担々麺/タンメン/サンマー麺 他【中華系総合】3

このエントリーをはてなブックマークに追加
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/18(水) 23:32:04 ID:MfPPjfW7
>>942
辣油がすべて、で何故阿吽だよw
花椒の痺れでごまかしてるだけだろ。辣みなんか感じない。
流行好きのカップルのための店だろ。
笑わすな。
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 08:02:41 ID:VRwY+28y
>>940
阿吽の汁無しがベットベトという印象は全く無かったが。
まあいいや、そこまで言うなら近々確認しに行こう。

ただお前も流行好きだのカップルだの余計な事は言うな。
そんなのただの中傷だろが。
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 13:29:10 ID:jt7FidW5
変に拘る奴が異常者。 ラーメンをまったり楽しめないのか?
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/19(木) 20:50:59 ID:iOBGfJda
>>945
ほほう・・
「カタワ」は中傷じゃないのか。
ずいぶんと都合いいんだな、屑。
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 01:05:35 ID:Ao3ina1v
阿吽の汁なしおいしいよ。
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 08:04:51 ID:RIIrxk5c
>>947
カタワ呼ばわりしたのは阿吽じゃないだろ。
お前のやった事は単なる八つ当たりに過ぎない。
「都合いい」のはどっちなんだかねぇ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/20(金) 09:46:03 ID:NVhHzwnL
阿吽乙
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 01:39:08 ID:onZ7XY25
要するに自分の舌に合わなかっただけだろ。
そういう人もいるだろうし貴重な意見だが、だからと言って好きな奴を攻撃するこたないだろう。

あんたの舌は万人の基準になるような絶対な舌なんだかね。
あんたが嫌いな店が好きな人がそれなりにいる時点で、既にそうでないことは明らかなんだがな。
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 21:48:16 ID:mbIZvL3m
「阿吽が美味い、阿吽の何が問題だ?」
て言い張る奴も他人の好みを受付けてないじゃん。
別に阿吽が吐くほどマズいという奴がいてもいいわけで。
片方だけ責めるのははなはだ筋がとおってない。
結論、くだらん言い争い。
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 23:11:54 ID:8vhJG7Au
もう坦々麺は独立したほうがよくない?

30過ぎて実家に引きこもってるニートみたくなってる
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/21(土) 23:26:17 ID:mbIZvL3m
円楽「そのこころは?」
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 03:03:47 ID:pxZFD+Zt
>>952
それは阿吽を叩いているやつが必死に栄児を弁護していて、でも栄児のどこがいいのかは具体的に説明しない。
でもって阿吽叩きしかしなかったから、具体的に阿吽のどこがだめなのかって訊いてきただけだよ。
どっちも筋が通ってないよ。ま、双方で延々とやらせておけばいいんじゃない?
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 09:58:13 ID:uPdx+X/N
だからよ、どうでもいいことをいつまでもグダグダ引っ張るなよ。
30過ぎて実家に引きこもってるニートみたいな奴だな。
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 10:39:33 ID:JuAyegCP
話題逸らすのに必死だな。
どう見ても約一名が阿吽に因縁付けてるだけじゃん(w
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/22(日) 14:56:44 ID:uPdx+X/N
くだらん。阿吽自体がどうでもいい。
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 09:50:30 ID:wIkK1QR1
>958=阿吽叩きの気違い
自分の間違いを無かったことにするのに必死。
上げることしか知らないからすぐバレる。
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 16:14:46 ID:qrYISP4V
>>959
>>958だが。
いつ俺が阿吽叩いたのかな?
sageないレスは同一人物か?
別にsage進行する程のスレじゃないだろ。過疎ってるんだし。
阿吽は一度だけ食ったが別に感想ない。ふーん、てそれだけ。
叩かれようが絶賛されようが興味ないし批評する程阿吽食う気もない。
汁無し食いたきゃ栄児、楊、双六、破天荒あたりを使いまわしてる。
それより的外れな推測で無関係な人間をキチガイ呼ばわりしてまで阿吽を守ってるあんたの方が異質で浮いてるぞ。こんな過疎スレで。
関係者?て思われる程の粘着レベルで気持ち悪い。
大丈夫か?精神的に・・。

961ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 20:55:38 ID:wIkK1QR1
>>960
ホントにどうでもいいなら黙ってろよ。な?
いちいちレスすんなバーカ。
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 22:21:45 ID:qrYISP4V
>>961
わざわざそんなレスすんな、屑が。
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/23(月) 22:24:25 ID:qrYISP4V
つうかな、バーカとかいう前に間違いを謝るのが先だろが、カス。
んなこともわからんのかガキ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 07:42:10 ID:GQP/YqQF
>>963
謝るのはお前の方だキチガイ。
盗人猛々しいとはまさにこのことだ。
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/24(火) 19:14:38 ID:byRS19aL
いい加減ウザい。
両方キチガイ。
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/11/25(水) 16:58:53 ID:wXKA6IOk
なんか揉めてるけど四川てだけでも好き嫌い分かれるしな。麻が苦手な人は無理でしょ。
俺は四川の方が好きだけど。
んで梅島のふうりゅう、美味いね。
あの中太麺ならちょっとだけ加水増やして汁無しもやって欲しいよ。
餃子も気合い入ってて美味いし。
ランチくらい半ライス無料にして欲しいけど。

いい店だわ、うん。
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 01:25:19 ID:E9wI1WwU
>>960
どう見ても必死
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 17:17:43 ID:FE5X3JtP
>>967
お前、川口スレで彩たまや擁護で意味不明な事言って笑われた奴だな。
「バーカ」とか言う奴は珍しいからすぐわかる。
お前、坦々麺を語らん方がいいよw
969ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 20:34:42 ID:nmtzbU1z
>>968
大変基本的なことですが、担々麺です。坦々麺ではありません。
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/02(水) 23:30:17 ID:FE5X3JtP
>>969
それを云うなら「擔擔麪」です。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 04:46:10 ID:XkNFLtlh
>>969
だったら偉そうなことを言ってる端から間違えんなよ、低脳(笑)
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 08:41:13 ID:6kU+cqeu
>>968
残念ながら>967は俺じゃない。
その時間はインフルで死にかけてた(w

っていうか川口スレではお前が逃げた形だろ。
どういう麺なら「べたつく」のかちゃんと説明しろっての。
やることやってから文句言えバーカ(w
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 22:41:36 ID:brnPyzxK
さて、↑のために担担麺に詳しいみなさんに伺います。

汁無し担担麺の麺がベタベタする店がありますよね。その要因はどちら?
1.麺
2.わずかな汁

マジレスでお答え願います。
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/03(木) 22:51:23 ID:brnPyzxK
>>972の模範回答は下記。ご意見をお寄せください
『べたつくのは麺じゃなくて汁の問題でしょ?
無知はお前だバーカ。
そうじゃないというならどういう麺であればべたついたりべたつかなかったりするのか言ってみ? 言えないだろ適当こいてるだけなんだから。』
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 00:42:54 ID:ELG7DYHc
ええっと・・・
提供されて、汁と絡める前からベッタリてるのに、汁の問題って?
もう、なんていうか、これが「ゆとり」ってやつですか?
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 03:38:11 ID:i9tVDLlX
>>967だが、俺バーカなんて言ってませんが?他の書き込みでも言ってないし。
お前があまりにも叩きに必死なのは、複数の人間にドン引きされてるだけですよ。
仮想敵を一人に決めたい気持ちもわからなくはないが。
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 07:22:11 ID:0A0iznh+
>>975
わざわざID変わるのを待ってご苦労様です。
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 09:33:10 ID:ELG7DYHc
>>977
別人なんだけど・・・
なんか子供の喧嘩になってますが、汁無担々の麺のベタつきが汁のせいというのはあまりに理解を超えるのでレスしたまでです。
油そば等の汁の油のベタベタを表現してるのならまだ理解出来なくもないですが、論じてるのは別次元の話しですよね。

汁無は担々麺に限らず油そばやつけ麺熱盛食べるとたまにベタベタの店はありますよね。
逆にそのベタベタした麺が汁に絡む事によって食べやすくなると思います。
麺の配合や加水率や茹で時間等でべたつくのだし、つけ麺以外は冷水でさらせないのだから顕著ですよね。
店側がどんな麺をどう茹でるか、という事につきるとおもいます。

特定の店叩きもみっともないですが、でたらめで好きな店を擁護するのも恥ずかしいですね。
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 10:37:22 ID:0A0iznh+
>>978
>汁無担々の麺のベタつきが汁のせいというのはあまりに理解を
>超えるのでレスしたまでです。

