城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part5
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190230757/

城東地区(江東区及び江戸川区)のラーメン二郎を語るスレッドです。
以下の注意事項を守って楽しく語りましょう。

※注意事項(以下の行為はこのスレの禁止事項になり、削除依頼対象になります)
1)ラーメン二郎について語っている他掲示板やBLOGのヲチ行為
2)店舗、及び店主・従業員などへの謂れの無い誹謗中傷
3)スレッドの趣旨に関係の無い雑談、アスキーアート、コピペ文章
4)店舗単独でスレッドを立てること
過去
城東地区のラーメン二郎を語ろう。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1131220494/
城東地区のラーメン二郎を語ろう。 part2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1157625955/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1168947896/
城東地区のラーメン二郎(一之江・亀戸・小岩)part4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1180681087/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 14:48:54 ID:Dm3WgUC/
2ゲット!
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 14:49:26 ID:j67+lAjU
・亀戸店
【住 所】江東区亀戸4−35−17
【最寄駅】JR総武線・東武亀戸線 亀戸駅
【営業時間】 11:00頃〜14:00前まで  17:20頃〜19:00前まで
【定休日】火曜日
【公式メルマガ】未開設
【地 図】http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.49.47.8N35.41.55.3&ZM=12

・環七一之江店
【住 所】江戸川区 一之江 8-3-4
【最寄駅】都営地下鉄新宿線 一之江駅
【営業時間】11:00〜14:00  17:30〜21:00
【定休日】水曜日
【公式メルマガ】[email protected]へ空メールを送る
【地 図】http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.53.6.7N35.40.51.1&ZM=12

・小岩店
【住 所】江戸川区西小岩3−31−13
【最寄駅】JR総武線 小岩駅
【営業時間】月〜金11:00〜14:00.18:00〜21:00 土11:00〜15:00
【定休日】日曜日・祝祭日
【公式メルマガ】[email protected]へ空メールを送る
【地 図】http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.52.59.3N35.43.54.1&ZM=12
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 15:32:58 ID:e1R7s9NJ
4様ゲット
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 15:59:15 ID:IiU/e0jY
一之江夜の部休み
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 18:28:30 ID:NSoQzdxr
>>5
thx
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 11:57:04 ID:Py/P2ovs
一之江、今年は終了ナリ!
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 22:35:34 ID:PMH0CnDo
てか
一之江&小岩の路上駐車は危険ですか
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 03:57:58 ID:pYpH/Yio
小岩は、いつまでですか?
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 06:33:51 ID:lpClBgmP
小岩の違法駐車取り締まりは毎日やってるよ
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 07:55:39 ID:HviMP6jQ
>>9
小岩は28日の昼の部で終わりだよ。

亀戸はもう正月休みに入ってるのかなぁ?
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 08:38:32 ID:pYpH/Yio
>>11 thx
9
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 08:52:04 ID:qXRxmbu6
おっ?
小岩にしては結構営業しますね。
もっと早くから休みかと思った。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 10:45:51 ID:JOz7Zpsr
亀戸は12/30〜1/5休み
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 10:54:55 ID:djpileEe
一之江は汁無しを始めて小岩も安定した旨さを保ってる
亀は興味ないからw

来年も城東地区の二郎(小岩、一之江)の繁盛と益々の旨さを祈念して
そして二郎信者の皆さんの健康と発展を
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 13:07:25 ID:4DPUZd+H
小岩は7日からとの貼紙があったとおもう
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 13:19:27 ID:Bhelc4R+
小岩は今年チャーシュー売らないのか…

誰かしってる?
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 13:24:34 ID:OtZyK8I7
>>17
年末で豚が余分に確保出来なくなったため
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 23:37:47 ID:qXRxmbu6
小岩は相変わらず並んでますね。
凄く食いたいんだけど30分しか昼休みがない自分には無理。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 02:45:52 ID:B057gKJo
小岩しょっぱすぎない?
みんなは普通にくえる?
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 03:28:36 ID:v1vxyJxJ
全然平気
いつもカラメにしてる
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 06:59:21 ID:hq+5TBBR
小岩は辛めだと思うよ普通で頼んでも
全然平気って思ってるなら二郎の食い杉でかなり味覚やられてるだろ?
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 08:00:15 ID:8kybwhCZ
二郎食う豚共にまともな味覚の持ち主なんかいないだろwww
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 08:20:34 ID:z4Szdarf
うるせえよ糞豚が
てめえら繁栄したら食う俺らが困っちゃうだろ
とりあえず死ね
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 08:43:24 ID:hq+5TBBR
23よ 味覚だけじゃなく体型も気にした方がいいぞ
明らかに二郎系の店に並ぶ客は一般人とは体型が違っている
あれで彼女いるのか?奥さんいるのか?不思議だのぉ

俺は勿論いないけど何か?
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 10:32:16 ID:8kybwhCZ
俺様は二郎のような豚の餌は食わない
あいつらは食い意地だけはっている豚、キチガイメタボ豚だ
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 13:24:23 ID:1Iif59Y0
本スレで煽れよ
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 21:02:50 ID:gJyfl5F7
26
食わないとか言ってるくせに二郎のこと良く知ってるじゃねーか
金無くて食えねーんだろ
生ゴミでもあさってろや
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 21:44:34 ID:lJskSCPj
今日小岩二郎食べれました!心おきなく来年を迎えられます。最後にメールで挨拶までいただいて返信しようかと考えてしまったほど恐縮しました。あんなに旨い店が小岩に出来てうれしい限りです。小岩二郎店員&ファンの皆様、来年もどうぞよろしくお願いします!
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 08:43:12 ID:S22My3/b
>29
小岩が旨いのは皆分かってる事だけど
年末の〆みたいな挨拶だなw

ワテクシからも宜しく
来年も小岩を大事に末永くご愛顧のほどを
元気ですかぁぁ?小岩を頼むぞぉぉぉ
1,2,3,マシマシマシーーーーーーーーーーッ!!
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 10:07:19 ID:L6n2SI+/
>>30
小岩はマシマシすら通らないけどなw

良いお年を
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 14:50:21 ID:W9cywBZW
亀は味が落ちたような気がするがな。
とくにチャーシューの味が。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 15:22:14 ID:S22My3/b
亀の味は別だよね
優しいスープ
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 21:08:02 ID:NGw/0UZ0
7日が楽しみだ。
35 【豚】 【1784円】 :2008/01/01(火) 02:41:03 ID:GH/ZgVe6
今年もよろしく
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 02:42:54 ID:GH/ZgVe6
↑初春から豚とは縁起がいいぜ!!!
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 04:15:26 ID:6ZO4c2cK
やっすい幸せ者だなwwww明けましてジロブタしねー
クソ家族に祝われるより先にスレ見ろ
ジロブター ペッ っ
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 18:07:54 ID:gFz/7qLq
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
39ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:37:56 ID:Qpoyy3nw
明日は一之江行くぞー
40ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:53 ID:ET222x6U
小岩は味が落ちないからすげーな。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 02:08:46 ID:sRvq+dad
亀戸行ってきた。豚が値上げ前より厚くなったような希ガス。
スープはいつもの亀戸の優しい味のスープ。
二郎原理主義者には物足りないかもしれないけどやっぱり亀戸は旨いね。
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 15:18:02 ID:fnaYNSrd
昨日の一之江は何であんな混んでたんだろ?
初二郎の人たちがつめかけたのかな。
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 16:18:52 ID:QUAjZakl
二郎以外の娯楽がない地区だからね
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 16:23:07 ID:fnaYNSrd
いや、めんやももとか雄とかも混んでた
ただ二郎はその比じゃなかった

やっぱりおせちに飽きるとラーメンなのかなぁ
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 16:41:39 ID:8IZnQ5FU
小岩、豚ダブルなくなってた。
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 16:58:24 ID:gTDS9PhY
新年早々小岩でレッカーされた馬鹿車君、高い二郎になりましたねwww
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 20:04:53 ID:3X1WQk9+
>>45
あそこの豚ダブル好きだったのに・・・
小麦の影響でなくなったのかな。
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:28:37 ID:+LMYCaG5
>>46
以前も不思議に思ったんだが、レッカー移動された車の持ち主が二郎の客と、
どのように断定しているのでしょう? 一之江のように、店の真ん前なら
ともかく、おそらく離れた所に車を停めているであろうその客が、車から
降りて、列に列び、ラーメンを食ってる間にレッカーされ、幸せ顔で路駐場所
に戻ると、車は既に無く、慌てふためくと、いった一連のその光景を、全て
見とどけるのは、どのようにすれば可能なのかと…
是非、お教え下さい
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:47:09 ID:TnAfQY9n
レッカー厨テラウザス
バカジヤネーノ
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:53:38 ID:I0jJT/W7
>>48
先に食べ終わった客が
路駐を通報

警察が来るまで
見届ける
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 03:45:54 ID:hc0aNT3n
>>48
ヒント:店主
52ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 06:38:10 ID:irzjfbOq
小岩で違法駐車するのは大抵二郎にくる馬鹿ばかり
地元住人が常時監視している
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 08:25:42 ID:0QE6miXB

二郎に並んでる一部の馬鹿だけだろ
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 16:27:06 ID:+LMYCaG5
>>46はガセか…(´・ω・`)

そうだよなあ、レッカーまで見届けるってのはムリがあるよなあ、
路駐の連中も、おそらく店の前には停めないだろうから、、


小岩二郎に向かって歩いている途中で、前方に車が停まる→それと
思しきピザが降りてきて、自分の前を二郎に向かって歩き始める→
列に並ぶ→奴の後ろで通報は出来ないから、奴が店内待ちに入った
瞬間に通報開始(`・ω・´)→自分も入店→同ロットなら問題
ないが、1ロットズレたら、急いでカッ込む→後をつけて、
うなだれてるサマを、声を殺して笑う( ̄ー ̄)


やっぱりムリがある…

でも、事実なら見てみたいなあ、レッカー移動された二郎客の顔
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 16:37:34 ID:irzjfbOq
ガセと信じたい馬鹿ジロリアンwwww
じゃあ試しに停めてみな
蔵前橋通りでも奥戸街道でも
30分かからずすぐレッカーくるから
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 17:36:47 ID:qoNU37vu
レッカー移動された二郎の客より、1日中路駐を監視してるノイローゼの奴を見てみたい。
>>52から察するに、決め付けみたいだし。
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 18:54:09 ID:+LMYCaG5
>>55
完全に意味を読み違えている文盲か、故意に自分の発言内容(>>46)から話を遠ざけ
ようと試みているのか…

あのな>>55、あの近辺に路駐するアホがレッカーされるのは喜ばしい事なんだよ。
ただ>>46で書かれていた事が、事実とするには、些か論拠に乏しいと、言っているワケ。
レッカー云々でなく、その路駐馬鹿が『二郎客である』と、断定している事が、ね


>>56
一之江に行けば、とあるヌードル・ショップのオーナーの、鬼の形相が拝めるヨ(・∀・)
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 19:56:34 ID:pW4Yccgy
>>57
一之江は店主町内会の役員だかやってるしなぁ
蕎麦屋の主人と表面上でも仲良くしとかないとなぁ...
路駐は(原因作ってるのが一部の心ない客とはいえ)店にも全く責任ないとは言えんし
難しい問題ではある
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:27 ID:TnAfQY9n
路上駐車ネタはもういいよ…。
ま、お前らみたいな川向こうの臭い所の住人の未詳+池沼+メタボdqnどもに言っても無駄かw
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 23:17:30 ID:Kj0Wq+HQ
>>59
川を挟んでお互いを川向こうと蔑んでるw
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:21:50 ID:Zs6FA6Ff
>>60
バカかお前。
川向こうって言ったら江戸の昔からお前が住んでる隅田川の「中州」のことを言うんだよ。
いいか、お前のようなDQNにも理解できるようにわかり易く言ってやる。
「な・か・す」な。「ナ・カ・ス」!
いくらDQNでもひらがなとカタカナぐらいは読めるだろw。

こんなことも知らない川向こうの中州の住人(っていうか島民かな?プゲラ)はこれだから民度が低いって言われるんだよww
たとえばこのスレでも「ラーメン二郎」のスレだってのに前スレから路駐の話しを延々としてるこの民度。ホントにバカじゃないかと思うよ。
こんな川向こうの池沼DQN島民が同じ都民だと思うと吐き気がする。
出来る事なら中州ごと大阪にくれてやりたいよ。

あ、でも小岩は東京に返してくれ。
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:34:17 ID:9xofyMLc
>>60
日本は島国ですが何か?
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:57:54 ID:sQUmPfAL
>>62
日本人はお前らのような川向こうdqnじゃありませんが何か?
日本語読めない中州のdqnどもは早く北朝鮮にでも帰れよw。車も少ないから路駐もし放題だぞ。
ただ二郎は無いかもなw
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 01:09:27 ID:5Qrmysdw
>>63
おっすエタ
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 04:50:09 ID:gfUoZLY2
路駐するやつも悪いけど、それを黙認する路駐監視員もいかがなものかと・・・。
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 04:52:17 ID:gfUoZLY2
↑環七の監視員。
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 05:15:24 ID:3w6GwxlO
よそ者が何荒らしてんだwww
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 07:28:25 ID:QmWpglxF
そんなに路駐とかレッカーが好きなら
そっち方面の職につけよ。
ここは二郎スレなんだよ。
消えろクソボケ
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 18:26:35 ID:o3O6Imtx
お前が一番ウザイわヴォケ!氏ね
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 20:40:17 ID:MHg9mRp/
ぢゃ・ま、>>46は『ガセ』って事で( ´∀`)
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 20:49:02 ID:QmWpglxF
生きる!
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 21:40:42 ID:mCznw6Ac
今日、昼前に初めて小岩に行ってきた。
ちょっとカラメだったけど、すごくうまかったわ。
一番美味いって思ってた桜台よりも美味いって思えた。
(俺の感想なんで、変に反応しないでね)
ちなみにマシやマシマシコールする人はいなかった。
通常トッピングのみなのかなぁ?
今日は車で行って、パーキングに入れたけど、
普段はバイク乗りなんでバイクをとめる場所がないのがちょっと難点だな。
でもまた行くぞ!(チラ裏ですいません)
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:12:23 ID:oH9juy23
小岩でマシマシは通じません。
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:13:44 ID:uCnlODRU
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
75ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 11:20:19 ID:Ac69zGlH
よし、今から小岩食ってくる
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 13:10:24 ID:P2qgT1Ew
>75
味の報告してくれると嬉すぃな
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 10:32:10 ID:yOPnTPw2
>>75
味皇の報告をしてくれると嬉すぃな♪
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 20:40:54 ID:a/OnQQ9H
今日一之江行ってきた。
いつも安定して美味い一之江だけど、今日はスープが薄くてあまり美味しくなかった。
一之江でも、やっぱりぶれる事あるんだね。
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:54 ID:3qCMhoA4
一之江は薄目だしょ
いつものつもりで他店でカラメ頼むと痛い目にあう
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:53:25 ID:FGdip/NF
今年初に小岩に食べに行ったけど豚が旨くなかった(´A`)
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 02:37:57 ID:GbPMykdC
二郎行く時は小岩なんだけど
ドコの二郎もあんなに並んでるんすか?
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 03:51:14 ID:fU4ZubZr
小岩は豚がネックだな
あとは店長の味見のおかげでブレが殆んどない
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 10:30:52 ID:nkCv1tK9
一之江の二郎はいつも行列ができてるよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 11:09:05 ID:cMfa5301
最近小岩の豚を残してしまう
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 11:36:40 ID:7jDJ+bJm
>>82
スープの味見してないだろ
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 13:47:49 ID:HHmv8uzH
小岩は昔の豚に戻ってくれると最高なんだけどなあ
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 02:10:37 ID:v3mgDoWQ
豚はまずいが小岩の麺は最高に美味い
最近また軟らかめに戻ってる気がするが
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 02:25:09 ID:VLyFjzwQ
豚は一昨年の春〜夏位はメチャメチャウマくて昨年はウマくて今年は。。。。。。

仕入れ先変えたの?
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 14:11:00 ID:1vf71+aJ
海原雄山をしばらく軟禁して
その間ラーメン二郎だけ与えていたらどうなるだろう?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 15:17:35 ID:dnqdotkG
このね、豚の肉汁が口の中にジュッとね…

ング・ズズ… たはっ♪

ムホホ、このグルまみれのツユときたら、もう・もう…
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 19:08:47 ID:1hDl8Qp+
【江戸川区船堀】多久味-コンサルは入ってないよ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069512428/
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 21:01:04 ID:qwhYmWeC
栃木街道店に行ってきた。コールの時にヌンヌクマスマスって言ってる人が居たけど新しいトッピングかな?
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 21:31:58 ID:VLyFjzwQ
>>92
今日は休みだよ、栃木街道店w ニヤニヤ
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:15 ID:qwhYmWeC
今日って誰が言ったの?
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 22:08:55 ID:4YXrFgAJ
京都の夢を語れ行ってきた(^_^)v
みんなニンニクぎょうさん入れておくんなさい増しって言ってた。
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 00:33:21 ID:cPDWMerL
>>95
つまんね。バカじゃね?
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 00:53:44 ID:ds8QFlOU
江戸川区一之江の二郎はうまい
98ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 15:46:10 ID:wjX24i+v
今日一之江行ったら三田の助手さんがいた。ビクーリ
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 17:18:33 ID:B1svyuka
亀戸今日やってる?
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 18:17:26 ID:oliEHqtq
>>99
臨時休業
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 19:02:02 ID:B1svyuka
>>100
dクス
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 00:21:16 ID:rxD27TgM
1枚にしてもいいから前の豚に戻らんかなあ
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 03:13:26 ID:Lccm05MJ
超らーめんナビのイイジャンと蕎麦っ子って奴らはバカ丸出しだな
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 08:22:58 ID:Jmrqqnz6
>>103
つ なんで連投が許されてるのかワカラン
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 18:28:34 ID:8ty+i5k6
亀戸のオヤジは日、祝よく休む。
ハッピーマンデーはかなりの確率で休業して
定休日と合わせて2連休する。
あのオヤジは職人として甘いからスープの詰めも甘いんだ
正月休んだばっかだろ!オヤジ・・・ネームバリューに頼り過ぎだぞ!
少しは反省しろ!それと、二郎の看板を軽んじ過ぎてはいねーか?
あんたは本家じゃなく、あくまでものれん分けの身分なんだよ。
とは言うものもまた行ってしまうorz
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:52:17 ID:aS+Lofw9
>>105
勘弁してやりなよ(笑) あのオッサン死ぬよ 一人だし(笑) 店に行く度に心が痛む
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 01:32:37 ID:qXtJvYY+
>>106
>あのオッサン死ぬよ 一人だし(笑) 店に行く度に心が痛む


同意!だから俺は行ってない。
さっさと引退して欲しいよ。
そしてマトモに営業出来る人に二郎を出店して欲しいなw
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 03:30:04 ID:3vIZXhkc
一之江も値上げで小銭が入ったから、心置きなく休みまくりだよw
PTAだの自治会の新年会だの知った事か
んなもんは、商売の合間にやれってんだ!
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 04:06:18 ID:MuT4qT/g
二郎が休みになると
すぐに飢えに直面しちゃうのね
ブタさんたち かわいそうだわ

何か他に食べるものはないのかしら
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 06:58:12 ID:n7GupVck
『二郎』が食べられないのなら、堀切『大』を食べればよろしいのにっ!
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 09:01:02 ID:qMIv060a
マリー・アントワネットかよっ!
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 14:23:30 ID:MuT4qT/g
小学生にもわかる優しい突っ込み乙!
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 18:29:17 ID:r0EblXA9
堀切 大は不味くて食えない
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 23:33:04 ID:oKv6PoC4
小岩店は最近並びキツいな(´A`)
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 02:00:42 ID:ZNJiK7hI
今日行くかなo(^-^)o豚おいしくしてね(-ε-)
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 06:49:48 ID:oEiVi7Ow
毎日駐禁やってる小岩署ってすごい
連休中もやってたし
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 06:54:26 ID:ylFI6yMY
普通ぢゃね?
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 07:01:43 ID:ylFI6yMY
つ サブリミナル活動乙。
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 13:15:01 ID:VWsdRnPm
最近麺の茹で時間長くね?
元に戻したのか?
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 13:48:57 ID:n/HJr3UP
小岩店って店の中狭くて汚くないか
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 16:26:49 ID:48XkFh7w
>>120
広くはない、座席裏スペースも狭いから奥まで行くの大変。
あと厨房は正直ダメだね、近隣の先輩二郎よりかなり汚い(´ヘ`;)
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 17:02:20 ID:w5b3vwq/
一之江の方が汚いだろ
亀はわりと清潔なイメージ
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 17:08:27 ID:U1NzO0E1
汚くてもいいからもっとマシな豚を提供してくれ
あれを美味いという奴の舌はどうかしちゃってる
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 18:28:59 ID:jDp++JEO

仕入れ値の問題もあってやりようが無いんだろうなー。
肉の部位によって単価がアップするから。
量が減ったらまたそのときは文句が出るし。
ただ、供し方にも問題があるんじゃないか。
あの半分の厚さにしてくれればと思う。
あれじゃ1枚、2枚じゃなくて1個、2個って感じだもんね。
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 20:05:02 ID:oKae3V6+
なら仕入先変えるとかやりようあるだろうになあ
茹で加減も元に戻っちゃったし
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 22:09:44 ID:wwil5LAJ
>>120

お前の顔と心ほど汚くない
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 22:11:02 ID:wwil5LAJ
>>120

