなwww
> ID:bFUcZq1P じゃなくて > ID:dG2aZIf2 ですwww
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:00:42 ID:dG2aZIf2
>>572
それどっちも俺だよ。
自演を見破ったつもりでいるの?
ちょっと痛すぎ……w
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:05 ID:dG2aZIf2
やっぱ坦々麺じゃくて元祖だな。
うん、元祖長浜屋にしよう。
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:12:04 ID:iQBNupIp
>自演を見破ったつもりでいるの?

お前も何度言われても荒らしに吊られているくせに上から目線だよなwww
同じクズなのにwwww

お前は大いに痛すぎだwww
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:12:41 ID:dG2aZIf2
醤油ラーメンを忘れていた。
しょう油ラーメンと言えばやっぱりゆきみ家?
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:14:33 ID:dG2aZIf2
ギトギト濃厚な天下一品も捨てがたいな。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:17:31 ID:dG2aZIf2
いや、やっぱりここはじんわりあっさりの悠翔樹にするか。
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:19:30 ID:dG2aZIf2
金龍で漫画読み放題の手もあるな。
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:20:04 ID:dG2aZIf2
>>576-579
お前必死すぎ。
いい加減もう寝ろ!
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:20:51 ID:dG2aZIf2
では、おやすみなさい。
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:28:43 ID:iQBNupIp
そうやってごまかして一晩寝た後、何事もなかったかのように
また荒らしに釣られに出てくるのがこの馬鹿。

俺は荒らし「重複」レス厨と心中するつもりの確信犯だが、この馬鹿は
永遠に上から目線で荒らしに釣られ、それに気がつかず指摘されて
ごまかして逃亡を繰り返すだろうよ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:40:23 ID:dG2aZIf2
>俺は荒らし「重複」レス厨と心中するつもりの確信犯

さすが超大物。
釣りスレで「重複重複」とやってる粘着への報復に、何の罪もない住人を巻き添えにしてこのスレを荒らし続けると宣言してる訳だね。
君、やっぱ凄すぎます。

では、こんどこそ本当におやすみなさい。
584406:2008/07/03(木) 23:46:31 ID:YM1tgMkt
南新地向かいのラーメン屋、
今日行ったら名物おばちゃんがいたよ。
店内の壁の装飾を少しだけ変えて、
どこかの支店化したみたいだ。
味的には変わってないけど、食券方式になった。
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:47:51 ID:ZAnHsT1F
たぶん来店動機は、味の素の禁断症状?とか、替え玉代入れて安いとかね。
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:57:43 ID:iQBNupIp
ほらほら、言ったそばから我慢できずに釣られている。www
そんなに急いで俺の予言を実現しなくても良いのに。www

それとこちらを大物といっているが、おまえ自身過去にやったこと
を棚に上げているよな?お前も超大物だよなぁwww

>釣りスレで「重複重複」とやってる粘着への報復に、何の罪もない住人を巻き添えにしてこのスレを荒らし

ほらほらまたまた俺の言ったとおり。wwwこうやってレスつけて
荒らしに釣られて荒らしているくせに「自分も荒らし」という視点が
完全に抜けている。この馬鹿絶対自分も「何の罪もない住人」のつもり
だろう。www馬鹿は死ななきゃwww
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 23:59:32 ID:spadz7xe
今、美味しいラーメン屋開いてない?元祖以外で。
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 00:05:16 ID:qgO7R0hP
>>587
屋台、ナンバーワンとかやまちゃんとか。
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 00:07:43 ID:QIEwlt42
>>587 福岡鮮魚市場内のふたみ。夜2時からオープンだけど。
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 01:28:49 ID:WPkHQjpp
>>587
一心亭
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 01:50:00 ID:rcFBS7dx
海流?ちょーwww
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 03:41:47 ID:qqioYeeL
そもそもこのスレ本スレより後に立てた奴が荒らしなんだがな。
ここは後から立った重複スレ。
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 08:33:41 ID:9gORFwiU
はいはいスルースルー
900越えたら、誰かまたこのスレ立ててくれよな?
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 09:05:28 ID:pAx4oRWL
天国スレは放置してた時は1〜2人が保持してただけだから無視してればいいじゃん
相手してるヤツがいるから、あっちのスレが無駄に伸びるんだよ
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 10:48:03 ID:qqioYeeL
>天国スレは放置してた時は

誰が「放置」していたんだ?馬鹿かお前ww

○とにかくこちらが後から立った
○最初から重複としてさんざん叩かれていたにも関わらず無視

という事実は事実。多すぎる福岡関連スレを整理するなら当然
つぶすのはこちら。
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 13:02:51 ID:f900QEGT
>>592なんで俺が天国スレで書いたレスを丸写ししてんの?
>>593お前も全く同じレスを何故ここに書く?


ここと天国どっちが重複スレなんだ?
誰か経緯知ってたら教えてくれ。
あ 荒らしのボケは書き込まなくていいからな
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 14:51:59 ID:qqioYeeL
経緯も知らないのに偉そうに重複とか書いたのか?お前が一番クソバカ
だろうが。そんなことは1年ROMってから書けこのインポハゲ!
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:33:22 ID:f900QEGT
>>597はい予想通り釣れた〜。

お前が天国スレ立てた馬鹿だな。文章の書き方に特徴あるからな。

お前が何度重複スレを立てようが まともに機能させると思うなよ
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:33:39 ID:DdCe4iam
>>596

荒しに加勢するようで非常に嫌なのだが…

まずお前がラーメン天国スレに書いたのは

>367 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 01:57:49 ID:f900QEGT
>そもそもスレ立てた奴が荒らしなんだがな。
>ここは重複スレ。

で、こちらに書いたのが

>596 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 13:02:51 ID:f900QEGT
>>592なんで俺が天国スレで書いたレスを丸写ししてんの?
>>593お前も全く同じレスを何故ここに書く?

>ここと天国どっちが重複スレなんだ?
>誰か経緯知ってたら教えてくれ。
>あ 荒らしのボケは書き込まなくていいからな

で間違いないな?だとすると確かに重複スレと断じた後にどちらが重複か教えろと尋ねている訳で、
非常に不自然だ。あちらのレスの>>369でも歴史について触れられているが、そもそもこちらのシリーズ
番号が2で、あちらの番号が8なんだからどちらが歴史が古いかは馬鹿でも分かる。なのにいきなり
「こちらを立てた奴は荒らし。ここは重複。」と決めつけるのはまともじゃない。もしかしてなんらかの
経緯があって並立していると考えたなら、それを確かめもせずいきない「こちらを立てた奴は荒らし。
ここは重複。」と決めつけるのはいっそうおかしい。一番だめなのは、この空気の中でそんなチャチャ
入れること自体荒れを大きくするとして非難されても仕方ない行為だということを分かっていないこと。
そのくせ乱暴なレス返して火に油注いでいるし。

永久に来るなとまでは言わないが、もう書き込んでほしくないな。

それにしても嫌な空気だ。不思議な奴が後から後から湧いてくる。
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:42:37 ID:DdCe4iam
釣りか…

真面目に書いて馬鹿を見たよ…

ID:f900QEGT がどういう人間なのか知らないが、こういうまともじゃない上に脅迫まがいな
レスつける人間がのさばるここは、まともなスレじゃないことは確かなようだな。
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:46:46 ID:f900QEGT
>>599悪い。荒らし野郎のあぶり出しに使わせてもらった。
あと俺は一度たりともこのスレに「重複」なんて書いた事は無いからな。

おい>>598
ちゃんと天国スレ削除しとけよ
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:51:09 ID:f900QEGT
おっと自分にレスしてどうする>>597だな。

お前さんが何度IDを変えてageて書き込んでも

天国スレは文字通り天国に逝ってもらう
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 15:54:18 ID:DdCe4iam
>>601

悪い野郎なんて言ってるが悪い野郎は自分じゃないのか?胸糞悪いわ!!
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:30:49 ID:f900QEGT
>>603お前さんも文章に特徴あるからバレバレだよ。
俺は天国スレをわざとageてる奴をずっと観察してたからな。

どのみち天国スレはまともに機能させない。
この俺が死ぬまでな!
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:41:52 ID:qqioYeeL
あらあらあらあら〜策を弄したつもりが、自分の醜さ
だけが際立っちゃったぁwwこういうのを「猿知恵」
って言うww

それにしてもこいつ

>お前が何度重複スレを立てようが まともに機能させると思うなよ
>ちゃんと天国スレ削除しとけよ
>天国スレは文字通り天国に逝ってもらう

とあくまで「あちらを潰す」ことに拘るのは何故なんだろうね?
まあ絶対説明できないだろうがねwww

重複スレってのは、同じ内容で後から立ったスレのこと。まさに
このスレのこと。単純明快。重複が無駄という理由で潰すなら
こちらというのが筋。単純明快。反論できるかな〜?まあできる
はずないだろうがなwww

あと妄想逞しいのは微笑ましいが、おれはあちらのスレ立てていない
からなw俺は最初重複なんて無視していたが、>>510-513みたいな
嫌がらせに腹立ててここに来てるんだから。

とにかく諸悪の根源は重複スレ立てた奴に決まっている。あ、俺は
悪くないなって一言も言ってないからなw「根源」なwww
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:46:31 ID:DdCe4iam
>>604

返す刀で誰彼かまわず切りつけるのか。本当に頭おかしい奴だったんだ。
天国スレをずっと挙げる?頭おかしな人の言うことは本当にユニークだ。
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 16:59:39 ID:qqioYeeL
あなたもまあやられましたねwキチガイに関わるとこれですよwww

それにしても

>お前が天国スレ立てた馬鹿だな。文章の書き方に特徴あるからな。
>お前さんも文章に特徴あるからバレバレだよ。

とか狂人には常人に見えないいろいろなものが見えるようですw
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 17:06:21 ID:qqioYeeL
おっと、なんで一つ忘れるかなwww

もひとつありましいた。

>598 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/04(金) 15:33:22 ID:f900QEGT
>お前が天国スレ立てた馬鹿だな。文章の書き方に特徴あるからな。
>お前が何度重複スレを立てようが まともに機能させると思うなよ

いずれにせよ「命をかけてここを機能させない」そうです。やれやれwwww
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 17:50:49 ID:1DlyakMe
ラーメンネタでもあるかと思って開いたらすげーことになってビビッたw
これは専ブラがないと見にくくて仕方ないな。
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 17:59:08 ID:1DlyakMe
>>585
通うポイントはボリュームと味の素?w
でも一蘭で腹を満たそうとしたらもの凄く高くつくんじゃね?
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 18:43:45 ID:ieeG79rw
>>609天国スレ見ればすぐわかる。
わざわざageてる奴が複数。

そして「もうこっち(天国)が本スレでいいんじゃね?w」

というレスで決定的。重複と分かっていて天国スレをageて維持し続けてる奴がいる。

そいつは言うまでもなく>>608だけどな。
特徴は頭が悪そうな文の語尾にwを好んで使用している。

ID変えて書き込むがsageない時点でバレバレ。

荒らし君が何と言おうが「もうこっち(天国)が本スレでいいんじゃね?w」で全て説明がつく
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:05:44 ID:1DlyakMe
こんな調子ではあっちもこっちもラーメンの話題なんか出来ないね。
仕方ないのでもう一個新しくスレ立てするとしますか。

……って言わせたい作戦?
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:20:56 ID:ieeG79rw
84:06/20(金) 18:43 MRuVJJa7 [sage]
重複終了
85:06/20(金) 19:01 Y+299InJ
>>84
ウザイ、氏ね!
86:06/20(金) 19:20 Gi+7ldaq [sage]
ID:Y+299InJ
必死だなw(AA略
101:06/21(土) 10:54 Ytu5vjBU [sage]
お?
やっと本スレ争いに持ち込めそうな予感……w
190:06/23(月) 10:06 XXFEB+sG [sage]
やっと本スレ争いに持っていけそうな予感……w
245:06/24(火) 00:14 BfdCG0bv
しかし何でこんな過疎スレ潰したがる物好きがおるんやろ?
重複終了って。アホちゃう?
273:06/25(水) 23:44 yUgDBnAw
自治厨は氏ね!まともな情報交換が出来ん!
335:06/30(月) 05:04 QhkHTWRK [sage]
なんか面倒な事になりそうなのでこっちを先に埋めた(ぶっ潰す)方がよくね?
センス0オヤジが粘着して落ちそうにないしどーよ?
336:06/30(月) 08:51 kuB8pXQc
はいはい却下

言い逃れできるならしてみろよ。ん? →qqioYeeL

>>612早まるな。天国スレは俺が重複警告で埋めるだけだ。
相当イラついてるだろうなぁ 天国スレ立てた馬鹿は。
まあここはいつも通りでよろ。

614ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 19:32:28 ID:1DlyakMe
結構いい情報交換が出来てたスレだったんだがなあ。
名残惜しいが、仕方ないので新スレを立てるとするかな。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 21:24:00 ID:pAx4oRWL
喧嘩するなら他でやってよ
アラシもソレを相手してるヤツもウザイんだよ
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 22:13:35 ID:1DlyakMe
一蘭那の川店のリニューアルオープンがもうすぐだったっけ。
なんかサービスあるかな。
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 23:40:14 ID:qqioYeeL
>>613 は一つくらい当たっているかと丹念に調べたらなんと全部外れているwww

特に>>335なんて、それをこぴぺしたこちらの>>483の方が俺なのに。
妄想ならまだ良いが、逆向いているってのは心底何も分っていない馬鹿
って証拠だなwww何が起きているか訳も分らずに妄想をでっち上げて
一人相撲を取っているのが真相だな。

おまけにあっちでは別人に妄想を向けて、向けられた方は面食らってるwww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1212363269/381

そして極めつけは

「天国スレは俺が重複警告で埋めるだけだ。」と荒らし予告。

こういうキチガイがこびり付いているのがこのスレですwwww
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 23:56:09 ID:qqioYeeL
ま、いずれにせよ重複荒らしがこうやって正体を現した訳だ。
この馬鹿をちょっといらってみようwww

この馬鹿は本スレを「重複」と粘着で煽るが、重複スレとは「内容
が重なっているにも拘らず、後から余計に立てられたスレ」だ。
どこをどう考えてもこちらが「重複スレ」だ。前に重複荒らしはなぜ
元スレが「重複」なのか説明できないだろうと煽ったが、案の定
無視。できるはずはない。説明も出来ないのにただ「重複」と
決め付けるのがこのキチガイってことだ。

まあ自分はID変えておいて

>またID変えて書き込みするか?ん?w

と煽るような馬鹿だから仕方ないんだがな。
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 00:22:49 ID:bkH5kWHh
一蘭は高くつくけど辛くできるから行くんだよね。
かちょう多くて、プラス量とか安いとか辛いとかが俺の中でのラーメン屋に行く楽しみだな。
旨いと思う店はその時旨いって喜ぶんだけど、それで終りなんだよな。たぶん課長控え目なんだろう。
まあ、みんなに笑われるのもわかるけどね。

