桂花が一番!!第11弾スタンプカード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
オフィシャル
ttp://keika-raumen.co.jp/

桂花が一番!!第10弾値上げすんなよ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160046946/

桂花スレのお約束

東京(関東)モンにとって桂花ラーメンは桂花ラーメンであって
熊本ラーメンという括りで味わっているわけではないのでよろしく
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:12:50 ID:98xMHAji
>>1
乙でした♪
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 00:13:06 ID:UZRdl6rI
スタンプまだ四つだよ。
値上げしてから足が遠のいちゃったなー。

あ。
>>1乙!
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 17:16:22 ID:WA7thuR1
そういえば本店では24日までワンコインで桂花ラーメンか・・。
給料日まで金がないので街に出ないorz
あの辺逝くとまたキャバ逝きたくなるしなぁorz
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 22:13:01 ID:fx0X+JBp
>>1


俺は7ヶ月かかって、やっとスタンプが10個溜まったよ。
そろそろ食べに行こうかな。
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 23:17:38 ID:yB4C0cRC
俺は昨年12月から始めてあと4個だな
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 07:58:06 ID:ikcPLJio
即落ちしそうだな
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 19:42:44 ID:UGh8j1kS
ならば保守age
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 20:30:39 ID:H+NR1twx
俺も助けるぜ!上げ
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 01:32:32 ID:Pu8y0wHj
関西から撤退w
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 11:32:46 ID:bsmviz0e
あの塩っ辛いスープは関西人には受け入れられないだろうね。
関東や北日本の人間には合うけど。
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 11:55:00 ID:PYYWsCwU
関西の豚骨って意外とこってりだからね。
以前京都のラーメン屋でもの凄くくどい豚骨が出てきて驚いた覚えがある。
そういう風土では桂花のようなあっさり豚骨系はウケなかったのだろう。
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 16:41:36 ID:dB0yPpfN
渋谷センター街店によく行きまつ
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 18:16:43 ID:VKEumOUr
関西人の味覚はひと味違うからなw
あんな旨い納豆も食わないし。
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 18:36:32 ID:g6Y6nVfC
本店とセンタープラザ店によく逝きまつ
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 18:50:55 ID:PYYWsCwU
もっぱら新ふぁんてん
新宿駅前店の存在意義が分からない
客もなんでわざわざあんな狭いところでギュウギュウになって食いたがるんだろう?
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 21:41:25 ID:5H2cxFHO
>>16
俺は、完全食目当てで行くよw
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 21:43:24 ID:Yikg2Pry
納豆の旨味が分からない時点で関西人の舌は貧しいな
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 22:21:17 ID:pJKRZJw1
納豆にタレ、からし、ネギをブチ込んで引っ掻き回してゴハンにぶっかけて食す。
これ日本人の特権なり。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 02:52:09 ID:NYJs1ZEO
熊本は納豆生産量で全国ベスト3に入るんだよな
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 03:50:15 ID:IDV381z2
「ふあんてん」って不思議な日本語だけどどういう意味なのですか?
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 04:02:58 ID:zKo3D9xO
>>19
まずからしだけいれてコンチクショーとかき回してから
ネギ、タレをぶち込んで引っ掻き回したほうがうまいよ。
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 04:10:01 ID:8iFaC1E3
納豆は自分も好きだけど、スレ違いどうでもいい。
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 14:34:03 ID:2mXqKchF
納豆を引き合いに出して自己正当化ですか?w
バカ丸出しですね
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 15:35:50 ID:MSI1KPzc
納豆のことは置いといて、
自分もよく家族でセンタープラザ店を利用します。
地元出身の嫁は好きみたいですが、娘(5歳)と福岡出身の自分にはちょっとしょっぱいかも。
でも、ライスを一緒に注文すると、いい感じです。

ちなみに、娘の気分しだいでは、向かいの某ラーメン屋さんに行くことも。
こっちもおいしいですね。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 16:04:14 ID:p4sLskj4
某ラーメン屋さん(首都圏だと新横浜のラーメン博物館にある)って
書いたって東京の人には分からんだろw
どうもこのスレ、関東方面の人のほうがずっと多そうなんだよなぁ。

やっぱり飲んだら本店で太肉麺。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 16:47:49 ID:fRreg2Lm
>>24
関西人ですか?w
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 20:24:22 ID:fjrTg+ht
今日、渋谷センター街店で桂花ラーメンを食べてきた。
ポイント、たまってきたw
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 22:18:23 ID:LjIBq4J6
茎ワカメのコリコリ感は桂花最高の脇役
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:42:38 ID:pbJHu2F4
下ネタならよそでやれ!
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 01:11:53 ID:XkvpHu7B
ん???
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 11:16:05 ID:BkTuvU+Z
>>30は何か勘違いしてないか?
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 11:50:01 ID:42WgIgQk
勘違いをしているネタじゃないのか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 15:07:23 ID:B9pgVN8j
スープはぬるい、麺のの置き方は雑
スープ自体の味も確実に落ちてる。
お前ら気が付かないの?
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 15:25:13 ID:UyKaTAcf
そんなことを別に気にするほど神経質な人間じゃないからどうでもいいよ。
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 17:34:00 ID:rHe2oXhO
気が付いてるのに、喰いに行ってるのかw
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 19:57:16 ID:4rRp77qQ
>>34
>スープはぬるい、麺のの置き方は雑

猫舌だし、キャベツを麺の下に潜らせちゃうからどうでもいいや
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 21:05:33 ID:bIR1EFye
知障とか味障とかくだらないことを言い出すなよw
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 01:45:34 ID:YNjwjm86
>キャベツを麺の下に潜らせちゃう

あっさり書いてあるけど、けっこうな大技なんですね。
渋谷店で見たのですが、箸をちょっとX字にしたかと思うとおもむろに
麺の下にくぐらせ、左手にはレンゲ。お?なんだ?と見てたら、
ザッ、と麺とキャベツをまるごと一回転。
汁が飛び散ることもなく、音もなく……。

アレはまさに神業でした。
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:33:30 ID:416yuxRJ
それやると、スープが急激に冷めちゃう気がする(´・ω・`)
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 01:01:56 ID:94lf40+z
彼はおそらく猫舌だったのでせう。
それか、総入れ歯で生のキャベツをバリバリ食えない、とか……。
いろんな食べ方があっていいのですよ。たぶん。
4237:2007/04/26(木) 20:21:09 ID:39PgNyd2
はーい、猫舌ですよ。
多少キャベツに熱が入る事で甘味が増します。
ついでに潜らす前にラーシャンを一振りしておけば完ぺき!
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 04:23:28 ID:wxRFYl3P
漏れは上から順に食べていくw
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:07:27 ID:Xdj0yn/o
本日渋谷店に行きました。
ここに書いてあった通り作りが雑ですね。
スープもインタントみたいな味でした。
300円の価値しか無い内容でした。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 10:04:51 ID:oUmjeJor
もう行かなくて良いよ。
ラーメン屋なんて幾らでもあるんだし。

しかし書いてあったのに行く44も馬鹿だなw
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 13:44:45 ID:hqJOlXjc
昨日、渋谷センター街店に行ってきた。
桂花ラーメンを食べてきた。
満足。
ポイントはあと一回で、ラーメン一杯無料なのだw
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 19:23:13 ID:X8CAtUPu
だから下ネタはやめろって言ってるでしょ!
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 03:55:36 ID:3+WhAKNY
ここ読んでたら食いたくなってきた。
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 12:45:03 ID:rkeW0/eF
桂花遠いから人形町のてっぺんいってこうかなぁ・・
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 17:36:35 ID:hz8gX+NW
今食ってきたが

まずいなこの店
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 12:20:53 ID:PM5drSXP
たしかにこの店はまずい
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 12:24:19 ID:y17BKgSV
まずけりゃ二度といかなければいいだけの話。
自分の好きな店にだけ行ってなさい。
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 12:40:47 ID:PM5drSXP
なんだよ貴様、批判レスは許さないなんて随分と閉鎖的だな
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 12:46:51 ID:y17BKgSV
だって、まずい、というのには、もう食わなきゃいいとしか言い様ないもんな。
こうやって食えば美味くなるという次元の話でもないし。
要するに縁が無かったってやつよ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 13:30:04 ID:0iYINgz8
なんか哲学的な話だなあ〜〜〜w
漏れは、昨日、渋谷センター街店に行ってきた。
ポイント溜まった。
3月には3回、4月には4回行ったw
次回は無料なのだ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:01:18 ID:HRIxXGy2
この店ってリピーター居るのか?

二回目は無い味だな
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:11:58 ID:y17BKgSV
旧ふぁんてんの隣にあったラーメン屋、
桂花とはまた違った趣でそれはそれで美味いと思ってたんだけど、
いつの間にか消滅してしまったね。短命だったな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:28:45 ID:0iYINgz8
>>56
最初は俺もそう思った。
新宿のバーの知人に教えられて行くようになったんだよね。
俺の場合、この心理的理由によるものかもしれない。
渋谷にはセンター街にも宮益坂にも明治通りにも、ラーメン屋はたくさんある。
しかし、他に行かなくなってしまったのには、誰から教わったかということが、理由として大きいように思う。
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 16:54:52 ID:uB1RbSFE
ここってCP低いよね・・渋谷なら博多天神のほうがお徳♪
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 20:30:27 ID:ib1HDbfv
ただたんに不味いと言う奴は、ライバル店の関係者と思われても仕方ない。
どこがどう不味いのか、具体的に上げてもらいたいもんだな。
それと自分が旨いと思う店も上げてみろよ。
出来ないだろうなw
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 23:56:33 ID:QjVxSx8W
コクの全くないスープをマー油で強引に食べさせる。
マー油をどけると味がない。
「麺は固くコシがあり生煮えではない」と仕様がそうであることを謳うが、芯をたっぷり残した麺は生煮え。

62ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 00:11:55 ID:+Qyz0qBY
>>61
まぁあなたも桂花には縁が無かったクチですな。
東京?で食える店が一つ減った。次はどの店がダメだしされるのかな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 00:15:41 ID:DC3bqxRd
この前新しくなったふあんてん行ったよ
ターローの大盛り食ったら味玉が卵一個分、ターロー肉が大きめだった
相変わらずターローは旨いね
旧ふあんてんはBGMにアメリカのオールディーズが頻繁にかかってたけど
この前は吉川晃司の”さよならは8月のララバイ”が聞こえてきてビックリした
別に吉川嫌いじゃないけどギャップに驚いた



64ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 02:08:49 ID:hPyc6JL5
新宿の花園神社の近くのバーで飲んだ後、末広亭の前を通って、末広店に行く。
これが、漏れのお気に入りのコースなのだw
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 08:37:59 ID:wkIoD3Qn
あんなとこにバーなんかねえよw
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 11:45:45 ID:1fHyOkaC
いや、それがあるのよw
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 17:33:23 ID:XlgGfKot
>>61
まじ医者行って診てもらった方が良いと思う。

いつもどこで喰ってるんだ?
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 18:30:38 ID:zc90D21o
店によって大分出来栄えが違う
東口スグの激狭い店が一番スープが熱い
マー油多目麺かため、ターロー最高!
2Fはいつもアジアンな店員さんが・・
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 11:10:21 ID:8AFFjEXH
やっぱり本店でマターリだろ。
ただ場所が便利なのでセンタープラザ店に入ってしまう。

この数年首都圏の店は逝ったことないがw
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 22:23:25 ID:wzREAJtT
俺も一度だけ熊本の本店で食ったことがあるけど、東京の支店に比べて特別味が良いって気はしなかったけどなぁ・・・
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 12:53:23 ID:jAo2YSQo
すみません、柏店はいつ閉店になったのですか?今日行ったらなくなっててorzまた新宿まで行かなきゃなのか…
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 17:13:51 ID:OU2qm7ip
>>71
柏店なんて、とっくの昔に 消えさったぜ!


今まで気がつかないなんて桂花ファンの資格無し!
 お前なんて新宿に食べに来るなよ?邪魔だからな!

もし新宿でお前を見掛けたらさらって殺すからな!


殺す前に手足を切断して、 目玉をくり抜いて歯を全部殺して髪の毛を全部抜いて

ああ そうだよ
俺はニートだよ!
私ニート2年超なんですけど何か?
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 20:26:12 ID:FC7CE9iK
>>69-70
まあ普段、本店だかセンタープラザだかに行けるとこの奴が
たまに関東に来た時にわざわざ桂花に入らんだろうとは思うがw
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 02:35:44 ID:enwQbPk9
>>72
ニートがこんなに攻撃的なのが信じられない、
とニート歴3年3ヶ月のオイラが言いますよ。
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 19:49:14 ID:TIfQYPLf
最近のビブレ横浜店で、以前のようなとろける太肉が復活している
ように思う。もうちょっと前は、太肉なのに噛み応えがあることが
ざらにあって、まあこの噛み応えもありかなと思っていたけど、
ここ最近は昔のように、とろける太肉が復活しているね。
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 00:48:15 ID:bdgnVCd4
>>75
まじかよ?
そーゆー貴重な情報はageで書くように。
今日のひるめし時、その辺をうろうろしてたのよ。
食い損ねたな。チッ
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 01:53:12 ID:VBeWo71z
10年前の桂花が食べたい。
週3ペースで行ってた頃が懐かしい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 11:28:03 ID:imAYraz/
>>70
本店の良さはマターリ出来ることだ。
夜飲んだ帰りに寄っても新宿あたりのように殺伐としていない。
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 14:53:18 ID:dE+oaJE1
>>78
殺すー殺すーブッ殺すー♪殺すぞ殺すぜイェイイェイイェイ♪
お前をこーろーすー♪
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 16:08:42 ID:cid7rtov
つまんね
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 17:12:46 ID:4OOVoq5K
おいちくない
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 23:24:04 ID:/WtT9LlX
なんだコノ出来損ないラーメンの様な食い物は
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 11:52:56 ID:jb7NlYnF
これからターロー食いに行きますぜ!
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 19:21:20 ID:iMY8J0q3
おまんこ舐めた後で桂花を舐めたら あーら不思議↓
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 14:22:24 ID:CwMwZZoB
ちんこ味
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 16:28:03 ID:RLnkendU
お弁当を買ったら、厨房で働いていたのは中国人でした
中国では日本人観光客の注文した料理にウンコや痰を混ぜるという
嫌がらせをしているそうじゃないですか?
そんな嫌がらせを考えているような人種を食べ物を扱う仕事に就かせないで
ほしい。
弁当を受け取る時にすごく嫌な感じがしました
中国人バイトを使っている飲食店には行きたくないです
現在多くの日本人はこのように感じているはずです
企業は危機意識が足りないのじゃないですか?
何かあってからでは遅い
表面上は穏やかな人でも中国人はまるで信用できません
デモばかりではなく、料理にウンコを入れたり日本の航空機の配線をわざと
切断したりしている以上、中国人のほとんどは日本人を憎悪しています
これは確かなことです
そんな人に食べ物を扱う仕事に就いてほしくないです
できれば日本にいる中国人は強制送還で中国に帰って欲しい

87ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 16:44:50 ID:Q6XbGBgh

















おなか(お腹)いや、そほ(祖母)弁、中現る企み何 おもて(表)で切るこそで(小袖)
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 15:29:14 ID:SJecJpvb
この店まずいぞ
何で有名なんだ?
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 17:10:13 ID:KJYl8LTl
金をケチって桂花にするとやっぱり物足りない・・・
ターローにすればよかった
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 21:41:15 ID:v/b2ky7x
やっぱターローにマー油多めが最高!
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 11:42:34 ID:5i0YLix5
新宿ふぁんてん行けば間違いないな〜
新宿駅前はプアール茶が無いし。末広は行ったこと無いな
馬場と池袋なんてひどいもんだ
結果
新宿ふぁん>新宿駅前>渋谷>>>>池袋>馬場
横浜はどうなの?
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 12:47:20 ID:i5OS+LQQ
馬場って池袋より不味いのかよ・・
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 13:22:47 ID:/+TOncon
馬場って早稲田の近くのとこ?
熊本出身で受験のときに懐かしくなって食ったけど今まで食った桂花の中で一番酷かったよ
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 14:06:32 ID:5i0YLix5
>>93
そう。馬場というより早稲田店だったかな
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 01:51:27 ID:34Sb5qBe
ポイント溜まったので、ターロー麺を無料で食べてきました!!
おいしかったです☆
ターロー麺で、キャベツ大盛り、マー油多めが一番のお勧めだと思います。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 02:54:03 ID:+OSTrtgV

オレの持ってるスタンプカードと違うようだ。
「ラーメン一杯無料」となってるけど、ターロー麺も含まれるのか?
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 12:32:15 ID:oLrXBJ14
含まれます☆
こちらは渋谷センター街店ですが♪
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 15:28:32 ID:mO8WaN7g
こんなにマズイラーメン食わされるんだから
他の店で食えるカードでも出せよ
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 20:46:56 ID:mMj4nMrt
>>96
店の貼り紙なんかでは、お好きなラーメン一杯無料、でなかったかな
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 21:41:21 ID:ZhJa/1YC
財布がかさばるから最低限のカードしか入れない
最近電子マネーが便利だけど
ポイントカードとかも早く電子化されないかな、、
ケータイでラーメン食えてケータイにポイントが溜まりケータイでラーメン一杯無料
ラーメン業界もケータイの便利なシステム導入してくれ〜
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 00:17:29 ID:4ndBYK24
今日、一年ぶりくらいに新宿の桂花行ったら、地下に移転してやんの
席数は増えてたけど、ガララーガ・・・ まぁ昼の3時くらいだったかもだけど、客が3人はねーよ

メニューも増えて、つか餃子とかライスとか・・・ 普通のラーメン屋かよw
ラーメンの味はまったく同じで安心したが、700円だし新鮮味は無いし、ありゃやばいよな

桂花ラーメン一杯500円なら毎日行くんだがな・・・
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 00:33:17 ID:x4baQFZJ
しょうがないよ

関西から涙目で撤退したんだから
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 02:04:42 ID:5ObPiip9
桂花毎日食ったら3年で病気になって5年目に死ぬよ
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 09:18:10 ID:pg98q0Ay
桂花はマーケティングが下手
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 11:25:59 ID:YUWWeIGq
ラーメン作りも下手
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 11:42:34 ID:jwqJxM+T
それでも創業52年、年商16億。
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 12:57:09 ID:y24qyv0m
桂花はかれこれ二十年以上食い続けてるが時々無性に食べたくなって、良く夜中に車を走らせて深夜までやってるセンター街店に行くよ。

横浜市内にも遅くまでやってる桂花があればいいのになぁ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 17:16:04 ID:ignLe+nf
センター街店、いいですよね♪
田園都市線で渋谷に出ると、たいてい寄ります☆
桂花って、ほかのラーメン店に比較して、ちょっと高いんですよねw
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 20:08:48 ID:YUWWeIGq
値段は一流
味はカップラーメン

詐欺だなこの店
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 00:03:40 ID:QUaDbcdF
1000円超えるカップラーメンか
王様のブランチで取り上げられそうな勢いだな
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 02:24:16 ID:TLz/2DmP
カップラーメンを侮るなかれ。
桂花がそうだというわけではないが、
特にニューウェーブ系(○○さんプロデュースみたいな店で、トリプルスープが何ちゃら的)の
行列店よりははるかに美味い事も多い。
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 12:42:04 ID:xRsCiEKa
俺だって本当はニートにはなるつもりじゃなかった。 だけど俺の血がそうさせるんだ。働きたくない… まるで働く気力がでない…
この先どうすれば良いのか?あと2年で親父が定年をむかえる。
働くしかないのか…
ご意見下さいm(__)m
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 22:42:40 ID:sYhclUXf
追いつめられるまで待つか事業を興す
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 01:16:29 ID:djLZLfcG
>>113
事業を興すなんて俺には とても無理です
30までフリーター飲食店で簡単な仕事をした経験はありますが何の資格も無いし原付免許しか持ってない

今32で2年間ニート生活をしています
なかなかロックでしょ?
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 08:39:19 ID:Is0fgk6D
独立目標にラーメン屋で働く
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 16:03:14 ID:flUr7D/K
>>106 昔はあったかもしれない、年商16億!
 今はその半分ぐらいあればいいほうだ。 
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 01:25:17 ID:cXx2r661
質問なんですが
スタンプカードを自分一人だけが持っていて
3名で店に行った場合は 3個スタンプ押してくれますかね? やっぱ無理かな
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 01:28:05 ID:cXx2r661
質問なんですが
スタンプカードの有効期限ってありますか?
それとも無期限有効ですか? 教えて下さい
お願いしますm(__)m
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 01:40:16 ID:yTpfkPG+
>>115
げげっ。
ペッパーネタはやめたほうが……。

>>118
初回スタンプから、一年間です。
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 09:36:32 ID:rGR3S4Pj
>>116
年商16億は最近だよ。それも(有)桂花本店だけで。
後、(合)桂花と(有)桂花ファクトリーがあるから
年商はもっとあると思うがね。
ググッてみな。
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 13:12:15 ID:e8qaKKY7
どうも俺にはこの店は縁が無かったようだ…
昨日初めて渋谷店に行ってきたけどあの独特の舌ざわりの麺が茹で過ぎた蕎麦みたいで駄目だった…

この店を好きな人は麺が好きなの?それともスープが気に入ってるの?
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 14:06:28 ID:IH8jfcNC
歯ごたえのある麺
獣臭の残る重厚なスープ
完熟で固い煮卵
生キャベツ
スカスカのチャーシュー

このどれもが最高なんだよ! いやマジで
最近の気取ったラーメン屋とは違う漢のラーメンなんだよ桂花は
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 18:42:09 ID:fAt/5Zve
今日、東京丸ノ内に行く途中で、渋谷で下車して、桂花ラーメンを食べた。
うまかったね。
なんかボーッとして桂花ラーメンを食べて、あの冷えた中国茶を飲むのが、好きなのだ。
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 22:19:05 ID:rvex0dVM
俺は、
硬麺=マー油大盛スープ>>>煮卵>茎ワカメ≧メンマ>キャベツ>ターロ>チャーシューの順に好きだ
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 22:47:40 ID:cXx2r661
>>124
何言ってんの?お前
126121:2007/05/22(火) 22:51:17 ID:AYD2lgq0
そうか…やはりあの麺を好きになれなきゃダメみたいだな。
機会があったら渋谷以外の店に行ってみるよノシ
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 01:13:46 ID:cG7oHOpm
熊本でも麺は批判されてる
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 02:06:24 ID:XqwxKt3v
というか熊本だと一般的な熊本ラーメンが基準になって
しまう人が多いからなぁ。
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 03:42:07 ID:Flgk0DGz
>>125
太肉麺の構成要素の順列だとおもう
チャーシューはいってるから店主盛り?
130124:2007/05/23(水) 12:41:17 ID:64soTX2K
>>121-122の流れから食べたことある具財から好きな順番にならべただけ…
スレ汚しすまんかった
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 15:37:13 ID:Soye8mQD
よし!謝ったなら許す!
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 15:58:25 ID:igg33gth
茎わかめって重要だ。個人的に。
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 16:08:27 ID:SKjAd4VV
俺は、まず煮卵を食べて、キャベツを食べて、茎ワカメを食べて、メンマを食べて、
ターロを食べて、硬麺を食べて、最後にスープを飲む。
食べながら、中国茶はかなり飲むw
まあ、個人の好みはさまざまw
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 16:46:41 ID:igg33gth
>>133
> 食べながら、中国茶はかなり飲むw

