【蕎麦屋だけど】仙台・宮城清水屋【ラーメン旨い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
清水屋最強!
2ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:16:11 ID:o1vZ7f5M
本当に立てたのかよwwwwwwwwwwwwwww
3ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 15:45:32 ID:JyZgih7L
スレ立てろやって言い出しっぺは私だけど。。。(笑)
>>1ありがと!
これで自演であろうと実際の感想であろうと、五福星スレに迷惑かけずに、語れるね!

本心は「本当に立てたのかよ!」だけどWWWWWW
4ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 17:22:55 ID:S1ahIH9n
バカだな>>1は…しねばいいのに
5ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 17:31:11 ID:JyZgih7L
せっかく>>1が立ててくれたんだから、氏ねとか言うなよ。

>>4は五福星スレで清水屋の冷やし中華うまいとか書いてたくせに、なんで清水屋スレを否定するんだよ。矛盾してるぜ。
6ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 19:27:31 ID:hSzWYY/A
あげでいいや。
清水屋南光台店⇒普通の街のなんでもアリの蕎麦屋
清水屋本店⇒自家製麺機械打ちだと思うが、かなりの細めでしゃっきりし
た蕎麦。せいろが好きだな。ソバツユも辛目でなかなか良い。お昼のみ営業。

二十陸がいいなら二日町の八重車、たかみあたりも。松森の蕎花もいい。
秋保草庵、たまき庵あたりまで上位ランク。康正庵もまぁな、高いけど。藤もりも
まぁな。

7ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 20:32:49 ID:7Po3+eiU
清水屋(東照宮)

接客のババア 態度悪くね? 味は 旨く
しかも安いから
重宝してるんだが
ババアは…………
8ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 20:42:01 ID:JyZgih7L
東照宮って本店??

清水屋から接客をとったら、わざわざ外食する店じゃなくなるな。

南光台はかなり接客は良かったよ。味は普通なのにいつも客いっぱい入ってるのは接客のおかげだとオモ。
9ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 01:09:44 ID:mhvpclRW
>>7
俺のときは、まぁ許容範囲。
昼営業だけなんだからしっかり接客してね、と思うことはある。
何も言わずに蕎麦湯とか置いていったときなんかそう思うね。
10ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 02:13:30 ID:p8rAEaIa
南光台のヤマザワやみくどーるやセリアあるとこを八乙女方面に下ってマックスバリュ(今はないけど、道路はさんでラーメン花月やまるまつがあったマックスバリュ)の近くにある清水屋は何店ていうんですか??八乙女店になるのか??
11ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 19:34:23 ID:pWkY713s
>>10
バカヤロウ!松森店だ!いいか松森店だぞ!
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 19:43:08 ID:p8rAEaIa
>>11
ありがとう!
バカヤロウさんもこのスレの住人になったんだね!
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 14:01:57 ID:ROIdJ1ei
四条通りと自然屋長べぇの所しか知らなかった。

東照宮に本店があるのか、知らなかった。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 16:17:58 ID:1fd3KU5g
清水屋って南光台だけだと思ってたら結構あちこちにあるよね。
全部でどこに何軒あるんだろうね。
15ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 04:26:16 ID:qOYKZSry
スレ建ったのね。W
折角だから仙台の蕎麦屋系の店の話をしないかい?
北は清水屋で○だが、南は長町の大盛庵も良いと思う。
他美味しい店知ってる?
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 17:19:05 ID:eIKd66xS
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 17:20:23 ID:eIKd66xS
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 18:55:30 ID:7cDDfB4K
仙台・宮城蕎麦屋系ラーメンスレ兼用清水屋スレって事でいいのでは
ないのかな。ネタで全部埋めるのも無駄だし。