やっぱココのみんなは旨いと思う店にいく?
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 00:37:59 ID:EX6f56Dc
旨いとは思うけど滅多に行かない店
五行、すみれ

旨いという訳ではないが良く行く店
名代ラーメン亭
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 00:47:13 ID:EX6f56Dc
書いたのを見て気づいたが結局値段なんだな、俺w
旨くても高い店には滅多に行かない。大したことなくても安い店には通う。
俺ってつくづく庶民だなあと思う。
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 07:29:30 ID:8YZ89NVG
>>621
庶民じゃなく貧民って認めた方が楽になるぜw
漏れも貧民だがな…
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 08:33:48 ID:LeebG+Xu
いやあ、だけど悪く言えばジャンクフードだが、ハマる中毒性を持っていると思うよ。
それになんかホッとするんだよなあ。それに、人気がある店でも店の人がお客さんの為に
低価格を維持しようっていう心意気が嬉しいじゃないか。値段の高い店にも時には行く
けど、最高級の自慢のラーメンです、みたいな感じが出すぎてるとこれ見よがしでウザい。
それに800円以上出すなら、もう定食屋に行くね。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 08:55:27 ID:EX6f56Dc
俺って庶民ではなく貧民だったのか……orz
元祖中毒はよく言われるが、名代にハマる中毒性なんて聞いたことがないな。
店の場所が便利だから行く。安いから行く。近いから行く。
客が入る理由はこんなところが主だと思う。
前提としてそこそこ旨いというのはあるが。
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 11:23:53 ID:SyACGRJv
俺もはかたやに毎週のように行くぞ
歩いて行けるし、なんつっても安いしな
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 16:02:11 ID:xLvxpQoR
>この馬鹿は本スレを「重複」と粘着で煽るが、重複スレとは「内容
>が重なっているにも拘らず、後から余計に立てられたスレ」だ。
>どこをどう考えてもこちらが「重複スレ」だ。前に重複荒らしはなぜ
>元スレが「重複」なのか説明できないだろうと煽ったが、案の定
>無視。できるはずはない。説明も出来ないのにただ「重複」と
>決め付けるのがこのキチガイってことだ。

やっぱりこれには答えられないんだね。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 18:01:39 ID:ut6kjpO3
何が起きているか分らない人へ。

・このスレと前スレを立てた者
・ラーメン天国スレに延々「重複」と汚しているもの
・昨日「天国スレを機能させない」と暴れていたもの

は同一人物で、「糞王」と呼ばれていた有名な白痴だよ。福岡在住で、
福岡関連スレにはずっと前から粘着している。性質は低学歴で頭が悪く、
凶暴ですぐに「追い込む」「潰す」などと言い出すので会話が成立せず、
非常に嫌われている。

その白痴が後から立てたのがこのスレの前スレ。最初はさんざん重複
だから削除せよと警告されていたにも関わらず、「いいじゃんここで大いに
語ろうぜ」と無視し続けて、結局この後続スレまで立てている。さらにそれ
に留まらず、元からあったスレを「重複」と決めつけて、今回「潰してやる」
と喚き出している。

目的はズバリ「乗っ取り」。俺様の立てたスレを福岡関連の本スレにした
くて、その目的のためにありとあらゆる手段を用いているというところ。
現在工作進行中で、いやがらせの「重複」レスはその一手段。

実態はまあこんなところだよ。ご参考までにね。
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 19:21:52 ID:EX6f56Dc
>>625
はかたやは確かまだ290円から値上げしてなかったね。
しかし、それももうそろそろ限界か。
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 22:02:58 ID:Ct/HaRxY
天国スレは老舗系で語ってればいいんじゃね?年齢層高かったしw
こっちは雑誌で特集されるような若手ラーメン屋で住み分けすればいい

福岡のうまいラーメン屋(新興)
ラーメン天国福岡(老舗)
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:21:16 ID:B/PPOpm1
>>627お前は天国スレを最初から読み直してこい。
重複警告貼ってるのと糞が同一人物?
頭いかれてんのか
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:27:19 ID:YKw8wd+8
にわとりは三歩
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:33:35 ID:B/PPOpm1
↑ああ 来た。
天国スレを意地でageて維持してる奴。
こいつが天国スレ立てた荒らしだろ
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:49:23 ID:xLvxpQoR
>>627
そんなこと古くからいるものは今更でもないだろ?

>>630 >>632
やっぱり>>626には答えられないんだね。
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 23:58:53 ID:YKw8wd+8
忍者は分身
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 08:41:33 ID:e51HRAnv
まむしに行った
うまかったよ
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 08:52:25 ID:wLuRc3Um
>>625
?みたか?

 >当社の歴史は、博多ラーメンに代表される。
当初は、はかたやと言う屋号は無く、博多ラーメンと言えば、
当社のことを指していました

すげーなW
http://www.showafoods.jp/hakata.html
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 12:44:35 ID:GIbQUu/Y
>>636
はかたや歴史があるんだね。
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 12:53:09 ID:qEE5rRey
糞王の歴史とどっちが長いかな?
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 16:30:26 ID:3SPlysKy
>>636
「当初は屋号を持たずに「博多ラーメン」の看板だけで当社を指していました。」
という意味ではないかな。
つまり、看板にあげてる「博多ラーメン」を自分ちの屋号みたいに思い違いをして、
商標登録しようとしたら「アホか?」と却下されて「はかたや」になった。
ということではないかと。
それから、「当社の歴史は、博多ラーメンに代表される。」は
「当社の成功の歴史ははかたや成功の歴史と共にある」と言った感じ意味か。

つーか、そこの「コンセプト」の文章全体がちょっと凄くね?
とても企業のHPと思えない幼稚な文章はかなり衝撃的w
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 16:47:15 ID:3SPlysKy
でも、290円という低価格を維持してるのは立派。
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 16:57:00 ID:qEE5rRey
糞王も自分の気に食わないスレを「重複」、それに書き込むものを「荒し」と
根拠なしに決め続ける低脳を維持しているのは立派。
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 17:57:19 ID:XfUk611z
このスレ見てると福岡の人間はDQN.

あっ、DQNは元々はドキュメント番組で出演してたのが、ヤンキーとか
暴走族だったので、いかれた奴をDQNと呼ぶことになったのが通説だが、

俺に言わせると、「ズキューン!」、「ドキューン!」と拳銃で撃ち殺
してやりたい奴をDQNと呼びたい。
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 18:57:58 ID:e51HRAnv
富ちゃんに行った
おいしかったよ
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 19:12:08 ID:/oTK/5w9
さっき博多駅前の一辛舎の黒ラーメンを、九州ウォーカーの半額券を使って食べた。
バイトの女がみんな同じタイプで、あれ店長の好みだろな。
威勢はいいけど、全然働いてない。
混んでないのに20分〜待たされ、俺より後に来た奴なんか、退店しているのにまだ俺の来ない。
もう一人の別の男も、半額チケットで待たされている模様…。
はは〜ん、後回しってことね…。
スープは普通だが、麺はイマイチ。半額だったのに、お得感は全くなかったよ。
半額だから我慢したけど、もう来ないよ!
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 19:15:47 ID:1DyH5GEa
>>644
そういうサービスされたらむかつく一方だな
客をなめるなよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 02:45:41 ID:b+fjMNz4
【広島→長崎】今から安価で自転車旅行に行く2【山口県】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1215268343/l50
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 08:20:52 ID:sue9iPaE
>>644
うはww
絶対行かねえw
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 13:03:39 ID:uKplr3mx
宮田の泰平楼がウマイ
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 18:47:05 ID:9MlujKLU
福岡県の美味しいラーメンいろいろ

※老舗または正統派※
博多系→ 一九・しばらく・ふくちゃん・三洋軒・冨ちゃん・安全食堂・39番地 ←New!
平打麺→ 赤のれん節ちゃん・うま馬・博龍軒
長浜系→ 元祖長浜屋・一心亭・味心・長浜将軍・名島亭・名代ラーメン亭・タローちゃん ←New!
屋台→ ナンバーワン・やまちゃん・一竜
ギトギト系→ 八ちゃん・秀ちゃん・だるま・らーめん八 ←New!

久留米系→ 丸星・丸幸・大砲・大龍・梁山泊 ・天砲・ひろせ食堂・沖食堂 ←New!
北九州系→ 東洋軒・ぎょらん亭
筑豊系→ 山小屋・まむし
大牟田系→ 福龍軒・東洋軒・光華園
その他→ 大陽軒・八千代ダーメン・基峰 ←New!
低価格→ 膳・はかたや ・一心軒(担々麺) ←New!

そのほかの旧来店 
・味噌ラーメン→ 川端どさんこ・一楽・茜
・坦々麺→ しま屋・四川飯店
・焼きラーメン→ 小金ちゃん
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 18:47:56 ID:9MlujKLU
※新興勢力※
マイルド豚骨→ 一番山・博多濃麻呂
一風堂系豚骨→ 一風堂・龍の家
一蘭系豚骨→ 一蘭・暖暮・鳳凛 
特濃系豚骨→ 魁龍・西谷家・一幸舎・元気いっぱい  
マー油豚骨→ 博多新風・TAIZO・一龍
その他の豚骨→ らーめん四郎・六長屋・玄瑛・モヒカンラーメン ←New!
焼きラーメン→ 博多らぁめんてん ←New!

非トンコツ系   
・醤油→ 郷家・ますみ家・鈴木商店・まるげん
・しお→ 輪喰
・その他→ 博多五行・島系本店・入船食堂 ←New!
つけめん→ 元助・まるげん・博多新風・空海 ←New!
汁なし麺→ 熊楠家(たまりそば)・案努竜(油そば) ←New!


※外来種※
北海道(味噌)→ さんぱち・すみれ・白樺山荘
北海道(塩)→ 汐のや・山頭火
北海道(醤油)→ 味の時計台
喜多方(醤油)→ 蔵太皷
尾道(醤油)→ 萬友
京都→ 天下一品(鶏白湯)・新福菜館(醤油)
熊本→ 味千(豚骨)・北熊(鶏白湯)
東京→ でびっと
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 18:57:08 ID:+5JHVIjM
だから、外来種って表現はヤメロって…他の地域をdisってるみたいで頭悪そうに思われるよ
県外ご当地ラーメン程度でいいじゃん
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 19:01:05 ID:WeMtFNam
大明坦々麺の坦々麺も美味いよ
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 19:16:00 ID:oJz9rThD
今日の昼にでびっとに、半額クーポンで食べに行ったら
デビット伊東がラーメン作ってたよ。
鶏塩ラーメンうまかった。
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 09:18:06 ID:Xji1YmbL
以前三洋軒がうまいと書き込んでいた人がいたけど
それはどこの三洋軒なの?何か支店がたくさんあるようだけど
一番うまい店を教えて。
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 09:30:47 ID:Xji1YmbL
ああ、スレ間違えた。
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 10:30:01 ID:s0b+GIOM
太宰府の白雲荘のネギラーメン
ネギがてんこ盛りではいってる
スープはあっさり系
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 11:05:31 ID:AfvWBhO+
>>654
安くて人気があるのは志免の東公園にある支店。味はまあ普通。
須恵の支店も人気があるが、個人的には篠栗の店が好き。
>>656
その店、今はもうないよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 11:07:36 ID:fJQvWXIW
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 20:31:23 ID:9otbQryo
ブリブリブリ〜ッ


ビチビチ〜ッ


ゲロゲロゲロ〜


グハッ、ウエーップッ
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 03:10:40 ID:pS14r865
>>657
篠栗のって一号店、二号店とかのあれですか?
二号店は新201号線と旧201号線の交わるところとか。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 03:26:38 ID:qaWyVwyh
山陽件は、畑病院の近くにもあったもんね。
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 17:24:25 ID:Q227O5eq
皿山の丸八が一時閉店してからかなり経つけどもう復活はしないのかな。
太刀洗にある丸八も旨いけど福岡市内からはちょっと遠い。
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 20:25:09 ID:ZGgSL2va
塊龍、だるま、友心亭。
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 23:11:29 ID:h7uBn74D
きのう岡村屋行って定休日で
きょう天砲行って定休日で紫外線浴びただけだったよ…
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 23:27:46 ID:EU90PchL
丸八の味は俺も大好きだったな。
通い始めたらすぐに閉店になって凄く残念だった。
朝倉の店はちゃんと丸八の味になってるんだろうか。
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 01:07:57 ID:jEpwl7pL
現在東海地区在住 八年目 八年前よく行ってた店 春日市の まっちゃんラーメン 一九ラーメン 太宰府市の八ちゃんラーメン 博多駅南の住吉亭かな しかし博多もラーメン屋がふえたな たまには帰るが驚くほどやな
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 01:15:54 ID:yDRFNKRF
住吉亭のネギをいつも邪魔だと思うがいつもモキモキ食ってる俺
だってあれがないと住吉亭いく意味ないじゃん
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 01:35:24 ID:qeDNTSht
緊急徴集
7/12 午後3:00 元気にて 追い出されOFF
 
669_:2008/07/10(木) 07:58:39 ID:iFt6ggYa
魁龍ってまだ食べた事がない、北九州に本店があるけど
北九州は遠いから博多の支店で食べたいけど
味は落ちるの?
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 09:53:17 ID:hwfCDbD9
>>669
本店だけ支店と違うラーメンを出してるらしい。
ちなみに評価されてるのは本店の方。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 10:27:52 ID:5sdZXtE6
本店信仰に水を差すつもりはないが本店も支店も大して違わない。
他と違うラーメンを出しているのは八幡西店のことで小倉本店ではないよ。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 00:41:53 ID:Q1hvRq9e
北九は福岡なのか(ry
批判じゃないよw
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 01:10:25 ID:vZuX/Kdf
グエップ





ウエーグチュグチュ





ゲロゲロゲロゲロ





ビチビチビチ〜
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 01:56:28 ID:Q1hvRq9e
はいはい、元祖でもいくかな。いまだと15分くらいかな@城南
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 15:39:50 ID:XT2x1jGl
住吉亭に行ってきた。正直臭くてあまり美味しくなかったよ。
鼻つまんで食べてみたら、まあうまみはあるけど
あの匂いでどうしても食べる気がうせる。
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 16:19:38 ID:rjd8QPCQ
豚みたいにくせえラーメンの話ばかりする豚みたいにくせえ馬鹿どもは死ね
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 20:13:45 ID:5masHAlY
>>674
元祖?
あれは犬のエサですよwww
人は食べれませんwww
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 20:18:20 ID:9tJz9DIb
元祖より一心亭の方がうまいだろ。酢もつとか安いサイドメニューも充実してるし。
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 20:26:38 ID:WtrOOu/k
俺も一心亭の方が好みかな
あのエリアで24時間営業で駐車場に困らなくていいってのは大きい
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:33 ID:76nCuT8U
>>675
住吉亭は店の外まで豚骨臭を振りまいてるし床もヌルヌルだから、そういうのが駄目な人には絶対無理な店だろな。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 21:04:15 ID:rjd8QPCQ
>本家の釣り師が出てこなくなったな。
>>406以降は仇敵に嵌められた抜け作のタコ踊りばっか。

