渋谷(区)で評判の店 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
渋谷近辺(区)のおいしいラーメン屋について語りましょう。
過去ログなどは>>2-10のあたり。
21:2007/03/06(火) 00:02:03 ID:iP+jhiIx
すみません
削除依頼出してきますorz
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 13:13:38 ID:5AAmHf3W
>>1

レスが950を超えたら、新しいスレッドを立て、そちらへ誘導して下さい。
過去ログへのリンクを忘れずに。             ^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://food7.2ch.net/ramen/
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 14:36:30 ID:+udAuwcI
武骨外伝は旨くなかった
武蔵の中では吉祥寺の次にマズイ。上野は自分的には大丈夫
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 15:18:43 ID:SghAxVqy
矢尻鷹陽(尻、スワっと、リヴァース、イーグル等) ◆SWATmKEI0U はこれで!



      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←矢尻鷹陽(ラ板ゴキブリ) ◆SWATmKEI0U
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 15:55:29 ID:vpOOtbdl
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 16:05:05 ID:vpOOtbdl
恵比寿ラーメン番付
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1075041751/

★★渋谷道玄坂の名店・喜楽★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126428614/
『渋谷の』唐そば その四
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117030808/
【本日は】背油醤油のあ@渋谷 5【終了しますた】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138695723/
【渋谷】すずらん【限定麺】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138936094/

【サッポロ】やすべえごんろく浅草利平【実業】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104402687/
一蘭総合スレッド・その5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139868505/
天下一品 27杯目 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143199192/
【本場など】博多天神@東京Part10【どうでもいい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1133019569/
【業界一位】幸楽苑・賛否両論290円14【東証一部】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148083377/
@@@日高屋@@@
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1142956385/
■■味源■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1048355816/
味の時計台 第2支店
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125897215/

白タオルのバンダナ無邪気軍団長靴で闊歩
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085637988/
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 20:41:35 ID:vpOOtbdl
★★渋谷道玄坂の名店・喜楽★★ http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126428614/
『渋谷の』唐そば その四 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117030808/
【とらさん】背脂醤油のあ@渋谷 6杯目【応援】 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1159209995/
渋谷青山ラーメン凪 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150325191/
味の時計台 第2支店 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1125897215/
【渋谷】すずらん【限定麺 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138936094/
【サッポロ】やすべえごんろく浅草利平【実業】 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104402687/
【康竜】一蘭総合スレッド・その7【鳳凛】 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1165526921/
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 20:42:57 ID:vpOOtbdl
まっち棒は生き残れるか? http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085118856/
天下一品 32杯目 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1167859920/
■贋専門店@天下一を断罪するスレ.2■ http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078244397/
【本場など】博多天神@東京Part11【どうでもいい】 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154157431/
【値段!?】幸楽苑・賛否両論 18【味!?】 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1172300435/
■■味源■■ http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1048355816/
白タオルのバンダナ無邪気軍団長靴で闊歩 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1085637988/
@@@日高屋@@@第5店舗 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1164368194/
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 13:03:59 ID:THgu/gKs
渋谷で評判の店 その11
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173325762/
重複終了
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 20:35:05 ID:dv8QFucZ
>>10
残念dat落ち
12ラーメン大好き@名無しさん :2007/03/12(月) 21:08:25 ID:sgenkGoE
ここもいずれ
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:21:28 ID:WVqL3fjh
削除されたスレの立て直しは…
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:59:01 ID:3PJBT6k0
>>13
それは、渋谷で評判の店 Part11
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173715366/
で。
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 06:19:57 ID:o3awkFWC
渋谷駅周辺での限定にこだわってるのはバカか?
それにしちゃうと、必然的にラー板で扱われない地域が出てくるっての
それとも、細々と代々木だの幡ヶ谷だのでスレ立てんのか?
少しはラー板全体のことを考えてルール決めろや

てことで、ここが正当な渋谷スレ後継スレ
後からスレ立ててるのも、そもそも削除対象だし
そんなことも知らないで>>14みたいなスレを立てて迷惑かけるな
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 07:29:18 ID:K7tyuBuM
削除人の裁定が下ったわけだしな。
渋谷に拘る宮下公園ダンボールハウス住まいのホームレスどもよ
散れ!
単独スレまである喜楽だ、何だとゴミクズ同然の店を散々話題にしやがって。
街BBSにでも逝けよ、このカスが!
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 10:35:55 ID:QNaXWT3C
取り合えず、矢尻鷹陽(尻、スワっと、リヴァース、イーグル等) ◆SWATmKEI0U はこれでw



      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←矢尻鷹陽(ラ板ゴキブリ) ◆SWATmKEI0U
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 23:10:25 ID:bJAZRJrl
スレ立てたの、その人じゃないよ。 
荒らしのあなたに言い訳する気はないけど、
代々木や幡ヶ谷辺りのry
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 01:30:48 ID:ymIMnZVF
幡ヶ谷のコツ一丁
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 13:37:05 ID:T9X6cafK
質問ですまぬが、
櫻坂のつけ麺大盛は何グラムでしょうか?
400以上ありますかね?
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 23:02:49 ID:K9wzdALK
300
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 22:31:36 ID:vnHeA7ju
今日、凪に行った
あまりおいしくない
店は汚いし店員は不潔だし
大体ラーメン屋で酒なんか出すなよ
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 22:44:08 ID:vnHeA7ju
金曜日は恵比寿の一風堂にいったけどこれもたいしたことないね
ラーメンよりもごま油にもやしを入れた食べ物があったけど
こちらのほうがおいしかった
この店も酒を出すんだよね
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:02:19 ID:62CyYGPY
ラーメンは酒の肴じゃねぇか。

芋焼酎とベトベト豚骨ラーメンは凄いあうぞ。
(子供にはわからんとおもうが)
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:30:04 ID:frMG/nLE
きんぐすいーと 、値上げしてたよ

キムチとかその都度炒める野菜を考慮すると、大喜に勝てないぞ
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:38:16 ID:QkVdmPMH
>1
オーオー
クヤチカッタデチュネー
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 12:14:48 ID:/B+nSRVN
名店、福寿についてここで語りたい!
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 12:18:17 ID:7f4aheuF
>>25
大穀?
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 20:44:11 ID:VFHqZJTQ
駒場東大前近くのラーメン山手、
背脂チャッチャ系にパスタ麺という
珍しい組合せなうえ、けっこう旨いと思うんだが、どう?


今まで渋谷スレ難民だった店の話題を一つ振ってみるテスト
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 23:51:38 ID:kJtTw+Ww
雪ラーメンを辛くして、にんにくトッピングがガチ。
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 23:19:02 ID:perNylkk
嗟哉は何であんなに殺伐としてるんだ?
散らかって汚いし
塩ラーメンはまぁまぁ
無化調で美味いのはひるがおかな
塩ラーメンでおまいらのお薦めあったら教えて欲しい
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 10:03:26 ID:URCPmshg
>>29
>駒場東大前近くのラーメン山手
たまにバイト嬢に東大女子学生の可愛いのがいる。
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 12:09:17 ID:eJ7WCgD/
ラーメン山手ナツカシス
にんにく食って友達に嫌がられたこともあった
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 19:05:22 ID:hMxLW2tb
山手って旨くなったのか…

そのうち行ってみるかな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 23:57:25 ID:t7zxgykh
大殼ってどこ?
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 16:29:08 ID:txKmG9So
山手別館の味噌は白の油にできないものか…
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 22:39:57 ID:n2VT9zis
最近のはやしは何時で閉まんの?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 23:23:40 ID:64oHudyH
たまにバイト嬢に東大女子学生の可愛いのがいる。

ホンと!!
今度行ってみようかな
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 22:10:19 ID:oOGea24k
風来居行った!
山頭火から独立でもしたの?のれんが贈られてた

ラーメンは普通だったがたまごごはんうますぎ
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 11:04:04 ID:WVYDz3Nh
山手の近所にある「べらあめん」を忘れてはいけない。
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 21:03:50 ID:xgFDxvin
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 22:24:07 ID:m3NEo6AN
風来居、バイトやフロアが酷い。
おしゃべり、水こぼしてもあやまらないetc...
3〜4人居たのに実質店主だけ働いてる状態。
人を使えない店主もダメ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 23:06:46 ID:jOKdqq3U
>>42
そう?確かに店主はよく動いてる感じだったが他の人は普通だったよ

お店きれいだしあいさつも良いと思うな

今度辛いやつ食べてみたい
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 23:14:18 ID:m3NEo6AN
>>43
じゃあ改善されたのかもしれない。
俺が行ったのは開店直後くらいだったから。
味は普通。
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 18:58:43 ID:BwnpvIXA
新宿なんだけど
風来居は店員が店の前でタバコ吸ってる。柄悪いし
何か入る気しなくなった
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 22:41:22 ID:Q7QAvsnl
>>40
怖くて入ったことないんだが、経験者だったらレポよろしく。
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 05:28:10 ID:YhKl09dP
「のあ」は旨いですか?
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 07:43:54 ID:KlsnfRTO
渋谷区でありながら、渋谷ではない。
さりとて恵比寿でもない。ここは、そんな寂しいマイナーな奴らが集う、暗い忘れ去られた区民のスレ。
4940:2007/04/02(月) 08:52:32 ID:4J8e5ArQ
>>46
>怖くて入ったことないんだが、
その気持ちはよくわかる。
変わった油そばみたいなものを食べたけれど、泥酔した勢いで行ったのでよく覚えていない。
ビール飲みながら店のオッサンとしゃべったが、けっこう楽しかったような……。

>>48
そんなスレだからこそ、べらあめんを語れるってもんだ。
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 09:21:33 ID:/EHGSt5P
>>49
おぉ、ありがとう。
どんなラーメンが出てくるのか自体、全然知らなかったw
しかし、変わった油そば、みたいなもの・・・?
5140:2007/04/05(木) 10:26:37 ID:TGjqG/p8
>>50
>しかし、変わった油そば、みたいなもの・・・?

たぶん、サララーメンというものを食べた。
ゴマ油と醤油ダレをひいた皿の上に麺が載ってた。
石神風に言えばスープOFFだが、たぶん注目されることはあるまい。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 19:04:04 ID:IuDV285m
取り敢えず、話の種に行ってみれ。
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:00:34 ID:CcgIGTcG
「店舗データ、メニュー参照」
参宮橋〜千駄ヶ谷エリア
http://www.geocities.jp/snjkrmn/hatsudai.htm
初台〜笹塚エリア
http://www.geocities.jp/snjkrmn/hatsudai.htm

ヤラセ臭ぷんぷんの「本当に美味しいラーメン30」渋谷区ランクインリスト
http://www.ntv.co.jp/ramen/
8位 不如帰@幡ヶ谷
12位 中華そば すずらん@渋谷
15位 創作麺工房 MIST@表参道
27位 麺酒場 凪@渋谷

このエリアでよくマスコミに取り上げられる店
AFURI@恵比寿 九十九とんこつラーメン@恵比寿 
一風堂@恵比寿 ぢゃぶ屋@恵比寿
一蘭@渋谷 はやし@渋谷 神座@渋谷 唐そば@渋谷 
桜坂@渋谷 麺屋武蔵武骨外伝@渋谷
麺の坊 砦@神泉 轍@神泉 
九州じゃんがら@原宿 ばさらか1994@原宿
博多長浜とんこつ 御天@代々木 めじろ@代々木
たけちゃんにぼしらぁめん@代々木 光麺@代々木
空海@参宮橋 一福@初台 我武者羅@幡ヶ谷
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:01:36 ID:CcgIGTcG
「老舗」
喜楽@渋谷 チャーリーハウス@渋谷 山頭火@渋谷 桂花@渋谷
ホープ軒@千駄ヶ谷
らーめん山田@恵比寿 らーめん香月@恵比寿 ちょろり@恵比寿 
丸富@広尾 福寿@笹塚 ゼンベイ@笹塚 大勝軒@代々木上原 

「アングラ人気」
前川@恵比寿 ヌードルバーしろくま@広尾 
渋谷三丁目@渋谷 イーグル@渋谷 亜寿加@渋谷 のあ@渋谷
博多天神@渋谷 やすべえ@渋谷 梵天(まっち棒)@渋谷 
麺家敷ranchu@渋谷 七宝麻辣湯@渋谷
玄@神泉 べラーメン@駒場東大前
山手ラーメン@駒場東大前 嗟哉@初台 清元@幡ヶ谷
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 23:40:19 ID:Qg6eqbp+
やすべがアングラってww
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 01:57:22 ID:3Txfcj4W
のあのアンダーグラウンドはガチ
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 05:27:37 ID:q4ITSYHR
>>54
>七宝麻辣湯@渋谷
アングラというより
アウトロー石神プロデュースだろ
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 14:01:24 ID:mtVcOlYx
はやしって塩あるの??
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 23:07:11 ID:dMrxMhQi
>>58
あるよー。
食券出すときに「塩でおねがいします」って言えば塩で作ってくれる。
個人的に塩の方が好きで、最近塩ばっかだw
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 10:43:32 ID:tEircsW+
>>59
じゃぁ、味噌でおねがしまつはOK?
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 12:04:29 ID:1ygIJ0OO
幡ヶ谷にさいたま屋が出来てた。
そのうちそこに、ばんがいができて、
そののちそこに、翔ができる予定。
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 00:46:01 ID:cUkVBSoa
幡ヶ谷って、何げにラーメン屋があるな。
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 00:49:27 ID:oMQOQMNY
一福、初食。
ほっとするやさしい味だね。
普通の味噌以外の変ったメニューも制覇したいが、たどり着くまでが面倒臭い。
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 08:28:43 ID:9EcJODRH
>>60
おバカ? 
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 11:16:28 ID:3bqNm2bL
一福のチャーシューは好き嫌いが分かれる。
オススメは囲炉裏麺。酒弱いと酔っ払う(酒粕+豆乳ベースの味噌スープ)
カレーも家庭的な風味ながらベースがしっかりしていて美味い。
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:10:23 ID:oMQOQMNY
>>65
うん、チャーシューは大したことなかった。不味いわけではないが。
囲炉裏麺、それそれ。今度それ食べたい。鮫のエキス?も入ってるとか。
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:14:46 ID:EaPnYTkO
>>66
俺はあのチャーシュー結構好き。
囲炉裏麺に入ってるのは鮫の軟骨。食感要員です。
囲炉裏麺は酒粕効果で体暖まるからこれからの季節食べるのはちょっと辛いかも。美味いけど。

一福、麺変わったよね?
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 22:15:40 ID:FlO4y6Ec
清酒は好きだが、甘酒は…
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 22:56:19 ID:+rk15iEG
めじろのぶっかけって、どんなん?
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 11:55:15 ID:CXx1KYaL
めじろの評判は意味わからん。
なんでブロガが絶賛してるのかわかんね。
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 22:37:21 ID:eupHdGb2
競馬の予想もしてる奴の事だな。
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 06:27:13 ID:fWmZ+AMu
二郎みたいに「慣習」があるとかいうくらいなら他の客観察してれば何すれば
いいのかわかるからいいけど、店主との人間関係的に敷居が高い店はなぁ・・・

好き好きだろうけど、行きつけの飲み屋を開拓しようてんじゃないんだから、
わざわざ敷居の高いラーメン屋に行きたいとは思わないな。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 01:00:57 ID:tFder1HZ
めじろは実際うまいですか?
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 07:25:16 ID:BbE37x/g
実際は実際食えば分かるな
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 07:49:09 ID:PdSIB7sy
>>73
オレはうまいと思うよ