蕎麦屋系ラーメンね…ホントに知らないや
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 21:30:15 ID:vRpZqMnE
蕎麦の話もラーメンの話もカツ丼や冷やし中華の話もOKで(南光台清水屋はホントなんでもありって感じW)仲良くまったりいこうや。
20ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 22:51:06 ID:MGVSsWJq
黒松もラーメン美味いんだが、南光台と麺が違うんで絶望した…
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 23:30:04 ID:vRpZqMnE
え〜、どんな風に違うの? 南光台の清水屋しか行ったことないや。
黒松の清水屋はどのへんにあるの??
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 02:01:30 ID:w//r3OfC
お隣山形はラーメンで有名な蕎麦屋って多いけど、宮城は少ないよね。
有名なのは志のぶ辺りのみ?
何でかな?
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 02:10:13 ID:4D7dfhGW
ラーメンと蕎麦屋の中華そばはやっぱジャンルが違うんじゃないか??
蕎麦屋のラーメンは中華そばで、ラーメンはラーメンだと思う。
どっちが美味いとかってことじゃなく、決して蕎麦屋のラーメンはスレチですってわけじゃなくて。
仙台は蕎麦屋は蕎麦一筋、ラーメン屋はラーメン一筋って感じなんじゃない?? 南光台清水屋は、蕎麦屋っていうより何でもありな食堂に近い感じだけどね。
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 19:48:52 ID:KY2B+KsJ
ageんなボケ
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 20:40:16 ID:4D7dfhGW
人口も少ないし、あげ推奨の方が良いと思うんだが。
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 00:35:25 ID:H3gFTj5V
山形だと美味い蕎麦屋に美味い中華蕎麦もあるっていうじゃんね。
仙台だと、美味い蕎麦屋はそば一筋で中華そばはやらないよな。
二日町の「たかみ」は蕎麦も中華そばも美味いという話は聞いたなぁ。
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 00:43:53 ID:bzJj5zFD
県北になりますが、加美町中新田の金村屋は蕎麦屋だけどラーメン美味かったです。
シンプルなあっさりだけど美味かった覚えがあります。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 00:57:35 ID:j7vySSh2
昔、今の若林区に確かかねとやって蕎麦屋が有って、そこの中華そばが旨かった記憶が有る。
所謂、蕎麦屋の中華蕎麦、結構好きだな。
29ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 01:03:06 ID:L1MuI+7d
バカヤロウ!蕎麦屋のラーメンを語るって趣旨は悪くないなっ!
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 05:49:12 ID:ucvSau3j
久しぶりに、覗いたら良い流れですね。
蕎麦屋のラーメン、最近食べてねーから
まずは清水屋行ってみっか。
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 21:02:58 ID:zsFVPj2Y
なんだかんだいって良スレだよねW

こってり系のラーメンも好きだけど、たまには昔ながらの中華そばも食べたくなるな。
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 11:56:29 ID:9oyDt8eu
結局業務用スープでラーメン作ってる店の名前しかあがってないのなw
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 12:17:14 ID:PCvIGOry
なんてつまらない煽りだ…
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 00:40:33 ID:Zwhdr1H2
清水屋に 匂いおこせよ 蕎の花 中華食うとて せいろ忘るな
35ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 00:54:46 ID:I/oog4C6
良い川柳でつね。

清水屋のラーメンはたまに食べたくなるな〜。懐かしい味って感じで、南光台店は店の雰囲気も家庭的で好きでつ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 15:49:12 ID:iQhOxDXx
東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春を忘るな(春な忘れそ)

菅原道真(Wikipedia)
延喜元年(901年)、従二位に叙せられたが、斉世親王を皇位に就け醍醐天
皇から簒奪を謀ったと誣告され、罪を得て大宰権帥(だざいごんのそち)
に左遷される。宇多上皇はこれを聞き醍醐天皇に面会してとりなそうとし
たが、醍醐天皇は面会しなかった。長男高視を初め、子供4人が流刑に処さ
れた(昌泰の変)。
道真は延喜3年(903年)、大宰府で没し同地に葬られた(現在の太宰府天満
宮)。道真が京の都を去る時に詠んだ歌が↑。
菅原道真の死後、京には異変が相次ぎ、醍醐天皇の皇子が次々に病死した。
さらには朝議中の清涼殿が落雷を受け、朝廷要人に多くの死傷者が出た。こ
れらが道真の祟りだと恐れた朝廷は、道真の罪を赦すと共に贈位を行った。
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 02:27:31 ID:aepFqkPu
気曲、遊ぶだけ遊んでポイってか

