鹿児島の美味いラーメン屋(16)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 14:37:15 ID:NVgmAklB
今ウンコしていまつよ(・∀・)ニヤニヤ
とても臭い下痢でつ(・∀・)ニヤニヤ
今夜も激辛下痢麻婆豆腐食べまつ(・∀・)ニヤニヤ
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 14:41:40 ID:wofR/A4v
【雑談】身のまわりスレ別館 29号館【待機所】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213270890/

130 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 14:21:11 ID:Fv96I//Q0
上の荒しのムースレでの書き込みで通報祭りになっとる

131 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 15:22:46 ID:NeImte6JO
此処の住人は寛大なんだから此処荒らすだけで満足してれば良かったのに…調子乗って通報祭りかいw


☆★☆ ムー 5冊目 ☆★☆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1203869100/

578 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/06/14(土) 07:58:41 ID:XU3d9sW90
鹿児島県の美味いラーメン屋(16)からきまつた(・∀・)ニヤニヤ
今、セクースして人妻を殺しまちたテヘ(・∀・)ニヤニヤ

592 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/06/14(土) 13:15:08 ID:CBSSzKQv0
殺したって言い切っているから、確実に逮捕だな。

599 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/06/14(土) 13:17:03 ID:GWhg6oP3O
>>578お前馬鹿だな
冗談でも逮捕だよ

662 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2008/06/14(土) 13:51:47 ID:Z9AaGPVT0
VIPからきますた
>>578
調子に乗ってそんな事書くから祭りになるんだよカスゆとり君
半世紀ROMってようね
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 15:19:17 ID:FATDT/+y
↑しつこいでつね(・∀・)ニヤニヤ
本物さんはもちろん偽者の私もこのヴァカな輩達のことは今後スルーしまつよ(・∀・)ニヤニヤ
ここは(・∀・)ニヤニヤと楽しむラーメンのスレでつ(・∀・)ニヤニヤ
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 17:21:22 ID:Tc83V2Ea
枕崎の鰹ラーメン
http://s-url.jp?11529
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:21 ID:NVgmAklB
偽者くんに同意でつ(・∀・)ニヤニヤ
今ウンコしていまつよ(・∀・)ニヤニヤ
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:22:09 ID:wofR/A4v
犯行予告まとめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213619399/1

1 名前: ハワド(埼玉県)[] 投稿日:2008/06/16(月) 21:29:59.04 ID:HmHNBC+y0 ?PLT(12445) ポイント特典

東京・秋葉原の17人殺傷事件後、インターネット掲示板に無差別殺人などの
「犯行予告」を書き込む事件が相次ぎ、全国の警察が15日までに計6件について、
威力業務妨害や軽犯罪法違反を適用し捜査していることが、警察庁のまとめで分かった。
同庁は「書き込みが世間に与える影響も大きく、厳しく対処する」としている。

警察が捜査に乗り出した犯行予告の書き込みは「池袋行って100人ぶっ殺す」(警視庁)
▽「アメリカ村で無差別殺人をおこす」(大阪府警)
▽「秋葉原の事件の真似をします」(広島県警)−−など。

同庁は今月9日、インターネットの掲示板に殺人や爆破予告など犯罪を予告する記載を見つけた場合は
110番通報するよう、電気通信事業者協会など関係4団体に要請した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080616-00000108-mai-soci

958ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:23:20 ID:wofR/A4v

米人気ドラマの続編「ヒーローズ シーズン2」に出演する女優の田村英里子(35)が、
7月15日に東京・六本木のTOHOシネマズで行われる日本プレミア試写会で舞台あいさつすることが16日、分かった。
米国を拠点に活動する田村が日本でイベント出演するのは、06年10月の主演映画「だからワタシを座らせて。
通勤電車で座る技術!」の試写会以来1年9か月ぶり。

「ヒーローズ」は特殊能力を持つ各国の男女が悪に立ち向かう物語。
06〜07年にシーズン1が全米で放送され、「LOST」「24」を超える延べ視聴者3億2000万人を記録。日本や欧州など世界的にヒットした。

