池袋&豊島区近辺を語れ!22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
ここは、人に迷惑をかけない常識人が、池袋と豊島区のラーメンを
語るスレッドです。

---------------------------------------------------------------------------
2ch運営に荒らし認定された固定ハンドルのM.mcdの参加、および氏の話題は禁止です。
---------------------------------------------------------------------------

*煽りはスルーで
*sage進行でお願いします
*既出の話題でも、ある程度は答えてあげましょう。
*テンプレ、過去ログなどは>>2-8あたり

前スレ:池袋&豊島区近辺を語れ!21
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190386506/
2過去スレ:2007/11/04(日) 03:57:53 ID:Sg+Yr9te
3過去スレ:2007/11/04(日) 03:58:45 ID:Sg+Yr9te
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 03:59:48 ID:Sg+Yr9te
【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ
193 :210-194-141-41.home.ne.jp :04/03/01 01:50 ID:g0oBtj2e
>>184>>189
FOXさま
永久アク禁の処置をとられたM.mcdという者です。
ラーメン板で実況をしてしまいご迷惑をおかけしました。
ただ、ラーメンオタク同士で楽しく話したくてつい書いてしまいました。
削除人の麦酒さんがスレストしたのは7スレです。
私が、一昨日の番組中に書き込んでしまったのは3スレだけです。
スレストされた7スレすべてには、「弁護くん」というコテハンが
実況し、関わっていたのですが、彼はアク禁にはなっていません。
これは、どういうことでしょうか?
私だけが永久アク禁というのは、ちょっとおかしいのではなかろうか?と思いました。
つい、番組に熱中するあまり実況のような形になったかもしれませんが
レス数は多くはありません。3スレに、少し書いたのみです。
いきなりアク禁になったので、びっくりしました。
予告を警告を頂ければ、よかったのですが何の予告なしで永久アク禁に
なり困惑しております。現在は、反省しております。2度と実況などは致しませんので
どうか、永久アク禁だけはお取り下げ頂けますようお願いいたします。
永久にアク禁というのは、ちょっと厳しいと思いました。
結果、IPが晒され3時間ほどの間、私の個人情報の流出の恐れができたのです。
すでに、情報が漏れている可能性もあります。
予告なしのことだったので私の対処が遅れたというわけです。
仕事柄、PC内の情報が流出すれば私の生活は追いやられることになります。
今でも、流出しているかもしれないと不安でいっぱいです。
もう一つ、指摘させて頂きたいことがあります。
>>181で、私は3つのプロバイダを使ったようにみえますが
私は、ケーブルしか契約していないのに、どういうことでしょうか?
ケーブル以外のプロバイダに加入しているかのようにみえますが、実際私は
ケーブルしか加入してないのです。不思議です。
以上、事実関係をお調べのうえ、永久アク禁をお取り下げくださるように
心からお願いいたします。
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:00:30 ID:Sg+Yr9te
知ったかM.mcd ◆EgNgadDJxE

534 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/01/24(水) 23:02:59 ID:AChq08OZ
おい、なんか急に長崎ちゃんぽんが食べたくなったぞ。
しかし池にリンガーあったけ?それ以前にチャンポンが食える店が全く
ないような・・・だれか池でタンポン食える店あったら教えてくれー

540 名前:M.mcd ◆EgNgadDJxE 投稿日:2007/01/24(水) 23:38:53 ID:gB8sowod
>>534
ねえよ、リンガー。
サンシャインに海鮮山口いう店があってちゃんぽん出してる。
タンポン食いたいなら西武の便所でも行ってな。

544 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/01/25(木) 02:34:51 ID:jInS2c9d
リンガーハット有りますよん
 
池袋サンシャインアルタ店
〒170-6090 東京都豊島区 東池袋3-1-3サンシャインアルタ内B1F
ttp://www.ringerhut.jp/shop/search2/index.html 
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:01:42 ID:Sg+Yr9te

827 :MCべんてん ◆EgNgadDJxE :04/07/16 02:02 ID:NEkdZ9GT
>>823
田中タソは天才。あの醤油ダレだけは見破れない。


828 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/07/16 02:05 ID:NEkdZ9GT
>>826
池スレでもここでも粘着かよ。
うざい奴だ。もう寝れ!gQ

185 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/07/16 21:47 ID:NEkdZ9GT
やれやれ。早く作れよ。キチガイ偽医者。
楽しみだな。
ま、作った時点で、お前の負け。
エンターテイメントってのが分からん椰子がいるな。
前もMCべんてん氏と継ぎラップやったろ。
その時点で分からなかったのか?
まあ、せいぜいみんなでキチガイの手伝いをしてやってくれ。
いつも名無しで汚いことやってる卑怯な偽医者をまつりあげな。
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:03:00 ID:sqQA4r2m
そういう事だ 心致せ!


                    
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:03:04 ID:Sg+Yr9te
529 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2007/06/18(月) 04:02:49 ID:KDAFHSXt
Mウンコは以前の練馬スレで、アンチのAA貼りに対し「削除依頼出しましたからね」
と勝ち誇ったような余裕を吹いてた。
管理側への依頼のスレを見ると、実際『替え玉』という名前で依頼を上げている。
(管理側から永久アク禁を受けてる身なので、別名で上げるしかない)
しかし、結果として全く相手にされず、AAはそのまま。管理側からの返答すら無い。

そこで練馬スレの住人が「おい、言ってた削除依頼の件はどうなった?」
と突っ込むと、何を勘違いしたのか「削除依頼は通りましたねぇ」と余裕の応え。
確認してみても、全く通っていない。
「どこがどう通ったのか?」と突っ込むと、「すいません、勘違いでした」との事。

それからしばらくしてから、『替え玉』との成りすましを突っ込むと、
「替え玉氏は別人。替え玉氏のような真面目な人の気持ちを無にするな!」
↑本当にこの通りの恥知らずなレスを返してきた。
「お前、自分で削除依頼上げたって書いたろう? あの時『替え玉』名義の依頼しか無かったぞ、
あれはお前だろう?」
と突っ込むと、完全沈黙。全く何も返して来れなかった。自演を自ら公言した大馬鹿野郎。

次回にそれを突っ込まれると、意地になり、今度は『替え玉』と称して、
練馬の新スレ立てまでする。(皆が気付いていたが)
しかも、それまで練馬スレの慣例として貼っていた『コテでの書込み禁止』とか、
自分に都合の悪い部分をわざと省いて。もう最低である。
その回のスレは、冒頭から荒れに荒れた事は言うまでも無い。
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:04:34 ID:Sg+Yr9te
実況禁止の板で実況
 ↓
麦酒さんが繰り返し警告。
 ↓
Mコマが麦酒を脅迫。繰り返し実況。
 ↓
麦酒さん、スレスト。
 ↓
Mコマが「過疎スレを再利用して、実況すれば誰にも迷惑がかからないよ」と扇動。
 ↓
麦酒さん激怒。実況スレをスレスト。
 ↓
Mコマ、「こっちのスレをつかいましょう」と扇動。
 ↓
麦酒さん、10スレ程度をスレスト。しかし、Mコマは30スレッド超で実況。
ラ板鯖落ちの危機
 ↓
FOXさん登場
 ↓
【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ
193 :210-194-141-41.home.ne.jp :04/03/01 01:50 ID:g0oBtj2e
>>184>>189
FOXさま
永久アク禁の処置をとられたM.mcdという者です。
ラーメン板で実況をしてしまいご迷惑をおかけしました。
ただ、ラーメンオタク同士で楽しく話したくてつい書いてしまいました。
削除人の麦酒さんがスレストしたのは7スレです。私が、一昨日の番組中に書き込んでしまったのは3スレだけです。
スレストされた7スレすべてには、「弁護くん」というコテハンが実況し、関わっていたのですが、彼はアク禁にはなっていません。
これは、どういうことでしょうか?
10関連スレ 池袋東口の店:2007/11/04(日) 04:06:01 ID:Sg+Yr9te
『得入り』  屯ちん  『好感接客』
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121544625/
ばんからラーメン最強伝説
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1185944878/
【高田馬場】俺の空【池袋】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1186875362/
【赤丸】マジで美味い博多一風堂 1杯目【白丸】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189438336/
【ダブル】青葉( ゚д゚)ウマー!!【スープ】5杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190766052/
【とろ肉】山頭火3杯目【梅干】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124415207/
麺屋武蔵 青山 二天 武骨 虎洞 4
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148659007/
【康竜】一蘭総合スレッド・その8【鳳凛】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189213609/
宗家一条流がんこ本スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1182008063/
【まもなく】博多天神@東京Part12【冷やし中華】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1178359446/
ラーメン二郎 Part74
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191318240/
かげつ2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187354122/
11関連スレ 池袋西口の店:2007/11/04(日) 04:07:14 ID:Sg+Yr9te
○☆ 麺屋ごとうPart4 ★△
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187333160/
デブに期待!灰汁美スレ 2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1119032969/
豊島区池袋 中華そばゼットン NO1
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1182162853/
天下一品 35杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1189145694/
【上板橋】蒙古タンメン中本24【池袋新宿吉祥寺亀戸】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1191322033/
【並】麺舗 十六 2杯目【世間の倍】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160659806/
【平】★☆★一秀スレッド★☆★【大将】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1181833048/


東口・西口の両方にある
【西武】福しん【東上】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099449683/
【池袋】えるびす一杯目【新宿】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1153103517/
【ラーメンレストラン】 神座(かむくら) Part12
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1179847462/
東池袋系大勝軒総合スレッド 14
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1190956176/
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 04:11:56 ID:yheT6zIg
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 08:04:43 ID:6s+wGh1o
Mウンコ、行列している時に催してきて、トイレに行きたいと
言えず、ラーメン喰いながらウンコもらしたという怪伝説
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 13:23:41 ID:RGDVL7oN
池袋は埼玉臭くて困る。
売春婦と田舎者DQNばかりだし。
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 15:10:31 ID:aDkc1UPp
ラーメンと売春が池袋名物。
アフォな県民がお金落としてくれるからおいら達はウハウハ
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 16:35:57 ID:fvlam9jY
前スレ終盤でレス頻発してた桜桃に逝ってみた。
醤油つけ麺食ってみた。

どうということない、ありふれたつけ麺という印象。
不味くはない。
それなりに美味いと思う。
だが、この程度、且つこの系統の味は
池袋にはイッパイあるよ。

ま、まだ開店して1ヶ月経ていないから、早急な判断は出来ないケドね。
恐るべき超進化を果たす可能性ゼロじゃないし。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:11:56 ID:G5vCRgpg
チェーン展開の桜桃に、そんなに期待しても無理でしょう。
カレーつけ麺、味噌つけ麺の二つがお勧めのようだよ。
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:41:43 ID:fvlam9jY
今日、2時半頃ゼットンの前を通り過ぎたんだが、店の外までびっしり並んでた。
30人くらいいたんじゃなかろうか?

あそこまで並ぶ味とは思えない。

ゼットンで2時間待ちするくらいなら、俺は前略まるきゅうに行くよ。
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:42:26 ID:fvlam9jY
>>17
さんきゅう

こんど味噌つけ麺喰ってみるYO
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 17:42:57 ID:7Zjn6LeL
不味いのに780円もしやがる、いいかげん勘弁してほしいよな
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 18:23:12 ID:t/FNgK+V
今日久々に池袋に行ったんだが、未だ無敵屋にスンゲー長い行列出来てて
ちょっと引いた。
まさかリピーターが行列にいるとは思えないが、他に空いてて、上手い店なんていくらでもあるだろうに…
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 18:24:57 ID:nza3QJZY
うちたて家うめぇ
つけ麺好きには、たまらんウドンだぞ
教えてくれた人ありがとう
あの麺を、もうちょっと薄く切ったら開花楼の強麺を軽く超えるぞw
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 18:26:22 ID:nza3QJZY
無敵家の本丸は美味しいと思う
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 21:06:23 ID:HqMQs6ry
うちたて家うまいことはうまいけど
うどんだろ?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:00:59 ID:IoFRNCKu
テレビで石神がくまがやの紹介してたな
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:42:08 ID:J5Hb8xFf
だれか、中本の隣のビルにできた坦々麺専門の店行った人いない?
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:56:30 ID:AOjcHGqi
無敵やって開店と同時に人が吸い込まれるように入っていくよね。
サラリーマンやらカップルやらラーオタやらいろんな層に支持されてるのかな
とジュンク堂から下を眺めて観察していた日曜日。
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 04:14:49 ID:rJSg3Ao3
>23
本丸より「のうこく」がお勧め。のうこく大硬め
それに高菜とニンニクイパーイ入れて食うのがうまいw
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 05:10:38 ID:YGEGuIBL
>>26
バカがたくさん並んでたよ。
その分、中本の行列が減っていたな。
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 05:20:59 ID:QVp7ayGw
池袋だと瞠が一番好きかな。今日も行ってきたがうまかった。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 06:51:56 ID:Z26KPZzm
動物殺すな臭い肉オタども。そんなに癌で死にたいか?ラーメン?馬鹿じゃねーのw
肉食の奴って馬鹿ばっかりでまともに議論出来る奴っていないんだなw
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1192969403/
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 11:02:00 ID:wgynzp68
「きん」でつけ麺食べたがいまいちだった…
ラーメンが美味しいのか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 12:45:08 ID:drS9I1Wd
>>32
あなたの好みの、つけ麺店を教えてください。
僕と似ているなら、きん、に行かないですみそうですから。
僕は、ごとう、瞠、縁や、灰汁美、などのつけ麺が好きです。
まるきゅうの塩ラーメン、楊の淡々麺、屯ちんラーメン、銀座アスターのチャーハンも好きです。
でも銀座アスターはしょっちゅう行けません。
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 12:48:38 ID:sCPwIypy
担々麺専門店誰か行った?
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 13:07:04 ID:It5crE1n
坦々麺専門店いってきて?
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:35:15 ID:0iuMPy4L
龍の家、なんつっ亭出来たら池はとんこつ天国だな。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:37:36 ID:cGyV3/tU
>>34>>35
味はまあまあだけど値段が高めで量も少ないぞ。
ちなみに一杯750円。
これなら中本行った方が良いかも。
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:46:36 ID:780SKVQC
大勝軒って何で人気あんの?
麺はただつるつるしてるだけで味もしない
スープもぱっとしない
一風堂で博多気分を味わってるほうがよっぽどまし
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 20:13:57 ID:F0C7ztzp
↓今年いっぱい使えるクーポン券
http://www.toshimaku-town.com/coupon/ts000002
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 20:39:17 ID:DITIlIlH
坦々麺って、ラーメンって気がしない
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:14 ID:SI6nGqY0
博多天神に行ってきたけど、割と店内は綺麗だったな。
歌舞伎町や大塚の汚さから比べたら雲泥の差。

で、あそこはどうも味があっさりしすぎなの知ってたから
油多め・きくらげ無し・ネギ多め・煮たまご無しで食ったんだけど
どーも薄すぎるので、たれ少々とにんにくドバドバ入れて食ったら
ラーメンショップを超えるウマさになって感動した。

メタボ(ガリだけど)な俺には、ぴったりの店だw
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 20:57:02 ID:780SKVQC
メタボって響きなんかカッコいいよな!

「俺メタボだぜ!」ってなw

「俺メタボニートだぜ!」かっこいいwwww
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 21:00:32 ID:LhDa4uP1
大塚の博多天神って大分前にホープ軒になってない?
ぼたんはかなり綺麗な方だし・・・
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 21:08:59 ID:SI6nGqY0
>>42
残念、俺はメタボリーマンだ。

池袋は、どうも最近は大人しい味の店が多いんだよなぁ…
こう、下品だけどつい食っちまう店は一軒くらいあってもいいと思うんだ。

>>43
大塚はもう死亡してるけど、例えで出した。
ぼたんは、とんこつの店としてはまだ綺麗な方だね。
床はかなりネチョとしてるけどw
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 21:41:36 ID:xiZZuUD/
博多天神はもうないが
ホープ軒になったわけじゃないぞ
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 02:57:29 ID:Tr8eBU/g
>41
池袋の天神はそんな細かいオーダーができるの?
かなり前だけど大塚では「硬め」でさえ店員のオヤジは怒ってたなw
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 10:30:04 ID:VudBSIOb
秋刀魚からダシとってる西口のお店の名前なんだっけ?美味しかったです
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 11:25:43 ID:gKJ09CCI
いきわく
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 11:28:55 ID:dUiUIxww
>>48
突っ込んだ方がいい?
「きっすい」だよ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 14:12:19 ID:qf5X3oQy
花月に行ってみた
全然二郎っぽく無かったんだが、これが二郎インスパイアと言われるのは何故?
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 17:27:53 ID:pvrVyswV
>>50
ん、言われてたっけ?
少し前に太郎?とかいう二郎もどきはやってたが。ただ麺はいつもの花月と同じだった。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 19:26:47 ID:qf5X3oQy
>>51
そうなのかー
というか、にんにくげんこつラーメンとうたっているなら、ばんからみたいに卓上にニンニク置いておいてもらいたいよなぁ
店員に告げるシステムは分かりにくい
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 19:27:15 ID:gFqdC2TU
花月って支店が多いくせに、飛びぬけてうまいわけじゃないんだね。
あれなら、
ごとう、瞠、やすべえ、山頭火、ばんから、すみれ、二天、などの方が旨い。
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 20:01:12 ID:9pV6PfZ4
花月はチェーン店でしょ。飛びぬけた美味さを求める方が間違ってる
ような気がするけど。。

桜桃の塩ラーメン食ったけど、やはり山頭火にそっくりだった。木耳と
チャーシューは山頭火より大きかったかな。値段が山頭火より五十円
安いのは嬉しい。塩は甘いラーメンが好きな人には結構好みの味だと思う。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 20:46:28 ID:gKJ09CCI
花月印の二郎インスパイアって花月本体じゃなくて、ぽっけもんのことだろ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 20:58:43 ID:Uivu1rE4
七人の侍って全然大した事ないな。
スープの深みが全く無い。塩分ばっかり感じる。
あんな街外れまで歩くなら、まだ信長の方がいいよ・・・。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 21:31:27 ID:Tr8eBU/g
七人はまぁまぁだが信長は比較にならんほどまずいだろ?
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:02:01 ID:K8VUhIqV
>>56
えーーーーーーーーー
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:18:51 ID:sDhGjVo3
信長は別にまずくないと思います。
量が多いし安いし
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:29:59 ID:bITr6B4y
うむ、のぶなが、あまのやといったあたりの店は不味くはないよね。

確かに、凄く美味いって店じゃないけど、
十分美味しい店ですよ。

のぶながレベルの店で当たり前のように美味いつけ麺を食えて、
行列に並ぶ覚悟があればゼットンやごとうで凄く美味いつけ麺が食える。
とても幸せなことです。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:47:48 ID:rfmIYTDZ
なにこのあぼーんは
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 22:51:35 ID:qf5X3oQy
花月で食ってて救急車うるせぇなぁと思ったら、すぐ近くで自殺があったのか
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 23:11:49 ID:HUlsAq0+
>>55
太郎ラーメンでテストしてぼっけもん出店したんだよ
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 23:26:02 ID:K8VUhIqV
>>60
宮沢賢治の子孫かよ
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 23:26:16 ID:H+WBjqKP
>>46
「きくらげと煮玉子苦手なんで無しでお願いします。その代わり少しネギと油を多めにして欲しいんですけど」って
言ったら普通に対応してくれたよ?

あつかましいのは承知してるけど、言い方次第だと思うよ。


あと、びっくりしたのが、最近は「まいどの会員証」っていう、替え玉1ケ無料のやつ配ってるんだな。
昔は、替え玉無料券配ってた(でも店の前にも置いてあるから使い道無かった)んだけどね。
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 00:03:25 ID:jYUFrID3
太郎が長男
二郎は次男
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 00:31:31 ID:VOm5MeBf
>>66
太郎って聞くと、福しんフランチャイズの太郎を思い出してしまう。
最近は、独自の日替わり定食を作って客寄せしているようだが…
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 01:02:23 ID:HaRXYcca
タローだのジローだの聞くと、どうしてもかつてのサッポロ実業のメインフランチャイズ小次郎を思い出すな。
ラーメンは正直・・・だったがメニューも豊富で、今にして思うと個人的には福しんや日高やよりも使い勝手が良かった。
勿論やすべぇやのぶながなんかよりも遥かに良かった気もする今日この頃。
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 05:28:49 ID:MAkeHNyt
>>65
今でも引換券無しで無料だけどね。
しかし、キクラゲも食えない奴って、人生半分以上孫しているな
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 06:38:07 ID:GQm8BsIw
池袋って人がビルの上から降ってくるんだ。
これからは、前も後ろも横も上さえも注意を払わなければならない。
もちろん足元もだ。
しかし、どうやってパルコから飛んだんだ?柵があるだろう柵が。
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 07:00:15 ID:14PXJOZf
何らかの策があったんだろう策が。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 09:42:15 ID:2JK7qH2W
今更ながら、のぶなが初めて行った。
甘い、甘過ぎる。大勝軒系とは比較にならない程甘過ぎ。
好みは千差万別だろうが、アレは理解の範囲を超えてる。
てか、あんなまずいの食ったの初めてだよ。
デフォのつけ麺食べたんだけど、それが地雷メニューだったのか?
ちなみに北口で食った。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 14:40:03 ID:qtcmumNy
池袋はあと幸楽苑とびっくりらーめんがあれば完璧だな
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 15:51:28 ID:i8aLNAtP
桜桃らーめん大盛無料になってたな。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 15:57:00 ID:Aw8CJYQ3
桜桃は大盛無料でももともと高いから無意味
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 15:57:31 ID:SHQ41m7i
麺はなかなか好みなんだが、つけ汁がなー>桜桃
カレー食べた人の感想を聞いてみたい。
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 16:18:52 ID:am/Xcg7+
十六は話題になってないの?
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 17:37:46 ID:HIp/+iQk
>>70-71
3mもある有刺鉄線のフェンスをサクッと越えちゃったらしい
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 18:57:26 ID:eKWHPIX4
なんだかんだでオリオン食堂が一番だよぉ
地元だから。
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 19:50:36 ID:NlD8X+pO
脳みそがアレしてラーメンのようになっていたらしい
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 20:34:01 ID:weGwI79u
サンシャインの青葉って行列ありますか?
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 21:10:57 ID:W6mTPiZd
ある時とない時がある。
…でいいかな?答え
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 21:19:17 ID:weGwI79u
>>82
ありがとお
中野みたいに常に行列じゃないのね
今度いってこよ
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 21:36:06 ID:tzdh6Wf4
土日じゃなければ、そんなに並んでないように思う>青葉
池袋にしてはちょっと高いもんね(場所代等で仕方ないけど)
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/07(水) 22:21:36 ID:+h2RefhO
桜桃のカレーはカレー南蛮よりは、さっぱりしててしつこくない
チャーシューの破片でなく、豚肉のこまぎれとネギが入ってる
いつものつけ麺に飽きた人にオススメ!
8676:2007/11/08(木) 00:42:38 ID:VwUAcIpO
>>85
ありがとう。
次行った時はカレー試してみるよ。
辛つけ麺が辛さより甘みが強くて困ってたんだー。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 01:31:51 ID:qqAujY8X
関係者乙
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 01:35:19 ID:qdugGdJv
部外者乙
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 02:26:50 ID:LvGyUaTw
マジンガー乙
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 02:33:13 ID:rNQVzQ1T
ありが甲ときて、丙
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 02:44:45 ID:guD33gyI
桜桃は汁が冷たい。最悪
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 17:13:24 ID:57RJX4hQ
>>79
オリオン食堂は接客態度悪いと書いてた人が前にいたな。
自分が入った時も、店主が虫の居所悪かったのか、ぶつぶつ小言ぼやいてたし、
気のせいかこちらに向けて何か言ってるような気もした。

