★横浜 環状2号沿いラーメン店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
環状2号沿い 東戸塚〜上永谷でうまい店はどこだ?
結構ならんでるのが環2家だっけ
戦国ラーメン・寺田家は、平日昼の営業やめたし
なんかコレだという店 ないようなー

2ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:04:29 ID:gYiMaCeb
横浜のラーメンを語ろう Part17
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1169546611/
重複終了
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:29:17 ID:josrwCKD
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 11:36:51 ID:BT002xEN
良スレ期待age
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 13:26:41 ID:XsM7Wozp
邦太郎
6ヽ('∀`)ノ ◆4o6Ju3xHfQ :2007/04/24(火) 17:10:38 ID:Pf6dnyUe
辰巳屋にはかなわん
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 18:04:51 ID:S6bVGZrr
どう比べても、環2家よりラーメン本舗の方が旨い。

てゆーか路駐うぜー。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 15:48:35 ID:S2a3z1pN
むつみやでよいんでね
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 18:00:45 ID:SbY7vHlO
駐車禁止が厳しくなってザマミロだなw

駐車場の無い店は潰れろ!

美味けりゃ歩いてでも食いに逝く!
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 11:53:10 ID:z6RSYyUz
結局、環二家は路駐の嵐だな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 12:17:06 ID:ZQagTt7/
いっこくや
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 09:13:05 ID:vjgfV9po
ラーメン本舗うまいよね。俺も好き。
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 15:48:30 ID:RddlQl1q
この辺だと一八まで範囲内の俺なんだが
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 15:55:44 ID:Gvjkv9Sf
このスレいらないだろ!
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 15:52:44 ID:9PWPLKlp
旨い不味いは置いといて、どんな店があんだ?
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 19:40:56 ID:zlklwtxe
思いついただけだが

ラーショ、寺田屋、本牧家、環2家、大雄、戦国、本舗、壱鵠屋、むつみ屋、藤山屋、天下一品
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 23:59:46 ID:6gZ3hmGd
藤山家、食った事ある人いる?
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 03:25:26 ID:8MoiYfMU
上永谷周辺だけじゃなぁ?
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 18:25:28 ID:hJOfcVnV
ラーメン本舗トンコツしょうゆとトンコツ塩が旨いよ
鶏ガラ系はメンと合っていない感じ

20ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 20:55:07 ID:uSvkWemH
らーめん本舗はチャーハンも旨いよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 01:28:25 ID:MgJJWiwb
本舗はトンコツ系だけだな
丸鶏とつけめんはいまいち
トンコツ塩は家系にはない旨さがあるよ
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 11:39:50 ID:Q1KVcRuX
今更ながらの質問ですけど
なんで、キチキチって閉めちゃったの?

23ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 16:25:22 ID:qdN75GsO
ハジマッタな
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 17:18:03 ID:dObGqvcG
【第一報】ラーメン「環2家」店主を逮捕/神奈川県警戸部署
社会 2007/06/12  神奈川県警戸部署は十二日、公務執行妨害の現行犯で、
横浜市港南区港南三丁目、ラーメン店主鶴巻孝平容疑者(39)を逮捕した。

 調べでは、鶴巻容疑者は同日午前一時ごろ、同市西区戸部本町の路上で、
同署地域課の男性巡査(19)に「ふざけんじゃねえ」と叫び、
腹をける暴行を加えて公務の執行を妨害した疑い。
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 18:50:18 ID:MGMarjNg
藤山屋にてセットなる醤油豚骨と半チャーハンを喰ってる。
チャーハンの味はなんつうか、もう少し締まりが欲しい。
胡椒をヒト振り、ふってしまいましたよ。

醤油豚骨は良くも悪くも並みですなぁ。
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 19:11:50 ID:MGMarjNg
食後の感想です。


やっぱり良くも悪くも普通のラーメンでした。
安いのは良いですな。
気軽るなのも。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 19:27:26 ID:sEUBRTAh
>>24
ソースはどこ??
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 20:32:03 ID:/rTRiG9e
カナロコ見ろ
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 20:45:01 ID:sEUBRTAh
おお!トンクス。
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:14:17 ID:RJzsheR8
そんなとこまで直系しなくていいのに。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 16:53:16 ID:t/gx11XI
ラ本舗の丸鳥しょうゆはちぢれメンに変更キボンヌ
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 19:27:16 ID:XB3PY9rk
いやいや…藤山はムリ。
あえて俺には(連れも)合わなかったな。

つかそな前に店員が店内で普通にタバコ吸ってんのがダメだな。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 02:30:29 ID:VDLmJ0Tx
なあ、〃なんでんかんでん〃の掲示板に酷い事書いてあるぞ。

〃とにかくなんでんかんでん食え〃の313番の書き込みだ。

後半がとんでもない。とにかくなんでんかんでん『読め!!』
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 11:09:53 ID:8jOPsLvC
ぶっちゃけ、どこならいけるん?
上永谷あたりなら。
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 20:45:24 ID:kFRALx7K
そーだなー
無いな! w
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 20:20:48 ID:I6N8prQe
東戸塚から上永谷まで歩いた。
ラーメン行脚のつもりだったが結局食手がのびずどこにも入らないで環2を外れたところにある小さいトコに入った。


あたりだったが5キロ以上あるいた後ならどこでも同じかもしれない。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 00:20:52 ID:f+oFRpb3
環2家がアレだから
ラーメン本舗と本牧家くらいかな
本当に激戦区なんだろうか?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 01:49:31 ID:8rxq7JQZ
激戦区=レベルの高い店が揃ってる、ではないぞ。
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 14:03:49 ID:Qj2ByXFO
ドングリの背比べ
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 19:28:13 ID:5263U5RD
最近気づいたんだが凛としてが横濱家に変わったな
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 13:39:57 ID:nZColmJl
あげ
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 02:23:56 ID:eKbaWNU5
駅から遠いのに駐車場のすくない店が多いよ
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 08:02:33 ID:hxujhtOM
>>42
自転車で行けw
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 13:53:04 ID:7FAsNCbU
ひらやま
たまがった
なかじま
すずき


クラスの店環2沿いにはないのかね
引っ越してからまずいラーメンしか食えてない・・

環2家とかスープしょっぱいだけだし
むかし行ったろしなん亭は場所わすれたのかたどりつけないし
スーパーの前の超旨い屋台はなくなったみたいだしさ
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 17:34:08 ID:ekWf4kOY
>43
そこまでして行く店がない
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 02:02:02 ID:GnwVF7aN
家系しかないのは住民が味障!
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:02:29 ID:RzoVTu2U
>>44
なかじま・すずき・たまがっ・・その距離の店なら原チャでも使って行けばいいじゃん。
どんだけデブ、いや出不精なんだ?
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 19:01:40 ID:C85QPuAl
紀一で我慢しとけよ!
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:09:59 ID:sUUMcpdE
紀一食いてぇなぁ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 00:37:14 ID:neV//oJH
六角家の経営だから長くは保たなかったな
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 00:02:05 ID:QvLs+F3h
ラ本
旨かった
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 18:54:38 ID:HBKUJGu9
二郎環二店オープンしてくんないかな・・・
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 02:16:24 ID:Sas+8UbC
>52
関内の二号店なら
嬉しくて泣くよ
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 22:52:57 ID:L4doHhzf
「ながや」割と好きだったのになぁ
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 16:47:56 ID:adGGPLO6
本牧家≒ラーメンショップでOK?
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 02:52:28 ID:m0J+22TU
本牧家=家系
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 12:28:07 ID:14txJpyy
久々に本牧家に逝ってオヤジが居たから安心したが本当にまずくなったなあ
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 17:45:02 ID:UpE4OPAp
本牧家は去年まで社長がベンツでやってくる。
それをてめーの店駐車場に止めてたのが嫌だった。

稼ぐのはいいけど、そういった成果を目で見える形で
客に見せちゃダメだろwwww しかもベンツwwwwww

今は夜交代の店員が車止めている。ハッキリ言って
駐車場で会っても「いらっしゃい」すら言わないし、店
の中も私語だらけ^^;


ラーメンも激マズになってきたし、7月喰って永遠に
サヨナラをした。
スープも不味いが、具のショボ盛りに驚くよwwww
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 18:24:43 ID:jxRA5xyL
>>58
そんなに不味くなったのか。本牧にあった時は早朝によく行ったものだが。
上永谷に移転してからダメになったのかな?
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 20:45:39 ID:JbB8tXYv
本牧家ってまだあったの? W
当に閉店したと思っていたよ
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 23:48:39 ID:6Zxb0ZQ4
本牧家は環2家にとってかわられ、今は環2家も堕ちた。
環状は今いい店はないな。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 17:48:40 ID:06t0SxQ5
>>58
白と黒のぞろ目のベンツだよな、毎日見てたよ 商人としての心が
無い人だったのかなー。   バカ店主!
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 23:53:52 ID:6rCSKKLV
>>61
環二家開店当時から時々行ってるけど
堕ちたって味のこと?
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 00:08:11 ID:grohdrGO
>>63
人間性が世に知れてしまったんだよ
タイ━|Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ|━ホ!!
タイ━|Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ|━ホ!!
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 13:49:43 ID:ZEGZtjOp
>>64
ああ、そのことか。
おら、んなこたぁどうでいいだよ。
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 17:15:24 ID:0Rju9jxR
いやその前から味もがた落ちだよ
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 19:15:22 ID:k9XET8jj
何がどう変わったんだ?
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 20:50:38 ID:1rjiFd0s
旨みが衰えショッパイだけになった。
そしてコクが失われ脂っぽいだけになった。
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 21:02:31 ID:g7spgUJl
環2家はみんなが騒ぐほど不味くないよ。チャーシューたくさん入ってるし。食べてないヤツが騒いでるだけだよ。きたくり家が近くに出来たみたいだね
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 22:19:49 ID:qkQ6l+sX
>>68
俺にはそうは思えない
先日とある家系でしょっぱいラーメンを食わされたとき
環二家はただしょっぱいだけじゃないんだな、と実感したな
ま、68の舌に文句つける気はない
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 13:51:01 ID:LHQYrMCq
俺にもそう思えない。
開店当初からしょっぱいだけと直系だとうことがウリだけの素人向けの店。

あの店よりさらにひどいところが家系として存在するなんてちょっとショック。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 19:46:06 ID:vN5LtmP8
チャーシューが魅力な店など終わってる
家系なら麺とスープだけで勝負せよ
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 00:19:45 ID:TLRJOntK
すごいなラーメン食べるだけなのに素人とか言ってるし
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 14:42:53 ID:J1+zLJlG
玄人もいんのかな?漏れは多分、素人になると思うよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 14:49:26 ID:7P2kqctS
こうなったら>>71にラーメン屋一軒一軒を「玄人向け」「素人向け」の
判別してもらうしかないな。じゃ、>>71よろしくな。
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 14:20:49 ID:qY5MS0rk
寺田家の味が激変。マズー
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 21:28:34 ID:8ircYer8
>>76
元々だろーが。不味いのは!!W
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 08:07:29 ID:jdMAKzAW
>>77
ROMってる奴はお前の書き込み見てニヤニヤしてるのわかってるか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 09:16:51 ID:poZfR4L2
なんだ?WWW
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 10:23:32 ID:jdMAKzAW
>>79
WWW
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/22(水) 22:23:31 ID:TU9YU0cG
>>78
単に変態だろ?w
カワイソウな奴だな!同情するぜw
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 11:53:10 ID:mig4WSEh
>>81
過疎っちゃったね
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 11:57:13 ID:6op2eeZS
環2ごときで話題なんて無いわ
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:16:11 ID:mig4WSEh
じゃ来るなって
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 22:06:04 ID:Ux5UtyE9
環2沿い、まじにまともなラーメン屋がないよ。


くたびれ儲けのメタボ儲け…
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 22:18:09 ID:8eFgwJIn
>>85
まぁ、ラーメン屋行く前に小学校行って国語勉強して来い
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 08:01:02 ID:3Lvd8ZoN
儲かってますね
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 12:02:47 ID:A33dWu2u
ラーメン本舗が好きだ。
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 01:32:49 ID:Hrge3dsQ
ラーメン本舗は気楽に行けてそこそこ旨いし
いいね
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 19:20:50 ID:hqco3IRy
隠れた名店、九州ラーメン葉隠を知ってますか? 私は、週6日食べています!上級者向きなラーメンなので素人には理解できないかな?
91名無し:2007/09/19(水) 19:54:12 ID:J8dm4leC
羽沢貨物駅近くにあるラーメンショップ知ってる?
私は好きだよ。岩のりラーメンとか。
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 08:59:15 ID:e8cvzHsq
>>90
上級者なあなたは環状2号線を知らないんですね
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 18:42:01 ID:5NYLs3+E
>>76
寺田家は港南台の本店へ行くのが吉
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 18:53:11 ID:A1LmCk82
環状二号って東戸塚から上永谷に限定する意味がない
日野立体そば椿屋最強
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 21:30:01 ID:QnPuqV0Y
はぁ?
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 00:14:23 ID:IJkiNgRx
低級者なんで本牧家に行きます
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 01:15:56 ID:tzlftE3Q
本舗いいね
塩しか食べたことないけど
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 23:14:26 ID:ldp9+MKB
壱鵠屋?
ライスが無料で餃子のただ券くれたけど二度と行かない
味はフランチャイズで寺田屋みたいな悪臭もないから
喰えなくはないが背油もチャーシューモドキも嫌らしく甘くどい!
ましてや店員の私語が煩すぎる、これは最悪
システムは知らんけど居抜きでアホ店員使ってるようじゃ永くはないね
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 20:35:26 ID:0vyphGZn
久々に「本牧家」行ったら値上がりしてた。しかもメニューの10円の位だけ「0」→「1」に書き換えられたから値上げしたのがバレバレでちょっと引いた。
海苔まで110円になってた。昼頃行ったのに、あいかわらず店内はガラガラだった。
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/08(木) 16:22:14 ID:rNQVzQ1T
バイオレンスなラーメン屋
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/12(月) 21:35:51 ID:RC9RLdM4
本舗行ってきた
ラーメンはいまいちだったがチャーハンは絶品だった
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/25(日) 17:28:14 ID:39QRNtzL
本舗はチャーハン単品もメニューにだしてくれ

あとおろし生姜もほしい
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 21:40:36 ID:x76mUoUv
香龍軒がなくなっちゃたね。
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/22(土) 21:52:50 ID:w4H11Y8l
>>103

自然淘汰
酷すぎだったろ?
一度で懲りたがな
もっとも旧道の時点で終わっていたんだがな
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 02:52:34 ID:qXy4BiNA
今日やってた
なんかホットしちゃったよw
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:40:44 ID:yD+pxMb7
家系ラーメンの美味しい食い方を知ってるか?俺は某家系でバイトしてる者だけど、地面に落ちたホウレン草や調理場を拭いた雑巾汁などをよく入れてます!


客は旨そうに食べてるよ?俺の唾や歯糞もよく客に出す前のラーメンに入れているよ!旨そうに食べてるから拘らず旨いようだ(笑)
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 07:32:56 ID:uNX0qSiB
環2?本牧?
108ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 18:17:24 ID:ClmSdG+E
おせちも飽きたし
明日は本舗行ってくるかな

109ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/03(木) 22:49:48 ID:sU/QFue7
今日、本舗行ってきたよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/13(日) 15:54:35 ID:0vXRiKL7
香龍軒の跡に新店できるみたいだね。
111ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/15(火) 10:42:27 ID:kvk8nOPb
香龍軒の跡地なら駐車場の心配は無いな

環2沿いは駐車場が無いと行きにくいよ
112ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 22:19:18 ID:aoUYk31j
ラーメン戦国が逝ってしまった。
113ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 11:23:22 ID:zvDjFRkt
るい斗に駐車場あるの?
114ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 18:04:06 ID:KjJ/zdph
今日行って来た 卵以上だろ あの塩辛さは 塩漬け?
115ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 19:48:17 ID:zvDjFRkt
ジュアンはいた?
116ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:44 ID:KjJ/zdph
いたいた
117ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 22:45:11 ID:zvDjFRkt
明日ジュアンに会ってくる。朝イチで行こうと思ってるんだけどやっぱり混んでるかな?
118ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 11:26:10 ID:RPC/Ar8s
るい斗で塩食べてきた。スープしょっぱい、メンマしょっぱい、チャーシューはトロトロだけどしょっぱい。カドのあるしょっぱさはわざとなのか?あー、しょっぱかった
119ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 11:48:24 ID:xZMj1LPK
るい斗のチャーシューご飯の少なさに驚愕した。塩ラーメンの出汁の薄さに驚愕した。塩のお湯割りかっ!
120ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 20:45:05 ID:2pGSoRSE
自分も今日るい斗行った。
やはりスープ(煮詰めすぎ?もともと?)、チャーシュー、全てしょっぱかった。
新規開店の店だからしょうがない部分もあるけれど、客さばき、気配りが全然なってない。
自分はもういかない。
121ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 07:55:12 ID:bqav4i0g
るい斗の味見、ジュアンしてないんじゃないの?あほマーコは味覚障害決定だな。
122ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 17:46:00 ID:1PTummvl
るい斗、夜の部いこうとしたら
スープ完売で、夜の部はなしだそうで・・・・
そんな売れてるの?
123ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 18:13:51 ID:XgFYOiPu
麺の在庫が少なくって来たって
124ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 18:23:38 ID:xCvsdye+
車で行っている人がほとんどだと思うけど、みんなヤマダ電機の駐車場に
車を留めているんだよね?
125j/gmaj:2008/01/27(日) 18:43:47 ID:IYcGhImD
昨日食って旨かったから俺もさっき行ったけど麺が完売したからってしまってた(T_T)
126tmjg.:2008/01/27(日) 18:45:49 ID:IYcGhImD
るい斗の裏に駐車場あるよ。
でも五台ぐらいしかとめられない
127ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 19:42:44 ID:1PTummvl
魚介豚骨の今風の店が環2には無かったから
売れるんじゃないだろうかと予想。
128ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/27(日) 20:47:06 ID:bqav4i0g
塩ラーメン食べてみて。しょっぱいだけで最悪だから!ジュアンが自分の財布から知り合いに金渡して食わしてたよ。そんなの影でコソコソやれよ!
129ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 14:43:40 ID:7U5Llbse
1ヶ月後が楽しみだ がらがら
130ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 20:40:23 ID:A1ZWh7zZ
こんなしょっぱいラーメンでも旨いって言う奴がいるんだな
シンジラレン
131mupg:2008/01/28(月) 21:45:40 ID:9hivvAtf
しょっぱいってたくさん書いてあんけど俺の空とかわたなべとか有名店の魚介は全部あんな感じだぞ
132ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:16:53 ID:V4sXewtk
俺は渡なべも俺の空も食べたことあるけど、るい斗の塩ラーメンはキチガイしょっぱいんだよ!水がぶ飲みじゃないと食べられないよ
133ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 00:58:12 ID:PuVhLgFn
塩の油割みたいな味だよ もう少し改良しないと
134ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 22:02:33 ID:Lo2Pcj7n
>>126
あそこってラーメン本舗の駐車場じゃないの?
135ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 19:14:15 ID:QVtLtCvs
隣 隣
136ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 19:47:26 ID:2GXvC4kx
ラーメン本舗の方がうまいんでしょ
137ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 11:50:02 ID:YQh56W5X
るい斗の醤油食べてきたが、メンマもチャーシューもしょっぱさが無くなって美味しくなっていた。塩ラーメンも改善されている可能性があるので、次回塩ラーメンを再食してみる。あのしょっぱいスープは改善されたか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 13:21:06 ID:ZKwsHzbr
卵食べてきて。オープンの時はあまりの塩辛さに残してしまった あれはなんだったのか
139ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 14:34:17 ID:PWHTAFds
醤油ラーメンはスープ、具ともにしょっぱく無く美味しかったよ!麺は基のほうがいいなぁ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/02(土) 15:32:59 ID:J86bOxf5
ラーメン屋は新規でいくより
味が落ち着いてから行くのが
よいね
141jgpmd:2008/02/02(土) 22:49:12 ID:68E21ror
今日寒い中20分ぐらい並んでるい斗食ったけど始めて食った味で旨かった。皆が並んでまで食うのも納得だわ〜
142ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 12:22:27 ID:dZnQBl86
うまくなったのか?
143ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/03(日) 16:17:12 ID:rUobQhXd
再度塩ラーメンを食べてからレポしたい。塩ラーメンが改善されているなら、やはり関係者はネットは見ているのかな!
144ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/04(月) 11:25:39 ID:wbSdEK+3
いいかんじだな
145ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/05(火) 01:46:09 ID:MKbJpJ/q
今週末行ってみよっと
146ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 11:32:26 ID:4+etvlgb
塩ラーメン食べてきましたが、やっぱり塩ラーメンはスープがまだしょっぱいな。もう少し塩分控えめにしてほしい。醤油ラーメンはいいだけにもったいないよ
147ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/06(水) 11:55:57 ID:8obIJqVR
るい斗の塩ラーメンはしょっぱいから薄めで頼むのがベスト。あのピロピロした麺は好きだな!
148ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 01:37:04 ID:jHkZVlnB
サッポロ一番の塩味をしょっぱくして、水をちょっと入れすぎた?ような
感じだったなぁ…
試してみて。