要約すると糞王が一番クズってことですね?わかります。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 23:20:22 ID:NUTbXoqT
住吉亭はネギ山で匂いを中和させるといい。
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 23:21:07 ID:gMDghUW5
てすてす「
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 23:22:10 ID:wScTT80C
>>676
句読点も打てないバカ発見!
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 23:41:38 ID:76nCuT8U
>>682
臭いをもって臭いを制すのならニンニクをぶち込むのも良い。
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 23:44:53 ID:a5TqXzrf
>>685
でもその後、自分が臭いの元になる諸刃の剣。素人に(ry
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 00:08:31 ID:Dg41l8nB
>>678
>>679

一心亭はオーナーが創価信者w
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 08:38:07 ID:sUEJEEgh
柳川の幸陽軒とかみやま市の柳屋とか大牟田の東洋軒とか。
長浜ラーメンよりも久留米ラーメンよりも筑後のラーメンが好き。
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 22:22:17 ID:Ss3Kn/gl
薬院の高田家は柳川の幸陽軒の出なんでしょ?
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 01:39:12 ID:u9PqMcUn
住吉亭って本当にうまいの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 04:23:44 ID:BpkxkQIL
久しぶりに元祖長寿の元気ラーメン食べた。
やっぱり美味かったんだけど、
値段が600円から800円に・・・。
しかも替え玉150円で950円。
ご時世なんですね・・・。
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 09:23:03 ID:Bsd/ZgwG
一気に200円の値上げとはNASAの清水機に金がかかってるのか?w
なんとなくこの店には太刀洗の大陽軒に似た怪しさを感じてしまう俺。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 09:34:09 ID:IhHIBPtk
不動産が自分のものじゃないとこは、ラーメン高いよね
丸幸とか丸星とか国道3号線沿いなのに、土地ありすぎだろwww
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 12:18:53 ID:OZNyv7Zv
山庄の豚肉そばうまかったw
695ラーメン大好き@名無しさん :2008/07/13(日) 20:43:31 ID:VJVmfMat
福岡のラーメン屋に入ってメニューを見ると、【替玉】って表記があるよね。
あれは、どー考えても【追加玉】の間違いだろう?

食ってても、替え玉いっちょーとかの店員の掛け声きくと、心の中でちがうぞとか
いってしまうぼくは、心の小さい人間なのでしょうか。

696ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 20:47:28 ID:KcxBQ9L7
福岡限定の思いなのかい?
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:04:41 ID:lP/m0oSR
しばらく まずくなったなー
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:28:56 ID:nob+ocjn
>>695
方言だと思えばいいじゃん。
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:37:21 ID:b0JgpqDq
嘘も方言というしね
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:59:48 ID:y9BSmZIG
釣りかい?嘘も方便でしょ。

上人橋通の獅士って行った事あるかい?
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 22:03:09 ID:3t5Tr/A7
天神の屋台ならどこがいい?
イカニモ博多らしい豚臭いの希望
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 22:24:03 ID:Bsd/ZgwG
>>695
俺も細かいことが気になって仕方ない時があるよ。
自分でも器がちっちぇーなーとか思うw
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 23:00:43 ID:zU1qYryx
>>701
イカニモ博多とか言われてもわかんねーよw
お前のイメージ次第だろw
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 23:33:17 ID:3t5Tr/A7
>>703
くっさい豚骨がいいんですわ
で、ニンニククラッシュしてキクラゲに高菜バスバス入れて
そんな感じですわ
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 03:43:37 ID:LW2jU/ns
今年の3月位だったかな…南区の住吉亭(白雲荘)に行ったんだがもう不味くて不味くて思わず直接ハゲの若い店員に言ってやったよ!『当然食べた事有るよね?旨いと思う?』お口に合いませんでしたか?って聞いて来たから『全く合わんかった!真剣にマズイぞ』
だから店潰れたんだよ
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 17:37:32 ID:PnwZCk/l
福岡市西区元岡、九州大学伊都キャンパス近くにある まる勝というラーメン店は
最寄バス停はどこになるか分かる人いますか?
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 18:19:04 ID:gBnH4Rwc
粋がったクレーマーってカッコイイって思ってるのは本人だけで、
実際はただの痛いヤツばっかだよなw
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 21:11:59 ID:01ycxYMJ
>>706
ラーメンを食べるだけのためにそんな辺鄙なとこまでバスに乗って行くの?
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 21:56:53 ID:Bhpghxfr
>>706
昭和バス、「産学連携交流センター」or「九大ビッグオレンジ前」
中間くらいだからどっちでも好きな方で
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 22:59:26 ID:f5t8Q8FK
>>708
辺鄙なトコの近くに住んでるんでしょ。
中央区の住人でなければ人ではないのかと言ってみるテスト
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 23:48:48 ID:01ycxYMJ
>>710
>辺鄙なトコの近くに住んでるんでしょ。
それならまだ分かるが、、、そうなの?
しかし「昭和バス」ってところがやっぱり別世界だなw
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:10:26 ID:xNENBnah
そういうのを井の中の蛙というんだよ。西鉄も別世界だよ。
極東日本の西の外れのバス会社が世界一のバス保有台数だからね。
オイラは高校生まで九州のバス、電車は西鉄とJR(国鉄)だけだと
思ってたヨ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:52:57 ID:1kjaTbbO
>>709
西鉄バスも通ってるよ。同じ場所に同じ名前のバス停がある。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 03:52:25 ID:IEERTjnO
>>708
今丁度ラーメン食べ歩きをしています。
>>709>>713
昭和バスか西鉄バスですね。一応電車の駅については
風船寺から降りようと思っていますが
そこから「産学連携交流センター」か「九大ビッグオレンジ前」ですね。

715ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 07:58:28 ID:WUka7Obv
今宿より西は昭和バスがメインだよね。西鉄の子会社だから
エリアがあまり被らないように棲み分けしてる感じだよね。
そういえば玄洋高校の真ん前にもラーメン屋があったね。
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 09:30:42 ID:3430+Mx/
>>705
それは住吉亭じゃねぇよ、バカが
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 09:34:22 ID:gh/4W7MB
>>715
糸島地区の原住民です。
昭和バスは確かに棲み分けさせられてるが、まだ西鉄の子会社ではないよ…○| ̄|_…
系列にトヨタ系ディーラーとかホテルを子会社に持ってます。
営業地域がカブる場所は、西鉄の妨害で乗り入れ許可が下りなかったので、佐賀中心です。
ほら、西鉄と福岡市の役人はズブズブだから(笑)

玄洋高校前のラーメン屋は、「麺道一筋 よろしく」って店です。
スープが濃過ぎず薄過ぎず、中庸だけど意外に美味い店で、私は好きです。
Bセットで、やきめしとのセットを良く頼みますが。

丸勝の方が、スープは濃いので、ガツンと獣系を喰いたい時は、そっちに行きます。
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 10:40:47 ID:1kjaTbbO
>>714
一応ツッコんだ方がいいんだろうな。
風船寺じゃなくて周船寺(すせんじ)だ。

ていうか九大に行くんだったら周船寺駅より九大学研都市駅の方が昭和バスが通ってるんじゃないか?
周船寺から直行あったっけ?
西鉄だったら博多駅か天神から直行があったはずだし。
719709:2008/07/15(火) 12:09:12 ID:B8J93q2Y
>>714
ごめん、今朝出勤中に確認したら「産学連携交流センター」バス亭が一番近かった。バス停から20mもない。
「九大ビッグオレンジ前」だとかなり歩くのでこっちは使わないでm(_._)m

>>718
九大学研都市駅発周船寺経由のバスもあるから大丈夫だと思われ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 12:09:25 ID:PuMqivzF
わざわざラーメンを食うために電車で周船寺まで行ってさらにバスに乗って行くなんて凄いな。
どこから行くのかは分からないが、電車とバスを乗り継ぐのだから近くはないだろう。
もの凄く珍しいとか名の通った店とかならまだしも、普通に美味い程度の評判の店だろ?
遠くてもドライブがてらに気になる店に寄ってみると言うのならまだ分かるんだが、
電車とバスを乗り継いでまでそういう店に行くというのは理解しがたいものがあるな。
でもまあマニアってのはそんなもんかも知れんけどね。
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 14:14:58 ID:09ti+SXl
今宿のほうだと力丸ラーメンが美味しかったな
前原だったっけ
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 16:48:30 ID:B8J93q2Y
周船寺の「麒麟」も結構いける
ちょっと薄味なんでパンチ不足に感じる人もいるかもしれないが・・・
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 18:15:35 ID:Zst7dA/i
日本ラーメン協会副理事長で、“ラーメン王”として知られた武内伸(たけうち・しん)さんが
13日午前11時33分、肝硬変のため、入院先の神奈川県相模原市内の病院で死去した。
48歳だった。「ラーメンは鶏ガラ、豚ガラ、(店主の)人柄の3ガラ」。
こんな名文句を残した武内さんは、その生涯を全てラーメンに捧げていた
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 23:31:35 ID:n7MNH8Lh
    プー
○| ̄|_=З>>723
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:24 ID:+3m9Oc1I
>>718
風船寺ってなんかかわいいなw
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 14:06:13 ID:Sr7xHqpV
>>718>>719
なるほど産学連携交流センターですね、分かりました。
それでは九大学研都市駅からバスに乗ったほうがよさそうなので
そちらの駅で降ります。
>>720
ラーメンランキングの方でもかなり下の方でした。
でももっと下のほうでもうまかったので、これは50圏内だと
うまいだろうと思って、色々行ってます。
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 15:39:25 ID:Mlav0+Qb
駅南のもち月いっとけば間違いないのに
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 17:12:51 ID:NBgVRlNw
福岡ランク一位の天草四郎に行ってきた、うまいけど大橋ならテンの焼きラーメンの方が好きだな
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 19:42:39 ID:lZIG3/YQ
>>727
美味しいよねー
セットの餃子が大好き
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 20:01:02 ID:Mlav0+Qb
総選挙一位の店…(笑)



むしろ下位or圏外の店の方が百パーうまい!
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 20:20:05 ID:xQpd9IMi
>>730
例えば?
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 20:28:04 ID:3WfH1fjF
ぴかいちの半額クーポン行きたいけど、日曜は休みなんだよな・・・
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 15:25:01 ID:+huh24Yd
魁龍行ってきた。これも住吉亭と同じように臭い。
住吉亭の方が臭いかな。あれはケツの穴の匂いだよ!
匂いがない場合、美味しいんだろうな〜とは思えるような気もする。
でも匂いが気になって味を楽しめない感じかな。
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 16:53:46 ID:/M0jEsmV
>あれはケツの穴の匂いだよ!

ひどい言いようだな、おいw
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 19:37:11 ID:CKfuK+wT
>>733
博多ラーメンは、匂いを肯定する店と消そうとする店が分かれる。店主の考え
次第で。君は匂いを消そうとする方の店に行った方がいいよ。魁龍なんかクセの
強いラーメンの代表みたいなもんだから、考えて店選べよ。

ところでこんなサイト見つけたけど、とんこつラーメンって他の地域
でも結構人気なんだね。↓
>>http://www.walkerplus.com/ramen/sp/
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 19:57:34 ID:/M0jEsmV
>博多ラーメンは、匂いを肯定する店と消そうとする店が分かれる。
魁龍は博多ラーメンじゃないだろ。
久留米ラーメンでもないがw

>考えて店選べよ。
ずいぶんと偉そうだな、おいw
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 20:26:32 ID:NtKXgMUM
非トンコツで県内をチェーン展開してるけど、郷屋のラーメンはおいしかったよ
らーめん四郎とか輪喰の修行先で気になってたんだよね
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 07:30:10 ID:ZRal0+gx
郷屋か?郷家だろ?
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 08:19:27 ID:WhaZmY8+
俺は、一幸舎が好きだな〜。 郷家もいいね。
新風って凄い人気あるけど苦手。
上人橋通にある獅士に行った人いますか?
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 21:10:58 ID:Bq6IHiiZ
一幸舎は臭い
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:00:54 ID:MrLPypV1
臭いの苦手なんだ。
じゃあ、めんくいやとか元気ラーメンは?
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 01:03:10 ID:seWJwIMv
IKKO舎が臭かったら、行くところほとんどないだろ。龍々軒でも行っとけよ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 02:01:11 ID:yYXhxXLP
つうか、無理して豚骨食わんでいいのでは。
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 11:42:49 ID:YIUUtJJl
天龍(糟屋郡志免町)うまいらしいね。
一度行きたいけど、駅から距離がある。
バスだとどこで止まるんだろう?
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 11:44:56 ID:YIUUtJJl
でもな〜、臭い系っぽいんだよね。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 13:56:35 ID:GghGnJ0x
住吉亭がケツの穴なら志免の天龍は足の裏w
骨髄系の苦味のようなアクの強さもある。
臭いのが苦手ならやめておいた方がいいよ。
うまいラーメンなんだがワイルド過ぎて素人さんにはお勧めできない。
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 14:38:49 ID:+/FhkrWh
>>737
天神の郷家で久しぶりに、辛ねぎラーメン喰ったけど
なんか味が落ちたような気がした。
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 14:49:30 ID:QRxLaNiN
>>746
おお〜、聞いておいてよかった〜。
じゃあ誠龍(福津市中央)豚珍館 (福岡市南区向野 )うちだラーメン (筑紫郡那珂川町)
のどれかに行きたいと思いますが、豚珍館が一番うまそうかな。


749ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 15:36:47 ID:FperL3X4
とんちんかんはしょっぱい

まずくないけどね
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 15:51:49 ID:jC2hn69B
糟屋の長者原辺りの桃香と言う店のラーメンうまいよ、臭くないけどシッカリした豚骨で