田村は主要キャストの日本人俳優マシ・オカ(33)が恋する日本人女性役でレギュラー出演。
1671年の京都を舞台に、オカとキスシーンも披露する。

元アイドル歌手の田村は女優修業のため00年に渡米し、06年「サーフ・アカデミー」で米映画初出演。
鳥山明氏の人気漫画を実写化したハリウッド映画「ドラゴンボール」(来年3月日本公開)にも出演している。

田村は「日本のみなさんにお会いできるのを楽しみにしています」とコメント。14日に都内で行われる記者会見にも出席する。
なお、同ドラマはCS放送「スーパー!ドラマTV」で7月29日から放送され
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:23:41 ID:wofR/A4v
スーツにアイロンをかけたいんですが当て布が必要との事です
当て布って具体的にどういう物でしょうか?
家にあるものでオススメお願いします
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:24:29 ID:wofR/A4v
スーパージャンプの暁!男塾も酷いことになってるな・・
先週は男塾チームに入った謎の覆面男がピンチになって覆面を取る
「こ、こいつは!!??(主人公)」

でその次の話が覆面の下に覆面をかぶってて
「まだ正体を明かすわけには行かない!(覆面男)」

って・・金返せ
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:01 ID:wofR/A4v
220 名前: ジョブ・ジョン(大阪府)[] 投稿日:2008/06/17(火) 17:43:16.80 ID:bwutWYoV0
俺が小さいとき、ママに氷川神社のお祭りへ連れて行ってもらったなぁ
裸電球で照らされてる屋台の物ってすごく美味そうに見えるんだよな
バナナチョコとか、ジャンケンに勝ったらもう一個もらえるアンズ飴とか、水風船とか・・・
大した物じゃないのに、何か別世界の物に見えるよね

今は珍しくないけど、カルビ焼きってのは当時は珍しかったのでママに買ってとおねだりしてみた
そしたら、「ごめんね、お金これしか無いの・・・」って言われた
ママのポケットには200円ちょっとしか無かったと思う
今の俺なら、「よし、んじゃ型抜きしてタネ銭増やそうぜwww」って言うだろうけど、その頃にそんな知恵はなかった
そしたら同じ学年の室伏さん一家に会った
蛍光塗料のオモチャを腕に巻きながら、てんこ盛りのスピンと綿あめを食べていたのが凄く羨ましかった
ママが「これで好きなもの何でも買っていいわよ」ってお金をくれたけど、何か申し訳なくて受け取れなかった

「せっかくのお祭りなのにお金なくてごめんね」って言われたとき、親父が金のセルシオで迎えに来てくれた
「おい美○子、財布忘れてったぞ」「あー、やっぱり車に置き忘れてたのね」
そのあと、俺たち一家はスエヒロで国産牛ステーキセットを食べた
やっぱあそこのステーキは美味いよな
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:25:40 ID:wofR/A4v
メイドってのはだな、元はアフリカ系の奴隷が使われてたんだよ。
つまり主従関係がはっきりしてるの。

なのに主人が出向かなきゃいけないわ、何かする度に
金払わなきゃいけないわ、メイド風情に気使わなきゃいけないわで
メイドの方が偉いんじゃ本末転倒だろ。
だから俺は女王様のとこに行ってピシピシして貰うわ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:26:58 ID:wofR/A4v
なにやら戦闘機の話みたいだが

独自開発してないだと〜ww

F-1支援戦闘機という立派な機体を開発してるぞ!!

それにF-104以降ライセンス生産とはいえ国産化してノウハウを蓄積してる

中でもF-15を生産したのは日本だけでイスラエルでさえ出来なかったし…

F-2の場合、最初純国産で開発しようとしたが当時の日米間の経済摩擦もありF-16をベースにせざるを得なかった…

翻して韓国はというと、ご自慢のT/A-50は開発そのものは自国で出来たが主要部品はノックダウン生産で外身しか作れない。


F-22は軍事機密の固まりだよ

なにより日本はライセンス生産が基本だからいくら同盟国だとしてもそう易々と許可する訳がないだろう。
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:28:08 ID:wofR/A4v
全南道(チョンナムド)の最大懸案として、南西海岸の観光レジャー産業の先導事業
である『F1国際自動車競走大会』の、競走場の建設工事が半月間中断している事が
明らかになった。