客は二人しかいなかったし、怒られるような事は何もしてないので、
首をかしげながら食べて出たが、あそこは元々あんな雰囲気の所なの?
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 17:26:59 ID:SIsNDVjF
>>92
普段は雰囲気悪くないと思うが…
でも店長はちょっと変な人かもしれん。平日はあまりいないけど。
週末の夜なんかは常連が多かったらなじみにくいかもしれないが、
すいているような時間帯でそういう経験は、ちょっとしたことがないな…
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 19:30:50 ID:LEKYYDqB
はせべえってスープ割りできます?
この前行ったときは誰も頼んでなかったから頼むのに躊躇してしまって頼めなかったのですが
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 19:48:32 ID:tb/X6kyh
>>94
そんな店あったっけ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 19:56:12 ID:SIsNDVjF
やすべえの間違いか?と思ってググったら赤羽にあるらしいなw
やすべえなら確か出来たと思ったが…
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 20:04:49 ID:tb/X6kyh
つけ麺やってる店ならほとんどスープ割りできるでしょ。
七福神はお湯割りだが。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 20:56:27 ID:idmZShOe
スープ割バカって多いね
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 20:58:50 ID:rEXFMzSe
どんな馬鹿だよw
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 21:06:46 ID:h692wHkR
スープ割りすると具もサービスで少し付いてくる店とか良心的だと思う

でも、できれば自分で割れる店の方が好き
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 21:18:36 ID:u+3cSySK
瞠でつけ麺食った
麺もスープも丁寧な仕事してて美味かった
でも、やすべえや桜桃で魚粉、玉ねぎかけ放題に慣れきってしまった俺は
もう行かないと思う
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 21:27:38 ID:0Phsyd3B
>>101

俺もあんたの感想と同じだよ瞠ってなんかね寂しいわけ
コショウしか置いてないしさ自分の店の味が最高だと思い上がった所があるから
ダメだよね向上心を失った店って
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 21:57:57 ID:lcAB0TV3
心の貧乏人乙。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 22:27:27 ID:h692wHkR
桜桃は、つけ麺で2種類のつけ汁を選べたり出来れば面白いのに
それか小器てカレー汁だけ別売りも用意するとか

まあ、そんな面倒くさいことしないか・・
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 22:35:16 ID:Lc2UCHdR
屯ちん、スープが薄過ぎる。何で行列するんだ?
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 00:29:24 ID:+cuiIcbx
>>93  ラーメン屋の接客に多くを求めてはいけない。
  まず、美味ければよしとしようじゃまいか。
  確かにオリオンは美味い。無化調を売り物にしているが
  またいきたくなる味だ。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 00:34:19 ID:dZaV8OrE
スープが濃ければ行列ができると思っている勘違いな基地外も多いね
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 01:30:16 ID:qFXf1ynA
九州人からしたら、屯ちんの何がとんこつなのかわかりません。
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 02:05:39 ID:JfyRh93N
東京醤油とんこつですから。。。
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 04:57:28 ID:0JPAFdCJ
桜桃のしょうゆつけ麺食ってきた。

不味かったよ!
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 04:58:34 ID:SNhdsikZ
さくらんぼのカレーつけ麺全然うまくねーじゃんw
前に普通のも食べたけど甘すぎて全然うまくねーしw
ゼットンとかさくらんぼ程度で大騒ぎするって池袋はレベル低く杉だろw
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 05:48:21 ID:JfyRh93N
桜桃はみんながまずいって言ってるじゃん
店関係者の宣伝カキコにまどわされるな
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 07:11:13 ID:WY7yQ9uN
俺はけっこう好きだけどなさくらんぼ
不味くはないだろ別に
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 10:18:56 ID:ylmC5DTy
屯ちんの、バッシャーーーン!ってやるのは何度見ても笑ってしまう
きたねえよw
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 11:35:53 ID:DEBvUGIo
屯ちんはスープより麺が苦手だったなあ。
みんなの思うブクロで麺の旨いラーメン屋ってどこ?
小麦の香りがするような麺が好みの俺に教えてくれ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 11:47:14 ID:JZEQHa+9
桜桃は不味くはないけど、池袋には似たような味の店が多いから
新鮮さがない。特に突出した部分はないし値段相応という感じ。
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 14:28:56 ID:3gTnL5JH
>>115
麺が旨いと思うのは個人的には、
@うちたて家のうどん。太くてコシが強いという意外、際立った風味や特徴は無いが、
味噌煮込みにすると素材の味を吸って旨くなる
A瞠のツケメン。喉越しが良い
B味源の味噌。ややボソボソ感はあるが、卵麺の甘さが味噌と相性が良い。

まあ、残念ながら小麦の香りは感じられないが
118115:2007/11/09(金) 15:00:29 ID:DEBvUGIo
>117
早速ありがとう。
うちたて屋は近々行こうと思っていたところだ(うどんも好き)。
味噌煮込みだね。
瞠は確かに喉越しよかったなあ。
味源は行ったことないから、近くを通ったら入ってみるよ。
ブクロじゃないが中目黒のフジヤマ製麺の麺が最近食べた中では (゚д゚)ウマーだった。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 16:55:14 ID:50a/ilvJ
ケンシローの納豆付け麺はガチで美味くない。
普通のほうが美味いってどういうこと?
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 17:21:13 ID:P11DjTVt
桜桃食ってきた。和風醤油つけ400g。
べんてんの普通盛りよりは少ないな。実質300gってとこか?
麺はツルツルと食感が良く、やや固ゆででコシもなかなか。
なかなかウマイ部類に入ると思う。

ただつけ汁がなー、やすべえ的甘さが気になるよな…。
甘いの好きなヤツにはいいんだろうけど、俺はちょっと苦手。
にんにくとか玉ねぎ入れたら多少食べやすくなった。
みそ味なら多少はマシなのかなー?

ごとうとか十六とか行ける時には選択肢には入らないけど
夜10時過ぎとかにつけ麺食べるんだったらアリなんじゃないだろーか。
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 17:30:36 ID:+kVzVnS7
>>115
十六、ごとう、ゼットン、悪日、つけそばまるきゅう、なにげに青葉。
やすべえ、七福神、二天も悪くはない。
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 17:36:44 ID:0Qn0AWHj
ミソ煮込みは4時からだから
注意してね
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 17:41:49 ID:dl0cOsNc
4時は、朝の4時じゃないよ。夜の4時だよ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 19:05:41 ID:Ua09nBS9
俺の空 池袋店でつけ麺食った。400グラムうまかった
隣の人が130グラムのラーメン食ってたけど、丼が小さくて見た目ショボい…
どちらも800円、なんかかわいそうでした
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 19:09:08 ID:8aM266HH
ボリすぎ
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 19:10:43 ID:svcSkKnI
つけは400gで頼めるから800でもぎりぎり許すけど、
掛けはボリ杉だな。
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 19:32:45 ID:sZudjxXB
俺空は、美味しくなったという情報が入ったら、また行こうと思っていた店
フラグ立ったので行ってみる
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 20:24:44 ID:vMmTXQdJ
今日、まるきゅう行って来た。
ここんとこ、毎日のように行ってるが、
毎日のように行かないと判らない事ってあるんだなって思った。

今日は美味しくなかったから。
まぁ俺の体調もあるが・・・w
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 21:00:13 ID:sZudjxXB
>>128
本店なら、今日は鶏白濁の日だっけ?
そっちが合わないだけかもよ
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 21:40:24 ID:YUvtaROD
今日桜桃にいったけど全然まずくないよ。青とうがらしがはいってるね。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 22:08:10 ID:gV+c1A1w
あしたペンギンになりたい。
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 23:33:25 ID:XMD3JRKB
うちたて家肉汁うどん最強伝説

池袋の全てのつけ麺家は、うちたて家の後塵を拝している
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 23:40:30 ID:ULgGx3Ss
桜桃でお奨めのカレーつけめんを食ってみた。辛つけ食ったとき>>86と同じに
甘さが気になったが、カレーの場合多分同じ量の砂糖を使っていると思うが
甘さはそんなに気にならなかった。豚肉と長ネギでもろカレーうどん状態
なのは笑えた。でもこれはこれでありかなという気がする。
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 00:18:51 ID:/2lpeYh8
桜桃の話題はもういいよ!
今後いっさい書き込むな!!
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 01:47:19 ID:av4tIZdd
昨日桜桃行って、味噌つけめん食べてきました。

やや甘さが気になりましたが、味噌の濃厚な風味を楽しめて満足。
麺は茹でた後に400gみたいでちょっと残念。
茹でた後なら500gまで無料だともっと良かった。
さらに魚粉を投入すると、これもいい感じ。

良くも悪くも、このスレで突出して話題になるのも納得、といった感じでした。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 02:52:34 ID:DN8dT/+J
つけそばまるきゅう行った。
かなり旨いね。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 02:55:30 ID:NVE9zT8Q
やすべぇとのぶながって麺が同じ気がする
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 03:41:14 ID:DBXMSPG5
>137
桜桃も大体同じ、大差無し、うまくも無し、安くも無し。
つまらん
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 03:55:16 ID:DVekGq/y
桜桃は山頭火がサッポロフランチャイズシステムと提携したのかもしれないね。
味のレベルは、やすべえとどっこい。のぶながはそれ以下。
正直なところ、ありがたがるべき店じゃない。味もサービスも並以下。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 04:42:09 ID:kvtrkDuW
中国人のねーちゃんの時給はいくらなんだろ
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 06:08:29 ID:NQw8bw08
桜桃に行ってきました
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 08:07:30 ID:X1rRcCVJ
さくらんぼの入ったラーメンて美味しいですか?
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 08:30:29 ID:w8Q/Y4OW
きょう桜桃でクソしてきます。
ガッハハハハハハハッハハハハハハハハハハハハハハh!!!!!!!
144115:2007/11/10(土) 08:57:39 ID:LAJxPsYS
さらに参考意見が。ありがとう!ブクロに引っ越してよかった。
>>121
 ごとう、つけそばまるきゅう、青葉、やすべえ、七福神は訪問スミ。
 たしかにみんな好きだ…。
 好み合いそうだから、他のお店にも行ってみるよ。

>>122-123-132
 うちたて家の話だよな。さんきゅ。
 煮込みうどんも肉汁うどんも気になるなあ。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 09:53:46 ID:6mG1mekk
味噌煮込みは昼間はやってないよ。
ヲタ集まる時間以降。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 10:28:57 ID:ARnmAZN5
灰汁美の店主、愛想いいじゃないか。
食べ終わって頭下げたら、ありがとうございますと返されたよ。
なんか嬉しかった。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 10:36:39 ID:/LsH8NbF
それ普通。灰汁美以外では。
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 10:46:23 ID:bHlphi9N
>>144
麺の旨さなら七人の侍も外せないぞ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 12:31:31 ID:sKOXLdq4
瞠にいまいる大阪弁の若い客、うるさい。だから関西人は嫌い。
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 13:10:07 ID:XI5n70pi
瞠には嫌な思い出がある。
髪の毛が入ってたんだよね。
もしかしたら他店の関係者で来ていたお客が仕組んだ可能性もあるけど、
ああいう思いをすると、なかなか行く気しない。
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 13:16:49 ID:X1rRcCVJ
うちたて家の味噌煮込みは15時以降ですよ。今月1回食ったから間違うりません スレチですが
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 13:20:51 ID:XI5n70pi
博多天神ってどこなの?
目印になるものとか教えてください。
きょうは分からなかったから一風堂で食べました。
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 13:50:04 ID:p+M6AC31
桜桃最初のころと味がすっきりしたね。
154144:2007/11/10(土) 14:07:34 ID:LAJxPsYS
>>151 ラーメン板なのに、うちたて家情報ありがと。
>>148 七人の侍も行ってみたかった店だ。

来週はいよいよ、なんつっ亭オープンだっけ。
通勤路だから寄ってみるけど最初は混むだろうね。
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 14:22:56 ID:sl/b6G+p
>>152
東口えるびすの向かい
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 14:32:40 ID:6mG1mekk
ストリップ小屋の通りの一つ先の通り。
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 14:45:01 ID:bWhGrHkw
久々に桜桃行ってきた。
時間をおいたのは正解だったな。
開店当初よりもさらにうまくなってる。
これなら年末あたりには完成されたものになるだろう。
池袋ナンバーワンの日も近いな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 16:23:09 ID:DBXMSPG5
桜桃の宣伝ウザー
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 16:53:34 ID:L+3yK8j4
俺も実は美味くなったと思う。桜
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 17:24:14 ID:oLLq4rkg
>>149
こんな所に書き込んでストレス解消ですか?
陰湿な根暗ヘタレやの!ビビッとらんと…
直接言わんかいや!?!!!?????!!??!!!???!
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 18:08:16 ID:RH4b8Dp6
東池袋の「かむくら」に行きました。体調のせいかな?油っぽくて不味かった…
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 18:20:23 ID:dDjKBygB
チャーシューの美味しいお店を教えてください
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 18:45:53 ID:/b+6RKlH
ごとう > 瞠 > ゼットン = 十六 > 七福神

↑個人的つけ麺ベスト5 (駅からの距離や営業時間も加味するとまた違うけど・・)
甘口の店と、営業時間が短い店ばかりだから、結局は他店も行くんだけどね。

出来れば煮干しガツンな、つけ麺もあればな〜
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 20:19:19 ID:dDjKBygB
このレスは僕にですか?
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:30:04 ID:8DB7V8LH
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1996/ramen.htm
東京近辺のラーメンマップ。見てね。
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:35:55 ID:dDjKBygB
ラーメン屋は平均いくら儲かっていますか?
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:41:11 ID:/b+6RKlH
>>164
違うwごめん紛らわしかった?チャーシューの良し悪しって分からんちん

>>165
>ばんかららーめん 池袋 こってりとんこつ。「光麺」と「無敵家」に挟まれてるが全く退けをとらない。

と書かれてますね。懐かしの激戦区ですなw
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:42:45 ID:FSaQGlux
>>165
配色が狂ってる
ページデザインが糞
コメントがつまらん

あと個人の味覚だから深く突っ込まないが、こいつの味覚は俺には参考にならん
「もう一度行きたくなるサイト」「まあまあ」「金返せ!のサイト」で言ったら
当然後者だな
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 21:43:39 ID:/b+6RKlH
つか、なにこのマルチ?>>165
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 22:04:27 ID:6mG1mekk
>>165
通報したよ
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:23:47 ID:d523hvrM
七人は麺はまあまあだけどスープに深みがなくてイマイチ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:09 ID:l+PRkxP9
>>162
あくまでの個人の好みなんで
参考にならんかもしれんが個人的には

まるきゅう本店
灰汁美
がんこ

が好きかな。
あと好き嫌いが分かれるだろうが瞠あたりも
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:48:52 ID:xGTGTNo/
がんこのつけ麺が甘くなくてうまいんだけど
甘いの苦手な人はどうかな?
けっこうしょっぱいけど。
スープ割りも最高

>>172
がんこはたまにチャーシューの端っこを無料でもらえるね
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:58:32 ID:sYsxzTUE
ついに来週なんつオープンですか。
ココで勝手に予想だが『丼小さい・高い』と書く香具師が一人はいる。間違いない!!
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/10(土) 23:59:45 ID:X1rRcCVJ
>>152
東口えるびすが目印です。あの辺は味けん、日高や、みんみん、一蘭とビミョ〜な中華屋が乱立しております。
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 00:34:48 ID:2onB20Zr
>>162
ここは池袋スレだから池袋で考えたんだが、それなりにおいしいチャーシュー
は結構あると思うけど、チャーシューを目当てに行こうと思う店はないな。
池袋から離れればチャーシューを目当てに行きたい店はある。椿がそれだ。
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 01:02:50 ID:6rtHnM8e
>>160
お?3人組のどいつだ?
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 01:04:37 ID:2N/hPssc
ばんからが一番美味いと思っていたが、二郎のほうが美味いことに気づいた。
しかし池袋の二郎は、二郎の中ではまずいほうである。
したがって池袋にはろくなラーメンが無い。
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 01:04:51 ID:xWE9UbA3
俺の知ってる店あんまり話題にでてないな。
ラーメン二郎、一風堂によく行くけど、二郎は野菜も無料でトッピングできるしかなり腹減ってる時良く行く。
一風堂は細麺で、スープはとんこつだが、わりとあっさりしていて良かった、黒豆茶もなかなかおいしいし、注文してからでてくるのも早い。5分位かな?
その近くに大勝軒があるが、あそこのつけめんはスープの味が薄く、深みがない感じがした。麺も茹ですぎ感があって微妙だった。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 02:07:45 ID:4xfnURBC
生粋を進めてくれたどこぞの人に感謝
水もうまいし生粋飯もうまいしよかった
細麺で久しぶりにヒットだわ
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 02:29:38 ID:vgi25biV
>>162
チャーシューかぁ・・・
どんなのが好みかによるよ?

>>165
何これ噴いたw
妥当な評価もあるにはあるけど酷すぎるww
182 :2007/11/11(日) 02:32:23 ID:DQc+T+3a
>>178
ばんからに池二郎(笑)
このスレに来るにはもそっと勉強してからの方がいいぞ
18316:2007/11/11(日) 03:03:34 ID:UpVTUawD
桜桃で味噌つけ麺を食った。

美味かった。
いや〜美味いよ、マジで。

醤油つけ麺にはありきたりな印象しか持たなかったが、
味噌つけ麺はイイ。

次はカレーつけ麺にトライしてみる。
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 04:06:45 ID:CdAKi8d0
>>176
瞠のチャーシュー結構美味くない?
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 04:21:46 ID:2N/hPssc
>>182
どう考えてもばんからは上位にはいるだろ
それならばお勧めの店を教えてくれ
というか東京に住んでるわけじゃないので数ヶ月に一回しかいけないのだ。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 04:27:57 ID:GkYS+yZ8
>>185
好きなとこで食えばいいジャマイカ
その他にも旨いと思える店が欲しいなら、スレにいくらでも名前出てるだろ
要は評価つけるなら、たくさん店に行ってからにしろと
その結果、ばんから・二郎最強なら、それは好みなんだし
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 05:10:31 ID:Xr37zzaV
ばんからは肛麺やえろびす以下なんで下の下
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 06:59:29 ID:r4KZezlZ
えるびすは、つけ麺目当てでいく店じゃないね
甘くないって事以外、いいとこ無い
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 07:09:58 ID:F2DzNWB3
変わったラーメンがたまには食べたいな

ほんまや(すき焼き風?)、ケンシロー(納豆)、二天(揚げチャーシュー)、生粋(秋刀魚)、
以外でどこかある?

がんこは、ホワイトラーメンもうやってないよね?
タイ料理屋は、なんか違うし
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 07:58:05 ID:rgt4B+T3
君塚の天ぷらラーメン、きつねラーメン、おろしラーメン
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 08:01:20 ID:tFUIONiU
>>176
池袋を離れて良いなら、新宿小滝橋通りの「はな火屋」のチャーシューもかなり旨いと思う。最近行ってないが、肩ロースかなんかを丁寧に仕上げた、やや噛みごたえのある香ばしい味だった。トロトロのバラチャーシューが好きな人には合わなそうだが。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 09:08:12 ID:enWx80AP
ほんまやとケンシローの納豆はねえよ…
ほんまやはへんにしょっぱくて褒めようのないスープだし
ケンシローは普通のでさえケミカルくさくてイマイチなのに、
納豆好きの俺でさえ納豆つけめんは意味がわからんかった
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 12:09:09 ID:YcD/Trz6
単純に隣で喰ってて臭いからイヤ
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 12:31:17 ID:nJ9mSjGr
ばんからは流石にないわ
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 13:22:52 ID:30e0Nmkd
がんこのチャーシューはトロトロ味付け濃い目で美味いけど
店の前に平気で並べてあって衛生管理面でかなりバッチいからー30点
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 15:09:12 ID:2f/slTwb
平気で並べるのはよくないですね!

