@@@日高屋@@@第6店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
日高屋 ってれい増えてるんだけど。どうなん?

前スレ
@@@日高屋@@@第5店舗
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164368194/
@@@日高屋@@@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142956385/
@@@日高屋@@@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1109829898/
日高屋 〜2〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077297654/
日高屋
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1050166957/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 08:15:02 ID:lSNCtOVd
>>2ならパンパンに膨らんだ俺の大金玉うp
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 12:27:24 ID:ORZvADi6
ハイデイ日高
http://www.hiday.co.jp/
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 19:02:00 ID:on2REfni
>>1
スレたて乙です
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 00:59:01 ID:Z/EcEBMv
おースレ立ったな〜
ここのタンメンはよく食べるよ
6名無し募集中。。。:2007/12/19(水) 22:14:58 ID:8BittTci
さっき一人で行ったら、
俺みたいなモンは無視して複数客から順に席に通すのな、この店は
二度と行くか

店も一人客なんかに来られたかねーんだろうけど
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:53:53 ID:wYoYtiv/
最近、ここおかしいよな

前は極めて優良だったのに・・・
なんでこんなになっちゃったのよ?

8ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 01:57:01 ID:kzoFdpls
今日の生は酷かった。なんだありゃ?気が抜けててコクがなくて水っぽい。
餃子と生だけで帰ってきたよ
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/24(月) 17:25:41 ID:ri4ZcOp/
他でも同様スレを見かけたが、どう劣化したんだろ?
俺もたまに行くがどう変化したか分からない。
気付いてないのは俺だけか?
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 00:19:41 ID:h/+W1uce
リアルで食べてるけど、野菜炒めでてくるまで30分以上かかってる
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/29(土) 06:33:47 ID:by3KLDz8
タバコが吸える店
12ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 21:00:07 ID:0RTEsQh5
>>6
一人客多いしょ
13ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 17:18:07 ID:raCmzAYP
>>12
一人客もいることはいるけど、団体客の方が圧倒的でしょ。

まぁ、ラーメン屋というよりほとんど飲み屋だからなぁ。
14ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 23:49:55 ID:6l2ommFP
日高屋ではなく、来来軒のほうに行った。
マーボラーメンを試したところ、「苦い・・・」

麻婆というくらいだから、痺れる感じはあるにせよ、
苦いのはなぜ?麻婆豆腐の味がしないのはなぜ?

日高屋にもマーボーラーメンのメニューは登場しているのか?
15名無しさん:2008/01/07(月) 06:47:44 ID:yBU3y6lT
今年こそ、クレジットカード DOCOMOID EDY PASMO SUICAを導入して欲しい。
16ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 14:42:26 ID:8yXquUaL
顔パス導入きぼん。
17ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:32 ID:tEoutFnO
日高屋といったら、名物。中国人バイトのお姉ちゃん。
「いらさいませー」
「ありがとございますたー」
「もしわけございません」【「も」を強く言う】
君はどれがお好み?
18ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 11:45:33 ID:YA4+aMqb
ニラ南蛮らーめんは普通にうまかった
あとはしらん
19ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 15:44:53 ID:y5gNyv49
歌舞伎町に行くとあらゆる場所に日高屋がある
半径100以内に5軒はあるんじゃないかと思う

20ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 09:16:50 ID:ijMKnLoE
ありがとございますたー
かな
>17
21ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/17(木) 00:10:13 ID:7W+siHXm
最近は、坦々麺を頼むことが多いね。
上に乗っている味噌餡はそのまま食べるとおいしくないので
全部スープに溶かしている。
でも、次の日お尻がヒリヒリしたりする。
22ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 07:01:02 ID:IO+jBZVg
メニュー増えたのに過疎ってるな
23ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 12:03:16 ID:RmEbm0Gi
見放されたんじゃね?
日高屋マンセーの俺ですら、もうひと月以上行ってない・・・
クソ店員激増の上に味まで落ちたとあってはそら客も離れるだろ

ただ、去年最後に行きつけの店舗で食った時はいつものクソ店員がいなくて
おばちゃんと20代前半くらいの兄ちゃんが注文聞いてたけど。
あん時は久しぶりにこの上なく居心地良かったw
24ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 23:16:47 ID:iYwuIyQl
やっぱり、日高屋の生姜焼きはうまい。
唐揚げがダメダメになったから、
生姜焼きだけは現状を死守してほしい。
熱烈希望!!
25ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 03:37:42 ID:7c7Dsx5R
うちの近所の日高屋にはアイドル顔負けの美少女店員がいる
この子がいる限り毎日でも通ったるわ
26ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 04:12:08 ID:RzvSQAlW
>>25
俺の行きつけのトコの若手はクソしかいねえw
つーかぶさいくで構わないから、せめて人として常識的な最低限のマナーくらいは教育してくれ
27ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 19:25:36 ID:zhZzCdTX
日高屋の客層悪い!いつも中国人店員と喧嘩してる。
28ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 20:59:12 ID:MVTfILJK
いつか荻窪の日高やで
へんなサラリーマン風親父が「俺のテイストに合わせろ!作り直せ!」って二杯もラーメン作らせたあげく金払わねぇとか言ってたら他の客が警官呼んできちゃって
そいつ無銭飲食で連れて行かれてた!
29 ◆KAOwDaexyc :2008/01/24(木) 10:29:22 ID:3lu2fBH3
客層悪いな
30ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 01:02:44 ID:etRR0uGP
前に荻窪店でタンメンを食べましたが、野菜が不味く‥やっぱり中国産ですか?ちゃんと農薬落としてますか?
31ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 01:11:43 ID:BdpWr7bM
ここではよくとんこつラーメンにお世話になります。
でも最近はチェーン店なら風風にいっちゃうなぁ〜
32ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:27:19 ID:7x/WBFnh
職場近くの日高、ここのから揚げ定食が最近になって異常なほどまずくなって泣いた
気のせいって言うレベルじゃない明らかに別物。
パッサパサでから揚げじゃなくてまるでチキンナゲット・・・。
おいしかったから良く食ってたんだけどな・・・まじでがっかりした。
33ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 00:23:41 ID:pJ42AQqT
おれは、日高屋は唐揚げ定食専門だが、
最近は特に味変わってないけどねぇ。

まったく日高屋の唐揚げうますぎだよな。
麺類いらんとまで思うw
34ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 00:12:44 ID:kBKDfXU4
>>32
唐揚げは肉を変えたらしい。それでチキンナゲット化。
でも、さいたまは去年(2007年)からだよ。他は遅れていたのか?
3523:2008/01/31(木) 01:31:01 ID:1Oc/fEWM
そういや先々週、ひと月ぶりに日高屋で中華そばと半チャーハン食った
クソ店員供はいなかった
去年行った時と同じ、兄ちゃんとおばちゃんが2人でやってた
めちゃめちゃ居心地良かったww

ラーメンも旨かった
36ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 02:03:20 ID:UcVIFRZT
あの可愛い店員さんがいる限り通い続けます(・∀・)
37ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/31(木) 02:19:27 ID:llOjql36
席指定する日高屋には行かない。
席選択自由な日高屋は愛用する。
前者、ときわ台店。
後者、東武練馬店。
後者には生姜焼きあるのも優。

結論、ときわ台店イラネ。
38ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 19:12:42 ID:o2kSPOgU
レバニラ定食うま〜
39うらかん@四国の帝王:2008/02/02(土) 19:20:11 ID:fb0T8mx4
琴平の藤の家食堂が好きです。中華そばとキツネ寿司あるいは、中華そばと巻き寿司、なかなかのコンビネーション。
浦島や仁尾の橋のトコとかみたいなタイプのお店のラーメンが気取りや店主の慢りが無くて旨く感じます。
40うらかん@四国の帝王:2008/02/02(土) 19:24:29 ID:fb0T8mx4
香西の明神ラーメン今日いったけどおいしかったよ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 15:49:51 ID:5dxCQpot
ここって味噌、醤油、とんこつの麺は同じ麺使ってるよね?
よくとんこつを食べるんだけど麺が柔すぎる。

個人的には気に入っていて「らーめん館」の頃からよく行ってるよ。
家の側にあればいいんだけどな。ビール350円は魅力だ。
42ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:09:58 ID:AUqAN+LW
あるラーメンの人気店。
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。
「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。
「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。
「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ。
 尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
 懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
 これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴もいっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。
「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
 手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。何度か身体に良くて美味いものを目指したが
 それじゃ駄目だ。結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
 変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」
43ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 18:27:44 ID:CzF5LkIq
>>41
うん
あの麺はとんこつには柔らかすぎるねw
でもうまいし、別にいいよ
つーかそもそも「とんこつラーメン」なのかどうかも怪しいww
44ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 14:34:12 ID:Rs9HAbFM
上の方にから揚げの書き込みがあるが
そういう事だったのか・・・・

この前行って、から揚げ定食頼んだら
肉はピンクだわ、衣は硬いわ、写真とは全く違うわで
肉のフライとでも言うようなものが出てきた。

余りにむかついたんで、メールでクレーム出したら
ラーメンと餃子の無料券送ってきたよ。その対応は素晴らしいが
もっとうまいから揚げを出してくれ。
45ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 17:38:05 ID:nf1cUaWZ
今日初めてヤンニョンラーメン(辛味噌野菜ラーメン)食べたよ
かなりおいしくてハマった
あんだけ野菜乗っかって580円っていう値段も良い
46ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/07(木) 22:38:35 ID:Bgp5Ncww
ほんと?
47ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 00:37:46 ID:Bk5PWhgo
昼に頻繁に行ってるんだけど麺や野菜はどこ産?
まさか中国産?
HP見たけど載ってなかった。
48ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 17:57:36 ID:lpD24Mnz
49ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/10(日) 19:48:40 ID:CWct1jnj
俺はここに限らず、外で餃子なんぞ食わんからな・・・

それよりもシナチクの産地が禿しく気になる
50ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/11(月) 19:37:59 ID:/D2/XpIx
シナチクは通常どこでも、台湾産の塩蔵品でなかったか?

味が違うだけかも知れないが、幸楽苑のタンメンのほうがうまかった。
今日、初トライ。
でも、幸楽苑は駅から遠い・・・
51ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 12:38:35 ID:14PZ8SBy
<名ばかり管理職>電話相談に5時間で130件
2月12日11時1分配信 毎日新聞

店長など管理職の肩書が付くだけで残業代などが支払われない問題で日本労働弁護団は11日、「名ばかり管理職110番」を実施した。日本マクドナルドに対し、店長に残業代を支払うよう命じた東京地裁判決を受けて行い、約5時間で130件が寄せられた。

 東京都の金型製造の男性(19)からは、高卒1年目で管理職にされ、基本給13万円に1万円の手当が付き、毎日2時間以上の残業代は出ていないとの相談があった。茨城県のコンビニ店長(42)は定時にタイムカードを押してから残業、
休日出勤の際はタイムカード自体は押さずに働いていると訴えた。
店長になり年収が下がった。

 千葉県の女性の夫は、建設・土木関連の仕事で現場監督をしていたが、月5万円の役職手当だけで、月110時間残業し、今年1月に過労が原因で自殺したという。男性は妻に「おれが死んだらタイムカードを見たら分かる」と伝えていた。

 弁護団の棗(なつめ)一郎弁護士は「『名ばかり管理職』が予想以上に存在することが分かりあぜんとした。残業代不払いもそうだが、長時間労働を強制する下地になっている。企業は従業員の命を削るような働かせ方はいいかげんにやめるべきだ」と話している。

 労働弁護団による電話相談は毎週火、木曜日の午後3〜6時(03・3251・5363)。


52ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 19:34:30 ID:n6CVdOPG
財布見たら500万円しか入ってねー
630万円のチャーシューつけ麺くえねー
53ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 21:06:56 ID:YOw+1hXv
ハイデ ハイデ ハイデ ハイデホー
54ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/14(木) 01:02:23 ID:ZH4Fjuow
近所の日高屋に入ったら
いつもは混み出す時間帯なのにガラガラだった。
毒ギョウザの影響か?
55ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 16:55:46 ID:w1U0kcFg
確かに最近の餃子の王将や日高屋などの大衆中華チェーンは客が少ないな。
56ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:50:52 ID:+S+WTCsA
坦々麺、まいうー。

でも次の日、尻が痛い。
57ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 00:48:33 ID:SVvno1hj
昨日、ひさしぶりに中華そば+半炒飯セット食った

チャーシュー変わったねw 
ちょっとだけ薄くなって、前のにあった ドロッ・・・という感じがなくなった
これはとても喜ばしい!! はっきり言うととても旨いチャーシューだったww
炒飯は・・・「旨い!」とは言えないけど、まずいとも言えないってところかな?

俺の欲行く店では接客も以前のありえない感じが払拭されてた。
店長らしきおばちゃんがさわやかでフレンドリーw
なんか馴染みの店に来たなぁ・・・って感じがするよ。
58ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/24(日) 00:57:54 ID:0ujNFjJj
H18.7.26熊谷駅店でスープの入ってない冷やし麺を食わされた。H20.2.23竹ノ塚店で20分たってもラーメンが出てこないし後客に先回しされて頭にきたから食わずに金を叩きつけて店を出た。日高屋最悪!!店員バカしかいない!!もう二度と行かない!!
59ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 05:59:04 ID:F8cLQqM4
物見遊山で、期待せずに一度行ってみるかー。
不味かったら、虎ノ穴あたりで口直し予定
60ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 07:09:43 ID:Yiaiiru2
ヤンニョンラーメンて結構辛いですか?
61ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/26(火) 14:46:46 ID:iMB3CSez
10時越えると居酒屋状態。
ラーメン食えよw
62ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 18:21:40 ID:x8tqVtXo
何ラーメンがおすすめですか?
63ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 21:11:20 ID:fNsHI96c
おれはタンメンが好き。どのラーメンもチェーン店のそれなりの味。
64ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 06:49:32 ID:HTWpEVch
>>63
そーですか
ありがとう!

メニューの名前は忘れたのだが
温玉あんかけ辛なんとかラーメンは美味かったよ
65ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 07:54:39 ID:v8gH+xK6
>>63
タンメンは頼む人が多いね。それか、いちばん安い中華そば。
自分は、和風つけめんを頼むことが多い。
あとでスープ割りできないのが日高屋らしいw
66ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 00:40:51 ID:z+2DBUN0
おれは、麺類なら中華そばだけだな。
あのラーメンは、いじらないのがいちばんうまい。
タンメンはショボいわマズいわで泣ける。

まぁたいていは唐揚げ定食+ニンニク餃子だけど。
67ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 02:18:06 ID:nbKsUsPU
>>66
>あのラーメンは、いじらないのがいちばんうまい。
俺ガイルw

けどさ、ラーメン屋行ってラーメン食わないってのは・・・
「チャーシュー麺、叉焼抜き」みたいなもんだろw
別にいいけど
68ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 04:13:32 ID:XIGi/WIu
ダイエット中なのでラーメン食べられない。
なのでレモンサワーとメンマ
これ最強
69ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 18:31:17 ID:p68i14NU
たまに居酒屋として利用しています
しめにはちゃんとラーメン食べます
70ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/01(土) 20:12:48 ID:QZI4opSC
今日から黒ゴマ。ヤンニョンも昨日で終わり。
71ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 08:30:22 ID:VY/j9uMP
日高屋の中で美味いラーメンBEST3を教えてください
72ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 09:54:58 ID:LZfD4Eg3
温玉旨辛丼って
スタカレーがモトネタ?
73ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/03(月) 10:16:33 ID:jBJ4SnEK
>>71
マジレスしてやるw

 1 中華そば
 2 黒ごまラーメン (終了)
 3 とんこつラーメン

俺の独断と偏見な
74ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 12:32:21 ID:/X6n/odH
>>73
ありがとうございます!
71です
75名無しさん:2008/03/04(火) 17:35:18 ID:X0nvbhcM
クレジットカード、スイカ、パスモ、エディを、いつ導入するのか。
そろそろ3月です。
計画たてて導入しましょう。
76ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 01:25:16 ID:AQGE+fOR
ここってラーメン屋なの?中華料理屋、居酒屋ノリで利用してたわ
そんな俺はから定、レモンサワー♪
これ最強!
77ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 02:56:39 ID:GImo/FKq
ピータンもメニューに加えてください。新鮮なの入れろ
78ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 07:07:51 ID:xcRF/aqV
幸楽園のラーメンとどっちがまいうーですか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 13:52:41 ID:ItmNPGTo
スープとチャーシューは後楽園のほうが上。
麺は日高屋のほうがスープがよく絡んで上だと思う。
2対1で後楽園のほうが上。

餃子とチャーハンも視野に入れると、日高屋の勝ち。
80ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 14:57:33 ID:/36Pf38t
>>79
えーw スープとチャーシューは日高屋、麺は幸楽苑・・・じゃね?
幸楽苑のスープはあれしょっぱ杉だろ
たまに「しょっぱくなんかない!」と言い張る奴がいるけど、デフォでうすめの店舗が存在するか
味覚がおかしいかのどっちかだと思う。・・・ひょっとすると東北人なのかもしれないw
出汁も軽薄。鰹と炒子も入ってると思うけどたぶんほぼ鶏ガラなんじゃないかしら?
日高屋の方は鰹、炒子も良く効いてると思う

チャーシューは日高屋の方が質はいいけど幸楽苑は薄くスライスして品粗な感じがしないようになってる
麺はそれだけで見るとどっちもどっちだけど、幸楽苑のは食感とのどごしを楽しめるように作ってある
スープと絡まないのは、まず麺ありきでそもそもスープとのマッチングをかんがえてないから。
ぷりぷりの太麺じゃあそらスープと絡まないw。 絡まないからどうしてもスープを濃くせざるを得ない

ただ、日高屋は近ごろ異常な店員が多すぐるw
心地良くおいしく食べられるという意味で幸楽苑の方が上
81ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 14:58:50 ID:/36Pf38t
我ながら長文キモいなw

縦読みじゃないよww ・・・念のためw
82ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 15:07:27 ID:ItmNPGTo
日高屋のスープが好きな人がいるとは驚きだ。
中華麺というのは、料理素材として癖のあるものなのだ。
大げさに言えば、かぼちゃ料理に薄味つけても屁でもないのとおなじ。
中華麺のそういった性格をまったく理解していないのが日高屋。
中華麺に薄味つける判断力・味覚のほうがよほどおかしい。
83ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 15:12:24 ID:/36Pf38t
>>82
なんじゃそらwwww
84ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 22:11:15 ID:kXnTbw+y
新宿西口の店でオッサンが店員を殴って警察ざたw
85ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/07(金) 22:36:50 ID:UqO3AHuc
ちょっと教えてください。
学生時代(バブル期)、ここの男爵塩ラーメンは絶品でした(新宿アルタ裏)・・・。
先日約15年振りにいったのですが、味は勿論、店員の対応、店内の空気、日本旅行付近の店は
もうなかったし、と何かと違和感だらけでした。経営方針の転換とか何かあったのでしょうか?
(単にお前が歳取っただけだって?それだけかなぁ〜?)
86ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 04:25:54 ID:Bm9c7jC6
多分お前が歳取っただけだよ。それだけだよ
87ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 10:50:59 ID:qMZEMKFC
そうだよ
味が落ちたのも、クソ店員が増えたのも、店のふいんきが悪くなったのも、みんなおまいさんが年を取っただけだよ
あ、でも「日本旅行付近の店」とやらがなくなったのは何か方針の転換があったのかもしれない
88ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:19:55 ID:cskt9MT2
ここ行くと、
唐揚げ定食ばかり注文するのは漏れだけでつか?
89ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 13:23:37 ID:On6aroYd
頼んだことないなあ
値段のわりにうまいの?
90ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 01:00:09 ID:DwfwqkH+
>>87
矛盾してる寄生虫だなお前
91ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 05:16:30 ID:XBj7L7km
つまみのメニューが少ない
92ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 01:45:08 ID:vS37/lvL
よっしゃ!
高速オナニーはじめるぞぉ〜!!
93ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 04:13:03 ID:PLHSe2d/
黒ゴマとんこつラーメンは、まいうーですかね?
94ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 02:57:08 ID:ZtD6+fvd
>>93
まいうーだけどやってないでそ
95ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 05:02:26 ID:69Qqo5Kg
>>94
ありがとうございます。
前にもあったのですか?
また復活?したみたいですよ
違うラーメンですかね
96ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/14(金) 09:05:27 ID:ZtD6+fvd
>>95
うお!! まじかwwww
待ってたwwwwwwwww
ひゃっほ〜い!!

