自家製麺 キリンジ 【仙台・宮城】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
住所:青葉区二日町15-15 第2石原ビル1F
TEL:無
営業時間:11:00〜14:00 17:00〜20:00 麺売り切れ迄
駐車場:無
定休日:不定

■ メニュー
■つけ麺(300g)/600円
■ラーメン/600円
■特盛/800円
■全部/1000円
■コゲ玉・ニンニク・のり各/100円
■チャーシュー・ネギ・メンマ 各/200円
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 12:18:18 ID:Ed6pAVtv
1乙
明日食べに行くんで、よろ
店主のあだ名を考えねば
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 12:35:09 ID:h6pF1gc2
1乙なり
おいらも明日食べに行く。汁無しかラーメンか、2食喰い出来ないから
どっちにしようか迷う。大将の顔見て決めるか。
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 13:02:53 ID:MYsawFup
本当に必要だったのか?
最近は容量とか負荷とか誰も気にしなくなった様だけど
それを注意する人もいなくなったのが悲しい
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 13:37:31 ID:h6pF1gc2
仙台で最強の麺だということは確かだな。旨い!
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 15:12:39 ID:3Rjvvh3W
仙台SMOKINGのスレ潰せばいいじゃん
過疎中の過疎だし、誰も必要としてない
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 17:26:52 ID:Pk765PGr
明日から仙台いくんで逝ってみる。つけ専門かと思ってたら
らーめんもあるのか。らーめんの詳細希望。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 17:47:30 ID:HpWDyc7J
キリンジはいるだろ

汁なしとか好きすぎ
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 21:22:01 ID:aL0tOV8Z
明日は田舎もんの香具師らがくるのか、じゃイカね。
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:21:05 ID:omDlxK/R
卍の様に最初は大盛もすごい量だったが、最近は盛が少なく希ガス
やっぱり値段的にきついのかな?
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:55:08 ID:h6pF1gc2
ラーメンもあの味で600円は安いと思う。って値上げは反対だけど。
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 12:14:58 ID:WXw3iX/S
美味いけど店ん中、臭いよね?
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 14:02:44 ID:NbsXzR99
今日は営業してる?
夕方行ってみるか…
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 14:23:17 ID:njrChpor
今日食ってきた。ラーメンうまーでした。あっちの板ではなんやかんや
書かれてるけど、味は安定しておりまいうーだよ。一つだけ気になったのは
なんかキョロキョロしている香具師が1名居たことぐらいか。初麒麟だったか
あっちの板とかで騒いでいる人かな? とにかく挙動不審だった。 
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 20:56:16 ID:MCBW96Bb
やけにニヤついて挙動不審な馬鹿はラーメン屋ではよくいるよな、
隣に来られるとウザい。基本何もわかってないのにシッタカ、舌自慢と鼻自慢。

16ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:11:42 ID:BNg4Cjjl
キリンジの味は今までの仙台にはちょっと無かった。
他県に行かずにこの味が味わえるのは嬉しいね。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:24:07 ID:RLK4C4D7
キリンジのラーメンは例えて言えばどんな味なのでしょうか?
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:50:08 ID:w2f67FLE
甘からず辛からず○○からずだな
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:52:55 ID:xzr7xjGO
>>17
匂いがするオマンコでも、いや匂いじゃなくむしろ興奮を誘うような匂いの時があるだろ?
例えて言うならそんな感じ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:00:48 ID:Q7TywAuo
>>17とがしのあっさりめを脂控えめで薄める感じかな。

麺は漬け麺だとかなり固い。ラーメンと汁なしでは適度に柔らかい。
はっきり言って過度な期待は禁物。一部の無責任な奴らが持ち上げすぎ。
店内の清潔さはすでに劣化。このままだと味一品。奥さんとかいないのかね。
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:27:14 ID:ctVcu8uW
>>19
と、童貞が申しております
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 03:48:31 ID:uwE4+qLb
キリッと水でしめた麺を、モリモリむさぼり食うのはたまらんな。
あの麺だと、ラーメンで麺固で頼んでも、ただの半茹での麺になるだろな。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 11:55:42 ID:+rHKhsXz
トッピングのネギあれで200円は高いよ・・・
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 15:16:01 ID:yN4RL40W
やっぱラーメンも旨いな。今日行ったら回りがみんな汁無し。やっぱ昼は少しではあるが並んでたよ今度は汁無し食べるが「小盛」ってできるのかい?
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 15:45:08 ID:yN4RL40W
やっぱラーメンも旨いな。今日行ったら回りがみんな汁無し。やっぱ昼は少しではあるが並んでたよ今度は汁無し食べるが「小盛」ってできるのかい?
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 20:28:17 ID:Wy36nC4S
>>17
俺は汁無しはまだ食べてなく昨日もラーメンだが、つけ麺でもそうだけど、
食べてみると解るが、麺はとにかくごつく味は良質の小麦を感じ、ラーメン
のスープ・つけ汁ともに豚骨魚介なんだが味がやさしく、それでいて麺に
負けて無く、宮城にはないタイプの味わいで、これまではスープが自分の
中では重要みたいな意識があったが、味を主張する最強麺に出会い、麺
だけが主張するのではなく、スープの味も優れているので麺→スープ→
麺→スープ→麺・・・・と食べていく毎に美味さを感じ、1杯のラーメン
つけ麺に引き込まれるような感覚があり、あの麺に負けないスープだが何だか
食べ終わった後に爽やかささえ感じ、満腹なのにまだイケる?みたいな
感じになり、1時間も経つとお腹もまだ空いていないのに、また食べたいと
なってしまうぐらい魅力のあるラーメンとつけ麺です。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:11:19 ID:JZ3sKoSN
汁無し、2回目はない。
にんにくないなら考えるが。
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:31:59 ID:aUUR7OET
汁無し、夜だけにしようかなーって
店主が言ってたのが気になるんだが、、、、、、断固反対!
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:35:30 ID:ctVcu8uW
汁なしってどういうことだ・・・
にわかだから想像できん
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:39:18 ID:4tTw/bcu
俺だけかな、夜(ほぼ夕方に近い)に行ったらすでに終了。
後日なんとか予定つくり昼に食す。
麺なくなり次第はわかるが、いつも何時ころ終了?
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:46:25 ID:JLyFYGwe
麺が絶賛されてるが、強力粉100%でうどん作ったらあんな感じになるぞ。
つけ麺を初めて食べた時、以前自分で作ったうどんにあまりにも似てて、
これはうどんではないの・・・?と思った。
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:56:39 ID:zWtvP+Kt
>>29
私はまだ行ったことはありませんが
ttp://www31.ocn.ne.jp/~maa/ra_kirinji.htm

今週日曜日に東京から仙台へ行くので
その時にこちらのお店で食べたいなと思ってるんですが、
ここ最近日曜日は営業されていますか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 22:00:17 ID:ctVcu8uW
>>32
うおーホントに名の通り汁なしのラーメンか
こんだけスレで語られてるってことはうまいんだろうなぁ
味はちゃんとラーメンなんかなぁ、食いにいってみようかな
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 22:31:12 ID:D4HI566q
キリンジはニンニク入れないほうが美味いよ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 22:41:19 ID:Wy36nC4S
>>34
人の好みに触れるようなことは書かない方がいいよ。入れた方が
美味しいという人もいるだろうし・・・・・。
明日も時間取れるので、行ってこようかな! 汁無しにしようか?!
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 23:23:55 ID:JZ3sKoSN
ニンニクがチップなので、好みが激しく分かれると思う。
隠し味的に一般で使われる刻みニンニクと違い、全然別物に変身するし、普通のニンニクと同列で論じられないのは確か。
冷静に分析すれば、駄目な人の方が多い(リーマンじゃ昼食えないしね)
>>30
平日なら8時前に終わることはまずない。
正直、夜の部はガラガラな日の方が多いし(昼だけです、混むのは)。
学生以外で夜食べにくる人は、かなり少ないようです。
あまり多くないけど熱烈なリピーター(俺含む)で支えられているような店だと思う。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 23:51:27 ID:HboDSfBQ
>>36
刻みとチップ併用だな。

あと夜営業は8時までやっていることが稀だぞ。
夜行くならオレは7時が目処だと思う。
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 00:18:40 ID:4eyo7tXD
う〜ん、8時ぐらいは閉まってることが多く何度か素通りして他の店へ。
今の時点で昼だけでも経営的に成り立つ感じがするなぁ。俺行く時は
後からどんどん来てる。
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 00:34:10 ID:9I1hwV5d
>>25
グラムわかっているんだから、麺少な目○○グラムくらいでって言えば対応してくれるだろう。

>>28
嘘でしょ?俺も困る。

>>31
そんな事言ったら、どこの店の麺だって作るのは不可能ではないわけだが・・・。
俺も低加水でうどん打ったりするけどね。完成品まで全部作るなら、俺は店で食うよw

>>32
不定休だけどだいたいやってると思いますよ。
でも麺切れの時間は読めないので、なるべく早い時間に行かれた方がいいと思います。
せっかく行って休みだと(´・ω・`)ショボーンだもんねw
俺が東京行く時、臨休によく出くわすもんで。

>>34
俺はニンニクあり派だけど、二郎系みたいにニンニク入れますか?のコール制に
した方がいいよね。
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 00:52:27 ID:4eyo7tXD
親方、東京ダイナマイトの太った方に似てね?
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 00:53:44 ID:iD6QMqlN
駄目だ、仙台は・・・・・・・・・・・
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 01:03:23 ID:c9tDSBxl
今日も8時過ぎにやってたし、俺は8時前に入ったことがないけどな。
毎日あの道通るんだが、週3回くらいは8時前に閉まる感じ。
平日は10時過ぎまでやってたこともあるし、8時まではやってる確率が高いよ。。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 02:01:23 ID:9I1hwV5d
>>40
体型だけだろw
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 02:57:43 ID:mD7bLKS3
空豆だろ
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 04:51:06 ID:RjC/k/1j
比較的に脂を軽めにしたスープは麺とのバランスで成功してるとまでは思わ
ないが、その試みに共感。汁なしも、いまひとつジャンクフードになりきれ
ないところが良い意味で店主の個性。

個性を脂まみれで出そうとせず、ごつい麺と軽い脂を中心にして出そうとし
てるキリンジは、新しい方向性に挑戦してる。このままの方向性で改良して
欲しい。
今はまだまだ完成度が低いけれどね。
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 04:53:42 ID:t47Jiy9z
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 12:36:29 ID:wuFRyKRe
昨日初めてラーメン食ったけどウマーでした
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 12:58:00 ID:R1TwhtXI
そろそろ汁無しもひと段落する頃だろうな
つけとかラーメンの基本メニューのクオリティが試される時期って感じか
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 14:20:48 ID:zVH+/3Np
麒麟は昼閉店前が一番混んでるな俺がいくと、にわかどっか池
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:17:17 ID:NOABuPlP
ラーメン食ったけどそんなに好きじゃなかったよ
なんか微妙じゃね
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 21:45:06 ID:WAz3MB7Y
麺がのびるの早くないですか?
大盛り食べたら後半やわやわだった
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:21:57 ID:c9tDSBxl
つけ麺食え
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 01:25:06 ID:VwM1vIvS
のびるって感覚ではない感じがするが・・・・・・。
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:49:14 ID:i9n5QbeP
食うの遅いんじゃね?
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 10:19:54 ID:VwM1vIvS
親方のファインプレー

 某日、昼時に来店しラーメン食っていたら、近所の定年近そうなリーマン
オヤジが俺の隣で「つけ麺」頼んだ。親方、俺の前の人のつけの時に慨に
忙しくなるのを予想し、多めに茹でてざるに〆た麺を入れてたんです。
オーダーして10秒で麺が出てきて、1分後にはつけ汁も出され、オヤジ
かなりびっくりしてた。が、美味そうにどんどん食べてた。忙しいリーマン
には嬉しいだろう光景に見えた。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 11:06:36 ID:rwR5aNQe
今日は麺の出来が悪いらしく休みだそうです。
休みしか食えない俺は(´・ω・`)ショボーン
仕方ない、卍にでも行くか。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 11:12:07 ID:HLqujeSb
卍で市んでこい
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 12:10:25 ID:mRcroB9b
朝10時頃車で店の前を通ったら親方のチャリがあった時点で怪しかったが、やっぱ休みか、雨だしな。湿気でやる気無くしたか、あの気まま癖が復活したか、どっちかだろう。
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 12:23:05 ID:VwM1vIvS
それが休日は不定休っていうことだわさ。こういう日もあるだろう。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 13:41:19 ID:2J9XqkhA
店の前
雨の中
開店前、立ち尽くす人、多数。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 14:39:06 ID:jaEnoU8P
いねぇよ
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 14:44:42 ID:2EqwfeuC
まあ店長フル回転だったしな
こうなるくらいならしっかり休んで、休みを決めて欲しい
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 15:02:04 ID:mRcroB9b
営業していないだけで厨房にはいたわけなんだが
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 15:09:34 ID:2EqwfeuC
じゃあ15時くらいに気まぐれで開けるかもな
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 15:16:38 ID:VwM1vIvS
>>45
このようなレスは必要ないと思うのは俺だけかっ!
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 15:41:52 ID:2J9XqkhA
親方のポカーン
某日イカにもラオタ臭出しまくりのクチャクチャ食べる男二人組がカウンターにて
馬鹿ラオタ
「小麦は何を使ってるんですか?」
親方
「いろいろっす。」
馬鹿ラオタ2
「国産ですか?」
親方
「いろいろです。ポカーン」

馬鹿ラオタ2
「塩にもこだわってるんですか?」
親方
(さすがの親方もなんだコイツって言う目ツキで)
「一番安いサトウ商会です。」にはワロタ。
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 15:54:23 ID:mRcroB9b
仙台の馬鹿ラオタってなんで二人組が多いんだろう。
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 17:38:19 ID:VwM1vIvS
ママに連れて行ってもらってた頃のように、1人では寂しくて美味しく食べれ
ないのではないでつか? 
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 17:53:17 ID:p/sjUn8c
どうして馬鹿仙台人ってどうでもいい店のスレを乱立させたがるんだろう…
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 18:38:45 ID:jaEnoU8P
>>45はラヲタ的にまだまだだ
つかたを見習え
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 20:10:40 ID:VwM1vIvS
>>69
人にはいろんな好みがあるという最低限の基本も解ってないお馬鹿が、
それも地元の最低限人の好みはいろいろだと解っている人たちを馬鹿呼ばわり
するってどういうことでつか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 20:36:31 ID:HLqujeSb
人をバカ呼ばわりするやつは、どんな奴だろうとバカさ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:05:10 ID:LEiJ+tm4
不定休とのことですが、何曜日が休みが多いとかありますか?
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:28:51 ID:VwM1vIvS
不定休は不定休ですよ。親方歯科解らない。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:32:30 ID:yX/zATCA
文盲乙
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:38:27 ID:p/sjUn8c
馬鹿仙台人だからなw
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:42:28 ID:mRcroB9b
出来が悪く営業するより、売上なくても休んだ方が店にとってはいい。仙台ではこういう店がないよな。あの立地だからできることなのだろう。某黒くなんてあの立地だから、出来が悪くても営業してるし、必死すぎるラーメン屋もどうかと思うな。
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:25:07 ID:lWUsg0er
おまえらほんとおもしれーな。

まあ半年もすればここも荒れるんだろがな。

79ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:30:45 ID:VwM1vIvS
いろんな意見はあると思うけど、休める店は強いと思う。休みたくても休め
ない状況とかにあるよりは全然良い。心の余裕って大事だ。
休み明け万全に美味い期待感もあるな! 明日時間取れないけど・・・。
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:50:48 ID:+FH4j2eH
>>78
昔は良かった、今は堕落した、新参は良かった頃を知らない
などとのたまうラオタの巣窟になるのが目に見えてるなw
どっかのスレと一緒
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:55:01 ID:mRcroB9b
↑普通に同意。
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 23:17:58 ID:pbQHMOaV
>>80
バカ バーカ が抜けてますよ

図☆かな
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 23:19:36 ID:3CbWnNPU
         _,,,__
          , -' ̄::::::::::::::::::::::`:ヽ
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::ヽ
        |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!|'li:::::::::::::.!
       .!::::::::::::::::::::::,r、、:: ::::::::|` └┐::::::j!
       .|::::::::::::::::::::::.!ti|::::::::::::l `ー  !::::|`    もう手遅れよ
       .!:::::::::::::::::::::::ヽ!:::::::::::||!    >:l
      │::::::::::::::::::::::::|:::::::| ̄   _/_;l!     あきらめなさいませ
       |::::::::::::::::::::::::::|::::::::| .   /::|
      .!::::::::::::::::::::::::/l::::::::| /  ̄´::::|
       |::::::::::::::::::::::./_|:::::::::|':::::::/::::::.!
     ./ :::::::::::::::::/. !::::::::::l:::::/::::::jl
     / ::::::::::::::::i二 ヾ |:::::::::::!二j:::〃
    .〃:: ::::::::::/::::::::`ヘ_|:::::::::.!ヽ |' '
   //:::::::: :::::!: ::::::::::::::::::::l:::::::::ト-、!、
  ./'l::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ヽ,:l:::::::::|``''∧
  ! |::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::|:::|: ::: :l ̄〜レ'、
  l !:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::|::::l:::::::::l::::::|  !
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 09:52:58 ID:jOFIta8c
親方、余裕ができたら米もおねがいします。麺と一緒に米が食いたいっす。
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 10:04:16 ID:VuMzdmxA

何回か試行錯誤的に出してみたことがあるけど、結局は麺屋の本文に戻ったみたいよ。
酒やつまみも出してみた時期もあったし、色々と試してはいるみたい。
麺専業にして以降の味の安定度を考えれば、余計なのはいいよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 11:50:25 ID:OkqbggBT
前にも酒出してるって書いてた人いたけど、もしかしてカウンター右に置いてあった一升瓶の事?
俺はあれ見て、酒出してんすか?って聞いたら、いや、前の仲間が来た時に酒もらって
置いてただけなんですって言ってたよ。あの営業形態で酒は出さないっしょ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 12:10:13 ID:wqGFgbgy
あいかわらず凄い自演スレッドだな・・・
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 12:18:11 ID:JxPkUaLf
自分で建てたスレを自分で潰してりゃ世話ねえなw
●使いとして最低だしw
これからも生温く見守ってやるよw
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 14:01:19 ID:C3e+ok+V
おやおや、他のお暇なラーメン屋さんがたくさんお見えのようですね(^Д^)プゲラ
くじけないで、がんばってくださいね!ファイトー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーツ!!
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 16:01:40 ID:Ofa2rwrM
キリンジはコアな客がお店を引っ張り続けるだろう。ここを覗いて下らない
レスしている麺屋もどき達は、コアな客自体が居ない店で、経営自体が
不安定だろ? 違うか? 先も短いな。
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 18:07:22 ID:Tz/QJIBD
店主もかわいそうにな。こんな香具師に来られて。
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 18:38:41 ID:MINcA6/f
とりあえずきりんはファンが多いのは事実。
あの店主はマイペースだし今と変わらずやっていくんじゃない?
ただ厨房と店内と本人をもちょっと小綺麗にしたらいいのに、と思う。麺打ちの服と営業の服は替えて欲しい。
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 19:20:15 ID:Ofa2rwrM
>>91
ラーメン屋の店主が、ラーメン食いに行かれて可哀そうってどういう事だ?
可哀そうなのは客が入らないあなたの店だよ(爆)
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 20:53:21 ID:MB+sDIhb
>>92
唯一突っ込み所だよね。ただ前の店舗(中華屋清流)の時より断然マシ!
麒麟の店主が入居した時、始めは二週間掃除だったって店主が笑って言っていた。
まぁ麺も自分、スープも自分、一人であの量を仕込みをしていると思うとショウガナイよ。
キレイにこした事ないけどねー
店主があまり混むようだったら、
唯一の露出、デカイ看板を外す事も視野に入れているようだ。

95ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 21:04:19 ID:VuMzdmxA
>>86
そうじゃなくて、リアルであのメニュー表にあの字で「しょうちゅう」(漢字ではなかったw)と載っていた時期があるのよ。
ソーセージ盛り合わせとかもメニュー表に載っていたな。
今は出していないから聞いたらそう答えるだろうけど、5月頃(まだラーメンやえびつけがレギュラー化する前)は昼はつけ麺オンリー、
夜は客少ないから酒も…って感じだった時期がほんの少しだけあった。
メニュー増やしてから麺のみでやっていけるようになったみたいよ。
店主によくよく聞いてみりゃわかると思うが。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 21:25:10 ID:Ofa2rwrM
5月にそういう事もあったな! 本当に一時期だけね。俺も見たよ。
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 01:05:17 ID:zg6rAheo
何回か通ってるけど、店主と話したことはない。
けど、黙って待ってるのが好きだ、実際。

つけ麺の組合せって、どうしてる?
俺はほぼ、野菜とこげ玉。
貧乏なんで、何となく\1,000以内に抑えてしまう。
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 01:09:57 ID:8YM/tmNp
>>97
つけめんだけです
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 01:18:08 ID:NB3inzHq
>>97
おれもそんな感じだなあ 店の内幕を得意げにあれこれ聞く意味がわからん
普通に通ってるだけで、それなりのことはわかるしね
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 02:11:22 ID:ITwqFUKx
DQNが店主に話しかけてしたり顔でいるヤシとか見かけるとなんかいやな気分になる。
店主も察するのかこっちに気を遣ってくれて何でか私が申し訳ない気がする。
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 02:45:36 ID:T7cBAiCq
あの怪しげな野菜は、衛生面から俺は食わないw
ノートッピングがベスト。
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 04:10:36 ID:+NGATFdZ
>>100
わかるわかる!店主に話しかけて得意気なヤツ。
なんかよー、見ててサムイよねあれ。きもっ
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 05:26:01 ID:E+a0bIk+
>>97
オールトッピィングもナイスと思う。
まだおいらも二回しかやってないけど。