チャーシューと麺ははうまいと思うけどね。
149ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 04:40:09 ID:zGVWt3MT
全く触れられてないけど、あの七輪でチャーシュー焼くのって魚介の香りをパーにしてないか?
後、店主兄弟は総合格闘技のマークコールマン張りのでかさだな。
あれ全部筋肉にしたらマークコールマンだよ。
後、店主は裏でタバコ吸うの辞めてもらいたいねー
ラーメン作るんだったらタバコくらいやめてもらいたい。
リーマン根性抜けないのかな。
もう月給取りじゃない、商売人なのに。
杉田家の片割れみたいに倣いようにしてくれ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 07:52:25 ID:Egf0bM1x
そうだな。開店前に裏でタバコ吸ってるの見ると食欲半減。しかもデブだから汚ならしいんだよ!
151ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 22:59:41 ID:6LxYg1FK
たばこやめたらさらに太るだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
152ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 23:17:58 ID:9GEoksnN
>>150
味で勝負しようとしてるラーメン屋で作る店員が喫煙かよ
喫煙は確実に味覚を狂わす
タバコ吸いたきゃチェーン店のFCでもやってろ
153ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 08:59:53 ID:a83db8iW
ジュアンのサポートがなくなったら結構速くとぶかもな
裏でタバコ吸って休むのは俺も見た。
154ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/13(水) 19:50:44 ID:pr9KpHXe
るい斗食ってきた
腹減ってたので、中盛り頼もうと思ったらねーでやんの

味はまあまあ、いかんせん量が少ない
あと、デブ3人暑苦しい
155ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 05:44:57 ID:HbzgW3Hi
俺もるい斗行ってきた

塩食べたけど、ほとんど油の味しかしなかったんだけど・・塩が薄かった?

チャーシューも見た目は美味そうだったけど・・

麺は好みかも

次回醤油食べて判断するわ
156ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 21:59:19 ID:Ih5GvR1v
やっぱ、塩は脂っぽいだけでこくがない…

年配の人にはくどいだけだろうね。
自分も明日は醤油いってみるけど、大盛でも量が少ないのが寂しいな。
157ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/16(土) 22:12:49 ID:vMXg/U7J
るい斗どれくらい並んでる?
しょうゆは月並みな味だったなぁ。
明日塩言ってみるよ。
158ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/17(日) 22:25:34 ID:xosWlDiT
るい斗食べました。
塩は中華屋のタンメンみたいな味。いたって普通。お湯に塩だれとかしましたみたいな。
醤油は粉っぽい、鰹粉がすごい。やっぱり瞠と味が似てる。
チャーシューご飯に鰹粉まぶすのはやめてほしい。しつこすぎ。
麺もスープにあってない。スープが全然絡まない。
期待していたったが、寿案の店にしてはクオリティ低すぎ。
たぶん、香龍軒と同じ道を辿る気がします・・・

159ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 03:50:56 ID:iNce6fvT
るい斗の魚粉はくどくてわざとらしすぎなんだよね。
あの界隈じゃ十分すぎる味だけに。
もうちょっと自然なとんこつ魚介を目指して味変えたほうが良いかもね。
まあ、いずれにしても店主関係者がんばってほしい。
160ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 10:08:17 ID:tBJ94pdw
いつまで開店の花輪を置くつもりなんだろうか
161ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/27(水) 08:49:44 ID:kjfElYRb
るい斗の麺は、塩ラーメンの麺だけでいいと思う。
162ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/04(火) 10:59:11 ID:PL/ymJ0u
るい斗は混んでいる?昼間はどう?
163ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 00:51:17 ID:wfzFmi/z
どうもこうも…
164ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 07:29:36 ID:215bJpVu
るい斗最高?
165ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 19:52:07 ID:YCmwd0sV
今日るい斗行ってきたけど、並んでたよ。ちょうど昼時だったが。
166ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 11:35:29 ID:/22qqQMM
回転が悪いからすぐ並ぶ 戦略かな
167ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 21:30:56 ID:7vVUvjr9
るい斗はあの狭さで3人も従業員がいるんだからテキパキやれよな!
168ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 13:28:16 ID:duU6djhE
るい斗普通すぎ(笑)
ただの魚だし系ラーメン
169ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 13:51:57 ID:Pz6XPl+Q
塩はどんな感じなのでしょうか?
しょうゆを食べたのですが、あまり期待できそうなので食べる気になれなかったもので。
170ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 14:30:59 ID:WWw2Cjh+
日本語で頼む
171ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 20:09:04 ID:LliC279C
店主が逮捕されても
営業してるのけ?
172ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 07:47:04 ID:HsttjuIr
け?
173ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 21:51:40 ID:Ln5ziiBg
るい斗は昼は並んでいるから気をつけろ!
174ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 02:48:01 ID:eOCFWG5P
ラムちゃんがいるな
175ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/13(木) 20:02:38 ID:ZSRjIPsW
明日るい斗行ったら醤油と塩食べてみるよ。チャーシュー飯は旨い?
176ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 02:24:25 ID:DJkXOfUj
るい斗
期待外れだな
本舗の方が好きだ
177ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 05:39:26 ID:P2zyWp1a
本舗は論外だろ
178ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/23(日) 15:10:53 ID:rBduwkr5
本舗のラーメンがスーパーで売っていた。誰が買うんだ?
179ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 09:32:08 ID:9AJv2r6f
戦国の後地はなかなか埋まらんなぁ
180mjg:2008/03/24(月) 13:27:38 ID:K2KZZDRZ
本舗はるい斗に客とられたな
181ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 16:07:13 ID:WPbW5P5l
最近食ったランキングだと

るい斗>>大桜>>>>>>>>>>本舗





こんな感じ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 21:56:59 ID:QRkcNfWA
たった3軒かよ
183ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/24(月) 23:05:15 ID:A+3jP92o
俺のランキングは
環2家>>>本舗&るい斗>>越えられない壁>その他チェーン店>>>>本牧家
184ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/25(火) 15:36:39 ID:Y+HdjeFQ
むつみ屋が意外にイケた件
やっぱり有名店には劣るけど、また行ってもいいかも。
185ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 00:46:49 ID:dwzkAyGI
むつみ屋は普通で外さねーで
安心してはいるな
186ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 19:49:27 ID:MFgG3lOF
ラーメン本舗のチャーハンは旨い?
187ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 10:08:21 ID:/kJ4UdkP
るい斗昼は混んでるぞ
188ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 21:30:38 ID:UrYir0g1
最近の本牧は
過疎ってるのか?

オススメは
脂多め
味濃いめ
麺かた
(^ω^)マイウー
189jmjg:2008/03/31(月) 00:04:24 ID:e3VpPq66
るい斗は環2家の次に並んでんぢゃない
190ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 07:28:41 ID:B13QXKDR
やっぱ、ここは関内二郎環2店が必要だな。
開店〜閉店まで常に行列が絶えない状態だから他の店にはいい刺激になるであろう。
191ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 16:35:34 ID:IeooaOmc
貧乏ジロヲタは車持ってないから、環2じゃ行列は出来ないだろう
192tjgm:2008/03/31(月) 22:49:38 ID:LgfAPQ68
確かに!
次郎は回転率がワリーから並んでんだろうし環2の方が客全然入ってんべ
193ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/31(月) 23:39:32 ID:ecfLOSwr
↑釣りだよね?
194ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:52:05 ID:39pp2XFI
環2家があるからジロウはいらないよ。るい斗もあるし
195ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 22:53:56 ID:6o8wIEoL
264 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/04/02(水) 22:45:26 ID:39pp2XFI
誰が教えろ。環2家のラーメンはなんであんなに美味いんだ?
196ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 23:04:39 ID:encfDDlH
関内二郎なんて不味くて食えたもんじゃないだろ

食べれば食べるほど食欲が失せて不愉快になるラーメンなんてあそこが初めてだ
197ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/04(金) 23:23:06 ID:mZ8ga2g8
るい斗は塩ラーメンとチャーシュー飯で千円。ちと高いのでは。
198ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 00:53:13 ID:iJ3PzxDA
>>193
うむ。
関内二郎の回転率は行けばわかるが実にいい。

移転すれば環2沿い最強の並びになるのは誰でもわかるからね。
199ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 02:27:03 ID:SntmpS1P
>>198
浜二郎は糞まずいよ(`´)
200gwmjg:2008/04/06(日) 12:33:00 ID:6Lwv9jBI
次郎は回転率悪いでしょ〜
普通のラーメン食べるより全然時間かかんぢゃん
席数だって少ないし
201ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 10:04:25 ID:fRwSbZcR
イソゲンあたりが出店してくれば
嬉しいな
202ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/13(日) 03:23:01 ID:mYVa3Sg7
イソゲンいいねぇ
上大岡タンタンもあるけどね
203ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 12:59:54 ID:HbTKzg8X
環2に出店してほしい店

イソゲン
一風堂
とん太
204ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 21:22:40 ID:3u6lGGKW
暖々
205ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 10:24:35 ID:TD1/jVBP
博多どんたく
206ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 07:25:15 ID:VKvdUZyr
昨日 環2屋食べたけど、ふつーにうまくないんだけど…。なんか酸っぱいし、チャーシューむだな炭の味。並んでたべるほどかな?もう二度とたべね。
207ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 07:55:01 ID:WribgkUE
>>206
かれこれ、一年以上普通に美味くないよ。
なんで貴方みたいな客が減らないのかが不思議
208ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 07:58:03 ID:aDRsIccu
環2家が美味くないなんてかわいそうだな。
お前なんて本牧家で食ってろよ
209ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 21:28:28 ID:0wsvI9VT
環2屋が美味い?
可哀想に…
210ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 01:10:38 ID:FrqpsZYk
中華丼でも食ってろ
211ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 01:52:03 ID:iVQiQcVv
環2は二郎に比べたら100億倍美味いわw
212ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 07:22:23 ID:ppz3DiZz
んなトコと比べて勝ち誇られてもなぁ。
213ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 10:00:36 ID:FrqpsZYk
どっちも味覚障害
底辺の争い
214ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 10:58:57 ID:txxC3m0H
むつみ屋とか言うチェーンの味噌ラーメンの店ってどうなの?
215ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/22(火) 20:23:40 ID:pWYht05r
チェーンとしてはまとも。
216ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/23(水) 00:05:01 ID:1jaGs/5I
>むつみ屋
チェーンなだけあって特別美味いってワケではないけど、俺は割と好きな味
2〜3ヶ月に1回は食べたくなる
217ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 00:12:30 ID:LCFMfybt
むつみ屋の濃厚味噌はうまい。しかし、値上げして高い。
218ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 00:30:48 ID:+TDVgj3N
数年ぶりに本牧屋食ったけど、味落ちた?
219ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/24(木) 14:44:26 ID:18QglxId
落ちたなんてレベルじゃねえだろ
220ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 13:09:50 ID:1rX84aaf
これ以上落ちねぇよ
221ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/01(木) 12:12:21 ID:15QQ1u/e
今から、どれだけ不味いか確かめてくらぁ。
222ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/03(土) 04:56:28 ID:JCE+NhTV
その後>>221の姿を見たものはいない・・・
223ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/04(日) 22:15:10 ID:O06hn/wJ
>>206-207
全く同感。
あれなら本舗の方が普通に美味い。
それにしても環2で食うなら…ってレベルだし。
224ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/05(月) 22:00:52 ID:5ptUv4ml
環2家があるのになんで本牧家に行くのか?
答えは簡単。空いてるからだ!
225ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 08:50:27 ID:ztJZdFZU
昨日ラーメン本舗にすごい行列ができていたけど
何かあったの?
226ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 23:05:09 ID:CL+rpoVG
味落ちたとよく言われてる本牧家だが、本牧は老舗だし皆の舌が肥えたのでは?
俺は今でも環2より好きだけどな。
227ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:46:11 ID:ClrdYPAw
かもしれんな。
どの店も味のレベルが年々上がってきて、本牧屋はそれについていけなくなっただけなのかも。




それもあると思うけど、やっぱり味落ちてると思うよ俺は・・・
228ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/13(火) 00:48:08 ID:MGq5YbgD
息子がすべて駄目にしたな<本牧家

それ以上でもそれ以下でもなし
229ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 01:03:42 ID:qnTGfOkE
環2を再び激戦区にしてくれるような有名店が建ってほしいね
再びっつっても昔だってそれほど激戦してたわけじゃないけどね
230ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 01:24:52 ID:mIW8NvXw
二郎
231ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 02:38:17 ID:sebbN4D3
ジロオタは貧乏で車所有率が極端に低いので
電車でのアクセスが大部分困難な環二沿いには来ません
232ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 02:49:04 ID:mIW8NvXw
ジロオタなめたらいかんよ
上永谷、下永谷から歩くぞ
233ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 08:21:26 ID:KpDQhCds
そうだな、あそこのラーメン食うならちょっとl歩いたほうがいい
234ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 00:07:16 ID:7geEdRod
戦国の跡地に豚そば 成が6月中旬にオープンするらしい。
店主は麺の坊 砦@渋谷で修行をしていたようだ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 09:08:03 ID:bt3CviW0
戦国って駐車場あったっけ?

あそこは入りにくいんだよなあ
236ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/23(金) 10:57:42 ID:r7Sd0TK+
落ち武者ハゲで折れた矢とかが刺さった戦国コントみたいな格好した店員とかが出てきそうな気がして怖くて一度も入らなかったわ
237ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:03 ID:EVOiBOII
そんな店だったら迷わず行ったよw
238ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 20:56:56 ID:LruLo68q
本舗が一番うまいっしょ。 
ランチも+100円でチャーハンだからお腹いっぱいになるし。 


環二家はうまくない。行列が人を呼び付けてるだけ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 21:49:52 ID:xLTEb0/7
るい斗=岳家>>>>大桜>>>>本舗>>>>環2>>天下一品

行動範囲ないでは、こんな感じ。
240ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 23:47:22 ID:Kmq6vjZd
岳家>>>>大桜>>>>本舗>>>>環2>>天下一品>るい斗


るい斗は二度といかねーーーー

いつのまにか焼き豚のあぶりが作り貯めになってるし、そもそも不味い

おかしいね岳家は禿同なんだけどw
241ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 04:53:49 ID:pG1j542F
本舗はテーブルが低すぎて食いずらい
242ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/27(火) 19:06:11 ID:Fxtr65MI
本牧家が閉店になったのは本当ですか?
243ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 13:23:22 ID:vGv/jmNu
>>235
戦国は基本路上駐車だったお
244ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/28(水) 14:08:20 ID:d5FqwoFc
るい斗の塩が変わったらしいね。どう変わったの?
245ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 16:31:53 ID:/z3APGY/
誰かいませんか?
246ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 21:46:42 ID:qbuGvOJ5
岳家って港南台の方の坂のしたにあるとこ? 

247ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/01(日) 21:52:43 ID:NQVJmYdt
岳?清水橋だよ
環2つーより鎌街
248ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 14:35:48 ID:FavCv49Q
本牧家って横須賀店もあるらしいけど
あっちが本店になるのかなぁ
249ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 19:26:30 ID:6JhiDLD4
↑本店今日やってたけど??
250ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 00:44:06 ID:wTcIIVpO
本牧家の閉店ってガセ?
251ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 00:56:50 ID:Zcb27M4Z
>>830
亀レスだが、セイントフォーは
板谷祐三子・浜田範子・鈴木幸恵・岩間沙織
の4人だ!鈴木幸恵以外は全員脱いだ!

お前の言う初代引田天功の娘、引田智子がいたのは

少女隊だ!
252ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 07:00:47 ID:ILkaU57y
>>251
スゲー誤爆だな
253ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 07:41:16 ID:h5vUxRTs
テンプレにしたいくらいの誤爆w
254ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 07:47:21 ID:oCs9HBaM
一心同体、少女隊!
255ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 08:32:07 ID:CKfLvHR0
引田智子はヘルニアで引退した初代メンバーの代役なんだよな
256ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 15:51:15 ID:WJTb4qOQ
昨日本牧家の前を通ったら営業してたよ。
お客さんもそこそこ入ってたし、ガセじゃないの?

257ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 16:48:56 ID:nRCQQ9Hu
本牧家、旨いし。
258ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 17:46:10 ID:c8IeoEzJ
激マズ
259ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 20:24:03 ID:gysVkz/X
本牧大将食いて〜!
細麺をおもいっきり
すすりたい
260ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 20:55:07 ID:h5vUxRTs
どこに投下したのが非常に気になる・・・・。
261ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/03(火) 23:28:36 ID:3HZ1So36
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
262ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/04(水) 22:56:38 ID:yyEogA/v
263ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 06:19:14 ID:3ZIGajNc
264ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 18:10:10 ID:BtI1ALq2
265ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 21:33:01 ID:mdgFbFIS
過疎ってるから
ここでガチ情報〜
藤山の肉ニラ定食はマジで旨い!
266ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/12(木) 22:12:01 ID:u8UAgUUt
戦国の跡はどう?るい斗は繁盛してる?
267ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/15(日) 23:59:25 ID:KNq2V7QM
本牧家って、ギョウザやってるんですか?
268まじ:2008/06/16(月) 08:09:54 ID:Iu5oXlhX
戸塚6画や 車 バイクで行くと駐禁取られるぞ
それほどうまくもないし さんざんだ
269ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/16(月) 12:33:06 ID:bHffzW3S
>>267
餃子やっているよ
ただし食ったことないけど
270ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/19(木) 23:11:32 ID:+6BvyS4U
戦国の後に出来た店に行った方いたらレポお願いします。
271ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 11:18:35 ID:5zr//9XI
>>268
対面に交番があるんだから路駐するなよ。
それ以前に味、接客とも最低の店に行くのが間違い。
272ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 11:22:51 ID:hc6PxJ67
>>268 駐禁する奴が悪い。
駐車場あるだろ、あの店。そもそも目の前が交番なのに、駐禁する奴がチャレンジャーだwww
273ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/20(金) 11:26:05 ID:hc6PxJ67
>>271 おぅ、カブったw
274ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/22(日) 00:07:55 ID:rWHo3vpY
すげータイミングだな
双子ですか?
275ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 02:09:23 ID:yyiDV+z2
過疎ってるのに、ピンポイントだな!ワロスw
276ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 04:59:10 ID:qOGGDpzh
駐禁こわきゃ、歩くけどツタヤかヤマダ電機に停
めれば
277ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/23(月) 16:28:17 ID:uMYqHT9i
>>270
昨日の夜行こうと思ったら並んでた。
並ぶのめんどくさかったから環二家で食って帰った。
環二家の方がすいてた。
レポになってないな・・・誰かヨロ!
278ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 03:20:28 ID:2mLhUyIF
環2家はエアポケットみたいに行列なしの時があるのが良い
279ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/26(木) 10:42:54 ID:MulKabL4
麺の坊砦にいた人だよね?一風堂系だっけ?
280ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 03:55:52 ID:b24N0Qx7
戦国跡地の感想

細麺が出てくるとは思ったけど、予想よりもかなりの極細麺だったw
味のほうは・・・普通だった。いい意味でも悪い意味でも。
ただ流行りにくい、リピーターを作りにくい味だと思う。あくまで俺個人の意見としてはね。
281ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 20:48:29 ID:bAwh55Fh
そこ行ってきたよ。豚ソバと言ってるからなのか蕎麦に近い食感だったな。
麺は湯で加減を6種類くらいから選べるらしくメニューの裏に書いてあったが俺はふつうで頼んだ。
チャーシューはとろける食感で追加で頼みたい位うまかった。

以上俺様日記。
282ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 23:46:23 ID:/E9CFUAP
>>254
一人イかせると全員イクのか?
283ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/28(土) 00:03:01 ID:zbQ+b0eE
>>279
うん一風堂ぽかった。
不味かないけど無難で面白みがないというか…
一風堂劣化コピーみたいな感想。
名前から期待してた豚っぽさは皆無だた。
チャーシューはかなり残念な出来…ハムっぽい味。

ちゃんとしたメニューがあるのに、開店からしばらくは
スタッフが不慣れだから限定メニューのみってのもなんだかなっ…て感じだった。
284ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 16:36:46 ID:IUwiSvL9
結局、どこが1番なんですか?
味によって色々なのはわかります
『この店のこれ!』
ってのが知りたい
285ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/02(水) 16:54:55 ID:vegHLXwu
るい斗の塩と環2家のヘビーローテーション。プラスねぎ家、ら塾。
286ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 10:50:22 ID:q5GelVzH
ねぎ家、ら塾って何?
287ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/03(木) 11:29:24 ID:KdrQCIAC
ら塾の塩ワンタンは最高に美味い
288ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/04(金) 18:35:53 ID:QG4YoSNL
このエリアで人にすすめるなら環2家が一番でしょうが、
個人的には、弘明寺のマンザイラーメンが日本一好きです。
289ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/05(土) 02:33:45 ID:Cicxep4H
>>288
マンザイのネギは相変わらず激盛りなん?
あと、オヤジは元気?
290ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 23:38:56 ID:ADDU7cDk
土曜に寺田家が工事みたいなことしてたけど
何かあるのかな?
291ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/08(火) 01:36:15 ID:cFYgqrnU
あるあるww
292ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/11(金) 17:01:05 ID:AeMIZLKL
るい斗っておすすめですか?
293ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 13:09:18 ID:Qal5WpYC
あまりお薦めしない
294ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 15:24:11 ID:Nd3E44Ox
るい斗の塩ラーメンとチャーシューごはんは美味いよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 15:51:21 ID:/TX5j1Z6
るい斗のチャーシューごはんだけ頼んでみたい。
296ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 19:58:42 ID:TTa17V3y
俺は本舗が一番好きだ。
環二やは店の雰囲気が苦手。味濃いしなぁ
297ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 08:06:50 ID:u6bZnH31
ここらへんは、歩きよりも車での客が中心なのに
全く駐車場設置して無い店見ると、
堂々と脱税しながらの営業に思えてくる。
298ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/16(水) 16:43:07 ID:jNN4tg0p
>>288
スレ違い。

環2沿いじゃないじゃんww
299ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/17(木) 01:06:25 ID:FMImTDbO
>296
俺も本舗が一番好き
けど醤油とんこつ以外は美味くない
300ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/19(土) 00:26:02 ID:9dATM9i3
本舗の店員は駐車場のモニターを絶えず見てるから
感じ悪い。テレビかと思ったら駐車場が映ってる(-.-)y-~
301ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/20(日) 22:45:40 ID:SLHzZQN3
るい斗と駐車場が重なっているから
気にしてるんだろう
302ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 01:45:33 ID:iyGEKV1Y
環2家の反対側にあった
ラーメン屋が閉店していたよ
303ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 08:13:08 ID:Bw6PGEOa
営業中のるい斗に本舗のおばさんがクレーム言いにきたのを見たことがある。
最近では本舗に車を止めてるい斗に行く客の車に
「車を止めないでくれ」みたいな内容の張り紙を糊ではりつけてるらしい。
304ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/22(火) 23:18:59 ID:h/ZXJW0Y
>>302
マジで?一度は味見しに行こうかなぁと思ってたら閉店かw
行ったことある人いる?
305ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/24(木) 14:50:28 ID:TuCcrj85
駐車場の無い店は
淘汰される
306ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 01:12:21 ID:1CNNSjti
るい斗の醤油初めて食ったけど痛快だな
307ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 10:57:29 ID:iZMD9kr6
>>306
つうかい ―くわい 0 【痛快】
(名・形動)[文]ナリ
胸がすっとして、非常に愉快に感じる・こと(さま)。
308ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 12:31:08 ID:1CNNSjti
>>307
クソ不味いラーメンの事を痛快ラーメンという
309ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/26(土) 12:40:23 ID:KWMlQg/X
次に潰れるのは何処だろ?
310ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/27(日) 21:35:52 ID:A8QaaYwC
藤山屋.......
311ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/28(月) 09:23:28 ID:+ezNBqSj
環2の上り側の店は全滅するかもね
312ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/30(水) 08:22:09 ID:45B8rzaW
るい斗つぶれた?今週はじめ内装解体してたけど。
313ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 13:55:14 ID:5mqgrTcO
>>312
もう潰れたんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

納得
314ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 21:52:54 ID:2yuYRQrz
意外と早かったね。
315ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 22:02:58 ID:Cgwm9u2l
まじで?

美味かったのに・・・
316ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/06(水) 22:39:05 ID:ysyHmatf
るい斗ってうまいの?
全部カツオラーメンって聞いたけど
317ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 11:29:58 ID:na2t2R0B
はえーよ
まだ食っていないのに
318ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/07(木) 20:56:13 ID:XjB8uOEB
さっきやってたぞるい斗
319ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 01:10:01 ID:6DlwWhZh
ちくしょー
釣られたか
320ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/08(金) 17:34:14 ID:bYKIRoO9
単に9時に閉めてるだけじゃないの
321ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 20:07:55 ID:g5UFiHkm
本牧家の冷し中華食べた人いますか?
322ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 23:13:21 ID:iGlIvUmI
いるいるww
323ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 14:48:59 ID:KwXxMgPM
美味くなさそう
324ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/16(土) 17:16:00 ID:a7x/12qD
本舗も冷やしはイマイチだったし
家系と冷やしは相性悪い
325ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 07:54:12 ID:IPZJy8wE
すき家>本舗>反対側の味噌ラーメン屋>環2家>るい斗
326ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 07:58:35 ID:kB3aB6dk
本舗って!
327ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/18(月) 10:52:37 ID:VmroBaKe
すき家で豚丼食ってきたよ
328ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 11:50:18 ID:NMI8jvt/
るい斗と成は昼前だけどガラガラだった。
環2家は15人くらい並んでたよ。
成のあの細麺好きじゃないな。るい斗で塩ラーメン食べれば良かった
329ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 14:53:18 ID:vwRz38gJ
るい斗の塩はコクが無いし辛すぎ。チャーシューとご飯は美味かったけど。
店入ってラーメン頼まずにチャーシューご飯だけ頼むってアリかなw
330ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/30(土) 19:29:25 ID:fS8RO9VG
ありありww
331ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 14:32:09 ID:sFDUkjJz
るい斗のチャーシューごはんは美味い
332ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:59 ID:asQl4KbQ
チャーシュー飯も付け麺もカツオブシの味が強すぎるよな。るい斗あれが売りなの?
333ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/01(月) 11:15:57 ID:lMEyA0W7
塩が美味いと聞いて食ってみたんだが、しょっぱすぎて飲めたもんじゃなかった。
醤油はどうなの?
334ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 00:54:46 ID:t0znMjSL
どうもこうも…
335ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/02(火) 13:50:33 ID:P6lc4FgO
あの不味さは痛快
336ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/03(水) 10:42:35 ID:lY44moap
>>332
無化調だから仕方ないというか・・・

不味い
337ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 09:24:52 ID:wvdEzXt9
不味い無化調なら、旨い有化調の方が食べたいです
338ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/10(水) 22:08:14 ID:VW+8h0sK
7月に弟と二人で環2家行って初めて食べた…。
期待し過ぎてたせいか、スープがしょっぱくて
最後まで飲めなかったです。ショックだった…。
チャーシューは 美味しかったなぁ。それだけ…。
スープがしょっぱくないときもあるんかな?
ラーメン食べてしょっぱくてムカついたのが
2回目だったのでショックだった…。
339h061-195-072-087.kwins.net :2008/09/10(水) 22:45:46 ID:sNgTdVPa
え〜〜〜
大体、なんで環2家なんかに期待したの?
ありえん。
340ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 00:21:20 ID:bsv1aC6s
>>338
あれがデフォ。

あんなコク無し、しょっぱいだけのラーメンを有り難がって食ってるの、
土方かDQNだけ。
客見て見てれば、分かるでしょ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/11(木) 01:27:39 ID:dQPM1l47
確かにしょっぱいが、るい斗の比じゃなかったな。
人生で飲めなかったスープはるい斗が初めて。
342ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/16(火) 08:14:02 ID:gts2tgha
るい斗の店主、さらに太ってた
343ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/17(水) 16:53:04 ID:nDmaZorI
チャーシュー代が節約できそうだな
344ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 00:20:12 ID:zpOILi5x
↑失格 退場
345ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 08:30:08 ID:Mn75F85T
今日オープンの天河水はどうなんだろう?
マーコが試食してるようだが・・・4点つけてたけど。
346ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/18(木) 10:50:49 ID:GQ4FpS6Y
やっぱ

ラーメンのチャーシューは肝だからね!!
気は抜けませんぞ
347ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 00:07:23 ID:gl/jXemF
環2で二郎系

待ってました
348ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 07:01:56 ID:7FmP3F5F
昨日早速食ったが、スープがしょっぱいなんてもんじゃない。
あのしょっぱさは環2家・るい斗以上だな。
349ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 07:38:20 ID:ge9vWM5x
新店が出来たの?どこに?
350ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 07:54:35 ID:X6+lV9R5
昨日食べたけど、確かにしょっぱいなんてもんじゃなかった。尋常じゃない。
さらに増して化調も使用してるから、食後は1日気持ち悪かったわ。
なんかるい斗のパクリ店のようだ。音楽までジャズ流してたし。
頼むからあのしょっぱいスープを流してくれ!!
一応、夜の部も試してはみるが、期待薄だな。
351ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 22:09:03 ID:dOVKDVpy
>>349
環2家の道挟んだ目の前に
352ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/19(金) 23:44:32 ID:ge9vWM5x
環2家の反対側?チェーンのラーメン屋潰れたの?
353ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/20(土) 00:16:43 ID:D3Ykb3CY
あそこってよくラーメン屋潰れるねぇwww
354ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 00:56:04 ID:mocNljFE
通りから見えにくいし
車も止めにくいよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/21(日) 02:45:10 ID:ZGrrWs73
ラーメン本舗の半チャーハンもちもちだったし美味しくねえな。あれで300円出すなら王将行くわ・・・・・
356ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 01:00:57 ID:a0eZ13iC
俺もこの前行ったらもちもちしてた
1ヵ月前はうまかったと思ったのに
17時までは100円だからいいけど
357ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/22(月) 14:18:37 ID:gr5G7Mba
冷凍米だな。
358ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 14:21:58 ID:dw4u9/Gk
天河水でつけ麺食べてきたけど、ラーメンに割りがついてるの初めて見たよ。
ほとんどの人が割り入れて食べてたけど、やっぱ濃い(しょっぱい)のかな?

関内二郎メインなんで夜の部のラーメンが気になる。
359ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/23(火) 21:34:30 ID:YWwMlX3D
ラーメンにスープ割があるの?
アホだな!
360ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 08:06:01 ID:BrOJul0U
夜の部の二郎系、雰囲気だけね。
クーポン期間(390円)が終わればダメでしょ。
361ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 14:54:41 ID:GA9EW/o0
>>360
クーポンどこで貰えるの?
362ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 15:12:58 ID:ndOC+zIZ
「ニンチョモ野菜マシマシね」
(笑)
363ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 09:10:54 ID:v5WC9oZX
天河水は昼間は混んでるの?
364ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 01:01:28 ID:y0pCzTVS
メチャすいてたよ
るい斗とか環2屋は並んでたから少し待つのかなと思ってたから意外
365ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 01:57:49 ID:HCMypxMx
るい斗なんて並んで食う食べ物じゃないな

相変わらずチャーシューは作り貯めしてんの?

最初は注文入ってから焼いてたと思うんだけどね

まぁそれ以前の問題だがな・・
366ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/26(金) 08:27:44 ID:68Cs1Cc8
天河水ってるい斗の醤油みたいな感じ?
トンコツ魚介系?
367ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/28(日) 21:25:24 ID:Dg0oTu95
天河水で二郎風ラーメン食べようと思ったら10人位並んでたよ…
回転悪そうだから、次回に持ち越してナガラのホルモンで晩酌。

るい斗や環二家も行列できてたな。
368ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/01(水) 03:01:33 ID:4TVQL2LW
今日は天下一だな
369ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 12:32:57 ID:30TwvDKi
今日もすき家だな
370ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 09:14:41 ID:nDRjvAMj
明日もすき家
371ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 19:23:00 ID:sZuMqBJU
明後日もすき家だな
372ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/06(月) 22:18:05 ID:iPLbESCS
しあさってもすき家に決まってる
373ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/07(火) 08:40:58 ID:fCcNPAzD
おまえ等はキン肉マンか
374ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/08(水) 21:08:38 ID:uCqI7vGn
天河水の夜メニュー食った人どうだった?
375ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 00:04:56 ID:xvsBPkXu
どうもこうも…
376ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 08:30:39 ID:CpgMFKF6
るい斗うま!
377ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 09:29:11 ID:QyjqFLf2
環2家って凄く美味しいわ
378ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/09(木) 23:27:31 ID:xvsBPkXu
379ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/10(金) 01:09:00 ID:dYan0MbZ
環2家で旨いのはラーメンじゃなく
中華丼
380ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 21:08:20 ID:oSxYCI15
皆のトッピングのお勧めは? 自分は鯵弾、糊、とか定番かな。
以前あった野菜畑ってのも○。それと、ライスノーマルでなくても
沢庵をとっぴん具してくれると超うれしんだけどぉぉぉ!
381ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 22:01:27 ID:7PrNtrg6
あ、あじだん・・
382ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 22:03:30 ID:1eC8pL5I
天河水の昼ラーメン食った
久しぶりにまずいラーメンに出会った気がした

環2沿いのラーメン屋はほとんど行ったが、最低だった

夜の部も行ってみるが
383ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 11:11:08 ID:BvmiwZ45
本牧家店員の舌には合わなかったようですね
384ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 19:48:35 ID:ozi8Duex
本牧家に行った事無い俺に本牧家を一言で教えてくれ
385ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 21:20:30 ID:2JsJseLk
イメージで、安いカップヌードルの麺を30回くらいかんだ時の味かな。
386ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:22:28 ID:N5lL/gZ3
土日に行列が出来てるのは環二家(断トツ)、るい斗、天河水

開店から閉店まで常に20〜50人位並んでる関内二郎に比べれば
かなり負けるけど、天河水頑張ってるな。
387ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 02:29:56 ID:VgKHsf1l
>>384
味無しトンコツらあめん
というのはウソだが、絶対に物足りなさを感じると思う

何でもとりあえず一度はためしてみな
388ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 04:54:05 ID:wqI5j5ut
>>384
肩空かされる感じ
押しが弱い

味ない
389ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 01:00:29 ID:LMYDEUgZ
本牧家は
ニンニク
ショウガ
トウバンジャン
コショウ
をたっぷりいれると
味が出てくるよ
390ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 18:33:10 ID:ItICm/9L
本牧家がつぶれない理由、ぜひテレビででもやってほすぃ。
驚愕の事実がありそう!
391ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 12:06:27 ID:QPdUrdSw
るい斗の塩ラーメンは美味い。
チャーシューご飯も美味い。
でも高い。
392ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/22(水) 13:25:47 ID:0Mu8zHl8
本牧家のあまりの評判の悪さに、逆に食いに行ってしまったw
確かに味は薄いし美味しいって事は無いけど、不味くて食えないってレベルじゃ無かった
二度と行く事は無いが
393ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/23(木) 17:59:59 ID:9gaD33Cx
るい斗は無理
394ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/24(金) 22:22:14 ID:c5iShXFO
本牧家は間門時代だな
395ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 11:36:06 ID:74+0FCOh
天河水は時間かかりすぎ。だから並ぶんだな
割スープがぬるいから混ぜたらだめだ!
でも混ぜないとしょっぱい
396ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 20:12:20 ID:JUKfF3os
天河水の夜の部、さっき行ってきた。店側にチョットしたミス<1>があり、
写メ撮ったから、多分店の人もブログかなんかに書き込まれるだろうと思っただろうね。
帰り際もやたら丁寧に謝られた。

<1>とは野菜が10分近く遅れたこと。18:00ちょうどに入店し、5人目だったのだが
目の前の店員が小声で「やべぇ、野菜が全然あったまらない」とか言っていて、
18:20くらいにラーメンが出てきたら案の定、野菜増し(というかノーマル分
も含め全部)は別皿でお出しします、とのこと。自分は野菜を絡めて食べるのが
スキなので、食べるのを待ち、10分近くたってやっとでて来た。特に怒りは感じてなかったの
だが、そのものすごいボリュームに(@_@;)。その瞬間は待って良かったと
思ったのだが、モヤシ90%はやはりちょっときつかった。お詫びだと思うのだが野菜皿に
チャーシューが4枚乗っていた。そしてもともとぬるいスープが冷め冷め、但しスープ自体は悪くない。
チャーシューは一枚残してしまったが野菜はなんとか食べきった。

結論として、野菜が遅れたのと、スープがぬるいのを除けばまあ合格点かな。
年のせいか、チャーシューはそんなにいらなかった。そしてもやしは当分食べた
くない感じ。次はツケメンにチャレンジしてみようと思う。
397ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 21:01:19 ID:hTJM25ht
みんな昼より夜のほうが興味あるんだな 俺もそうだけど
398ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/25(土) 22:23:41 ID:74+0FCOh
天河水は若い兄ちゃんがたくさん。
あの太麺はいいな。
もうちょっと要領よくやれよ。
スープはぬるくてだめだ
399ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 12:45:39 ID:9LJVIHVr
昼しか行ってないが、天河水はこの界隈で最低
一度夜も行ってみるが
400ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 23:03:53 ID:w4LrhibJ
界隈最低か
そう言われると行く気がなくなるな
401ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/29(水) 00:15:47 ID:7cI/Edk5
るい斗よりひどいのか・・・・

夜だけ行こう
402ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 11:15:41 ID:Ro3htFCH
天河水
ラーメン食ってまずいと思ったのは久しぶり
るい斗の塩は、おいしいとは思わないレベル
403ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 14:19:47 ID:CLTm3M77
そこでオーロラモールのラーメン花月
404ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/01(土) 19:37:43 ID:RD3qcAWm
>>1 寺田家は昼やってるけど?