お前の顔と心ほど汚くはない
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 22:48:48 ID:ZNJiK7hI
今日の豚はとろけてやわらかかったし、麺は歯ごたえがあってよかったよo(^-^)o年末の麺はやわらかかったけど(*_*)
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 23:00:24 ID:NbHQJaS4
[出方が良かった為、麺切れで本日の営業は終了致しそうです。]
馬鹿の文章って腹が立つな
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 00:00:32 ID:9Yv9thyP
まぁ>>129のレスを見るとむしろ笑えるがな
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 01:49:30 ID:a6GcHFnb
>>129
それどこの店?
一之江はPTAだし亀戸は客に営業中の札を裏返しにさせるほど偉いし…小岩もそんなバカには見えないしwww
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 10:44:13 ID:2zKBWA9J
麺の硬さだけど、近年の三田は小岩なんか問題にならないくらい柔らかいよね
小岩も硬めオーダーがあった時までは、デフォではそうとう柔らかめだったから
三田の影響なのか、店主はやっぱ柔らかめに作りたいんだろうね
まあ柔らかめがいいか硬めがいいかはまた別の問題としても
毎回麺の茹で具合を味見してるわりには、硬さが安定しないのは確かだね
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 15:26:43 ID:K0KJ2tAQ
あの店主はちょっと感覚がズレてる
本人はサービスしてるつもりかもしれんが
筋豚の厚切りは拷問のようなときがある
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 23:33:05 ID:ps5yB0xL
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆粘着ラオタ「135」にご注意◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
店内・店外に行列が出来ていても、おとなしい店主が何も言えないのをいいことに、
カウンターのみの狭い店内で閉店まで酒盛りを続ける超粘着ラオタ。ハンドルネーム「135」。
その不愉快な酒盛りのせいで、普通のファンの人達がどんどん店離れしていってるにもかかわらず、
「自分は酒を飲んでいるので客単価が高い上客だ」や「店の管理支配権は店主が持っている、
苦情はすべて店主に言え」など、およそ世間一般の人とは懸け離れた理屈を振りかざす、
ラーメンファンの風上にもおけない男「135」。
皆さんの贔屓にしてる店で見かけても近づかないようにしましょう。
135のブログ【一日一杯中毒日記】
http://blog.livedoor.jp/taku3473/archives/51361531.html?1196744320

その店の常連客から寄せられた声の一部。
●私もあなた方の酒盛りを不快に感じ、大好きなこの店に行かなくなった多くの人の中の1人です。
貴方の自分たちさえよければ、他のお客さんの迷惑になっても構わないという考え方には、
本当に反吐がでます。
●彼女が、味はおいしいけどあの人が気持ち悪くて行きたくないと言ってまして。。。
スナックじゃなく、ラーメン屋ですから、他の客に不快感与えない飲み方をして頂けないでしょうか?
●待ちができたとき、あなたと一緒に飲んでた若い長身の方が奥で立って飲むからと
席を空けようとした時、「いいんだよ、高い金落としてるんだからほっとけば!」と止めてましたね。
若い人はちゃんとしてるのになんだあいつは、と帰り道妻と憤ってました。
お願いがあります。あなたが燦燦斗に行く時は事前にこのブログで教えてくれないでしょうか?
正直、もう2度と同席したくないので・・・
http://image.blog.livedoor.jp/taku3473/imgs/9/e/9e5e8184.jpg
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 00:48:48 ID:fB2FJ+Pa
火の通ってない小麦粉を食べると下痢しますよw。
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 12:21:47 ID:2Lf94isG
お前もウザイし全く関係ねぇからココのスレに来ないで下さい134。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 22:53:40 ID:3NDNpn/8
ニンニク管理人様はお元気ですか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 01:50:59 ID:OomMSVo/
必ず1時間後に下痢になるのはなぜですか?
またの名を二郎タイマー…
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 01:54:30 ID:GeBMtxiA
ならないよ。あー早く月曜日にならないかな。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 07:51:50 ID:BTN6FXNg
超らーめんナビのイイジャン、蕎麦っ子、スモジロリアンって奴等はバカだな。
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 09:20:21 ID:EpZ9BHUt
>>138
通い始めた頃は割とそうなったけど、今じゃ滅多にならない。
身体が順応したのかね。
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 17:24:03 ID:h5KImwlx
一之江は夜の部って何時からですか?
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 19:41:35 ID:wX7d/Coe
>>142
>>2を見てこい。

って書くのと17:30からです。

って書くのと迷った挙げ句に両方書いてみる。

('A`)アレ?
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 21:34:24 ID:GeBMtxiA
ほぅ、>>143なかなか優しいじゃねーか。雪が降らなきゃいいがな。明日、小岩に参戦するが、雪が降ったら貴様のせいだぞ!!よく覚えとけ!!
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 03:57:09 ID:jHKqP/vR
二郎のスープに雪固めて溶かせば味薄くなっていいんじゃねーか
144みたいな豚野郎は毎度油増しするだろうからな
固形油の変わりに雪固めたの入れれば脂肪分も控えめで健康的でいいだろ
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 06:56:56 ID:1v/MNoGt
油まししねーよ。
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 11:20:50 ID:2a2uvBCH
今日の一之江はスープの乳化が抜群で神だな!
食いに行った方がいいぞ!
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 11:26:06 ID:4KK09A0/
>>147
昨日の昼行ったが確かにスープは抜群だった。
今はスープのアタリ時期かね。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 12:53:31 ID:MsUsfjt9
昼と夜で、同じ仕上がりの時もあれば、てんで薄い時もある…

それが『二郎』
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 19:25:57 ID:1v/MNoGt
あー小岩うまかった。ごちそうさま。
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 21:15:49 ID:N2LYsmjX
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  Good Job!
     | ___)   |     ∋oノハヽo∈   \______
     | ___)   |\___(^▽^ )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 23:58:27 ID:mO9D/sqM
最近二郎食うのがキツくなってきた
おまえら40なるまでイパイ食べておけ
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 02:20:36 ID:raYfVkPl
>>152
じゃああと20年食いまくるよ おじちゃん ありがとう
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 05:24:43 ID:mEDdnCZI
小岩の豚ダブル無くなってた。
しょうがなく小豚を頼んだら豚が不味くなってた。
こりゃダブルだったら死んでたわ。
抗議の意味も込めて一切れまるまる残してきた。
スープと麺は相変わらず素晴らしかった。
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 06:02:40 ID:W9sUF3m6
小岩の豚が不調なのはここしばらく続くのか?
それとも仕入先の豚肉の質の低下なのか?

しばらく見守りたい
麺もスープも高水準だから惜しいよね 
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 06:44:04 ID:fYfpJ0Te
昨日初めて一之江行ったんだが、スープが少し乳化していて美味かった
ところで汁なしってのはどんなメニューなのですか?
スレ的にはお薦め?
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 06:48:53 ID:x2GC3Lmd
>>143亀だがサンクス(笑)結局並びが凄くてスルー
でいつもの亀戸行ったら臨休で丸八ソバ・・・
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 10:04:57 ID:4W6UvUwt
豚劣化は去年の秋頃からだね
メニューに豚無しを加えて欲しいよもう
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 11:47:45 ID:wd7cInvs
俺は小岩では大を頼んで豚は一口食って残してる。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 14:10:01 ID:eKO9lo81

豚半分50円引きの食券作ってくれないかな。
麺とスープは文句なしの旨さなんだから。
昼間の助手君も野菜の茹で加減上手くなったし、あとの問題は「豚」だけ。
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 15:05:11 ID:k2aZSltg
昼と夜で助手違うか?同じだよね?
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 17:09:51 ID:igJ9v0FG
昼しか行かないけど土曜日だけは違う人が入ってる記憶がある
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 17:22:02 ID:O+Pj0Y3z
>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手(通称・今のところ無し)。

>>162の言うように、土曜日は平日夜助手のリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手がそのまま夜も入ってるのは見たことある。
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 17:24:42 ID:O+Pj0Y3z
括弧書き入れたら訳の判らん事になってしまったので訂正ヽ(;´Д`)ノ


>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手。

>>162の言うように、土曜日はリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手(通称・今のところ無し)が
そのまま夜も助手に入ってるのは見たことある。
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 17:42:06 ID:k2aZSltg
>>162>>163ありがとう。昼夜行くがわからなかった。
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 19:31:30 ID:PWjGOS8m
店主は麺ばっか食ってないで豚も味見しろ
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:10 ID:u6t6XmD4
括弧書き入れたら訳の判らん事になってしまったので訂正ヽ(;´Д`)ノ


>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手。

>>162の言うように、土曜日はリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手(通称・今のところ無し)が
そのまま夜も助手に入ってるのは見たことある。
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 22:22:06 ID:eKO9lo81

皆んな落ち着け、俺は「豚」のことを言いたかっただけだよ。=160
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 23:14:37 ID:/UgHSzJt
括弧書き入れたら訳の判らん事になってしまったので訂正ヽ(;´Д`)ノ


>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手。

>>162の言うように、土曜日はリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手(通称・今のところ無し)が
そのまま夜も助手に入ってるのは見たことある。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 01:11:16 ID:eNMku8lU
括弧書き入れたら訳の判らん事になってしまったので訂正ヽ(;´Д`)ノ


>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手。

>>162の言うように、土曜日はリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手(通称・今のところ無し)が
そのまま夜も助手に入ってるのは見たことある。
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 01:23:04 ID:pcjJVt54
さーて今日は小岩に食べに行くかな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 02:18:26 ID:eNMku8lU
さーて水曜日は小岩休みだよって突っ込み入れてもらう釣りかな。
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 06:40:58 ID:BRfQ+Xfa
括弧書き入れたら訳の判らん事になってしまったので訂正ヽ(;´Д`)ノ


>>161
昼と夜は助手違うよ。
夜助手(通称・リリー)は一之江の昼助手。

>>162の言うように、土曜日はリリーが昼に助手に入ったり、
逆に一之江が休みの水曜日に、昼助手(通称・今のところ無し)が
そのまま夜も助手に入ってるのは見たことある。
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 09:37:58 ID:xj8Yd2LJ

話題を小岩唯一のネックである【豚】に戻そうぜ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 09:40:04 ID:742QX0IZ
なにこの流れ?
164をコピペしてる奴は何がしたいんだ
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 11:07:17 ID:xK5YC6Bl
いつから小岩は水曜休みになったの? 今日休み?
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 11:07:47 ID:DsV+ZKc0
麺とスープは小岩と同じレベルで、豚が美味い店舗ってある?
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 14:56:24 ID:Xk0QtT3m
都内だと神保町
あとはマルジ
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 16:35:09 ID:xj8Yd2LJ
小岩店です。誠に勝手ながら、本日夜の部は臨時休業いたします。
大変申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 16:47:54 ID:DsV+ZKc0
>>178
神保町は確実に豚不味かったよ。今の小岩と同じ味だったもの。
あとこれは好みかもしれんが麺とスープも小岩より劣ってた。
勝ってるのは量だけ。

マルジはたしかに美味いかもしれんな。
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 16:55:19 ID:xMUGGkV5
>>180
でも高いよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 17:14:13 ID:qvCx9cPo
神保町は言うほど美味しいわけじゃないと思う。
ただ量はピカイチ。三田の正統後継者だろう。
ファンも多いと思うよ。ただ味はベストとは思わない。
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 17:32:39 ID:em1rCbgr
小岩で食べてみたいのですが、平日の夜9時頃行ってもまだ食べられますか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 19:24:11 ID:pcjJVt54
9時は駄目じゃないかな?今日は>>179臨時休業だよ。>>172の呪いかな?
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 21:31:13 ID:lRh/nr/4
あと距離的に近いといったら松戸かな?
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 21:31:43 ID:wJL53yVs
確かに小岩は今まで問題が無かったが、ある特定のブタがなんか臭かった。
3日前の話。うまいブタと臭いブタが混ざっていたな。
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 22:56:28 ID:pcjJVt54
3日前?日曜日は休みだから月曜日かな?月曜日の夜、食べたけど豚はおいしかったよ!
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 02:44:02 ID:DTk7WPKd
俺も月曜の昼に食ったけど旨かったよ
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 21:32:51 ID:79/+OGDN
一之江のスープ、やっぱり薄くなってる気が・・・。
っていうか、油が少なくなったのかな?
次回からは油増しデフォにしよう。
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 01:30:00 ID:QM6cLO34
>>189
一之江って油増し頼んでも固形油じゃないっけ?
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 07:40:20 ID:CiKFUZXY
今日小岩いこうと思うけど
おいしい?
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 08:45:10 ID:QM6cLO34
>>191
豚以外はな。。。
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 10:02:52 ID:ghjK/xuD
>>191
絶品。


ただし豚はのぞく。
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 11:08:41 ID:hlOPCitF
ラーメン二郎、並ぶのめんどいから出前きぼんぬww
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 14:16:20 ID:NYRtQtYM
一之江いきます。今日って営業してるよね。
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 15:21:10 ID:AKfCkSEM
>>194
のびてどんぶりから麺が溢れ出そうだけどなw
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 21:42:04 ID:biGnRGWO
明日、亀戸休み?
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 22:25:55 ID:RCkEZmr6
明日が月曜と勘違いしてた。小岩はあさってだなショボン
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 13:04:36 ID:rqqJ5HDa
明日小岩行くからおいしくしてね!!!
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 16:43:04 ID:ESTTTmT1
木曜日に小岩に行ったのだが、中国人の2人連れが『大豚』を旨そうに喰ってたな
そして完食だった…ジロリアンも国際化か?
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 17:21:27 ID:AA/1FJdR
もうすぐタッパーで持ち帰る不埒な中国人が現れることでしょう。一之江では既に報告が…
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 17:58:02 ID:rqqJ5HDa
>>200あーあの中国人ね。話しっぱなしでうるせーんだよな。でも何回か来てるから許すか。
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 18:10:40 ID:BG8jbVOr
中国人ってか台湾人な
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 19:33:56 ID:ZEwWB1la
聞き分けられるの? すげぇー!
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 23:36:13 ID:4J9EluBc
小岩中国人はケンカになるとすぐ青○刀振り回して
襲ってくるからそっとしといた方がいいよマジで。
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 06:51:52 ID:C9lNau85
205
いつの時代の中国マフィアだよw 週刊実話の読み過ぎw
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 07:53:28 ID:oQx+yGcX
本日小岩周辺は住人自警団による駐車車両見回りがあります
もちろん警察も同行しますので注意
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 13:07:14 ID:p2g7fa39
206
君は週間実話愛読者か?
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 13:09:42 ID:p2g7fa39
失礼。漢字間違えた
アフォを披露してしまった
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 15:57:21 ID:qGnwu0Hh
なんで小岩ってラジカセで微妙な音楽流してるんだろ。確かに店内の完璧な静かさを回避したいのはわかるが
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 21:35:32 ID:8Nab4HSv
69
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 23:39:14 ID:yDfRrXet
そんなことはどーでもイイ
問題は豚だ
店主はかなりの味覚御地か豚に無頓着とみた
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 11:20:53 ID:QyfntfGN
おれ、小岩以外には松戸と一之江しか行ったことないんだけど。
小岩の豚ってうまくないほうなのか?
昨日も行ってきたけど、おいしかった・・・
それより全体の量が少なかったよ。前より少なくなってないか?
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 13:51:18 ID:bqzZteZd
>>213
残す人が増えたのでは?
半分も出来た事だし
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 14:18:31 ID:jZ2r7KBX
小岩でヤサイカラメ食ってきた。食えなくなる直前の絶妙な量だ。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 14:59:46 ID:1wsc/MCX
豚を少なくしたのは高騰化によるただの儲けたいだけだろ
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 17:57:15 ID:pUGPDjJu
昨日行ったが豚の量全然減ってなかったぞ?
まあブレもあるから何とも言えんが
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 19:59:50 ID:bXTjcV0B
豚の量が減ったなんて誰も書いてないぞ
ヨクヨメ
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 20:37:13 ID:X9KrD57d
このスレ、小岩の話題が多いけど、
一之江、亀戸、小岩では、やはり小岩が一番美味いの?
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 21:34:38 ID:0HUbgEnh
>>219
個人の好みだからなんともいえない。
ジロリアンは味障だから、どこが旨いかはあてにならない。
それでもあえて言おう。一之江一番万歳!
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 22:22:39 ID:EVnP8EIo
この味障野郎がぁぁぁ!w
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:19:34 ID:pUGPDjJu
俺は小岩が一番好みだな
ただ一つだけ言えるのが、この地区の二郎にハズレはない
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 01:39:54 ID:KFWZuVJf
亀戸の肉はなんかボリボリしてていやだったな
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 01:42:49 ID:KFWZuVJf
ところでカネシ入れる前にどんぶりに入れてる白い粉はなんだろう、塩?
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 02:36:47 ID:75TpuN3v
白い粉>化学の結晶
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 04:26:38 ID:Z4pZcRae
亀戸ってどこにあるの?蔵前通りの大じゃないよね?
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 04:35:17 ID:lVGJ2G0C
小岩の豚が劣化してるのは仕入れ先の問題か?
小岩>>一之江だったが しばらく小岩行くの辞めるわ
豚肉酷杉 
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 05:57:50 ID:lLNiExcm
>>226
お前何言ってんの?
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 06:04:04 ID:mhzLLGTU
>>225
すばらしいでつね
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 09:30:58 ID:flpeAJ83
>>222
亀戸、一之江、小岩のトライアングル内在住で、
この3店舗をメインにローテしてる俺としては賛同せざるを得ない。

三田本店路線に一番近いのは小岩かなと思うけど、
それぞれ持ち味が違うからどれも好きだな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 09:49:08 ID:Ma/zKR4T
小岩は俺には塩辛いなぁ
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 10:42:24 ID:lLNiExcm
亀戸は麺切れが早いのが難点
18:30過ぎるとほぼ終わってる
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 12:14:00 ID:mhzLLGTU
小岩の二番目の列の先頭まできたときに、一番目の列の最後尾に割り込みされたときは、
どういう対応をとるのが最良かね?
おれはまだないんだけど、何度かそういう場面を目にした。
もし割り込みしたやつに声かけて逆切れされても、二番目の列のみんなが味方になってくれるかね。
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:09:30 ID:YV+DVODc
>>233
実際、俺はA番ポストの先頭にいた時にやられたので直接言ったよ。
そいつは聞き入れたが、まあ人物次第だろうな。相手を見て注意しようね。
割り込んだ奴はA番ポスト以後に並んだ連中全員を敵にする訳だが、反撃された場合、
みんなが加勢してくれるとは限らないしね。中国人に切れられたらたまらんだろう。
あと、麺切れ終了を後ろに来た人に伝えてと助手君に言われたことがあったが、
素直に聞かないで俺の後ろに並び続けた奴もいたなぁ。イタズラとでも思ったのかな。
色んな奴が居るもんだ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:19:09 ID:XZ7UGDaj
新小岩北口の「力」
期待はずれ・・・
残念!
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:21:30 ID:DpANkAn/
おれはちゃんと言うよ。A番ポストの先頭のヤツが言わないで割り込みを容認したら、非難されるのは
A番ポスト先頭のやつと割り込みしたやつの両方だ。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:27:07 ID:mhzLLGTU
>>236
もしそう思ったら、あなたが二番の途中であっても注意しに行ってくれ。
二番の先頭が屁たれでないとは限らないのだから。
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:29:32 ID:ASTBZFEC
連れが割り込んできた場合はどうすんだ
学生・ガテン・ウザカップルに多いが
俺を含めて文句言ってる奴見たことない
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 13:51:04 ID:mhzLLGTU
そもそもなんで、二郎って未だにどこも並んでんの?珍しくもないのに。
あれ、並んでない二郎もあるのけ?
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 14:17:44 ID:YV+DVODc
ま、一人や二人割り込んだところで時間的にはさほど変らんだろう。
1ロット5杯ずつ作ってるんだし。
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 17:34:15 ID:fbRHua83
二郎のニンニクはどこ産?
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 17:39:12 ID:DpANkAn/
中国産
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 18:45:22 ID:TyXItMBS
只で増量できるのは安いモヤシとチャンコロ産ニンニクだよw
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 21:25:15 ID:J6M+Onuu
>>243
おいおい、アブラマシとカラメを忘れて貰っては困るな
オイラはニンニク野菜マシカラメが基本だけど
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 22:57:18 ID:pxMj0epn
初めて小岩に行ったとき気付かずに1番ポストの最後尾に並んだら
前の人が「後ろも並んでるんですよ」と教えてくれた。
振り向くと2番ポストの連中は泣きそうな目で恨めしそうに睨んでいたw
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 23:17:18 ID:3S2pl3Ky
>>237
先頭の奴が携帯いじってたりで気付かなかったりもあるしな
ヘタレじゃないなら先頭云々に関わらず気付いた奴が注意すればいいんだよ
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 10:45:56 ID:dB+9rEK3
小岩があんな並び方になったのは隣からの苦情であるのは明白だが、
歩道が狭いせいもある。区なり都はつまらん植込み等を無くして広くしろ。
二郎だって住民税払ってるだろうし、繁盛店だから事業税も取ってるんだろ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 12:01:58 ID:Booit1Mn
馬鹿丸出しジロリアンだなw
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 12:23:47 ID:emTTSBys
最近の小岩のぶたは中国産のぶたかな?
今話題の冷凍ぎょうざだけじゃなく業務用の冷凍物も中国産かな。
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 13:08:05 ID:Nwlljp4V
>>247植え込みは車の排気ガス対策だろ?蔵前通りは国道だぜ!
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 13:43:56 ID:brz8DvBj
>>250
蔵前橋通りは国道ではありません。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 14:30:33 ID:qxAjvcPr
どんどん話がそれていくなw
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 15:12:55 ID:Nwlljp4V
>>251ごめんなさい。
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:09:08 ID:xZn+Dujl
汁なし(野菜アブラ魚粉)+玉子食べてみたが、しょっ辛いのと油っこいのでキツかったw
味は悪く無かったけど、
個人的には普通のラーメンの方がいいと思った
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:12:51 ID:rscnYZKm
>>250
植え込みは車の排気ガス対策ではありません。
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:15:49 ID:LCuiSJbi
今日今から小岩に行くのだが18時の開店後ぐらい着くのは、既に行列出来てるよね?
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:27:01 ID:KJAT2hi6
出来てるよ
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 17:56:54 ID:JeAOhKGw
256さん
豚肉について報告してくれ
パサ豚イラネ
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 20:59:23 ID:LCuiSJbi
>>257
着いたら全て人入って、店の外に3人ですぐ入れたよ

>>258
油近くは大丈夫だったけど、その他の部分はパサパサで飲むのに苦労したよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 22:58:04 ID:JeAOhKGw
>>259


眼鏡クン(=小岩店主)、豚はこのままで行くのか?
麺、スープは完璧なんだから豚だけなんだよな
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 00:38:29 ID:FidRXrca
早く来週にならないかなー
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 01:23:05 ID:eym4OoUU
しょっぱいだけのスープに大量の液体油、『麺カタ禁止』…のくせにヤワヤワな麺

それで今度は豚ですか…

それでも『完璧』なんて言葉が出るなんて『東』の人々って…


信者de儲かる
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 01:45:44 ID:SuA8/sb8
小岩の液体油は勘弁して欲しいよな。
野菜まで油でツルツルになって気持ち悪い。

それに店は汚いし店主の帽子も汚れてて汚ねーし。
何度も麺の味見しなきゃ茹で加減わかんねーのかな?スナさんを見習えよ。

助手も今まで見てきた中で一番使えなさそうだし。
野菜茹でてコール聞くだけで自分で盛り付けもしないしな。あれで給料貰っていいのか?
モヤシも茹でが足りなくて固いし最悪だな。シャキシャキってレベルじゃなくて生だな。
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 05:51:09 ID:FidRXrca
小岩の麺が一番うめぇーだろ。麺かため無くなったの?前はあったけど。
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 09:52:49 ID:Sp3jlZK2
>>263
>助手も今まで見てきた中で一番使えなさそうだし。
同意、突っ立ってるだけだよねここの助手w
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 10:07:03 ID:kCwz5xff
> スナさんを見習えよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 12:19:29 ID:d6FzLsMz
今日10時半過ぎ、一之江店の前でケンカしてたけど
何があったの?
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 13:26:18 ID:bn4eTT0/
>>263
液体脂?神保町に比べたら無きに等しいだろ
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 16:42:47 ID:33u648QH
>>267
163 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2008/02/02(土) 14:25:57 ID:ibkS8J6Q0
   昼の部で開店直後のこと
   また割り込みしてるヤツがいた 注意した人が胸ぐらをつかまれていた
   割り込みするヤツの言い訳はいつも一緒
   「割り込みじゃない オレが順番を取ってた」
   割込みしたヤツ作業着着てた 
   行動と外見は一致するものだと勉強になった

164 名前:名無しの二郎好きさん[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 14:40:27 ID:x1PG8uXQO
   >>163
   いたいた。110番したほうがよかったかな?

