【不味いと】 幸楽苑 19 【言うな!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 18:50:37 ID:/JB2kRh5
日本語でおk
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 20:59:41 ID:XQdN/oNy
漏れみたいなボンビーが名前書いて
家族連れの列に並ぶのはツラいね
お盆休みが終わって喜ばしい限り。
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 00:08:48 ID:rRtM9/v+
家族連れってw
どんだけ負け組なんだよ。

人格、収入ともに最低の親だなw
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 01:50:07 ID:3X9pAuGE
ラーメンは安くてうまい。でも、セットメニューがほぼ×。特にチャーハン、カレーがひどい。値段あげてもいいからなんとかして。
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 04:40:50 ID:qBNGt8kv
幸楽苑が球場のネーミングライツを買えば、
後楽園球場ならぬ幸楽苑球場が誕生するんだな
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 05:51:25 ID:lWsw84NP
初期の頃は普通に食べれたんだけど(それなりに美味いと感じた)、
290円になってから行ったら、ひどすぎた・・・
ただ醤油をうすめただけの、コクも何もないスープ。
コショウをたくさんふりかけないと食べられたものじゃなかった・・・
行ったのはもう2年ぐらい前なんだけど、変わったのかなぁ。
チャーシューを家で作って、そのタレを利用して作ったインスタントラーメンの方が
うまい(タマネギのみじんぎりを乗せれば、竹岡式ラーメンができる)。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 13:27:55 ID:U6GlyHaT
>957
中華そばはダシが薄い。
食べるならこってりラーメンしかない。
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 13:45:03 ID:gSfkZPCc
うちの近所、今月末で潰れます。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 14:28:52 ID:EdXdF9cz
290円の中華そばが出た後も
390円の塩ラーメン食ってるよ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 17:11:48 ID:omUmXv8z
久しぶりに国立府中インター店に行ったらアキバ系の店員がいました。
5番でした。
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 19:56:49 ID:TKPT4K4i
前にあっさり醤油ラーメンってあったじゃん? あれスープないからね
湯だけだからww あれが298円だった幸楽苑ボッタ
963中華そば:2007/08/23(木) 21:58:14 ID:A+ouUUQH
今日も中華そば普通食べてしまいました。今週3回目。
旨みに飢えてる俺の舌には、透明な醤油スープの旨みはガッツリくるし、
変にいじってなくて安心して食べられるラーメンだと思うけどね。
別にケチって中華そば食べてるわけではないけれど、レス見てて、
今回の中華そば注文はプレッシャーを感じたな。でもその分大事に味わえました。
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 23:40:51 ID:6QJ+3Oez
>>963
旨いよな。
共に290円の中華そばを食い続けよう、飽きるまで
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:01:43 ID:OiP/Lrae
今日、中華そばなるものを食べてしまいました。初めての体験。
旨みに飢えてる俺の舌には、不透明な醤油スープの不味さはガッツリくるし、
変にいじらな過ぎでごった煮的なスープは不味過ぎだと思うけどね。
別にケチって中華そば食べてるわけではないけれど、レス見てて、
今回の中華そば注文はプレッシャーを感じたな。安いだけで激不味の中華そばを味わえました。
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:16:51 ID:LLrqWAnX
つったって290円だろ。
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:21:17 ID:fEkpHesz
お前等どんだけ社員で、営業妨害的な人間なんだよ。

普通に中華そばおいしいぞ?てか、298円で売ってるのに
「足さないと食べれない」ん?それ以上お前等金もってねーのか
と。
ここで批判言ってるやつの、素性が知りたい。普通に頭おかしい。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 02:28:17 ID:gzGLSzrq
中華そばは、価格も味も落としすぎ。
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 03:38:01 ID:m6Yu2Ot5
ワンタン中華そば、けっこう好きだったんだけど、
メニューから消えちゃったな。
海老ワンタンメンに変わって¥100値上がりしたけど、
おれ、海老キライなんだよ・・・
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 11:53:37 ID:Q49lKU+T
こんなとこ行って喜んでるやつは間違いなく阿呆w

それかゲテモノ好きの自称マニアかなんかだろな
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 11:58:41 ID:lgGV2bKD
と、毎日無駄な書き込みを続けるニート君
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 12:31:59 ID:OHOztrLE
>>970
他に選択肢が無くてしかたなく…という俺みたいなのもいるw
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 12:55:35 ID:nENntmPj
ゲテモノラーメンに比べたら、スタンダードな普通に味わえるラーメンだと思うがね。しかし、290円とは頑張ってるよなぁ。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 14:22:48 ID:m6Yu2Ot5
俺は、みそバターコーンらーめんが、けっこう好きだw
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 16:55:58 ID:LfecurBx
昔、あいずっぽのファンだったので久しぶりに幸楽苑へ行った。
マズすぎ。
元々こんなんだったかなぁ・・・
餃子とか、「契約農家で糖度13度以上のキャベツを使用」とか謳っていた気がするが、
出てきたのはスーパーの安売り100円餃子以下。
なんだこれ・・・明らかに質落ちたよね?
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 17:15:07 ID:j9S4bKbQ
カレーははっきり言って旨すぎるよ。