ぶっちゃけ内容がよいから600円で帰るのがなんかさ、気持ち的に悪くてトッピングしないと帰れないのさ。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 06:23:30 ID:NLxiCbjE
なんかこのスレキモい。
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 08:19:50 ID:mHEWUM9C
野菜は某万寿よりかは遥かに良いわけなんだが、
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 09:05:02 ID:Z0Cl7lGd
トッピングするとつけ汁のバランスが崩れるから最初はノーマルで食ったほうがいいよ
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 09:09:57 ID:mHEWUM9C
人間バランス悪そうだね
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 10:40:40 ID:Yr5m3U0c
俺は焦げ玉トッピングするくらいで700円までしか払ったことない。
>>103の考えは理解不能。店が600円と決めてんだから、何も考える必要が
ないんじゃないか? クーポンで安くなるとかなら悪いと思うが、そんな
のもないし、お店の言い値なんだよ・・・。悪くて帰れないとか考えるのは
おかしい。というか何か勘違いしているようでキモい。

 同じ店に何度も通うと、親方と話す機会も出てくるだろうし、無理に
あれこれ聞きだすのはスマートじゃないな。本当の常連は、少しづつ少し
づつ話の機会を通いながら作り、お店の内容聞くもんだろ。1回2回行った
ぐらいであれこれ聞きだしたら、そりゃ親方もポカーんだよ。それがDQN。
聞きたかったら、常連になっていつもありがとうございますって言われるぐ
らいにならないとな。デリカシーのないDQNは多いけど。

109ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 17:10:41 ID:ITwqFUKx
>>108
オマイみたいなヤシがしたり顔で常連だから俺は親方と話せるんだ、
オマイラすっこんでな!って言ってるヤシがウザく感じるんですが・・・w
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 18:19:29 ID:geCraahU
オレも親方とは、話したことないが、

つけ麺より、店内のアナログジャケで、
話が合いそうだ。

いいの聴いてるなぁ…と。
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 18:23:32 ID:hBv+PLOH
ラーメン屋の親父を取り合う男ども…
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:08:50 ID:3uSrqdhH
アッー!
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:35:13 ID:zg6rAheo
瓶ビールとキムチ、

トッピングにホタテも追加。
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:41:27 ID:DbnbV/T+
>>110
俺は全然分からないけど、多分かなりのオタだぞあれ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:58:18 ID:ITwqFUKx
あそこの店主&お店がもうちょっと綺麗だったらなぁ・・・
夏場に食中毒とか出さないかちょっと心配だ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 20:22:36 ID:KG1a0f6Y
>>111
俺はノンケだってかまわないで食っちまう人間なんだぜ
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 21:20:21 ID:gMTxcI8Y
>>110
あれはレコードマニアですな。
私もレコードが好きなのですが
かなり価値があるものが、、、、ありますな。


118ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 21:30:01 ID:Yr5m3U0c
キリンジ親方、「キリンジ」好きなんかな? で、店がキリンジ?
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 21:41:27 ID:gMTxcI8Y
↑おそらく好きだと思うよっSteely Danがあったし
ジョーパスあったしね。
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 21:49:07 ID:+NGATFdZ
ホタテまじっすか?うまそ。
サトー商会かなあ
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:18:09 ID:ABv66ZeC
ホタテはどういう状態で出てくんだろ?
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:40:35 ID:q46+ehMX
明日は営業なのかな?
汁無しに挑戦しよう
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 00:15:48 ID:YnGHpdKx
ホタテは冷凍だってさ。
エビにあわせるために追加したとか言ってた。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 01:02:45 ID:1lnG4xPe
ラーメンうまいじゃん とがしのこってりを激太麺にしたみたいな感じ
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 09:54:13 ID:UBLtyDI2
麺の美味さとスープの繊細さでは、とがしの上を行ってると俺は思う。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 18:13:21 ID:DqaAE9n5
キモ
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 19:44:24 ID:Cah1DVvq
キモいラヲタって、金無さそうなやつ多そう。
普段いいもん食って無さそう…
ラーメンでうんちく語るのキモい。
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 20:57:58 ID:UBLtyDI2
>>127
偉そうに書いてるけど、和食・フレンチ・イタリアン・中華、タイなどの
アジア系、無国籍系、お前が蘊蓄語れるもの在るのか? 無いよりは
ラーメンだろうがそこそこ詳しかったりした方が生きていく上で役に立つと
俺は思うし食生活を少しは豊かにすると思う。
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 21:47:10 ID:DqaAE9n5
ウザ

130ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 22:21:41 ID:oKcGtfYW
汁無しうまかった…
あの極太麺を最後まで美味しく頂けた…
次はラーメン挑戦しよう。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 23:28:40 ID:26/JyNT3
>>130
ここはラーメン大したことなかったよ。
つけ、汁は美味いけど。
つけ専門店って開店当初だったのに…
つけ専門を貫いて欲しかったな
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 23:59:08 ID:gsKXoQo/
ラーメンやるならラーメン用の麺を新たに作って欲しいね
あの極太麺はラーメンにはあってない
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 00:14:56 ID:mx0vHITE
誤解があるようだが、つけ専門店とは客側が勝手に言ってただけで、当初から「とりあえずつけオンリーで寒くなったらラーメンも」というスタンスだった。
それを前倒しでラーメンや汁なしを始めただけ。
むしろ、店主が商品として出せるのがつけだけだったのが開店当初であり、いまは進化して色々出せるようになったわけで、今の方が正しい形態であり、つけ専門の頃が異常な経営形態だったみたいだよ。
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 00:20:17 ID:ppQ3BlrS
あの極太麺じゃないとキリンジのラーメンじゃないわ! と
俺が申してます。
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 01:58:04 ID:mv1OwTqe
で、しばらくするとバイトを雇うようになり、
いつの間にか麺も細くなり、
このスレも荒れ放題になるわけだな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 02:16:31 ID:ivsAPYpg
俺はむしろ、汁無し>ラーメン>つけ なんだが、まあ好みがあるから好きに食えばいいだけじゃん。
あわなけりゃ、つけだけ食ってラーメンは他で食えばいい話。
つけ専門を貫いて欲しいって奴は、つけだけ注文すれば、永久につけ麺専門店だよw
別に無理して文句つける事ないじゃん。内容があまりにもお粗末。
小学生の学級会かよwww
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:12:42 ID:glQ5vxAG
麒麟児親方ってどっかで修行してきたんかな?
あれだけの麺打てるってことはよほど稽古しないと・・・
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:34:26 ID:NIFjv/KH
あんなもんは素人レベルだろ。たしかに前例はあんまりないが
麺だけは自分ちで充分マネできる。太さもバラついて芯のこってるのもあるし
技術的にはド素人。全体バランスがいいからセンスはあるんだろうが、ここから先は
技術の進歩とともに小さくまとまる可能性がある。採算とかコストとかいろいろ
からんできて変な方向にいかないことを祈るんだな。
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:42:23 ID:q7Ldftxy
>>138
実際にやってみてうp!
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 12:58:46 ID:8wi/qPCk
>>135
卍で叩かれたから、こちらでウップン晴らしですか。
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 14:39:14 ID:pe0SV8/N
物知り顔で書き込んでる奴キメェw
店主とデキてるのか?w
内情晒したりとか恥ずかしいな。人として。
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 15:25:23 ID:ppQ3BlrS
>>138
こいつは馬鹿だろう、間違いない。自分が小さくまとまってると気付かない
キチガイだな。
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 19:09:58 ID:AMRRGCjK
138のプロのご指摘をいただき!
あんたラーメンのプロだな、すげえよ
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 20:46:31 ID:1EhZr/za
>>138
ポカーン
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 22:01:59 ID:Z1ikmJcr
麺おいしいけど、ちょっとだけ長くしてほしい。
最後のほうとかは食べにくくて・・・
ラーメンとかなら食べるかもしれないけど、つけ麺だとかっこめないしw
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 23:28:39 ID:ATHUaMkN
>>145
いつ食った?
そんなの5月とかの話で、最近そんなのに出会ってないが。
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 00:37:26 ID:XonHkm/l
7月入ってから食べたけど
夕方行くと麺短いハズレ多いかも。
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 00:53:49 ID:g1qqeyTv
>>147
7月だけでそんなに食ってんのか?
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 01:10:57 ID:V45TAz6A
そんなに必死に突っ込まなくても┐(´〜`;)┌
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 01:33:56 ID:XonHkm/l
いつもは昼に行ってたんだが、
先日、夜に行ったんだよ。
そしたらまたあの短い麺に出会った。
最後のほうは短かったりするのかなぁ、って思ったんだけど・・・
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 02:12:09 ID:EyaPDKIF
夜には麺も乾燥してきてるんじゃないのか?
昼しか行かない俺は無問題。
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 02:32:42 ID:X8Pzm4fm
俺ホモだけど、ここの親方ととがしの店主はすげえ好みだわ。
食うことよりも、親方と店主の顔を見るためにそれぞれ
通ってる感じ。
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 02:33:20 ID:9l4YDCp/
失せろよキリンジ厨
お前が現れた4月頃から仙台スレは腐り始めたんだよ

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

7月は
      ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[夏厨警戒月間]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
です。荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。
いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
以上です。

154ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:09:20 ID:7qhdBM1u
今日、つけ麺食べてきたが麺は短いどころか長くなってたよ!
それとつけ汁が油多くなって、かなり麺に絡むようになった感がある。
味も最初のうちはしょっぱさがあったが全体的にはまとまっていて無問題。
麺はごつもち麺で変わらず美味しい。スープ割も美味しい。行く度に思うが
進化してるな〜!

155ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:31:38 ID:60V1GOCr
>>137
彼は元上場エリート商社マン。俺だったらラーメン屋なんてやらないで
定年まで会社にしがみつくけどな。
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:44:19 ID:UEt7usQQ
商社だったら腹ん中は真っ黒だな。どこにも修行しないであのレベルだし、大盛無料だし、他の店からのやっかみも増えてもおかしくないね。
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:02:48 ID:CuIBjaeE
商社マンって感じじゃないなぁ、客への応対とか見てても。
商社の仕事が肌に合わなくて止めたのか。
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:10:03 ID:v7F6J9qL
窓際社員→居づらくなって自分探し→つけ麺こそが転職だ!

って、感じじゃないかな?
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:47 ID:+7dUXosd
作り置きしないでオーダー入ってから野菜茹でるのは良いね。
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:44:36 ID:fjbLwFID
>商社だったら腹ん中は真っ黒

日本を代表する短絡的思考の持ち主ですね
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 23:22:07 ID:XonHkm/l
>>154
お昼に行きましたか?夜に行きましたか?
私、夜に数人で行ったら私のが特に短かったような気がするんだけど・・・
夜だと最後のほうで短いのかなぁ、とか思って。
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 08:40:28 ID:uojy0ISN
>>161
しつこいなあ。短くなってしまった時もあったって事でいいじゃない。
くだらない事いつまでもこだわるなよ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 09:41:56 ID:9CQ/jXGd
じゃあ麺がちょっと短くなっちゃったので今日は休みますね^^
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 09:57:55 ID:2aDoLLq/
>>161
19時ぐらいに行きましたが、いつもより長かったですよ。親方さんここチェックして
るかもです。かなり長かったー。茹でる時に麺を取った時こんなに長かったか
とまず思いました。あとは、太かったり細かったりも、あんまり無い感じに
なってますね。
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 10:07:36 ID:hTbCyjNN
ごめん!
俺はちょっと短めぐらいな印象ぐらいであまり気にとめてなかったWWW
今日定休?ってマジ?
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 15:29:37 ID:DbfuNVKW
中の人と関係者お疲れ様です。
そんなにしないと仙台じゃやっていけないのですかw
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 20:57:12 ID:+imcvgQF
>>164d
定休なの?
でも、ここの情報ありがたい。
あそこに行ってしまってるとガッカリだもんな。
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:19:05 ID:uojy0ISN
定休ってどういう事?
曜日決めて休むようになったの?
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 00:47:26 ID:ucckUj+Y
>>162 プロがそれじゃまずいだろ 常識的に(ry
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 02:07:26 ID:EJ/rAWPy
いいよ。またしつこいのが沸く。
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 03:00:31 ID:XAAAiUh2
キリンもそれだけ有名店になったんだよ。あの店主はここの騒ぎも気にせず、一人でマイペースでやって行くんだろーが勢得みたいにラーメン商売自体に飽きてしまそうな感じするな、店主も勢得が大好きだって言ってたし。まっ「汁無し」は確実に旨いよな。
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 16:51:57 ID:zixpTzlT
>>171
こういう書き方する奴って何なんだろ? ただの知ったか君か?
ある意味店主さんにも失礼だし。
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 17:44:00 ID:WClfHDks
>162,170 程度の低い小僧はパチスロでもしてろ

麺が短いのは麺切れだ。あの麺は夜には劣化してる可能性がある。だから
夜食べたら短いという事はありえるだろう。グルテンの形成に難があるって
ことだ。あんな小さいデポに入れてかき回す茹で方も麺切れを多くしてる。

とはいえ、状態がよければ良い風味がするなかなかの麺だと思う。一ヶ月前
より美味い。蕎麦で言う星が浮いてるのも工夫だし面白い。
漬け汁も脂やコクが多くなりバランスが取れてきた。若造受けするだろ。と
がしに近くなってきたが、スナック菓子風味がするのは何だ。
しかし、これでキリンも個性がなくなった。漬け汁の改良が脂を多くするア
リキタリな方向で大変残念だ。脂軽めで強烈な麺の作品を期待したのだが。
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:05:00 ID:1IQcBBgv
彼は元外資系商社=日本企業を食い物にした張本人、人間の屑。
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:09:51 ID:XAAAiUh2
万寿行ってキリン行って
どっちも
最強仙台ツートップだな、旨かったぜ。
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:17:42 ID:PC9lC3qk
>>173
数日前に麺が短くて食べにくいって言い出してスマソ
あそこまで荒れると思わなくてびっくりしたわ。

蕎麦で言う星が浮く状態って何ですか?

いつも昼は混んでるみたいなので夜に行ってたんで、
昼に行ってみたいです。
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:31:04 ID:/Bd/5cU1
なんかめんどくせえ香具師多いな、このスレwww
片割れはhiroか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 21:37:42 ID:XAAAiUh2
全然荒れてねーし
騒ぎたてるのはせいぜい二酸人だろーがよ。今日行ったげといつもどうり短くなかっよ。最後は短いけど。それを気にする奴は灌水たっぷり麺でも食ってろよ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 22:57:13 ID:neJHcs19
キリンの麺のつなぎは卵だよな。麺黄色いもんな
かん水なくても似たようなものが作れると思ってチャレンジしてるんだが
多加水ってのが難しい
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:05:50 ID:T7NyHzha
時折湧いてくる勢得厨って笑えるな
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:18:54 ID:wY6e4xc4
うどんだってそうめんだって無かん水だけど短くならないよなwww
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 01:23:17 ID:aoS/NvtK
あたりめえだろ、加水率違うんだからw
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 02:13:38 ID:zn9QYaK2
ここは放置、隔離病棟です。

仙台関係スレとは一切関係ありませんので。

検索で来た方はくれぐれもブックマークなどされないようにw





184ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 02:40:21 ID:uPW5svip
>>183
どしたの?www
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 10:31:03 ID:qCKGyjoj
>>173
キンモォ
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 01:33:20 ID:vkoqQJyF
>185 放置しろ。
>176 昼に行って確かめてみてくれ。俺は昼しか行かないが、麺は長か
った。が、ところどころ短く切れてる。
十割蕎麦なんかでも、つなぎが無い(小麦のグルテンが形成されない)
のでブチブチ切れてることがあるし、自分で小麦の麺を打ってもそう
なる事がある。なので、それかと思ってる。
星とは、麺にぷつぷつとある小さい斑点。

>179 否定はしないが、そもそもかん水を使うと麺は黄色くなる。
なので黄色いからといって卵だとは言い切れない。むしろ黄色の着色を
卵でやること自体が少ない(あんなに鮮やかに発色しない)。かといっ
て卵を使っていないとは言わない。使用しているかどうかは色ではなく風
味でわかる。舌の鋭い奴ならすぐ分かる。
で、風味だ。使ってる気がする…ような…が、俺にはまるで自信がない。
ナンとでも言ってくれ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 03:08:07 ID:96ijlhDW
>>186
放置しろって書いた割には、>>173に匹敵するウザさだぞw
お前はhiroかw
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 03:27:08 ID:jnTiTgR9
ここは傷の舐め愛板でつか?

キンモヲ
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 07:00:16 ID:EfuG9BTI
最近行ってみたら麺長くなっててびっくりした。
スナック菓子って言ってたひとは揚げニンニクと生ニンニクの風味を指摘してたのかな?

麺は良くなってると思った。
つけダレは、油の風味が麺のつるつる感を演出してて良いな、と思う一方、すごくうまいようなねこだまし食らったような不思議な感じ。
とりあえずちょこちょこ食べに行くのは確定。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 09:59:50 ID:tLO09nV6
個人的には麒麟はラーメンがダントツなんだけど、つけを2カ月ぶりに食べて
油が確かに多くなっていて、味がビビッドに感じられとがし的な感じになって
しまっていてショックだった。ただ、麺は明らかに良くなっているし、あの
麺の食感と味は強烈な個性で美味い。昨日もラーメンだが、ラーメンの価値は
自分の中では仙台で現在1番。冬の寒い時に食べたら最高だろうな。
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 10:25:56 ID:/BfReKgM
充分どれも旨いが
『汁ナシ』がNo.1。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 13:02:29 ID:o41nV/Or
汁なし=エビつけ≧ラーメン=つけ

まあ結局はどれも差がないくらい全部好き。
でも最近はつけ食う時はエビにしちゃうから、ノーマルつけは食ってないかな。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 14:16:13 ID:H7iW1dKR
>>190
これムカツくラヲタ用語に投稿したいくらいの素晴しい出来だw
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 14:36:05 ID:CrPQEb7t
>>193
>>189のねこだましもかなりのポエマーだぜwww
195190:2007/07/20(金) 15:05:02 ID:tLO09nV6
>>193 >>194
俺はぜんぜんラオタではなく、好きな店4、5店行ってるだけ。
秀一か多くても週二ダナ。仙台宮城すれの>>152みたいなのをラオタで
ムカつく奴っていうんじゃないのか? 目の付けどころ悪いよ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 18:04:26 ID:EfuG9BTI
>>194
自分なんか神の雫石に比べればまだまだ妄想が足りません。お褒めの言葉は辞退させていただいますWWW
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 20:04:53 ID:5CheQV5Y



強制連行や従軍慰安婦に謝罪、賠償しなければならないとか、
発言している政治家って何なの?
本当だと思うなら、あなたの全財産を賠償に当てなさい 
自分で責任を負いなさい それが道理です
嘘だからできないのでしょうね プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に  媚びるな  売国  ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
在日特権、パチンコ、サラ金、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで大ダメージ が、あるからである
当選しなくても、決して無駄にはならない ここにもいるが、チョンが必死な理由はそこ
朝鮮総連・韓国民潭には公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥
NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物

You Tubeで検索 「北朝鮮送金ルートを断て」 「維新政党新風」
家族、親類、友人、会社、学校、近所、ネットなどで多くの人に広めよう



198ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 01:08:10 ID:VRViHhNd
ここ見ると食べたくなるんだよなー。
しかしここ見るのは夜中だったりするからなorz
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 11:39:16 ID:kGS1f+0J
あのチャーシューの作り方分かる奴いる?
麺は少し分かって来たが、チャーシューはどうにもならん
なんであんなに柔らかいのに火が通ってるんだ
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:00:17 ID:iZd18NHc
卵じゃないなら黄色いのはなんだろうと考えてたんだが
発想の転換をしたら使ってる小麦の中の一つの予想が付いた
なぜ黄色いかではなくて、身近に黄色い麺はあるか考えたらすぐ分かった
この小麦がキリン麺のコシのキモなんだろう。グルテン形成がクソ難しい種だよな確か
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:18:18 ID:gVVPaHzs
>>199
今日初めて汁無し食ったけどあのチャーシューはすげえな。
見た目は硬そうなんだけど想像以上の柔らかさ。
食った後のニンニク臭は強烈だな。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 20:18:51 ID:iZd18NHc
>>201
多分豚の中でもサシの多い部分を使ってるんだと思うのだが
そんなブロック肉は手に入らないのだよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 22:03:30 ID:RTJPgsqj
もう閉まってるのかな?何時まででしたっけ…
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 22:17:01 ID:VRViHhNd
確実に閉まってます。
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 23:03:13 ID:oDjNHsvP
>>1とか見ないんだろか?( ゚д゚)ポカーン
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 23:27:35 ID:Imlwqqzd
>>201
それこそ元商社マンの力が働いてるとは考えないのか?
修行しないで、個性だけであの味わいは、結構食べ歩いて自分で作ってみて
1、2年は掛かるだろうなー。俺も副業でラーメン屋やりてえな!
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 02:23:08 ID:sH9IXz69
八時までなんですね、すいません><
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 03:25:08 ID:q9sg5l9R
チャーシューはホントのとろ火で長時間じっくり煮込めば形を失わずとろとろになりますよ。
家で再現するなら、下湯でしたブロック肉を圧力鍋で二回火入れしたら似たような感じになるよ。
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 06:38:04 ID:e4LLSu74
このスレ住人はラーメン自作するのか…
すげぇなぁ
私は食べに行くので満足だわ。
210肉や:2007/07/22(日) 10:30:31 ID:313OcxIf
ここのはピックル液使ってチャーシュー作ってる。漬け込みの段階で柔らかくして煮込みはせいぜい2〜3時間
ようするにハムと煮豚の中間製法。多分前日に漬けてるから熟成した風味もあるだろ。それでも
あれだけ風味のこるのは煮込みに一工夫あると思うんだが。長時間煮込み製法じゃあれはムリ。もしかしたら
蒸しもやってんのかな?手間かかり過ぎだが。


211ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 10:45:45 ID:CYbbjZzz
>>200
キンモォ

>>206
副業でやるラーメンなんか誰も食わない
本気でやれバカ
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 11:10:21 ID:siEXRY+u
>>208
スープでとろ火はすでに試したのだが、どうも赤身から水分が抜けちゃう
肉の下処理とか、部位なんかがポイントだと思ってるのだが・・・

>>210
塩豚にしては肉の内部の味は薄めだと思うのですが、その辺どうなんでしょう
あの店主の性格からしても、スープの中突っ込んでるだけって気もするのです
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 12:30:30 ID:lSY4zjMB
今日すでに食べてきたけど、こげ玉の卵の質が良くなった感がある。
黄身部分も凄く美味しい。チャーシューは薄味の塩豚っぽいね。スープに
漬けてたらスープの味するだろうし。