普通に空気に触れてるだけで、菌が繁殖するんですから。

そこまで頭が回らないのでしょうね
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 16:51:58 ID:UIsCyFhA
>>184
出来の悪い時はハムみたいな食感だけどね・・・。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:16:50 ID:e77uvsKj
いつの間にか玄武閉店・・・。
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:34:52 ID:2f/slTwb
176〜 レス有難うございます。
チャーシューも重要です。麺がメインであっても。。。
前にぜんぜん水気のないパサパサのチャーシューを出されました。
案の定、口に入れた瞬間、オエっ!って感じで吐きそうになった。
臭みもあったし、、酷かった。
美味しいチャ〜シュウはベーコンみたいな色で、肉厚で、ジューシー。
チャーシューはけちらないでいいものを使って欲しい。
あと、水がまずい店がある。掃除、消毒も疎かになっている。
これも気をつけて欲しい
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:02:53 ID:iaPktdQC
色々食べ歩いてどこのチャーシューが美味かったか報告してくれよ
君への宿題だ
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:16:11 ID:r4KZezlZ
野田屋のラーメン、脂身があちこち浮いてる
スープはしょうゆがかなり濃い
俺を殺す気か?
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 18:35:02 ID:tAD73LMg
>>201
君はラーメン自体食ってはいけない
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 20:53:41 ID:h97AEaKF
今日のがんこのスペシャル失敗だったらしいね。
並んでた人、ご愁傷様。
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 21:45:09 ID:b0getX3T
東池の高倉軒が潰れれて、黒豚そば?なるラーメン屋になってたな。
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 21:46:41 ID:aTgMFGKR
ボッケもん美味いの?
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 22:04:39 ID:9dUHCJxk
ばんから勧めてるヤツってあほじゃないの?
桜桃だろ・・・ばかかと。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:08:48 ID:2f/slTwb
みんな、仲良くやろう
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:30:14 ID:2f/slTwb
人類皆兄弟
戸締り用心
人類皆兄弟
なのに、戸締り用心????嘘つき!
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:40:28 ID:W5/Maqtp
あのぉ、蒙古タンメンは おいしいですか?行ったことある人教えて下さい。
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:43:19 ID:b0getX3T
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:49:55 ID:UIsCyFhA
>>209
数年前に行った時は麺の旨さが印象に残った。今は知らん。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 23:52:04 ID:ULLqFAeA
なんつッ亭も大分できあがってたね。
ただ・・・他のなんつッ亭の店と比べて店がすごい狭そうだ。行列できたらさすがに食べに行く気がおきないな。
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:02:40 ID:1ZpY+SRZ
>>205
二郎系が好きならそこそこ。
あっさりした二郎と思えば当たらずとも遠からず
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:23:54 ID:Lj3H8tVC
ゼットン美味いの?
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:24:33 ID:5AyJrqCh
俺も知りたい!
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:42:30 ID:eW68HOcJ
おれも知りたい
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:45:06 ID:fYxZXNSs
オレもwww
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:48:44 ID:9k7pjFUg
おれは食ったけど教えないw
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 00:55:18 ID:AzPyEl+S
たけしの新人だが、段取り悪すぎ。
麺茹でだけの仕事くらいてきぱきやらんかい。
9席しかない店なのに。。。
つか、店員4人もいらない気が・・・
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 01:30:49 ID:OMmKHfqb
>212
俺は隣に出入りする嬢をどうどうと見たいから長い時間並びたいぞw
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 01:34:59 ID:vfOvb4Od
しもやま無理だ
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 02:37:05 ID:9UkmVIA9
大塚の麺たつは美味いでしょうか?
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 03:31:11 ID:qO4ccYSQ
>>222
歩いていける距離なら行っても損はないんじゃないか、ぐらい
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 07:52:18 ID:OS04Me2Q
昨日桜桃の前を通りました
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 08:05:32 ID:trPHSOHY
新文芸坐近くの博多天神の情報をキボンヌ。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 10:25:16 ID:CAPZ/Yub
>>201
>>221


個人的には
しもやま、野田屋
は池袋では2狂だと思う。あれは普通作れる味ではないぞ。インスタントよりもまずくできるなんて逆にすごいと思う。
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:06:29 ID:eW68HOcJ
賞罰もんですね〜。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:07:18 ID:eW68HOcJ
↑償罰○
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:34:09 ID:vfOvb4Od
しもやま無理の意味だが、細麺で頼んだんだけど麺が茹ですぎで柔らかくて無理。追加のネギがシワシワで量も少なくて、最初入れ忘れてるのかと思ったが、となりの客のネギの少なさを見てひとまず解決した。
しかも店員が全員Kなんだもん(これが意外と重要で、麺硬くしてくれとか、これネギ追加になってるの?とか、会話するのが億劫になるんだよな)。
想像してみてくれよ、ノビた麺にシワシワのネギ、メリハリ0だろ?まず見た目から不味そうなんだもん。
俺は味よりもムード派だから、店員はJじゃないとイヤだな。
if、100点から減点法でラーメン屋を評価するなら、俺は店員がKだとイキナリ20点減点だな。
逆に言えば、麺の茹で加減がちゃんとしてて、中国産でも何でもいいから新鮮なネギがドサッと乗ってて、店員がJならしもやまだろうが何度も行くよ。
でも、中盛り大盛り同じ値段ってのはいいことだ。

野田屋はみんな不味いと言うが、俺は味障だからむしろ美味いと思う。
もっと値段が安ければ何度も食うぞ。
まぁ、国内産の材料を使ってるらしいから値段はしょうがないとして、ここも店員を国内産にするのが先だろ。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 12:36:38 ID:0D+8K1DI
開店したばかりの、しもやま、まあまあだった。
それは潰れた飛鷹にも言えるんだけどね。開店当初はかなり良かった。
しかし半年経ち、一年経ち、だんだん悪くなってくる。
しもやま、の奥には、むかーしむかーし、こむらさき、という日本で一番うまい豚骨ラーメン店があった。
でも好みは色色のようで、俺は桂花のほうが好きだった。
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 14:22:39 ID:uUFp+XjG
最近のしもやまは俺も駄目だ
上で言ってる様に麺ゆで適当過ぎるわ、スープは薄いわ(ありゃ出汁ちゃんととってるのか?)
人の好みはそれぞれだとは言うけれど…
さすがにあれは酷すぎる
これで援護するやつが出てきたら明らかに工作員でしょ
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 14:23:20 ID:eW68HOcJ
なんかいいことないかな〜〜
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 14:43:22 ID:wNY/0vSl
評判の桜桃に行って来た。
しょうゆつけ麺を食ったが、甘い、甘すぎる。
最初のうちはともかく、後になると漬け汁の冷たさとの相乗効果で嫌になるほどくどくなる。

味噌は美味しいのかね?
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 14:49:41 ID:oUIU/lQD
最近は甘いつけ汁の店大杉だよねえ〜・・・
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 16:16:08 ID:ejmt6bnY
>これで援護するやつが出てきたら明らかに工作員でしょ

このフレーズ使えそうだな
俺様感想でも妄想批評でも何でもいいから
とりあえず自分の言いたいことだけ並べ立てて最後にこのフレーズでしめる
ラーメン話に限らず音楽系でも映画系でも何にでも応用ききそう
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 16:44:18 ID:3TKOZjkg
ラーメンって本当は胃に悪いんでしょ?
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 16:53:51 ID:mH9ZOx7q
>>233
味噌もすげー甘いからやめとけ
あそこは甘いの嫌いな俺は選択肢が無い
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 17:08:55 ID:UJlMhCEh
カレーまで甘いのか?w
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 17:25:22 ID:C0PjoTEe
甘いカレーって食ったことないなぁ・・・。
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 17:31:59 ID:L/HexGKo
カレーつけも甘いぞ
立ち食い蕎麦のカレーに砂糖いれた感じ
不味い
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 17:32:28 ID:OS04Me2Q
甘いけど胃に優しいですよ
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 18:00:52 ID:4Mspjl0a
甘さ気にならないけど。
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 18:21:01 ID:3TKOZjkg
僕はカレーに醤油をかけて食べますが邪道でしょうか?
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 18:40:27 ID:UJlMhCEh
邪道喰いはよせーっ
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 19:24:39 ID:+zBbuZN0
最近、出ない岡崎の話題。
で、ひっさびさに行ってきた。

バリ黒つけ行ってみたけど
あそこはもう終わったね。
いつまで持つやら。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 19:32:30 ID:DBJLLeMM
やすべえで味噌つけ麺食べた。
もやしとひき肉の入った普通の味噌ラーメンスープだ。
俺は桜桃の味噌つけが好きなので、魚粉を大量に入れてそれっぽくして食った。
値段と麺の量を考えると、やすべえ>桜桃かなと思った。
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 20:22:14 ID:wFoNGTTK
やすべえ,の姉妹店が、桜桃なのだから、兄貴分である、やすべえのほうが上なのは納得できる。
で山頭火と比べて、桜桃はどうなの?
じつは
山頭火の方が、桜桃とは姉妹関係という話がある。
男ばかりの店なのに、姉妹関係とはこれいかに?
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 20:29:43 ID:dYVjEH+L
d珍まずいお。
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 21:01:38 ID:3TKOZjkg
山頭火はあんまり美味しくないです
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 21:46:01 ID:OG3G9EO/
8時ごろ桜桃の前とおったらガラガラだった・・・
無敵は相変わらずだけど
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 21:55:19 ID:k3iEvBA3
食いもしないのにラーメン屋を覗く奴って
アホそれともバカそれとも基地外それともウンコ?
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:10:43 ID:Vbtj26O9
普通の人です
はい次
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:32:24 ID:Xdzn3Byo
>>251
なんで、キレてるの?w
桜桃って中が丸見えなんだから、足止めて覗いたりしてないと思うけど?
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:40:36 ID:3Ey+Z46p
結局どこが一番
流行ってるの?
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:42 ID:Xdzn3Byo
>>254
ゼットンと無敵
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:45:09 ID:Xdzn3Byo
売り上げでいけば圧倒的に無敵
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:55:46 ID:LV5xkv0n
信者が食べる⇒信者の売上が上がる⇒学会に吸い上げられる⇒犬作ウマァ⇒最初に戻る
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:57:01 ID:dYVjEH+L
無敵屋、7年位前はコッテコテで濃厚なスープが美味だった。
行列も大してなかったし、よく通ってたなあ。
ある時期、急にスープが激薄になってびっくり。それ以来行ってない。
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 22:57:49 ID:eqaeqWt7
無敵は本当に謎。
しかも新宿店とか閑古鳥なのに。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:43 ID:3TKOZjkg
いつかラーメンの火が消えます。ブームはもう翳りをみせています。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 23:21:54 ID:r6bpW4Ay
無敵家が混んでるのは店の中が狭いせいもある。
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 23:45:02 ID:OS04Me2Q
>>257
それ何所?
教えてよ。絶対行かないから。
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 00:48:04 ID:8ycCQAIy
>>259
新宿とは無関係なんじゃなかったけ?
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 02:19:52 ID:FEVkKULJ
みやざわ昼のサービスが無くなってたな。
死亡フラグか?
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 02:45:26 ID:FwImmDxa
so-ne
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 04:04:10 ID:3zNsiWAJ
無敵は確実に味落ちましたよね…
スープが薄くなってる。なにかって言うと値段を上げるのもどうかと。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 05:42:09 ID:j8HRaPko
>>261
霧笛屋は西口の君塚の支店であることは有名な話
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 10:41:54 ID:Jl4BQnri
だから無敵はなんか入ってるんだって。媚薬的なものが。
もー中毒なんだよ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 11:45:17 ID:GmtRXIqT
とりあえず本丸を並ばずに食べたいから
もっと叩けww
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 12:24:29 ID:Hv2bfJbm
>>267
君塚って何? 有名なの? 知らんかった
ぐぐってみても分からんかった。
メニューはそっくりだから、もしそうだとしたら
完全にパクリだね。それも犯罪レベルの。
味は相当不味いらしいけど・・・
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 13:46:06 ID:FwImmDxa
ラーメンはスープににんにく入れてますか?
なんか臭うんですよね〜〜。
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 13:54:12 ID:SBISoDlE
無敵味普通
並びなんてほぼ一見でしょ常考
外人、カプールばっか
俺、並び列見ながら情報薄弱者は哀れだねーと
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 14:23:33 ID:I4Nh4A60
情報薄弱者(笑)
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 14:39:18 ID:1OXKP9nM
>>272
外国人という言い方はよくない
韓国観光客と言ってくれ。
向こうのガイドブックも
他のラーメン屋十数店舗紹介してくれりゃ無敵にばかり集まらんのになぁ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 14:40:25 ID:ZNDL/uIJ
Mさんのブログに前略っH書いてあったけど、全く俺も同意見だった
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 14:58:31 ID:eD1BqFza
テリーおすすめの栄屋はつぶれたの?
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 15:13:11 ID:yu2TEVzq
七人の侍に行ってくるぜー!
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 15:51:31 ID:1wbDN1sD
みやざわに中華そばというメニューができるらしいぞ
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 16:20:15 ID:FwImmDxa
>>274
確かに。外国人というのは、ニュアンス的に、いささか差別意識がある気がする
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 16:21:55 ID:FwImmDxa
テリーは性格悪いな!
彼は公平じゃない。
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 17:00:57 ID:3UPQEOuT
無敵は味が落ちたんだよ
昔は神だった
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 17:11:54 ID:FwImmDxa
儲かってくると、手抜きになるんですかね〜
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 17:55:49 ID:HIWUCJMv
やっぱり博多天神だね
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 18:45:13 ID:8yzQ7mUN
あの全開な感じの店が苦手だな
味云々の前に
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 18:51:59 ID:FwImmDxa
俺も苦手です
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 21:17:25 ID:M1KrvNDS
霧笛は行列する様になって、杯数をかせぐ為にスープを薄めたんだろう。
行列店になって味が落ちる場合、大体このパターン。
そういや大塚のぼたんも前よりかなりスープが薄くなったな。
俺が行く時間(早めの昼)はガラガラなんだが、夜は行列してるんだろうか・・・。
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 21:17:53 ID:vMWqeZ6p
甘いつけ麺ランキング1位はケンシロー
でも好きだよ
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 21:43:14 ID:FwImmDxa
辛味つけメンで超からい店があります。中辛くらいが丁度いいんですけどね
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 22:51:29 ID:KAjfepZV
ケンシロー俺も好きだけど
黄色と赤の派手な看板が客を遠ざけてるな
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:05:41 ID:bNjTYeOC
瞠はなんで客少ないんだろ。場所が悪いからかな
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:31:17 ID:DOu5+L0A
東池の高倉軒の跡地の新店は木曜日オープンみたいだ。
焼き豚そばってどんななんだろ。
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:47:35 ID:s8S1V+F3
チャーシュー麺だろ
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 23:59:06 ID:FwImmDxa
そーだね、どう考えても
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:27:22 ID:HP2AXfhv
だから無敵家はのうこく食えよ!

>274
中国語のガイドブックにも香港人も来てたぞ。
芥子高菜いれすぎて辛そうだったw
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:35:17 ID:oZN/joar
ラーメンブームはいつごろ終息を向かえるでしょうか?
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:46:00 ID:dJjrkl4c
神座マズぅ(¬_¬;)
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:48:54 ID:DEw1kpu+
神座うまいで〜
3回食ったらええで〜
3回も食えへんとか言うなや〜
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:49:26 ID:FmgxUiJo
神座はもはやギャグの領域
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:53:31 ID:dJjrkl4c
なんとも不思議なことに 一回目はウマいと感じたんだよ。二回目はダメだった三回目は無いと思う
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:58:23 ID:GOLYPsAS
不味いくせに、ハンズ前にあんなでかい店開くとは良い度胸だよな
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 00:59:43 ID:RrPbrVtT
神座いちいち大げさなんだよ
コックみたいなのとかイヤホンとか
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 01:01:40 ID:b65hjzXm
>>237
灰汁美のつけ麺はどうっすか?
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 01:26:49 ID:lDtJWkRh
>>295
僕の中では先月からラーメンブームは治まりつつある
カレーも1ヶ月と続かなかった
最近はうどんとペッパーランチにはまりそうw
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 02:04:13 ID:9yDzuHFy
>>290
プロデュースした奴のバカっぷりが浸透してきたからだろwww
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184771302/l50

瞠はともかく、直営は絶対行きたくなくなった。こんな奴なんだね。
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 08:14:28 ID:6x4mEakk
>>302
おれは好き。
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 08:25:31 ID:EACrc2+d
>>294
昔はどのメニューも今より遥かにコテコテ濃厚だった。
今の濃コクなんて話にならん。
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 10:58:27 ID:c0wFNcFM
まるきゅう閉まるの早すぎ〜!
7時に行ったらとっくに閉まってた。
もっと多めにスープ仕込めばいいじゃん!せめて8時くらいまで。
需要はあるんだからさぁ。
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 13:12:26 ID:RFYgOT2i
さっきボッケもん逝って来た。
個人的に二郎より空き。
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 13:32:18 ID:oZN/joar
>>307
プライドなんだと思う。たかがラーメンなのに
でもラーメンの中での格付けというのが彼らの中に
あって、そこから抜け出せない小人たち
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 16:33:23 ID:oZN/joar
皆仲良くやオーよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 17:03:07 ID:1NZsNlEU
中本隣の坦々麺食べた人いる?明らかにマズそうだから俺は行かないけど
実際どうなんよ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 17:17:30 ID:oGKockpl
昨日久しぶりにまるきゅう行ったが閉まってた。三時半でもダメなのか…
前は五時過ぎに行って替え玉頼むのがデフォだったのにな
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 20:04:46 ID:m9D2LXIp
久しぶりに二天行ったらどんぶりとメニュー変わってた
相変わらず旨かったが、湯切り被爆の危険も相変わらずだった
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:03:18 ID:KWLO9toS
夏頃、ニ天で冷やし塩つけ麺なるものを頼んだ
冷たい油の汁…吐きそうになった
ちゃんと商品化する前に味見したのか????
あれ以来、怖くて行けない
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:12:11 ID:YqhqV91R
>>313
いつも二天に入るつもりが、手前のうどんや入ってしまうのはなぜ?
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:25:22 ID:FmgxUiJo
二天の香菜入り油そばってまだやってる?
香菜抜きの油そばは結構おいしいと思うからメニューに加えてくれ。
二天の中の人頼むよ。
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:36:21 ID:oZN/joar
それはうどんの方が美味いからでないでしょうか
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:53:12 ID:nRnCJYFq
まるきゅうは、キャッチ、風俗、ニート御用達。昼間になんて行けねーよw
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:05:39 ID:m9D2LXIp
>>315
スレ違いだが、前にそのうどん屋できのこうどん食ったがきのこのあまりの少なさに引いた

>>316
さっきメニューに入ってたが食券機で売切れてた
数に限りあるんだろうか
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:50:40 ID:EACrc2+d
二天はつけ麺だけあればいいや。あのつけ麺は美味。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 23:43:07 ID:rMwsaHJ9
>>320
手前のうどん屋の肉汁うどん>>>>>二天のつけ麺
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 23:55:18 ID:S7kQlUVu
よく駅前東口付近に出没する屋台っておいしいのか?
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:04:04 ID:HP2AXfhv
二天は天そばの出来そこない
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:33:31 ID:JpLdw8Rb
二天のラーメン・つけ麺は女殺油地獄
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 01:11:52 ID:scKoqf5J
玄武つぶれてたのね
並ばないし味もそこそこだったから好きだったのに…
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 01:35:40 ID:+77v2QdJ
皆仲良くやろうよ
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 01:39:25 ID:+77v2QdJ
ね、他の無為
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 08:06:51 ID:uMubDH7M
>>323
>>324
ラーメンは同意だがつけ麺は旨いよ。
さてはラーメンしか食ってないな・・・。
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 08:38:05 ID:3bhXk/8f
まるきゅう行けないとかって言ってるヤツらはアホか。
サンシャインの中にあるハローワークの帰りとかに寄ればいいじゃん。
いつまでもハローワークにいるから食べ損なうんじゃないのかな。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 08:54:09 ID:+0rdIIMc
体験談乙
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:00:10 ID:AELV84aC
>>329
がんこでスタッフ募集してるよ
がんばってね
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:14:34 ID:mejf45C/
今久々にやすべぇ行って辛味つけ麺食べてきた。調子のって大盛りにしたらくるしぃ〜(-_-;
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:40:24 ID:Pmx1+N6h
ゼットンは今日も美味かった
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 13:48:32 ID:cwhSJPB7
ゼットン開けてるのか。
具合はよくなったんだな、よかったよかった。
335sage:2007/11/15(木) 14:25:48 ID:MU3Zl64k
誰か高倉軒の後に出来た店行った?
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 14:39:08 ID:ZYTfCJfL
江戸川区だったら
多久味、味噌一、麺屋雄、二郎、大勝軒、豚竜、にゃがにゃが、ラーメンインター、勝、新華楼

これ以外は論外だな
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 15:00:22 ID:+77v2QdJ
わお”〜〜
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 15:01:40 ID:+77v2QdJ
江戸川区って無くなったんじゃなかったっけ!
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 15:27:13 ID:FfPAFCVD
@和風つけそば 桜桃(東京都 豊島区) 麺類
醤油つけ麺(温) [つけ麺/醤油]

つけ麺を注文。食券を渡してから20分経っても運ばれて来ず、自分より
後に入った客はすでに皆食べ始めている(それでも軒並み10分以上は待
たされていた様だが)。

短い昼休憩だったので時間的にもう無理だと思い、返金を頼むが「何を
注文されましたか…?」などと聞いてくるので、食券を確認するように伝え
る。確認に行くも「解りませんでした」と。つまりオーダーが通っていなかっ
たってことなんだろう。ラーメンを待っている間、俺の前にはずーっと若い
男の店員がぼーっと立っていたのに、目の前の客になんの気も配れない
ということだ。呆れ顔で「じゃあもう返金しなくていいよ」と言うと「すみませ
んでした」とだけ。どれを注文したか再度確認、ということもなく誠意の欠
片も感じられなかった。ラーメンや、というより人としてどうだろうかと。た
だいやな思いをするために金を払ってしまった。

食べてないけど、1点。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 16:17:04 ID:ZYTfCJfL
>>338あるよ
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:13 ID:fx3CzAWi
江戸川区は普通にあるだろ・・・千葉県に。
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 17:20:44 ID:Pmx1+N6h
>>334
やってたけど、お姐さんいなかった
二人で全てこなしてた
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 17:29:33 ID:cwhSJPB7
>>342
さんきゅ。
今の所材料切れ情報はきてないな…夜の部あるかな。
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 18:42:18 ID:FAaSdkmO
豊島区池袋 中華そばゼットン その2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1194191090/
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 19:49:35 ID:a9gdGJwi
>>335
さいたま軒ができたよ
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 19:59:04 ID:rR78tV5s
桜桃でつけ麺食べようと思って1000円入れて押したらおつりが出なくて、高いと思いつつ出てくるの待ってた。
そしたら「特製(いわゆる全部のせ)お待ちどうさま」だって。
ふつうでよかったのに、あれは作戦か?
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:00:07 ID:bxNko7k9
何を言ってるのか理解できないのは俺だけか。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:44:35 ID:xEORrKuW
東長崎の、らー麺きん、かなり旨い!
最近の俺のお気に入りさ(^^)
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:53:47 ID:ESR4mZcs
>>346
券売機の一番目立つ位置(普通は一番左側かな?)に一番高いメニューを
配置している店は好かんなぁ〜
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:56:02 ID:uMubDH7M
中華そばメフィラスとか出来そうだな。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:02:40 ID:AELV84aC
二天のつけめん食ってみたよ
甘くて全然だめだった・・・・
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 23:11:20 ID:8IMtKgWb
桜桃
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 00:49:36 ID:Y60JURE4
>>339
これは酷いw
返金しなくていいよと言われて、そのまま返金しないって・・・呆れた店だな
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 00:53:59 ID:5Fzq34p+
>>348
東長崎「きん」、オレも旨いと思う。
ただね、灰皿あるから客がタバコ持ったまま入ってくるんだよね。
自分が食べてる時に土方がドカドカ入ってきてタバコの臭いが充満、
これやっぱり不快だったよ。
土方軍団がまずビール飲むから客の回転悪いし。
店内が禁煙であればお気に入り店なんだけどなぁ。
せめて「外で待ってる間はタバコ吸える、店内はダメ」って
してくれれば、食事中に不快な思いはしないのだがね。
嫌煙派には惜しい、残念な店だ。味は美味しいのに
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 01:01:05 ID:3XDXxAK3
梅もとうまいじゃないか!
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 01:08:57 ID:v20FMnp7
>>338
千葉県に割譲されたんじゃ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 01:16:52 ID:pDRdnbiL
>>339
現代日本のラーメン屋、ファミレス、居酒屋総じて
バイトの馬鹿若造どもは、放置された客がいても
見てみぬふり、目がチラチラあったとしても
こっちから声かけないかぎり、向こうからは
決して声はかけてくれない
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 01:23:39 ID:sbsNwYrX
>>338
江戸川区はお嫁に行きたくない区No.1って知ってた?