前にやってたのと同じモノかどうかは
今日たしかめてくるから待ってろww
97ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 16:43:54 ID:aqS5rvmA
同じモノだったの?
9896:2008/03/16(日) 00:14:24 ID:cK/pAu2d
>>97
同じだったw

変わらずむまかった!www
ただ、ベースのとんこつスープが変わったせいで、前の時よりあっさり目になった気がする

・・・と言ってもこれは俺が通ってる店だけかもしれん
前回黒ごまやってた頃は、とんこつのスープがちょっとアクの強い感じで、そこに黒ごまが入ってうまいことまろやかになってた
それが黒ごま終わった後くらいからそれほどキツくない感じに変わった
ひょっとすると調理人の匙加減の問題かもしれない
99ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 01:57:59 ID:xWVVMxk6
>>98
同じラーメンでしたかw
今度食ってみます
100ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:16:08 ID:DKc1CbdX
こっち↓には、基地外が沸いてるな。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1201329836/l50
101ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 16:26:31 ID:cK/pAu2d
>>100
おさまるまでほっといた方がいいよw
102ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 07:33:25 ID:zI4ks5JS
中野サンモールの日高屋はいつも凄い混んでるな
103ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 11:00:16 ID:PPAS92GC
昨日、日高屋の大井町店でレモンサワー(190円)の炭酸が少ないとクレームを入れてるババアがいた
毎回味が違うと安心して飲めないとか、店員を呼びつけて5分くらい説教
レモンサワーたった2杯しか注文してないくせに、すげえ客がいるもんだと感心
客商売って大変だな
104ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 12:12:56 ID:B/Oi9i/t
試験的にサワーと生の値上げをします。全店舗ではないけど。
105ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 16:27:50 ID:oudH+0z8
黒胡麻ラーメンは店によって時期が違うのか?
さっき喰ってきたよ。
埼玉のわらびだけど。
106ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 16:41:55 ID:nEQXeLse
蕨駅西口コンビニの隣。
女店員の接客が悪すぎ。
もうここイカネ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/19(水) 17:12:56 ID:jKF/TFB1
>>106
kwsk
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 02:14:25 ID:yoJKqfpG
>>106
蕨西口、日高屋が100mくらいの距離で2店、福しん、そして屯ちん
個人経営店(一心軒、だっけ?)を皆で包囲して圧殺を図ってるのね。
109ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 06:27:43 ID:WfUPv+di
うまー!
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/22(土) 22:42:54 ID:OGRhoP0b
>>102
オレは近くのメイド風俗行った後、そこで昼食食べる。
または王将。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 04:18:06 ID:pL/fVmV9
昼飯?
てことは風俗は早朝割引か…
王将は餃子以外くうものがなくてな
名前の通りだけど
他にうまいメニューがあればなぁ…
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 15:48:55 ID:G8YFFspq
近所の日高屋、最近オーダーミスがないんだが
核ミサイルでも降ってくるんじゃないだろうか
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 16:06:02 ID:1L+6mLa6
>>112
俺のよく行く日高屋も今年に入ってからクソ店員が消えた

・・・あいつら、このスレみてるんじゃね?w
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 19:27:40 ID:mIZ6XQij
でも会計間違って安くなることが多い
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 02:31:37 ID:kyoVMZvJ
>>114
それって大盛りがサービスになってるだけじゃね?
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 04:27:37 ID:MVjPxTcx
つまみのメニューで美味いのなんかあったっけ?
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 08:00:48 ID:wSp8/lHp
日高屋浦和東口店ってどこにあるの?
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 10:54:22 ID:zhnAVfqi
>>117
ここに地図があるんだけどさ、古くてパルコとの位置関係が判らん。
http://map.doko.jp/m/sc=683154
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:51:05 ID:wSp8/lHp
>>118


ありがとう。日高屋浦和東口店に「伊藤道子」と言う人が働いてるらしいけど知ってる?
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 12:55:38 ID:VSt8hx21
>>76
居酒屋のノリが強いよな
上司に連れられてるリーマンとかよく見る
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 13:07:03 ID:LxRH6EBq
たしかにラーメン屋にしては、どっかり居座る様式になってる。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 15:04:30 ID:d9K/HeKh
>>119
そこまでは知らないw ここ入ったことないし。
元カノ?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 15:14:15 ID:kyoVMZvJ
個人名出すのはどうだろうね
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 15:53:59 ID:HDFJSCIy
黒胡麻ラーメン結構旨かった、ただドンブリが真っ黒になってて見栄え悪い。
125ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 20:03:47 ID:wSp8/lHp
>>122


2ちゃんねるの【介護のそよ風】の所で、伊藤道子って奴の事が騒がれてたから、友人でね
126ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 05:25:10 ID:UE3PuEzZ
黒胡麻ラーメン美味いな。癖になりそうだ。
食後のサッパリ感が良い。
口元から胃のあたりまで拡がる「体にいいもの食べたな」みたいな爽快感。
セサミン効果?ですかw
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 06:47:42 ID:XEKHNRuQ
黒ごまラーメン、大してうまくなかったよ。
日高屋のとんこつスープは薄い。
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:26:26 ID:VmKn+2ig
店員の何が具体的に悪いの?
いつも行ってる店は良い店員しかいないんだが
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 23:46:41 ID:CjLJ87lK
店舗によって違うんだろ
中野サンモールは大丈夫かな
130 ◆r7Y88Tobf2 :2008/03/26(水) 00:20:52 ID:45WCmWzM
関内北口店の雰囲気や味は、どうでしょうか?バイトしようかと思っているので、知ってる人いたら教えて下さいm(_ _)m
131ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 01:24:12 ID:6uwQomOZ
黒胡麻たしかにうまいな
最近はこればっかり頼んでしまう
新メヌーに期待
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/26(水) 05:17:27 ID:tq7nlG7V
オレの経験だと、やっぱ混んで忙しい時にミスが多いな。
言語の違いを処理する分、過負荷に弱くなっている、そんな感じだ。
「頭の中が白くなる」状態が日本人より早くきてしまうわけだ。
できるだけ時間帯をずらしてゆくことにしている。
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:44:03 ID:cu+IJo+S
黒胡麻かタンメンか、うーむ、人生悩みは深い。
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 06:52:01 ID:lpxtUynU
味噌ラーメンも美味かったよ
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 11:37:07 ID:qUbhLKha
タンメンは俺にはしょっぱすぎる
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 08:59:48 ID:M8TO6SlO
以前、昼食に美味しくて味噌ばっか食べてた。
でもニンニク入ってるの聞いて、多くの人前行くとき避けるようになった。
今はタンメンにワカメトッピングがお気に入り。
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 09:02:24 ID:w3IXZlV7
>>125

マジに日高屋浦和東口店の伊藤道子がヌードになったらしいよ
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 14:52:25 ID:hBF/oHM6
野球中継くそつまらんな
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 15:40:39 ID:wC2GwcSt
俺ここで下手すると週3~4は唐揚げ定食食べてるんだけど、まずいかな
(カロリー的な意味で
太るのは嫌だから気にするだけはしてるんだけど毎回唐揚げの美味しさに足が向かってしまうんだが
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/30(日) 23:36:54 ID:o39uJ4C2
ヌードがどうした?

社員喰いで有名なバイトだっていたんだぞ!wwww
141ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:12:16 ID:CtTGrhvr
唐揚げ定食は余裕で1000kcal以上ありそう
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:25:13 ID:s7EqhQzM
1000以上wwww
もうくわねえwwww
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 11:53:28 ID:LchW+MYH
>>140

日高屋浦和東口店でバイトしてるだけに、伊藤道子のヌードはびっくりだな
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:17:49 ID:A1bd6w3d
やっぱり、坦々麺はうまい。
冬場は中華ソバだと、もたれてしまう。
味噌だとパンチがない。
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 00:41:23 ID:meMv25h/
>>142
1000kcal程度で食わんとか言ってたら、
外食はかなり限られると思うぞ。
コンビニ弁当でも、唐揚げ弁で1000超えてるのもあるし。
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 10:18:40 ID:Hft3YwDz
普通の定食だと、800〜900くらいが普通だとう思うけどね
日高屋はHPにカロリー表記ない所をみると、結構高めなのかもね
まあ、ココに行くような奴が、その程度のカロリー気にしても仕方ない
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/01(火) 15:37:28 ID:Wl4yZBw/
>>146
逆。
日高屋の唐揚げはぱさぱさの胸肉だから、
よその唐揚げと比べると相当カロリー低い。
ただし、あくまで相対的な話なんで、相応のカロリーはある罠。
特に大量のマヨネーズが。。
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 19:00:31 ID:zlvBWz1G
ここ行くと必ず温玉旨辛頼んでるんだけど、日高屋じゃ不味い方なの?
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 00:53:07 ID:HAwip18m
>>148
美味い方だと思う
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 09:56:51 ID:87Nx387J
日高屋の唐揚げは個数が多いから、普通の唐揚げ定食よりカロリー多めに思える
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 03:37:24 ID:f1+iBxxZ
あまりにも行き過ぎて、立川のゲーセンがすごい密集してるところの近くにある日高屋のオバチャンに顔を覚えられた
あそこのオバチャンって有名なのかな?大盛り券切れると「サービス」っていって券なしで大盛りにしてくれるんだけど
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 03:47:15 ID:Scx7WJ3l
オバチャンの片思いに気づかぬ>151
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 03:56:20 ID:f1+iBxxZ
>>152
行けなくなるじゃねえかwwwやめろよwww
そもそもあの人は誰それ構わず割引券を多めに渡す人だってば
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 07:14:05 ID:Jh1UI6bW
>>153
ヒュ〜ヒュ〜
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 09:11:49 ID:QvQI7aL7
>>153
年上の彼女ができておめでとう。
末永く幸せに。
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 09:41:52 ID:acNTDYXG
>>151
あのおばちゃん、なんかいいよなw
俺もあのおばちゃん好きだw
サービス券は「要求しても来るのが遅い」っていつも文句言ってるよ
それで顔覚えてる常連客は券なしでもサービスにしてるらしい
・・・だいじょうぶなんだろうか?
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 16:58:30 ID:rxpvGKnx
>>154-155
やめろwwwwwwwww

>>156
知ってる人やっぱいるのなw
サービス券はあれだけ言われてるのに遅い奴いるからね、気持ちはわかる
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 17:37:23 ID:acNTDYXG
>>157
>サービス券はあれだけ言われてるのに遅い奴いるからね、気持ちはわかる
ちがうwww
「本部から送られてくるのが遅くて券を切らせてしまう。(客に渡せない)」って事だww
159ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 18:06:34 ID:rxpvGKnx
>>158
ああ、なるほどね
下北沢や三軒茶屋なんか普通に券を放置してるんだけどな
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:19:19 ID:psh45l1C
日高屋の麺をサービス券で大盛りにしてみた。
バランス悪!
なんで、坦々麺の水面から、氷山のように麺が
盛り上がってるんだ?
もともと、日高屋の麺は品質がよくないから
スープの味が消えてしまった。
坦々麺ですら、そうだから中華ソバを大盛りにしたら、
もう、拷問だ・・・。
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 02:17:49 ID:imHQAjpN
>>160
そうかい?俺はむしろ「え、こんなもんかよ」と思ってしまうくらいなもんだが
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 17:58:08 ID:rRw3wE/Y
初めて食ったが驚愕した




おれの作った生ラーメンのほうが美味い
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 20:35:31 ID:9ubdcAuJ
日高屋は定食がネ申
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 22:46:09 ID:MXS0OxYB
定食はネ申だが、定食のごはん(米)は貧乏ネ申
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 04:03:27 ID:V7E0/fr5
>>162
よし、お前の店はどこだ
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 12:08:53 ID:48RU4xhE
先日昼時に行ったらおばちゃんが店員に向かって文句言ってたんだよ。
カウンターに座ってよく聞いていると、餃子が生だとグダグダと・・・
若い店員の対応もただ謝るだけで、聞き流してるからそのおばちゃんどんどん怒って
店員が通るたび、グダグダと生だよと、いつもこんなの出してるのとか、焼時間はみんな同じなのとか
しつこいって

本当に生焼けだかどうだか分からんけど、他の客からはクレーム無かったから俺はこのばばあはクレーマーで
ただ飯食おうとしてるんじゃないかと思った。
ここって冷凍餃子なの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 17:38:16 ID:dK2OJI17
安いわりにあっさりしてて美味しいんだけどね、ここの餃子


ただ冷凍餃子だと思う
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 18:16:12 ID:iSa0Tm6K
冷やし中華マダ〜?
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 04:43:28 ID:aYk+TBYF
たしかに日高屋の餃子は生焼けだ。
いかにも冷凍ものを急いで調理しました!な感じ。
解凍して、とりあえず焦げ目つけました!な感じ。

とくに今年に入ってから、「企業努力してるな〜(日高屋なりに)」と思っていて、
もしかしたら餃子もマシになっているのかもしれないが、
何度か生焼け餃子を食わされたせいで、今では頼む気がしない。

客が変化に気づくくらいの企業努力って、けっこう大変だと思うけど、
せめて皮に火が通るくらいのマニュアルは徹底しようよ、と
中の人たちにささやかなお願いをしてみる。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 21:01:07 ID:alrdeurb
>>169
http://www.tbs.co.jp/gacchiri/oa20061126-mo3.html
餃子は90秒で焼きあげる(蒸しあげる?)ので、マニュアルがしっかりしてなかっただけじゃないか?
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 05:07:32 ID:kpJN22tM
ネギとんこつラーメンうまー
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 15:03:14 ID:AGH2TPMz
>>166
生だから交換してくれって言ってんのに、一切応じないんじゃないのか?
普通は頭下げて即交換するだろ。
最初の一口でも、最後の一個でも生だと言ったほうがいいよ、
豚の生は危険だからね・・・
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 16:47:57 ID:MCEUGNui
この間久々に立川のところいったら、上で話に出てたオバチャンがいなかった
またそれで今日もいったらいなくて、どうしちゃったんだろうね
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 16:57:50 ID:p/QzM+p0
>>173
え!! mjsk!?
そら一大事・・・
俺、来週食いに行くつもりだから聞いてみるわ
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 17:37:38 ID:Q2FHKOp/
交渉しておばちゃんの時給あげて貰おうぜ
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 00:10:23 ID:SKQTrFol
日高屋で食ってると、中年リーマン客が
部下?の若い女を部屋に誘ってる場面になぜか遭遇する。
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 00:26:56 ID:ZHwR8/SR
>>176
部屋?
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 01:13:16 ID:DgnAigKR
ここは飲み屋だろ?酒の話しよーぜ
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 01:45:21 ID:4tHJX/mD
ピータンくらいおけよな?
180ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/12(土) 14:16:50 ID:dmrpE/5b
>>125


日高屋浦和駅東口店に勤めてる、伊藤道子のヌード
http://kawaii.tensi.to/diary/?369
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 09:15:53 ID:Sg6V5mq7
しゃぶしゃぶとか、ほとんど生で豚食っちゃうよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 11:41:56 ID:S9bwfPp0
>>180


浦和東口店の伊藤道子のヌード見たい、ケツでかいよな、あいつ
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 19:04:24 ID:Ul/OKiJm
立川からあのおばちゃん消えたな
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 19:45:58 ID:CQRkXZZG
ここはいつも求人載ってるなぁ。
こういうのは多分Dなんだよな。
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 22:09:03 ID:0pTv4fJd
>183

嫁に行ったんじゃないか? 相手は>151
結ばれたきっかけは>152-157
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/16(水) 23:28:10 ID:m21CZU+F
>>185
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 02:21:07 ID:trDcBCyd
誰か事情知ってる人いないのかな
もしかしてうちのバイト先のおっちゃんみたいに、何か病気で入院してるとか?
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 21:40:50 ID:Lr527qcn
>>180


浦和東口の近くにある日高屋行ってきた、伊藤道子はスタイル良さそうだなケツでかいし胸ありそうだし・ヌード見たい
189ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 23:49:16 ID:GJNoTQSR
例の名物おばちゃん今日いたよ

なんかシフト減ったみたいだな
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 00:17:44 ID:k9TfX/kC
>>189
妊娠中は作業を軽くしてるんだよ。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 00:47:01 ID:2Otx66kw
>>189
グッドニュースww
俺、>>174だけど明日行ったら聞いてみようと思ってたんだw
192ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 09:55:06 ID:VOvclvjJ
たまたま居なかっただけだろ。

それと俺茶化されてる奴だけど。





いけなくなるだろうがボケエエエエエ!
もう一つの日高いくか……。
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 10:19:37 ID:2Otx66kw
>>192
北口の方か
あっちはなんかアットホーム感がないんだよな・・・
おばちゃんがいないせいだと思うけどw

まあとにかく










大事にしてやれよw
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 11:00:55 ID:31Bz7U2F
黒胡麻食いたくて久々に行ったけど、中国人の接客は相変わらず最悪だな。もう二度といかね
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 11:13:04 ID:2Otx66kw
>>194
あ〜・・・新顔の接客はホント最悪だな・・・

まして外国人アルバイトとか取っちゃダメだろw
店員教育とかろくにやらないクセに
そういうところで手抜きしたいなら性格的に客受けする素質のあるやつじゃないとな
あのおばちゃんみたいにさw
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/18(金) 23:45:19 ID:zkpongki
近所の日高屋にいる中国人は、てきぱきしててイイけどな。
要領の悪い外国人バイトも何人か見てきたが、
たいてい何ヶ月かたつと消えてる。

それと、お幸せに。>>151
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 01:25:39 ID:mYjw2dhq
今日その立川日高にいったら8人くらい一斉に人が着てた
したらそのオバチャンがスゴイ面倒見よくテキパキ席を割り振って頑張ってた

そんな立川日高にも中国の女バイトが新しく入ってきたな
俺が中国人嫌いなせいもあるんだろうが、日本人を見る目がなんかあまりよくなかったような
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 16:01:11 ID:f7gaV7Mx
うちの近所の日高屋に行ったら中国人ごっそりいなくなってたぞ
なんかあったんか?
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 17:29:46 ID:LlV3f7Ie
>>198
どこ?
200ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 21:15:35 ID:nEQI0WcZ
ここのから揚げって、トリ肉なのか?
肉そのものはパサついていて味がない
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 21:23:52 ID:eQHshf6g
胸肉だって誰か言ってたな
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 02:24:49 ID:fK86Ds7O
新宿店は290円でとってもお得だから、よくいくんだが・・・・
中国のバイトが・・・・・グズくて・・・・・
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 11:31:17 ID:4H7QPMYA
今日から冷し麺はじまったよー
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 14:06:20 ID:avqBCVNG
外食の店の中でもここのチャーハンが一番うまく感じるw
作り方は普通なの?
スープとかで炒めてんの?
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 15:39:45 ID:pBUfu3jr
>>204
普段は炊き込みごはんを具材とともに炒めてるだけ
緊急時(炊き込みご飯がが間に合わないとき)は白飯からも作る
そのときはラーメンのタレを和えて炒める
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 18:20:14 ID:k49Mvs5N
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 15:53:00 ID:XG1aepZv
ここのチャーハンは食った事はないからどんなのか知らんが、
とりあえず、リンガーハットのチャーハンは酷い
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 16:25:36 ID:ASuM5Wtw
>>207
リンガでひどいのはチャーハンだけじゃないだろwww
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 20:34:56 ID:/0J8gqGA
制服着て街中で煙草吸いながら歩くのはどうかと思うよ
210200:2008/04/24(木) 09:39:52 ID:7ZI236KV
>>201
レスd。
胸肉て、想像以上にパサパサしてるんだな。

基本、残さず食べるほうなんだが、
日高屋のからあげ定食だけは残してしまった。
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 16:43:18 ID:pmtT7lIr
>>199
川崎
たまたまいなかっただけか?
前は日本人殆どいなかったが
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 12:37:19 ID:V9sUiXx3
>>180

去年の夏、伊藤道子と食事した時に伊藤が座ったらケツの割れ目が見えるわ屈んだら胸が見えるわだった・・理性抑えられんかったよ、上手く家に来させやってもーた
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 15:26:53 ID:niRL0KGn
日高屋の秋津店はひどいな。

つけ麺頼んだら1分とかからず出てきやがった。麺がパサパサだったので、こりゃあ作り置きだなと思い、
2〜3口食っただけで会計してでてきた。
(お察しのとおり日高屋のつけ麺はよく喰うので、すぐわかった。)

お客様相談室に電話して苦情を言うと、しばらくして折り返しの電話がかかってきて、
「秋津店の人間が言うには、見込みで麺茹でをしているのですばやくご提供できたと申しています。
通常おだしすべきものをだしたとのことでした。」
とか言いやがった。

ま、こっちも証拠があって言ってる訳じゃないからごねても仕方ないから2ちゃんに書き込むほかないのだが(笑)、
そんなの「はい、作り置きしました」とかいうわけないじゃないの。馬鹿だねー。
所詮安さだけをウリにしていうる二流ラーメン屋はこの程度だわな。

しかーし!その二流ラーメン屋によくいく俺は二流以下だ!いやんなるな。
でも、日高屋の秋津店は最低だ。みんな!秋津店行くならよその支店へ行けよ!いいな!
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 20:22:33 ID:BQwqFF8L
>>213
涙目で長文書かないで産業で頼む
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 23:23:16 ID:vy4uaVVX
何で麻木久仁子?
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 01:08:06 ID:hr8HnKeU
>>213
甘いな
もっと話しを大げさにしてチンピラのように因縁ふっかけまくって
1時間は電話切るな。大声で怒鳴れ相手に傷を負わせなきゃ駄目じゃ
電話切る時は限界まで声を大にして一喝してから切るのじゃ
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 02:16:27 ID:gJMYDAki
苦情の電話をする人って、なにを期待してるのかな。
謝ってほしいのかな。そんなことのためにめんどくさいことをするもんだな。
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 03:40:18 ID:4KXse8Ho
所詮はチェーンだから、何かしら不満が出るのは仕方ないような。

だが今客と愛を育んでいる立川の日高屋はアットホームで良い店ですよ。
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 09:24:10 ID:VKARIlzY
>>218
www
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 09:30:34 ID:1JU9uwCu
麺がゴムみたいなんだよな、惜しい。  あと
スープがインスタントそのままなんだよな・・・あと
チャーシューが切り方逆だからあんなに薄いのに噛み心地が悪いし・・・
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 10:53:17 ID:JiMwnzIo
>>220
どこの誤爆だよw
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 10:57:19 ID:eIM0Kywl
味はまさに下痢便級
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 11:09:41 ID:4JBU52J9
可愛い店員いる店ないの?
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 11:52:38 ID:ALXWsB1K
>>212

浦和東口店の伊藤道子、深夜に見かけたが柄の悪い奴らに絡まれてた、チラ見だが胸を触られた
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 13:45:04 ID:XpoQfGaB
>>220
麺は解るが、他は幸楽苑の間違いだろ…。
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 14:09:59 ID:ALXWsB1K
>>224

噂によると、ラブホでの伊藤道子の全裸画像出回ってるらしい
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 00:45:33 ID:WR6FUtp4
ここのチャーハンまずくないな。
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 03:49:10 ID:M5MV/AU2
美味いよ
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 14:26:08 ID:Jxk/HYGh
>>225
麺もわかんねーよwww
230sage:2008/04/28(月) 18:41:40 ID:D/HzqhVa
ここの社員と結婚したやつは離婚率たかいらしいな。
当然だな。。
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 19:59:16 ID:sWDALXCq
この前、サイトで手に入れた伊藤道子のヌード画像、待受画面にして日高屋浦和東口店で食べた、あいつ、胸でかいし、ケツもでかい。いや働いてる伊藤見ながら、伊藤のヌードみつつラーメン食べた
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 22:45:30 ID:sWDALXCq
>>231

俺は伊藤道子の尻がスキだな、サイトである尻の画像待受画面にした
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/28(月) 23:00:36 ID:Jxk/HYGh
このキチガイ、いつまでいるつもりだよ ('A`)

いつもひとりでぶつぶつぶつぶつと・・・
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 00:27:44 ID:HfjhtXfl
自演にもほどがあるよな
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/29(火) 02:21:27 ID:sAd6d+h+
変わったかなって思って、久しぶりに唐揚げ定食頼んだけど
ダメダメだった。
だから、なんで肉を変えたんだ?
これでは、チキンナゲット。もとに戻してくれ。
無理ならいっそ、バンバンジーにしてくれ。
それなら食べられる。
やっぱり、生姜焼きを継続するか。
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 18:28:43 ID:d+kdQBSg
定食の唐揚げの個数が多い。でも食べてしまうわけだが。
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 17:14:12 ID:T5rdT1ak
東京は店多過ぎね?
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 23:41:11 ID:tkN67RpK
もっと拡大してほしいよね・・・・
新宿とか馬鹿かってくらい点在してるし

吉野家並に
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/06(火) 23:52:07 ID:gkdGl5b+
うちは一番近い店舗でも電車で3駅乗らないとないです (´・ω・`)

都下だけど
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 04:16:32 ID:GjQi/4Ns
田町周辺にないのが悲しい
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 15:29:36 ID:nAju2Bi+
狭山の店で半チャーハン頼んだら冷たかったんだけど、
夏場は冷たいの? まだ夏じゃないけど
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 15:37:45 ID:emRXPKwN
>>241
なんか手順間違えたんじゃね?
そういうのは遠慮なく変えてもらっていいと思うよ