しょっぱいもんなーw
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 17:36:22 ID:SKjAd4VV
>>134
赤旗、朝日新聞、日本経済新聞のサイトを廻ってきました〜〜w
そうなのよ、あの中国茶を飲まないと、ここのラーメンはちょっと…という感じw
でも、ラーメンとは独立に、あの中国茶はおいしい。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 19:30:17 ID:RpG03Qzv
23年前、初めて豚骨にはまった桂花。
新宿の行列店なんて桂花しかなかった。山梨県人で世界一マズイ「ほうとう」
で麺類なんて糞だと思った。よく並んだよ。
青春時代を思って、一年に二回ぐらい食うけど、「あのころは、俺も貧乏だっ
たんだ」と確認作業。最近では、みなとみらいがやたら旨くてちょっとハマっ
」たけど、今は食わない。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 19:47:01 ID:QOnw914I
>>136
そうねえ。
高級中華店のラーメンというと、¥1、500〜¥2、500くらいかな?
赤坂見附の一つ木通りの専門店に行ったことがあるけど。
まあ、落ち着きますね、くつろげるというか。
そういう店でゆったりとおいしい物を食べることも、時には大事だと思います。
俺、気取ってないよね?w
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 00:42:15 ID:ZZEFn2Ed
馬場店クソ
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 01:06:04 ID:tlqyOiqA
>>136
みなとみらい店は閉店しました。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 01:23:42 ID:D3/Q7qoY
ショック・・・
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 01:31:43 ID:z9b4xpyz
明日 新ふぁん店行くけど ちゃんぽん食べるよ

ちゃんぽんは止めろと言われても俺はちゃんぽんを食べる ちゃんぽん好きだし ギガントギザオイシス
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 01:35:50 ID:8sbFXVjf
まずいラーメンだから普通に潰れる。
客は正直だな
この店美味いとか言ってるのは、味覚音痴な馬鹿ばっか
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 02:01:48 ID:z9b4xpyz
>>142
おい!!味覚障害者!
お前は味覚に障害がある!だから黙ってろ!
桂花なめんなよ
桂花ギザオイシス
ギガントオイシス!
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 02:56:28 ID:/wYWTOjY
味覚音痴(味覚障害)っていうのはどんなものでもおいしく食べられる幸せな人。
桂花もうまいし、ふぁんてんの斜め向かいにある沖縄そばもうまい。
味覚に優れている人の別の謂は、つまりは偏食。
ごく限られたものしかうまいと感じられない、人生が不幸な人。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 04:24:17 ID:HWiLVFfC
>>142
いやっ!全く逆だよ!徳の有る(金持ちになる素質)人や成功者のほうが
全てのことに対して微細な感性を持ってるよ。味覚、音感、美的感覚など。

個人的にもう桂花は食べないが、みなとみらいだけは旨かったと思う。
麺カタメにしてマー油を通常の五倍ぐらいかけたターローは食えた。
なぜ桂花が廃れたのか?当時は極太でゴムのようなカタイ麺とか言われたが
今の主流からすると、たんに普通の麺。麺の太さをあの二倍にして、マー油
を満遍なくかけて、ターローの肉を三倍ぐらい入れれば食いたい。

ラーメンは関内汁なししか食わなくなった。都内在住だからガソリン代、高
速代、駐車料金のほうが高くつくんだけど。
146145:2007/05/25(金) 04:26:24 ID:HWiLVFfC
ごめんアンカー間違えた
 
× >>142
○ >>144
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 04:41:22 ID:/wYWTOjY
まあなんにせよ桂花も沖縄そばもあの辺だったら康竜もあったかな、
みんなおいしくいただける俺は幸せだと思ってる。
繊細な味覚とやらが発達してあれも不味いこれも不味いで、
選択肢が限られてもいいことなど何一つないからね。
それでも、狭い範囲でも充分美味いものが食えてるから満足というなら
価値観の問題だからまあ好きにしたらよろしい。
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 09:08:26 ID:z9b4xpyz
でも だからと言って
桂花の近くのえるびす
には行くな!
えるびすは看板だけで売っているが言う程旨くないし高いし混雑してて落ち着かないし いい事無し!

新宿えるびすには行くな
新宿えるびすには行くな!
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 11:26:17 ID:voVelEHW
早稲田店オワタ

キャベツの漬物廃止
メンマが切れてるからと勝手に「すみません卵追加しておきました」とか
どんぶりがベトベト(よく洗ってない)
レンゲをシンクから直接ラーメンに入れるのを目撃
バイト1人できりもり

だいぶ通ったけど、もう絶対イカネ
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 17:32:41 ID:keEGStZn
末広店の ハッカイ様健在ですか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 18:55:02 ID:WYlcdRGs
今日もターロー食った

今年、今日で100杯目のターローだ
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 19:10:04 ID:30F8gDSh
なんか職人に全て任せるのではなく細かいことで
一こと二こと注文つけないと気が済まないという人間は存在する。
例えば床屋美容室などでもプロである美容師に全て任せないで
仕上がりの段になって、こうしてああして、とゴチャゴチャ細かい床にこだわる。
そういう人間がラーメン屋に行くと硬めを頼む。
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 20:12:06 ID:27FzZeXK
>>152
人それぞれ

ところでお土産麺かってる?
細麺なんだよなぁ パスタの麺で代用するとかどうかな?
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 11:22:09 ID:0q5vN37o
中国産食材の安全性が疑問視されてるけど材料のほとんどに中国産を使用している桂花は大丈夫かいな・・・
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 01:34:34 ID:C4Q4hGgz
0時をまわったから、昨日だけど、
渋谷に出たのに、時間の都合で桂花に行けなかった…orz
ただ、109−@の前で、TBSの『ランク王国』の収録風景を眺めていた…orz
一番上の人?が服装を決めている女の子に声をかけて、マイクを向けて話させる、
カメラに対する立ち位置も、下にガムテープが張られていて、決まっているw
そして、ランキング・ベスト10は初めから決まっているのではなくて、
一通り女の子達に対するインタヴューを終えてから、決めるのだそうだw
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 03:18:00 ID:64krdytD
誰が出てたの?

ところで、駅前店の話題が出ないのは何か不思議だわ
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 04:12:57 ID:niI/wH57
>>156
『ランク王国』は、
一般の女の子に対する質問事項とそれへの回答から構成されている番組で
(制作費、安っw)、
いわゆるタレントは全く出てこないのよw

ここのところ、新宿には全く行っていない、代々木までは行くんだけど。
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 10:07:59 ID:eceOm1xE
今日も桂花だ 
早く食べたいw
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 17:11:51 ID:U4E10rmQ
>>154
中国産食材の安全性に疑問持たれても仕方がない。
中国産高菜、メンマ、ニンニク、豚バラ・・・使ってる桂花には私は行かない事にしています。
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 19:16:40 ID:9lw56fi7
食いながら実況

マズッ。
なんかスープヌルイし。
お前ら味覚変だぞ。
ツレも不味いって言ってる。
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 19:58:12 ID:pinCfLpx
でたw 脳内感想w
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 20:55:01 ID:OUvLspsD
ふあんてんで店主盛食ったけど
なんか量少なくねぇか?
高菜なんてしなびちゃってるし、、
ターローにしとけばよかった
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 15:30:45 ID:XZvPg8bR
池袋店マジでやばいな
店員全員死んでほしい
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 17:23:30 ID:gXmE5s7P
>>159
俺も思うわ。
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 20:26:25 ID:5NTjKoie
すんげーマズいな
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 17:51:13 ID:VgQeuzLf
池袋と早稲田はどうにかするべきだと思う。一度しかいったことないけど。
本店から指導すべき。サポートセンターにメールしてみるか
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 20:42:54 ID:q9jaaTu1
>>166
俺もおくるわ
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 00:02:23 ID:8kdSriBr
>>166-167
いつも池袋を利用していて、別に不満を感じていない俺にすれば、
池袋のどこをどうしたいのか教えて欲しい。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 00:35:04 ID:ibruyz8t
乗せられるなよw
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 01:07:51 ID:U3j63oqF
>>168
ふぁん店いったことは?
池袋ってスープを水で薄めたような味だ。麺あげるときお湯をしっかり切ってないのかな?
あとぬるいし麺もやわやわ
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 03:29:33 ID:bPImdoLG
>>170
オレが喰ったときは、麺は芯が残ってる半煮え状態
スープは煮詰まってるせいか、めちゃめちゃ塩辛かったぞ
でも、やっぱりスープは生温かったなw


ありゃ多分、閉店間際の手抜き調理だろ
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 03:34:25 ID:WyENZE25
塩タレは別だよw
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 08:38:43 ID:S32OPjQK
>>171通常時間でも変わらないぞw
手抜きばっかりだ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 10:24:16 ID:P1sCqQEY
それがわかってるのなら、わざわざ行くなよw
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 21:26:47 ID:ibruyz8t
と 脳内来店乙 ですたw

176ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 09:35:15 ID:HVZeGM22
池袋はまともな時もあるから、ダメなときは手抜きだと思う。
一度、麺が固まったまんま出てきて自分でほぐして食わなきゃならなかったことがあった。
あと、桂花頼んだらマーユがほとんど入ってないことも。入れ忘れかケチったのかわからんが色々と問題あるのはたしか。
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:56:40 ID:QqP2ZYQa
>>176
お前は馬鹿か 味覚音痴のくせに ごちゃごちゃと
ほざくな 桂花に来るな! 池袋には他にも有名なラーメン屋がいくらでもあるだろうが! 二度と桂花に行くなよ! もし見つけたら 殺してやるよ ニコニコ
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 00:57:31 ID:V+/yXBEN
マズッ!
なんだこのクタクタな麺は
マジで食えたもんじゃない。
二口食って後は残して出てきた。
このスレ見てから行けば良かったよ
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 01:37:15 ID:yhbww0U3
硬めにしなきゃ美味くない麺って、要するに質の悪い麺なんだろうね。
原料の小麦粉や鹹水も粗悪、打ち方もいい加減な麺。
だから、ちょっと柔らかめでも腰がある、なんて理想的に茹でることは不可能で、
それこそ食ってる最中にさえ伸びちゃうようなダメ麺だから、
硬めに茹でて、硬さを疑似的なコシとみなして食う以外に無いわけだ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 09:02:32 ID:p9pmUUPA
>>178
二口も食ったのかよw

どうせ煽るなら一口だろ?
181dada:2007/06/04(月) 09:44:05 ID:KXkmqcXv
あそこまで不味いと獣汁だね豚の内臓とかでダシ取ってんじゃねー?
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 01:03:06 ID:8uRy5X01
と脳内お客さんでしたw
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 11:41:56 ID:htqgVhDE
池袋店はマジでやばい
素直に新宿行ったほうがいい
184あっちゃん:2007/06/05(火) 20:57:48 ID:QIwHY/4T
バーカ ラーメン食う為にいちいち新宿や池袋なんてわざわざ出掛けるかよ

ラーメンなんて地元で食えば良いの!
もしくは新宿に買物などがあった時に
ついでに寄ればいい

たかがラーメンだよ
地元で食うべし
分かった?!
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 21:11:24 ID:srZcLBiO
お前頭悪いな

でもこの店は不味い
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 22:18:58 ID:Ck05g8a8
しょせん桂花 されど桂花
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 11:02:26 ID:6ZZYvRa0
185は不味いと言ってるのに、何故このスレに張り付いてるの?
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 19:00:37 ID:dHjYaQ7Z
>>185
池沼だから
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 23:35:35 ID:ASO6ah3p
こんな店何処が良いんだ?
誉めてる奴は店員しか考えられんな
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 00:02:37 ID:mTC4uykQ
はいはい
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 01:12:39 ID:LOqzN48c
桂花のラーメンのオイシスが分からない馬鹿は
いちいち此処に来るなよ

味覚障害者をいちいち相手にしたくないんだからさ!
俺は人生最後の日が分かるなら最後にターロー麺を 食べに行くよ!

月に5回以上食わない奴は消え失せろ…!

ちょっと言い過ぎた
ごめんこ ゲラゲラゲラー
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 21:58:04 ID:wK+P9Pp4
大盛りターロー麺にラージャン思いっきりいれて喰うのが俺の趣味です。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 01:27:10 ID:kxG5V7AY
桂花ラーメンを食べた。
おいしかった。
ただ、スープはカップラーメンの味だという書き込みがあったので、
ちょっと意識的に食べてみたが、それは当たらないと思う。
俺は、渋谷に出ると桂花ラーメンを食べないと、なにか落ち着かない、そういう立場w
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 02:47:47 ID:GGHOh4U7
くそぅ・・・スタンプカードの期限が切れた
あと、2個で達成だったのに・・・orz
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 07:52:44 ID:YPtBRccp
スタンプカードっていつからあったっけ。
前スレで触れられた初出が昨年末だな。本店はもっと前からあった?
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 10:07:56 ID:C1HJTeCq
>>194
俺も切れてたが、店員に言ったら日付書き直してくれて
使えたよ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 11:48:12 ID:BuGyp8YT
俺はここのラーメンのまずさにキレた
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 21:14:45 ID:QmcGRJqi
俺はここのラーメンのうまさにホレた
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 21:50:25 ID:N+pJzkYr
今日も喰ってきました。ラージャンの瓶を殆ど空けてしまってスイマセン
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 01:48:47 ID:c9IfBn3k
ビブレ店、去年の8/30のスタンプカードが出てきた。
まだ四つしかおしてもらってない……orz
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 02:36:43 ID:7g2IrS2I
ワカメンの麺は普通の桂花の麺に比べればプリプリしてるし万人受けすんじゃね?
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:54 ID:N3Usp05B
>>201
ところが、肝心のワカメンというメニュー自体が万人受けしないんですよねぇ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 09:03:43 ID:rzaWf00i
>>202
だよね。
桂花とワカメンって値段一緒?
ターローとか麺だけワカメンにしてくれって言ったら出来るかな?
試しに言ってみたいけど仕事の都合上しばらく桂花食えんorz
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 07:35:10 ID:qayozpPq
この店のラーメン臭いぞ

あとやる気の無い店員むかつく
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 18:28:12 ID:wMxcin3i
>>204
お前の方がくさいんだよ!黙れバカが! 味音痴! 桂花をバカにする事は俺の人生をバカにするのと一緒なんだよ! お前は桂花に命賭けられるのかよ!? 俺の覚悟見てろよな!
じゃあ6月30日に会おう
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 20:04:12 ID:rRi04+sA
今日、渋谷に出たんだけど、また時間の関係で桂花に行けなかった…orz
広島お好み焼の『じゃけん』(相沢紗世?のお好みの店)でゆっくりして、
そのあと桂花に行きたいのに…。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 21:23:22 ID:Qco6Tk1d
桂花好きの人間にとって、ひごもんずはどうなんだ?
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 12:36:57 ID:9V/ZUJm9
今年は温つけ麺かあ。
うーむ……。
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 14:47:52 ID:R9jojUGk
>>205
ばか!!!お前はきっと桂花の馬鹿社員だろう。
ばかだから人生を桂花ンいかけてんだろう。
おまえ!!黙って麺上げをすりゃいいのさ。
ストレス溜まったら「さくら組」とか「クリスタル」とかに行って抜いて置け!!
ここに馬鹿なことを書くんじゃない!!!
・・・・・・こんど書いたらぶっ殺すぞ!! 絶対許さん!!!!
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 17:24:30 ID:+eIPgYci
>>209
お前は最強に馬鹿なんだな!
それだけ馬鹿なら
もう死んだ方が良いな!
死ねバーカバカバーカ!

桂花の良さが分からない奴は死ねば良いんだよ!
このカス野郎が!
さっさと死ねよな?
キチガイ野郎?
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 22:10:27 ID:8LwGiFB+
今日、渋谷に出たが、やっと桂花に寄れた☆
まず、相沢紗世のお薦めの、広島お好み焼『じゃけん』に行き、
「広島お好み焼スペシャル」を食べてきた。
大いにくつろぐことができて、満足した。
でも、やはり広島というと原爆を想起しないことは、はなはだ困難だ。
そのあと、『JEANS MATE』にフラッと立ち寄ったあと、桂花へ♪
桂花ラーメンを食べて、あの中国茶を飲んで、大いに満足した。
俺はおいしいと思うんだな〜〜w
とはいえ、味の好みは人それぞれさw
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 23:07:51 ID:yfB1YTQq
桂花食い秋田
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 11:11:54 ID:/VkEDVL/
二回以上は飽きますよw
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 11:53:39 ID:7kAoRUcT
>>210
209だ!!お前桂花の何店で働いてるんだ!
お前がいるから桂花は暇になってるんだよ!
教えろ!!顔と店舗を!!!
今夜ぶっ殺しに行くから!!!
身内に葬式の準備を伝えて置け!!
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 12:22:09 ID:RyYDhuyO
209と210が仲よさそうだなー
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 17:44:12 ID:Q+6gAxGJ
このラーメン屋って地元で流行ってるのか?
東京人のオレにはそうは思えないのだが・・・

地元のやろうのカキコ待ってるぜ!!
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 18:07:50 ID:Z5SKyqle
熊本市は人口60万チョイだからな。
流行ってると言っても知れてるな。
売り上げだけなら、関東の方が断然上でないか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 21:50:16 ID:TXaNkMgX
熊本ラーメンの中では時代遅れだな
熊本ラーメンスレでは名前も挙がらない…
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 23:28:57 ID:/r0eGKfE
桂花、俺は旨いと思う。

唯一許せんのが新宿店地下2階の床が脂ぎってること。
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 02:45:09 ID:vjTSB4e9
>>214
何がブッ殺すだバーカ! お前に俺は殺せねえよ!

第一俺はただの桂花ファンで、店員じゃねえんだよ!

お前が店員になってみろよ!
俺は今日はふぁん店行ってターロー麺を喰ってきたよ
ザマーミロ!お前も本当は喰いたいんだろ?このバカ 素直になれよバカが!
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 09:43:18 ID:Zi/jrGYW
>>218
ラーヲタ数人しか居ないスレだから、余り参考にならないがなw

ラーヲタが褒めてるラーメン屋より、明らかに客が多いのは事実。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 11:02:57 ID:fR6qROi+
>>1をよく読め

桂花スレのお約束

東京(関東)モン(*ひょっとしたら熊本モンにも)にとって桂花ラーメンは桂花ラーメンであって
熊本ラーメンという括りで味わっているわけではないのでよろしく

*引用者注
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 23:10:55 ID:DR+JdJxj
熊本での話しだよ
昔食べた時はもっと美味いと思ってたけど
が地元の評価ってことだ

224ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 03:50:05 ID:Z1gf6RuC
>>221
センタープラザはそれなりに入ってるよな。

本店は昼時とかどうなんだろ。
俺が本店逝くのはあの辺のキャバクラで飲んだ帰りと決まってるが。
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 03:52:09 ID:Z1gf6RuC
あ、それと本店は出来ればもう少し遅くまで営業して欲しい。
飲み屋の閉店後女の子と一緒に食べるにももう閉まってるし。
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 09:15:15 ID:s2NrZWxa
うまくないラーメン屋だからさっさと閉めていいよw
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 10:01:29 ID:yEQJXLV3
>>222
大きなお世話
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 15:04:17 ID:yTcgf7gs
>>225
さすが九州人!バカにしているわけではありませんぜ。
オレには飲んだ後このラーメンはマズ食えないな。
つーか生粋の東京人にとっての〆のラーメンは醤油だから。

日本も意外に広いもんだとおもた。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 20:42:22 ID:eHSfrerl
数年来・年1〜2回しか都内に行けないのだが・・買い物後のターローを喰いに新宿か渋谷に行くのを楽しみにしている。
余談だが15年位昔、熊本出張の折り、駅前本店(だと思う、駅前店!)のターロー味はイマイチだった。
新宿、渋谷等関東店は味付けが微妙に違うようだ!(ターローの関東味が大好きな・・俺だが)
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 22:39:12 ID:Y1n5YVXa
もうかれこれ二ヶ月くらい食ってねえからそろそろいいかな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 23:43:51 ID:Ne2/OmHp
何でランジェリーのモデルって外人ばかりなんだぜ?
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 23:46:11 ID:Ne2/OmHp

誤爆しますた
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 09:18:11 ID:U2ze6fgA
>>229
駅前には桂花はないので(総本店は駅からかなり離れてる)
違う店だと思うが、駅に近い店なら有名な黒亭だろう。
でも黒亭には太肉はないが、何処の店と勘違いしてるのかな。
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 16:56:14 ID:n95sHfaT
>>233
勘違いしてるのは
てめーの方だろうが! 何を偉そうに言ってやがるんだ? 勘違いバカが! 他の店と桂花を間違える訳がないだろ このアホ!
それともキチガイか?
おいキチガイ!逃げるなよ?ちゃんと誠意のある返信を返したら許してやるよ

まずは土下座からだな
早くしろよ
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 20:38:02 ID:fI1ijrPz
はいはい、ごくろうさんww
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 23:11:57 ID:1T2gA4RC
>>234
多分あんたの勘違いだよ
熊本駅前なんて寂れすぎて何にも無いよ
交通センターから行ったんじゃねえ?
本店だったら多分そうだよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 00:58:27 ID:S8ETSkU3
柏の桂花が無くなっちゃった。
結構お客さんは入っていたのだが。
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 03:28:53 ID:H6/jzSfG


239ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 08:32:52 ID:GMCsvBOA
>>234
桂花と他の店の区別も付かない奴が、このスレに居たとはw
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 17:09:23 ID:OSoRd30D
>>239
だから勘違いしてるのは お前等の方だろーが!
俺が桂花と他のラーメン屋を間違える訳が無いんだよ!!
マジで土下座しろ!
土下座!土下座!
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 17:38:19 ID:xn2xJe/x
熊本在住の俺たちが、何で勘違いするんだよ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 23:07:58 ID:OSoRd30D
>>241
熊本に住んでるのに勘違いしているお前等は本当ーにバカなんだな? おい誰か 正解教えてやれよな?
ゲーラゲラゲラゲラゲラ バ!カ!野郎!
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 00:32:55 ID:WG+/nvp7
はいはい、わろすわろす。

駅前本店とか、駅前店とか、変な言い方をするお前が一番悪い。
何駅だよ?
JR熊本駅じゃなくて、どこかの市電の駅だろ?
俺は関東人なんで、詳しくは知らんけど。
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 01:01:50 ID:h0AcOy9s
>>243
おい! お前 関東人だからよく分からないんだと!? だったら口を挟むんじゃねぇよカス!!何様だ?!
お前も俺の殺すリストに加えちまうぞ?!あ?!
死ぬリストなんて恐い? だろ? よし さっさとお前命ごいしろよ? このまま 死ぬか? 詫び入れるか? どっちが良いんだよ?! 30分だけ待ってやるよ

お前の謝罪レス待ってるぜ 俺の方も正直、殺しまではしたく無いんだからな

じゃあな
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 12:20:41 ID:eHfQn6Of
>駅前本店(だと思う、駅前店!)

