【味覚音痴】群馬のラーメン21【静香とお犬様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 07:07:11 ID:vO3NjH+H
>933
粕川に「ちんや」という店があります。
944メルヘン静香:2007/07/10(火) 15:52:10 ID:jmVU3PdF
次スレ誘導

【自作自演・自画自賛】群馬のラーメン22【静香】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184049429/
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 15:56:29 ID:DLqpc8BQ
次スレはいいけどまだ乱立スレ残ってるんだよな
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 17:12:02 ID:nxQ5VLJD
>>905お前、今更だが。今日び40過ぎた中年女は恋に飢えてるんだよ。
不倫?そんなもんじゃねえよw父ちゃんが他の万個に走るおかげで、母ちゃんたちは子供ほっぽって腰フルために命かけてる。特に群馬はそれが激しい。
皆、子供は気ずついてるのに、節操なさすぎ。
でも、オイラは知ってる。ほとんどの主婦は浮気してる。お前らの粗忽な愛に我慢できないんだ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:11:59 ID:O+c7VulA
>>946
正しい日本語を覚えてから来い
948メルヘン静香:2007/07/10(火) 18:20:55 ID:jmVU3PdF
>>945

安楽死でよろしい
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:37:31 ID:vO3NjH+H
あげ
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:38:49 ID:COFsMGl0
さて、新スレ立てるか・・・
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:40:05 ID:COFsMGl0
【ゲロ】群馬のラーメン22【下痢便】
でおk?
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:43:32 ID:0JowtnUh
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:45:54 ID:COFsMGl0
>>952
>>944はルール違反。
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 18:51:49 ID:nxQ5VLJD
スレ潰しに書くかw
真面目な話、群馬県の浮気の確率高すぎだ。
それも母ちゃんが浮気する。おかしいぞ?なんで真面目に仕事する父ちゃんを裏切る?
あのオバチャンたちは満足してないんだ、それもヨンさまと同じ純愛を願ってる。
俺が知ってる個人名のリストの多さ、一番群馬が多いんだよ、みなもっと家庭も大事にしてやれって。
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:02:11 ID:O+c7VulA
>>954
だか日本語を(ry
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:03:00 ID:O+c7VulA
それとスレ違いうぜー
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:42:33 ID:yi5cxHHm
禿心の特濃豚骨、普通にしか見えないんだけどそれでもエクセレントなの?
まー、普通に美味いのは重要なことかも。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:58:01 ID:TDpPyn3r
虎心の特濃食べてきた。麺が細麺で良かった。
俺は普段のより濃かったと思ったけど!
何で今日だけなんだろう?続けてくれればいいのに
今日初めてラーメンをデジカメで撮る人見た。替え玉の麺も撮っていた。携帯で撮る人いたけど…
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 05:15:06 ID:8OLCVjLP
高崎イオン3Fにある丸醤屋、なかなかいけるぞ。
しょうゆラーメンに少し背脂がかかってる感じ。
値段も580円とありがたい値段。
ちなみに1Fにある店名は忘れたがラーメン屋は激マズ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:17:00 ID:+iE1HSMk
次スレ誘導

【自作自演・自画自賛】群馬のラーメン22【静香】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184049429/
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:56:29 ID:4sZMbunq
>959
1Fってとんこつ系の店だっけ?
店入るとにんにく臭がくる

安いのが良ければ幸楽苑だろ
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 13:27:38 ID:RMweUfsy
>>958
犬風呂に特濃の汚い写真が(木亥火暴)
犬との遭遇じゃゲンが悪いぜ、お気の毒 orz。
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 16:45:26 ID:23M4UciX
>>961
そう、とんこつ系の店。
高いし、量は少ないし、まずい。
替え玉1玉サービスやっていたので食ったが、
余計にまずい。
撤退して、二郎が群馬進出してくんないかな。
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 18:06:37 ID:D84868k3
>>963
あの店はグロービート、花月の姉妹店

あのぐらいで保証金2000万円とか一ヶ月50万円の
テナント料とか言うから、チョッとやそっとじゃ出せないだろうな
無難な線で博多一風堂あたりが変わりに入ればいいんじゃないの
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 19:31:36 ID:/PjuBwqm
次スレはここと同時期に立ったとこでおk?
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:05:20 ID:YQES76Et
何はともあれ・・・・「祝!五里復活」
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:46:42 ID:7+BgJ5r2
>>966
禿同
968タカサキサイレンス:2007/07/12(木) 00:24:41 ID:artt6CQV
次スレ誘導

【自作自演・自画自賛】群馬のラーメン22【静香】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184049429/