ちなみにお嫁に行きたい1位は目黒区2位大田区3位は忘れた。
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 01:45:35 ID:ZbRlPiN8
桜桃はつぶれると見た。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 02:48:01 ID:aBk74b/p
あら? まだつぶれてなかったの?
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 04:46:51 ID:/ol2nIMT
一秀も禁煙にしろよ
この間食ってる最中に吸われて死にそうになった
糞じじぃ&糞ばばぁ
大盛無理だとか言ってたおめーだよ
ピザになるから歩くだと?勝手にしろよ
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 05:31:05 ID:AzlMfgHr
>>354
土方が行く店が一番お勧め。こいつら美味そうに食うし。
ヲタが行く店は最悪だよね。こいつら不味そうに食うし。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 06:19:42 ID:ZsmU0v2h
喫煙DQNどもは国策で施設に収容してガス室で処分しようw
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 11:30:17 ID:adMUHYeQ
>>351
甘くないつけ麺ってどこ?
有名店は軒並み甘い気がするが。
お勧めあったら教えて。
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 12:05:08 ID:KLY+4UxL
「前略っ、つけそばまるきゅう」にたった今いってみたが、
今までのスープの出来に納得がいかないので、しばらく休業
すると貼り紙があった。昨日は開店してたのに…。
行こうと思っている方はご注意を。
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 12:13:05 ID:Qzt1jfPZ
そのへんはクリアしてから開店してほしかった。
あのスープは油の活かし方でかなり変わってきそう。知ったかでごめん。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 12:28:12 ID:RU6hxoO5
@和風つけそば 桜桃(東京都 豊島区) 麺類
醤油つけ麺(温) [つけ麺/醤油]

つけ麺を注文。食券を渡してから20分経っても運ばれて来ず、自分より
後に入った客はすでに皆食べ始めている(それでも軒並み10分以上は待
たされていた様だが)。

短い昼休憩だったので時間的にもう無理だと思い、返金を頼むが「何を
注文されましたか…?」などと聞いてくるので、食券を確認するように伝え
る。確認に行くも「解りませんでした」と。つまりオーダーが通っていなかっ
たってことなんだろう。ラーメンを待っている間、俺の前にはずーっと若い
男の店員がぼーっと立っていたのに、目の前の客になんの気も配れない
ということだ。呆れ顔で「じゃあもう返金しなくていいよ」と言うと「すみませ
んでした」とだけ。どれを注文したか再度確認、ということもなく誠意の欠
片も感じられなかった。ラーメンや、というより人としてどうだろうかと。た
だいやな思いをするために金を払ってしまった。

桜桃でつけ麺食べようと思って1000円入れて押したらおつりが出なくて、高いと思いつつ出てくるの待ってた。
そしたら「特製(いわゆる全部のせ)お待ちどうさま」だって。
ふつうでよかったのに、あれは作戦か?
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 13:10:09 ID:mLGd7qL5
今日、平和通りのまるきゅう行ったら
思い通りのスープが出来ないのでしばらく休むとの事。
再開は未定だそうです。OLT

この間食ったときになんかうまくないと思った俺の舌は間違ってなかったな(^−^)



369ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 14:22:57 ID:sbsNwYrX
>>362
 土方がラーメンくいながらオマンコって言っていた。
隣に若い女性が二人いるのに、こいつら逝かれてるんじゃないか!
一生、こんな感じで生きていくんだろうな。器はもう生まれたときから
決まっているんだとつくづく思ったよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 14:31:35 ID:aAnBKrNn
明日は久し振りに土曜日が休みなんだ。
昼間に食べる豊島区のラーメン、おまいらならどこを薦めてくれる?
麺が旨いとこに行きたいんだが。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 14:55:55 ID:Qzt1jfPZ
明日開店のなんつッ亭でいいんじゃない。
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 15:13:47 ID:aAnBKrNn
>>371
なんつは本店に行ったことがあるから、落ち着いてから行くつもりなんだ。
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 15:17:16 ID:RpXB6wuH
なんつっ亭のらーめんは700円で出すみたいだ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 15:34:11 ID:l+uFlqoG
なんっつ亭、700円とは安いんじゃないのか?
トンコツラーメンの店が増えてきたね。
トンコツラーメン店の味比べができる。
しもやま、交流、一風堂、一蘭、屯チン、博多天神、なっつ亭、山頭火、桂花、龍乃家
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 16:19:36 ID:e34N7n9u
七志もあるよ
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 17:06:58 ID:Jd9rLvqZ
なんつっ亭今日プレオープンみたいだったな。
プレオープンって関係者だけだよね。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 17:25:01 ID:jZkO1HJo
並んでる顔ぶれみると関係者とは思えんが
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 17:50:31 ID:sbsNwYrX
ラーメンが600円えを超えたら高いと感じる。

ラーメンはおやつ。おやつは安くしないと
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 18:03:36 ID:tOpBnR3K
東池袋に黒ナベというラーメン屋が11月15日にオープンしてる。
大崎ブログより。
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 18:05:14 ID:Qzt1jfPZ
>>374
一応、味千拉麺、わ蔵、土佐っ子なんかも入れといてくれるか。
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 19:18:47 ID:p3KTgMCe
>>380
それ、トンコツかよ!
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 19:34:51 ID:K1v5ljPI
>>380
桜桃も仲間に入れてあげて
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 19:41:34 ID:YuDSJhrd
何つってい、品川のラーメンテーマパークで食したことがあるが、
あれはかなり期待はずれの出来だった。

カップルばかりの行列の中で、ひたすら孤独に耐え、
出てきたのがアレじゃあ、俺もちょっと怒るぜよ。

万が一、池袋であの程度のものを出したなら、豊島ラーヲタの怒りを買うこと必至。
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:05:37 ID:1VG/GOPx
なんつッ亭は亀田親子よろしく、そろそろボロが出始めるでしょ(笑)
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:40:02 ID:kOw0FMKX
なんつッ亭店長
「僕がラーメン食べる時はやっぱり油たっぷりのコッテリ系を選んじゃうんですね。
何でもそうですけど毎日食べてると必ず飽きるんですよ。なんつッ亭に来てくれるかたには、
週に1回、いや月に1回でもなんつッ亭のラーメンを食べたいと思ってもらえたらそれでいいんですよ。」
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:47:57 ID:sbsNwYrX
それはいえてる
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:50:40 ID:eS6TPrAH
神坐でつけ麺、注文したら
ラーメンと同じ麺とスープが、別々に出てきただけだった
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 20:53:22 ID:902XlbBN
何ヶ月ぶりかに二郎食ったら
下痢が止まらなくなったw

やっぱりもっと頻繁に食べて
胃腸を鍛えておかないと駄目だな。
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 21:09:34 ID:7XPI2FU0
東池の黒ナベ行ってきた。
なかなか美味かったけどかなりしょっぱい。
白飯置いて欲しいな。
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 21:22:59 ID:adMUHYeQ
>>387
ワロタ
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 21:23:17 ID:Jd9rLvqZ
>>379 >>389
黒ナベって>>204>>291の店?
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 22:19:55 ID:7XPI2FU0
>>391
そうだよ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 22:57:19 ID:lDxLQCNI
>>389
系統は何よ?
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:09:20 ID:AzlMfgHr
>>369
マンコプリンって言っちゃいけないのかな
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:21:36 ID:7XPI2FU0
>>393
↓こんな感じ。
ttp://ramenlove.livedoor.biz/

濃厚鶏ガラ超醤油+黒胡椒味って感じかなぁ。
どこ系とかラオタじゃないのでわかんない。
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:21:56 ID:5n9jhJK/
>>394
あ・うんの新メニュー
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:23:30 ID:7HpdaYbj
つけまるきゅうは、スープより麺を何とかした方が良い。
いや、製麺屋をなんとか、かw

それと出来云々より、場所が悪すぎて客が入らなかっただけだろ。
いつ言ってもガラガラだったし。

少なくとも、どっかの行列店よりは美味いと思ったけどな。
接客も悪くないし。
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:32:53 ID:7HpdaYbj
そういや竃@空海の跡地にできたつけ麺大臣ってどうなんだ?

近いからのぞいてみようかと思ってるが、
可もなく不可もない味だとつまらんからなぁ・・・
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:35:55 ID:cRVC59zu
>>387
屯ちんもそんな感じだよね…
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:55:59 ID:KELjQjqr
竈とあk

おうつぶれる寸前じゃん
宮尾とかkなめちょうの亜良い店のそんざいてぎがとしられてあおね
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 23:58:54 ID:Gwh4NtmX
西口の岡崎は客の入りがやばくないか?
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 00:04:20 ID:ytzNAlqm
東長崎のきんはラーメンとつけ麺どっちがうまいの?
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 00:23:06 ID:eEbFvzqe
つけメンだよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:00:51 ID:nGlhc255
きんはラーメンも旨いよ。ネギチャーシュー特盛り!をお勧めします。
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:09:57 ID:ytzNAlqm
じゃあ東長崎にはオリオン食堂もあるけどきんとどっちがうまい?
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:17:03 ID:L9D9A4Bn
>>398
昨日食べたよ。食べたのは鶏醤油つけ麺だけど、麺もつけ汁も正直今一つ。
海苔の上に魚粉載せたりしてるけど、つけ麺が流行ってるから流行に乗って
みましたって感じが否めない。褒められる点は680円で特盛り(680g)まで無料
ってところくらいか。食べた感じは400g位に感じたけど、それでも十分多いこと
には変わりはない。まだ店に竈の看板があるってことはまだ竈との関係は
切れてないのかな。あとblogがなんかアホっぽくて笑えるw
http://ameblo.jp/tsukemen-daijin
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:07 ID:h/UaLY43
>>369
変態心理を解ってないなー。
女性がいるからこそワザと言ってるんだよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:20:57 ID:/SbTxJsT
きんは美味いけど、よくあるタイプのうまいつけ麺だと思う
オリオンはかなり個性的で人を選ぶと思う
個人的にはオリオンの方が好きかな。他にないタイプだし
似た感じのを出すところって池袋であったっけ?
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:24:09 ID:h/UaLY43
>>390
笑い事じゃないよ。
池袋じゃないが、つけめん大王もその口だよ。
確かに出されたとき(失)笑いが出たけど
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 01:49:41 ID:z6e8rxPe
>>376
聞けばよかったのに、昨日ただで食べれたよ。オープンしたと思って入ったらラッキーだった。やはり儲かっている店はやることが違うな。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:01:23 ID:z6e8rxPe
続き
品川店に比べるとやはりまだ提供までに時間がかかっていた。
チャーシューがちょっと固いかな。スープはうまいし癖になるから、場所悪くてもやはり繁盛するだろうね。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:16:11 ID:fhb204jT
>>406
>褒められる点は680円で特盛り(680g)まで無料
ってところくらいか

これを読んで俄然行く気になりました。
体感400gってことは、多分茹で後の水分を含んだ重さだろうね。
麺舗十八と同じだ

それでもやすべえよりチョイ少ない程度なんだろうから
行って損はなさそう
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:27:01 ID:W6RMPr2x
ほんまやがつけとラーメンを値下げするみたいよ。
どうでもいい人多そうだけど。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:27:27 ID:fAkp8ezW
>>402
「きん」つけ麺、辛つけ麺とも美味しいよ。
ラーメンも美味しいけどそれほど特筆すべきものでもないかな。
美味しいつけ麺店と言えるよ。
ま、土方だらけだし、夕方以降は飲み屋のような雰囲気漂ってるし
タバコ臭いので、嫌煙派にはお薦め出来ない。
「味が良ければOK」な方は是非食べてみてよ。
東長崎在住のオレはオリオン派だけど、「きん」も行くよ。
他は全然行かないけど、最寄り駅に2件美味しい店があれば上出来だな
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 02:28:35 ID:ueXiLweR
>>406

そっかー量重視か。
とにかくよくあるその手のつけ麺店で
味に関して特筆するとこがない新店は食指が動かん。
とにかくレスthx

ちなみに最近のきんは、スープが濃厚になって前より美味くなってた。
見かけはよくあるタイプなのかしらんがレベルは高いと思う。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:12:54 ID:EFRqW3r9
>>397
> 出来云々より、場所が悪すぎて客が入らなかっただけだろ。

同じく池袋駅から相当歩くゼットンは、それなりの住宅地にあるのに対し、
前略まるきゅうはとんでもなくすさんだエリアにあるからな。

893と不良三国人が跋扈する池袋エリア最凶最悪の地、
平和通りに出店するなんて。。。
無神経にも程があるよなw
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:15:26 ID:eEbFvzqe
辛味は中辛がいい
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:18:27 ID:zbOCudZ/
オリオン食堂は今ひとつ合わない感じがしてるけど、一番人気のメニューってなんなんだろ
もう一度いってそれ食って判断したい
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:39:46 ID:fAkp8ezW
>>418
> オリオン食堂は今ひとつ合わない感じがしてるけど、一番人気のメニューってなんなんだろ
> もう一度いってそれ食って判断したい

個人的にはカレーラーメン(雑炊セット付)を推したいところだけど
一番人気ではない。
今なら限定メニュー「濃厚カニ汁つけ麺」が良いと思うな。
特煮干ラーメンも限定で出てるけど、煮干苦手だから味は分からんわ。
評判が良くても自分に合わない店、評判悪くても自分だけは気に入ってしまう店、
好みだから、合わないこともよくあるよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:44:14 ID:zbOCudZ/
>>419
ありがとう
カレーラーメン(雑炊セット付)と濃厚カニ汁つけ麺両方食ってみる
判断するのはあと2回いってからだな
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 03:56:08 ID:WdqL95Mh
なんつっ亭レポ1

飲んで帰って寝起きのレポ。
>>376
今日のプレオープンは、東京一週間の読者対象。雑誌か携帯クーポン
を提示すれば、18:00〜先着100名限定の無料サービス。
先頭は15時位から並んでたらしい。他にも雑誌見てきた女子高生軍団
とか居て、18時の時点で50人ぐらい並んでた。

工事中の時の外観から狭いのかと思ってたけど、奥に広くカウンター17席
に4人がけボックス席二つ、壁際に待合10席とまあまあの広さだった。
出されたのはノーマルのらーめん。なんつっ亭はお初なのだが、口に
入れた瞬間の味わいは確かにうまい。マー油によりとんこつでもさっぱりと
した印象を与える。>>411 のとおりチャーシューは最近のホロリと崩れる
のと比べるとちょいカタ。俺はこれぐらいの方が好き。

感想としては確かにうまいが、病み付きになるかと言われると微妙。
一般人受けはすると思うが、一般人を呼ぶにはあの立地は厳しい気がする。
700円は安いが量は全然物足りない。アイスは正直ボッタクリ。
>>411 にもあるけど、今日のオペレーションはgdgd。何度も「らーめん
出てますか?」「アイス来てますか?」と聞きに来て混乱してた。
オープン前日なのに大丈夫なのか、人事ながら不安になった。
とりあえず、あと1、2回は試してみる気でいる。

>>413
いい情報thx
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 07:53:41 ID:VgkuMy+O
>>421
なんっつ亭の関係者め!宣伝するのは金貰ってるからなのか?
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 08:09:14 ID:wN/y1Qgd
なんつっ亭なんてありえんよ。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 10:19:06 ID:tc4MUg+e
>>416
またお前かw
田舎もんが
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 10:33:31 ID:DlmYenO/
平和通りのまるきゅうって閉店してるの?
味が納得いかないって逝ってるけどOP当初から味変わってない感じがするんだが。
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:31:47 ID:J43fyTZ/
なんっつ亭vsしもやま
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 11:56:31 ID:FXFaGK48
オリオン、つけはどれがおすすめ?
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 12:43:58 ID:EFRqW3r9
>>424
pupupu
田舎者ねえwww

反論できないからって意味不明のレスでお茶を濁すなよ。
情けねえなあ。

平和通りが893と不良三国人の巣窟だなんてコトは
一種の常識なんだからさ。
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 12:59:09 ID:fhb204jT
なんつ700円もするのか。高いな。
品川は不味いけどそれと比べるとどうなんだろう。
本店並みの味が出てるなら1度ぐらい行ってもいいが
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 13:27:34 ID:/gG5gJjz
>>428

ずいぶん前からその話に執着してるみたいだけど、
平和通りで何か嫌な思いでもしたの?

ちょっと精神的に病んでそうな人…
431AJGJTPAJTA:2007/11/17(土) 13:41:28 ID:c2zvGgj+
池袋東口ほんまや

本当に徳島ラーメンか?塩とんこつは不味い! ライス付きはいいが、餃子は余り美味しくないねスタンプカードなんていらない!
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 13:50:20 ID:nlXzzc4S
もとから評価の低い店を酷評してどうする?
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:11:16 ID:eEbFvzqe
そーだ、所詮ラーメンだよ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:14:12 ID:eEbFvzqe
水がまずい店がいっぱいあるけど、ラーメン屋の店主ってラーメン以外のことは
あんまり考えないのでしょうか!
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:16:41 ID:Rn62FsOF
所詮ラーメンだからなw
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:16:47 ID:eEbFvzqe
容器も掃除・消毒をしていない。(面倒くさいので)店

臭いのが分っているのでそれを消す為にレモンとかお茶とか入れたり
しているけど、それも本来は水が臭いはず。
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:48:36 ID:Lf6M1K1u
   ∧_ ∧
  <`∀´ >
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ''''ヽ__)
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:13:49 ID:HmpZRikr
>>428
元気か?
ネット番長
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:15:20 ID:HmpZRikr
このスレ一から見てみたら
まるきゅうの味が変だって言ってる奴がいたの知ってた?














それ俺w
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:23:07 ID:8/YCYH5X
>>427
オリオンはつけ以外、特にカレーがおすすめ、大マジで。

つけに執着してたら微妙な店評価のままでしたけど
ミニカレー+ラーメンとかそんな感じで満足してる俺。
つけは麺が微妙&乾物で付け汁ごまかしてる感がして個人的にはおすすめ出来ない。
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:41:29 ID:fAkp8ezW
>>427
> オリオン、つけはどれがおすすめ?

今は濃厚カニ汁つけ麺がおすすめだな。
ベースに(辛味噌、醤油、塩)のどれかを選ぶんだが、
辛味噌が美味しかったかな。でも好みだからなぁ。
オリオン大好きなオレだけど、塩ベースはあんまり好きじゃない。
自分の好みで選べば良いんじゃないかな。
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 16:55:29 ID:eEbFvzqe
ネット人格
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 17:34:24 ID:eEbFvzqe
ネット番長
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 17:45:48 ID:1WOaSERR
まるきゅうには行った事ないが、あの通りが危険な香りで一杯なのは同意。
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 17:50:24 ID:GwBBt714
前略っ まるきゅう休業の理由

おそらくMコマさんのブログ・・・

やはり結構な影響力あるんだね。恐るべし・・・
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:06:09 ID:wZZM8b0D
>>444
そうかい?
別に危険な香りがしたっていいじゃんw
飯食うだけの話だろww

俺は東京一でビール飲んだり定食食ったりするぜ。美味いよ。
こうちゃんラーメンも行ったなあ。今は無いけど。
フレンチの店も有ったが、潰れてしまったなあ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:10:49 ID:jya13qKt
>>428
目白の白豚ウザイ!
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:19:37 ID:fiwz0Mac
>>445
いや、俺のレスだってば
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:47:34 ID:stybZNu5
>>445
(爆)腐れMウンコが何抜かしてけつかるんだ?
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:53:44 ID:fiwz0Mac
こういう自我自賛のレスするMウンコって…w
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 20:59:53 ID:4KEQg7Mc
>>416
>893と不良三国人が跋扈する池袋エリア最凶最悪の地、
なんのために、元プロレスラーに麺を配送させてるんだよ!