はやしよりは好き
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 11:23:45 ID:tdh3gCve
めじろ、ガテン系労働者のオイラにとっては、味薄過ぎ。
なんか、気取ってんじゃないか。
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 11:28:29 ID:PdSIB7sy
>>76
ジロリアン乙
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 23:10:47 ID:BbE37x/g
>>76
気取りがなさ過ぎるんじゃないの
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 08:54:41 ID:6E62+Vu8
めじろは出来不出来の差がはげしいように思うので
ちょっと怖くて行きづらい。旨いときはサイコーなんだけど。
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 15:22:40 ID:Dqp8NPuB
めじろ、一度行ったけどだめだった。
スープが甘くてしょうゆぽくて、掛けそばの汁みたいだった。
しかも、お姉さんが、ちんたら3人分作る間に、ただでさえ細い麺がすっかりのびちゃうし。
せめてサイドメニューのカレーライス食べれれば良かったんだけど、
その日は仕込みができなかったとか言って、食べれなかった。
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 22:24:46 ID:o3yi3oH6
めじろはブロガの持ち上げ方が異常。
代々木住民だけど2回しか行ったこと無い。
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 23:33:35 ID:wBU1UZfi
めじろは店主の大西氏が自分で作ってないのですか?
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 23:53:57 ID:mdqCLmLY
やたら酔っぱらいに遭遇するんで、足が遠退く。
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 00:34:59 ID:n5jdT2Jr
うんこブロガどもだなw
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 01:48:03 ID:imTZsDWx
久しぶりに代々木メーランでもすっかなぁ
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 11:33:16 ID:n5jdT2Jr
メーランには俺のボトルが入ってる。
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:42:23 ID:deknJgRc
代々木には家系はあるみたいだが、大勝軒系や二郎系はある?
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:50:51 ID:SfZwFWCp
らすたの前がずっと二郎系だったんだけど、今はない。
大勝軒系もない。代々木で一番好きなのは火の国の油そばと新宿源かな。
あと2chでは評判良くないけどやすべえの辛味ダブル。ただ店が塩素臭い。
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 12:36:33 ID:VhC6v29B
大勝軒は代々木が元祖なんだが、、、
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 13:01:17 ID:/t4FPMC8
代々木と上原ではずいぶん違うから
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 11:32:10 ID:oqNjV/oR
>>88
学生が多い街で二郎系がつぶれるなんてあったんだ。
何て店? 
代々木上原は代々木入らないんだ…
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 11:40:34 ID:ceXZoqw6
>>91
つぶれたと決め付けてはいかん
惜しまれつつ閉店したのだ
地元へ帰るため
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 21:19:29 ID:oqNjV/oR
すまぬ。 
で、どこの地元に引っ込んだんだ? 
そっちでやってんのか?
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 14:15:47 ID:AaCFW6Y1
>>93
諭吉の2店は短い営業期間だったな 諭吉は2005/3/1-6/24 4ヶ月届かず
その前の一代は店主のモチベーションの低下 ま、ラーメン作るのに飽きたらしい
諭吉は表向き帰郷となっているが、馬場店から醤油の横流しがばれて…
というのが本当のところらしい 閉店後、馬場店へ復帰していたというオマケ付き
何れも経営不振で閉店した訳ではない
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 15:22:28 ID:50Kkofhi
そうさなぁ…。
代々木上原は確かに旧代々木村に入るけれど、
それを言ったら今の代々木は旧千駄ヶ谷村だしな。
代々木と代々木上原は別モンと考えた方がいいよ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:28:04 ID:GYR30m9O
そーいうのをつぶれたっていうんじゃないの? 
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 08:46:20 ID:XPTkvIYb
不如帰が木曜限定で煮干しラーメン始めたらしいんだけど、どんな感じ?
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 10:53:42 ID:IpJMHXY2
>>97
今日の昼からだよ、それ。
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 16:37:16 ID:VBlTZegq
開発中だったのは煮干か
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 23:37:41 ID:XPTkvIYb
時代は煮干しだな。
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 23:49:02 ID:klyLwIad
にぼしっていえば、遊がウコッ鶏スープ始めたんだって?
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 08:34:14 ID:jORUrBxl
>>101
烏骨鶏は肉も貴重なのかい?
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 13:03:10 ID:x60Lhzdz
代々木上原の大勝軒がなんたらかんたら・・・って丸長のこと?
あそこ、なくなっちゃったんだorz
104(・x・):2007/05/16(水) 22:06:46 ID:cq4y8POg
やっぱり博多天神
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 23:28:14 ID:RR2RDuIa
三丁目は?
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/17(木) 11:37:34 ID:WuAxZ6p9
>>103
あるよ TAISHOKEN 店名は丸長じゃないよ 丸長暖簾会だけど
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 07:26:22 ID:U+2AOVEP
横文字の大勝軒かぁ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 07:51:38 ID:nKjYzLFu
■オールスターで師匠が見たい■
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1178968866/
師匠W杯での雄たけび
http://www.youtube.com/watch?v=Wo-_V6NG-Pc&mode=related&search=
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 12:25:01 ID:5Exr0s4T
渋谷区ならあなやが鉄板じゃない?
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 18:40:42 ID:yGog/a8H
あなやショッペ
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 19:52:29 ID:/ioxPhEa
渋谷スレでこっちいけと言われたので、こっちで質問
一福の「汐彩」ってどうですか?
土日に行ったらまだやってたんだけど、囲炉裏麺がどうしても食いたくて
スルーしちゃった
まあ、あそこで大外しはないとは思うけども
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 15:52:17 ID:IopnYPWh
汐彩は普通の塩ラーメンより、かなり塩っぽい
一応味はうまくまとまってるけど、一福の囲炉裏とか味噌が好きな人は
あまり好みじゃないんじゃないかな・・・
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 20:32:29 ID:33KOGrVv
>>111
渋谷スレにレスしちゃったよ。
汐彩は何度も食べたいとは思わなかった。
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 02:51:41 ID:sCKuvO5A
代ゼミ代々木近くの らすた が最強っしょ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 03:40:22 ID:k2xDXwkH
>>112
>>113
どもありがと
そうかしょっぱいか・・・
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 16:59:59 ID:DvJ38a+c
しばらく店閉めてた幡ヶ谷の喜三、いつの間にかつぶれててそば屋になってた。
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 18:17:00 ID:Y6Nk6EwY
年くって廃業?
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 01:55:17 ID:J6b2S1S4
二郎パクリ系は今後どんどん淘汰されていくだろうな…。

幡ケ谷のがむしゃら(←字わすれたw)の店長の店員(嫁?)に対する罵倒すごくないか?

「もっと動き早くしろよ!」

「水ねーだろ水!」

「洗いもんは!」

…等々。

食ってて気分が悪くなった。

ドSだな、あの店主は…。
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 07:49:17 ID:qicJUeQ/
嫁がドMなことを願うばかりだな
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 18:05:07 ID:e+9R7rkk
エロい嫁か?
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 14:08:27 ID:UXlP31iW
ほととぎすの煮干しがいいじゃないか。
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 16:44:09 ID:yXpnqLqY
がむしゃら、そうなのか。
そこそこ美味しいラーメンを作っているとは思うが、嫁の接客でついた客も少なくないだろうに。
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 06:42:57 ID:qUoSrRly
小川って旨いの?
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 00:57:34 ID:aVsTsQUK
確かにがむしゃらの店主はちょっとやりすぎ。

せめて客に聞こえない様に配慮すべき。

俺はもう行かないと思う。

嫁?ガンガレ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 22:11:37 ID:YiqcH/mW
>>123
店頭に替玉券。 
卓上には生ニンニク(クラッシャー)、高菜あり。
好き嫌いは別として、良店だと思う。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 00:34:26 ID:Q4QXP0ZV
神泉にできた新店 うさぎ。
焦がしねぎの入ったラーメンで中々。
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 00:50:27 ID:A2bnMGyJ
>>126 これか、場所はどのあたりですか ttp://ameblo.jp/u-rara/entry-10035643654.html
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 01:16:19 ID:6n+AfPnA
こっちに書いてある。
こっちが旦那でそっちが嫁のブログのようだ。
http://ameblo.jp/mariruu/entry-10035430660.html
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 02:18:04 ID:U5m27Grg
こっちにも出てる>うさぎ
tp://www.torasan.com/bbs/tbbs/tbbs50/messages/18168.html
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 13:44:58 ID:Kb4YePeC
ラーメン専門店 小川はとんこつ醤油なんですか?それとも博多風のとんこつ?
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 14:26:55 ID:A2bnMGyJ
>>128 ありがとう、今度行ってみます  >>130 どちらでもないですね、博多天神に味つけたようなとんこつラーメン
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 14:57:59 ID:N3YvZxTZ
横濱屋って知ってる人いるかなー?
これを超えるラーメン屋を探してるんだけど

渋谷のラーメン屋ってレベル低いよね・・・
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 15:06:16 ID:zPI+TrhM
>>132
横濱屋は知りませんが、
渋谷最強は櫻坂である!
これは定説です。
一度食べてみ櫻坂、横濱屋を超えるかもよ。
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 15:12:43 ID:vqteAxWG
横濱家なんて伝丸と同レベルだろ。
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 20:55:31 ID:zPI+TrhM
知らなかったから、調べてみたら・・・
店舗ごとに味がバラバラな典型的なチェーン店だっていうじゃないですか!!
確かに、自分は食べたことないけど、チェーン店って時点で???ですな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 21:19:54 ID:DElk2bwR
めじろは藤沢の時もメンマがしょっぱくて文句言いたかったが、これがデフォなのかと思ってしまった。
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 23:49:37 ID:N3YvZxTZ
横濱屋の美味い店はマジで美味いけどなー
好みの問題も大きいけどね

太面+こってりが好き
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 23:59:20 ID:Q4QXP0ZV
東にムジャキ系列ができたが、やはりそこも却下か?
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 08:54:57 ID:5Wk7nP06
却下。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 18:36:56 ID:9uOVr2RE
櫻坂 久々行ったら体調不良で休みだったorz
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 20:20:55 ID:94woLZCD
たまには邪道に天下一品。
数カ月に一度は食いたくなる。
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 20:42:50 ID:XjZOwN/T
博多風の豚骨なんて
赤(福)のれんしかないよ。東京ではね。
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 23:45:39 ID:sFKWzSmU

144ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 03:07:10 ID:nJlw/ML6
こちらは池沼の方が立てたスレで、渋谷の本スレはこちら↓です。

渋谷で評判の店 Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173715366/l50

明文化されたローカルルールはまだありませんが、
渋谷駅徒歩圏は渋谷スレ、それ以外の渋谷区は渋谷区スレ、
という住み分けがされ、どちらも需要があるようです。

紛らわしくて申し訳ありませんが、ご協力お願いします。
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 00:08:37 ID:2d28yqK0
>>126

奥さん?  バイト? 
かわいいね。
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 21:48:24 ID:/ZAJajbB
>143
彼の地で食ったことないんだなw
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 01:07:52 ID:01gKYIT2
砦は渋谷駅から遠いのが難だな。
坂が追い討ちかけてるw
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 01:52:24 ID:v232nHVB
帰りは楽だよ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 01:20:25 ID:BOCQtwBp
渋谷でお薦めは? 
明日、行こうと思ってます。
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 02:19:14 ID:D14mnKDP
>>149 櫻坂、つけめん
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 02:23:21 ID:Ks92B8bg
初めて武骨外伝食ったけどつけ汁の甘さにびっくりした
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 19:34:23 ID:uHhfJQhj
>>147
砦より、小川の方がうまくね?
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:21:48 ID:Rzd5q256
>>152
砦はラーメン以外のものが旨い
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:45:23 ID:BOCQtwBp
ラーメン以外って、何があるの?
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 01:43:38 ID:lhnKc/R1
>>154
明太マヨソースつきのおにぎり
そのおにぎりをスープにいれて雑炊風にして食べるのが通だか常連の食べ方だかって
以前TVで見たけど・・・・
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 13:47:53 ID:I9TBGB+t
おにぎりは雑炊にしない方がおいしい
砦は水も美味しい、店員のオペや接客も良いし
ラーメン以外はレベルが高い
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 17:08:06 ID:IWSvgvvV
常連に必要以上に愛想がいいのがキモイ
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 17:18:23 ID:fBkxWbTu
警察署の裏に新店ができたね
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 17:21:56 ID:V3JbVOMV
まじすか? 店名わかりますか
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 17:59:27 ID:AncoJbCm
>>159
とらさん会議室に情報あった。
「つけ麺・中華そば 節 」って名前だとか。
場所的にはいんでぃら(カレー屋)の近くかな。

tp://www.torasan.com/bbs/sub/sub24/messages/8656.html
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 18:45:34 ID:V3JbVOMV
>>159 ありがとうございます、魚介強めのW系ですかね、また渋谷の選択肢増えそうです
162161:2007/06/28(木) 18:46:23 ID:V3JbVOMV
アンカーは>>160でした
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 20:10:34 ID:lbIGj4Ge
まぁとりあえずはやしに行けば間違いないよね
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 22:06:39 ID:d4/94wku
>>160
あのあたりの六本木通りとの角に、昔ラーメン屋があった
臭いガラの匂いがいつもしてたな

子供だったんで、食べたことは無かったが
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 22:15:45 ID:MR8GtiVy
一福の「夏の潮彩」食った
冷やしラーメンってのかな?
梅を練りこんだ白玉とかジャコのトッピングの変わった味
肉の要素は皆無
なんつうか、完食するのが結構辛かった・・
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 12:28:21 ID:Mn5LoENq
>>160
いんでぃらの隣の居酒屋がラーメン屋になるのかな。
その居酒屋、入ったことないけど潰れる気配ないのだが。
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 00:57:07 ID:9D7t7XN7
渋谷消防署の近くにある 麺屋敷 RANCHU  

燃やす?燃えるって、何?
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 02:49:46 ID:gkWw9uKY
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 17:37:54 ID:9D7t7XN7
店でやってるパフォーマンスらしいんだけど、誰か知らない?
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 18:45:46 ID:nRlZPrfd
>>169
ググレカス
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 01:28:39 ID:5DYT+/AF
凪がテレビ朝日に!
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 11:42:28 ID:ls2sGX+a
凧かとオモタ
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 17:43:08 ID:5DYT+/AF
おーい、代々木に一昨日できた新店のいそじ、めちゃんこ旨いではないか! 
代ゼミのそばだから、ブレイク前に行っておいた方がいいよ。
174ラーメン大好き@名無しさん :2007/07/05(木) 19:17:28 ID:MO+l7Hka
櫻坂とどっちがうまい
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 21:50:21 ID:exShHBW5
>>173
いわゆる今流行りの、ごく普通な『濃厚豚骨魚介+魚粉』だったゾ・・・。
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 04:07:11 ID:EBxOg6AR
いそじでラーメン食った。旨かった。
流行の豚骨魚介だけど具や麺を含めて完成度高い
メニュー構成が青葉に似てるが味はちょっと違った。もう少し濃厚かな
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 22:58:09 ID:tVvPZUTt
そんないいですか? 
行って見ます。
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 03:04:22 ID:huH3rzRe
一福の囲炉裏つけ麺最高
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 23:21:44 ID:hg1oKbcj
沖縄みたいに灰を使ってるの?
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 17:20:37 ID:32I9lj2f
ガムシャラのセカンドブランドの味噌ラーメンは旨いね。
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 22:33:10 ID:uN3TR8ED
明大前〜下北あたらいでお勧めおしえて。
3件くらいならいくど。
182ラーメン大好き@名無しさん :2007/07/12(木) 23:43:26 ID:xG0SV9kY
下北の一龍おすすめ
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 03:48:36 ID:tse9IJg5
第一旭/中田兄弟@明大前
龍ちゃん/首里製麺@代田橋
BASSANOVA/二郎/麺通@新代田
やじるし/一龍/りきまる/@下北沢

これ全部、世田谷区ですよ!
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:36:51 ID:ck1l75R0
世田谷でしたかすまん。
しばらくは途中下車の旅しよ。さんくす
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 09:37:17 ID:lYMclokl
渋谷の百軒店(ラブホテル街)の近くにあるラーメン屋。
名前なんていうの。
醤油ラーメンうまい。
こういう東京ラーメンの店が少ないから貴重。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 09:48:53 ID:oPvHokQq
って、マルチかYO!
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 10:30:20 ID:lYMclokl
間違えただけだよ。
紛らわしいスレタイつけやがって
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:54:29 ID:eJ5/reuI
いそじ旨いね
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 09:59:29 ID:TVDm9FN0
いそじラーメンはいまいち。
つけ麺を奨めます。
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 23:27:24 ID:RPlGdoJL
いそじのつけ麺ってどんなん。
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 23:31:26 ID:HU1rGRER
つけ麺はラーメンではない。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 18:07:27 ID:9uIV3fvS
>>191
どうせ厳密な定義もできないくせに、細かいこと言うなよ。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 00:48:05 ID:EvLiUhi6
渋谷三丁目の空海がリニューアルして、つけ麺 大臣に変身したね。 
鶏白湯スープ。
194ラーメン大好き@名無しさん :2007/07/21(土) 10:41:49 ID:w0gglYnG
どう、うまい?
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 20:33:24 ID:XYC7NbLA
>>193
やすべえの人気に触発されたんだろう

ついでに、すずらんを含めて、つけ麺トライアングルができたな
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 02:01:52 ID:Cxx72n5l
新潟濃厚味噌を食ってきた。 
冬を待たず、この時期になんと無謀な事と思ったが、文句なしの出来に納得。 
土日だけとは、勿体ない。
197【注目】:2007/07/22(日) 02:07:15 ID:v7OQZ1OX
昔から、渋谷で、うまいラーメンと言えば、
“喜楽”。コクのあるスープと、焦がしねぎ
の香り、これと平たい麺のバランスが最高。
“喜楽”は、正に、渋谷のラーメンの王様。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 22:40:27 ID:gZyYK571
駅そばの話題はアッチのスレでやれ
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:52 ID:ej5w0y7h
駅そばだろうが、渋谷区内ならこちらのスレはかまわないと思うが。 
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 02:28:10 ID:bPHEhJ3e
>>199
情報が分散して迷惑なんだよ。
せめて下げろ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 22:29:37 ID:ej5w0y7h
自分達で勝手に縛り入れといて、余所に茶々入れる荒らしは皆さんスルーで。 
>>197
場所的には、いいともいえんのに長年に渡り頑張ってるよね。 
久々に行ってみるかな。 

やすべえの向かいに大臣が出来たね。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 07:10:21 ID:e1022A66
>>201
お前は>>187を読んで少しは考えろ。
お前の基地外脳内ではそうではないのかもしれないが、
このスレに渋谷のレスがつくのは事実上“誤爆”なんだよ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 10:03:44 ID:l6kSPpYR
>>201
このスレでやすべえと言えば新宿店のことだよな?
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 11:09:59 ID:COMJ1YMU
>>201
スレタイからはわかりにくいのも確かだが、あちらは渋谷駅近辺専門。
こちらは渋谷区内の単独スレを立てるまでもない地域。
さんざん揉めてこうなったんだから、今さら蒸し返さないでくれ。