それにしても・・・食器を洗わないのはあれ、どうにかならんのか?
どんぶりの縁に乾燥したしょうゆダレの跡がついてるとかまともな神経じゃないぞ
あれじゃせっかくの檄うま中華そばも台なし・・・('A`)
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 15:53:42 ID:5mso4Rye
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342742/
【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/
【マスコミ】 勝谷誠彦「聖火リレー乱入男性は、中国による処刑前日に亡命したチベット人の息子。日本のメディアはなぜか報じない」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209362611/
【聖火リレー】 各地を赤い中国国旗で埋め尽くした「聖火応援隊」、やっぱり中国が動員…当局が旅費負担★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209452268/
「日本人、ようやく『中国のチベット侵略・虐殺の話題』を封じてきた"何か"に気づき始めた」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209578682/
フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
【胡錦濤訪日】「チベットに自由を!」都内で4000人以上のチベット支援派が抗議デモ…平和的な解決を求める★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210127522/
5月8日に早稲田大学で胡錦濤に抗議するOFF
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210078276/
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 18:01:21 ID:dEalBQaC
そういや中国人や韓国人のバイト多いよな
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/07(水) 21:31:31 ID:6Fdyuz0Y
>>232
通報
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/08(木) 03:42:53 ID:eUFeaRnh
日本で生活費を抑えて貯金を持ち帰れば、そこそこの財産になるだろう。
留学生なら月14万程度の奨学金がもらえる(よくある語学学校でもアリ)
それを元手に母国で起業して、金持ちになる人間もいるらしい。

日本人留学生も中国に行けば奨学金はもらえるんだが、
日本円にして月額1万円チョット。10分の1以下。
帰国したら、まずバイトだろうなw
247ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 03:52:48 ID:ILhzpjZH
これは店関係ない話なんだけどさ
昨日、噂の立川のアットホーム日高屋いったのよ
雰囲気確かに良いし、決行良い気分で、まあ普通に注文して食ってたわけさ


したら、腕折ったヲタっぽい大柄で小デブな男が隣座ってきたんだよ
包帯巻いてるから、たぶん腕洗ってないんだろうね、包帯ともども臭くてたまんなかった
もうその時点でイライラしたんだけど、そんな状態でビール頼んで、ビール飲んだ瞬間

「ブッ」

とか吹きやがって、こっちにまで少し飛んできた
もう一本の腕も圧し折ってやろうかこの野郎ってくらいキレそうになったんだが、アットホームさを壊したら一生恨まれるなと思って
我慢した


そんな俺はお人好し過ぎたんだろうか
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 08:38:28 ID:qZmT/ZNv
ぶっとばせよ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 09:29:31 ID:MG41Mno3
>>247
う〜む・・・それはフルボッコにしてよいものかどうか判断に苦しむところだなw
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 09:39:45 ID:XSlo642Z
今日はつけめん食べに行くかな
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 11:44:20 ID:7rvl7+dN
ピリ辛とんこつ味のつけめんは塩辛かった。
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 20:50:43 ID:SZy9z3Sa
辛すぎて、塩辛いのかすら解らなかった。
あれは、「ピリ」じゃないだろ…。
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/09(金) 23:38:03 ID:Gdc/Cjg/
ぶっ飛ばすべきだったか
それとも「金返せ」っていったほうが良かったかな

まあそんなことして立川日高屋ユーザーにフルボッコにされるのも御免だけど
っつーかソイツあとで見たら、すんげえいろいろ注文してるのね
何、コイツ腕折ったほうが良いの?
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 01:02:09 ID:PkNRuTIR

おまえそんなことで傷害事件起こしてどうする?

少しは物を考えて生活しろ低脳
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 06:38:20 ID:p6qqulMs
それぐらいでってオメエ
人間の生活において、飯を邪魔されることほど腹の立つことはないぞ?
ましてや外食なんだ、本当だったらキレて入院させたいぐらいの気持ちだった
腕折っていて臭い匂い撒き散らしてる癖して、周りの目も気にせずにそういう外食にやってくるってのはどうかと思う
ましてや、個室とかないんだから、それでビール頼んで吹かれてさ、お前ならどんな気持ちよ?
少しかかったぐらいなんだっていうが、その中にそのヲタ野郎のツバが入ってるって考えたら・・・・
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 16:28:07 ID:PkNRuTIR
そんなにいうなら、そこで怒ればよかったじゃない。
腕をへし折って裁判所へでも行けば。

骨折した人間は飯屋にもいけないのか、怖い世の中になったものだ。
257ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/10(土) 22:50:19 ID:ajVjSZBy
考えるべきだとは思うよ
話聞いてる限り、腕折ってるのに自分の身体考えてなさ杉というか
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/11(日) 12:13:46 ID:4BM5m/GV
なんか低脳が沸いてるな
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 10:56:33 ID:TqXYk89I
ぶっとばせばいいんだよw
捕まんねーから。多分
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 13:54:53 ID:cTgwkFp2
ここは、口だけ大将のオナニーに付き合うスレではありません
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:40:08 ID:Nw8zdKVB
しかしソイツはなんでビール吹いたんだよwwww
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 12:48:54 ID:bGJU2Ut/
包帯と自分の体臭に
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 20:43:11 ID:SFoWT4WC
>>247の顔に吹いたんだろ
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 01:29:29 ID:xNLwH/P4
>>263
ブッwwwwwwwww
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/14(水) 08:36:08 ID:0nzasEiR
ピリ辛トンコツつけ麺のつけ汁にレンゲを入れたら、
溶けきってなかったであろう塩粒の感触がゴリッと。
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:02:50 ID:kFvoL4gT
>>265
仕様です。問題ありません。
【例】
味噌ラーメンを頼んで、「何か、味が薄い」
と思ったら、箸で溶け残りの味噌をよく溶かすこと。
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:09:39 ID:JGHZE+IQ
>>247
あんたの負けだよ…
268ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:17:49 ID:JGHZE+IQ
ちなみに
もし喧嘩しててもあんた負けるぜ?
顔に唾かけられた程度で済んだんだからよかったな
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/15(木) 01:37:13 ID:OBiAI6Xz
>247
鼻水・痰・咳・くしゃみ・放屁などで対抗しなかったから負け
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 23:09:03 ID:YErSf1O3
今からわかめラーメン食べに行くかな
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/17(土) 23:39:39 ID:IjS5nioo
いらさいませー
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/18(日) 06:59:22 ID:wksLGKeU
最近しょうゆのスープが飲みにくくなったな
なんで?なんか喉に突っかかるというか
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 00:02:29 ID:MLXsejrr
醤油のかえしが変わったから。

看板商品の味を告知もなしに変えてクレームなしなんて、日高屋の常連て。。。
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 00:46:02 ID:QIPK7ddc
それはね、店ごと、バイトごとに味が変わるから
気が付かない。
でも、唐揚げを腿肉から胸肉に変えたときは
流石に気が付いた。
腿肉唐揚げ、カムバーック!
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 02:49:58 ID:bOlcunzZ
>>273
まあ、なんだかんだいって安いし食べやすい味だからねえ
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 04:34:37 ID:duKdJcHe
>>274
ちょwwおまwww
どう考えても唐揚げは胸肉に限るだろ。
もも肉で唐揚げなんて。。。
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 05:33:11 ID:V8DQVIc7
>>276
お前の方が恥ずかしいぞ
一般的にはモモ肉使うんだぞ
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 06:58:53 ID:07hKF253
たぶん >>276 は知ってて言ってるんだろw
俺は到底同意できないけどなww
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 07:23:17 ID:5WC7v4V9
混ぜ混ぜして両方使用してるだろ。
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 15:01:55 ID:2EhR/W5V
唐揚げって地方によって違うのかね。
おれは胸肉派だ。
王将とかも胸肉だな。
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 15:10:35 ID:NTEaTI5T
>>280
いや、地方関係なくから揚げはもも肉だろw
胸肉を使うのは単に安いから
安いけどカスカスしてうまくない

たぶん>>276はカスカスしてて美味いと言うだろうが・・・w
282281:2008/05/20(火) 15:13:10 ID:NTEaTI5T
>>280
・・・て、よく見たらおまいさんも胸肉派かよww

まあお祭り屋台の焼きそば的な楽しさはあるけど・・・
俺は同意できないww
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/20(火) 20:17:39 ID:g4UVKmvh
唐揚げ定食、注文しました。
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/21(水) 06:08:47 ID:NsjD8fuz
ちょwww

唐揚げ議論でスレ伸びすぎw


唐揚げとか一度にたくさんオーダー来るとめんどいからやめれ(´Д`)
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 06:42:05 ID:ZnC90DxM
ものすごく可愛い店員がいたのですが
彼氏と一緒のところを目撃して一気に萎えますた
唐揚げの美味さも半減です
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 10:23:19 ID:DyF8yn2E
>>285
少なくともお前や俺に振り向いてくれる可能性は1%もないから安心してから揚げを食え
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 10:40:07 ID:H6RdlC/H
>>286
片手上げて「注文いいですか〜?」って言えば振り向いてくれるよ
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 20:20:35 ID:I0J7uB92
昼はレバニラ定食、夜は和風つけ麺味玉つきです。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 02:03:09 ID:WkJJJnXP
最近、日本人男子の店員が訛ってきた。
「いらっさいませー」
「ありがとございますたー」
「もしわけございません【「も」を強く言う】
と、聞こえてならない。
君たち、中国人バイトのお姉ちゃんに感化されすぎ。
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 02:05:55 ID:70KLQFSA
らっしゅあわすりー
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 04:03:27 ID:L4k+hZS4
>>285
それってどこの店?
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 20:50:31 ID:1vBkUlt5
今日の昼は野菜炒め定食、夜は野菜たっぷりタンメン味玉つきおろしにんにくトッピングです。
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 00:41:52 ID:Q3gMpolH
>>291
新宿アマリロ店
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 11:56:07 ID:s9bMORyv
野菜炒めかつけ麺最近よく食べてる。一人暮らしだから近くにこういう店あるとまじありがたい。
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 14:41:33 ID:zcoNlikd
>>294
俺と同じメニューだな。
最近、あまり行ってないけど。
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 09:49:40 ID:LhTQeY42
俺は中華そばしか頼まない
トッピングもしない

たまにチャーシュー麺
ここのチャーシューってあまったるいよな
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 15:34:48 ID:8tYTAMlJ
今日は昼のみ。黒酢しょうゆ冷やし麺味玉つきです。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/25(日) 20:03:42 ID:0TZnjhuu
俺の話を聞いてくれ

このあいだ、深夜に町田の繁華街の中にある日高屋に二人で行ったんだ。

食ってる最中にイキナリ泥酔した若い男(店員達の飲み会の帰りと思われる)が担がれてきて、店内の控え室へ。

そのドアが開いたまま

ゥおぇェェェェ!!

ホェぇぇぇぇぇ!!

俺さぁ、控え室に近い所にいたんだぜ…

飲食店として非常識過ぎないか?ここ。

しかも店員は無愛想でさ、注文も後から来た人間からだし、頼んだ唐揚げの中は火通ってないわでさ。

あまりにも酷いんで出る時に店員に店長呼べって言ったんだ。そしたら店長は不在で私がこの時間の責任者だって言う訳。

だったら本社電話すっから番号教えろって言ったらさ、わからないって言った後にカウンター係の無愛想なオヤジに本社の番号わかる?とか聞いてる訳。

お前責任者だろ?調べてこいよとか思ったけどさ、メンドウだから、ニ千円丸めて投げつけて出てきた。

釣りいらないよとも言ってないのに追いかけてもこない。

俺が言ってる事って過剰だと思う?
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 00:13:21 ID:UZW0sQCM
深夜の飲食店なんてどこもそんなもん
特にチェーン店は

町田が嫌ならアットホームでお馴染みの立川店へどうぞ
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 02:08:29 ID:AuX6zLTn
>>298
俺深夜責任者やってたことあるけど(もちろん日高の)、
1・泥酔
2・注文が後
3・唐揚げ
4・番号
5・釣り
に関して、1についてはそこの控え室がどんなんかしらんからなんともいえん。
でも飲食店としては最低だな。
2は不注意。
3は揚げる時間が決まってるし、火が通ってるかの確認しないから苦情言うしかない。
4は店員がおかしい。本社の番号わからないまでも普通は店長の番号教える。
5も店員がおかしい。そういうマニュアルはないかもしれないが普通は追いかけて釣りわたすよ。

そして改行が気になる
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 07:01:41 ID:10GC/3Tv
>>298
早番で時責やってる俺だが、このケースで言える事は時責である人間のレベルが低すぎる。

本社に電話するべきだな。
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 15:35:14 ID:OtQt2SjV
>>301
時責って何?
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 16:18:01 ID:sbM4micP
時間帯責任者じゃないか?
と中華料理のバーミヤンで自責の俺が言ってみる
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 16:45:04 ID:r8eGXcKP

みんなありがとう。やっぱりクレームのレベルだよな?

本社に電話してみる。ってかどうやって番号調べればいいのかな?
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 16:50:25 ID:r8eGXcKP

みんなありがとう。やっぱり許せないレベルだよね?
本社に電話してみる。番号ってどうやって調べればいいのかな?本社の場所がわかれば、104で調べられるんだけど…。誰か知ってる人いる?
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 17:38:33 ID:tSB0PxOG
なんで二重投稿・・・・

ググレ
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 17:52:49 ID:OtQt2SjV
>>303
なるほど。レスd

今どきだと、バイトがやらされていたりするのかな。
だとしたら、できるヤツのほうが奇特だと思うが。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 01:06:50 ID:Z5lc4Sf8
最近は就職難の癖して
そこらじゅう人手不足だからなあ


どうなってんだか
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 01:30:05 ID:pFuWk16R
金がない → 人取れない → 人手不足
だろ

まあ普通w
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:42:33 ID:yOw6l6uj
この会社は社員抜きで営業してる時間帯が結構あるのだが、その時間帯のトップを任されてるバイトにその分の手当が出てないのはおかしくない?
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 12:56:52 ID:+Yk/vL2a
人員不足なのは分かるがあまりに注文取りが遅すぎる
おまけに後から入ってきた連中ばかり優先する
学生だと思ってなめおって
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 17:25:53 ID:zsiH/38l
ねぎ醤油ラーメン頼んだら、普通の醤油ラーメン+ネギを期待してたんだが、
チャーシュー数枚だけの醤油ラーメン+ネギだった。
そこまでケチらんでも。
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 18:07:51 ID:l8KYr0CC
普通の醤油ラーメン+ネギを期待していて、
望み通りに醤油ラーメン+ネギがきたと言って文句を言う人もめずらしい・・・
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 18:26:53 ID:ul7Y13a2
いつも10人以上で行ってすいません(*´д`*)
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 18:56:17 ID:A8P7eBut
野菜ラーメンと餃子のセット食べてきたよ。
カロリーどれくらいだろ、1000kcalは超えてるよね
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 20:58:17 ID:uKtnAl9t
汁全部飲まなきゃそんないかないだろ?
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 23:51:57 ID:ubAx5J6U
今日は、野菜炒め定食です。
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 00:27:00 ID:Mj/OkUdR
私はモモ唐揚定食です。                                  (釣
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 01:17:17 ID:myzc3rBJ
株主優待券が4日間であと5枚残ってるって、きつい。明日は何にしよっか…。
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 02:39:15 ID:qV+ZmvOp
汁飲んじゃうなあ、うまいから
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 04:48:48 ID:9h+uuKK5
タンメンって味がないんだが、結構野菜入ってるから頼んでしまうw
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 08:32:22 ID:tG7SDj2H
野菜の甘みが感じられて、けっこうウマいと思うけどな。
これから暑くなるから、自分はしばらく頼まないだろうが。
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 10:38:55 ID:EVSCzflG
味の薄さとかは作る人の問題では?
鍋使うのはオペレーションあるとはいえ、極端に店で味が違う気がする
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 21:24:19 ID:kueaiyqb
日高屋には、つけ麺はありませんか?
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 21:53:39 ID:QWzt0nNW
いまつけ麺フェアやってますが?
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 23:07:19 ID:kueaiyqb
>>325

情報サンクス!!
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 23:52:48 ID:myzc3rBJ
昼はニラレバ炒め定食、夜は、野菜炒め定食です。
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 00:28:52 ID:s4M6mBNx
俺は夜つけ麺と野菜餃子 やっぱうまいよ
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 00:49:05 ID:iggSf+zr
野菜炒め定食食べてたら、終電乗り遅れた。
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 07:42:53 ID:xw57OGQj
初めて行ったが和風つけ麺普通に美味しかったよ
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 10:40:38 ID:N3oS98A2
和風つけ麺、味が落ちたような気がして食ってなかったんだが
やっぱり調理人のハズレを引いただけだったのかな。

チャーハンは塩っ辛いだけだと思っていたが、
平日の夜8時くらいに頼んだら、前よりウマかった。
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 20:01:13 ID:hxt4o7Tg
唐揚げ食ってきた
地雷だった
野菜炒めに戻ります
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 20:50:27 ID:o9kubZKI
一時期 鰹風味が少なかった時期があった気がする。
今は元に戻ったけど。
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/29(木) 21:13:34 ID:iggSf+zr
今日は朝昼抜きのため、野菜たっぷりタンメン大盛味玉つきです。
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 04:40:45 ID:ickZuWbR
野菜たっぷりタンメン
偽りはないけど
豚肉たっぷりにしてくれよ
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 07:26:15 ID:K58hALy4
というか肉が全く入っていない
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/30(金) 10:32:37 ID:VJ4Ix3B/
肉は各自持参
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 07:27:51 ID:aE6dSssE
日付が変わって今日は、ピリ辛とんこつねぎラーメン大盛でした。残り株主優待券1枚。振り返ると、今月は日高屋がパワープレイだった。
339ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 16:08:50 ID:aE6dSssE
結果的に今日2回目は、黒酢しょうゆ冷やし麺味玉つきです。しばらく日高屋はいいです。ありがとうございました。
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 16:49:00 ID:neMoabjf
律儀な株主は大変だなあ。
でも普通なら、期日前に使い切っちゃわない?
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 18:28:22 ID:lGG/KLw8
そんな券あるんだいいな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 21:56:48 ID:4ZjyJUo9
日高屋は店によるよな
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 11:01:44 ID:SFHS8dnS
入りやすいし近くにあったらありがたい店ですな。
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 04:03:11 ID:eAkDaNuU
味は時間帯にもよるな。深夜はダメっぽい。
ま、深夜の店員=掃除要員なんだろうけど。
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 18:11:51 ID:dNmzzVzV
>>298
昔町田で時間帯責任者から社員になった者だけどどこの店舗か気になる
繁華街ってことで中央かと思ったけど休憩室は別だからパークかな?
町田しかしらないからなんとも言えないけどよくいえばアットホーム、悪く言えば公私混同な店が多い
そして本社の番号は休憩室にはってあるはず
レジでの対応に関しては追いかけてはいけないと教わった
理由は店の責任者である以上店をあけてはいけない、いない間なにかあったらこまる、追いかけてなにかあったら困るなど
正しい対応としてすぐさま店長に連絡して指示を仰ぐ
その場では客がもどってきた時にそなえレシートと釣り銭を別に保存しておくくらい
味の違いは本来全てタレは何ccなど事細かく決まっているためレードルを正しく使っていなかったり目分量でやっているからだと思います
ちなみに半チャセットの半チャは作り置きをチンです
最後にクレームを入れる場合メールでするとエリアマネージャー(その店舗があるエリアの店長)が対応するため巧くはぐらかされたりする場合があるから気をつけてください
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 11:48:54 ID:UNTW6Oo/
昼間の三郷店はすごく味がいいよ!
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 21:51:56 ID:VAVUSPji
神○町て行ったら座った席近くにチャバネ誤希がいたので
即刻席変えたわ。
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 00:11:23 ID:inUrvxxm
昼間の五反野店もサービス、味ともにいいよ
日高屋とは思えないくらい
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 00:21:58 ID:8kPP4KP6
タンメンの肉が復活したin町田亀の子水産1F
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/09(月) 05:10:58 ID:jnr2uRtW
とんこつラーメン旨すぎ。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 02:02:40 ID:GMdzmVhY
>>350
同意する
このスレでは、どうやら少数意見らしいが
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 06:18:27 ID:p98BOOVI
とんこつラーメンにガーリック濃いめにしておろしニンニクを入れるのが一番好き
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 07:52:50 ID:6yzCD8I2
おろしにんにく頼むと、明らかに一人分以上を出してくるので、意地になって全部入れてる。帰り道は、焼肉の比じゃない臭さと思われる。
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/10(火) 08:21:50 ID:W5hodHn2
俺はトンコツ+ネギだな
が、三回連続だと流石に飽きる
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 01:14:26 ID:Ffg+kqb/
日高屋のとんこつうまいのか?明日昼くってみよ。
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 02:01:42 ID:O1xbHZQD
新宿のヨドバシ付近にあった290円のお店、いつのまに閉店して
たんだね…。290円で満足できるから重宝してたのに。

都内、または都内周辺で290円のお店って、どこにあるの?神保
町の交差点付近のお店は知っているんだが、他の290円のお店の
場所も知りたいです。都内、または都内周辺であれば、わりと多岐
に渡る場所に行く機会があるので、今後の参考にしたいです。

知っている限りで良いので、情報提供願います。
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 03:45:41 ID:BS1weM9e
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 16:24:53 ID:fwJ+ZrIL
とんこつラーメン食ってきたわ〜。
やっぱりうめ〜。
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 16:54:24 ID:dSYGQuBJ
>>356
マジで?!
あそこすごい繁盛してたのに、なんで潰れたん?
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 18:02:37 ID:vsuTRZRV
せっかくのとんこつラーメンも、隣でたばこ吸われて、ヤニの臭いで、気持悪くなった。
日高屋!終日禁煙にしろよ!
たばこ吸いたきゃ、食い終った後、店の外で吸ってくれ。
分煙は、意味無い。ヤニの臭いは、10m離れても、臭いが分かる。
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 18:56:18 ID:00INMBy3
キチガイがわいたw
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 19:01:26 ID:fwJ+ZrIL
>>359
こうらくえんでしょ?
あれ23区内にはほとんどないよ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 19:36:05 ID:O1xbHZQD
>>357
290円のお店との区別がつかない…orz。


>>359
本当。いきなり閉店しててびっくりしたよ。
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 21:56:01 ID:sq5GdzqJ
>>356
わざわざ出張してこなくていいよw
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 21:58:31 ID:0c/G5xoe
>360
ハイハイ、嫌煙厨おつ。
貴君のような間抜けにも分かるように説明しよう。

これだけ健康増進法とかトンチキな法律が施行されても、
それでもなほ、喫煙者じゃ全体の30%を占めるのだよ。

おっと、これ以上は不要かね。
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 22:12:29 ID:Rg9GytBP
ただ、うまいラーメンを食べたいだけです。
ヤニの味をしたラーメン、食べたくないです。
あなたは食べたいですか?
吸うなとはいってません。食った後、外で吸ってくれと、言ってる。
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 22:59:55 ID:0c/G5xoe
>366
ところで貴君は、スレタイが読めるかね?