>>448
製麺屋が、死人を使って商売してることで
あの会社の社長にクレーム入っちゃったって…。
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:06:44 ID:fiwz0Mac
その最凶の地で自営業して40年も生きてる俺って最強なんだろうな。
お前らみたいにビビってそういう区域分けもなくどこでも行ける。
池袋怖いとこないもんな、俺にとっては。

石田衣良にやられすぎなんじゃねぇーの?
まぁそういう奴は田舎でTV見て妄想膨らませ杉なんだろうけど。

おれにとっちゃ渋谷の方が未知の世界ですよ(灰汁美)
灰汁美行こうよ、週末はいろんなラーメン屋の店主が酒盛りしてるぜw
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:08:12 ID:zmcmVV2K
黒ナベいってきた。
ラーメン屋をしらないラーメン屋が開いた店ってかんじかな。
あの狭い店内で水セルフってのはかなりマイナス。
接客は、一人が食べ終わったとき外まででて挨拶するくらいなのにww

味はまあまあだけどね。胡椒がきいた濁り系醤油。
麺は太めで芯があるたいぷ。豚は量はあるが薄くていまいち。ネギは辛い。

てか、そこに来ていた爬虫類っぽい名前のラーメン選手権準優勝のやつが、
米とか、1kg300円のやつでいいんですから置いた方がいいとか。
だれも食べたときなくても、富山ブラックで売った方がマスコミは取り扱いやすい
とかいってたな。不快だった。
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:09:03 ID:zuThe7OU
なんつッ亭混んでる?
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:20:37 ID:eEbFvzqe
みんな仲良くやろうよ
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:21:35 ID:YU2A3AyJ
なんつ初日の入り最低wwwwwwwwwwwwwwwwウケル
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:26:54 ID:fiwz0Mac
>>456
へぇ
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:40:15 ID:zmcmVV2K
品達のなんつと同じような感じ??
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:49:42 ID:ytzNAlqm
きんって昼間やってないの?
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:14:39 ID:Rn62FsOF
>>456
ほんとか?
行列は嫌だから来月になってから行こうと思ったんだけど
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:16:12 ID:zuThe7OU
なんつッ亭23時までじゃないの?
今、いったら閉まってた。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:22:19 ID:J43fyTZ/
人来なすぎていじけて閉めたとか?
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:25:10 ID:jk1Qh/T/
>>461
今公式見たら池袋は閉店夜10時ってなってないか?
それにしても各店舗によって同じメニューでも値段違うんだな
池袋はやや高め設定
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:32:04 ID:eEbFvzqe
儲かる腕スカ
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:42:22 ID:19QI68b/
>>463
噂の地域別価格ってやつか。マックにならいやがったな
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 22:57:38 ID:zuThe7OU
>>463



サンクス。
助かった。
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:00:42 ID:EFRqW3r9
>>452は893
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:04:18 ID:pvyUTwND
なんつ、行列は無かったが店で座ってから待たされたわ
座席30近く有ると思うが、実際食ってる人は半分位で、残りは座って待ってる感じ
味自体は結構好きだけど、並で700円は高いな、これでも行列店になれるのかね
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:29:01 ID:zmcmVV2K
>>467
ファイナルメンサー?
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:48:46 ID:odk+/8Lk
鬼子母神近くに新店できるっつー噂。
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 23:50:49 ID:DlmYenO/
平和通りってやくざの事務所でもあるの?
朝夕いつも通るんだがいたって普通なんだが。
大陸系の方達が多いのはわかるけど。
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 00:03:02 ID:WPfuEoDF
平和通りで一番危険なのはシナ系
しかし、奴らのテリトリーに自ら足を踏み入れなければ
酔っ払って夜中に路地裏を一人歩きしても危険は無い


と、15年程平和通りにある会社に勤めてるオレの感想
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 00:18:16 ID:jO+HRZOU
>>467
893って自営業なの?
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 00:48:53 ID:PRO+NEpE
>>473
自由業。

そーゆやー、中本のとなりにタンタンメン専門店とやらがOPENしてたが、これいかに。
店名は忘れたが、日本橋ホニャララとか何とか。。。
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:09:20 ID:3SKVElsk
いまどきヤクザを893って書く奴がまだいたんだ〜〜
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:14:25 ID:vXznCybD
>>468それがなんつに行列が出来る種明かし。一昔前にファミレスでもやってた繁盛店に見せる定石。
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:16:49 ID:UYxo+VQb
最近の二郎はどお?
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:26:24 ID:3SKVElsk
まあまあですよ。
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 07:24:02 ID:bT7xQPeA
桜桃のつけめんまあまあかな。
店員の接客は最低だな。
@和風つけそば 桜桃(東京都 豊島区) 麺類
醤油つけ麺(温) [つけ麺/醤油]

つけ麺を注文。食券を渡してから20分経っても運ばれて来ず、自分より
後に入った客はすでに皆食べ始めている(それでも軒並み10分以上は待
たされていた様だが)。

短い昼休憩だったので時間的にもう無理だと思い、返金を頼むが「何を
注文されましたか…?」などと聞いてくるので、食券を確認するように伝え
る。確認に行くも「解りませんでした」と。つまりオーダーが通っていなかっ
たってことなんだろう。ラーメンを待っている間、俺の前にはずーっと若い
男の店員がぼーっと立っていたのに、目の前の客になんの気も配れない
ということだ。呆れ顔で「じゃあもう返金しなくていいよ」と言うと「すみませ
んでした」とだけ。どれを注文したか再度確認、ということもなく誠意の欠
片も感じられなかった。ラーメンや、というより人としてどうだろうかと。た
だいやな思いをするために金を払ってしまった。

桜桃でつけ麺食べようと思って1000円入れて押したらおつりが出なくて、高いと思いつつ出てくるの待ってた。
そしたら「特製(いわゆる全部のせ)お待ちどうさま」だって。
ふつうでよかったのに、あれは作戦か?
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 09:27:26 ID:5dojr2k5
ばんからのつけ麺が都内で1番好き。人によって好みは別れると思うけど濃い味好きだったら気にいると思います!
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:13:06 ID:XTXqu2EB
徳島ラーメン ほんまやで、つけ麺を注文したら
麺の入った丼の中に、ザルが敷いてあって、底上げしてた
許せん!味も量も全然満足出来なくて、これで850円
池袋でも最低最悪の店だと思う。とっとと潰れろ!
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:23:42 ID:oS2XqVV9
きんは確か15時から一旦閉まったような
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 10:25:24 ID:ewHThX0t
オイオイ西口のザーメン屋に消防車が10以上きてる
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 11:16:49 ID:vsgbYxBP
西口でザーメン屋と言われるとあ・うんを思い出す
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 11:54:33 ID:VXGE0pqX
ほんまやに、つけ麺なんてあるんだな
ラーメンは味付け濃すぎて駄目だったけど
つけ麺ならウマいかもな
今度いってみよ
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 12:15:03 ID:1S3wd9Fg
西口のなんて店だ?
えっ!?また土佐っ子かい!?
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 13:08:47 ID:3SKVElsk
土佐っ子は餃子が美味い
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 13:39:29 ID:n583EXOK
チャーハンもうまいぜBセット!Bセット!
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 14:39:47 ID:3SKVElsk
チャーハンはバーミアンだ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 14:57:14 ID:Li1AfuYB
>>478
相変わらず?
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:00:54 ID:+n3SnL9C
黒なべ行ったけど、まず値段で驚いた。
並800円、大1000円、特大1200円のこの立地ではかなり強気の値段。
味の方は、富山ブラックに似てるね。
溜まり醤油に鶏スープを入れて、ブラックペッパーでパンチをつけてる感じ。
麺は太麺で、形状から判断すると開花楼ぽい。
ラーメンの味はそんなに悪くないと思ったのだが、売りのチャーシューが、
恐ろしく不味い。パサ、クサ、ウスの三拍子揃っていて、福しん以下の、
チャーシューだったな。個人的には我空の初期より酷いと思った。
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:21:23 ID:O8ypPwW8
なんつッ亭に潜入中。
オサーキをハケーンした。
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:21:30 ID:3SKVElsk
ラーメンが1,200円とはレクサス級だ!
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 15:46:29 ID:gCHh5joP
>>492
混んでるかな?
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 16:11:39 ID:VXGE0pqX
なんつ、まあまあ美味しかった
でも700円は、量的にちょっと高く感じる
あとホムペの場所の案内は右と左を間違ってるような
それに看板が・・
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 17:54:44 ID:EGpKz8ew
最近はうちたて屋しか行ってないよ。
似たような傾向のラーメン大杉(とくにつけ麺系)でいいかげん秋田。

497ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 18:40:54 ID:puS8U+Kq
似たようなのってのぶながみたいなのかな?
俺も粉っぽいスープにはウンザリ
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:07:49 ID:EGpKz8ew
ドブ色のスープ
499452:2007/11/18(日) 19:15:05 ID:DSGJReow
やくざじゃないよw
堅気の自営業。
デザイン関係だけど。

いまどき危なくて歩けない地域があるわけないじゃんw
まぁ、確かに危ない地域ではあるけど、その分警察の警戒は半端じゃない。
田園調布より警察官多いってばw

ある意味都内で一番安全なんだなw
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:23:10 ID:puS8U+Kq
仕事して40年って、もう60才以上?
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:46:22 ID:hfILU+Mz
いや、生まれて住んで仕事して。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 19:54:12 ID:ssjiYLn6
玄武閉店したって本当?
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 21:50:53 ID:3SKVElsk
林真須美のカレー店と
宅間守のラーメン屋があったとしたら
どちらに入りますか?
ちなみに店名はロシアンルーレットです。
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 22:14:20 ID:3SKVElsk
ところでラーメンに入っているノリはどうやって食べていますか?
そのまま食べる。ラーメンにくるんで食べる。どーでしょうか?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 22:57:57 ID:dV3VxAvB
海苔はスープに漬けておいて、萎びさせて食べてる
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:00:28 ID:rGoB2r4U
即座に始末する。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:19:49 ID:vhnyLml4
なんつ低は、700円で食ってみると、ものたんない。
田舎もんが池袋見物できたなら食う値段だな。

ラーメンは700円が限界でしょうか?
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:24:19 ID:EGpKz8ew
>>507
自分が田舎もんであることを自覚していないね。
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:33:07 ID:dV3VxAvB
それでも一蘭よりかはいい>>なんつ値段
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:36:10 ID:3SKVElsk
>>505
え〜〜
 ぐじゃぶじゃになるじゃん
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:41:27 ID:dV3VxAvB
海苔なんて飾りですよ
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:44:03 ID:3SKVElsk
やっぱ飾りですか。
いくらなんでも、のり弁当ののりを取ったら怒りますよね〜。
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:48:13 ID:HKjqN/aD
>>499はマジモンの893www

もうバレバレだから。
カタギを装わなくてもいいよ。

ギャハハハハハハハハハハハハ
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 23:54:58 ID:gCHh5joP
最近、頭悪い奴が湧いてるな
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 00:20:20 ID:nZa0Nf/A
今日、「桜桃」にジャッキー・チェンが来てました。
外で「ばんから」としばらく迷った後、「桜桃」に入っていきました。
ちなみに、ダニエル・ウー(呉彦祖)も一緒にいました。
映画「新宿事件」の撮影中だと思うけど、池袋でもロケがあるのかな?
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 00:21:57 ID:vAJpb6K7
>>513
よくわからん煽り・・・>>499も反応のしようがない罠
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 01:09:04 ID:Logp+KQg
>515
きっと無敵家に行きたかったんだろうな
でも行列ができてるんでしかたなく近くの店に
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 02:38:23 ID:DlbvIxKr
今日流星ラーメン行ってきた。辛味噌うまかった。
いや、正確にはそこまで上手くない。まぁ寒い日はなんでも旨いって事。
またいこう。
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 08:10:46 ID:H32gEkDx
>>472
この時期のあの辺は警官が隠れてる事が異常に多いよな
以前は物陰からいきなり出てきたり、一昨日の深夜は夜食と雑誌買いにコンビニに出かけたら
暗い道なのに突然自転車に乗った警官3人がぬっと現れて囲まれた
後ろめたいところははないし、寒いからさっさと終わらせたくて素直に職質に応じたがこの時期はむしろ他所より安全じゃなかろうか?
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 08:34:22 ID:+OTLlnZI
朝に職質するのだけは勘弁してくれ。
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 11:07:31 ID:Re9ww01M
>>519
普段あの辺りが如何に危険であるかが良く判るエピソードですな。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 12:52:45 ID:dknTPlhp
忙しくないときは不快に思いつつも応じるけど
急いでるときはほんとに殺したいぐらい原辰ね、職質。
アレだけ無差別にやって人に迷惑かけてるくせに
凶悪犯人やたら取り逃がしてると思うと余計に腹が立つ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:06:22 ID:HV8Q1g2G
職質されやすい人って容姿が怪しいんだよw
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:19:22 ID:nSda6d70
それじゃ〜小倉智昭も絶対職質されるよw
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:46:37 ID:uizprizZ
瞠は高菜豚ご飯と半ラーメンのセットとかできねーかな
両方食いたいけど、両方食うと多くて・・・
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:50:25 ID:CFez7ySv
高菜豚ご飯ってうまいの?つけ麺しか食べたことないや
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 13:51:15 ID:gMwtYVNN
H東も本日閉店なり。
店主検索入院の為〜 書かれてたので、前略の休業もスープ〜 が理由ではなく、これに端を発してるのかなと。
前略は美味かったのに理由がわからなかったけど納得したよ
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 14:18:27 ID:Ao1QINyL
>>527
あんた代わりに作ってくれ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 16:47:10 ID:YgTudj9Z
なんつっ亭昨日行ってきた
食べたのはラーメン
@提供が遅すぎる・・・別に時間計ってたわけじゃないんだけど
食券に時間記載されててあまりにも遅いから確認したら18分もかかってた
A無駄なスペース大杉
Bジャケットかけが無い
C量少なすぎ
D味普通・・・七志とたいして変わらない
E店員大杉・・・研修だとは思うが

池袋では流行らないと思う
ってか潰れると思う
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:00:14 ID:W4B0kJAZ
>>529
レポおつ。
まぁ一回くらい食いにいってみるよ。
混んでたのかな?
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:10:31 ID:YgTudj9Z
書き忘れた
客は6割程度。なのにそんだけ待たされましたw
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:17:23 ID:WczL/TK2
正直一蘭は高い。
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:22:37 ID:Wot9T+Kn
>>527
つまり前略は通常営業に戻った、でおk?
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:25:56 ID:hLOdYHWh
なんつは、無理してでも一蘭のそばで開けば良かったのに
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:28:11 ID:+OTLlnZI
なんつっ亭に4時頃行ったが客0だったよ。
中休み中か?、と一瞬思ったけど入ったら営業してた。
ラーメンの味は普通、満足感は殆ど無い…麺が残念だった。
時間が時間だけど開店からあれじゃ正直長くないなと思いますた。

チラ裏
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:32:53 ID:FtJBf+DL
とらさん会議室のラヲタ上がりの評論家と仲が良いってだけで
ここまでのし上がっただけだからね。なんつって。
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:47:51 ID:hLOdYHWh
ん?なんつ、麺は美味かったけどな

スープが微妙だった
マー油は美味しいけど入れすぎな気が・・
でも、熱々なのは好感持てた
味だけなら80点あげられる
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 17:48:53 ID:CFez7ySv
人によって評価分かれてるなー
作ってる人によって違うんだろうか。今度いってみよう
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 18:00:16 ID:uizprizZ
人によって評価わかれるなんて当たり前じゃないのか?
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 18:02:34 ID:lKwfQSe0
なんつっ亭が特に開店セールとかやってるわけでもなし、しばらくはスルーってあったから、
一周年記念とやらで21日までトッピング3点無料ののぶなが北口店に行ったら量だけの店とはわかってはいたものの、
普段に増してスープが薄かった。よく叩かれてる甘さすらなかった
バイトの中国人二人は麺ゆでタイマーがずっと鳴ってるのに反応悪いし、外人のバイト教育なら福しんの方がまだマシ
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 18:21:45 ID:l6TsKv44
>>387
ワロタ
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:11:01 ID:A29q/dk8
お前、ほんと頭悪いな。バカだったな。スマン。
>>529
> なんつっ亭昨日行ってきた
> 食べたのはラーメン
> @提供が遅すぎる・・・別に時間計ってたわけじゃないんだけど
> 食券に時間記載されててあまりにも遅いから確認したら18分もかかってた
なんで遅いか理由考えたか?
> A無駄なスペース大杉
お前には関係ない
> Bジャケットかけが無い
ある店のほうが多いよ。
> C量少なすぎ
何を基準にしているんだよ
> D味普通・・・七志とたいして変わらない
名無しが普通なのかよ。
> E店員大杉・・・研修だとは思うが
これもお前にも関係ない
>
> 池袋では流行らないと思う
> ってか潰れると思う
その前に田舎で帰りなさい。

どうでもいいけど、月曜から金曜日まで毎日通ってるのかよ。
(月)(火)(水)ってさw
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:12:53 ID:r1sPHOtu
今日、夜7時頃、桜桃の前を通ったら準備中になってて、入ろうとしてた客を
門前払いしてた。店の中を覗くと2、3人だけ客がいた。
まさか、スープか麺が無くなったのか?
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:31:58 ID:4JniRQ9P
>その前に田舎で帰りなさい。
田舎でってなに?アホ?
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:42:14 ID:LytrwyMY
なんつっ亭ってどこにあるの?
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:48:44 ID:7PCicsBb
>>503
石ネ申氏の海神に入る。
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 21:55:32 ID:D8erBfPb
なんつっ亭は品達で見た目のインパクトの凄さに引かれて食ってみたことあるけど、
味の方はアンバランスだしどうってことなかったわ。
記念に一回くらい行くかどうかだなあ。
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:03:06 ID:hLOdYHWh
>>545
なんつっ亭HPに書かれてるのを、そのままコピペするよ

池袋駅北口を出て線路沿いに右に100m歩きますと「西京信用金庫」ございます。
その前を右に曲がり最初の信号を左曲がりますと「トキワ通り」となります。
さらに50mとほどで左手、インターネットカフェのビルの1Fです。
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:03:58 ID:Ev9CTUen
花月のトッピングでおすすめありますか?
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:04:28 ID:ltEtgOyF
>>542
どうしたの?
中の人?
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:07:23 ID:KjPi0XJv
正にマスゴミを利用して有名になった味は中の下の店、なんつってぃ

あ、ちなみに09まだ再開してなかったよ〜
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:14:30 ID:ttzefe3H
マックだと機種依存の丸数字が
(月)とか(火)とか変わって見えるんだお
ちなみにマックの方が少数派
>542

ところで前略の方のまるきゅ〜、行った事ないんだけど、
(一号店は行ったことある。一番シンプルな奴が好き)
秋刀魚の味のつけ麺って今食べられるのかな〜。休業中なの?
生粋の秋刀魚の味が凄〜くおちてる気がするので、
新しい味を試してみたいのだが。
ttp://w960.blog13.fc2.com/blog-entry-1036.html
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:15:23 ID:ttzefe3H
あ、リロードしてなかった。すんません
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:32:36 ID:MH1I904d
なんつっ亭は作るのにどんだけ時間かかってんだ
なぜあんな遅い?
店員が多いし、厨房もすごい広いのに
ただ無駄に厨房広いだけじゃねえか
麺ゆで機をもう一台設置しろ
量が少ないのは激しく同意
池袋をわかってない
量多くて安い店がはやるんだよ池袋は
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:36:15 ID:si6KZH3K
なんつってい、冷やかしで食いにいったけど
ガラガラだったので入れなかったw

556ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:38:26 ID:gtbXNFfr
黒鍋って何処にあります?
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:48:53 ID:EmjqOC1u
大臣オワタ・・・
少なくとも自分の中では。
魚粉で金はとるし、接客もまともにできない。
好みはあるだろうけどあのつけ汁は厳しい。ただ油につけて食ってるような感覚だった。
油のしつこさだけが印象的だった。
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:08:53 ID:CFez7ySv
脈絡なく出てきてファビョってるあたり、>>542はほんとに店員乙w
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:09:33 ID:x/zw1yR1
大臣の白湯、あまりに鶏臭くて閉口した
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:19:42 ID:LytrwyMY
>>548
ありがとう!今度行ってみるよ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 23:24:15 ID:HV8Q1g2G
>>556
俺も知りたい
「黒なべ 池袋」でくぐっても分からない

ラオタの隠語か?
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:02:30 ID:SiCqGtlF
焼豚ソバ黒ナベで出るよ。
有楽町線東池袋駅3番出口すぐ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:30:51 ID:ZoF8CJAU
>>562
ども。発見した行ってみるよ
悪魔好きだからいい感じかも
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:36:21 ID:Ej9EL72n
みんな頑張れ
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:43:09 ID:Ej9EL72n
「すきや」のメガ牛丼食ったけど、肉の量が3倍はなかった。
ぜんぶ食べたけど、まずかった。インスタントラーメンを2個食ったときの
気分だ。 やっぱり金餅にならないとダメだ。メディアは綺麗ごとしか言わないが
貧乏人を本当は嫌いに決まっている。
叙々苑の特上カルビ喰いて〜〜。すきやの1000倍美味い。いや1万倍だ。いや、そもそも
比較してはいけない。すきやに限らず牛丼は肉じゃないから。。。
 金がないとダメだ〜〜、いつも百円ローソン、とマックの繰り返しで
はじけそうだ〜〜〜
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 00:52:10 ID:bwftN74F
09の鳥ソバくいてぇ
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:04:58 ID:XMZYmd5O
時々、ふと飛鷹のスープが飲みたくなるときがある。はぁ。諸行無常なり。
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:07:17 ID:Pl1DlYx4
>>565
叙々苑の特上カルビ(特選カルビのこと?)美味い?
脂っぽいよね。。
20代までは美味いと思えたが30代になってからはロースしか食えなくなった。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:19:13 ID:kcab9tew
>>554
禿同
行列つくってるから、美味いのかと思って入ってみた。
20分くらい待たされたが、待っている間に注文聞いてたから、席についたらすぐ出てくるのかと
思ったが、席に座っても15分くらい待たされた
それで出てきたラーメンが、すごく小さい丼に入ってて、
これは小盛りか?と聞こうかと思った程だ
超臭い油まみれの不味いラーメンで、残す人が多いから、麺が少ないのかと
後で納得した
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:26:35 ID:4irzLCGw
今日もなんツはガラガラwwwwwwwwww
名物店主も今回ばかりは完全に読み違えたな
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:27:03 ID:xKCeMJ8H
なんつっ亭だめだね、食い足りない。激しく全身不満足。
池袋では満腹感も美味さの内。
並で普通の倍や大盛り無料とかじゃないと人気の行列店には絶対なれない。
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:42:04 ID:bwftN74F
池袋は大盛り無料がデフォみたいなとこだからなぁ
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 01:55:13 ID:+7+sEUcM
しばらくしたらまたお得意のメディア利用するんでしょ!
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 08:07:18 ID:+NGEn/wW
なんつってやっぱり品川店みたいにスープ薄いのかな。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 09:16:56 ID:LEnhhlxI
542w
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 12:45:16 ID:8Kcy3gQ/
>>570>>571なんつは今まで品川とか川崎の企画の集合店舗の中のお山の大将だっただけ。で、今度は正真正銘初の支店出店で実力がバレたんだよ(笑)
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 14:51:46 ID:AOTOuQz1
黒ナベ行ってきた。
富山ブラックの大喜が小・大・特大のメニュー一種じゃなかったか?
あの形態だけ見たら、無関係と言われても
そりゃねーだろ、と思うが、味の方は、ほぼ別物。
いまんとこ醤油の角が立ちすぎて、えぐくて、スープに深みがない。
491の言うように肝心の焼豚激マズー&強気な価格設定もどうかと思う。
強制焼豚やめて、あと200円くらいは安くしないと・・・

しかし文句バッカだが、何故か全体としてまた食いたくなる魅力はある。
もっと下品になったら再訪してもいいかもな。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 16:05:10 ID:idkWikte
美味しいからこそ食べたりなく感じる
なんつって
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 16:10:15 ID:nzJYSh/t
なんつっていより隣のソープの待合室の方が混んでそうw
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 16:46:30 ID:5QSLVGHk
>>526
うまいよ。一食即解
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 16:59:35 ID:Ej9EL72n
民安頑張ろうよ
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 17:53:16 ID:Ej9EL72n
みんな頑張ろうでした。
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 18:09:48 ID:4XvRHCnd
なんつ、いってきましたよ。
ラーメンとつけめん食べてきました。

ラーメンは無難な味。マー油で、黒々してました。
ねっとり濃厚さは私にはしつこかったですが・・・。
細めんで硬めに出てきた麺はそこそこでした。
つけは中太麺で、少ないです圧倒的に。
漬け汁はまぁまぁかな。生姜や煮干の味がほのかに効いていました。
スープ割りすると判りやすかったです。
ラーメンとは違ったおいしさではありました。
店主は無口に湯きりしてましたが、今日は、目の下にクマはなかったですw

まぁすべてが無難でした。
10年前なら評価されても良いでしょうけど。
そう、いってみれば古臭い旨さでしたね。

以上俺のレポおわり。
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 18:11:27 ID:Ej9EL72n
一度に二つ食べたんですか〜?
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 18:23:43 ID:fQGYHCam
立教通りに最近できた店どう?
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:25:11 ID:MJuU6L58
なんつっ亭で食ってきた。
まず、ドンブリがスゲーちっちゃく感じられた。
スープの濃度はそれほどでもなく、マー油と課長でうまく味をまとめてる。
麺も博多ラーメン用の麺より太めでなかなかの物。
チャーシュー肉厚で普通にうまい。
もやしはかなり貧弱な奴で食感、味共にイマイチ。
全体の味は悪くないと思うが、大盛り+セットにしないと一般男性には、
物足りないかもしれないな。
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:25:51 ID:PLTCEfqn
>>577
>いまんとこ醤油の角が立ちすぎて、えぐくて、スープに深みがない。