>>203
言いたいことはよくわかるが、あれは新宿スレでやればいいような…。
そういや「新宿源」も住所は代々木なんだよね。
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/25(水) 21:05:24 ID:Acr2neY8
新宿高島屋も渋谷区だな
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 21:27:16 ID:nZ5ywXoH
弥彦(我武者羅)@幡ヶ谷
一汁三にぼし(不如帰)@幡ヶ谷
島そば ラグーン@幡ヶ谷
麺恋処 いそじ@代々木
うさぎ@神泉
つけ麺大臣@渋谷
節@渋谷
まっち棒@渋谷
麺屋敷 ranchu@渋谷
ちゃぶとん@恵比寿

今年の新店はかなりレベルが高いね。 


他にあったら、教えて!
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 22:18:08 ID:Kh9+hG6h
幡ヶ谷と恵比寿を同時に語るのか きついっしょ
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 23:59:41 ID:nZ5ywXoH
なぜ、同時?
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 00:34:25 ID:XP7eAFYB
三宿と千歳烏山を一緒に語らせるところもあるんだから
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 02:49:45 ID:+SGxbYWj
恵比寿は独自スレがあるぞ。
【激戦区】中目黒・恵比寿・西麻布3【'A`】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1123689112/

言うまでもないが、渋谷も独自スレがある。
渋谷で評判の店 Part11
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173715366/

このスレは、幡ヶ谷・代々木スレに変えればいいんじゃねえか。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 05:55:03 ID:IQ6EGTtd
>>210
自分の思惑通りに事を運びたいなら自分で掲示板でも立ち上げればいい。
ここは一応公共の掲示板だし、残念だけど、>>210がどれだけ妨害しようと
あんたの意見は通らないよ。支持者が複数いる以上な。
ここは渋谷区を総括するスレだからさ、
狭い範囲でチマチマやりたければ、てめーがリンクしたスレで勝手にやれよ。
こんな下らない話はこれにて終了。

最後にあんたの目的は何よ?自分の思い通りにならなきゃ、
こうやって妨害するしか能がないのか?
あんたみたいに行動範囲の狭い人間ばかりじゃのよ、この世の中。
解かったら去れ!あまりにも惨めすぎるぞ。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 08:14:09 ID:qvWecV00
まあ餅搗け
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 08:36:49 ID:9MjlhoVs
>>211
北海道関係の重複自治厨荒らしに比べれば大したことねーわw
がんばれ区スレ
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 11:49:04 ID:+SGxbYWj
>>211
実際、情報が重複して>>187のような被害が出ているんでしょ?
一部の人間が「渋谷区を総括」したいがために
渋谷の情報・恵比寿の情報が分散するのは、本末転倒なんじゃないか。

「行動範囲が狭い」との糾弾も疑問で、
渋谷に遊びに来ていてふとうまいラーメンを食いたくなって2chを見た非ラヲタが、
このスレを見て幡ヶ谷まで移動してまで食うかというと、普通食わないだろ。
広い狭いの話ではなく、ニーズに合っているかどうかが問題なんだ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 12:01:02 ID:6+kaL81t
>>206
節ってもうやってるの?
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 15:00:41 ID:IQ6EGTtd
>>214
あのな、てめーの尺度でモノ量るなよ。
お前の日頃の足は電車か徒歩なわけか。
このスレ見てる連中が果たして、皆そうかな?
車、バイク、チャリを使って移動すれば、
渋谷から幡ヶ谷までの移動など普通にわけないけどなw

>>187のような被害
被害?それはお前の勝手な被害妄想だろw
はい、この件はこれにて終了。もう相手にしてやんないから。
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 15:03:43 ID:XP7eAFYB
>>216
>あのな、てめーの尺度でモノ量るなよ。
>渋谷から幡ヶ谷までの移動など普通にわけないけどなw

自己矛盾。
218ラーメン大好き@名無しさん :2007/07/28(土) 17:43:56 ID:sGG/0/WJ
いそじようやくつけめん食べれたが、うまかった、スープ割りをあわせて櫻坂よりうまいと思う ラーメンは×
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 18:49:09 ID:x/gyIbsz
こういう議論を1000までやってこのスレなしくずしにしようぜ。
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:34:32 ID:lpFeu8L5
一福なんてどう考えたって新宿のほうが圧倒的に近いけど
一応渋谷区なんだしな
確かに渋谷駅近辺と渋谷区そのものは分けたほうが混乱は少ない
まあ俺は渋谷総合でくくってもまったく異論はないけど
つうか区境なんてそんな問題でまくりなんだから
単純に区でカテゴライズしたほうが分かり易い

221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:03 ID:TjCOFP6g
区じゃなくて、駅、沿線でカテゴライズしたほうが分かりやすいです。
まあこのスレは伸びてるから全然いいけど。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 15:23:36 ID:5fZg3kzS
砦の新メニュー和風つけ麺食ったけど、
ラーメンの豚骨スープと違って、
鯖、鰹、鯵の魚介系に豚、鶏、野菜を合わせて取ってるらしい。
麺は国内産+九州産の小麦粉を使った自家製の太麺。
もっと豚骨臭い荒々しいものを期待したんだが、
食べやすく広く受け入られるように動物系と油を抑えて
「あっさり」させたみたい。
値段も850円〜と高いし、俺はもういいや。
「麺に搾って」とかいう酢橘も種がポコポコ落ちてきて食べるのに邪魔だし。
うさぎや大臣、いそじのつけ麺も俺的にはあまりピン!とこなかったな。
不如帰の土日限定メニュー、ここは土日限定メニューだけには
心力注いで開発にあたるから、ちょっと期待はしてるけど。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 16:03:32 ID:WjS5QsQC
不如帰の土日限定って牡蠣そば以外なにかあったっけ?
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/30(月) 23:47:57 ID:T57U6MVY
>>222
どこならいいんだ?
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 00:35:24 ID:1EsMJDCp
つけそば節ってもう開店しましたか?
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/31(火) 09:49:54 ID:BGwRgwxl
>>225
全く気配なし


いそじでつけめん食ってきたヨ。
まあ、櫻坂と同じようなつけめんだが、
現状は全てにおいて櫻坂より上だな。

こうなると櫻坂は塩ラーメンの店として扱うしかなくなるなw
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 05:26:30 ID:S3EKGiTd
w
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 23:42:18 ID:xK8w60vP
さらば代々木
さらば「らすた麺」
もう十杯ぐらい食べたかった…
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/02(木) 11:48:03 ID:gjEn/TdR


      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 02:20:23 ID:W7n6UaF3
      /!/{  / ヾ--w
   w  /     ̄    <w
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 11:17:46 ID:W7n6UaF3

 | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 23:45:26 ID:osK3+Xq4
え、らすた潰れたの? 

日吉に本店あるし、代々木にはいそじが出来たからいいけど。
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 23:33:59 ID:UHeTBXb5
我武者羅の土日限定の味噌が、夏なのに予想外に旨かった。
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 04:47:43 ID:hu8lFa4P



/⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d 
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:13:32 ID:a1PYrmom
夏に味噌はあれだけど、つけ麺の旨いとこね?
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:27:11 ID:wVhQIwI/
ね!
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 23:28:19 ID:e6LZh0dN
ガムシャラって店主が病的なヒステリーで
スタッフが店主におびえているみたいで気分ワル。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 03:04:17 ID:nHlQEHVN
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 03:05:28 ID:nHlQEHVN
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 00:05:55 ID:x4RiG7rS
  |└-- 、__/`\-:、
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 00:24:53 ID:x4RiG7rS
 ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 23:59:48 ID:baiTq4C+
>>238
嫁さんが虐げられ
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 02:23:39 ID:kUsI6SOC
うさぎ行ってきた。狭いけど良いレイアウトしてる。
チャーシューは美味しい!つけ麺のスープはいまひとつだった。
暫くしてからサイド行きます。女性の店員愛想良く良い感じでした。
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 15:42:00 ID:mQtFvRA7



ミ }  ...|  /!
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 15:44:33 ID:mQtFvRA7






U
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 13:16:08 ID:UBpCM0HZ



/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二‐‐'´}    ;ー------

249ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 13:17:16 ID:UBpCM0HZ



  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
 
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 13:53:02 ID:UBpCM0HZ

  
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 15:15:24 ID:UBpCM0HZ

     


252ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/11(土) 14:01:32 ID:5O9fKTmR

ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
  / ´`ヽ _  三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `
  }  ...|  /!        
  }`ー‐し'ゝL _      
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー
   `ヾ---‐'ーr‐'"==
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 11:10:46 ID:uHz8nDqw

   、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 09:30:51 ID:ZcpPaeGO
↓このブログのラーメン屋さん、恵比寿にあってかなり美味しいらしいよ。
ハワイにも支店出してて、地元の人にけっこう人気なんだって。
だれか食ったやついる?


ラーメン専門店 飛天 http://rameca.exblog.jp/

256ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 19:52:00 ID:Nu/7KCyL
?
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/13(月) 20:31:46 ID:Nu/7KCyL
レ l d
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 12:59:04 ID:y+PhPGVY
 /⌒ヽ,|  ミ
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/14(火) 14:26:33 ID:y+PhPGVY
ヘr--‐‐'´}
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 13:06:47 ID:k+JR3S25
| ヽ、_, 
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 14:42:42 ID:k+JR3S25




.
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 13:00:55 ID:/8hIhuvk




.
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 13:02:10 ID:/8hIhuvk



264ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 14:24:44 ID:/8hIhuvk
.
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 15:31:46 ID:/8hIhuvk





.
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 23:38:28 ID:LUATiYYD
  
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 23:42:11 ID:LUATiYYD
.
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 12:14:30 ID:4I/3hq9m


,
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276あぼーん:あぼーん
あぼーん
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 12:21:24 ID:4I/3hq9m







.
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 12:22:24 ID:4I/3hq9m




.
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:18:30 ID:4I/3hq9m







.
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:38:55 ID:4I/3hq9m




.
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:43:57 ID:4I/3hq9m




.
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 10:54:53 ID:ga3I4OIL





.
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 16:22:24 ID:nA/f31Ko
2年前に移転したばかりの大轂が並木橋を渡った並びに移転するそうだ。 
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301あぼーん:あぼーん
あぼーん
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 00:35:09 ID:Yr35rJs+
すいません。
>>1
c) 爆撃範囲  阪神・橋本健太郎投手が投球再開 スレhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173106700/

c) 爆撃範囲  渋谷(区)で評判の店 その11 スレhttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173106700/

の間違いです。よろしくお願いします。
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 00:56:21 ID:Jyhpdv/+
東にオモシロなんとかって店で、鶏白湯をだす店が出来たね。 

大崎さん情報。
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307あぼーん:あぼーん
あぼーん
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310あぼーん:あぼーん
あぼーん
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 16:04:38 ID:AZqVldWO
恵比寿・中目黒スレがオチちゃったけど
次スレはココ?
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 18:05:35 ID:b6zC0Uwb
>>311
全然このスレでは語れない所がポイント。
存在意義が無いね、ここ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 18:25:50 ID:pzFh9/+o
幡ヶ谷住民の為の地域スレ
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 21:55:13 ID:Jyhpdv/+
渋谷で評判の〜>>1が哀れでならない。  

ところで、すずらんの裏は開店したの?   
誰か知らない?
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 23:04:16 ID:b6zC0Uwb
>>313
その地域はこっちでオケ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099308208/l50
【おされ?】京王沿線どうなのよ5【井の頭もOKよ】
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 13:24:18 ID:8lIXDw1x
代々木の新店ってどうよ?
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 14:11:09 ID:iOCagOB+
恵比寿の話題てこのスレ?
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 17:11:46 ID:/ywfnJA/
自家製麺が良かったから、一度は行ってみ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:33:53 ID:2YpYH3Mx
センター街奥にある「はしばやん」って行ったことある人いたら詳細教えて下さい。
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 22:46:23 ID:rJlaWzt5
チェーン系のにおいのする九州とんこつラーメン。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 23:58:03 ID:ChsufjU2
オモシロ、面白いな。
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 23:53:02 ID:4a5ZB3Xp
>>347
そこ、笑えない芸人の吹きだまりなのに、少しも面白くなかったよ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 00:49:49 ID:PHcZgmGA
来週、お祭りで御輿のパレードに参加するついでにどっかしらで、食べようかと思ってますが、どこが良いでしょうか。 
お願いします。
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 02:42:46 ID:4bxvkJBS
>>351 

味的には、なんら問題なく美味しかったんだけど、印象には残らないそんなラーメンでした。
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 23:27:55 ID:e5cAAEDA
[まつき]の移転先を教えてたもれ
326ラーメン大好き@名無しさん :2007/09/20(木) 00:10:30 ID:CfnD1yUH
まつきって 中目黒のか?
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 01:52:43 ID:P9yPoE5P
渋谷すずらん最悪、虫入であやまりやがらねぇ
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/20(木) 09:41:45 ID:QPrrHnr/
虫だけに無視したわけだな。
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 18:55:58 ID:l9HsJwVY
なんだ、はやしのスープのなさは。
あんなんでいいのかよ。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 19:19:17 ID:PPpPzXYl
>>359
武蔵…えーと、武蔵境じゃなかったっけ。違ってたらごめん。
(中央線の方の、武蔵を含む駅名としか覚えてない)
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 19:20:31 ID:PPpPzXYl
なんかIDがぷぷっぷ
332ラーメン大好き@名無しさん :2007/09/21(金) 20:33:03 ID:W/ONYPl3
>>359 新丸子の京浜伏見稲荷神社の前 11月上旬オープンの張り紙出てた
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 23:40:59 ID:U1H969di
>>370

11月ですか  どーもです
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 23:48:23 ID:ENA0ykgI
代々木に新店。
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 10:52:09 ID:pdz1gDi+
>>386
どこ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 19:11:10 ID:uS55zPKJ
>>392
風雲児
代々木 2-14-3
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 16:27:58 ID:7C2lCg2D
今年、渋谷区にできた店。
いそじ>弥彦>風雲児>うさぎ>Ariaqua>雷伝>一番星>塩金伝丸>ちゃぶとん>つけ大臣
他にもあったらおせーて!
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 21:47:50 ID:tviioZvZ
もう終わりかよ
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:20 ID:kfcMZXqo
むこうの渋谷の方の1は寂しい奴なんだよ!
解ってやりなよ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 23:54:34 ID:EHcizzIk
むこうの渋谷の方が使えるだろ
>>418の質問なんて範囲が広くて誰も答えられないんじゃないの?
実際レスもないし
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 01:23:41 ID:gBXJxMQm
範囲が広くて 
ぷっ!
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 03:23:48 ID:JBwFsTeB
>>1さん、こんばんは。

このスレ全然伸びないですね
何ででしょうか?
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 23:57:33 ID:vN69m8cT
雷伝ウマ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 21:31:00 ID:xEmWYjq5
めじろ@代々木
店主が体調不良で休暇
大丈夫か?
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 23:21:33 ID:QzmbWfDn
昼しかやってなかったんだっけ?
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 00:45:21 ID:R6+C/vel
>>487
助手の女性が辞めちゃって代々木本店は実質店主一人で切り盛りしてるからねぇ
川崎店のユウタ君駆り出すワケにもいかんだろうし
味の保証付きの名店なのになぁ このまま閉鎖とかにならなきゃいいけど
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 01:16:37 ID:1A+MR/9y
マジで?あそこの、噛むとしょっぱうまい肉汁が出てくる
チャーシューが好きなんだが…
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 17:17:30 ID:g2BsycFV
あああ、いそじがテレビに出ちゃった…
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 19:39:49 ID:PpmZCVsR
泣きそうなんだが聞いてくれ

山手の麺が変わってた。中華料理屋にありそうな細麺。
透明感もコシもつるつる感も無し。

隣のカップルが首かしげながら麺が麺が言ってるから何事かと思ったら出てきてビックリ。

帰り際聞いたところ
製法は同じなんですけどまだ時間が・・・って、全然ちげえだろw
前のが良かったですか^^^^;って言われた。

手前の砦の明太マヨおにぎりにしとけば良かったよ(´・ω・`)
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 23:06:59 ID:eNiiorQI
>>349さん

山手?渋谷近辺ですか?

それとスレに改行スペース多用する荒らし(?が最近までいたみたいで凄く見辛かったです
管理人削除人さん、?どうも乙かれです、スッキリしますたね。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 01:46:04 ID:8Pxc/eQd

























.
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 02:44:11 ID:8Pxc/eQd


















.
353349:2007/10/22(月) 02:48:44 ID:WkShVaTz
>>350
山手通りのほうのラーメン山手です。

また改行荒らしktkr
ラー板荒れるんですねぇ
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 05:25:22 ID:8Pxc/eQd


























.
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 11:26:21 ID:8Pxc/eQd

















.
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 14:29:30 ID:BaZJR+7A
今日発売の石神本にはやしが登場してる。
なにを今更って感じだ。
はやしは確かに旨いけど、
開店前に行くとよく横入りする常連オヤジ軍団がいてうざいからもういかね。
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 15:20:57 ID:8Pxc/eQd






















.
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 15:24:13 ID:8Pxc/eQd




























.
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 17:39:08 ID:BaZJR+7A
石神本、しかも表紙まではやし。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 17:50:14 ID:27HzIx+b
>>356
店主は横入りについて注意は無し?