高々、客単価500円程度の店で、
一体、どんなサービスを希望するのかね?

「タバコの匂いがしないラーメン屋!」

よろしい。ならば、あと150円出して他の店に行きたまへ。
嫌なら来るな! 別に構わんよww。
君一人程度は、店舗の利益には大して関係ないのだよ。

正論かざして、我々を論破したつもりかね。
滑稽な!
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 23:07:19 ID:sq5GdzqJ
どこが正論だよwww
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 23:21:37 ID:0c/G5xoe
>368
正義が人の数だけある、
というのは嘘だが、
立場の数だけ正義はあるのだよ。

外での喫煙を希望する正義と、
店内に喫煙者を呼び込んででも利益を確保したいという正義。

あとは影響力の問題だよ。
未だに喫煙者が3割いる現状を鑑みれば答えは明らかだが。

お、久々の論破か?
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 23:46:15 ID:sq5GdzqJ
論破とかいらねいww

つーか我儘を喚き散らすのはいかなる理由があろうとも正義ではないw
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/11(水) 23:58:55 ID:EbEEGbVt
俺は1日1箱吸うほうだが、日高屋店内でも吸わない。
飲み屋ではさすがにガマンできなくて吸いまくるが、日高屋では飲まないし。
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 00:12:31 ID:uiWbUm66
>>356
うわ、まじでか。階段登る所だよな。
そうかー無くなったのかー。
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 01:01:34 ID:hmaj+lQH
ソイツじゃないけど
飯屋で煙草吸う奴はちょっと神経疑うわ

これで換気がしっかりしてればいいけど、んな高性能な換気マシーンないっていうww

>>372
マジでなくなったの?あそこ一ヶ月前にいったときは大繁盛だったぜ?
374356:2008/06/12(木) 01:53:47 ID:90W7yEkE
>>372-373
そのお店であってるよ。ほんの腹ごしらえをしたい時に、お手頃な
290円で、サービス券を使って大盛りの中華そばを提供してくれ
たことが一番重宝してた。
他に、290円の店知ってる人いたら教えて。日高屋の290円の
お店はマジで重宝してるからさ。
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 05:14:41 ID:l7PI5c0w
ラーメン以外で何が好き?
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 05:25:04 ID:ODmn8vcu
チャーハン
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 06:59:03 ID:Xsc8fCr+
ギョウザ
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 13:38:32 ID:Hq9O5Dbl
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 00:46:00 ID:8Bh4QrIe
ニラキムチ奴、そら豆、生ビール2〜3杯。いつもそれだけ。〆は別のラーメン屋で食べるか自宅で何か作る。
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 15:29:45 ID:mIPkLw1i
今、日高屋なんだが、混んでて忙しいのはわかるけど、
どこもかしこも片付けず、そのままにして店員が
素通りして行くのは気になって仕方ない。
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 15:46:58 ID:31u/NHuX
まるで、びっくりらーめんみたいだな。 >会社更生法申請なんかするなよ日高屋!
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 20:14:38 ID:iQLHO1wn
>>380
まとめてやるからね、片付け
この間、すごい美人のねーちゃんがジョッキを五つぐらいまとめて持ってたのには恐れ入った
か弱いガリ男には出来ませぬ
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 14:54:11 ID:MhIFBJ9z
>すごい美人のねーちゃん

どこの店?
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 17:43:21 ID:sfpp8Hll
日高屋浦和東口店で働いてる伊藤道子のヌード見たいい、ケツでかいし胸もありそう
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 18:06:23 ID:2n+wMX+i
日高屋浦和東口店の伊藤道子の全裸が見たい・・ケツでかいし・・襲いたい
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 18:17:33 ID:uIPpyHjQ
>>383
美人だけど結構表情や態度は怖めだから期待すんなw
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 16:18:43 ID:Y2aZNGwe
>>384
通報しました。
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 16:48:28 ID:Y2aZNGwe
>>385
【通報対象の書き込みをしてしまった人へ】
通報対象となる書き込みをしてしまった人は、
すみやかに警察機関、および脅迫や威力業務妨害の対象となるところへ連絡してください。
個人名の場合は、その個人に対して謝罪を行ってください

やってしまった行為は消えませんが、
警察やその人に直接謝罪をすることで、逮捕を回避できる可能性は飛躍的にあがります。
たいていの場合は怒られる程度で済まされるようです。
その場合は、メールなどよりも直接電話をするか、直接警察署に出向くのがおすすめです。
(自分の身分が明らかになるため、信用度が高くなります)

もちろんそういう書き込みをしないのが一番なのは言うまでもありません。
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 17:18:41 ID:tPbTKdlL
>>384ー385
コピペして日高の本部にメル凸しておきました。
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 22:32:06 ID:msZr/AdP
>>374
熊谷桜町店と新座畑中は290円。 しかし、両方とも不便すぎる。
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 00:03:08 ID:kknWlhk4
>>385
警察が規制を強化してるよ。
謝るなら今のうちだよ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:16 ID:HQChTDxi
さんざん忠告してもやめないからなー。かなり以前から。
そのうち報道で実名と年齢が分かるかも。
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/18(水) 11:52:06 ID:a8w1g7Rw
人形町の店、味が変わった
タンメン味が無い
お湯で麺食ってるみたいだ
クレーム来ないのかな!?
394374:2008/06/18(水) 19:50:52 ID:+R+2ZL8p
>>390
サンクス!助かります。新座は時々通る機会がありますので、今度
立ち寄ってみます。

それにしても、やっぱり290円のお店って少ないですよねぇ…。
上野のアメ横通り近くにあった290円のお店も、まだあるか気に
なりますな。
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 02:11:45 ID:RPEN9GCz
>>393
味がかわったわけじゃないとおもわれ
その店舗しらんけど。
タンメンはほかの麺と違いスープの中に麺入れるんじゃなくて、麺に鍋で煮込んだやつを入れるんだ。
だから鍋の人が味を入れ忘れることたまにあるの。
(詳しく言うと味がついてないスープに野菜入れて煮込みつつ味のもととなるタレを入れる)
本来はいつも確認するんだけどしてなかったんだな。
クレームいれるべきです。
ちなみに本社にクレームいれると店的には効果的だよ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 05:17:54 ID:dCh3JHK3
>>386
それツボすぎるww
店名ヒントたのむ
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 07:42:00 ID:+J41rVhw
とんこつラーメン最高だお。
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 08:00:47 ID:TkbeYHjf
つけ麺、無くなっちゃったのですか?
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 17:20:59 ID:yp3mPpGN
>>398
あるだろ。
今フェアやってんじゃないの?
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 17:38:32 ID:+J41rVhw
以前黒ゴマラーメンやってた時食ってみたけどあれは不味かった。
体にはいいかもしれんが。
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 19:05:04 ID:hdNWMIo1
>>400
( ´゚д゚`)えーーー
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 21:05:39 ID:L530vsm2
黒胡麻ラーメン、見た目はどんぶり黒くなってイマイチだけど
味はそこそこ美味しかったよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 21:20:18 ID:FauZbtiu
日高屋ってご飯食べた後仕事してても追い出されない???
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 22:52:43 ID:33dVMzal
>>403 店員より客の方がきついから。そもそも日高屋に来るのが間違ってると思われ。
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 22:59:43 ID:hdNWMIo1
>>403
空いてる時間なら黙認してくれると思うけどw
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 01:54:55 ID:nIIB+7VE
野菜たっぷりタンメンの評判はどうかな?お店によって誤差はある
かもしれないけど、新鮮な野菜が盛り付けられた状態で食べるとし
たら、お店に行く良いタイミングってありますか?
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 10:45:16 ID:sO2NnKcW
>403
仕事は自分の家でやればいいと思うのだけど。

でも今飲食店で仕事してる?人多いね。追い出されてるのかな。仕事なら堂々としてればいいのに。
家の場合ね。
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/24(火) 11:39:42 ID:PoB+1fLK
>>407
いや、家だと子供がじゃましたりとかあるんじゃない?
それか営業さんである客の商談の後に別の客のところへ行かなきゃいけないとか
飲食店で仕事するのはまあ分かる気がする

・・・でも、仕事するならファミレスとかマックのがいいと思うよw
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 02:39:30 ID:avJtjv/p
保守
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 16:49:59 ID:KqUmAO0i
>>356
上野店が290円だぞ
上野広小路店は行った事無いから知らない

他無いのかな?
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 17:44:59 ID:D66SCSns
新宿曙橋店に来たけどニンニク餃子販売中止だって…
全国的にそうなの?
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/29(日) 22:53:12 ID:Rt6H/z5R
>>411
ええええええええ。まじ??
ニンニク餃子のない日高屋って、絶対行かんぞw
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 13:03:05 ID:Pjk8ruXa
新しい餃子になるって店内に貼ってあった
何がどう変わるんだろう
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 20:05:09 ID:ereR0WPM
>>413
http://ir.eol.co.jp/extra/7611/pdf/080416setsumeikai.pdf
の21Pにあるように。 じゃないかな。

んで、多分160円から190円に値上げ。
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 20:28:43 ID:K5f7DB3E
新しい餃子になるのはいいけど、メニューに「ニンニク餃子終わりました」って書いとけよ。
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/30(月) 23:10:56 ID:+oXbDWTy
ちげぇよカス共ww
新しい餃子が出るんだよw
ってか注文の時はちゃんとメニュー見て頼めよ、うぜぇからww

417412:2008/06/30(月) 23:55:04 ID:H4Yx3n7s
うあああああぁぁぁぁ。
いま日高屋きてるが、ほんとにニンニク餃子終了になっとる orz

日高屋はなに考えてるんだ。アフォかと。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 01:18:35 ID:x6473SIK
新宿の24時間日高屋にいったら、なんか兄ちゃんがエライ喧嘩しとった
ビビって食欲なくなった
419356:2008/07/01(火) 03:08:07 ID:fE2YZlMI
>>410
サンクス!上野はよく行くので探してみますね。

290円の日高屋リストでも作成しようかと思ってます。
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:21 ID:9oWUygEw
野菜餃子のほうしか食わないから
あんま関係ないな
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 16:04:36 ID:DoCJptIo
S公園店、つけ麺を頼んだら麺から湯気がモウモウとw
麺もくっついちゃっているし、熱盛を頼んだ訳でもないのに・・・

店員を呼んで確認、一旦注文品を下げられ待つこと3分。
店長らしき男性が現れ「お客様、当店のつけ麺は完全に冷たくするわけじゃ」と
弁解を始める。しかし、俺自身何度も頼んできたオーダーだし、明らかに水に
さらすのを忘れている出来だったので、その点を指摘した上で「時間無いから」と
退店することにした。

便利な店(職場の近く)だったのに残念、もう行くことは無いだろうなぁ。
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 11:42:00 ID:14nLjGkf
保守
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 11:49:40 ID:2UGHelBO
ボリュームアップと書いてあったが実際どうなの?>新餃子
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 13:46:36 ID:HdxCmmvQ
野菜餃子が新ギョーザになって、ニンニク入ったら困る
ニンニクなしのギョーザって貴重なのに

ニンニク好きだが、
昼に食った後、仕事で人と会ったりする場合を考えると、野菜餃子しか食えない
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 18:37:39 ID:2jf1LkXL
>>423
そういえば、ちょっと大きくなっていたな。
人によって印象が違うだろうけど、やっと普通サイズに近づいた感じw

あと、皮が薄くなったみたいだな。
生焼けで出てくることがなくなって、パリッと感が増した(日高屋基準で)
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 03:14:09 ID:myC0nL9E
福島にも一店舗くらいほしい
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 23:20:02 ID:c29GRXm/
にんにく餃子、確かにメニューからなくなっていた。
にんにくの高騰が原因?
でも、野菜餃子が改善されていたので、とりあえず
よかった。
以前の野菜餃子は餃子?炭水化物の固まり?だったから。
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 02:16:37 ID:vdE2xAIP
JR・京急川崎駅近辺には2店あるな。

毎日行くと不審がられるから、交互に逝ってる。
もちろん、大盛60円無料券使って。

貧乏なのでいつも中華そばばかり食ってたけど、とんこつ旨いのか
今度試してみよう
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 20:55:45 ID:AW+XL3Zr
>>425
餃子の皮は薄くなるどころか厚くなったからww

バカじゃねーの?ww
430ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 22:29:53 ID:GycupBEd
野菜たっぷりタンメンってお薦めかな?野菜を炒めたてに食べられ
るお薦めの時間帯、お薦めの店舗ってあるかな?日高屋に行くとき
は、新宿のヨドバシの近くのお店に行くことが多いんだが…。
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 07:54:58 ID:RsEdzXXT
>>430
野菜たっぷりタンメンはお薦めだが、それ以外の質問は???で答えようがない。過去に日高屋で苦い経験でもあったか?
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 18:25:08 ID:aAXMBsPs
野菜たっぷりタンメンは味ないから覚悟しておいた方がいいよ
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 21:23:07 ID:47LdQ/eY
醤油、ラー油、酢を駆使すればおk
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/10(木) 01:01:09 ID:CThGF5Vs
>>421基本つけ麺は暖かい状態で提供するのがベスト。
だけどゆでてそれをそのまま出すと少しぬめりがあるので洗う。
が、水ではなくてお湯。人肌ほどの温度で提供するのがマニュアル通りです。
冷たいのは間違っているし、湯気が出てるのもたぶんミス。
冷たいのが好みなら「麺は冷たくしてください」と言った方がいいです。
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 16:10:09 ID:oRFq6CxP
んとね、出されたときに麺が、ひっついちゃって塊になっていた。
麺の表面が糊化しちゃってベタベタなんですな。
当方、初めて頼んだ訳でもなく「冷たくない」ということは既知。

汁につけて食べる前に口に運んでみたけど、「熱っ!」という感じ。
明らかに水(お湯?)に晒すのを忘れていた模様、そのミスを確認せずに
店長(?)が釈明にきたんじゃないかと思っている。
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 02:24:45 ID:8O6kx4sd
>>430
横浜線橋本はホーム直結たがらよく行くが、野菜タンメンはボリュームあるね...

前に喰っていた人が居て気になったんで、金曜日夕方に食べて来た。
味は普通のタンメンで濃くも無く、薄くも無く...

ただ、肉入り野菜炒めはジュージュー炒めていた割には、煮込んだような感じ...

味噌味の野菜ラーメンが欲しいね...

出来ればオロシ・ニンニクも掛けたい...

とんこつや味噌ラーメンと80円しか変わらないから、野菜タンメンはお徳だよ...

あと駅構内店には、かた焼きそばが欲しいなあ...
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 06:44:16 ID:yHGdpKps
>>430
>>436
タンメンのレシピのチェック、よろしく。まさか塩ラーメンに野菜炒めのせただけだと思ってはないだろうな。
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 19:20:33 ID:/5lgtKVI
ラーメンな○たけ行ってきた。
ちょっと並んでた。厨房に野郎が5人もいて見苦しかった。 で俺が注文したのはチャーシューラーメン950円。
食券制だった。でちょっと並んでた。それでお一人様席にどうぞ〜って言われて 男女○○○男っていう一番手前の席の順番だったんだけど 普通女の隣に座りたいよな?www
○は空いてる席のことで、女が俺の好みのかわい子ちゃんだったわけよwww
ずっとさ、店内のベンチに座ってるときその女の子を見てるぐらいかわいかったwww
でもその女は隣の男と話してて多分彼氏なんだろうけど、そんなの関係ねー(ry  
ほんとかわいい子だった。 で俺も当然その女の子の隣に座りたかったし、
女の子を見ながらラーメン食べたかったから 当然女の子の席に座ろうと思ったらKYな店員
がお一人様こちらで〜すとかほざいて 野郎の隣に座らされた。おいおい。
原価200円のラーメンに950円も払ってんだから
女の隣に座らせろよ!って怒鳴ってしまった。全員がこっちを見てて空気が悪かったので
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 19:21:45 ID:/5lgtKVI
仕方なく野郎の隣に座る。そしたらもう二つの空いてる席に(女、男)の順番で座られて
うはwwww なにこの野郎だらけの地獄絵図wwwwって思ったwwww
あの女の子の顔はもはや見えないし最悪。厨房に野郎が5人立ってるし、見苦しかった。
野郎しかいない厨房ならしきりとか立てて中見えないようにしたほうがいいだろ。
てかなんで野郎5人なの?店員。かわい子ちゃん雇えばいいじゃん。
あwそっかw ラーメン屋なんてむさ苦しい職場にかわい子ちゃんなんて来るはずねーよなwww
ここのラーメンの作り方は最後に汁をかけるんだが茶碗が汁まみれで汚ねー。
せめてお前拭けよwwww そんなのJKだろwwww JKwwww
チャーシューとつゆはうまいがこんな原価200円のラーメンに950は高いだろwwww
時給900円で働いてる奴が1時間働いてこんなラーメン食べてることがかわいそうだわwww
俺はもっとお給料はいいけどバイトの奴がバイトで1時間働いた金がこれに消えると思う田
かわいそうに思える。まず野郎5人の店員は見苦しいと思う。これが第1点。
ラーメン屋の求人にかわいい女の子が来ないのはむさ苦しいからだからしょうがないけど、
厨房に野郎しかいないならしきりとか立てて厨房を見えないようにして欲しいわ。
後回転させるためにさっさと食え、出てけ!ってオーラ止めろよ。
こっちは950円も払ってんだぜwww客だぞwww客wwww
回転させたいのはわかるがそういうのまじうぜーからwww

440ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 21:04:51 ID:WPe8foG1
うーん。言っていることがわからん。
店員に女子がいなくて不満と言うことか?
でも、中国人バイトのお姉ちゃんはいるだろ。
面白いことをやらかしてくれるし、中華マッサージの
お姉ちゃんより、よっぽどめんこいぞ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 23:34:21 ID:Ld0+6W5/
千葉に不法滞在のエッチ爺=キンコが北朝鮮から中国に亡命したいそうだ(笑)
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 12:58:08 ID:50lNhSq3
支那語聴くだけでも嫌なのに、秋葉の日高屋は支那人の店員ばっかり。

カタコトの日本語で不愉快だから支那人雇うのやめてくれない?
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/14(月) 14:43:29 ID:CsBXRiY/
>>440
コピペ
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:52:44 ID:R4rt01M1
>>442
そうか?
秋葉の日高屋の中国人バイトのお姉ちゃんはいけてたと
思う。一年前の話だが。
秋葉ならではのチャイナドレス日高屋を標榜してもOK
と思う。
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 00:54:38 ID:R4rt01M1
>>443
コピペではなく、オリジナル。
コテハンにするとくだらないことを言うやつがいて
むかつくので奈々氏で通しているだけ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 10:03:18 ID:8u3ZDsWh
>>442
それは言えるw
片言なのが不愉快なんじゃなくて不愉快な片言具合なんだよなww

「イショケンメベンンキョシテマース」じゃなくて
「オボェテキテヤタヨ」みたいな・・・w
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 20:17:16 ID:txTsvgBF
うちのバイトにも傲慢なチョソ女がきて嫌になってるわ。
日高屋関係ないけどw


ところで新宿の290円日高屋が潰れた理由って何?
まあ、隣の店はまた違った味がして好きなんだけどさ
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 01:13:25 ID:CH0v6gJE
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【空冷4発】 CB750(RC42) Part30 【ナナハン】 [バイク]
って、
俺?
どうやってリンク付けしてるんだ?
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 15:02:15 ID:6IDn80YL
餃子、美味くなったな。
ビールのアテとして充分に耐えれるようになった。
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 18:04:01 ID:aWidjxfn
「なぜか売れなくて余ってしまった」冷凍餃子を買い叩いたのでは・・
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 23:12:04 ID:CH0v6gJE
↑うまい!450に新餃子1皿サービス。
452ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 01:04:39 ID:jZY0PB3o
何か皆さんが行ってる日高屋は微妙だね。
私が働いてる日高屋はタンメン&ニラレバ人気だよ。
ただ味は美味しいけど、中国人の店員が‥‥
何度注意しても客に敬語使わねぇ
中国はうんって良く言うらしく、ハイが言えないらしい
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 03:50:38 ID:8sICtMgr
レバニラは福しんに勝てるものはない。
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 05:49:02 ID:nP9fLtV2
ラーメン屋によくある事だが御徒町の店に入ったら店員が皆DQNだった。
もう行かね。
上野寄りにあるリンガーハットでチャンポン喰えば良かったな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/18(金) 01:32:47 ID:f7kjZl50
>>454
御徒町店。2年位前、よく行った。
サウナに泊まる前、生ビール、おつまみチャーシュー、
中華ソバ、のメニュー。
店員は、若くないヤンキー兄ちゃんと中国人バイトの
お姐ちゃん。どうみても、標準的な日高屋。
具体的にどう、DQNな目にあったのか説明希望。
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 18:16:29 ID:j8U4U93S
温玉旨辛ラーメンたのんだら殻をむいていないタマゴが別皿に
のって出てきた。 こんなもんいちいちむいてられんよ

メニューにはタマゴが別皿と書いてあったが自分で殻を
むく必要があるなんて書いてないぞ。


457ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 22:55:32 ID:vTJ9MNbZ
>>456
ばかだな
温玉なんて「剥く」もんじゃないだろw
生卵みたいに普通に割って投入すりゃいいんだよww

たまに殻の方に白身が残る個体があるけど、スプーン出してもらってかき出せばおk
458ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 00:06:49 ID:+6Rv1uaV
>>452
別に中国や朝鮮半島の人を差別する気は無いけど、どの店にも言える話で気配りの出来ない人ばかりだね...
国民性の違いなのかな?
仕事が雑と言うか、サービス精神に欠けるような...
まあ、片言の日本語は我慢するんだけどね...
どのラーメン屋も厨房には中国系の人が多いよね...暑い中で頑張るハングリー精神は真似出来ないが...