これに殺されましたw



246ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 18:58:12 ID:Z1Ju+g+L
熊本県人が勘違いするはずがない
なぜなら熊本駅前に本店を置いたラーメン屋なぞ未だかって一軒も無いからだ
少し離れた所に黒亭があるがターローは無い
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 19:42:27 ID:qCje+zQ/
熊本駅があるあたりは熊本でももっとも存在感がないからなw
繁華街からかなりはなれてる
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:17:10 ID:7yMI+PjR
ターロー麺、旨い旨すぎる
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:21:03 ID:pFbS54b0
割引の知らせ着た
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 00:40:23 ID:XS2KlXdn
スタンプカードすらもらったことないのだが
ふぁん店でくばってますか?
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 08:01:38 ID:ZgigSUWa
>>248
十万石饅頭かw

>>250
どこの店でも配ってると思うけど、自分から言わないと貰えないと思われ
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 23:42:35 ID:glOdVE/6
今日は、渋谷に出たのでw、桂花ラーメンを食べてきた。
うまかった。
あの冷えた中国茶がおいしかったね。
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 01:02:04 ID:n/ZiFODZ
>>247
熊本市生まれの親父が急死して、骨を一族の墓に持っていったんだが
いやぁ…あまりに何も無くて驚いたっけ。30年前に爺さんか婆さんの葬式で
一度行ったっきりだったからなぁ。相当ガキの頃だったので
熊本の繁華街が城の周りってことなんて、完全に忘れていたよ。

黒亭や水前寺の文化ラーメンなども喰ったけど、桂花本店の場所が
一番解りにくかったなぁ…。東京に比べて安かったのは良かったけどね。
個人的には桂花版の太平燕が気になった。あれだけ妙に高かったし。
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 04:04:01 ID:nylTJkoP
>>237
今日、高島屋行ったら無くなってたな(´・ω・`)
代わりに何か変な韓国料理=スンドゥブ?屋になってた。
どー考えても桂花の方が客が入ると思うが・・・。
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 05:51:58 ID:BFgxr0DT
NEWふあんてんにはじめて行った。
大盛があってうれしかった。
しかし太肉麺の大盛が千円で食えない事実に驚く。
ラーメンで千円以上出したのはじめてだった。
食い終わって冷静に考えるとどう考えてもボリ杉だと怒りが湧いてきた。
大盛にして千円超えたときにやっと気づく俺もアホだが。




256ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 11:13:09 ID:m5HmoNJt
今より200円くらい値下げしたら、一度離れた客も戻って
くるんじゃなかろうか??
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 00:49:59 ID:YzP4spgJ
>>256
ロックな事を言うねえ 君 ロック好きなの?
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 10:22:29 ID:EL6NNNxy
二百円程度下げられても、不味いラーメン食う馬鹿は居ないな。
熊本の田舎でおとなしくしてろよw
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 00:27:10 ID:upKHXqIF
おれはむしろ200円上がってもかまわないので超大盛りをつくって頂きたい。
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 18:07:51 ID:vZtrmd1O
桂花は昼時でも待たずに食えるから良い。
新宿界隈には午後の中途半端な時間なのに行列できてる店もあるけど、
その並んでる奴らの有り様が、パチンコ屋に並んでる手合とそっくりなんだな。
人間ああまで落ちたくないというか。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 20:13:26 ID:XrymXSqP
桂花に限ったことじゃないな
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 22:07:27 ID:yjePMBB8
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 23:05:50 ID:Nv/qUfbx
悪いが個人的理由で上げさせてもらうわ
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 12:27:55 ID:Up1QypR1
3年ぶりくらいに
横浜ビブレの中でターローの小さい版食ったけどやっぱおいしいね。
小さい版だったのに十分な量に感じたのは年のせいか、な
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 13:39:10 ID:KIX1iDIG
ビブレの店ならオレも行った事あるけど
スープぬるくて、臭さが倍増
麺もかんすい入れ過ぎで臭い。


何処が美味いの?w
あんた味覚変だよ
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 16:04:14 ID:KSidByg/
>>265
うるせえバカ野郎!黙れ
ブッ殺すぞ!もう殺す
お前だけは必ず殺す
臭いのはお前の方なんだよ
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 17:00:46 ID:W+L5fTNr
熊本ではその昔(やっかみだろうけど)桂花には猫を入れていると噂があったよ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 19:24:20 ID:Euyt04u1
猫の仕入れ値が知りたい
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 20:50:51 ID:SYNghtSD
860円
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 21:36:08 ID:Euyt04u1
まさか仕入れ先はミートホープか?
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 21:38:23 ID:KXpiOIlD
鹿児島ラーメンだったら、薩摩の犬食いというネタに持ってけるんだけど、熊本じゃな。。。
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 22:53:02 ID:PQzaKySJ
まあ熊本では野良猫は本当に多いよ。
273 ◆MachDatVXM :2007/07/01(日) 02:42:10 ID:BHNyOn6N
阿蘇もよろしくな。
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 09:24:06 ID:J76wolNy
柏の桂花、閉店しちゃったんだ・・・。
仕方ないから、通販でラーメン買ってみたけど、おいしいのかなあ。
誰か食べた人、感想教えてください。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 11:40:16 ID:XIBF5cab
10年ぶりに今週新宿でターロメン食ってみるかな。
以前は900円だったか950円だったかだけど、今は1,000円くらいか?
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 15:35:58 ID:ya7BB0dY
275さん
950円でっす。
大盛りは1050円です。
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 16:26:18 ID:XIBF5cab
↑サンクス
明日食ってみるよ。
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 07:00:42 ID:h+1kdDnd
僕ちゃんも食べに行くよ
そしてゲロ吐いて終わりにしてませんよ
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 08:52:11 ID:yQ3V2Zv1
>>274
俺も柏あぶれ組。
通販じゃないけど、新宿で仕事帰りにお土産まとめ買いしてるよ。
単純に比較するとやっぱり店には劣る。
でも好きな時間、好きなタイミングで食べられるのはそれ以上に魅力。
俺は晩酌した後に食べてます。
スープを手鍋に入れ定量150tの水を入れるところを100tにして大量のキャベツを投下。 
同時に別鍋で麺を茹でて2分のところを1分30秒で上げる。
ターローが入っているパックに汁が入っていて、説明書では汁を捨てるように書かれているけど捨てずに入れちゃいましょう。
俺は食べる時にコリアンタウンで買ったコチュカル?(辛味の少ない一味唐辛子)とガーリックパウダーを入れて食べてます。
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 17:19:58 ID:kvdLSzp3
臭いラーメンなので、臭い客しか来ません
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 17:34:12 ID:9LKWWzpK
約束通り今日ターロー麺食ってきたぜ。
10年ぶりだったけど、やっぱこの味だな。
東京人のオレからすると、このラーメンは美味いんだか不味いんだかまったく分からん。
やっぱオレは同じとんこつでも博多風が素直に美味いと感じるな。
でも、強烈な個性を持っているラーメンだと言うことだけは確かだ。
昼の時間を過ぎてた割にはお客も結構入ってたし、そのうちの殆どがターロー麺を食ってた。

それはそうと、ここの餃子と炒飯って美味いの?
少しく気になったんだけど。
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 23:02:09 ID:liiDBSEf
>>281
ターローが大好きでかなりの頻度で通ってる俺だが、
チャーハンと餃子は別にたのむほどでもないと思っている。
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 01:10:44 ID:lVo1V5F9
>>282
情報サンクス
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 08:33:41 ID:oYdWDck3
何食っても臭いよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 09:31:15 ID:lVo1V5F9
↑オメーほど臭くねーから大丈夫だぜww
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 11:17:43 ID:oYdWDck3
臭い店員乙www
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 15:55:10 ID:lVo1V5F9

オーダー取ってたのは沖縄娘みてーな子だったぜ。
っで、その子がしこたま臭くてもおまえみてーに女に縁のねー素人童貞は即行強姦するハズだwww
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 01:21:04 ID:ZKr2Bb9s
お土産桂花取り寄せて食べてたんだけど、やっぱ店とは違うなーって我慢してたんだけどさ、
近所のスーパーでたまたま買ったインスタントの「ロン龍」(熊本の日の出製粉ってトコのヤツ)
ってのがかなり美味くてさ。棒ラーメンみたいなヤツ。
もちろんマー油やら太肉なんかは望むべくもないけど、
少なくとも黒亭とか桂花のお土産モノよりはイケると思った。百数十円だしな。

でもたぶんそのスーパーのレギュラー商品じゃないから次の入荷はないんだろうな。
検索やネット通販が普及してよかったと思うのはこんな時。
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 09:28:09 ID:Aqv+zu4H
>288
熊本五木食品の’火の国とんこつ’がインスタントラーメンでは史上最強。

これ以上のラーメンには出会った事無い。

290ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 22:33:13 ID:VWg4Pvg7
アベックラーメン最強!
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 08:38:14 ID:SfnzoW+F
店員態度悪いな
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:13 ID:mEPUUUtI
>289
お それもイケるのかサンキュー
ググってみたらアベックラーメンとやらも入ったお試しセットみたいのあるな
ちょっと注文してみるか
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 02:47:25 ID:8+CSr/+b
お土産は1食200円だよ。
棒ラーメンに比べれば高いけど、味が全然違う。
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 16:45:30 ID:wU56kXw0
お土産はスーパーでの値段はお店より少し割引になってるのか・・。
お店でお土産買ったことないからなぁ・・。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 18:24:12 ID:8+CSr/+b
スーパーで売ってるの?
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:11:29 ID:H2gw6fxU
お土産の桂花ラーメンが何故か美味しく作れない。。
ちゃんぽんは説明書に従えばかなりいい感じにできるのだが。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:23:17 ID:HXwMQr6p
元々大して美味く無いのに美味く作れる訳ねーじゃん
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:30:00 ID:P6dWdMif
と ひきこもりがw
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 21:26:36 ID:HzeAPoV7
ゴハンも炊けない
味噌汁も作れないらしいですwww
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 01:26:41 ID:rj4iLfkm
はずかしながら、初めて太肉麺食った。マジうまかった。こんなにスープに会うチャーシューはないっす!シャキシャキのキャベツもグッドアクセント。ボリュームもあって840円もなっとく。自宅から遠くはないしまた行こ。
東京にもあるんすね。東京と味は一緒なのかな・・・? 
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 09:27:59 ID:QLscWvgi
太肉が入るだけで劇的に味が変わるよね。
初桂花は桂花ラーメンだった。
まぁまぁだとは思ったけど通う程ではなかった。
1年後、連れに付き合わされて初めて太肉麺を食べて驚いた。
それから病みつき。
チェーン店で通ってるのはここだけ。
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 09:28:10 ID:01j4w3ie
↑東京は950円。
チャーシュー?
東京では角煮なんだけど。
ボリュームは少食のオレでもないと思うのだが・・・
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 11:00:26 ID:nMCcB9rQ
お前ら味覚おかしいぞ
店員か?
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 11:48:42 ID:QLscWvgi
不味いと思いながらここに張り付いているおまえが異常だろ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 17:12:01 ID:01j4w3ie

だから不味いんだか美味いんだかわかんねーラーメンなんだよおおお
ウゼーからテメーは死んじめーーーーーーーーーーーーーーーー
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:55:23 ID:b5+C+TLC
>>305
単細胞で味覚が無い君は将来ホームレス決定だな
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:25:54 ID:SyCEHI9s
この店のお茶がクセになる。
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 02:15:15 ID:i4GvXTWk
まぁ、なんてゆ〜か、納豆の嫌いな人に納豆の美味しさを伝えるのは困難でしょ?
それといっしょで、食欲をそそる焦がしマー油のかおり、豚骨のコク&まろやかさ、博多ラーメンのようには甘くない角煮(チャーシュー)、この美味しさを分かってくれとは言わんけど、美味しいと感じる人がおるのも事実!
俺も東京のラーメンにいい思ったのも事実で、こぎゃんとが好きな人もおっとたいねって、そのラーメンが好きな人を認めないわけじゃない。単に自分とは馴染みが薄かったんだなぁと思っとる。ラーメンってのはご当地の文化だけんね。
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 02:25:29 ID:i4GvXTWk
訂正 
行列ができる東京やその他の道府県のラーメン屋さんの味にあれって?感じたことがあるのも事実で・・・
の間違いでした 
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 03:45:05 ID:0+KIVpvP
>>306
自己紹介乙
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 11:22:38 ID:GFkoOiEH
>美味しいと感じる人がおるのも事実!
頭オカシイ人
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 11:43:20 ID:uYKz9fmf
あと三つだったのにスタンプカード落としたorz
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:22:06 ID:idIakwc0
ありがとう 感謝してます
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 21:50:20 ID:vRdcui3t
>>310
おいおい>>305が「不味いんだか美味いんだかわかんねー」って言ってるから
「味覚が無い君は」なんだろ
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 23:38:46 ID:0+KIVpvP
↑うんこ登場
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 16:32:24 ID:MihfrAzY
久しぶりにターローメン食ったが、すげぇ肉の数が減っててがっかりした。
しかも値上げしてるし。
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 20:03:42 ID:ryEuZPsx
>>316
バーカ ターローは昔から二つだよ 肉が減ったっていう事は一つしか入ってなかったのか?違うだろ? 一つしか入ってない訳が無い

このバーカバーカバーカ
バァーーカ!
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 20:20:45 ID:uN3TR8ED
>>317
どうした、何か嫌な事でもあったのか?
良かったらこの俺に話してみろ!
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 22:39:22 ID:fMSmxZbG
318に惚れた
320317:2007/07/13(金) 00:26:35 ID:4Ux8V7FO
実は・・・掘られたんだ。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 01:57:06 ID:Z4kuRu9m
それで嬉しさの余りに・・  そうか

ツンデレ現象だったのかw
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 22:54:15 ID:GKdXxzPF
大好きだったターローをひさびさに食った。正直、いまいちになった。新宿末広。
肉はうまかったが、スープはもっとクセがあった気がすな。
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 23:53:26 ID:Y795hWps
スープにクセ ×
スープが臭い ○
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 01:50:36 ID:qpann9Uw
スープが臭い ×
スープが旨い ○
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 15:41:14 ID:GoMH2jHB
贅沢言えば
もうちょっと麺にスープ絡んでくれないかなぁー
粉臭さが消えてくれるとうれしい
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 20:03:12 ID:yHJ4u4Sz
ターローばかり食べてたが昨日ノーマル桂花を食ったら新鮮に感じた。
ターローが入ってないスープの味がね、なんか良いんだな。
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 00:39:44 ID:AojeQIyf
麺が安っぽい
麺が粉っぽい
麺がバサバサ
バサバサのレタスサラダにオイリーなドレッシングかける感覚
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 00:43:27 ID:6gY/3pzG
それ食べたい
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 02:08:59 ID:tHlkjJtc
スープはすごく美味しいんだけどな
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 17:27:44 ID:4Y6l+n2q
ここで食う位なら日高屋で食ったほうがましだな
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 17:47:00 ID:4LIXUlbc
そうだね、日高屋がお似合いだね。
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:01:26 ID:6gY/3pzG
330は日高屋の申し子だな
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 00:13:01 ID:X2EKSjec
ターロー麺旨すぎ!感動した!!
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 03:33:35 ID:mj9xSFJ1
粉っぽくない麺で桂花が食いたければ
ttp://www.torasan.com/search/select.asp?wd=%A4%C8%A4%AD%A4%F3&ar=&rw=&tm=&hd=&start=0&foo=%B8%A1%BA%F7%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
ここに行けばいいよ。元渋谷桂花で働いてた人らしいけど。
麺は熊本(九州)系らしくない、ツルツルとした触感だし。
二郎なみに野菜とかは増やしてくれるので、大食いにも合っているかも。
(昼時はライスもついてくる

俺としては粉っぽい麺じゃ無いと、熊本らしさを感じないので
足が遠のいたんだけど、スープの味は桂花やひごもんずと比べても
充分旨いと思うよ。
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 22:20:55 ID:WCPE8E0A
しっかし店主盛りうまいな
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 23:59:39 ID:wd7nk9Yo
今日、ターロー麺のターローがいつもより多く入ってた。
すこしだけうれしかった。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 08:43:08 ID:ocZM0AFH
まずーい☆
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 21:46:12 ID:i6Z8UGqL
昨日、末広店で食べたけど
麺ゆですぎ
あんなひどいの初めてだ
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 10:31:14 ID:opPvvDW1
本当にまずいな
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 11:51:16 ID:9GvE06/T

お前の容姿がな
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 15:12:42 ID:bG+u+lho
先日、ひさしぶりに横浜ビブレ店に行ったら、異常に値上がりしていた。
なんで?
味は変わらず。
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 16:38:26 ID:MRJcdZfK
中学の修学旅行のときに桂花ラーメンを京都駅で食ったんだが最高にうまかった。
とくにキャベツ、チャーシューがね。またいきたいな
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 22:33:01 ID:xnIZJEJV
まずっ
九州人の味覚変じゃね?
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 23:29:04 ID:e7Uovjk0
>>343
桂花は本場熊本より関東の各店舗のほうが繁盛してる
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 00:11:16 ID:7E7nojiu
本場は他にも熊本ラーメンがあるし、味や価格でも桂花を選ぶ意味はないわな。
そもそも本店って繁華街でも外れの方だし。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 11:17:19 ID:GkUjN/1Z
飲み屋街の外れだが、繁華街の外れではない。
ヲタには人気無いが、一般人客は多い。
価格にしても大差ないと思うが?(桂花)
太肉は高いが、他の店の叉焼麺と大差ない。
味的には他の熊本ラーメンとは異質。(良い意味で)
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:41:15 ID:IbvTGrpL
不法就労助長で社長ら逮捕=吉祥寺行列店「サトウのメンチカツ」−警視庁
7月25日13時0分配信 時事通信


 不法滞在の中国人を雇用していたとして、警視庁組織犯罪対策1課と武蔵野署は
25日までに、入管難民法(不法就労助長)違反の疑いで、東京・吉祥寺でメンチカ
ツの行列店として知られるサトウ食品社長佐藤健一容疑者(57)=北区赤羽=と、
長男で取締役の伸一容疑者(32)=北区赤羽南=を逮捕した。同法の両罰規定に基
づき同社を書類送検した。
 2人は「パスポートや身分証を確認して採用した」などと述べ、容疑を否認しているという。
 調べによると、佐藤容疑者らは2005年11月ごろから今年6月27日の間、不法滞在の中国人4人を従業員として雇い入れ、吉祥寺店や北区赤羽にある精肉工場で販売や精肉加工などの業務に従事させていた疑い。 
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:43:31 ID:IbvTGrpL
桂花の経営陣もご注意下さい。

349ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 14:55:53 ID:AKGsN4Pc
当局が本気でその取り締まりをやったら日本の盛り場はほぼ全滅。
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 20:37:28 ID:jIv+tJce
>>346
>太肉は高いが、他の店の叉焼麺と大差ない。

ってことは、桂花の叉焼麺は他の店より安いのか、熊本では?
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 23:20:25 ID:9Vxqwtdi
お前頭悪いな
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 12:20:59 ID:iZhSPt47
>>347
桂花は中国人だらけだからやばいぞ!!
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 12:32:28 ID:m88y5IRS
ラーメン屋などの大衆料理店の店員は、ヤンキー上がりか外国人労働者しかいない。
どっちがいい?
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 19:27:19 ID:t+FM7meh
>>295
熊本ではスーパーで売ってるよ。
2食で300円ぐらい。
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 20:49:57 ID:TUFP9Kki
ホントかよ。
流通してほしいな。
関東で手に入るのは棒ラーメンぐらいだよ。
棒ラーメンだよ。
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 01:55:01 ID:NOkCcmxq
棒ラーメンか
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 06:04:23 ID:cmpeiWkn
ちん棒
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 08:39:36 ID:nX3BmWZN
カスらーめん
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 09:57:19 ID:Yc2mzr5x
>355
火の国とんこつ熊本ラーメンも棒ラーメンだが、桂花よりまじ旨いよ。
360355:2007/07/27(金) 10:41:56 ID:FXOx3u/z
千葉県民の俺は柏店が無くなってから桂花難民です。
マルタイの棒ラーメンに自家製マー油、なんちゃって太肉、大量のキャベツ、韓国食材店で買ったコチュカルで食べてます。
たまに新宿でお土産を買ってくるけど日持ちしないんだよね。
おかげで自家製太肉が最近いい感じになってきた。
地元だと普通のダイエーみたいな大手スーパーでも売ってるの?

>>359ためしてみますTHX
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 17:05:38 ID:cmpeiWkn
>>360
お前は可愛いなぁー
新宿まで食べにくれば良いのに お前みたいなヤツは新宿に食べに来るなよ!
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 23:55:55 ID:gEcgXOkb
>>358はチンカスだらけ
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 17:45:24 ID:f2DX4Ey0
ポイントカード
\700の桂花を10杯で1杯無料だから太肉\900を引いて
1杯\554.5になるけど、全部太肉だったら1杯\736.3
夕飯時、池袋の桂花地下で若芽多めの桂花をゆっくり食べるのが好き。
たまに違う国の人達が集まっていますが。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:36:28 ID:iejMUtug
>>355
比較的安価なところでは他にこむらさき、味千のおみやげも流通してるな。
黒亭もよく売ってるが、あの値段出すならお店で食べたほうがいいと思う。
(家から比較的近いのもあるが)

まあスーパーで売ってる桂花のお土産はコストパフォーマンスが良い。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:30:01 ID:iDIv+Z9H
>>360
地元だとスーパーやデパ地下でも売ってる。ネット通販は?
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:37 ID:SqaMQKI8
>>365
なにがネット通販は?だ
バーカ!死んじゃえ!
死んじゃえ!死んじゃえ!
367355:2007/07/29(日) 15:50:06 ID:zi592t/g
>>364
いろいろ選べるんだ。
いいなぁ。
>>365
ネット通販は一度試したけどついつい頼み過ぎちゃうんだよね。
その日食べる分を近くのスーパーで買える環境が羨ましい。
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 08:57:56 ID:fvA8JUBl
       , ― 、- 、     
      << ) ):::: : .   まずいよー
       U( (U_つ::::..   
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 08:27:56 ID:1rcca7ly
値上げしたあげく、肉が激減した…。

悲しいね〜
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 11:13:35 ID:P6vxAWJ0
渋谷ワンオーナイン(今はマルハンパチンコビル)地下にあった頃
店内満員なのにカウンター席で本を読んでいるバカ女がいた
ほとんど食べずに麺も伸びていて場違いこの上なかった
あれは他店の嫌がらせだったのだろうか?

