【栃木】ラーメン二郎 栃木街道店【壬生町】PART2
栃木って今でもたまにマクドナルドに行列してるじゃん…
量が多いのが不満なんて二郎らしい
他のラーメン屋では、量が少なくて不満とか
大盛りでも少ないとか、そんな不満があるからね
麺半分とかで注文すれば無問題。
もやしが多いだけのような気がするけど
>>949 本物がどうかは知らんが、家二郎の先人たちによるとスープの材料は豚骨と豚肉と背脂が中心で、
野菜類はキャベツの芯とニンニク、好みで玉葱や青葱が入るようだね。
営業中の様子からも、魚介が入っている可能性は低いと思われ。
956 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 23:08:43 ID:53XhzrBC
かつお君って名前の、かつお魚粉トッピングがあるから、
その魚粉の粒子が空気中を漂って、
>>945 の鼻腔か口腔内に飛び込んだんだろ?
火曜に店主の後ろで腕組みしてるおっちゃんいたんだが、あれが師匠?
グル入れるから、その風味でカツオとか言ってるんだろwww
その程度の舌で二郎がどうたら言ってるのが恥かしいよwwwwww
960 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 23:54:05 ID:EY6guSBS
いつもマシマシ頼むんだから食べてくださいね
って丼上げ時に言われてるオタがいた〜いつも頼んで残してるのか・・・
そやつは動揺したのかテーブル拭かずに退散
961 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 05:31:05 ID:S4h86qPX
それは酷い
しかし店主もバカだな
残すのわかってるならマシマシコールはスルーが基本
>>959 グルの旨味成分→グルタミン酸
カツオの旨味成分→イノシン酸
だから、そんな発想も負けず劣らず恥ずかしいぞwwwww
食い終る頃には気持ち悪くなってくるのは油が原因なんかね
アブラコール辞めたら食後の胸焼けが収まったのでそれで間違いない
アブラ少なめのコールって、直前だともう遅いのかな?
966 :
948:2008/05/15(木) 16:25:41 ID:EatrsWG4
とりあえず魚介は入ってないのね
確かに匂わないけど、なんだろう?この不思議な感覚は…
と考えてたら、これってカツオだしじゃねーかな?と思ったんです
すいません。調子こいて
>>966 そんなに素直に謝らなくても…
返答に困るぜ
デブはすぐ怒り出すから・・・少しは反省しろデブメタボ
>>961 サービス業として、やっぱオーダーは承けねばならんだろう。
完食出来ないのに毎回コールするバカは、公衆の面前で恥をかかせるくらいが正解だ。
無料だからって面白がったり欲かいてマシマシする馬鹿が多くて店が困れば
トッピング有料とかトッピング無しになるかも、ってことすら考え付かないのかね。
嫌だ嫌だ、全国一陰が薄い栃木土人の程度が知れるな。
見えない敵と戦ってるなw
974 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 17:29:10 ID:Ii3dQyJ/
承けねばってなあに?
976 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/16(金) 22:57:34 ID:M5DVyknQ
この残飯ラーメンに並んで金払ってまで喰ってる栃木県民の脳みそは大丈夫なんか? クズ県民はクズ県民だな
>>976 ずいぶんと残飯の味に詳しいんだねw
普段なに食ってんの?
>>976は栃木のラーメンスレにも同じような書き込みしてるアンチ粘着
構ってほしいだけw
>>976 味への苦言ならともかく「客に残飯食わせてる」ってのは明らかに悪意の中傷だろ。
通報すれば送検までいくな。調子ぶっこくとどうなるか、月曜日を楽しみに待ってろ。
980 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 10:49:22 ID:vn2U8qV5
>>979 どこのラーメン屋の店主か、楽しみwww
981 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 00:17:53 ID:RmP1Xm6K
つるやんw
982 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 14:13:24 ID:K7web9E1
今日初二郎行きました
二時間並んだw
にんにく野菜マシ脂カラメコールしてきました
そしたら野菜多すぎで食えねーwでもうまい!