日高屋は味噌ラーメンが好きだなぁ...
値段の割には好みの味だけど、別メニューで構わないから炒め野菜かモヤシを入れて欲しい...
459ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 02:32:11 ID:+5OmkmVe
ソース焼きそばってもう無いの?
460ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 09:26:01 ID:MxGb0B4e
あの値段で食べさせていただいてるんだから文句言わず食えよ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 16:55:49 ID:3azOxryh
京成立石駅に知らないうちに出来ていた。
従業員は日本語はわかるが呼んでも呼んでも注文とりに来ない。
そりゃ日曜昼間がらがらなのわかるな。
462ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 01:53:19 ID:LuWd9NDV
俺が今付き合ってるネエチャン中国人だけど
以前は日高屋でもバイトしてたよw
今は松屋だし貧乳だけど・・・
463:2008/07/21(月) 02:03:04 ID:z+ArI5WK
ねぇねぇ早くコンイントドケだしてよ
464ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 02:10:00 ID:wRWJbtsy
搾り取るだけ絞りとって
ぶち込むだけぶち込んだら捨てるんだろw
465:2008/07/21(月) 04:49:38 ID:z+ArI5WK
ねぇねぇこれで私達ふうふだよね
私、日本に居
466ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 01:06:05 ID:JjutFqpF
日高屋の温玉は温泉卵ではなく、半熟ゆで卵である。
その証拠に、黄身が固まっていない。
467ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 01:20:41 ID:KQq+E2F4
一時期、かなり満足していたバーミヤンがあれだものなぁ。。
ここもそのうちあぁなるのかね
468ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/23(水) 21:05:08 ID:cmEEtSLC
餃子頼んだら中が生。ヤキメシ頼んだらジャー臭かった。
食べながら、二度と日高屋行かなくてすむ人間なろうと誓った。
469ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 01:39:17 ID:6vsBoB45
>>468
待て。店舗とバイトの実力に大きく左右されるのが日高屋。
同一店舗の違う時間帯、他店舗も試してみれ。
470ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 21:07:56 ID:3V4X3GJa
>>469 わかった。がんばるよ!
471ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/25(金) 17:07:19 ID:he+/Fsh1
最近調子悪いのか
ここのラーメン食べると胸やけする・・・・
それでもやめられない

ここの中華そばの手軽さと中毒性は異常だな
472ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 21:31:49 ID:vwPYkG6x
中華ソバはやっぱり、標準的にうまい。つーか、味がぶれない。
体調が悪いときは、やめたほうがよいが。
473ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 14:55:31 ID:TfmhswK8
とんこつ旨すぎだろ。
474ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/31(木) 21:07:59 ID:TJPWOL3y
だな。
475ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/01(金) 09:41:25 ID:sJoH8K73
うむ
476ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 00:50:28 ID:LNsDx8NU
レモンサワーと餃子、野菜炒め定食で千円。
安い!
477ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/02(土) 16:02:46 ID:VEcYuSrN
ここのサワーは薄いんだよなw
まあ値段が値段だけに
478ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 10:48:45 ID:KkkxOv/y
昨日、半年ぶりくらいに立川南口行ってきた

以前のクソぶりが驚くほど改善しててびびったww
前は全く洗ってないように見えたどんぶりもそれなりに綺麗に洗っているようだ
今回はピリ辛とんこつを食ったんだが、チャーシューが昔のしっかりしたものに変わってたのも嬉しい
そしてなによりあのおばちゃんが元気だった事に果てしなく安心したw
一見チャラっぽい兄ちゃんも普通に礼儀正しくてとっても良い

ひとつだけ、眉をひそめたくなる出来事もあったけど・・・
以前の日高屋を取り戻しつつある事に感動したからそれは書かないw
479ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 17:18:54 ID:UmX0j9Ft
南口って、あのおばちゃんのところかw
正直あの店はあの人の人柄で持ってたようなモンだよな。
あの人いなかったら、絶対もう一つの方行ってたわ。
あっちはあっちでグズなんだけどさ。
480ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/05(火) 21:43:26 ID:vCjwdXXk
初めて食べたときは、気持ち悪くて食えなかったわかめラーメンが、
意外とまともな味になってきた気がする。
あのチャーシューを標準にして欲しい。
481ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:27:56 ID:Xn8dYzno
やっぱとんこつ最高だな〜
482ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 16:54:39 ID:L+bfbyBd
>>479
>正直あの店はあの人の人柄で持ってたようなモンだよな。
それには禿しく同意せざるを得ないwww

そういやあのおばちゃんに片想いしてたヤツはどうなった?w
483ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 23:25:02 ID:Y4WCbP1x
やっぱり、坦々麺は北浦和の西口(浦和常盤店)よりも、北浦和東口店の
ほうがうまい。何がちがうんだろうね?
484ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 00:43:16 ID:ob0Uxrq8
>>483
酢とラー油の量くらいしか原因が見あたらない。
それかそもそもスープの味が違うか
485ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 21:12:31 ID:YFC5YiIQ
290円の店って量も少ないの?
486ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 16:55:14 ID:65EhAWiy
同じだろ>>485
487ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 18:14:35 ID:Gvmc4frx
290円いいなあ
うらやましい
488ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/14(木) 21:09:46 ID:9nSkbvNr
>>479
○葉さん?
489ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 00:49:42 ID:WqG6roIA
やっぱり、幸楽園よりも日高屋のほうがうまい。
つーか、俺の口にあう。
こんな俺でも、吉野家の牛丼は食べられない。
激しく胸焼けしてしまうので。
490ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 11:40:40 ID:pIs+NFfo
>>489
こうらくえんは塩の使いすぎだから日高の方がいい
491ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/17(日) 18:31:21 ID:Rr2Kq7Mf
東京に店多すぎじゃないか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 00:07:06 ID:dt4MCkzN
山手線の各駅に2店舗ずつ設置されるまでは
出店の速度を緩めてはいかん。
さいたま市内は、各JRの駅に3店舗を目標に
出店展開中。
493ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 12:33:40 ID:WzuxzlQ7
タンメンコスパ高いね
494ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 14:04:10 ID:BZi8TKdW
明太子スパなんてメニューにありませんが
495ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/19(火) 20:05:45 ID:WzuxzlQ7
>>494 ふ〜ん
496ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 00:53:42 ID:1N4Y39hF
和風付け麺オイ石井
497ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 18:54:01 ID:14/4FgJ6
しってる
498ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 00:06:31 ID:fZv8wBff
最近、おつまみチャーシューが、品質劣化中。
@ハムですか?
Aベーコンですか?
B白髪ネギがいっしょにチンされて煮えてるんですけど? ← いまここ
499ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 00:11:57 ID:un1k8L3a
>>498
チャーシューは日によって当たりはずれがあるので仕方がない。
しかしネギがチンされているのはちょっと・・・。
500ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 03:33:54 ID:3VJOQ4Bk
たまに、チャーシューが削ぎ切り状態で出てくるんだよなw
もともと薄いが、インスタントラーメンの具材レベルの薄さ。

これが手作業だったら、
その削ぎ切り技術をほかに活用しないのはもったいないw
ふぐ調理師でも目指せばいいのに。
501ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 16:52:10 ID:ZbySXCpj
>>500
店員だが、たまにクソ分厚いのもある。
商品として出しづらいからやめてほしい・・・。

削ぎ切り状態のやつとか、なんか見た目的につらいし。
502ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/24(日) 21:33:23 ID:0tLpHpMV
うちの店は白髪もチンするように言われてるよ。
503ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 15:05:51 ID:eZ0pzZIw
立川北口はどう??
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/25(月) 17:00:17 ID:WDCb7P6E
うちの店は陰毛チンするように言われる
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 09:44:50 ID:Arzkf1HC
餃子いつから値上げしたの??
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 18:28:59 ID:o01g7Fnl
昔新宿でビール190円、餃子150円(期間限定?)でよく行ったなぁ。
タンメンがうまかった気がする。
ラーメン食い歩き始めてから何故か今は足が向かない…。
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/26(火) 20:33:18 ID:1nFs9euR
>>505
6月中旬だったと思う。
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/27(水) 23:56:37 ID:iwsO9Hvx
このスレを見ている人は、こんなスレも見てます。って出なくなった。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 14:15:41 ID:a6c345eU
味噌が好みの味だったんで、一時昼にそればっかり食べてた。
ニンニクが入ってるの知ってから昼には食べなくなった。
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 16:06:21 ID:2bYSjU2G
>>507
遅くなったけどサンキューです。
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 01:30:25 ID:y647oWzB
やっぱり、坦々麺は北浦和東口店がうまい。
出来上がりがきれいなんだよね。
北浦和西口(常盤店)の坦々麺は幸楽苑の坦々麺に
似ている。なんか、散らかっている感じ。
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 05:45:01 ID:1XZIYm4d
バイト帰りにとんこつラーメン食べるのが楽しみだ。
しかしネギとごまの量が毎回違い過ぎる、あんま気にしないけど。
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/29(金) 17:26:31 ID:RChZlZsh
麺類は血糖値上がるから必ず抑制のためワカメをトッピングします。
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 00:15:17 ID:6asCjNVX
割り箸の品質も劣化中。
@割れ目がなくて、箸箱に戻す
A斜めに割れて、へこむ
B割れずに、折れる  ←いまここ
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 08:48:25 ID:/wt+QhZX
>>514
割り箸はこれ使ってるって割り箸の箱に書いてあった。
ttp://www.aoto-prt.co.jp/wa-ajian.html

516ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 09:49:52 ID:Jvot4fNE
アジアソ元禄箸←箱にはこう書いてある・・・



ソ?
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 11:15:46 ID:VVccW9Oj
ラーメンが290円かどうかは店舗情報のMAPを見ればわかるよ。
290円店、10店舗くらいあるのかな。
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 19:09:02 ID:YTwrI4pm
つけ麺は年中ある?
先日食べて美味しいと思ったのでまた食べに行きたい
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 23:33:42 ID:6asCjNVX
幸楽苑の中華そば(290円外税)を食べた。日高屋の中華そばよりも
かすかに鶏豚風味が多いような気がした。
で、日高屋のつもりで胡椒を「ガッ」と振ったら、「ドバッ」と
細引き胡椒が大量に出てきた。ウッ、幸楽苑は粗挽き胡椒じゃないんだ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 07:57:30 ID:FKlDumGQ
>>519
量は同じだった?
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 09:29:35 ID:Cx72O+7O
まぁ近々、全店でエコ箸導入だかなww
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 10:01:45 ID:6pZEEjsb
船橋店出来ました。

店員は日本人だらけで、異常に接客がよい。都心や埼玉方面ではあり得ない。
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 23:24:58 ID:bE7rhfWu
あータンメン食いたい
524ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 23:31:14 ID:/rkRvF32
レバニラはあいかわらず、うまい。
でも、ごはんがおいしくないのでいつも
レバニラ単品で頼む。
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 01:07:39 ID:DWz+tGMx
レバニラじゃなくてニラレバだカスww
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 01:08:49 ID:xoHHhpl8
レバニラは福しんもうまいぞ。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 06:36:54 ID:nsiW8JBk
断然レバニラ。
ニラレバなんて言ってよくおめおめ生きてられるよな。
528ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 07:28:36 ID:0uPS5W9w
おまいらに質問だが、
生中か?中生か?
529ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 09:06:19 ID:2VkrC+uL
どう考えても中生
生中とかどこ中だよ
530ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 09:18:08 ID:xoHHhpl8
生で中出し
に見えた
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 09:53:18 ID:6fUQKft7
てすと
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 00:37:39 ID:b1ve4FuO
よくみると、日高屋のメニューは「ニラレバ」と書いてある。
でも、俺はいつも「レバニラ」と注文している。ので、
これからも「レバニラ」で統一していく。
日高屋のメニューでは「生ビール(中ジョッキ)」、
でもいつも「中生」と注文している。ただし、大生はない。
533ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 13:46:00 ID:ktZoW7QJ
から揚げ昨日初めて食ってみたら硬くて汁気なくてご飯にあわないし不味かった
2chのやつらに騙されたかと思ったが仕様が変更してたのか
昔のここのから揚げ食べてみたかったなぁ
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 14:09:41 ID:0QxAA2n1
オリジンの唐揚げでも食ってろ
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 20:10:56 ID:K9tvNOz2
ここのニラレバがうまいと思えるヤツをオレは尊敬する。まじで
タンメンは麺が太けりゃ最高だがな。おしいぜ。
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 22:26:26 ID:H4T4CtI9
確実にレバニラは福しんが旨いよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:11 ID:b1ve4FuO
オリジンの唐揚げはうまい。いや、ホント。
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:19:40 ID:0QxAA2n1
>>537
実はオレも好き。
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:20:50 ID:CdqGVGDA
ヲイ!昨日、ラーメンと半チャーハン食べたら食あたりで今日一日駄目だったぞ!
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 23:23:44 ID:b1ve4FuO
>>539
こんなとこで言ってどうする?
病院から保健所に通報してもらえ。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 01:04:33 ID:OxBdUKoN
女が一人で入ったら引かれる?
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 01:39:37 ID:A2Y9V1qY
>>541
結構多いよ。若い女性客。
543ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 03:13:32 ID:5CLClcZu
俺は近所の阿佐ヶ谷店によく行くのだが、客層は老人比率が異常に高い。
安いし、さっぱり味だし、老人に好かれるのはわかるが、ほかの店はどうなのだろうか。
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 05:55:54 ID:wXJBx/uy
俺は立川南店なんだけど、言われてみれば老人とか多いかも。
周りに老人が入れそうな店が少ないってのもあるだろうね。
ただ、店としては中華そばオンリーの客が増えてもあまり嬉しくはないかな?w
比較的女性も入りやすいし、メニューも年齢層に幅広く応じられるから
中々上手い商売してると思った。
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 06:52:22 ID:2LHB4gtK
>>530以前、出張で四日市に行って、焼肉屋で中生って言ったら通じなかった。
店員に生中ですか?って聞き返された。
他の客もおしながきもみんな生中だった。

…と微かな記憶。
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 07:01:12 ID:FnxWLnOs
ここ行くとどうしてもとんこつラーメン頼んでしまう。
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 09:17:34 ID:eLmSWrQT
>>540
通報してるよw
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 10:31:25 ID:OxBdUKoN
>>541だけど入れそうな感じなので行ってみます。
ありがとう。
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 15:02:08 ID:HiAz9xvZ
生ワカメラーメンを食べてきた
値段相応と言えるギリギリラインだな
あとチャーシューは変えた方がいいと思った
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 16:56:39 ID:IWUiyX1U
>>548
いちいちそんなの誰も気にしないでしょ
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 17:57:58 ID:7qoV5qpm
↑近々ウンコ踏むよ
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/04(木) 18:08:29 ID:FnxWLnOs
ラーメンチェーン店に女一人で入れないとは・・・
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 05:15:50 ID:tiz911Ay
新餃子になって生焼けで出なくなった
マニュアルも改良したのかな
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 11:27:57 ID:P2114dog
ハーブにんにくって無臭なの?
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 20:34:59 ID:665/HThp
>>545
サイズを言う必要があれば、大きさを前に付けて中生でしょ。中瓶はありだが瓶中はない。
でもオレは、どちらかと言うと生中かな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/05(金) 21:53:47 ID:tiz911Ay
無臭じゃないよ。
短時間でニオイが消えるという話。

食ってみてたしかにイヤな後味はなかった。
けど、あとで人と会うときは避けるな。
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 06:37:33 ID:s4B7VwD4
ギョウザ前のほうが良かった
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/06(土) 11:53:06 ID:4lH1ePbO
ふぅー 食った食った
(^ .^)y-~~~
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 01:21:26 ID:Mqq3HaP+
幸楽苑の醤油ラーメンは2種類ある。極うま醤油ラーメンと
中華ソバ。290円(税別)は中華ソバのほう。気が付かなかった。
今日は、中華ソバ290円(税別)を試してみた。
デパートの大食堂(今は上野の松坂屋にしかない)のラーメンの味。
日高屋の中華ソバのほうが今風かな。
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 22:12:46 ID:cPoKH6Kx
目欄でレスアンカーか。斬新だな今度から俺もそうしよう
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 01:04:46 ID:cK+BnNiO
さっき初めて新小岩駅前店入ったけどビニール入りの中華ソバ出されたよ!

ビニール入ってるよって言ったら店員に「お代は結構です」って言われただけ。

ありがとうね目に見えない毒じゃなくて、、、(あと1口め飲んじゃったけど)2口で気がついてよかったよ(^_^;)

前にも青山の骨董通りのジョナサンで藻が入った水を出されし。ご存知と思いますが日高屋みたいな店の無責任さには気をつけましょうね。
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 02:57:16 ID:bhsuiLIO
来週からの新メニューに期待がもてない…

名前なんだっけ漢字3文字で…
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 06:35:00 ID:A5jmOU5v
>>562
太平燕(タイピーエン)
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 09:00:54 ID:/ne4Spqp
え゛・・・w
なにそれww 燕の巣でも入ってんの?
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 09:47:34 ID:A5jmOU5v
>>564
タンメンのとんこつ味バージョンみたいなww
そんで味玉と海老が入ってる
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 09:59:56 ID:/ne4Spqp
>>565
まったく想像でけんwww

誰か食ったらレポおながいw
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 12:47:14 ID:tEf6zdPz
>>565
値段はいくら?
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 13:06:41 ID:A5jmOU5v
>>567
590円。
味玉は半分にカットされるけど
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 13:39:36 ID:tEf6zdPz
>>568
サンクス
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 14:09:21 ID:klVTSrXn
太平燕うまそうw
571ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 18:57:25 ID:bhsuiLIO
まぁ、太平燕用のエビを使ってまかないでエビチリを作る気満々の僕ですが?ww
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/12(金) 23:02:39 ID:y+0oEQta
ああ、太平燕か。むかしよく食べたよ。
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 05:18:12 ID:yeKFFltg
あーとんこつくいてー
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 05:56:32 ID:H9uMovN4
太平燕は今日からなの?
昨日、日高屋行ったんだけど何も書いてなかったよ
嘘情報?
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 09:05:05 ID:yqZMUWL1
>>574
今週の土曜日から
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 03:13:35 ID:CjwsJ4Ec
>>575
そーなんだ
ありがとう
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:04:46 ID:Ej35kIan
おつまみチャーシュー。
ますます、しょぼくなってきた。
見た瞬間、ふぐの刺身かとおもった。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 07:40:57 ID:jTdGbOt4
お前根本的なことを勘違いしてるが男の体はあまりにも汚くてグロテスクなので
客を呼び寄せる集客力がない。お前の汚いからだ目当てでゲーセン行く奴なんて世の中にいない。
男って時点で体に価値ないから。体が商品にならないから。グロテスクちんぽやゴツくてキモイ体なんて
誰が見たって汚いから。商品にならないから。男って時点で人をひきつける力ないっていいかげん覚えろよ。
新宿駅北口に立ってる茶髪の野郎どもなにしてるか知ってるか?お前は引きこもりで社会と関わりがないから
ないからわからないだろうけど、あいつら女に話しかけてキャバクラやヘルスに売り飛ばす仕事してる奴。
キャバなら3万、ヘルスなら10万もらえる。あいつらが一度でも男に話しかけたことあるか?
ないだろ。だって男は体が汚くて誰も買わないから商品価値ねーもん。そんなこともお前わからないの?
ガキ?リアルガキ?男はどんなイケメンだろうがうれねーからな。
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 14:18:14 ID:vhDrUI6a
>>578
ネオヴィジュアル系バンド、Bergerac(ベルジュラック)

ベースのたっちゃんは超絶中性的美少年だよ
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 18:33:54 ID:GqhUjCQU
へんなの湧いてるな
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 15:59:38 ID:INu+MZy/
太平燕、誰か食べましたか?
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 16:24:24 ID:YdXoCzPb
>>581
試食で食べてみたけどチャンポンって感じかなぁ。
男性には不人気だった。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 16:30:43 ID:INu+MZy/
>>582
ありがとうございます!
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 05:03:48 ID:tiMaXyTu
ベルジュのたっちゃんのピンク色のベロで顔中舐めまわされたい
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 16:15:45 ID:5UqSF8DK
池袋東店でチャーハン食べたら具が何も入ってない。
池袋南店では具たっぷりだったのに…
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 00:18:37 ID:aRU7wlJN
>>585
かまぼこのことですか?あれは店の在庫限りでなくなるんですよ。
これからはチャーシューとネギと胡椒だけです
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 08:27:37 ID:ktNJ/YuW
>>586君の店舗では液卵すら入れないのかい?ww
588586:2008/09/22(月) 15:20:50 ID:aRU7wlJN
m(_ _)m
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 16:31:10 ID:kXS257cO
えっマジなの…?
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 17:04:11 ID:29QVyB26
ここのチャーシューってチャーシューに見えないんだけど
もっとマシなチャーシューにしておくれ
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 20:11:47 ID:0r1rdy8w
うん。おつまみチャーシューなんか、チャーシューのうすづくり。
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 04:31:18 ID:sr9GCafR
たしかにチャーシューは露骨に薄くなってるな。
以前はバラつきだけの問題だと思っていたんだが、最近は毎回。
なので、注文するのをやめた。

前はよくチャーシューつけ麺を頼んでいたんだけど、
今は普通のつけ麺+ギョーザがメイン。
インスタントラーメンのような削ぎ切りチャーシューを食っても
食べた気がしないからw
300〜400円くらいプラスすれば、ほかのラーメン屋で旨いの食えるし。

コスト面で無理があるんだったら、新規客の印象を悪くするより
いっそメニューから外したほうがいいと思う。
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 04:44:22 ID:EljZQsO4
太平燕は美味いですか?
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 07:00:31 ID:tETcglEH
春雨って食べ応え無いから男に人気無いじゃん。
女は好きだけどね。女性客を呼び込もうとしてるの?
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 06:42:58 ID:yesEX+Hx
麺の粉代が高くなってるからじゃないの?
ラーメンの材料費が上がったら(=儲けが少なくなる)、
ほかに原価率の低いメニューがないとトータルで儲からない。

女性客とか、メタボを気にしてる中高年もターゲットだろうな。
平日の昼間はOLや主婦の姿も見かける。
春雨と聞いて、よく考えてるなーと思ったよ。
俺はまだ食ってないけどw
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 22:18:23 ID:HadFlZYU
太燕平、食ったけど正直美味くなかったw
メンズには確かにちょっともの足りないかもしれんですよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 01:54:06 ID:y5NNLYWY
きのう近くの店に行ったら、焦がしニンニクがテーブルに置いてあった。
これ、全店でやってるの?
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/29(月) 19:47:23 ID:etWhjRJl
中野店でおろしニンニクくれって言ったら、それを奥から出してくれた。3年くらい前はテーブルに置いてあったんだけど。
でも炒め物には、おろしニンニクがいい。
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 00:38:26 ID:6x5OuVLI
にんにくチップはよ復活させんかいこら
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:18:51 ID:7gHLY+/0
びっくりしました。最低な店です。店員が呆れるくらいダメダメです。
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:19:39 ID:7gHLY+/0
今日はクーポンを使って味玉付きのピリからとんこつねぎラーメンを頼んだところ、でてきたのはただのとんこつねぎラーメン。違うと伝えてから再度出てきたのが、ただのピリからとんこつねぎラーメン。玉子の事を伝えたら、冷たいのが小皿にのってきました。
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:20:15 ID:7gHLY+/0
会計ではぞんざいな扱いをされた挙句、クーポン券はもらえませんでした。御徒町南店、二度と行くか!
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 01:42:35 ID:MVog+7ia
昨日・・・、昨日っても今の時間だともう一昨日かw
29日に2ヶ月くらいぶりに立川南口行ってきた

ピリ辛とんこつ食ったんだけど、確かにチャーシュがひどい劣化ぶりだったw
2ヶ月前に食った時は昔のしっかりしたチャーシューに戻ってたのに、なんでまたこんなにしちゃったのよ?
スープも全然コクがない。たぶんスープベースも劣化してるんだろう
旨味と言うモノがまったく感じられない、最悪の出来だった

旨辛丼は前と変らず美味かった
つーか食い杉だったw 満腹臨界点ww

あと、店員の兄ちゃんの対応が隅から隅までさわやかで大変居心地が良かった
あの兄ちゃんは今後、例のおばちゃんと双璧を成す名物店員になって行く悪寒w
604603:2008/10/01(水) 02:10:22 ID:MVog+7ia
・・・で、今日・・・、今日と言うかもう昨日(30日ねw)は
量的な意味で自重して太平燕というのを食ってみた

食ってみて「うんw はるさめだww」と思った。それも春巻に使うようなほっそいはるさめ
これはガッカリ度満点www
>>596も言ってるように物足りない。限界まで物足りないw
これはもうちょっと太めにして「ラーメンのような食感を楽しめる春雨」みたいにしてくれると嬉しいかもしれない

ただ、スープはそれなりに良かった
ベースはあの味気ない新とんこつスープなんだろうけど、野菜の旨味がしっかり効いてて美味い
具の炒め野菜もなかなかいいけど、非常識な程にしょっぱいのはなんとかした方がいいと思う
塩味はスープにも溶け出してて、せっかくのスープが台無し。
食べ終わりに差しかかる頃にはスープの味も変ってた

・・・と、マイナスポイントばかりを上げ連ねておいてなんだけど
旨味が心地良い後味を引いてくれて、なんか美味かったような気になるのはさすがw
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 03:08:24 ID:53HILUSO
餃子って、新しくなってからニンニク入るようになったの?