165 名前:名無しの二郎好きさん[] 投稿日:2008/02/02(土) 14:45:13 ID:kW82Kobo0
   そうそう、自分は既に店中で食べていたがラクダ君が慌てて外に出て、
   「警察呼びましょうか!」と言ってた。
   そもそも暗黙ルールで列中で待ち合わせをしないのが基本と思う。
   注意され逆ギレするようじゃ、二郎食する資格無しだな。
   逆ギレ男は2人で来ていて、一人が車止めに行っていたらしい。


こういうことらしい
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 16:44:11 ID:398JJ45u
>>267
格闘技ジム・サーフィンボード屋・中国人経営飯屋・改造車販売店がならんでいるだけに
何が起きるか全く予想できんよw
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 18:51:25 ID:MZSI+5KE
常識人の皆さんにお聞きします。

「1人が先に並んで、もう1人が車を止めに行ってくる」
      ↑↑
 よく見る光景かと思いますが
 コレは一般にやってはイケナイ事?
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 19:15:00 ID:0i8CWxET
>>271
そんなことの判断もつかないのか?
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:24:23 ID:hbcg3lVb
>>263
液体脂?
本店行ってみろよ本店に。あれが二郎標準なんだよ
嫌なら脂抜き頼めばいいだろ
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:34:42 ID:Sp3jlZK2
脂(多め)、ニンニクは二郎を美味しく食べるコツ
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 23:42:45 ID:w7/WeKy/
スープ確認のため再訪(笑) 宿題店(笑)  死刑宣告(笑)  ファーストロット(笑)
カウンターにパチンと音を鳴らして(笑)  本来の小麦の味が堪能できて良い。(笑)
豚が薄いのが難点。(笑)  全マシコール(笑)  ニンニクチョモランマ(笑)  野菜トリプル(笑)
脂マシマシ(笑)野菜タワー(笑)  デジカメを持つ手が震える(笑) カネシが立っていない(笑)
多摩系ミルクスープ(笑)ブレの範囲(笑)  豚はプルプル(笑)  新助手効果(笑) 久しぶりに完飲完食(笑)
魔法の粉が多かったのか(笑)  店を出た後も舌がピリピリした感覚が残った(笑)  ぶた、ウメッ。(笑) カネシ、ウメッ。(笑)
麺、ウメッ。(笑) ヤサイは、モヤシフォーナイン(99.99%)。(笑)  客層もリアン率低めな感じで新鮮(笑)
Jインスパイアのお店(笑)  感無量DEATH!(笑) 思わずジロレンジャーを出動(笑) ボイル具合は抜群(笑)  
けしからんうまさですね。(笑) J標準(笑)  BB(バキボキ)感(笑)  エクスタシー度マックス!(笑)
MM(満腹&満足)感に満たされて、逝ってしまいました。(笑)  余韻を噛みしめます。(笑)
一見の客ばかりで50人近く並んでおり速攻涙目。(笑)食べるのが遅くてロットを乱す奴が頻発(笑)
その日の豚がイベリコ豚をもしのぐと錯覚させるほどの出来(笑)  常連の風格(笑)
本店では常連だけど?(笑)  ヤサイはデフォルメで別皿(笑)  再訪は無い(笑)
どういう狙いでこの調合にしているのか理解ができない(笑) ワシワシと食らう(笑)
Wスープ(笑)  麺食時(笑)  燻味(笑) 渾然一体(笑)カネシ症候群の発作(笑)
シャッター待ち(笑) ジャンク感も不足ない(笑) ニンニクがスパーキーな刺激(笑)
一心腐乱に喰らい倒す(笑) Jとしてはまろやかで(笑)  スープの性質に合わせたチューニングといえるだろう(笑)
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 09:15:04 ID:uRo6UIxv
>>273
スレ読めねーのか?
城東地区って書いてあんだろ。
本店は関係なし。バカかお前は?氏ねよ。
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 09:23:43 ID:aFvpMVCW
二郎を食うと、クソの出が悪くなる
278さくらたん ◆VCSAKURAe. :2008/02/03(日) 09:33:47 ID:s1gwzfk3
確かに、下痢するか便秘になるかどっちかだな
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 10:14:49 ID:gM8cQvc7
>>276
スレ読めねーのか?
ここは二郎スレなんですが?
三田で修行もして二郎の名前を名乗ってるのに本店関係ないのかよw
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 11:27:48 ID:nxQbu9aI
>>275
> ヤサイはデフォルメで別皿(笑)
ここは突っ込みどころか?それともこのコピペの書き手が高卒だからかな?
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 11:56:05 ID:9qFNinmi
>>280
真面目に読んでないから気付かなかった。
デフォ=デフォルメだと思ってるのかw アフォだ
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 12:38:52 ID:KQWozInn
>>269
これは横は入りとは言わないだろ
ってかそんな事で掴み合いの喧嘩になる民度が泣ける
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 16:06:48 ID:Cj6rIPSk
亀戸行ってきた。開店直後に行ったら大雪のためかガラガラ。あんな状況ははじめてみた。
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 16:55:12 ID:9qFNinmi
>>283
準定休と化している日曜であの雪だし、
どうせ休みだろうと思って足が向かないのも無理はない。
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 18:13:19 ID:Ox3BiI+5
>>283
亀戸なら普通にある光景だぞ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 23:17:25 ID:JmHUBeit
さーて明日は小岩だ!!野菜チョモランマ、にんにくモリモリ、油マシソヨ、からメラメラにすっかな??肉軟らかにお願いします(^人^)
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 01:02:35 ID:ImScgGrd
>>280

高卒連中に失礼だ!中卒だろ?
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 14:33:02 ID:oAP4Ad+i

小岩が超混みだったので、久々の亀戸行ったら臨休でやんの。
親父昨日なんか開けるから失敗していじけたな。
小岩に戻るのも癪だし、麺切れだったりしたら嫌だから、一之江に回った。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 15:23:26 ID:F6FeWop3
>>269
つれが後ろの人に一言「今つれが一人来ますので」
と声を掛けとけば良かったのにな。

>>271
良いか悪いかと言われれば、悪い。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 16:42:31 ID:1FPP2rEk
作業服=頭悪い。
これ世の中の常識ね。
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 19:53:25 ID:BuQApyAe
今日小岩に行けない。明日行くので豚やわらかジューシーでお願いします。
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:25:24 ID:3MT5m86C
途中から列に加わる=割り込みだからな
胸ぐらつかまれたら立派な暴力行為だから警察呼んでOK
290に付け加えさせてもらうと
作業服=頭悪い=チン○ラ=目立ちたがり屋
要するにダメ人間
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:35:25 ID:dVjFvlqp
作業服=たいてい高卒か高校中退
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 21:44:58 ID:oAP4Ad+i

大卒のエリートだって工場配属後は「作業服」だが......。先ずは現場から。
いきなり設計なんてさせて貰えないさ。俺もそうだった。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 22:08:16 ID:eG0DqeTx
スープ注ぐ前に入れる白い粉はなんだ?
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 23:34:06 ID:bCin95fs
>>295
青酸カリ
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 00:08:16 ID:p+JVS0i8
メタミドホスの結晶体も白かったな
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 00:21:08 ID:649WoC1Z
>>295
それ怪しいから、今度行ったときに
「ちょっとあんた!今何入れたんだよ!!!?」って聞いてみ?
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 01:30:36 ID:fnWh/4uX
味の素じゃないの?
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 06:58:15 ID:df6Zq91p
卒業等で二郎圏を離れる者もいれば、
↑のような『春デビュー君』も、やってくる…


春っていい( ´∀`)
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 07:52:55 ID:OnUlIFdl
小岩などチンピラやブルーカラーしかいないだろ
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 13:00:39 ID:SqaeaxKd

年収○○○万円の営業マンも来店するが。=俺
大体ブルーカラーのどこが悪い?どうせ言ってる奴がニート野郎だろ。
自分のホーム以外を貶す根性が解らん。
一之江・亀戸・小岩がどんだけ離れているって言うんだい。
あと、本店命と言う奴はこのスレに来るなよな。
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 16:11:12 ID:MAG+/Yve
お前の年収なんか興味ないよ池沼。
慣れない『ブルーカラー』とか使うとこが痛々しい…
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:16:39 ID:SqaeaxKd

前スレ良く読めや。301が言ったから受けただけよ。
ブルーカラー、ホワイトカラー、第一次産業、第二次産業、第三次産業、
の説明も出来ない奴に言われたくないぜ。
大体、差別的な言い方している奴の仕事聞いてみたいもんだ。
どうせニートみたいなもんだろ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 20:07:34 ID:X2XmkCXp
ブルーカラーとか第一次産業とか
別にどーでもいいよ。
二郎に全く関係ねぇから
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 20:17:16 ID:bx/U3j87
豚が食べれりゃいいんだよ
ちなみに年収3000万↑の人も来るぜ二郎には。
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 20:34:11 ID:Wd3ZqxEj
並ばずに食べられる二郎年間VIPパスが100万なら売れるかな
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 23:29:17 ID:p+JVS0i8
並んだ時間も調味料と思えないようではまだまだだな
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 00:11:21 ID:PEevYBoi
出来れば並ばないで食べたいな。
並んだからって美味しくなるわけじゃないし、暇でもないし。
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 00:30:55 ID:+zRc6Vnp
今、猛烈に食いたくなった、困った
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 00:52:50 ID:Ys43pe71
食いてー
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:07:00 ID:harrR5ot
自称年収3000万wwww
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 12:37:19 ID:m9fFkGHT
>>295>>299
グルエース知らないんだ。
グルはグルタミン酸つまり化学調味料の主成分。
味の素、ハイミーとか色んな商品名のものがあるが、主成分は皆同じ。
グルエースも商品名のひとつ。
グルエースは出回っていないから各店二郎独自のルートで仕入れているのでは?
店によっては他のもので代用しているかもしれない。
それにしても、あの投入量は半端じゃない。やはり二郎は特殊な食べ物だ。
因みに、中華料理店では高級店でも化学調味料は使っているね。
あの周○徳さんも「旨み調味料」とか言って必ず入れていたし。
314:2008/02/06(水) 12:44:32 ID:GeASKybG
得意げにウンチク語るキモヲタの典型
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:54:29 ID:QbvhrJib
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 18:46:53 ID:m9fFkGHT

城東地区のラーメン二郎   並んでるのはキモヲタばかりだろう。
特に野郎はよ。たまに姉ちゃんとかおばちゃんはいるが。
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 18:48:53 ID:lftZqapN
何で知ってんだよ?
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 19:14:58 ID:hyS5q/JK
それは城東地区二郎に通いつめてるからだ
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 20:17:13 ID:Ys43pe71
今日の小岩には若く可愛いねーちゃんいたぞ。しかし今日の麺は多かったな。雪だからサービスか。
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 23:38:17 ID:SG5CTqDw
>>316
自己紹介乙
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 02:18:07 ID:FvMCYv51
こんな時間に急に食いたくなるから困る。
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 10:13:37 ID:aWzPbFhJ

若いネーちゃん出没率高いのは、小岩と亀戸。
一之江は交通の便が悪いから、来ても路駐で連れがいるケースが多い。
小岩の「小」ならば女性でも難無く食える分量だしね。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 14:58:17 ID:3v4EuHcY
小岩は女性客でも入り易いかなぁ?キモヲタにガン見されるに一票
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 15:23:26 ID:0xzBYnFB
小岩で並んでる奴って彼女いなさそうな面してるのばかりだしな(笑)
ジロリアンなら小岩に限ったことじゃないが
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 16:54:57 ID:3v4EuHcY
神保町もキモ豚多いよなw 服装もダサイ
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 17:24:14 ID:PDAS7Vkr
そうだな、小岩の客の風体が一番汚いからヤバイと思う
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 17:36:56 ID:0xzBYnFB
ジロリアンってよく他の客が迷惑とかのたまってるけど一番迷惑なのは自分たちだってこと気付いてないのかな?
汚らしい臭いキモイと三拍子揃ってさ
3Kだよ、3K(笑)3Kジロリアン(笑)
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 21:26:02 ID:2OPGij+n
>>327
申し訳ない。

小岩に来る人って周辺に住んでいる人なのかな?
それとも車や電車でわざわざ食いに来るんかな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:23:27 ID:vHTx5+1c
作業服をライバル意識するとは・・・・・・
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:56:27 ID:JIHqPSJp
一之江汁無しの魚粉はデフォ?それともコール?むしろ有料?
誰か教えてエロイ人
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:31:55 ID:zDMCDtiA
327みたいなヤツは二郎食う銭も無くて
並んでる人を羨ましそうに見てるだけなんだよきっと
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 23:48:17 ID:1x/M7fCX
>>330
コールで無料
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:15:46 ID:rFavy95H
>>332
d
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 00:48:56 ID:3UVUQE4M
亀の麺切れ、実はオヤジの気力切れでした
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 07:51:58 ID:6X0DdK1V
反応した>>331が汚らしい臭いキモイの3Kジロリアンなことが判明しました
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 08:33:35 ID:zzo9VIzm

お前もな
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 10:21:41 ID:xeQz7pPc
>>330
しかも『ダブル』コールもぉkだお。
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 11:47:48 ID:ZmzzoptU
>>329
作業服とか高卒にライバル意識むきだしなのはその周辺のレベルの奴だよ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 12:29:19 ID:6X0DdK1V
>>336 
( ´,_ゝ`)プッ
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 12:49:03 ID:aYwaS0En

お前もな
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 17:18:33 ID:qUozjMNs
今メルマガ来たんだけど、小岩の製麺機が壊れたみたいだぞ。だから今日の夜は休みだって。明日も直らなかったら休みだとさ。
ふざけてるわ
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 17:20:48 ID:EdZ+zBo5
>>341
反応早いなw
不可抗力は仕方ないよ
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:03:40 ID:Imw5Igj8
一之江の汁無しって
食券あるの?

ラーメンの何円増し?
詳細教えて。
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:20:19 ID:Pk2jM5Kj
>>343
汁なしの食券はあるが1種類だけなので、
豚マシ等のオプションは現金で払う。
値段は「あり」と同じ。
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 18:41:20 ID:EC1nFfD5
おれも野菜マシとか言えるくらい食えるようになりたい
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 19:08:22 ID:9ezlB73h
機械壊すなんてプロとしてどう?
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 19:55:22 ID:S48JqPBz
ニートの>>346なんかには言われたくねえだろうな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 20:11:16 ID:3cj+zby+
>>341
昨日食っといて良かった
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 21:02:23 ID:9ezlB73h
交換用部品が届いたから明日は営業するそうだがプロとして・・・
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 21:06:50 ID:qUozjMNs
ふざけてるな
客を完全になめてる。18時開店で17時15分にメールは遠距離ユーザーは既に家出て向かってるんだからさ
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 21:21:28 ID:9ezlB73h
電車代ガソリン代くらいは請求されたら払わざるえないんでは。
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/08(金) 21:25:26 ID:Up5lkHtz
>>350
情報弱者か?w
今週月曜から開店は17:40に変更になってるぜ
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 01:08:03 ID:ofT4i6y/
>>344
情報ありがとう
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 06:53:24 ID:csGZLDvt
>>352
そうだった悪いな。
けど、どっちにしろ小岩は失礼
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 09:00:27 ID:6n/nI8dC
さーて雪が降る前に野菜マッチョマシ・にんにくニキニキニョッキマシ・油ドロロンパ・辛めメラメラメランコリーを食べに行くか。
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/09(土) 10:25:53 ID:M7j3qT0K
>>346
二郎の麺は製麺機が壊れるような使い方をしないと
出来ないそうだ。
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 02:22:59 ID:e02Fk50j
けちらずに製麺所に発注すればいいのに
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 02:57:31 ID:TGBGW2LP
亀戸10日11日休み
ソース自販機はりがみ
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 03:40:58 ID:QlQPR5To
>>358
d
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 08:58:57 ID:E8IxOZBu
>>358 d 明日か今日行こうと思ってたんだが・・・
今日行く。
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 10:37:15 ID:wjjWSWE1
>>358
情報感謝。今日行こうかと思ってたのに…orz
一之江も休みだし、我慢するか。

>>360
待て、358をよく読め。
今日、明日、明後日(定休)の三連休だと思うぞ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 11:11:30 ID:10WH2tG7

結局、情報を整理すると城東3店で11日(月)営業は一之江だけってこと?
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 18:18:32 ID:wjjWSWE1
>>362
だと思うよ。
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 22:20:36 ID:Fb7BeTyQ
マンコがかゆいよ〜
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 08:20:15 ID:0Anh86yt
俺も一之江の汁なしを食ったら
3日、うんちが出なかった。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 11:32:08 ID:ERmEDGnf
チンコがかゆいよ〜
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 11:38:26 ID:/8mvvZly
小二郎くいたくてしょうがねー早く明日こいやー
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 21:41:39 ID:X8SQxCUM
>>358
亀に行くとこだった。サンクス!。
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 23:42:02 ID:S3fuKmdZ
今日はじめて一之江の汁なし食べてみたが、これはウマイな
しばらく通っちまいそうだ
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 07:45:16 ID:ZXqmQTlF
あー早く小岩食いてー
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 08:20:04 ID:0Usjm3kd
最近の城東3店は高確率で日曜日臨休が多し
まあ小岩は定休日なので亀と一之江に問題有りか
本当に休日しか行けないわしにとっては迷惑だ
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 08:24:02 ID:tpsnsLRT
休日なら別に城東にこだわる必要ないでしょ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 08:26:27 ID:dL0r5nHC
こいつはデブだから歩きたくないんだろ
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 12:43:35 ID:7rorAPgo
食いたいけど雨降ってるな・・・
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 14:38:48 ID:PjJ2yzMD
儲けが多くなって余裕がでたので日曜もバンバン休みます
by 砂
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 15:56:15 ID:Sgk5YS11
三連休に小金井行ってきた。

スープ、麺、豚、脂、野菜、どれを取っても城東3店は敵わないな。

野菜のボリュームも半波無い。
ましコール無しでも1.5〜2倍はあるぞ。

城東3店もまだまだ頑張って欲しいと思った。
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 16:38:40 ID:r80rXtOf
精一杯、頑張ります。
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 20:06:55 ID:bUybJNzd
一之江フライングオープンは、何時頃からですか?
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:23:55 ID:ZXqmQTlF
>>376小金井ね。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:04:34 ID:IjHKblR3
>>378
昼、夜とも定刻の30分前。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:27:04 ID:bUybJNzd
>>380
thx
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 00:40:10 ID:0OzVXqpz
わざわざ日曜にラーメン食うために川は越えられんよ
去年までは3店同時に日曜臨休はあまりなかったのだが、今年はもう何回目?
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 07:27:51 ID:Kb+kzj6w
>>382
徒歩か? 泳ぎか? 自転車か? 