前にも一度書いた気がするが・・・15年位前のこと。
渋谷に二店あった時期はよくハシゴしたものだ
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:30:45 ID:xnVbOlDU
よくあんなまずいラーメン二回も食えるね?
頭おかしいんじゃね?
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 00:23:29 ID:A/nEOv1p
>>371
おい 味覚音痴の馬鹿!
桂花の良さが分からないんなら幡ヶ谷食堂に行けや! 桂花をけなす暇があるなら立ち食いうどんを食え! 幡ヶ谷食堂はテーブルも椅子もあるからお前のようなビッチでも安心だけどな
ありがたく思え ビッチが
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 09:51:30 ID:c6YKvM/K
>>371
そう言うグルメの君には、チキンラーメンがお似合いw
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 10:43:26 ID:KFWO2Cfw
>>371
このラーメンは不味い美味いではねーんだよ。
癖になるラーメンなんだよ。
オマエみたいな糞にはわかんねーだろうがなw
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 16:37:54 ID:Zr4ntwSP
なるほど、美味いか不味いかも解らない味覚音痴が
雑誌で美味しい店と言われてる店に寄生してるだけなのですね
良く解りましたよw
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 16:56:35 ID:lNa7KefX
一昨年・去年は、店舗限定で冷やしラーメンふうのものを出してたけど、
今年は何かそういうのはやってるのかな?
新宿地区でそういうの食べた人いたら情報求む。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 20:32:31 ID:KFWO2Cfw
>>375
解かったら寝ろ!
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 22:03:10 ID:k2v2T/jv
俺は7日間連続でターローを昼飯として食い続けた猛者
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 22:07:02 ID:OzspMn1D
7日は無いけど5日連続は普通にある。
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 23:24:52 ID:OOCBHS6e
何日も連続で食ってw
罰ゲームかそれwww
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 10:09:37 ID:hLFM6s1N
昔熊本ファン店で、抽選で10枚無料券くれてたときの客だろ。
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 11:29:05 ID:dTnGqisc
>>380
おまえ>>375だな
連日難癖付けに来て楽しいか?
金がなくて食えネーんでひがんでんだよなw
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 21:12:50 ID:bVG69vLY
もうかれこれ10年以上前に新宿東口店のクソ狭いカウンターで食い続けた。
無料券なんかじゃなく、自腹でな。>>378

384ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:20 ID:zwc6CwNb
アンチは一人だけかよwww
おばかさんwww
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 13:37:02 ID:PUF8DpX2
20年来のファンだけど、700円は高くないか?
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 18:02:06 ID:cJ0872aP
>>385
私も昔からのファンですが、同感。
さらに、店主盛りだったか? 1200円。
ちょっとトッピングが多いだけで、この値段。
なんか経営方針が変わった気がする。
札幌のラーメン横丁の店みたいになってきた。

387ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 02:29:36 ID:GQ7v9tU0
本店は今も500円台ですよ。
というか、それぐらいの価格じゃないと
熊本ではやっていけないと思うけど。
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 03:10:30 ID:DTph7ruu
話は変わるが
…やっぱいいや
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 03:30:40 ID:PYRcE3rG
しかし太肉麺は840円になってしまったな。
以前は780円だったのに。
桂花ラーメンは570円だっけ。
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 15:20:50 ID:DTph7ruu
>>389
てめー 東京ではターローが950円でケイカは700円もするんだよ!!
強がりばかり言いやがって 謝れ!今すぐ謝れ!この糞野郎が!
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 15:32:45 ID:38OHA9OD
>>390
熊本は東京と比べ住居費と飲食費も安い。
しかし給与水準も安いんだよ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 17:20:54 ID:GgaVSgUI
>>390
全国ワースト3に入るくらい最低賃金低いんだ。あきらめてくれ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 21:02:55 ID:ezzJGSY/
給与水準が低いのか、それなのに桂花ラーメン570円はかなり高いな。
桂花はぼったくりだな。
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 22:15:59 ID:22OKVJnl
関内二郎汁なししか食わないが、みなとみらいのターローだけは旨かった。
もう無くなっちゃったんでしょ?
たまに新宿や早稲田で食うけど、イマイチなんだよな。
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 22:21:58 ID:DRfG3tqx
>>390
熊本のラーメンスレで自分の勘違いを指摘されて逆切れしてた奴だな
相変わらずだなw
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 13:21:23 ID:aZIfLHRH
>>395
俺は熊本のラーメンスレなんて行ってねーよ!バーカ 俺は熊本ラーメンが好きと言うより桂花が好きなんだよ このボーケ アーホ
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 14:28:41 ID:/ZFLTfvb
ここのラーメン少なくねーか?
昔のターロー麺はもっとボリュームなかったっけ?
少食のオレでもなんか物足りないんだけど
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 18:55:55 ID:KjdzJHf4
小腹が空いた時の













関内二郎
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 20:29:31 ID:LUfEm0Je
久しぶりに阿蘇食った。
1年ぶりくらいかな。
あっさりさっぱりも悪くないな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 21:55:32 ID:bwrxtPYG


ワリイワリイここだったなw
>>229

>>233

>>234

嘘書いて指摘されて逆切れって どんだけー
>>396くんwwwwwwwwwwwwwww
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 19:53:27 ID:hZE2gfy+
>>397
本店にはオカズとご飯が付いたセットメニューがあるよ。
熊本にある他のラーメン店でも、大概定食セットはあるんだけど。
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 03:21:21 ID:CkUZ7kXE
ふあんてん店でしか食べないのだが、麺茹がひどくなった気しません。
大盛頼むと特にひどい。
ゆでざるに大盛の麺詰め込んで、ろくにかき回しもせずに、
使い古しの汚いお湯で、硬けりゃいいって感じで茹でてるのが伝わってくる。
ごわごわしすぎ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 18:36:50 ID:twLt1+Uj
さぁ?そんな高頻度で食わないし大盛りも固めも頼んだりはしないから分からんな。
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 22:51:11 ID:2FVXAVPl
気に入らなければ行かなきゃいいだけ
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 10:15:53 ID:W2uGH1wV
いま新宿駅前店に電話した。
営業時間をい聞きたかった。
でも怖くて聞けなかった。
変な人が出たから・・・
スープ、太肉作ってる人だけで、そんな変人に任していいのかしら?
もう食べに行かないわ。
なにされるか分からないから。
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 18:38:57 ID:KRhEZ4tA
これ見て電話番号がわかったのかな?

ttp://keika-raumen.co.jp/
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 18:48:04 ID:MDWezDWZ
出先の公衆電話から番号案内に掛けて調べたんだよ
そういうことにしといてやらないと>>405が哀れ過ぎる
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 09:02:33 ID:AOAQLNOi
昔に比べるとスープが薄くなったと違うか?
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 09:23:05 ID:jr5fPSUY
>>408
ブレもあるからね。
たまたま麺の湯切りが悪いだけでも、味は薄くなる。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 11:59:10 ID:o6e99rLJ
マー油の量はバイトのあんちゃん次第だな。渋谷店は総じて少ない気もするけど。
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 03:40:42 ID:iEkCjiJ3
大昔、末広店でマー油多め!を注文したら、マー油が多すぎて喰えなかったYO。
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 11:14:26 ID:EdicddKF
マー油って少なめのほうがいいよ。
大蒜を焦がしたものだから体に悪いよ
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 12:59:57 ID:DVdc/5qU
昔、末広店でマー油多め限界!を注文したら、マー油に麺が浸かって来たYO。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 16:18:37 ID:EdicddKF
日本に来た中国人はまず謝ることを覚えなきゃダメだね。

そういうとすぐ「日本は南京のことを謝ったか?」って反論してくるよ。
勤め先の中国人アルバイトがポカやらかして注意したら南京のこと持ち出し
てきて反論してきた。
「南京は私個人がやった事ではないし、生まれる前のことだが、この問題は
あなた自身がやったことだから、謝るべきではありませんか?」と言ったら、
反論できず、逆ギレして置いてあった灰皿を叩き割って、部屋を出て行きました。
当然その中国人はクビになりましたよ。
その後、仕事場には原因不明の放火(ボヤで済みましたが)が何度もありました。

415ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 17:56:42 ID:ol45GH5Y
日本人は簡単に謝るけど外国人はなかなか謝らないものだよ。欧米人でもね。
あちらの人にとっては、謝る=自分の責任を認めた=償いをする≒金品を払う、
という等式だから、簡単にすいませんなんて謝れないわけ。
謝れば許してやる、謝って許してもらう、なんていう発想は日本人くらいのもの。
だから逆に、日本人は、(国際問題等で)謝ってるのに(外国人は)許してくれない、どうして?
と不思議がり、ついには何回謝れば気が済むんだと逆ギレする。
そりゃ当然で、いくら謝ろうが、それに見合う償いをしなければ何の意味もない。
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 17:57:03 ID:VezS2Fco
まん汁仕立ての臭いマー油
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 02:37:58 ID:eKm5JUDv
マー油はおまんこ臭がしたら困るよ やめて
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 14:13:16 ID:eKm5JUDv
>>417
よくレスをくれたな!
感謝するよ
おまんこの旅はまだ続く
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 08:34:41 ID:pPfaWK5P
ID:eKm5JUDv www
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 04:28:45 ID:JLfhBg3x
10年位前に桂花で食べた、ターロー肉自体は中華料理屋レベルより落ちる。
ラーメンとしてはスープにコクがない。
花鳥少なめなのは分かるが…
麺、駄目全然駄目、シンが残っている。
茹で方にムラがありすぎて素人のインスタントレベル。

こんなマズイラーメン食べたの初めて。
それ以来豚骨系の臭いは全く駄目になった。
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 09:12:56 ID:W0xgqawo
10年前のことをわざわざ今ごろ書く意味は?
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 10:23:28 ID:6T+1gRZP
>>421
桂花ラーメンを食うなって!!!
食えるもんじゃない!!!
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 11:31:29 ID:+81mM2vD
>>420
化調少なめってw

化調入ってないんですが?

その程度の貧乏舌では、桂花語るの100年早い。
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 14:53:17 ID:RwhPZFug
桂花ラーメン、ターローって理屈で言えば揚げ足取るとこ多いけど、
何か心を掴むよね
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 09:16:46 ID:TY8cCYZ6
桂花ラーメンとターロー麺ってスープは同じなの?
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 09:32:32 ID:/JhigbfN
>>425
違うと思う。値段が違うからね
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 10:47:39 ID:lsLS7Kda
値段は具の差だろ。
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:00:40 ID:Ui4+BiKd
ぐっときた
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 13:45:33 ID:MFC3czXp
とってもグー
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 13:35:34 ID:MqTf4E+y
いつも美味い!と納得できるラーメン。でもこれだけチェーン展開すると、
やっぱ手が届かなくなる部分もでてくるだろうなぁ。けど、神座とかよりは
全然マシじゃん? あそこは本店しかなかった頃からマズかった。
チェーンだと、じゃんがらは、どこも美味いよね。自分は太麺派だけど、あそこだったら細麺
でも美味い!
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 22:54:19 ID:S+cTQ1Ap
神座をナメるな
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 00:22:05 ID:KLIE2+IJ
ぺろぺろ
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 21:14:09 ID:UJNqoWGi
>>432
てめーっ!!ふざけやがって!ブッ殺すッ!!
レロレロレロレロ
ベロベロベロベローン
まんこぺロリ
おまんこぺロリん

どうだ! 負け認めろ!
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 17:09:05 ID:4PfR0fY4
昨日新宿東口駅前店で食べた。
太肉は柔らかいけど、どうも肉の味しない。
肉汁を利用しているの?
大蒜、玉葱、醤油でうまく調和されたあのうまさがない。
誰が作っているの?
猿でも読める本を書いた作家は大したもんだけど、
太肉は馬鹿でも作れるもんじゃない!!
早く馬鹿駆除を!!!
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 20:37:03 ID:Oq3PtT9K
>>434

猿に本なんか読めねーよ この馬鹿が!
意味の分からねえ事を書くな
イチャモンつけやがって ターローナメるなよ カス
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 22:33:11 ID:8aG2XxMk
馬鹿と馬鹿の話はかみ合いにくい
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 09:19:23 ID:2FX5s7vm
>>435
猿でも使える自販機で比喩すればわかるかなあ?頭良い子ちゃん!
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 15:00:10 ID:3xIoT4on
初めて店主盛食ったが、イマイチ
普通にターロー食っとけばよかった
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 15:00:19 ID:LWdHzOUp
今夜末広店へ食べに行く予定です。
美味しいスープを作って置いてね。
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 17:24:14 ID:F7Cwq/kr
今日の昼食は渋谷店で「ディディ麺」を食べた。
旨いよー。

ギリギリガガンガン
ギリギリガガンガン
今日は最高
今日は最高の気分だー
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 18:32:25 ID:WCLE1o2m
ターロー麺うますぎ!家帰ってから抜いた!
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 19:12:50 ID:F7Cwq/kr
>>441
抜いたってオナニーしたのか?
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 22:35:41 ID:w5V2Y/rN
あたりまえの事聞くなよハゲ
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 06:11:17 ID:BnqIXCwj
>>443
なんだとテメー
桂花と抜いたのとどういう関係があるって言うんだよ 答えろ!
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 10:28:26 ID:yN0BSf3W
かーちゃんの財布から、千円抜いたんだよ。
これでいいか?
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 14:56:02 ID:J4b3yf3Y
熊本人より報告


本店→雑。行かない。

センタープラザ(バスセンター地下)→県外含め一番。「イラシャイマセどぞー」と愛想いいんだか悪いんだか微妙な姉ちゃんが目印。ちなみに向かいがこむらさき。

熊本鶴屋(デパート)地下→調理は割に丁寧。マー油薄め?(もちろん「多め」は快諾してくれるが)

光の森→やたらまっずーいわサイドの欠品よく発生するわで創業者が見たらキレるかもね。

以上。県外店よか美味いけどね(光の森は最低だが)
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 18:20:56 ID:yN0BSf3W
光の森店が特に不味い訳でなく、どの店も大差ないよ。

熊本には他にも旨いラーメン屋幾らでもあるし

桂花はそのローテーションで年に数回食う程度だな。

て言うか、446は県外支店全部食った事あるのか?
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 02:09:23 ID:eAWmpiko
小麦価格の高騰とふあん店の売り上げ減が重なって、
首都圏はそろそろ値上げだな。
ここは利益確保もとい暴利確保のため平気で値上げするからな。
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 09:35:19 ID:e441G/j4
ふあん店の売上っていまどれぐらいあるの?
二年前までは平均50万円/一日あったけどね。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 11:51:33 ID:V2wuXpJf
そりゃ安いにこしたことはないけど、50円や100円値上がった所で、
この店の愛好者の懐は特に痛まないでしょ。
自分もここで食うのは月に3〜4回だからせいぜい200〜400円出費が増えるだけ。
どうってこともない。
某ラーメン店のフリークのように日参し、たかだか50円ばかりの値上げで、
その店はもう高級料理店になってしまったね、二度と行かない、なんて言わずもがなのことを
2ちゃんのスレに書いて、結局やっぱり日参してる奴とは違う。
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 05:21:32 ID:FRyd/N1W
無化調の生スープ&生麺&マー油で1食あたりカップヌードルより安いから助かる@熊本
http://imepita.jp/20070910/105880
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 07:50:16 ID:7PogXUV4
熊本、>>446の意見結構うなずける。
俺は鶴屋地下のスープが一番好きかな。
麺のゆで方はセンタープラザが一番安定。
本店は荒っぽいけどうまい日はうまい。(ばらつきが…)
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 11:09:18 ID:5NGf1eUG
熊本の人間でもそんな各支店巡ってる奴居ないぞ。

だいたい行く店は限定される。

そもそも、不味いと思ってるなら、その支店に行く方がどうかしてる。

454ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 13:56:56 ID:3cVzd51P
通販で買って食ったら店と同じ味がした
5年ぐらい食ってなかったというか、今は仙台なので食えない
味覚って結構覚えているもんだな

ただ、送料のほうが高くついたけど
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 19:09:18 ID:Zr0TI574
やっぱローカルなスレだことwww
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 22:12:22 ID:ZVVDZrIl
元々関東ローカルなスレだけどな
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 04:34:51 ID:FlfqPttV
>>454
おい、バカ! お土産ラーメンのどこが店と同じ味なんだよ! この味覚音痴
麺の太さも違うし、スープも薄いだろうが!
適当な事を書くなよ
謝れ すぐに謝れ!
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 09:40:34 ID:Yd+ycN9v
今のお土産ラーメンのスープって水で薄めるんじゃなかったか?
(ストレートだった頃もあった気がするが)
スープが薄いって自分で失敗してるだけじゃん。





マー油は確かに少ないけどな。
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 12:23:34 ID:L9gbKyZg
くまもと人で親子で働いていいる人まだいるの?
作ったスープも太肉もまずくて食えないんだ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 15:31:58 ID:wwKnR3Pm
すまん、「ASO YES」うpできる神はいますか?
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 16:04:57 ID:NixrGngw
熊本人だからこそ…通りかかったりした時に色んな処で食べたりするのではないか
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 08:21:06 ID:0WmntMIk
お土産ラーメンは駄作!
スープをちゃんと作っても店の味には遠く及ばない >>よって251は馬鹿
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:41:09 ID:JKPhY9Dt
ちゃんと作るも何も薄めるだけじゃん
その加減だけだろ
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 22:54:31 ID:v2ZjJxwl
なんにせよちょっとうらやましい。

馬鹿高い有名店カバー物か、シマダヤ、マルちゃんしかないよ・・・
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 23:43:43 ID:HDDPFKNt
>>463
お湯で薄めるだけのと、店のスープとじゃ全然違うと思うが・・・
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 19:00:46 ID:uam9XECa
その通り お土産ラーメンが店と同じ味とか言ってる奴は障害者だよな〜
そんなお前にLove
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 23:41:28 ID:L0Du4xdx
すこし涼しくなってきたので久々にターロー喰った。
店員殿、ラージャン一瓶つかっちまって申し訳ありません。
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 02:58:43 ID:gQIHCGMI
阿蘇しか最近食ってない
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 22:42:59 ID:kx/14u3n
なんか毎回ターローをマー油多めで食うのに飽きてきた
ディディ麺が気になるんだが
あの肉ってトンカツのような食感なのか?
教えてラーメンマン!
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 17:31:51 ID:vlgbiwx6
トンカツじゃなくて竜田揚げの食感だよ うまいよ!
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 21:41:30 ID:H+UJOKjZ
>>470
教えてくれてありがとう、今度食ってみるよ!
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 00:40:15 ID:6ZTVceqj
パーコー麺のマネだろ
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 09:37:20 ID:XA+Gbs/a
10月から「ハンターΧハンター」が連載再開されます!4日には最新コミックスもいよいよ発売されますよ。皆さんお楽しみに!
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 16:18:45 ID:Je/M0yih
DIDI麺の肉はカレー味だよ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 21:44:31 ID:LfkHC6ZT
適度にカレー粉を加えて揚げるのは
琲骨(中華風豚の唐揚げ)の基本なんだがな。
渋谷の桂花で琲骨を喰うなら、亜寿加かチャーリーハウスに俺なら行くわ。
桂花はスタンダードなラーメンで十分だし。
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 22:59:15 ID:UZwhQgJk
ご名答!
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 02:33:26 ID:ufRZ39G9
>475
そうですね
パーコー追加したの何でかわからん
今までのメニューでいいと思うが・・・
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 15:59:33 ID:K/F2iB5f
センターで働いていた中国人バイトです。
何年間ずっとDIDIを仕込んだり、揚げたりしていました。
正直に言ってDIDIは美味しいですね。
何年間食べ続けたけど、あきは来ませんでした。
何と言ってもDIDIの素材がいい
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 03:32:34 ID:7tU/H0CQ
>478
DIDI麺はいいけど桂花ではいただけない
パーコーは中華料理屋で食べた方が旨い
俺の場合行き付けの店があるからだけど
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 14:46:05 ID:gOD/7D2g
中国人バイトが仕込んでいるのか?
私はその方が安心だ。
今度食べに行くよ。

481ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 20:28:13 ID:CTjA63qw
たしかに中国人バイトなら信用できるし衛生概念をきちんとしてるから安心だね。
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 17:14:08 ID:wgE5kKQl
おとといお客と同僚(日本人3名、通訳のマレーシア華僑女性1名)で近くの中華料理店にディナーに行った時の事。時期が
時期だけに、一応5つ星のホテルに目立たないように出かけ控えめに談笑しながら食べていた時、同僚が異物感を覚え吐き出
してみると、黒い破片と細い棒状の物、よく見たらゴキブリの胴体の部分でした。調べてみると、醤油味の炒め物のような色
の濃い料理の中に小さく刻まれたゴキブリの黒い破片や足、半透明の羽と思われるものがちらちら混じっていました。一匹紛
れ込んで間違って調理されたのではありません、丁寧に刻んであったのです。
気持ち悪さをこらえて必死に中国語で抗議しました。店員達は、最初は「そんなはずはない」「間違ってはいったのだろう」
と適当な返答でしたが、途中から逆ギレし「小日本が何を言うか!」他のお客達の視線も鋭くなりました。幸いマレーシア華僑
の友人が広東語で店員とやりあってくれましたが(彼女も最初は日本人と勘違いされていた)、「仕事でデモには参加できない
が同じ気持ちだ」「歴史を反省しない日本人を懲らしめてやるのが何故悪い」等等、論理も何もない低レベルな言い訳を繰り返
すのみ。他の店員達も集まってきて私達を取り囲んで威嚇しはじめ、身の危険を感じとにかくお金は一切払わないで帰ってきました。
店を出たとき、店内から拍手する音があがったのには怒りとくやしさがこみあげてきました
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 17:17:44 ID:wgE5kKQl
中国人に調理を任してはならない!!!
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 18:51:06 ID:GMYcPdVG
>482
ネタごくろうさんw
だがそんなことは他スレでやっくれよ基地外www
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 18:34:09 ID:Fd7ZFhFW
>>484
うるせえバカ!
てめーこそキチガイだろ!死ね!死ね死ね死にやがれ ファックオフ!!
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 03:24:39 ID:19xrBlg2
うわー図星かwwww?
どうしようもねーな
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 17:33:52 ID:MSV2ITwh
最近桂花に行ってないな。
新宿のあの辺行くと沖縄そば屋に入っちゃうんだよね。
桂花に比べるとそっけない味なんだけど中身そばっていう
内臓入りのやつに嵌まってる。
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 03:13:28 ID:hp1+3Nx6
沖縄そば(すば)は俺も好きだが、やんばるは大嫌いだ。
理由は不味いから。桂花アルタ裏店の方がまだ納得いくぐらいに。
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 07:31:32 ID:AsWxAwqX
ふむ。
沖縄そばは沖縄に行った時あちこち食べたこともあるがそれに比べて本土の店のが
特にまずいと感じたことは無いな。
まあ何にせよ味覚の許容範囲が広い俺は得な人間ということで。
狭くてもいいことなにも無いもんね。
一般庶民が海原雄山の味覚を持ってしまったら毎日の食生活は生き地獄だろう。
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 22:14:43 ID:SQ+A2vVF
>>489
沖縄そばは桂花ラーメンとどっちが旨いんだ?
返事次第では許さん! 桂花命!桂花命!!
お前に行き地獄を与える!お前に行き地獄を与える!
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 22:40:17 ID:gpgpJ8fj
>>489の正体はやんばるの店員
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/02(火) 23:49:11 ID:DZsmnUvE
>490
阿蘇らーめん
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 00:24:59 ID:8Ikopr/A
>>490
横浜家
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 06:26:03 ID:64AnDPRu
てめー等 ブッ殺すッ! 桂花と言えば ターローか ディディかチャンポンだろ 現実を見ろ
たまになら阿蘇も良いね
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 10:00:58 ID:9PcuVulZ
>>489
あそこの沖縄そば屋にはラフティーそばという角煮入りのがあるけど、
固めで筋張ってて、桂花のターローのほうがずっとうまい。
でも中身そばっていう内臓入りのは臭みがあるけどそれが野趣なんだな。
昔のホルモン煮込みとかそういう感じ。
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 10:01:39 ID:9PcuVulZ

>>489

>>490
に訂正
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 17:22:06 ID:B5tJsE/F
■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した

フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。

中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、乾物をもどしたり、
ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。

それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。
こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
経営不振で店を閉めるものが続出した。

困った華僑たちは、フランスで盛んな日本文化ブームと日本料理の人気に目をつけた。
中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
いまパリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人の経営である。

何も知らずに日本人が経営してると思いこんで、
川魚の刺身や怪しげな日本食もどきや、不衛生な寿司を高値で食わされる
日本びいきのフランス人たちが気の毒でならない・・・。


498ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 23:39:17 ID:64AnDPRu
>>497
お前の
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 04:34:15 ID:DTJY6ns6
>>497

母ちゃん
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 09:22:08 ID:ev+Z8+LB
>>497

でべそ
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 09:51:16 ID:pJ5yWVks
食う食わないは自由。だが、俺も新宿でバイトしていた時に桂花に行っていたが、
そこまで言う程美味くは無かった。俺はまだ新宿にナムコのキャロットという
直営ゲーセンがあった時の事だが、休憩の時よくみんなで行った。いい思い出
にもなっている。ただそんだけ。みんなの意見ではここらへんで普通に美味い
ラーメン店が無いからしかたなく行くという意見が多かった。味は塩辛いし、麺
も、まぁまぁかな?といった感じ。良くも悪くもしょっぱい味が特徴。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 10:05:36 ID:ev+Z8+LB
501みたいな肉体労働者相手には、サービスでスープしょっぱくしてるんだろw
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 16:55:59 ID:S33fI9n/
ここのラーメンは美味い不味いではない。
病み付きにさせる味なんだ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 21:23:49 ID:pQL4WWZ5
前に阿蘇ラー否定されたがターロー麺さすがにくどいなって時
阿蘇食べるんだけど阿蘇は桂花好きな人でも論外メニュー?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 17:26:41 ID:F+fMPiYG
↑ターロー麺以外は殆ど注文ねーよ。
そんなん食うのはオメーくれーだよ。
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 18:00:21 ID:39j3dlEf
阿蘇も食うよ、ごくごくたまーにだけど。
味が単調で飽きちゃうので、ホントにたまーにね。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 18:04:05 ID:pIj2DMre
桂花で一番意味がないのはちゃんぽんだと思う。
可もなく不可もなし、とくに桂花色があるわけでもない、ごく普通のちゃんぽん。
九州のラーメンだからついでに出してるって感じ。
508阿蘇馬鹿:2007/10/07(日) 21:47:20 ID:7MAhfhsk
じゃーん。
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 23:54:18 ID:Ta/OrdC/
いきなりつまらなくなった
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 03:01:50 ID:wDHwWxUA
熊本人だが

何故か熊本ではオッサンオバサンおじいちゃんはちゃんぽんを桂花で食ってる…

やや興味があるのである日食ってみたが…?