>>211
もしやったとしてもお前は出入り禁止だ、てかよ、お前キチガイか? 
いつも中傷レスだけだろ。情報少しは出せよ!
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 13:25:57 ID:e4LLSu74
外に出たら暑くてつけ麺食べたくなっちゃった。
ちょっくら行ってくる。
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 14:31:42 ID:cgGkCTkA
ここのチャーシューそんなに美味い???
2回しか行ったことないけど、2回ともハズレだったよ…
1回目、噛むのが困難なほどの硬い肉
2回目、脂の塊で生臭いの

216ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 14:44:18 ID:lSY4zjMB
通常、脂は殆ど無く肉の塊なんだけど妙にやわらかいよ。
少し触ると形が形が崩れるぐらいやわらかい時もある。
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 14:55:29 ID:G/oTywwE
チャーシューなんかよりホタテ(冷凍だけど)も旨い!エビにはホタテに限るな。ラーメン屋のトッピングで『ホタテ』なんて初めて聞いたよ。アイデアマンだね彼は。
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 15:01:44 ID:siEXRY+u
エビはすっと使いたかったみたいだし、魚介類が好きなのかもね
あんまり重い味が好きじゃないんだって
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 15:09:04 ID:CYbbjZzz
>>213行かないから大丈夫( ・∇・)ノ
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 16:08:18 ID:jCabu82p
ホタテ未体験。
海老にあうと思いますよ、冷凍ですが・・・って店主さん言ってたけど
結局つけ麺にしちゃったもので・・・
ホタテはボイルなのかな?
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 17:36:55 ID:M/T81hqG
>218あんまり重い味が好きじゃないんだって

やっぱり以前の軽い味わいは狙ってのことかー
だとすれば、前のように油軽めでスープを改良して欲しい。

222ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 23:13:18 ID:teAaa49V
明日仙台行くから5月以来のキリンジ

今って昼間混むの?
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 23:15:03 ID:ZvyI1kZ8
俺は今くらいの油のほうが、麺に絡んでいいと思った。
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 02:00:17 ID:cbkNvHpu
平日混んでるの見たことない
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 14:39:09 ID:FSE3XCzs
汁梨にニンニクを追加トッピングすると『ニンニク醤油漬け』が!旨い。親方いいかげん米食いたいで頼んます。炊飯ジャーは買った様子だが、二週間ぐらいそのままになっている模様。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 17:51:29 ID:8hN0BzXD
ご飯なんか出したって、食う奴あんまりいないだろ。
腹に余裕があるなら麺食ってるよw
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 23:17:13 ID:y8mjQH8a
つけ麺美味かった。夏はつけ麺いいね!
でも次はラーメンも食ってみたい。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 03:34:00 ID:dJ95J7c9
ネットをうまく利用して宣伝してるんだろうな
店主は頭いいんだろう
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 04:55:18 ID:6cOrRZZz
>225
炭水化物の重ね食い。ラーメンライスは健康に悪い。
だいたいラーメンってご飯のおかずかね?
ぶくぶくになるよ。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 05:31:27 ID:DUmot611
俺も米希望。
スープ割しないで汁に米入れて食いたいっす
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 05:34:53 ID:hH9sMJOL
あっさりしたラーメンだと感じないけどこってりしたラーメンだと欲しくなるのはわかる。
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 09:37:37 ID:T3LmkZKR
麺を食って欲しくて店開いたのに、その最後の砦まで否定される店長カワイソス
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 12:46:01 ID:i/WUzn/1
う〜ん、悩ましい話だねえ。
たたがごはん、あれどごはん。
to eat,or not to eat


でもあの親方なら気にしないような気もするな。
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 14:56:29 ID:aU6pCNUG
毎朝、日経新聞読む暇があるなら米ぐらい炊けるだろ!と親方に言いたい。客単価が上がるのに。俺にはわからん。汁ナシ〆ご飯を強く要望します。
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 15:21:24 ID:T3LmkZKR
直接言えよ
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 17:20:50 ID:wtiiH5uP
>>234
だから、ご飯出したってはけないってば。
あんたが毎日責任もって食い尽くすのか?
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 17:37:24 ID:i/WUzn/1
この辺りはみんなどうなんだろね?

自分はご飯が入る余力があるならもっと麺を頼むかトッピングに走るけど。
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 17:49:32 ID:T21jkgLi
米はいらん
米と食いたい味じゃない
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 17:59:03 ID:WtmygH6A
汁なし評判いいからさっき食べてきたけど、
そんなに絶賛するほどでも無いような。
それにしても卍もそうだけど、なんで豚があんなに味のしないシーチキンっぽい
のを使うのか理解に苦しむわ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 18:10:22 ID:T3LmkZKR
>>239
仙台でこれまで無い味ってのがみんなのテンションを上げてるんだよ
豚はあのやわらかさの秘密が知りたい
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 18:17:42 ID:M2+lHlEp
米?バカジャネーノ
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 20:09:09 ID:Kyy+Mzkr
>>239
今日のはたしかに最近の卍みたいなパサパサブロック肉だったな
普段はあんなんじゃなかったと思うから今日はハズレだったんじゃね?
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 21:10:47 ID:qX9wvUjA
しかしくろくに真似されるなんて親方可哀相だな
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 21:46:07 ID:+tP1gu78
真似?
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 22:24:52 ID:z2kU53+Q
卍でも滅多にないどトロふわの時あるよ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 23:51:19 ID:tP7RskL8
すごいな、ここのスレ住人だけで2人も今日キリンジ行ってるんだ・・・
麺が食べたくなってきたな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 08:32:12 ID:uqpohT0G
》243
くろくの店主が麒麟にいたな、1ヶ月前ぐらいに。
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 09:31:34 ID:zhOakuya
くろくは漫画やら他店やらのマネすんの好きだなあ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 10:09:27 ID:J6LKm4ww

日本三大悪産業  朝鮮玉入れ  高利貸し  カルト教団 を 撲滅したいなら
☆ アクセス100万突破!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」 
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理) 「私達にも出来る」 「韓国は」
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください

250ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 10:44:36 ID:XW9Ps3QB
誰か>>233に突っ込んでやれよ

969はもうパクらないと考えつかないんだ
ラヲタの期待を裏切れないから
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 11:11:04 ID:Qdp8Zm1s
>>250
そういいながらも食いに行くんだろw
パクるというか、いつかはやるだろうし、ヲタどもも勝手にリクエストしたりしてるみたいだからな。
コソッとやるより、最初からキリンジインスパイアです!とやってくれる所がいい。
俺は限定は毎回楽しみだよ。
同じ物を違う人間が作るとどうなるかってのは、非常に興味深い。
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:05:47 ID:XW9Ps3QB
>>251
食いに行くんだ








バロス
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:20:10 ID:uqpohT0G
『麒麟インスパイア!』そうでもしないと客が引きつけられないところが『くろく』悲しいな。麒麟店主が許可したならいいけどね。一生食いにはいかないけどね。
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:25:37 ID:NeTltlpX
麒麟自体がおもいっきりパクリなわけだがwwwww
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:33:07 ID:mBykmZHm
どこの?
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 15:20:10 ID:xSmq9/lg
きりんはオリジナルでしょうに。

ぱくりと言うならどこの?
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 15:31:59 ID:uqpohT0G
非常興味ある発言だな、麒麟はどこのパクリと言うのだよ。
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 15:33:46 ID:iB1PYUvR
勢得とか言い出しそう・・・。
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 17:01:27 ID:UMTtovkV
六厘舎のぱくりだよ
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 17:11:55 ID:mBykmZHm
六厘は製麺所だし魚粉盛ってるしつけダレ自体もはるかにどぎついけど
本当に六厘で食ったことあるの??
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 17:39:45 ID:iLL23zn0
あまりの必死さに噴いたよwww

本スレで行儀悪いのは、麒麟厨だったんだな。

もう少し大人になれ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 18:17:50 ID:xSmq9/lg
>>261
お前がな。いちいちヒス起こすの、お前だろ。
さあ、ヒスどうぞ。
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 19:46:23 ID:o39wgSq0
ヒスの意味わかってんだべか?
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 00:37:13 ID:R6Ap2wkl
くろくは限定人気あるならそっちメインにしたらいいのに。黒、白ともに微妙だよなぁ。かっけーよ、店とか雰囲気とかはさ。
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 02:33:26 ID:JiBCM0r7
黒苦の中の人はあいかわらずネット弁慶だなw
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 03:01:33 ID:pDCGBdt4
くろく、黒しか食べたことないが限定っていつもないから限定なんだよね?
見たことあったかなぁ?
限定いいけど、レギュラーメニューの味を上げるほうが大事な希ガス。
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 09:53:44 ID:3jMszPIx
キリン厨は他店叩きが大好きなんだなw
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 10:38:01 ID:5EmPZoVW
奇をてらった限定メニューで一部のマニア(コレクター?)を呼び込むくらいしか
もう集客アイディアがないんだろうなあ。
つーか、アイディアじゃなくて基本のお味で勝負すりゃ、自然とリピーターがつくのにな。
まあ、それが無理だからアイディアや限定に頼るんだろけど。
でも、何度か食べたけど美味かった限定メニューって無いけどな、あそこ・・・
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 10:51:41 ID:fIHllo9v
キリン店主に無許可だったらキリンファン荒れるんだろーな
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 10:53:04 ID:FpNXWPoX
言っておくが麒麟は完全オリジナルだろ! 食べればわかる。
それと麒麟スレで何で黒くなんだ? 本スレに書けよ。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 10:57:58 ID:fIHllo9v
↑969の今週の限定メニューが『キリンジインスパイア』でメール配信されたみたい。(hiroが、キリンジインスパイア!をリクエストしたんじゃね)
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 11:22:23 ID:VPtR0UKK
無許可ってwなんの許可がいるんだwww禿ワロス
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 12:44:41 ID:NCgJEeBT
インスパイアって、もはやパクリを正当化するときにしか
使われない単語になってしまったよねえ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 18:11:06 ID:Ug5vH1TC
今キリンジにいますー
今日ラーメンやってないみたい(;_;)残念です
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 18:40:52 ID:+VZFGmi4
>>274
店内から2chはキモ過ぎ
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 18:57:54 ID:Ug5vH1TC
えへ、すいません
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 23:34:34 ID:0qHKx8qq
くろくのキリン○インスパイアは量以外はどこも似てなかったよ。
最初っからイメージだけだからインスパイアと言ってたような。
似てないわうまくないわでダブルパンチ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 23:59:27 ID:FXD+jlxE
くろくのは確かにキリンジではなかったな。
どちらかといえば魚の効いた大勝軒系って感じだった。
そもそも伏字でキリンジとはいってなかったから、別の店だったりしてなwww
くろく店主に釣られたか?

あぁキリンジのラーメン食いてぇ・・・
平日行けねぇからストレスたまる。
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 00:48:03 ID:JLPX3nNy
結局食いに行ってるおまえらっていったい・・・。
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 01:36:55 ID:rqmTdAf/
>>277
難しくて上手く似せられなかったんじゃねーのw
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 04:08:01 ID:FQq7PkDU
大正軒好きだからくろく行ってみっかな。
限定って行けばあるの?
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 07:03:13 ID:kjoh3Q6c
中の人自演宣伝乙
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 08:19:00 ID:paXQ74WG
>>281
もう終わったよ。

>>282
お前ボシボシだろ?
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 09:18:35 ID:4saUTwwa
sumireのキリンジに対するコメント酷すぎるだろ
何考えてるんだゴミが
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 09:32:51 ID:uCYNh/ZT
>>284
人それぞれ感想はあるだろ。
キリン厨はいちいち反応しすぎなんだよ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 09:38:15 ID:4saUTwwa
>>285
二郎インスパイアはねえだろ。ラーメンサイトの管理人が言うと
本当にそうなのかと思っちゃう奴だっているんだから
分類難しいものをインスパイアとかでそれっぽく言うのやめて欲しい。わかんないならわかんないって言えばいいのに
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:00:16 ID:ue9KmOrK
汁なしは二郎インスパイア
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:11:56 ID:4saUTwwa
じゃあ汁無しは二郎がどうとか書き方あるだろ
あれじゃまるまるパクリみたいに読める
そもそも汁無しも二郎のとは味違うし。俺必死でキモいwwwwwww
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:32:23 ID:ymxEeOXu
>>288わかってるならよし
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:53:25 ID:ue9KmOrK
パクリかどうかなんて、店主本人しかわからないだろ?
オマエ店主か?www
つうか味は同じわけないだろw苦しいからもうやめれ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:56:18 ID:4saUTwwa
>>290
食えば似た味かどうかは分かるだろ
パクリかどうか分からないなら二郎インスパイアって表現はどうよ?
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 10:58:36 ID:FQq7PkDU
限定終了か。
そんなに言われるなら食べてみたかったのにな。
ラーメン屋に限らないけど、個人のブログとかでトンチンカンな事を書いてるところ見たり、
勝手に食べ物ばかりか店内写真載せたりしてるの見ると、店の人はムカつくだろうな、って思うわ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 14:56:44 ID:nwSEOZ10
今食べてきたが『くろく』の方が断然旨いな。つけめんでは富樫
くろく
が仙台を引っ張ってくのでしょう。
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 15:59:47 ID:sUGLuwKs
>>293
普通のつけ麺食ってきたのか?
キリンのつけ麺は、普通のラーメンと二郎系くらいの違いがあるから、
比べる事自体ナンセンス。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 16:03:05 ID:sUGLuwKs
本スレ見たら、>>293はくろくの自演を装った荒らし君か。向山の店主かい?
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 03:39:07 ID:i4gAW2u2
また(;`;∀;´;)の仕業かよ。
前にもなりきり黒苦で、散々活躍したの思い出した。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 22:23:16 ID:qWS3HUNX
汁無に背脂のせてくれ。
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 22:38:49 ID:AILaGzpf
ジミヘンライブバージョンが渋いっす。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:36:05 ID:2V0TVfzK
味薄いからテーブルに塩おいてください。
いや、持参してもいいかな
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:07 ID:PJMpeKHm
塩足りない?まじで?

自分はいつもしょっぱいと思ってる。感じ方の差なんだなあ。
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:40:36 ID:JJT3ekPU
つけ麺食べて、スープが薄い?と感じて飲んでみるとしょっぱい罠。
麺に良く絡まない?
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:35 ID:wl6K4Tm3
キリンジ美味いんだけど厨房がありえないくらい汚いな
汚いだけならしょうがないにしてもゴチャゴチャ物置杉だろ、飲食業としてどうかと思うぞありゃ

あーゆー店は大抵潰れちゃう、今後も喰いつづけたいからもっと綺麗にしなよ店主
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:39:21 ID:IU4jNNXA
潰れて欲しくはないが、最近麺の美味さが無くなってきている。
麺が長くなってからだと思う。それと、つけ麺のつけ汁の味がまた変わった。
かなり迷っているように感じるな。初期の頃と油多くはっきりとした味に
変わった時の中間のどっちつかずの味。今では汁無しが引っ張ってる感じだ。
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:42:52 ID:PJMpeKHm
>>301
なるほど。自分も同じ事やってびびった。
最近油が増えたから麺に油が絡み塩をマスキングすることがある。
麺を底までくぐらせるとちょうどいい感じになるよ。

店内もっと綺麗な方が商売はうまくいくよね。へんにごちゃごちゃしてるもんな。
あと客から見えるとこに小銭じゃらじゃらさせてんのもよくないよなあ。
飯屋は清潔感!
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:44:52 ID:CxirUrWA
>303
まるで逆の感想。
昼につけ麺(麺柔)を食べたが、過去5回より麺の味は最高だった。
ぷりぷり感も良好、粉の美味さも感じられるなかなかの麺だった。
自家製麺だから味わいは毎日変わるだろうけどね。

つけ汁もこれまでで最高だった。くどくなく、魚介系もでしゃばらず、
脂控えめでバランスを取ったかなりの出来栄えだと思った。なんとなく
漂うバターのような香りも良かった。
以前は麺とのバランスが取れず、少し前は脂でバランスさせるアリ
ガチな感じだったが、今回こそキリンジ独自の境地だと思った。
誰かも書いていたが、あの店主の本質は繊細なのかも。
俺には今のが一番美味かったなぁ。
306303:2007/07/29(日) 16:22:02 ID:IU4jNNXA
そうか安心した。夜はだめな時が多いな、昼に戻そう。
店主さんの繊細さはラーメンのスープで解る。あのスープはなかなか無い。
あの麺にも負けないし、かと言って濃い訳でもなく味のキレもある。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:57:56 ID:nejpcz1i
キリンは昼夜ともにダメ
同じ自家製麺なのに五福星と比べて劣る麺マニアは五がNo.1次くろくかな
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:21 ID:JXXlr/2I
>>307
荒れるキーワード満載乙

ところで>>302の厨房の件なんだが
初めてキリンジで喰ってみてすげー美味くて忘れられないんだが、厨房の汚さも忘れられなくてまた逝くのに二の足踏んでるんだよなぁ…
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:42 ID:pwxwLCzi
汚いけど、旨いキリンジ。
綺麗だけど、不味い黒苦、おぺ、五。
キリンジの店長は孤独な戦いなんだろーな喋り相手もいなくてさー
カッコいい作られた内装や
お洒落な作られた雰囲気よりも

スープも麺も一人で旨いもん作って
一人で行列をさばいて彼を見てると「生き様かっけー」と思う。
がんばれ!!!!!

310ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 20:42:13 ID:wl6K4Tm3
それが汚い理由にはならないな、せっかくの美味い味も店の置く見ると何かゲンナリする
頼むからバイトでも入れて店を綺麗にしてくれ
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/29(日) 22:39:24 ID:Twa+Ge1X
汚いとかいっていても卍でににくの作ったラーメン食ったことあるんだろ?w
汚いかもしれんが、金触った後手洗ったりしているから
良いんじゃないかなと思ったが、一点だけ問題があった。

水飲むコップが置いてあるところが濡れているのが生理的に受け付けない。

改善してくれ。
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 03:29:58 ID:zMC4V/DD
キリンジ、今のところ猛烈に好きだけど
お会計のあとに手を洗わないのと
店内の汚さと、麺についている粉が茹でる笊に
団子のようにくっついているのが見えるのがちょっとマイナス。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 03:56:31 ID:43AWx5OT
一人で製麺、濃厚系スープを作る、その上昼夜営業なんて店は他にないと
思うよ。普通、ありえない。
だからとてもクリンリネスにまで労力がまわらない。
そんな事情は俺ら客には関係ないことなんだけどね。
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 07:08:13 ID:RiKmohHF
利益のためなら衛生を犠牲にしてもいい、という考えだと、
今の時代はとっても生き残れないよ。食品業界は特にね。
バイトを雇ってでも清潔にするべきだと思うよ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 07:22:43 ID:rqdSn2OL
ダスキン等の清掃業者を定期的に入れる手もアリかと。
とりあえずプロは凄いぞ。おもしろいグッズとか凄まじい薬品とか使うしw
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 11:28:07 ID:EG9ryVUn
とがしはバイト前はひとりで切り盛りしてたからな。まぁ、別にいいんじゃねーか?店主直す気あんならとっくに改善してっぺさ。
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 12:24:54 ID:srwCsrl8
えびつけにホタテトッピングを初めて食ってみたが、もっと早く食っておけばよかったと思った。
マジで旨いなこの組み合わせ。少し高いとは思うがマジでおすすめ!
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 15:05:47 ID:zMC4V/DD
ホタテうまいのか。
店主に冷凍なんですが・・・って何故か念押されたので試してなかった。
今度食べてみる。
>>317d
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 15:20:46 ID:UvR+F2s3
飲食業は不潔と思われるのが一番マイナスだろ、それだけで味が3割ダウンした感じがする
衛生面に無頓着と思われたら飲食業は終わりだよ、店閉めた後毎日掃除しようよ店主
あと物置き過ぎ
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 15:35:43 ID:u+TEgiun
たしかに店ん中、スゲー汚いな。
なんか変なにおいするし。
味は良いけど、ちょっと不安になる。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 16:08:24 ID:5lZ5t8jh
店が汚いと客が減るなら、このまま汚くしたままでいてくれ
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 21:47:51 ID:Z3cQG170
>>321
俺も同じ。メジャーになってほしくない。
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 01:38:45 ID:zHc95vAc
>>320
においのもとは店じゃなくて、親方からするだけだから
大丈夫だよ
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 02:30:01 ID:YdU3TZIy
キリンのあんな感じはアリだよ。あの雑多な雰囲気は作れるもんじゃない。綺麗な店は沢山あるが、キリンの味はあそこしかない。
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 05:19:13 ID:nlx0rqSP
昨日初めて食べたけどなかなか美味かった。
確かにご飯ものあると嬉しいかも。半ライスとか。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 05:55:49 ID:1K+7jR8I
飯じゃなくてぶつ切り麺とかなら出してもらえるかな。レンゲでさいの目にきった麺を食う感じ




このナイスアイデアやばすぎる。パクルなよ
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 06:53:03 ID:0DCTGv3w
うん
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 07:09:15 ID:HGXksSCR
>>324
雑多な雰囲気≠不潔な環境
だよ。
あれは絶対に掃除したほうがいいのに。
バイトを雇う金が惜しいのかな?
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 09:25:09 ID:PYOQeKEE
>>324
>あの雑多な雰囲気は作れるもんじゃない

みんな、そういうことを言ってんじゃないと思うぞ。
厨房の壁とか道具とかが、ガビガビ・ベッタベタじゃん。
いつから掃除してないんだ、みたいな。アレはちょっと怖いよ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 10:07:36 ID:YdU3TZIy
饅頭でも騒いでるおっぱぴーな潔癖君の登場だな。
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 11:04:36 ID:YNNJBkOY
店主絶対O型だな。うん