さらりと美味しい ああ言うのをうまいって言うんじゃないか?
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 18:47:10 ID:JB8p/tK0
めんちゃんこ亭は臭くなくて旨いよ
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 18:47:29 ID:J8DRlQK6
しらんがな
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 19:42:37 ID:GghGnJ0x
>>751
めんちゃんこ亭では木久蔵ラーメンをいっぺん食べてみたいと思ってる。
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 14:15:43 ID:2rLVWRGJ
>>753
普通の中華そば風で美味しかったよ
でも俺の友達が食った時は麺がほぐれてなくて不味かったって言ってた
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 16:59:07 ID:6MReAfYj
まるきゅうが福岡のラーメンの最高峰と言い放ち
スレを荒らす馬鹿がわいてるので連れて行ってくれ。
〜福岡の自作関連情報〜33
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215782949/
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 06:22:37 ID:90aV2yHA
>>754
友達のが正論。
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 08:30:37 ID:M0XuA4BO
元祖長浜屋に行く途中に、一心亭本店というのを見たけど
ここって美味しいの?
あとその隣ぐらいに、外から中が見えてるラーメン屋があったけど
ここはどうなのかな。
テーブル席も見えていたな〜。
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 18:31:14 ID:kev93tTW
博多駅近くの、ぴかいち行ってきたけど
ほとんどの客がラーメンじゃなくて、皿うどん食べてた
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 15:33:05 ID:7prs90Zh
六長屋の外伝食べたけど、熊本風揚げニンニクラーメンの方が好みだった…
つーか、ラーメン+丼+替玉で650円は安すぎ
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 16:46:30 ID:StVZZ+Wc
つーか、ラーメン+丼+替玉は食いすぎ
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 16:49:20 ID:Zm8NwMM6
その店の丼がどんなんか知らんが、650円でそんなに食えたら安いんじゃねーか?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 17:23:21 ID:Tef+NaKm
まる勝に行ってきました。
食べログ.COMの地図で見る限り淡島神社とか元岡長公民館が
あったので、現地で探したんだが全然ない。
なので、ここがあのまる勝なんだろうか?と疑問視しつつ入りました。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 20:27:44 ID:jUz3ri4W
小倉に東龍軒というラーメン屋があるけど、博多の龍龍軒の系列なの?
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 01:36:07 ID:uo1E1rBD
折尾のかみなり食堂、あごダシもチャーシューも最高!
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 05:41:46 ID:ry1fcxwc
姪浜駅の近くにある 風び 原本店に行ってきました。
達磨ラーメンに似ているんじゃないかと思いました。

766ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 07:59:51 ID:H4RO58WE
はかたやに初めて行ったけど、安いのにさりげなく美味いな。癒される味だよ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 08:00:52 ID:H4RO58WE
はかたやに初めて行ったけど、安いのにさりげなく美味いな。癒される味だよ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 08:07:58 ID:gRFlvdBa
はかたやは値段相応の味だと思うが。
俺は味ではなく安さに癒されるなw
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 10:15:01 ID:ZUN37tX5
>>762
で、味の感想は?
俺は仕事の関係で去年かなり通ったんだけど、かなりのヒットだった。
オーソドックスな長浜系のラーメンなんだけど、なんかうまい。
個人的にはこういうタイプのラーメンはスープを全部飲み干せないんだけど、
ここでは必ず最後の一滴まで飲んでしまう。
安全食堂なんか行くならここまで脚延ばした方が絶対良いと思う。
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 15:35:38 ID:6VNHGLNr
>>769
なかなかうまかったですよ。

771ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 15:40:56 ID:jW1WQNNq
基峰とか将峰とかって同じようなラーメンだった。
どちらも同じような具合の科調が利いててさ。
どちらも語尾に峰と付いているんで、何か関係者なんだろうか。

772ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 16:08:09 ID:gRFlvdBa
>>771
兄弟かなんかじゃなかったっけ?
独特の甘さがあるよね。
野菜の甘さなのか砂糖を使ってるのか分からないけど。
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 17:47:02 ID:EauWMNh1
あと那珂川に周峰ってのがあるな。
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:30:47 ID:jW1WQNNq
なるほど、やはりか。
とても似ていたんで、アレ?って思ってた。
あれって科調の甘さとかじゃないんだろうか?
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:33:07 ID:E8fUPpfg
分からない味があればとりあえず課長って言えばいいと思ってないか?
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:33:44 ID:gRFlvdBa
>>774
化調では甘くはならないよ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:42:40 ID:jW1WQNNq
科調については、インスタントラーメンのように
整った濃いうまみ成分のようなものと思っていました。
もちろん甘みも含めて。
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:52:55 ID:gRFlvdBa
>>777
え?
君の言う科調って、味の素とかの単体ではなくて甘味料とか香料とかまで入ってる奴だったりするの?
そういうのを使ってるラーメン屋ってあんのかな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 18:57:02 ID:jW1WQNNq
>>778
まさにそうです。
そういうのが科調だと勝手に思っていました。
整った濃い味がガツンと来ると、そうなんだろうと。
だから例えば一九ラーメン(糟屋郡)とか、将峰、基峰とかが
そういう感じでした。

780ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 19:17:55 ID:K2uYM9ze
普通は、課長=味の素とかのグルタミン酸ナトリウム等を指す。
科学じゃなくて、化学調味料ね。
広義だと、業務用スープ全般を指す場合もある。
店によっては、個性を出す為にアレンジしたり。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 19:20:35 ID:gRFlvdBa
>>779
甘味料入りの化調ってあまり聞いたことないからたぶん違うと思うよ。
一九とか基峰とかは、もしかしたら刺身醤油みたいな超甘い醤油を使ってるのかも。
スープの色も濃いしね。
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 02:09:56 ID:FtirV8Vr
先日元気一杯いってきました。噂どおり看板ものれんも何もなく一見
どっかの事務所みたいにみえた。
入ってみたら普通のラーメン屋でびっくり・・・。
色々噂されていたけど普通のラーメン屋。ラーメン出されたときに是非スープ
から召し上がって下さい!と言われただけ。

クノールコーンポタージュをお湯半分で飲むような感じのスープだな。
薄味派の俺は食い終わったら吐き気がした。
純博多っ子が好きそうな味だったな。ただのこってりラーメンとは違って
一ひねりあるこってりとんこつスープでした。以上
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 04:11:09 ID:eYdM+Rg8
構ってちゃんウゼー
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 04:29:23 ID:f4lEP8J/
博多ラーメンと長浜ラーメンてどう違うのでしょうか?
今度福岡に遊びに行くので、これぞ博多ラーメンってお店はどんなのがありますか?
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 05:33:35 ID:eYdM+Rg8
八(久留米)>八ッちゃん(薬院)>八ッちゃん(野間)>八っちゃん(太宰府)
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 08:17:34 ID:osrRSS2O
太宰府八ちゃん食ったがスゲーうまかったぞコラ!
自分がハズレを食ったのか知らないがオメーしつすぎ!
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 12:38:21 ID:9+K/TRPs
というか、名前は同じでも味的にまったく毛色の違うものを並べて
優劣をつけようとしている時点で駄目でしょ。
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 12:41:36 ID:9+K/TRPs
>>782
>クノールコーンポタージュをお湯半分で飲むような感じのスープだな。
これは結構分かりやすい比喩かもw

>純博多っ子が好きそうな味だったな。
これってどういう認識から来るんだろ。
君の言う「純博多っ子」のイメージがよく分かんないな。
789こすかぁー!:2008/07/25(金) 18:09:27 ID:EV7njz5U
まあ とおりもんでも食べんね。
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 00:23:04 ID:gIDHd2JO
こすかー
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 01:27:18 ID:zKwhHouw
>>790
まあ通りもんば食べんね
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 01:38:22 ID:m6bwISxe
初めて七福亭行ったけどかなり美味かった
ただ駐車場が糞なのでもう行かない
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 06:35:27 ID:Gjo2Dz48
九州ラーメン総選挙で一位になった四郎って美味いの?
からあげとかもあるみたいだが・・・
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 16:41:21 ID:r++AUsne
からあげを食べにいくのか‥
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 18:00:11 ID:fdyWVddM
四郎のラーメンはチャンポンだよ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 18:54:07 ID:+3Xb0Mxd
>>793
マスゴミに踊らされた馬鹿発見
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 19:17:44 ID:Fe6bBxPR
>>793
修行先:郷家(非トンコツで有名)
麺:極太麺 
キャッチフレーズ:九州御当地ラーメンいいとこ取り

店のインテリアがダサい 10席程度で小規模 駐車場なし 値段設定は妥当
ラーメン総選挙では、オープンから数年しかたっておらず組織票疑惑(素人保守派意見)
九州ウォーカーなどの雑誌のラーメン特集ではよくでる
それなりに研究、客のニーズに対応してる 味はそれなりに美味しい

九州男味四郎らーめん(700円)
辛みそ元気らーめん(580円)
通常のらーめん(500円)
熊本風男味らーめん(550円)
冷やしざるらーめん(550円)

798ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 20:56:33 ID:a4hgH0Pg
>>797内訳

*客観的情報
・10席程度で小規模   ・駐車場なし 

*主観による評価
・店のインテリアがダサい  ・味はそれなりに美味しい
・値段設定は妥当  ・それなりに研究、客のニーズに対応してる

*偏った視点による印象操作
・九州ウォーカーなどの雑誌のラーメン特集ではよくでる
・ラーメン総選挙では、オープンから数年しかたっておらず組織票疑惑

*ソース不明な情報 
・修行先:郷家

*間違った情報 
・×極太麺→ ○太目の麺(極太ではない)と細麺が選べる
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 00:04:34 ID:+iUcozBg
>>798
痛いよ、キミ
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 00:13:18 ID:mkLN9RLw
うまけりゃいいんだよw
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 09:07:30 ID:6cZ9Bvoq
>>797
そんな遠まわしに書かないで「ワタシは四郎が気に食わない。」と素直に言えば良いのに。
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 15:49:10 ID:dKzlsx9k
>>792
バス使うか歩いていけよwww
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 23:32:00 ID:KbkUtl/v
>>802
ご冗談でしょうファインマンさん
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/29(火) 08:19:24 ID:UE+zGj6w
そういう点で、福岡での食べ歩きには原チャリが一番いいのかもね。
自由に動けて駐車場の心配もないし。
電車とバスだと、ラーメンだけ食べて帰るみたいになってしまいそうだし、
遠くまで行ってそういうのはなんかもったいない気がする。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 09:54:36 ID:D7lxYit4
長浜に新しく開店した博多ラーメン屋さんに
行ったことある人いる?
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 19:45:23 ID:UhKMU9+Y
博多にあった長浜ラーメン屋さんで閉店しちゃった店なら。
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 19:53:31 ID:JXsXrGo/
何気に渡辺通りと博多の間にある「TAIZO」は美味しいと思う。
塩ラーメンは、野間にある「行徳屋」の塩がかなり美味かった、ちょっと高いけど
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 20:36:01 ID:UhKMU9+Y
俺もTAIZOは美味しいと思うけど、なんかインパクトが弱いんだよな…。
店の立地も半端な場所にあるし、駐車場があればたまに寄る店のひとつになるかもだけど。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 20:45:53 ID:JXsXrGo/
TAIZOは値段が良心的な面と味のバランスが良いのが気に入ってる、個人的に四郎
よりも好きな味。
まぁ、東区の一楽が一番好きだけどね。
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 20:59:00 ID:UhKMU9+Y
比較するんなら四郎より博多新風じゃない?
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 21:05:20 ID:JXsXrGo/
いや、新風はほぼ熊本ラーメンだしな・・・
TAIZOはどっちかと言うと博多ラーメン寄りの味だと思うし(黒ラーメン除く
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 21:09:15 ID:UhKMU9+Y
新風がほぼ熊本ラーメンならTAIZOの黒もほぼ熊本ラーメンだし、
四郎なんかもっと熊本ラーメンだと思うぞ。
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 21:54:08 ID:+ZNQG5eG
熊本の特徴ってマー油だけじゃん
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 00:19:33 ID:svKp0r8f
>>813
博多より、少し麺が太い気がする。
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 02:39:24 ID:Oo57c1JW
TAIZOは自分も好きだな、そこまでクセがないからインパクトは弱いかもしれんけど、
美味いのは確か。
その近くに入船食堂もあるけど、あそこは午後過ぎるとラーメン終了するからなぁ・・・
穴場?としては、野間のモスの向側にある「大ちゃん」(チャンポンの方が評価高いけど)と
280円で食える平尾中の側にある「膳」かな

>>807
行徳屋の塩は美味いよな、少なくても福岡の塩ではトップだと思う、680円で高いが。
前は平尾にあったんだけど、野間に行ってちょっと遠くなってしまったのがネックか。
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 03:20:24 ID:nnOKU5O1
マー油少数
知ったかめ
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 08:34:50 ID:YUp18bEp
博多全日空ホテルの裏にある「ぴかいち」のおすすめメニューは何?
やはり、ちゃんぽん?
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 10:15:10 ID:quLDmq/3
ぴかいちは皿うどんとちゃんぽんが人気メニューだね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 10:38:44 ID:YUp18bEp
>>818

ありがとう。今度行ってみるよ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 13:18:14 ID:quLDmq/3
(´・ω・`)
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 19:58:38 ID:Z0pag9YC
不幸化のラーメンって味の素の味しかしなかった。
熊本ラーメン最強最高!
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 20:05:52 ID:quLDmq/3
残念ながら福岡では熊本ラーメンを食べること出来ないんだよね。
熊本ラーメンの店って味千しか知らないんだが、他にどっかある?
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 20:20:45 ID:6BfHEDOt
>>821
舌が腐ってるようですね
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 00:58:05 ID:3Wipl7un
熊本県にあるラーメンとしても少ないんだよね

自分が知っている限りでは
北熊(空港の東南・熊本の店だけど熊本ラーメンじゃない)
新風(高宮・強いて言えば人吉系で熊本ラーメンとも違う)
あたりかな?