初めて食べた時なんて、あまりの旨さにびっくりしたよ。

いまでは必ずカレーセットを注文している。
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 17:36:17 ID:AHMhgZAF
喜伝>>>幸楽苑>>>>>>>>>>会津っぽ
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 17:46:38 ID:EJxgUQjy
値段を考えれば普通に美味い

なぜその程度コトが解らないんだ?
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 18:29:19 ID:LfecurBx
いや、別に普通なら全然いいんだよ。
特段美味しくなくても、普通なら。
でもここのはマズかった。本当に。
不味いものを食べたときほど金払って落ち込むことはない。
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 18:45:00 ID:421tOG50
値段は確かに安い。

ただそれ以上に美味くないんだよ。

なぜその程度のコトが判らないんだ?
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 19:23:20 ID:Q49lKU+T
まさか今日も幸楽なのか?

涙で塩味wでも値段に満足wこぅら食えんw


悔しいのぉw悔しいのぉw


社会最下層から這い上がってみろよ落ちぶれども
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 23:04:18 ID:OiP/Lrae
世の中にこんな不味すぎるラーメンが存在している事自体が悪。
もっと企業努力出来ねーのか?
インスタントラーメンをそのまま出してくれた方がまだ良心的だ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 23:21:16 ID:U4dlTXBI
わざわざ遠出してまでまして家族友人を誘って行くような味でもない
オレの場合は家を出ると目の前にあるんでつい行ってしまうんだがw
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 00:34:46 ID:n9Z1AMnt
>>978
>値段を考えれば普通に美味い
これを

>値段を考えれば普通
ここまでにしとけよ
だったらわかる
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 01:05:04 ID:8xe5CxyB
地方を旅して、任意の食堂でラーメンを注文

 →幸楽苑よりまずくて高い確率80%
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 01:43:47 ID:nCDGB8+F
>>957
> ただ醤油をうすめただけの、コクも何もないスープ。

んなこたーない

お前の舌がイカレてるだけちゃうの?
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 01:59:00 ID:3ZzJODed
もう常連客だけど、高校生の俺から言わせて。うまいよ。普段カップラーメンしか
食わないから舌が終わってるけど、うまいんじゃ?
だけど、トッピングの100円はない!普通20ましくらいだけどね。
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:11:51 ID:XzqME2Uk
>>984
俺には分からんw
値段を考えても十分にマズイ

つーか安くなくていいから最低限普通に食えるもん出せw

>>986
俺もそう思う
コクがあるかと言うと疑問だが、どう考えても“うすめた”スープではないな
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:19:21 ID:j5v6H+68
>>988
ならお前が行かなきゃいいだけの話しだ
真っ赤になってまずいって言われても好きなんだからしょうがないじゃん
お前のレスで客が減るとでも?

↓↓またまた安置登場?
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:20:13 ID:bOD8uShK
普通にマズいよな。
これがおいしいって奴はどんな食生活してきたんだいったいw
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:23:38 ID:j5v6H+68
真夜中にご苦労なこったぁ
自演乙(`・ω・´)ゞ
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:31:10 ID:IYMXDk4c
通勤路にあるんでたまに見かけるのが近所のマンションの家族、それも複数組
鏡張りで見えちゃうんだよ。ついつい、あ、またいる、って感じで覚えてる
平日夜も子供つれて家族そろってよく食ってるな、共働きなんだろうね
家族4〜5人で2千円くらいの出費に抑えてたらそりゃ便利なのもわかる
子供が嬉しそうに食ってるのが微笑ましいような、せつないような、
他人だからどうでもいいんだけどね
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:41:24 ID:XzqME2Uk
>>992
いやあ…あれは子供に食わせちゃいかんだろう…

親はまあアレだとしても子供にはちゃんとしたもん食わせんと
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:51:18 ID:gLiS2miO
まずいよ
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:55:34 ID:EKRJb1ir
糞安い外食に文句垂れる奴ってなんなの?
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 03:06:54 ID:j5v6H+68
新スレです
【最近のメニュー変更】 幸楽苑 20 【どーよ?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1187978700/
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 03:33:02 ID:I5+SoGmP
>>986
だから今は知らんよ。
290円になったばかりの頃に赤坂見附で出されたのは
まさに醤油をうすめただけのようなスープだった。
隣の客もその友人に「何これ・・・うすい」と言ってたしな。
オマエがなんと言おうと事実を書いたまで。
で、オマエの味の感想は?醤油以外で具体的に説明してくれよ。
さぞかし肥えた舌なんだろうからな。
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 04:00:05 ID:pa6mWYCq
タンタン面、海鮮野菜味噌、塩が出るんだって
面倒臭いわー
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 04:03:55 ID:JCJ7XtvW
味というものは不思議なものです。
味というものは難しいものです。

幸楽苑は、100人のお客様のうち、
99人の方に「おいしい」と言っていただきたいのです。

そして残りの、お1人様のために、幸楽苑は勉強を続けてまいります。

↑幸楽苑のラジオCM www
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 04:08:35 ID:JCJ7XtvW
さて、明日の昼めしは、中華そばとギョーザでも食うか・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。