僕、童話は出入り禁止
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 01:08:40 ID:VypkvXB8
>>962あの人が犬?不確かだけど!俺は犬って人よく知らないから別にどうでもいい感じ!ただいくらなんでもデジカメはどうかと思った。
ところで五里ってどこ?
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 01:28:55 ID:g/NWVTQC
五里は今年いっぱいって話もあるみたい 
直接聞いたわけじゃないけど・・・
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 01:45:41 ID:CshXGki4
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 06:40:35 ID:gWpB2zNK
>968
どうしてサイレンスの名を騙るの?
973タカサキサイレンス:2007/07/12(木) 11:55:00 ID:artt6CQV
次スレ誘導

【自作自演・自画自賛】群馬のラーメン22【静香】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1184049429/

朝鮮の話題は禁止
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 19:23:14 ID:bNJKKRNx
>>973
君、こんなこと書いていて恥ずかしくない?

長野県にあるラーメン店「ぶる〜と」スレより

844 :ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 00:23:56 ID:artt6CQV
>>843
IDも電波+の真性き印。タカサキ童話サイレンス
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 23:02:40 ID:aL/g8Cym
タカサキさんてラーメンデータベースで信州のラーメンを重点的に紹介されている方ですよね?
紀行文みたいで、時々雑学的なことが書いてあってただのラーメンの採点だけじゃなくて面白いです。
かなり食べ歩いてるみたいだけど何で「タカサキ」なんですか?長野の人ですよね?
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 03:17:31 ID:2CSsFXy6
スマンが誰か群馬の家系ラーメンの店の系図を優しくまとめて教えてくれないか?
のれん分けされてる正式な店なのか、ただ我流の家系風豚骨醤油ラーメン店なのか、訳わからなくなってきたもんで
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 09:09:56 ID:20T0LGMw
湘家
高崎家
元町家
浜っ子

山岡家


のれん分け店も我流家系風(チェーン含む)も合わせて群馬には上記の店しかないのにまとめる必要があんのか?
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 10:29:56 ID:TniyLozY
のぶ山人物に目線入れるようになったね。
やっぱここ見てんのかな?
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 10:52:00 ID:2CSsFXy6
>>977
その店はそれぞれドコの流れを組んでるの?
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 11:09:00 ID:zGHR3MKn
五鉄も家系っぽくね
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 11:12:20 ID:S10JJiov
>>979
日本人じゃないな
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 11:21:46 ID:dWiW/8kI
家系っぽいのは家系じゃないだろ 
修業経験ある店だけ 
きりないし 
基本は豚骨醤油にチーユ 
虎心って自家製麺じゃないのにあの量 
濃いスープすごいな 
あんま好みじゃないけどコスト凄いと思う 
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 11:32:51 ID:ekj1yecw
虎心の細麺豚骨食べてみたいな
1日だけじゃ食べにいけねって
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 17:56:12 ID:980OrjDI
家系と言われるジャンルは非常に難しく、元祖吉村家直系で考えれば簡単だが、
それ以外でも家系あるし、、、
家名乗って無い家系もあるし、、、
だれが決めるんだろ???
群馬では唯一きいろ家が吉村家系だったが残念!
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 20:24:53 ID:ovqvXny+
とりあえず、

吉村家―石川家@さいたま(旧岩槻?)―元町家@太田
ってのだけは知ってる。
あとはわかんね。
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 23:02:59 ID:hkapujHI
偽装表示石川家よりも太田元町家のほうがうんまいよ。
埼玉のオレが言うんだからまちがいないよ。
でも最近元町家のスープはこってり度がなくなってきた。
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 11:27:40 ID:s39BwEuS
東毛の2店は修業店のようだけど、高崎家は、まるとや系だし湘家は勝手に名乗ってるだけなのか?看板からして家系らしくないけど
次スレは前の重複スレ使えばいいんでないか?
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 11:31:04 ID:5mJspBRc
たしかに
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 14:01:42 ID:eZFb24/v
湘家はたしか壱六家で修行したとこだったような?
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 14:09:04 ID:jB5NXHXl
湘家―元町家―薫―山岡家―干川家―黒岩家
|   |     |
壱六家―高崎家―浜っ子

てか系図を知ってどうしようっての。味には関係ないだろ。
いわゆる薀蓄ってやつか orz
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 15:14:36 ID:XKhrxphl
大森で食べた壱六家と湘家はかなり味が似てる。
うずらの卵を入れるとこも。
でも家はやっぱ吉村総本山で食うのがうまぁー。
992ラーメン大好き@名無しさん
大森で食べた壱六家と湘家を比べると壱六家のほうが、スープはともかく麺が旨かった