俺も同じ感想
値段がもう少し安ければ、リピーターもできるんじゃないか
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:39:01 ID:BdhQ3+wD
なんつっ亭、桜桃
池袋でラーメン食べるならこの二つの選択肢しかないよな・・・
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:42:50 ID:A0d80xj8
今日から東京に観光しに来ているのですが
皆さんのオススメのラーメンを教えて下さい
m(_ _)m
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:47:25 ID:QHPZ2Xvl
>>588
わかりやすい煽り乙
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:49:39 ID:CZ9ambPY
>>589
ikebukuro以外か?池袋か?
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 19:57:37 ID:A0d80xj8
>>591
すみません 都内でよろしくお願いします。。
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:02:00 ID:BdhQ3+wD
>>592
都内って。。広すぎるでしょww

とりあえずホテルの場所くらい教えてくださいよ
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:15:20 ID:KtgZsXsy
オリオン店内臭すぎなんだけどwwwwwwwww
何かが腐ってる臭いする…
飲食店としてこの臭いはアウツ……
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:19:32 ID:KtgZsXsy
「きん」て別にたいした事ないよね
ゼットンも普通だったし
このスレの評価もマユツバだな
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:30:15 ID:0PhMLFec
思い出づくりなら無敵家か二郎>>592
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:30:28 ID:KtgZsXsy
おえ。。。ゲロマズ……
豊島区ワーストワンだろオリオン…
不潔な店内&腐敗臭に加えてこの不味さ……
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:54:24 ID:5ZcW4lw/
>>592
二郎か中本だろうな。インパクトならば。
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 20:59:23 ID:xlFvKkvc
渋谷に神座あってイラついた
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 21:02:26 ID:1Fjr8QqY
>>594
自分の足が糖尿で腐っているんだよ
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 21:19:54 ID:M+BN3joi
神坐
白菜がメインのラーメンなんて珍しくておもしろい
どうせならスープといっしょに煮込んであれば、もっと美味いと思うのに
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 21:42:19 ID:Ej9EL72n
みんな仲良くやろうよ
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 21:55:30 ID:BdhQ3+wD
仲良くやろう。桜桃で楽しく
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 22:10:10 ID:MJuU6L58
ID:KtgZsXsyは何食ってもゲロの味しかしないみたいだねwww
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 22:23:38 ID:yuIpGIBj
ID:KtgZsXsyは歯槽膿漏か蓄膿なんだな。
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:10:30 ID:+NGEn/wW
なんつ、Qタローが駄目出ししました。
本店よりスープが薄いらしい。
てーことは品川と大差なさそうなので
行かなくていいな
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:13:38 ID:0PhMLFec
Qタローが誰だか分からない
有名人なの?
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:17:43 ID:nFLGj4vN
なんつっ亭レポ

本日、22時過ぎくらい
アホなリーマン一人客が、食券渡した後
勝手に席移動して、ラーメン来なくて(店員が迷って別客に渡した?)
「あんま時間ないんだけど…」と文句言ってた。
じゃあ、席かわんなよ、クズ
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:39:06 ID:Ej9EL72n
Qちゃん
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:44:36 ID:a5rUvCF3
なんつダメだ。臭い。
福しんのほうが美味しくておなか一杯になる。
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:44:37 ID:Ej9EL72n
Qchann
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:53:19 ID:dt+ZSxRi
>>589
博多ラーメン博多天神・一蘭・一風堂、熊本ラーメン桂花、喜多方ラーメン板内、横浜家系各店、大阪ラーメン神座、京都ラーメンよってこや・天下一品、和歌山ラーメンまっち棒、神戸ラーメン第一旭、札幌ラーメン味源。
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 23:59:34 ID:lKdEYmzY
まるきゅうカップラーメン なにげに美味いね
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 00:56:47 ID:O1RlmS68
>>612ありがとうございます
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 01:22:42 ID:PglvdLTq
>>601
つ 永谷園の煮込みラーメン
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 02:19:12 ID:qhLPTwun
ぶっとび
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 02:23:24 ID:pZF/L+Sd
>>589
本気で聞いてるからちゃんと答えようぜ。
>>612に書いてあるのは行くな。

>>589
まず好みを書いてくれ。
スープの好みは?豚骨か、醤油か、味噌か、
ラーメンは細麺?太麺?それともつけ麺?
全国的に有名なとこで喰いたいとか?

それ書かなきゃ誰もまともに答えてくれないぞ。
「東京にはスゲー店がある」と自慢したけりゃ中本だが。
有名店だし、しょっちゅう東京Vシュランだかに出てるし。
限度を超えた激辛だがね
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 03:58:51 ID:u9rYSIba
俺、>>612だけど
つまらんギャグのつもりで書いたんだが、>>614みたいに言われてしまうと途端に罪悪感が込み上げて来た。
本当に>>589>>614ならば、すまなかった。
俺は最低の男だ。
俺のバカ!バカバカ!!
ハゲ!ブタ!!
氏ね!氏ねじゃなくて死ね!!死んじまえ!!
もしも皆が俺を許してくれるなら、まだ俺はココに居たい。そして反省の念を込めて>>589の質問に答えたい。
俺が美味いと思った店を書くかな?
やっぱ味にこだわるより、観光客向けの店を書いたほうがいいよな?
場所は池袋かな?
ちなみに俺の嫁は関西人だが、あっちじゃつけ麺はまだポピュラーじゃないらしく、「つけ麺て何?」
(中略)
「じゃぁ食べてるうちにつゆがぬるくなるわけ?」と、つけ麺を食べたことがなかったと言うので、Gと言う店で食べさせたところ、美味い美味いと感動してたから、東京じゃ定番となったつけ麺もいいかな?
>>589よ、もし俺を許すなら、もう1度そのあたりを絞り込んで書き込んでくれ。
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 04:03:08 ID:siaLiNBr
うるせー馬鹿
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 04:08:23 ID:u9rYSIba
おめーがうるせー馬鹿
おめーはイモヤマらーめんでも食ってろ
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 04:09:52 ID:u9rYSIba
言いすぎた、すまなかったm(__)m
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 05:51:30 ID:GZOTLzUv
おまえら、本当にキモすぎですね。
ラーメン喰いすぎのなれの果てだな。
逝っていいよ。
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 07:06:36 ID:FRzXXVvI
なんつっ亭のあの味が「薄い」って
舌がいかれてるんだろう。
俺はあまりの濃さに胃がむかついた。
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 07:30:21 ID:hXH+58xT
昔、「なんつッておじさん」っていたよな?
山手線なんかで出没していたという・・・。
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 07:45:11 ID:5IROubUF
確かにオリオン不味いわ。くさいしね。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 08:27:15 ID:2EXq52/K
>>623
おれもそう思う。
食ったのか?といいたい。
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 09:20:48 ID:1MDOChn5
>>624
なんちゃっておじさん
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 09:53:07 ID:gI/5S39Y
スレ違いで申し訳ないが、こう寒くなってくると
あったかいうどんってのもいいよな。
ここの人って、うどんにも詳しそうだから聞いてみるけど、
喜心のクリームシチューうどんって旨い?
家のポストに出前のちらしが入ってて気になってさ。
食べたことある人いるかなと思って。
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 10:06:50 ID:6iyibykc
なんつ……未食だが、薄いという人と濃いという人がいるね。ようは、スープの濃度は薄くて水っぽく、調味料の味付け(塩分や辛みや油)はやたらと濃い、てことですか?
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 10:14:58 ID:w7ajZaxz
>>623,626
このスレじゃ、なんつくらいの味なら平気で薄いと言ってのける味障が結構多いすよ。
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 10:58:47 ID:snEhXuUN
>>623
薄いというのは本店と比べてだ。
本店は、濃厚さ+マー油の強烈さゆえに、行列店になったの。
もちろん豚骨なんだからたとえ劣化してても
普通のラーメンに比べたら濃くて当たり前。

フーズ系の旧ラーメン二郎が普通のラーメンより脂っこくて多くても
二郎好きからは「薄くて少ない」といわれるのと同じ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:15:12 ID:yp99bxVu
千石自慢が値上げしてた。
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:28:47 ID:u9rYSIba
ごめんなさい。
ハッキリ言って、基本的に池袋って美味いラーメン屋無いね。
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:33:23 ID:u9rYSIba
昔から池袋近所の俺が言うのも何だが、渋谷>>>池袋だな。
頑張れ池袋!
てかマジ、渋谷はおろか板橋のがレベル高いよ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:46:54 ID:NnIkaVqK
Qタローは意味なく店を貶したりしない。大崎に負けないほどのコレクターだ。
ただ旨いまずいをはっきり言わないので参考にし難い。
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:51:08 ID:snEhXuUN
大崎もまずいをはっきりは、あんまり言わないんじゃね?
むしろ大してうまくない店までうまいを強調しすぎな気がする。
Qタローのほうが好みははっきり出てるでしょ。
ちゃんと黄色表示で明確化してるし
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:51:23 ID:pZF/L+Sd
>>589
617だが、誰も書かないのでマジレスだ。
中野の「青葉」はいかがだろう?
行列店ではあるが、客の回転は速いので並べば喰える。
テレビにもラーメン本にも何度も取り上げられた有名店だ。
今では普通なダブルスープを昔から出してた(元祖と言う説もある)
ことで有名になった。
中野以外にも支店はあるが、断然中野がお勧め。
本店の味が落ちたと文句を言う人もいるが、一回落ちてまた上り調子のようだし、
東京を代表する一店に間違いない。
東京観光に来ているなら、青葉で良いんでは。
辛いもの大好き、話のネタにしたい、V6のファンなら中本にしとけ
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 11:54:23 ID:snEhXuUN
何で豊島区スレで東京観光案内をする必要があるのだ?
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 12:03:57 ID:pZF/L+Sd
>>638
ああ、そう言われりゃスレ違いも甚だしいか。
なんでこのスレで質問なんだろうな?
青葉中野、中本新宿だから、オレの回答もスレ違いだわ。
田舎からの観光だったら少しは親切にしようと思ってね。
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 12:15:46 ID:hqmnSmWX
中野の青葉、俺は期待はずれだったな。期待しすぎたせいかもしれんけど
池袋なら無敵でもいけばいんじゃねw
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 12:20:37 ID:BwmKKb+m
ハッキリ言ってあまり良い観光名所は無いなあ
赤札堂くらいかな
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 12:22:14 ID:YGw8PxYF
麺舗16ってどうですか?
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 13:06:30 ID:u9rYSIba
課長があーだのオペレーションがどーだの、素人がガースカ言うもんじゃねーよ。
魂のマジレスな。
醤油:街の中華料理屋
味噌:くるまや
塩:サッポロ一番
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 13:18:00 ID:WHfF/3O1
今の中野青葉はひどいぞ
中国人が作ってたし
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 13:56:14 ID:pZF/L+Sd
>>644
> 今の中野青葉はひどいぞ
> 中国人が作ってたし

うへーマジで?
社長が最近いないのは分かってたが
中国人なのかよ...
かつて確かに名店だったんだが、支店出しまくりで
味が落ちたのかね。

646ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:06:27 ID:HK7V+F1R
大崎さんは以前テレビで、くじらけんのどこだかのオープンで、店長に本店の味がでてないと言ってた。だから、はっきり言うと思う。
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:33:01 ID:snEhXuUN
いや店長に言うのはいいけど
ブログなんかではあんまりはっきり書かない気がする。
好みじゃない程度は書くけどさ。オブラートにくるんでる
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:35:03 ID:Ra6GKWSG
板橋の方がレベル高いのは同意だな
池袋だったら観光客、一見狙えるだろーけど、板橋じゃそうはいかんだろ
わざわざなんの理由があって板橋まで行くんだよ
ラーメンだけ食いに行くんならよっぽどうまくないと
よって板橋で繁盛してる店は確実に池袋より上
地元民うらやま
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:35:20 ID:8ph32OYH
ちゃんと本店を持ち上げてるじゃんw
パシオに手取り足取り教えてもらってる店主に
本店もへったくれもないだろう。
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:56:58 ID:qhLPTwun
板橋って恐い
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:58:06 ID:qhLPTwun
板橋と北区は恐い
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:58:12 ID:OaYS5HLV
我空が俺の空になったって聞いて行ってきた。
確かに美味しくなってるね。我空時代が酷かったとも言えるが。
ただ浸け汁が激しく温かった…
しかし掛けも浸けも800円で麺のグラムが最大270違うと掛けは損した気が…。
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 14:59:14 ID:CtDEG1xH
>648産まれも育ちも板橋です♪
なんか書き込み読んで嬉しくなりました。
近所に沢山のラーメン屋があって新店も続々で嬉しいです♪
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 15:32:00 ID:qhLPTwun
板橋と北区はどっちが恐いですか?
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 15:43:21 ID:cqkkHVRh
あんたが一番!!
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 17:13:04 ID:uxu0y1Ub
>>634
池袋には、ばんからがあるじゃないか
あそこは、なに食べても旨いぞ
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 17:33:20 ID:YIUSrj9N
東長崎のきんが最強な件について
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:04:31 ID:tMYH/eo3
お前の妄想
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:17:25 ID:gZfQfIcv
なんつは薄くて本店より俺は好きだ
座ってから異常にまたされるからもういかないけど
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:19:23 ID:pZF/L+Sd
>>657
東長崎「きん」は美味いんだけどね。
土方軍団が酒飲んで煙草吸ってだから行きづらい。
絶対嫌煙というワケじゃないけど、せっかく食べてる時に
後ろで吸われたりすると猛烈に腹が立つ。
食事時に、分煙さえしてくれない店は飲食店としてどうなのよ?
味は結構イケてると思う。
土方軍団の煙草がなくなったら通うが、現状通うに値しない。

661ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:28:31 ID:hqmnSmWX
まあ美味いんだけどねきんは…店の雰囲気は良くない
美味さもとびきりでここしかないってレベルならいいけど
池袋で他にも求められる程度の美味さだからなぁ
色々勿体無いわ
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:33:29 ID:tMYH/eo3
まるきゅう、今日も休み
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 19:10:23 ID:tZ01ekvn
一日でやすべぇとのぶなが喰うのは辛いな〜酒飲んだとはいえ
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 21:25:26 ID:LFK6w3Hy
その組み合わせはあほとしか言いようがないな
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 21:35:10 ID:FRzXXVvI
631=Qタロー
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:35:22 ID:mpQ5UDSH
あまりきんを宣伝しないで欲しい・・・
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:43:46 ID:hXH+58xT
婿どの〜!
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:54:27 ID:iEaj9YAV
マロニ〜ちゃん
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 22:59:25 ID:K1z2d08C
上のほうに21日までトッピング無料とか書いてたんで大臣逝ってきた
客0、トッピング無料なし。
???

よく読み返したらよぶながかよー
オープン記念だと思ってたのにorz
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:18:29 ID:cOQQT4wA
きんは週2くらいで行くけどタバコ吸ってるやつに当たったことがない
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:49:14 ID:pZF/L+Sd
>>670
> きんは週2くらいで行くけどタバコ吸ってるやつに当たったことがない

マジで聞きたいんだけど、何時くらいに行ってる?
夜行くと土方がどっさりいるんだよね。
前回行ったときは数人で煙草吸いながら入ってきた。
満席だったので、オレと隣の母子連れは真後ろで煙草吸われたよ。
子供が咳してたのは煙草の煙に間違いない。
座席で吸ってるヤツはいないんだが、出入り口付近に座ってて、
後ろの待合椅子のところ(灰皿ある付近ね)で吸われると地獄よ。
味は好きなんで、行きたいけど行けないんだよね
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:52:00 ID:qhLPTwun
俺は16時
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:58:03 ID:qhLPTwun
いあや、17時でした
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 00:15:49 ID:RKBHgbEx
やっぱ16時です
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 00:53:19 ID:RKBHgbEx
やっぱ17時でした
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 00:53:38 ID:gz+QnDR+
>>671
う〜ん、休みの日の昼か、平日夜の早めの時間だなあ20時半以降は行ったことない
喫煙可なの以外は店長の接客も丁寧だしうまいしいうことないよね
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 00:57:13 ID:RKBHgbEx
タバコは難しいんだよね、禁煙と書いていない限り吸って良いわだし
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 00:59:56 ID:RKBHgbEx
だいたい吸ってる当人より向かいにいる人間が癌になるって言うじゃないか
こんな馬鹿げたことがあっていいものか
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 01:44:23 ID:flpxGNRC
>>678
吸ってる人のほうがなるだろw
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 02:25:15 ID:s8DdJoIf
>>676
オレ休日や昼間夕方は行けないからいつも夜。で煙草吸われて鬱だよ。
他スレでも言われる「店主煙草吸うな(吸うかどうか知らないし)」とか
「禁煙じゃない店は飲食業やめろ」とか、過激な意見を言いたいわけじゃないのよ。
せめて「喰ってるときはそばで煙草吸わせるな」とだけ言いたい。
親戚が以前客商売をしててよく愚痴ってたんだが、
「食事時は禁煙にしたい。喫煙可だと食後にくつろがれてしまうから客回転が落ちる。
でも、常連に”今日から禁煙になりました”とは言えない」ってね。
オリオンだって最初は喫煙可だったから行かなかったけど、
今は禁煙だから通ってる(外に灰皿はあるけど、店内は禁煙だからね)
味はどっちも美味しいけど、禁煙のオリオンは週2ペース、「きん」は
月に一度くらい。
煙草で不快な思いをしたくないから、どうしてもオリオンに行ってしまう

681ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 02:41:01 ID:vO814dL9
そうか「きん」は喫煙可なのか。貴重な店だな。
こんど吸いに行ってくるわ。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 03:43:05 ID:RKBHgbEx
>>679
そりゃそーだが、タバコから直接出ている煙が猛毒なんだ。
実際煙いし。一回肺に吸い込んだ煙の10倍危険なんだ。
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 04:40:51 ID:G7yp5OCO
この前オリオン食堂でラーメン食ったらしばらく下痢だった。衛生的には問題あると思う。美味いけどね。
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 06:41:04 ID:GSK1HKHo
>>677
不特定多数のいる密室で煙草を吸うなよ。
つーか飯食う時ぐらい我慢できないのか?
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 06:55:17 ID:4km3w1+N
>>684
他人が煙草吸ってる時ぐらい我慢しろよっ!
嫌なら出てけよっ!
俺は煙草吸わんけど。
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 07:33:50 ID:0vSWYOb1
また喫煙ネタか。喫煙ネタとMネタは荒れるんだよ
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 07:34:30 ID:V9KELT4K
>>648
>地元民うらやま
いま、「麺たつ」
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 08:31:53 ID:4wZuW1ZS
すごいラーメンサイトを発見しました!
Qタローのラーメン情報室
http://smz.que.jp/ramen/ramen.htm
ここの店長は
ラーメンを食べまくって実食の感想を書き込んでレポでお願いのようで、いっぱいの情報で、なんだからだいぶ役に立ちます。
とにかくに、すごいのはほとんど毎日の常習の連続連戦連食のこれは充実すげーとういう感じです。
ただ心配なのはこのサイトの店長は体がもつのかなって?ことじゃないでしょうと思います。
僕はこれだけ毎日欠かさず食べてあっち店こっちの店でが体が持ちません。
お金も持ちません、日本人と同胞韓国人に乾杯です。
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 08:36:14 ID:4wZuW1ZS
僕の家計は韓国人の血と中国人の血が混じってまして、日本に住んでいるので今は日本人です。
少子化で日本人は少なくなって、だんだん韓国人の支配する日本になると思います。
日本という名前は残るでしょうが、実際は韓国人の支配する日本になると思います。
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 09:36:43 ID:nU09Hyz4
日本語でおk
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 10:25:30 ID:xARjrOEy
韓国人の日本占領宣言きたーっ!
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 10:48:26 ID:xR2VcLa9
Qタローのサイトは広く浅くって感じで利用する人多いでしょ
池袋だとテレビや本に出る店は九割くらいはカバーしてるし
初心者には本当に役に立つと思う
Qタローの池袋東口西口を一回りしたあたりで
俺も少しは池袋のラーメン詳しくなったかな、とか思ったりしたよ
でも池袋歩いてると、知らない店がまだまだたくさんあるんだよね
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 11:42:52 ID:7AwhWclt
自演きもいよ
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 13:33:48 ID:xARjrOEy
桜桃、カウンターに座ったら
洗いものの水が飛んできたんで
すぐにカウンターをべつの場所に移動したよ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 13:50:45 ID:D6aalW4F
どうやって移動するんだろう
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 13:53:46 ID:SlUhxn6h
改築したんじゃないの
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 14:01:51 ID:xARjrOEy
日本語変でスマン
桜桃の店内空いてたんで
カウンターの最初に座った席が洗い場の前だったんで
他の席に移動したよ。
と言いたかった。
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 14:08:14 ID:xARjrOEy
で味噌つけ食べたんだけど
まあ良いほうだと思う。
カレーとか醤油の、つけ麺もあったので
今度はそっちを食べてみる。
自分的には、価格が少し高いかなと思った。
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 14:15:30 ID:93MDy4mO
ケンシロー逝ってきたよ。
全部食べてスープ割も残りあと何口か、て所で小サービス発覚。
小虫が泳いでたよ。
店員に言ったら『スイマセン』それだけ。
うん。まあ。
もう二度と行かないよ。
うん。それだけ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 14:49:26 ID:pYJ3etyi
本日なんつっ亭行ってきた。
まあ、あれだ。
池袋には他にいい店があるから、早めに撤退してくれ。
あの場所じゃ近隣の風俗店が大ダメージだ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 15:17:32 ID:nx4iXAVW
>>700
土佐っ子と比べてどっちが旨い?
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 15:55:53 ID:RKBHgbEx
瞬間移動だ
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:14:47 ID:MYhUHYD7
今日下赤塚付近のたくらという店でラーメンを食った。おいしさは普通だった。
それだけ書けば単なるスレ違いだが、その後池袋へ出てビックカメラの裏手の
公園の方を歩いてたら12月初旬オープンと書かれた小さな店構えを見つけた。
その名前がたくらだった。昼食ったところの支店かもしれないな。
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:17:20 ID:5iTxD6AM
公園の方?どこだろう…
メニューがどんなだったのか気になるな
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:41:19 ID:RKBHgbEx
水がまずい!
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:42:04 ID:RKBHgbEx
お冷が臭うのだ!
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:56:13 ID:RKBHgbEx
水が悪いと良いラーメンもできないのではないか
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:47:11 ID:P7a/3BpE
最近、きん・オリオン食堂の話題が出てくるが、本当の情報が知りたかったら
街Bの最寄スレを見たほうがいい。
ttp://tokyo.machi.to/tokyo/