誰か常連の人聞いてみてよ。

332ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 12:07:26 ID:eXZesSbk
潔癖じゃなくて気にしない人でもあの店は汚すぎると感じるだろ
ああいう所に人間性が出るんだからその人間が作る食い物にも不安を感じてしまう
人は少なくないはずだ
飲食業は美味いだけじゃダメだぞ、店主の人柄好きだし美味いんだから掃除何とかしてくれ
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 15:56:06 ID:YdU3TZIy
でもそんなの関係ねーでもそんなの関係ねーでもそんなの関係ねー今日も明日も特盛おっぱぴー。
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 22:06:59 ID:eFn9WRHt
五福星の「つけ麺」旨いぞ。
とがし、麒麟、黒苦よりも断然旨かったよ。

仙台つけ麺ランキングを更新しますね。
一位 五福星
二位 くろく
三位 とがし
でおk!
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 22:11:12 ID:iwLqZBhU
綺麗とは言わないけど、そんなに叩くほど汚いか?
卍慣れしてるからなんとも思わない・・・
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 22:23:07 ID:YdU3TZIy
潔癖君=大げさ男
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 23:18:18 ID:IQvWGPB0
掃除を完全にしてないところがいいんじゃねえか。
食器にダシが残ってて熟成されていることも旨さの要因。
意図的に掃除をしてないところもあることに気付けよ。
清潔な店で潜在臭のする不味いラーメンを食いたい潔癖野郎は消えろ。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 01:21:11 ID:+ATkKr/o
食品だから、やっぱりある程度綺麗にしてほしいな。
あの茹で笊はひどいし、お金触った後は手洗いきちんとしてほしい。

前に麺が10センチなくて食べにくいと書いたが、昼に行ったらそのへんの普通のラーメンより長かった。
でも、まえより表面がなめらかって言うかゴツゴツした感じが少なくなってたような気がした。
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 02:10:13 ID:aWVAtFtt
叩く要素探しに必死やなー
ご苦労様さま大げさ男君。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 02:54:34 ID:oYmf4Dca
叩いてるわけじゃないんだけどなーより良い店になって欲しいと願ってるだけで
綺麗で悪いことは無いだろ?
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 06:08:56 ID:hnlYzoKq
昨日キリンにいたら、カウンターで店主と親しげに話す
同業者らしき香具師がいた。
聞こえてきた話によると、店主は休みにとがしに行くこともある
らしいし、とがしのバイト君もキリンに来るらしい。

342ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 07:07:52 ID:NHEkA0sj
麺は長くなってたよねー、食べやすい。
つけ汁も前は薄すぎるように感じたが、先週食べたときはそうでもなかった。
麺に絡みやすいようになった?
僕の味覚にかなりストライクな店なので、しょっちゅう行っているんだけど、
店内の衛生環境は、言われてるようにちょっとひどいな・・・。
でもあの店主さんには、なんとかクリアして頑張って欲しいよー。
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 10:40:15 ID:jD4ZdiV3
うん、以前より長くなってるね。店主ここみてるのかな
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 11:03:54 ID:s6qrsEhA
確かに卍や一品行ってると、全く汚いと感じた事ないなw
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 11:18:19 ID:r/AP8i1S
おまいら店を一人で切り盛りした事ないんだろう?
大変なんだぞ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 14:07:31 ID:8fOqz7z5
俺的にはホタテ微妙だったなぁ。
エビと挽き肉の量減ったよね?あとエビの種類変わった?前はもっと赤かったような…。
麺は長くなったけど、ゴツゴツ感が減った感じ。
個人的には短くてもゴツゴツした方が好きだったけど、麺と呼ぶには今くらいがいいのかなw
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 14:56:54 ID:+ATkKr/o
別に叩いてるわけじゃないのに、ここはマンセー以外はなしなの?
麺の長さ、普通より長くてびっくり。
短いよりいいけど、食感あのワイルドさが減った気がしたのは私だけじゃないのね。
キリンジととがしが好きだからあの固めで太いごつっとした麺を維持してほしい。
キリンジのラーメン未体験だから今度食べてみよう…
とか思うんだが、つけ麺好きだから結局つけ麺食べちゃうんだよね
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 00:41:31 ID:rHYH8NFj
>>347
わかるわかる。そんなあなたはつけ麺食べてかららーめん注文することをオススメ。
自分はうっかりするとそうしてしまいそうな時がある。

ゼヒ伝説を作ってくれ。
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 04:43:27 ID:oghfMtXI
3分の1くらい残してスープ割りしてもらってラーメンぽく食うとかは?
あ、ラーメンのスープは酸味が無いのかな…
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 15:30:57 ID:tFT7rswf
ラーメンのスープでつけ麺出してくださいとか聞いてみる?
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 20:18:15 ID:Os5zR8Js
鯵四氏の中倉店で食べてきたんですが、ここの麺も熊なんですか?
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 21:41:28 ID:P8MZl/LN
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        熊麺
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 09:45:06 ID:ixE1kNTS
昨日店主と親しげ話すサラリー、聞こえてきたのは『二郎三田本店』の話。店主は学生時代から二郎にお世話になったらしい、隠れジロリアンらしいので一度卍に行ったが、もう行くことはないらしい。汁無しは二郎のインスパイアではなく、二郎へのリスペクトらしい。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 17:47:58 ID:jLVPdIiv
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        卍
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

355ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 11:17:09 ID:rFFnUVlW
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        二郎
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 11:49:06 ID:N2r93w79
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 13:17:19 ID:YLdwNUBH
つけ麺食べたいな…
358キタネーノ:2007/08/04(土) 17:51:51 ID:dcfZDsGB
麺短いと叩かれーの、加水率上げーの、食感変わりーの、キタネーノ。
店クセーの、店主自己管理出来ねーの、キタネーノ。
キモ擁護派ウゼーの、キタネーノ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 18:17:51 ID:Xto3xOBg
>>358
すまんが、日本語で頼む。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 18:33:51 ID:PVoVW/47
>>358
とつぎいの
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 19:06:02 ID:FNaaFOe2
>>358
クラリーノ
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 22:09:27 ID:MG5KGmY+
加水率上げないでほしい
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 23:57:18 ID:AVt6wVWc
そろそろ利益とらせてもらう、みたいな話らしいよ
仕方ないといえば仕方ない
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 00:24:52 ID:1UZyWjlL
↑みたいな話らしいよ(爆)
妄想激しさに全米が泣いた。
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 05:30:02 ID:/R/l3P3q
並は今の価格で据え置き、大盛りは100円うpしても良いかとおもう。
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 17:23:48 ID:5qjdjPew
今から汁なし食べてくるわ
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 18:40:34 ID:m5EQO3E2
日曜は昼営業じゃなかったっけ
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 19:03:28 ID:LAdhQnre
今日は花火だからな〜
営業してらんないだろ
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 21:37:02 ID:G4bawm2G
キリンジ今日も夜やってたよ。
7時前くらいに行きますた。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:01:55 ID:tCh/QbjW
今日はじめて行ったが、言うほど汚くないし匂いもないし、まぁ綺麗じゃないけどね。
独特なラーメン美味しかったが「メンマ」が気になった。
メンマも独特な作り方なのかな?なんか他の店とは違う味しない?

隣でホタテ食ってた奴が絶賛してたのが気になった。
汁がホタテ味になるのか?

371ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:24:16 ID:zu0JGAu9
客席はさほど汚くないぞ、厨房がありえないくらい汚いのが困るんだ
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:49:08 ID:1UZyWjlL
メンマは塩漬けの佐藤商会。
ただ塩抜きを水と酒でやってような気がする。食べるとアルコールが抜けた旨味を感じるとおもた
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 10:33:54 ID:JqvFpJ+b
俺自作するけど
ラーメンとつけのタレが微妙に違う差はなんだろ
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 14:34:10 ID:6KF2QHNV
ありきたりだが、愛称ぢゃね
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 17:19:45 ID:PXhUGEZ9
たぶん基本は同じだと思う
ラーメンのほうは酸味とか辛味の追加が少ないからだろ
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 03:32:45 ID:mENHUZld
6回目だけど、つけ麺は前回からなかなか美味しかったし今回も良かった。
スープは毎回どこか違う印象だし、麺も違うけどな。麺は短く切れてるのが
多々あるのが難点。美味いのだけど。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 03:35:37 ID:5elE+pkb
次回はラーメンを!って毎回思うのに今回もつけ麺食ってきたw
厨房の汚さは少しはマシになった?誰かがココ見て店主に忠告でもしたんかな?
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 09:21:59 ID:qxXw5uoc
最近、店主の楽天vsライブドアってTシャツ以外見たことないんだけど…
夏になってから7回くらい行ったんだが。
最近、昼に行って翌日の夜に行ったら昼は麺が長かったが夜は短かった。
やっぱり最後の方はどうしても短くなるのかもしれない。
でも美味かった!

言ってたら食べたくなってきたわ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 09:32:44 ID:VKJ3YIGM
彼はホリえもんと同友。
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:03:48 ID:uE7Kbe59
麺が長かろうが短かろうがうまければいい。
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 22:15:02 ID:RIxUY5Gn
キムチとビールは、やめたみたいだね。
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 23:58:08 ID:VKJ3YIGM
キムチも『自家製』だったがやめたし、独特な餃子もやめたしな、あの餃子は復活して欲しいなマジで。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 10:55:26 ID:rB4F1h1l
今日も暑い。
仕事が早く終わったらつけ麺食べに行くぞ…と思って頑張ります。
今日は七夕終わったし7時くらいには行けますように!
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 15:23:28 ID:9yEBTUcS
お盆もいつも通り営業するらしいぜ! 客から聞かれまくってたな店主。
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 10:00:50 ID:WcIWvx7W
つーーーかさ、俺自身がキリンジ?みたいなもんだからさーー
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 06:22:13 ID:18kAlju6
今日もやってるのかな?
今日仙台に着くのだが、いる間に食えるといいが…
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 08:00:29 ID:XdMeLZGZ
最近『つけ麺』食べてないな・・・
汁無しばっか。
麺を汁につける行為すらマンドクセ。
汁無しだったら一気に麺をかきこまれるしな。
しばらく帰省のため喰えねーお盆営業すんのか?
あの気まま親父だから休むんじゃねかー
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 08:13:19 ID:KKSHle9L
>>387
お前は3つ上の書き込みを見ることすらマンドクセエのかwwww
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 15:02:18 ID:4GxuxcQf
>>387

生きてる事さえマンドクセェ

とは、ならないのか?
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 17:17:47 ID:jUuWEeYa
男食べたいな・・・
http://pr1.cgiboy.com/S/0461235/
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 18:09:05 ID:XdMeLZGZ
↑誰?ドーミテモ親方じゃねーな。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 21:37:13 ID:Lth4UMwG
店が不潔、これはもう店主の性格でしょ。
麺を水でしめてる時に、お勘定(100円玉)を受け取り、その後何事も無く作業再開。
手洗おうよ。。。まじで。。。

店主デブだし。だらしないんだよ、根源的に。

あと、「エビ」のトッピングが200円もする意味がわからないよ。
ただの干しエビでしょ?
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 21:50:15 ID:Qxm3/3Go
↑貧乏ニート君。
商売だから・・・・ね。もう少し考えようよ。マジで・・・・
干しエビだけじゃないでしょ。

ていうか・・・・卍の汁無しが1000円!と言うのも驚きなんだが・・・・卍イカネ。


394ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:07:04 ID:XdMeLZGZ
饅頭は汁無しカレーらしいよー。
とりあえず
食いたいが
期待はしない。
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:23:13 ID:CmfaZLf4
汁なし、うまかったけど、大盛り全部のせにしたら食うのに苦労した
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:44:56 ID:X5ZB7mTT
キリンジが好きな人たちは、お前みたいに細かいこといちいち気にしないよ。
うまけりゃいい、とは思えないのか?
金触った手で麺触ろうが、別にたいしたことない。
それで病気になるような奴は一生病院食でも食ってろ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:45:30 ID:XdMeLZGZ
先日汁無し特
『結構、量ありますけど・・・』

『大丈夫すか』

言われたら、
後には引けねー
闘争心にfire俺・・
あとで
達成感と後悔が同時に訪れた。

次は『ラーメン』だな。
今日『二天』に行ったらキリンに似てた。
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 23:06:46 ID:nLI4xSIJ
ここはスレも含めて卍みたいな流れになるだろうと予言しとく
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 23:08:37 ID:1ssCEFpc
キリンジの特はビジュアルにビビって早食いに走っては駄目だな
それこそギャル曽根ばりに味わって食ってれば、最後きついけどなんとか食いきれる
油ゴテゴテなわけじゃないからね
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 23:56:19 ID:Lth4UMwG
>>393
エビはどうでもいいんだよ。エビきらいだし。
俺がいいたいのはね、金触った後に手を洗わないで麺に触る事なんだけど。
そこもおまえの言う「商売」かい?不潔で不快になるんだよ。
でもそれが気にならないアンタもデブでだらしないクチかい?
それともキリンジがうまくてうまくて盲目になってしまったのかい?
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 00:05:42 ID:CnaABsrB
↑お前こそ、卍荒らしのチビ小デブメガネ君でしょ
お前は俺をしらないが、俺はお前を特定してるよ・・・プッ
お疲れ様・・・
誰か釜って上げて下さい。
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 09:47:58 ID:J3CTdcFZ
正解しちまった?卍どころかキリンジにも来れなくなる?
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 10:26:30 ID:0y2oBTyi
>>400
だったらその場で文句を言うか行かなきゃいいじゃない。
お前みたいな考えの奴が増えてくれば勝手に潰れるんだからさ。
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 10:36:38 ID:uXiLZ9iQ
金を触った手で〜の流れが卍の時とそっくりだなw
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 14:52:44 ID:sNdbBlkg
俺なんか釣りに行くと、アオイソメちぎった指でオニギリとか食ってるからなw
何が汚いって語ってんだか、さっぱりわかんね。
男があんまりこまけぇ事気にすんな。
厨房見えない店なんか、何されてるかわかんねぇべや。
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 15:56:00 ID:uKDILj1w
>>394
卍のカレーってもう終わってるんじゃね?
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 16:13:29 ID:FN5QaO1Q
おれはキリンジ自体は好きだが綺麗な方がいいに決まってるだろ
気にしないほうがどうかしてる、盲目過ぎるのはどうかと思うぞ
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 16:44:01 ID:aty+N6IU
後払いだとどうしてもあること無いこと書かれるから
食券機入れれば良いのにな。
あ、でも置き場所困るか。
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 21:35:28 ID:uKDILj1w
>>408
言うのは簡単だが食券機だって安いわけじゃないだろうしな
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 22:54:35 ID:CnaABsrB
卍スレがおとなしいとキリンスレが盛り上がる件。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 23:58:56 ID:1JeGh2nn
>>409
調べてみたら中古でも十何万とかするんだな。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 00:45:16 ID:3v6TXA+H
キリンスレがおとなしいと五福星スレが盛り上がる件。
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 15:36:43 ID:0ZGN/c0x
今日変な客が
大忙しの親方に
いきなり『出前やってますか!』
客全員凍りついたが、親方は
『すいません一人でやってるものですから〜』と申し訳なさそうに・・・

客が出て行ったあと首傾げ苦笑い・・・にはワロタ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 19:15:19 ID:+KWD6sec
タトゥーの人?
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 20:03:06 ID:7JohAJcW
夜やってねーゴラァゥ!!
誰だよ通常営業だって言ったの!
お盆は昼だけだったのね。あそこまで行って閉まってると辛くなるな。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 20:25:19 ID:MO9RnBk/
つーか麺切れ仕舞だったんじゃねえの
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 23:29:54 ID:SGT+u9OM
そうなんだよね。
不定休・電話無・HP無だと行って休みが怖い・・・
駐車場に車入れていったら・・・休みって!!!ってなるのは凹むよな。
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 05:24:41 ID:VbZ7KDoj
>>416
415じゃないけど
俺も17時に行ったら「盆は昼だけだったんですよ」言われた。

地下鉄のって行ったので非常にへこんだ。

419ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 06:26:15 ID:CezwU1a/
>>417
昨夜7時に近くのコインパーキングに止めて…、閉まってたよorz
一回店の前通過してチェックしてから止めることにするよ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 07:31:45 ID:+VKbPRtV
俺もいつもパチ屋の周りをグルリと一周して確認してからPにとめてる。

しかしラーメン絶賛する奴は多いのに、正確な情報載らないなら、ただの役立たずだなw

俺も最近行ってなかったから、盆の情報は知らなかったしなぁ。
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 08:49:02 ID:Ka15Ej5a
>>ただの役立たずだな

「暗いと不平をいうよりも、すすんで明かりをつけましょう」

藻前が情報をウプせい

※念のため断っておくが、宗教的主義主張は無い
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 10:01:39 ID:fLUta+FZ
東京の某店みたいに携帯メルマガで麺切れや臨時休業を配信すれば分かりやすいと思うんだが
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 10:20:37 ID:HPCr51Qi
ちゃんと更新するブログでいい
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:15:02 ID:K6U5D1iz
汁なし大盛り食ってきた。
初めて、食ったんだが麺は極太で食いごたえあるな。。。
「ワシワシ、ガシガシ」食う感じ。文句なく美味い。

ただ、残念だったのが豚が臭かったことと
メンマの味が??だった。

独学でやっているのだろうか?
何となく二郎系にインスパイアされているのは分かるが
それにしても麺の美味さには脱帽っす ヽ(´ー`)ノ


425ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 16:16:56 ID:ul48EkJc
今日もお盆なのかな?行きたいな〜
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 16:32:13 ID:bJb7RPNo
もうね、ここ、麺でだけで7難隠してるよ。

店主みてたらリクエストなんだけど、かつおぶしやるなら、節粉バージョンも
やってほしいな。

427ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 18:08:41 ID:WqK6yLSW
メンマはなぞだ?
ホンキであたるんじゃないか?と心配になる。
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 20:08:46 ID:aakLKc7X
>>420
あっそれ!正解。
>>426
「節盛」は好き嫌いが激しいと思うな。
見た目のインパクトと鯖節が俺にはキツイかったが、
ラーメンだったらイケルかも知れれんな。今度やろう。
>>427
俺、あのメンマ好きだな、独特すぎるのもどうかと思う
メンマも好き嫌いにわかれるな。たまに味がしない時もあるが
漬け汁が濃いから別に気にならない。

餃子と米。追加ねがいやす。






429ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 20:10:30 ID:fduUY2IR
悪ぃ正直飽きてきた
味噌ラーメンは秋口でつか?
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 20:24:24 ID:32tXPd35
さっき近く通りかかったから前を通過したらやってなかったみたい
いつから夜営業再開するのかな?
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 20:24:41 ID:aakLKc7X
>>427仙台の田舎もんはこれだから困るよ。味噌って??
麒麟は味噌なんてやんないでしょ。あまり田舎味噌臭くなるのもどうかと思うな。
あの麺には合わない。



432ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 22:16:08 ID:WqK6yLSW
>>431
アンカー間違えてるよ。


味噌!店主は出す予定あるの?誰か聞いてる?


あのメンマが好きな人もいるんだなあ。もちろん店主は狙ってるんだろうけど。ここ2ヶ月の間ずいぶん最初の頃と味付け変わったよね?
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 23:32:36 ID:s92QC1rd
味噌とか米とか仙台レベル低すぎwwwwwww
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 00:02:57 ID:re/PeoWI
>>431
   お前さんも、味噌あれば食べたいだろぅ。
前に味噌に関するレスあったよな、カラ味噌だってあれは前振りじゃね。 って、ラーメンにカラ味噌をトッピングしてる神はいるのかい?