TAIZOもマー油使っているとか聞くけど、行ったことないんで知らない
それにマー油は熊本というか人吉という気が…
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 03:27:30 ID:fAzyhvGM
>>824
不幸加県民にとっては、熊本と人吉の違いは、ガーナ人とエチオピア人の違いを指摘してるのと
ほぼ同義ですので、もう少し詳しく。
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 04:11:47 ID:vOzbJhBy
202号線沿いの赤のれんって美味いの?
今度行ってみようと思ってるが・・・
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 07:51:31 ID:8kr/TeHu
>>824
熊本ラーメンを定義づけるなら、豚骨ベースのスープ、太麺、にんにく(マー油はそのバリエーション)が特徴。
北熊は熊本ラーメンから外れるし、新風はマー油を取り入れているだけで熊本ラーメンとは違います。
福岡のラーメン屋でもマー油を使用して「博多ラーメン」の枠からはみ出す店が増えてきていますが、
だからと言って熊本ラーメンになるというものでもないでしょう。

それから「人吉系」と書いていますが、真っ黒いマー油で有名な好来一店だけで「人吉系」と言ってるの?
もしも「人吉ラーメン」というものがあるのなら教えてください。
ただの知ったかぶりのような気がしていますが。
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 09:19:49 ID:F2XCmK1k
熊本ラーメンは味千ラーメンしかしらんw
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 10:04:20 ID:/C5tBnv+
>>827
何この人気持ち悪い・・・
火病る理由が分からん
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 10:18:43 ID:LypnIROB
美味けりゃ何でもオーケーだろ?
薀蓄はノーサンクス

ところで美味い尾道ラーメン教えてプリーズ
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 10:41:05 ID:8kr/TeHu
残念ながら福岡では熊本ラーメン同様に尾道ラーメンもなかなか食べられないんですよ。
福岡で食べられる尾道ラーメンと言えば太宰府の萬友しか知らないんだが、他にどっかある?
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 10:46:29 ID:3Wipl7un
>>831
たぶん萬友だけ
過去には大名に麺一筋(って名前だったかな?)という本店がなぜか水道橋という尾道ラーメンを謳う店があったが
尾道ラーメンは福岡に限らず、そんなに他地域に出てはいないと思う
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:11:58 ID:PmOVhLpH
不幸蚊でうまいラーメンを探すくらいなら
熊本へ行って食べる方が早い。
熊本ラーメンに外れなし。
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:15:15 ID:8kr/TeHu
>>832
そういう面では、萬友は異郷の地のしかも郊外で良くやってるよね。
異郷の郊外で頑張ってる店と言えば喜多方ラーメンの蔵太鼓もそう。
街なかよりも、郊外の方が常連客を掴むのには良いということだろうか。
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:15:58 ID:4ZWrc7ss
>>831

ゆめタウン博多の麺や一番も尾道ラーメン。
小倉まで行けば,リバーウォークの中島屋など2軒ある。
でも萬友が一番美味いと思う。
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:21:14 ID:8kr/TeHu
>>835
情報どうもありがとう。
今度ゆめタウンの店も行ってみるね。
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:21:19 ID:3Wipl7un
>>835
そうなんだ
結構広がっているのね
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:25:58 ID:nMndygXP
熊本的心性

○身近に強大で絶対に適わないNo.1がいる。
○それが狂おしいほど妬ましいが、根拠の無いプライドで
 それを認められない。

このようなものの実例は

1.日本に対する韓国
2.東京に対する大阪
3.福岡に対する熊本

このようなものの共通の特徴は

1.「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手の不当な
  インチキでそれを捻じ曲げられていると主張する。だが、
  現実の差異が何故生じたのかには決して目を向けない。
  そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れする。
2.自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方
  お笑い、陸上自衛隊駐屯地等)を挙げて、自分達の優位性
  を主張する。だが、そこで挙げられるものは「それがある
  から優位である」という理由を構成しないものばかりで
  ある。そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れ
  する。
3.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.を繰り
  返すか、根拠のない感情的攻撃を繰り返す。
4.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に
  騒ぎ立てるが、自分は自分より下のものに対して傲慢で、
  しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘される
  と「そんなことはない」と逆切れする。

このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:28:43 ID:8kr/TeHu
相変わらず節操のない奴……
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 11:38:54 ID:8kr/TeHu
麺や一番をググって見てみたら、山口にもあってゆめタウンにくっ付いたフードコートの店みたいね。
味の方はあまり期待出来なさそうな感じではあるけど、その割には旨いというブログ記事もあったし、
ものは試しで期待せずに食べてみることにする。
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 12:31:18 ID:MH5nCbqk
>>838
それは>>833の事ですね わかります
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 12:44:23 ID:8kr/TeHu
(´・ω・`)
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 02:51:41 ID:Re/iIOhn
南区の豚珍館が閉店するって聞いたんだが、
いつぐらいに閉店するか知ってる人いますか?
なるべく早く行きたいけど、それなりに遠いから
すでに閉まってたらきついんだよなー。
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 07:05:33 ID:sww6vNZS
>南区の豚珍館が閉店するって聞いたんだが、

誰に?
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 15:28:52 ID:Re/iIOhn
>>844
知り合いに聞いて、調べたらいろいろなブログに書いてあるんだが
なぜか時期が伏せられててよくわからん。
↓とか
ttp://blog.livedoor.jp/tonkotsu_mania/archives/51103980.html
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 16:41:47 ID:sww6vNZS
>>845
確かに他にもいくつかのブログに閉店情報が出てますね。
7月末か遅くとも8月いっぱいで閉店みたいな感じで、既に閉店してる可能性もあるみたい。
割と人気のある店だったのに残念なことですね。
ま、個人的にはそんなに好みでもないので行っておきたいとか思わないけど、好きな人なら閉店時期は気になりますよね。
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 23:08:15 ID:h+b9y2b9
ラーメン王が急死した時点でラーメンブーム終焉だと思う

自分の土地を持ってない若手は廃業して、
老舗とか一蘭、一風堂みたいな大手チェーン店しか生き残れないでしょ
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 06:50:54 ID:JFeVu+Bz
元祖長浜屋の向かいにあるトン吉??と言う店はうまいですか?
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 07:11:35 ID:Twud6gaf
>>848
とん吉喰ったら元祖はもう喰えんよ。
100円玉一枚足すだけで、自由席がグリーン席になるみたいな感じかな。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 13:18:04 ID:MH6bZwCB
どこがグリーン席やっちゅうねんw
ま、そこそこ旨いラーメンではあるけどね。
ラーメンよりも定食が安くていい。
851843:2008/08/06(水) 14:26:59 ID:rT3tr3gW
南区の豚珍館は8月9日の土曜日までとのこと。
さっき行って来たんですが、
2時前だというのに結構混んでたので、行きたい人はご注意。
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:17:23 ID:MH6bZwCB
あと3日しかないじゃない。
豚珍館が好きな人は最優先で行かなきゃ。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:26:59 ID:1TY9vQHC
あのマヨネーズかけた焼き飯はまさにブタの餌
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:30:13 ID:MH6bZwCB
君のその必死さ、ちょっと可哀想になってきた……w
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:35:40 ID:p0MNm40u
麺や おの ってとんこつと醤油ではどちらが人気があるの?
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 17:07:03 ID:c3xtQC8N
>>855
今は醤油はやってないと思うが。
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 17:17:19 ID:p0MNm40u
確かにそのようですね。でも今限定で夏醤油というのがあるみたいです。
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 17:22:41 ID:RYQY7qJi
とんちんかんなくなるの? あそこよく行ったな
別で皿チャーシュー頼むんだよな 
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 19:35:14 ID:MH6bZwCB
ブログ記事には閉店らしいという話だけあって、時期については曖昧な情報しかなかった中、
>>851が実際に店に行って聞いてきた情報は貴重だよね。
このスレを見て土曜日までになんとか都合つけて行こうと思った人もきっといるはず。
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:20 ID:/KsODlhI
なんでやめんの? 経営不振? 美味かったのに ただ場所が悪いなあそこ
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:58 ID:rT3tr3gW
閉める理由は聞けずじまいだな…
ただ、お客は入るお店だと思うから経営不振ではないような。

一度来店するだけで顔を覚えてくれる大将の接客だけでなくて、
普通にうまいと思ってたので、残念。
今思うと接客・味・価格のバランスが良いお店だったな。
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 09:46:53 ID:DrE228rm
平均点って感じで決して美味しくはなかったけどね
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 10:33:52 ID:C6igQpnP
しばらくは店によって味違うの??
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 12:19:26 ID:g61JLC4a
いくつかのブログで見かけた豚珍館の閉店の話題ってどれも
理由を知ってるのに書かないみたいな奥歯にモノの挟まった書き方をしてるよね。
情報をチラっと小出しに見せて「あとは内緒♪」みたいな意地悪をされた気分w
ま、マニア情報のおこぼれを拾ってる立場としてはあまり文句も言えないわけだが。
865_:2008/08/07(木) 15:04:34 ID:zih6kcGg
秀ちゃん行ったが、うまくなかったな。
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 14:36:26 ID:PJYlLxjt
うまいラーメン屋おしえれ 
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 17:09:47 ID:2vrJ+Puw
北九州なら龍とぎょらん亭
久留米なら大砲と丸八
大牟田なら福龍軒と東洋軒
福岡市なら冨ちゃんと名島亭
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 23:26:31 ID:2guarMt4
久留米出身なんだけど大砲ラーメンだけは美味いと感じた事がない・・・
確かに人気はあるんだけどねぇ。
高校生の頃、よく小郡の一蘭(元祖)にいってて今の一蘭にかわって
味もかわったから微妙な感じだったけど、創業者がまた福岡市内に
鳳凛(ホウリン)って店出したみたいだから味がかわってなきゃ
そこが自分的には1番のおすすめかなぁ〜
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 00:53:05 ID:7VthtbHi
山小屋行ったら客0でびびった…
黒ラーメン700円はやっぱ割高かなぁ…上場企業らしいけどだめくせー
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 02:19:02 ID:TSgAX71l
大砲ラーメン俺の周りじゃ好評。
ラーメンスタジアム、イムズ、今の店で3回食べたが個人的には?だったしみんなが旨いといっている意味がわからなかった。しかし本店は凄く旨かった。ラーメン屋の知人が言うにはキャナル〜今の店まで同じ店長で下手らしい。
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 11:36:50 ID:ubLQJecO
山小屋好きだけどね 
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/09(土) 20:31:13 ID:BVc64rJM
博多消防署近くの、ふくちゃんラーメンのチャーシューが厚くて食べ応えがあった。
カツラーメンていうのがメニューにあったけど、トンカツが入ってるラーメン?
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 01:01:57 ID:uJlLbCFA
カツラーメンあるよ。
ラーメン食べる時にご飯食べるのが好きな人には好かれるんじゃないかな。カツ自体はそんない旨い!って程じゃないけど。
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 04:21:32 ID:/0f5L6b1
今度アニメナルトに出てくるミソチャーシュー食いに、一楽に行きます。
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 18:40:42 ID:lwkYvPJF
>>869
時間帯&場所によるかもね。スープはそれぞれのところで作ってるから味の開きが大きい。
黒ラーメン700円かー・・・高くなったねえ。俺は好きだったんだが値上げしてからは敬遠してるな・・・

876ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 23:07:00 ID:R1WGRKN1
ぴかいち休みだた(T_T)。

代わりに、さんぱちの味噌食ってきた。

一楽、川端どさんこの味噌も食ったけど、さんぱちも結構いける。
ちょっと、味が濃いけど。

でも、味がしつこいすみれや、山頭火よりも気にいってる。

877ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/10(日) 23:56:45 ID:siJsKS9v
赤坂にある吉田商店美味しいけど、もう少し料金下げて(>_<)
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 00:06:54 ID:A/3doOT/
鈴木じゃね?
600円だったか?麺旨いよな
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 09:29:29 ID:O/qVq72c
大野城太宰府筑紫野でいちばんはどこ
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 13:14:27 ID:XWLYHkuk
大野城…牧のうどん(かけうどん安いよ)
筑紫野…鳳凛(元祖一蘭の復刻)、暖慕
太宰府…八ちゃん(10年前までは…)
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/13(水) 01:06:58 ID:xX3ZDRIt
今日姪浜駅付近のげんき屋というところに行ったんだけど
確か移転したはずなのに、もう無くなってた。
完全に閉店してしまったんだろうか。
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 16:23:59 ID:8seEfM6b
那珂川町のひさごっていう店の中華そばがかなりうまいと思うんだけどあんまり知られてないのかな?
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 17:19:22 ID:R53lDnq4
いろんな店行ったが名島亭が一番うまい

玄瑛とか秀ちゃんとか有名店は単なるカスだね
スープが野獣臭いし
金龍のほうがマシ
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 01:43:14 ID:5+VQdBkV
今お盆だからラーメン店行っても閉まってそうだな。
八ちゃん薬院店に明日行こうと電話入れてみても出ないんで。
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 20:32:21 ID:Xo6hfqXD
正月以外、一年中開いてるラーメン屋はアソコしかないだろ?
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 20:45:05 ID:N3TykW7k
>>885
金RYU
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 21:00:27 ID:N3TykW7k
久しぶり福岡に帰ってきて、昼飯は博多うどんか達磨ラーメンどっちにするか迷いまして
郷屋にしました

懐かしくって三杯飲み込む様に食べちゃった

今度は三食麺類にしようと思った

あ、なんか日記みたいになってしまた
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/15(金) 22:18:58 ID:7y/Sovk7
金龍のネコマンマラーメンは伝説!
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 03:49:08 ID:TF6demXP
>>880
オレは…
> 大野城…水城ラーメン 牧のはうどん屋だけど許す(笑)
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 07:50:52 ID:3uHDEplx
一龍行ったら閉まってた

新風行ったら行列

仕方なくパルカスでカレー食べてきた
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 13:58:31 ID:JYgJk1iD
いっきに行ってみた。ここのつけ麺はシンプルでうまかった
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 00:15:53 ID:Rkr+XpMN
昨日の昼、筑紫野大佐野交差点近くの一蘭に行列ができていた。
地元の人は食べないと思うけど、里帰りした人が食べるんかねぇ。

気のせいか、春日モール近くの郷家ラーメン、最近、チャーシュー
に脂身が増えてまずくなったと思うが、たまたま行ったときのめぐり
あわせが悪いだけか?