全南道は、「施工会社である金光(キムグァン)企業(株)が下請け会社に工事費を
適時に支給せず、去る2日から競走場の建設工事が中断された状態」と明らかにした。

全南道は、「現在までに約300億ウォンの工事が進んだ状態だが、金光企業が財源の
確保が出来ずに約46億ウォンの工事費だけで執行すると、下請け会社が工事を
中止した」と説明した。

一般的に工事を進める場合、実行した工事内容の約50%の工事費を支給するのが
慣例だが、施工会社の金光企業は15%程度だけを支給した。

F1大会競走場の建設工事は、全南・海南(ヘナム)と霊巌(ヨンアム)一帯で干拓地
地盤改善工事など土木工事を主とし、23%の工程を表している。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:28:13 ID:XdUbMy+t
Mariners fire Bavasi, promise a 'new plan'
Pelekoudas steps in as interim general manager

By JOHN HICKEY
P-I REPORTER

The Mariners' season-long belly flop claimed another victim Monday morning when the team fired general manager Bill Bavasi.

The Mariners, who expected to compete for a spot in the American League playoffs, instead have the worst record in the majors: 24-46 after Monday's 6-1 loss to the Florida Marlins at Safeco Field.

On consecutive Mondays the Mariners have axed their hitting instructor, Jeff Pentland, and Bavasi, who was replaced on an interim basis by his assistant, Lee Pelekoudas.

Future Mondays, or any other days, could yield more moves.

966ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:06 ID:XdUbMy+t
"I expect the manager, the players and the coaching staff will get going,"
CEO Howard Lincoln said at an afternoon news conference when asked about the team's future. "We are open to all ideas. Nothing is off the table. We are prepared to make other changes.
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:30:34 ID:XdUbMy+t
"Ultimately, the buck stops with me. We have a seven-person board of directors.
And I'm the representative of Nintendo (and majority owner Hiroshi Yamauchi). I have let both know that I'm ultimately responsible."

968ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:07 ID:XdUbMy+t
For now, the rest of the front office survives, as do manager John McLaren and his coaching staff.
Still, it was made clear that with a $117 million payroll, the Mariners cannot continue to play losing baseball without further changes.

McLaren's job might be safer now because Lincoln and team president Chuck Armstrong will likely want the new general manager to choose a manager.

969ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:26 ID:wofR/A4v
生まれつき特定のアミノ酸を分解できない代謝異常「メープルシロップ尿症」の患者に欠かせない
治療用粉ミルクが、4月の薬価改定で、
1缶9600円(1200グラム)から、一気に6万2160円へ値上がりした。
しかし、値上げを知らされていなかった患者側は強く反発。
厚生労働省が薬価を大幅に下げるという異例の措置を取った。

見直しの結果、粉ミルクは、1缶3720円の値上げにとどめられた。

メープルシロップ尿症は、生後4週までに発症し、けいれん、
呼吸困難などが進行して命にかかわることもある。赤ちゃん50万人に1人という病気で、
国内に約70人の患者がいるとされる。食事療法と治療用粉ミルクの摂取が生涯続く。

粉ミルク「ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク」は、
雪印乳業が国内で唯一製造販売している。値上げは、
「採算割れで製造が続けられない」という企業の声を反映したものだった。

しかし、値上がりを主治医らから知らされていなかった患者側は、
ミルクを病院に受け取りに行った際、初めて気づいた。
このため、患者家族が先月、厚労省に抗議した。

患者は年70缶程度のミルクがいる。患者家族によると、
医療費の窓口負担が一定額を超えると超過分が払い戻される高額療養費制度を使っても、
ミルク代は年間約20万円から50万円近くに増えるという。

抗議を受け、厚労省も見直しを検討。雪印乳業も「値上げ幅を抑えたい」と申し出たため、
6月2日付の事務連絡で、4月にさかのぼって薬価を訂正した。
厚労省の担当者は「患者の負担増に配慮することができなかったことは申し訳ない」と話した。
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:31:38 ID:XdUbMy+t
Although Pelekoudas will take over baseball operation for now, Armstrong will begin a search for Bavasi's permanent replacement.
Pelekoudas will be one of the candidates, Lincoln said, but Armstrong will put together a list of other possibilities.