なんなんだこの豚肉食ってる感覚のラーメンはw
たぶん本日の一番手は8時半前にはいたぞ
>>982 「全マシ」と言ったほうが早いかな いづれにしても初二郎オメ!
>>982 初めてで「旨い」と思う人もいるんだね。
俺は「これは不味い。下品にも程がある。二度とこねーよ」と思った。
…が、何故か一週間後に無性に食いたくなり、今ではすっかりファン。
987 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 19:15:39 ID:YBdQAdS5
ネットの情報かなんかで予習していったから
新参が初回からコールができるのだろうが
コールの仕方だけじゃなくヤサイマシは量が多いから注意しろってことが
ネット上にはいくらでも書いてあるのに、そのことは全く考慮できない
それでもって喰いきれないってのはバカ以外の何者でもないな
990 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 22:35:18 ID:7/OFjDxU
17時に前通ったけど長蛇の列、その後19時10分ぐらいにまた前を通ったときにはカンバンの明かりが消えていた 食えなかった奴たくさんいたのかな
規制でスレ立て失敗しました。
どなたか、次スレお願いします。
>>990 ヒント:営業時間
平日:11:30〜14:30/18:00〜21:00
日曜12:00〜18:00
次スレいらないんじゃね?嫁ぐ君が頑張ってるみたいだし
あっちに移動で良いじゃん。
次スレ希望
(規制でスレ建て失敗その2)
995 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 23:59:49 ID:qHt+Ruzh
>>995 スレ立てありがとう。
週末に、二郎行ってくる。
997 :
ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/19(月) 00:16:28 ID:8SZkRKD4
>>989 だーかーらー、早く嫁げよ 何躊躇してんだ? キンタマちぃせぇ奴だなぁ
【四川省地震】 「早く帰れよ」「日本に生存者を発見させると思うか?」〜日本援助隊を受け入れる土壌が整っていないことを浮彫[05/18]
日本の緊急援助隊は煙たい?
2008.5.18 20:59
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080518/chn0805182104011-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/world/china/080518/chn0805182104011-n2.htm 日本の国際緊急援助隊は18日、「いちるの望み」(隊員)をかけ、多くの生徒、児童が下敷きになった
学校の倒壊現場での捜索・救助活動を始めた。ただ、同隊への感謝の声が絶えない被災民とは異なり、
人民解放軍などの反応は手放しで「歓迎」とはいかないようだ。(綿陽市北川県 野口東秀)
中国政府が日本の援助隊を真っ先に受け入れたのには、日中関係の重視や国際協調をアピールする
狙いがあったが、民政省などは「反日感情」を危惧(きぐ)し受け入れに消極的だったという。
その懸念は、被災住民に関する限り払拭(ふっしょく)されたといっていい。しかし、捜索・救助活動にあたる
軍などの間には複雑な感情がみられる。
捜索・救助活動を現場で統括するのは基本的に人民解放軍だ。実際、大規模な災害時に救助や物資の
輸送などを行えるのは、軍や消防などをおいてほかにない。
17日、日本の援助隊は青川県の被災現場で活動したが、軍の兵士の1人は「あれは日本隊だろ。
早く帰れよっていう感じだ」と口走った。それ以外にも不快感を示した救助関係者もいた。
ある中国筋は「軍が仕切る現場で日本隊に生存者を発見させると思うか?」と話す。
日本の援助隊に中国側が指定した被災現場は、すでに捜索を終えたか、あるいは巨大な土砂崩れで埋まり、
中国側も救助などは「無理」だと判断した小学校だった。同筋は「軍などがいったん捜索し救助活動をすでに
終えた現場で、もし日本隊が生存者を発見したら、それこそメンツが立たない」ともいう。
それでも日本の援助隊が生存者を救出すれば、日中関係の改善にはプラスとなる。現場の軍関係者などに
よる感情の吐露は、日本から援助隊を受け入れる土壌が整っていないことを浮き彫りにしている。
ヌンヌクマスマス
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。