要町・椎名町より西地区なんて、地元民じゃなきゃ食いに逝く価値は無い店ばっかりだ。(と断言する要町住民)
但し、要町ニ郎は埼玉人好みな店なので除外。
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:12:44 ID:RKBHgbEx
水が悪いぞ!ッて言ってるのに誰もレスをくれないけど
みんなはおいしいと思ってるんだ
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:16:56 ID:ZXCbpF8G
お前がちょっと気持ち悪いから誰も反応してねーだけだと気づけwww
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:20:48 ID:5iTxD6AM
そもそもどんなレスして欲しかったんだよ
どこの水だ?
逆に水が美味い店ってどこがあったかな
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:20:49 ID:NniX0+DC
>>704
am.pmとセブンの中間ぐらいだったような
シャッターにラーメンの写真が出ている
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 19:28:57 ID:U2uktr0U
>>683
エビ油が原因じゃねぇ?
あそこの油を入れると確実に腹に来るんだよなw
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:02:32 ID:RKBHgbEx
>>710-711
だから〜、容器を消毒していない店があるってことだから。
押して水を入れるものだけど、セルフサービスなくせになお手抜きして
掃除を怠ってる店が多い。オープンのときは新鮮の気持ちでやっているが
段々お客が入りだすと、初心を忘れて大柄になったり、掃除や点検を怠る
のだ。こういうことをしてはいけないといっている。
容器の中にはカビが生えていて、雑菌もウヨウヨいるんだ
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:03:31 ID:GcJ6sVvK
今頃Qタローのサイトなんか貼ってるやつは何のつもりだ?
この辺のラーメン好きならたいてい知ってるサイトだし、
手の込んだ叩きにしても下手すぎ。
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:27:52 ID:w5TxdXQ9
まるきゅう最近全然夜の部やってなくね?
今日もがっかりだった。やってなくて。
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:35:25 ID:nx4iXAVW
夜休ですな。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 21:36:49 ID:T0MZMQjd
山頭火でつけ麺頼んだ俺が馬鹿でした
900円ドブに捨てたようなもんだった
あれで麺2倍なら、普通のラーメンどんだけ少ないんだよ…
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:05:45 ID:RKBHgbEx
>>718
怒髪天に名前変えましょうよ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:33:15 ID:flpxGNRC
黒ナベ食べたよ
んーーめずらしい味だ
でも何かが足らない気がする
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:54:13 ID:d8aGcC5B
前略。はやってるの?
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 23:56:14 ID:RKBHgbEx
はやってはいないよ
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 23:57:34 ID:RKBHgbEx
これからはやるかもしれないから、滅多なことはいえないけどね
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:10:30 ID:8loYwtWF
黒ナベは無化調なんだってさ。
だからちょっとひと味足らない感じなのかも。
上の方でえぐいって書かれてたけど
出汁を濃いめに取ろうとしててえぐみまで出ちゃってるのかもね。
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:12:53 ID:h4oMPjG9
また、科長と出汁バカがでてきた
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:16:08 ID:rTtW5Egy
バカがでてくると参りますよね
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:46:49 ID:in6Ru/Fd
前から思ってたんだけど
このスレに1人キチガイみたいなのがいるね
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 00:49:41 ID:zjR+Su6W
アメブロでまるきゅう検索したら、引っかかったよ。 スープの出来でも、店主の検査入院でも、カラスの奥村や店主の引用でもなく、
店主がクビになったらしいぞ。 クビになった店主と昼間から、やけ酒を飲み交わした内容が書かれてるぞ そこにも書いてあったけど、店主がクビって・・・ blogは、ぐーたらフトシの〜って題名だったよ
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 01:00:13 ID:rTtW5Egy
辞めるのとクビは根本的に違いますよね。
昔とちがって今はクビにすると逆恨みする人もいるそうです
クビになる人はそれなりの理由があるのですが、当人は気づかない
ことが多いので厄介ですよね。
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 02:08:46 ID:bvRRxu06
瞠でラーメン+高菜豚めし食べた
うめぇ〜〜
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 02:58:27 ID:WPYuLxAX
まるきゅうって平和通りの方はやっててもいいじゃないの?
ハンズの近くは横通ったらデブ親父の店員がでてきてうわーーって
感じだったから逝かなかった。
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 05:27:52 ID:rTtW5Egy
そのデブはいつも店のチャーシューをつまみ食いして太った。
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 05:52:07 ID:rTtW5Egy
デブ親父はろくな仕事が出来ない!
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 07:22:28 ID:h4oMPjG9
>>727
おまえだな
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 10:15:44 ID:D6Ekznqy
>>728
それ見た
プロフにビキニ写真貼ってる変な人のブログだろ?w
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 10:44:13 ID:ANUoVH0m
>>728
プロフィールの写真を見て
2度ビックリ!!
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 12:53:39 ID:gEwryaER
桜桃ってネットのホットペッパーのクーポン使えば
みそつけそば780円が500円で食べられるのな。11月末までだけど。
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 12:57:12 ID:2fz+xC3w
なんつ、意識的にゆっくり作ってるな。細麺であれだけ店員いて待たせすぎ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 12:57:27 ID:BjZKCWz3
今からなんつ行きたいんだけど混んでるかな?誰かレポよろしく。
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 13:16:59 ID:D6Ekznqy
>>737
さんきゅ。さっそくプリントしてみた。
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 14:06:57 ID:qnwh0opv
>737
500円ならくってもいいかな
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 14:44:47 ID:CHLWBJRj
桜桃のカウンターは、座る席によっては洗い場水が飛んでくるらしい
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 15:18:24 ID:rTtW5Egy
この掲示板を見ていれば直すかもよ。
そういう時は直接指摘するのがよろしい
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 16:16:53 ID:BuQZ0m3Z
>>738

わざとってことは無いと思うが
何であんな異常に待たせるのかな
あれが改善されない限り行かねえぞ俺は
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 16:27:21 ID:LWVAtPv0
>>728
Junziがクビって書いてるけど、前略、の店長は木村だし
まるきゅうにおけるマサキとJunziの関係がよくわからん
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:10:53 ID:KTkmI8t1
すごいラーメンサイトを発見しました!
Qタローのラーメン情報室
http://smz.que.jp/ramen/ramen.htm
ここの店長は
ラーメンを食べまくって実食の感想を書き込んでレポでお願いのようで、
いっぱいの情報で、だいぶ役に立ちます。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:12:06 ID:KTkmI8t1
すごいラーメンサイトを発見しました!
Qタローのラーメン情報室
http://smz.que.jp/ramen/ramen.htm
ここの店長は
ラーメンを食べまくっての実食の感想を書き込んだレポで、だいぶ役に立ちます。

こうすれば読みやすい。
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:14:36 ID:KTkmI8t1
すごいラーメンサイトを発見しました!
Qタローのラーメン情報室
http://smz.que.jp/ramen/ramen.htm
ここの店長は
ラーメンを食べまくっての実食の感想を書き込んだレポで、だいぶ役に立ちます。

こうすれば読みやすい。

ただ心配なのは、あれだけ毎日食べて、体のほうは大丈夫なのだろうかと心配になる。
ちなみに、
これを貼ったのは、
このスレの前のほうの文章がおかしいので、修正しようとした。
でも、ちょっとミスで連投の直しになってしまったからだ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:26:45 ID:gbIucPpE
日本語でおk
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:33:20 ID:rTtW5Egy
なんでQタローを連投するのだろうか?
一気に書いて頂戴よ
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:37:55 ID:KTkmI8t1
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/cooking/104263/
この中から行く店を選ぼうぜ。
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:50:57 ID:KTkmI8t1
http://r.tabelog.com/tokyo/michelin/
こっちのほうが分かりやすかった。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 17:52:32 ID:PsH//1o3
何この荒らし
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 18:03:59 ID:KTkmI8t1
せっかく、いいサイトや、店の載ってるアドレス掲載してやってるんだから
少しはありがたがってくれよ!
>>753、お前は礼儀知らずも、はなはだしいぞ!
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 18:08:47 ID:KTkmI8t1
このサイトは参考にするといい。
http://r.tabelog.com/tokyo/michelin/
お気に入りに入れとくと、友人、知人、恋人、愛人、冠婚葬祭に大いに役立つこと間違いなし。
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 18:42:23 ID:s6RFDlgW
なんか独りよがりな馬鹿発見。スルーしようぜ( ゚д゚ )バカスグル
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 18:43:54 ID:o11s+Ya5
品達スレでもなんつはわざと行列を作る様にしている
ってレスあったな
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 19:49:38 ID:gZ+RxARP
なんつ、座ってから待たせすぎで切れてるリーマンいたな
店員謝りまくってたが、それなら早く出せよと思った
わざとやってんなら俺も納得いかんな、ならあんな広い場所借りるなよ
味は結構好きなんだがな
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 20:04:15 ID:h4oMPjG9
肛面に行列ができてた。
近日、メニュー全リニューアルって。。。。
食い物屋として最低だな。
店員はそのままで、1回潰れて新装開店と変わらんね。
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 20:55:34 ID:I8QtgWJR
まるきゅう、まだぁ〜?
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 21:01:15 ID:1LRMjJC1
光麺どんだけ変わったの?
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 21:30:34 ID:joDddeUW
つーか光麺って高い、まずい、量がないの3拍子そろった池袋のワーストラーメン代表格じゃん
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 21:43:50 ID:DG65hFRd
光麺個人的には好きだけどな
値段はやや高いのは同感だ
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:11:14 ID:rTtW5Egy
光麺がやや高いのは客層を揃えるためです。
肉体労働者が即行でやってくるのを避けるためです。

光麺と福しんを比べてみた。それほど差がないのに気がついた。
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:32:22 ID:qnwh0opv
肛面は県民をだまして金を巻き上げる為の店
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:49:07 ID:rTtW5Egy
光麺はどこの経営ですか?まさか風俗のオーナーデスカネ~~???
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:50:44 ID:rTtW5Egy
熊の胆って知ってますか?あれをスープに少量入れたらどーでしょうか?
胃がもたれることがなくなって身体にも良いと思うのですが、みなさんは
度思いますか?
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:57:08 ID:rTtW5Egy
きのこラーメンはどうでしょうか?
松茸ラーメンがあったら、お値段はどれくらいが妥当でしょうか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 22:57:24 ID:p2Ur99oX
なんつッ亭行ってきた。



ヘナチョコアイス、2つだけ食べてきた。俺はアイスが好きなんだよ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:01:13 ID:h4oMPjG9
>>766
確か、角海老
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:10:03 ID:Y9PmHCfZ
じゅんじてカラス?
まるきゅうの中の人の関係がわからん
木村て人は東口の方だよね?
前略にいた感じのいい人は元々東口にいた店員て事?その人が木村か
772aaa:2007/11/23(金) 23:14:31 ID:Lvaxyes9
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。
男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。
これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、 貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?

773ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:26:04 ID:RYnbkvSZ
なんつは今なら本店もたいした事ないっつーか、
・・・
あれそんなにうまいのかね?無敵と大差ないと思うんだけど。
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:39:40 ID:7yLVEXvm
>>762
同感!
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:51:47 ID:3RR88ZFD
なんつっ亭の混み具合どうよ?並んでまで食いたい代物じゃないからさ。
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 23:59:11 ID:in6Ru/Fd
>>775
時間ずらせば並ばないよ
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 00:07:41 ID:rTtW5Egy
マフィーの法則です
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 00:20:40 ID:07B8A2ib
屯ちんも夜混みすぎ。そんなに上手くないのに……いや俺は割と好きなんだが、並んでまで食いたくない
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 00:52:18 ID:psJUifWx
屯ちんも無敵も終電が無くなった後の1時以降くらいに行けば並ばず食えるよ
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 01:32:04 ID:4xF3EKFq
まるきゅう大丈夫か?
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 01:39:02 ID:snGObCnh
大丈夫っす!
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 01:41:06 ID:k8KVYVkR
まるきゅうは昔からマサキが全権を握っている
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 01:49:51 ID:snGObCnh
全権たってたかがラーメン屋、笑わせないでけれ。。
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 01:52:57 ID:k8KVYVkR
マサキは影の権力者
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 03:00:44 ID:Hq5VadK8
池袋のラーメンを紹介するサイトなら、Qよりもアヒルだろ。
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 10:35:17 ID:4xF3EKFq
スレを参考にすると、

マサキ・・・影の権力者
jyunzi・・・店主でクビ
木村・・・前略っ。店長
カラス・・・製麺屋さん
眼鏡おばさん・・・看板娘

でok?

まるきゅうは東も西もかなり美味いから、早く再開してほしい
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 12:37:41 ID:RtusDQLh
前略の麺、他に卸してる店あるの?
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 13:15:00 ID:snGObCnh
家鴨
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 14:02:10 ID:p8URg4Ys
700円でなんつっ亭に行くか700円分の豚ロースを買ってきて
しゃぶしゃぶにするか迷うな。
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 14:07:53 ID:WM/QvUWv
長崎やで、皿うどん、麺かためでと注文したら
店員、わかりましたと返事がきた。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 14:08:02 ID:QXJVo909
>>789
しゃぶしゃぶにしとけ。
きっと満足できる。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 15:58:43 ID:snGObCnh
しゃぶるしゃぶるしゃっふるしゃぶしゃぶぶしゃぶしゃ
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 15:59:36 ID:snGObCnh
みんな元気出せよ〜〜〜
  燻ったら負けよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 16:34:42 ID:snGObCnh
いけ!
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 17:28:54 ID:snGObCnh
イケ
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 17:54:13 ID:snGObCnh
踏ん張れよ!!
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 17:54:47 ID:snGObCnh
なんでこらえ性がないんだ、みんなは
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 20:26:26 ID:snGObCnh
ごーしませんかごーを
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:11:51 ID:snGObCnh
デジカメってデジタルチンポと似てません?
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:25:56 ID:4TUjsJSc
800
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:40:09 ID:PmjZGXuR
上の奴早く死なないかなwwww
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:28:25 ID:xNhvPpGV
昨日といい、今日といい、
連投する変なのが増えてきたと思うのは気のせいなのだろうか?
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:30:56 ID:Q5Php7/R
さみしいこ
なんだよ
そっとしておいてやって
華麗にスルーで
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 22:31:11 ID:zckYZKUd
本当に変なのがいついちゃったな。
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 23:04:12 ID:ReH65B1w
なんつッ亭昼前には空席があった
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 23:33:11 ID:EDpcRdDh
なんつっ亭昼の11時半ごろ行ってきた。
混んでもいないし言われてたよりは早く出た。(10分弱ぐらい)
但し量が少ない。
大盛であれじゃあぼり過ぎだよ。(こっちはいわれていた通りだった)
味はまあ普通かな?
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 23:40:23 ID:L3md3w1L
大盛りにしてようやく普通サイズの店なんて・・・・

腔面や一秀とかも
808:2007/11/24(土) 23:56:58 ID:MRfSsINh
俺 黒ナベ好きだわ
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:08:02 ID:/h1o5aKy
なんつっ亭すくなすぎ、減量中のボクサーもびっくりです
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 00:34:51 ID:qXKmQ6lk
池袋の豚骨系の店って麺の量が少ないのがデフォなんかいな?
代え玉が無料とかならともかく
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:04:39 ID:IyaVAj5Y
豚骨系は何処も少ねーだろ、池袋に限らず
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:21:43 ID:pc3X887I
明日、池袋でラーメン喰います。
オススメの店を教えてください。
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:25:11 ID:PivNtWFR
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:39:51 ID:RPfY+Lar
福しんのファンいますか?
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 01:45:09 ID:NAeOqQRU
>>813
下のに出てくるアヒル野郎
中本や二郎に出没してラーメンにアヒル入れる不潔野郎だ、きめえ
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 02:02:07 ID:1EXLUQQc
>>813
さりげな〜く自演自己宣伝のMウンコさん乙
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 02:12:35 ID:RPfY+Lar
 よし、僕が↓なるように追い込んでやる!

  ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 02:14:25 ID:NAeOqQRU
なんか漏れてんだけど
油か?
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 02:18:32 ID:RPfY+Lar
アヒルの小便です
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 03:04:52 ID:HOJqocJc
初めてなんつで食べた
スープぬるかった
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 03:14:53 ID:RPfY+Lar
暇でスープの
火を落としていたんですよ、キット!
お客がきて点火しましたがあんまり熱くならなかった
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 03:37:16 ID:HOJqocJc
つけ麺だったんで余計つらかったよ
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 04:43:30 ID:r8/jGALW
池袋でおいしい味噌ラーメンが食べたいです。
みなさんオススメはありますか?
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 08:03:03 ID:QwL9eGQj
池袋西武で売っている、マルちゃんの味噌ラーメン
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 08:41:13 ID:7w56a2Js
桜桃のカウンターの改装担当は誰なんだろうな?
あそこ、本当に洗い場の水が飛んでくるよ。
食べてるラーメンに入ってきそうで嫌だな。
カウンター担当に言って直してもらいたいんだけど?
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 08:49:14 ID:KDHzr3wY
本当ですか?水が飛ばないように指示しておきます。店長のtです。
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 09:19:33 ID:ZWp/T0vN
一蘭と一風堂がアメリカ進出します
一風堂は来年1月、マンハッタン、イーストビレッジ店です機会あればよろしくね!
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 09:30:25 ID:acL+t8eH
>>827
お。おれ、2月にNY行くから寄ってみっかな
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 09:43:05 ID:ZWp/T0vN
828さん、よろしくね
一蘭は100%無添加のために食材確保に時間かかり、ブルックリン地区で夏頃の開店予定
日本未発表の「博多極上とんこつラーメン」を出す予定です
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 09:59:55 ID:Z8bKCxDQ
ついに店の奴が堂々と現れて宣伝していくようになったか
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 11:51:25 ID:wsPxZkCQ
わざわざNYくんだりまで行って
食うのが一風堂ってのもなんかむなしいなw
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 12:11:26 ID:BECY9+xr
一風堂のためにNYに行くのではなく
NYに行くついでに一風堂にも入ってみようかな?
って程度だろうよ。
普通に考えれば。
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 12:38:03 ID:RPfY+Lar
>>823
味噌ラーメンはラーメンじゃない!
っていってる人も大勢いる。ラーメンに味噌をいれるなんて
邪道よ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 12:52:59 ID:t0zMWao5
塩は?
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 12:59:59 ID:RPfY+Lar
塩か醤油が正道らしい。
昔、新大久保のラーメン屋(今は謝謝)に入ったら、店に大きな貼紙
があって読んだら味噌ラーメンはラーメンじゃないってかいてあった
その後その店はつぶれて現在の店になっている
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 13:04:49 ID:RPfY+Lar
バターもどーかな〜〜〜
俺は塩バターは好きだが。。
塩ラーメンの王様は高田馬場の『宗』がおススメ!
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 13:06:06 ID:RPfY+Lar
味噌汁にラーメンを入れて一回食ったことあるけど、まずいんだよね〜
味噌が違うのか、なんかがちがった
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 13:55:08 ID:s78hfTUk
寒さがきついところで食べる味噌ラーメンはとても美味しいし、
好みでバターを落とすのも暖かさが身体の芯に残りとても美味しく感じます。
そんなに寒くない時期やところで食べるのは美味しくないかもしれないが、
邪道って言うのはどうかな?所詮ラーメンはB級グルメなのにねw

ちなみに私は塩はあまり食べません。
本当に美味しいってとこにあたったことが今までに1度しかないのでうんざり!
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:50:08 ID:xR30Ro6Y
>>835
らしい
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 18:01:23 ID:QuFykVc2
>>823
味源。

冬場に味噌食いたいって時に行くと必ずスープまで飲み干してる。
だがしかし渋谷も上野も行ったことあるけど、冬場以外に食った記憶も食いたくなった記憶もない
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:01:33 ID:slA7P9zT
>>840
おいおい、味減が何年も前から不味くなったの知らないのか?
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:21:38 ID:Cjv2sDN+
>>841
へえ、そうなんだ。詳しそうですね。
参考までに教えてください。
昔は美味かったの? 何年も前…って、いつ頃?
最近、味源で食べたのはいつですか?
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:25:35 ID:slA7P9zT
>>842
あぁ、過去スレ見てくれ。あぁ・・・。
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 19:38:45 ID:Dk33Cidj
現在の味は分からんね
誰かレポして来てよ
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:16:11 ID:pc3X887I
確かに味源は不味い。
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:26:08 ID:r8/jGALW
味源か〜
自分の周りでも、あまり評判よくないですね。

他にはないですか?

最近は、仕方ないから
のぶながの味噌味つけ麺で我慢してます。
やっぱり、冬は暖かい味噌が食べたいんですよね。
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 20:33:09 ID:7PPLyocH
味源すげーまずいじゃん。すみれがなくなったから味噌は厳しいなぁ…
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 21:10:31 ID:Dk33Cidj
もうすぐ東池袋大勝軒本店が開店・・期待していいのだろうか?
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 21:20:07 ID:2ln3RjMq
味噌なら桜桃の味噌ラーメン食えばいい(つけ麺じゃないよ)
こじんまりしてるけどキクラゲいっぱい入ってて美味かった
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 21:42:51 ID:wfezWTnh
誰かオリオンの『まぜそば』食べたことある?
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 21:56:25 ID:LrWdrYxe
ジュンク堂向かいの無敵家の並びの玄武跡地の新しい店で
塩ラーメン食べたけど、なんかすごくくどかった
チャーシューは旨かったけどね
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 22:55:16 ID:PmZqHNPE
味源は確かにまずくなったなあ
前はすげーうまい印象があったけど
味噌のうまい店って少ないよな
せん太なくなっちゃったし・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 22:56:20 ID:MrQw4T9t
二天の大判揚げラーメン食ったヤツいる?
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 00:53:17 ID:xfPOsPrR
いるいる。いるいるいっぱいいる。いるよいるりいぱいいいる
味はフツーだよ
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 00:55:41 ID:xfPOsPrR
ぎぎ^^^^^
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 01:25:32 ID:j69RfbEi
>>843
過去ログじゃわからないよ。あぁ・・・。w

http://piza.2ch.net/log2/ramen/kako/953/953659732.html
225 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/07(月) 03:42
味源って、曜日や時間で極端に味が違わない?
どこの店も。
226 名前: >225 投稿日: 2000/08/07(月) 04:28
確かに。ぶれが大きい。
西口の味源はうまいときはとってもうまいです。
でも、最近スープがやたらと辛い気がします。
227 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/08/07(月) 09:16
>226
バイトが作ってるから、ダメな時はとことんだめ>池袋味源
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 01:43:52 ID:MNEU1sNF
>>846
のぶながって冗談きついな、オイ
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 03:43:10 ID:xfPOsPrR
ぶぶかの油そばってどーでしょうか?
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 08:55:06 ID:eMHc/YlE
こっちで聞いた方がいいんじゃね?

【高田馬場〜早稲田】ラーメンスレッド31
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1192726526/l50
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 10:34:29 ID:jppe2fJb
桜桃のカウンターの改装担当は誰なんだろうな?
あそこ、本当に洗い場の水が飛んでくるよ。
食べてるラーメンに入ってきそうで嫌だな。
カウンター担当に言って直してもらいたいんだけど?