Because most of those candidates are employed elsewhere, it's likely Pelekoudas will finish out the season before interviews begin in October.

Bavasi said he wasn't surprised by the move.
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:32:11 ID:wofR/A4v
少子化が進み大学や高校などでの優秀な学生や生徒の確保が課題となる中で、
東京の「早稲田大学」は、大阪・茨木市にある「摂陵高等学校」を
一定の卒業生が早稲田大学に進学できる、いわゆる系列とすることを決め、
東京の有力私立大学が関西に初めて系列校を持つことになりました。

大阪・茨木市にある私立の「摂陵高等学校」は昭和37年設立の男子校で、
来年4月から早稲田大学の系列校となることで、このほど両校が合意しました。
東京の有力私立大学が関西に系列校を置くのは初めてで、
来年入学する生徒が卒業する平成24年以降、毎年10%余りにあたる
40人程度が早稲田大学に進学することになります。

摂陵高校は、早稲田とは別の学校法人が運営を続けますが、
「早稲田」の名を付けた新しい校名に変えることを検討しているということです。
少子化が進む中で、いかに優秀な生徒の獲得するかが私立学校の課題となっており、
摂陵高校としては早稲田大学の系列校になることでより優秀な生徒を集めたいという狙いがあります。
一方、早稲田大学は、一般入試で入学する学生の出身校が
首都圏に集中する傾向が強まっていることから、
関西に系列校を置くことを通じて関西からの入学者を増やしたいと話しています。
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:32:16 ID:XdUbMy+t
"When you do this job, you have a fiduciary responsibility to look at the situation from an owner's point of view," Bavasi said. "You don't have any money on the line, but you have sweat equity.
The club on the field can perform one heck of a lot better than it has. No one has suddenly gotten older. They have learned to become dysfunctional."

With that last sentence, Bavasi put his finger on the problem. The Mariners are going in more different directions than luggage at SeaTac. The offense has been brutal.
The defense has been grim for most of the year. The bullpen has done well for a month. For the first three weeks, the starters were pitching well.

973ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:32:41 ID:XdUbMy+t
"They don't play the way they can," Bavasi said. "All performances are way below average and below possible expectations. We need to grab each other by the throat. We've encouraged that, but it hasn't happened.
I see people underperforming for no good reason. They can't look to a manager or a coach to get them out of it. Their ultimate rescue will be themselves."

Bavasi said the lack of a player like Jose Guillen, last year's right fielder, has led to some of the issues. Guillen was willing to step up to players who weren't playing smart baseball or who were causing distractions.

974ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:33:11 ID:XdUbMy+t
"The 1970s A's fought each other, but when they went between the white lines, not one of them had white line fever," Bavasi said. "(In Seattle), some of them have got the fever.
Some of them just don't know how to play. They play dysfunctionally, but they aren't bad guys."

The Mariners know the problem. What they don't know is the solution. This team simply hasn't been cohesive or combative or fiery.
Lincoln is using the firing of Bavasi as a message to everybody else to step it up. Or else.

Pelekoudas, who met with the players and coaches Monday, said pretty much the same thing.
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:33:34 ID:XdUbMy+t
"The team is just flat underperforming," he said. "There has got to be a reason why so many have performed so far below their career averages.
We're in mid-June, and things can change. Things can change with personnel, things can change with quality of play, as well."

Can the team as currently constructed win?

"It should," Pelekoudas said. "It should win more than we're winning now, put it that way."

976ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:34:05 ID:XdUbMy+t
The players generally were unhappy to learn Bavasi had been fired, and they had some of their own ideas.

"It's unfortunate that Bill was the fall guy for it," closer J.J. Putz said.
"Everybody here has the utmost respect for him. Great guy, but for whatever reason it just hasn't worked out for us.

"Whatever was happening isn't working, and I don't think it's fair to put all the blame on Bill.
All he does is bring who he thinks is going to help win, and he's done that, and from top to bottom, nobody's performed the way they should be."
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:33 ID:YjIPsUvh
DH Jose Vidro said he thought Bavasi had put a winner on the field.