明日エビつけ小盛食ってくるわ。って、海老油どうだろ?そこまでミーハーでねーよな。
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 06:02:05 ID:qoT7T3Z2
汁無しをじゃじゃ麺みたくしたら美味しいかもしれない?
味噌も合うと思うけどなぁ…ラーメンじゃなくて汁無しの方で
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 06:37:38 ID:0lG/UMa3
節盛なんて今あるの?
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 12:52:02 ID:FhuRJ0at
親方疲れてるな
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 13:10:08 ID:Z012/HB8
ラオタの馬鹿相手では誰でも疲れるわ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 12:59:34 ID:Ro8SGuax
もう通常営業してるのかな?
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 13:22:59 ID:Xa7Grgk1
>>439
夜も普通に営業してましたよ。

ラーメン旨い!!!
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 18:25:04 ID:kUy7OjS1
今店の前。休みで呆然
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 19:54:15 ID:NbwJtRvR
それはお気の毒に。
明日はやるのかな?
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 23:28:41 ID:ubGRufPx
今日昼営業してたよー
昼だけだったんだね。
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 23:43:50 ID:xvuU7Z2E
今日は昼だけだったんだー
夜行こうかと思ってたけど行かなくてよかった!
ほんと、不定休、電話・HPなしだと休みが怖いよなー
おまけに駐車場もないし。
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 11:38:29 ID:jp2mRipa
やっぱりキリンジの汁無しやつけめんも良いけど、ラーメンは最高に
美味いなー。昨日のあのゴロっとしたチャーシューがとろけるようだた。
麺は今さら言う事無いぐらい美味いし、ラーメンのスープが何とも良い
味わいだ。味のキレも良く再食感を持たせる味わいだ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 12:42:52 ID:lF5VbND5
再食感www
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 13:26:01 ID:mQCXA5WR
キリンジで一番うまいのはラーメン



再食感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 18:05:12 ID:xRt0ryWJ
再食感って何?って思ってググッたら仙台のラヲタサイトがずらっと出てきたw
ちょび、素浪人って人が使う言葉らしいねw

きめぇええええええ
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 18:21:46 ID:TbIj3JOr
ちょびと素浪人って常連気取りトップ2だなw
まあ爆には勝てないが
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 18:40:20 ID:jp2mRipa
再食感って漢字の通りで、ググるくらい特別な言葉でも無いし飲食関係では
良く使う言葉じゃん。ちょびとか素浪人だけが使う言葉でも無いし、こんな
言葉で難癖付けるって、どんだけDQNなんだ?
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 19:29:26 ID:LC0c4DqG
>>445
このキモムカツク文体、このスレで定期的に見るぞw
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 19:40:23 ID:B5yCgL/O
キリン親方も辛いてとこだな。
仙台の田舎ラーメン屋しか
知らない田舎ラオタ【hiroーちょびー馬鹿爆ーラ事葛メンバー】に
あーだこーだ言われてな。
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 20:27:56 ID:1FmKdB3F
開店当初から知っているキリンファンとっては
このスレ落ちてほしい・・・と思っているわけなんだが、
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 20:30:36 ID:9kJ+i6s7
キリンジ…邦楽板かと思った
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 21:38:33 ID:xRt0ryWJ
>>450
ググってみなよ・・・そんな使う言葉じゃないから
一部の仙台のラーメンサイトに限局した検索結果になるんだろう?
生まれてこの方使った事も聞いた事もなかったけどね、再食感w
ラヲタ、自分指摘されてファビョるなよ・・・w
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 21:56:23 ID:jp2mRipa
福岡の人も使ってるよ→再食感
リピートとか横文字の方が今多いからな〜。でもすぐにでもまた店に来て
食べたい場合を漢字で表す場合、通常、略して再食したいと書かないか?
再食したい感じで再食感、まぁ普通だな。問題視する方がおかしい。
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 22:40:52 ID:S/IBFWlJ
>>450
つかわねえよw
少なくとも食にかかわる人間が使う言葉ではない。
仙台の一部サイトだけに通じる言葉を持ち出すなよww
「福岡の人も使ってる」なんて説得力がありそうで全くない事例を出さなくてもいいからさwww
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 22:54:32 ID:jp2mRipa
>>457
お前の中では使わないんだろう? 再食する、再食したいは使うだろ?
普通の言葉だ。通じる通じないじゃなく漢字を見てどういう事か解るじゃんか。
全国どこでも通用するだろう。難しく考える奴にだけ通じないと思うわ。
何を問題視したいんだか? てかばっかじゃねーのって感じだけどな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 23:05:00 ID:jp2mRipa
再食でググれ、全国的に結構使ってる。再食の発展型=再食感、
別に違和感も何もない。そういうのを何癖っていうんだよ。女々しい、お前。
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 23:56:46 ID:lF5VbND5

やけに必死だなw
自分で、問題視するようなことじゃない、と言ってるなら何言われようとほっときゃいいのに。
持論が全て正しいから、他の奴らは許せない心の狭いタイプかい?
そういう人はこんな場所に来ないほうがいいぜ。
2ちゃん(笑)の世界では痛い人になりかねない。
安部シンゾーみたいになるから、もっと泰然自若に構えなよ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 23:58:26 ID:S/IBFWlJ
>>459
友達いなそうだなw
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 00:06:50 ID:8ZucHqDr
てかどっちでもいいだろ。仲良くしろよ。お前等
キリンジ美味いのは、かわらんしな。
俺は汁なしが最強だと思う。
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 00:59:10 ID:2+SaFxlQ
汁無しは卍っぽい(二郎系?)よな・・・・
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 07:51:26 ID:nC1tALls
スープもおいしいから汁なしよりはラーメンが好き
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 10:16:19 ID:kFAvEYkP
麒麟のラーメンは凄く美味しい、再食感に溢れるラーメンだ。
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 11:13:28 ID:39aJMlZH
再食感w
ググったら8件中7件が「仙台」の「ラヲタ」残り1件が福岡w
勝手に作ってここで使って指摘されて涙目、とか必死杉だよ、ちょび。
ラヲタは巣に戻れば?
あ、あちらではキリンジ話はヌルーだったっけw
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 12:37:56 ID:kFAvEYkP
麒麟のメニューは少ないけど、すべて再食感があるなーw
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 12:51:20 ID:HOumLCh/
再食感キリンジ

今後はこれで行こう
再食感に賛同しない椰子はゴミクズさ
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 15:50:46 ID:F/wESxG6
再食感って?どういうこと?日本語で頼む。
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 16:04:41 ID:kFAvEYkP
キリンジの店は、麺の美味さが再食感を煽るよなー。
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 19:25:29 ID:L4NiXmar
【再食感】自家製麺 キリンジ 2杯目【仙台・宮城】

次スレのタイトルはこれで。
再食感をバカにする奴はヌルーすること。
再食感こそキリンジに対する最大の評価・最高の賛辞なのである。

再食感
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:20:39 ID:R8/Mo7xQ
↑あまり馬鹿なこと主張すんなよ。
己の日本語がおかしいって痛いとこ指摘されたからってむきになりなさんな。

きりんじ行って落ち着けよ。
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:27:10 ID:F/wESxG6
肝信者病院池
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:41:53 ID:L4NiXmar
>>472
おまいも最初区間を味わってくれたまへ
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 20:57:24 ID:kFAvEYkP
麒麟のラーメン食べた時の再食感から、また来週初めに
食べに行くことになりそうです。
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 22:30:04 ID:L4NiXmar
おれはちょびさ。
再食感は標準語。
日本の常識。
否定派はクズ、使用派はグルメの連中ばっか。
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 23:01:50 ID:kFAvEYkP
俺もちょびさ
再食感は俺が萩原流行。
仙台の常識。
五はクズ、使用派は麒麟シンパ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:23:38 ID:twLeFz4X
キリンジには素人がつくるプロのラーメン的な本がある。
もうね、舌が馬鹿になっちまった。
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 03:22:30 ID:JqXOfVcM
まあ、いいじゃんか。

きりんじのアンちゃんは職人だとか路酸人とか前口上言ってるわけでないし。
我が道をマイペースで歩んでいるだけだよ。
好きな人は好きで通ってるだけだし。

逆に『素人の初めてのラーメン作り』みたいな本を客席から見える所に置いてあるのを見ると、大物だなあと感心しちゃうな。
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 03:51:15 ID:4V8CwEWr
俺も脱サラしてラーメン屋やりたくなったぜ。どこにも修行してないってホント?
すげーな。
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 04:20:36 ID:JqXOfVcM
見えない所で努力してるんだろ?

そもそもほとんど休まず店やってるもんな。

マイペースだろうけど努力家なんだと思うぞ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 04:20:43 ID:ksjIaVRS
そして夢マスター
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 07:21:29 ID:pWqVExuS
再食感にかられてきた〜
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 10:34:15 ID:VkttQR5Z
再食感メーターMAXだ

そんな俺はちょびより、まるせいゆ派。
ヤツのうPは、気が利いてる。
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 13:38:52 ID:vCI2eHff
俺、ちょびに遭遇した事あるけど、何か厨房にカツアゲされそうなタイプだよね。
俺はスミレ派! でか尻叩きたい。
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 14:06:57 ID:Cm3TZYCw
つうか、あのサイトの人達は生理的に受け付けない。
右にならえ、って感じでキモイ。
ここでウンチク語ってんのもあそこの住人だろ。
キリンはヌルーだろ?
巣に帰れw
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 14:42:43 ID:oXjiuHU2
そういう話なら本スレ行けよ
ここはキリンジスレだぜ
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 23:54:46 ID:QyBxdWeR
初めてここのラーメン食ったけど麺が物凄く固い
インパクトはあるし常連はこれが好きなんだろうが
もっと柔らかめのほうがラーメンには合うと思うナァ
スープは美味かった
店主も愛想のいい人だね
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 01:12:36 ID:niM0Td4J
>>488
そう思うのもわかる。6回くらい通ってるが、つけ麺は毎回「麺柔らかめで」
と頼むよ。店主も「麺やわで〜」とこころよく了解してくれる。

再食感ではしゃいでいる頭の悪い小僧。
いわゆる「リピート感」の意味だって誰でも理解できるだろ。
お前ら間抜けは「リピート感」ならみんな使ってるからとオトナシク屈服
するんだろ。ググってみて「これならみんな使ってるし」なんてな。
この腰抜けどもが。
英語の音表記と漢字のごたまぜ表記が美しいかこの馬鹿どもが。
新しい言葉を生みだすのは文化的営みであり、その歴史は一つの文化史を形
成する。そして表意文字を駆使した表記こそ漢字文化圏に属す日本文化の特
徴の一つだ。
この日本の文化的伝統を踏まえた知的創造をこともあろうか無知蒙昧にも誹
謗する己らは日本人をやめちまえ。日本人ってのは難しいんだ。

「再食感」…ふむ、良い響きじゃないか。「再・食・感」って区切ってもな
かなか素敵だ。
なんとも大いに素晴らしい。アールも発音できない馬鹿面下げて「ぅリピート」
とか抜かしてるな小僧。
己の無知を恥じたらこれからは大いに「再食感」を広めとけ。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 01:28:40 ID:3LGYghsP
くだらねぇ…
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:31:20 ID:aoWJH0Ly
再食感って使ったのを必死で弁明するのがキモイ。
ググッたらわかるだろ?
仙台のラヲタ以外では普通には使わないから、必死に弁明しなくていいよ、ちょびw

で、キリンジの麺はあのゴツゴツした感じがいいのでいつもノーマルで頼む。
やわらかめでもおいしいのかな?
試してみたいけど・・・今のところ不満はないからいいや。
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 03:50:03 ID:GMUfx5jO
キモイ文だな
なんかのコピペか?
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 06:47:07 ID:DswExCPq
>>489
ところでさ、スーパーで買った寿司を後で食べようと思ってとっておいたらさ
賞味期限切れてやんのwwwwwwwwwwwwwww
時すでにお寿司ってかwwwwwwwww
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 09:59:31 ID:AFW/IGMn
いつもデフォだけど、1度ラーメンの時に麺が少し柔らかい感じで出て
来た時があって、最高に美味かったのを思い出した。6月だっけかな?
麺やわでラーメン来週試してみる。でも、デフォで充分美味しい。

495ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 12:23:41 ID:sy6F3X4/
>>489
そう思うのもわかるまで読んだ
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 15:53:27 ID:SJVvr2SB
汁なし量が多いと混ぜずらくて、混ざらない部分が蒸されてベタベタになってた。

大盛くらいがベストかな?
久々に行ったら『特小(500g?)』があった。

なんか行くたび札が増えている。
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 16:02:11 ID:oK4seWDV
>>493
お前おもろい
ともだちになりたい。
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:45:54 ID:Cpvw5pRE
「節盛り」は反則技(誉め言葉)。
見た目のインパクトと口に入れたインパンクト申し分ねーが
六厘みたいに「無料」だったらなーって言う気持ちもあるが、
良い意味で臭い削り節だった。
安い節なのか?高い節なのか?が俺にはわからん。
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 23:10:25 ID:DswExCPq
キリンジの原材料に「高い」ものはない。
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 00:01:32 ID:63D4hC4e
うまいからそれでいいよ。メンマを除いて。
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 16:36:01 ID:/xeJJmK7
ラーメン美味しかった。
個人的、キリンジのメニューランク
ラーメン>汁無し>つけ麺
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 18:58:39 ID:5ho1on5O
常識人ならラーメンが一番下だと思うが。
好みの問題だが、ラーメンにはインパクトがない。
これといった特徴が少なすぎる。
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 19:59:48 ID:WQmRxj9d
俺は逆に、汁無しみたいな攻撃力がでかいvやつのほうがたまにでいい
麺もムチムチしておいしいし、ラーメンだな
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:57:57 ID:nqylCD5U
>>502
節盛wすれば?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:31:36 ID:M157Mi8j
今日、1時くらいに逝ったが既にラーメンなかった。
前行った時も12時くらいにはラーメン外されていたし。
1時半くらいに店を出るときに満席になって、ため息着いてた。
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:38:52 ID:/xeJJmK7
ラーメンだとスープの消費が激しいと予測してみる。
てゆか、麺の茹で何時から変わったんだろ。
鉄鍋モードだった。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:56:43 ID:nqylCD5U
節盛というオプションが
ラーメン屋のトッピングの定番になるだろうと予言しとく。
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:31:23 ID:5ho1on5O
仙台ではありえないけどな。
どうもことラーメンに関しては仙台のトレンドは他の地方と明らかに違う面があるし。
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 00:10:42 ID:+K+dSnat
ラーメンうまいか?

ラーメン一回しか食べてないけどね。
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 00:16:57 ID:oqexUuJT
>>501
普通こうじゃね?
つけ麺>汁無し>ラーメン>海老つけ麺
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 08:17:31 ID:FRrDhxpB
スープなくなるとこまるし、汁なしのほうがうまいということでいいです。
やはり通は汁なしかつけめんだね。
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 09:31:45 ID:GYKz+/ee
>>551 恥レスはイらねーよ。そんなの好みだろが。通こそラーメン。
麒麟のラーメンの美味さが解らないようじゃ何食べても無理ぽ。
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 10:01:40 ID:m0iv6tHl
>>551に期待
514551:2007/08/27(月) 11:47:25 ID:GYKz+/ee
つけ麺のつけ汁とか味がガツンとくるものしか美味しいと思えないのは
凡人以下だろ。確かに美味いけど。麒麟のラーメンは、麺はあの通りで
美味いがスープに妙がある。さらりとしていて食べ終わった後に爽やかさ
さえ感じるほどだが、あのごつい麺に負けないんだ。これは感動ものだ。
どちらが心に触れるか、腹を満たそうとだけしていると絶対解らないよ。
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 17:03:49 ID:FRrDhxpB
だからラーメンのおいしさがみんなにわかるとスープがなくなるから汁なしうまいって事にしよう
といってるのに。そんなに力説しないでくれ。汁なし最高。
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 18:25:47 ID:GYKz+/ee
汁無し最高じゃ!
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 19:49:19 ID:3tyTDjLp
>>551ワロスww
厚顔無恥の実例をこのスレで確認できたのは、いい経験になったよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 20:49:51 ID:JDO4O/k4
汁無しとつけ麺は再食感溢れる美味しさだな〜〜
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 21:42:15 ID:dVYkbpO6
ちょびさんは巣に帰ってください
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 23:50:54 ID:DMjewmy8
ちょび自己紹介乙!
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 02:29:18 ID:KdoFnRG9
変な日本語使うのやめようよ。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 02:39:35 ID:VwSxKtko
麺のゆで加減ってバラつきはある?
もうちょい茹でてほしい時があるんだよなー。
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 07:25:14 ID:1A89ko0+
ちょび
出身…南
年齢…40代
チン長…どんだけ
体重…80キロ台
血液型…A型
職業…再食感評論家
口癖…再食感
趣味…ネットにおける再食感啓蒙及び口から泡が出る勢いでのマジレス
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 08:06:53 ID:lJ8E/hXt
ちょびは違うよ。たぶん60kg台しかない弱っちぃ厨房にかつあげ
されそうなタイプだって。
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 09:02:39 ID:Aj8fIA/t
麒麟は二大サイトではヌルぅ。
いい傾向だ。
くろく、その他でも盛り上げてやってくれぃ!
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 09:15:23 ID:XLIICvVx
タカアンドトシみたいな顔してんだけど
ベジータばりのMっパゲした小柄なラオタが
ラーメン待ってる間に鼻糞食ってんの見たんだけど
あれは誰なの。
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 12:15:00 ID:3GtjXni/
>>526
バロスw

カスって人はモザイクかけた写真載せてるけどあとの人はシラネ

とりあえずウンチク語ってて気持ちわるそうだし、
あんなにらーめんばっかり食べてるの見るとかなりメタボっぽいイメージで、
しかも年中ラーメンばっかリ食べてるからラーメンしか食えない貧乏な人で
ラヲタ同士しかお友達がいなくて社会の鬱憤をラーメンウンチク語って晴らしている
外回りの底辺社員とかのイメージなんだけどなぁ・・・
じっさいはどうなのさ、教えてちょび!
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 12:50:33 ID:e1/J1UJN
ウンチ語ってろ
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 13:59:37 ID:zMIvLyHC
キリンジは好きなんだけど、ファンに痛いのがいるんだな

再食感なんて日本語聞いたことないしw 

なんでそんな必死に言い繕っちゃってるのって感じwwww
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 16:42:25 ID:4J13V27O
くろくは2ちゃんで結構人気あるんですね

以前に昼時初めて行ったら
隣の吉牛満卓なのにくろくは客ゼロで焦りつつ
店員さんお勧めの黒を食べるも
しょっぱ過ぎてマジで逆サイショク感

この店行ってる人がキリンとがしをベタほめって

誰か説明してケロ!
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 17:00:15 ID:KdoFnRG9
きりん、とがし、くろく。ここの住人が三店共に行ってるってわけではないでしょうに?
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 17:02:02 ID:bWf0SWp/
とがしは好き
くろくは白を食ったけど油と塩の味しかしなかった。ダシの香りとかわからん。
でもキリンジはまだ行ったことないんです。
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 17:02:32 ID:KdoFnRG9
そうそう!変な日本語使うなよ。
箸とかちゃんと使えないのと同じくらいDQNだと俺は思ってるぞ。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 23:53:55 ID:3GtjXni/
キリンジととがしは好き。
くろくと五はよさが全くわからない・・・私の中で幸楽園以下だ。
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 00:08:36 ID:X9YV1i4L
悪いが幸楽園で食べることすらないので、比較されてもよくわからん。
その例えは君が幸楽園によく逝ってるから言えるとことだよね?
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 00:29:24 ID:JzeSiEba
なんか俺の事ちょびとか言ってる奴って、五みたいなアホと同じ臭い感じ。
この際、ちょびで通すか。
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 03:14:41 ID:9SIymcsj
>>535
こうらくえんにも行けない田舎なのか。
あそこは再食感は無いが、安いしな。休み時なんて家族連れに大人気。

ところで、いまだに新しい言葉を受け入れられない脳みそ固まった奴が
いるな。昼からパチスロしてるから脳が膿んでるんだろ。

キリンジの麺も未完成なりにいいが、似たような感じで吉平の手打ちう
どんも再食感あるな。
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 07:06:18 ID:pR//r8aG
箸くらいちゃんと使えよ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 10:14:02 ID:syqzk1QK
確かに箸が変わってから、くろくを叩く奴が出てるよな。
日本人なんだから箸はちゃんと持って食えよ。
それと、黒くの話は本スレだ。
麒麟でも箸ちゃんと使えよ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 10:31:05 ID:5E9pJpsm
誰もそんなに箸の話なんかしてないよ?
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 10:45:26 ID:yv7bzRoN
昼前からジミヘン大音量を聞きつつ
すすり込むつけ麺のファンタジー

処で、開店当初ってどうやって皆発見したの?
看板はでかいけどひっそりとしているので
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 11:07:50 ID:5E9pJpsm
今じゃジミヘン聞くだけでつけ麺食べたくなる。
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 11:45:51 ID:zH8Gbjow
ジミヘンはいいわな。最近バカの一つ覚えでジャズばかり流す店多いから。

再食感??普通回帰性って言わないか?
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:22:36 ID:syqzk1QK
>>543
さすが地味で変な香具師(ジミヘン)だな。怪奇性って1年に1度も
普通の人は使わないし、一般的にも「食べ物」には使わないよ。
全く恥ずかしいこと平気で書くなよ。1度芯で2度と来るなアホ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:41:29 ID:zH8Gbjow
>>
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:42:47 ID:zH8Gbjow
>>544みたいな奴がいるから荒れるのだな。しゃあないなぁ★★
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 13:28:01 ID:Umk2bFAg
汁無ししょっぺぇよ
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 13:40:25 ID:syqzk1QK
変に粘着とかする気も無いが、明らかにおかしいだろう「回帰性」。
ググってみろ、物理的な事などにしか用いられない。

ここもそうだけど、ラーメンスレは頭の程度たかが知れた奴が多いし、
荒れる前に、ちゃんとしたこと書け。箸もちゃんと持てよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 13:44:30 ID:5E9pJpsm
回帰性とか再食感とかバロスw
まあ、回帰性は意味はわかるけど・・・わざわざ使わなくても。
再食感は仙台ラヲタの造語だけどねwwwwww

二度と来ねぇ!でおkだろ
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 13:57:51 ID:syqzk1QK
恥レス書いといて、↑のような二度と来ねぇ、
かもしくはスルーだろな。普通。
こういう奴がいるから荒れるって、荒れる原因作ってるの
お前ジャン。
恥レス→恥レス+失態とは最悪パターンですよ。学習しようね。
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:36:29 ID:B9Y+fW6i
ネギ200円は高い
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 15:12:07 ID:pAQPCZTc
最近ジミヘン
少し前はレッチリ・ボブマリー

いい選曲だよな〜
次はニルバナあたりを予言してみる。
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 15:42:05 ID:u2MXeAUR
とりあえず、ラーメンのスープの味でつけ麺と汁無し食いたい。
両方とも自分にとってくど過ぎる。
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 15:43:59 ID:uaiqeM47
レコジャケ脂でギトギトにならんのかね。
オレはT-REXあたりかかってると嬉しいな。
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 16:34:09 ID:KnK4MU91
ここ2〜3週間に1回くらいのペースでしか行かないけど、
いつもジミヘンだな。好きだからいいけど。

行くたびに、メニューからキムチが無くなってたり、
ホタテが増えてたりと、試行錯誤してるな...と、いう印象。
悪い意味ではなく。
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 16:48:38 ID:pR//r8aG
うんうん、ニルバーナ聴きたい。ゼヒ。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 17:03:08 ID:w/TZcGBF
レッチリオーケー。REMとかスマパンあたり聞きたいな。
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 17:39:54 ID:iWBWVvSh
こないだ、エイミー・ワインハウス流してたw
店主渋すぎ!
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 20:25:07 ID:/APn570c
店長ルックスはUS ハードコアなんだけどね
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 20:34:35 ID:3nkHYIi6
俺初めて食ったときがレッチリで衝撃!
この前ジムモリスンのジャケあったんで
それ聞きながら食いたいっす
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:16:03 ID:/APn570c
レッチリなんのアルバムだった?
ブラッドシュガー?
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:28:02 ID:w/TZcGBF
レッチリのワンホットミニッツ俺の好きなアルバムだ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 21:39:33 ID:5pBW4oHQ
ここの店主年齢どのくらいなんだろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 00:12:56 ID:uLokQ1iw
ほんとにここのつけ麺は怪奇性があるよな。
ラーメンも最初区間たっぷり。
汁無しに至ってはもはや性欲すら感じるよ。
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 00:19:33 ID:jVid+IBg
エイミー・ワインハウスは最近HITですからな。

ところで最近の店主のファッションが気になる。
楽天VSライブドアの後を知りたい。
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 02:20:23 ID:umCSxRgT
>>565
昨日は紺の無地のやつだったぜ。
キリンジ、正直初めて食った時は微妙と思ったけど行く度に好きになっていくな。
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 12:42:58 ID:fIm6l2vp
35、6歳ぐらい?
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 13:32:17 ID:i9376aV4
魚粉かけて食いたい。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 19:30:35 ID:uLokQ1iw
ギザカワユス
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 21:50:02 ID:JxO64Iyl
正直に言う これはうどんである。うどん通からすれば珍しくない味である。
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 21:52:55 ID:kDJbWyDw
うまければいい メンマをのぞいて
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 22:01:43 ID:LvGkhvmQ
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 23:11:46 ID:LRhXHEqJ

    _  ∩
  (´)古(`)彡 再食感!再食感!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:11:36 ID:JZ9Vmlm0
俺もあのメンマは苦手だなあ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:39:14 ID:jd73wfpZ
>>552
センスないね
右に習えかよ
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 07:14:15 ID:anue4qCv

君はあの有名なスミスさんかい?
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 11:15:19 ID:UZ+3K1mQ
週一ぐらいで通ってたけど、今回20日ぐらい行ってない。
何か変わったとこありますか? メンマもそのままみたいだけど。
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 12:49:29 ID:an+gfnqg

よくわからないが、小池百合子が辞任し、小池栄子が結婚したのが大きな変化じゃね?
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 13:07:12 ID:UZ+3K1mQ
そうか、あんがと。
ニュースに出てたんだけど、小麦相場が最高値らしいな。
ラーメン業界影響出るよな。
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 15:41:23 ID:n1CtGsJ5
今日五福店主を
麒麟でマタ発見
連日麒麟

客のみんなは五福店主と気づいたが
麒麟店主は相変わらずポカーンだったな
五福行ったことないのかな?