むつみや、頑張ってるよね。あの場所、確か5店以上入れ替わった鬼門で
いつまでもつかと思ったんだけど。

るい斗のとこにあった店はなんでつぶれたの? 一回だけ食べた感想は
味は普通で料金は高めだったけど、それなりに客は入ってたような?
405ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 16:19:26 ID:3TcSwagV
〇環2家
☆☆☆★★
ネームバリューで1番の行列店。味と行列が必ずしも比例するとは言えない事を証明してくれる。
〇るい斗
☆★★★★
チャーシューが炭火焼きというだけ。醤油のまずさは痛快。
〇ラーメン本舗
☆☆☆☆★
種類も豊富。特別マイナス要素も少なく、評判は悪くない。作り手によってベタベタな炒飯はいただけないが、平日は100円なので許容範囲。
〇豚そば
☆☆★★★
トンコツ専門なので、トンコツ自体の好き嫌いによって好みが分かれる。トンコツ専門店として、おいしいレベルでは無い。
〇寺田家
☆☆★★★
美味くは無いが、不味いという味でも無い。ちょっと独特な味わいの家系。
〇本牧家
☆☆★★★
何か物足りない感が残る味。特別不味いというわけでは無い。
〇天河水
☆★★★★
昼の不味さは異常。行列が出来るのは店の回転効率が悪いのと、地元民に割引チラシをバラまいたおかげ。2、3ヵ月後が山場。
〇むつみ屋
☆☆★★★
話題には上らないが、不味いという意見は少ない。よく潰れる曰く付きの立地条件でがんばっている。
〇すき家
☆☆☆☆☆
味、値段、待ち時間、全てにおいて界隈トップクラス。ただ、ラーメン屋じゃ無い。
406ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 16:22:04 ID:3TcSwagV
以上が独断と偏見でまとめた、この地域のラーメン屋情報。
星はスレ内での評価を勝手に判断した。
異論は認める。
407ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 16:38:53 ID:iAgFTcB7
>>405
ほぼ正解だなw
408ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 23:29:47 ID:XQFCX4t1
(´・ω・`)天下一品もいれてやって

味玉のトロトロ感は最高
409ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 00:19:58 ID:ZcERPwyA
>>405
異論がなさ杉
410ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 08:25:00 ID:aZx22w6F
藤山がない
411ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 14:18:19 ID:gDu4GTXq
天河水
若い店員ばかりだからなのか知らないが、店内の細かい汚れが目立つ
飲食店としてどうかと
作ってる兄ちゃんの接客態度もいいとは思えない
味はまずい
412ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 23:49:22 ID:B04qOtO6
文体でバレバレ
413ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 00:37:52 ID:SmP3y4cy
またおまえか
414ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 02:29:50 ID:tAaS5ewG
るい斗はチャーシューご飯だけなら☆5
ラーメンだけなら☆1
415ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:23:58 ID:RELmkLdJ
環2からちょっとそれるけど、椿屋はけっこう美味しい。
416ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 10:51:42 ID:yHuCvIJX
天河水もるい斗も厨房の愛想は悪いな
417ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/04(火) 15:46:18 ID:VakHrKQQ
>>415最近行ってないけど渡辺二郎似の店主は元気かな?
ランチセットで課長島耕作読みたいな。
久々行ってみるか。
418ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:54:13 ID:xJs4bcZ1
天河水の昼が本当にまずくてワロタw
419ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 23:56:24 ID:P+D1Th0u
まるで夜は不味くないとでもいうような物言いをw
420ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 19:06:19 ID:+F1MJIWJ
天河水ラーメンに小蝿が入っていた。
二度と行かない。
421ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/15(土) 18:45:45 ID:i7tCfJn3
すき家、時間鯛のせいだろうけどお客の8割が女子高生だった。

ヘルシー?でミニサイズのラーメンとかだせば、新たな客層を開拓できないだろうか?
422ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/16(日) 12:07:06 ID:eELR/MJt
たいぴーえんとかいいんじゃボルト?
423ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 15:01:20 ID:oZZXHP4o
弁当屋→カレー屋→?→梅亭(確かそんな店名)
の所でカレーを一回だけ食べたけど、福神漬けとラッキョウ
が有料だったのはひいたね。それが原因でつぶれたのかな? 
424ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 08:42:15 ID:yn3g0HGj
豚そばってどうなの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 00:25:25 ID:YpFqyi9A
どうもこうも…
426ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 16:41:52 ID:ycVwKomX
以前、今は無き『ぷよん』に行った。
確か、国道1号線沿いの焼肉屋が経営している店だった筈で、
牛骨ベースだったかなと思いつつ、期待して店に入った。
看板だかメニューに不味かったらお金はいりませんと書かれていた。
結構待たされながらもようやくラーメンが手元に来た。

    不 味 か っ た 。

塩加減だか醤油加減だか知らないが、分量間違えてないか???
スープすら残すのは作ってくれた人や材料に失礼という
信念を持っている俺でさえ残してしまった。

正直に不味かった旨伝えたが、
店員さんは「そうですか」と言いながら、シッカリと全額受け取った。
返金やサービス券すら無かった。

本当の理由はどうだったのかは知らないが、暫くしたら潰れていた。
427ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 18:16:58 ID:N7yxzfsd
もう無い店の話しなくてもよくね?
428ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 20:44:54 ID:B9Rv6q9K
>>426みたいのは粘着質っていうんだぜ

嫌な性格してんな
親が悪いわ。かわいそうに
429ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 21:55:29 ID:osHYjFcg
食えないほど不味い場合のみ。
一口食って不味いと申告したら返してもらえたんじゃない?

430ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/04(木) 23:33:50 ID:YpFqyi9A

とある魔術の禁書目録<インデックス>

舞台は総人口230万人弱、東京西部の大部分を占める巨大な都市。
その人口の約8割が学生ということから、『学園都市』と呼ばれていた。
学園都市の生徒達は、超能力を発言させるための特殊なカリキュラムが組まれていて、
その能力によって、『無能力』(レベル0)から『超能力』(レベル5)までの6段階で査定されていた。
主人公・上条当麻(かみじょうとうま)は、学園都市の高校生だが、その評価は落第寸前の無能力(レベル0)。
なぜなら彼の右手には、“異能の力ならなんでも打ち消す”『幻想殺し』(イマジンブレイカー)と呼ばれる能力が宿っていたからだ。
そして彼はこの右手のおかげで、“神のご加護”まで打ち消してしまい、常に不幸な人生を送っていた。
しかし、そんな日常に突如変化が訪れる。 彼の部屋に、不思議少女が空から登場というありがち展開に。
「ありえねぇ……」と上条当麻はつぶやくが、自らを『禁書目録』(インデックス)と名乗るその少女はこう言った。
自分は“魔術”の世界から逃げてきた――と。
そこへインデックスを追ってきた“魔術師”も現れた。
“魔術師”の狙いは、彼女、インデックスの頭の中にあるという“10万3000冊”の“魔道書”だという。
当麻はインデックスを守るため、その“異能を打ち消す力”を持つ右手を握り締める。
“科学”(上条当麻)と“魔術”(インデックス)の出会から、物語は始まる……!
431ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/10(水) 02:22:46 ID:q61ipjRi
ところでトレッサ付近のラーメン街道の心家、横濱家、さつまっ子、風々風、せんだいってどう?

>>90
それ環2沿いじゃないし、高いし、スープは水で薄めた様だしダメですな。
博多ラーメンじゃないけど向いにある知ったかぶりのブタの方が美味い。

>>91
知ってる。うまいラーメンショップって感じですね。
混んでるね。
432ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 16:49:00 ID:xFMsYHme
>>424
麺メインならおすすめ
細麺3個は食える
スープはブレが大きいので薄め
濃くしてくれ
433ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 16:50:41 ID:xFMsYHme
434ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/11(木) 20:39:12 ID:Tohj2NXO
>>432
裏メニューのしし丸盛を頼んでみ。1100円で腹いっぱいだよ。
435ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/13(土) 11:10:41 ID:n6a7QtGe
ところでオススメのラーメン10店と言ったらドコ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 01:08:42 ID:UTMocMOF
>>435
環2なら

ツタヤ
ヤマダ
すき家
ネオ21
シェル
ほっかほっか亭
夢庵
PCデポ
イエローハット
マインマート

こんなとこか
437ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/16(火) 03:31:40 ID:az89/0uJ

なぁ おっさん。
おもしろいと思ってるのか?
まったく笑えないよ。

会社とかで裏で悪口いわれてるタイプだな
438ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 10:38:53 ID:4DmBexYh
(´・ω・`)
439ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 19:40:33 ID:PiJSMHuz
ごめん。言い過ぎた。
440ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 02:19:59 ID:Abp7N7ZN
環状2号線の10店・・・
せんだい、風々風、横濱家、心家、うまいラーメンショップ、寺田家、環2家、本牧家
家系が多いのは私が家系が好きだからです。2店足りないのは閉店しているからです・・・

441ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 23:22:40 ID:OLlKh3RP
は?
442ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 00:31:13 ID:Cx/DVgFH
特別うまいわけじゃ無いけど、1番マシなのは本舗
横浜名物家系吉村家の味を食べたいなら環2家
とんこつが食べたいなら豚そば
つまり、特別うまい店は無い
443ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 13:02:29 ID:KB3sADqO
>>442
異論がなさすぎて
困る
444ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 16:16:33 ID:tobzb1Si
まあ、なんだ、平凡なのが一番だね
何事も
445ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/26(金) 20:07:42 ID:W+0Rc4Iq
天河水って夜何時くらいから美味しくなるの?
446ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/27(土) 02:28:23 ID:7Zn6uYoT
何時になろうがまずい
447ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 18:19:00 ID:GU/0i5lH
狩場インターの「オノミチ2」、初めて食べたとき、太麺がウドンみたいって
思ったけど、先日食べたら普通に感じた。天河水のはウドンにずっと近く、
ウドンのうまさはないって感じ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 16:50:12 ID:yFnFrxmL
天河水、今日昼行ったけど、普通にうまかった。
夜は行ったこと無いけど
449ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 18:29:08 ID:AfQ5QOUp
>>448
なんでうまかったの?
詳しく教えてくれよ
450ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 19:17:13 ID:bisz9Lw9
最初の店、吉吉だよね。凶凶にならないことを願う
451ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 22:27:33 ID:yFnFrxmL
>>449

なんでっていわれても普通に自分の好きな味だった。

452ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 02:40:26 ID:4EuuXKSd
吉吉って行列できてたのに、なんでつぶれたの?
453ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 13:54:34 ID:Nk+MAkgj
>>452 確か店主が病気になったって聞いたよ。なおったかどうかは
不明
454ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 15:57:24 ID:TCt1K/y0
ラーメン街道にこだわらなきゃ壱八屋だな
クーポンで餃子と半ライスがタダで食えるし
455ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 20:10:50 ID:sCMuMau5
すき屋のカレーうまいな!
ところで環2の橋下の国道1号の平戸周辺でおいしいラーメン屋教えて。
島忠やCOCO'Sあたりや東戸塚・芹銀タウン周辺とかもオススメ教えて。
456ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 20:33:58 ID:LYbRIoFv
壱六と壱八があるのに、なんで壱七がないんだろ?
457ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/31(水) 22:22:39 ID:+ukGh061
>>456
たぶん横浜に国道17号線が無いから・・・
458ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 13:03:22 ID:dZJ0Y5Zy
国道18号もないだろ
459ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 19:17:38 ID:XprWSMRo
結構、つぶれる店がある中で普通に継続している店はどうなんだろうか?
たとえば、ツケ麺大雄、ラーメンショップとか、食べたことある椰子いる?
460ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 19:35:48 ID:XprWSMRo
昨日、豚そば営業してたね。鬼のいぬまにっ、て感じなのかなw
461ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:31:07 ID:n6Xscw8k
>>460
がんばりすぎだろ
462ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/02(金) 23:52:20 ID:+8egnL1j
環2家やってる?
463ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 18:18:01 ID:/G6geHII
本牧家ってまだ営業しているの?
食べに行く気はないが。
464ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 18:53:15 ID:Bm5dNc8i
>>463 実は他のラーメン屋さん用に駐車場を貸しているのです。
・・・という夢をみました。
465sage:2009/01/08(木) 20:03:10 ID:rWpLsW1f
>>463
二日はやってたの見かけたよ
466ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 20:41:22 ID:prtkn9fT
クロネコヤマトと富士スーパーの間くらいにある平安って
どうですか?前を通過するたびに気になってはいるんですが
入ったことはない。
467ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 00:56:29 ID:TyhSCT+B
>>466
平安のラーメンは極々普通だよー

どっちかってゆーと
チャーハンとかの方がうまい
468ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 08:42:01 ID:k39q7cxo
ラーメン食べたくなったので明日本牧家いきます
469ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 09:02:14 ID:fujJ9fex
環2家大好きだけど本牧家のさっぱりラーメンも好きだ
470ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 22:54:25 ID:swWAD5FW
>>469 客足さっぱり、て言いたいの?
471ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 23:31:08 ID:TQ4XcKt7
>>467
ってことは入って「しまった!」ってなことにはならないんですね。
チャーハンがいいですか。ありがとうございました!
472ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 01:15:22 ID:wp2MpP5J
環ニ家ならすいてる本牧家
473ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/10(土) 03:32:11 ID:cGkNz1bB
本牧家って本牧にあった時は美味しいと思ったけど、環2に来てからは
ぜんぜん美味しいと思わない。
474ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:11:24 ID:qCEXZ1oK
本牧家にイクくらいなら、ハリセンボンの太いほうとした方がマシ。
475ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:50:12 ID:FqTpN7P8
>>474
ハリセンボン太い人>本牧家>ハリセンボン細い人
ってことか?
476ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 20:46:00 ID:Sx2iL4oB
本牧家に金払うと思うと行く気なくなるな
環2と本牧のスープの価値が3:1だとしたら本牧が一杯200円くらいなら行くかも知れんけど
477ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 13:19:44 ID:IEvaHK8n
さすがにハリセンボンなら本牧家にいきます
478ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 00:50:14 ID:CNr7IQBy
回転当初るいとにいったものですが
同時と今で味変わっていますか?
開店当初の醤油は好きだったので塩も食べてみようかと思っています。
479ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 21:07:10 ID:/YhZYtxT
>>478 ボビーオロゴン?
480ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:22:39 ID:5nACF3P8
るい斗の味噌はどう?
塩もやってるの?
チャーシューご飯は?
481ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/20(火) 15:06:58 ID:kehE0uSl
>>480
味噌うまいですよ。

でも、嫌いな人もいるかも・・・。
そして・・・¥800とCPはよくないですね。

チャーシュー飯は・・・巻きバラのあぶりが好きなのであれば気に入ります。

塩も好き嫌いが分かれると思います・・・ゴマがデフォなので・・・。
482ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/21(水) 22:02:27 ID:wwHoFvIw
味噌始めたんだ・・
二度と行く価値無いと思ったが味噌が出たのなら味噌食ってみようかな
あのスープ(無科調)じゃ味噌しか合わないと思ったんでねぇ


チャーシューの炙りは相変らず作り貯めでした?
483ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 18:07:17 ID:Wm+3hPJa
隣で味噌頼んでいる人痛んだけど、その調理法方は結構めんどくさそうだった
いくつ物なべで何かいためたのを混ぜ合わせて出してるようだ。
その手間賃と材料費で150プラスは妥当じゃないかな。
まずくて安いよりよっぽどましだと思うよ。

ちなみに私は始めて塩を頼みましたが、かなりしょっぱくて驚きました
塩はいつもあんなにしょっぱい感じなのでしょうか>?
484ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 20:00:24 ID:qOT/z4t9
スレをざっと読んだが、なんで「すき家」最強なんだよw
あれも一応「家系」なのか? ラーメンじゃないだろw

おれの感想を勝手に書かせてくれい。
「豚そば 成」は開店当初に比べて格段に味が上がっている。接客も内装も良い店なので、今後が楽しみ。
「環2家」は初訪問の時はしょっぱくて舌が変になったが、「味薄め」だと出汁の濃厚さを存分に味わえるので見直した。
「ラーメン本舗。」は10台分の駐車場も魅力。何を食べてもまあ合格点だが、どれも個性に欠ける。あっさり系は細麺が○。
環状2号じゃないが、清水橋交差点近くの「岳家」は普通のラーメンになりつつあるようで、かつての重さが懐かしい。
あとは知らん。そのうち行くつもり。
485ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 22:20:47 ID:GeFqzxPP
岳家は何故あんなに端っこの臭いのか・・・・
もったいない。
486ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 22:21:47 ID:GeFqzxPP
端っこの席、ね
487ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 04:18:37 ID:1hxJYD41
もう岳家は普通のラーメソ屋に成り下がったからだめぽ・・
最近しょっぱいしねぇ

最近は大桜が多いかなぁAM2:00まで営業してるしね

環2家は味薄め固めでもう言わなくてもOKになった。
488ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 20:40:44 ID:6Z3/YWbF
大桜いいね
アルバイトの姉ちゃんも粒揃い♪
今は味噌にはまってる。
コーンすくう穴空きレンゲもついてるし。
489ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:19:53 ID:XTDC77Ne
>>487
環2のおっちゃんたち記憶力すげぇよな、常連全員の好みを全部把握してるし。
490ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/25(日) 23:28:53 ID:nWTntZqq
未だに糞不味い環2家とか行ってる奴いるのか
491ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 00:30:18 ID:PAD/WX1i
そうひがむなよ
おちついて深呼吸するといいよ
492ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 05:25:10 ID:qk/XnJ0j
糞不味いのに毎日行列ができちゃう!不思議!
493ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/26(月) 08:33:27 ID:WQZQCzP/
本牧家店員乙


と言えばいいのか?w
494ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/29(木) 05:00:35 ID:cBQ+7YyP
本舗が一番。
環二やは嫌いじゃないけど好きでもないな。
他は良さがわからん
495ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/02(月) 10:08:13 ID:9x6NBo9p
>>494
よう、俺
496ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/06(金) 16:56:23 ID:937us3M0
本舗は駐車場チェックが気持ち悪い。
あいつら見てると鳥肌立つよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 15:56:53 ID:PjhxsCbG
>>482
遅レス・・・作りための時もあれば、タイミングよくあぶりだしと運ですかね。
客足読んでるようですが、チャーシュー麺とか丼でどうしても数が狂うですかね。
七輪自体小さいですからね・・。
>>483
塩は塩辛いのがデフォみたいですね。
498ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 11:29:34 ID:4hHKzsq2
>496
車上荒らしにあった客がいるとか、他店の客が駐車したりしているのかも?
本舗。に行く客としてはありがたいことだろう。
499ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 12:25:38 ID:SyHMVgOs
るい斗の客が本舗の駐車場に止めてるからじゃないの?
500ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/12(木) 19:39:30 ID:AYKJm6gB
結局アノ界隈じゃ藤山が一番好きだよ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 01:49:26 ID:FY1PWvum
るい斗?
1回行けば充分な店だろ。
無化調の弱点をあれだけ晒している店は珍しい。
いい勉強になったわ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 12:32:32 ID:xXRARQJi
弱点(笑)
503ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 13:58:23 ID:38L0Quqp
>>502
かつおぶし臭
504ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/13(金) 20:04:35 ID:bJqV0VKV
るい斗の醤油と塩は酷かった。
味噌は未食だから知らん

プロデュース料が高くついたのは間違いない?
505ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 07:43:28 ID:2GMYeYhy
るい斗の味噌は甘いのが好きじゃない。
やっぱり環2家が最高!!
506ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 10:18:52 ID:dVOnj3q3
俺もるい斗は無理
塩も特別うまいと思わなかった
塩だけじゃわからないと思って醤油も試したけど、塩が売りの店の醤油が塩よりうまいわけもなく
炙りチャーシューも炭火がなんかわざとらしいっていうか、説明しづらいけどあんまりって感じがした
507ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 11:01:05 ID:jKzfoRRy
るい斗の店主は何でタバコ吸ってるとこきゃくに見せてるんだ?
508ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 17:23:48 ID:dVOnj3q3
あれは確かに嫌な気分になるな
509ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 20:29:26 ID:oNr5Viac
無化調なら足を伸ばして「森や」(あっさり)か「しんの助」(こってり)の方がずっといい。
510ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 22:52:30 ID:dVOnj3q3
森やは店主がなんだか真剣にラーメン作ってる姿が好印象だった
店内も小さな気配りが施されててよかった
ただ、味が俺の好みじゃなかった
511ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 12:04:22 ID:UQBR+exY
天河水って