"When we signed (Carlos) Silva for the rotation, then traded for (Erik) Bedard, I was the first to say this team should win the division," Vidro said.

"But we haven't done what we thought we should have done, and I don't know why."

Vidro could be one of those to pay the price of that failure in terms of trade. It's not clear if Pelekoudas is ready or willing to trade just yet, but the trade deadline isn't until July 31.

978ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:38:55 ID:YjIPsUvh
Armstrong said while past Mariners teams have talked about bringing in talent at the deadline, this one might head in the other direction.

"We may be active, but the other way," Armstrong said. "At 21 games under (.500), we already are looking ahead. There may be teams in the race who might be interested in one or more of our players."

Bavasi said one of the reasons general managers get fired it to change the dynamic. He would keep the team basically together, although he admits others may want to tear it apart.
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:40:09 ID:YjIPsUvh
"One reason you make changes with the GM is that I don't want to turn this team over," Bavasi said. "I think the right talent is here. They need one guy to stir the drink."

Pelekoudas, who helped build the current roster, now gets a chance to run a club after three decades in the organization. He joined the Mariners in December 1979, before their third season.

"Any time you get a chance to run a ballclub, you want to go for it," Pelekoudas said. "But these are not the circumstances you want to get a job under.

"(Roster) decisions were made; we made them as an organization. ... Whether it's the same person correcting them or a different person correcting them, they still have to be corrected."
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:42:43 ID:YjIPsUvh
Good-bye Bavasi !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:45:35 ID:YjIPsUvh
Manager McLaren tweaks outfield, shifts Ichiro back to right

Associated Press

Updated: June 17, 2008, 1:53 AM ET

SEATTLE -- With his team in huge trouble, Seattle Mariners manager John McLaren decided he's going to start tinkering. His first move: sliding Ichiro Suzuki back into right field.

Suzuki was back in his corner outfield spot for the first time since the end of the 2006 season on Monday night when the Mariners, with the worst record in baseball, opened a three-game series against the Florida Marlins.

"It feels like going to my yard," Suzuki said through a translator after Seattle's 6-1 loss on Monday night. "They came to me about it and said, 'Let's do this for the future.'"

Suzuki switched to center field last year when the Mariners signed Jose Guillen as a free agent. Suzuki played 155 games in center last season and all 69 this year before Monday night.

This won't be a one-night stand for Suzuki. McLaren said he's been considering the move for some time, and Suzuki is on board for whatever changes McLaren wants to make.
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:55:45 ID:YjIPsUvh
"I've been thinking about it for over a month. It's nothing against Ichiro in center field, of course. I just think he's a great right fielder and I want to see his zest and smile and everything going," McLaren said.
"What I remember is just spectacular things and I want to try that. I'm not sure it's going to work or make any difference whatsoever, but I'm going to try it."

Suzuki played center field occasionally for the Orix Blue Wave in Japan, but was specifically a right fielder when he came to Seattle in 2001, the year he was the AL MVP.
Back then, he had the luxury of slick-fielding Mike Cameron in center, but when a gap developed after Cameron left, Suzuki moved to center and the Mariners signed Guillen to play right.

983ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 20:57:36 ID:YjIPsUvh
With Guillen gone after one season, the Mariners have used five different right fielders this season: Brad Wilkerson, Wladimir Balentien, Willie Bloomquist, Mike Morse and Jeremy Reed.
Bloomquist got the start in center on Monday with Reed likely to share time.

Before the game, McLaren said Balentien would get a tryout during batting practice to see if he can play center as well.
It was pretty short, as Balentien was optioned back to Triple-A Tacoma after Monday's game and catcher Jeff Clement was called up.

"When I close my eyes and think of Ichiro, I think of [No.] 51 in right field," McLaren said.

McLaren has also thought of moving Suzuki in the batting order, but has not figured out who would take his spot leading off. Suzuki is hitting .293 with three homers, 18 RBIs and 30 stolen bases this season.

Copyright 2008 by The Associated Press
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:05:23 ID:YjIPsUvh
"Our Long National Nightmare Is Over!!!!!!!!!!!!"
Thank god. Its only at least one year too late.