でしたらもう少し表現方法を考えた方がいいのではないでしょうか。
「子供の喧嘩」「でたらめで好きな店を擁護」等の扇情的な表現は
意思疎通を阻むだけだと思うのですが。

>油そば等の汁の油のベタベタを表現してるのならまだ
>理解出来なくもないですが、論じてるのは別次元の話しですよね。

そうでしょうか? 汁無し担々麺だって店によって粘度や油分の違いは
かなりありますよね。胡麻の過多も大きな役割を果たしているはずです。
ベタつきの差はまずそこで生まれているとする考え方のどこが
不自然なのか、私にはさっぱり分かりません。

どうしてそこを飛ばしていきなり麺の話になるのか。
もう少し説得力のある材料をお願いします。
一緒に検証していきましょう。
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 12:05:11 ID:ELG7DYHc
そもそもの「ベタつき」の捉えかたに大きな相違があると思われますね。
「麺のべたつき」の話しをしてるのではないでしたか?
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 12:30:04 ID:ELG7DYHc
そもそも
【彩たまやの麺】から派生した議論ですよね?
あの店の汁は特に芝麻醤が多いわけでもなく、ベトベトという表現には程遠い汁ですよね。
あの汁がベトベトというなら芝蘭以外はすべてのベトベトになっちゃいますね?w
ならば麺比較の話しではないのですか?
検証? いろんな麺をかって来て自宅で茹でて、湯切りをしてみてはいかがですか?
すぐ答がでると思います。
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/04(金) 14:27:53 ID:upyp45aG
ケンカすんなや。
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 09:09:08 ID:6OGg0dEE
>【彩たまやの麺】から派生した議論ですよね?

もともとは阿吽ですね。
このスレにあります。
984ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 12:30:57 ID:bXYOe+NZ
麺のべたつきが芝麻醤のせいとかどこの馬鹿がいってんだよwwww
そんな店あったら教えといてくれ!絶対いかねぇからwwww

検証は済んだのか?
家で麺茹でてここで報告しろww
985ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:26:12 ID:6OGg0dEE
必死ですね。
986ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 14:55:52 ID:bXYOe+NZ
お前がなwwww
987ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 16:04:37 ID:6OGg0dEE
で?話は終わりでしょうか。
相変わらず中身の無いスレご苦労様です。
988ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 22:31:03 ID:bXYOe+NZ
で?検証は済んだのですか?
いつもながら自分の無知に気付くと流れ変えるのに必死で大変ですねwwww
いいからお気に入りの彩たまナンチャラ食ってろよ。
989リア充屋形 ◆6TFmc0ru2g :2009/12/05(土) 22:41:51 ID:BI/vXs2N
自家製ラ−油、マ−油、等を作れる俺の意見から言わせてもらえば、坦々麺はラ−メンのジャンルに入れるのは間違ってると思う 調味料で味が決まってしまう料理を語るのはラ−メンとは言えない
990ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/05(土) 22:51:39 ID:bXYOe+NZ
キチガイがついにここまで遠征してきやがった。
さっさと死ねばいいのに。
991ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 01:04:10 ID:B22ZRgkh
かつぎやの排骨汁なし大盛りの食ってきた

まず水がレモン水のようだったのに好感
冷蔵庫からボウルにゴマダレ・・・ボウル?
排骨が衣つける前にしっかりタレに漬かってる様子で期待感
茹で上げた麺をボウルで混ぜ、写真とは違う(大盛りだから?)逆台柱に
別に茹でた野菜と排骨と肉ミソその他で完成

器の高さの6割程度しか内容物がなくしかも急角度
はっきり食べ難い
排骨は美味いが
しかしゴマダレに熱持ってかれ温い冷麺状態。イタダケナイ
麺はかん水の多い細麺タイプで可もなく不可もなく
肉ミソに干しエビのほか桜エビも入っており、そこはよい
最後に酢を垂らすとあまみが引き立って上品な味に。面白い
部分的に好評価はできる因子はあるが、汁なしの完成度は商品以前と言わざるを得ない

気が向いたら汁ありの排骨を食べるか
992ラーメン大好き@名無しさん:2009/12/06(日) 06:43:01 ID:nr+uYJrq
>>989
だから、このスレでは誰もラーメンとして語ってないよ。
せめて担々麺と入力しろよ ぼけ
993ラーメン大好き@名無しさん
ラーメンでしょ。 決め付けはラーメンにとってよくはない。