うざいと言えば荒らし(スペース多用)
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 18:16:02 ID:BaZJR+7A
>>360
その軍団は必ず開店前から代表者が一人並んでいて、
あとから来た仲間がそこに横入りしてくる。
例えば、俺が一番先頭に並んでて、
開店したら食券を買う。
その間に後ろにいた横入り野郎共は、
食券買うのを一人に任せてさっさ着席しちゃうわけ。
だから、自分が先頭に並んでたにも関わらず、
食券買ってる間に、そいつらが先に着席してるわけ。
気分悪いよなぁ。
こないだ、わざと詰めて座ってやったら、店の奥さんに、『一つずれて下さい』
(食券係の為に?)と言われたから、
横入りを容認してるんだろうね。
味は認めるし、一時期は自分も仕事が休みのたび行ってたけど、
もう行く気しないよ。
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 18:59:26 ID:8Pxc/eQd


























.
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 19:06:24 ID:8Pxc/eQd





















.
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 20:46:15 ID:8Pxc/eQd

















.
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 22:55:32 ID:7PPDyMBP
塩は券売機に登場した?
今もスープは少ないのか?
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 00:31:46 ID:xpVBVSHl
>>361
最低な店だな

>こないだ、わざと詰めて座ってやったら、店の奥さんに、『一つずれて下さい』
(食券係の為に?)と言われたから、
横入りを容認してるんだろうね。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 06:44:52 ID:0WT4w+fB
>>365
塩は券売機にはないよ。
スープは相変わらず少ないよ。
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 15:12:22 ID:CtmUJFt5






















.
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 15:20:26 ID:CtmUJFt5


















.
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 15:36:21 ID:CtmUJFt5




















.
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 21:27:33 ID:OnRajRr8





























.
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 21:41:59 ID:mNZwk9kK
>>365
ありがと。
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 21:43:44 ID:mNZwk9kK
自分にお礼しちゃいました。 
>>367
ありがと。
374うらかん@四国の帝王:2007/10/23(火) 21:47:52 ID:S3bkT6Zp
自分が美味いと思ったのを食うのが一番
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 21:57:34 ID:OnRajRr8




























.
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 23:07:11 ID:OnRajRr8





























.
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 23:36:31 ID:OnRajRr8




























.
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 00:55:03 ID:JuMac3/X
改行多用荒らしが発生してますね
削除願います
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 09:13:39 ID:sMUD3PIf
改行多用荒らしはきっと淋しいんだろうな。
しかし、こんなことをする性格から改めないと、誰も相手してくれないぞー!!
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 11:12:15 ID:EvG+JIjO
これまでの経緯を知らないニワカは来なくていいよ。
そもそもこのスレは間違って
立てられたもの、削除ができないからこうして埋めてるだけだ。
>2
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 11:26:54 ID:sMUD3PIf
>>380
>>379です、確かに経緯を知らないニワカですが、
やはり初めて来た人間にしてみたら、
なんだこれ?みたいになるわけで、
よかったらその経緯とやらを説明した方がよくね?
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 11:50:58 ID:WpqHYFOz






















.
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 12:09:03 ID:WpqHYFOz
























.
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 12:13:27 ID:WpqHYFOz




















.
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 12:57:57 ID:WpqHYFOz























.
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 13:14:23 ID:WpqHYFOz























.
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 13:21:47 ID:WpqHYFOz





















.
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 15:00:48 ID:WpqHYFOz
















.
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 15:09:19 ID:WpqHYFOz






















.
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 15:25:40 ID:WpqHYFOz




















.
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 22:03:57 ID:/YOuBZ2S
>>381
範囲を広げてまったりやりたい輩といつも同じ話の繰り返しをしたい村からでれない輩の戦い。
削除人がいない事を良い事に、削除されたスレをおかしな縛りをつけて復活させたり、妨害してる。
ここでは過去の経緯なんて気にしてたら阿呆らしいから、かまわない方がいいよ。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 22:26:38 ID:sMUD3PIf
>>391
なるほど、仁義なき戦い!
2ちゃんねるラーメン板編ですか?
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394あぼーん:あぼーん
あぼーん
395あぼーん:あぼーん
あぼーん
396あぼーん:あぼーん
あぼーん
397あぼーん:あぼーん
あぼーん
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400あぼーん:あぼーん
あぼーん
401あぼーん:あぼーん
あぼーん
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 18:05:58 ID:o91vxvks
>>391
ふーん、なるほどね。そういうことなんだ。
だったらハナから目的が違うんだから勝手にそれぞれやればいいのに。
で、そうなると嗟哉(初台)はこっちの領分?
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 18:28:59 ID:bQBAdc/6
>>407
渋谷スレ(区のない方)は、渋谷駅から簡単に歩いていけるところ、という縛りがあるみたいだから
初台ならこっちでいいと思う。
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 00:00:53 ID:Y6bIK+en
東京 幡ヶ谷の「レストランゆうゆう」
ランチ時の出来上がりが異常に遅く、クレームつけると無愛想な婆店員と
アホコックが料理もできてねぇくせに、
「金は払ってもらうからな」と逆切れ。
死ね。
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 23:57:25 ID:pEjNGq1o
>>409
味噌屋に変身する店の方が酷い。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427あぼーん:あぼーん
あぼーん
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431あぼーん:あぼーん
あぼーん
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 17:07:22 ID:emajh2Zo
DAT落ちまった方が早いんじゃないか
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 17:28:58 ID:CroSILFX
>>437
それいえてる。
改行厨が毎日保守してるから、落ちないんだね。
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/31(水) 23:35:21 ID:ybS7tOJU
440あぼーん:あぼーん
あぼーん
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442あぼーん:あぼーん
あぼーん
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 01:18:28 ID:Enlzuvh+
東京 幡ヶ谷の「レストランゆうゆう」
ランチ時の出来上がりが異常に遅く、クレームつけると無愛想な婆店員と
アホコックが料理もできてねぇくせに、
「金は払ってもらうからな」と逆切れ。
死ね。
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 16:59:20 ID:CwNGgKDK
ほしゅw
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 23:24:50 ID:6Iej4Dop
代々木のお奨め、教えてちょ。
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/02(金) 23:48:18 ID:eygB6is8
>>453
こちらの方が反応ありますよ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1173715366/l50
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/03(土) 23:48:31 ID:/kLCxkS8
>>453
個人的意見を言わしてもらうと

めじろ>いそじ>らすた>風雲児>代々木ラーメン党>代々木ラーメン>たけちゃんにぼし>やすべえ>源>光麺
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/07(金) 19:05:16 ID:PQYTn1uN
あげ
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/15(土) 10:10:32 ID:r/2CEEaH
ウマー
458NEO-TOKYO【 PEACE & EQUALITY 】CYBERSPACE CONTROLLER:2007/12/16(日) 14:03:50 ID:H0h8wH+a
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/20(木) 22:48:10 ID:n2/UKMcA
梵天はどうよ?
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 17:43:46 ID:NCtPvj7T
>>604
とりあえず店員やかましすぎ。
一人が「いらっしゃいませー!」
続いて「うらぁしゃーせーうぁー」
他店員「うらぁーーーせぁーーーー!!!」
あれは元気がいいとかじゃない。うるさいだけ。
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 18:04:52 ID:88k58u3c
明日すずらんと櫻坂どっちに行こうか迷う
今日だったらすずらんなのにな
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/21(金) 18:58:25 ID:SD7Dg5w4
武骨外伝の麺あげの掛け声はうるさいを通り越して聞いてるこっちが恥ずかしくなる
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 02:20:32 ID:AjTGYud2
























.
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 02:24:53 ID:AjTGYud2





















.
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 02:25:33 ID:AjTGYud2



















.
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 02:42:38 ID:AjTGYud2





















.
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:00:23 ID:AjTGYud2




















.
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:43:52 ID:AjTGYud2



















.
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:53:39 ID:AjTGYud2

















.
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:54:54 ID:AjTGYud2



















471ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:55:25 ID:AjTGYud2




















472ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 03:56:49 ID:AjTGYud2





















473ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:39:38 ID:AjTGYud2






















.
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:41:39 ID:AjTGYud2













475ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:42:14 ID:AjTGYud2






















476ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:43:21 ID:AjTGYud2




















477ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:44:11 ID:AjTGYud2



















478ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:44:46 ID:AjTGYud2

























479ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:45:29 ID:AjTGYud2






















480ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:46:48 ID:AjTGYud2



















481ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:52:55 ID:AjTGYud2













482ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 04:58:34 ID:AjTGYud2












483ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 05:16:21 ID:AjTGYud2


















484ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 12:01:53 ID:AjTGYud2





















485ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 13:45:16 ID:AjTGYud2



















486ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 14:22:43 ID:AjTGYud2























487ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 14:24:10 ID:AjTGYud2



















488ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 15:24:33 ID:AjTGYud2


















489ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 15:27:32 ID:AjTGYud2




























490ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 15:29:33 ID:AjTGYud2




















491ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/26(水) 15:46:04 ID:AjTGYud2

























492ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:24:12 ID:sX6wp6DM





















493ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:25:07 ID:sX6wp6DM
























494ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:27:03 ID:sX6wp6DM





















495ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:27:28 ID:sX6wp6DM

























496ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:30:26 ID:sX6wp6DM

























497ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:34:06 ID:sX6wp6DM























498ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:48:07 ID:sX6wp6DM



























499ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:48:43 ID:sX6wp6DM
























500ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/27(木) 04:49:51 ID:sX6wp6DM

























501ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 03:01:38 ID:5azKLrDC





















502ラーメン大好き@名無しさん:2007/12/28(金) 03:03:21 ID:5azKLrDC























503ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/01(火) 13:02:41 ID:HJr7tcFr
2chで祈願。えいっ!
504ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/08(火) 23:39:47 ID:I+CBePPw
すずらん、どの麺が一番いいんだろ
505ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 21:30:58 ID:zd4zT5VE
まーラーメン
506ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/09(水) 23:57:44 ID:iFbuQEj2
麻辣麺?
507ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/10(木) 23:26:10 ID:wDQtBn1S
 ひ も か わ
508ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/11(金) 23:01:33 ID:jF1WEbnz
いそじは好きなんだけど話題にならないのは何故。
その程度なの。
509ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/22(火) 02:54:08 ID:z4WKlNh9
イソジは昼行列してるよ
1時過ぎると一気に引くけどwww
ウマイよね?
510ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 21:38:30 ID:9VXY413Q
いそじはつけめん美味いけど、らーめんは微妙。らーめんは麺だけ変えてほしい

今すずらんに並んでる
511ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 22:56:05 ID:vo3D/8le
いつも行列してる風雲児ってどうよ?
512ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/24(木) 23:44:55 ID:QfCMf7MJ
味は問題ないんだけどつけ汁がぬりるい。
513ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:27:56 ID:JVX5A0VP
..
514ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:28:54 ID:JVX5A0VP

.
515ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:29:49 ID:JVX5A0VP


.
516ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:30:55 ID:JVX5A0VP













.
517ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:32:54 ID:JVX5A0VP















.
518ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:33:56 ID:JVX5A0VP













.
519ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:46:51 ID:JVX5A0VP











..
520ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 02:48:01 ID:JVX5A0VP












.
521ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 03:38:06 ID:JVX5A0VP













.
522ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/25(金) 23:49:40 ID:SwLNLBKX
>>512
つけ麺って、どこもそうなんでわ?
523ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/26(土) 04:59:17 ID:g6UWQUOK
TETSU
524ラーメンは文化だ! ◆tdjm4BSqDw :2008/01/27(日) 02:05:29 ID:/pyBX9fY
グツグツに沸騰したつけ汁があるのか?
525ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/28(月) 22:58:00 ID:yZuGe4Fi
てんか
526ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 13:39:45 ID:A0tXydRq
>>522
昨日食ったけど、あのぬるさはちょっと酷かったよ。
麺をこれでもかってほど冬場の冷水でしめてくれるのは嬉しいんだけど、
おかげでぬるいつけ汁がよりぬるくなる。
527ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 15:58:58 ID:BgXXXn9l

 田舎のアホウは知らぬ事ばかり



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日



528ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/29(火) 19:16:01 ID:cfybh1oY
恵比寿駅西口でうまいとこない?
529うらかん:2008/01/29(火) 19:19:47 ID:Z4zea/8t
麺八って、どんなですか〜〜〜(=^0^=)
530うらかん:2008/01/29(火) 19:24:20 ID:Z4zea/8t
久しぶりにやまきょう行った。
醤油に麺入れて食べてるみたいな感じ。
辛いばっかりで美味しくない。前はめっちゃ美味しかったのに‥
さよならやまきょう‥
531ラーメン大好き@名無しさん:2008/01/30(水) 23:51:51 ID:RE/iCmM/
age
532ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/01(金) 06:45:18 ID:XMe1io1Q
sage
533ミ,,・д・ミ:2008/02/10(日) 14:25:34 ID:2i98s1ul
534ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/12(火) 04:47:28 ID:8058RN57
麺八って、どこだよw
535ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 06:49:27 ID:QaZ1rsvq
恵比寿の山田は本当に旨いな
でもあそこ、あのおっちゃんの跡継ぎいないよね?
俺を弟子として雇ってくれないかな
あの味を誰かが継がなきゃ・・・
536ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/18(月) 08:37:47 ID:G/djZVvM
俺は西口の椎名好きだけどな
あと、PARCOPart2裏のよっちゃんの醤油つけメンマ増しはガチでうまいと思う
537ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 09:51:42 ID:EEmp3PlM
山田って、何であんなにやる気ないんだ?
538ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 11:17:35 ID:XpCENI42
ボンジョビのいった道楽ってどう?
ttp://blog.shop-inglorious.com/?eid=366799
539ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/19(火) 22:09:42 ID:J5eCdLPl
やる気ないってどういうこと?
540ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/20(水) 23:50:47 ID:Ffg+oqpc
営業時間じゃね、きっと。
541ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 02:48:49 ID:PyZVCTmj
恵比寿の唄玉らーめんってどう? いつ見ても客が居ないんだけど
542ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/21(木) 09:48:21 ID:hf1y+0uN
>>541
ムジャキフーズなので
味はまずくはないけどそれなり

店員の態度が悪すぎ
543541:2008/02/27(水) 02:10:52 ID:bQWJRoPc
情報サンクスでした。

実際に行ってみたところ、まさしく「まずくはないけど・・・」って感じ。
食ってみたのは濃醤。「濃」というほどコッテリしておらず印象に残らない
味だった。卓上のニンニクを入れたほうが良いかもしれない。

まずくは無いけど、値段と味を見比べると高い気がする。

接客は良いと思ったが、>>542 さんの「態度悪い」ってのは仕事ぶりがダラダラ
してるって意味なのかな?
544ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/28(木) 14:27:05 ID:Bp125gHk
池尻大橋でうまいとこない?
545ラーメン大好き@名無しさん:2008/02/29(金) 03:57:01 ID:knnMQ+T6
上げ
546ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:25:55 ID:BZtLywlS
代々木でうまいのは南新宿駅近くの麒麟
547ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/02(日) 19:36:25 ID:xnFdw9FJ
麻布でうまいとこない?
548ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 07:14:10 ID:D5oW6cEs
家系なら★笑の家
背脂なら★たくみ
チャッチャッチャ系なら★ホープ軒古川橋
サッポロなら★どぎゃん
焦がし味噌なら★五行
博多なら★赤のれん★博多チムそば
揚げ葱なら★かおたん
549ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 13:04:35 ID:dkiZAYT0
幡ヶ谷でうまいとこない?
550ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/05(水) 14:14:13 ID:nHjXllkl
>>548
盛運亭も入れてほしかったな
551ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/06(木) 22:11:59 ID:txmiod3k
千駄ヶ谷でうまいとこない?
552ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/08(土) 00:00:43 ID:ciZjrHu7
>>551
旨い不味いは別にして、ホープ軒東京の原点。
553ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/09(日) 02:43:35 ID:TwrW5iiS
宇田川交番の裏にある「兆楽」と渋東シネタワー近くにある「駅前中華 味彩 兆楽」は系列ですか?
554ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 04:54:25 ID:SIgfsk/u
>>541最近行ったら新しいメニューで野菜いっぱい入った塩があってうまかった。
店員態度悪いかな?朝の店長らしき人と若いねーちゃん良かったが。時間帯で人が違うのかも。
555ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/10(月) 09:44:25 ID:gGbWNKi3
>553

いっしょだよ。
宇田川が大元だけど、
ちなみに、宇田川は一時、味が悪かったけど最近復活したと思う。
あの値段のレベルなら抜けてるな。(麻婆豆腐がいい)
556ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/11(火) 17:08:59 ID:tLZ28pSc
兆楽って交番近くの店は中国人従業員増えた?
前行ったら日本語が片言だったけど
557ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/12(水) 01:04:00 ID:w0h4Zmmt
>>544
八雲。目黒区だけどね
558ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/15(土) 14:04:32 ID:mVNxLS5J
飛天って店は結局釣りかあれ?wwwww
559ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 04:33:25 ID:PpD7Bl6+
いそじ、2回行って2回とも麺切れ終了だった。人気あるのね。。。
560ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/16(日) 23:09:31 ID:qphsls6+
新宿って言われるかもしれないが、風雲児も麺が旨い。
561ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 00:56:20 ID:HwCYzsiY
ふううんじは場所がわかりづらくてなぁ
この前行こうとして1時間さ迷ってあきらめた
562ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/17(月) 02:26:54 ID:H5NS3yjk
>>561