幻影はもういい。
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:58:16 ID:PYT9DSWe
若松にある太陽軒って札幌ラーメン店って
結構美味いって聞いたがどうなんだ?
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 19:15:18 ID:thzYRRk1
前原(産の宮)の西谷屋が旨かったです。濃厚とん骨で癖になります。 

895ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 21:13:52 ID:996v6Vh8
>>894
新しく出来た横がコインランドリーのとこ?
近くだからいってみるかな。
値段とかメニューはどうでした?
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 21:21:43 ID:LYkChGIF
>>895
894じゃないけど、西谷家には良く行くから代返しとくw
ラーメン  ¥530
半分替玉¥70
ラーメン黒¥580
チャーハン¥580
ギョーザ10個¥420
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 21:24:11 ID:xAomDLQS
>>894
そこ、野方の西谷家の支店でしょ。
せっかく支店を出すなら外側に向かわずに市内に出して欲しかったな。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 18:55:33 ID:mgYHaeGt
さて、スレも終盤を迎えた今、ケリをつけるべき話題に入りましょうか。
現在ラーメン板ある博多ラーメン総合スレ3つの統合の問題です。

○【九州】ラーメン天国ふくおか8【博多】
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1212363269/
○やっぱりラーメンは博多やね 8杯目
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1206017817/
○福岡のうまいラーメン屋2
  http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/

この問題について、混乱をできるだけ減らすため、次のように2つの話題
に分けて議論することを提案します。

1.3つは多すぎるのではないか。
2.減らすとすればどのスレか。

言いだしっぺとしては、

1.については、多すぎる。多くて2つ、1つでも良いのではないか。
2.については、歴史順、すなわち上記の順に優先的に残すべき。

という意見を持っています。少なくとも既にあった上から2つのスレに
無益に後から立てたこのスレはこれで終わりにし、残りの2スレを
どうするかについて論じるべきだということです。それでは皆さんの
意見をどうぞ。
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:41:26 ID:aH0COMVg
>>894
おぉ!昨日友達に連れられて初めて行ったけど、うまかった。好みの味だ。値段もちょうどいいし、
辛子高菜が自由に食べれるのがいいな。そして、濃厚だがしょっぱくないスープがいい。
ここが好きな人は新宮の雷蔵とかも気に入るんじゃないかな?
あそこはカクテキ(大根キムチ)と里芋の煮付けがビールびんと同じ所に冷やしてあって、
自由に食べれるのがいいね。
900田中(仮名):2008/08/18(月) 19:42:47 ID:CUMQyydE
「博多ラーメン」はスレ趣旨が大きく異なるので対象に挙げること自体が問題外。
「ラーメン天国」と「福岡のうまいラーメン」は完全な重複。
「福岡のうまいラーメン」スレ終了時に天国スレ↓への統合が一番望ましい。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1212363269/l50

「ラーメン天国」の正統性を主張して大暴れした大物電波はこの合流に反対する理由はないはず。
問題は、大物電波と張り合ってしつこく重複誘導をしていた人と、「スレタイがダサい」とか
言ってた子が応じてくれるかどうか。
あとは、本スレ争いを煽る釣り師が前回と同じようにいきなり次スレを立てたりするだろうけど、
それに乗っからないように出来ないかなと。
電波が節操のない行動を取ると釣り師のおもちゃになるだけなので少し自重して欲しいところ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 19:54:56 ID:aH0COMVg
>>898
他のスレを見てきたけど、ここが一番有意義でいいな。
他は変な粘着や、けなすばかりで全然情報にならないスレだ。
それにラーメン天国っていうスレタイが80年代のセンスだ。
このスレで議論すればいい。
大体の人が、ここが一番話が通じると思ってるんじゃない?
902田中(仮名):2008/08/18(月) 20:00:21 ID:CUMQyydE
>それにラーメン天国っていうスレタイが80年代のセンスだ。

でたなw
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:18:37 ID:H3jspQBS
○【九州】ラーメン天国ふくおか8【博多】
○やっぱりラーメンは博多やね 8杯目
○福岡のうまいラーメン屋2

○【老舗系】博多のうまいラーメン屋【創業20年以上限定】
○【若手系】福岡のうまいラーメン屋【九州ウォーカー】
904田中(仮名):2008/08/18(月) 21:24:26 ID:CUMQyydE
IDが違うけど、スレタイがダサいって言ってた子が「老舗系」とか「若手系」ってのを使ってたね。
この調子じゃ話し合いにはならんだろな。
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 21:59:26 ID:g0IoE3jZ
秀ちゃんラーメン行ったス、おいしかったス。
無化調とは思えないコクだったス。

個人的にショウガまで無化調なのには感動したス。
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:14:25 ID:jDMnX2Xk
>>900

要するに

1.→2つ。
2.→落とすのはこのスレ。

ってことね。じゃあ俺と同じだ。賛成。


>スレ趣旨が大きく異なる

これについては、他の議論したい人達のために、もうちょっと詳しく述べた方が
いいのでは?

907ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 00:18:49 ID:jDMnX2Xk
>>901

>大体の人が、ここが一番話が通じると思ってるんじゃない?

このスレの前スレで、大した議論もせず「大方の人」が賛成するので
後継スレを立てるとほざいた馬鹿がいた。今回はそういうマネはさせたく
ないんできちんと議論を詰めたい。それでもこの馬鹿は後継スレを立てる
だろうが、もう「大方」なんて勝手なことは言えないはず。
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 01:18:01 ID:kqPRf+bH
>>896
今日行ったら休みだったorz
909田中(仮名):2008/08/19(火) 07:00:45 ID:cGs4aFbx
>>906
>>898で「博多ラーメン総合スレ3つ」と言ってるけど、
福岡にあるラーメンは博多ラーメンだけではないよね。
そして、一方は(全国にある)博多ラーメンを語るスレ。
もう一方は(博多ラーメンに限らず)福岡にあるラーメン屋を語るスレ。
趣旨がまったく違いますね。

>>907
>もう「大方」なんて勝手なことは言えないはず。

前回は「天国スレは放棄」という話し合いがあったのに電波が大暴れましたね。
こんな都合の良すぎる大物電波がいる限り話し合いは無理だろね。
「スレタイダサい」の子も合流に応じることはなさそうだし。
910田中(仮名):2008/08/19(火) 07:02:47 ID:cGs4aFbx
つーことで、このままでいいんじゃね?
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 07:46:35 ID:EDCpDW/f
>>909 >>910

1.→現状で良い
2.→現状で良い

と意見変更ですね。

>福岡にあるラーメンは博多ラーメンだけではないよね。

久留米とかのこと?それとも醤油や味噌などのこと?いずれにせよ
これらの話題が出ることで問題が生じたことはないはず。

>そして、一方は(全国にある)博多ラーメンを語るスレ。
>もう一方は(博多ラーメンに限らず)福岡にあるラーメン屋を語るスレ。
>趣旨がまったく違いますね。

各スレの>>1を見るとそう書いてはあるが、現状ではその役目はまったく
はたされずに、むしろ話題が分散する役目しか果たしていないのが問題
だと思っています。全体に過疎なので、1スレに絞って人を集中した方が
盛り上がるのではないかと。特に重複スレと元スレの意地の張り合いで
荒れるくらいなら、むしろ両方を放棄してこのスレに一本化した方が良い
くらいじゃないかと。

いずれにせよ3つは多すぎと判断しています。どうして意見を変えたのか
説明してもらえませんか?
912田中(仮名):2008/08/19(火) 07:58:04 ID:cGs4aFbx
>各スレの>>1を見るとそう書いてはあるが、現状ではその役目はまったくはたされずに

そんなことはありませんね。
「やっぱりラーメンは博多やね」はちゃんと「博多ラーメン」について語っているし、
ここでは「福岡にあるラーメン屋」について語っている。
これに関してはきっちり住み分けはできています。

問題は「福岡のうまいラーメン」と「ラーメン天国」の重複です。
それに関しては統合が望ましいが、「天国スレ」の正統性に拘る大物電波と
「スレタイがダサい」と言ってこのスレに拘る子との確執で合意は無理だと思われます。

>どうして意見を変えたのか説明してもらえませんか?

「重複スレと元スレの意地の張り合いで荒れるくらいなら」このままで良いということです。
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 08:47:25 ID:XwCO81ce
>>911
どうして意見を変えたかとかどうでもいいやん。博多〜と、福岡の〜が主旨が違うから残したいなら、残せばいい。
だけど実質、博多〜の方は粘着とくだらない足の引っ張りあいしかしてないし、何とか天国は今のスレが立つ前に、
次スレはもういらないとか、散々言われてた。
俺はここだけでもいいぐらいだよ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 09:31:28 ID:BNe3Uuis
福岡のうまいラーメン屋

福岡のラーメン特集で取材された店を挙げていくスレ

ラーメン天国ふくおか

自然消滅待ち
----------------------------------------
やっぱりラーメンは博多やね

博多エリア系

久留米ラーメンぐるめ

久留米エリア系

大牟田・荒尾のラーメンを語ろう

福岡南部エリア系
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:02:13 ID:EDCpDW/f
>>913
>どうして意見を変えたかとかどうでもいいやん。

なぜ他人の意見変更に口を挟むのかな?

>だけど実質、博多〜の方は粘着とくだらない足の引っ張りあいしかしてないし、

具体的にどのレスが粘着でどれが足の引っ張り合い?ちゃんと示せないと
議論にならない。それにこのスレも天国スレに関して粘着とくだらない足の引っ張り
あいが何度も繰り返されている。むしろそんなスレなら天国もここも両方潰すべきでは?

>何とか天国は今のスレが立つ前に、次スレはもういらないとか、散々言われてた。

このスレも前スレも立った時にさんざん重複と言われた。(ちなみに俺も前スレが立った
時にたしなめたのだが無視された。)「散々言われる」のならここも同じだと思うが?


いずれにせよスレタイが気に食わないとかいうような主観的な意見でなく、合理的な理由
がないと単なる煽り合いになる。きちんとした議論をしないと。
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 10:08:51 ID:EDCpDW/f
>>912

1.博多やねスレと他の二つは機能が違う。
2.残りの二つについては、意地の張り合いで荒れるくらいなら
  両方残した方がまし。

ということですか。1.については「博多ラーメン」についてどう考えている
かの違いがありそうですね。(>>911の質問には答えてもらってないので、
どう考えているかわからないけど。)

2.については、機能的には重複しているけど、意地の張り合いを避ける
ためだけに両方残すということになりませんか?だったら、新たに正統
スレを立てて、現在の天国とここの両方を廃棄するという案も可能じゃない
ですか?
917田中(仮名):2008/08/19(火) 11:06:24 ID:cGs4aFbx
>>916
>新たに正統スレを立てて、現在の天国とここの両方を廃棄する

あなたのように「正統」に拘る人が本スレ争いの泥沼を引き起こすんですよ。
「そんなスレなら天国もここも両方潰すべき」だとか、考え方がまるで荒らしですね。
自分の考える「正統スレ」ではない方を自分勝手な理屈で破壊したりしていそう。

ここで無理にスレ統合をしようとしても、自分に都合の良いようにしか考えない者同士が
互いに意地の張り合いで本スレ争いの泥沼に向かうのはほぼ確実。
>>912で指摘した両者がいる限り、話し合いでのスレ統一は不可能だと思われます。
だったら現状維持で、それぞれ自分が好きな方に好きな時に書き込むに任せた方が良い。
新しく別の「正統スレ」を立てて既存スレを破壊するなどもってのほか。
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 11:42:48 ID:kqPRf+bH
ここだけでいくら決めても、
他のスレの奴らを納得させられるのか?

迷惑な奴は運営が規制してくれるんならいいが
出来ないんだったら統合しても荒れるだけだと思うぞ。

俺はこのスレが一番好きだが
ラーメンの話をしないんならいらない。

919ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 12:33:50 ID:EDCpDW/f
>>917
>あなたのように「正統」に拘る人が本スレ争いの泥沼を引き起こすんですよ。
>「そんなスレなら天国もここも両方潰すべき」だとか、考え方がまるで荒らしですね。

言いがかりですね。私が望むのは重複スレによる話題の拡散と、正統派争いの
忌避。それは自身>>900でも書いていたはずなのに、急に意見を変えるわ他人を
荒らし呼ばわりするわで非常に不信感を抱いています。私は一つの提案をした
だけです。

>自分の考える「正統スレ」ではない方を自分勝手な理屈で破壊したりしていそう。

天国スレに実に数百スレに亘って「重複」といやがらせをした誰かこそその批判
を受けるべきでしょう?

根本に戻ると、もともと2つで何の問題もなかったスレに、後から重複でスレを
立てた馬鹿者が最大の元凶なわけです。この馬鹿がこのような愚かな行為を
なしたからこのような乱立状態になったわけです。それは>>900でも認識していた
のでは?そうであるなら

混乱を元に戻す→混乱の元となった重複スレを削除→元に戻る

が「筋」じゃないかと考えたのですが?荒らし呼ばわりされるのはまったく理解
できませんね。
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 12:35:58 ID:EDCpDW/f
>>918
>ここだけでいくら決めても、
>他のスレの奴らを納得させられるのか?

だからこそ議論しないと。誰も「ここだけで数人だけで決めるから後は
従え」などというつもりはないですが?
921田中(仮名):2008/08/19(火) 13:02:16 ID:cGs4aFbx
>>919
「誰それが一番悪い」などと言っても何も解決しませんよ。
「正統」だの「筋」だのと言った「正しさ」にこだわってもなにも良い結果を生むことはないでしょう。
私が>>900から意見を変えた理由は、>>912に書いた通り話し合いで決着は付かないだろうと判断したからです。
それから、その後の他の方の意見を見るとこっちのスレの方を継続した方が良さそうな感じですね。
あなたも>>911では「このスレに一本化した方が良いくらい」と書いていらっしゃる。

現状では、こちらの方がラーメンに関する情報交換は活発に行われています。
天国スレの方は成り行きに任せましょう。(>>914の言う自然消滅待ち)
あなたの望みが「重複スレによる話題の拡散と、正統派争いの忌避」ということであれば、
天国スレ側が折れたら済みそうな感じですね。
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 13:46:34 ID:qKTxFxPK
現状維持、廃れるスレならいずれ廃れてイクヨ
良スレなら残る、ただそれだけ
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 15:21:55 ID:EDCpDW/f
>>921
>「誰それが一番悪い」などと言っても何も解決しませんよ。

それでは「誰が何をしても良い」のか?解決策を探るのと、現状の混乱の原因を指摘する
のは全く違うこと。一方でこちらを「あなたのように「正統」に拘る人が本スレ争いの泥沼を
引き起こす」と決めつけておきながら、他方重複スレを立てたものや、天国スレに粘着で
「重複」と荒らし続けて『自分の考える「正統スレ」ではない方を自分勝手な理屈で破壊した』
ものについて『「誰それが一番悪い」などと言っても何も解決しない』と無視を決め込む態度
にはますます不信感が増していますね。

>このスレに一本化した方が良いくらい」と書いていらっしゃる。

わかりにくかったかも知れませんが、「このスレ」とは博多やねスレを指しています。

>「正統」だの「筋」だのと言った「正しさ」にこだわってもなにも良い結果を生むことはないでしょう。

要するにやったもん勝ちだということですね。自分はそうは考えません。やはりやってはいけない
こと、ルールというものは厳然としてあり、それを破るものがやりたい放題やって結果オーライと
いうのは自分には理解できない。もちろん解決は妥協の余地はあるのかもしれませんが、そういう
ことが通用するなら、今後も「やったもの勝ち」のやりたい放題は、「混乱を避けるための妥協」で
常に黙認されるべしということでOKということですよね?自分には理解できないが、そういう意見を
持つ人もいるということですな。簡単な対話でもこうして基本的姿勢が暴露されるものですね。


>>912に書いた通り話し合いで決着は付かないだろうと判断したからです。

これについてはその通りでしょう。ということで

1.→そのままで良い
2.→そのままで良い

ということでもう結構です。この意見はたしかにあり得る一つの意見でしょうからね。
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 15:23:23 ID:EDCpDW/f
>>924

同じく

1.2.→そのままで良い

ということですね。了解。
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 15:24:35 ID:EDCpDW/f
>>922 でした。
926田中(仮名):2008/08/19(火) 16:22:01 ID:cGs4aFbx
>>923
>今後も「やったもの勝ち」のやりたい放題は、「混乱を避けるための妥協」で
>常に黙認されるべしということでOKということですよね?