お会計のとき
『いつもありがとうございます』って言われてた

五福店主かなりの麒麟常連客みたいだな。
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:08:42 ID:yektKC+X
何時頃?
俺も今日昼飯麒麟だった

けど、はくしょん大魔王は見なかったな
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:20:54 ID:29VEGvtH
ハクション大魔王好きだから謝ってください。
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 17:28:56 ID:UZ+3K1mQ
今に泣きながら土下座して、麺の打ち方教えてくれなんて事ないよな・・・。
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 19:43:39 ID:anue4qCv
俺2回しか行ってないが、いつもありがとうございます、と言われたよ。
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 01:13:44 ID:gOB12W1h
俺もこないだ三回目だったけど、いつもありがとうございますって言われたよ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 02:23:13 ID:Je2Q2frP
つまりは「いつもありがとうございます」は別に常連に向けられた言葉ではない、ということか
俄かにもかかわらず常連面してる奴らには悪いがw
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 11:47:45 ID:PF5fKKDR
汁無し美味かったけど
最初に有る程度均等にタレを麺に混ぜないと
最後の方味が濃くなってしょっぱくなるね

生タマゴが麺の下に隠れているのが嬉しい

又食いたくなってきた
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 11:59:20 ID:FV0pxfj7
汁無しとつけは再食感に溢れるキリンジの傑作
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 13:08:20 ID:nSAJVSms
いろんな人に叩かれても使い続ける神経。しつこいのは女にもてないぞ?

さて、久しぶりにラーメンだべようかな。
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 14:31:48 ID:raf1/pkP
なんか再食感アンチの方がしつこいように思えてきた

俺はつけ麺食べに行こう
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 23:24:21 ID:GjVFctCV
つけ麺食べたら美味しいので行くたびつけ麺にしてしまう。
汁なしとラーメンにも挑戦したいが、もうちょっと寒くなってからでも遅くはないよな・・・
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 01:54:20 ID:qHodgxB6
>>591
俺もだ〜。周り見てると汁無し頼んでる人結構見るから食ってみたいんだけど、ついついつけ麺頼んじゃうんだよなあ。昨日も相変わらず美味かったっす
でも、特盛りにしたときは、汁の量増やしてくれないかなあ…
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 02:59:14 ID:rRAX0Iea
再食感はもはやネタだから、いちいち反応してもなぁ。

俺はエビつけが一番好きなんだけど、このスレでは人気低い感じだな。
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 04:59:15 ID:riH6DrPF
えびつけ、このスレで絶賛してる人がいたから試してみたが、
どうも喉にひっかかって咳き込んでしまって食べにくい…なくていいかと。
シンプルにつけ麺がベスト!
ってつけ麺とえびつけしか食べたことないんだが。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 07:29:46 ID:qHodgxB6
えびつけの汁って、どうやって作ってるんだろう。

気になる。でも店主に聞けない
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 09:52:47 ID:03o3x1Mj
キリンジっていつもリュック背負ってくる人が多い。俺行く時いつも。
普通のリュックだけど、パンパンになっている人も居て何入ってんのか
なーとか思う、ガンダムとか入ってんの? で決まってつけ麺。
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 10:29:52 ID:XaJoE9la
夜の営業は以上に短いから、昼間の話だろうというのが前提だが

昼に食いにいけるのは、セーガク(死語)かNEETだろ、大方。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 10:34:43 ID:6R5Zg0+W
>>597
12時ちょうど頃はサラリーマンっぽい人達が結構いる
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 12:29:26 ID:39POA+bd
たまらず
ジミヘンCD買ってしまった・・・・
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 13:52:16 ID:qxCtne5m
↑こやつ親方のア○ル欲しくなるな
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 15:33:52 ID:6eLrM+sN
外のごみ袋荒らされてたな、あの生き物か?犯○は。
さて、夜も食いに行くか。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 15:43:50 ID:PWBZR7kA
>>601
コワス・・・
定禅寺通りに期待w
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 17:37:36 ID:OVwWujxe
ジミヘンには勝てない・・・
エリッククラプトン・ジェフ・ベック談
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 20:02:56 ID:DHTCupdb
プラントに期待
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 20:40:57 ID:F/uy9sw7
>>601
あ、俺もたまに見かけるがまさか犯人はあの人なのか?
まるで犯罪者じゃねーか。。。彼人相も悪いしね。
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 21:04:34 ID:onsBc1tZ
こんどレディオヘッドとかも流してほしい。
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 21:22:20 ID:oBp6vhfH
汁なし興味あるが生卵は苦手なんだ…
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 21:34:53 ID:uyYR/3jP
抜いてもらえばいいじゃない。
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:19:08 ID:koiMfG4g
>>596
野球観戦グッズが入っている。
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:30 ID:oBp6vhfH
抜いてくれんのかな
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:59:40 ID:59Xuzdij
そりゃ頼めばやってくれるだろ
でもグニャグニャやってるうちに熱でナマっぽさはなくなるけどなあ
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:06:46 ID:t9PS0hqE
608 ラーメン大好き@名無しさん sage 2007/09/02(日) 21:34:53 ID:uyYR/3jP
抜いてもらえばいいじゃない。
610 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2007/09/02(日) 23:54:30 ID:oBp6vhfH
抜いてくれんのかな


611 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2007/09/02(日) 23:59:40 ID:59Xuzdij
そりゃ頼めばやってくれるだろ
でもグニャグニャやってるうちに熱でナマっぽさはなくなるけどなあ

これが汁無しの生卵の話じゃないと想像して読んでみてください。
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:48:33 ID:NW/hKKxp
>>612
やらないか?
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:50:43 ID:s1xWdE2/
ダ仙台
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 02:53:35 ID:cAkETanV
>>612のセンスに脱帽
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 09:38:00 ID:SwUV417x
>>612の駄センスに脱帽
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 12:37:02 ID:VpSUHh+E
>>
612センス云々じゃなく…
どんだけエロ変換ばかりしてるんだよw
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 14:54:44 ID:ILSexPc2
リュック厨、3席しかないカウンター席に
リュック置くのやめり。後ろかそのまま背負って食え。
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 15:53:43 ID:IGfFghl0
あっ、確かにリュックの人良く見るかも…
で、そう言う人達って「ごちそうさまでした」に、やけに気合いが入ってる。妙にニコニコしながらね。
ていうかキリンジにいる客ってほぼ2ちゃんねらに見えて仕方ない。
俺もだが
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 00:43:41 ID:ejGLFvaT
キリンジ行くと、携帯いじってるヤシはねらーかと疑ってしまうw
ま、自分も普通にメールとかしてるから周りから見るとそう見えるかもな…orz

つけ麺食べたい。
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 01:33:29 ID:MlEb0s8A
キリンジ探したんだけど見つからなかったorz
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 01:34:36 ID:rHvFBzuv
二日町パラディソを一周しろよw
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 07:24:41 ID:+oJje22N
>>620
ここに書き込んでる段階で、ねらーであることに疑いはない。
ねらーなんだから周りからそう思われてもいいだろ、別に。
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 18:05:41 ID:IKdGExGs
>>622元喫茶店みたいなとこ
俺には合わない
うどん食ってるみたいだ
うどんは嫌いだ
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:22:37 ID:hNRXtI2V
>>624
じゃあ、ラーメン食えよ。
と言いたいところだが、他の人がラーメン食えなくなるので。
さようなら、山人山神で極細麺でも食ってて下さい。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:29:29 ID:9eS7VtpX
てか、マジでぐちゃぐちゃ言う奴は来なくていいよ。ただでさえ、座席数少なくて
座れないことが多いのに。
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:39:41 ID:ANXj9ypw
↑いい事言った!
マジでいちげんさんイラネ。
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:43:16 ID:+oJje22N
店主からすると、やたらとしたり顔の常連はいらないだろう
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:49:35 ID:ZxUU/mqH
お前みたいな小汚いのもいらないってさ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 22:53:07 ID:+oJje22N
>>629
お前、チンチンでかいだろ?
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:47 ID:mnTslB7L
店主さん、ヒビが入ってるグラスあるから気をつけてくらさい。
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 23:56:27 ID:ZxUU/mqH
店で言ってこいよ!! あのグラスだったら、手ザックリ切れるぞ。
親方怪我して臨時休業になったら631のせいだぞ。
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 00:02:20 ID:b2EH6FCQ
シャイなんだな。そういうのは親切なんだから直接親方に言っていいんだよ。
どっちかっていうと感謝されるぞ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 10:27:33 ID:YHVjUQux
先週汁無し食ってから毎日思い出してるよ
行きたいけど、仕事場が遠いから中々昼には行けないな
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 11:29:39 ID:b2EH6FCQ
なら夜に行けばいいじゃんか。
こないだ久しぶりにらーめん食べたけど前よりおいしくなってた。洗練度が上がったな。
メンマはつけと違うんだな。こっちのは好き。
636sage:2007/09/05(水) 16:54:51 ID:FT4oJVnp
今日はやってますかね?
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 18:45:32 ID:zj/oTXhJ
さっき6時半に通りかかったら休みだったぞ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:05:07 ID:b2EH6FCQ
えー?臨時休業かな?
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:23:31 ID:PoFleAdu
終了
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 19:46:13 ID:UTs9ck88
昼やってたよ!
雨が降りそうな夜は危険度がある気がしますよ・・・
俺はそう学んだ。とは言っても勤める会社が二日町なだけなのですが。
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:50:28 ID:T9ofFGtf
昼やってても夜やらないとかあるんだね・・・
不定休はなかなか怖いよな。
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 01:48:08 ID:6EmIJEzx
昼の一時半に行ったが閉まってたぞ
どんだけ気まぐれなんだよ

そんなに気紛れなら二郎みたいに
臨休や早じまいを知らせるメルマガやりゃいいのに
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 07:17:55 ID:QPGCWkBQ
店主、メタボ症状が悪化して体調不良らしい。
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 10:02:56 ID:wXrmdfvq
>>642
親方だって人間だ。休まなきゃならないだろう。
火曜・水曜あたりは早仕舞が多いようだ。
お互い気をつけようぜ。
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 10:25:29 ID:2ohQbCZm
麺切れすれば夜はやらないんじゃない?
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 12:01:34 ID:tjBS82oh
あ〜、食いてぇ
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 15:33:13 ID:r+XURCta
昼だけで麺切れとかあるのかな?
昼は行けないから困る…
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 18:21:18 ID:PsX2qG1K
宣伝もナシに人が来るよねここの店。。。
ナンで?
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 18:28:48 ID:2UV8sqlz
最初に行ったきっかけって何だっけ?
俺は八重車に行ったときに見かけて名前に違和感持って入ったのが最初。
食べたら好みでそれ以来キリンジばかりで八重車にはずっと行ってないや・・・
いちどキリンジアウトだったときに八重車行っただけだな。
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 18:30:58 ID:HJXv87kS
知りたかったら店に食べに行きなよ。そしたら分かるかもよ?
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 19:30:43 ID:PsX2qG1K
皆つけ麺はどんな麺がすきなの?
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 20:03:14 ID:2UV8sqlz
キリンジの麺。
ゴツゴツした感じのムチムチした麺。
うまく言えないけど。
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 20:38:24 ID:sHIZUMSL
明日はお休み。
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 21:56:39 ID:lN/NF2UP
最近のマイブームはつけ麺に野菜とブシ盛の組み合わせ。
あのつけだれに野菜が妙にあう。
ブシと野菜を絡めてつけだれにつけて麺を一緒に食うのが最高にうまい。
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 22:12:41 ID:HJXv87kS
明日は臨時休業なの?親方がそう言ったの?
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 22:38:10 ID:QuIjSyrF
>>655
親方が言ってたというか、昨日行ったら給水機に張り紙があったよ。
明日は臨休。
台風来るし、経営的には効率的だよな。っていうか、
初めてあういう張り紙見たけど・・・
字が汚いというか、味のある字を書く人だね。。
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 22:58:46 ID:HJXv87kS
>>656
アリガd
明日行こうかなって思ってたから助かった。
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 23:14:51 ID:xS5Bw2SR
なんだかそういう風に休めるのって羨ましいわ。
ただ働くだけじゃダメだよな。
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 23:31:43 ID:QPGCWkBQ
マジ検査らしい
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 01:58:04 ID:n12GjblJ
だまされるな。明日は普通に営業するよ!
661sage:2007/09/07(金) 11:57:48 ID:nxcbNixE
休みだったね・・・
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 12:53:23 ID:nxcbNixE
あ・・・
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 10:46:17 ID:v45iP3S8
今日の昼は開いてるかな?
2時頃行ったら遅い??
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 12:21:30 ID:2/b1dbW2
>>663
行く前に>>1を見るといいよ
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 20:38:01 ID:4pmCUpd4
今日閉まるの早杉。
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 08:09:37 ID:YQ4VDXxB
ジャズフェスで発見
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 21:52:47 ID:24hB9eob
コンビニでラーメン本でてるから買わないがちらっと見てみた。
キリンジ載ってなくてよかった!
某ラーメンサイトでキリンジをシカトされてるのはムカつくがかえってイイコトだし、よかった〜
できて日が浅いのに山神山人載せてたのは驚いた。さすがだな。
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 08:53:15 ID:3MhxCH3y
小さい店だし今でさえ麺切れ店仕舞いがあるくらいだからね。
好きで通っている客が沢山いる現状が好ましいじゃない?
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 13:15:02 ID:5leMD8JU
なんで某ラーメンサイトでシカトされてんの?
取材断ったから?
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 14:57:45 ID:UxxO9xN5
あーあ、キリンジも荒らしの標的にされるわけか・・・
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 15:08:12 ID:3MhxCH3y
まあまあ、例え標的にされても何も変わらないから問題ないでしょう。

某サイトで徹底ムシなのは理由はわかりません。でも、既に混んでるからかえってよかったと思ってる。親方一人で大変そうだし。
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 15:28:58 ID:szGfPGpc
今日も美味しかった
行列は無かったけど丁度良い感じにお客が絶えないね
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 18:05:13 ID:3DVSegZJ
まあ宣伝だけがうまくいったり、儲かりすぎた五福星みたいに哀れすぎる結末になられても結局困る。
だから今のような感じでいい。
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:12:53 ID:Sx/4WvgD
つけ麺は初期の頃のようなラーメンスープと同じ感じの汁に
戻してほすぃ。あのつけ麺また食べたい。
どうにもこうにも忘れられない女が居ると同じ感じだ。
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:13:03 ID:Cn4umWbr
でも携帯いじってんの注意されたりした途端バッシングすんだろw
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:45:13 ID:1tgAkVfn
携帯いじってるくらいで文句言われたら俺はキレるな〜

携帯の影響を受け易い精密機械置いてるところでの話なら納得するけど。
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:50:11 ID:ZIZwvvHC
ここは一切の取材を断ってるので、ラーメン本になんて出るわけないだろw
その話題はだいぶ前に出ていたはずだけど。
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:53:11 ID:R9OgI+/N
何かそれとなく荒らそうとしてる奴が一匹混じってるな

消えろやボケ
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:15:53 ID:3MhxCH3y
キリンの親方は携帯なんか気にしてないってば。だから注意もしないって。
てきとーな仮定の話はナシ、ね。
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:39:15 ID:Sx/4WvgD
どうも噂のメタボの匂いがするな、荒らそうとしてる奴。
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:52:56 ID:Adjt2MRS
結局、だんだん閉まるのが早くなって
夜食えなくなるだけなんだから
このスレ落ちてほしいんだけど・・・・マジで。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:57:54 ID:3UD16dF8
4月中頃から通っているけど、
マナーが悪い香具師に、遭遇したことが無い。
俺はね
ただ、今だに ?なことが多々ある。
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:02:52 ID:3DVSegZJ
>>680
何で五福スレの住人が?と思ったけどそう言う訳かwww
しかし早坂さんも五福に来てどうしようってんだろうね。
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 02:50:15 ID:sxN2+O5l
禿デブ、ここを荒らすネタ探しにキリンジ出没してんじゃね?
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 23:16:16 ID:5uX+DrJG
>>682
例えば?
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:03 ID:AsAWi7B7
誰も触れてないけど、店主注文の間違い多いよねw
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:41:25 ID:pjW8+2Gv
そうかな?
俺は今までそんなことされたことはないが。
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:51:40 ID:S8U61l/Z
普通を大盛りに間違えるのはよくある気がする。
逆は見かけたことないがwww
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 10:55:19 ID:iH8cYCqp
706 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 04:35:55ID: 5uX+DrJG
>>704
お前、病気だろ?らーめん食べて水飲んで寝ろ!
後、見た夢を明日にでも報告しろ。

714 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 11:23:45 ID:5uX+DrJG
>>710
はいはい、ご苦労さん(・∀・)

719 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 17:53:02 ID:5uX+DrJG
ガッ

725 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 22:35:06 ID:5uX+DrJG
>>716
読解力サイコちゃんだね。引き込もってないでらーめん食べて水飲んで寝ろ!

727 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 23:26:08 ID:5uX+DrJG
何かいらんもんが釣れるな。

回遊魚釣りしたいだけなのに。

730 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 23:42:03 ID:5uX+DrJG
↑だからお前は絡んでこなくていいって。それとも寂しいのか?

733 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 23:53:18 ID:5uX+DrJG
>>732
わかったわかった、わるかった。俺のおっぱい飲ませてやるから許してくれ。

735 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/09/11(火) 23:57:23 ID:5uX+DrJG
下品だな、お前。
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 13:58:10 ID:h7VXygN+
俺も注文間違えられたことはないな。
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 20:59:22 ID:q1O7UOxd
ああ久しぶりに食いにいきてー。
いつも折角だからと全部のせにしてしまうんだが、いつか何もトッピングしないシンプルなつけ麺も食ってみたいもんだ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 21:54:02 ID:Ylef4DsG
やっぱつけ全部が一番バランスいいような気がするな俺も。
エビホタテも捨てがたいが・・・・
つけめんノートッピングはちと寂しすぎるし、だんだん飽きてくる。

先週、隣りでグラム指定の特特盛りの2キロ盛りをはじめて見た。
言葉が出なかったぜ。
親方も何事もなく注文受けて、食べた奴も普通に何事もなく食ってたな。
ここの住人かな。
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 22:21:06 ID:PeOQkJpm
↑俺もみたよ。
汁がラーメン丼だったから、まさかと思ったが、あれ2Kだったのか。
はじめてきたらしいオヤジがそれを見てびっくりしててなかなか注文できずにいた姿がワロタ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 22:27:50 ID:q1O7UOxd
>>692
そうなんだ。ノートッピングは飽きるんだね。
しかし2キロ盛りとは凄いw
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 23:08:48 ID:ftrEP44X
最後まで美味しく食べられれば良いけどな・・。
その日の食事がその2キロの麺だけで無理やり詰め込み
とか言うなら、ちと寂しぃ。
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 23:25:48 ID:pjW8+2Gv
2キロとか見たことないw

以前、夜営業の最後の客になってしまったとき
普通盛りで頼んで、出されるときにも「つけ麺普通盛りです」と言われたけど、
どう見ても大盛りでした。ありがとうございました。
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 23:59:21 ID:4nUVsfJd
宮城は麺の美味い店が少ないね
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 06:19:34 ID:PT6DET2+
同じ並を注文してもつけの方がかなり麺が多くないですか??
ラーメン並は物足りなかったです。
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 06:56:06 ID:q93iPcSE
>>698
ラーメンがその他より少ないのは給水機の脇に量書いてあるだろ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 07:05:52 ID:fXq8//79
ラーメンとつけ麺が同じグラムなわけがないだろ!
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 07:23:25 ID:QlYO84in
ラーメン250、つけめん400だっけ?
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 16:35:24 ID:NWzKP8cL
未だラーメン食った事無いけど
今度頼んでみよう

汁無しが予想と違って温かい状態だったので驚いたが激ウマでした
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 17:56:50 ID:FmYi+Se1
厨房きたねぇ

うまい不味いの問題じゃねぇ

コップとかも口つけるところ洗ってねぇ
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 19:30:34 ID:QlYO84in
よかった、これで一人客が減ったわw
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 22:23:24 ID:d4v5ZTHi
そうなんだよなぁたまに恋しくなって逝くんだが、やれ厨房、やれ食器となにかしら汚かったりしてゲンニョリするんだわ