      交番→★
       ↑
南口→→ampm
563ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/27(木) 04:27:40 ID:kfP6vIAv
チャーリーハウス、きんぐすいーと、喜楽

上記のお店は貫禄があって味があった。
らーめんブームが何度も来ては去り今じゃ新しい店まで出来てはすぐに潰れる有様
564ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 19:37:18 ID:Wmd8FBxJ

















.
565ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:25:12 ID:XREeoR5o
age
566ラーメン大好き@名無しさん:2008/03/29(土) 20:50:50 ID:+aFpx/jZ
広尾と幡ヶ谷と代々木の話を同時に語れるスレはここですか?
567ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/02(水) 23:36:41 ID:m5KVS3oM
最近、幡ヶ谷はぷち激戦区だな。
568ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/03(木) 06:50:50 ID:xMeIN0/b
裏不如帰イイ店だね お洒落ぇ
569ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 10:53:23 ID:TSi4/us2
最初の嫁はシェルパ族の娘(14歳)

棄てた後でもネパール側からシェルパ雇って登山できる面の皮の厚さも素敵ですね
570ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/05(土) 10:53:53 ID:TSi4/us2
しまった誤爆した
571:2008/04/05(土) 16:34:29 ID:4/ZBZTbb
何処へのレスなのか気になるなw

登山スレ?
572ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/06(日) 02:41:53 ID:jPDbX2Io
弥彦で、南国風なんたらって限定、まだやってる?
573ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/07(月) 23:54:58 ID:pOi5Jgol
土日限定のか?
574ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 11:33:12 ID:49JZyCRX
弥彦は土日しかやってないw
575ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/08(火) 12:53:25 ID:+ic9YPqu
くるりとコッテリ勝負でまけてないよな、恐るべし弥彦
576ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/10(木) 22:39:20 ID:0xZiEvEJ
限定ものやってる店、知らない?
577ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/11(金) 13:34:34 ID:dX6HDlN5
>>576
すずらんの鶏白湯(曜日、数量限定)
不如帰の煮干し(曜日限定)冬場の牡蠣味噌(曜日、数量限定)、不如帰は今週からまた限定ものが始まったらしい。
多分他にもいろいろあるはず。
578ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 13:01:34 ID:NDZIgchr
へぇー
579ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/15(火) 13:45:56 ID:PnpYo+cd
唐そば
580ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/17(木) 23:54:54 ID:3QlriUhR
轍もあるな
581ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/19(土) 01:41:28 ID:zaoRLURK
582ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 11:18:09 ID:kQ17sOLu
アスカのパーコー担々麺かイーグルのラーメンを食べたくなってきた。
583ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 12:10:36 ID:fT9Vy+Cl
イーグルは
みんなの心の中にあるよ
584ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/20(日) 12:42:03 ID:kQ17sOLu
ほんとだ。
調べたけどイーグル閉店したんだね・・・。
585ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/21(月) 23:03:18 ID:xN4MU5di
コンビニにつけ麺特集組んだ単行本置いてある

「わだち」ーが掲載されてた
586ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 00:59:58 ID:YtZYiT6E
渋谷で二郎系の店ってどこ?
587ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 01:35:05 ID:S8TxMn6f
>>586
ラーメンビルの1階に行け
588ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 06:34:31 ID:QPJxegfO
>586-587
がっかりしていってね(AAry
589ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/25(金) 23:05:23 ID:cAYTBNfy
ラーメンビルの1階って? 二郎系は渋谷にはないよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/26(土) 15:27:10 ID:1PMjlf/g
梵天w
591ラーメン大好き@名無しさん:2008/04/27(日) 09:50:30 ID:J8ak0pQT
梵天なんて二郎の亜流ですら無いよ
パサ豚肉に醤油の尖ったスープ 豚肉ちゃんと沢山使ってるのか?

 モノ真似すら出来てない 
592ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/02(金) 05:27:15 ID:32ofzIb0
age
593ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 00:50:16 ID:Nu5DBb/j
風龍、お手ごろ価格でいいじゃないか!
594ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:10 ID:EIYH4XcQ
595ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/22(木) 23:55:19 ID:PH3YlSNp
神泉に新店
596ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/26(月) 21:12:59 ID:VyLRDkt7
age
597ラーメン大好き@名無しさん:2008/05/31(土) 08:52:16 ID:jeZuhKmg
こんにちわ。スレ主さん元気ですか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/02(月) 23:34:17 ID:qAL32Sza
本人降臨
599ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/07(土) 03:02:05 ID:CKflFvBy
幡ヶ谷 コツ一丁 
深夜0130 お、人がけっこういっぱい、10分ぐらい時間つぶしていくと 残客一人のみ
京王線の終電が0100ぐらいなので、終電降りてきた客かな?

つけ麺(生のり入り) 750円
 薄味好みの私には、ちょっと塩味きつめ
 
 灰皿おいてあるね…   以上
 
600ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 01:00:57 ID:WoQaUSPR
幡ヶ谷って云えば、不如帰復活! 

おめでとう!
601ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 01:56:13 ID:tr66PW3L
梵天と不如帰の共通点は渋谷(区)のみ
602ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/14(土) 02:55:48 ID:BzQcj4nC
梵天w  なんちゃって二郎
603ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 16:49:28 ID:katv2Lwz
幡ヶ谷の我武者羅はどう?
604ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 22:06:58 ID:zrhZbkHD
明治通り沿いに油そば出来たよ
605ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:04:04 ID:sZxC1Fsv
>>604
あー今日食ったわ。
意外と油は気にならなかった。
比べる対象ではないが近くのやすべぇよりはうまい。
…まぁ今日もバカみたいに並んでたけどな。

あの辺りマジでラーメン屋増えたよな。
誰か麺屋食堂のレポも頼む。
606ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/25(水) 23:23:20 ID:zLgVkW+x
そういや店員募集してたつけ麺屋とかは結局ポシャッたのかな?
607ラーメン大好き@名無しさん:2008/06/27(金) 02:29:38 ID:S+IwYt5j
轍@神泉の話題も全然挙がらんようになったとね

つけ麺の麺、三河屋⇒自家製になったとね で、味の方はどうね?
608ミ,,・д・ミ:2008/07/06(日) 20:24:07 ID:feIbrhzu
609ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 20:53:52 ID:jRFaiwlS
梵天がまだつぶれてなかったのにびっくり
610ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/06(日) 23:02:01 ID:feIbrhzu
資本系だしね
潰れる時はビル丸ごとでしょ
611ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 10:49:02 ID:bOKwLWRs
まっち棒系列(VISP系列)は金持ってるでしょ  あんだけのビル丸ごと改装
&建て増しする資金力は凄いよ
612ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/07(月) 23:59:20 ID:IuqNCNKJ
別に対したことない、借りれる金は全部使えだろ。
政治家が税金は余すことなく全部使えというのと同じだ
余るなら返せと絶対に言われるからな
613ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 10:00:31 ID:kd0F7OrM
612が真実なら 銀行もいい加減だな
借りたらとことん使っちまえ‐じゃ踏み倒したもん勝ちだな
614ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 19:35:31 ID:cZvboSaj
借りる=踏み倒すなの?



馬鹿なの?
615ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/09(水) 21:09:44 ID:kd0F7OrM
大川興業の大川総裁が「金は借りたら返すな」
って名言残してるね  借りたらとことん踏み倒せ
返すのは馬鹿だ  てね
616ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 00:32:42 ID:NKdrUnOq
>614
「借りる=踏み倒す」
とは限らんが
「借りる=金がない」
であり
「借りる=自分の身丈に合わない金をいじる」
であり
「借りる=踏み倒す」
にしばしば陥るな

手前の稼ぎの範囲で商売はやれよ
っつーこったな
617ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 07:17:32 ID:tSRYm6n/
うはw銀行否定かよ。
山奥で自給自足でもしてんのかね。
618月読:2008/07/12(土) 09:13:23 ID:vb2bm5R1

619ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/12(土) 13:56:58 ID:SFUEMv+/
渋谷の風俗密集地にでかいラーメン屋が出来ますね。

前はカフェかなんかだっけか。
ちなみに博多天神にクリソツです。
620ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/13(日) 04:12:28 ID:B30DZNvm
風俗密集地って百軒通りか

 あそこに出来るのか  
621ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 15:06:00 ID:wkdMJGw9
センター街の味源クソ不味いな
622ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/15(火) 15:32:07 ID:Mc8l97ZS
恵比寿三丁目の唄玉って、もうつぶれた?
623ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 11:59:48 ID:DvRUIxep
代々木上原にできた 五行はどーですか?
夕方行ってみよーかな
624ラーメン大好き@名無しさん:2008/07/21(月) 12:14:20 ID:aaTblD42
>>619
【パクリ?】 博多風龍@東京 一杯目【安さ爆発?】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1211102774/l50
625ミ・д・,,ミ:2008/08/03(日) 20:45:21 ID:5LIfsWAc
626ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 01:00:30 ID:R7KED0qi
ひさびさに武蔵のつけ麺の店(名前わすれた)にいってみたら、100円ねあがってた。
627ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/04(月) 05:23:50 ID:m3GtaFbb
このご時世ではな

と思ったけど武蔵系列は元が高すぎるから
ますます足が遠のく
628f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 08:08:57 ID:bGoM9faa
629f27e582e9c462b:2008/08/04(月) 08:10:16 ID:bGoM9faa
630ミ,・д・,ミ:2008/08/10(日) 22:32:04 ID:NesfSZn4
631ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/11(月) 16:04:13 ID:vB1T8Ou7
恵比寿のAFURIて美味いのですか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 02:32:33 ID:fx4zxq4Q
恵比寿は客寄せ的な店ばっかでうまい店はない。
633ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/12(火) 10:39:43 ID:fwgZfztB
恵比寿三丁目の唄玉が「函館ラーメンしお貫」になったんだけど
けっこう人が入ってるね
前の店がどうしてすぐにつぶれたのかよくわからないな
634ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 14:07:18 ID:Z+UbHdQx
恵比寿は光麺、AFURI,山頭火、らーめん山田、香月、九十九、
何かなんちゃって人気らーめん(流行りを追ってるだけの)店ばっかりだな
635ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 15:57:04 ID:KsXhiB94
香月は違うだろ
636ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/22(金) 21:46:29 ID:YWen9QUF
>>634
ラオタフィルターきっついな。
土地柄メディアによく出る以外の共通点無いし。

まあ、そんな年頃なんだろうけど。
637ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/23(土) 05:36:33 ID:u1UGQkcd
瞠、ばんから‐も恵比寿にあった?
やすべぇw 
638ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/28(木) 03:22:00 ID:3fe4N3je
櫻坂のネギ味噌そばはいいなぁ
油分がもう少し減ればなおいいなぁ
639ラーメン大好き@名無しさん:2008/08/31(日) 20:17:14 ID:LUltda1U
>>624
とにかく安いな
それだけで利用価値あり

だって、400円で、替え玉2個無料だし、味ゴハンまでついてるってスゴイだろ
しかも渋谷の繁華街にあるしな
640ミ,,・д・ミ:2008/09/07(日) 18:01:09 ID:83DNRCp4
641ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/07(日) 21:45:33 ID:Dr1wTd9K
今日つけ麺大臣という店で麻婆つけ麺みたいの食べました
おいちかったぜ!
オススメ
642ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 01:12:36 ID:dZsiARnM
俺は駄目だわ、味はともかく
あんだけドロドロしてるとツケ麺というより
ジャージャー麺だよ
643ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/08(月) 13:46:13 ID:3pfJqA1F
初めて明治通り沿いの油そば食ったけどうまいな。

凪の油そばってうまい?
644ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/14(日) 21:47:18 ID:6PcrvB/M
>>643
麺量がめちゃめちゃ少ないだろ
やすべえ系列なんだからもっと多くしろよ
645ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 00:15:32 ID:FmHZqgjb
>644
そのやすべえは値上げしたからな・・・
646ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/15(月) 22:08:01 ID:0rahCIWO
今日は油壺?てゆう油そばを食べました
おいちくて吐き出しそうなくらいおいちかった!
オススメ!
647ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 09:52:14 ID:RtPGiFPd
神泉駅そばの轍というつけ麺の店の移転先について知ってる人いたら教えて下さい。
648ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/24(水) 14:09:17 ID:OcU/t6Cb
すぐそばだよ
649ラーメン大好き@名無しさん:2008/09/25(木) 13:16:18 ID:5rNamYuT
轍 移転 でググればすぐにわかるのに。

焼き肉屋の跡、工事してたから何ができるのかと思ったら轍の移転先だったんだね。
650ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/02(木) 20:52:07 ID:Kr4258hW
原宿のつけ麺専門店、[くっちゃいな]ってどうですか?
651ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/04(土) 10:23:56 ID:QCZYNmxX
沈黙が答えのようだな

自分で行ってレポ書け
652ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/12(日) 10:30:55 ID:MjkD1iDF
すずらんで食ってきた。15分くらい待った
店内結構涼しくて居心地はまぁ良かった。

つけ麺は〜んー、普通かなぁ。
大食いのための店だね
653ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 04:07:19 ID:H6JnMEmX
すずらんが大食いの為の店w

ホントに行ったのか? 量(盛り)を誇る店じゃねーよw

つけ麺は醤油は普通(特徴ない 味噌つけは旨い
654ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 07:45:52 ID:42uxigrN
麺の量を増やしても値段が一緒というのは
いってみれば食い放題みたいなものと一緒だし
つけ麺がそもそもデブ専の嗜好だが?
馬鹿ですか、それとも釣り?
655ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 10:32:55 ID:tEnkbNbC
>>654
おまえ未熟児か? 死ねよ
大盛り無料っつたって450g位しかねーだろ
そんなんで、腹一杯って、お前、女かwww
死ねよ
656ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 10:41:19 ID:ze/Pixx5
ニートピザ乙
657ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 10:49:53 ID:p1Lp25jn
大臣特盛りダブルで食ってる5人組が居たな…w
みんなピザじゃなかった
658ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 16:55:32 ID:H6JnMEmX
>652
大盛り無料ってやすべぇの間違いじゃねーか?
すずらんじゃ大盛りは有料だよ
659ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 18:56:21 ID:wNE4whRf
>>658
つけ麺は無料じゃなかったっけ?>すずらんの大盛り
660ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/13(月) 20:18:40 ID:p1Lp25jn
つけ麺は大盛りと並どちらな選べる
661ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 00:02:28 ID:J9nSofJ3
大盛り=食い放題=デブ専って
脳内の世界観広がりすぎて
論理崩壊しててすごいね

すずらんの味噌つけは
美味いし適量だから毎回大盛りだが
大臣で特盛りは絶対食わねえな
662ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 00:12:33 ID:eUQAzY2G
ニートピザ乙
663ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 11:48:10 ID:hpaTXTcT
最近千代松にハマり気味なんですが
微妙に旨いかも…
664ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 12:01:59 ID:T6idQ7LX
榊屋の菜香麺にやっとありつけた。
赤ピーマンと舞茸のみでとったというダシはヘルシーさを感じるかなりのあっさり系。
しかし旨味は充分でている感じ。
具は黒ゴマ、ナルト、ヒジキと三種が並ぶ。
これで830円ならまず大体の人は満足だろう。
665ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 15:23:26 ID:vROVnzI0
>>664
初めて聞いた店だ。
場所どこ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 22:19:54 ID:JoN+zwuH
実在するとしても
すっごいゲテモノっぽいんだけど
667ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 23:53:07 ID:hpaTXTcT
油そば並にした
668ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:01 ID:1ymSeLWs
千代松って駅前の吉野家の隣の店?
669ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 01:20:19 ID:3MQy8wHM
>>655
ふつう麺450gも食ったら腹いっぱいになるだろが。
てめーはどんだけ無駄に胃袋広げてんだハゲ、カス、チビ。
670ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 11:08:45 ID:DWMGEEz2
久しぶりに九十九でちゃんぽんでも食べに行くかな?
美味しくなはないけどね…
671ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/15(水) 22:02:19 ID:p09eORHV
千代松ってガード下の店だよね?
開店三日目ぐらいに行ったきりだなぁ。

れんげは汚れてるわ、麺はのびてるわ、餃子は素人が包んだとしか
思えないほど不揃いな形で、トドメはラーメンから髪の毛が出てきた。

すぐつぶれると思ってたけど、まだ生き残ってるってことは
まともになったのかな?
672ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 22:02:38 ID:LvugXy0S
はやしの店主、麺上げしながら両替するのな。
大事な作業中なんだから待たせておけよ。
しかも手を洗わない。
衛生観念全くなし。
673ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 22:32:33 ID:VpzQRCd9
大臣並で我慢します
トッピングは葱です…
674ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:31:05 ID:Hh8CE6s0
>>655
wwwwwwwwwwww
すげーピザ発見
675ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/16(木) 23:33:22 ID:Hh8CE6s0
身長170を平均として、適正体重を60ぐらいと考えても
300も食えないよね、食えても、その後の夕食は自重したり、
週1ぐらいならつけ麺食べても大丈夫という、自己管理ができてる。

デブはしょうがないなw 450だってよ 、どうしよーもねー
676ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 02:23:19 ID:wXwem6W0
>>672
一生行かないことを決意した
677ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 07:44:01 ID:Ict8Kg5f
>>655
すずらんの大盛りはそんなにないぞ
300gくらいじゃないか
678ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 15:39:09 ID:deSOeQxx
誰かすずらんに行って箱から出して量りに乗せてるオッチャンに聞いて来い
679ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/17(金) 23:27:52 ID:iU4xhUFb
>>631
初AFURIに行ってきました。なかなか行く機会がなく憧れの店だったんだ。
期待感が大きすぎたのか、行ってガッカリ。