…合わなかった

やっぱり桂花大盛にメンマ茎わかめトッピングでマーユ多めがいい
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 03:40:40 ID:bxwyUTmK
ちゃんぽんは通販のを自分で作ったらうまいぞ
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 08:38:05 ID:rykMzV++
チャンポン食うならリンガーハットで十分。
桂花の半分程の値段だし、味もそう変わらない。
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 08:41:33 ID:8ZIH4t5S
長崎ちゃんぽんのリンガーハット(東京)が5日発表した07年8月中間連結決算は売上高が
前年同期比1.4%増の182億円、当期損益は2億2600万円の損失で赤字が拡大した。
小麦など原材料の高騰が利益を押し下げたほか、不採算店の閉店費用がかさんだ。
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 10:52:48 ID:At6uZqYg
流れ豚切りでスマソだけど新宿の改装された方の店って正直なとこ評判どうよ?

@ 麺を包装するビニールの切れっ端が丼の底に沈んでた

A 味玉の10円玉大のカラが丼の底に沈んでた

↑以上がこの一ケ月の俺の当選率wW
この調子だとBは何になるんだろねw?
さすがにビニールの時は俺も店員捕まえたけどさw
俺 桂花って消防の頃から喰ってるし改装前はこんなトッピング無かった筈なんだけどなぁ
客の視線無くなってテンション落ちてきてんのと違うか?
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 15:47:26 ID:u6BiA2C1
麺がビニールで包装してあるとは初耳だな。
そんなもん見た事も聞いた事もないが。

それに味玉ってなんだよ。
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 18:44:59 ID:JUjBE/JQ
>>515
ビニール包装・・・お土産ラーメンの売れ残りを使ったんじゃないの?
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:42 ID:W4Tvgrme
ふぁんてんがまだ改装する前キャベツ大盛りをただでしてくれたんだが、もう今は無理なの?
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 00:47:37 ID:ds8KqIgw
池袋店に2回しか行ったことないけど、なんか好き。
濃いけど、しょっぱ過ぎずに、落ち着いてる感じがする。
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 16:20:45 ID:MIkk56Au
池袋店の店長はだれですか?
菅本さんですか?
彼は薄いのをしか作らないと思うけど
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 07:14:18 ID:9S6dcMRM
亀田!負けたんだから切腹してもらおうじゃねえか!みんなはどう思う?
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 14:17:53 ID:m7Bo+SAK
>>515
ふあん店の下のフロアーだと厨房に置いてあるのが見える。
茶色っぽい半分乾麺のような麺が袋に小分けに入れられて箱に入ってるよ。
ここは麺もスープベースもセントラルキッチン直送だから当然といえば当然だけど
インスタントチックで美味そうには見えない。


522ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 09:22:22 ID:Ro0V7+dc
>>521
桂花の公式HP見て出直してこい。
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 21:05:06 ID:6H9Bf6nC
>>521
死ねカス 切腹しろや
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 23:32:06 ID:2IuLs5sP
公式HP見たけど、答えは書いてなかったよ。
真相はいかに?
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 10:11:33 ID:ziqCyyVx
>>524
結局想像で書いてたのかよw
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 18:56:22 ID:OKHH9vpx
>>525
文章の読解力つーもんがねーな
スレ読み直して文脈つかめや
国語勉強し直せ
あほんだら パープー
死ねばぁー?
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 19:31:58 ID:c9ugosOd
美しい日本語ですね。
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 20:11:53 ID:OKHH9vpx
↑キモっ
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 20:19:10 ID:OKHH9vpx
桂花??ハァ?
獣臭いんだよ コテコテで
甘たるいし 麺はゴワゴワで粉臭いし スープもからまないし
全く ハァ? なラーメンだ
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 02:26:42 ID:g5WsO31b
あのスープを「甘い」という人をはじめて見た。
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 08:14:29 ID:8J50OOYF
脳内スープは蜜の味
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 22:22:24 ID:qpUCVac3
東京に住んでいるが、今度熊本に泊まりで出かける。
本店に行ってみようと思うが、関東にはないメニューを選ぶか
比較のしやすい太肉麺にするか迷う。
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 01:38:23 ID:4XLsX8P4
>>532
基本メニューは都内の桂花と殆ど変わらんよ。
麺茹でやマー油の量は、都内と同じで人次第だし。
値段が別物的に安いけど、熊本市内なら他も安いし。
関東に無いメニューなら、セットの定食とか(熊本には多い
後は桂花式太平燕。これは他と違って高めのお値段だが。

どうせ熊本に行くなら、他のラーメン屋も食べて
他の熊本ラーメンと桂花を比較するのもアリかもね。
市内だと、あまり良い店は無いっぽいけど。
黒亭は相当劣化したのか、俺が行ったときはダメダメだった。
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 04:55:29 ID:T6xLCr0Q
ラーメン食う暇有ったら馬刺食え馬刺。
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 11:05:03 ID:K/2nyH5A
素湯麺とか叉鶏湯麺、弟弟麺とか太肉丼って東京にもあるんだっけ?
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 17:44:17 ID:X8rj6Iuu
無い
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 17:58:40 ID:lpiIp5OO
太肉丼は池袋にあるぞ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 01:18:08 ID:ftufkIqv
>>534
密かに同意。
馬刺しとカラシレンコン並べて、焼酎で一杯。
だな、オレのバアイは。
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 01:41:07 ID:OYCwGBba
俺はラーメンを昼に食って、夜は馬刺し、馬ホルモンで
焼酎だったな。初めて馬だけで腹一杯になったよ。安かったなぁ。
呑んだ銘柄は地元の白岳。高い球磨焼酎もあるけど、
白岳は減圧の割に味があるんで、ここの酒はお勧めだよ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 02:16:26 ID:Q1KJZwY4
この時期、人文字のぐるぐるも忘れないでやって。
熊本は魚もうまいぞ。桂花本店は飲んでからでも行ける時間までやってる。
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 02:58:25 ID:BaM+WeqA
そして青い城か。
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 03:38:50 ID:hJzGGGjx
桂花ラーメンより馬刺し食いてーな
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 13:28:53 ID:Vxy+rdpg
熊本の馬刺しはほとんどが輸入もんだと聞くが・・
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 23:35:06 ID:OsRHiLss
廃用軽種馬なんてペットフードにしかならんよ。
熊本産の馬肉もほとんどが輸入馬をちょっとだけ肥育したものさ。
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 01:22:47 ID:WxJ0br7f
でも美味いよ。馬だけに。
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 03:28:07 ID:yXc7HKNt
馬い事を言うな。
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 03:42:28 ID:WxJ0br7f
こりゃ馬いこと一本とられた。
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 04:48:22 ID:J/JUXduu
もう何もい馬い
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 11:04:55 ID:yrYS9nRR
馬に負けた、でも馬かった。
アグネスアークとダイワメジャーのワイドを3万円買った。
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 11:06:13 ID:5GBrOs4Q
てめーら つまんねーんだよ ブッ殺しの桂にするぞ
551532:2007/10/30(火) 21:53:15 ID:33bLkr3S
行って来た。本店ではパーコー入りの弟弟麺を食った。
新宿ふぁんてんや末広店よりマイルドに感じた。マー油も少な目だったな。
他のラーメン屋はこだいこと交通センターのこむらさきに行った。
熊本では桂花はしょっぱめ、こってりめなのかな。

飲んで馬刺も人文字ぐるぐるも食ったよ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 23:10:58 ID:aZSj3jWr
>>551
こだいこと交通センターのこむらさきは熊本でもあっさり系
こってりなら文龍オヌヌメ
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/30(火) 23:20:25 ID:33bLkr3S
>>552
もう一泊(二泊した)できれば黒亭とかいろいろ行きたかったんだけど。
観光も仕事明けに熊本城に入っただけだった(天守閣改修にギリギリセーフ)。
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 14:01:20 ID:MsH6kV5V
>>553
本店のほうがマイルドって、ちょっと意外だな
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 19:51:18 ID:A0qN1obM
>>554
俺達いつでもロックバカ!
って知ってる?
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 22:46:49 ID:MsH6kV5V
>>555
よくわからんが、もしかしてなんでんの事?
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 03:42:30 ID:lf5kaMoh
馬鹿の相手はしない方が人生得だよ
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 03:50:32 ID:gTJZklCu
馬は美味いよ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 12:42:44 ID:4y4K//bC
鹿は臭い
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/04(日) 23:05:44 ID:Cl/zzXiL
馬鹿じゃなくて単なる寂しがりやさんだよ。大目にみてやってくれ
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 06:38:50 ID:L3JhdLzd
てめー等 ナメやがってー ブッ殺してやるよーっ!
俺達いつでもロックバカ!俺達いつでもー?
『ロックバカー!!』
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 12:46:55 ID:1ejJEbyq
池袋店って空いてる時に行くと味安定してるね。混んでるときだと麺がこんがらがって出てくるしマーユが薄かったり茎わかめ入れ忘れたりとあわてて作ってる感がある・・
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 16:58:56 ID:64IFheNQ
もう2年以上桂花ラーメンを食っていない。
一時期飽きていたけど、いまは食いたい。
新宿東口店とすぐそばのふぁてんどっちがいい?
564あっちゃん:2007/11/05(月) 18:36:01 ID:L3JhdLzd
>>563
馬ー鹿! 2年以上食わなかっただと!?
お前みたいな奴は桂花には来るな!新宿にも来るな!
渋谷センター街の味の時計台に行け!←旨いから! 新宿には来るなよ?来たら殺すぜ?
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 18:40:55 ID:L3JhdLzd
>>563
大体お前なぁ 昔は桂花を食ってたんなら、ふぁん店か駅前店のどっちが良いかくらい自分で選べよバカ!
お前は歌舞伎町の味千ラーメンに食いに行け!←熊本ラーメンの店だからよ
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:09:28 ID:Enx9vBj9
>>563
どっちで食ってもそんなに差はないよ。。
でも二年ぶりに食う桂花は格別だろうね、、俺も少し控えるかなw
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/05(月) 19:35:15 ID:L3JhdLzd
>>564>>565
あっちゃん久しぶりーっ!相変わらずロックバカだね嬉しいよ
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 07:37:11 ID:whm9pGED
なんかそれ楽しいのか?
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 12:29:39 ID:U1PaGukF
自演厨だからスルー
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 18:16:50 ID:PBFXx0R2
え〜自演にもなってないキガス
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/06(火) 19:21:29 ID:cVm/1hBU
昨日新宿でテイクアウトしてきた。
大量にキャベツを千切って麺が茹で上る10秒前に投入。
湯切して丼に移しそのままスープを注ぐ。
キャベターロー麺。
楽しみだw
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 12:03:20 ID:XloZprmj
>>571
千切りよりも、店と同じようにザク切りをオススメするよw
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 12:47:26 ID:ZFK0foWe
>>572
千切る(何故か変換出来る)

おかげで一つ勉強になった。



馬鹿に千切るは読めないって。
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 14:50:03 ID:P/4wmrz3
これからの季節、キャベツを載せるとどうしてもスープが温くなってしまう。
店側にはせめてキャベツを軽くお湯にくゆらせてから載せるなり工夫してもらいたいものだ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 16:19:46 ID:Ms1iggGY
>>572-573
まっ、どっちでもいっかw
キャベツの硬い所は10秒茹でて柔らかいところは後乗せパリパリ。
>>574
そうなんだよね。
だからお土産をあつあつで食べるのがお勧め。
濃さも調整出来るから飲んだ後にはいいですよ。

茎ワカメはスーパーで手に入るけど、辣香がないんだよね。
韓国食材店でコチュカル(辛味が少ない一味唐辛子)が手に入るから代用しています。
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 19:14:51 ID:Y5ZH5oYt
辣香は必須じゃないでしょ?元々なかったんだし。
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 20:13:41 ID:RnXhFJ5m
辣香が登場してからは必須なんだよね。
店では瓶の1/4ぐらい入れてるかもw
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 00:19:36 ID:qk4xQffr
>>574
スープにつけずにそのままバリバリ食べるのもなかなか美味いぜ。
騙されたと思って一度やってみて。
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 03:17:46 ID:tlY7/unI
>>577
あれ、大して辛いと思ったことないけど汗だけは噴き出るんだよなw
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 11:06:16 ID:BzT0YSsj
>>571
角煮は自分で作るの?
あの濃い味付けはなかなか難しいよ
581571:2007/11/09(金) 12:28:10 ID:2bk5TotU
>>580
いや、高いけど買ってきた。
以前自作してみたけど、あの味にならなかった。
値段もそれなりに高くつくし。
テイクアウトしてそれぞれを混ぜる前に味見すると、こんな味なんだと思うよ。
スープは意外と昆布の味がする。
ターローも単品で食べると>>580さんの言う通りかなりショッパイ
甘味は殆ど感じない味付け。
熊本では家庭でターローを作るのかな?
レシピを検索したけど見つけられなかった。
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/09(金) 12:49:40 ID:bXLgldig
アレは、鹿児島の”とんこつ”の方が近いんではないだろうか?
熊本でも食べるし。
九州醤油、焼酎と、肉を揚げるのがポイントだったかと。
583桂花ファン:2007/11/09(金) 15:48:28 ID:oT8d/jMw
マニアックだが、オレにはピタッとくる美味いラーメンです!

かむ〇〇とか、味の○○○とかは有名なワリに全然美味いと思わない…。

桂花は是非全国に店だしてください! う〜ん、食いたい!!
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 10:26:02 ID:96kTEVEn
高田馬場、前をバスで通ったときに見たら
無くなってたんですけど、いつ?
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:29:49 ID:MQYrze8a
え、それじゃ、新宿の三店舗なくなる日も近くなって来たね。
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 11:50:07 ID:Rjoodkj0
永久に続く店なんて存在しないからな
今度は池袋じゃね?
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 13:53:39 ID:xNZ5b6/W
固まって出店するからだよ。
東東京に進出すればいいと思うけど。
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 11:39:57 ID:5XaM/ojO
固まってる方が配送が楽だからだろ。
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/13(火) 22:54:39 ID:SaEOQBmg
高田馬場の跡地がさいたま屋とはね。
なめられたもんだ。
前のさいたま屋がばいがいに変わった店と棲み分けできるんだろうか。
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 16:04:29 ID:7hpcDRKN
いつもは桂花+キャベツを頼んでるんだけど、
久々にターロー食ったらあまりにも肉が小さくてワロタ。
200円損した気分。
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 20:41:37 ID:N3NEy27T
桂花が好きなら江古田の店「どっと屋」に行ってみろ?
桂花を超えた二郎系ラーメンだ。桂花の1.5倍は旨い。試しに食べてみて下さい。ロックなラーメンだよ。
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:00:45 ID:dpQEhqof
??
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:47:39 ID:N3NEy27T
>>592
てめーっ
何が「??」なんだよコラーッ! ナメんなよ?!
どっと屋行って食えや!?人を見た目で判断するな!
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 21:53:29 ID:dpQEhqof
またお前か。
桂花が好きなら江古田の店「どっと屋」つうことは
桂花とどっと屋の傾向が同じじゃないと意味不明なんだよ。
二郎系ラーメンなんて知ったこっちゃない。
豚にでも食わせておけ。

あぁ、それでお前が食ってるのかw
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:17:23 ID:JYww24Bl
>>594
うまい!
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:22:38 ID:kJNiEztr
上野出店キボン
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 22:31:13 ID:q9q3zxyG
江古田へ行く理由が全く思い当たらない。
ある意味大阪や名古屋より遠い。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/14(水) 23:55:27 ID:N3NEy27T
江古田が大阪や名古屋より遠いだと? 阿保ぬかせ!
いいから一度、江古田の どっと屋を食ってみろ?

それか小田原のブッダガヤっていう熊本ラーメンを食べてみろや?

桂花より旨いラーメンを食って潮吹きしやがれ!
グチョグチョピュッピュッ
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:03:27 ID:dpQEhqof
店は食えないな。
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:21:23 ID:Yu532rgl
>>599
てめー ふざけやがって
店を食うんじゃねえよ馬鹿!
ラーメンを食うんだよカス!
舐めた事ぬかすなよ雑魚が!
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:22:12 ID:Gk8dwVRL
と雑魚が吼えております
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:26:14 ID:Yu532rgl
>>601
てめーは殺す。ブッ殺す。
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 00:54:46 ID:TvRcG5Lw
京王多摩川の山水亭に行くわ。
近いからな。
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 11:50:07 ID:fpnURU3k
キチガイが居着いた店には行かないな。
かち合ったら嫌だし。
605あっちゃん:2007/11/15(木) 21:34:23 ID:Yu532rgl
>>604
てめーっ 誰がキチガイなんだよコラーッ

ニューロティカ聴けよボケニューロティカはパンク
ニューロティカはロック
桂花もロック
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 21:46:51 ID:TvRcG5Lw
江古田よりはまだ小田原の方が行くかもな。
小田原行ったら、ラーメンじゃなくて海のもん食うけど。
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/15(木) 22:24:35 ID:fpnURU3k
>>605
お前がキチガイ。
失せろドアホ。
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 13:58:18 ID:cf61A6pk
ときんは本店を超えてるよ

609ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 15:56:35 ID:4YM0TrDZ
>>608
おまえなにを言ってんの?
ときんは本店を超えているってとんでもない。
あの汚い今○野郎が???

610ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 18:38:57 ID:Z+WGwJia
>>602
2ちゃんでも身元簡単にバレルんだぜ。
その手のカキコはしない方がオマエのためだ。
って、マジでさっきオマエのこと警察に通報しといたからなw
楽しみに待ってろやwww
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/16(金) 22:19:06 ID:/kcP+4re
桂花が表彰されたぞ!
http://keika-raumen.co.jp/hyoushou.html
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 09:25:59 ID:YB6OGTX8
>【 チェーン店募集のお知らせ!! 】
>チェーン店募集を始めました! 桂花をお好きな方、店舗数は限らせて頂きます!

>お問い合わせは、@@@−@@@−@@@@
>又は、 ***[email protected] ”**”まで

大事なことをずいぶん軽く告知するな。
電話番号は携帯だし。

会社壊れかけてきたかな。
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 12:16:15 ID:EEGevE0H
>>612
096は熊本市の市外局番だw
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 14:08:16 ID:XTEWIo73
>>613
盛大にヤクルト噴いたわwwww
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 15:00:13 ID:e3ym8xg4
新発売の「和風とんこつ」も思い出してあげてくださいです…
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/17(土) 21:40:39 ID:zMbvxlPK
和風とんこつてスガキヤじゃねーんだから
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/18(日) 01:19:36 ID:0ZnKYVEp
太肉麺が旨い。
618あっちゃん:2007/11/18(日) 17:29:01 ID:eij16yNr
昨日ちゃんぽん食べたから俺も仲間に入れて欲しい
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 09:08:55 ID:vNevXNK6
>>618
うまかった?
俺はリンガーハットで充分だけどw
620あっちゃん:2007/11/19(月) 21:50:33 ID:h+dcm5DV
リンガーハットごときと
桂花の激旨ちゃんぽんを
比べるな!
俺はもう荒らしはしない。昔は若気のいたりだったんだ。許してくれ。
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:01:32 ID:ktdj/V/x
4日前が昔って・・・
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/19(月) 22:39:04 ID:kiK8hNx8
>>621
しー!w
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/20(火) 09:24:04 ID:Tm4UeTzB
三歩歩いた以前はもう昔
624あっちゃん:2007/11/21(水) 13:01:36 ID:lNXDGTdG
てめー等 ふざけやがって舐めやがってバカにしやがって! ニューロティカをバカにするな!
ニューロティカ初のカバーアルバムは本日発売です。買って聴いてみやがれ! あまりのロックバカさに度肝をぬかれるよ?! タワーレコードに走れ!
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 13:10:29 ID:XQdaNfND
懲りずにまた荒らすキチガイがファンやってるくらいだから
そのバンドもキチガイ揃いなんだろうなぁ。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 18:07:24 ID:vM39+/2a
太肉麺マイウー
627あっちゃん:2007/11/21(水) 22:36:53 ID:lNXDGTdG
>>625
ロティカをバカにするな!許さないぞ!
ニューロティカは神バンド!最近はロフトライブ通算200回を達成したんだ。ロックだろ?
そう 間違いなくロック! ニューロティカのボーカルはあっちゃん。
俺はあっちゃんの名を語るニセモノなんだよ。
分かった?
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/21(水) 23:27:04 ID:XQdaNfND
>>627
スレ違いだドアホ!
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 04:12:23 ID:5Rzd1zbD
ロティカはバカ

まで読んだ
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 11:36:33 ID:j/MJg/Fb
今年もボーナスなんか出ないね。
それならJCでお金を増やすしかないね。
ワイド:インティライミードリームバスポート、
    インティライミーポップロック
の二点で勝負して下さい。
自信度120%!!!買って置かないと後悔するぞ!!!
 