罪だねぇ
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 19:26:28 ID:too4lEHQ
清水屋スレ、新たにもう一個たってるんだが、なんで、わざわざ。。。
おもいっきり、清水屋スレもうあることわかるはずなのに。。。
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 00:18:20 ID:7NvK34r2
だから清水屋で喰えばいいんだって
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 00:28:45 ID:6DooSRgK
どこにでも書き込んでるな やめろよ自演
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 00:29:41 ID:Ru4Muibi
清水屋最高!
な訳ねーじゃんwwwww
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 11:18:32 ID:fVCqzakt
>>39
ほう、おれのニセモノが現れたか
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 11:25:44 ID:RKnN3Go+
>>39-40
このスレにまできたか…久スレに帰れage
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 13:32:00 ID:6DooSRgK
39 40は他のところでもあらわれるの?
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 13:54:27 ID:6DooSRgK
ここにしかきてないよ
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 14:28:55 ID:RKnN3Go+
携帯とPC間違えてるぞage、このスレで釣果は期待で着ないと思うがナ
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 22:23:45 ID:RBFQkkBV
ですから、私のお店に関しては、旨い不味い、どうぞ好き勝手に
中傷してもらって大いに結構です。痛み感じませんから。
来店してくださったお客様にイイ物を出す。これ以外に無いと
考えています。多くのお客様への感謝の気持ちや自身の近況報告は
私の言葉でしっかりとしていきたいと、兼ねてから思っていましたので
ブログを始めた訳です。  
ダラダラ書いてますが、一番言いたい事はこれです。
現在掲示板上で不毛の罵りあいが続いているとの事です。
多くのお客さんと他愛も無い世間話をしている私も悪いんですが
オープンしたての彼等の店は今が一番大事な時期と考えます。
私も始めの4〜5ヶ月が一番きつかった思い出がありますから。
お互いに苦しむために仕事をしているわけではないですし、
開けたら最後、やるしかないからこそ共に成功したいと思っています。
開けたばかりの彼等の店に面白がって悪意ある中傷をする人
特に内部の人間しか知りえないような情報で「豪屋」さんを誹謗中傷
しないで下さい。ストレスは少なからず味や雰囲気に悪影響を及ぼします。
「つるおか家」のファンあるいは関係者なら尚更、
夢を持って頑張っている人の店にちょっかいを出すような
恥ずかしい事はしないで頂きたい。と、切に願います。
代表として他店に迷惑をかけている事が恥ずかしいです。
心当たりのある方にしっかり届いて欲しい。
懸命に頑張っている二人です。お近くにお住まいの方は是非足を運んで
みて下さい、美味しいですよ!!
勿論つるおか家もドンドン進化してますんでヨロシクお願いします。
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 09:24:19 ID:8nVtOl6t
588 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 00:32:22 ID:0VbJgn+c
ラーメン食う奴には死活問題かもしれないが、俺はとがしはつけ麺の店だと思ってるので味が違くても問題無い
今の味でも前の味でも一向に構わん、つけ麺の汁なんてある程度濃くてダシが効いてりゃ喰えるんでな
とがしは汁ばっかり話題になるが麺がアホみたいに美味すぎるのと、爆盛なんでついつい喰いに行く
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 09:42:36 ID:8nVtOl6t
578 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 09:32:02 ID:0VbJgn+c
>>577
おやおやageさんファビョッて俺の書き込みをマルチですか、sageるとはらしくないな
俺は煽り行為をしてるわけじゃないのでマルチされても痛くも痒くもないですわ
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 09:45:52 ID:8nVtOl6t
580 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 09:41:52 ID:0VbJgn+c
ageさんのなりふり構わないマルチワロタ、そんなに悔しいのかw
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 09:46:35 ID:0VbJgn+c
ID:8nVtOl6tのマルチの真相が知りたい方は久スレにドゾー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202220358/
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 09:48:44 ID:8nVtOl6t
870 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 09:45:53 ID:0VbJgn+c
ID:8nVtOl6tのマルチの真相が知りたい方は久スレにドゾー
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202220358/
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 17:04:11 ID:V9HVq7t7
a
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 00:31:50 ID:LKuxDA+n
荒川静香の馴染みの店らしいね。跡継ぎが同級生らしい。テレビでやってた。
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 00:59:30 ID:QiwRwcXE
お店にサインいっぱいあるよね。荒川さんのじゃなくて色々。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/13(金) 21:44:24 ID:J+c0kt6I
ラーメンはインスタントカレーはバーモント
タレは桃屋
麺は千鳥屋
カツはサトウ商会
息子は東北高校
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:25:02 ID:Rs/Rzga9
麺は作ってるよ。松森店で。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 01:45:16 ID:Ml8AZpYc
麺作ってるのは南光台店だっつうの
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 18:58:02 ID:BgGihjo4
麺はだい久でしょ?
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 21:39:14 ID:MdcgvHyO
このスレを煽ろうとはageさん渇いてんな
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 19:28:02 ID:id0mDFBE
過疎ってるけど、安くいっぱい食べたい人には清水屋普通に良いと思うよ。
味は家庭的なごく普通な感じだけど、漏れは南光台店しか行ってないけど接客はハキハキしてて活気あって良かったよ。
宮町のはあんま接客評判良くないみたいだけど行ったことないからわかんないや。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 23:49:49 ID:aT1pbGUs
>>61
おまえいつもウザいな
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 00:04:41 ID:Iy38O/kR
>>62
いつもって言われるほど、スレにいないよ。

64ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 03:10:04 ID:gqAfGR9T
宮町?
東照宮本店だろ。

南光台店で蕎麦を食べたときに、これは一度でいいやと思ったな。
あれならミミでかけラーメン500円が食べ物として本物っぽい。
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 12:36:54 ID:vIxp0u/j
>>63は携帯厨&ゆとり&自演脳
五スレを荒らしてたガキの一人
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/21(土) 21:24:09 ID:8F6FlReJ
ラーメンはインスタントカレーはバーモント
タレは桃屋
麺は千鳥屋
カツはサトウ商会
息子は東北高校

67ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 15:52:18 ID:PqxKVzRR
さすがに風呂桶に釣り針垂らす気にはなれない
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 22:06:42 ID:48nSFkbg
>>61
確かに南光台店の女将?はハキハキしてて良いね。
ちなみに安くていっぱいって何の事を言ってんの?
らーめんは一度食べて、もういいかなと思ってる。
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 23:51:17 ID:d47Nhkxt
隔離を隔離として機能させろよ糞虫
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 14:41:19 ID:bRkHSeay
>>69
五スレを荒らせなくて涙目ですね わかります
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 21:28:35 ID:bH60pU6F
だい久の麺にだい久の蕎麦つゆと鶏ガラスープを合わせ桃屋のメンマとスーパーで売ってるチャーシューを入れ、ネギとノリを乗せれば清水屋のラーメンの完成だお!
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 13:02:32 ID:vDSk7ZKq
さっきからageさんって何なんだよ気持ち悪ぃな

みずさわ屋No.1

とがしってところ行ってみっかなぁ? まずかったらこのスレッドぶっ潰すからな
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 21:55:47 ID:DfcJpjIi
蕎麦屋のラーメンなら
清水屋より 塩釜の更科の方が旨い
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 22:00:37 ID:t7a3Qx3c
>>73
蕎麦屋のそれなら揚次でしょう。

清水屋はインスタント食品なんでしょ?
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 23:13:52 ID:DG6HCEre
>>74
こんな過疎スレでまで釣糸たらすなんてageさん終わったな…
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 20:51:20 ID:nG0xpsNw
北仙台にあった清水屋ってまだやってますか?
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 12:15:48 ID:lEzNP26U
七十七銀行
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 02:27:51 ID:GKfE4JCm
北仙台店はまだ健在ですか?情報お願いしますm(__)m
79名無し:2008/08/19(火) 16:40:55 ID:MlMkZeuk
仙台に、美味いラーメンあり。
その名は、卍(まんじ)なり。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:16 ID:U5DR5PU5
牛タンらーめん
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 09:15:15 ID:3YsYZh1H
ラーメンはインスタントカレーはバーモント
タレは桃屋
麺は千鳥屋
カツはサトウ商会
息子は東北高校
ラーメンはインスタントカレーはバーモント
タレは桃屋
麺は千鳥屋
カツはサトウ商会
息子は東北高校
ラーメンはインスタントカレーはバーモント
タレは桃屋
麺は千鳥屋
カツはサトウ商会
息子は東北高校
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 09:40:46 ID:EIWycchX
ダシはハタハタ
スープはしょっつる
具はキリタンポ
食後はババヘラ
店主はなまはげ
奥さんは秋田美人? いやいや、そんなのいませんw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 07:39:47 ID:g9DdV9wJ
そもそも自分とこで麺作ってない蕎麦屋なぞあるのかい???
清水屋だって作ってるぞ。
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 00:31:28 ID:vPFFUW7d
蕎麦屋でしかラーメン食わないやつっているんだよなあ。
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 10:41:13 ID:qBJ8vwyY
蕎麦屋のカレーが好きなのと同じさ
86ラーメン大好き@名無しさん
清水屋はラーメンライスを食べるとこです。
味付け海苔は要らない。