まず、麺が粉っぽい。歯ごたえのあるモチモチ麺を狙ってるんだろうけど、
モチモチとモソモソは違うぞなもし。
塩ラーメンが旨いと評判だったのだが、スープに無駄にトロミつけてどうすんの?
なんか受け狙いで味を追及していない感じがした。

それからカウンターの中で新人の女の子がいじめられてた。
修行の内なのかも知れないが、客に必要以上の不快感は与えない方がいい。
680ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/18(土) 13:45:40 ID:gfZLaY08
すずらんは450だったはず。
食ってる人はピザしかいません
681ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 02:22:11 ID:/JQSfZ8z
>>679
恵比寿界隈のラーメン屋に期待するのが間違い。
682ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 08:12:19 ID:YNCPAHeM
>>680
そんなにねーからw
683ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/19(日) 20:25:03 ID:telkrct4
【渋谷】道玄坂の美味しいお店
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1224288052/
684ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:54:36 ID:xqVg7aBF
>>669
ならねーよ
ま、おまえは未熟児死ね
オレは183cmあるがな
685ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 01:55:53 ID:xqVg7aBF
因みに体重は65kg
686ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 02:25:57 ID:pGLGDukM
俺も65キロ。
687ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 12:25:33 ID:RtbLki9q
俺は68キロ
688ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 17:07:49 ID:pA/iSurX
俺、池中玄太(フル
689ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 22:09:40 ID:irQC4L0q
例えば市販のパスタだと450g一袋食べると
かなりの量だけど、ラーメン屋で450gっていうとかなり少ない

あれは、麺、スープ、具、どんぶり全てを含めた重さじゃないのか?
690ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/20(月) 23:04:47 ID:dtJA2rZa
>>689
乾麺450gとラーメンの玉450gを一緒にしてはいけないと思われw
市販のパスタ450gを茹で上げると何gになるか知らんが…。
691ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 00:01:18 ID:c18UtgSQ
恵比寿にあるチェーン店本店。
店内に灰皿はない。
外に灰皿が置いてあって、簡単に厨房から出入りできる構造。
客がいるのに店員が厨房内で喫煙してた・・・
692ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 02:01:29 ID:jf7vz5xD
>>690
倍以上w
693ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/21(火) 23:01:51 ID:9xccRnin
大臣の店員が言ってたが特盛りは生麺480gだって…

694ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 01:17:52 ID:W1waPh+P
喜楽の中華麺が最強だろ?
695ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/27(月) 21:41:31 ID:bUQpHh2a
http://m.pic.to/r6ugu
どこのラーメン屋か分かる人いないかね
696ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 05:51:50 ID:2/1ed7Lr
喜楽は、厨房内でタバコ吸うは、ちょびひげの乳首は透けてるし最強だな
697ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 06:38:34 ID:387UXgdi
>694
つか渋谷は喜楽以外にうまい所がないw
698ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/28(火) 09:49:08 ID:QYSGa4+O
>>695
ももみずきと言う事で…?
699ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 22:38:37 ID:ezwJxu6b
気楽は別格♪
700ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 22:52:52 ID:tJrs1hDB
渋谷が縄張りの人には無名かもしれんが、駒場東大の裏手にある「山手」はどうよ?あれはかなり個性的であそこにしか無い味だと思う。
701ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/30(木) 23:17:46 ID:rAjFqyNG
渋谷の道玄坂にある豚骨ラーメンの店は、まずいと思うのは私だけ!?
私の注文の順番を後から来た人の後にするは、
隣の人の茶飯と替え玉を注文したのに、
替え玉2玉出すは、とてもまともな店ではない。
702ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 01:02:09 ID:b7q77ueN
それより、スープを飲みながら麺を食べるタイプの人って替え玉をどうやってもらうの?
俺なんか麺が無くなった時はスープも無くなってるので、替え玉は最初から諦めてるんですけどorz
703ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 09:29:53 ID:NYxEfiYX
>701
悪いがあの店よりまずい店が過半数を占めるのが今の渋谷だw
消去方で言うとあの店はわりとおいしい方。値段なりとも言うがな。
天神やぼたんの方は味は上だけど値段が安いから飲んだ後とかには入りやすい。
店の対応はそれなり。良くもないが悪くもない。
高い、まずい、名前だけって店の比率が高い渋谷の中では使いやすい店。

>702
スープはきっちり飲む方だけど替え玉やるときは先に麺を片付けて二発目で飲みながら食う。
704ラーメン大好き@名無しさん:2008/10/31(金) 11:13:53 ID:CuICHj51
道玄坂の豚骨ラーメンって百軒店の入り口の?

もしそうなら、あそこは安いのだけがウリで、味を求めるほうが間違っていると思うが。
日高屋みたいなもんだ。
705ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/02(日) 22:49:21 ID:qNLjfCPX
>>703
そんな計算が立つなら最初から大盛り頼めば良い訳で、替え玉式の店は面倒臭いなw
706ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/03(月) 01:22:09 ID:TkVkfXQR
そもそも替え玉にするのは麺の固さを変えない配慮
大盛りは店側が手抜きするための手法
707ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 00:02:46 ID:FiGekVT5
>>706
大盛り作る方が骨だ。阿呆!(店主)
708ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 10:42:13 ID:dJsJdP+v
>705
替え玉やる所はゆで時間少ないから店側にメリットがある。
まぁこれを楽しみに来る人もいるしね。
この手の細麺は最初から大盛(2玉)で頼むと麺伸びちまうぜ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/05(水) 11:21:04 ID:lAEuOVnn
もしもうっかりスープ飲んじゃってから替え玉頼んで、空の丼を差し出したら
気を遣ってスープ足してくれる店もあったりするのかな?
710ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 00:10:13 ID:qYb0qEZ2
スープお替わりに料金とる店もあるし
スープ無くなってようがいまいが
替え玉茹でて出す店もある

てか、麺食ってスープ飲んで
まだ食いたかったらもう一杯頼め
ラーメン一杯の値段はラーメン一杯の値段だ
711ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 00:32:37 ID:TknBnBha
>>710
はげどう!つまり替え玉は邪道だと思う。
712ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 02:51:46 ID:eRYQxZnx
ラーメン食ったらもう立ち去れよw
何がもう一杯頼めだよ、込んでるんだからさっさと出ろやデブが
713ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 10:15:31 ID:yNKtxMes
ラーメン食ったら次に頼むのはタンメンだろう常考
714ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/06(木) 12:16:29 ID:K404YJMj
>>713
メニューの端から全部食べたらタダになる店ですね。わかります。
715麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/09(日) 12:42:43 ID:OKIoyid3
大臣行ってきたけど、これは詐欺だな。
680円で同じ料金で安いけどあの、特盛680gとかいうのも、結局茹でた後の量らしく、他の店で言ったら400gとかより少ないね。
しかも、つけ汁が、甘いしコクもない

これだったら、やすべえ の方が、ちょっと高いけど1000倍マシ
やすべえの大盛りの方が、糞大臣の特盛より遥かに多いよ

ま、実際、やすべえは、12時間営業して、常に行列してる、日本一売り上げのあるラーメン屋らしいけど、大臣は常にガラガラ

つけ汁にコクを出して、麺量の表記直さないかぎり、年内で潰れるだろ!!!
716麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/09(日) 12:46:11 ID:OKIoyid3
>>701
あそこは、正直あの値段の割りにはカナリましな味
だって、500円で茶飯もついて、替え玉2個まで無料だよ!
この原価高の世の中、あんな一等地で営業して、この値段は凄すぎ!!!

糞大臣とは偉い違い!
717ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 13:16:08 ID:rbyKZQ+C
>>716
むぎつらさんは工作員か店員さんですか?
718ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 14:33:36 ID:HGO35bDv
>>717
大臣で何かあったんだよ。
正直やすべぇも博多風龍も混む理由が分からん。
719麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/09(日) 15:23:27 ID:OKIoyid3
何もないけど、茹でた後の麺量を書いて、特盛も同料金とか、この超ボリュームとか謳ってるのが許せない
実際、客に提供する麺量は、特盛でも400g位で、二郎のとかの小と大の間位の量なのに…

こういう虚偽で、誇大広告の店は断じて許さない!!!

因みに、お気に入りの店は、渋谷では、風龍か、やすべえ で
世田谷だと沢山あるけど、和正、穣、勝や、陸、辰や だね

辰や は店主が精神分裂症っぽいけどwww

ま、渋谷で、コストパフォーマンスが優れた店、もしくはコスパは悪いけど、絶品の店があるなら、この俺が判断してやってもいいぞ!
720ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/09(日) 21:31:03 ID:yitypSwD
飯の量にケチつけるとか笑えるw
どんだけ小さい奴なんだよw
721ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/10(月) 02:19:40 ID:QN0x17Oi
野菜チョモランマとか言っちゃうタイプですかあwwww>>719
722ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 08:46:22 ID:f1vKCRL+
満腹中枢も味覚神経も壊れた人に
評価してもらう必要はありません
723ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 11:14:57 ID:1EVbDCSe
やすべえなら大臣の方が好きだな
やすべえは甘い
でも昨日大臣に行ったら麺が変わってたからガッカリ
724麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/11(火) 11:49:22 ID:KtRfD9J+
>>723
おまえキチガイだな
やすべえ は辛味ダブルがデフォ

大臣は、年内で潰れるという噂も聞いたが…
725ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 20:31:18 ID:1EVbDCSe
>>724
バカにされてますなwww
726ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/11(火) 22:26:49 ID:muackAox
むぎづらから量じゃなくて味の話も聞きたいもんだw
727ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 00:07:10 ID:6N43c0l1
辛味頼めば甘味ごまかせるわけじゃないよ
ってやすべスレで何年前に出たネタだろ

せめて半年ROMってれば
こんな恥ずかしいレスは出来なかっただろうが・・・
728麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/12(水) 02:12:49 ID:CWGyAMba
>>727
おまえら、味覚オンチだな
どう考えても、味だけを考慮しても、やすべえ>>>>>>>>>>>>>>>>>糞大臣だろ
だから、やすべえはベラ混みで、糞臣は、ガラガラなわけだが
729ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 08:26:31 ID:ABy5hp+n
混雑の理由は
味じゃなくてコストパフォーマンス
そんなの小学生だってわかるよ
730ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/12(水) 10:16:24 ID:vpDKDpc3
>>728
かまってチャン(笑)
731ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 00:20:42 ID:nLs8wC33
大臣みそつけ麺ウマそ〜
732麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/13(木) 02:27:14 ID:SpWB4lI/
>>731
美味しくはないし、量が少ない
733ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 07:05:12 ID:hmFtCKGo
話題になる店ではないけど神泉のうさぎは悪くないと思う
734ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 20:06:00 ID:nLs8wC33
やすべえの前を素通りして油そば食ったウマー
735ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 21:34:50 ID:Q9AP7YW3
また量かw
736ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/13(木) 23:49:26 ID:bU4q/2oG
美味い不味い、と量が多い少ない
それ以外の語彙ないのな

お前の ネ申 は便所紙の 糸氏 に改めろ
737ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/14(金) 18:25:06 ID:N+4sW+B9
明日は大臣の味噌つけ麺が食える日だお

WINS行ってから大臣
味噌つけ麺(中)で
738ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/19(水) 22:42:27 ID:q4IzB6AM
俺の行き付けの大臣ウマー
量に文句言うけど俺こないだ特盛頼んだらなんとか水で流し込んでやっと全部食べれた
泣きそうになった(;_;)
739ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 08:03:48 ID:ZwHpu6Pd
>738
満腹中枢のぶっ壊れた奴の言う事なんか
気にすんな
740ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 19:10:27 ID:Twjf+Jjh
はーい!
741ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 21:44:16 ID:uCJim/IE
742ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/20(木) 22:16:54 ID:GCACUTzU
すずらんってそんなに接客態度悪いの?
743ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 10:51:52 ID:61m8/1sT
イエス
744ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 10:54:58 ID:gkciSxY4
センター街の天下一品
何年か振りで行ったが、マズッ!!!!!
なんであんなにサラサラになっちゃったの?
てかショッパスギ
所詮チョー先人経営者
儲けりゃ味なんかどうでもいいのか
745ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/21(金) 21:19:56 ID:YTKXnbxs
>>741
スゲーな(笑)
どんなに美味しいのでも無理だわ
見ただけで当分大臣いくきなくなったわ
746ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/23(日) 10:31:54 ID:xkm1WMNL
あれはすご杉だった

隣で見ててスゲーなの一言だったよ…(笑)
747麦面☆ネ申 ◆qJNm3KNXz6 :2008/11/24(月) 02:29:03 ID:5vUFkF8J
>>738
小食未熟児ダッチワイフと添い寝して死ね
糞大臣の特盛なんて、やすべえの大盛りよりもはるかに少ないのにwww
748ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 03:04:03 ID:+e7GLTb6
麺珍亭の油そばに陰毛が入ってた
マジで
黙って陰毛を取り除いて
食べちゃったけども
749ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/24(月) 07:43:41 ID:pBoWp2+c
>747
無駄飯喰らいの糞袋が
人間っぽい言葉使ってんなw
750ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/27(木) 04:45:38 ID:tVN/7jJz
道玄坂のナナシってどーすか?
いつみても誰も客いないんですけど。
751ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 11:05:36 ID:DDwi2gLl
>>750
隣の中華料理屋の焼きそばのほうがうまいよ
752ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/28(金) 12:03:35 ID:K+fC3NL1
750
753ラーメン大好き@名無しさん:2008/11/29(土) 18:59:54 ID:jKAOh5Lg
まぐろラーメンの店ができるね
754ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/02(火) 21:54:37 ID:jt+P0wk4
千代松旨いな。最近は麺硬めで出してるよ。スープはすっきり低化学調、でもコクがあって好きだな。あと、ここメンマがイケてる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/03(水) 18:20:47 ID:gl3W1Mef
コク?あぁ〜魚糞の事かな…
ウマイけどね松千代
756ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/05(金) 14:45:49 ID:jeZaNmAH
壱源どこいった?
757ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/07(日) 22:57:16 ID:X4HjeYTF
恵比寿のちゃぶ屋に行ったけど、「○○に載ってる店」と謳ってる割には微妙だね。
まあまずいとは言わないけど。
758ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/12(金) 20:52:58 ID:o+OPHq+q
喜楽は美味かった
なんか中華料理屋っぽかったが、俺の好きなラーメンの味だった

というか、店主っぽいオヤジがフシューフシューって言ってるのがワラタw
759ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 12:34:50 ID:d0JnOlLe
フシューフシュー言ってるのは店主じゃないよ。
その奥でもやし炒めてるのが2代目店主
760ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/14(日) 19:37:20 ID:86gIbtIw
>>757
そういう煽り文句をつけているところは総じて微妙
761ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 02:33:24 ID:1Avy9VtB
代々木のめじろ、息子が店を継いでから味が安定してきたね。
以前はブレが激しくて出来の悪いときはタレを湯で薄めたような感じだったけど
この二か月に行った四回はまったくハズレなしで大満足。
あんまり混んでなくて並ぶ必要もないのもありがたい。
762ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 04:35:59 ID:RifjK6kZ
めじろは…常連が幅きかせててなんか居づらいんだよなぁ
特に金曜の夜は最悪
763ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 07:53:49 ID:tLQ4shp4
>>757
>>760
そこは「ちゃぶ屋」の名前を借りた花月のチェーン店だからね。
そういうのを許すちゃぶ屋店主には残念感があるけど。
764ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 10:14:51 ID:BwCvDVLT
すずらんの鶏白湯は曜日限定ってあるけど、何曜に行けばある?
765ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 13:58:52 ID:h6wdLvu9
多分金曜日だった様なきがす…
766ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 15:12:29 ID:RifjK6kZ
なんか鶏白湯のつけめんも始まったらしいよ
でも異常に高かった気がする
767ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 19:39:28 ID:usOC5gIV
>>764
金曜日の昼のみ。
768ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 20:53:10 ID:h6wdLvu9
タブン1000か1200だったと思う
769ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/15(月) 21:00:13 ID:73BE6618
更年期のババアがいるのに行くの?変わり者が多いなw
770ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 05:33:57 ID:nfO9sMC5
小川の改装店「おがわ節」に行ってきた。

前のとんこつ好きだったけど今のもなかなかいけるな。
かつお節が効いてて独特の味だ。

結論としては乗っかってたチャーシューが一番うまかった。
771ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/17(水) 17:44:36 ID:ns8DyLeh
かつお節でなく煮干な。