川越えるといじめられるのか?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 09:55:10 ID:iFUv+QOP
小岩食いてー
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 12:38:31 ID:0OzVXqpz
>>383
おまえがいるからだよ
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 18:45:34 ID:sMkd16Gl
亀戸のオヤッさんが注文なんか以外で客と会話するの初めて見た。
いきなり喋り掛けられた客も一瞬キョトンとしてたけど(笑)
すごくいい笑顔で笑いながら一言二言会話を交したあとに何時もの不機嫌そうな顔に変わって
豚を切りだしたんだが(笑)
あの顔で接客すれば店の雰囲気良くなんのに・・・
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 09:57:18 ID:sEnAtQz/
わかるなぁ。仕事が大っキライなんだろうなw
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 15:32:38 ID:UOkz532B
いや仕事に真面目なだけだよ。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 17:53:45 ID:a6Xb2c61
今日の小岩の豚はいつもよりよかった気がする まあ昔に比べたらまだって感じはするけど
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:07:27 ID:sEnAtQz/
いや真面目だけど、大っきらいなんだよ。わかるかなー。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:35:27 ID:bvpwGiOO
俺は亀ジのおやっさんの無愛想ぶりが逆に好きだな
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 18:54:42 ID:LkksLu+2
あげ
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 20:46:43 ID:t2dRgJX2
>>302
スマソ本店命www来ちゃったけどーーwwwww

つーかリリー君いいねえ。さすがこの界隈の人気者なのも分かるわ
あとは本店の微妙なクタ野菜をマスターしてくれればオールおk
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 20:29:31 ID:/tmOAFut
原油・小麦の価格が下がったら、値下げしてくれるのか
それとも価格はそのままか
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/15(金) 21:59:30 ID:ZLlkCFIP
この前、初めて小岩で食ってきた。
スープにコクがあってディープな感じで、かなり美味いな。
いつもは一之江で食ってるんだけど、一之江より断然美味い。
小岩と比べると、一之江はライト過ぎな感じがした。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 00:52:48 ID:pUroSzjw
小麦の価格がさらに30%騰がるそうな
小岩もさらに値上げするかな
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 01:01:26 ID:L4ZEE4je
2年前は一之江も神スープだったんだけどな。。
あれに近い支店てどこかないかな
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 10:16:30 ID:IeMCwrnW
小麦価格が今後下がることはありえないな。新聞読んでないのか?
燃料問題、食料需給逼迫の問題等々.....。
「小」が650円、700円になるのは時間の問題だと思う。
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:09 ID:hNmIDYDc
今亀 いってきた
そしたら隣の券売機の前の奴が犬食い
グッチャグッチャ音が半端じゃなくマイった 小太りの奴
胸に会社名がはいってた
潟Iグ○工務店
角に路駐してくってたよ
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 13:12:51 ID:WVndDIqA
今日一之江に行くんだけどやってるよね。
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 11:01:30 ID:bKGvYFlU
>>399
会社名だして個人を特定できる内容ヤバイよ
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:22:23 ID:X8eIJWH5
>>401
いかにも頭の悪そうな反応だな
そんなもん誰にでも見えるように会社名付けて歩いてる奴の自己責任に決まってるだろが
二郎に入ったことを知られるのが恥ずかしいなら 変装でもして食いに行くべき

なんかこのところ平日でも行列が長げーな。寒いのに
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 12:34:21 ID:erf+xUqX
路駐がポイントでは
クチャラーだけでは399氏も晒さなかったであろうと思われ
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:09:37 ID:wskNUz8Q
まあそれを2chに晒すのはまた別の問題なんだけど、どうやらそれをわかっていない様子。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:57:32 ID:rI+p+BJU
クチャラー&路駐って大問題ポインツだろーwwwww充分すぐるー

がんがん晒しちゃっておkよwwwそのための2chだろがーwww
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 21:59:57 ID:IO1iTPiz
まあ社名晒して路駐する奴もどうかと・・
会社全体が順法精神に欠けるように思われるぞ。
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:15:53 ID:Aby3dYFp
充分すぐるー
充分すぐるー
充分すぐるー

バカか?
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:18:28 ID:rI+p+BJU
↑こいつ最高に潟Iグ○工務店www
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:06:54 ID:37CzR9vq
会社名さらしはまずいだろ!
営業妨害じゃないか?
訴えられたらどうするの?
本人が悪いとしても公開していいのかな?
いずれにしても会社は被害者じゃないか?
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:19:18 ID:Vkql81e7
路駐しといてなに言ってんのかな
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:29:29 ID:37CzR9vq
角は路駐じゃなくてメーターあるよ。
仮に路駐としても営業妨害の意味わかってるのかな?
会社は被害者では?

とりあえず会社にメールしておくよ。

412ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:31:41 ID:2IvffetE
今日、亀戸二郎行きましたよ。
久々に食べたからか、すごくうまくてビックリした
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:47:20 ID:++DVeyG8
>いかにも頭の悪そうな反応だな
>そんなもん誰にでも見えるように会社名付けて歩いてる奴の自己責任に決まってるだろが

>会社名付けて歩いてる奴の自己責任
だとして会社の責任は?
会社の名前を晒されたら会社としては営業妨害でしょ。

その人は名誉毀損信用毀損侮辱されたことにならないか?
体型とか食べ方を2ちゃんでさらされて・・・・・・・
客がその人と特定できてしまうのでは?
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:50:47 ID:++DVeyG8
>がんがん晒しちゃっておkよwwwそのための2chだろがーwww

これは極めて悪質なカキコだと思います。
私もその会社にメールします。
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:54:10 ID:Vkql81e7
社員の罪は会社の罪なのよ。監督責任があんの
よく頭下げてるでしょお偉いさんがニュースで
うちの社員がとんでもないことしてゴメンナサイって
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:54:35 ID:IYydLCT8
亀ヲタはバカか?

路駐は駄目だろ。
その車が会社のだったら?
使用者責任が会社に発生するぞ。
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:57:24 ID:Vkql81e7
>>414
どうぞどうぞ。好きなだけやればぁwww

路駐は小岩店にも迷惑かけてるって分かってるよねーwwwwwww
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 23:58:58 ID:Vkql81e7
間違えた亀ですた(恥
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:03:40 ID:xzTbiFwi
そもそも角は路駐じゃないよ。路上コインパーキングだよ。
会社名さらし
個人の体型さらし
食べ方さらし
営業妨害・・・・・

どうなるんでしょうか?
その会社にはメールします。

420ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:10:43 ID:aNDIMkRJ
もし社員が路駐したとしても、それをネットで公開したら営業妨害だろ。

そいつの体型と食べ方は関係ないだろ。
名誉毀損だろ。
わしもメールしておく。

421ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:28:11 ID:8GhTBUeZ
メールメールって・・・どこにメールしてるんだ??
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:30:24 ID:NATE2r6L
角は路駐ではないですよ。会社名晒しより体型晒しのが酷いし、
他の人にがんがん晒せって煽ってるのはもっと酷い。
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 00:58:32 ID:WxX6QU+P
>>421
俺も思った。
ここは脳内通報厨が多すぎ!
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 02:25:28 ID:1yZHtIqe
ブルブルガクガク・・・・・・・・
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 02:56:34 ID:YWo0E5/j
>>395
小岩はとにかく仕事が繊細で細かい
豚肉もブロガーの写真拡大して見るとよく分かるけどヒレカツに使うような良質の部位使用してるでしょ
眼鏡店主の寡黙で丁寧な仕事、アク取り、スープ作り
努力と工夫の作業の賜物だと思う 派手さは無いけど
一之江店主は人柄だね 話してみると本当に気さくな親父さん
スープ作りが最高  2年位前のスープは神だった 
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 07:42:34 ID:13F38O5l
>422
たしかにひどいカキコですね
会社や個人が特定されちゃうよ
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 07:49:50 ID:Z34uTH/U
だからなに?
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 09:12:22 ID:5NdFDq2I
むしろ、会社と当人の側が積極的に社名を掲げて行動してるんだもんな
何処が名誉毀損だかねえ アホクサ

たぶんさ、この連中がデタラメな屁理屈捏ねて会社名がばれることに文句付けているのは、
自分自身が二郎に通っていることが晒されて友人や会社同僚にばれるのが怖かったりするんだろw
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 09:17:45 ID:up3g1YhK
首から得意げに社員証ぶらさげて馬鹿やる奴もいるからねえ、会社名どころか個人名まで分かっちゃう。
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 09:38:20 ID:x/+RVxlQ
君がどれだけ強気にレスしようが、状況やばいのは君。
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 10:31:00 ID:yWCXysOB
もし当事者がここを見ていたとしたなら、レスなんかせずに
沈静化するのを祈ることしかできんだろうな。

ここでレスしている連中は、純粋に、不用意に2chで個人情報を晒すのは
社会的に大問題だと認識しているだけ。
2chで晒されることを目的に会社名付きの制服使うわけないだろ。アホか?
ネットでの個人攻撃が、路上駐車なんかより大問題になっているの、知らないのかな。


432ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 12:25:59 ID:vXZu6CUh
>>399ですけど
あいつ自分の車が気になるのか 外チラ見しながら
「グッチャグッチャ(ゆっくり)」やってた
ソッコーでイヤフォンして現実逃避しちゃった
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 12:59:15 ID:yWCXysOB
>>432
最初からその程度の内容で書いてれば誰も文句言わなかったんだよ。
でも個人を特定できるような情報を入れたせいで、お前はもう終わりw

なんだったら、その調子で街中の社員証付けてるリーマンや
社名の入った制服を着ている作業員で、マナーの悪い連中を
晒し者にするサイトでも作ったら?デジカメで顔写真も撮ってきてな。
皆、大勢見に来るぞー、お前がいつタイーホされるか見届けるためになw
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 14:34:33 ID:DMKVvChn
>>433
必死になる前に、クチャは直せやwww
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 14:53:12 ID:up3g1YhK
犬とクチャ食いお断り。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 15:04:46 ID:yWCXysOB
>>432
なっ、>>434みたいなやつが次から次へと出てくるだろ?
こいつらの本心は、話をデカくしてお前がヤバい状況になるのを見たいだけだw
俺だってそうだw
そのクチャ男がもしこのスレを見ていたとしたなら、当事者らの心理としては
もうこれ以上、話が大きくなっていくのが一番困るはずだ。
それはお前もそろそろ感じてきているはずだ。
でも、俺や>>434みたいなやつはそのほうがオモろいんだw
2chはそういう連中だらけだ。だからもう止まらない。
一旦2chで個人情報を晒してしまった責任は、重い。
せいぜい覚悟することだw
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 15:09:07 ID:hpL22/Bn
>>399が逮捕されると聞いて歩いて来ました!
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 15:49:53 ID:yWCXysOB
>>437
ウソつけ、そこの角で路駐してきただろw
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 16:40:53 ID:ttcOIgCJ
432=434だろ。
ID替えただけ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 17:03:17 ID:up3g1YhK

クチャラーウオッチスレになりました。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:00:41 ID:YWo0E5/j
>399の >潟Iグ○工務店 のヤシって以前も晒されてなかったっけ?
小太りのヤシか 俺も見た事あったかも 

食いながら車が気になるなんてショボイ 
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:13:44 ID:Z34uTH/U
名前晒された社員がキレたようだねw
告訴するならしろや
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:19:55 ID:DMKVvChn
小岩コール時「マシマシで!あとニンニク!」言っとるリーマンがおった
大きさ聞かれて普通しか言わんかったので仕方ないがな
マシマシ言うん流行っとるのか?
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:21:12 ID:yWCXysOB
>>442
盛り上げてくれてありがとうなw
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:39:12 ID:abc4yG3b
予想以上にクチャラー嫌いが多くて良かった。というか、普通な人が多くて良かった。
案外クチャラー多くて、クチャった方がいいのかと思ってしまうくらいですた。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 18:46:47 ID:yWCXysOB
普段は誰だってクチャラーいやだよ。
でも今回これだけ問題が大きくなったのは、あくまでも個人を特定できるような書き方。
>>433でも書いたけど、マナーの悪い連中を晒すような
サイトとかブログとか作ってみ?すぐにアウト!だよw
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:05:52 ID:taHM76ZF
初亀戸で、食券出すときに「麺半分」って言ったら、
店主さんが「もうゆでちゃってるよ」って言って不機嫌そうに麺半分捨ててたんですが、
麺半分っていつ言えば良かったんですか?
大きさは特に聞かれてません。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:30:21 ID:yWCXysOB
そのときは混んでたんですか?
混んでたんなら、捨てなくても他のドンブリに少しずつ分配すればよかったのにね。
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:33:52 ID:taHM76ZF
一番乗りで、私のほかには大頼んだ客一人だけでした。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:40:15 ID:up3g1YhK
うそくせえ
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:45:28 ID:yWCXysOB
客が少ないんだったら、食券買ってすぐに席につけたんだよね。
てことは食券買ってから「半分」の声かけるまで、ほとんど時間空いてないってこと?
それならどのみち文句言われたんじゃない。
二郎なんてそんなもんだと諦めるしかない。
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 19:59:33 ID:taHM76ZF
ホントです。16日の夜の部一番乗りで5時に開きました。
食券買って水汲んで真ん中くらいの席について、食券出して
「麺半分」って言いました。
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:05:28 ID:taHM76ZF
>>451
ってことは、亀戸では、先に大きさ言う特別ルールがある
って訳じゃないってことですよね。私が何かルール違反したのかが心配だったんですが。
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:07:21 ID:yWCXysOB
人が極端に少ないんだったら、買ったと同時に「麺半分で」って言っといたほうが、
良かったといえば、良かったんじゃない。人が少ないと声もかけやすいだろうし。

オヤジも空いていたから、あなたがどのボタンを押したかを見てて、茹で始めたんでしょ。
他の一人が大だったもんで、麺をわざわざ多めに茹で始めたところ・・・
あなたに「半分」って言われたもんだから、それが無駄になってカチンときたんだろうが・・・
そんなに気にしなくてもいいよ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:08:39 ID:yWCXysOB
>>453
ルール、ルールと頭でっかちになるんじゃなくて、
状況を見て、またはオヤジの気持ちになって考えればわかると思うんだけど・・・
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:08:41 ID:taHM76ZF
>>454
了解しました。気をつけます。
レスサンクスです。
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 20:18:57 ID:F8uOebvZ
刑事としてなら名誉毀損罪や侮辱罪は警察に行って刑事告訴
するだけです。
企業は営業妨害罪の被害届を出すだけです。
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 22:06:33 ID:6r4if7+x
>>417
バカだなこいつ
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:00:29 ID:pUrz9vue
2ちゃんねるで殺害予告はすぐ逮捕されるけど営業妨害や名誉毀損は何ヶ月後に逮捕みたいですよ


460ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:25:47 ID:S5s+nSGu
【社会】 統一協会の関連団体を家宅捜索・・・警視庁公安部
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203305634/

 世界基督教統一神霊教会、いわゆる統一教会の東京にある関連団体に対し、
警視庁公安部は18日朝から住居侵入の疑いで家宅捜索に乗り出しました。

 住居侵入の疑いで警視庁公安部の家宅捜索を受けているのは、
世界基督教統一神霊教会いわゆる「統一教会」関連のボランティア団体で、
東京・世田谷区にある「SHINZEN」の事務所などです。

 ホームページなどによりますと、「SHINZEN」はアジアやアフリカの貧困国に対して教育や医療などの支援を行うボランティア団体ですが、
警視庁公安部による捜索は「SHINZEN」の20歳代の男性が
今月上旬訪問販売のため千代田区内のマンションに無断で上がり込んだ容疑で行われています。

 公安部は「SHINZEN」が海外支援や福祉を名目にして、
ハンカチや靴下などの訪問販売や募金活動などを行っては集めた金を統一教会の資金源にしているとみていて、
活動の実体解明を進める方針です。

 警視庁公安部が、統一教会の関連施設への捜索に乗り出すのはきわめて異例のことです。(18日11:41)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3782830.html
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:30:02 ID:axXhWK3r
>>399 のカキコはやばすぎ!

会社の名前と体格までさらしたら中小企業なら個人特定されちゃうだろ!
>>犬食い????????
人間だぞ!!!!!!!!!!!!

体格と食べ方まで・・・・・・・
やばすぎ!!!!!!!!!!!!!!!

457の言うとおり刑事告訴とか被害届なら弁護士費用なしでですぐできますよ!!!




462ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:37:07 ID:yWCXysOB
2chは、すでに便所の落書きとは違うんだ。
ログを調査すれば何処の誰が書き込んだものかはすぐに判る。
そういう意識が、未だに足りてないオツムの弱い連中が
ときどき自爆して、我々を楽しませてくれるw
463ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:41:10 ID:d95DHVHQ
>462
その通りだと思います。
399被害者支援者の会を結成しようぜ。
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:47:56 ID:tT6Z9Alq
【福岡】「公共性ある」 朝鮮総連が施設課税に抗議
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203327706/

福岡市が今年度から福岡朝鮮会館の建物と土地に
課税する決定をしたことを不服として、
会館の運営に携わってきた人たちが市に抗議しました。
福岡市は1985年度から朝鮮総連県本部がある
福岡朝鮮会館の土地と建物について、
“公益性のある施設”として固定資産税と都市計画税を全額免除してきました。

しかし、最高裁が去年11月、同じく減免措置をしてきた熊本市に対し
課税するよう命じたことから福岡市も先週、
今年度からの課税の通知を朝鮮総連側に送付しました。
福岡朝鮮会館の顧問は「日朝の親善関係も随分(進展)しようとした。
それが個人の利益なのか?公共性はないのか?」と話していました。
福岡市税務部は「裁判の結果を重く受け止めざるを得ない」として、
理解を求め続けていくとしています。

朝鮮総連施設への課税をめぐっては、政令市で福岡市とともに
全額免除していた札幌市も先月、一部課税する決定をしています。

http://www.kbc.co.jp/news/index.html?newsno=1&mode=kbc
465ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 23:58:28 ID:pjx9QwK/
399被害者の会結成大賛成

犬食いを辞書で調べたら
(1)食膳やテーブルに食器を置いたまま、顔を食器に近づけて犬のように物を食べること。無作法とされる。

ネットでここまで人権を陥れられた被害者を救おう。
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 00:08:34 ID:rphZ7eFY
399は人権無視だ。
399被害者支援者の会結成大賛成。
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 00:17:07 ID:dbRG9l7h
【人権擁護法案】中川昭一氏が反対の勉強会「この法案は『納得できない』ということを前提に、今後は活動していきたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203068882/

<人権擁護法案>中川昭一氏が反対の勉強会 安倍氏が初出席

保守勢力の結集を目指し自民党と無所属議員でつくる「真・保守政策研究会」
(会長・中川昭一自民党元政調会長)は15日、政府・与党が今国会への提出を
目指す人権擁護法案について、反対の観点から勉強会を開いた。
中川氏と親しい安倍晋三前首相もこの日、初めて出席した。
中川氏はあいさつで「この法案は『納得できない』ということを前提に、
今後は活動していきたい」と述べた。【堀井恵里子】

2月15日18時33分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080215-00000080-mai-pol
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 00:23:07 ID:5RdLNSGB
>399被害者の会
>399被害者支援者の会
名前は
399被害者支援者の会
でいいのではないかな.

支援内容は
体格さらし
食べ方さらし
会社名さらし
犬食いという言葉
でいいかな・






469ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:05:21 ID:s+YBcRxg
看板しょってんのに、路駐すべきじゃない。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:04 ID:x8ywNFBC
路駐したから個人を特定できる中傷するカキコをしてもよいとか・・・・・
会社に使用者責任があるから会社名さらししても営業妨害にならないとか・・・・
バカな論理。
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:11:11 ID:x8ywNFBC
それにあの角は路駐じゃない。
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:57:22 ID:YfEKR1T1
399の被害者さんは酷い事書かれてかわいそうだ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 09:17:07 ID:Mo4a0CjK
あー小岩食いてー
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 09:23:32 ID:jGEx+4eD
ってか1日常駐してカキコしてる奴がきもい。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 11:01:32 ID:EO8G88B6
470 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:04 ID:x8ywNFBC
路駐したから個人を特定できる中傷するカキコをしてもよいとか・・・・・
会社に使用者責任があるから会社名さらししても営業妨害にならないとか・・・・
バカな論理。
470 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:04 ID:x8ywNFBC
路駐したから個人を特定できる中傷するカキコをしてもよいとか・・・・・
会社に使用者責任があるから会社名さらししても営業妨害にならないとか・・・・
バカな論理。
470 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:04 ID:x8ywNFBC
路駐したから個人を特定できる中傷するカキコをしてもよいとか・・・・・
会社に使用者責任があるから会社名さらししても営業妨害にならないとか・・・・
バカな論理。
470 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 08:08:04 ID:x8ywNFBC
路駐したから個人を特定できる中傷するカキコをしてもよいとか・・・・・
会社に使用者責任があるから会社名さらししても営業妨害にならないとか・・・・
バカな論理。
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 11:02:15 ID:EO8G88B6
399 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:09 ID:hNmIDYDc
今亀 いってきた
そしたら隣の券売機の前の奴が犬食い
グッチャグッチャ音が半端じゃなくマイった 小太りの奴
胸に会社名がはいってた
潟Iグ○工務店
角に路駐してくってたよ
399 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 11:31:09 ID:hNmIDYDc
今亀 いってきた
そしたら隣の券売機の前の奴が犬食い
グッチャグッチャ音が半端じゃなくマイった 小太りの奴
胸に会社名がはいってた
潟Iグ○工務店
角に路駐してくってたよ
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 11:20:10 ID:sJrhODjs
>>399叩きが異常に多いのが気持ち悪い
おかしくね?
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 12:34:11 ID:RMQ3Pk36
399のカキコの内容が異常すぎるからじゃないか?
会社の名前と個人の悪口の両方カキコはまずいでしょ。

479ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 13:18:57 ID:DGvgmmJ8
隣で汚い食い方されると食べ物が不味くなる。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 13:57:51 ID:+QlnNooA
>>399は2chに平気で個人を特定できるような情報を書き込める神経してんだから、
クチャクチャうるさいと感じたのも路上駐車の話も、>>399が大げさに言っているだけかもしれん。
ここにいる住人だって、そんな気まぐれな>>399の標的にいつなるやもわからない。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 14:01:45 ID:T6nhVOxJ
>>479
いつも他人が気になって仕方ないんだね。
潔癖症?
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 14:31:50 ID:DGvgmmJ8
>>481
潔癖症ではないが不快な食べ方の奴は気になるよ。

ちゃんと箸が持てない奴とか、肘ついて食うやつ、モガモガフガフガうなってる奴、カウンターで肘張って食う奴、やたらスープ飛ばす奴。
483_:2008/02/19(火) 14:53:33 ID:PSeQRVui
なんかこいつら必死だな
二郎通いを晒されたら深刻な人権侵害になるような問題なのかよw

そういうブタは覆面して食いに来い
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 15:39:47 ID:+QlnNooA
おい>>399>>483が晒されてもいいってさ。自宅まで尾行してやれw
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:15:22 ID:ieAOccpM
今日は一之江は昼だけか
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:28:50 ID:HB2diRaZ
二郎行くの初めてなんだけど、チャーシュー多めで麺少なめニンニク抜きで味濃いめがいい場合は、
どう注文すればいいの?
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 16:46:46 ID:RfUgW28b
いいかげんにしろ
くだらん
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 17:51:55 ID:ZxS0Xfrk
399って一日中ここにいるの?
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 17:54:48 ID:BzWyLDCm
>>486
「小豚」の食券を買う。
食券を置くときか、その前に聞かれたときに「麺少な目」と言う。
トッピング聞かれたときに「にんにく入れないで辛め」と言う。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 19:59:47 ID:rkip2NlB
>>486
もっと肉が食いたきゃ『小豚ダブル』ってのもある。