ニンニク餃子と野菜餃子に分かれてるときは、
あとで人に会う可能性があるときは
野菜餃子の方を食ってたんだが
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 05:27:20 ID:+GpHTCOa
>>605
>>554,556
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/03(金) 22:20:08 ID:kLA3G/Vn
>>605
ハーブにんにくだって
臭いがしないらしい
608ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:21:04 ID:esozqWHe
前のギョウザのほうが丁度良い大きさで良かった
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 13:11:17 ID:ZaDNr2/v
最近行ってないなぁ。
つけ麺490円は安いし、そろそろ食いたくなってきた。
野菜餃子なくなったのはショックだわ…


あと、1日オープンの市川店に行った方はおらぬか?
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 14:38:46 ID:TqhHpZ9a
>>606
>>607
そうなのか
ありがとう
こんど食ってみる
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 06:05:05 ID:ujO07KWV
野菜餃子が好きだったんですよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 08:34:30 ID:DP7cqe5C
>>611
俺もだよ
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/05(日) 23:54:04 ID:4hS8FUks
>>611
俺も
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 06:18:22 ID:DZnEzV28
俺も野菜ギョーザ好きだったけど
生焼けが多くて頼まなくなっていた。

いまのギョーザはレシピが変わったのか
ちゃんと焼いてあるんだよね。
家に帰るだけ、というときは毎回オーダーしてる。

あのボリュームと焼き加減と値段で
ニンニク抜きのもあるといいんだけどな。
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 23:26:02 ID:XybEGIC/
おー。人大杉が解消しておる。
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 23:46:35 ID:SD/Je/+5
俺も解消した
タンメン今日食ったけど旨かった
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 01:17:18 ID:Y4zNb+KN
クーポンなくなっていた…
618ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 04:42:30 ID:jDc9kOv6
>>617
kwsk
619ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 09:12:24 ID:KLQv7BH8
先日オープンした市川店行ってきた。
深夜3時まで営業って書いてあったから深夜1:30に行ったら準備中になってた。
残念
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 16:45:28 ID:hc236EkY
太平燕まずー
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 18:00:42 ID:1YRVXJZg
つけ麺にはガッカリした
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 19:30:14 ID:Y4zNb+KN
>>619
お店で会計するときにもらうクーポンがもうないみたいだった。2店舗なかった。只今クーポン製作中って札がでていた。行くならクーポンがないと…。大盛り無料か味玉50円は大きいから…。
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:15:51 ID:jDc9kOv6
>>622
クーポンなくなったら行く気しないな。レジのねーちゃんいない間に大量に貰っとかないと。
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:55:09 ID:VlCNPtU5
>>620
そうか〜? スープは上手かったぞ。
春雨はちょっと…だったが。
625ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 20:57:26 ID:o47BE9oJ
今からつけ麺と餃子食べに行くかな
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 21:38:56 ID:Y4zNb+KN
>>623
な〜るほど。レジに素早く行き、オネエチャンの来るまえにクーポンを…。それにしても今回はなくなるのが早かった…。ちなみにピリ辛とんこつネギラーメンが定番です。他にオススメはなんでしょうか?麺類がいいです。教えて下さい。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 22:43:04 ID:i98xtDg/
ニラとチキンチャーシューのやつ食ったことないんだけど美味しい?
ピリ辛ネギとんこつはうまいと思う
628ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 00:43:00 ID:fQVfgZ+R
>>627
日高屋行きたくなってきた!クーポンないけれど明日行ってためしてくる。
629ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 00:44:43 ID:fQVfgZ+R
それにしてももう少しチャーシューなんとかならないかなぁ…
630ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 00:51:52 ID:usleYPV9
>>629
肉代も高騰しているし、厳しいんじゃないかな。
そのうちになくなるか、トリ肉に代わりそうな予感。
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 05:43:32 ID:KQEDLVrh
平井店行ってきた。
つけ麺と餃子食べたが、餃子は野菜餃子の方が好きだったなぁ
あとチャーシューが予想以上にショボくなってた
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 08:00:01 ID:bkuH+bsR
あー、野菜たっぷりタンメン+おろしニンニク食いたくなってきた。夜行くかな!
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 08:16:03 ID:fQVfgZ+R
ピリ辛とんこつネギラーメンしか食べたことがないので、よく話題にでているタンメンとか気になります。どうですか?
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 12:40:19 ID:E1qMRPoe
タンメンは美味いよ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 14:21:37 ID:HYT5Le6t
>>627
ニラキムチ南蛮だっけ?
個人的にはピリ辛とんこつ〜より好きだ
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 17:31:42 ID:MF+AHm0z
今日とんこつ大盛食ってきた。旨かった。

>>626
まだ普通に配ってたぞ。アキバ通り店。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 21:12:19 ID:fQVfgZ+R
行ってきました!ニラキムチ南蛮ラーメン490円!最初スープ飲んだら…?でしたが、ニラキムチを混ぜて再度食べたところ、とても美味しかったです!お陰様であらたな定番を開拓しました!
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 21:13:20 ID:fQVfgZ+R
ちなみにアキバにあると聞いて、近くの上野店に行ったらまだ大量にクーポンありました!この板の人が良い人達でよかった!ありがとう。明日はクーポンでタンメン大盛りだ!
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 21:35:19 ID:MF+AHm0z
よかたね。
640ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/11(土) 21:46:52 ID:Gi7tSIpl
アキバに行きました。今日はタンメンを。でも自分としてはニラキムチ南蛮かピリ辛とんこつネギがいいかな?でもまたクーポンいただきました
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 11:26:31 ID:XfqRylp3
最近はとんこつラーメンうまいのか?
5年前くらいに食ったらサッポロ一番のインスタントラーメン味だったからガッカリだったんだよ
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 23:05:50 ID:peXzIk82
>>641
自分はニラキムチ南蛮を食べたとき、最初あれっ?っていう気がした。とんこつ自体はイマイチかもしれないけれど、ニラキムチやピリからネギと合わさるとウマ〜になるのかなと。
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 08:48:35 ID:5ucYzHxu
クーポンの話が出てるけどネットでもクーポン印刷できるの知ってるよね?
http://www.hiday.co.jp/now/index.html
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 12:45:46 ID:j0f1PJ+k
とんこつは乳化材入れて白濁させてるから科学的な味だね。
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 23:12:34 ID:6CQB4yw/
ハーブにんにくって無臭じゃないらしいな。
臭いのが普通より早く消えるってだけで食べた直後は臭いんだと。
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 08:36:31 ID:en+P5ldV
>>645
普通のニンニク餃子ほどキツくないが、
2〜3時間たっても多少は臭いが残ってる感じがするな。
だから、日中に入ったときは食わないことにしている。
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 16:18:47 ID:O2ywHy4p
チャーハンにかまぼこ入れてちょうだいよ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 19:19:41 ID:WAgiFgTT
>>643
ありがとうございます。クーポンプリントアウトしました!知らなかったので、とても嬉しかったです。
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 19:30:17 ID:YNcDEsx2
>>647
え〜ww俺はあのひんそでボソボソしたの、けっこう好きだけどなw
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 19:42:59 ID:p10uMxdu
かまぼこ廃止するなら値上げしたほうがまだましだった
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 16:58:26 ID:ss5UEwtb
とんこつ食ってきた。旨過ぎ。
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 19:09:57 ID:xQcc1ywv
>>648
プリンターないorz 携帯からクーポン提示とかできないのかな。
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 13:28:03 ID:n/v4lG8Y
茶水の地下はやばい
小〜中クラスのGを頻繁に見かける
もし一階が混んでて地下へ案内された場合足元要注意
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 18:32:19 ID:Ms0QLMLU
クーポン出したら期限が切れてるって言われた。
んなもんあってないようなもんだろ。細かいんだよ。
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 19:35:31 ID:xSPTBgPY
細かいてか、マニュアルに書いてないことはできないんだろ
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 20:30:09 ID:UF7TYEGh
うちの地元は期限とかまるで見てない感じ
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 02:02:22 ID:TG2p0TLV
近所の日高屋は、行けば必ずクーポンをくれる。
場所によって違うんだろうか。

つか、たいていその場で返す。
普通盛りでいいし、玉子半額もいらね。
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 08:13:13 ID:yXx/rtAM
会計時に有効期限が今日までとかいうクーポン渡してくるの止めろボケ
翌日になれば新しいクーポンくれるってわかってるだけに、スゲェ損した気分になるし釈然としないじゃねーか
ホント融通きかないバカチョンどもだよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 19:08:44 ID:8aHNCW2v
いちいち確認してるのか、えらいな
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 22:17:39 ID:gtmARSdH
今日上野店でピリ辛とんこつねぎを食べたが、ねぎの盛りの少なさにびっくりした!店によってあんなに違うのか?!
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 22:25:58 ID:5XddO9hA
日高屋ごときに期待なんてするな!
それさえ守れれば、いつだって大満足さ!
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 05:57:54 ID:B1fPAPSV
>>661
確かに
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 08:08:50 ID:43UEK6wD
昨日会計時に、店員の女の子から
「タンポンです」と言って渡され、一瞬おどろいた。
タンメン50円引きクーポンのことだったのね…
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 09:37:09 ID:tHvQs7iU
なにそれ
どこで配ってる?
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 15:33:39 ID:6JSn+AW2
唐揚げ美味しくなかった
あれで630円高杉
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 15:44:59 ID:nmtst/8F
とんこつはくせになるな。他のメニューも試してみたいんだが
失敗するのが怖くていつもこれ頼んじゃう。
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:44:19 ID:DuTpbPyQ
そういえば、ここのタンメン(タンポン?)
何気に旨いような気がする
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:47:47 ID:y8v6UBuL
今年の株主総会で、一番売上が良いのが、野菜たっぷりタンメンだと言ってたし、
ここのメイン料理だから力入ってるんでしょう。
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 00:08:25 ID:vudbXCA0
安くて野菜たくさん食べられるからタンメンいいよね
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:52 ID:oJ0i96PP
唐揚げで過去に三回生だった事があるんだけど…

しかも一回は余かまして食べたら食中毒になった 

671ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 11:12:41 ID:R77R52te
>>669
大盛りタンメンは麺にたどりつくのに一苦労w
なんとか食ったら大物を飲んだヘビの気分になって動けず一苦労 w

でも遅くなっても夜食食う気なくす上、野菜も取れてヘルシーだしかなり重宝してる。
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 11:57:41 ID:/Wy+gFAp
一昨日、昼の時間帯に立川南口行ってきたw
例のおばちゃんが元気そうで安心したw
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 13:27:54 ID:/M2Xz1Ey
マニュアルどおりのチェーン店とはとても思えないぐらいの
味のばらつきをなんとかしろよ。
チャーハンに付いてくるスープすら、湯で割りたくなるぐらい
塩辛いとき〜テーブルの醤油垂らしたくなるぐらい薄い
とか、もうね。
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 17:34:48 ID:+Y+DHEC3
クーポンもらえなかった
もう配布やめたのかな・・・・・
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 19:13:05 ID:/Wy+gFAp
え゛・・・w
俺の時は「今月もう残り少ないけど」とか言いつつくれたぞw

ひょっとしてあれは「クーポンの残り枚数が」って事だったんだろうか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 19:53:50 ID:pib/zgQQ
大量に置いてあるところとくれないところがあるな。
ま、なくなったらネットで印刷すればいいよ。
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 21:03:54 ID:9MtJvxRB
プリンター持ってる椰子だけ   ほい!
http://www.hiday.co.jp/now/serviceticket_07.05.24.pdf
678スマン:2008/10/22(水) 21:05:54 ID:9MtJvxRB
げげ、9/30まで・・・  痛たたた、、、
679スマン:2008/10/22(水) 21:07:01 ID:9MtJvxRB
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 21:13:57 ID:ACt/Qi96
クーポンもらった。
来年の1月31日までのに変わってた。
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 19:53:51 ID:/0C6jljU
サイドメニューにピータンとかあれば最高なのに
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 00:03:32 ID:9E2UJBYv
自分もクーポンもらった(^o^)ピリ辛とんこつねぎラーメン大盛りうまかったなぁ〜。皆さん週どのくらい行ってます?自分は週3位かな。
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 01:47:38 ID:JMJCIhmw
週3も行ってるのか?w
月2回くらい
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 02:31:36 ID:fPvxcgur
半年に1回
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 07:35:35 ID:i9wawrCC
盆と正月
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 13:35:17 ID:nQ7gZeIu
ラーメンなんて400円くらいが妥当だよ
700円も出して食うもんじゃない
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 16:21:21 ID:E3obRk4n
だよな。
高くても500円までだ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 17:37:24 ID:aOrV61/r
>>686
700円なら立派な定食が食えるぜ
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 17:38:17 ID:igXwAIaF
>>681
そんな、中華料理店じゃないんだからさ!
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 22:30:06 ID:sZ8L2iKA
日高屋系列の来来軒がお気に入り
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 00:46:52 ID:y+5C0Apz
日高屋3回目で初めて「とんこつ」食べた
あの値段ならまた食べたい
初クーポン貰えたし
次回は「タンメン」行ってくるか
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 10:49:19 ID:saMYrGS9
久しぶりに行ったら、おつまみチャーシュー回復してた!
円高の影響かな?
おまけに、店がさわやかになっていた。
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 18:35:36 ID:TLVj28E3
ごめん。手軽さに負けて粋家行っちゃったよ
694ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 19:00:11 ID:3bwXFUlt
         _     -― 、
        /  \ /     l
     /    l _」       l
    l     /´ \___ノ ヽ
    ヽ. __/          !  八        / ̄ ̄ 7 ー 、
    r‐l  / ̄ ̄\   |ー'´ |       /   < /`   \
    |/   |       |   \  |      ,∠ -----く ̄     l\_
  / jヽ.   |      |   /  |   ≦(____   \     / /
  ,'  |  l  \__/   l     h  く::::::::::::l \//::::\   ヽ  / /
  |  ヽ !__       -― 《ー   l l  \::/7/ /7 l/ _≧ーr\./
  |     \  \ /     \  / |_     V ,、`     /7 〉 l::::ヾ
  ヽ      \_/ハ   ,  / / l l\__ ハ  r‘_  `,、 /::::::::::\
   ` ーr―'   l ヽ-=. _// /  l  l\、 ヽ_ ノ     r⌒):::::::::::::ゝ ホモのゴールデンボール ゲットだぜ!!
      丶---r――---‐'´ /   l  l |ハ..__  ィ--rく´ ̄ ̄
          \____/    /   l ! ヘ  /\|:/
                 |\     /   l |___V   \
                l  \ /    /     ∨ヽ   \
               ヽ_/   /       \| / ̄ ̄
                 /\__/       o 〉\
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 19:06:37 ID:qvkdE+/c
>>689
そーだな。なんか黄色いピータンとか出てきそうだし
今のままでいいか
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 21:05:55 ID:u5mRIbSr
生わかめラーメンも味変わった?
初めて食べたときは、生臭くて美味しくなかったけど、
久しぶりに食ったら旨かった。 
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/26(日) 17:20:30 ID:PS8FcvHI
さいたま新都心店、店もきれいだし、店員の動きもよい。ピリからとんこつねぎラーメンのねぎも大盛りで、美味しくいただいたんだけど、惜しむらくはチャーシューが本当にペラペラでちっちゃ〜なこと。本当に残念でした。
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 15:54:11 ID:GOY9Bs37
>>679
それで荻窪に行ったみた。
麺大盛り無料クーポンで「タンメン大盛り」
結構な量だった@1.5玉?
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 19:56:09 ID:ms2FN+Sa
>>698
たぶんそう。

やっぱそこにおろしニンニクっしょ!
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 23:41:44 ID:diogvFJ/
柏店、クーポン使ったけれど、あれで大盛りか?ネギもやや少なめ。チャーシューもカスカスだったよ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 13:56:47 ID:NAIpStkD
3年ぶりくらいにピリ辛とんこつねぎらーめん食べたけど味が変わってた
というか前はスープがラー油を入れたような色だったのに
今日のは普通のとんこつに透明な油が浮いてるようなスープだった

だから自分でラー油入れちゃったよ
前とスープ変わったの?
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 14:10:15 ID:8o5r+a+A
いつもとんこつ食ってるんだけどたまに普通の中華そば食ってみたら
ものすごく物足りない感じがした。
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 16:11:00 ID:KPchSV9n
>>701
それ・・・普通のとんこつと間違えられたんじゃね?w
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 16:44:28 ID:q9iU0ieE
今月2回行ったけど、2回とも接客悪すぎ

他の客にも態度悪いし
そんな嫌なら辞めりゃ良いのに

超不快

日高屋でいい接客を求めるのがいけないのかな?
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 16:45:35 ID:8o5r+a+A
日高屋の接客に何を求めてるんだww
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:23:55 ID:Sw2LvAVo
中国人に多くを求めるなよ
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:26:01 ID:NAIpStkD
>>703
やっぱりそうなのかな
自分も一瞬普通のとんこつと間違ってるんじゃ?って思ったんだけど
ちゃんとネギ皿はついてきてたから味が変わったもんだとばっかり・・

ピリ辛とんこつねぎらーめんととんこつってスープ自体は同じなのかな
とんこつにネギのせてラー油かけたら同じ味になる?
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:31:35 ID:4RcJbd1o
自分も同じことありましたよ。とんこつでネギ別皿添えで。クレームつけたら作り直してきたのが、ピリからとんこつねぎラーメン。ただしクーポンで頼んだ味玉忘れて二度目のクレーム。
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:42:45 ID:zboGcli9
日高屋に行くと言う事は敵の巣に飛び込むのと同じことと知れ

いやほんとあいつらの接客なんて期待するだけ無駄だから気にすんな
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:48:05 ID:8o5r+a+A
俺が行くところの接客は別に悪くないなぁ。ま、特にいいとも思わないけど。
個人個人じゃない?
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 19:58:32 ID:zboGcli9
つかあいつら不機嫌をもろ顔に出すからすごいわ
お前の個人的感情なんか知らんってのww
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 09:25:45 ID:WMbs6ip2
>>709
そうなのか
期待しちゃダメだね
店も店員もそのレベルってことだなw
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 03:52:34 ID:mALc45Pa
安ラーメン食う日本人より、日本に来て働く中国人のほうが明らかにレベル高いだろ。
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 07:37:21 ID:AIiEmDNs
揚げ足取ってるあなた
店の人間?

残念ながら日本人の店員でしたw

残念ながら店も店員もそんなレベルだよw
715ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 05:01:02 ID:QPq4bIs8
ピリ辛とんこつネギらーめん、おいしいなぁ
716ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 13:21:33 ID:S+hNrCAI
ニラキムチ奴うまいね
酒がすすむ
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 16:55:59 ID:3uj/cC4z
温玉から丼ウメー
ここで食べるときは、これしか食べない
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 23:50:30 ID:qUZ+QtXi
クーポンでピリ辛とんこつねぎラーメン大盛りで食べる幸せ
719ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 02:12:46 ID:SKsDNfi6
ピリ辛好きならとんこつニラ南蛮おすすめだよ
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 14:43:41 ID:xaFqR7u7
肉野菜炒め定食良かった
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 19:43:18 ID:qdnrCOmZ
JR町田駅ターミナル口方面の日高屋!
ラーメンつくるのに、四十分かけるな!
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 20:23:16 ID:E1DQuIKz
ラーメン屋としては低レベルだが
飲み屋としては優秀
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 20:25:39 ID:9XM8YfT7
メンマにレモンサワーが俺の定番だ
724ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 18:05:13 ID:WxLxt9K7
今日も肉野菜炒め定食食べました、美味しかったなあ。(o^o^o)
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 21:35:12 ID:Jg1OdEHr
餃子は美味いよね。炒飯は微妙だけど
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 22:52:58 ID:fftDeOqW
貰ったサービス券を使って、初めてタンメン行ってきた
野菜たっぷりで満腹だ
ごま油きいてなかなか美味しかった
定番になりそうだ
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 23:57:09 ID:/FHQGlrZ
>>726
味変にラー油おすすめ
728ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 14:17:25 ID:fsFLdhvE
野菜タンメンは、キャベツの芯の腐敗臭がいやだわ
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 06:36:25 ID:WxIBnYqq
社員さんに聞きたいんだけど、この会社て働いててどうですか?
HP見て悪くなさそうな感じがしたんだが実際はどうなんですか?
悪くないんなら説明会なりなんなり行ってみようとか思ってるんですが。
後、25のフリーターとかでも採用されますかね?
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 15:10:30 ID:xtIilKBA
チャーハン単品で頼んだら10分かかった
他に数人いたけど全員食べてたし、後に着た客のタンメンの方が先に着た。
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 15:36:00 ID:/nmjzoLR
732ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 17:31:23 ID:PBm9HEaE
横須賀中央駅前に日高屋が開店した。
周辺の汚いラーメン屋は、脅威だろう。
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/07(金) 19:56:29 ID:PN/7wZtq
今日は御徒町店でピリからネギラーメンを。もちろんクーポンで大盛り。そして初餃子。アツアツで美味しかったです。また厨房のすぐ前の席だったので、初めて作っているのをみました。本当に手際よく丁寧に作っていましたよ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 11:32:26 ID:k4dYvHye
いつから日高屋までプラスチックの箸になったんだ…麺類にプラの箸はねえだろ。
ツルツルすべって食いずらくてしょうがない。
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:35:25 ID:pfNEA4cy
そうなのか?こっちはずっと割り箸だわ
見せ掛けのエコアピールかしらね
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:39:22 ID:CPAlgNqJ
え゛・・・プラ箸!?