でもまた逝く
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 23:29:25 ID:fXq8//79
荒らし=信者
マンセー=荒らし
だろ!この麒麟厨!
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 23:49:33 ID:fjnt6Gtm
>>706
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:49 ID:cHd34XwS
特特にするとつけだれがラーメンドンブリででてくるのか?特盛もそうしてほしいな
最後のほうになるとどろどろになって食えたもんじゃない
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 00:47:31 ID:mhezP6h8
>>706
日本語でおk
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 05:13:59 ID:KiQrcQtM
2`盛見てみてー。
誰かうp〜 俺にはとても食えない。
そうだ!あの人なら!
まるせいゆ さんお願いします。
横に、たばこの箱を置くとかお願いしますた。
多分仙台拉麺史の1ページになるかと、うp先はあそこのサイトで結構です。
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 08:45:00 ID:ZtUlbFxP
>>706
デブでおk
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 08:54:50 ID:1vH8cJKf
いや、専用スレでそこまでクダクダ書かれても。
キリンジがレベル低いって感想は分かった。それには一応同意しておくわ。
元々まともな店でもない、仙台だから受けただけの店だし。

というかさ、ちょくちょく見かけるんだけど
すでに議論も出尽くした感のある店の事を書き込む人って、
まぁ本人にしてみりゃ自分的には初めて行った店だから
深く考えないでここに書き込むんだろうけど、
さんざん食いまくってる人間からしてみると、今さら何を…、
という気持ちになっちゃうんだよね。
もう少し板全体を見て欲しいし、特別目新しい、たとえば新メニュー
が出てたとかじゃないんなら、書き込まないで欲しいな。
ちなみに>>710の書いた内容なんて、行ったことのある人なら
分かりきった内容だし、いろんなブログとかでも出尽くしてるもん。
キリンジ、ほんと、いいとこナシだよ。残念。
俺はここが美味いって言う常連の味覚には疑問持ってるな。。
トッピングと盛り込みの評価なんだろうけどw相当珍しい気がするんだが。。
まあ味覚は人それぞれなんだろうけどさ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 09:24:40 ID:oJTMpbrf
ダラダラと書き綴った割には何を言いたいのかわからん。
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 09:47:08 ID:ZtUlbFxP
頭悪いんだろうな。。。
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 10:41:32 ID:Y4pmEYZK
最後の一行が・・・
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 10:43:03 ID:qu3W/rYY
>>712はメタボなんだろうな…
2キロなんて月3で通っても見たことないよw
そりゃしょっちゅう自分で食ってりゃ珍しくもないしメタボるだろw
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 12:09:37 ID:YYk4LK1x
このまえ行ってみたが、美味しかったけど
なんか湯きりがあまかったのか麺が水っぽかったなあ。
あと関係ないけどここの店主
昔ウーフーでよく見かけたデヴに似てるんだが。
やっぱ人違いかね。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 12:54:25 ID:ZtUlbFxP
あっつはゴリラ・チンパンジー系、こっつは熊系だな。
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 13:57:15 ID:EKATJF8u
英語ベラベラなラーメン店主ってどうなの?引くわ。
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 15:05:51 ID:zUCpmUtZ
>>719
なんで?
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 18:45:53 ID:O4DqpJy1
>>719が低学歴コンプレックスが発動するからに決まってるジャン
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 20:06:06 ID:qu3W/rYY
店主、英語ベラベラなの?
ラーメン食うだけだからそんなこと知らんがな
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 20:17:17 ID:W3KxHUDP
便所は公衆便所よりきたねぇ

厨房は一度も掃除してねぇ

でも水の横にあるラー油入れるとうまぁー
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 20:52:14 ID:fTId6g1v
そういやあそこのトイレ使ったことないや。
汚いんだ・・・そうですか・・・
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 21:06:41 ID:CV9QSDiJ
パチ屋で便所行ってからメシ食えば良いんじゃね?
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 11:54:57 ID:Fw8W990x
ラーメン食った人感想を教えてよ
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 16:06:44 ID:OR0EnIFB
ラーメンは無理に食べない方が良いな。俺が食べる。
つけ麺か汁無し食べてくれ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 17:03:32 ID:Me03wBqT
いやいや俺が食べる
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:16:20 ID:1x07S0fj
いやいや俺が食べる
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:18:49 ID:ck8kuktS
いやいや俺が食べる
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:21:14 ID:qXH161CH
ラーメン食ったけど全然だったよ
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:35:41 ID:p9S6fDFo
じゃあ、俺が
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:48:33 ID:Me03wBqT
どうぞ!どうぞ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 18:54:52 ID:ck8kuktS
じゃあ、俺は五目焼そば
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 19:17:29 ID:Sh39Lb8V
>>731>>734
空気嫁よ
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:48:11 ID:cFIqZ6rT
>>734は空気を読んでると思うのだが…
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:02:32 ID:8BfczS4y
だからお前らはつけか汁だぞ! 食っても解らん奴は
麺の多いつけ麺あたりをリュック背負って食べに来な。
ラーメンは俺が食う。
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:29:11 ID:h7R1dck0
いやいや俺が食べる
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:40:50 ID:8Pq0fPFI
いやいや俺が
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:41:20 ID:XLEiLs0B
いや俺が
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:42:15 ID:h7R1dck0
いやいや俺が食べる
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:03:11 ID:Bk2sqHPf
〇∧〃
 / >  でもそんなの関係ねぇ!
 < \  そんなの関係ねぇ!

僕、結構熱いの平気なんですよ
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:14:38 ID:652gJGcs
いやいや俺が
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:15:53 ID:h7R1dck0
いやいや、ここは私が
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 10:55:12 ID:bNhHuSTn
じゃあ、あたし配る!
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 12:53:24 ID:652gJGcs
じゃあ、替え玉は俺が茹でてやる!
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 13:50:53 ID:V506v6/M
〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:24:50 ID:WjBXuZOr
あーあ。
空気嫁内レスをわざとしてのと、マジで空気嫁ないやつがいるのねw
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 03:02:22 ID:9CDOZRSt
>>748
Shだよねえ。関西ではお前はへたれって言うらしいよ?
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 12:32:39 ID:iY8rtmgp
今度、ジミヘンのインスパイアラーメン出すらしいぞ!
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 14:30:42 ID:gX/WjPRg
俺食べます!
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:06:22 ID:EKAOjuqY
いや俺が食べる。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:08:46 ID:xC7ft6o7
いや俺が食べる
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:15:40 ID:hCxL8RQA
いやいや俺が食べる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:19:26 ID:9CDOZRSt
いやいや俺が
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:22:26 ID:gX/WjPRg
俺が食べるって!
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:26:34 ID:WRG/+bep
どうぞどうぞ
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 16:58:42 ID:iY8rtmgp
炎でメラメラ焼きラーメンはどうよ!
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 18:00:49 ID:93ObmTfJ
かつをは海へ
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 15:37:24 ID:olxFD3Wr
今度、ツェッペリンの復活ライヴ記念限定らーめん出すらしいよ。
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 16:01:41 ID:BKM1BX3i
女性客って見た事ないな
あの雰囲気は女性にはキツいかも

まるで男が一人でパフェ食べに可愛い茶店に入るかのごとく
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 18:43:01 ID:ntlJdmt3
このあいだ若い女の一人客いたよ

つけ麺大頼んで撃沈してたけどw
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 18:49:46 ID:olxFD3Wr
初めてなのに大頼んだのかな?勇者だ。
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 23:52:06 ID:6yhjOt1M
カップルは見た事あるな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 00:22:16 ID:mL/Sykn6
俺の女はラーメン大を余裕で完食して、つけ麺大野菜のせを頼んでゆっくり食ってた俺のつけ麺を4分の1くらい食ってたw
密かにおば曽根と呼んでいるのだが、食っても食っても太らない体質。
もう35女だが今度見かけたら小声で「おば曽根」と呟いてやってくれ。
プレイの一環なのでwww
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 01:31:44 ID:gSCQ63RB
女だけど、よく行くわw
このままじゃメタボるわorz
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 04:25:29 ID:6WM30uYG
誰か店内の汚れ画像うpしてくれ・・・w それだけでなんとなくレベル解るから。
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 04:37:01 ID:8siYTXoM
こんな時間に目が覚めた。腹減った。麒麟喰いてー!!
つけ麺大、かっ食う夢を見ながら、また寝る事にする。
親方、トッピングはジミヘンで頼むね!
ムニャmムニャ・・・・・zzz
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 11:18:27 ID:wLjAx9iI
>>767
巣にかえれ
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 13:17:32 ID:5gU2xw5P
なんか携帯でなんかしながらニヤニヤしてる店主を見かけたんだが・・・
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 15:40:17 ID:c2Ml/flG
あの汚さじゃ客は減る
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 20:28:05 ID:WYpgF6F1
そんなに汚いと思わないけどな

アーケードの天一の方が汚いわ
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:12:24 ID:PWUiDQH3
厨房が汚すぎるんだよなぁ、ここで話題になったせいか前よかマシにはなったが
だが麺のどんぶりに米粒入ってるのはどういう事だろう…
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 22:51:12 ID:/oK/wtgY
今日は釣り悪いね。ヌルポ。ダチョウネタ好きだったのにな・・・
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 14:58:25 ID:njrHZfO5
この前行った時、かなり綺麗になったと思ったが、また汚くなったのか?
まぁ、汚いと思っている奴は食べなければいいと思うんだが・・・。
お前の分まで俺が食うから。
776422:2007/09/20(木) 16:06:09 ID:zfB0jUoa
エビつけってつおい?
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 16:06:45 ID:1jsxTnVK
歯茎に刺さる
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 16:22:43 ID:7wEWCn6Z
不潔、汚いを必死に唱えてるのは、ハゲデブヒゲのメタボ店主ですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 16:28:28 ID:hNOjjNoc
違うだろ。あの人の修業先なんてもっと凄いぞ
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 19:07:26 ID:4S7DznRE
我流じゃないのか?
どこかで修行してたのか?
781779:2007/09/21(金) 00:31:38 ID:MmtYXWk3
オラは778を想像して答えたんだが780はどこだ?
778は有名だし分かると思ったんだが
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 21:35:51 ID:659HjVag
麒麟スレまであんなメタボの事で荒らすなんて・・・・
もう誰も興味もないだろがーーーーー!
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:45:47 ID:KxecB8b3
やはりつけ麺が究極だな
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 07:32:10 ID:iM/Xruhe
最近、忙しくて行けてない。
暑いとどうしてもつけ麺食べたくなるんだよなぁ。
もう少し夜8時くらいまで麺あるといいんだけどなぁ…
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 10:10:58 ID:dgu6iecn
アホか最強は汁無しだ!
ちなみにつけ麺かつおぶしの味しかしない
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 13:29:30 ID:rCt/w1tx
鰹節しか味しないってずいぶんざっぱな味覚だなあ。
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 23:39:20 ID:PoEzm3NO
ここって夜中にも食いたくなるんだよな。
23時位までやってくれんかねぇ。。。
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 17:35:17 ID:YZ95Ke0A
うまい、という言葉が自然と口をついて出てくる。
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 21:30:23 ID:qfZ+s+Jj
>>750
俺が食べる。
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 23:15:52 ID:AhLn+7L5
789は空気嫁。しつこい。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 02:18:36 ID:ahCtognA
店汚すぎるし麺の湯切り見てると適当すぎる。最低限の事をやっていない気がする。

味はまあまあなんだけど残念です。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 05:42:44 ID:LQivfKvh
湯切りはちゃんと出来てんじゃん。
あんまりチャッチャやりすぎると、麺が切れるからしないだけだと思う。
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 03:22:42 ID:foTlQEAV
あの麺が切れるかよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 07:16:43 ID:hs0FAK/S
>麺が切れる

ワロタwww
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 10:55:52 ID:AK5BoU0f
つけ麺のタレがいつも残るけどもったいない
それだけ飲んでみると濃すぎるから飲めない
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 12:22:13 ID:fkShe0Uo
ここを絶賛してる人は、他にどんなラーメン屋に行ってるの?
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 12:22:36 ID:CiiFUTfv
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 12:45:06 ID:GDuHJj3o
基本は細麺のあっさり系が好きだよ
それに飽きるとここや卍のラーメンを食べたくなる
ローテーションだね
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 12:58:49 ID:Aw5ic/ib
美味けりゃちょっとくらい汚くてもいいじゃん、とここ見て思ってたけど
なんか彼女の分のつけ汁に雑巾っぽい太い糸屑が入ってた・・・
やっぱり店は綺麗にした方がいいよマジで。直接言えなかったオレもなさけないけど
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 17:59:26 ID:y9Rcu+iF
当たり引いてよかったじゃん。
次は俺に譲ってくれ!
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:20:28 ID:hs0FAK/S
誰か>>795に釣られてやれよw
かわいそうだろww
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:25:04 ID:H0vRPwVV
>>795
俺が飲むよ
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:53:44 ID:NbGkMt7J
>>795
普通持ち帰るだろう? みんなペットボトル持参してるぞ!!!!!
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:12:00 ID:XhmJKxHS
あれをご飯炊くときに入れると美味いよな。俺は鳥肉ときのこ入れて炊き込みご飯にして食べてるよ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 00:27:55 ID:QpwQMqOH
>>796
北○とか、もう無いけどむさし坊とかかな
キリンジのスープも以前のすっきりしたほうが好きなんだけど
油分が無いと冷めやすいから仕方ないなと思ってる
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 00:45:11 ID:KF7T+5KD
最初の頃は味が薄いとか言ってたのにな
まあそんなもんだよ。みんな昔のことは忘れるんだよ
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 07:29:30 ID:+kj0DzpI
あぶらはなければないほうがいい
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 09:45:26 ID:Jip4WGVD
今夜こそ仕事が早く終わって食べられますように!
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 15:38:47 ID:D2X7JR0H
残念今日は臨休。
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 16:07:21 ID:qRiJJg5E
全部のメニューを食った
結局どれも美味かったw
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 16:47:56 ID:JivblRC7
えー、今日行こうと思ってたのに。情報Thanks
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 17:47:17 ID:ViIo77Lc
夜の部のみ臨時休業?
あぁ昼間に行ってて良かった。
汁なしウマー

813ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 19:13:23 ID:JivblRC7
>>796
俺も今は無きむさし坊にはしょっちゅういってた。うみやもたまに行くな。
後はいろんな店にチャレンジ。あ、まごころ遠藤もまあまあ好き。

814ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 23:01:54 ID:tnS1cveW
今日夜やってたよ。
ここは信用できん。
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:07:18 ID:uZm1PPpI
なんだとー!がせかい。信用して一回食べ損なったorz
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 10:17:09 ID:dpo1jSx+
こことか、いっぽ亭の魚だし系のつけ麺食ったけど、
美味いけど、途中で飽きる・・・
酢を入れたくなったよ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 13:21:12 ID:skgYmGIQ
ちょび乙
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 14:46:30 ID:9Mnhdno7
汁無しがエライことになってあがるぜ。ソースバージョン追加!

819ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 15:17:46 ID:dpo1jSx+
>>818
ソースくれ。
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:03:25 ID:BdfzUDoa
チャーシューの一番美味しいお店を教えてください。
No1をお願いします
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 16:45:05 ID:7ktTuE08
キリンジ、味落ちてねー?
なんか最初の頃より美味しくない。
変にいじくりまわさんでくれ。
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 19:17:41 ID:DErltbKt
麺がムチムチじゃなくてちょっと粉っぽい感じになってた。
汁なしソースって札があったおw

あと、女一人できてるの2回連続で見た。
いいなw
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 19:37:12 ID:0IGux+AR
それ、あたしだwww
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 19:39:15 ID:oSbDpey4
初めて入って、特盛汁なしを注文し見事に残してしまった。すいません、と謝ったら店主笑顔で『いいんですよ、楽しく食べなきゃね』

いい人や〜。物腰の柔らかさ、対応は商社マンそのもの。かなり好印象。また食べに来ます。ごめんね店主。
今日の店内はジミヘンでした。
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 21:10:59 ID:t+T+4VFT
初めてで特盛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:04:44 ID:HWPBPoQ1
>>823
良かったら今度一緒に汁なし特盛りを二人で食べませんか?w
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:36:47 ID:DErltbKt
>>823>>826
見かけたの20代半ばのブサイクと40くらいの婆だったけど・・・w
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:49:37 ID:d4smTA9j
>>827

おまえ、本人が見てるかもしれないのに、よくそんな酷い事がいえるな。


どういう神経してんだか
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 23:23:13 ID:BdfzUDoa
820ですけど、やっぱこれといった店見付からないですか?
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 23:38:31 ID:t+T+4VFT
巻きチャーシューの頃の卍
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 00:11:35 ID:jdjcG7s5
俺も釣られちやうけど、
市内富○屋のチャーシュー麺用のヤツは、美味い。
大○と○大も美味い、
あくまで、個人的意見であり、大当たりの日もあればハズレの日もある。
○士屋は、通常チャーシューでも、当たりの日はテラ美味い。
特に端っこ、しょつぱ美味い。

>>830
角煮タイプ時代も、俺は好きだった。
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 01:43:18 ID:nbzFz8au
目の前で炙ってくれるチャーシューが食いたいな。
ベーコンみたいなチャーシューで赤みかかったヤツがうまい。
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 07:39:46 ID:BG2mNB9W
チャーシューっていっても、バラ、モモ、肩ロース…いろいろあるんだが。
バラは最近歳のせいか、美味しく食べれないな。かといってモモは脂なさすぎ。
俺はやっぱ肩ロース。
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:09:29 ID:Ot0NzTFB
誰か汁無しソースレポ頼む
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 13:43:46 ID:RsT5S1ku
昼行ったらメチャ並んでたから、夕方食べるつもりだが、麒麟厨の妄想じゃないことを祈る。
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 14:12:32 ID:tU+JJLU8
そこまで混んでる事なくね?
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 14:46:51 ID:7gcPeBkZ
麒麟のスレで麒麟のチャーシューのレスじゃなく、よその店の
チャーシューの話する奴って・・・・・。

肉らしい肉ラーメンのチャーシューでしか食べてなさそうで
貧乏臭いからヤメレ。普通の人だったら焼肉やステーキを
まともに食ってるから。それとラーメンってチャーシュー
だけじゃないだろ? 麺とかスープ具材の調和だろが!!
おまえらアホか。



838ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 14:57:03 ID:RsT5S1ku
↑お前何ヒっシなってんだよ。
次スレ無しで
とりあえず埋めたいだけなんだよ。それぐらいワカレ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 15:09:52 ID:kPu8HH7q
キリンジは昔は豚バラステーキだったよな
まあ硬かったし、今の方が万人受けするわな
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 20:19:38 ID:nbzFz8au
>>838
837はチャーシューにしちゃいましょうか!
それとも手首ラーメンがいっすかね〜?
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 21:33:52 ID:3wsqiKlw
>>838
いいこと言った!
汁無ソースウマーだったけど・・・青海苔の量が危険な量だった。
今度はビールじゃなくて、ウーロン茶のほうがいいかも?
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 21:59:56 ID:9PY2Grbp
汁なし、ニンニクの有無聞いて欲しいですわ;
美味しかったけど翌日まで匂うよぉおおお
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 22:06:48 ID:lSae1v0+
>>840
いいこと言った!
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 23:07:55 ID:vi685+8T
>>838に禿同。

・・・>>840-841は同じヤシっぽいしDQN臭がするw
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 00:19:46 ID:nb7i/wCK
今週の平日昼にはじめて行こうと思っています。
自転車で長旅して行くのですが、定休日は特に決まってませんか?
いきなり休むとかあるのかな。
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 00:29:17 ID:nb7i/wCK
あ。ごめんなさい>>1に定休日不定と書いてありましたね。
ぐぐってると場所が分かりづらいみたいで心配だなぁ。
とりあえず木町小学校を目指していきます。
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 00:52:20 ID:3MlatTee
>>842
言えばやってくれるぞ。
それとも引きこもりすぎて話し言葉忘れたか?w
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 08:31:06 ID:cGNVEy6e
>>847
俺も初めて食った時は知らずに食べて、仕事にならなかった事があるw

知ってれば予め抜きで頼むから問題ないんだけどね。
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 11:34:53 ID:7jJvC6Mk
店主不器用だけど優しそうで好きすぐる!
ただ、最近一層太ってきたような希ガス。
あと、楽天vsライブドアのTシャツも謎だったが作務衣っぽいのを今更着るのも…

まあ、なんだ、厨房掃除の手伝いしてやってもいいぞ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 15:00:48 ID:tREo67iz
元々は作務衣を着てたんだよ。途中から何故かTシャツだったんだよ。暑いからか?そして最近涼しくなったからか?
しかし汁ナシソース、インパクト凄いな。ある意味、ジャンクの神だ。
851うらかん@四国の帝王:2007/09/30(日) 15:09:02 ID:Idpgir6s
ラーメン屋を巡礼(ハシゴ)しようと出かけてみた。
しかし、2軒目で挫折しました。
食うだけならよいが、飲みきれないよ〜
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 15:18:04 ID:tREo67iz
>>851
で、何処行ったの?
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 18:21:25 ID:7NhZpO4i
仙台っ子からおっぺしゃんです。
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 18:44:58 ID:tREo67iz
ああ、それだと二件でお腹イパーイだよなあ。
じゃあ次回はきりんじで、つけ麺→汁ナシソースで撃沈コースをゼヒ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/30(日) 22:20:12 ID:bqPCOiKo
卍の麺マシ>キリンの特盛でよろ
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 03:13:58 ID:Ofk6nT3N
汁ソースは麺屋の進化系見た。
麒麟個性の象徴的存在。週末しか食べれん。
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 10:47:47 ID:2NRRMSMZ
週末しか
って事はニンニク臭強過ぎて
人に会う仕事に支障をきたすってことでok?

858ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 18:02:47 ID:pFEUy0yN
ソースもっと辛めだといいなぁ。
青のりに節粉かかってるし、マヨネーズかけて食ったらお好み焼きみたいだった。
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 22:37:29 ID:qjvOJ7J+
生パスタっぽく食べたいね。
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:06:54 ID:2s2ByjD0
おまえらどんだけ味音痴なんだ・・・
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:19:47 ID:4G0jqYlo
↑それじゃスレ伸びねーっうの。
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:42:04 ID:8T9ZLEdk
あつもり美味かったなー。
あつもり大全部が俺の定番になりそうだ。
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 23:51:59 ID:Ofk6nT3N
『あつもり』も涼しくなったから計画的なメニューの追加なんだろーな
俺はあつもりは邪道だと思うが、仙台では珍しいからいいんじゃね。俺はいつも汁無しだけどね。
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 00:11:22 ID:7GxdgfF+
>俺はいつも汁無し

爆笑させるなよ〜www
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 01:26:50 ID:fuOBSGMJ
なにが邪道なんだ?www
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 01:44:21 ID:gU8TbpS8
まあまあ、みんな仲良くw

あつもりは未だ食べてないので今度食べてみる。確かに『らーめん』の麺とスープの一体感を考えるとあつもりは案外逝けるかもね?
とりあえず、楽しみだ。

最近バリエーション増えてきたのでうっかり食べに行く回数激増なんだよね。

個人的にはむさし坊と交互がベストなんだけどなあ。ま、むさし坊はもうないし。
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 02:01:08 ID:gU8TbpS8
>>858
辛味はいろいろカウンターに置いてあるから好きなようにアレンジしたら?