コールの時は>>489がいうように『ニンニクは入れないで…』の言い方
をする事。 『ニンニク無しで…』を使うと、場合によっては、大変な事に…
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 20:04:33 ID:qjjW0hcl
にんにくの量も野菜の量もふつうの量でいい人が
にんにく?ってコールされたら
なんて答えればいいの?
黙っていればイイノ?
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 20:12:15 ID:rkip2NlB
『ニンニク入れますか?』と、きかれたら、うなずいて『はい』と、
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:04:18 ID:qjjW0hcl
>>492
どうもありがとう!!
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:05:39 ID:EO8G88B6
潟Iグ○工務店必死で自演弁護カキコ実施中
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:17:54 ID:DHjX5dDd
亀戸の場合のみ、にんにくを抜く場合はコールに
「にんにく」という単語を入れなければOK。

…というか下手に「にんにく抜きで」とか言うと

「言わなければニンニクは入らないから」
「逆に間違えて入れちゃうことあるんで」

などとオヤジさんから言われてしまって凹むことも…
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:19:41 ID:4Tueg5Sl
>>494
そんなこと書いて違っていたら、さらにヤバイ状況になるぞ
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 21:40:45 ID:znJaYYOu
>>496
相手すんなよ
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 23:16:18 ID:8xfQv4fj
流れがいまいち分ってないが、区茶食いの炉中豚は死んでもかまわんだろ
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 00:09:19 ID:wqy3K6TK
そういって399の被害者を罵倒するのは許せん。
あの角は路駐じゃないそ。


500ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 00:17:08 ID:Dr8DqKhm
            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃)) __i | キュッキュッ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\

            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
       _(,,)  正直   (,,)
      / | どうでもいい |\
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 00:22:09 ID:Tqte4+pN
どうでもいいって・・・・・
カキコ晒しにあった399被害者にとってはどうでもよくないだろ・・・・・
399被害者支援に立ち上がろう!!!!!!!!!!!!!
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 03:40:11 ID:mmSht2Lo
会社の制服やら社用車やらで二郎に来るのが悪いw
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 09:18:54 ID:4OteShZt
小岩初めてなんですが、野菜多め、ニンニク多め、味濃いめがいいんですが、なんて頼めばいいんでしょうか?
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 09:29:18 ID:lXElViRG
>>503
野菜、ニンニク、辛め。
それ以上は何を言ってもスルーされると心得るが良ろし。
小岩のスープは他店より元々辛めだから注意を。
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 10:46:42 ID:4OteShZt
>>504
ありがとうございます。今日行ってきます。
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 11:58:27 ID:Zf7bcVEg
初二郎の初コールでキョドっちゃう人ワロス。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:28:34 ID:Dg8V8Zrg
笑っちゃだめ!w
3回目くらいまでドキドキして待ってた
2ヶ月行かないと、未だにちょっと緊張しちゃう
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:38:28 ID:Wgr+j0e2
>>504
アブラ忘れてるぞ

小岩は他の二郎よりカネシが効いてるから、初めはカラメにしなくてもいいと思う
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 15:57:37 ID:zvJLbK6D
グルマシも忘れるな
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 20:23:59 ID:5t13eRXL
初コールは誰でも緊張するっしょ
笑っちゃいかん
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:56:17 ID:gMIPbhCP
初二郎で小岩は止めたほうがいいぞ!ましてやカラメなんてもってのほか!
二郎の中でも辛く脂も多く、インパクト大な味だから
今後これを基準にすると他が薄く物足りなく感じるかも
俺は小岩でずっと食べてたら、三田や関内などが薄く物足りなく感じるようになっちまった
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 00:04:18 ID:ahqYFeQ9
関内の汁なしのほうがインパクトあると思うけどな
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 03:04:10 ID:Y4wWth7w
ブタはブタ小屋で寝てろ
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 10:18:25 ID:cc6UzGGd
最近一之江の麺はデロデロだな。
茹ですぎ以前に製麺がダメだな。
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 10:42:51 ID:cJxkyZdO
>>514
おれは柔目が好きだけど、デロデロじゃちょっとね。
確かに他店に比べて麺がイマイチだと思う。
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 13:19:45 ID:88jvi9fB
さて今日は一之江行くか
夜まで待ちきれん
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 15:32:20 ID:xGNTIePD
小岩は今閉まってる?
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 15:48:47 ID:xwOq/sqP
麺マシ野菜ドカ盛ニンニクマシマシ脂ギトギト
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 16:17:16 ID:Ohnq8h6P
>>517
夕方は5:40〜
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/22(金) 20:38:34 ID:Z1eBYAqv
ずっと唐辛子かけてたけど胡椒かけてもウマイね
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 00:23:48 ID:OjjPuS+Y
やっぱ一之江の麺はダメだな。
臨休ばかりで精進が足りないな。
安定した小銭を得る代わりに何かを失うだな。
しばらくあちこち漂流するかな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 00:46:38 ID:bVkqXMCa
一之江は、麺硬めにすれば十分美味しいと思う。
ただ、最近スープがコクが足りなくなってる気がする。
1〜2年前ぐらいまでは、今の小岩並みに美味かったんだけどね・・・。
一般客狙って、油減らし過ぎなんじゃないかなあ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 12:30:04 ID:7ktK3Jg8
昨日の小岩は酷かったな
今まで食べた二郎の中でもワースト3に入る酷さ
ちょっと先行き心配
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 13:14:27 ID:gMsRn+ri
小岩は落ちていく一方だな
中でも豚がダメダメ
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 14:23:36 ID:/cgtHfgH
あらあら、気に障っちゃったのね
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 14:29:38 ID:99tO/VQk
二郎より遥かに無限大∞の方が旨い。
インスパイアが本家を上回った例の典型だね。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 15:53:42 ID:7ktK3Jg8
小岩の豚は開店当初から良くないから気にはしてないな
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:39:34 ID:a5I757+l
そうか? おれは昨日小岩で食ったが、豚に感心したほうなんだが・・・
ただし、開店と同時だったから、後のほうの豚がどうなっているかまではわからんが。
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:40:02 ID:PreZTdYE
インスパイアってパクリじゃん よく店出せるよね 恥ずかしくないのかなぁ
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/23(土) 23:54:10 ID:HlgHDQWX
人の人生はその殆どが先人のパクリである。
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 08:58:54 ID:M+U3knzA
でも「インスパイア」なんて言葉を使っちゃうのは滅茶苦茶恥ずかしい奴だよなぁ
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 09:42:20 ID:FuWIht9+
真似される方が不味いんじゃ話しにならんね
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 15:46:30 ID:my4dXZXn
一昨日の一之江は、麺まともだった
ちょっと豚がハズレ、しょっぱいとこだった
脂はもすこし綺麗だとなー
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 20:56:47 ID:32S7qgmZ
今日はまーまーでした。
でも、すげー風だった。
路駐ぼけ粕ファミリーが堂々と列を離れたり入ったりするのでウザかった
家族で氏ねばいいのに。
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 21:15:20 ID:vNOn1TTh
ささやかな外食家族サービスのご馳走だとしたら泣けてくるw
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 00:05:20 ID:mRZ+wp/U
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 01:08:39 ID:nkpPNw4+
一之江、わざわざとちぎから遠征お疲れ様・・・
栃木人はコインパーキングって知らないのかな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/25(月) 17:23:32 ID:7464MSHY
昨日の夜の豚はとても美味しかった!!
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 13:03:25 ID:IF253+ay
昨日の夜は、麺も豚も野菜のシャキシャキ度も申し分なかった!!
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 18:59:45 ID:nLDrARx2
麺ナシがいましたよ。

541ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 19:48:37 ID:ha59Skwl
一之江の路上駐車ひどすぎねーか?

ホームレスのオッサン3人組みたいな客も居るし

だいじょうぶか?スナッフ
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 21:46:49 ID:ZIN2uDA4
小岩明日休みだそうな
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 23:27:02 ID:3i+TV2iT
冬はメンナシ野菜マシであったかスープもいいよ
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 08:45:49 ID:/L4C6GOX
想像で物を言うなよ
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 09:58:33 ID:UTpwQEbr
小岩休みは助手のせい?水曜臨休確率高いような気がする。
一之江も定休で、どうしても今日食いたいなら亀戸か?味が嫌でなければ。
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 13:29:33 ID:8YjBiICi
>>536
どーでもいい女ばっか
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 18:25:27 ID:H2UccWVU
スナッフ?
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 18:29:13 ID:qwCsfwxM
スナッフィー
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 19:53:03 ID:89/0j+bo
>>543
それいい!
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 00:18:04 ID:iicJ23qN
>>544
麺なしは炭水化物ないし回転速くなるからいいんじゃないの?

ニンニクトリプルってできるのかな?
野菜ましなしのかわりに・・・・・
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 02:50:50 ID:pLBj4CoT
小岩は何で野菜増しとかニンニク増しとかできねぇんだ?
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 03:59:45 ID:6P2UbmAv
小岩は麺量も少ないしねぇ 
大食ヲタ向け仕様の店じゃないよね
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 07:00:13 ID:0YT5ssDq
小岩は昔からケチりと言われてたから
儲け第一主義なんでしょ
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 09:20:01 ID:6P2UbmAv
儲け主義かは分からないけど
丁寧な仕事は評価できる

沢山食いたい向きには不満もあるだろうけど
俺は量には興味無いから今のままで充分

もうちょい麺が硬ければ最高w
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 11:05:18 ID:Czs/Vyxp
あれだけ頻繁に麺茹でのチェックしてるのにな
あの人きっと満腹でメシ食えないんじゃね?
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 11:59:29 ID:8gixzFSG
最近一之江の昼時並び激しいかな?
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:31:41 ID:Hw4V+wBZ
小岩の麺の固さは今のままがいい
味もわからんくせにただ固ければいいって奴は他行ってくれ
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 16:43:33 ID:6P2UbmAv
>>557
いごっそうでも行っとけよ 硬めの旨さが分からないヤツはいごっそう、神保町へ行け
デロデロ麺は食った気がしない
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:31:33 ID:zXKZlobc
激厚油層、顔が歪む程しょっぱいスープ、サービスされるのが迷惑な豚、
そして何度もチェックしてるのにフニャフニャな麺……

最近いいトコ無しですな、某店
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 18:41:14 ID:G7EIMfV3
だが、行列が途切れないw
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 19:18:30 ID:1eZKqgli
アンチ涙目。
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 23:12:36 ID:JeBAKyzo
うちの近所にも二郎できないかな・・・
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 00:48:23 ID:DHrhYxBE
小岩はニンニクましもできないの?

にんにくましましやにんにくトリプルは他の店では聞きますよ。


最近は野菜高いからニンニクましましは歓迎されると思うよ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 03:09:49 ID:kf4EtfuG
ニンニク無しの方が歓迎されるに決まってろうが
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 04:17:54 ID:YtmRdnKn
>>564
何で?中国産のニンニク位大した経費じゃないでしょ?
一山(ネットに入って)¥200位じゃないですかね?ニンニク

それと、麺をもっと硬めで茹でとくれ 老人じゃないんだから柔麺はイラネー
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 09:17:02 ID:jfIlpqyA
小岩はうまいよ。肉は小さくしていいから、やわらかくジューシーにとろける肉にしてくれー
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 10:21:15 ID:QdtsvwGl

小岩は以前はニンニク・ダブル通ったが、最近スルーされるようになった。
助手「ニンニク入れますか?」
客「ダブルで!」
助手→店長「ニンニクです。」
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 10:28:18 ID:bWsC79WK
硬麺が好きなら「硬目」コールすればいい。

ダブル出来ないなら、店内のどこかに書いておいて欲しいな。
スルーはないよ、スルーは。。。
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 10:42:55 ID:HZpgRKRj
>>568
いつから小岩行ってない?


つ、そもそも小岩行った事ある?
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:46:47 ID:UX/82bRH
小岩以外でニンニクましましはニンニクダブルのことですか?
ニンニクトリプルのことですか?
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 12:47:44 ID:tp5bFP0Y
568は小岩未食
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 14:01:55 ID:YtmRdnKn
いごっそう行って「麺硬め」で頼むと同じロットの中で一番最初に茹で上げるだけw
実質「普通」と同じw でも、「柔らかめ」にすると対応してるんだよね、ゆっくり茹で上げ

素人感覚だとさぁ、「柔らかめ」の方が茹で時間長くなって次のロット作業への取りかかりが遅くなると思うんだよね
だから、「硬め」の方が喜ばれるハズなのに(?

何で小岩は「硬め」NG? 教えて、リリー君
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 14:47:07 ID:46yIqwFj
>>572
お腹に悪いから
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 15:21:32 ID:YtmRdnKn
消化に悪いって事か。。。。。。

二郎以外の店でも必ず「硬め」指定だもんな俺
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 18:30:36 ID:ngB289Px
同じロットでカタメ0人の場合と2人カタメの場合と4人カタメの場合があるとしたら
少しずつ誤差が生まれるだろ
自分の食べる一杯分しか頭にないから「早くあげるだけだから簡単じゃん?」
なんて気楽な発想ができる
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 20:05:36 ID:TFVeQ3g0
柔らかめだと水分吸って麺が増えたように見える。
これが豚用の餌
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:44:44 ID:1kM43vfq
一之江、最近ライト過ぎる。
2年ぐらい前までは、スープに分厚い油の層があって、こってりして美味しかったのに、
最近は油の層がほとんど見られず、スープにコクが足りない気がする。
野菜は前よりかなり増えたんだけどね・・・。
自分としては、野菜は減らしてもいいから、昔のスープに戻して欲しい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 21:46:36 ID:ngB289Px
こってり
コクが足りない

曖昧な舌しか持ってないのに上から目線だな
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 23:03:33 ID:jfIlpqyA
小岩うめーなー
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:58:26 ID:TmaAQoz/
二郎初心者です。
小岩に食べに行くのですが、注文方法を教えてください。
例えば、小ぶたの場合は何て言えばいいのですか?こぶた?しょうぶた?
他に気をつけることってありますか??
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 01:00:58 ID:nwWHPZNE
>>580
並んでいる間に大きさ聞かれるから「しょう」って言って
小豚入りの食券買って着席時にカウンターに置けばおk。
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 01:04:50 ID:TmaAQoz/
>>581
ありがとう!明日さっそく言ってみます。
野菜・にんにくってのは何ですか??
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 02:07:47 ID:/VVer0r8
>>582
お前は二郎に来るな
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 04:59:46 ID:4SKYRu21
出来上がる直前にニンニク入れますか?的な事を聞かれるので
ぼーっとしてないで気持ちの準備をしておく
ニンニク入れるか入れないかを答えればいい

・ヤサイは何も言わないでもある程度乗ってくる
・小ラーメンにも2枚ほどの豚は乗ってくる
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 11:53:01 ID:Xbq44s0y
にんにくマシマシはにんにくトリプルじゃなくてダブルじゃないかな。
野菜マシとにんにくトリプルだと野菜マシの方がずっと原価は高いよ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 12:21:17 ID:TmaAQoz/
>>584
どうも!
ありがとう、助かりました。
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 17:07:45 ID:radA/Xbu
>>585
いいかげんが原価の話とかいらねーから
どっちも手間なんだよ
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 17:44:37 ID:3aPBc+yI
今日の小岩の豚はあたりだとおもったんだけど食べた人どう?
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 17:46:32 ID:loqjgi7c
野菜ましをなくしてニンニク5倍を認めて欲しい
 
ニンニクは体にいいし、ニンニクの自然の甘さでメチャウマ
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 17:54:40 ID:l85IgpNz
ニンニクは大量に摂取すると胃壁を荒らす成分が含まれるのも忘れずにね
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 18:11:46 ID:jVuSdVK2
そこでアブラですよ
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 22:48:34 ID:80OGTG+1
スープを注ぐ前にニンニク入れてもらえればなあ
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 08:36:46 ID:NpUFIzNp
ニンニクは野菜の上でいいよ。ニンニクを入れると甘くなるのは最近知った。

594ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 09:56:05 ID:98a7JYvY
おいしいからスープも飲み干したいが
どうしても下痢してしまう・・・
食べる前にこうしておけば下痢をしないという方法はありますか?
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 10:05:22 ID:5a4MNalJ
食わないのが一番
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 11:11:55 ID:Odp7h3B9

下痢するくらいがちょうどいい。
赤身肉の繊維が腸壁内に滞留すると大腸癌になるからな。
下痢しない奴の方がリスク大。
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 14:01:30 ID:v6JpGHlR
肉の繊維ってそんなに腸内に残るとヤヴァイのか!!?
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 17:54:41 ID:wuWUUiuK
気にしてたら食う物なくなるぞw
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 18:22:27 ID:v6JpGHlR
一之江の神スープは2年位前だったか(?

大分、スープの趣が変わって来たよね 
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 21:15:27 ID:hJRUutEl
600
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:18:32 ID:IAls+OiX
俺は二郎6店舗くらいしか食ったことないが、
今のところ小岩が一番だと思ってる
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 23:22:48 ID:hAWcBo8z
>>601
全店制覇してもそれは変わらんと思うよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 01:15:14 ID:SeHEhY5A
オイラも小岩がお気にだ
地元の魂麺で二郎インスパイアー系を再開したが、
やはり小岩のお気には変わらないよ
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 02:34:52 ID:X/nsTrdE
あんまり「小岩がウマイ」みたいな事言うなよ
混むからさぁ
605多摩ジロリアン:2008/03/03(月) 02:40:06 ID:jq0ljPfT
しかしだな
東では小岩が最強は事実
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 05:04:14 ID:j0p7aZ6j
もうあまり持ち上げるのはやめようぜ。
もうウザイほど並ぶ店になったんだから充分だ。
食いたい時にすんなり食えるのが一番。 
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 06:30:04 ID:AJj580Bs
小岩塩辛い
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 13:02:23 ID:hfjekcjU
むしろ行列の出来てない二郎探す方が大変だと思うが
二郎は普通に行列出来て当たり前
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 13:12:43 ID:MhMkgRy6
昨日、初亀戸いってきた。
割りと薄めの味で旨かった。
真似してニンニクダブルとか言ってみたが、から過ぎずいけるね。
ただスープまで完食したらピー来たよ。
二郎で初ピーだ
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 13:23:32 ID:H7vetjJU
小岩店と神保町店どちらが美味い?
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 14:15:19 ID:GkVb7AVT
うまいのは小岩
うまくて多いのが神保町
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 15:06:45 ID:fQnPMbsr
先週初めて神保町行ったが行列が半端ないなw
だが味と量は確かだったぞ
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 15:23:34 ID:OoID9clx

うまい=旨いと書くのなら解るが、美味いとは書かないでくれ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:36:13 ID:MhMkgRy6
旨いの連呼はおk?
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 16:41:45 ID:T7BuFhVB
二郎に漫画家の蛭子さんに風体が似てる店主っている?
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 17:19:10 ID:MuPaTZr/
ポテっとしてて、首が前にカクっと出てる……



三田の御大
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 19:14:28 ID:poW02CQY
今日一之江やってる?
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 23:41:58 ID:/2TgAwJ1
下痢の原因は何なの?アブラなしとかニンニクなしとかいろいろやればだいたいわかるんじゃない?
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 00:36:51 ID:L6HXvkO/
量大杉による消化不良だろ
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 00:39:48 ID:tikyXsJO
>>613
なんで?
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 00:46:36 ID:9NIo1KX8
二郎と美しさは遠くかけ離れているから
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 03:04:32 ID:s/Mh+ETp
俺は神保町店はどうかと思うが・・・
スープの味なのか水の味なのか判らんが臭い匂いがする(´・ω・`)
あと野菜もシナシナだし麺もボロボロ。
量は多いけど食べ終わる頃には気持ち悪くなるorz
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 06:34:57 ID:0zyBreYK
食わなきゃいいだけのこと
まさかまた食いに行こうとしてんのか?
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 09:57:39 ID:iWMcCXib
そういう問題じゃないだろ
神保町を美味しいとは思わないと書いてあるだけじゃねーか
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 10:06:24 ID:UbDtyF6l

おいしいと書くのなら解るが、美味しいとは書かないでくれ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 12:52:47 ID:ncTCm38F
二郎の美しい野菜の盛りを見るたび、美味しそうだと思う。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 13:12:35 ID:s/Mh+ETp
>>623
初めて食べたときからアレ?って思ったんだが、
ブレもあるだろうと思ってもう一度行ってみたんだ、んでやっぱダメだったってだけ。
俺が食わない分にはいいけど、人に勧める側としてはちゃんと見極めないとダメでしょ。

>>624
サンクス

>>625
文字変換の都合上で直すのが面倒なだけでしょ。
つかどっちでもよくて、1レスが勿体無いわ
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 13:29:55 ID:s/Mh+ETp
小岩店の豚は賛否両論ある(?)けど、
ぶっちゃけ大幅なブレがある。大雑把に書くと

・いい感じに肉と脂がトロトロ(最高)
・肉と脂がハッキリ分かれている(脂残しちゃう)
・もうボソボソ(ボソボソ)
・肉の部分がシーチキンの香り、つまり臭い(>>186と同じかな?)