スープが少なすぎ。
772ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 17:06:02 ID:r06IGQgl
>>761
>>762
しらす、FILE、とかの常連客だろ 皆夜な夜な集まってるみたいだな
気持ち悪いから行かないけどな
773ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/19(金) 20:34:16 ID:w1z0U0oR
金曜めじろの常連限定ラーメンとかつまみとか
何なの?あそこは飲み屋なの?
774ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 04:22:35 ID:lwgNAg4e
めじろは本当に気持ち悪い店だよな  会員制の店にすればいいのにな 毎日
775ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/22(月) 04:46:16 ID:zdhvMyws
同意
776ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 09:16:54 ID:5I54XF2x
輪に入れないキモヲタ涙目w
777ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/23(火) 12:06:22 ID:rugja+0M
自己レポート乙
778ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/24(水) 22:41:21 ID:rY877yPy
>>776
輪に入れないんじゃないだろw 馬鹿  こっちから願い下げじゃ
779ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 00:20:46 ID:mPEEB4ro
気持ち悪いのはめじろじゃなくてそこに集まる連中。
金曜以外はのんびりと美味いラーメンが食える貴重な店だぞ。
780ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/25(木) 05:20:51 ID:nXMVEI76
金曜の気持ち悪い常連イラネ
金曜………
781ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/28(日) 17:11:31 ID:hGtLSDqP
>>779
「常連限定」で餌付けして気持ち悪いのを集めてるめじろも悪いだろ
他の客の迷惑にならないように個室にでも押し込んどけよ
782ラーメン大好き@名無しさん:2008/12/30(火) 16:24:35 ID:tldZ4Nyu
隔離りてほしよホントに
783omikuji:2009/01/01(木) 00:34:28 ID:Xt4M0eUO
めじろって2代目店主になって安定してきたよね(味、営業)
親父の時は臨休とか多かったし
784ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:45:09 ID:4YmR1Fol
>783
寂しいから市ね
785ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/01(木) 00:51:19 ID:nET1P1tP
>>783
禿同。
786ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 11:54:53 ID:HIw7gx3A
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  ←に土産を持たせてどこかのスレに送ってください
 ./ ̄ ̄ ̄ハ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 仲村みうのDVD「卒業」 東名
オプーナ オプーナ オプーナ オプーナ 株券 オプーナ 信長の野望online争覇の章 いづおロール
神藤美香のDVD(赤) FF11アルタナの神兵追加ディスク 、FF11ジラートの幻影追加ディスク、xbox360エリート
もんもん  ガチホモ  ナベアツ The寂聴、サティスファクションディスク ズボン、百合ームコロッケ
チロルチョコ シグルイ キスダムDVDBOX おっぱいがいっぱいセット DVDスクールデイズ6巻
アメリカンバトルドーム 包丁人味平ワイド判全巻 アスカのパイクー担々麺
787ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/03(土) 14:42:20 ID:fbPpRRW/
↑俺がちょっとほっぽり出してくらあ
788ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/08(木) 03:21:26 ID:G63Sn/F2
めじろの新年限定のあご醤油らーめん
業界初(?)の黒葱油が邪魔でせっかくのやさしいスープが台無し。
麺も平打ちより細麺にしたほうがあのスープには合ったと思う。
789ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 17:34:25 ID:ttGIevbi
五行ってどうだい?
790ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 19:40:30 ID:d9399Mk5
五行なんて女連れの腐ったような馬鹿男が飲んだついでに寄る店だろ
あそこ自家製麺じゃないだろ 他の一風堂系列の店で打った麺を運んでるだけだろ
つけ麺のタレ温くて不味い  

河原さんよぉ  せっかく良い店作りしてんだから五行もしっかりやれや
791ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/09(金) 21:41:55 ID:bfqr679d
>790
ルサンチマンの真っ黒なオーラ漂う
1行目さえなければよかったのに
792ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 06:31:18 ID:fXQ2BTcR
代々木の家系ラーメンの麒麟もオススメですよ。らすたほど立地条件に恵まれていないからマイナーだけどさ…
793ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 13:41:52 ID:J9EH0H8a
一福この時期はキツイ。
カウンターについて喰ってると真後ろに待ち客に立たれて
ブツブツ言われる。早く喰えよとかバカップルのイライラ話しが小声でウザイ
それでなくても真後ろに立たれるとプレッシャー感じるよ・・・
女将さんが優しくて店内に入れちゃうんだよな。

でも、ここの味噌ラーメン好き
794らーめん修行僧:2009/01/11(日) 18:34:41 ID:8CXYuXWx
1年前に すずらん行って旨かったから、友達誘っていって、ラーメンとつけ麺食ったけど、
あまりに不味くてビックリ!!!
「連れて来て悪かった」と侘び入りました。
去年200杯以上食ったけど、ラーメン、つけ麺共、しょっぱさダントツ!!
人気店の中では、期待外れN.O.1 
「金返せ!」って感じでした。
関係ないけど、接客も最悪・・・・
795らーめん修行僧:2009/01/11(日) 18:43:21 ID:8CXYuXWx
代々木の「めじろ」も渋谷の「すずらん」並んで期待外れ度 N.O.1!!
一度、金捨てるつもりで行ってみてください。
代々木なら「ばんらい」「麒麟」の方がお勧めです。
新宿寄りだけど、「風雲児」は、「斑鳩」のときくらいの衝撃&感動!!
「風雲児」は、ホント絶妙デス・・・・
796ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:47:24 ID:pYJNLynH
渋谷だと櫻坂だっけ?それもうまい

>>794
すずらんはみそつけ食ったの?

797ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 18:57:32 ID:MxAc1G1+
すずらんの麺は好きなんだけどつけ汁がなあ・・・味噌は多少ましだけど
798ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 20:04:24 ID:EBvWTmN0
醤油つけ麺でしょ‐すずらんのイマイチなつけ麺 あれだけ店主が小麦粉厳選して種類(太さ)の違う麺提供してても
つけ汁がさっぱりし過ぎて特徴が無いよね 味噌は濃厚だけど
799ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 20:14:57 ID:MxAc1G1+
ほかの店がつけ汁をどんどん進化させているのに、すずらんに限っては停滞どころか退化してる気がする
800ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 20:42:13 ID:pYJNLynH
味噌はうまいんだがね
801ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/11(日) 21:32:18 ID:EBvWTmN0
金曜日の限定の鶏白湯とかあそこまで並ぶほどじゃねーな、すずらん
麺は良い小麦粉使ってるっぽいけどね 取り敢えず並んでまで食うほどの味じゃないし
>他店がつけ汁進化させてる‐全く同意 すずらん店主がそこに気付いてないワケないんだが(?
どうしたんだろうね  尤も、自分はすずらんではつけ麺は食べないけど
802ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 10:41:00 ID:QByoiNn4
味噌は味噌の質で誤摩化せるからな
札幌式至上主義者な俺には物足りんが

すずらんは油そば始めればいいよ
803ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 19:38:47 ID:mn5O7muw
すずらんの麺(太麺、ひもかわ麺)で油そばにしたら旨いだろーな
804ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 22:25:06 ID:n6m30Be+
パスタ系のソースでもすげーうまいと思うよ
で、鶏白湯食べてみたいんですが、何時くらいから並ばないとダメですか?
805ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 22:56:48 ID:mn5O7muw
>804
開店直後からあっという間に売り切れになるよ
まず、開店前から並ぶくらいじゃないと無理だろうよ
806ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 23:11:44 ID:n6m30Be+
ありがとう
開店前ってことは11時過ぎに行けば余裕ってことかな?
807ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/12(月) 23:24:21 ID:fJuxS8kf
ゆとり教育
808ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/13(火) 07:04:30 ID:koKnrh1n
性教育
809ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 00:47:17 ID:YquXgHkl
鶏の濃さで言えばのあ最凶なんだけどね
810ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 02:40:34 ID:HiL599/2
のあ、渋谷⇒神保町へ移転
ラーメン@渋谷、今は、トンカツ&ラーメン@神保町

いろいろ変わった店の一つですね、のあ
811ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 19:31:02 ID:I6ka1khY
金伝丸で食べた、普通に旨かった
でも若者ばっかりで恥ずかしかった、60半ばの爺としては、、、
812ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/14(水) 20:30:16 ID:8mAzHVqg
>>810
今はもうとんかつやってないよー。
ラーメンと脂そば。
813ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 01:44:36 ID:IZw4l8+V
>>811
ラーメン暦何年ですか?
814ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 11:07:27 ID:ifz52f7j

3つのときに、今は亡き明治生まれの祖父さんに連れて行ってもらったのが最初じゃから60数年になるかのう
815ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 15:35:32 ID:4sg+NoCy
60過ぎのオッサンならよ、もっと気の利いた面白い事言わんかい
こがぁな過疎スレにわざわざ来てそがぁなつまらん事しか言えんのか?

妄禄爺ぃじゃのぉ・・・
816ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/15(木) 23:27:30 ID:h4nd5yWe
ネタとしても寒いんですけど
いつまで引っ張るつもり?
817ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/16(金) 23:52:26 ID:vpDb+BWG
でさ。櫻坂か一番うまいって結論でいい?
818ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 01:46:55 ID:zgKbWU+I
>>783
オヤジの頃は「麻雀やるから臨休」だったしなw
819ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/17(土) 22:17:04 ID:J3whBF0C
>818
あの先代親父、入院とか通院とか、体調不良強調して臨時休業の多さを客に掲示板で突っ込まれた際の大義名分にしてたが
麻雀じゃ理由にならんねww
820ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/23(金) 13:04:07 ID:eTkLUafd
>>795
斑鳩食って感動したのか?お前の舌いかれてるな。
821ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 00:32:22 ID:R4dz9Hc7
>>792
麒麟の臭さは公害
822ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/24(土) 02:24:25 ID:FGbGWIw8
>>819
高田馬場の自宅に全自動卓持ってるらしいよw
823ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/27(火) 00:04:41 ID:d66oGV4e
>>822
徹夜麻雀なんてやってるから体調壊すんだよなw

製麺からスープ仕込みまで重労働ってw 麻雀やり杉だっつーーのw
824ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 04:17:16 ID:mlRscbd8
一年ぶりにすずらん。みそチャーシューつけ麺注文。
3年前頻繁に通ってた頃から塩が強かったが、塩辛さが信じられないレベルになっていて驚いた。
スープ割りにしても塩辛すぎで割りスープの出汁の風味が感じられない。
スープ割りの塩分濃度でつけ汁にして欲しいくらいw

偶然だろうがオレが食ている間スープ割りをたのむ人がいなかった。つけ麺やとして異常事態?

チャーシューも以前はかかっていなかったタレが…イヤな悪寒的中、パサパサして不味い。
以前のレアっぽいチャーシューが懐かしい。麺は美味しいのに終わっている、とオレは思った。

825ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/30(金) 09:09:57 ID:qv3HjjuZ
すずらん、金曜の昼のみ鶏でおk?
今日雨だけどそうなら行ってみようかと思うんだが
826ラーメン大好き@名無しさん:2009/01/31(土) 03:53:55 ID:V1kgqmMM
>824
つけ麺の麺は店主自ら小麦粉を厳選して打ってるのが分かる逸品だが、、

哀しいかな、他店がつけ汁を進化させているのにすずらんはつけ汁には力を入れてないんだよね、、
あれだけ麺に拘るんだから汁も当然進化工夫させるべきだとは思うんだが、、、
店主が気付いてないハズはないんだが、、? それとも麺だけで精一杯なのかな?
827ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/08(日) 21:13:09 ID:V1iyn5Mq
接客態度にも力入れてない。
昔はあんなんじゃなかったのに。
それとも麺だけで精一杯なのかな?
828ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/09(月) 19:34:43 ID:ESTNEmNq
すずらんで平打ち醤油つけめん食べたけど、
びっくりするほどしょっぱいな。
真夏の肉体労働者のトラック野郎やドカチンが集まる
国道沿いのラーメン屋かと思ったよ。
いや、それ以上にしょっぱいか。
麺は美味いのにつけ汁が味も深みがなくて、麺とからんでないな。
後、950もして高いな。メニューの皿もやし850円に肉豆腐950円にも驚いたよ。
もやしなんて限りなく減価が低いクズ野菜にどんだけ取るのかと・。
リピはないな。
829ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 09:01:11 ID:EqYv2oAu
醤油つけはつけ汁(塩っぱいくせに深みがない)
味噌つけは濃厚でコクがあるよ つけ麺なら味噌>>>>>醤油ね すずらんの話だけど

味噌つけ頼むともやし一杯持ってくれるけど確かにもやしって原価安いんだよね
本当この店ボッタクリになってきた

俺はもう行かねーけど 今のご時世客の嗜好を敏感に察知し工夫して(勿論接客も改善すべきはする)
いろいろ試行錯誤していかない店は淘汰される  ラーメン店も凄い勢いで潰れてるからね
すずらんだって胡坐かいて商売してられる程世の中甘くないよ 
830ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 11:03:53 ID:QO9BoF25
もやしって栄養価もゼロだもんね。
とんでもないぼったくりだよ。
831ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 12:12:22 ID:cYXCN6IF
これからはこんにゃく
売れないなぁー
832ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 12:27:28 ID:VBwkiLyx
麺は旨いのにスープがしょっぱいから最近は行かなくなったよ
始めからスープ割して出してほしいよ
すざらんの話しね
833ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 22:19:03 ID:NlWdnQsp
もやしって発芽したての芽だから、栄養価はタップリじゃなかったっけ?
原価やすすぎ・ボッタすぎには同意だが
834ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 23:27:51 ID:nLeiLiyT
>829
でも味噌に頼ってるよな、あの味は
誉めるなら味噌作り職人w

>833
もやしの栄養価、ないことはないが
ミネラルと繊維が多少あるだけ
ブロッコリーやほうれん草には遠く及ばない
http://cookingfight.web.infoseek.co.jp/html/eiyou/top_eiyou401.html
835ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/10(火) 23:58:49 ID:QO9BoF25
もやしは栄養価はほとんど皆無だよ
単なるクズ野菜
レタスも栄養価が低いらしいな
836ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/11(水) 00:06:43 ID:LCCTwQ2y
よく金がない人が、飢えをしのぐときにもやしを炒めたのとライスでしのぐもんな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 18:17:02 ID:CA3TXNMg
なんかマークシティ下の風龍の前に新店出来てるね今月19日オープンだとか
838ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 20:01:51 ID:ZKYfl+40
風龍もそろそろ黄信号? 安さだけで保ってます、みたいな
839ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/14(土) 22:06:35 ID:Bl2Oc1L4
今日油壺でダブル食べた
お腹一杯になった
本当はセンター街のカニチャーハン食べたかったのに油壺いってしまった。
840ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 03:10:26 ID:2ZCz8P19
風りゅうなぜに黄色信号だと思うの?
逆に勢いましてない?
この間は池袋にオープンしたし、次は歌舞伎町に出来る予定らしいよ
841ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/15(日) 03:32:08 ID:nbkQKGye
>>840
ヒント 博多天神擁護書き込み隊
842ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/17(火) 11:13:39 ID:XcoMEQ0a
味的には黄信号。
843ら ◆tdjm4BSqDw :2009/02/17(火) 11:53:04 ID:giaxXfmR
俺は、すずらん普通に旨く感じたのだが。
変かな?
一福も行ってきたけどこっちのほうがきつかった。
844ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 14:32:01 ID:qKTbQDs7
渋谷駅周辺で美味しいこってり系のラーメン屋さんを教えて下さい。
845ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 20:27:54 ID:MvpRdq6t
渋谷三丁目がいいよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/18(水) 22:13:40 ID:1LKYXA4u
櫻坂の醤油
847ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/19(木) 09:36:10 ID:SNPMvqtY
848ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:31 ID:ZXNqw3Q3
比較対象がモヤシしかないじゃん
モヤシよいしょ記事だろこれ

どっちが情報弱者だか
849ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/20(金) 22:54:57 ID:wmpIAtZ4
一蘭の不味さ体験するべき
850ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/22(日) 21:32:23 ID:Iuc2i6Wu
すずらんの行列はその後どうでつか?  つけ麺のつけ汁改良されまんたか?
醤油つけ ありゃ無いわーー 完全につけ汁は失敗だべ?w
851ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/23(月) 04:18:30 ID:kcWWaYFI
>>850
変化なし。あいかわらず塩辛い。
852ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 11:14:00 ID:Catb3YPz
俺はすずらんの醤油つけ好きだけどな
今じゃ大勝軒、六厘舎みたいな味ばっかりになった中じゃ珍しい味だよ
853ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/24(火) 23:00:35 ID:AFOpbw1l
珍しいっちゃ珍しいが
美味いかというと・・・

節がばがばに飽きた時は乱世にいくな俺は
854ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 11:10:54 ID:oREz7+Rg
井の頭駅近くの新店、光醤行ってきました。
二度は無いと思います。

店員の兄ちゃんらが客の目の前で上司の悪口を言っていたので
食ってる最中も気分も悪かったです。

目の前の博多風龍の店員が店前に立ち客数をカウントしてました。
やっぱり気になるのでしょうか。
855ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 11:37:31 ID:lwTQz9RC
>>854
そんなわかるぐらいあからさまに数えてたの?w
856ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 11:57:29 ID:750/g29G
ライバル店の客入りをカウントってw
何でそんな真似するんだかw もっとやる事あんだろ馬鹿従業員様よ
味の改良、接客の質の向上  
857ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/25(水) 22:47:48 ID:yKDJDkaq
バイト君にそんな事する権限あるわけないじゃん
858ラーメン大好き@名無しさん:2009/02/28(土) 04:55:37 ID:CivAqYHO
>>857
大体、ラーメン屋
店舗出すのは、この味を皆様へではなくて
いかに、儲けるかしか考えてないからな

一年もたねえよ
859ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/07(土) 05:11:08 ID:mOYENgZm
ラーメン大戦争のまっち棒資本のビル  健在ですか?