一回食ったら飽きるな
こりゃ
512ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 23:32:34 ID:2gAMOr23
飽きるっつーか、まずいから二度と行こうと思わない
513ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:14 ID:5M10Hviv
まずくはねーと思うけど、夜のラーメンは固形脂が凄いね。

関内二郎がメインだけど、こっちのほうが体に良さそう…
514ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:19:54 ID:5M10Hviv
こっち=関内

酔ってるな
515ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 22:59:56 ID:DJeiZo/k
環2二郎できたらいいな
516ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:50:25 ID:aIjZjDrT
駅から300m以内じゃないとデブどもが行けないだろ。
517ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 11:43:17 ID:8ES0Onmh
デブはオーロラモールいっとけ
518ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 14:26:01 ID:7hPk/R/I
今日はどの店も混んでるなぁ
初むつみ屋へ
たぶんもう行かない…
かなぁ
高いし××いし…
519ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/01(日) 22:58:09 ID:59flR8jx
てすつ
520ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 01:28:06 ID:OdkjHVTN
>>518
塩ラーメン食ったけどサッポロ一番の味だったよ。薄いしもう行かない。
521ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/03(火) 15:05:57 ID:jOILiU/a
>>520
サッポロ一番に謝れ
522ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/05(木) 18:41:32 ID:veY1bOaS
本舗>環2>サッポロ一番>むつみ>るい斗>天河水
って事ですか?
523ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/08(日) 11:21:08 ID:G8hNWG3/
サッポロ一番>本舗>環2>むつみ>るい斗>天河水 です
524ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 12:25:18 ID:z+sBU1sN
迷惑駐車の順位だと
環2>るい斗>(略)>本舗>サッポロ一番、だな。
525ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 14:43:42 ID:Rkm0J/iB
サッポロ一番、迷惑駐車関係ねえwww
526ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/15(日) 15:38:02 ID:5nSZVslQ
/// 女性監禁事件/女子高生コンクリート詰め殺人事件 **・・・・・・/

横山祐史(宮野裕史)と湊伸治(現在は改姓?)の2人の少年は、夜8時、工場の
アルバイト帰りの女子高生を誘拐、40日間監禁し暴行殺害した。湊の家族も監禁を
知っており、兄=湊恒治(S47年1月21日生)は彼女に時たま食パン1枚を与えた。
リンチには神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)、岩井哲夫らが
加わり、陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を脱がせ、その後に暴行した。
逃げようとしたり反抗すれば、手足に揮発油を塗り火を着け焼いた。
彼女は「いっそのこと殺してよ」と泣いて頼んでいた。東京高裁のHPでは、性器を灰皿
代わりにしたことが掲載されている。遺体は栄養失調で、性器と肛門にドリンク瓶が
挿入されていた。主犯以外は6年半以下服役し仮出所し、このほか20件以上の婦女暴行
で起訴された主犯も2年前仮出所した。 ttp://wwww8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人?
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生  母=渡邊ヤス 
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女は妻の連れ子(今年3月中学卒業)
527ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 03:19:19 ID:0Lyozr2k
よいしょ
528ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:30:43 ID:dAOzjWtT
初めて環二家に行きました。
前々から一度は行きたいと思っていた店ですが、いつも行列だったものですから・・・。

味は、良い意味で、いわゆる家系でした。
昔、といっても20年くらい前、新杉田時代の吉村家で見覚えのある店員さんがいたのでビックリ。
(あの人が、ここの店長でしょうか?)

ラーメン 630円
トッピングが驚くほど、安いです!
10〜60円。
ラーメン屋はトッピングで稼ぐという常識を、うれしいほどに裏切っている店でした。
人気の秘密は、案外、こんなとこ?

味玉が、ちょっと冷たかったのが、残念。
それ以外は、文句なしでした。
行列店であるのが、よくわかりました。

529ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 21:54:24 ID:RmvUthr8
環2家は美味いから妬む奴が
いるのも仕方ないよ。
あれだけ美味いラーメンは他にはないからね。
ラーメン頼むとチャーシューは
五枚入ってるし
530ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 02:59:45 ID:+YJH2Zzs
環2やは吉村家のように食券かってから並ぶの?
531ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 00:27:18 ID:kqf2Iewr
>>528
吉村家の味とほぼ同じ
トッピングの値段は安いけど、量も少ない
二度とキャベツは頼みたく無い
ちなみに、環2家専用スレもある
>>529
ねーよ
532ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/02(木) 00:53:07 ID:E1SsuTLU
るい斗と環2を連食したが
自分の口にはるい斗の塩は油水って感じでした。
やっぱ環2家うまいわw
533ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/05(日) 19:10:16 ID:RXohtAFR
>>532
環2家が口にあうなら、るい斗では味噌(高めですが)がいいと思いますよ。

>>531
環2家はトッピングをたくさん乗せるために器自体を大きめに換えるべきだね、
あの器ではしょぼ盛りしかできない。

吉村家に比べて、盛り後の見た目をきれいに見せようとしているから、
結果しょぼ盛りしかできない。
534ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 00:46:32 ID:tLZ6esvK
るい斗の味噌食った事ないんだが和光の味噌と比べてどうなんだ?
535ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 05:35:14 ID:7bGuwqr1
環2にうまいラーメンなどない
536ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/07(火) 08:39:59 ID:anQVXYgD
おいおい
オーロラモールの
ラーメン花月を忘れるな
537ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:10:49 ID:EZRyXVjY
( ̄へ ̄|||) ウーム…環2家そんなに旨いか?
喰えない味ではないが、卓上の調味料の多さが気になって。

結局、大量の生姜とお酢を入れて食べたが、ヤッパリww

538ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:27:11 ID:+v9uyxod
なんで大量に入れるの?バカなの?
539ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 00:43:20 ID:GpgjWcDe
>>534
接客以外和光の圧勝
540ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 13:42:14 ID:5kU/FxOF
>>534
るい斗はうまくまとめた上品な印象の味噌。

和光はパンチのある、油多目のこってりの味噌。

よく言えばこんな感じですが・・・
るい斗は味噌ラーメンのわりにもやしなどの具材が少なくて、
きれいにまとめた分パンチにかけて、少し物足りないかも・・

逆に和光はラードがギトギトでこってりで具材も角切りチャーシューとか
どっさりと若い人向け。

もう、家系は体がきついという方には和光はヘビー過ぎるかもしれません。
541ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 17:39:00 ID:5kU/FxOF
>>534
ちなみにランチ時に行くなら、和光の圧勝です。
和光のランチは+¥100でA餃子と半ライス、B餃子と煮卵がつきます。

542ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 21:39:00 ID:RYG+H701
>>537
正統な家系ラーメン店には、ニンニク、ショウガ、豆板醤、酢の4種が置いてあるよ。
他に胡椒や胡麻も置いてある店もある。だから気にするな。

もし入れるとしたら、まずは何も入れずに食べて、その後ニンニク、ショウガ、豆板醤を少し入れて食べる。
酢は麺を食べ終わったら入れてスープを飲む。酢には油っぽさを緩和する働きがあるよ。
以上は古くさい言い方をするならば家系の作法って感じかな。だから置いてあるんだよ。
もちろん入れなくても良いんだよ。次食べる時は試しにやってみたら?
543ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/09(木) 22:57:01 ID:hvziRG3B
かたやきそば頼んで一緒に置かれた酢をいっぱいまわしてかけておいて
ひとくち食って「酸っぱくてくえねーよ」って出てったバカがいたのを思い出したよ
なつかしいな東佳…
544537:2009/04/09(木) 23:11:45 ID:K7IxqamN
って事は、オリジナルは好みの味じゃないって事だ。(⌒^⌒)b うん 納得!
545ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/10(金) 21:48:32 ID:iZxVEWv4
好みで味を調整できるという考えは無いようだな・・・
546537:2009/04/11(土) 00:40:51 ID:kGs1nUjI
味に飽きて来たから、変化を付ける為調味料を加える…

ってんなら解るけど、味に飽きる前に酢や
大量の生姜で臭いや味を変えたくなった!
547ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 08:42:31 ID:DyMOUeLL
たかがラーメン一杯喰う間に飽きるような味なのか?
548ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 11:31:02 ID:Yfg1lZoF
あの店は常連が多いから
549ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 17:26:53 ID:xNymijzM
>>537
横浜のお勧めはどこ?
550ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:04:41 ID:cZ7RlQif
>>537
そもそもアンタは家系が好きなのかキライなのか?
もし好きなら好きな家系を挙げてみて
551537:2009/04/12(日) 22:56:20 ID:QGNsxm8t
千家かな…

油少な目が好み。

ギトギト駄目なんョ。
552ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 23:24:59 ID:cZ7RlQif
>>551
ならば吉村家直轄系に行くなら油少な目か抜きにしないとダメだ。
あとは同じ家系でも醤油系じゃなくてクリーミィ系に行けば良いと思う。
壱六家やとんぱた系などの。
553ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 04:50:33 ID:JTcEpnx6
さすがに味覚障害
554ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 08:37:03 ID:17inpsk3
>>537
は環状2号なら、環2家行くより、本牧家、寺田家、ラーメン本舗のほうがあってそうだね。

555ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 08:39:37 ID:3oEDotYy
大量のショウガと素を入れてらどんな食べ物でもまずくなる。
556ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 09:06:13 ID:mylYRX10
千葉の「梨の花」に行きましょう
557ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 21:53:18 ID:nXjlweEI
>>552
壱六みたいなゲロ店すすめんなよボケ
558537:2009/04/13(月) 22:13:16 ID:7EhaK+p5
和光の油は平気なんだよな…
559ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:09:31 ID:r9PDF8jd
>>558
その和光の油って植物油?動物油?
正統な家系の油は鶏油です。
560ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 04:14:02 ID:BELUvyWh
ラードだから動物油か?
561ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 21:17:57 ID:r9PDF8jd
ラードはブタの油なので動物油です。
562ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 09:37:29 ID:HGzaqhVQ
和光はくせになる美味さ
るい斗の味噌は一年に一度ぐらい食べたい
563ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/16(木) 09:49:44 ID:yrxfnJkI
家が港南台でるい斗方面へラーメンを食べに行くと環2家に入ってしまうw

塩・醤油食べたが無科調では食えん味、味噌は食べてみたいけどここで見た限りでは
味噌なら和光でよさそうですな・・
564ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 13:55:02 ID:OjKKsHkM
和光は、メンマを太いるい斗みたいなやつに変えて、もやし増し、角切りチャーシュー増しが出来る様になるといいのにな。
565ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 19:38:11 ID:gpwEYwWY
>>560
背油チャッチャ系のは大丈夫なの?
566:ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 01:30:14 ID:x2yEYwRa
磯子の平松屋 
初挑戦 なんともかんとも だったけど 最後に ビニールの破片がスープの中から出てきた

もう いかない
567ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 22:33:28 ID:pw1O/p3Y
>>566
あそこは…


そーだよねww
568ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 12:00:03 ID:lLbtWvxw
平松屋一度行けばいい程度だな駐車場も無いよね?あそこで路駐は・・・
569ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 22:07:19 ID:6onmh5TQ
平松屋の前路駐しすぎだろ
570ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/22(水) 13:54:28 ID:GKIG6HF2
屏風ヶ浦住みのオレは学生時代はよく夜中に行ったな平松屋
肉と卵は美味い
571ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 21:38:13 ID:nDbxz4jg
味噌なら和光よりるい斗のが好きだわ俺
572ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 22:33:01 ID:/60gG3yu
もう今は横浜家系はどこも駄目だよ。
15年前とは違う。
573ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 08:42:58 ID:uMeLYO+I
>>572
君が変わったんだよ。
15年前と違うだろ?
鏡を見てごらん。

574ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:18:53 ID:JVJfB4IX
うまい一票
15年前とはちがうのは
あなた
575ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 07:11:32 ID:s/3NpxoV
いや、確実に不味くなったでしょ

信者かなんだかしらんけど、必死すぎだろw
576ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 18:08:55 ID:0E42dkpW
「やくにく」のカルビクッパと冷麺がなかなかだと聞いたが。
577ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 18:47:40 ID:vGqREC1k
家系をうまいと思う人は、15〜25才くらいの人。
これが15年だつと、30〜40才になる。
「昔はうまかったけど、今はどこもダメだ!」と昔を懐かしむことになる。
578ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 10:00:41 ID:Lwsg+cOg
この日曜日はどこも行列ができていたけど
本牧家と天河水だけは行列が無かったよ
579ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 21:09:20 ID:4bN5rHoo
環二家は美味しいと思います。特にチャーシューが良い。
デフォだと自分にはちょっと濃いかな。

本牧家は最初は美味しかったのに数年前からずっと(´・ω・`)ショボーンなままですね。
空いてるのは良いけど、物足りない
580ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 01:57:03 ID:KamTzKS4
本牧家は間門にあった時はおいといて移転してからは最初だけだったね
店主が出てないのもあるし、息子が駄目にしてるわ
関内に支店あった時はのれん出してても入ったら休憩中ですとかありえん対応してた<息子
581ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 11:55:05 ID:v37Hlgwq
環2家は大好きだが、本牧家のあっさりも好きだ。
まったく違うものだから
582ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 20:16:15 ID:T54Yt3Uk
今日『寺田家』下永谷店の跡地にオレンジ色の暖簾がかかった店が開店していた。
屋号は『麺屋道楽』とかいうどこかで聞いたような名前。
筆頭の道楽ラーメンなるものを食べたが、キムチやキノコが入った家系亜流といった
感じで微妙だった。
583ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 01:54:30 ID:9dBpkwJ8
まあ環2も成も満員だったからひまつぶしにはなるかも
584ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:49:03 ID:cEb/a+Pe
道楽 最悪。
ガタイの大きな男3人が厨房ウロウロして手際わるいこと
この上ない。
しかも化調まみれのキムチ入りのラーメンって・・・。
ラーメン屋で残したのは久しぶりだ。
やはり並んでも環2にすればよかった・・。
585ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 14:17:29 ID:eH+WlWNC
道楽って店が出来てるのを見て、久しぶりにこのスレ覗いてみた
何系のラーメン?
駐車場は店前?
>>584
環2家も化調まみれの感じがするが
昨日、今日と並びが多すぎたので行けなかった
586ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:18:45 ID:U7dWJjuW
>>585
駐車場は無いんじゃないかな?ゴメン未確認。
ここは化調スプーンでそれぞれのドンブリに投入してる。
化調全否定じゃないんだけど、食後の舌にまとわりつく
えぐみはどうもいけません。
不思議に思うのは、店出す前に周辺の状況調査とかしないんだろうか?
何百万もかけるんだから、これで勝負できるって確信がなければ出店
できないとおもうんだけど、舞い上がっちゃってんのかな。
あくまで個人的な感想だけどラーメンにキムチって発送がどうしても
理解できない・・・。

587ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:19:29 ID:U7dWJjuW
すまん発想ね。
588ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:57:46 ID:3aaOEv7j
道楽>本職以外の趣味にふけること。
三省堂「大辞林」より
589ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 01:24:20 ID:Bu5jeKDe
家系に飽き飽きしてたんで、貴重な存在ではあるかもね、薄味やし
キムチラーメンもいいんじゃまいか?おいしくいただけたよ。

家系と思って期待すると二度と来るかって思いそうだが
とりあえず、つけめんは失敗した。二度と頼まん。
590ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 03:49:06 ID:r4Dsq4xL
>>586
チョンだからだろ
やつらが店にきたが家系らーめんにも豆板醤でスープ真っ赤にしてくってたぞ
店員が嫌な顔で片付けてたが
591ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 11:02:06 ID:bqFy1b9b
んで、道楽は何ラーメンがメインなの?
592ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 13:02:04 ID:Bu5jeKDe
昨日で4種?5種?ひととーり食べてみたけど、道楽か味噌でいいと思う>メイン
593ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/07(木) 15:31:53 ID:bqFy1b9b
>>592
サンクス
今度行ってみる
594ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 00:01:51 ID:FMf70OYJ
>>586
関西だとラーメンとライスにキムチがたいていついてくるからそっち系出身か
焼肉やっててラーメンも出してた系か
そんなとこじゃね
この辺では珍しいかもしれないけど
595ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 08:34:05 ID:AYQph5KH
http://www.michiraku.com/html/index.html

これの系列じゃないの・・・FCなのか直なのか知らんけど・・。
596ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 12:18:34 ID:tzUWKpo3
道楽行ってきました
関西出身でキムチラーメン肯定派の俺の意見
『無理』
化調も肯定派だが、あのスープは無い
ギトギトっつーか、ベタベタで気持ち悪い
化調だか何だかのおかげで、塩だか醤油だか何ラーメンかわからなくなってる
そして、1番の問題が
メインのキムチが不味い
スーパーのパック入りの1番安いやつを乗っけたような感じ(正に道楽)
これが、ベタベタのスープと絡みあって絶妙な味を出してる(悪い意味で)
量は少なく値段が高い
スーパーカップの豚キムチ食った方がマシ
今度はつけ麺に挑戦してみます
597ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 02:17:01 ID:geDt1+mk
環2家のスープ最近やけに塩辛くない?おれだけかなあ?
麺の量もまちまちだった。
がっかりが続いてしまってる。
598ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 10:41:35 ID:hgiRsIHo
昔からその程度じゃね?
クンニ家
599ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 20:44:29 ID:X5vdTmNh
道楽
暖簾に「神家グループ」って書いてあったぞ。
神家って鶴見の24時間営業のとこか?
600ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 00:30:10 ID:Y63c1FXk
>>597
今日環2屋行ってきた
ひさびさに足を運んだけど、しょっぺぇ
薄味にすりゃいいだろうけど
慣れない店員(新入りか?怒鳴られっぱなしのやつ)がスープ用意してるってのもあるんじゃね?

>>599
神屋ってグループだったんかw
神家はそこそこいけてたけど、道楽でコケそうだなー
601ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 06:05:58 ID:8bmrq1xu
環2家のショッパイのは昔からじゃね?時間帯にもよるんだろうけど
俺はいつも薄めで食べてるコレ安パイ
チャーシューは不味いから2枚も入れないでほしいわ
他は満足
602ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:05:44 ID:oOly4tZI
環2家は客の目の前で店員が店員をいじめてるのを見るのが苦痛
603ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:30:39 ID:Sxk2bQhj
>>602
本家からの伝統w

杉田時代は店主が蹴り入れてたからねぇ
604ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 17:11:44 ID:pDCNGBdw
ウルフだってたまに蹴り入れてるよ
605ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 22:50:40 ID:e3A/RlZW
そんな店が人気だってんだから、環2家周辺ってどんだけヘボいんだよw
606ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:02 ID:W3Y44N2o
環2家以外かなりヘタレだから仕方ないんじゃね?
環2家のおこぼれ頂戴店ばっかり
607ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 00:16:41 ID:r8adoZEo
環2家は蹴りをスパイスにラーメンを食うところ

608ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 02:49:06 ID:k/qpd09x
道楽に行った。鶴見にある24時間の『神家』の兄ちゃんがいた。やはりFCではなく二号店なのか?
609ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 02:54:31 ID:k/qpd09x
ちなみに『道楽』の味噌ラーメンは旨かった。
610ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 21:50:31 ID:8Ug/2uk9
でもね

杉田家店主の
尽きることのないねちねち言葉の暴力もたいがい
うっとーしくね?