ちなみに俺はシーチキン臭がするのがイチバン勘弁だ_| ̄|○
温かいスープに浸かると臭い倍増だからな・・・

「小岩の豚はマズイ」って言ってる人は相当運が悪いのでは?
それか俺が本当に旨い豚を食ったことがないのかも(´・ω・`)
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 14:29:55 ID:zoUq/wCQ
俺は下痢にはならないが、クソがでなくなるぞ!
またそのクソが臭いこと鼻がひん曲がるぜ!
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 14:40:47 ID:bKh0YD1D
小岩はスープを水道水で薄めて使っているのを見て以来行ってない
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 14:44:24 ID:GnUDdReB
>>630
じゃ、本店も行けないなw
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 14:53:38 ID:bKh0YD1D
レス早いなw小岩君
勿論行かないよ
本店は大してうまくないしな
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 16:14:23 ID:y4DB04KN
浄水器使う店なんて野猿だけじゃねえか?
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 13:30:45 ID:1YiaMNt5
トロトロの肉とボソボソの肉がつながってたよ、小岩の豚は。
だから単に部位の問題だと思うんだ。ブレとかじゃなくて。
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 17:29:21 ID:EwBdeHkH

シャッフルして欲しい.......。
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:25:54 ID:hJCdW3Uo
それでも辞められない旨さ
野猿はちょっと濃杉
神保町も相当旨い
三田の当たりは強烈な旨さ

当たりハズレなしに旨いのが小岩
甲乙つけがたい中でとりあえず一番安定していて
しかも旨いし外れも無い
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 00:35:08 ID:WlEjRcqN
小岩の『当たり』が美味いのは認めるが、ハズレがないって(--;)

それに野猿が濃杉って…
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 01:11:29 ID:2FZ34rgx
ニンニク食べるとウンコとおならは確かに臭くなるな。
ニンニクは体にいいが、生食連食は体によくないみたいですね。
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 01:13:17 ID:UU0BMebs
>>637
スタッフゥ〜 スタッフゥ〜
野猿ちょっとケインだから
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 02:45:36 ID:3IOc4UbF
小岩に不満があるなら来なければいいだけの話

散れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 04:20:55 ID:WlEjRcqN
なんで小岩の人達って、なんでこうも………
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 11:59:19 ID:Klukw0I8
贋物でも本物でもとにかく世界一だと言い張る国が近くにあったな
かの国の人は根拠無しにそういう主張をする
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 13:50:53 ID:hSomtkSQ
ほとんど小岩にしか行ってないから、小岩がどの程度のランクのものかは知らん。
だけどこれ以上混んでほしくはないから、もううまいとか一番とか言うのやめてくれ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 13:54:43 ID:JztwcEuE
>>641-642
そんな言い方しなくても・・・


645ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 14:47:14 ID:tmhFBoYe
万遍なく回ってる俺としては
実の所、小岩も一之江も亀戸もはっきりした差は無い
しかしながら一之江も小岩も当たり外れの差はでかいのはあるが

あまりホームだからと言って盲目的に信仰すると痛いぞ
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 17:18:44 ID:2NZmf4Hk
645
小岩も一之江も亀戸もはっきりした差は無い

どんだけ鈍なのか.......。
麺もスープも豚も3店全然違うだろ。ラーメン二郎と言う店名が共通なだけ。
違うから3店行って見たくなる訳で、同じものが出てくるなら1店だけに通えばよい。
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 20:21:06 ID:O4gkgfeh
全然と言う程は違わないだろう。特に亀戸と一之江は。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:14 ID:WlEjRcqN
亀戸と一之江が似ていると感じるなら、なるほど『みんな一緒説』も
真剣に言ってるとわかるw

小岩を絡ませずに『以下2店舗』扱いかw
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 20:56:58 ID:hSomtkSQ
>>646
普段は一番近所の店にしか行かんと思うわ。大多数の人間は。
出かけた先にもあればいいので色んな場所にもあればいいと思うけど、
味が極端に変わるのはむしろ困るわ。
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 21:01:35 ID:dybUj0aH
一之江と亀戸は、二郎の中ではライトな部類。
小岩はちょっと濃い目で、二郎標準の味だと思う。
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 21:41:53 ID:JbXaOACf
最近の小岩の「死の宣告」は何時くらいですか?
開店が早まってから行ってないんで教えてください。よろしくお願いします。
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:01:11 ID:+Y6ZSl0x
小岩ウマー
皆!小岩に集まれ!二郎の中でもうまいぞ
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:42:01 ID:Fk0UCvbC
小岩は助手の態度がナマイキじゃね
ニンニクマシマシはダブルじゃなくてトリプル
二郎食ったらウンコめちゃ臭いよオナラもね


654ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 23:40:11 ID:hSomtkSQ
二郎じゃ従業員が神様だ、ってうちの父ちゃんが言ってた。
松戸の二郎に行った後だと、小岩のあんちゃんが仏に見えた。
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 01:38:40 ID:kNXUpwpo
混雑覚悟で来週の月曜日訪問します
沢山豚が入っているといいなぁー
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 01:50:35 ID:aNr/aHVr
まぁ小岩の糞助手は接客ダメだな
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 06:25:46 ID:kBPxubwy
何で小岩厨は痛いんだろうな
僕の小岩は一番じゃないと気が済みません
小岩の万世以外の事書くと全否定で速攻反ってくるよw
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 08:21:17 ID:TA10/qn2
前スレ迄は一之江マンセだったのにね
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 08:32:39 ID:FvlErdAN
高田馬場の助手は丼をあげないで帰る初二郎?客をマジ怒鳴り声で
丼を上げてくださいって言ってた。

一之江の助手は客にちょっと待って。
お待ちくださいとまでいかなくても、ちょっと待ってください、の
くださいも言えない。

こんな奴が将来は店を持つのか?
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 09:05:10 ID:tJtvian2
二郎の看板があれば、正直確実に行列店だからね。
既存の店の中にもちらほら、不愉快な店はある。
それでも客が並ぶから直そうとは思わないだろう。

マクドナルドみたいな接客はされても嬉しくないが
メシくらい、最初から最後まで気持ちよく食いたいよね。
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 13:54:38 ID:1DAtOTWc
木場の麺徳行ってみたらいいお。

バイトの子、超可愛い上に接客も素晴らしい!
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 14:22:28 ID:KYolclJY
二郎で接客語っても意味ねぇ。
初期の二郎なんてどんぶりも洗わず使いまわしてたらしいからなw
そういうのが嫌ならもう行かなきゃいい。
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 14:49:41 ID:aNr/aHVr
>>662
はいはい、乙乙。
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 15:52:11 ID:KYolclJY
>>663
小岩でコール通らなかったとき、どう思った?


マジレスすると、店員も客を見てるんだろうなw
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 19:25:38 ID:58YlCEuA
>>660
同意。
普通の接客くらいしてくれないとラーメンまずくなる。
食べてるのに助手が客を怒鳴ってるの聞くと気分も悪い。
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 20:24:08 ID:aNr/aHVr
>>664
脈絡なく何言ってんだか
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 23:09:36 ID:3o8dzw8n
ラーメン屋に接客態度を求めてもそいう教育受けてないから出来ません。
客層が主たる原因だと思います。
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:05:49 ID:x8/s2+VT
>>656>>659
助手ってどっち?顔無し?それともリリー?
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:27:40 ID:NjywEN9A
亀戸だって丼を上げてくださいって書いてあって、上げない客には
丼をあげてくれる、ごめんねーーーーだぞ
馬場なんてそんな貼紙ないのに助手が大声で怒鳴る・・・・・・・
三田のおやじならまだしも馬場の助手が何を勘違いしてるんでしょ?
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 01:47:39 ID:E4fB0miT
微妙にスレ違いだけど、歌舞伎町店は客が丼あげなくても何も言わなかったな。
場所柄、ややこしい客の可能性が高いから学習したんだろうな。
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 02:21:50 ID:49b77ihM
小岩の夜の助手はいつからリリーじゃなくなったんだ?
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 02:56:48 ID:p5w70Qsy
小岩の増しコール却下の原因は
増し頼んどいて残す馬鹿野郎が多かったからじゃないか?
単に売り上げ重視で増しを廃止にしたんならクソ店だ
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 03:11:06 ID:sVOqZa5g
>>671
リリー、今週はまた三田の助手当番(?)みたいだぞ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 08:06:24 ID:+quSyGFJ
麺徳をはじめ亜流インスパイア店が急増中。それもチェーン展開も多く
5年以内に都内は亜流インスパイア店で飽和状態になるという予測もある。
まあ4キロ四方に店がいっぱいになれば行列も減っていいかも。
尋常じゃない怒鳴り方する高田馬場の助手君とかちょと待っての助手君
が店を出して笑顔で接客してたら笑っちゃうな。
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:45:02 ID:oZc68A6W
>>659
助手がちょっと?
少々だろ?
待って?
そうだな、待って下さいだろ

まあファミレスの女子高生を見習えとまで無理は言わないが・・

客にタメグチはな・・・
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 22:49:03 ID:1pd1tsfX
助手ってあの学生風の奴か?
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:04:51 ID:Kx0MPcJ6
二郎という看板を勘違いして
タメ口で馴れ馴れしく、というか上から目線で話しかけるのが
二郎の店員だと思い込んでる助手、っていうか店主も、、、、いるわな。
二郎スピリッツを注ぐのはそこじゃねえって。
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:51 ID:40zpCUsl
>>676
小岩と一之江のちょっとまってのタメグチ助手君って同一人物じゃない?
こんな勘違い君の独立反対!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

679ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 00:11:27 ID:KizEhYOR
>>677
本当に勘違いが多いですね。
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 01:08:59 ID:iSHWRujp
こんなところでブーたれてないで直接言えよ。

店主ならともかく助手だろ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 02:19:13 ID:b0JtsvJv
ここで言うのも自由
直接言うのも自由

リリー?だかフランキー?だか知らないが
タメ口直して小滝橋で50年助手やり直しだな

独立反対大賛成

直接言うのも馬場の助手は怖いぞ!
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 02:32:47 ID:Av3//EfR
ラーメン屋に限らず食い物屋で客が器を片づける必要は無い。
というか義務が無いし、店側が御願いするのは勝手だがそれに従うのも客の勝手だ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:48:03 ID:RK3vfty9
店に入るということは、店の方針に従うことに同意したことになるから、二郎では片付けや台拭きを自分でしなければならない。
セルフサービスの店と同じ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 09:59:05 ID:1D6/46dK
高田馬場は貼紙してないじゃないか?
知らない一見客に対して助手ごときが怒鳴るなんて問題外。
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 10:15:23 ID:PRcqFCuG
>>683
マジキモイ
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 10:58:11 ID:Z+lDHMv5

店のシステムが気に入らないなら行かなければよいだけ。
一般のラーメン屋と比べて色んな点で偏った店だから。
みんな承知して食ってるんじゃないのか。
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:31:44 ID:jKi5+voE
店のシステムだってwwwwww

貼り紙もないのに、初二郎の客に勘違いタメ口助手が叱るのはやりすぎ。



688ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 11:59:16 ID:q8FTcRDD
で、ここに二郎の中の人いるの?
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 12:49:34 ID:12eC2oqt
>>688
俺も二郎の関係者がカキコしてるような気がする。
どこの店の助手かわからないが勘違い助手のような気が・・・・・

店の方針・・・・・
店のシステム・・・・

初めての客にはり紙もなしでも叱ってもって当然という店側の勘違い。

690ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 14:06:47 ID:8ASp2Nvw
このタイミングで書くと関係者乙ってことになるんだろうけど。
二郎に「ニンニクが強すぎるよ」ってクレームはまず見かけないよね。それが二郎だから。
どんぶり上げろとかテーブル拭けとかも、二郎なんだよね。
個人的にはもっと接客がよければうれしいし、実際たまに不愉快な思いもするけど、そこは条件を呑むか呑まないかしかないと思うんだ。
で、二郎もインスパイア系も増える中、淘汰されればいいと。
美味さと周辺サービスの天秤で。

でも逆に言えばここに文句書いている人のほうが優しいんだけどね。お店にとっては。
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 15:10:16 ID:2KUS9z8T
ジロリアンはみんな丼をあげてるしテーブル拭いてるよ。友人に誘われて
ジロリアンになったからルールも事前に知ってる。
ここで書かれているのを読むとふらりと入った初二郎の客に貼り紙もない店で丼を上げろ
と助手が怒鳴るのは気分悪いし勘違いではないか?ではないかな。

それに対して助手?の反論は店のシステムとか店の方針とか条件を飲むとか
反論の論点がずれてる。
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 15:24:25 ID:61T32uj1
助手君?の反論は反論ではないですな
貼り紙なしで初二郎の客の話なのにその話の反論じゃないワンパターン
まさに勘違い!!
それに助手がタメ口の話も誰も接客よくしろってレベルの話じゃないでしょ
まさに勘違い!1
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 16:45:36 ID:qy2HvaKP
亀戸明日はやってますかね?
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 18:27:12 ID:8zVKxvtb
>>693
月曜は定休だよ
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:29:40 ID:LwU1Pdgi
常連にまで怒鳴りつける二郎もあるわけだが・・・松子とかw
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:42:19 ID:+Xc5PvfO
二郎には二郎の作法と言うものがある。いちいちそれを一見のために掲示する必要は無い。
罵倒したりするのは作法の教育。教育にも色んなやり方がある。馬場は馬場なりの教育スタイルがある。
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:58:48 ID:iSHWRujp
不快に思ったんならその場で直接言え。

自分のヘタレぶりをこんなトコで晒すなよ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:08:22 ID:dOvEfben
二郎の助手って怖い
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:18:59 ID:8ASp2Nvw
助手とか関係者ってことにしないと腹の内が収まらないんだろうなあ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:29:26 ID:UgxKBtYP
助手とか関係者じゃなくて助手ってカキコみたいだけどwwwwwwwwww
つられてるのもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:50:20 ID:60jQwr/w
「ちょっと待って」なんてタメ口に対して
「ちょっと待ってください」を接客をよくするなんて世間知らずのとしか言いようがない。
笑顔で「お客様、少々お待ちください。」が接客。
でも二郎でそんな接客を期待してないよ。
世間知らずの助手の独立は私も反対。
独立したなら近隣にインスパイア店多店誘致して同じことが言えるか見物だな。


702ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 22:57:38 ID:HLjdpg+k
2行目移行読む気がしない
だれぞ翻訳してくれ
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 23:52:22 ID:O/0wGPoq
不動産業界にいるが俺が誘致してやろうか?4キロじゃなくて1キロ四方あたりで。
大家には家賃安くさせるようにして誘致。あっちのチェーン店に誘致して、それを
秘密にこっちのチェーンを誘致して、物件も新たにビル建てさせて誘致とか。
タメグチとか客を教育とか言ってる奴が独立した店の周りに亜流インアスパイア誘致してやろか?

704ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 00:09:07 ID:cjsducIN
>1キロ四方あたりで。
ため口君の店の周りは
接客最高で味も二郎以上の麺徳を3店舗お願いします
あとは富士丸系
堀切系
フーズ系
ちばから
ぽっぽや
ジャンクガレッジ

いごっそう
をお願いします
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 00:10:46 ID:hlJkJiBn
二郎でまともな接客なんて期待してないからどうでもいいよ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 00:25:06 ID:2/p+/SF3
二郎でまともな接客なんて期待してないがタメ口とか罵倒が教育とはちょっとなあ。
独立反対には賛成。
独立した回りに二郎系誘致も賛成。
いっぱいできて行列なくなっていいじゃん。

707ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:13:10 ID:19jyAATg
亀オヤジの妹さんはカワイイおばちゃんだぞ
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:16:42 ID:yslL+SV6
>>693
定休日は火曜日ですよ
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:23:40 ID:LO7xF4Zh
腰を低くしろってわけじゃないんだよな、二郎の場合。
スナさんは腰が低い接客をしてるわけじゃないけど、
なんとなく小気味いい、さらっとした接客で気持ちよく食わせてくれる。
ある意味理想的かもな。二郎としては。

ただどんぶりあげるとか、テーブル拭くとかはあくまでも
二郎を知ってる人間がやってあげればいいだけの話であって
それを知らなかったやらなかったからどうのこうのというのは筋違い。
俺、隣の一見さんがどんぶり下に置いていったら、ちゃちゃっとどんぶり上にあげといて
ちゃちゃっとテーブル拭いとくよ。そんなの5秒でできるし、それだけで次の人が気持ちよく食えるじゃん。
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:38:53 ID:hNsGB/5p
>>709
おまえいいやつだな尊敬するよ。
そういう思いやりのある、気が利く人間が少なくなっている気もする。
気持ち良く食べるにどうすべきかを客も店も心がけるべきと思う。
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 06:48:53 ID:XBK3tPEK
>>709

そうだよね、同感です。
それだけで次の人が気持ちよく食えるじゃん・・・ホントにその通りなんだよね。

若干スレ違で申し訳ないんだけど、自分はかれこれ18年程前からよく三田の二郎に行ってた。
今は時々の都合でアチコチ行くのも楽しいが、それでも毎回食べながら三田のおっちゃんとおばちゃんの顔を思い出す。
二郎のラーメンも好きだが、同じ位に二人が好きだ。
おっちゃんは、「ごちそうさま」と言われた人数と同じ回数だけ「ありかとう」って穏やかに返してくれた。
おばちゃんは釣銭が油まみれだと、サッと洗って拭いてから渡してくれた。あまり油取れていないし余計に濡れてる気もしたけど、それが嬉しかった。
常連が一見さんのどんぶり上げたりテーブル拭くのは茶飯事だったし、それを見た二人のどちらかが、ニコッと笑ってくれた。
いろんな二郎を見る度に、お客のみんなにも、店員さんにも、そういう二郎も知ってもらいたいし、知っているなら思い出してよ、と思う時があります。
名前や味や量や並びだけが二郎ならイイのかなぁ、と・・・。

おっさんの昔話、長文でゴメン。
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 09:44:07 ID:5MUyfUF/
いいはなシーサー
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 10:29:43 ID:c0vI6wXQ
初めての二郎はかなり緊張したなー。
あんな殺伐とした中で、客は訳の分からない呪文を唱え、黙って黙々と食べつくす。
食べ終わったらみんな丼を上げてテーブル拭いてごちそうさま。

普通あんな雰囲気のラーメン屋は無いんだから、
初めてだったらなおさら周りと同じ行動をすると思うんだが。。。

あのボリュームであの値段だったら、おれは大概のことは我慢するよ。
皆だってそうだろ?行列に並ぶのしかり、セルフサービスしかり。

昨日の一之江は心なしか助手くんの言葉使いが凄く丁寧に感じた。
相変わらずムスッとした表情してたけどね。(笑

それより客もマナー守ろうよ。
行列の中でタバコを吸うのはどうよ?
吸いたい人もみんな我慢してるんだからさ。
仕舞いにゃそのままポイ捨てだし。。。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 10:47:34 ID:h+CjiQw5
>>713
まぁ、あれだ。下町のさらに貧民窟だから仕方ない罠
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 13:33:05 ID:Gxb0kE7P
日本人の8割はもはや貧民なわけだがw
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 00:00:12 ID:EjuwEEhj
>>709
いいはなし
どんぶりをあげない客をどなる馬場の助手に聞かせたい
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 07:30:39 ID:EbAiORkk
金払って食っても帰りには「ごちそうさま」って帰る
客にはもう少し元気に「ありがとうございました」くらい
言った方がいいと思うぞ。小岩二郎
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 11:11:21 ID:ACFnYS+T
>>717
お前に言われんでもわかっとる
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 12:43:44 ID:14jL+wwJ
>>718
あなたが噂の小岩糞助手ですか!?
いやー感動です最近はますます有名になられて
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 13:04:20 ID:Bk3Ygr20
一見の丼をあげてテーブル拭いてあげる優しい客に対してこの店員らしき人物の横柄なこと

696 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:42:19 ID:+Xc5PvfO
二郎には二郎の作法と言うものがある。いちいちそれを一見のために掲示する必要は無い。
罵倒したりするのは作法の教育。教育にも色んなやり方がある。馬場は馬場なりの教育スタイルがある。
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 14:27:22 ID:UdYD3lP2
最近ネチネチ言われてるのって、リリーの事?それとも小岩の昼助手?
もしリリーの事だとすると、一之江でリリーに横柄な態度をとられた事は、
この数年一度もないよ? タメ口どころか、普通に敬語だよ?

小岩に行くと変貌するのか(・・?


関係ないけど、スナの『あっとぉーざいましたぁー』が好き
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:12:47 ID:XdxOMJaU
スナって何?スナイパー?
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 15:17:51 ID:YFgJa3b/
スナッフィーのことだろ
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:11:59 ID:tLZ28pSc
一之江店主は通称;スナフキンって言われてた事があったんだよ昔ね
謂われが良く分からないのだが 他にも哀川翔とかね

スナフキン
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:24:14 ID:UdYD3lP2
『哀川翔』を定着させようと頑張っていたのはキミ1人w
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:30:02 ID:Gvt5L4V2
おれも『あっとぉましたぁー』好きだなー

そういえば誰か『ニンニクトリプル!』って言ったとき吹き出してたね(笑
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:57:38 ID:zsi9lGOo
値段なりの接客なんだから、文句ないけどな。
他人が怒鳴られていても、二郎だと気にならない。
体に悪い、汚い、雰囲気悪い、安い、これらがセットになっているのが二郎だろ?
そんな店もあってもいいし、だからこそあれだけ客が入っているんじゃないの。
接客良くなっても、値段がこれ以上上がったらもう行かないよ。
連れがいたりして不愉快な思いさせたくない時には、インスパイア店に行くようにしてるから。
多少高くとも。
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 19:42:36 ID:23dXODbT
ちょっと待って君がため口君だろ。

客を怒鳴るのが馬場?他人が怒鳴られてると雰囲気悪いわな。
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 20:54:42 ID:ADz3Dqra
確かに小岩の昼助手は接客に向いてないな。
感じが悪い。人を不愉快にする喋り方と表情だな。
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 21:19:42 ID:UdYD3lP2
ちょっと待ってくれ、
『小岩の昼助手』?
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 22:08:22 ID:57WbrG/U
一之江の助手はまあ普通じゃないか二郎レベルの接客なら
まだまだ色々若いが
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 22:54:38 ID:tLZ28pSc
小岩の昼助手って顔無し君だよね
無口だけど客を不愉快にするってのは大袈裟じゃないか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 23:32:18 ID:Oq5gBplF
リリーが敬語なのは間違いない
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 23:45:55 ID:UnetWpoq
ちょっと待っては一之江助手だよ。
小岩は知らない。
ちょっと待ってくださいも言えない助手だろ?

頭下げて接客の必要は二郎にはないがあの言い方がタメと言われてるんじゃないか?
30過ぎたわしに助手がタメはやめたほうがいい。

この人が高田馬場で怒鳴ってるのか?