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 15:25:25 ID:j/MJg/Fb
ジャパンカップの枠順決まったよ。
ワイド馬券:2−9、9−14を各一万円購入するよ。
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 17:59:53 ID:iroPrk7J
>>631
俺も一口乗らせて下さい。お願いします。
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:01:42 ID:iroPrk7J
>>631
俺も一口乗らせて下さい。お願いします。
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:03:06 ID:iroPrk7J
>>631
俺も一口乗らせて下さい。お願いします。
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:04:27 ID:iroPrk7J
>>631
俺も一口乗らせて下さい。お願いします。
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:05:39 ID:iroPrk7J
>>631
俺も一口乗らせて下さい。お願いします。
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 18:09:59 ID:atKq54RQ
>>631
俺に一口太肉下さい。お願いします。
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/22(木) 22:09:09 ID:Yoxxc4eD
新宿東口店の階段の狭さは異常
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 06:46:38 ID:r9UZWvI7
>>638
厨房の狭さも異常じゃん?ww
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 11:03:20 ID:wTCxBklT
1Fから火が出たらどこに逃げるのか疑問だ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 14:59:42 ID:K7jQx1DU
>>640
1Fから火が出ないように作ってあるから心配いらない。
(放火されるのを想定していないけど)

642ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/23(金) 20:25:36 ID:wTCxBklT
厨房1F・・・
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 09:46:19 ID:GX4JyrlL
和風ラーメン発売してるけど食った奴いる?
塩分20%OFF、とんこつに鰹だしブレンドと広告に載っていたが
550円なら1回喰ってみるか。
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/24(土) 21:06:57 ID:WeT/8Vhh
550円なら食ってみても良いかな。
レギュラーメニューを50円下げてくれる方が嬉しいけどね。
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 14:48:28 ID:54TaWr93
今 新宿ふぁん店行ってきたけど、和風麺は無かった。和風麺って何処でやってるんですか?
教えて下さい。
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 07:12:12 ID:wo1PzSuJ

久々に末広店で太肉麺食った
美味いが950円は高杉
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 15:28:58 ID:Tfr6auBC
950円ですか。
本当に高いですね。
昼の食べ放題でもたったの1000円で済むのに・・・

648ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 16:37:28 ID:DFNRvfWV
1,000円のラーメンなんて人をバカにしてるだけだ。
ラーメンなんてのは古来から貧乏人の食うものだ。
最近のラーメン屋のバカ共とマスコミのバカヤロウが値段を上げてるだけだ。
いい加減にバカなおまえら気づけ!!
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:13:56 ID:TNiFmes/
>>648
気付きました!ラーメンを高く売る桂花はクソです!
でもアタイはターロー麺がたまらなく好きなんやー!他のラーメン屋ではターロー麺は食べれないわ!

ドッゴーン ドッゴーン
どうしたら良いどすえ?!(今ターローでオナニーしています。誰か早く入れてーッ!あーん。あっ、あん)
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:42:10 ID:fJlTHlEn
仮に桂花で1000円でラーメン食べ放題やってくれても勘弁だな。
ああいうラーメンは、一回一食一杯、それで充分だから。
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 17:58:48 ID:byYMF6qJ
値上がりが急だったし抵抗あるね。
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/26(月) 19:34:54 ID:wo1PzSuJ
950円払って太肉がほとんど脂身だった時は怒りを覚える
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 20:48:06 ID:Jmc1xy7e
脂身おいしいじゃん!
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 21:13:31 ID:Okkq5NwW
俺は840円(熊本なので)払って脂身がほとんどない時のほうが悲しい。
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 21:24:24 ID:dHoMGhED
ここにいる人たちに、こむらさきのラーメン食べさせたいな
富士ラーメンや熊本駅近くの黒なんとか【忘れた】も油っぼくてくどいケイカよりうまか〜。商売上手だっただけ。鹿児島で薩摩白波がバカにされ、長崎県人は文明堂のカステラは買わないのと同じ。
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 21:32:45 ID:dHoMGhED
長崎県人は圧倒的に福砂屋の買う
スレ違い失礼乙
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 22:08:31 ID:53IPTx7s
んなもの誇られてもなぁ。
自慢したいなら、新宿まで行商に来い。
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/27(火) 23:56:06 ID:Okkq5NwW
>>655
単におまいがあっさり好きなだけだろ。
俺は黒亭なら力合のほうが好きだな。
その日の気分で二本木のほうが食べたい時もあるけど。
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 09:00:44 ID:2C/RS4LT
655です
ごめんなさいケイカは結構うまかったわ
まずいのは味千だった、熊本離れて20年でうろ覚えで失礼しました。味千がまずいのは地元じゃデフォ
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 13:29:50 ID:kxFVhLgd
和風ラーメンは何処で食べられるの? 末広店?
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 16:43:41 ID:kxFVhLgd
和風ラーメンは熊本で食べられるよ! 東京でも食べられる店はあるみたいだけど、東京の事は分からないなぁ まぁ別に食わなくても良いじゃん!?
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 16:47:17 ID:kxFVhLgd
>>661
うるせえ馬鹿! 俺は新宿で和風ラーメンを食いたいんだよ! 殺すぞ。
東京で食べられる店を教えて下さいm(__)m
(教えないと殺すよ?)
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/28(水) 17:15:42 ID:O5V7IDBm
殺人予告お疲れさまです。
通報しておきました。
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 09:40:48 ID:wPN3keqz
>>662
殺す、殺すって言い上がって、そんな勇気あるんだったら桂花の店で人を殺して
みな!!
臆病もの!!馬鹿野郎!!
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 12:12:45 ID:1zgcbz9R
殺人教唆かな?
とりあえず通報しておきました。
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 20:51:44 ID:xx90TX7U
馬鹿か てめー等!本当に殺人する訳ねえだろうが!通報を取り消して下さい。これ以上通報されると困るのです。勘弁して下さいよ…。本当に…やれやれだぜ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 21:06:38 ID:3hXBJ8j5
自演するアホ 自演に気付かず通報するとか書き込むアホ 逝ってよし
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/29(木) 21:23:52 ID:h5RRecdn
>>661
>>662
こいつ、なんで自演がばれるかさえわかってないんじゃねえ?
すっげー馬鹿そう!
669あっちゃん:2007/11/29(木) 22:47:53 ID:xx90TX7U
うるせえなぁー IDだろID
自演とか言って一言で片付けるなよな?

俺はただ和風ラーメンが東京のどの店で食べられるかが知りたいんだ。誰か教えて下さい。お願いします。
桂花のメニューは全部食べないと気になってしまうのです。
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 00:37:53 ID:9PHdK7Qz
すいません、わかめんって無くなっちゃったのですか?
しばらく行ってなかったので、状況がわかりません。
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 08:14:54 ID:JqcaYx7A
おまいら、友達か! w
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 08:29:56 ID:bfJ5ulUe
>>669
公式見ろ
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 08:52:24 ID:8SD91W2X
>>670
今は無いんじゃないかな?
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 08:58:26 ID:+Y4F5bv+
そういや、完全食なんてのもあったね
675670:2007/11/30(金) 10:40:58 ID:SmGrFGHj
>>673
そうだったんですか、ありがとうございます。
一度、わかめんで太肉麺食べてみたかったんですよ。
そういうメニューはなかったですけど。
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 17:11:29 ID:eQMBFPCy
>>670
末広店にある
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 18:53:59 ID:5JHFjdw8
新宿のふぁん店にも若麺はある。食ってこい!ただし若麺のターロー麺は多分、出来ないと思う。
一応、店員に聞いてみな?愛してるぜ!
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 19:58:32 ID:StsPlHxH
若麺と太肉は化学反応をおこして
食べた人がピエロになってしまうのだ
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 20:01:54 ID:uwTVYfap
人体実験して、脳味噌もピエロになったのが>>678
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 20:48:18 ID:VvyFV65K
ID変えて必死の自演www
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/30(金) 21:21:11 ID:uwTVYfap
自演にされちゃったよw
682あっちゃん:2007/12/01(土) 06:30:38 ID:709NeANK
ピエロと言えば
ニューロティカ!
皆さんニューロティカを 聴きましょう
ニューロティカはロック
ニューロティカはPUNK
俺達いつでもロックバカ!
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 13:16:35 ID:1wwAPcM+
ただの馬鹿にしか見えない
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/01(土) 13:53:34 ID:ajSE7oTj
>>683
ただの馬鹿に謝れ!
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 01:06:33 ID:PJxaXrNv
今日横浜ビブレ店改装したらしいからいったら
他の若者向けぽい飲食店と飲食スペースが一緒になってて
ゆっくり食べれる感じじゃなくなってた
もう行かねw
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 11:40:11 ID:uXAj+N+K
>>685
そんな事で桂花に行かないなんて もったいないぞ! 桂花は日本ラーメン界の神
横浜の近くに住んでるの?わざわざ新宿まで出て来て食べるのは面倒だろ?

よーく考えよー
桂花は大事だよー
687けい太 ◆F1wGLaB5gM :2007/12/02(日) 12:25:55 ID:SB/kUbiU
10数年前は新宿も横浜も最高にウマーですた
最近いってないから分からないけど、
数年前に池袋の新店でたべたときは昔のようなうまさを感じなかったな
いまは地方にすんでるから桂花ないので、
都内でわざわざ桂花たべる気はない漏れ
新宿とか横浜の味はどうよ?
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 15:05:54 ID:2kfPysXe
>>687
単に味の好みが変わったんじゃない?
横浜は知らんが、新宿はそんなに大きな差はないと思う。
ただ、角煮が小さくなった希ガス。
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 21:42:10 ID:uXAj+N+K
角煮でけえよバーカ! この前ふぁん店で1.5倍くらいだったぞ?
その分キャベツが半分くらいしか乗ってなかった。 ふぁん店ブッ殺す!
キャベツちゃんと乗せろや!
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/02(日) 21:46:29 ID:G3Bfcqt8
>>689
通報されたいの?
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 09:47:00 ID:3t1MPfNb
>>690
おまい馬鹿だな!
通報しても警察関わってこないだろう。
戯れだから。
明日19:30俺ふぁん店で店員をぶっ殺すから通報しっとけよ!
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 12:10:22 ID:n+c1dwZD
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 17:11:43 ID:CRIwTyS6
>>662
「和風とんこつラーメン」
11月1日から、熊本5店舗いっせいに新発売!!
東京は、11月下旬から、主要店舗で発売!!

らしいよ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 17:56:45 ID:dqrOD/KM
>>685
喫煙環境どうなったんだろ…
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 21:20:18 ID:V5XvV6vI
>>693
下旬といわれても12月に入った土曜日のふぁんてんにはまだ無かったと思う。
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 22:48:55 ID:zDYT6QfH
>>694
一応禁煙スペースぽいのもあったよ
ただ場所柄若者がおおいから食い終わった後(もしくは最初から食ってない)も席占領して
だべってるからいままでみたいに落ち着いて食べれる雰囲気じゃないよ
桂花なら桂花だけの客だけで食べれる席がほしかった。
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/03(月) 23:15:17 ID:36vfA/eY
末広店は和風ラーメンあるのかな? 誰か分かる人いませんか?
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 01:54:56 ID:yCTiDorb
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/04(火) 13:55:09 ID:PwwoM5yW
>>698
これは酷い
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 12:30:26 ID:Hx8U5b+q
横浜ビブレ。
改装されて、フードコートのようになっていた。
きれい。

桂花ラーメン大盛 800円。
うまい。

しかし、桂花以外の店は客がいないなあ・・・。
だいじょうぶか?
ラーメン屋集めてラーメン村にしたほうがよかったんじゃないか?




701ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 17:19:23 ID:E6w13GB3
>>700
うるせえバーカ!
何がラーメン村だカース!調子に乗るなザーコ!
死にやがれまんまんこ!
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 17:38:38 ID:OtnoLOeG
ん?ここは徳島の桂花ではないのか
間違えた
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/05(水) 23:18:54 ID:E6w13GB3
>>702
何が徳島の桂花だ馬鹿め!じゃあまたね もう眠い
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 19:46:36 ID:iXIwHczj
徳島の桂花も知らないの?お前バカ?お前アホ?
徳島にも桂花は存在する。その名も桂花徳島。
雨に濡れても負けるような弱い戦で数知れず。
イヤだイヤだと言いながらいつしか許す夢の跡
分かったか?
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/06(木) 19:54:17 ID:0Q63zV3y
>>696
とんくす。
しかし>698をみるかぎり…桂花として落ち着けない雰囲気だな><
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/08(土) 19:35:47 ID:HprtL043
ヤンマガのカイジを観た人は居る? あんな勝ち方は納得いかないぞ!テープの粘着力がもつ訳無いし、
本物の白と見間違える程の紙質の紙が都合良くある訳無い。一番解せないのは
あの都合良すぎるカイジの配牌! あんな良い配牌が そうそう来てたまるか! 何年も引っ張ったあげく、つまらない結末で残念だ!カイジももう終わりだな…
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/12(水) 16:10:33 ID:G06Y1W9d
>>706
カイジ読んだよ 確かにひどいネタだったよなぁー あれだけ散々引っ張って、あのオチはないわ!

君は多少スレ違いだけど
書きたくなる気持ちも分かる。お前はロックなんだな
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 09:21:03 ID:ETOBfRZI
昼過ぎに新宿二丁目方面に用事があるんだ。桂花にもついでに寄るつもりだが
末広店はずっと行ってないけどどんな感じ?
新メニュー独自メニューとかはあるのかな?
情報があったら教えて!
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 13:56:08 ID:nvM6hVGj
行けばわかることじゃん。頭弱いの?
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 17:25:35 ID:+0AuAx/q
殺伐としてきたな…!
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 18:14:54 ID:UzrFb7mg
ここ昨日池袋で500円でやってたから初めて食ったけどうまいな。
まぁ700円って言われると割高感はあるが
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/14(金) 22:26:28 ID:+0AuAx/q
>>711
バーカ! お前ターロー麺も食ったことないくせに 此処に来るな。ターロー麺はさらに割高の950円だ。だが最強に旨い!
さあ食ってみろ!?ターロー麺を食って出直して来い! お前に950円も払えるかな? ククク…!
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 11:01:24 ID:HsFpMlnb

みんななかよし桂花ラーメン
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 13:39:29 ID:y3mRRbzG
何年かぶりに食いに行ったら、店員にキチガイがいて引いたわ・・・(地下一階の方)
目の前でブツブツ独り言うるせーわ、携帯見てると覗き込んで来るわで、うざいったらありゃしない

飲食店でキチガイ雇うなとは言わないが、せめてもっと目立たない所に置いとおけよw
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/16(日) 19:42:57 ID:i1i8DN/p
見えないところだと逆に何するかわからんぞ
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 06:56:23 ID:c8vMo9JN
ふぁんてんなら確かにおつむの弱そうな店員はいたようだが
別に異常な言動はしてなかったが
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 09:42:42 ID:+CkJWNdV
確かにいるね。おつむの弱い人が、
社員の方もろくでなしばかりですよ。
しっかりものを何人か確保してスープを守ってほしい。
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/17(月) 11:22:42 ID:heyM/hgO
そういう人雇うと何か特典あるんじゃね?
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 02:35:24 ID:BcAEHhme
840円でも喰うが、やっぱり780円に戻って欲しい。
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 15:50:14 ID:DHp9rUxI
>>718
補助が出る人達なら
本人にも店にも負担が多かろうから
フロントエンドに近いところには
配属しないと思うんだな。
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 20:20:46 ID:1AwTT/wR
俺なんて生まれてこなければ良かったんだ…!
ロックンロールスターになりたかったのに、なれなかった俺は無駄無意味な人生。
毎日死にたいなーとか
生まれてきたくなかったなぁとか考えてるくせに
自殺まではできない俺。

交通事故とかにあって突然死したいんだ。即死が良い。
痛かったり苦しいのはゴメンだ。一瞬で逝きたい。
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/18(火) 22:46:29 ID:DHp9rUxI
逮捕されれば良かったのに。
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 08:56:59 ID:xS/p3QEz
>>722
何が逮捕なんだよ てめー ブッ殺すぞ お前を道連れに死んでやるよ!
名前と住所を書け
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 10:57:29 ID:sy/UwT5+
この馬鹿さえいなければ良スレなのに。
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 11:36:12 ID:asb5ZgyL
>>723
東京都千代田区霞が関2丁目1番1号
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 11:42:52 ID:xS/p3QEz
>>725
名前と携帯の番号も書け
ケケケケケ
ブッ殺してやるぜーっ!!
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/19(水) 11:54:53 ID:asb5ZgyL
これ通報したら豚箱に放り込まれるかな?
728あっちゃん:2007/12/19(水) 23:33:53 ID:xS/p3QEz
くだらない話ばっかりしてないで桂花の話しようぜ?桂花の5倍くらい旨い熊本ラーメンの店があるんだ。小田原のブッダガヤって店なんだけど、店主が桂花で修業した後で独立したラーメン屋なんだ。
基本的に桂花の良質コピーで見た目も味も似ているがスープの濃厚さは桂花の10倍以上! 旨いぜ!!
新宿から少し遠いけど桂花ファンなら是非一度食べてみるべし!
729あっちゃん:2007/12/19(水) 23:50:22 ID:xS/p3QEz
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 01:42:00 ID:vicaWNHV
スレ違いの話を持ち込むのもくだらな過ぎて反吐が出る。
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 04:41:06 ID:BvOhOgKH
>>728
>スープの濃厚さは桂花の10倍以上

そんなくどいスープは要らん
732あっちゃん:2007/12/20(木) 07:12:03 ID:Kdi+52I/
馬鹿だなー お前等
ブッダガヤも知らないくせに偉そうに あー雑魚ザコ本当は10倍濃厚なんて嘘に決まってるだろうに
頭がゆたってるんじゃないの?
まあお前等ザコは井の中の蛙でまずいラーメン食ってりゃいいんじゃね?
ブッダガヤも知らずに人生終わるなんて本気カスだよなー あーカス あー雑魚 バーカ馬ー鹿
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:15:16 ID:vicaWNHV
そうだね。
ゆえに、もうここに来なくて良いよな?
二度と来るなよ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 13:23:54 ID:CGlTnFkf
この馬鹿さえいなければ良スレなのに。
735あっちゃん:2007/12/20(木) 16:44:57 ID:Kdi+52I/
もうスレに来るななんて言わないで下さい。
本当の事を言うとブッダガヤには2回しか行った事がありません。
ブッダガヤは確かに桂花よりも1.2倍スープが濃厚で旨いんですけど
遠くて行く気がしない。
電車賃合わせると一杯のラーメン代が3倍近くになってしまいます。
736あっちゃん:2007/12/20(木) 16:50:30 ID:Kdi+52I/
新宿の桂花だったらバイクで15分くらいで行けるので桂花を愛用しています。
でもブッダガヤがもし新宿にもあったらブッダガヤに通うんだろうなぁー
ククク…!馬鹿共!
桂花ファンなら一度くらいブッダガヤまで足を運べよクズ共!
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 16:54:06 ID:qG3m3Neh
有馬記念の枠順出たよ。
中山のコースと馬の脚質を考えて二点買いを決めました。
ダイワスカーレットーーボップロック
ダイワスカーレットーーメイショウサムソン
1−6、6−7を忘れなく買って置いてね。
以上、僕が桂花の皆さんに贈るクリスマスプレゼントです。
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 16:58:10 ID:qG3m3Neh
外れたら僕が切腹するからね。
F店の前で!
739あっちゃん:2007/12/20(木) 17:01:41 ID:Kdi+52I/
おい!エセ桂花ファン共!俺は桂花が好きだったから高校卒業後から3年程の間、末広店でバイトしたんだよ! 毎日のように桂花ラーメンを食べれて幸せだったぜ!
所詮てめえ等エセロック共とはレベルが違うんだよ!いい加減気付けカス野郎!
俺の年間の桂花食事数はゆうにお前等の15倍を越える…! 分かったか?
虫ケラ わーわーお前等の負けー!わーいわーい
740あっちゃん:2007/12/20(木) 17:07:40 ID:Kdi+52I/
ダマされたと思って昨日俺の貼ったブッダガヤスレに来てみてくれ!
ブッダガヤのファンの熱い魂が桂花ファンの心をわしづかみにするぜ…!
ブッダガヤスレを見たら
是非感想を書いてくれよ?
ジャンプの漫画ハンター×ハンターもロック!お前等黙って俺についてきやがれーっ!!
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 17:08:02 ID:vicaWNHV
脳味噌に虫が湧いてそうだな。
742あっちゃん:2007/12/20(木) 17:14:16 ID:Kdi+52I/
>>741
虫が湧いてる?
おい虫ケラ!虫が湧いてるんじゃなくて、お前が虫ケラなんだよ 認めろ!
認める事からすべては始まる! 俺に土下座したけりゃすれば良いさ…!
それでお前の気が済むなら俺も受け止めるさ!

ブッダガヤの方が旨いけど一緒に食いに行くか?
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 19:09:36 ID:F2YUcDWa
この馬鹿さえいなければ良スレなのに
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 19:10:36 ID:vicaWNHV
それじゃ馬鹿に失礼だろ。
745あっちゃん:2007/12/20(木) 20:02:25 ID:Kdi+52I/
フッ 果たして馬鹿はどっちかな? ブッダガヤの味も知らないエセファンと
年間190食以上桂花を食べる俺か?ブッダガヤの味も知っているこの俺か?
お前等か?

勝敗は決まっているだろ?
お前等食ったことも無いくせにブッダガヤを否定したり、しょせんただのクズなんだよ! ブッダガヤスレでも見てみろよ?! 反省しろ お前等! バーカ!!
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 20:36:06 ID:vicaWNHV
警察も面倒がらずにちゃんと逮捕すりゃいいのに。
キチガイを野放しにしたら散弾銃持ち出しかねないしさ・・・
747あっちゃん:2007/12/20(木) 20:44:44 ID:Kdi+52I/
散弾銃で友人を殺すなんて怖い事件だよな…。
キチガイはいるんだよな。
嫌な事件の事は忘れて
ブッダガヤ食いに行こう!
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 08:43:42 ID:/Yxum2+w
お前がいえばいうほどそのブッダガヤなる店は不味いと宣伝してるのと同じ
営業妨害だから止した方がいい
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 11:24:32 ID:yXrj03Mk
桂花でバイトしてた話も食いに行くのを不安にさせるだけで
営業妨害にあたるから止した方がいい
750あっちゃん:2007/12/21(金) 13:02:29 ID:GEm0UtN8
殺します お前等を
こ ろ す ぞ !
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 15:54:54 ID:yXrj03Mk
ネット上だと威勢がいいねぇw
752あっちゃん:2007/12/21(金) 16:04:44 ID:GEm0UtN8
俺はネット上だけで威勢がいいただのクズ。
俺なんて早く自殺した方が良いと思うよ。
自殺する度胸も無いクズ野郎だけどね。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 16:51:58 ID:ywb0Pca/
昨日東池袋に用事があったんで桂花池袋店に寄った。
太肉を食べる予定だったけど、何やらサービスで桂花らーめんが500円とか。
太肉麺以外食べたことがなく、初めて桂花を注文。
池袋店はスレの評判どおり他店より味が良くないと前から思っていたが、昨日の
スープは及第点、というか通常より良い。マー油も惜しみなく注いでる。ただ少し塩辛さが強かった。
とにかく以前よりはマシになってましたとさ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 19:33:19 ID:7lN2ALLp
>>752
ネットでも禁止用語ってあんだぜ。
オメーはほんとガキそのものだな。
マジで呆れるクズだ。
755あっちゃん:2007/12/21(金) 20:18:44 ID:GEm0UtN8
>>754
言葉を返すが2ちゃんねるに禁止用語なんて無いよ。おまんことか書いても誰にも怒られないしね。
何の事を禁止用語とかほざいてるのかしら?
お前なんざ自殺しちまえ!
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 20:21:43 ID:yXrj03Mk
殺人予告されたと警察に相談する事にします。
757あっちゃん:2007/12/21(金) 23:34:49 ID:GEm0UtN8
なぁ 頼むよー 誰か試しにブッダガヤ食べてみてよ?良質な桂花コピーだからさー。 このままじゃ俺が嘘ついてるみたいじゃん。 誰か 頼みます。俺と一緒に食べに行って下さい。
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 10:17:45 ID:B5HFp00P
そして誰も居なくなった…
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/23(日) 10:29:58 ID:VhzOGONC
>>757
オマw向こうと言ってる事違う
 105 名前:あっちゃん 投稿日:2007/12/20(木) 17:38:30 ID:Kdi+52I/
桂花ラーメンスレに
ブッダガヤの良さを伝えて来た。 ブッダガヤ大人気で桂花ファンも食べに行くってさ!