I hope we can all come together and stop the bickering now.

This is the end
Beautiful friend
This is the end
My only friend, the end

Of our elaborate plans, the end
Of everything that stands, the end
No safety or surprise, the end
Ill never look into your eyes...again

Can you picture what will be
So limitless and free
Desperately in need...of some...strangers hand
In a...desperate land

Lost in a roman...wilderness of pain
And all the children are insane
All the children are insane
Waiting for the summer rain, yeah
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:06:22 ID:YjIPsUvh
Theres danger on the edge of town
Ride the kings highway, baby
Weird scenes inside the gold mine
Ride the highway west, baby

Ride the snake, ride the snake
To the lake, the ancient lake, baby
The snake is long, seven miles
Ride the snake...hes old, and his skin is cold

The west is the best
The west is the best
Get here, and well do the rest

The blue bus is callin us
The blue bus is callin us
Driver, where you taken us
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:07:09 ID:YjIPsUvh
The killer awoke before dawn, he put his boots on
He took a face from the ancient gallery
And he walked on down the hall
He went into the room where his sister lived, and...then he
Paid a visit to his brother, and then he
He walked on down the hall, and
And he came to a door...and he looked inside
Father, yes son, I want to kill you
Mother...i want to...**** you

Cmon baby, take a chance with us
Cmon baby, take a chance with us
Cmon baby, take a chance with us
And meet me at the back of the blue bus
Doin a blue rock
On a blue bus
Doin a blue rock
Cmon, yeah

Kill, kill, kill, kill, kill, kill
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:07:37 ID:YjIPsUvh
This is the end
Beautiful friend
This is the end
My only friend, the end

It hurts to set you free
But youll never follow me
The end of laughter and soft lies
The end of nights we tried to die

This is the end
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:12:55 ID:lYBDhIhE
埋めに走ってるな〜
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:14:43 ID:wofR/A4v
★「白馬の王子様」の出現 待っていないが64%

・どのような男性を「白馬の王子様」として憧れるかー恋愛・結婚マッチングサイトの
 マッチ・ドットコム ジャパンが調査したところ、第1 位は及川光博さんだった。
 2 位は堂本光一さん。3 位は玉木宏さん。ハニカミ王子こと石川遼選手は16 位。

 「白馬の王子様」の象徴的な特徴は、品がある、やさしい笑顔、美男子であること、
 守ってくれる強さ、育ちの良さの順。「白馬の王子様」のような理想の男性がいつか
 迎えに来てくれるのを「あなたは待っていますか?」の問いに対しては、64.4%が
 「待っていない」と回答。20.7%が、「待っている」。約15%が「すでに出会っている」と
 回答している。

 この「第19 回 match.com 愛の調べ」調査は、日本人女性の「白馬の王子様」について
 20 歳〜39 歳の1 都3 県(東京、神奈川、埼玉、千葉)に在住する208 人の女性を
 対象に2008 年4 月に実施した。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:15:09 ID:wofR/A4v
・東京・秋葉原で17人が殺傷された事件発生から約1週間。逮捕された派遣社員、加藤智大容疑者
 (25)は「ウソをつくつもりはない」と素直に応じ、捜査員に自分の不遇を訴えているという。犯行予告を
 していた携帯サイトには、職場への不安や家族に対する不満を書き残していた。
 この事件の奥に何が見えるか。漫画原作者で神戸芸術工科大教授の大塚英志さん(49)に聞いた。

 「今回の事件を起こした彼を見ていると、永山則夫を思い出します」。永山則夫・元死刑囚は
 1968年、19歳の時に警備員ら4人をピストルで無差別に殺害したとして、97年に死刑が
 執行された。極貧家庭で8人兄弟の四男として生まれ、バクチ好きの父親と逃げ出した
 母親から育児を放棄された。「おれが無知で、貧乏だったから」と法廷で事件の背景を語っている。
 大塚さんには、永山元死刑囚の時代を描いた漫画「アンラッキーヤングメン」の作品がある。