こっちは割り箸だけど全店舗展開とかしてくつもりなんだろうか?
日高屋のあの不衛生意識でプラ箸とかやめてほしいなぁ・・・
もしそうなったら確実に行かなくなるなw
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 14:41:02 ID:pfNEA4cy
プラ箸と麺類の愛称の悪さは異常

もし本当なら勘弁して欲しいわ
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 19:11:50 ID:wFbRDpsg
割りばしじゃなくなったらもう行かないよ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 20:17:32 ID:8Bk2RPMP
汚れの目立たない黒いプラスチック箸
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/08(土) 21:14:11 ID:vrewO2i+
マイ箸を持つことにするかなぁ・・・
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 07:45:17 ID:JWYRWVX0
新店はプラ箸
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 16:56:01 ID:gQ5VtBeY
塩らーめんがあればなぁ
タンメンあるから無理か
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 17:02:48 ID:eFxAYEuZ
日高屋って東京都内見ると
どこにでもあるけど関西には進出してないみたいだな
俺は東京行ったら日高屋には必ず行くが
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 03:35:00 ID:hPEI/Stf
支那そばって注文したら
中華そばですねって中国人に訂正された
いつ変わったんだ
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 04:51:26 ID:XtF8PQhm
から揚げとタンメンしか、食わんよ。
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 07:36:13 ID:6+0hSRNu
>>744
注文のしかたがいけないんだよ
747ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 19:33:26 ID:1fuwScEW
今度から山岡家に行った方がいいよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 19:56:26 ID:h8Pa3aA8
みなさんに好評なタンメンですが、一度食べて自分には…でした。ピリからとんこつねぎラーメンオンリーなんですが、もう一度タンメンチャレンジしてみようかなぁ…。
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 20:38:43 ID:LaB8RP/N
いつも中野サンモールに行くんだけど
タンメン旨いけどたまに物凄いうっすい時あんだよな
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 20:44:12 ID:+EVquTTE
東京は中国人多いから接客がうざいと感じるのはあるな。
まぁ安いのがウリだし…
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 20:45:14 ID:osXH1wAq
>>743
関東と言うか首都圏しか出店してないし、他は今のところ予定なしらしい。
IRに地元(埼玉の田舎)に出店予定があるか聞いたら、はっきり無いといわれた…。

>>747
山岡家のある場所と日高屋のある場所がそもそも全く被ってない…。
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 21:25:37 ID:QxytaZhh
今日も肉野菜炒め定食でした(^-^)
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 16:47:41 ID:YKSzmENi
>>749
確かに
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:08:15 ID:aGyP8UpA
>>749
そうなんだ。薄いって話がよく出るが、ベースがタレじゃないのは当たり外れがあるのか…。今まで運が良かっただけ?
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 19:16:21 ID:Oy4ngtgS
>>754
あれは塩味のタレで味付けすんだけど入れるタイミングとかでも結構味が変わるのです。
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 23:47:21 ID:2ZBmw0ec
不景気のせいか、
半チャーハンだけ食って帰るおじいちゃんとか、
餃子だけ食ってるおっさんとか普通にいるなぁ。

欝だ、死にたくなる
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 01:12:31 ID:S+hwzXX9
2度も注文を間違えたうえ、店員がタメ口。
接客ほんとクソだ
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 01:18:52 ID:LkpE7LRd
タンメンは当たりハズレの確立が半々だから怖くて注文できん
とんこつ頼んでれば間違いない
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 06:02:59 ID:MPky3T2R
で、東京への嫉妬書き込みが大半?
首都圏以外味わいたくても味わえないのかな
田舎者は、一回旅行ついでに、ここのタンメン、餃子、半チャーハン食ってみ?話はそれからじゃね?
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 08:33:41 ID:F/Li77B3
日高屋って埼玉発祥じゃなかったっけ
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 09:13:13 ID:g6FUJ6ew
>>731
2枚目の画像見てその下のリンク怖くて踏めないんだが、
これ有名なグロなの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 09:20:57 ID:697p9afe
リンク怖くて踏めない(笑)
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 12:26:24 ID:B8Bt0Ok6
ここのチャーハンはいける。
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 13:36:55 ID:BO1GTz7t
大都会大宮
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 17:56:47 ID:aOT7RLBw
からあげ定食食べた
自分には、からあげがあんな大きなの6個は多すぎた。
また肉野菜炒め定食にしよっと(^-^)
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:13:03 ID:UoxviP+r
一度埼玉の友人宅に行った時行ったけど、辛くてネギいっぱい入ったラーメンが
すげー美味しかった。

是非新潟にも出店してほしいわ
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 18:37:57 ID:Swd5gYDs
大宮南銀の来来軒が発祥だよ。
まーよくもここまで拡大したね。
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 21:25:05 ID:fmMDkMwn
ここのタンメンはまぁ美味いと思う。
つか、具=野菜の量が多くて、コストパフォーマンスが高い。
日高屋の麺類では、一番充実感あるな。

あと、中華そばも俺的には好み。
中華そば半チャーハンセットにビールは結構好き。

けどね、日高屋で本当に好きなのは、肉野菜炒め定食とニラレバ炒め定食なんですわw
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 22:04:39 ID:3OxRItyn
ピリからとんこつねぎラーメンをクーポンで大盛りが最高!!今日もごちそうさまでした!!
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 22:12:37 ID:le44ejm3
山岡家が一番旨いな。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 22:14:33 ID:sO6RTc1F
クーポン使いたいけど何か使いづらくていつも並盛
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:51:57 ID:2ApIrYPI
(゚Д゚)ハァ?
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:04:48 ID:OO4SZeOJ
このスレ、タンメンとピリからネギが人気だな。
俺いつも坦々麺だけど、坦々派の人いる?
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:12:39 ID:u7vCIkzP
中華そば半チャーハンセットです
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 00:13:13 ID:/Z7ZsvbG
とんこつニラ南蛮が何気にうまい
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 01:05:49 ID:IcDdVi5g
>>773
坦坦麺は好きだけど、日高屋で頼んだことはないな。
食ったあとケツの穴が痛くなると、このスレで見た覚えがあるんで、
ヘンな調味料でも入れてんじゃないかと警戒して。

なにげにお気に入りなのは中華丼。
ゴハンが油で炒められていてモッチリしている。
上にかかっている中華あんも濃い味で、全体的にコッテリ。
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 03:01:03 ID:4ry6dhGZ
>>773
やっぱりタンメンでしょ
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 23:28:52 ID:IIzitHeX
>>777
やっぱタンメン+おろしニンニクっしょ!
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 00:27:25 ID:tjoJGBDi
生ビール 3
唐揚げ
三品盛り
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 01:54:33 ID:ZI7ibc8F
昨晩もピリからとんこつねぎラーメン!ただ、もうクーポンきれて貰えなかった。この板でホームページのクーポンを知ったから大丈夫だけれどね。
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 12:19:57 ID:L13QKC8C
昨日、本厚木の日高屋にて、注文入れてから何十分経っても品物来ず。
頭にきたので店員呼んで注文取り消し。

退店しようと一階の会計に取り消し伝票持ってくと怪訝な顔をされた。
どうやら二階を担当してた店員が報告もせず揉み消そうとした模様。

もう二度と行く事はないでしょう。
これからは隣の王将に行きます。

氏ね日高屋
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 13:03:41 ID:JNjlxPhg
>>781
それひどすぎるね・・
マジで本社に文句言ったほうがいいよ
783ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 14:44:43 ID:99vmc6Je
日高屋じゃなくてその店員に死ねって言ってやれよ
日高屋は悪くない
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 14:50:53 ID:BE2Jxan7
いや日高屋が悪い
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 16:24:07 ID:NpjCzw9Y
つーかそれはその場で店長呼んで文句言うべきだったな
それで店長まで言い訳がましいようなら本社に電話だ

いきなり本社にクレームじゃああんまりにも可哀想だと思うよw
786ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 18:54:14 ID:ZI7ibc8F
もう店頭にクーポンがない店があるよ。使われたくない感じがして、ホームページのクーポン使いづらい。
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 20:10:36 ID:pSEbsmRt
>>777
いつも坦々麺しか食べてなかったから、今日初めてタンメンを食べて来たんだが、味が薄過ぎてダメだったorz
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 22:12:54 ID:redghVUt
平塚は、クーポンをレジ横に置いてあるのに
もらえないときの方が多いから行くのやめた。
友人に言ったら、友人も、客を選んでいるようで
ムカつくから行くのやめて王将に行ってるって。
意外と身近で日高屋離れが起きてるな・・・。


789ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 23:09:27 ID:JNjlxPhg
日高屋も混雑してるときは
店員もミスするから、大目にみてやろうぜw

混んでるときくるなタコども
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 11:42:09 ID:uaj49+aA
今行った店には「クーポンは終了しました。次のクーポンを製作中。お楽しみに。」みたうなパネルがレジにかかっていた。配り始めて1ヶ月足らずで品切れって…どうよ?あと、ピリからとんこつねぎラーメンのネギの量って店によってかなり違うね。何件か行って気付いた。
791ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 11:48:57 ID:eELR/MJt
日高やぢゃないけど、他の店でアジフライ定食(多分)がなかなか
こず、しびれを切らして帰ってしまった客がいた。
そのあとの中国語(多聞)での、女性接客係りと厨房の男性との言い争い
が迫力あったなぁ
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 13:56:04 ID:I/PcFQZa
コラーゲンが入った豚骨ベースのスープのやつ美味しかった(*^-^)b
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 14:02:01 ID:eR9Tj0XE
他のも食べてみようと思うけど結局いつも中華そば半チャーハンセットだ
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 14:32:40 ID:eELR/MJt
ここの肉野菜炒めって量はどうなの? 自分は大食いじゃないけど、
野菜大好きなので中盛以上がいいな。入り口のサンプルだと少なそうだけど?
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 15:09:26 ID:uaj49+aA
ちゃんとした日高屋のタンメンを食べたい。味がブレないオススメの店を教えて下さい。
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 18:14:05 ID:eR9Tj0XE
いいかげんにそろ!!!!!!!
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 08:00:31 ID:Wis/H4Ss
いいかげんにトロ!!!!!!!
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/17(月) 20:36:59 ID:PUGPdGZv
中華そば半チャーハンセットごちそうさまでした
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 01:28:36 ID:2CY27Vle
ここの店とニュー日高って同じ?
この前新宿○ブナードの日高で五目焼きそば食べたんだけど
具が肉とタケノコと白菜とシナチクだけだった
物凄く華のない五目焼きそば
イカとかエビとかうずらの卵なしの五目焼きそばってある?
しかも前に食べた時は上にあげた具達が入ってた気すんだよね
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 01:29:41 ID:2CY27Vle
ついでに連れはタンメン食べたんだけど味がびっくりするぐらい薄かった
あそこダメダメだな
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 02:26:02 ID:711/XnOV
11月末で終わるけど埼玉の川口では100円引きのクーポンがあって
今月は日高屋だいぶ食べたw
色々食べたがコストとクォリティーのバランスが一番良いのはタンメン
あと3枚くらいしか残ってないけど今月中に全てタンメン¥390だな
また来月100円引きクーポンやらんかなぁ〜
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 23:26:10 ID:Ldq4wLph
昨日の上野店、ピリからとんこつねぎラーメンのネギがショボかった…。でもスープも麺もたっぷりで、美味しかった。ごちそうさまでした!
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 05:01:17 ID:lrAaAXBD
ここのとんこつ系ってみんなスープがインスタントラーメンの味だ
チャーシュー極薄だし・・・ 
こんなチープななんちゃってとんこつであの値段は決して安くない
友達の家の母ちゃんが昼に作ってくれたサッポロ一番とんこつラーメンのが格段に旨かった
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 06:59:40 ID:X2w/L6QT
そりゃそうだろう
母ちゃんの手からエキスが出てるからな。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 07:58:31 ID:l9s/T2UL
>>799

五目入ってればオッケー。
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 12:29:41 ID:G6ksLMD4
たしかにここの豚骨は豚骨じゃなく豚骨風の何かだよな
まあそこそこ食えるから頼んじゃうけどさ
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 14:53:44 ID:zN3IbJfF
>799

そんな所に日高屋はない希ガス
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 17:06:09 ID:S7cVK03L
先週?のケンミンショーでタイピーエンが紹介されたがまったく触れられていない件について。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 22:38:05 ID:4+6p1kBN
京成船橋店に足繁く通ってる
麺類は一通り試してみたが、やっぱタンメンかトンコツだなぁ
接客も悪くはない
たまたま変なのに遭遇してないだけかはわからんがね
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 06:11:15 ID:6INB4KvU
あ〜とんこつラーメンくいて〜
811ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 17:34:16 ID:rw6gfexB
今、ピリからとんこつねぎラーメン大盛りをもちろんクーポンで、と餃子を食べて幸せになって来ましたクーポンも2枚貰いました!
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 17:40:27 ID:6INB4KvU
俺は店員の目を盗んで大量にクーポン貰ってくるよ!
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 20:04:31 ID:bjkSw5I7
クーポンくれなかった事殆ど無いんだけど。
結構断ってる客多いよ。
俺も最近邪魔になるから貰わない。
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/22(土) 21:17:29 ID:XEV4IOMm
飲んだシメでココの中華そば(凄くフツーの醤油ラーメン)をよく食べます。
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 12:45:06 ID:EshGvENw
タイピーエンはちょっと口に合わなかった
春雨は好きなんだけど、スープが薄くて・・。たまたまだったのかもしれんが
もっとスープの味を濃くしてくれないと駄目や
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 19:47:22 ID:r2kChwmA
駅から等距離にあり、クーポン数、机のカタカタ具合、中国人店員のオーダーミスも同じ位の2店舗、行くならどっち?
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 19:48:19 ID:r2kChwmA
@ピリからとんこつねぎラーメン大盛りのネギがかなり少ないが、麺やスープはたっぷりの店Aピリからとんこつねぎラーメンのネギはたっぷりだが、麺は大盛りより若干少なめな店
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 09:14:22 ID:MyXjXyKV
タンメンうまー
819ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 18:01:35 ID:BS+YI9ol
>>817

断然@だな。
むしろ日高屋にはスープ飲みに行ってる感すらある。

ピリカラとんこつのスープに酢を入れまくったやつは至高。
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 01:26:14 ID:9GmJ/hNX
タンメン、値段の割りには野菜もたっぷりで、なかなかいいと思うのだけど、
やっぱ味がな・・・・・・・・・・・・

卓上の醤油をたらして食ったらすごい美味くなった。
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 19:38:12 ID:hgM4et8o
>>820
味、薄いかな?辛さは胡椒とラー油で足すけど。
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 21:23:43 ID:HS/V2QxG
>>819
レンゲにミニピリからとんこつねぎラーメンを作って、酢を入れたら、さっぱり味になった。ただ、「あったか酸っぱ」が苦手だからノーマルで食べたよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 21:35:34 ID:Q9MZffux
この前池袋の(ヤスダとマルハンのパチンコのすぐそば)日高行ったけど
会計の時にクーポンくれないから頂戴って言ったら
あごで示して(勝手にどうぞ)だと
ご自由にって言うならまだ解るけど勝手にって何様のつもり?
言葉の解らん中国人じゃあるまいし(日本人のおばさんだった)
最低な店だったな
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/25(火) 21:42:49 ID:ooE+SFpL
北千住のばばあ。釣り銭舐めるな。汚えんだよ!
取り替えさせたら逆切れしやがって
825ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 01:24:37 ID:4BVQXOHr
何気に温玉丼うまいねー。
大盛りできないのが融通きかないけど
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 04:40:45 ID:DhyhHb1y
>>824
kwsk
北千住って丸井の中の店舗?それとも単独の店舗?
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 13:33:20 ID:LHQb1n+2
北千住ってクーポンまだある?柏はもう配っていない。使ったら怪訝そうにされて使いづらい。
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/26(水) 20:03:07 ID:ZUwAQNi4
しかし、、ものすごい繁盛時にフロアに2名ってのは酷いな。
新しい客が入ってきても、案内もなし、でも入り口には店員が案内しますと
書いてあるから、その場で立ち尽くす客。
それでも案内は現れず、結局そのまま回れ右して立ち去る客の多かいこと・・
あれじゃあなあ
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 10:36:12 ID:5m3zUzpx
昼に味噌系食べたいけどニンニク使ってるから食べれない(;-_-+
女の子に「昼、餃子食べた?」って言われてなかなか食えない…。
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 11:29:30 ID:1ABXj7dK
自分の住んでる地域周辺の日高屋三軒から一気に在日が消えたんだが
なにかあったの?
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 11:31:19 ID:AhBUG93U
チャーシューにされました
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 12:25:06 ID:J9Ie2+PM
気付いたら溝ノ口に二店舗も出来ていた
何故だ
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 20:25:10 ID:5J411zIg
有望な街だからだよ
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 23:08:40 ID:bo28Tcmg
>>832

大宮なんか徒歩5分圏内に日高グループの店が4件あるぞ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 07:33:25 ID:bWZqgKSp
今日はピリからとんこつねぎラーメン大盛りだな
836ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 12:17:12 ID:xzVSf4xw
日高屋
出店しすぎて、一気に潰れたりしないだろうな
837ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 13:51:43 ID:KnwNdSKg
中華そば半チャーハンセットごちそうさまでした
838ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 20:22:17 ID:bWZqgKSp
上野店は店員にカウンターで客と一緒にまかないを食べさせる。その中国人店員はクチャクチャと音をたてて食べ、携帯で中国語をまくしたて、鼻をかんでその紙でテーブルをふく。厨房にもどってからは歯につまったものを手でさわりながら料理する。テーブル席で凍りついたよ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 20:42:44 ID:8nrqr1Wv
>>836
まぁ、既存店の売上が100%超えてるんだから、問題ないでしょ。
どちらかと言うと、既存店の売上が9割程度しかない幸○○の方が…
840ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 14:34:53 ID:ya6xyjmx
タンメン、わりと美味しかった!
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 17:50:48 ID:XHop31hD
短パン
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 21:50:45 ID:awiR4pKe
カウンターで隣席に貧相なおっさんが座って、ウーロンハイと野菜炒めを頼んだ。
料理が揃ってしばらくの後、おっさんがやおら
「冷や奴こないんだけど。確かに僕は頼んだ」
とバイト店員に言い放った。
しかし、食券の半券もなければ、券売機に購入記録もない事を責任者が説明してたが、
もう既におっさん引くに引けないらしく買ったの一点張り。
そのうち、「モウ良いです」とか悲しい捨て台詞吐いてでていってしまった。

自分の将来を見ているようで悲しい気分になっちゃったんだけど、こういう場合どうすりゃ良いんダロな?
843ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 01:59:33 ID:MpTT8FIo
>>825
ライス頼めばいいんです
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 20:15:24 ID:xW94Jg2m
なんかこの板つまんね。日高屋ごときに群がる奴らは板もショボいなw日高屋も板もさいなら〜w
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/30(日) 23:29:22 ID:WX+ZU6Iy
お前の方が気持ち悪い
日高屋の板もあってもいい
死ねこの人生の敗北者
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 08:04:48 ID:msx86auG
日高屋板www
どんだけ大人気なんだww
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 08:30:27 ID:oZHgygPj
こういうマッタリスレに844みたい奴が来ると、やっぱり浮くな。
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 09:03:41 ID:/rzFJpkE
おまいらどのメニューが好き?
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 11:28:03 ID:/v8Q+kng
定番だが、タンメン、ピリ辛とんこつネギラーメン、ニラレバ炒め単品。
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 12:03:10 ID:iqh/tGOt
>>849
俺発見
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 13:54:09 ID:GqU5pjl1
w低所得等w
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 19:39:01 ID:/v8Q+kng
>>850
気が合うなぁ、じゃあ東口で。
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/01(月) 22:23:00 ID:20ahjxnp
北千住の話は単独
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 03:18:49 ID:tZ716+AN
ピリ辛とんこつネギラーメンはじめて食べたけどまじで美味いな
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 08:23:17 ID:B/aNPz1M
>>853
サンクス、いつもあの店行くんだよな。
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 11:47:30 ID:qsy7Yi01
>>854
そんなに美味いのか!じゃあ今食べてみる!!
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 11:52:13 ID:tZ716+AN
いや、そんな期待はしないでw
でも美味いよまじで
858後楽園:2008/12/02(火) 12:40:07 ID:OzBBrXC6



でもよー店によっちゃマトモに日本語じゃべれねえのが無礼な接客するよな?
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 13:31:51 ID:LnuQjSRU
客が客だから接客もいい加減になるんだよ
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 13:55:34 ID:qaU+naT8
>>826
○Iの日高屋にできた新しいメニュー
「五目麺」が、海鮮ぷりぷりでウマかった!