ケースバイケースでしょう。
私の意見も最初は>>900でしたし、乱立させてる者に問題があると思っていますよ。
しかし、>>901>>907の発言を見てそのような形での統合は無理だと判断したわけです。
変に「正統」にこだわっても釣り師がそこにつけ込むだけでしょう。
重複スレを立てている者は、わざと対立を煽って楽しんでいるだけなので、
それに踊らされず、対立しない方向に進むのが一番の対策ではありませんか。
ご検討ください。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:17:04 ID:XwCO81ce
〜天国というスレタイがダサいと言って、気に障る人がいるみたいでスマン。
俺は正統派だとか、名前がどうとかはっきり言ってどうでもいい。
それよりもどこが一番書き込みたくなるかだ。書き込んでまともなレスが返ってきて、
新しい好みの店が増える、これが一番理想的だろう。うまく伝わるようにある程度
の文章を書こうとすれば、10分ぐらいかかったりすることもあるんだよね。
こないだのドコモの規制の時、かなり停滞したから携帯から書き込む人も結構
多いと思う。一生懸命書き込んで、共感のレスがくれば嬉しいし、反論でも
納得できるような内容ならいい議論になる。だけど一言で全否定とかされると、
不愉快だし書き込みがいがない。そして書き込むのがアホらしくて過疎になる。書き込みがいがあるスレであってほしいね。
そういう意味で、今のところスレがちゃんと機能してるのは、このスレだと思う。
このスレを見たら書き込もうという気になる。そういう意味では最初言ったことと
矛盾してしまうが、このスレタイが続くのがいいのかな?
スレタイが変わっても上手く移行できたらいいね。
長文失礼しました。
m(__)m
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:22:05 ID:e/8mbuPL
三行でお願いします。
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:24:57 ID:cGs4aFbx
福岡県の美味しいラーメンいろいろ

※老舗または正統派※
博多系→ 一九・しばらく・ふくちゃん・三洋軒・冨ちゃん・名代ラーメン亭・安全食堂・39番地
平打麺→ 赤のれん節ちゃん・うま馬・博龍軒・悠翔樹 ←New!
長浜系→ 元祖長浜屋・一心亭・味心・長浜将軍・名島亭・タローちゃん
屋台→ ナンバーワン・やまちゃん・一竜・小金ちゃん(焼きラーメン)
ギトギト系→ 八ちゃん・秀ちゃん・だるま・らーめん八
ワイルド系→ 住吉亭・天龍 ←New!

久留米系→ 丸星・丸幸・大砲・大龍・梁山泊 ・天砲・ひろせ食堂・沖食堂 ・朝倉丸八 ←New!
北九州系→ 東洋軒・ぎょらん亭
筑豊系→ 山小屋・まむし
大牟田系→ 福龍軒・東洋軒・光華園
その他→ 大陽軒・八千代ダーメン・基峰
低価格→ 膳・はかたや ・一心軒(担々麺)・金龍 ←New!

そのほかの旧来店 
・味噌ラーメン→ 川端どさんこ・一楽・茜
・醤油ラーメン→ (     )
・担々麺→ しま屋・四川飯店・大明担々麺 ←New!
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:27:20 ID:cGs4aFbx
※新興勢力※
マイルド豚骨→ 一番山・博多濃麻呂
一風堂系豚骨→ 一風堂・龍の家
一蘭系豚骨→ 一蘭・暖暮・鳳凛 
特濃系豚骨→ 魁龍・西谷家・一幸舎・元気いっぱい  
マー油豚骨→ 博多新風・TAIZO・一龍
その他の豚骨→ らーめん四郎・六長屋・玄瑛・モヒカンラーメン
焼きラーメン→ 博多らぁめんてん

非トンコツ系   
・醤油→ 郷家・ますみ家・鈴木商店・まるげん
・しお→ 輪喰・支那そば屋お花 ←New!
・味噌→ (     )
・その他→ 博多五行・島系本店・入船食堂
つけめん→ 元助・まるげん・博多新風・空海
汁なし麺→ 熊楠家(たまりそば)・案努竜(油そば)
変わり種→ 烏骨鶏ラーメン龍・めんちゃんこ亭 ←New!

※外来種※
北海道(味噌)→ さんぱち・すみれ・白樺山荘
北海道(塩)→ 汐のや・山頭火
北海道(醤油)→ 味の時計台
喜多方(醤油)→ 蔵太皷
尾道(醤油)→ 萬友・麺や一番 ←New!
京都→ 天下一品(鶏白湯)・新福菜館(醤油)
熊本→ 味千(豚骨)・北熊(鶏白湯)
東京→ でびっと
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:29:28 ID:cGs4aFbx
ラーメンの話題が出来にくい雰囲気になってしまったので強引にネタフリ。
俺は丸八が好きだ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 21:39:41 ID:XwCO81ce
>>931
雷蔵(新宮)と爽風亭(宗像のど田舎)もどこかに入れてくれると嬉しい。
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 21:58:06 ID:/Ybflql4
>>931
丸八どこに移転したの?
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:05:14 ID:EDCpDW/f
>>931
>ラーメンの話題が出来にくい雰囲気になってしまった

このスレが終盤を迎えていいチャンスだと思ってやってるだけです。所構わず
割り込むつもりもありませんし、ラーメンの話をさえぎるつもりもありません。
ですが、この問題を放置したら結局同じ話題で荒れて、結果ラーメンの話が
できなくなる。そうなるくらいなら、と思ってこうして活動しています。できれば
統合問題について1.2.に関する御意見を聞かせて下さい。
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:12:26 ID:cGs4aFbx
>>933
移転するとか言ったまま沙汰闇になったんじゃなかったっけ?
朝倉の丸八で代用ですわ。
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:22:28 ID:EDCpDW/f
>>926
>「やっぱりラーメンは博多やね」はちゃんと「博多ラーメン」について語っているし、
>ここでは「福岡にあるラーメン屋」について語っている。
>これに関してはきっちり住み分けはできています。

これを受けて両スレを見直してみたが、そもそも『ちゃんと「博多ラーメン」について
語っている』と『「福岡にあるラーメン屋」について語っている』の違いについて>>911
で聞いたのに答えようともしない。もう不信感駄目押しですな。

これを受けて今回初めて真面目に博多やねスレを見てみたが、東京の店が煽りで
出るのと佐世保バーガーの話題以外は結局博多ラーメンの話題に終始している。
しかも煽りが湧いた時以外は非常な過疎。これを見て俺も意見変えます。

1.→1つで十分。福岡市を含む福岡県全域をカバーするスレで、時々なら余所の博多
    ラーメンの話題もOKなスレ1つで十分。過疎だからということは大きな理由。
2.→意地の張り合いを避けるにもちょうど良いので、因縁がらみのレスを両方落して、
    中立なスレを残せばよい。というわけで「博多やね」スレのみを残すことを提案。

ということにしておきます。別に誰が何を言っても良いし、私の意見を通せとも言わない。
だが何の議論もないまま「大多数の意見で」とか馬鹿なことを言う馬鹿がでないように、
他の人にも意見を言って欲しいですね。あくまで合理的な理由付きでね。
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:24:05 ID:cGs4aFbx
>>932
「どこかに入れて」と言われても、どちらも食べたことがないので、どういうタイプのラーメンなのか分からないんですが…
雷蔵の名前は見かけますが爽風亭も人気店なんですか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 22:26:07 ID:/Ybflql4
>>935
それは残念。
豚珍館もなくなったし名店が消えるのは寂しいもんだね

>>936
「博多やね」はネタスレだぜ
939田中(仮名):2008/08/19(火) 22:32:41 ID:cGs4aFbx
>>936
あなたが私に不信感を持つのはどうぞご自由にという感じですが…
面倒だけど「博多やねスレ」と「福岡のラーメン屋スレ」の違いについて説明しますね。

*「福岡のうまいラーメン屋」=福岡県にある「ラーメン屋について」の情報交換。
このスレの通り、博多ラーメン、久留米ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン、
「萬友」や「すみれ」や「でびっと」など他地域から出店しているラーメンなど、
各種の「福岡県内にあるラーメン屋」の話題。
地元に住んでいる人たちによる「お店情報」が中心的な話題になる。

*「やっぱりラーメンは博多やね」=地域関係なく「博多ラーメンについて」の情報交換。
最近では田中商店など東京の博多ラーメンの店の話題。「ハリガネ」など麺の硬さに関する話題。
紅しょうがに関する話題。タレに使っている醤油の話題。など「博多ラーメン」に関する話題全般。
「お店情報」よりも「博多ラーメンそのもの」についての話題が中心。

また、「やっぱりラーメンは博多やね」スレでは「萬友」や「すみれ」の話題はスレ違いになるし、
「福岡のうまいラーメン屋」スレでは「田中商店」など東京の店の話題はスレ違いになります。

このように、両者はスレ趣旨としてまったくの別物ですよ。
中には「博多のお店の話題」などで多少重なる部分はあっても大した問題はないでしょう。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 00:23:34 ID:XZIlj3My
>>937
俺は君ほど色んな店に行ってないので、分類が分からないんだ。
なのでお任せする。異論は唱えないから。場所は共に3号線沿い。
雷蔵は平山交差点の下り側。爽風亭は上り方面で福津市を過ぎ、
上り坂の途中に黄色い看板でぽつんと立っている店です。
人気は、場所と停まっている車の台数の相対性から分かるね。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 05:27:21 ID:9IkZ+sVj
文章の分析厨は痛いんだよ。
そろそろ消えてくれないかな…?
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 08:30:25 ID:8U020YrW
>>941
俺の方に言っているのかもう一人に言っているのか分らないが、
乱立スレについてはどう思うのかね?ケチつけるだけの愚か者
には難しすぎる要求で無理なのかもしれないが、一応聞いてみる。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 09:58:56 ID:eRr7EAnQ
>>929
赤のれんのスープは何系?
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 13:41:28 ID:xbKrjRut
そもそもこのスレの始まりを見てみろよ

相当なバカが立ててるから
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 16:03:06 ID:QXM1CjBa
>>894で話題に出た前原の西谷家なんだけど、なんで野方から更に西へ向うんだろう。
売上順調で支店を出すなら街なかへ向かっても良さそうなものなのに。
薬院あたりに新店が集中したみたいに、糸島地区もラーメン激戦区化してたりして。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 16:15:30 ID:zMjrpMqo
>>945
単純に、大将が糸島地区出身だから、地元に店を作りたかったって事らしい。
スタッフが順調に育っていけば、もっと街中にも支店を出すかも知れません。
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 16:29:04 ID:QXM1CjBa
>>946
情報をどうもありがとうございます。
事情通からこんなに即レスが来るとは思わなかった。
自演じゃないからね〜〜w
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 17:03:06 ID:xbKrjRut
でも、そういうしょうもない感傷でビジネスって失敗するもんなんだよ

地元で儲けられればいいけどさ
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 18:50:30 ID:XZIlj3My
美味ければ偏ぴな場所でも客は来るさ。駐車場も絶対あるからね。
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 19:09:35 ID:xbKrjRut
>>949
美味ければ客は来るって、商売したことない人しか言わないよ

美味い店なんて腐るほどあるし
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 19:37:34 ID:ffm6CH3P
旨い味と、売れる味は違うよな。
内的要因は、売れる味付け7割、それ以外の付加価値3割だろうか?素人のただの妄想だけどね。
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 19:45:28 ID:QXM1CjBa
ま、西谷家は旨くて売れる味ってことで。
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/20(水) 21:49:06 ID:XZIlj3My
なるほど。美味いのと売れるのは必ずしも一致してないわけやね。
だとしたら無名の店で穴場の店もあるってことやね。そういう店も見つけてみたい。
 ちなみに宗像の爽風亭は周りに何もないところにぽつんと建っている。
津屋崎の一楽ラーメンも閑散とした田舎道にある。これらは売れる味なんだろうね。
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 02:07:04 ID:NdrChwjD
>>952
西谷屋は行ってみたけど俺には合わないな。
スープの底に骨の溶けた奴がザラザラしてて
そのせいかわずかに苦みを感じる。
スープ飲んだあとにザラザラ感と苦みが残って、
それがなかなか抜けないのが好きになれない。
濃いさは結構好みなんだが残念。
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 03:05:30 ID:e8fGKlB8
>>954
揚げ足とってすまないが、「屋」じゃなくて「家」なんです。
骨粉については、確かに仰るように好みが分かれると思います。
野性的で、自分的には好みなんですが…
ただ、40才を超えた方には、間違い無く身体に悪い味付でしょう(笑)
頭では分かっていても、時折無性に喰いたくなる、麻薬系のラーメンです。
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 07:03:08 ID:c3gsO8gi
警固の獅子はどうでしょうか?
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 10:02:40 ID:BODzhJB+
そろそろ新スレ頼むよ
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 10:31:43 ID:NdrChwjD
>>955
スマンスマン間違ってるの気づかなかった。
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 11:20:11 ID:wAOSRKOG
骨のザラザラは嫌な人は嫌だろな。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 13:31:45 ID:Sfu0/Nxr
なんで東京モンは玄瑛や秀、一蘭、一風堂をありがたがるんかね
博多っこには合わんだろ
完全に観光用だよな
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 13:51:14 ID:MVU6GGSR
なんだこのナリキリ田舎モンの下手くそな釣りはw
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 14:08:41 ID:P/lQniaN
いや、普通にその通りだと思うけど・・・
ついでに言うと、新風・四郎も観光客向け
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 14:25:15 ID:Sfu0/Nxr
だよな

特に玄瑛はわざと並ばせてるし、高いし
福岡の人で二度行きたいって人はあまりいないだろ
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 15:03:52 ID:wAOSRKOG
必ずしも観光客向けということはないと思うが。
博多っ子には合わないというよりは、年寄りには向かないと言った感じなのでは?
>>960の言う「博多っこ」=年配者という意味なら同意しますがw
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/21(木) 22:15:18 ID:Rovus8VB
一龍に行ってきたけど、空調悪くて暑すぎ

価格設定は妥当でセットでついてきたチャーシューはおいしかった。
マー油入りのラーメンもガッツリ系でいいスープだったけど、
麺が好みじゃなかった…鳳凛みたいなのが良かったな。
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:46:27 ID:a0iC2wPa
>>954
あそこのラーメンざらざらするか?底の方まで飲み尽してざらざらするような感じがあるなら、
飲む量を減らせばいいんじゃない?途中の段階でざらざらするようなスープは塊龍ぐらいしか記憶にないなあ。
あの骨のかけらみたいなのを使ってる店は結構あるけど、西谷家に関してはそんなに入ってないと思う。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:58:20 ID:lf1uS8T2
>>966
店によって多少違うのかも知れないけど
前原店は確かにざらついたよ。
実際混ぜないと下にそうが出来てたし。
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 10:45:37 ID:lMqBJupp
*「福岡のうまいラーメン屋」=福岡県にある「ラーメン屋について」の情報交換。
このスレの通り、博多ラーメン、久留米ラーメン、醤油ラーメン、味噌ラーメン、
「萬友」や「すみれ」や「でびっと」など他地域から出店しているラーメンなど、
各種の「福岡県内にあるラーメン屋」の話題。
地元に住んでいる人たちによる「お店情報」が中心的な話題になる。
「福岡のうまいラーメン屋」スレでは「田中商店」など東京の店の話題はスレ違いになります。
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 11:46:55 ID:DmeG2Axn
>>968