食べてる間ずーっと愚痴と文句聞いてるのって
611ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 05:05:47 ID:OD7h1u4E
>>610
教えている相手が中◯人だからねぇ・・・
612ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 20:44:23 ID:Ek1vTxSJ
アームロック定食屋を思い出した
613ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 01:43:53 ID:DQ2knfTK
本牧家はまだあるのか?
614ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:06:07 ID:HymQWZof
まだある。
いらないけど。
615ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/18(月) 19:52:19 ID:3rmNOGRY
たまに行くと本牧家はさっぱり
家系でいい。でも環2家が最強だ!
616ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/19(火) 12:19:53 ID:hMR5/Ack
道楽2回目挑戦した
味噌ラーメン食った
3回目行く事は無いでしょう
617ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 00:31:34 ID:WwONNHeU
>>616
乙です

るい斗の味噌食ったが和光で充分だった。

値段・量・味すべて和光の方が↑
618ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 20:42:54 ID:8deJeJbe
本舗、環2家、むつみ屋、壱酷堂以外でオススメの店は?
619ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/20(水) 21:57:21 ID:azVzFYZ5
環2『沿い』じゃなくなるけど
1号を横浜方面に進んで右手にある伝丸だかいう店が環2沿いにある店とは違った味が楽しめる
東戸塚駅前の半蔵は俺好みで好き
620ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 17:13:22 ID:Nt+SFnIr
環2沿いでなく、脇にそれてよいなら・・・品の一、森や

上永谷はなれてもよいなら・・・すずき家も環2から意外に近い。
621ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/21(木) 22:49:44 ID:dfAu8WHJ
道楽はなんであんなに強気な値段設定なんだ?
ファミレスのラーメン程度の味なのに
622ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 00:14:05 ID:979KQzup
環2は椿屋じゃね?
623ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/22(金) 20:28:00 ID:X83qnFNF
天河水、るい斗、道楽
環2沿いのワースト3
624ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 09:49:01 ID:L1IF2ZyV
最後に笑うのは海族
625ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/24(日) 10:10:39 ID:4saXnJXR
椿屋だろ
626ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 02:31:28 ID:M1MjGVG2
道楽はオーナーが半端ないらしい 悪い意味で
627ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 04:05:39 ID:1FWDHVh/
道楽
日の出町店の定員やばい
見た目が怖い入りにくい
628ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 23:11:57 ID:yYk0BFTr
今年中につぶれるんじゃねーか?ここ
先週食ってきたけど、もはや評価に値しないわ
629ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:54 ID:LOJxoe5y
道楽ラーメン食うならスーパーカップの豚キムチの方がマシ
味噌ラーメンなら、サッポロ一番の味噌
つけ麺なら違う店行く
よくあれでラーメン屋出店する気になったと思う
630ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 01:59:03 ID:8Mxjg8AH
同意
631ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 10:39:57 ID:k2T4SkoB
そこまでこき下ろされると逆に食ってみたくなるから人間って不思議だな
632ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 13:42:39 ID:+4dQ9vQO
俺は>>629だが、是非一度行って欲しいと思う
633ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/28(木) 23:54:10 ID:ziBIayJw
創作ラーメン、独自路線って観点からみれば、あれはあれでいいのかもしれないけどな
家系ラーメンに飽き飽きしてたから、ちょうどいいかと思った、、、が
道楽ラーメンにもう飽きたw
まさか、そこまで見越してカレーおいてあるのか?w
634ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/03(水) 08:06:22 ID:LtboyHi3
環2屋、俺は駄目だ。
本舗のが上だと思う。
あと、米が臭すぎ。
入り口やトイレ付近は下席だぜ。飲食店の常識。
混んでる時や混みそうな時間なら別だが客2人、平日15時とか暇だろ。
635ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 21:41:10 ID:ljR9nnka
下席ってなあに?
636ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/05(金) 22:18:28 ID:XQ4Bb2AG
>>635
常連の君の指定席!
637ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 10:45:52 ID:6ztiCakN
環2家は好き嫌いの分かれる味
ただ、好きな人には中毒性のある味
本舗は特別にこれが最高に美味い!ってのは無いけど、ハズレが無く無難にそこそこ美味しい
値段も高いとは感じさせない
平日のミニチャーハン100円は良心的
638ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 10:58:19 ID:wikRtJ8Y
環2といい本舗といい道路隔てるだけでこう簡単に勝ち組側と負け組側で別れてしまって良いんだろうか?
639ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/07(日) 18:33:00 ID:/8mwu7/h
韓2は横横よりうまいか?
横横のほうが完成度高いような樹がするな。
640ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/08(月) 21:20:09 ID:5kMet5rN
鶴見だか港北だか微妙な立地だが、心家もなかなか。
家系好きにはおすすめ。
641ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/09(火) 03:22:05 ID:DMKE28XG
>>639
樹によくいくやつと見た
642ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/13(土) 12:47:22 ID:TAg2OUcW
道楽(笑)
643ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 18:49:44 ID:+kMoENYm
環二家昨日の夜22時過ぎぐらい通ったが並びはんぱなかったな
644ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 21:40:02 ID:WBbzUb/m
初めて豚そばに逝ってきたけど
とんこつって油浮きまくりのギトギト系かと思ってて毛嫌いしてたがそんなに悪く無いじゃん
ちょっと高めと駐車場所がネックか?

本牧はガラガラ、環2はそこそこだった
16,17日に成が1周年で替え玉無料の張り紙があったけど平日じゃ意味ねーw

るい斗の味噌、環2、成が今のところ環2のローテーション入りだが
塩の旨いところってどっかない?
645ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/14(日) 23:49:54 ID:+kMoENYm
上大岡のG麺
646ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 06:41:02 ID:y6v/f0A/
品の一
647ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 18:36:34 ID:4NvqloTh
>>645-646
どちらも好きだが、沿ってないだろ。
648ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/15(月) 20:12:19 ID:HwUsPD/H
>>645
ラーメン本舗

ただ、具が弱いのが弱点。
649ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:07:50 ID:j+z6oxQ9
>648
個性も弱いだろ。
P10台分はありがたいが。
650ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/17(水) 23:09:05 ID:j+z6oxQ9
成、どうだった?
味は上がっていたかい?
651ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 15:37:12 ID:FtmvEYFc
>>602他 「静かにしてくれないか、メシがまずくなる」とお客。
店がシーンと静まりかえり、「おい、金かえしてやれ」と店主。
652ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/18(木) 23:36:39 ID:nWgkQrM/
気分悪いのその場にいるお客さん全部じゃない???

全員ににお金返したら凄いけど…
653ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 00:20:21 ID:tS8kopPQ
店主だけじゃなく、違う店員も態度が悪いからなぁ
654ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 18:18:04 ID:pxkldRZd
>>651の都筑。実はこのシーンは、吉村家が杉田から移転するときの
ドキュメント放送でのひとコマ。誰も覚えてないのかなw
655ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/19(金) 22:14:33 ID:SmfP7V1I
吉村のおっさんのところにはやっぱりビジネスの話がけっこう来るようだな
http://www.iekei.com/hitorigoto.html
656ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/20(土) 12:01:13 ID:MaJsp/Ws
>>654
吉村実が従業員に蹴り入れてたのは良く覚えているw
TVで放送したかは知らんがね
657ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 11:00:17 ID:QGld15m+
チョンだからしょうがねえw
658ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/22(月) 14:24:26 ID:WB87Li0o
チョンガーキックだ!パンチだ!バックドロップだ!
659ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/23(火) 07:45:13 ID:mGiH9wc8
おまえ三沢さんに土下座しろ
660ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 01:28:39 ID:hAUqFZfB
昨日、初めて道楽に入った。
ぬるい!!! おっさん、手際悪すぎ。
どんぶりに麺とスープを入れてから俺に出すまで3分くらいかかってた。
で、味もイマイチ。カップ麺の方がマシ。
二度と行かない。

661ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 07:58:54 ID:esx15kEk
年内に潰れるでしょ
662ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 12:22:44 ID:frOTF0k1
上永谷のイトーヨーカドーに
桃鉄食堂開店!!
663ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 13:21:37 ID:PFYUKYV8
鬼門だった、バイク屋さんの隣、頑張ってるよね。
664ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 13:27:15 ID:Ga/7ppgz
環2とクンニ似てね?
女性がカンニカンニ言ってると勃起する。
665ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 13:49:56 ID:NiOdjiJ5
>>664
ラーメン食べ過ぎて、脂と蛋白質溜まり過ぎじゃね?
666ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 14:00:17 ID:SIPTcQVr
>>664
脂が脳血管詰まらせたと思われるので脳外科逝ってこい
667ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 14:52:21 ID:hAUqFZfB
2か月くらい前に本舗。でチャーハンを食べたら・・・ご飯、べっちょべちょでそのままでは、食べれなかった!
スープに浸して何とか食べた。(食べずに残すのもアリだったな)
明らかに米炊く時の水の量多すぎ。
本舗。はオープン以来ファンだったのでショックだった。
今でも本舗。に行くが初めて食べた時の感動!は、薄れつつある。
以前はメンマが入ってたね。(もやしに代わったのもちょいショック)
668ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 19:55:27 ID:PFYUKYV8
なんで「本舗」の後に「。」つけるんだろ? モームスの真似?
なんか2チャンの住民は、日本語が不自由なのが多いね
669ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 20:53:52 ID:rpK9w/YJ
2チャンだから仕方ない、つうか…
店舗の正式名称くらい、HPで見ようぜ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:23:39 ID:esx15kEk
>>667
作り手により炒飯の味はバラバラ
店主っぽい人が作る時はうまいんだが
俺も本舗は好きだが、ベタベタ炒飯がある事だけはマイナス要素
671ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:40:13 ID:Ga/7ppgz
>>670のIDがsexに見えるし、環2はクンニに聞こえるし、ラーメンはザーメン、チャンポンはタンポンみたいだし、、、
だめだ、産婦人科言ってくる
672ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:50:09 ID:PFYUKYV8
バーミヤンはどこの店で食べてもウマシ。ひょっとしていち早く
チャーハンロボットを取り入れてたりして。 ちょっとスレチかw
673ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/25(木) 22:59:35 ID:8SUkb71d
>>672
バーミヤンはオープンキッチンじゃできないだろうなw
674667:2009/06/26(金) 00:11:58 ID:yEG3NEFB
>>670
その時の作り手は店主っぽい人だったよ。
あの日のご飯じゃ、誰が作ってもべっちゃべちゃ〜。
てか、炊きあがった時点で気付いて〜!
675ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/26(金) 17:22:44 ID:tuRMnMW+
平日昼間サービスの100円しか食わないから、多少ベタベタでも文句は無い
最近は普通の炒飯が出る
676ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 00:21:05 ID:igkwpm7x
まずい店を3つ挙げるとどこ?
俺は、道楽、るい斗、天河水
677ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 00:39:05 ID:mu+xHz9y
魔のトライアングルって感じw
678ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 00:41:34 ID:VEkw4RZK
環2家(コク無ししょっぱすぎ) 天下一品(ゲロラーメン) 壱鵠堂(閉店w)
679ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 10:03:19 ID:X0MAwsLs
成 るい斗 天河水
680ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 14:56:13 ID:mu+xHz9y
むつみ屋の話は全然出ないねぇ。まあチェーン店だし。
とにかく鬼門のイメージを払拭したことだけはリッパ。
681ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/29(月) 17:39:49 ID:igkwpm7x
むつみ屋って駐車場あるの?
682ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 11:04:45 ID:r5wA2YCj
近くに、2件コンビニがあるから、そこに停めれば医院ジャマイカ?
683ラーメン大好き@名無しさん:2009/06/30(火) 11:42:00 ID:FOymBxTn
そういや大雄もチェーンだっけ。
684ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 16:03:44 ID:aEfB8YEU
>>682
コンビニに迷惑がかかる
685ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/05(日) 19:40:01 ID:EiyPkjhL
さすがに何時間も停めなければ大丈夫だと思う。
ちなみに、コンビニで「無断駐車は金○万円申し受けます」って
注意書きしてるところ、全国中探せばあるんかな?
686667:2009/07/06(月) 00:26:53 ID:+NUECVBB
帰り際にでもコンビニで何か買ってあげてください
687ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/08(水) 23:44:36 ID:UP7addz2
駐車場があっても路駐を平気でするのが横浜クオリテイ
688ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 08:19:51 ID:5wmTC4I/
好きだよ
689ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/09(木) 11:39:40 ID:U3oT3G21
て、照れるなぁ…
690ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/13(月) 15:15:47 ID:fNO/OasG
まくり亭どうよ、まくり亭?
まくりまくりす亭
691ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/14(火) 00:57:08 ID:WPf/j5nP
けつまくりまくりすてぃ
692ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 03:54:29 ID:FJ0SLjvK
最近無職で暇なのでラーメン道楽してみてるんだけど、環2屋臭くてまずい。
横横屋の方が美しくて旨い。
そして横横屋の隣の平松?屋の味噌の方がうめえ。
とりあえず天下一品が俺的には臭くなくていい。
693ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 09:44:16 ID:4Zd6tpVS
仕事しろよ。あと漢字の勉強もしろ。
694ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/15(水) 12:21:23 ID:+J5nFT4c
>>692
私は味障ですまで読んだ
695ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/16(木) 12:17:02 ID:f5P+Lc06
午前3時54分にこんなスレでラーメン屋の文句書いてる奴の相手するのもどうかと
696ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/24(金) 08:28:02 ID:auKxXdok
藤山屋行って来た。麺が安いものに変わってた。久々に残した。来月辺り無くなりそうだ…
697ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 15:17:20 ID:iHq6nE52
本牧家で冷やし中華食べた人いるー
698ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/26(日) 15:26:25 ID:2Rr73tHz
いるいるww
699ラーメン大好き@名無しさん:2009/07/30(木) 18:41:31 ID:aouZwhW9
もはや過疎もいいとこだなー。わざわざ食べに行きたくなるような店も、なくなったちゅうことかねぇ
700ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/06(木) 17:49:12 ID:AvcG0+9m
ワカメや山菜が好きなら海族行け、海族。
701ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/08(土) 17:50:51 ID:GxTxmf3e
海族?もうないよ。
702ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 11:15:12 ID:pMN30nxI
>701
さらっと嘘を書くなって。
客が減ったら可哀想だろ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 13:36:44 ID:t3Cuj7uV
てdst
704ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/13(木) 20:19:36 ID:WO4kjx31
大雄が一番しょっぱい
705ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 20:49:51 ID:jZeJm7Sa
環2家 味落ちた・・・ たしかにしょっぱくなった。
706ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 20:51:55 ID:jZeJm7Sa
大雄は論外!作りながら厨房でタバコ吸ってる
707ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/16(日) 20:52:50 ID:tx2O3ulU
るい斗も余裕で吸ってます
708ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 18:34:55 ID:NQ6wxHJj
るい斗、厨房で吸い始めたかw
制服?着て、店から一歩出たトコで喫煙してるのを見てありえないと思ってたんだがw
709ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 20:43:32 ID:S+a1Bfok
>>708
いや厨房じゃない。
店の外
710ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/17(月) 23:43:57 ID:wS+LgEIL
なにが激戦区だ
コノヤロー!
711ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 09:49:09 ID:kyC4ufMM
環2家の一人勝ちだ
コノヤロー!
712ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 16:14:21 ID:m6flL2wR
しかし直系では
横横>環2>吉村
だな。
713ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 21:29:52 ID:HJOCXYWn
俺はタバコ吸えないけど、タバコごときで騒いでる奴が気持ち悪い


なら、行くなよ
714ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/19(水) 23:41:21 ID:0SYmnRO8
店の裏(屋外)でタバコ吸うのは全く構わないが、厨房(客の前)で吸うのは気分は良くないよね。
タバコ嫌いな人もいるわけだし。
ただし、店内で客が吸える環境の場合はいいのでは?大目にみて。
715ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/20(木) 10:03:10 ID:lRPXhhfq
タバコどうこうより、味が嫌いなのでるい斗には行かない
716ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/22(土) 20:41:59 ID:aVcsXrSx
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
717ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/23(日) 23:14:43 ID:lZVyZ/pr
豚そば成、本舗。の後に行くとしたらドコだろう?
るい斗?天河水?道楽?藤山屋?天一?それとも家系?
718ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 14:23:39 ID:raia42f5
>>717
るい斗という選択肢は無いなこれはガチだ
719ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 16:18:06 ID:DzyMGWDd
>>717
道楽ならびに天一という選択肢は無いなこれはガチだ
720ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 19:31:24 ID:hQQuzQo7
スレ内では評判悪いけど、本牧家が嫌いじゃない
721ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/24(月) 22:23:28 ID:MOTNNlvp
どうして>>720以外は消去法・・・
722ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/25(火) 16:31:43 ID:FQdralk7
環2家は旨いが、本牧家も旨い。
六角家は嫌い。
723ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/26(水) 00:56:19 ID:CRG6Pgam
結構好き
本舗、環2家
普通
豚そば、本牧家、むつみ
無理
るい斗、天河水
724ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 03:39:29 ID:6ypFlG1D
昨日ラーメンと一緒に運ばれてきた中華丼

店員「これ限定裏メニューなんで(小声)」

ウルフに目をやると微笑み・・・

苦節6年、やっと常連と認定されたよ!!(涙)
725ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 03:43:37 ID:dJVWN2+w
おっさんさぁ
おもしろいと思ってんの?
ふりぃの。ネタが。つまんねぇから。

はい 次
726ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 09:13:57 ID:86pNv7Yu
やっぱり環2家は旨いなぁ。
最高だ
727ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 20:07:13 ID:N6C9iVAE
天河水の夜の部は結構好きだ
728ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 23:05:41 ID:tkyDM5w3
昼の部と夜の部ってそんなに違うんですか?
729ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/27(木) 23:42:17 ID:9F2IpCc2
環2家と本牧家くらいは違う
730ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 01:20:28 ID:y66osAqF
昼の部
不味いつけめん屋
夜の部
劣化版二郎
731ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/28(金) 08:38:05 ID:0DvLcOib
ウルフは出張してるだろとマジレスw
732ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 12:02:00 ID:cTeN24tt
 横浜市にみんなで意見言っちゃえばいいんじゃない?
なんかホームページ見てたら、メールで意見言えるし返事もメールでくるみたいだよ。
名前載せなくてもメールアドレスだけでいいみたい。

 返事できないくらいみんなで意見送ってみたくね?
おもしろい意見なら、返事についてここで載せて楽しもうよ。
 
 どこクリックすれば投稿できるかわかりづらいページなんだけどね。
↓↓
http://www.city.yokohama.jp/me/shimin/kouchou/
733ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 16:51:00 ID:nott43EX
となると豚そば成と本舗の後に行くべきは、環2家と本牧家だけという事ですか・・・
るい斗、道楽、藤山屋、天河水は行った事ないんだけど、
やっぱりダメダメなの?
734ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 18:00:58 ID:IKK3OjIr
>>733
るい斗の味噌は良かったけど他は食ったこと無いし
他は入ろうと思わないので一度逝きたいと思ってもついつい環2とか本舗に足を運んで結局逝った事ないw
735ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 18:59:31 ID:nott43EX
そうですか。
もともと家系マニアなので、かなり昔に環2家、本牧家、寺田家、
それから辰巳家、吉吉に行きました。
あとはあの辺りの環2沿いだと屏風ヶ浦付近の店にしか行った事無いので・・・。
736ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/29(土) 21:05:39 ID:uhy8dI4G
気になる
椿屋
まくり亭
海族
大雄
737ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/30(日) 00:35:41 ID:fxljedcH
大雄は有名なツケメンチェーン店でしょ。
中華麺のツケメン。結構どこでも見かけるよ。
他は知らない。どこにあるんだろう・・・。
738名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:37:59 ID:K1CPa8VQ
>>734
るい斗の味噌食うならちょっと足伸ばして和光行ったほうがいいかなぁ
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:34:31 ID:sNHxAmlo
本舗はオロシしょうがおいてくれよ
あれが無いと豚骨の臭さが痛い
740ラーメン大好き@名無しさん:2009/08/31(月) 05:59:34 ID:QaTGz4qY
>>736
海族はありません。ちなみにがんこ亭のあとに何やら店できてますが、あれは?
741ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 12:54:19 ID:LmM8Eg/9
>>733
道楽はヤメとけ
高い金出してインスタントラーメンを作ってくれる店という印象
金が勿体なく無いなら、一度くらい試してみるのも一興かもしれんが
るい斗、天河水、道楽は食って後悔したが、中でも道楽が一番後悔した
742ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/01(火) 14:42:30 ID:TNCPMbCo
今日の昼に、久しぶりに環2家に行った。相変わらず混んでいる。
おいしかったけど、少し塩がきつい。
味薄目を頼むべきだったかな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 09:57:20 ID:946mATCw
天河水、夜の部は好きな人は好きかもね
昼は嫌い
744ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 11:08:22 ID:tChUbABv
昼夜の違いkwsk
745ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 17:55:20 ID:946mATCw
>>744
ggrksと言いたいけど、