 「永山は中学卒業後、集団就職で青森から上京した。このころ、大学生たちが少年マガジンを読み、
 アングラ劇団が始まった。つまり、サブカルチャーが生まれた。永山は職を転々とした後、新宿で
 ジャズバーの店員となった」。大学生という新しい若者像にたどりつけなかった永山元死刑囚と、
 正社員との格差が広がる「派遣社員」である加藤容疑者の位置が、時代を超えて重なるという。

 60年代の若者文化の中心が新宿なら、現代は秋葉原だ。永山元死刑囚は在日米軍基地から
 盗んだピストルで犯行を重ね、加藤容疑者はミリタリーショップでダガーナイフを手に入れた。
 「永山が幼いころから家出を繰り返し、母親から『捨てられた』ことに拘泥する姿も、彼と重なりあう」。
 加藤容疑者は、携帯サイトの掲示板に、<中学生になった頃には親の力が足りなくなって、
 捨てられた>と書き込んだ。「ネットやアキバと関連付けようとすればするほど、彼の姿が見えなくなる
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:15:37 ID:wofR/A4v
★コンビニ営業規制、神奈川県も検討=条例で深夜自粛要請へ−松沢知事

・神奈川県の松沢成文知事は17日の記者会見で、今年度中の制定を目指す
 地球温暖化対策推進条例に基づき、24時間営業のコンビニ店やスーパーに
 深夜営業の自粛を要請する方向で検討していることを明らかにした。

 24時間営業のコンビニ店などについて、県の有識者検討委員会は既に「営業時間
 短縮など、より環境負荷の小さい方法での販売や配送に努めなければならない」
 とする条例の骨子案をまとめている。

 松沢知事は会見で、「深夜もこうこうと明かりを照らしているのは、省エネの面でも
 逆行する」と指摘。検討委が示した営業時間短縮の努力義務規定のほか、
 より実効性を高める方策を検討する方針を示した。 
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:16:02 ID:wofR/A4v
・宮崎死刑囚からの手紙を掲載した雑誌「創」編集長、篠田博之氏コメント。
  ◇
 10年以上も付き合いのあった相手なので、とにかく驚いた。こんなに早いとは思ってなかった。
 宮崎死刑囚は、犯罪の外形的事実は認めていたが「実行したのはもう一人の自分」だと思って
 いたようだ。罪と向き合っておらず、最後まで反省と贖罪の意思表明はなかった。
 もしかすると、死刑の意味を十分に理解していなかった可能性がある。そういう意味で死刑執行は
 残念。罪と向き合わせて反省させる必要があった。
 死刑が確定した平成18年には「絞首刑は残虐だからやめてほしい。薬を使ってほしい」
 との手紙をよこしてきたのには驚いた。死刑を意識して、少しずつ置かれた立場を理解して
 いったのかもしれない。(一部略)
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:16:28 ID:wofR/A4v
★韓国、借金国に転落寸前

韓国の対外債務が急増し、今年上期に8年ぶりに純債務国に転落する可能性が高まっている。
これについて、韓国銀行(中央銀行)は輸出が好調な造船業界が大規模な為替ヘッジを行って
いることによる帳簿上の現象にすぎず、外貨の流動性に懸念されるような状況は見られないと
説明している。しかし、外資系銀行がこれまで購入した韓国の債券を売り浴びせた場合、
流動性危機に陥る可能性も否定できないとする専門家の声もある。

韓銀が15日発表した国際投資対照表(速報値)によると、3月末現在で韓国の純対外債権は
149億5000万ドル(約1兆6170億円)で、昨年末の355億3000万ドル(約3兆8430億円)に比べ、
205億8000万ドル(約2兆2280億円)減少した。外資系銀行が韓国の債券を大量購入したため、
対外債務が膨らんだ。韓国の基準金利は5%に達するのに対し、米国は2%にすぎないため、
金利差を狙った債券投資が多かった。

また、韓銀の説明によれば、造船業界が為替ヘッジに乗りだし、銀行が造船業界などに供給する
資金を調達するためにドル建ての借り入れを増やしたことも要因だ。造船業者が海外から代金を
受け取れば債務は相当部分が解消される見通しだ。しかし、キム・ユンベク国際金融センター研究員は
「外国人が一気に資金を引き揚げれば、市場不安を招く可能性がある点に注意すべきだ」と指摘した。
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:17:37 ID:wofR/A4v
初めて行くならキャバクラの方が値段高いって覚悟出来てる分良いイメージ
メイド喫茶は喫茶の癖にばか高い