735どこの助手?:2008/03/12(水) 00:00:41 ID:9D3u8iu3
696 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 19:42:19 ID:+Xc5PvfO
二郎には二郎の作法と言うものがある。いちいちそれを一見のために掲示する必要は無い。
罵倒したりするのは作法の教育。教育にも色んなやり方がある。馬場は馬場なりの教育スタイルがある。

736ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 00:06:03 ID:IXEOAHcM
馬場は、教育よりもまず掃除しろ!
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 00:15:21 ID:Da22dTip
小岩と一之江の助手の生意気ぶりを見ると亀戸のおっさんと妹さんの接客が
最高に思えてしまう。
この助手達が開店したら競合店誘致に大賛成。
それで「ちょっと待って」とかため口聞けるか見てみたい。
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 00:39:19 ID:fX1prGoe
一部混同している人がいるみたいなので、ここで一度整理する。

『リリー』→平日日中は一之江に勤務し、夜に小岩。サッカーチームの
Tシャツを着用する事がある。
『ラクダ』→一之江専門。リリーの反対のシフト(平日夜間)を担当。
『謎の小太り』→一之江での目撃情報が出た新人or他店からのヘルプ
『?(仮に小太郎)』→小岩専門の平日昼勤務。
で、よろしいか? 他にいるかな? ちなみに俺はリリーとラクダっての
しか知らないが、どちらも普通に接客してるよ? 一体誰のことが問題に
なってるの??
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 02:26:23 ID:7xjgv96c
謎の小太りってのは三田助手か?
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 03:29:31 ID:5iO9YWuo
ちょっと待って君=リリーらくだ
亀戸のおっさん=亀戸のおやじ
ダル=ダルビッシュ有
スナ=砂肝
じゃないか?
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 07:54:18 ID:TdPxCJkz
怒鳴ってたとか接客態度がとか言ってるのは、以前亀戸で怒られたと言ってた自意識過剰君じゃ・・・・
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 09:15:05 ID:YzQ8PYI7
二郎の文句言うなら味で文句言え
助手の対応で味が変わるような舌しか持ってないのかおまえらは
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 09:18:11 ID:FLI6dJCe
誰もそんなこと言ってない。ばかですね。
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 10:46:24 ID:gQthz73y
おぃおぃ、接客や言葉遣いの話してんだからさ、他人様に向かって、ばか、は無いだろ。
お馬鹿、くらいにしておきなさい。
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 13:20:02 ID:xUg2fBNp
おれは一之江夜専だから、ラクダくんしか見たこと無いなー。

ていうか、ラーメン屋で変に敬語使われるよりはタメ語の方が合う気がするのはおれだけか?
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:50:37 ID:zcwwsoGw
一之江は13日休みだから気を付けろ
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 14:54:47 ID:D7kLKK4w
店主がまた遠慮気味だったり
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:06:56 ID:E77n2viN
たまに一之江にいるオバサンは誰?
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 17:33:47 ID:dWCTpVsq

二郎で、・・・・・してくださいませんでしょうか?なんて言われたらくすぐったいよ。
・・・・・してもらえませんか。・・・・・してください。で充分さ。
大体、「ニンニクいれますか?」だろう?
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 19:35:18 ID:gQthz73y
ビミョーだなぁ。
語尾表現や敬語の度合い、もって生まれた顔がどうだろうが、実際に本人に会えば、その人が持ってる客に対する姿勢、大袈裟にいえば店や味に対する姿勢は、なんとなく感じ取れるハズ。
なんか引っかかる言葉遣いの向こうに、稀薄なそれらが感じ取れちゃうから、やり玉にあげられるんじゃないかな?
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 19:45:08 ID:+42+R1KH
客にタメの助手はうざいです
ちょっと待ってじゃなくてちょっと待ってくださいと言えばいいものを・・

さすがに二郎でちょっと待ってくださいませんでしょうかなんて言われたら
くすぐったいですね
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 20:24:10 ID:CG5sm67q
「ちょっと待ってくださいませんでしょうか」って何語だよ!
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 20:55:57 ID:Eg1jX7MM
二郎なんてそういう店なんだから、気に喰わないんだったら行かなければいい。
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 22:57:40 ID:pm59hrGW
>750
確かに微妙ですね。その助手さんのちょとまっての言葉遣いの向こうがなんとなく感じられちゃ
いますね
>753
気に喰わないことはないです。助手さんが気に喰わないくらいで行かなくなることもないです


755ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:10:34 ID:IQ9Op98o
小岩の昼の助手さんってかなりイケメンなんだわ。
それも男らしいイメージと違って、最近はやり(なのか?)の
女みたいなイケメンさんだね。
あんま二郎の雰囲気に似合わないあの風貌も関係あんのかな?
なんとなく頼りないように見えるから。でも女にはモテると思う・・・
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:19 ID:XeSObmG3
亀戸のおっさんと亀戸のおやじは似てるけど違う人だよ。
甘夏の経験のTシャツ着てる人が亀戸のおっさんで着てない人が亀戸のおやじ
だよ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 23:38:41 ID:rOcvrJi+
助手さん?
はっきり言えば?
一之江の糞助手って
言葉使いの向こう?
どうみても5年8ヶ月年上の俺様に対してちょーーーーーとま・・・・あああって???wwwwww
この糞助手が開店したなら
正義の路駐通報
上に書いてあった不動産業者に頼んで亜流店徹底誘致
こういう人間もいるってこと忘れるな
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:01:30 ID:axhJJW5v
こっちのスレはどうでもいいことで罵しりあってて安心する
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 00:02:19 ID:tRVxmene
757はバカで貧乏のくせに偉そうだな
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:17:47 ID:2O2JYdaf
ちょっと待ってくださいませんでしょうか(笑)
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:40:49 ID:14GS6/Dv
少々お待ち下さい。

が正解ですか?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:45:29 ID:6QRLHtr6
張り紙にあるから食後の丼をカウンターに上げる義務など無い。
店側が御願いするのはいいが強制したり命令するのは勘違い。
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 02:56:33 ID:14GS6/Dv
もうどうでもいいw
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 06:30:06 ID:FGoofDaI
>757
たかだが不動産屋店員が何をw
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 07:17:09 ID:ni8vmZMP
一之江の助手君はちょっと勘違いしてると思う。
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 07:41:52 ID:FTFvlsoj
>>750
店長ならともかく助手が何を勘違いしてるんでしょうか?確かに客にタメ口の言葉使いの向こう
が感じられて違和感がある。
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 10:28:44 ID:2O2JYdaf
店主はリスク負ってるからなー
助手の分際でちょっとそれどうなの・・ってのはあるな
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 11:30:48 ID:PmDaFSzp
まだ続いてんのか、このネタで。

もう来なくていいから>>757

そうでなくても店主も助手も忙しいんだからさ、用があるならタイミング見て言えよ。

どうせ盛りの最中に両替してくれとか言ったんだろ、KYだな。

無視されなかっただけでもましと思え。

ていうか二度と来るな。
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 14:03:23 ID:3Hra5vNr
↑信者現る
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 20:56:55 ID:xxYrpTNe
リリー君は本店の助手になったって聞いたけど一之江に戻って来たの?
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:14:22 ID:hbmP1Igj
ここって助手がカキコしてない?
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:54:36 ID:mzt26ZZO
してるかもしれないし、してないかもしれない。
つまり気にしても仕方ない。
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:57:16 ID:14GS6/Dv
ていうか、どんぶり上げたくないやつら、それ実践すればいいだけじゃんね。
怒鳴られてもなんでも、無視して帰ればいいんだよ。それが正しいと思うならさ。
でもそれも出来ずに結局どんぶり上げて帰ってきて、2chでクダクダ言ってんだよねw
それってただの負け犬じゃん。
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 23:58:29 ID:14GS6/Dv
クダクダってなんだよ俺w
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 00:00:57 ID:14GS6/Dv
いや、なんかクダクダでも意味通るなw
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 00:15:25 ID:zGivXPc+
762は丼を上げる義務の話をしてるだけで自分はあげてるでしょ。
それを773は妄想してるんじゃないか?
っていうか一之江は丼を上げない客を怒鳴ったりしないよ。
ちょっとまっての生意気タメ口はしてるみたいですが。
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 00:46:04 ID:X88Tn2lN
どう見ても助手がカキコしてる
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 00:50:17 ID:ljAcJx/F
あー、今すぐくいてー
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:53:06 ID:/8Rx+2Ch
その店のルールに従えないのであれば来店しなければいいだけの話だ。
ルールを無視するから店や従業員が迷惑する。
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:55:06 ID:JWf+3Q/2
糞助手は小岩だけじゃなくて一之江にもいたのか
本店の助手だ?


781ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:02:47 ID:hqIeFLsq
779は助手君だろ。
来店なんて店側の言葉だよな。
話の流れを無視して一方的な話も同じ書き方。
タメグチの話をしないで話をすりかえるとこも同じ。
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:11:49 ID:IzqzJqkL
779は助手で決定
確かにタメグチだ(笑
確かに勘違いしてる(笑
それは三田の創業者の山田拓美様が言う言葉であって助手のお前が勘違いしてるぞ(笑

783ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:18:55 ID:JWf+3Q/2
>>779
ルール守ってますが何か?お前のタメ口が問題になってるのがわからないのか。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:30:31 ID:/8Rx+2Ch
うははw
助手だってw
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 03:15:22 ID:S/iRjLn7
>>779
それも張り紙しておけw
営業許可取り消しされるからw
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 03:32:48 ID:k1MYCORy
あのサ、ここで騒いでる人の内、誰か一人でも実際に一之江の助手(ここでは
リリーとラクダのみとする。小岩はリリーの時にしか行った事ないから)に
タメ口たたかれて、怒られた事あるヤツいるの?

オレは無い。連中、普通に敬語だった。
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 05:46:22 ID:CdC8EmK9
助手はさ、頭悪いんだから工作なんてしない方が良いと思うぞ
真面目に取り組めば良いだけ
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 06:24:53 ID:AFKuZD7e
>780-785
>787?
は、いつもの自演厨ぽいなw
いつも書く時間も癖も同じ
それとも底辺が集まりやすい時間なのか?
789786:2008/03/14(金) 07:49:31 ID:k1MYCORy
>>787
私は助手ではありません。あなたがたぶん、この板を知る前の『野菜板』
のころから、一之江スレの住人をしている者です。私の経験上、一之江の
助手達は、この板に書き込みはしていません。それは、いい意味でも悪い
意味でも、ここであがった指摘が、店に反映したためしがないからですw

>>787に伺います、あなたは一之江の助手二人が、客をタメ口で叱る所を
直接見た事がりますか? あるとすれば、それはどういった状況だったの
ですか?
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 08:20:27 ID:aEGKU07x
今日も小岩は休みか?
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 09:11:49 ID:ZfucAbQr
779は助手と指摘されてるだけで一之江の助手とは指摘されてないぞ
一之江の助手なのか?(www

一之江の助手のタメ口の指摘はあるが叱ったなんて指摘はないぞ(www

来店(www
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 10:01:01 ID:ShlUfkp+
何だか亀戸の時と書いてる奴がいっしょだ。
793来店:2008/03/14(金) 11:10:25 ID:GXJNDRG3
779 :ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 01:53:06 ID:/8Rx+2Ch
その店のルールに従えないのであれば来店しなければいいだけの話だ。
ルールを無視するから店や従業員が迷惑する。


794ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 11:14:59 ID:3LEy8sM8
止まる事を知らない前代未聞の馬鹿ヨルダン石井

77点

二代目つけ麺 [つけ麺/豚骨魚介]
@めん徳二代目つじ田(東京都 千代田区) ヨルダン川西岸



二日連続で二郎三昧!
旨い永福系で満足した。あはは・・・



2008年3月13日 21:56投稿 | この採点に投票する [0票] | 採点を編集 | コメント(0)




795ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 11:18:18 ID:+DLTEAXw
駐禁の話の次は助手の話で盛り上がってんのかw
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 11:30:25 ID:ZfucAbQr
客は来店なんて言わない
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 12:45:01 ID:5lYKpZvB
>>788
そうそう、いつもお決まりの時間にお決まりの口調。
必死にID変えて粘着。
自分の意見が通らず厨房と化した底辺野郎だw
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 13:57:13 ID:JGHlojgw
逆でしょう。営業時間外に助手が書込みするから荒れ他と思う。来店とボロだしたあとの抵抗は笑ってしまう。
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 14:00:22 ID:ALwS1bix
うん、亀戸の時と同じ自演臭がするね。
で、タメ口の助手って誰の事?
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 14:54:20 ID:Ix4Uzl+b
馬鹿かこいつ
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 16:29:23 ID:Yo1n0wWr
>>794
つまんねーもんマルチすんなカス
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 17:25:56 ID:CQGXYJyZ
>>で、タメ口の助手って誰の事?
終わった話を煽る煽り屋
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:01:50 ID:brsLv/2Y
助手タメ口きくかな?きかれた事ないけどな。よっぽど客の態度が悪いんだろうな?
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:14:16 ID:ALwS1bix
>>802
いや、マジで。
過去ログ読んでも誰の事か分からないんだけど。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:20:36 ID:gCV+b5f9
助手といえば、今一之江に昼に来てる人感じいいね
おっきな身体してやわらかな接客だ
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:31:45 ID:5lYKpZvB
そうそう、敬語とはいかなくても丁寧な接客しか受けたこと無いな。
誰か言ってたけどよっぽどKYなヤツだったんだろなwww
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:41:59 ID:bY6QI6Dg
>>803
ちょと待ってがタメ口じゃなかったですか?
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 18:43:24 ID:l9lD8vmy
以前ニンニク掲示板の冨二○スレで助手志望の人が書き込みしてて
結局、採用されたんだけど直前まで掲示板で「助手やりたい、今空きありますか?」
「今度採用が決まりますた」とか書き込みがあったんだけど
煮卵の味が悪い、もっと店内キレイにするようにしる;とかいろんな要望に
「前向きに対処するようにオーナー(神谷本店)にも話してみます」とかってやり取りしてるうちに誰かが「あんま関係者はこういう掲示板に書き込みしない方がいいぞ」
って注意されてその助手の人掲示板から消えちゃった
↑で助手っぽい書き込みあるのは助手本人かどうか知らないけど
荒れる素になるからやっぱり書き込みは控えた方がイイヨ(本当に助手本人だとすればね)
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 20:00:23 ID:Sd7VfaVT
分かったからドンブリ上げろ
できないなら来るな。
煙草ポイ捨て、路駐も来るな
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 20:10:23 ID:LSQWyN91
丁寧語と敬語は違うけどね。
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 20:13:22 ID:fVpA0TZ7
>>810
違わないが。
丁寧語は敬語の分類の中の一つだが。
ゆとりはすっこんでろ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 20:54:20 ID:aEGKU07x
小岩明日も休みか?
敬語の研修でもやってんのか?
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 22:12:48 ID:l9lD8vmy
お隣の生命保険会社への陳情
助手の教育
不動産屋への陳情
他店(二郎)の店主との交流
休養
確定申告

さて真相はいかに?
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 22:18:02 ID:ARUCO8ng
>>810
お前、高卒だろ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 22:23:41 ID:ljAcJx/F
中国産のにんにくが輸出STOPだと。
二郎的にまずいなw
明日補給してこよう
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:35:11 ID:QkDH/tak
>>814
中卒の間違えでは?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 23:52:10 ID:Ri4soLAn
脂採りすぎて中卒脳
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 10:32:32 ID:YMCP6/tz
ラーメンスレで学歴の話はスレ違い。
ちなみに相手を馬鹿にするときすぐ学歴話が好きな人はいるけど、
高学歴者の場合はこの低学歴が・・・みたいな言い方をする。
いきなり高卒というのは三流私大生が多いですね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 12:18:22 ID:Oo1EPNm0
スレ違いと言いつつも
スゲェ語ってるじゃねーか
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 13:23:52 ID:IdcFKexz
城東地区では、小岩が最強だな。
亀戸、一之江はもっと精進しろや。
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 14:12:44 ID:PoJqBZEq
そぉでちゅね。
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:44:09 ID:HR/DjdvE
丼上げない人は二郎禁止
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:59:46 ID:JWxWVaXU
ってか最近の小岩はラジカセから音楽じゃなくて、
ラジオ番組が流れている率が高い気がするのは俺だけ?
ま、どーでもいい話なんだが・・・
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 17:54:23 ID:t10OdZ/S
中国産の野菜に中国産のニンニク
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 11:52:28 ID:T2OMrJUf
亀戸の豚が薄くなってきた件
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:41:31 ID:q8rcbZPo
あそこは元から『ちゃーしゅー』でしょうw
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 12:48:56 ID:LzH2LsRS
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 13:03:45 ID:MDfg0DHz
小岩明日も休みですか?
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 14:45:14 ID:aTfl08oU
亀戸の豚って前は少し赤みがかってたと思うんだけど、最近は違うね。
肉を変えたのか、作り方を変えたのかは知らないけど。
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 15:56:14 ID:dD/PhXc6
中国産の野菜に中国産のニンニク入れますか?
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:04:22 ID:R82MnNqx
もやしとキャベツは国産じゃない?
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:49:41 ID:dD/PhXc6
国産だったらあの値段で出せるかアホ。
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:16:30 ID:YKQ6O2uh
出せるよアホ。しね
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:20:24 ID:dD/PhXc6
出せないよアホ。しね
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:23:50 ID:UUrLoPGj
キャベツの事はキャベツに聞けよ。
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:33:36 ID:yH/QPHhL
もやしは知らんが、キャベツは国産です。断言です。
反論する奴は馬鹿です。以上。
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 17:53:34 ID:n2sJX4P7
中国産のもやしを売ってるトコを教えれ
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 18:13:35 ID:dD/PhXc6
国産のニンニクは中国産の何倍もの値段するわw
中国産のニンニクは今テレビでも取り上げられて問題になってんだろうw
それでも食いたきゃ死ぬほど食えw
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 19:17:32 ID:PVzPddTv
国産のニンニクはないだろうな
青森産ニンニク高いよー高級ブランドだよー
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:08:53 ID:0pTur0Nb
ニンニクの事はニンニクに聞けよ
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 20:18:24 ID:han/gwZe
生の中国産キャベツなんてねーよw
輸送費のが高くなるわ
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:30:24 ID:gnneo1zF
>>830
おまえ二郎で列んだことねーだろw
店外に国産のキャベツの空き箱が大体どこでも見れんだよ
店舗によって産地は違うがな
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 21:52:07 ID:dD/PhXc6
>>842
もやしとニンニクだけどお前アホか?

もやし、ニンニクはどこ産だ。いってみろ雑魚。
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:01:35 ID:gnneo1zF
まーニンニクは中国産だろな。今回ニンニクマシ不可店頻発したしね
もやしもあれか。種は中国産のやつだろね

でもキャベツは国産なんだよ。
でさーそんなこと言ったら外食産業の95%ダメじゃん!
別に二郎だけの問題じゃなかろうて
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:16:24 ID:dD/PhXc6
テレビで特集していたが中○産ニンニク検査基準をはるかに超える・・・

まぁ好きなだけ食べるがいい。
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 22:21:00 ID:fHAGZB54
なにをマジレスしてんだ
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:22:36 ID:YKQ6O2uh
モヤシなんか国産に決まってんだろこの池沼野郎
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:24:34 ID:7NaHEJqr
モヤシの種(緑豆)は100%中国産w
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:38:13 ID:csrN1o7w
言葉使いわるいなあ
本当はみんなよわっちいんだろう
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:48:01 ID:jOAKj3OM
>>845
検査基準をはるかに超える何ですか?
テレビでやっていたならいいのでは?教えてよ。
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:53:15 ID:0pTur0Nb
モヤシのことはモヤシに聞けよ
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 00:02:53 ID:jT0wXbad
>>850
おいしさ
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 01:11:34 ID:pVlbO+Fn
一之江は普通にニンニクマシできたよ
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 01:50:43 ID:IFkiPEQu
キャベツ、もやしは国産。
ニンニクは中国。
加工品と違って厳しい検疫通ってるから問題無し。
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 01:56:04 ID:e55zA10S
ラーメン二郎 『ニンニク入れますか!!』
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33995/
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 02:16:05 ID:fr/oO/YC
麺とスープとグルエースの材料はどこ産ですか?
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 02:36:04 ID:V+mxV3As
小岩今日も休みか?
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:10:28 ID:5y5OMjn7
>>854
中国産ニンニクが今問題になっている現実を知らない馬鹿なお前w
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:40:11 ID:ImdLtMuc
>>858=ID:dD/PhXc6
さっさとソース出してみろ。
散々煽ったんだからその義務はある。
無いならとっとと消えろ。他でやれ。
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:52:22 ID:5y5OMjn7
>>859
お前この前のテレ朝の報道ステーション見なかったのか?
頭悪すぎるよお前w
食うもんが悪いんじゃねーの?w
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 10:59:57 ID:ImdLtMuc
だからソースが出せないなら消えろ。カスw
ていうか報ステ見てヤバイと思ったけど何がヤバかったのか憶えてないんだろ?カスw
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:07:21 ID:5y5OMjn7
ピリメタニル*1  検疫所におけるモニタリング検査の結果、中国産にんにくの茎から残留基準値を超えてピリメタニルを検出したため検査命令を実施するもの。

さすが低脳w
臭いもの食ってるから脳みそまで臭そうw
かわいそうにw
あたまのわるいチンカスは上の内容を千回読んでも理解できねーなカスw
毎食食ってろやカスw
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:18:03 ID:5y5OMjn7
>>861
まー答えられないのねw

ニンニク増し増し〜(笑)
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:19:06 ID:EpqOWYOT
>さすが低脳w
>臭いもの食ってるから脳みそまで臭そうw
>>862

お前はもう手遅れだなw
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:22:19 ID:5y5OMjn7
デブとハゲの集まる場所wマシマシ〜
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 11:24:48 ID:GdduFX4i
さーて久しぶりに小岩に食いに行くか。先週は休みが多かったからな、マシマシ。
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:03:51 ID:aXrEARzZ
今並んでるが、人多いな
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:04:39 ID:aXrEARzZ
今小岩に並んでるが、多いな
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:30:03 ID:Is0mrd2E
堀切のラーメン大って移転、もしくは潰れてしまったんですか?