いや、機会があったら食ってみたいとは思うよ。
だいたいの味のイメージは想像出来るけど、多分好きな方の味だろうと思えるし。
ただ俺の場合熊本から小田原は遠いんだよなぁ。

桂花はわざわざトンコツを一般にも受け入れられやすいように
作ってきたんだから、ブッダガヤと狙った客層が違うと思うんだ。
桂花の味を熟知してる人が、一般受けをあるていど犠牲にして
味を詰めたんなら、桂花系の味だけど桂花より上って評価する人も
ある程度の人数出てくるのは当然なんじゃないか。
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 10:19:11 ID:xzvHkh4R
ブッタガヤのオーナーはだれですか?
かつてF店でバイトしてた○君ですか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 19:17:05 ID:22+rNx+T
太肉麺ウマー
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/25(火) 22:40:32 ID:YeQo2uPI
>>760
昔、桂花で社員をやっていた土屋健司って人がオーナーだよ。
ブッダガヤは桂花のコピーだけど桂花の味を上回っています。
特にスープと角煮。
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 10:11:54 ID:KY6K9Pch
だからブッダガヤを一度
食べてみて下さい
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 12:34:47 ID:Uwpza4rC
新宿店ができたらな。
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 13:00:44 ID:H5o+zdeO
熊本店ができたらな。
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 14:47:28 ID:KY6K9Pch
馬鹿野郎ぉーっ!!
ブッダガヤはチェーン展開するような店じゃねえんだよ!
夫婦二人で切り盛りしている個人店なんだよバカ!
新宿店なんか作れないよ!
小田原まで行って食べてくれないか?
どうせ休みの日とか暇なんだろ?
小田原へゴー!
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 14:52:18 ID:BnD5hZy7
百万くれたら考える。
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 17:41:24 ID:Uwpza4rC
>>766
お前がこのスレから消えたら考える。
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 18:04:00 ID:vZ1joX9C
桂花がクソ不味いからブッダガヤに凄い行きたいんだけど
さすがに遠すぎる
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 18:08:44 ID:uAHmMe/T
世の中にラーメン屋は桂花とブッダガヤ以外にも無数にあるのに変な人だね
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 19:04:27 ID:KY6K9Pch
>>770
確かにいろんな店があるけど、ブッダガヤほど旨い店はこの世に存在しないんだよ。 ブッダガヤさえなければ桂花は天下を取れたかもしれないが、
ブッダガヤにはかなわない。
だから頼むよー。誰か食べに行ってみてよー?
食べて感想聞かせて?
ね? お願い チュッ
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 20:28:33 ID:vZ1joX9C
>>770
熊本ラーメンの店は無いだろ。都内で
ひごもんず、味千くらしか知らない

773ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/30(日) 23:25:41 ID:BMw2kZqu
仏教と関係あるの?
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 00:07:24 ID:Ql+s2Cf6
わざわざ小田原まで出るなら、相模原の大石家か
八王子の分田上で充分だって。アホらしい。
あまり好みじゃないが、なんつッ亭も都内に進出しているし。
>>772
蒲田近くの矢口に ときんって店があるよ。
店主は桂花で十三年ぐらいやってた人だけど
味は、西荻のひごもんずよりは上だと思う。
麺は熊本っぽくないけど。
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 00:10:49 ID:TK/mN3Ji
つ なんつ
776あっちゃん:2007/12/31(月) 00:43:49 ID:QG8TEMyW
>>774
バーカ! お前ブッダガヤには行った事無いんだろ?
さえずるな…!ゴミがっ!
多少遠くても行く価値があるって俺は言ってるんだよ! 日本語分からないのか? カスがっ!
ブッダガヤ食ってみてから喋れバカ
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 00:44:22 ID:OKtPY5xy
>>771
お前がこのスレから消えたら考える。
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 05:36:34 ID:mfj8atcn
桂花を熊本ラーメンとして食べて不味いと思い、かつ
うまい熊本ラーメンをしょっちゅう食いたいなら、熊本に移住するのがベスト。
桂花が単なるラーメンとして不味いなら、美味い店は全国に無数にあるから
ガイドブックでも参考に食べ歩いて、自分の好きなラーメン屋を見つければいいだけの話。
779あっちゃん:2007/12/31(月) 12:05:35 ID:QG8TEMyW
>>778
馬鹿だろ お前
何が熊本に移住だよ
わざわざ移住するバカがどこに居るってんだ?カス

東京でいろんなラーメンを食えるのが一番なんだよ!だれが熊本なんか行くか!死んじゃえ!
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/31(月) 15:30:37 ID:kFOcYz91
>>774
772です。すいません。情報ありがとうございます!
熊本ラーメンの店、本当探してたんですよ〜。では 良いお年を
781あっちゃん:2007/12/31(月) 18:21:26 ID:QG8TEMyW
>>780
お前 馬鹿!?
一番うまい熊本ラーメンはブッダガヤだって言ってるだろ!?
なんで俺にお礼しないの?
馬鹿じゃないの!?

年末だし寿司でも食え!
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 04:02:56 ID:Y4G5aUYU
NGワード あっちゃん
783あっちゃん:2008/01/01(火) 07:35:11 ID:VvaEuphE
新年あけましておめでとうございます。
今年から心を入れ替えますのでNGワードにはしないで下さい。
よろしくお願いします。
784ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 17:07:34 ID:tanwSxFP
>>782
あぁ、ワードは登録し忘れてた。
サンクス!
785ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 17:17:03 ID:WsAfC/3l
新宿店今日やってる?
786あっちゃん:2008/01/01(火) 18:17:49 ID:VvaEuphE
正月は明日から通常営業です。
NGワードにするのだけは 勘弁して下さいm(__)m

心入れ替えましたので!
787ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 20:07:56 ID:WsAfC/3l
明日は王将にするか桂花にするか迷うなあ
788ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 20:20:22 ID:VvaEuphE
>>787
一緒に桂花に行こうよ!
今年もロックなラーメンを
789ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 20:47:18 ID:WsAfC/3l
>>788
昼太肉ラーメン食って夜王将で餃子ビールにしよ w
790ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 21:03:41 ID:hgip7sPh
>>783

>123 名前: ラーメン大好き@名無しさん Mail: 投稿日: 2008/01/01(火) 09:50:36 ID: VvaEuphE
>昨日の紅白でのしょこたんの扱いは何だ!
>潮吹き女王しょこたんを舐めるな!
>しょこたんの潮吹かせたいよーっ クンニもする
>今年の目標はしょこたんとエッチする事に決定ー!
>124 名前: ラーメン大好き@名無しさん Mail: 投稿日: 2008/01/01(火) 15:16:29 ID: VvaEuphE
>しょこたんのおまんこを見れたら
>もう本当に夢みたいだ!!
>おまんこ見たい!舐めたい!指を入れたい!
>
>しょこたんはどんな喘ぎ声を出すんだろう?
>
>あーん しょこたーん やりたいよーっ 敬具

>>786
791あっちゃん:2008/01/01(火) 21:13:28 ID:VvaEuphE
>>790
俺のしょこたんに対する恋心は関係ないだろ!? お前しょこたんのおまんこに興味無いのかよ?! あるだろ? 心入れ替えろ この馬鹿
792ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 00:45:02 ID:lod30qSw
あけおめこ!

>>791
恋心は、別に悪くないよ。タショー歪んでる恋心みたいだけど。
しょこたん、おやじ譲りで歌うまいな。まだまだ荒削りだけど。
早く社会復帰して、自分の給料でしょこたんのコンサートでも行こうよ、今年は。

それは置いといて、行きつけのビブレがフードコートになってしまって、
すっかり足がとおのいちった。
あのオープンスペース、ヲジサンにはきつかぁ〜。
衝立でも置いてくれんかのぉ。
793ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 08:31:58 ID:2sgDUDXh
よし!今日から通常営業!今年の初桂花行くぞ!
794ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 11:34:49 ID:2sgDUDXh
今 初桂花食ってきた!
やっぱりターロー麺は旨いなぁ! 最高ー!
795ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 11:45:14 ID:fpld//dw
正月くらいラーメンじゃなくお節や雑煮を食おうぜ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 13:28:03 ID:2sgDUDXh
>>795
うるせーなー 雑煮なんて食いたくねーんだよ
お前も桂花食ってくれば?雑煮の3倍美味しいよ。

そしてエホバの証人になれ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 18:46:55 ID:MP5XdGc1
せっかくあぼ〜んしてるんだから
名無しで書き込むな。
798ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 20:34:33 ID:2sgDUDXh
>>797
お前の発言むかついた。
よ〜し 今年からは名無しで書き込んでやるぜーっ。
あぼーんなんてしないでいろんな人の言葉に耳を傾けろよな?
お前もエホバの証人になる?神の楽園に一緒に行こう!
799ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 20:48:20 ID:MP5XdGc1
じゃぁ、これ以降完全スルーと言うことで。
800ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 20:52:10 ID:2sgDUDXh
近いうちにエホバ神は
今のこの世を滅ぼされ
新しい楽園の地と永遠の命を与えてくださります。

悪魔サタンの汚れた世は
終わりをつげるのです。

最終戦争ハルマゲドンによって悪魔サタンと悪霊達は滅ぼされます。

何か質問ある?
801ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:06:36 ID:BkzvqkH3
ターロー最高!! ウマすぎ チョwwww
802ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:10:34 ID:BkzvqkH3
こってりの太肉(ターロー)とニンニクの効いた
濃い目の白タンスープがしっかりとした極太麺を引き立たせる

ラーメンの頂点は桂花のターロー麺だ!!
漏れは、昔からふぁんてんによく行ってるよ
803ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:15:06 ID:BkzvqkH3
夏目漱石は、熊本に住んでた頃、桂花ラーメン食ったかな?
食わなきゃ損だよ 絶対!!

食ってないのかもしれないね もし食ってたら、「桂花ラーメン」って
タイトルの小説を書いてたに違いない。

「三四郎」、「こころ」、「それから」、「桂花ラーメン」の
4部作になっていたんだろうな。きっとね!!
804ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:15:19 ID:2sgDUDXh
>>799
お前一人でスルーするの?俺はエホバの証人だから お前は神に滅ぼされるよ?
まあ お前みたいなカスは永遠の命を与えられても 無駄に生きるだけだから 死んだ方がマシだな!

俺は聖書を勉強していて
神に守られているから
楽園に行くよ バイバイ。
805ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:18:18 ID:BkzvqkH3
もし、漱石が「桂花ラーメン」食ってたら、一万円札の肖像画は、
福澤じゃなく漱石だったんじゃないのかな?
絶対に、いい小説書いてたはずだよ。
806ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:25:04 ID:BkzvqkH3
ところで、みんなは、どこの桂花に行ってるの?
おれは、ふぁんてんがメインだけど、末広行ったり、
サンシャイン行ったり、いろいろだよ

だけど、やっぱり俺はふぁんてんのターローが一番好き。
807ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:31:13 ID:BkzvqkH3
今でも思い出すよ 俺がまだ乳飲み子の頃、父と母といっしょに
月に一度の贅沢だけど、桂花によく行ったものだ。
今でも、あの頃飲んだ豚骨スープの味は忘れられない。
808ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:45:43 ID:BkzvqkH3
小学生の頃は、新宿・歌舞伎町がおいらの遊技場だったな〜
懐かしいよ 末広桂花でラーメン食べた後は、どん底で
アンチョビ食いながら、ズブロッカ何倍もお代わりしてたよな〜
厚とのズブロッカ飲み比べして、やつは完全にグロッキー。
懐かしい思い出だ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 21:58:12 ID:BkzvqkH3
桂花を一度食ったらやめられないよ 完全にやみつき

味噌ラーメン好きのみなさん、醤油ラーメン好きのみなさん、塩ラーメン好きのみなさん、
長浜ラーメン好きのみなさん、ちゃんぽん好きのみなさん、さぬきうどん好きのみなさん、
一度は、桂花に足を運んでください。きっと、背筋に衝撃が走りますよw
810ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:05:09 ID:2sgDUDXh
お前等 俺をシカトしてんじゃねーよ!

あのな 俺みたいに聖書を勉強して心を入れ替えないと、神に滅ぼされるんだよ!

俺は善良なクリスチャンだから 神に永遠の命を与えてもらえるんだ。
死も病気も老いも無くなるの。

そして悪人は居なくなり
平和な楽園が訪れる。
キリストの名のもとに…

今からでも聖書の教えに耳を傾けろよ バカ共
お前等みんな死ぬよ? 神の怒りの滅びは近い。
811うんこの臭い:2008/01/02(水) 22:07:45 ID:wkwE16W8
うんこの臭い
812ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:23:52 ID:BkzvqkH3
♪桂花〜 良いとこ〜 一度は〜 おいで〜 ♪

阿蘇ラーメンも美味しいよ
813ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:27:15 ID:BkzvqkH3
♪ラーメン ラーメン ラーメン 
うれしいラーメン 愉快なラーメン ラーメン ラーメン 桂花〜 ♪
814ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:31:18 ID:BkzvqkH3
加藤清正は、桂花ラーメン食べたことあるのかなあ?
815ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/02(水) 22:59:53 ID:BkzvqkH3
桂花の語源は?
816ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 00:57:04 ID:aDL4M1Rw
tuini keika no jidai ga kita
817ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 02:33:46 ID:JIIMhWrH
青島幸男は天国でも太肉麺食ってるのかなあ?
818ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 08:05:17 ID:037Koq4t
ブッダガヤ、俺も行っことあるよ
確かに桂花より全然旨い
まー小田原は遠すぎるからこんな事書いてもあれか
何かの用事で行く機会があれば桂花好きなら行ってみ

819ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 11:27:00 ID:Z/tcK7Ry
用事なんて無くても小田原に行きブッダガヤ食うべし! 多少遠いからって行かない馬鹿は
ブッダガヤを食わないで死ぬなんて イスト!イスト!イスト!イスト!
820ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 15:58:51 ID:O6tKwSOE
推奨NGワード ブッダガヤ
821ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 17:14:42 ID:L2gGLx9S
キチガイが居着いたこのスレとサヨナラすることにした。
どうせ、新しい情報もないだろうしね。
さらば。
822ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 19:08:38 ID:037Koq4t
話題がないもんで何となくブッダガヤの事を書いたんですが
KYですまそん。もう書きません
823あっちゃん:2008/01/03(木) 19:56:09 ID:Z/tcK7Ry
謝る事無いよ!
こいつらどーせ話題も提供しないくせに、文句ばかり言いやがって!うぜーよ!
桂花スレでブッダの話が出てくるのは当然の事なのに!
ブッダも知らないのに桂花スレで偉そうにするな!

いいからブッダ食ってみろよ?
せっかく情報提供してるのにもったいない

やれやれだぜ
824ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 21:02:12 ID:9B7tC0XX
そんなに寂しいならmixiでもやれば?
アドレス書いてくれれば招待するよ。
825あっちゃん:2008/01/03(木) 22:23:12 ID:Z/tcK7Ry
>>824
アドレス書くの怖い
俺なんてどんなメールが送られてくるか分からないよ。
俺は少しキチガイだからな。
826ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 00:03:55 ID:CJ4FkwVl
仏陀って?
827ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 00:08:03 ID:CJ4FkwVl
仏陀は知らない 桂花が一番
828ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 00:27:10 ID:CJ4FkwVl
仏陀と桂花の一番の違いはどこだ?
829ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 00:46:16 ID:CJ4FkwVl
>>824
ミキシーって何?
830ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 03:38:03 ID:CJ4FkwVl
山岡の話によれば、東西新聞の究極のメニューの候補に、
桂花のターロー麺が挙がっているらしい。
831ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 04:28:16 ID:HN1hmvAi
ブッダガヤってインドかね?
ともかく熊本からそこへ行くための旅費出してくれるなら食いに行ってやってもいいよ。
832ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 05:12:33 ID:avyo1ZR/
ブッダガヤの話はスレチ。ブッダガヤにとっても営業妨害になり迷惑だろう
もう書くな
833ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 05:29:07 ID:SnSqRTdN
>>829
ミキティーが再デビューのため
ミキティーからミキシーに変えたんだよ
今度 藤本美貴がテレビに出てたらミキシーって呼んでやれ
834ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 07:27:27 ID:/Om+pgbY
こちらの
>>825
がブッダスレで狂ってて困るんだが誰か迎えにきてくれませんか?
835ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 08:32:01 ID:D1ilbfVM
そっちで保護して面倒見てください
外に出さないようにお願いします
836あっちゃん:2008/01/04(金) 12:43:25 ID:q4hUVU7+
お願いします。
時間がある時に行ってみて下さい。
ブッダガヤは桂花出身者の店でありながら、桂花の味を超えた唯一の店です。

今から情報を書きます。
837あっちゃん:2008/01/04(金) 12:49:40 ID:q4hUVU7+
ブッダガヤ
神奈川県小田原市栄町
3ー14ー14

0465234003

新玉新道 交差点そば
国道255号線
838あっちゃん:2008/01/04(金) 12:54:30 ID:q4hUVU7+
東口に出て 駅前の錦通りの中を進んで行き
突き当たったら左に曲がり少し歩き栄町3丁目という交差点の所を右に曲がり 細い通りを進み
大きな通りに出た所の右の角にある。
839あっちゃん:2008/01/04(金) 13:00:31 ID:q4hUVU7+
東口に出て 駅前を左側にしばらく進むと
東通り入口交差点から
一方通行の細い道を進む。突き当たったら左折
次の十字路を右折し
栄町3丁目交差点…
次の新玉新道交差点の
手前左側
840あっちゃん:2008/01/04(金) 13:08:17 ID:q4hUVU7+
定休日は月曜日
営業時間はちょっと調べられなかったので
行ってくれる方は
電話して聞いてみて下さい
確か 昼と夜で営業時間が別れている筈です。

桂花出身でありながら桂花を超えた味を作りだした店です。
是非一度食ってみて下さい
お願いします
841ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 15:04:19 ID:CJ4FkwVl
小田原? はあ? 
何でシティーボーイがそんなところまで
わざわざ足運ばなければいけないわけ?

そんなに美味いんだったら、都心に店構えられるだろ?
おれは桂花以外いらない。(宣言)
842ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 15:51:16 ID:CJ4FkwVl
あっちゃんカッコいい〜 サドンデスサドンデス〜デンデンデデンデン〜
843あっちゃん:2008/01/04(金) 16:55:02 ID:q4hUVU7+
今年は倉木麻衣を知った みてくれ
http://c-docomo5.2ch.net/test/-/ramen/1193917481/137-
844ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 22:09:53 ID:CJ4FkwVl
クラキマイもいいかもしれんが、桂花もよろしく!!
845ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/04(金) 23:26:55 ID:q4hUVU7+
今まで倉木麻衣の美しさに気がつかなかったなんて なんて俺は馬鹿なんだ!

でも倉木麻衣ってTVとかの露出が少ないよね?

俺は今まで露出の多い大塚愛とかしょこたんに気を取られて麻衣ちゃんのことが見えてなかった。馬鹿だ。
大体、大塚愛もしょこたんも胸が小さいくせに態度がでかいんだよ。

倉木麻衣は美乳!ちょうど良い大きさのおっぱい!
846ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 00:57:57 ID:GhvpG+9y
倉木麻衣は、ラーメンと違うのでは?
847ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 01:23:01 ID:GhvpG+9y
最近のラーメン店の店長って、変わったことすればいいと思ってる人
多いんじゃないのかな? 味で勝負していないよね?

一度、桂花で修行してほしい。本物の味を覚えれば、正統派のラーメンが
創れるようになれるはず。
848ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 07:13:22 ID:LiYLOZno
桂花はあのあり得ない固さの麺とか、東京には博多ラーメンすらほとんど無かった時代から
あのスープとか、思いっ切りはずれてるから好きだったんだが。
849ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 15:17:36 ID:vZ1SPgjo
今じゃバイトのガキが鼻ほじりながらスープかき回してるよ
850ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/05(土) 15:44:21 ID:XIhMTZir
あっちゃんへ ブッダガヤへの詳しい行き方を教えてくれてどうもありがとう!
今度行ってみるよ
感想はまた此処に書きます
あっちゃん愛してる
851ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 01:06:43 ID:pwIKu3ga
>>850
それがいい味かもし出してるのさ

おいらはやっぱり桂花が好き
852ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 01:37:54 ID:pwIKu3ga
>>851だけど、レスは>>849の間違いね!!

>>850 
俺は、敢えて小田原まで行く気しないな
そんなに美味いんだったら、山手線で行ける場所に
店舗構えろよって言いたくなる。

仏陀の味が本物なら、そうなるだろうけどな。
都内に店舗ができたときは、俺も味見にいってもいいぜ!!
853ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 01:39:32 ID:BNlKdWyV
桂花美味くないし。
店も閑古鳥だな
854ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 02:27:15 ID:pwIKu3ga
空いてるのはいいね。w
ラーメン食うために並ぶのアホらしいから。
855ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 02:29:32 ID:/mM7ibi0
スープがぬるくて麺がふやけてキャベツが芯ばって太肉がほとんで脂身でブヨブヨな時は最悪
856ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 02:43:58 ID:pwIKu3ga
>>855
悪意あるの?
857ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 02:53:01 ID:jHMAjlc4
桂花まずいよ
858ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 03:11:09 ID:pwIKu3ga
>>857
まずいと思うなら他のスレ行けよw
仏陀スレを立てて一人で盛り上がれば?w
859ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 03:26:15 ID:/mM7ibi0
>>856
全部とはいかなくてもそういう日ない?
860ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 03:42:55 ID:pwIKu3ga
>>859
俺はそういう経験ないけど
861ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 03:54:05 ID:jHMAjlc4
>>856
悪意てか、やる気が無いんじゃないの?それは
>>858
ブッダの話はスレチて書いてあるだろ
まずいと思ったから意見を書いただけです
\950捨てたみたいだったから
862ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 03:54:15 ID:/mM7ibi0
そうか、俺の運が悪いのか。
863ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 04:15:50 ID:pwIKu3ga
>>862
もし、そんなことあったら、俺だったら店員に文句言って
新しいの作らせるよ 金払って食うんだから、そんなの常識だよ
運が悪いなんて言ってる場合じゃないぜ!!
文句言わないと桂花のためにもならんからな!! 
864ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 04:59:27 ID:/mM7ibi0
店長のヒゲが1本入ってたときも除けて食った . . . .
865ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 22:10:03 ID:pwIKu3ga
>>864
文句言わんといかんばい
866ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/06(日) 22:20:00 ID:pwIKu3ga
桂花すごく美味しい 今日は基本に返り桂花ラーメンを食ったよ
最高
867ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 01:54:28 ID:DkikYw3c
@太肉麺、A桂花、B阿蘇、Cヘルシー
868ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 12:47:55 ID:tXU0fbI6
>>867
ヘルシーって何?
熊本だけのメニューですか?
869ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 12:59:22 ID:XCQPXxG1
熊本だったらチャンポンも人気あるんでしょ?
870ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 21:42:37 ID:DkikYw3c
>>868
レディースだよ
871ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 21:44:10 ID:DkikYw3c
>>869
チャンポン? 熊本で?
チャンポンとカステラとしっぽくは長崎だよ もっと勉強しな
872ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 22:42:26 ID:Zpm7z4mQ
桂花本店なら桂花式の太平燕が喰えるよ。
873ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 22:47:21 ID:DkikYw3c
桂花式の太平燕って何?
俺、ずっと桂花に通ってるけど食ったことない

店員に気に入られないとメニューにでてこないのかなあ?
874ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 23:05:54 ID:DkikYw3c
漏れも太平ツバメ食いたいよん
875ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/07(月) 23:19:45 ID:aJ8Ruh6X
春雨版ちゃんぽんみたいなの
ローカロリーな熊本の郷土料理
876ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:07:16 ID:/IgdHTEW
春雨ですか? 拙者悩んでしまうよ
美味しいの?