本当ですか?水が飛ばないように指示しておきます。店長のtです。

私、スロットで忙しいので直せません。店長のTです。

861ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 11:10:57 ID:fvXpK0IO
>>860
その人って声のでかい関西人?
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:05:50 ID:et7aQnwA
桜桃って旨いな
幸楽苑、日高屋、福しん、ビックリラーメン、つけ麺大王、などの有名店を食べ歩いてきたが
桜桃が一番うまかった。
有機野菜の山車なんだろうな。たぶんだけどね。
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:10:05 ID:fvM5peHj
≫862食べ歩いた店が安い店ばかり。
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:12:45 ID:DVxX+L/m
オリオン食堂が麺もスープも変わってた
麺は太めになって、普通っぽくなった
麺自体の味はいいんだけど、今までの方が個人的には好み
スープもちょっと普通っぽくなってた
今までの方がよかったのになぁ
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:13:33 ID:kt9REIRK
>>863
ギャグだろアホ

それよりオリオン味落ちたな〜。なんだこの肉?
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:15:32 ID:kt9REIRK
店内臭いのもマジ。味も酷くなってる。
オリオン擁護派は最近行ってないニワカなんだろうな。
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:20:18 ID:ULzlfkVE
なんつっさっき行ったら客が1人だけ
大盛りで800円もするのあまりにも小さいどんぶりにびっくり、しかも激しく少ない
福しんの半ラーメンかと思ったYo
秦野の売り上げを池袋にまわしてどれだけもつかだなw
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:29:53 ID:fvXpK0IO
なんつは場所が悪すぎだろ
玄武跡に出来てたら、行列店になってたかもしれん
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:34:14 ID:xfPOsPrR
gyagu
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:52:19 ID:CUMIqHvd
オリオンのチャーシューは前からいけてない。
きんはラーメンいけてないけど客層はもっといけてない。
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 18:02:16 ID:uoceDWdk
なんつつ亭、一蘭、七福神、これらの店舗ほど場所の悪いのは、なかなか無い。
駅から遠くても、それなりに行こうという気があれば行く。
しかし、隣や周囲に風俗店があるようでは、行きたくても、なかなか行けない。
引き込まれそうになる。
あんな店に入ったら、三千円や二千円では足りなさそうだし、本当にやばい。
山頭火、ごとう、ばんから、楊、などは、池袋では最高の立地だと思える。
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:33:39 ID:j5FO20lc
ナンツッ停今、食べたけど麺の量は普通じゃね?
けど、スープが激ぬる。
フーフーしないで
一口目からゴクリと飲めるヌルサ。味も濃すぎだわ。リピートはないわ
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:41:13 ID:BQPs07Dq
ぬるいぜベイビー
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:42:26 ID:p7PTxtqe
ここで薄いとかいうヤツがいたから
濃くしたんじゃねーか!
そしたら今度は濃すぎるって、アフォかよ!
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:46:55 ID:p7PTxtqe
俺、店員や関係者じゃないから。
一応、言っとく。
うん。ぜんぜん関係者じゃない。間違いなく関係者じゃない。
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:48:12 ID:DVxX+L/m
馬鹿?
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:54:07 ID:w6qMzRkt
>>862
福しんの方が美味い

まあ、ギャグだから許すが
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:58:20 ID:8z9GC1vx
久しぶりに桜桃でカレーつけ麺食ったら
豚肉のこまぎれがチャーシューの破片に変わってた
手抜き、はじまったな
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 20:23:50 ID:HhFIfl5d
最近開店した3店の個人的な感想。

なんつっ亭
有名店らしいけど始めて食べた。らーめんを注文。
「待ち時間長い・量少ない・立地の雰囲気悪い」
は同意だけど、池袋のとんこつ系では好みの味。
年数回程度、たまーに行きたくなるかもしれない店だと思った。

博多天神
味・価格・接客・雰囲気を一言で言うと、学生や貧乏リーマン向け。
このスレ見てる様な、旨いラーメン食べるのが趣味の人には無縁の店。

黒ナベ
行った時は客ゼロ。店主らしき人が店前で煙草吸ってて第一印象最悪。
スープはしょっぱく、さらに胡椒とネギも辛い。
麺も死んだ魚のような歯ごたえで、多分、このままだと3年以内に閉店。
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 20:30:44 ID:BQPs07Dq
うすいぜベイビー
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 21:47:17 ID:vXcA+6x6
少ないぜヘイビー
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:05:59 ID:XbjnjB0J
お前ら灰汁美行かないの?最近話題にならないね。
肉野菜つけめんうまいと思うけど。場所が悪すぎかな?
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:07:42 ID:fvXpK0IO
美味しくなったと言われると、行こうかなって思うんだけど
すぐに火消しが現れて、行く気をなくす
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:25:32 ID:QCX7+Skr
服しんが美味い。面白い。
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:25:39 ID:6v5Pk170
>>882
灰汁美は、元々は十六の代わりに行ってた。
でも、七人がそこそこ十六と近い味と知り、
そのうち板橋に姉妹店の十八が出来、七人や十六は用済み。
よって、十六の代替店だった灰汁美も当然用済み。
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:38:28 ID:BQPs07Dq
七人はスープがイマイチだな。
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:39:01 ID:ZGRgsQOC
>>885
まぁその辺のとこ一緒にしてんだったら
どこでも行けよ、味障さんw
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:44:55 ID:VgRuX0FL
くっそー池袋でラーメン食べてくれば良かった
池袋から100`も離れた都市に帰宅
ラーメン食べたくなってきたけど近くに山岡家しかないよぉ
くっそー
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 22:56:44 ID:qYoTrKpY
>>885
たしかにあそこら全部似たような味だよな。
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 23:10:40 ID:icr6qrVe
>>889
そうかなあ。以前も十六、灰汁美、七人というくくりのコメントがあったので
3店回ってみたけど、それぞれ全部違ったよ。
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 23:11:34 ID:82RnXgCU
なんつッ亭が薄いとか
ダレが言ってんだ?
薄くは無いだろ
量は少ないし待たせるし最悪の店だけど
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 23:32:01 ID:ZR1bZmw8
クーポンで桜桃の味噌つけ500円で食ってきたが
イマイチだった・・・劣化やすべえって感じ
ただでさえ豚骨ののっぺりしたタレなのに、
味噌のせいで魚介風味が余計に消えてるし、
敦盛にしたせいかも知れんが
麺がお湯につかってるせいで、すぐにタレが薄まってしまった。
量はそこそこあったけど、あれならやすべえのほうがいいや。

中野で食ったときはもっと美味しかったんだけどなあ。残念。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 23:51:30 ID:4kR7yZYD
味源がマズイってヤツラは、贅沢病かマニア気取りだな。少なくとも基本の味噌はイケル。ギョウザやツマミもシンプルでリーズナブルだが味はナカナカ。とくにツマミのチャーシューは単に切っただけではなく、
酒が進むようなアマジョっぱい味付けで熱々で旨い。サッポロの生ビールの器もガラスのコップじゃなくて風情がある。

醤油と塩は未食だがな。
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:57 ID:yKQPfHu4
>890
しょっぱい順
十六>>>七人>灰汁美
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 00:28:27 ID:yKQPfHu4
>891
マー油でのドロドロになったスープは、片栗粉でとろみを付けた様なというか、
粉でドロドロになった煮込みラーメンの様なというかで
とんこつのスープ自体はそれほど濃くないような
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 00:29:13 ID:yKQPfHu4
>892
やっぱり桜桃は500円でも食う価値なしかw
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 00:32:10 ID:yKQPfHu4
>893
味減はおろちょんが一番好きだけど、ちょっと高いよな。
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 01:37:10 ID:04lyy5XD
麦酒を置いてある店はないですか?
発泡酒でもいいですが
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 01:41:40 ID:n8cYj8Ih
なんつっ亭、逝ってきた。

凡庸な味という他ない。
以前、伊豆へゴルフしに行った帰りに寄った秦野の本店は
もうちっとマシな味だったと思うんだが。。。

ただ、大盛りの量は決して少なくない。
器は小さめだが、麺の総量はかなりのモンだぞ。

あれを少ないという奴は
胃が拡張しきっているピザデブなんじゃねえか?
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 02:55:52 ID:gDOJAIwB
>>899
デフォの普通盛りの量が少ないと大半のレポレスは書いてあると思うのだが?
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 05:36:56 ID:cu1Z9CDI
どうでもいいが、アホばかりだな。ここは。
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 08:07:03 ID:ukRXolo+
一日、三食とか五食をラーメンばっかりだと脳梗塞の危険があるって友人が言ってた。
でも、ラーメン好きだと、それくらいはやっているのが多いから、どうなんだろうなーっ。
俺ってもうすぐ脳梗塞なのか?
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 08:41:42 ID:YFCO476/
そうだよ
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 08:57:10 ID:rnVsYCif
なんつッ亭って豚骨だよね?
愛用していたぼたんのスープが薄くなっちゃったから、試しに行ってみるか。
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 10:02:38 ID:yKQPfHu4
>898
十六、灰汁美
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 11:05:52 ID:4xdzsoeY
>>904
馬場のぼたんへどぞ

話のネタ作りなら止めないが
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 14:47:55 ID:xXfmxtPV
大塚の、ぼたんは旨いか?
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 14:53:11 ID:04lyy5XD
麦酒をA目るみ背はありますか・
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 15:03:56 ID:rnVsYCif
>>907
開店当初は旨かった。今は・・・。
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 15:10:59 ID:/MMZY1z4
>>907
今はクソ以下
家から1分以上かかるなら行く価値なし
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 15:33:47 ID:r6rqOr8E
平和通H電気点いてたけど始まったのか?
休憩の時間だったから未確認なんだけど・・・
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 16:14:52 ID:B+ynQmj1
西口の なんちゃって
何と客が入ってた!


一人だけw
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 20:03:08 ID:DM0VCJh7
なんつう亭、けっこう食えるぞ。うまいじゃん。
もう、しもやまには行かない。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 20:11:11 ID:VOsIguHl
>>899
池袋をなめんなよ。その程度の味、量、麺、値段で。







マジレスは、遅すぎですよって感じ。

915ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 20:18:40 ID:hQxsyQG9
なんつっ亭、物珍しさに一回は食うこともあるかもしれんが
普通二度目はないな
二度以上逝くのは、異食嗜好家か、味覚障害者
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 20:58:29 ID:jl1HgT1a
うまいぜベイビー
なんつっ亭
ってことは、うまくないってことですか?
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 21:22:21 ID:t6pznKj0
なんつッ亭公式サイトの古谷のコラムで『池袋は終日絶好調』とか『連日大忙し』って書いてあるけどあれはハッタリか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 21:57:54 ID:5LhG5e0n
漫画雑誌でさ、同日発売のコミックスに対して「コミックス好評発売中!」とか書いてあるのと一緒じゃね?
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 22:08:20 ID:RSmk809G
少ないぜヘイビー
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 22:09:18 ID:JZjcbHpf
なんつっ亭だけじゃなく、池袋の豚骨ラーメンは、どこも高い!
安い店は不味いしさ、豚骨って安ウマがいいと思うんだけどな…
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 22:16:12 ID:FFvBhviS
絶不調だぜベイビー(泣)
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 22:23:40 ID:xeSMsujN
安いのがいいなら博多天神に行ったら?
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:01:41 ID:VL7yVrI9
>>898
そんなん一杯ありすぎるだろ!ビールのあるラーメン屋なんて無数にある。たとえば、東口の煖(だん)とか、西口の生粋、味源とか。
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:09:09 ID:+y5qOOZC
ビールの置いてないラーメン屋なんてあるのか?
ほとんどの店が置いてあるだろ。
あほらしい。
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:25 ID:deyWd9w9
ある
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:50:58 ID:Ymrdcsj+
池袋って以外にラーメン居酒屋風の店がないよな。
つまみがしっかりしてる店だれか知らないか?
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 00:01:38 ID:aEjYYqC4
今日彼女と初めて黒なべ行ってきたが
結構インパクトがあって美味しかった。
富山ブラックの大喜なんかとはちょっと別系統の味に感じたな。
店主も気さくな感じでよかったよ。
でも池袋の駅からちょっと遠いのが難点だわ。
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 00:04:13 ID:JHnMSAYb
福しん
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 00:09:19 ID:3UVD5pzL
フクシンのタンメンバター入りって
下手な塩味の店より
美味しくない?
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 00:14:56 ID:3UVD5pzL
大忙しは客のいない
店内で、無駄に動き回ってる店員の事では?
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 01:41:09 ID:Hrcprs0t
>>926
灰汁美
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 03:11:33 ID:5JkdAALo
福しんのフランチャイズをやりたいな。
マックみたいに看板だけ借りて商売をして儲けたいな〜。
ひとを使ってみたい気がしてきた今日この頃
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 06:45:42 ID:5JkdAALo
チャーシュウーは高級なものを標準で3枚上げましょう
水はミネラルウォターを業者から取り寄せて氷も岩石のような純粋な
氷をいれましょう。お絞りもからーの厚手のやつを頼みます
トイレはピカピカです
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 08:14:25 ID:3pVa0NmZ
福しん vs 日高屋
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 10:44:25 ID:LpXUygNR
絶対ふくしん。
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 11:20:18 ID:fFpXNRaR
ラーメン太郎(福しん)
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 11:51:49 ID:lr5QRV0q
なんつっ亭、券売機で売ってる入浴剤を入れたら、
まともな味になるのかと思ってみた
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 12:13:31 ID:VtDtlBvP
ボッケもんの店員のおにゃのこかわいい。
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 12:32:12 ID:VhxXPHmR
>>938
そりゃ勃起もんですな。
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 13:19:34 ID:VtDtlBvP
>>939
誰が上手い事を言えと。
でも本当にかわいかった。むしゃぶりつきたい。
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 13:23:36 ID:cxZE48T5
今日のなんつ情報は?
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 13:53:37 ID:vGFguFqJ
>>914
でもさ、池袋エリアってたしかに店の数多いけど、その割に旨い店が少ないのは事実だぜ。
たいしたことない店がまた1店加わったってだけのことだよ。
あんたあの店はすげーうめーって思える店、池袋にいくつあるよ?どうせ一つか二つだろ?


943942:2007/11/28(水) 13:54:41 ID:vGFguFqJ
わりー番号間違えた>>941ね。
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 13:55:36 ID:vGFguFqJ
また間違えたよ。もーどうでもいいや。
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 15:32:03 ID:SygGTiwe
>>940
ボッケもん!そいつがルパンだ〜
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 15:52:41 ID:VtDtlBvP
>>945
池袋のあのこはもんとうにむしゃぶりつきたいくらい可愛いよ。
あの子のおかげでごとうから足が遠のいた(藁
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 16:02:34 ID:MCDZMM60
ぬるいぜベイビー

うすいぜベイビー

少ないぜベイビー

不味いぜベイビー
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 17:32:53 ID:VhxXPHmR
>>947
最悪じゃねーか・・・。
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 18:41:34 ID:N+Z+44Vd
豚骨なら、なんつっ亭が池袋で一番美味い
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:04:00 ID:IuvnA4WJ
池袋は、つけ麺ならお勧めできる店が結構あるんだよ。
しかし、しょうゆ、みそ、しお、とんこつ、油、などのラーメン類となると
なかなか押せるのが無い。
つけ麺なら、
ごとう、灰汁美、青葉サンシャイン店、瞠、ゼットォーン

しょうゆ、みそ、油そば、の店はお勧めがない。壊滅状態。

しおらーめんは、まるきゅう

トンコツらーめんは、龍のや東武デパート店、二郎

坦々麺は、楊

ワンタンメン、チャーシューメン、野菜タンメン、これらのお勧めは?!
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:21:34 ID:N+Z+44Vd
>>950
つけ麺で名前が出たとこは、ラーメンだって美味しいと思う
油そばは需要が多くないし、壊滅状態は味噌だけだと思う
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:21:44 ID:VHKvhp90
今日は、南池大勝軒行って来た。
午後2時ごろ。二郎は混んでたけど大勝軒並ばずに座れたよ。
変わらずアベレージな味で、安心して食べれた。

最近いろいろ冒険ばかりしていたから、
久しぶりに満足な昼食だったよ。
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:32:35 ID:IuvnA4WJ
>>951
つけ麺が旨くても、ふつうの汁入りラーメンは普通だったり、むしろまずかったりする店が多いぞ。
ゆえに>>950の分け方は、ある意味正しい。
しかしつけ麺も、ごとう、瞠、この二店以外はダメ。
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:33:52 ID:IuvnA4WJ
現在多人数で同じパソコン使用中。
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:37:19 ID:VHKvhp90
すごいいい訳w
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:37:39 ID:N+Z+44Vd
ごとう、瞠がよくてゼットンが駄目ってよく分からない趣味だな
それとオレなら、十六も推すけどね
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 19:38:12 ID:CW6y6822
いちいち言わなかったら気づかなかったのにw
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 20:12:33 ID:VHKvhp90
自演のいい訳ではかなりハイレベルですなw
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 20:47:12 ID:VhxXPHmR
二郎がトンコツラーメンって・・・。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:11:03 ID:5JkdAALo
細めんふと麺ちじれ麺どれが人気でしょうか?
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:15:41 ID:ZNdK2O+S
>>956

俺はすごいよくわかる。
要するに麺をつけ麺の主役として考えてるんだろ彼は。
ごとう、瞠は麺がうまいよ。ゼットンの麺は何アレ?
あの麺はダメだろ。固けりゃいいってもんじゃないよ。
並んで食って損した。
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:34:37 ID:fZBuy0Dy
ゼットンの麺はうまいだろ
あれが固いだけとか言ってんのは人気店になって調子に乗ってるから
勝手に苛立って貶めてるようにしか思えないな

もちろんごとうも瞠も麺うまいと思うけどね
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:52:35 ID:3pVa0NmZ
ごとうのチャーシューのまずさだけはガチ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 21:54:46 ID:ZNdK2O+S
>>962

俺にはわからない。讃岐うどんが流行ってみんなうまいうまいつってるけど
それと同じでさ。ただみんなうまいつってるからオマエもうまいつってるだけじゃねえのって
俺は一切受け付けないね。ああいうアゴが疲れる麺は。
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 22:00:58 ID:SGaxXH4k
>>964
うん。おまえの考えは正しいと思う。
それでも味覚ってのは人それぞれ。
おれは堅めが好き。
ゼットンの麺が固いのは、灰汁美からの流れだから。
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 22:08:38 ID:VhxXPHmR
>>963
極々たまにだが、肉汁あふれる柔らかいヤツに当たることがある。
で、それに魅せられてまた行ってみると・・・。
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 23:17:45 ID:5IQwgitH
ごとうのチャーシュー不味いとか言ってるやつ黒なべに行ってみろや。
下には下があるということが解るぞい。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 23:59:13 ID:axXrRX6g
なんつっ亭のラーメン
これ見て食欲でる香具師は実在しますか
 ↓
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/418eaf1be7fe1f661c9b9dca1dbf0e45.jpg
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:23 ID:guMXn7J1
ごとうはチャーシューよりワンタン
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:12:47 ID:Nl8MZrii
色はともかく、これはアクかい?
ちょっとなー。
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:17:29 ID:auopYgeu
>>969
ごとうのワンタンは普通だろ。
俺はチャーシューの方がうまいと思う。
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:24:41 ID:GuzsVoDs
犬に食わせてもびっくりするだろw<ごとうのチャーシュー
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:43:18 ID:NoUzPBLd
バカボンのラーメン食いてぇ
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 00:46:28 ID:m/fVfx19
>>964
讃岐うどんのコシの強さが分からないなんて…
咀嚼能力の足らない ゆとり世代乙か?
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:03:30 ID:cEqlV4be
>>968
なんつはマー油多杉と思う。
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:07:02 ID:VY86Akoz
味を蚊取るにはまずは食ってみなきゃね!
人類で最初に雲丹を食べた人の気持ちでさww
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:27:46 ID:hnAjwOpV
前略はいつになったら復活することやら
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:28:28 ID:Nl8MZrii
雲丹より、ナマコ食ったヤツの方がすごいと思うww
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:39:49 ID:D79YpzZj
蟹だって最初に食べた奴は凄いぞ。
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:41:04 ID:Kj17OFYQ
オレ的には山○火のチャーシューがブヨブヨのバラ肉でマズイと思う
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 01:59:29 ID:ZUoWeyU2
>>970
ほ、本気で言ってんの?
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 02:19:17 ID:D79YpzZj
犬も食わない粗悪チャーシューを何とかしよう

償罰もんです。今のところ、あたった人はいないんですね

僕はこんど、キャべジンを目の前でこれ見よがしに飲みます。
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 03:24:24 ID:5/oOLlpT
前略っ!に行こうと思ってたら閉まってるのか…
それなら十六かごとうに行ってみようと思うんだが、どっちがおすすめ?
それとも他にいいつけ麺屋知らない?
ゼットン、瞠、七人、桜桃、二天、やすべぇ、のぶながはもう行ったんだよね
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 03:32:08 ID:PGXI8jfs
>>976>>978-979
そんなこと言ったら、最初にマンK(ry
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 07:55:20 ID:wo286d1d
美味いぜベイビー まずいぜベイビー 腹痛いぜベイビー
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 08:36:22 ID:5QsuqAEs
十六のつけ汁って俺はだめだった。なんか焼肉のたれ(ばか舌でスマソ)みたいな味がして。
あれが好きなやつがいるのは理解出来るが。麺はいいね。
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 09:47:18 ID:Nrrjxu4s
珍舗十六cm
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 10:45:28 ID:PGXI8jfs
膣(瞠)
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 14:14:20 ID:D79YpzZj
珍某45センチが世界最高
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 14:39:42 ID:O6NkAlh8
オリオンの梅田って人辞めちゃったの?
他の奴は態度あまりよくないし、大して美味くないんだが
もう行くこともあまりなくなりそうだなー
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 18:09:25 ID:auopYgeu
生粋神保町に晩飯時に行ったら客ひとりもいなかった。
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 18:55:44 ID:/1SQlxad
ちょっと次スレ立ててくる
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:02:19 ID:/1SQlxad
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:03:02 ID:/1SQlxad
>>993 誤爆スマソorz
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:06:31 ID:SpvkKyvG
大丈夫♪大丈夫♪落ち着いてw



996ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:13:27 ID:SpvkKyvG
次スレ
池袋&豊島区近辺を語れ!23
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1196330418/l50
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:16:35 ID:D79YpzZj
u〜〜〜〜〜うぅ〜〜〜〜う〜〜よ〜〜〜
知ってる?ウルトラQ
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:17:36 ID:SpvkKyvG
関連スレまで貼ったね、なかなかのやる気
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:19:23 ID:O6NkAlh8
スレ立ておつかれー
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 19:20:14 ID:O6NkAlh8
このまま、池袋にもっと美味い店が出てくることを祈って1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。