親方に提案。新潟の『かんずり』の進化系の『雷』ってのがあるんだけどこれが秀逸。発酵系のかんずりにハバネロと醤油で調味した和製タバスコ。
是非味見してついでに店に置いて欲しい。高いから有料で。
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 02:11:24 ID:D/Wlf6ET
店で言えよ。親方に提案って何でここでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 02:17:55 ID:gU8TbpS8
俺はシャイなんだよwww

親方ここ見てるからいいじゃんな。
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 04:46:15 ID:f5pY4kq1
どんだけラヲタで身勝手な2ちゃん脳なのwww
自己満ウンチクうざい。
ラ事のキモピザは巣に帰れよ
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 05:06:00 ID:gU8TbpS8
>>870
気を悪くしてすまんのう。別に巣はないんだよ、ほんと。

俺のことはともかく『雷』は悪くないから、機会があったら試してよ。

ごめんな。
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 09:45:36 ID:PDrNhRU/
キモイって書かれてんのに更ににとは・・恐ろしいぐらいキモイ
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 09:50:19 ID:GLaWkPEb
まあ、仮にもその道一本で食ってるプロに対して
素人がチャチャいれちゃいかんよな
大人のマナーとして
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 11:00:44 ID:f5pY4kq1
プロとか素人とか以前に店に味についてどうこう言うなんて、あのラヲタ集団といい何様なんだって話。
店が広いといいな、とか綺麗にしたらいいとか言うならまだわかるが、
どこの何が美味いから置いて欲しいとか…どんだけ馬鹿なんだよ
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 13:40:00 ID:D14ydLcc
もう1ヶ月くらい行ってないけど、

あの水色プラ製の水切り用の笊は、まだ現役なの?
前回、だいぶ壊れかけてたけど.....
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 13:46:22 ID:LwVV39P4
現役ですw
なんであんなにボロボロなの使い続けてるのかな?って思ってた。
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 15:07:06 ID:rq9loceH
ラオタって都市伝説だと思ってた...
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 16:13:26 ID:ADa0TVz+
次は味噌だなって思ってたけど裏切ってくれたな。あの麺だから旨いのは旨いだが、麒麟初の大味だけど余計なオペレーション増やさず選択肢を増やすやり方はいいと思った。あつもりもあったが誰も頼んでなかったよ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 18:42:41 ID:kC9y/+B8
麺、前ほど風味が感じられなくね、最近。
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 19:16:52 ID:ADa0TVz+
味に慣れたんじゃね。お前の舌単純だから。
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:24:28 ID:LwVV39P4
今日行ったら休みだった。
駐車場の料金だけが虚しく徴収されますた。
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:45:42 ID:ADa0TVz+
昼やってたわけだが
今日は一段と洗い物が山になってたから麺切れじゃねーの

夜行くここのラオタは裏切れても昼の常連は裏切れないということだよ。
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 20:59:50 ID:LwVV39P4
普通に麺切れで夜やってないのかも知れないのに
882は随分な常連気取りだなw

ラヲタか外回りじゃなきゃ昼からあんな場所にいけないだろw
昼間こそ学生かラヲタだろうに。
age厨DQN過ぎw
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 21:10:13 ID:vicJ/ypX
969で麒麟モロパクリの「エビつけめん」出してたよー
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 23:47:56 ID:Hghue+Lv
まぁ海老味噌は入っていたが、海老本体ははいってなかったな。
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 12:57:58 ID:HNhbLKxU
エビ入ってたら、なんでもキリンのパクリって言われそうだなw
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 13:20:05 ID:RtwUk32c
麒麟の海老つけがそもそもイマイチなのに
アレパクった劣化って・・・なあ。まるで駄目じゃん。
まあ、劣化版しか作れないから仕方ないけど、969は。
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 16:07:05 ID:c+vyuoQq
ペットボトルに入った、「味酢醤油」だったっけ。
置かなくなったのかな?
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:40:06 ID:houlV7Xx
最近は麺切れで閉店が早いよ。
夜6時以降はやってる方が珍しいくらいだ。
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:48:04 ID:YZd4D66P
昨日は夜6時すぎくらいに行ったらやってなかった。
882みたいなDQNが昼に食いすぎw
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 08:40:45 ID:4lhUUjo+
昼間かなり入ってるわ。夜食えなくなる時が来そうだな。

昼のみの営業! 俺は昼行けるから問題ない。


892ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 12:35:41 ID:IBdKeJrA
だからそこまでじゃないだろ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 15:00:49 ID:rLq2vWFp
今日は臨休。
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 17:03:04 ID:y7rUb3bN

どちらさんで?
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 17:26:09 ID:+JAUBt6T
>>892
ここは良くも悪くも典型的な
ネットで流行ってるタイプの店だよね。
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 01:20:37 ID:xSAG9tHO
ここって言われてる程でも無いような。
一見の価値はあるが通う程では。。。
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 09:31:44 ID:4XEsGzac
通う通わないは個人の好みの差だろ? レスする前に好みに関わる
事は書くべきじゃないという事を頭がキレる人は普通気付くから
書かない。書いてるあなたはDQNだという事に気付くべきだ!
そうじゃないと駄レスばかりになるよ。

898ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 09:59:05 ID:teaCCJ3M
悪いが頭がキレるようないわゆる「デキる」人間は2ちゃんねるのラオタ板なんかに来ないw
このスれを見てる段階で自分も含めほとんどDQNであることに気付くべきだ。
DQNであることを前提にレスの内容を読み取れば、そんなつまらない突っ込みで余計な時間を費やす必要もなくなる。
血圧も上がらなくなる。
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 10:19:36 ID:B46VVTKi
↑店主登場でおK?
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 11:42:29 ID:HqlP9mpd
つけめん特全部を喰って来た。
腹苦しいw
顎が疲れたw
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 11:53:39 ID:Aj1pk+10
>>896
実際そんなかんじ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 23:12:34 ID:ARbUpL9J
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 00:29:36 ID:92CQjrzi
とびきり美味いって訳じゃないんだが、いい意味で豪快で手作り感があるのが好きだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 02:55:32 ID:j8KZJbQ1
確かに。ってかもうこれ以上進化しないのかね。
今のままでも美味しいけど、つけダレ次第でガラっと変わる気もする。
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 15:33:47 ID:yddFCrv/
今日営業してんの?
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 15:55:16 ID:9avx/2mP
進化してんの?
なんかはじめの頃のが美味かった気がすんだが。
麺もつけタレも。
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 16:00:50 ID:UN6++eTt
ここみたいに昆布出汁がバシッと効いたスープって他にあまり無いような気がする。
面白い味だから好きだけど進化するとなるとどういう方向に行くのかな。
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:01:51 ID:u2Ms8/+c
進化とかキモイんですけどなに評論家ぶってるわけ?
あんたらの下なんて並以下だからかっこつけんなって
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:11:57 ID:91j/11a8
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:14:28 ID:Rw4bD8B1
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>908
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:08:52 ID:vL5TI9HV
>>907
昆虫出汁

に見えた
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 19:44:52 ID:EC//JbyI
進化つーか色々試行錯誤してる段階て感じ
まぁ研究熱心なのは良いことなんじゃね?
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 20:02:51 ID:B22muwfH
5月・6月ぐらいが1番美味しかった! 何か変わった・・・・・・・。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 20:18:11 ID:Rw4bD8B1
そのうちバイト使ったり、券売機置いたりして。

なんか、そんな経緯でおかしくなっていった店が過去に
五橋に有ったような記憶がある。
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 20:23:01 ID:Nmr8sbH3
RedHotには券売機なんかないぞ
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:50 ID:3/LiyaYE
裏DVDがどうかしたのか
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 22:12:22 ID:B22muwfH
すっこんでろリュック厨!!!!
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 02:46:37 ID:xV1TTThx
>>917
お前のIDナイスだな
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 09:15:01 ID:lu+yLr9H
>>918
おまえモナー ありがとん
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 18:18:36 ID:9FWwlWGh
つけ麺はとがしのほうが断然美味しいな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 19:17:36 ID:xngfV7aB
すっこんでろとがし厨!!!!
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 20:35:12 ID:t1BZoMG2
キリンジの麺をとがしの汁で喰えば最強じゃね
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 20:46:20 ID:8cpBhdgi
》921店主乙!
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 22:00:07 ID:hPnYKbJr
>>922
>>922
>>922
!!
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:34 ID:njUcQDAw
つけめん
キリンジ>>とがし>>>恵比寿

汁ソースは月一回しか食えないがスーパージャンク。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:46:03 ID:PR35enFH
とがし>恵比寿>>キリンジかな。

最初の頃の味なら
キリンジ>>とがし>恵比寿だったけど。
今のはそれほど風味が立ってない。
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:30 ID:xngfV7aB
味は変わったよね、確かに…
恵比須は逆にレベルが上がった希ガス
とがしは特に変わってないと思われるが、それもとがしらしいといえばとがしらしいw
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 00:57:50 ID:EjGONX0m
月2回も行けば、充分。

まずいってことじゃなくて、そんな毎日通う感じではないかな?
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 01:04:34 ID:uF7fGsd0
キリンジはいい意味でくいしんぼうのジャンク料理って感じでたまに食べるとホッとする
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 02:11:29 ID:PGIta1BA
そうな、前は「麺を食べる」という意味で本当のつけ「麺」だなあ、と思ったが
最近のは、くいしんぼうのジャンク料理ってのは上手い例えと思った。そんなかんじ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 11:51:28 ID:EjGONX0m
野菜のスティック状のやつは、混ぜるても、
麺にも絡まないし、食べづらいので廃止希望。
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 12:50:22 ID:CZ3jnCLQ
おまえらトッピング何つけてる?

俺は焦げタマ
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 12:58:04 ID:907odqzD
この店でチャーシュー増量しない奴は馬鹿
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 13:42:23 ID:hL6Uu+fu
そもそもはじめから食べづらい訳で、故に野菜スティック無罪。あれはあれであってよいと思う。
健康の事を考えてのことなのか(?)野菜は多めで来るのは何となく嬉しい。

トッピングは全部か野菜が多いな。
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 14:49:06 ID:4rAXVJw4
食いしん坊のジャンク料理を週に2回ほど食べてる俺・・・
メタボるだろうな・・・
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 21:16:53 ID:tPRdiARs
>>922

キリンジの麺で卍のスープにょろ。
あ、過去の超ジャンクスープね
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:12:46 ID:iySJ4Rr6
>>936
それだけはマジで勘弁してくれ…
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:48:31 ID:LevkRMJh
麒麟の麺はゴツイけど、かなり繊細だから
>>936 それはない。

>>931
野菜はほぼ生状態だから好き。バリボキな食感がたまらん。

939ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:54:33 ID:Fj+0s8Qn
うさぎちゃん乙
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 17:32:03 ID:jfFpee5i
五時に行ったら麺きれでやすみだってよ。
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 17:44:22 ID:08OtJ7wR
明日4時に行ってみ
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 18:15:43 ID:jfFpee5i
↑なんで?

夜は五時からじゃん。
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 20:42:15 ID:gdWqC6fF
じゃあ、五時に行くんだ!
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 21:43:53 ID:n/LMOe6T
↑店主釣り針太いって
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 01:49:57 ID:FoWxD+pv
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 03:15:05 ID:Lib/RFhL
>>945
まっとうな感想だな。
そして、この主は女?
少なくとも女2人はこの店に行ってしかも好きなんだな。
キリンジで女見たことないが女からも愛される味なんだな。
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 09:04:03 ID:PPdofzS2
>>945
ブログの宣伝乙
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 14:25:02 ID:tKnpL0kM
昼過ぎに行ったけど、そんな込んでないのな。普通に入れた。
平日だから?
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 15:01:20 ID:RKAFMchJ
野郎率100%だと思ってたけど
俺も女は見たことないね。
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 16:26:39 ID:7AeocF7k
カップル・夫婦・娘が両親連れてボックス席見たことあるよ。

どれも良い人っぽかった。
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 16:36:04 ID:fgO0o/i6
女の子が一人カウンターは何回か見たことある。
友達の女の子も一人で食べに行くっていってたな。
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 18:43:16 ID:uMbxQGWn
カップル・夫婦はたまに見かけるよ!さすがに女性一人は見たことないね。。
あつもり食ったけど美味しかったです。スープ冷めないからこっちのが好きかも。
汁なしソースってどんな風なんですか?
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:03:03 ID:l8QdQ1Vj
>>823みたいなラオタ腐女子もいるぞよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:50:47 ID:ZDktBh+m
キリンジのラーメンいつの間にか味噌ラーメンになった?
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 00:11:37 ID:Q5nsx51m
隣の茶店結構いつも昼時混んでね?

956ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 02:11:45 ID:hITqLw4A
>>952
お好み焼き
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 21:44:33 ID:EObAkS9y
カルキ臭い
水道水の麺はどうなの?
あの麺嫌いだな。
水道水の麺なんて
ありえないんだろ
仙台に水にも
こだわった麺屋てっあるのかな?
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 22:02:10 ID:3+jiYAen
>>957
素直な気持ちで書いてるんだろうな?間違ってもネタふりじゃないだろうな?
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 22:16:31 ID:3+jiYAen
よく見たら>>957はうーの関係者じゃないか。宣伝のための前振りなんかしちゃいけないよ?
ひろゆきから広告費の請求書来るぞ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 01:55:14 ID:o5Wp8a8i
183 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 21:27:40 ID:EObAkS9y
↑最近の五福星のつけ麺喰ってないだろお前。富樫麒麟超えて旨かったよ。富樫麒麟は油まみれだけに対して、五福星は計算されたバランスと水にもこだわった麺はかなり旨かったよ。あの完成度は仙台代表と言っていい。

179 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 18:24:29 ID:EObAkS9y
最近は味の修正してきているのは確かだよ。あとは人材がどう育っていくかが問題。つけ麺もかなりの精度だし、最近このスレを見ればわかる通り巻き返しつつある。
五福星のつけ麺も富樫麒麟厨の出る幕は無くウマー(^O^)/


仙台代表www 五福のメタボ店主、もういい加減にしろ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 01:56:34 ID:o5Wp8a8i
>水にもこだわった

ここは関係者じゃないと分からない筈。
キリンの水を叩く所がまた店主っぽい。
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 02:08:11 ID:t+yIBRlv
五とキリンジ比べるなんて100年早いわ。
五のつけ麺ってめんつゆみたいなんでしょ?
興味ない。
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 02:15:48 ID:kBNrcB9O
富樫のコトもたっちゃんスレで叩いていたよ。
成り済ましか、とも考えられるがふつーに考えたらライバル店(多分麒麟富樫ともにライバル視してないと思われるが)の足を引っ張りたいだけだと思う。

開店当初はもっと真剣なオッサンと思ってたけどな。俺の思い違いだったかな?
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 02:18:16 ID:kBNrcB9O
開店当初って木町時代のことな
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 02:53:40 ID:cQFceXXL
自分とこがネットでの宣伝に失敗したから、他のスレに火をつけて話題をそらそうって魂胆見え見え。
いい加減真面目にラーメン作れよ、ハゲ。
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 07:55:09 ID:7rZaAern
しかし、お前ら思い込みでよくそこまで言えるな‥‥
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 08:15:09 ID:XMI/L3uB
>>957
>>960

こいつって前スレでキリンで良く偵察してた
って言われてたよね

ID一緒でバレバレなとこが又悲しいw
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 10:47:11 ID:CnZI8Ted
325 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 21:50:57 ID:EObAkS9y
ここって味変わったよね。
スープが薄かったり濃かったり
油の調整でごまかしる感はあるね。


190 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2007/10/15(月) 21:59:36 ID:EObAkS9y
叩くっていうか
いい年した底脳低収入ニート君が
ただ有名店をネットでいじめてるだけでしょ。





いやコイツ仙台系のスレで釣堀を探してるただの荒らし
前にとがしスレで厨房装って荒らしまくったことがある
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 00:37:27 ID:YxaI8dLs
さんざん麒麟で食いちらかしておいて、あとは叩きかw
脳みそまでメタボってるな、ウフ店主
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 01:22:48 ID:NoN7A7eI
今日は休みだったの?
行った友達がやってなかったって言ってた。
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 10:22:35 ID:NliY5mEZ
リュック厨よ、すでに過去の営業してたか営業して無かったか
知ってどうすんだ? 食べたきゃ11時に行っておけ。

糞レスしてんじゃねーよ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 16:17:16 ID:u4tDVdJb
いやおまえのがうぜーよw
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 18:38:36 ID:HGvgxaAj
たった今、3日連続フラれますた。

いつから昼の店になったのですか?
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 18:42:17 ID:ixs5HSfU
あら、可哀相に
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 19:02:48 ID:YLF3Lf5U
だよな。
972みたいなのは別にしても、一昨日は俺、昨日は友達がフラれたんだよ。
不定休だからこわいよな。
100円パーに停めていって休みがせつない。
あそこは一通だから毎回車で確認してから行くのも面倒だし。
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 20:10:23 ID:NliY5mEZ
2週間前ぐらい前にも書いたけど、今の客の入り方では
もう夜食えないだろな。

もう少し経ってからだと思ったら、案外早かった。
これも店主の愛嬌の賜物か?

977ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 20:30:07 ID:b30ohFlz
今日昼食べたよ。
やっぱ近くのサラリーが押し寄せて入れ替え二回ぐらい並んでたかな。
味噌ラーメン頼んだら
あるよ!(HEROのマスター如く)って言ってくれるかなと思ったが
そんなこと言えることもなく・・・・つけ麺小野菜。
行列になってもマイペすぎる商品提供とスレにあった洗物の山にワロタ。
私は言うほど親方が愛嬌あるようには見えないけど
ウマーでした。ごちそうさまでした。
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 21:43:33 ID:63b1hAWQ
車で行かなあかんなんて、不幸だなw
俺は仕事の帰り道なんで歩いて通ってる。
しまってりゃそば屋か柏木の某店まで行くだけだ。
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 23:27:16 ID:ihLQniSx
だからそんなに並んでねえって。
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 23:35:18 ID:NliY5mEZ
昼時の客入りが確実に増えているのは確かだ。ずらしていく人も
居るだろうし。実質、夜営業できないぐらいに入ってるという事だろ?



981ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 07:09:37 ID:kuXbCamc
麺の数量を減らしているらしいです。
メニュー増やしすぎて仕込にも時間がかかることから、みたいですが。
結果、麺切れまでの時間がつけ麺(&ラーメン)のみの時代に比べ早まったのと、客数は確実にうpしてるから、ということ。
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 10:50:02 ID:UOUuCAvN
昨日初めて行った初心者です。
常連さんが「野菜で」と言っただけで麺の上にてんこ盛り野菜+つけ汁が出てきました。
麺はつけ麺とは違い滑らかでした。すごく美味しそうだったんですが、↑は何でしょうか?
ラーメン??
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 15:42:45 ID:r6Cf7nDZ
>>982
何だよ、そのプチクイズ。
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 16:25:12 ID:J5LiataN
美味そうかあれ。ますますジャンクフードくさいよ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 18:58:35 ID:4q1CLX3Z
だがそれがいい
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 20:21:28 ID:dynccUEc
常連で
彼女いない歴=年齢のやつ素直に手をあげろ
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 21:13:43 ID:SyRx1A+J
以前よりも客が増えててボボッたw
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 17:15:58 ID:eU0q0whE
3キロつけ麺完食ってマジかよ・・・w
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 18:20:01 ID:bt+00VdZ
神だ!
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 18:48:26 ID:U0HonPGc

貼り出してあったね。
しかも女性。すごい
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:36:16 ID:5b5JkZj/
セミプロじゃね?
3`の器ってどんなん?
スープ割は?
そんな俺は、特賞がギリ
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:55:14 ID:vnr6P3l+
ギャル曽根のライバルだった人だよ。
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:55:52 ID:zu93M1ba
面割りされてないフードファイター系の女だな。
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:58:09 ID:TQeEStom
        まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
                .  /,|
     ___  __  __,... ‖|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ))。I/:: :: \ |I。(   ‖|  <  クマども!
     \ \::_::_:: / /.. .. ‖|    \  1000取り合戦いくクマ―!!
     ,/::\_((⌒) /ヽ   ‖|     \____________
   /,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
   \ / ●   ● ヽ/つ⌒)
   ///   ( _●_)  ミI /|x|
  /三//__  |∪| __ ` ,/  `゙
 /ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
  ( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄  〕\//
    ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
   {I|三三|⌒I|三三〕
    |。。/   (| 。 。)
    ∪     ( ̄\.    \  クマ――――――――――ッ??  /
           \_)..     \                      /
  ∩     ∩     ∩     ∩    ∩     ∩ /⌒)
  |   ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒)  |   ̄ ̄ ̄ ヽ   |   ̄ ̄ ̄ ヽ /∩     ∩
  /        | /  /        | ∩     ∩   ,/ |   ̄ ̄ ̄ ヽ
  |        ノ /   |        ノ |   ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) /        |
 彡、∩     ∩  ∩、     ∩ ヽ/        | /  |         |
   |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |   ̄ ̄ ̄ ヽ  |         ノ/  彡、       ノ
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 20:07:55 ID:ZxnagptM
週一で行ってるけど、汁がラーメン丼の客を見たことがない。
真実なの?見た椰子いる?
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 20:49:21 ID:gPNU8eLN
>>982
麺は何種類も無いんじゃないか?
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:06:52 ID:ZxnagptM
次スレ無しで。
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:07:47 ID:ZxnagptM
次スレ無しで。
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:08:20 ID:ZxnagptM
次スレ無しで。
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 21:33:35 ID:joR4jzbf
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 美味しかったお!!
  |    ー       .|
  \          /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。