それにキャバクラの方が女の顔レベル高いし つうか高くないと良い店じゃ働けないし残れないし
メイド喫茶はなあ・・・ デス山ヘル子つうか枢山あんとん子というか
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:18:16 ID:wofR/A4v
CLANNADは人生         狼と香辛料は経済
Airは芸術            なのはは燃えアニメ
Fateは文学           こじかは葛藤
リトバスは筋肉          極上生徒会はモラトリアム
鳥の詩は国歌         ハルヒは感性
SchoolDaysは神話      ARIAは現実
君が望む永遠は哲学     すももは楽園
攻殻は政治            Myself;Yourselfは月9
うたわれるものは日本史A  アイマスはわが娘
ひぐらしは論理学       初音ミクは真実の光
EVAは聖典           00は教科書
神霊狩は音楽          true tearsは真実
Kanonは奇跡          H2Oは格差社会
ゼロの使い魔は国旗     D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛
ムリョウは日常         efは旋律
まなびストレートは青春   みなみけは食事
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
東方は宗教            電脳コイルはデジタルデバイド
落語天女おゆいは伝統芸能  カブトボーグV×Vはポストモダニズム
らき☆すたは聖地       シャニティアは英雄憚 
けよりなは八百屋        solaは幻想
きみあるはヒロシ        ∀ガンダムは命
グリーングリーンは青春    ニニンがシノブ伝は文化論
キノの旅は絵本         コードギアスは国家論
rewriteは嘘           バンブーブレードは竹刀
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:19:27 ID:wofR/A4v
70 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/24(土) 05:35:04 ID:cLg7F4xe
「あんたも○〇できるようになったんじゃなあ。」が口癖の母親。

朝7時頃に母親からの電話に出た時

「あんたも朝早く起きれるようになったんじゃなあ。」


実家に帰ったとき、鞄からきちんとたたんだ服を出した時

「あんたも服ちゃんとたためるようになったんじゃなあ。」


これくらいはまあ仕方ないと思う。


風呂入ってて電話に出れなかった時

「あんたもちゃんと風呂入るようになったんじゃなあ。」

と、言われた時は流石にカチンときて、
「俺もう23なんよ、社会人だし風呂くらい毎日入る。
俺どんだけダメな子だと思われとん?自分の子供だと思って見くびり過ぎ。
俺にもプライドがある。」

と、言うと。

「あんたにもプライドあったんじゃなあ。」
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:19:54 ID:wofR/A4v
・17日、東京・港区で、男がコンビニエンスストアに押し入り、刃物で男性店員を脅した。
 17日朝早く、港区東新橋のコンビニエンスストアに男が押し入り、男性店員に刃物を
 突きつけて脅した。

 防犯カメラの映像には、犯人と店員の「金を出せ」、「ちょっと開けられないよ。僕、アルバイト」、
 「アルバイト?」などのやり取りが映っていた。
 店員が「レジを開けられない」と答え、すきを見て店の外に逃げようとしたところ、男は
 何も取らずに逃走した。

※テレビのニュースで流れていた映像では、店員の「レジを開けられない」セリフを聞いた男が
 自らレジを開けようとした瞬間に、その店員がカウンターに上って「僕、アルバイトォォ!!」と
 叫んで、ビビった男が逃げ出す…という様子が映っていました。
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:20:24 ID:wofR/A4v
父親「ホラ、ママにプレゼントあげなきゃ」
息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」
母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」
息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ」
母親「ありがとう…ほんっとにおいしい…ママも早く退院できるように
山岡「やれやれ、こんなホットケーキをうまいと言っているようじゃ、
   ほんとに治るかどうか怪しいもんだ」
父親「な、何だあんたは!息子がせっかく…」
山岡「明日もう一度この病室に来てください
   こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキを
   ご覧に入れますよ」
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:21:34 ID:XdUbMy+t
桜島大噴火!!!!!!!!!!!!!
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 21:22:45 ID:XdUbMy+t
1000なら、鹿児島沈没!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。