スレ違いでスマソ。 どうしても知りたくて・・・。
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:46:44 ID:NvoMa9B8
行って、例の場所に無かったのね…
そのまま首を左後方にねじれば、その先に見えたのに…
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 12:57:18 ID:5y5OMjn7
デブ、ハゲ、チビ、包茎の為もてない増し増しどうぞw
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 13:17:29 ID:5y5OMjn7
ID:ImdLtMuc
臭い増し増し〜
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 13:54:11 ID:V+mrjywy
チンカスマシマシで
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 14:19:07 ID:MPiUuGoc
いつのまにかマシマシ不可の貼紙が小岩にあった
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 18:05:51 ID:iWAmEVKi
ワロス
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 20:49:59 ID:LSPpRVXX
さっき、小岩で食べてきた。
はじめの4口目までは旨いんだけど、それ以上は無理。
麺は旨かったよ、太目の自家製卵麺、冠水を少なめにしているからまあまあ
小麦の味がする。ただあの量は異常、正直飽きてしまいます。
醤油ダレが不味いのかな、、、ガテン系の人にはいいんじゃないかな
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:02:59 ID:fx30DlLR
>>876
君は正しい
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:05:31 ID:5lweNdXS
>>876
あなたは味の分かる人ですね。
小岩にはもう行かなくて済んで幸せですね。心から祝福いたします。
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:35:58 ID:P+IwVMIR
春分の日は小岩やりますか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:37:00 ID:5lweNdXS
>>879
>>2を百回嫁
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:47:56 ID:P+IwVMIR
>>880
2ゲット!?
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:52:48 ID:5lweNdXS
>>881
その次は、>>3を千回嫁
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 21:57:12 ID:LSPpRVXX
>>877 878
残念ながら、僕小岩に住んでます。
でもあの麺って本当に卵麺なんでしょうか?
ちょっと苦味があったので、実は単純にカン水のせいで黄色になっただけですかねー
詳しそうなので教えてください。(別に知っても意味ないけど、、、)
店員さんが答えてくれるとなお嬉しいですが、、、
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:01:39 ID:P+IwVMIR
>>882
あー祝日休みかー
土曜は混んでるし、全然行けない
会社やめてえ
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 22:55:52 ID:QS4iJZl/
小岩と神保町を勘違いするのは私だけでしょうか?
どこか名前が似てないですか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:04:02 ID:g2MHjX4v
>>876
卵面じゃねーよ
かん水多めで黄色いだけだ
店主に聞いてみな
昔はちゃんと教えてくれたぞ
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:41:24 ID:2NtvmY/R
>>885
文字数が似てるよね。
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:58:12 ID:BJwODoov
>>885>>887
悪い事言わないから二郎はしばらく止めとけ
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 23:59:40 ID:oKM/3Thv

二郎に卵麺???ドンだけおめでたい奴じゃ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 00:20:53 ID:n0y577fd
>>885
小岩店主は本店で最終修行した後に神保町でも手伝いやってたよね
味が似てるか否かは人それぞれだろうけど
 もしかしたら似てる要素があるのかもね(?
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 00:23:57 ID:xYKzWLWb
【鳴き止まぬ】ラーメン髭@平和島part4【閑古鳥】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1202138718/

ここに来てください
デムパが相手してくれるよ!!
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 09:15:07 ID:fDivLeZl
>>884
つうか、
混んでる土曜を避けるのであれば、
例え祝日営業しても、
混むだろうから結局避けるのでは?
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 10:48:26 ID:1XnAh9Yt
中国産ニンニク増し増し〜(笑)
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 12:33:28 ID:DmWoMP6N
>>874どこにありますか?気付かなかったなー
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 13:47:05 ID:kz68Mg7z
日曜って小岩休みのせいか、亀戸も一之江も混んでるし終わり早くね?
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:08:11 ID:xNMq3w1y
小岩関係無しに混んでるだろ
平日でさえ普通に行列途絶えないんだから
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 14:17:37 ID:+/PHWaPI

小岩ファンは今日行けたら幸せ。
昼に食ったが最高の出来だったよ。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 15:33:39 ID:Ox9bbv12
>>895
関係ないかもしれないが松戸も混んでるわ
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 17:55:47 ID:kz68Mg7z
>>896
一之江は平日ならそんなに待たないことが多いんだよね。
土曜と同じ時間に行っても日曜はアウトだったり。。。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:52:39 ID:h3CDNmVG
昼しか行ったこと無いですが、
平日19:30〜20:00頃に行ったとしたら小岩は待ち時間どれくらいですか?
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 20:56:21 ID:Iyu+Uo6x
>>900
30〜60分
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:14:36 ID:DXHxCUuK
>886 889
やっぱり、どう考えても可笑しいですよねー卵麺。
自分でもレスした後、おかしいと思いました。
あの苦味はカン水だったのですね。ありがとうございます。
麺のモチモチ感はグルテンじゃなかったのかー。そうすると、
カン水臭さと濁ったスープの味を化学調味料と油でごまかしたもので
(苦さだけはごまかせないけど、、、)
癖になるのは、化学調味料のせいって事だね。
いずれにせよ、はっきり言いますが、量があればいい味オンチが行く店だと思うよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 22:14:55 ID:E2WGB1MQ
夜しか行ったことないから逆に平日昼はどのくらいの待ち時間か聞いてみたい
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:02:31 ID:DmWoMP6N
>>902人それぞれ好みがあるんだよ!!あなたは二郎以外の美味しいラーメン屋に行ってね!!バイバイ
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:18:04 ID:DXHxCUuK
>904
ちょっと毒ついちゃってごめんなさい。
でも麺はやっぱりおいしいですね。
カン水多めであの味は、いい粉つかってる証拠です。
あの麺、蒸して多めの豚骨スープ煮凝りで焼きそば風に仕上げたら
たまらんだろうなぁー。問題は濁ったスープだけみたいですね、
いい麺なのに、もったいない。味を補わなくちゃならないから
化学調味料を入れる事になる。ウソだと思うなら一度冷めた奴食べてみて下さい。
きっと苦味と化学調味料で舌が痺れるから、、、
今まで一番だと思ったのは、某中国料理屋さんで食べた
中華の薬膳スープを使ったラーメン!味もさる事ながら、なんか体全体で食べてるって感が
最高だったよ。
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:24:23 ID:GNhzsTAJ
薬善スープってお前はチャンコロか?
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:32:15 ID:un/9VVGf
舌が痺れる(笑)
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/18(火) 23:57:12 ID:n0y577fd
何度も何度もレスに対する食いつきw

一度のレスで辞めとけば良かったのに 結構粘着質なヤツww=ID:DXHxCUuK
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 00:16:08 ID:puxKm0yZ
>908だって暇なんですもの。
ここのラーメンのどの辺りが美味しいと思うのか知りたくて、、
君はどう?
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 01:15:15 ID:m52HNNvE
スゲぇのに取り憑かれたな……
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 06:40:58 ID:Q6VwjVkk
>909
薬膳好きな君にお薦めのラーメンがあるよ。
篠崎にあるラーメン一歩は滋味に溢れた一杯だから是非ともご賞味あれ。
麺も苦味がないし。
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 08:39:28 ID:7BMP+Ff0
篠崎のラーメン屋なんてココでは全く関係ねーから
消えてくれよ。テメー1人で行って来い
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 09:17:44 ID:I+uhkUUq

皆ほっとけよ。二郎スレに勝手に入ってきたくせに文句言ってる奴なんか。
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 11:23:40 ID:m52HNNvE
ま・アレだ、餌はあたえない事だ。
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 14:31:16 ID:0baJIHxe
薬膳ラーメン食べる人ここにいるのかよ?
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 14:48:00 ID:JDNqO9np
>>894
すわった目の前にありましたよ〜
コショウとかが並んでる後ろくらいです
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 15:17:09 ID:k3n/cvcL
マシマシとかコールしてるのたまに見るけど
大抵2人組みで二郎について薀蓄みたいなのを得意げに話してるのが多い。
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 19:55:46 ID:hNqdj5NU
豚の餌
919900:2008/03/19(水) 23:04:24 ID:lu2bdTLQ
>>901
ありがとうございます。

>>903
平日の昼だと0-30分くらいだと思います。
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 23:04:25 ID:roa89C2z
>>916今日行ったけどわからなかったなー
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 09:28:13 ID:fMjvbZUu
中国産ニンニク増し増し〜 くさ〜い!!
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/20(木) 16:21:12 ID:sPcdYnkV
>>920
白い紙に書いてカウンター前に貼ってあるだろうが。メルマガの案内と並んで。
目悪いんじゃない?
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 00:21:49 ID:nQiP7OMf
この前一之江店行ってきたんだけど、
なんか麺がツルツルしすぎなのと味が薄い感じが微妙だったな
ヤサイもシナシナ感が否めない
しかし、豚は旨かった!
あの豚が小岩店のに入ったら最高だな〜
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 06:47:41 ID:QoLyh2Qy
亀戸は量が少なめと聞いたんだけど、
少ない方の頼んだらどれぐらい?普通のラーメン屋の大盛りくらい?
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 09:05:54 ID:0UDPXvm0
>>924
普通のラーメン屋の大盛くらいな気がするけど、オレは野菜マシに豚Wでしか
注文しないから、もうちょっと腹にたまる感じがする。
慎重150cm台で体重40kg前後のオレの嫁さんでも、とりあえず最後まで
美味しく食べられる程度の量・・・って例えで想像して、何となく納得してくれ。
926925:2008/03/21(金) 09:51:02 ID:0UDPXvm0
× 慎重
○ 身長
嫁さんは小豚を頼んだんだが、豚は1枚しか食べなかった。
で、ならんで小豚W野菜を食ってた、オレに豚を寄付してくれたので
某SK大学学生時代以来、久しぶりに「豚トリプル」を食べられたよ!
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 15:12:33 ID:catBLqOj
創価大 かよ
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 15:33:39 ID:nQiP7OMf
>>924
普段はどこの二郎に行ってるの?
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 16:46:41 ID:izSi5vcl
創価…
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 19:16:57 ID:q4lvWos5
>>924
普通のラーメン屋の麺は大体150グラム位。
亀二の麺は「小」で300グラム位だと思う。
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 19:54:03 ID:1w2CPAT7
化学調味料は二郎の宿命
932925:2008/03/21(金) 20:01:00 ID:0UDPXvm0
>>927,929
豚トリプルでSK大・・・吉祥寺店(現生郎)&成蹊大学なんですが・・・

確かに学生数も少ないし、第一志望で受験する奴はほとんどいなかったけど、
学習院や成城と同様、旧制私立高校の伝統を受け継ぐ名門なんだよぉ。
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 20:52:34 ID:1DQgAh5j
今宵の小岩は豚固かった
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/21(金) 21:03:05 ID:PZoliC+3
創価〜?
学会系は消えてよ。ウザイしキモイから
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 01:53:21 ID:nBRQB5/L
成蹊大が名門(笑
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 04:15:12 ID:+nfJtWna
本店が慶應義塾の隣なわけだがwww
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 15:55:38 ID:GmtoAz4R
馬場二郎ホームのものだが、亀戸に行こうと思う。どんな感じか教えてほしい。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 16:46:41 ID:Wh2aF6hc
汁甘め。豚小さめ。量少なめ。19時前には閉店。
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 23:15:32 ID:jxtTrG77
汁・大甘。 豚・極薄。 券売機前・超狭。  ダスター上のせ・ヲヤヂ大激怒
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 01:27:46 ID:cxxP8vv8
さーて明日は小岩か。肉は小さくてもいいので、とろけるおいしい肉でお願いします。早く喰いてー
941鼻かみ王子応援会長 三河爺マ:2008/03/24(月) 01:30:43 ID:9zwYlt6/
さっさと喰え!おいコラ、ここにうちの鼻かみ王子来てねぇか?もし発見したら一報しろや。わかったなゴルァ!
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1203995345/
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 02:07:34 ID:olyIj+md
>>941

ヤダね! 自分で探しな。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 07:24:21 ID:IYeha/+A
やんだハァ。 メ・さ勝手に探したらいかんべしたぁ
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 09:32:38 ID:cxxP8vv8
すげーIDだな
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 11:00:12 ID:FCrJmUtf
一之江メルマガ全文
本日は臨休です。
【これから先は小言です…】
※大か小か聞いた時はオーダーを聞いてるんだから
固めとか汁なしとか言ってもらいたいんだよね…
つくりだしてるんだから、お待たせしない様に
ギリギリで回してる時があるから。
固めは少し麺が少なく入ってもゴメンなさい
(普通にあげる麺の量が減らない様に)
有料固め券やろうかな!?。
※粉が又、四月から値上げします
しかも、粉の物量が少ないらしいから、残さないでね!
※ニンニクも品薄 無料トッピングであるゆえトリプルは勘弁!
足りない方はニンニクチューブ持ち込みOK。
おわり。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:19:06 ID:4vwEmVk6
明らかにニンニクいれますか。板を見てるメルマガである。

ただスナさん、カタメはまだ常識でわかるけど
汁無しだってのまで並んでるときに言って欲しいとかってのは紙にでも書いておかなきゃわからないよ。
大?小?って聞かれてるんだから普通大か小を答えるものじゃないか。
オーダーを聞きたければ「ご注文は何ですか?」って聞くべきだろう。
少し、二郎だからってわかりにくくしすぎていませんか。

カタメが手間なのはわかる。俺はカタメ好きだったけどよくよく考えてやらないようにしてる。
カタメお断りにしてしまったほうがいいんじゃないかな。ダブルとかマシマシとかも、いいもんじゃないね。
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 15:40:40 ID:uAL8jqr8

よく他のラーメン屋で「ライス無料」とか「餃子無料」サービスを謳っているとこがあるが、
決して無料じゃないでしょ、料金に含まれているわけでしょ。じゃ無いと店が赤字になる。
二郎だって正確に言えばトッピングもコストに算入されているわけだし、無料じゃないはず。
「無料」と言うのはこの際やめたらどうかと思う。
せっかく13日休業にまでして会議やったのならば量の制限とかキッチリ決めてもらったほうがスッキリするのと違う?
麺カタとか手間が余計にかかる部分に付いては理解できる。
948かにかに:2008/03/24(月) 15:59:05 ID:cxxP8vv8
なんか蟹みてーだな
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 17:42:04 ID:ynHUtOkk
いっそ会員制にしたらいい
 もう一見さんには無理っ!
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 17:56:44 ID:uAL8jqr8
>>949
同じこと考える人っているんだなー。
ニンニク・スレにもカキコあったよ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 18:41:45 ID:T2uv/WNV
「ニンニクいれますか?」のときはトッピングについて聞いてるんだし、
みんな野菜だの脂だの言うのとおなじで、
大か小かを最初に聞いたときはオーダーを聞いているというのは
イコール麺とスープをどうするか聞いてるんだからってことでしょう。
おそらく何度も通っているのに一向に憶えてくれない人がいるのかな?

>>947
コストの問題じゃなくて、今日本中がニンニク不足なんだから、
少しでも多くの一之江二郎ファンの皆に分け与えられるようにってことでしょうね。
ていうかトリプルはさすがに非常識かと思われ。
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 22:36:49 ID:bUndjbh4
松戸は初心者用に注文のしかたから食べた後の始末後始末のしかたまで丁寧に大きな紙に書いて入り口近くに貼ってあるぞ、一之江も見習え
953かにかに:2008/03/24(月) 23:31:13 ID:cxxP8vv8
今日の小岩はうまかったなー
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 12:24:47 ID:D6N1+N2p
一之江で小食ってきた。
豚は薄いしカネシの味がしなかった。めんつゆみたいな味がして不味かった。
リリーじゃない太った助手が居たけど他店の助手ですかね?
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 12:46:44 ID:w+B3uHId
三田じゃない?
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:18:05 ID:COvI7K1y
お前らホントめでたいね。
ここのをウマイって言ってる奴、料理なんかしないんだろ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 22:48:15 ID:lF46MbfM
美味いんじゃなくて、食ったという満足感でいく店だよ
分かってないな
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:08:39 ID:COvI7K1y
>957
君は正しい。その通りだと思う。(ちょっと反省、、、)
僕は、料理屋やってるから、一度ここのラーメン食べた時、なぜ流行るか不思議だった。
そもそも料理とは素材の持ち味を生かす事で、その素材のうまみを引き出す調味料は2つのみ。
答えは塩と酒だけ!(ちなみに他の調味料は全て味を付け足すもの)化学調味料は論外
味が全て一緒になるもので絶対使わない。
ここのラーメン食べた時、化学調味料のせいでスープを飲んでいて時気持ち悪くなった。
結局、需要と供給だと思うけど、流行るんならしょうがない。
ただ、麺の粉はいい物使ってると思うので、それは企業努力だと思う、、、
いずれにせよ、あれだけ大量の化学調味料を使っている以上
ここであまり食べてると味が解らない人になるよ、、、
そんな僕は以前、ラー博にあった佐野実さんのスープは秀逸だと思った、、
ただ、あのスープに麺を合わせ過ぎて、ラーメンって感じじゃなかったのが
チョイ残念、、、
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:26:45 ID:4HJfD7p1
>>958
で、何が言いたいの??
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:42:35 ID:c3ZkYj5G
美味しんぼ読んで洗脳されたんじゃね
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 00:40:18 ID:sq8SMP51
駄目な見本みたいな奴だなw
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 07:27:27 ID:8HRgTihv
以前、こっちだったかニンニク板だったかで『玉子麺』発言して
赤っ恥かいたボクちゃんなんか仏。
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 08:20:14 ID:0nzi5kwa
一之江は鶴見よりウマイよ
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 09:21:44 ID:1hx3DTlS
>>958はあ?味がわからなくなる?調味料は塩と酒?
お前日本一のバカ料理人だな。たかだか600円程度の食い物になにを求めろって言うんだ?
あのなあすべての料理人が完璧を求めて料理していると思ってるのか?
ほとんどの料理人は自己満足でやってるんだよ。てめえの了見を他人に押しつけるんじゃねえよ。まあお前も負け犬だからさびしいんだろう?
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 09:50:49 ID:cHOcpAyo

二郎と吉兆を比較論するような馬鹿がいるんだな。
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 09:53:21 ID:1hx3DTlS
>>958は今年最大のバカ
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 09:56:47 ID:XZharhK/
>>965の言ってる吉兆は小岩の焼鳥屋。
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:09:34 ID:QBPBA7jc
>>958
出てきて、少し遊んで貰えよ糞粕。

お前が糞掲示板のヲタケか、、、。?
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:21:00 ID:GRnJGK4z
>>958
佐野実って愛煙家だけど、そんな人の味がいいんだw
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 10:46:08 ID:Dvb79UFA
大漁な模様
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 12:15:56 ID:1hx3DTlS
>>965吉兆は船場吉兆のおかみさんのこと
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 14:42:20 ID:0nzi5kwa
佐野実は2年近くアル中で入院してた
「裸の少年」に出てた時に手が震える症状が出てただろ
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 16:11:27 ID:XZharhK/
メルマガにてニンニクトリプルご勘弁?
トリプルコールスルーしてダブルしか入れてないの見たことあるぞ?
974ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 16:33:47 ID:sq8SMP51
うざいから、ニンニクトリプルご勘弁
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 17:30:59 ID:8HRgTihv
元々トリプルはスルーだったよな
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 20:47:38 ID:TlEchyVc
>>972
あのおっさん「ラーメンなんて作るの久しぶりなんだよ!」とか言って
ただトッピングを盛り付けるだけなのにまともに出来てなかったぞ。
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:40:48 ID:olFGI7tq
>958
バカじゃねーの。俺たちがうまいって言ってんだからいいんだよ!
誰か、こいつに餌やって、出てきたら適当に遊んでやろうぜ。
俺はお前のとこじゃ氏んでも食わねーよ
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 21:40:54 ID:ZrhCoIoz
にんにくで十分だろ?なんだよ、にんにくマシマシとかダブルて…
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:11:41 ID:PihtEaU8
自分で刻んでタッパーで持ってけよ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:17:26 ID:H2xBdT/9
美味いと感じれる奴のほうが幸せ
俺シアワセ\(^o^)/
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:42:20 ID:ZrhCoIoz
あのね、小岩のラーメン二郎喰ってりゃ幸福なのよ!他人に迷惑かけてないんだから、ささやかな幸福を邪魔しないで…
982ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 22:58:32 ID:olFGI7tq
なんだ、出てこないな。つまんねー
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:07:10 ID:UYohhRwi
>>981
通行人には多かれ少なかれ迷惑かけてるだろ
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 23:50:10 ID:RbpuA3+H
>>958さんへ
これだけは言っておく。
二郎のスープは飲んじゃだめだよ。
油が多すぎる。
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:51:36 ID:s9BedbBj
次スレは?
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 02:21:04 ID:HX6VVbDK
>>984
なんで油飲んじゃだめなんですかぁ?
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:32:36 ID:kfP6vIAv
脂を沢山飲む⇒下痢、体調を下す原因になる
       内臓脂肪蓄積へのFLG

美味しく食べて健康に生活したけりゃスープ完飲は危険だよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:27:27 ID:R96Yfzlf
ついでに塩分も摂り過ぎ
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 13:27:36 ID:SFCzYrIh
一之江、空き地を挟んだ隣の蕎麦屋が、
店の前の駐輪に切れた微笑ましい看板にwww
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 13:29:09 ID:SFCzYrIh
二郎にバター入れたらうまくなるかな?

誰か持ち込みでやってみて!w
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 15:10:31 ID:kfP6vIAv
≫990
絶対身体に悪そうだな
ひばり、小金井、品川などの乳化スープには合うと思うよ
コクが増して旨ぁぁ確実 メタボが怖いな
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 15:15:00 ID:gj7PNX31
次郎にバターは合わないだろうな。
ミソは逝けるかも試練
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 15:33:29 ID:FcHi5UCb
ニンニクチューブOKなら他のチューブも…
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 17:04:00 ID:iAFOa9f2
>>989
日本語でお願いします。
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 18:53:21 ID:HX6VVbDK
>>989
そば屋看板、何て書いてあった?

>>993
明日、マヨ持ち込みしてみるら
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 20:38:08 ID:YzHK7m4k
>>958=鶴見信者のヲタケw

997ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 21:11:35 ID:bgOPjBpm
初めて亀二郎で食べたが、スープは三店の中では一番うまいと思った
今まで一之江・小岩ではスープ何か飲まないのに亀二ではスープ半分飲んでしまった
ただ麺がイマイチなのと言われてた通り豚が小さい
トータルで言うと一之江の汁無し最強
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:04:56 ID:5hbUeoG2
で次スレは?
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:29:42 ID:ztmS47dz
二郎にバターってw
各種油をごちゃ混ぜにして食ってろ
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 23:30:46 ID:s9BedbBj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。