流行り?の魚介つけ麺がメイン

二郎風のラーメンがメイン
夜もつけ麺は食べれるが、昼は二郎風のラーメンは食べれない
【天河水】でググればそれなりに評価出てるよ
746ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/02(水) 22:29:10 ID:qlnDwn37
天河水って二郎系なのか・・・
吉吉の後継げば行列店なのに・・・

>>742
そうですね。直系は後からでも味の濃さを調整できます。濃くも薄くも。
最初薄目にして足りなければ希望の濃さにしてもらうというのが良いのかも。
747ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 17:40:15 ID:RaRGusAH
前にがんこ亭があった所 今わんこ亭 食した人いますか?
748ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 18:17:30 ID:XJBrFZJ2
いるいるww
749ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/05(土) 22:16:37 ID:3gLagYL7
何が違う?
750ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 10:15:17 ID:xA8B2asY
違う違うww
751ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 22:07:13 ID:6HhFUKiv
環2家がうまいって横浜の人間はどれだけ味障なの?
田舎者って本当に食生活貧しいんだな。
752ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 23:02:08 ID:lhNWrqRQ
___ /) /)_________
    / ///_roェ-_  ::::/:::::: ヽノ
   ./ /. //^):: ー ’ ̄ヽ/    .j
   i ^ r   /")、::_ ノ     i
    l   ^ 'γ'. ) ヽ      ノ ヽ    田舎者って本当に食生活貧しいんだな。(キリッ
    r 、   : j:::~’::: `       
    >;;:: .  /`'_ ̄`    /
   /; ::.   / ヽ_ _ ノ/
  /::::    // ll     //
753ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 23:39:48 ID:2ivekzGl
>>751
ならドコがウマイか言ってごらん。
754ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/06(日) 23:55:17 ID:uDSGZqQy
実際、RDBみたいなラーメンサイトだと、神奈川のラーメンの評価は
あまり高くはない。
家系とかタンメン・サンマーメンのような
流行ってない系列の店が多いからなんだろう。

そういう都内の流行りにへこへこ追随しない、
神奈川のラーメンが俺は好きだけどな。
755ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 00:06:08 ID:dfAu8WHJ
横浜を田舎と言える地域ってどこだろう
756ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 12:29:09 ID:ifasX4hU
>>755
港周辺を除いたら田舎としか言えないだろ。港湾に入れば都会とも違うし。
バスはこねえ、道は解りづらい。交通網は酷いもんだ。
ニュータウンのほうは、ネタにしかならない街づくりだしw
スクーター一台あるだけで、超快適な暮らしになる
・・・俺はこんな横浜が好きだけどな

>>751
環2屋は地元客はほとんど入らんよ
あそこがウマいってのは、相対的な旨さであることは誰しもがわかってるだろ?
絶対的な評価をうけることなどないよ、これまでも、これからも。

>>753
環2の裏手にある中華飯店にいってこい。地元客しかいねえがオススメだぞ。
757ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 19:36:35 ID:qXc/rhf0
きたくり家すごくおいしい。
でも店内のジャズの音が大きすぎますね。
うるさいと苦情言うお客さんいないのかな?
とにかく味は最高です。
758ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 23:02:59 ID:48yBMkqZ
>>756
中華って既にラーメン屋じゃねぇし・・・
759ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/07(月) 23:07:30 ID:qneINSB8
ラーメンおいてあるだろ常考 何を言ってる
760ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 00:04:30 ID:48yBMkqZ
中華屋のラーメンってラーメンじゃねぇし・・・
中国のラーメンと日本のラーメンは違うよ。やっぱり。
中華屋のラーメンも所詮中国のラーメンなんだよね・・・。
761ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 03:48:56 ID:xgpG2O09
>>760
寂しいこと言ってなさんな。

醤油もあれば味噌もある、豚骨もありゃタンメンもある
つけめんタンタン、ちゃんぽんもあるか。多々あるわけよ

中国ラーメン事情なんて知ったこっちゃ無いが
広義でのカテゴリはまた別の話

要は多様性というバリエーションの一環にしか過ぎないことを理解できるようになるまでは
乏しい了見の中で生きていかねばならないだけの事よ
歳くえば判るんじゃないか?

はたまた、雑誌で評判の超絶人気店より
国道のラーショのほうがうまかったりするケースもある
結構オモシロイだろう?
762ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 06:06:04 ID:7ev/syQD
>>760
まあ若いうちは、味にインパクトがない
中華料理店のラーメンに価値を見いだすのは難しいかな。
雑誌やラーメン本、ラーメンレビューサイトでも扱いは低いから、
興味が湧きにくいってのもある。

でも、サンマーメンひとつとっても、店毎で全然違うから
そういう違いを楽しむのもありだと思う。

専門店には専門店の、中華料理店には中華料理店の
魅力があるから両方楽しまなきゃ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 12:18:34 ID:naw4isb3
>>756
環二家って廻りが酷過ぎるので人気あるのはなんとなくわかるな(笑)
道楽つぶれて寺田に帰ってきて欲しいもんだよ。ネギくいてー
最近あまり動きないねー、環状

>>760
中華料理店っていっても、店主は日本人の事が多いし
昔ラーメンといえば中華屋かそば屋で食うもんだったわけで
専門店でも、餃子チャーシュー、その他サイドメニューだしたりするし
揚州商人なんて、道楽より遥か上だよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/08(火) 18:03:11 ID:hP079kX+
吉村実ってチョンコロなんだが・・・
765ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 00:24:03 ID:fjrEqhXE
中華料理屋のラーメンは中国のラーメン同様、ヤワメンで麺にコシが無い。悪く言うと伸びてる。
なんでも置いてある風見鶏ノンポリのラーメン屋はマズイ事が多い。醤油、味噌、塩、タンメン、タンタンメン、つけめんetc。
やはり専門でやってるラーメン屋でないと。
ラーショの文句は言ってないだろ・・・。

>>755
横浜が田舎じゃなくて、上永谷付近を田舎と言ってるのでは?
或いは名古屋人か・・・。
766ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 03:39:17 ID:PAAN6wrt
>>561
↑職場で部下や女性から嫌われるタイプのおっさん
767ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:02:26 ID:HfoTVcaW
>>765
だからな、店の腕で評価は異なるんだよ。旨いかまずいかってぇのはさ。
そこんとこよく解っとけ。
専門でやってる店より上のとこもありゃ。しょーもない店もある。
単位がそもそも間違ってるのよ。あなた。
768ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 12:07:37 ID:twlXz6eO
>>767
ラーメン本に載ってるような店じゃないと
食べるに値しない、なんて勘違いしているような子供なんだから、
もう相手にしなくてもいいと思うよ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 18:25:32 ID:LE4ywkWP
>>767
>専門でやってる店より上のとこもありゃ。

お勧めの店があったら紹介してクレクレ。
オレ中華屋のラーメン結構好きで、突然ものすごく食いたくなるんだ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 19:35:20 ID:yVBBrFUO
中華屋っていうとビール飲みながら炒め物と餃子を食うイメージ。俺の中ではだけど。
771ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 20:26:06 ID:fjrEqhXE
そうそう、そんなモンだ
772ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 22:13:25 ID:s/ZoG8PW
るい斗塩ラーメン食べました。ちょっとしょっぱく感じたのは私だけ?あとゴマがたっぷりなせいか一口目はサッポロ一番塩ラーメンそっくりでした。
773ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 22:23:01 ID:sZ1UG+52
スレ内検索しろ
るい斗の事いっぱい書いてるぞ
774ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/09(水) 22:57:48 ID:pOuw67CV
環2に欲しいのは王将のような餃子が安い店だなぁ
ラーメンはイラネ
775ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 00:38:11 ID:TNzhT5ld
王将のようなってより、そのまま王将ができればいい。
駐車場が広ければなお良い
776ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/10(木) 12:01:30 ID:p6AwPRbG
大阪王将のほうがいいなー、王将あちこちあるし。
環2にできたら相当集客見込めそうだね
駐車場は必須だぁな
777ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 00:54:52 ID:KD9sNYRj
駐車場ある王将ってあるの?
近くにある店は駅前で無いんだが・・・。
778ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 02:51:00 ID:2qAPjwHq
そういやみたことないね@駐車場
779ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/11(金) 12:51:38 ID:3Oo+IJ1u
神奈川、東京の駅前だけじゃない
駐車場無いのは
780ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 15:16:17 ID:EJUcTpJs
いろんな店が出来ては潰れるが、大雄が一番安定して美味いのは確か。だ。
781ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 15:34:39 ID:VG05BA4g
そうか?潰れないのはチェーンというのもあるのでは?
それに大雄は中華メンだからなぁ・・・
782ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 16:15:38 ID:6oAGSpit
本当に田舎者って味障が多いんだな。
しょっぱいとしか言いようがないのか?
783ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 16:27:51 ID:+xCNA0Bv
それでも土日はあの道楽ですら客が居たのにびっくりだw
本牧も土曜は客が居るようだし

あと本舗の駐車場いつの間に舗装されたんだ?客入り好調に付き設備投資とは・・・
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/12(土) 19:03:39 ID:VG05BA4g
しょんばいw
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 00:33:40 ID:nB7lQvgl
幸楽苑こい
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/13(日) 00:51:06 ID:n7hMe8v4
日高屋と幸楽苑はさすがに行ったことないなぁ
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/20(日) 08:56:53 ID:zD/cX21h
環2沿いなの?
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/21(月) 17:13:47 ID:7KRtroxa
環2に旨いタンメンの店って無いの?
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 00:09:12 ID:ZVQqgnxj
行ったこと無いから道楽行こうと思うんだけど、
何があるの?何がオススメ?
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 14:24:40 ID:pv6FM1DL
どれもハズレ
家系期待して行くなら裏切られる
これは創作モノだと思えれば、アリ

麺は良い
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 17:27:27 ID:PxniJnN1
高い金払って目の前でインスタントラーメン作ってくれると思えばいい
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/26(土) 19:38:15 ID:jtwqkUXy
ネタに1度は道楽ラーメン喰っとくべきだろ
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 01:07:08 ID:3gEdCuqI
では道楽にアムロ行きますっ!
794ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 03:51:39 ID:RSwrWyK+
ムチャしやがって・・
795ラーメン大好き@名無しさん:2009/09/27(日) 16:00:00 ID:3gEdCuqI
道楽行ってきたよ。でも入らなかった・・・
どこも行列凄いね。ここも3人くらい並んでたかな。
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 18:58:17 ID:/R0jBaTW
環2家が神奈川で2位になってたけどそんなに美味いんだ食いに行こう
797ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 20:48:00 ID:1m9fkAZb
環2家はかなり本家の吉村家の味に近い
味については賛否両論
俺は嫌いじゃないけど、並んでまでは食いたいと思わない
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/02(金) 21:46:42 ID:487mHeWg
いつも関内二郎で食べてるせいか野菜畑の盛りに涙
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 05:07:53 ID:12BWN/UV
>>720
俺も環2だったら本牧家しか行かない
生姜を少し入れて食うとウマい
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 08:57:39 ID:Ksp31J/3
本牧家より環2家の方がうまいと思う。
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/03(土) 18:15:14 ID:XoA+RlAy
>>796
10位の中に家系5軒入ってるね。
寿々喜家、環2家、六角家、とんぱた亭、横横家。
六角家が入ってるのが意外ですよ・・・
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/04(日) 17:50:47 ID:cRrdd6rn
遂に道楽行って来ちゃった・・・
道楽ラーメン食べちゃったけど、あまり美味く無かったよ・・・
一番美味いのは何?味噌?醤油?ツケメン?
ツケメンが美味いとしたら3種あるけどドレ?

道楽ラーメンは、あのキムチは要らないね。
そもそも道楽ラーメンだって味噌なんだけど、味噌と何が違うの?
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 01:35:26 ID:Osx+qMvc
どれもハズレだよ。
味噌なら味にごまかしが効くので、選ぶなら味噌が無難です
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/05(月) 16:13:32 ID:apMH/p47
>>802
スレ内検索してみ
まぁ、俺の中ではるい斗に並んで次に潰れる店候補だよ
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/07(水) 02:02:45 ID:fXPQahfg
道楽ラーメンも味噌なんだがマズかったと書いてるんだが・・・
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 12:13:20 ID:1aiv8BFC
↑それ自体が間違って出てきたんだろう。あそこはよくある
それ以上のオススメはないってオチですわ
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/08(木) 15:35:23 ID:xseTakiK
本牧家は味以前に店主、店員が最悪。
金輪際、一生、永久に行かない!
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 01:47:05 ID:6EoE8MX9
何がどう最悪なんだい?
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 02:24:53 ID:4DMItPF2
本牧家は息子がいる限り絶対行かないわw
関内にあった店潰したの息子だろうし
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 18:20:01 ID:LAWI21Qi
本牧家は客商売を基礎から勉強し直した方がいいな
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 20:14:18 ID:yWHKaT11
>>810
ごちそうさまって言っても、ありがとうございましたって返ってこなかったよ。
そういうのって寂しいよ。
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/09(金) 23:15:14 ID:BE7Eg53d
あそこはどこぞのクソマズ店と一緒で駐車場気にしすぎだろw
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 02:04:18 ID:U9BhJGvX
店員の態度が悪いって事か。
で味は?
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 09:20:23 ID:imjpNQYp
味薄杉。
湯切りもメチャ雑。食えたもんじゃない。
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/10(土) 10:17:11 ID:U9BhJGvX
味ってカエシじゃないよね
トンコツスープの濃度が低いのか・・・
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/11(日) 22:10:32 ID:MqjQgqOc
本牧家行ってきた。別に態度悪くはないし味も悪くはないよ
常連に対する態度が過剰だね。それくらいかな

ただ高いね。650からだし。チャーシューの肉は何?肩ロースやバラやロースじゃないね。
モモっぽいんだが、脂肪付いてるのもあるし・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 11:55:20 ID:4k4Rmd1Y
昨日、関内二郎の前を通ったら、いつもの倍以上並んでた。評判を
聞きつけて県外とかから来た人たちかな?
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 12:57:00 ID:GXllA+NE
>>816
本牧家や上永谷に移ってから味が確実に落ちた
本牧にあったときは美味しかったが
俺はもう食べに行くことがないからいいけれども
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/12(月) 22:55:25 ID:ANRVqDYp
>>817
5周年記念で、トッピングに味付け納豆を販売
相模大野店の休み
連休中
そんな要素が合わさっての行列と思われ
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 08:14:49 ID:zKfh6GzV
駐車場を気にしているクソマズ店とは、本舗でしょ?
おばはんがいつもモニターを凝視してるよね。怖いわ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 08:24:05 ID:kBbFLN66
寺田家って移転して名前変えて大船と戸塚でやってるよね。 本店はどこいっちゃったんだろう?
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 09:03:03 ID:4g7Hm5qn
港南台あたりの寺田家がそうなんじゃないの?
(こちらのほうが2号店だが、駐車場あるから)

大船と戸塚って名前はなに?
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 09:38:05 ID:BJx+IV8k
柏にあるよ寺田家
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 09:49:27 ID:kBbFLN66
↑確か半年前まで寺田屋だったけど、今浜風ラーメンてなってて味は寺田屋のまんまだったような気がする大船戸塚共に駅から徒歩5分以内にあるよ
825ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 12:46:49 ID:sktYort6
寺田家、本牧家の味は、オレには少しものたらない。
環二家に足がむいてしまう。
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/13(火) 14:41:37 ID:Yge4kXAs
本舗が1番好き
けど、ババアは嫌い
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 06:37:29 ID:HR9zgFOl

おう。おつかれ!

環2沿いはもうダメだ

ラーメン屋ばかりだが旨い店なんて皆無だな

環状2号にこだわってるとお前らも置いてかれるぞ!

もうちょっと足を伸ばせばいくらでも旨いラーメン屋はある

このスーパーハイパー美人妻もお気に入りのこの店とかな
ttp://ykhmjp.livedoor.biz/archives/51536875.html

お前らもいっぱい勉強して精進しろよ。わかったか。


じゃあな。
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 11:45:33 ID:0hMxxR0r
マルチうぜぇ
クズは詩ね
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/14(水) 11:49:31 ID:F8vLdk6k
美人妻w
熟女マニアの間違いでは?
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 06:38:46 ID:EZZaganm

美人かどうかは好みが別れそうだが・・・

間違いなくオッパイは素晴らしい!!
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/15(木) 12:06:42 ID:8rD83LBD
>>830
マルチ野郎に用はない
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/17(土) 22:17:51 ID:C+qajXtN
おう、おつかれ。

噂の巨乳妻ブログだがな
ttp://ykhmjp.livedoor.biz/archives/51536875.html

青森りんごジュースの記事も相変わらず凄いな・・・

ただ僕はな、こう思うんだ

もしかして服の中に特大りんごでも隠してるのかと

そんなことを考えてたらいいことを思いついてしまったんだよ

桃を隠し味に使ってる店あるだろ?

だから、りんごを隠し味に使ってみては?と。

りんご隠し乳→りんご隠し味 って閃いちゃったんだな

ま、厳しい世の中だから色々試して行こうと思う

おまえらも常に時代の最先端を行くんだぞ

じゃあな!

833ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/25(日) 20:16:31 ID:vKVaxcK/
てすと
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 09:50:00 ID:g0jXeNJ4
道楽に初めて行った

ラーメン食ってる最中に腹が立ってきた
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 15:37:12 ID:9MSnXrKT
>>834
kwsk・・かかくてもいい
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 18:20:29 ID:Cg3nz2Cs
道楽は二度といかねー
手際の悪さ・量の少なさ・味 と3拍子そろったクソ店
はやく潰れろ
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 18:56:56 ID:rlxctsYP
環2家はいつも沢山の人が並んでるのでオイシイのかと
思い食べに行ったら不味くはないがオイシくもなかった…
っていうかしょっぱい。

多分もう行かない。

なぜにいつもあそこはあんなに込んでるのだろうか?
味覚オンチが多いのか人が並ぶから自分も並ぶのか…。
理解できません。

838ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 19:14:15 ID:RKkqw5SR
味薄めコールがデフォだよ
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/26(月) 23:56:53 ID:g0jXeNJ4
おいしいわけじゃないが、中毒性がある
二郎みたいだ
たまに妙に食いたくなる
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 00:58:53 ID:KTxxSz/b
トッピングの野菜が安いのでなんちゃって二郎風にも出来るのがいい
でもデフォが具少ないから中盛と海苔と野菜畑で結局800円以上掛かる

旨いタンメン屋探したほうが良いのか?
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 03:54:47 ID:GL/0oIIx
>>837
自分がマイノリティーなんだから、己が味音痴と思わない身勝手さ

犯罪犯すタイプだ
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 07:51:44 ID:8VrvjoGW
環2家が不味いと感じる人は結構いると思う

行列店=美味しいの公式は必ずしも成り立つとは言えません
843ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 08:55:40 ID:eaIevhH0
るい斗は好きだな
あまり評判良くないようだが

844ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 08:57:01 ID:eaIevhH0
るい斗のしなちくがうまい
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:08:48 ID:5/dizKQ8
>>841
じゃああの店のラーメンのどこがウマいのか教えてよ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:12:45 ID:P6eLwety
>>842
その通りだがいきなり味覚音痴と言って仕舞う彼には失望する。
語るなら何故この味で並ぶのか冷静に分析する余裕が欲しい。
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 09:45:30 ID:5/dizKQ8
>>846
正解か不正解かは別にして味覚音痴だと考えるのも立派な理由の一つでしょ。
後、皆が並ぶから並ぶっていうのも日本人なら十分あり得そうだけどね。

日本人はネームヴァリューにメチャクチャ弱いからね。
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 10:45:25 ID:sqdZPa0+
>>842
>環2家が不味いと感じる人は結構いると思う
一定数はいるだろう。だが美味いと感じる人も一定数いるだろうな。

>行列店=美味しいの公式は必ずしも成り立つとは言えません
だが行列店=不味いの公式はもっと成り立たないと思うぞ。

>>847
>正解か不正解かは別にして味覚音痴だと考えるのも立派な理由の一つでしょ。
ならば、正解か不正解かは別にして自分が味覚音痴である可能性も
考えないとな。美味いと思う奴<不味いと思う奴の根拠が無い限り
そちらの可能性も十分ある。

>後、皆が並ぶから並ぶっていうのも日本人なら十分あり得そうだけどね。
>日本人はネームヴァリューにメチャクチャ弱いからね。
ありそうだね。でも行列を見て並ぶ客だけで行列が維持できるなら、
天河水もいまだに行列してそうなもんだけどな。

何だか「不味いと思う俺は多数派」と結論ありきで無理矢理誘導してる
だけに見える。味覚で少数派なのは別に恥ずかしい事じゃないのに、
わざわざ「味覚音痴」なんて言葉を使って自爆してるんじゃない。
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 12:57:44 ID:5/dizKQ8
>>848
長ったらしい説明はいいからこの店の優れてるところを
教えてくれ。
俺には全く分からないんでね。
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 18:54:55 ID:ybsns4JE
>>849
まず人に物を教わる態度ってのを親か先生に習い、
それから行列している人たちに聞きに行く事だな。ネットで
全てを教えてもらおうなんて虫が良すぎるw
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 21:31:22 ID:5/dizKQ8
>>850
結局君は環2家に行ったことないだけでしょ。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/27(火) 22:59:22 ID:KTxxSz/b
空いてる時間に入ると注文ボタン前で数秒悩んでるのに麺の量は?って急かされるのが嫌w
気分が乗ってれば即中盛だけどトッピングで楽しみたいときに並でいいやと思う事結構あるのに
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 10:12:16 ID:VAYhK/VB
>>851
あまりに右斜め上を行くレスに吹いた。なに?俺が環2家未食の
方がそんなに都合がいいのかw

そんなに通ってる方じゃないな。年に1〜2回行く程度だよ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 11:24:50 ID:PF0wvHAf
並盛りか中盛りかなんて
すぐ決まるだろ。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 11:57:26 ID:SI9p86VG
>>853
じゃあその感想をどうぞ。
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 12:11:47 ID:AjGr0Fqc
>>855
俺の感想がどうこうより「味覚は人それぞれ」を理解できない
自分のお子ちゃま体質を省みなよ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/28(水) 17:37:35 ID:SI9p86VG
>>856
またそれ?
全然話が進まない。

結局君は何がしたいの?
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 03:39:12 ID:wFaKs3da
>>848
理屈っぽいなーこいつ
嫌われてるんだろうけど、もしくは人とあまり接触してない
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 10:13:19 ID:zplg2/mA
>>858
同意
授業を真面目に受けてノートとってるくせに成績が悪いタイプ臭い
リアルでは友達になれない
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/29(木) 13:13:27 ID:UcYPlN2w
ぐちゃぐちゃウルサイ
ラーメン店の話に戻れ
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 03:50:38 ID:6+sRX+l1
>>860
>>848のおっさん乙
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 14:18:22 ID:z5nEz63H
本舗のおすすめは?
863ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 16:42:26 ID:5npSgzxe
ない
しかも店内のモニターで駐車場の映像を見ているのは
感じ悪
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 16:52:57 ID:g0rtZGYc
うむ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/30(金) 23:54:51 ID:k0EogcpS
>>862
塩とんこつにニンニクと豆板醤入れて食う
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 03:39:07 ID:tIL4JFid
寿久々喜家が好きです。。。
どう?
美味しそうじゃない?
ttp://ykhmjp.livedoor.biz/archives/51036449.html
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 08:44:31 ID:hRYhqODj
>>866
なんだマルチか
シネ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/10/31(土) 08:45:25 ID:hRYhqODj
>>865
よう、俺
869あー言えば 上祐:2009/10/31(土) 20:33:26 ID:R5YJhpzR
道楽チェーンは オウム系なんだべ??
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 07:58:16 ID:Kd3xMTaI
まじでか
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/01(日) 10:31:22 ID:pAU11Gmq
マハーポーシャ
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/02(月) 11:14:44 ID:zG5nV5Hy
>>869
道楽オウム系?
詳しく頼む
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/03(火) 15:54:49 ID:/au3JAvk
>>865
豆板醤2:ニンニク1位が好い
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 12:57:38 ID:UM7fGXTe
天河水は夜のラーメンを昼にもやってほしい
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/13(金) 20:34:32 ID:vMxsBcpb
本牧家のオーナーの新しいベンツ?
正面に偉そうに止めるなよ!
商人の気持ちを忘れると、あの味になるのかな?
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 01:09:28 ID:41vq/LYE
本牧家はとうの昔に終わってるよ…
美味くないわ、接客悪いわでどうしようもない…
877ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 02:20:21 ID:fjAIP5eL
でも、潰れないんだよね。あの場所だったらすぐ次の店が入りそう
なんだけど。TVかなんかで潰れない理由を取材して欲しい幹事。
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 13:27:53 ID:CH+rMptF
家系は環2家があるから、2つもいらないね
ニュータンタンか二郎が出来てほしい
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 03:35:28 ID:jdj0+zYy
ニュータンタンも二郎も要らないだろ、あれだけ支店があれば・・・
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 16:15:12 ID:/yhfL5FO
山岡家なら良いと思う
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 20:18:02 ID:MA1qmkSR
本牧屋まだ潰れてないの?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 23:21:12 ID:jdj0+zYy
道楽はつぶれる可能性があっても本牧家は潰れないでしょ
客入ってるし
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 00:59:02 ID:6nAVBWa+
道楽食ってみたいんだがまずいの?なんか店の見た目もくるまやらーめんみたいだよな
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 09:30:55 ID:4D1RpwmW
道楽は店員がひどい
2度と行かん
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/26(木) 23:04:28 ID:JcUIubdo
>>883
目の前で手の込んだインスタントラーメンを作ってくれると思えばいい
インスタントラーメンにちょっと野菜を乗っけて850円♪
是非一度行ってほしい
そして、感想を聞かせてほしい
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 00:55:42 ID:qM8LxZDQ
道楽は水曜日の安い日ならありかな
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 10:38:48 ID:cG1CT6j2
道楽は水曜安いのか
でも行かねー
早く潰れろ
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 16:24:28 ID:hNIeTqLB
るいとと本舗はどっちがうまい?
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/27(金) 16:28:58 ID:+qUzJCBM
>>888
本舗
るいは味噌だけしか食わんので
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 01:38:28 ID:660IypRN
そうなのか、本舗は何回か行ったんだが麺が好きじゃないからるいとにしてみようと思ったんだが
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/28(土) 15:09:18 ID:z/8P9LUn
本舗って学生だと100円払わずに、中盛にしてもらえるの?
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 08:36:40 ID:H+2xjyso
るいとのが、圧倒的にうまいと思うが…
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/29(日) 08:37:30 ID:H+2xjyso
るいとのシナチク旨い
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 07:30:12 ID:cc3zT9NK
るい斗、チャーシューの炙りがまずい
ただ炙ってるだけ
店主は店外の客の見える場所でタバコを吸うな
塩もよく言えば上品な味
悪く言えば薄いだけ
醤油は町の中華料理屋のラーメンと変わらない
味噌は食った事無い
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/30(月) 14:47:27 ID:UKmwkpHL
まー店裏でタバコ吸ってもいいじゃん
それより道楽の店主の汗が丼に垂れそうな方が
キモイ
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 00:00:27 ID:FUdq5ltM
>>894
きみは本舗とるいとだったらどっち?
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 00:14:36 ID:7K4Ukfof
本舗と
るいと
のどっちがいいですか?
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 08:11:11 ID:p8jD9kc+
普通の味覚の持ち主だったら、るいとでしょ。

899ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 08:46:47 ID:3pI3PfM2
しょうゆ美味いけどな 量少ないけど
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 09:26:47 ID:A2KfWvw9
本舗のおばちゃんが、何かイヤなんだなー
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/01(火) 10:09:54 ID:wyGX4KV7
俺はるい斗より本舗派
だが、ババアは嫌い
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 08:35:24 ID:M/t6i9nc
確かにババアは嫌だね。
駐車場のモニターを凝視してるもんな。
るいとの客が停めようもんなら人様の車に
張り紙するらしいからな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 08:51:08 ID:Lb6sfhwN
マジ 張り紙かよ
ババア何者だ
オーナー嫁か?
パートにしては偉そうだ
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 10:39:52 ID:s/ffRJPs
人様の土地に不法駐車しておいて、貼り紙くらいで済むなら
御の字だと思うが。
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 00:31:11 ID:UoTMZMTp
おれもそう思う。自分ちの駐車場に他人の車停まってたらどうするかねw
ただ本舗は食ったあとのどがいがいがする
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 04:38:31 ID:UZrsgIkv
>>903は在日だから仕方ないよw
日本人ならココロが傷むはずなのに

環2から離れるけど寺田屋へ一年ぶりに行ったが高い癖に対して旨くないな
二郎のようなリピート中毒が無い
角地とは言え高そうな車を目立つように置いてあるのは本牧と同じ様に客への配慮が無いのもセンスのなさが現れてる
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 07:46:37 ID:h95ms4bE
このスレで見たけど、本舗のババアって、のりベッタリと貼り紙してくるらしいね
違法駐車する方が悪いんだが、他人の車に貼り紙とかすると貼り紙した方が悪くなるんじゃなかったっけ?
昔、似たような件で駐車場の持ち主が訴えられて負けたのを見た気がする。
警察を呼んでレッカー移動させるのが、法的に正しいやり方なハズ。
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:54:14 ID:bUoIvXG7
本舗ババア在日か
そんな感じだな
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:56:11 ID:fTdww2Mc
本舗とるい斗の駐車場は初めて行く人にはわかりづらいかもな。
わからないで停めた人は災難だ。
そんなことする店は二度と行かないわ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 14:02:31 ID:h95ms4bE
まぁ、自分とこの駐車場に車停められて他店のラーメン屋に行かれるなんて、怒りたくなる気持ちもわからなくは無いが
『ここの駐車場は向こうの店の駐車場ですので、移動してもらえますか?』
と、怒る気持ちを抑えて笑顔の一つでも作って言えば好感が持てるんだけどね
なんか、あのババアは性格の悪さが顔に出てるし無理だろうな
そういえば、前スレ辺りでるい斗の店内に怒鳴り込んで来たって報告もあったな
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 15:55:43 ID:6i7dQYBt
>>910
元々の性格もあるだろうが、そうやってソフトに対応した相手が
>>902>>903みたいな態度だった可能性もあるしな。客商売としては
損してるのは間違いないんだが、基本的には例え勘違いでも他店の
駐車場に停める方に非がある。判っててやってる奴は論外w
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 16:45:46 ID:uQUcSoRM
本舗は旨くないがなー
何故そこそこ客が入っているのか
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 21:13:18 ID:1N8Nxlcj
車系のトラブルって何故か人格をも変えてしまう時があるよね。
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 03:08:01 ID:uNw3RfQz
イカロスの演技いいなあ、、
覚醒してからアポロンを放とうとした直後の芝居最高だわ
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:54:06 ID:H9XtSHsR
>>914 なに?
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/08(火) 10:47:51 ID:VTdULcED
道楽まだつぶれてない?
客はいってるのか
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/09(水) 21:59:30 ID:HmJrVPqS
場所柄適度に客が入るから、そんな簡単に潰れそうに無い
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 00:49:36 ID:H133xIjS
るいとって食券?
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/10(木) 08:36:18 ID:4nhqFPIj
るいとは食券
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 21:53:53 ID:Q87FdXNW
天河水、昼も夜のラーメンやってよ
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/17(木) 22:13:41 ID:BzqlMx7A
天下一品って飛んだ?
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 22:17:54 ID:5drJTTOK
本舗とるいとの二者択一って
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/19(土) 23:19:35 ID:ySurMdgZ
るいとってウマイの?
924ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 00:18:30 ID:jE/2CP8X
>>923
味噌は逝ける他白根
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 08:57:49 ID:OG76CTWj
>>923
俺の中で環2界隈で道楽の次にまずい店
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/20(日) 18:21:26 ID:tCbLb8L5
>>925
ということは、天河水>るいと>道楽
なんだ?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 08:20:23 ID:Na3eQlnN
天河水もるい斗もうまいけどな。
環2の中ではこの2店のみだね。
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 09:22:52 ID:VdemOG2X
るいとオレも好きだわ
家系飽きたオレも環二ならるいとか天河水しか行かない
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 09:24:35 ID:azbkI8Fm
るい斗は味噌ぐらいしか食えないな

味噌食うなら和光行くしw
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 09:52:08 ID:0VJWW7zj
るいと旨いじゃん
道楽最低
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 14:13:12 ID:uYj+n7/v
さっき、道楽の前通ったら手書きで
『らーめん400円』
って、書いてた。
400円でも食いたく無いけどw
どこの店も満席の中、一店だけガラガラの店の最終手段みたいな感じがして悲壮感すら漂ってた
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 14:57:27 ID:Pfb9yKdC
なにー 400円!
そんな事やってるのか
早めに潰してしまえ
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 21:30:34 ID:lIOmt3y6
>>931
末期ですな
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/21(月) 21:45:38 ID:EL/15KPr
それって10月から始めた水曜限定のサービスランチ400円というヤツじゃないのか?
水曜以外にも始めた?
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 16:44:18 ID:5r8j80Rm
道楽あとに、王将こい!
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 17:52:30 ID:cIkAN3VM
王将はありがたいな
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/22(火) 23:19:58 ID:Oxw542yn
王将は駅前じゃないと出店しないんじゃないの?
知っている王将は、武蔵小杉、川崎、大口、桜木町・・・全て駅前だ。
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 12:04:21 ID:5BVNO3bN
むつみ屋って潰れたの?
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/24(木) 20:54:30 ID:GrGWUIlW
壱鵠堂じゃないのか?
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 07:27:38 ID:zWBjmkb6
壱鵠はとっくの昔に潰れてる
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/25(金) 22:59:53 ID:5BvPTdTC
>>937
そんなことないよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 04:46:35 ID:8h0F6kYi
>>941
具体的にどこにある?
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 06:15:26 ID:8h0F6kYi
>>940
山田電機の反対側って軒並み潰れてるのか。残ってるのは天河水くらい?
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 06:21:26 ID:LJmL/nvO
やっぱ二郎にきてもらって格の違いをみせてもらいたいな
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 13:30:51 ID:8h0F6kYi
大勝軒、横濱家にお出まし願った方が良くない?
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 13:57:24 ID:8h0F6kYi
今度初めて天河水行くかも知れない。吉吉は行った事あるんだけど。
実はあの周辺で行った事ない店は、天河水、るい斗、天下一品だけなんだよね・・・
昼ツケメン、夜二郎インスパイアと聞いてるケド、どっちが美味いの?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:15 ID:5t2ypza7
るいと美味いけどね
なんか粘着アンチが居るんだよねここ
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 14:00:48 ID:w3D1zvd+
>>946
魚介類系が好きか二郎系が好きかで変わるだろ
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 18:17:47 ID:8h0F6kYi
>>948
好みは考慮にいれずに、昼・夜どっちを食べに行くかをよく行っている人に聞きたい・・・
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 21:16:47 ID:w3D1zvd+
>>949

昼は、同じ魚介類系食うなら違う店で食った方がいい
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/26(土) 23:35:00 ID:8h0F6kYi
最悪の結果ですな・・・
夜の方がウマイとな・・・
夜は家で食べる事が多いからなぁ・・・
うーむ、どうしようか・・・
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 12:49:31 ID:xmaiC3K/
じゃあ行くなよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 14:26:55 ID:Bs5Z0COB
一足遅かった・・・もう行ってきたよ
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 18:50:30 ID:xmaiC3K/
しかも、どっちがいいか聞いといて昼とは
何の為に聞いたんだ
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/27(日) 21:31:53 ID:Bs5Z0COB
昨夜ライアーゲーム見てたからな
裏を読んだ
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 01:36:42 ID:kapf2PII
久しぶりに本舗に行って食べてきたけど美味かったなぁ〜

あの道楽って店は客が一人も居なかったけど美味くないのかな?

本舗、成、環2、本牧、藤山とかは客が随分入っていたけどね。
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 10:44:49 ID:hfwNk9Qh
ざまあ道楽は客ゼロか
美味くないのと量の少なさ、店と店員の雰囲気、客のさばき方当等
潰れてしかるべし
1回行って猛烈に後悔した
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/28(月) 13:41:35 ID:lMvfszNr
>>956
スレ内検索くらいしてみろよ
959ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/07(木) 22:21:35 ID:xWULMDZH
>>956
となると、るい斗と天河水と大雄はなんとか問題無いという事?
960ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/19(火) 11:47:17 ID:T3Oa13sf
るいと 好きだぜ
961ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/22(金) 23:05:08 ID:87z4mbYL
age
962ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/23(土) 16:56:56 ID:3o0/DZmV
y
963ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:08 ID:9MRueRzs
横浜市港南区下永谷で強盗か通り魔!とにかく犯人逃走中!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1264308103/
964ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 19:06:43 ID:BzbAirKA
事件のおかげで環2えらく混んでたな。
ちなみにむつみ家の横の中古車販売会社みたい。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4339237.html
965ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 20:36:17 ID:1m62fUG1
道楽は変わったラーメンって感じですきだったんだけど、
先日行ったら、爪をデコレーションしたバイトに調理を
手伝わせていて、引いた。
素手でチャーシューとかいじってて、勘弁してほしかった。
966ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 22:32:43 ID:2CLw4Wgj
まぁ、たいていの店では素手でいじると思うよ・・・
967ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/24(日) 23:57:56 ID:cANt1IxS
いや、そのデコ爪ではやめてほしいわ。
普通、飲食業であれはないと思うんだ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 01:54:50 ID:ZQUqPECL
そっか、ギャル嫌いか。
なら中国人留学生でガマンするしかないな。
969ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/25(月) 20:34:15 ID:433qlPql
970ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 18:26:57 ID:uYArOnYo
ume
971ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:53:48 ID:uYArOnYo
972ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:55:33 ID:uYArOnYo
973ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:56:33 ID:uYArOnYo
974ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:57:22 ID:uYArOnYo
975ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:58:08 ID:uYArOnYo
976ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 19:59:05 ID:uYArOnYo
977ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:00 ID:uYArOnYo
978ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:00:45 ID:uYArOnYo
979ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:14 ID:uYArOnYo
980ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:02:57 ID:uYArOnYo
981ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:29 ID:uYArOnYo
982ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:05:28 ID:uYArOnYo
983ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:06:53 ID:uYArOnYo
984ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:09 ID:uYArOnYo
985ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:08:58 ID:uYArOnYo
986ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 20:09:49 ID:uYArOnYo
987ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 21:48:20 ID:uYArOnYo
988ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/26(火) 22:00:55 ID:Jg2Tc2so
やめな、それ、荒らし。
989ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:41:30 ID:LhIKdV9f
990ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:42:45 ID:LhIKdV9f
991ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:43:41 ID:LhIKdV9f
992ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:44:54 ID:LhIKdV9f
993ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:45:45 ID:LhIKdV9f
994ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 07:47:09 ID:LhIKdV9f
995ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:47:06 ID:LhIKdV9f
996ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:48:21 ID:LhIKdV9f
997ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:49:47 ID:LhIKdV9f
998ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:50:28 ID:LhIKdV9f
999ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:51:15 ID:LhIKdV9f
1000ラーメン大好き@名無しさん:2010/01/27(水) 08:52:00 ID:LhIKdV9f
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。