桂花の太硬麺より美味しい?
877ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:29:13 ID:5DmkrdsV
>太平燕
元は高価な「海燕の巣」の代用品として
安価に食べられる春雨を使ったのが始まり。
熊本では給食に出るぐらい一般的な物らしい。

スープは店によってタンメンっぽいアッサリ味から
チャンポンのような動物系ブレンドまで色々とある。
桂花の太平燕は熊本の本店のみのメニューで、
他には無いはず。
878ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:37:17 ID:/IgdHTEW
>>877
本店って、熊本か? そりゃそうだな

ふ〜ん いつか熊本に行く機会があったら、本店に行って
食べてみるよ って熊本に行く機会なんてねえよ 
879ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 00:45:28 ID:/IgdHTEW
だけど 
俺は本気で桂花が好きだから、本店に行かなきゃならないな

>>877
俺、無理してでも熊本行って、本場の桂花ラーメン食べるよ
もちろん 太平ツバメもね
情報ありがとう 感謝するぜ!!
俺も桂花ファンとしてはまだまだだなw
880ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 08:43:52 ID:imVvHBQx
熊本住んでんのにそんなメニュー知らんかった。
おまいら凄いな。
今度行くとき頼んでみるわ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 10:45:38 ID:uy4+w3nH
>>877
光の森店で何回も食ったけどな。

まかない料理だったと思うが。
882ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 11:02:25 ID:ALs5+d0e
>>871
つ 桂花ちゃんぽん
883ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 12:34:35 ID:z+y2RZxS
うんこをたーべーろー
うんこをたーべーろー
884ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 17:37:14 ID:hlj2dizm
F店の無料デザートってなんですか?
885ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 17:38:54 ID:hlj2dizm
杏仁豆腐ですか?
886ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:00 ID:/IgdHTEW
>>880
おまい、熊本に住んどるのに知らんかったん?
そげんこつで、桂花ファンって、言えるちょね?
恥ずかしくなか?
887ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 23:56:38 ID:/IgdHTEW
桂花ラーメンうまか〜。
よかバッテンw
888ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 00:16:21 ID:llz8uyZm
ばってん荒川さんも、桂花ラーメン好いてたのかなあ
誰か荒川さんの情報持ってない?
889ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 01:19:04 ID:llz8uyZm
俺は ばってん荒川さんが一番好きだった
890ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 03:02:27 ID:Yc58OVdm
ヘルシーラーメンってどんなラーメンなの?
教えて下さい
891ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 22:10:47 ID:Yc58OVdm
まんこを舐ーめろー
まんこを舐ーめろー
892ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:14:18 ID:Y9erXEK5
桂花ラーメンうまか〜エイエイオー
893ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:55:35 ID:llz8uyZm
桂花ラーメン うまかっちゃん
894ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:08:55 ID:I9tzyzEO
桂花ラーメン食べてもよかバッテン?
895ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:12:33 ID:I9tzyzEO
>>890
もちろんヘルシーなラーメンさ
896ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 00:22:16 ID:I9tzyzEO
ヘルシー あなたは ヘルシー
897ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 01:11:40 ID:0zpLciTn
末広店に行ってきました。クリーミーでパンチの効いた
スープは桂花しかありませんね。
898ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 01:59:15 ID:0zpLciTn
桂花ラーメンを通販で買ったことある人います?
自宅で、同じ味、再現できますか?
899ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 02:40:16 ID:BZiNj6YF
出来るよ。
でも、レシピ見ると太肉のレトルトに入ってるスープは入れるなって書いてあるけど、入れたほうが店の味に近い。
キャベツの量や火の通り具合も調整出来るのがいい。
900ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 15:20:41 ID:FKm5h0Al
>>891
お前うるさいよ。
まんこそんなに好きなの?
ご褒美として新宿駅前店で働いていた中国人おばさんのまんこ
をなめさせてあげるよ。
日本人の舌技が凄いっておばさんよく言っているから、
喜ばせてあげてね!
もちろん無料だよ。運が良ければ納豆一箱もらえるかもしれない。
901あっちゃん:2008/01/11(金) 23:16:56 ID:jZiovbbk
>>900
バーカ!俺は倉木麻衣のおまんこが舐めたいんだよ!
でも倉木麻衣は彼氏いるし妊娠してるんだってよ!

次は大塚愛のおまんこ舐めたい
902ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:57:25 ID:0zpLciTn
>>899
レスサンクス 試してみます

>>900>>901 ウザい
903ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:11:20 ID:yny7HVf/
桂花ラーメンのテーマソングってないのかな?
904ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 00:15:04 ID:yny7HVf/
こんなのどうかな?

♪ラーメン ラーメン よかばってん 桂花ラーメン よかばってん♪
905ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 01:08:49 ID:yny7HVf/
過疎
906ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 15:36:27 ID:s6cVMQr2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193493183/
あっちゃんを引き取りに来てください。
907あっちゃん:2008/01/12(土) 18:00:06 ID:RZ3Nxwav
俺はアル中も併発してるから毎日苦しいんだよ
酒飲む金が無いから!
時給百円で働くつらさを少しは分かってくれ

病気を持つ人を邪険にするな! わかった?
908ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 18:11:19 ID:X3+JRNjy
お前一生ラーメン食うな
909ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 18:25:01 ID:r/tsbpH6
>>907
断酒に丁度いいだろ。アル中から治せ!自分の体は大切にな。
910ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 19:00:37 ID:B9f3y0m3
昔、アルタの裏手付近にあった桂花って熊本ラーメンだったの?
あまり旨くもないのに値段だけ高い店だったはずだよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/12(土) 19:12:19 ID:bVrm2sSn
和風とんこつラーメン食べた人居る?
最近は桂花行くと何となく惰性でターロー頼んじゃうから、なかなか他のものを食う決心がつかない。
和風ラーメンも気になってるのに。
912ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 00:14:51 ID:FstttAW8
和風ラーメンて どの店で食べれるの?
新宿でやってる店ありますか?
913ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 01:55:26 ID:MNP+yxaJ
西新宿店で確かやっとる
914ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 02:03:43 ID:yaH/wTgm
熊本ラーメンだって和風だろ。関東風とか東北風って名前にしろって。
915ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 04:43:34 ID:z+h+d0GL
>>913
西新宿店なんて出来たの?
916ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 12:06:43 ID:FstttAW8
西新宿店ってどこだよ!?いい加減にしろ!
917ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 13:46:30 ID:D2cvJ5YY
xxビルの地下
918ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 17:26:54 ID:FstttAW8
ブッ殺すッ!!
919ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 02:34:41 ID:XZObtZ3M
ターローもいいけど、最近凝ってるのはDIDI麺
美味しいよ
920ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 02:35:46 ID:XZObtZ3M
あと、店長お勧め麺もいいね
ちょっと値がはるけど、試してみる価値あり
921ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 02:42:54 ID:XZObtZ3M
だけど、ほんとに桂花にいき浸りな
桂花以外のラーメン屋、ここ数年行ったことないもん
誰か、桂花以外でうまい熊本ラーメン(九州ラーメン)知っている人いる?
922ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:26:23 ID:BX1tv9Y2
ブッダガヤ
923ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:28:43 ID:XZObtZ3M
レスないとこ見るとやっぱり桂花が一番美味しいって、
みんな思っているんだねw

桂花ラーメンの感想、もっとこうすればいいとか、
意見(もちろん否定的なものでもOK)をどしどし、
カキコしてよ。

もちろん、俺は、桂花ラーメンの関係者ではないので、
何もできないけどねwww
924ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 03:41:29 ID:XZObtZ3M
>>922
ブッダガヤって、山の手線内に開店したの?
小田原まで行く気しないからねw まじでw
925あっちゃん:2008/01/14(月) 09:11:16 ID:dwgu/+TX
お前等本当に馬鹿なんだな
いいか?彼女と一緒に
小田原に着いたら昼過ぎにブッダガヤで1杯食って、小田原城の方に散歩に行くんだよ。小田原城の中に入るも良し。ボート漕ぐも良し。

さらにその先に歩いて行くと海に突き当たるから
途中のコンビニで酒を沢山買って、海で過ごすの!
泳ぐのは今の季節はきついからロマンスを求めるの。

夕方からブッダガヤがまた開店するから戻って1杯! 一日2杯食うのだ。
他にも有名なまんじゅう屋とかあるだろ?

どうだ?分かったか?
926ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 10:30:02 ID:CcPQsmO1
>>921
熊本に来たら、いくらでもあるよ。
地元熊本での評価はあまり良くないよ。
927ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 10:42:25 ID:wAC/9AWU
まあ外国料理店も日本支店は評判が良くても本国じゃ特に人気があるわけでもなかったり
観光客向けだったり、逆に他国の支店とはかなり違い本国独自のエグイ味付けだったりは珍しくない。
東京に支店のある店の本店は(少なくとも東京人にとっては)美味くない、
これは法則として覚えておいた方がいい。もし本店が美味かったら東京人に配慮した感心な店。
928ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 10:50:08 ID:dwgu/+TX
>>927
アホ なんで外国の話が出てくるんだよ アホ ここは日本 熊本も日本 アホ
くだらねーインチキうんちくを垂れ流しやがってアホ
929ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 12:05:13 ID:2Wd4fXry
>>928
アホ オマエも充分アホだってことに気付けよ アホ
930ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 12:44:59 ID:C8OKVdCG
>>921
都内に熊本ラーメンの店じたいが無いからな
ひごもんず、味千とかに比べたら旨いてかマシて感じ
ブッダガヤが近ければ是非そっちへ行きたいのだが
ちなみに自分は東京人です。桂花はバイトが作ってるのが嫌です
931ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 13:11:58 ID:6gS4Wxl3
>>924
新宿交差点を右折
932ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 15:14:14 ID:XZObtZ3M
>>931
出来たのか? もっとKWSK
933ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 15:30:27 ID:XZObtZ3M
仏陀が美味かったら、謝るからさ
早く新宿のどこにあるのか教えてくれよw
934ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 19:54:57 ID:EkCpTjfi
>>919
DIDIはセットもいいな
あのロース揚げたやつはメシともよくあう
DIDI好きなら薫君は?
935ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/14(月) 23:25:25 ID:wZ7q1B4H











936ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:26:31 ID:GTYuwd/g
新ふぁんてんに行ってきました
広々としていいですね 味もナイスでした
937ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 01:36:24 ID:GTYuwd/g
最近のラーメン店ランキング教えてください。
桂花がどのくらいの順位にいるのか気になります。
938ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 03:10:05 ID:C/QZOOnf
939ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 03:41:27 ID:bCKkNhin
940ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 00:34:37 ID:/njf+lrv
桂花ラーメンは、職人の作るラーメンなので、日本一美味しいにも
かかわらず、ランキング上はトップではないんですね

けど、その方が、あまり混まないので、桂花を愛するものにとっては
良いことだと思います。
941ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 02:28:31 ID:Jqcxc5UX
俺はデフォルトがケイカの豚骨スープ。
傾向のまったく違う醤油系で名店と言うのも幾つか食べてみたが、
美味しいとは思うがやはり何か違う。
やはり馴染んだ味と言うのが有ると感じた。

ラーメンランキングは極端な話かもしれんが、
果物の中で何が一番美味いかと言っているようなものだと思う。
リンゴとミカンどちらが美味いかと言っているようなモノだろう
まあ、ランキングにあまり意味は無いと言うことだ。

ケイカのスープは店で作っていると思ったが、
新店が、昔から有るところと同じ味にするには結構難しいようだ。
今は無き柏店で一度だけ食べたが、とてもケイカとは言えない味でした。
942ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 16:54:06 ID:id8QcTay
>>926
評判良くないというよりは好き嫌いが分かれると思う。
センター街なんか普通に地元の人で賑わってるけどな。
んでもっておみやげラーメンはちょっと大きなスーパーなら
置いていないところがないぐらいだし。

でもあっさり系が好みの人には合わないし、こってり系が好き
なラヲタだと他にもっとおいしいのが、とも思うな。
あと地元の人で太肉をオーダーする人は少ないと思う。
俺は東京に住んでたのが長いのもあって桂花と言えば太肉だが。
943ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 16:55:57 ID:id8QcTay
センター街じゃなくてセンタープラザだった。
産交バスのお化け屋敷みたいなボロバスに轢かれて逝ってくる。
944ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/16(水) 17:42:15 ID:wMbj0VUK
最後の〜バス〜わ〜もうすぐでる〜のに〜♪
945ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 10:24:42 ID:iL9NsJ5W
このスレでブッタガヤどうこうを書いているけど、
ブッタガヤは夫婦で切り盛りしているから当然桂花より数段美味い。
スープが命の桂花は多店舗展開したから駄目になっていると思う。
良くチェックして見て、桂花でスープ、太肉作っている人はどんな類に属している?
ろくでなしな日本人が殆ど、日本一無責任男に例えれる店長が新宿にいるし、
借金取りに追われて毎日恐れ恐れ働いている社員いるし、
アルコール中で手振るえながら麺上げ、スープ作り、太肉作りしている社員もいる。
10年ほど前は素質の良い留学生バイト、日本人大学生契約バイトが居ていいもの
出せた時期あったけど。
いまは中国で大学に入れない人しか日本に留学しないから日本にいる留学生自体
馬鹿集団だと言われている。
日本人大学生バイトは素質こそ変わりないが、ろくでない社員のエスカレートした
苛めに負けてすっかり働く気力失っているようだ。

結論:味を守るには事業を拡大べからず。(麺屋むさしはそうして味を守っている)

946あっちゃん:2008/01/18(金) 16:45:17 ID:0ySiwTRW
>>945
新宿の日本一無責任な社員って末広店の店長のヒゲの「浦上さん」でしょ?
947ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 17:09:19 ID:dZWIAaq2
うちの駅近くにオッサン一人と手つだいみたいな男一人でやってる九州豚骨系ラーメン屋があるけど不味いよ。
深夜2時までやってるから夜食に食いに行くことがあるけど。
個人経営と美味い不味いは関係ないな。
まあブッダガヤとやらには死ぬまで食いに行くことはなかろうが。
それよりかインドのブッダガヤに巡礼するよ。
948あっちゃん:2008/01/18(金) 18:52:27 ID:NYYuVmR5
バーカ! お前ブッダガヤには行った事無いんだろ?
さえずるな…!ゴミがっ!
多少遠くても行く価値があるって俺は言ってるんだよ!
日本語分からないのか? カスがっ!
ブッダガヤ食ってみてから喋れバカ
949あっちゃん:2008/01/18(金) 18:56:27 ID:NYYuVmR5
ちなみに新宿の日本一無責任なバイトって末広店で働いてた俺だがな。
今は病気で働けないんだよ!わかった?
950ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/18(金) 22:08:40 ID:3vq5WLAM
>>949
まずはちゃんと通院して治せよ。

きょうはスーパーで桂花買ってきて
昨日のしゃぶしゃぶ(牛)の残りの材料(ネギとか)炒めて乗っけて食った。
これがなかなか旨い。
951あっちゃん:2008/01/18(金) 23:59:20 ID:9ZEor8P8
>>949
嘘をつくな偽者め!俺はオツムが弱くて使い物にならないから働いてないんだよ!わかった?
952ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 00:36:15 ID:cRnPDbe3
ブッダガヤなんか糞じゃん^^
953ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 00:47:17 ID:Yif5+WVS
実家に帰る時は必ずお土産ラーメンとたーろうを買って年老いた両親に食べさせます。
いやー、こんなラーメン食べたことないといつも言いますがたぶん日本人で8000万人位はまだ食べたことないんだろな。
954あっちゃん本物:2008/01/19(土) 01:37:32 ID:hlK1+UWT
>>951
もう俺の名前を勝手に使うのは止めろよ。
ルール違反だろ?。
荒らすのもいい加減に止めてくれ。
このクソ荒らしのバカが!
俺が桂花でバイトをしてたのは10年以上前だから
もう時効なんだよ。

俺はまかないでラーメンを食べる為にバイトしたんだ。
仕事は出来が悪かった。 ラーメンは
955あっちゃん:2008/01/19(土) 03:00:48 ID:hlK1+UWT
ブチュ
ブチュ
ブチュ
ブチューッ
今年もよろしくね
956あっちゃん:2008/01/19(土) 10:53:16 ID:EI5sV69p
桂花でバイトやってる時はまだマトモだったの。今は何か変なの。
本当に誰かブッダガヤ食べてみてよ?良質な桂花コピーだからさー。
このままじゃ俺が嘘ついてるみたいじゃん。 誰か 頼みます。俺と一緒に食べに行っ
て下さい。 俺今働いてないから電車賃含めて金出してね。ちゃんと案内するからさ。
あっ、つのる話もあるから帰りに一杯やりましょう。わかった?
957ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 11:02:35 ID:cRnPDbe3
ルール違反
ルール違反
958あっちゃん:2008/01/19(土) 19:52:32 ID:hlK1+UWT
ブッダガヤに行った奴は?まだ誰も行ってないの? 馬鹿じゃないの?お前等?何回言えば分かるんだよ?
ブッダガヤは桂花のコピーなの!
でも味は桂花より旨いの!
おい!クズ共!
エセ桂花ファンが!

桂花ファンならブッダガヤに行けよ 馬鹿じゃないの ? お前等よー 死ぬか?
ブッダガヤ行かない馬鹿はいっそ死ぬかオイ!?

死ねカス
おまんこはクサイ!以上!
959ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 20:07:19 ID:fkaVyUdA
>>956
ウソとは言ってないよ
ここは桂花スレなのでここでブッダの話を長々話すのは良くないよ
ブッダスレでおすすめメニューとか紹介しといて
小田原行った時は行ってみるから
しかし、熊本からは遠いぜ、まぁ神奈川には知り合いいるから
夏までには神奈川行くと思うけど。
960ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 20:08:21 ID:Zoz5miha
↑おまんこは洗えば無臭だ。
吸えばしょっぱいがな。ちなみに韓国女はカプサイシンのせいか酸味があるな。
童貞のオマエに言ってもわからんだろうがなw
961あっちゃん:2008/01/19(土) 22:13:01 ID:3uhE5C99
俺はインポだが童貞じゃねーよ。
そんなことよりブッタガヤ行かないってルール違反だろ?
俺はアル中だがばかじゃねーよ。病気なんだよ。助けてくれよ。
金カンパしてよ。ラーメン食いたいし酒も飲みたいんだよ。
働きたくても働けないんだよ。一緒にブッタガヤ行こうよ。
みんなみんなルール違反だよ。わかった?
962ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/19(土) 23:22:14 ID:pFdC/fQR
はらへった
963ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 16:00:00 ID:yQZO6BGw
>>961
↑素人童貞登場
964ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/20(日) 16:03:58 ID:d2yRcd//
もう2ヶ月くらい桂花で食ってないな。新宿にはちょくちょく寄るんだけど。
桂花でさえあんまり食う気にならないのに仏陀とやらなんか行くわけない。
965ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 00:58:05 ID:i6z2sz6k
>>964
お前みたいなカスはこのスレに来るな!
荒らし野郎が!お前は桂花ファンじゃねーじゃん! 死んじゃえ
966あっちゃん:2008/01/21(月) 09:41:19 ID:SAMXAkLr
お前もな。カスが。
どーでもいいが、金が無いからどうにもなんねーっての。わかった?
967あっちゃん本物:2008/01/21(月) 15:30:10 ID:i6z2sz6k
だから俺の名前で書き込むのやめろよ馬鹿
そんな事して何の意味があるの?
俺は正月に酒飲み過ぎて
今月の携帯の料金と年金が払えなくなったんだよ!
酒やめないと破産する
ちくしょー 酒はバカ!
968元祖あっちゃん:2008/01/21(月) 15:45:29 ID:SeemVWHd
そーだそーだ。みんな俺の名前で書き込むな。ボケ。
オバケの救急車に何の意味があるんだよ?
俺は病気で働けないから母親からのこづかいだけなんだよ。当然酒代なんてもらえないんだよ。
アル中だから禁酒は地獄なんだよ。だれか奢ってくれよ。頼むよ。
ちくしょー、俺はバカ!
969ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 17:35:21 ID:WduQMjD2
945ですけど、二日休んでこのスレを見てびっくり!!
日本一無責任な社員は浦上裕正店長じゃないよ。
誰かそんな失礼なこと言ってるの?
浦上さんは知識豊富で人格ものです。
私が尊敬している日本人の一人です。

悪い人は顔に印などついてないよ。
浦上の同期で同じ店長の○○○○は日本一無責任男だよ。
分かったか?
970ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/21(月) 17:37:52 ID:KJUQQCSz
1/21ソフトバンク16:30〜発表・ホワイト学割
学生のauおわた。
http://suzunone.ddo.jp:880/bbsp/sb/joyful_sz.cgi?
971あっちゃん:2008/01/21(月) 21:54:17 ID:Dv11oMd6
俺の名前使うなよなー。あーそうかい。かとうかい。もーいいよ、好きにしろよ。
俺、やばいよ。酒飲みてー。桂花食いてー。俺サイテー。わかった?
972ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 02:16:00 ID:8rnyaos2
>>969
浦上さんを知ってるとは お前は元バイトだな?

そして日本一無責任な社員とは梅本だろ?

浦上さんがあまりにも働かないから、それが嫌になって店を辞めたアルバイトが何人もいるんだよバカが!
浦上さんのどこが人格者なんだよバーカ

分かった?
973ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 10:34:29 ID:vMCJxdtZ
972へ:
日本一無責任な社員とは梅本でも違いますね。
もう一人の同期だよ!分かったか?
大人しく、従順そうな顔して無責任なんだよ。
浦上さんのせいでやめたバイトいる?
それはバイトの勝手だろう。
浦上さんは店長で店を管理するのが仕事。
バイトを働かせて(すこし苛めても)なにか悪い?
社員は浦上さんに習え!!

974ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 12:07:48 ID:cnVNHNcn
次スレ→なし
975ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 15:34:51 ID:8rnyaos2
いや、次スレは俺が立てる
貴様の勝手にはさせん
976ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 20:31:16 ID:FgtI8lNE
しかしスレも2桁に言ってるというのに、テンプレの簡単さでは有数のスレだな
977ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 21:20:18 ID:8rnyaos2
テンプレって何?
どういう意味?教えて!
978あっちゃん本物:2008/01/22(火) 21:37:28 ID:XOmw57I9
ころもつけて揚げるんだよ。ついでに俺も揚げてくれ。俺はカス。分かった?
979ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 00:52:43 ID:uf+Cbp2E
それはテンプラだろ!!
テンプレの意味マジで教えてくれ!頼む!
980ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/23(水) 10:05:59 ID:nrJjyKEO
>>978
弟弟の作り方教えてくれ

>>979
>>1に書いて有ることがテンプレ
テンプレートの略だっけ?
981あっちゃん本物
弟弟豚。俺はただの豚。病気の豚。しかもカス。使えん。分かった?