このスレはもう存続させないのにいまさら・・・
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 22:27:33 ID:/PvdsQyT
>>969
誰が決めたんだよ
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 23:10:28 ID:eUkTCS6Z
ただの釣りだから、そういうのは相手にしない方がいいですよ。
そろそろ次スレの時期ですが、>>929-930を2-3のテンプレに入れてはと思うけどどうだろう。
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 23:42:18 ID:Vwp02IC2
俺もここはこれで沈めるのがいいかと思う。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 23:55:44 ID:/PvdsQyT
>>971
いいんじゃね?
974田中(仮名):2008/08/23(土) 00:37:48 ID:CxkuGTrC
意図不明なコピペとそれに対する>>969のレス。この唐突さはどう見てもまともじゃないでしょ。
また、>>972にしても、900レス到達前に>>898から話し合いの呼びかけがあって、
その後も「彼」から再三意見を求める呼びかけがあったのに、なぜ残り少ない今頃になって
突然そんなことを言い出すのか。また大物電波が大暴れするつもりなのか。
975田中(仮名):2008/08/23(土) 00:47:10 ID:CxkuGTrC
「彼」の提議から丸4日以上が経つけど、議論としては「彼」と私との1対1のやり取りがあって、
それに対して他の方が所々で意見を述べているという形になっています。
変な荒れ方をすることもなく、割とまともな議論だったんじゃないかと思いますが。
で、改めて話を整理すると、このスレの今後の選択肢はこの3つになるかと思います。

1.統合のため天国スレに合流する。
2.統合のため博多やねスレに合流する。
3.統合はせずに次スレに継続する。

この4日間の議論をまとめると、私の「合流を無理強いするのは無理>>912」というものと
「彼」の「博多やねスレへの統合を提案>>936」というものが主なやり取り。
この議論に対する意見が「このスレがいい>>901」「ここだけでもいいぐらい>>913
 「天国スレの自然消滅待ち>>914」「統合しても荒れるだけ。このスレが好き。>>918
「他の方の意見を見ると継続した方が良さそう>>921=私」「現状維持、良スレが残る>>922」。
「スレがちゃんと機能してるのは、このスレだと思う。>>927」 などです。

「彼」以外の意見は、合流はせずにスレはこのまま継続でという流れになっていますね。
一方「彼」が提案する博多やねスレへの統合は、>>939で指摘したようにスレ趣旨が異なるために
現実的ではありません。(賛同者もひとりもいなかった)
2chで意見を言った人数というのはアテにならないし、名無しで多数決でもないでしょうが、
これまで「彼」以外に反対意見はまったく出なかったし、合流を希望する声もひとつもなかった。
つまり、このスレは継続するというのがこの議論の結論でしょう。
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 01:01:54 ID:fbl3iyWL
どんなに議論してもな。
存続させたい奴がスレ立てるから同じだよ。

今までに、飽きるほど見てきたパターンじゃないかw
977田中(仮名):2008/08/23(土) 08:07:12 ID:CxkuGTrC
そうですね。
話し合いで統合の流れになってもわざとスレ立てして対立を煽る場合もあるし。
978田中(仮名):2008/08/23(土) 08:24:33 ID:CxkuGTrC
次スレ案です。
----------------------------------------
【スレタイ】
福岡のうまいラーメン屋3

【1の内容】
福岡のうまいラーメン屋について語ろう

前スレ
福岡のうまいラーメン屋2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1210422101/l50

>>2-4あたりには福岡県内で食べられる美味しいラーメンいろいろ
----------------------------------------
1はシンプルにこんな感じで。
そして2-3に>>929-930のテンプレをコピペで。(1行目は削除して)

このスレの継続を希望する方が立ててはどうでしょうか。
私自身は個人的には天国スレへの合流でも構わないと思っています。
この考えは当初から変わっておらず、落ち着いて情報交換が出来れば良くて、
「荒れるくらいなら今のままでいい」というスタンスなので。
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 09:12:51 ID:yN4GFv+T
別に合流して荒れる理由がないでしょ

存続させる意味もわからないし
980田中(仮名):2008/08/23(土) 10:19:57 ID:CxkuGTrC
合流して荒れる理由>>912>>917>>918
存続させる意味>>917>>921>>922>>927
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 12:50:16 ID:Onz/s4Zu
このスレ存続→糞王野望の半分かなって大喜び
天国スレ存続→糞王野望の半分かなわず逆恨み

結果天国スレの後継問題時に、猛烈な嫌がらせが入ると予想。
誰がやるかは書かないがw
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:15:58 ID:gXTyla06
>この議論に対する意見が「このスレがいい>>901」「ここだけでもいいぐらい>>913
>?「天国スレの自然消滅待ち>>914」「統合しても荒れるだけ。このスレが好き。>>918
>「他の方の意見を見ると継続した方が良さそう>>921=私」「現状維持、良スレが残る>>922」。
>「スレがちゃんと機能してるのは、このスレだと思う。>>927」 などです。

>「彼」以外の意見は、合流はせずにスレはこのまま継続でという流れになっていますね
>これまで「彼」以外に反対意見はまったく出なかったし

ときれいに>>972を無視して勝手に議論をまとめるこいつは完全に電波だね。

一見丁寧で筋道辿るようだが、上に指摘したように都合悪いレスを無視したり、>1を無視して
都合よく各スレの「役割」をでっち上げたりと勝手し放題。それだけじゃない、
至る所に「大物電波」の影を見てるところで完全に正体表してやがるのに笑わされる。
だからあえて言わせてもらう。

悪 霊 よ 去 れ!

ここはオマエの棲家じゃないんだ。関係ないスレに首突っ込むなクズ!
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 13:57:51 ID:8f25760T
福岡のうまいラーメン屋 〜天国併合〜
984田中(仮名):2008/08/23(土) 15:27:39 ID:CxkuGTrC
>>982
スレ統合に関する話し合いの流れは>>975にまとめたとおりです。
>>972については、議論でのスレ継続の流れに一切の反論もなく>>957のスレ立て要望にも異議も出なかったのに、
流れが確定した後になってから突然別人が湧いてきても大勢に変わりはないでしょう。
結果が自分の思い通りにならなかったからといって後からゴネるのはやめて下さい。

私自身は>>978で「天国スレへの合流で構わない」というスタンスを表明しています。
一番の希望は>>900にも書いたとおり、重複スレのスムーズな統合なのですから。
ラーメンの情報交換が出来ればスレタイとか正統とかどうでも良いと考えてる人は多いと思います。
もしもこのまま誰も立てなければ、なし崩し的に統合になる可能性もないわけじゃないんですよ。
あなたのように自分の都合の良いようにしか考えられない人が、もう一方の反発を招いて統合の障害になるんです。
少しは自重してください。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 20:09:23 ID:MN5WsRyu
>>972については、議論でのスレ継続の流れに一切の反論もなく>>957のスレ立て要望にも異議も出なかったのに、
>流れが確定した後

ほらまた勝手に「流れを確定」させてる。自分の理論を勝手に推進しながら
その口で言い出すのが

>結果が自分の思い通りにならなかったからといって後からゴネるのはやめて下さい。
>あなたのように自分の都合の良いようにしか考えられない人が、もう一方の反発を招いて統合の障害になるんです。
>少しは自重してください。

なんだからもう馬鹿馬鹿しいを通り越して呆れるしかない。以前こいつが
スレ破壊したときも片っ端から自分勝手なレスを乱発していたが、相変わらず
で反吐が出る。繰り返す。

ここはオマエのいる場所じゃない。出てゆけクズ!
986田中(仮名):2008/08/23(土) 22:46:45 ID:CxkuGTrC
「以前こいつが」とか、いったい誰の何のことを指してるんだか訳が分かりませんが…
自分の思い通りの結論にならない限り認めないというのでは議論をする意味がありませんよ。

そんなに気に入らないのなら、あなたの目に映る議論の流れ(結論)をまとめてみたらどうです。
私の目には、>>900-927までに一通りの意見は出尽くしていて、その後に再三意見を求めても
「彼」の独り善がりに賛同者も現れないまま、>>957で次スレを求める声が上がった。という感じですが。
この議論は「統合はせずスレは継続」というのが結論でしょう。

その後になって議論を無視して唐突に湧いた>>969はどう見てもまともではない釣りか荒らし。
>>972についても「彼」が消えた後に突然「別人」が現れてゴネ始めたという認識です。
これを、あなたの目からはどういう流れに映っているのかまとめてみてくださいな。
987田中(仮名):2008/08/23(土) 22:52:24 ID:CxkuGTrC
すっかり停滞してしまいましたね。
この状況ではラーメンの話題をする雰囲気でもないし、
かと言ってややこしいのには係わりたくないと言った感じですかね。
天国スレに合流という選択肢もまだ残ってますがそれで良いのでしょうか。
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 23:46:17 ID:OE8psC4a
スレ立て拒否られたorz
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 02:28:02 ID:DKpRxNYM
俺もスレ立てできないから、このスレの続きを誰か頼むよ。こっちの方が有意義な情報交換ができる。
あっちのスレはもう見ないことにするよ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 03:31:34 ID:TDTqjtwS
>「彼」の独り善がりに賛同者も現れないまま、>>957で次スレを求める声が上がった。という感じですが。
>この議論は「統合はせずスレは継続」というのが結論でしょう。

>その後になって議論を無視して唐突に湧いた>>969はどう見てもまともではない釣りか荒らし。
>>972についても「彼」が消えた後に突然「別人」が現れてゴネ始めたという認識です

とまたまたお得意の強引な決め付け。ご自分でお決めになった「締め切り」を
過ぎたから「唐突」というご判断ですか。

>あなたの目からはどういう流れに映っているのかまとめてみてくださいな。

博多関連スレをさんざん荒らしまくっているキチガイがまた現れて、
お得意のオナニー長文で被害妄想と一方的に手前勝手なキチガイ
論理ぶちまけながら皆に迷惑かけている。以上。
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 09:10:13 ID:tTp6Yrrb
難しく考える必要はないねーw

誰かがスレを立てる。
盛り上がったら、スレは勝手に続いていく。
しかし、盛り上がらなかったら、スレは落ちる。
その次を立てても、そのうち落ちるよ。

このスレが落ちてないのは、需要があったからさw
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 11:27:46 ID:VVUgIFv3
>>990
言いだしっぺですが、あのコテハンはもう相手にしないつもりで引っこんでいたんですが、
放っておけば『「彼」の独り善がりに』とか『「彼」が消えた後に突然「別人」が現れてゴネ始めた』
とかまるで自演でもしているかのように決めつけられてハラワタが煮えくりかえって
つい出てきてしまいました。こいつ相手にしてもだめです。俺が>>936などでさんざん指摘して、
やっと返ってきたこいつの>>939を見て下さい。スレの内容を

『「ハリガネ」など麺の硬さに関する話題。
紅しょうがに関する話題。タレに使っている醤油の話題。など「博多ラーメン」に関する話題全般。
「お店情報」よりも「博多ラーメンそのもの」についての話題が中心。』

とか独断で決めつけています。ところがこのスレの>>1を見ると、

『福岡でも東京でも大阪でも良いので「博多ラーメン」について語って下さい。』

と書いてあるんですよ?それを独断で『〜が中心』とか内容を決めつけてあたかも事実のように
議論のふりをする。この段階でこいつはだめだとわかってもう放置を決めました。そのあとで
も恣意的な議論抽出をやるわ、なんだかんだでおかしいと思う思いは増大する一方でした
が、>>982を見てやっとこいつの正体に気が付いて、しまった相手にするんじゃないかったと
思いましたが後の祭り。

言いだしっぺの私は広く議論が進めばと思って言い出したんですが、とんだ外道に
絡まれて台無しになって(おまけに自演扱いされて)落胆と共に非常に立腹しています。
こんな外道が粘着してるスレなんか、沈める方がはるかにいいんじゃないかと強く
思っています。

済みません。怒りのあまりつい俺まで長文になってしまいました。ああ腹の立つこと
このうえなしです。
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 12:30:45 ID:6QULumCJ
なぜ自分の気に入らないスレを荒そうとかいう気になるのかわからないw
別にどうでもいい。
外野はそんなのいちいち気にしてないと思うよ。
マジでどっちだろうが関心ない。
こんなことに本気で腹立てたりするとかストレスためるだけの無駄だよ。
994田中(仮名):2008/08/24(日) 12:37:32 ID:wrwogOa0
>>990
人のまとめにケチをつけるだけで、自分は議論の流れをまとめることも出来ないんですか。
>>975のまとめが気に入らないのなら、そちらの視点での議論の流れと結論はと聞いても、
意味不明な妄想だけを書いて「以上」と言ってケツをまくる。
これでは話し合いも何もあったものではないですね。

>>989
>こっちの方が有意義な情報交換ができる。

そうとは限らないと思いますよ。
天国スレ8が立った経緯やその後の揉め方から、こっちを支持する人は多いとは思いますが、
誰が立てたとかスレタイがどうしたとか言うことよりも、興味の湧く話題があるかどうかで
スレの価値は変わってくると思います。
それは「このスレ」が良い悪いではなく、たまたま興味の湧くまともな話題が出ているから、
こっちに人が寄ってきているだけの話だったりすると思います。
あっちだって普通に興味のある話題が出るようになれば有意義な情報交換は出来ると思いますよ。
頑なさは不毛な対立を生む大きな要因だと思うので、柔軟な視点も必要ではないかと。

とは言え、変なのが張り付いてるところへの合流を無理強いすることは出来ないし、
自分から議論を呼びかけておいて思い通りにならないと暴れるようなのがいたのでは、
話し合いでの統合は難しいと思うし、次スレが立つならそれも良いと思います。

>>992
なんか変なことを始めるるもりじゃないでしょうね。
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 15:47:23 ID:5ToRSgdu
>>994
最後の一言は余計だろ
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 19:15:28 ID:6QULumCJ
ラーメン
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 19:20:20 ID:UwQNGsFq
福岡のラーメンスレ好きだけど2つ見るのめんどいから統合してほしい
まぁどうせ誰か建てるだろうけどw
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:19 ID:gcmzTNxk
長文のヤツは気持ち悪いから、全部3行でまとめてくんないかな…つーか書き込むな!
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 20:44:53 ID:6QULumCJ
食いに行くかな
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 20:46:15 ID:6QULumCJ
いただきます
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。