せんげん台店は、店員も春には新卒の研修員がいたし
長居できるし一服できるしクーポンも復活したし月2は通ってる。
とんこつ麺がちぢれでなく、まっすぐ細麺だったらバリ堅注文したいくらいだが仕方あるまい。

西日本の人間だけど、あの値段と味とコストパフォーマンスはおおいに評価している。
スープが全部飲めるチェーン店で多くないんじゃね?
タンメンの大盛はかなりしあわせになれるし。

今までの日高屋にハズレに当たったことがないのは、単に運がいいのか?
このことはあんまカキコしたくなかったが、悲惨なレスが多いので…
伊勢崎線沿線住人でよかったのは、スレチだが春日○駅の野○線ホームのあそこw
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 13:57:33 ID:qaU+naT8
>>827
復活した
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 04:28:36 ID:co+WTiUS
タンメン食べたがあの麺なに?透き通っててちぢれまくりで
食べればくそまずい 幸楽のほうがうまいな
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 04:34:14 ID:rTnv63xQ
昼飯にタンメン食った
熱々で冷えた身体を温めてくれた
やっぱり日高屋はタンメンだな
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 10:24:06 ID:lgOhzlp4
埼玉の与野駅の前に新しく出来た日高屋行った人いる?
感想聞かせて
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 12:00:14 ID:ZBbA7+OX
わかめラーメンあんまりおいしくなかった
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 00:28:24 ID:dZQ7vKB9
味噌ネギラーメンにラー油かけるとうまい
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 19:12:52 ID:1aF1KFh5
クーポンの期限が3月31日になっているよ
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 21:32:14 ID:2Vs/TFcz
>>861
サンクス。ピリ辛とんこつ食べた。チャーシューがすごく大きかった!そのクオリティをキープして欲しい。クーポンもくれた。クーポン使わずに食べたからかな?
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/06(土) 22:34:20 ID:D0Efrhe9
>>867
それ富●急●イ●ンドの有効期限じゃね?クーポン期限は1月31日になってるが
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 00:40:29 ID:mmD87ESu
>>869
富急インドなんかおもしろい
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 06:51:17 ID:FF2etpSJ
>>869
確認したけれど、日高屋の有効期限だった。クーポン自体横長に変わり、裏面の印刷も変わった。スポンサー割引券ともタテつながりだったのが横つながりになっていた。
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 07:37:06 ID:79MIHskN
クーポンて、店によってはなかなかくれないの?
自分が行く店では、毎回渡されるんだが。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 12:34:41 ID:FF2etpSJ
>>872
柏店はクーポンなくなるのが早いです。この板見て知ってからはサイトのクーポンをプリントアウトして使っているから平気ですが…。店と店員によっては怪訝そうにされる…。あまり人目は気にしなくていいのかな…。
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 12:53:46 ID:/mt0vE2f
わざわざネットで探してプリントアウトしてまで数十円安く食いたいのかよ
必死だなって思う
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 13:13:01 ID:0QIZN+BB
>>873
クーポンが余ってる店からすれば、
なんでわざわざプリントアウト?と思うんだろ。
気にしなければいい
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 00:22:26 ID:Dar8hSw1
約2ヶ月振りに行ってタンメン食った。うめえよ。
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 05:31:44 ID:Y9N/3Xai
ピリ辛とんこつ、坦々麺、タンメンのどれが一番うまい?
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 11:10:46 ID:vOKOuSjh
>>877 自分ならピリ辛豚骨
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 14:08:10 ID:FYl0f9YL
チャーハン不味すぎ
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 19:11:14 ID:bNcfJAjm
>>873
こっちはまだ縦長だ、新しいのか?
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/09(火) 20:47:25 ID:QsN0YmBa
都内でも横長だよ
882名無しさん:2008/12/10(水) 13:58:06 ID:PSTe69rp
クレジットカード、電子マネー導入の件は、どうなっていますか。
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 01:56:39 ID:Kr1+P56G
クーポン利用してタンメン大盛り食べてるけど
店によっては野菜もずいぶんと増量してくれるところがあるわ
見た目、ちょっと二郎っぽくて嬉しかったな
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 12:36:14 ID:4qIT2YIO
初めて中華そばを大盛で頼んだんだけどスープがやたら薄くてまずかった
麺の量だけ増やしてるのか?
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 00:38:34 ID:iD4LZjJJ
>>884
ここはラーメン屋だけど、ラーメンが一番まずい。
定食や具の多い麺類がよかろう。
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 01:19:13 ID:RfRVVN06
都内でも縦長、1月31日までのクーポンがあった。
一昨日のピリ辛とんこつはラー油が全く入ってなくて、卓上のラー油で調整した。
昨日のピリ辛とんこつはラー油が異様に多く、刺激的な味だった。
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 01:42:00 ID:UKsHOz/v
>>886
ピリ辛はラー油の量での当たり外れ多い
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 05:26:05 ID:RfRVVN06
>>887
そうだね。随分ぴり辛食べてきたけれど、今回初めて分かったよ。
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 09:55:33 ID:QoywNClv
ピリ辛とんこつ、そこらへんのラーメン専門店より美味い
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 11:28:10 ID:LBRLP0OW
本場のとんこつ臭は苦手?
ここのとんこつ系は乳白色スープなだけでとんこつ味ではないし美味くないよ
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 14:07:33 ID:GRkF3+QQ
本場のとんこつ食ってゲロ吐いたの思い出したww
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 15:20:17 ID:UKsHOz/v
>>891
ひでぇw
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 16:23:39 ID:CpxUXibE
本場のとんこつはクダルンダヨ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 20:32:35 ID:45u4UHh8
いま客席にゴキブリが居る
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 20:33:40 ID:RfRVVN06
なんかピリ辛とんこつにハマっていて、かなりの頻度で通ってしまう…。
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 20:37:42 ID:IpSbw2pT
>>894
捕獲して店員に差し出す
897894:2008/12/12(金) 20:43:30 ID:45u4UHh8
すまん!出る直前だったので、次の客頼む!埼玉M郷店
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 21:14:58 ID:Gh7YyBHS
お預かりいたします
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 01:25:43 ID:Vx6s9zl5
飲んだ後のピリ辛とんこつネギラーメン大盛うまかった。でもおろしニンニク頼むの忘れたぁ〜!
ま、いぃっか。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 04:40:25 ID:VpYYMjd6
から揚げ定食がお気に入りだという住人も多そうだから
再チャレンジしてみたんだが、やっぱりトリ肉の味がしなくてダメだった。

とか言いつつ、不人気らしい和風つけ麺がお気に入り。
901ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 15:29:09 ID:7PFpWFZG
つけ麺は頼む人結構多い
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 17:50:11 ID:BfkUzLq4
またピリ辛とんこつ食べに行って来る。ピリ辛とんこつ依存症だよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 17:55:16 ID:9Go634oY
つけめんうまうま
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 19:02:19 ID:MG00C1lV
>>902

俺もだ。週2でピリカラ食わないともうダメ。
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 19:13:56 ID:BfkUzLq4
>>904
お〜!同じような人がいるとは!今日のピリ辛とんこつは残念な結果だったよ。大盛りなのに、中盛りくらいだったし、スープが少なめだったんだ…。
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 20:47:22 ID:BfkUzLq4
クーポン使った時に伝票に「S大盛り」とあるけれど、「S」って何だ?
907ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 20:53:34 ID:dLW/jEdk
サービスじゃね?
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 20:57:41 ID:+DUT87Ix
いつも思うんだが、大盛というほど量がない気がする。
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 23:25:07 ID:bm3M6PXq
デブには大盛を出しません!
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 00:27:10 ID:XelLWPEp
>>909 親切だなwww
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 00:38:28 ID:I4EdzFbj
確かに昔から日高行ってる俺がみる限り大盛りの量が減ってる気がするな
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 04:08:50 ID:KfDAhFgn
日高屋なめてたけど、ピリ辛とんこつまじ美味いな
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 04:17:58 ID:uMudFRZu
>>912
だよねー
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 04:51:02 ID:ThA3ftuH

先日上野の日高屋初めて行ったんだけど、100円ぼったくられたorz

もう行かない
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 18:31:58 ID:LKzCTSN2
>>914
訴えちゃいなYO
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 18:54:44 ID:RcQxMOhG
出張族だが、日高屋は値段とのバランスで考えたら十分ありな店だと思う。
750円とか払ってもガッカリする店もあるし…
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 21:26:25 ID:ESVk58d4
また今日もピリ辛とんこついっちゃうよ〜!カロリーどんぐらいなんだろ…。ヤバいわ。でもやめられないよ。
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 23:31:00 ID:KfDAhFgn
中野サンモールの夜の店員の中国娘態度悪すぎだろ
いつもいる人は接客良いのに今日いた2人は駄目だったなー。まー仕方ねーか
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 17:08:38 ID:a+cMCLAA
こんなにマズい麺は食ったことが無い
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 20:11:55 ID:qA5kT5Yw
今日の昼食べたピリ辛とんこつは特筆すべき美味しさだった!辛さもじゅうぶんだったし、クーポン使ったのに、麺もスープもネギも大盛りだった。チャーシューの大きさ、厚みもOK。御徒町南口店ありがとう!
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 20:16:37 ID:sIdGwxPA
>>911
原材料がナニだったし、しかたない。

今は少しは戻ったかな〜くらい。
しゃーないお
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 21:02:10 ID:2Nq3Rx8z
>>921
小麦の値段は下がってないから、大盛の量変わってないんじゃ?
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 02:17:58 ID:qzkuivvg
そう?割と毎日食ってるけど全体的に量減ってる気がするんだけどなあ・・・
うちの店だけなんかな?
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 02:56:16 ID:0NJxe64s
ニラキムチの入った豚骨ラーメン大好きなんだが同士はいないのか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 03:12:12 ID:TlsGuWzm
いたらなんかあるの?
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 05:15:48 ID:d9kARbtv
>>923
小麦の相場が高騰したままだから、大盛りの量も少ないまま
……という意味では?
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 06:01:30 ID:BF2qLscH
昨日のピリ辛とんこつネギが太すぎたり、チャーシューが90%は脂身だったりで、残念でした。
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 06:48:30 ID:tLyQXXJO
いやーつけ麺はガチで不味かったわ
ピリ辛とんこつネギかタンメンだな
でも色々試したいから今度はニラキムチの入ったの食ってみようかな
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 10:23:11 ID:QLEmwcF5
ピリ辛食べたけど正直一回食べたらもういい
うまい不味いというより辛いやつはラーメン食べた気にならないや
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 19:01:09 ID:Gd+2rO2W
自演臭がぷんぷんするな
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 19:35:48 ID:V/aXcOOa
タンメンうまいうまいって聞くけどいざ頼むとなると違うの頼んじゃうな
家で肉野菜炒めを生ラーメンに乗せれば良いし
自宅じゃ簡単に作れないチャーシュー食いたくなる。あんまりおいしくないけどね
チキンチャーシューは完全にハムの味だった
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/18(木) 20:09:01 ID:NvSssoLq
何を食ってもC級なんだが
933922:2008/12/18(木) 20:14:40 ID:kXsOvC2E
>>926
そういう意味です。フォローありがとうございます。

つけ麺美味しいと思うんだけどなぁ…。
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 00:01:59 ID:BF2qLscH
>>924
ニラキムチのラーメン2度ほど食べたが、一口目に土臭さが…。チキンチャーシューもハムみたいで…。でも食べているとだんだん辛味と美味さを感じて来る。注文するときにどうしてもピリ辛とんこつにしちゃうんだけどね。
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 04:24:59 ID:XIZnCjUq
>>933
つけ麺、何かつけ汁が生臭かったんだよな
食ったのは2回目だったんだが、結構前だけど前回食べた時はわりと美味かった記憶があるんだよな
魚の生臭さを感じたんだけど、そんな事は無い?
936ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 06:40:43 ID:iVGvJKEE
>>935
鰹節の風味は強いと思うけど、生臭さは無いなぁ…。
そんなん感じてたら食えないわ。
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 07:10:11 ID:yW+5DfZZ
魚介系スープが苦手な人もいるからね。
好みが分かれるんじゃないか。

ところで、つけ汁の味がしょっぱくなったような。
以前ほど頼まなくなった。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 11:31:48 ID:QhR9dO9s
ここほど不味いラーメンでてくる所もないな
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 12:59:28 ID:lvDKtyk3
半年ぶりで日高屋のタンメンを食ったけど、大幅にマズくなってね?
スープが薄くて、ダシも効いてなくて本当にマズかったよ・・。
デフォでスープの味が変わったのなら二度と逝かねぇ・・。
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 14:32:31 ID:JMACuJaT
ここで不味いって書いてる奴も安いから絶対また行くんだろうな ニヤニヤ(´ω`)
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 16:55:50 ID:MF/Cb312
そもそもタンメンの味はごくごく普通。
麺が細いのが非常に気に入らない。
でも値段と健康を考えるとグーーーーーー!
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 17:01:36 ID:q/v9rIyt
中国産野菜たっぷり健康タンメン
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 04:05:49 ID:go77Mbka
>>939
日によって結構味が違うと思う
当たりハズレがある?からいつも注文するの避けてしまう
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 08:15:47 ID:LGVFvw1E
>>941
健康考えるなら日高屋なんかで食うなよバカw
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 08:57:04 ID:jm3nXNLq
>>942
http://www.hiday.co.jp/now/08.11.14.pdf
一応、キャベツ、白菜、もやしは国産らしい。
玉ねぎ、にんじん、キクラゲは中国産。
946ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 10:06:19 ID:iK4alad0
ラーメン食べたいけど野菜も取っておかなきゃと思うとタンメン食べるよ
野菜炒め入れてるようなもんだから油は余計に摂取しちゃうんだけどね
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 19:43:52 ID:6iO+R4TE
今日のピリ辛とんこつは味は満足だったけれど、量が…。大盛りとはいえない感じだった。餃子を入れて730円、ゼイタクしちゃったわ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 20:26:15 ID:JQ/1sK5J
タンメンは確かに味がおちた。
前、吉祥寺の日高屋でタンメンに肉が入っていなかったことがある。
さすが、高いまずい接客悪い3拍子そろった吉祥寺の飲食店だ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 21:24:25 ID:zl60+ASx
>>945
やっぱりチナチクは中国か・・・('A`)

そこだけは国産であってほしかった
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 22:12:36 ID:wZ/gG9RB
>>949
(゚Д゚)ハァ?
951ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 23:40:17 ID:gZhb93PI
味が濃いから食えないと言って、一口食って店を出たババアに出会った。
ラーメンやタンメンは女やガキの食い物じゃねえ。二度と来るな!
と心の中で思ってしまった。こっちは昼飯三食付きじゃねーんだよ。

真夏には客先の会社まで大汗をかいて到着したら即会議。
冬はエアコンもない工場の手伝いで帰宅は深夜。
女と子供はラーメン屋に来たら文句言うんじゃねーよ。
それと、真夏に「店のクーラーが効き杉」とか言って温度上げるんじゃねーよ!
952951:2008/12/20(土) 23:41:33 ID:gZhb93PI
あ、怒ってごめんね。
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/20(土) 23:51:08 ID:zl60+ASx
>>951-952
ラーメン屋は冬暖房なし、夏クーラー効き杉がデフォだよなw

がんばれ!!
954ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 13:40:55 ID:wAmH+Lmv
つけめん味薄かった
955ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 15:27:18 ID:ZcM09qAA
この手の激安飲食店に、味や接客や量は求めてはいけない。
956ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 16:56:59 ID:J4ka3zWG
つけ麺のスープは店舗によって味が違う
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/21(日) 21:01:29 ID:gL75vV/U
つけ麺に限った話じゃないけどな別に
958ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 23:17:01 ID:NeqRS0OO
タンメンはマジで当たり外れが多いメニューだよな。
美味い時は値段以上だけど、不味いのに当たると最悪。
同じ店でも毎回味がバラついているのでタチが悪い。
早い話、スープの濃度が安定していないのが原因だと思う。
これは、絶対に対策してほしいよ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 23:40:24 ID:WoOJY/2B
そろそろ別メニュー作れよ
ちゃんぽん麺とか
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 23:56:25 ID:/+zyrtt4
塩喰いたい! タンメンとかじゃなくて
961ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 00:04:20 ID:NeqRS0OO
>>960 塩ラーメンって、ゴマカシが全く効かない上に
難易度が高いのでプロも嫌うメニューと聞いたが・。

962ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 00:45:14 ID:O6yOQYjk
>>943
当たりハズレというより、作った人間の味見した舌次第でびみょうに変わるのはアリでそ。
生まれた土地で作られた舌ってのは、どうしても基本になりがちだし。

うまいスープ担当がはっきり判ってたら、そいつの担当の日だけ行ってたら安定した味なんかな?

五目麺ウマー
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 17:20:57 ID:AVmPCwoO
唐揚定食のコストパフォーマンスの高さに驚いた
反面野菜炒めとかは値段相応
おまえら騙されたと思って唐揚定食注文してみろ
きっと驚くから
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:30 ID:BFS+ddPq
>>963
唐揚、昔より味落ちたぞ。
それでもまだ旨いけど。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 17:55:13 ID:P2T2NAUP
昨日ピリ辛とんこつ食べて、今日またピリ辛とんこつ食べたら、食べ過ぎかな…
966ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 18:07:48 ID:sJ79SDr6
>>965
とりあえず食ってみろ。
それで後悔したなら食べ過ぎだ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 18:32:25 ID:KoO+C2BT
坦々麺美味いが作るのが早すぎる
混んでても3分もせず持ってくる
どういう作り方をしているのか不安になってきた
968ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 19:45:50 ID:FHO406yy
>>963
唐揚げ定食頼んだけど、あんなでっかいの7個もあるんだな。
あの大きさなら5個ぐらいにして野菜を多めにしてほしい。

もったいないから全部食べたけど。

次回からはまた肉野菜炒めでいいかな。
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 20:07:03 ID:6chRxHIa
>>967
スープはとんこつのタレにラー油と酢を足して、具は袋詰めのを暖めるだけだから超簡単
レトルトみたいなものだから、どこの店舗でも安定して無難って感じ
逆にタンメンなんかの炒め料理は個人の技量が出るから、味にバラつきあるね
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 20:15:51 ID:hX8lNujd
本当は教えたくなかったけど、
鶏唐揚の好きなヤツは、99の冷凍鶏唐揚を自然解凍して、
アルミホイルの上に置いて、オーブントースターで少し焦げ目がつくまで
加熱してみ。半端じゃなく美味い唐揚ができるよ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 23:55:05 ID:P2T2NAUP
>>966
食べた。美味しかった〜。後悔というか…不安になる。こんなに同じものを毎日食べて大丈夫かな?
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 17:18:23 ID:3riaUSWL
>>951
日高屋の場合、ほんとに調理が下手で味が濃い場合があるからなあ

チャーハンの付け合せのスープすら、水で薄めないと飲めないぐらい塩辛い
〜醤油垂らさないと飲めないぐらい不安定だし。


>>963
定食の中じゃ唐揚が最悪だと思うんだが… 鶏肉なのかすら怪しいぐらい
不味い肉だし。
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 19:46:44 ID:gPVD9usS
やられた!今日の昼のピリ辛とんこつはチャーシューがカス、麺は大盛りとは言えず、スープはラー油が多くて辛すぎ。クーポンでこの仕打ちとは!御徒町南口店!!
974元バイト:2008/12/26(金) 02:14:35 ID:qOBGnJn/
でも唐揚げ定食が定食系で1番出るメニュー(人気)なんだなぁ。
そんな俺もまかないで唐揚げは必ず食ってた。
コスパいいし、ガッツリ食いたい時はいいなぁ。
味覚は人それぞれだが、確実にいえる事は味的最大公約数最強は唐揚げ定食。(バイト経験上)
このスレで不評だからといって…。
ま、どーでもいいか。
975元バイト:2008/12/26(金) 02:20:33 ID:qOBGnJn/
>>972
あ、この人だけだったか。前からこの人だけ唐揚げ微妙とか…。
あと、タンメンならふくしん最強ね。
異論ある?
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 09:59:14 ID:JeVDr4jz
>>975
いや、たぶんそれは俺。
から揚げ苦手な住人がふたりいるってことかw
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 10:58:56 ID:j4UBgnAt
福心てアメ横近辺にありますか?
978ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 17:41:06 ID:V12Avs91
とんこつ食べたけどスープがカップ麺と同じ味だったw
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 18:17:07 ID:YqGCEfrp
ぴり辛とんこつ、スープは○なんだが、うちのそばの日高は
塗り箸?なんで麺がまっとうに評価できないぞちくしょう

>>975
たとえば王将の唐揚を食ったことある??

980ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 22:41:57 ID:pC0b4UP0
さっき自分の横に座ってた夫婦が
唐揚げ定食とタンメンと唐揚げ単品頼んでた
これって一体?????
981ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 23:41:28 ID:STadz2xx
俺もこのスレで評判いいから唐揚げ定食頼んだけど、正直美味しくなかった。

味が以前より落ちたとかレスがあったから、その場では納得して食べたが。

982ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 13:29:25 ID:WqYeO4qc
唐揚げは知らないが、日高屋のレバニラは神。
ここまでレバニラっていう単語が出てこないのが不思議でしょうがない。
983ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 18:11:01 ID:dmfwNUB7
>>980
別に普通だろ、
旦那が唐揚定食と単品食べてたんならちょっと面白いけど。
984ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 18:15:24 ID:zMLpHZci
レバニラは普通じゃね?
だいたいあんな味だよ
安さでふく心に軍配
985ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 18:45:48 ID:4k+VryKH
レバニラはいけるな。一時期、毎回のように頼んでいた。
唐揚げは、弁当屋や惣菜屋で買ったほうがマシ。
986ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 18:59:51 ID:laF7eQ4l
ムネ肉の味もそっけもないここの唐揚げなんか二度と食わないわw
987ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 20:51:02 ID:4ZH5Z6i5
同じ630円出すんだったら
日本亭の唐揚げ弁当買った方が絶対満足する
日本亭の唐揚げ食べたらあまりのボリュームと安さと旨さにきっと驚くよ
988ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 21:19:21 ID:MYhzoIyw
先ほど新宿の日高屋歌舞伎町店行ったが何十分待っても頼んだものが出て来ない
のでまだかと聞いたら中に入ってインターホンで注文出していた。それから5分も
せずに出て来たが、あまりにも酷いんじゃないか? 俺は店員から見える位置に
ずっと座ってたんだけどね。変に思わない店員もおかしいだろう。一体日高屋は
安く雇ったあの中国人店員たちにどういう教育してんだ? 何もしてないのか?
少々値上げしても良いからもうちょっとましな店員雇う努力しろよ。
989ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 21:27:10 ID:PmxtuPgP
>>985
レバーは好き嫌いがはっきり分かれる食材ではある。

レバニラ嫌いなやつって、結構手抜きの店のを食って
マズさに閉口して食わず嫌いになってるのが多い。

行きつけの日高屋のレバニラはいける。
下処理くさみ取り、下味がついてたのを食わせたら
大嫌いだったヤツがビールのつまみにしてたからワロタ。
990ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 09:08:10 ID:sk1wb6hW
もう990ですね…。昨日もピリ辛とんこつ大盛りでした。美味いなぁ。クセになる。今年はいつが食べおさめになるか…。
991ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 10:15:51 ID:hmiRWILu
>>988
あそこは最悪なんだ
歌舞伎町一番街を出て靖国通り
信号渡ってすぐのとこにある。靖国通り沿いの東口店?が最強だ。
992ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 10:17:59 ID:hmiRWILu
ピリ辛とんこつ食いたくなってきたぜええええ
993ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 10:29:14 ID:fBHcUrQv
>>975
福しんのたんめん好きだ
セロリとクコの実最高w
994ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 12:03:35 ID:skaOeCqW
行ってくる
995ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 19:24:48 ID:sk1wb6hW
ピリ辛とんこつ大盛り味わってきました。スープ残さずたいらげて、幸せ。明日は大掃除の合間に行くぞ!
996ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 19:31:20 ID:hmiRWILu
明日も行くのかw しかも大掃除の合間にww
俺も行くわ!
997ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 20:03:05 ID:sk1wb6hW
びっくりしたよ!クーポンの期限が4月末日になっている!
998ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 20:52:05 ID:ylaUYrka
>>987
比較にならない
近所にあって、気軽に行けるそこそこうまいのが日高屋クオリティーなのに
999ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 04:41:12 ID:NqXMRR0E
ムネ肉でもOKな人と、モモ肉のほうが好きな人で
日高屋のカラ揚げへの評価が分かれるってことか
1000ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/29(月) 04:49:25 ID:mU9J/mH/
1000なら静岡進出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。