まだまだ商売繁盛してますかぁぁ?
860ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 05:57:29 ID:pvTIU+8M
轍の営業時間が長くなって夜行く機会が増えたが、前より麺が茹ですぎっぽいんだよなあ・・・
861ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/10(火) 17:54:32 ID:VKI0smYP
すずらん無茶苦茶しょっぱくなってた
どうしたんだあれは?
862ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/11(水) 02:16:01 ID:VRfdAgZ0
すずらんはどちらかと言えば古いタイプのつけ汁のままで、
濃厚豚骨魚介系と違う新しい進化を模索しているんだろ?
塩分濃度だけでw

863ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 00:41:55 ID:eSXOE8Vv
あれだけ自家製麺に力入れて国内産の高級小麦厳選して麺打ちしてるのに
つけ汁の進化だけは意味を履きちがえてるようだなw意外と頭の硬い店主なんだろうなw
つけ汁だけが非常に残念だ<すずらん
864ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/13(金) 23:56:13 ID:sdYOpsi4
すずらん高過ぎ
865ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/14(土) 16:43:21 ID:XXnKzbev
>>864
同意 ボッタクリだよね
866ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 02:14:13 ID:hlxPAl3X
>>861〜865
何か文句あるなら来なきゃいいんだよ
たいして金落とさねえんだし
867ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 03:12:00 ID:t3WJx3eZ
すずらんの醤油つけ汁のしょっぱさに較べたら、
蕎麦のつゆなんてソフトドリンクみたいなもんだ
868ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/19(木) 11:35:31 ID:gJGAvZqR
すずらんの店員は苦手っす
869ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 00:38:24 ID:x9QJtxut
なら行かなきゃいいじゃんか
870ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 00:46:15 ID:J1a26XSw
高いから行ってないんだし
店員が苦手だから行ってないんじゃないか?

いちいち発狂しなくていいんだよ
871ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/20(金) 23:26:02 ID:WaTaK3lp
すずらん高過ぎは同意。
だけどしょっぱすぎってのは好みでしょ。
がんこ・覆麺系もかなりしょっぱいけど、あれがいいじゃん。
872ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/22(日) 16:34:39 ID:jBAQYvYh
すずらん
なんであんなに行列しているの
時間を費やす価値ある?
873ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/23(月) 23:53:26 ID:TZ+GQ2Ic
並んでいるのは情報に踊らされている
連中か?
874ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/24(火) 02:25:35 ID:m2VQUm8b
875ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/26(木) 13:31:24 ID:yWmK7lbA
すずらんは金の余ってる中年リーマン向けの店なのかな
近くに青学と國學院があるが学生の行く店ではないって感じだ
876ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 21:25:06 ID:o/nhNaA7
   ttp://image.blog.livedoor.jp/file50/imgs/b/1/b14375b3.jpg

春海麺 ¥2500  ぼったくり極まれり @すずらん
 こんなのに有難がって並ぶ馬鹿ども  日本は平和だな 店がつけあがるだけじゃん
877銭ずら:2009/03/31(火) 21:56:21 ID:bU+ypysP
青学生は金持ってるイメージあるけどな
國學院生はわからん
すずらんはつまみというか一品料理?も高いよね……

限定も初期の頃は馬鹿高くなかったけど最近の値段は…食材とかにこだわってるのは分かってるけど…うーむ…高い金払って長時間並んでオババにいろいろ言われ店を出る
878ラーメン大好き@名無しさん:2009/03/31(火) 23:33:25 ID:p19XOvFF
リーマンより学生のほうが金持ってるんじゃね?
879ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/06(月) 01:31:48 ID:D5xCD01I
会社員で既婚なら子供奥さん養う必要あるからな
学生の方が金に余裕があるかもな
880ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/08(水) 22:29:18 ID:3o+adhPt
どうでもいいよ、そんなこと
881ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 06:40:39 ID:hBTPcpxf
神泉の轍はどうですか?自家製麺になって麺美味いですか?
882ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 07:43:34 ID:uhuUvKdL
>>881
いつから自家製麺になったんだろ? 大栄食品の麺つかってたと思ったが・・・・
883ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/11(土) 11:07:46 ID:CPo1Bzjb
リーマンで未婚の奴が1番金持ってるでFA
884ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 02:26:05 ID:arl3PEmj
>>875
ラーメンとしては高いが
外食としては別に高くないだろ
885ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/12(日) 22:40:08 ID:QIqL6Aks

無知なばかりに、ぼられていることに
気づかないあわれなお方
いいカモだね
886ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:27:22 ID:WRUO5TAK
>885
ハゲドー

すずらんに並んで鴨られるアフォどもが存在する限り店側も横柄な接客を改める事はないな
味も美味くないしな 馬鹿だな鴨客 
887ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/13(月) 18:37:49 ID:l0ycj5em
道玄坂に新しくできたばんがら食べてきました。
いつも前は通ってたんですがいつも客いなかったので不安でした
油が浮いていてあまり好みではなかったけでメンマが美味しかった
たぶんもういかない
888ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/14(火) 00:40:55 ID:/8Wku81l
887さん
ばんから;って池袋にあるお店ですよね?
渋谷にも進出したんですね! 
889ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 02:46:25 ID:2hFOJ99h
雷伝っていつの間に消えたんだ
890ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 03:59:16 ID:Gbsf4Aw0
砦はウマい。
ただしつけ麺はマズい。なんであんなことすんのか?
891ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 04:00:44 ID:2rdqu8W0
麺の坊「砦」は一風堂出身で麺もしっかり管理してる印象あったが
マズイ?つけ麺
892ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 04:21:48 ID:Gbsf4Aw0
>>891
うまいの?オレにはくえね。
「麺にすだちかけて・・・」って好みだろ。あそこは店員の説明がサムイ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 06:51:52 ID:in8V3Guy
>>890
砦は早茹で用の細い麺つくる技術はあっても、
つけ麺用の美味しい麺つくる技術はないね
894ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 11:57:43 ID:CBwSStLg
そもそも砦って自家製麺なのか?
一風堂と同じ製麺会社から買っているだけだと思うがな。
だとしたら、五行で使っている麺を回してもらえばいいのにね。
895ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 16:41:57 ID:2rdqu8W0
>>894
一風堂から独立してしばらくは一風堂から麺を運んでたみたい
けど、その後店主が自分で麺の管理始めてるよ 直接聞いた話だし
けど、細麺はどうやったってつけ麺には適さないよな
896ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/15(水) 19:29:06 ID:Gbsf4Aw0
つけ麺の麺は中太のちぢれ麺で豚骨の麺とは違ってたよ。

つけ麺の前にやってた醤油は喰った事ない。
ウマかったのかな?
897ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 01:12:17 ID:0I34JS7h
おがわ節が渋谷でいちばんウマイ
898ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 11:18:15 ID:xs+Y79eJ
それはない
さよなら工作員
899ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 15:28:32 ID:Iwnf0FUQ
一番はすずらんだろ
900ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 16:06:53 ID:42qDf2wU
それもない
さよなら工作員
901ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/18(土) 20:09:18 ID:rX9/9vTY
すずらんはラーメンの値段を超えてる
バカ鴨客が釣られて法外なおカネを払ってまで並ぶ
バカだね すずらんは旨くない 特につけ汁 何の工夫も無いじゃん
902ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 02:18:24 ID:8suq9GlO
>>898
感じ方は人それぞれだろうだから
それはない人もいるでしょう
参考までに>>898氏のいちばんうまい店を
教えてくださいな。
903ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 03:07:19 ID:G6yjIQ3Q
パスタでいうコンキリエみたいな麺が人気あるの?
一度しか行った事ないけどあれ頼んでる人が多かった。

ただ、全員3つ、4つ離れた席までぺちゃぺちゃ音が
聞こえるのどうにかならんかね
904ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 03:29:12 ID:JwBE02Lp
903は誰に対するレスなんだ?パスタ?はぁぁ?
905ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 12:17:57 ID:e9uUW0DZ
すずらんの麺がフィットチーネみたいと喩えられてるのは読んだことがある。
コンキリエって貝殻型で、麺って感じじゃないんだけどなあ

どこの店が出しているかぜひ教えて欲しいw
906ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 12:55:13 ID:AwCQBhPU
>>901
すずらんの味は3000円だしても
食う価値ある
理解できない味障は来んな!
てめえらのせいで待たされるの不愉快だ
907ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 16:38:08 ID:G6yjIQ3Q
>905

すずらんだよ。
コンキリエと表現したけど、ちょっと違うかもしれないけおd
ショートパスタ風だったんだけど(幅広く短い感じ)

>904
パスタというとスパゲッティしか知らないようだね。
もっと色々な料理を食べるのもいいよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 18:49:01 ID:JwBE02Lp
ラーメン板でよ、麺の形状表現するのにコンキリエなんてシャレた言葉引っ張ってくるお前がおかしいだろ
何で無意味話ややこしくする?だったら幅広麺、ひもかわ麺、太麺とか
実際にすずらんで提供してる名称で指摘すればイイ 畑違いのパスタの名称引き合いに出してる時点でややこしくさせてるのはお前の方

挙句に>パスタというとスパゲッティしか知らないようだね。
スパゲテイって麺の種類、形の一種を差す言葉じゃないしw 通称してパスタ全般を指す場合もあるし

更に>もっと色々な料理を食べるのもいいよ

これに至っては大きなお世話だよ 貴方に言われんでも普通に食べてるし

煽りなんだか単なるレスなんだかもうね、伝わるものが無い
こういうレスしか出来ない人はすぐに連想されるね 中途半端な人なんだろーな
名前が知れわたってるお店で食べるのが記念の一つだと勘違いしてる輩に多いんだよな

その癖「自分」というものがないから客観的な感想しか書けない
909ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 19:37:50 ID:e9uUW0DZ
>>908
すずらんの麺の形状をシェルパスタにたとえた時点で痛すぎるんだからスルーしてやれよw
910ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 19:41:07 ID:G6yjIQ3Q
張り付き過ぎじゃないですかw

>904
を読んだ感想を書いただけ
知ってるのにあのレスするのは君の方が煽りすぎ
いかにも、このスレの管理人で公式ご意見番な振る舞いは異常

>幅広麺、ひもかわ麺、太麺とか

一度しか行ってないのに、そんな種類の知らないから
パスタで表現しただけだろ、ラーメンの麺は細か太くらいが
一般的ではないだろ。

後半のレスはみっともないから止めたほうがいいぞ
911ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/19(日) 19:43:31 ID:G6yjIQ3Q
訂正

ラーメンの麺は細か太くらいが一般的だろ

ひもかわとか、幅広とかが当たり前に知ってて当然なら
失礼した
912ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 02:20:22 ID:+iPY6XXf
どっかで晒されてたウザイブロガーに似てるな。
溶き卵がどうとかの。
913ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 09:20:36 ID:R8hdrCmT
大臣でつけ麺食ってきた。
調理棚にバニラエッセンスがあったが香りづけに使ってんのか?
914ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/20(月) 22:31:00 ID:SuX3DAKz
ばかばっか
915ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/21(火) 17:42:30 ID:qjzCsIZK
渋谷ですから
916ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 01:51:52 ID:Uq5iomr8
渋谷大好き 乞食と女子学生とチーマーと会社員の町
917ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 03:05:21 ID:GtupOYII
チーマーって久しぶりに聞いたきがするw
918ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 06:05:52 ID:DCHnNMKL
女子学生もw
一発変換できねーw(最新)
919ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/24(金) 06:15:15 ID:Uq5iomr8
宇田川警備隊(渋谷の治安を守る若き精鋭達;チーマー)を知らないヤシはモグリ

つか、ここ何で過疎ってるの?おまいら百軒通り行ってるのか?渋谷o−eastだけが渋谷じゃねーぞ
英は?金曜の夜は激混みが予想されるにょ渋谷の町 さぁ、皆も街へ繰り出せ!
920ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/25(土) 20:26:01 ID:kIjw99FH
ガード下のkAWAKEIのラーメンが好きだ。
最近のラーメンブームは懲り過ぎだよ。
シンプルなガラスープの醤油味が一番だな。
あとここは同じ細麺でつけ麺もやってるが
中華ざるそばみたいで旨いよ。
つけ麺はモチモチ太麺なんて決め付けないでほしいな
921ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 00:22:57 ID:/VthBy8E
轍の焼豚は肉そのものは美味しいけど、つけ汁があっさりしすぎていて物足りん
922ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 03:41:54 ID:/ey5Dugr
女性店主頑張ってると思う轍
923ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/26(日) 23:12:58 ID:w2RMVxb0
つけ麺は太麺にドロドロスープにほんのり甘味
これは欠かせないものだ。

924ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 05:20:22 ID:d/eDnffb
味覚障害のデブが、馬鹿言うな。
本来、つけ麺はざるラーメンとも呼ばれていて
さらさら醤油スープに、適度な辛味と酸味を加えたもんなんだ。
当然、麺も細めの中華麺で、ツルツルっとたぐって食うもんなのさ。
それなのに味覚障害のデブでも分かりやすい
クドくて脂っこい家畜の餌が、幅を利かせてしまったのさ。
まさに悪貸が良貸を駆逐する、だな。
嘆かわしい限りだ
925ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 07:43:07 ID:8SH0un3k
本来の味にこだわって朽ち果てるがよいw
926ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 10:15:57 ID:wF2LMxb7
悪貸?
927ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 11:37:07 ID:SatTlGop
924さんの頭では悪貨=クドくて脂っこいスープ
       良貨=さらさら醤油スープ

 って事でしょ  でも、時流は完全に脂っこくてヘビーな動物魚介系が幅を利かせてるよね
時代がそれを求めてるんだから仕方ない お店はお客様の嗜好に合わせてどんどんスタイルを変えていかないとね
さらさら醤油系に拘ってたら淘汰されちゃう
928ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 12:22:46 ID:hXOc6dgs
つけ麺の生みの親である山岸さんの東池袋大勝軒自体が
>>924の条件に合わないんだがな。ざるラーメンって大勝軒より後でしょ。
つけ麺大王とか、ハウスのつけ麺ぐらいからかな?

とは言え>>923が書いたようなTETSUや六厘舎辺りからの節系豚骨つけ麺も、マンネリだしな。
旨味過多で脂多目だが、単調で飽きやすい味なので。
929ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/27(月) 12:59:12 ID:SatTlGop
>>924には新宿の満来、ほりうち この辺が適(あ)うかもな
930ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 12:47:14 ID:8qg5YUP4
>>928
大勝軒がつけ麺の生みの親って…
言ったもん勝ちの自称だろ(笑)
まさか真に受けてる馬鹿がいるとはな
信者って怖いね
931ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 13:01:33 ID:aV5F0+Tj
山岸さんが忙しい従業員がササッと賄いを済ませられるようにつけ麺を考案したって雑誌か何かで読んだ事あるけど
あくまで自称だからねぇ、w つか、もりそばが昔からあるんだし中華蕎麦の麺をつけ汁に漬けて食べてたのってもっと以前から居ても不思議じゃないよね

って、渋谷スレはネタ切れですか? つけ麺発祥ネタに乗っとられてますがな
932ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/28(火) 17:19:34 ID:WCbQjuA5
>>930
結局のところ否定しかできないわけか。根拠なんて無いからな。
>>924みたいな自説を語るなら「ざるラーメン」つけ麺起源説の証拠でも提示してみれば?
程度の低い罵倒レス以外に能力があるのならだが、まぁ無理だろうな。
933ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 08:52:19 ID:h8MjzbQ5
脂っこさ(背油、乳化による脂分の溶解)、甘さ(砂糖)を前面に押し出したつけ汁が流行なのは時代の要請なんだろーな
若者世代が脂っこさを求めたからどんどんとクドイつけ汁になってしまったね
934ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/29(水) 19:14:43 ID:QnymTPmP
とろみをコーンスターチかジャガイモで出してるとこがあるよね・・・あれきらい
935ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 00:55:19 ID:7iyxH886
>>934
えっっ何処?
936ラーメン大好き@名無しさん:2009/04/30(木) 09:12:39 ID:pdQU1p3F
>934
みたいなの厚木辺りで食べた事あるが…
好きじゃ無いね
937ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 10:20:36 ID:37Ef+seZ
いずれにせよじゃがいも由来の(澱粉質)とろみってカップスープみたいでイヤだな
美味みに直結すればイイが クノールカップスープで散々経験済みだ
食べつらいし喉に張り付くしよー
938ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 11:45:13 ID:Qn8NPwMh
>>932
そんな目に涙溜めてまでムキになるなよ。
たかがラーメンなんだから
939ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 12:53:40 ID:IgF1TWHu
>>938
亀レスするなら少しは実のある事を書けっての。
結局、厨レスしか出来ない奴ってことか。期待して損したわ
ネタでも良いから>>924の持論を膨らませてみろよ。
940ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 16:14:48 ID:37Ef+seZ
持論を膨らませるにも そもそもつけ麺自体、食べ方の発想にそれまでの食習慣からの飛躍があるワケでもないしな
つけ汁に付けて食うやり方は日本蕎麦でそれまで伝統的にある方法踏習したとも極限できる

山岸御大が考案した(自称だがw、それも今となっては確かめる術もないし)

それと、物事の起源に関して一家言ぶつ場合は歴史とかも踏まえて知識なり仕入れてからでないと実のある議論にはならない

結局のところ、>>924も言いだしっぺの割に深い考えもなければつけ麺に関するそこまでの思い入れも無いんだろうね
妄想で膨らませられるほど間口の広い分野でもないし たかが付けて食うだけの所作に
だから、ちょっと突っ込んだら浅いところで終了でしょ
924に代わって横槍を入れたぜ 

 残念んんんーーー  たいした議論じゃありませんからぁぁぁーーー
941ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/01(金) 22:36:06 ID:2APrig3k
てなわけで、砦で肉もやし食べてきた。
やっぱ癖になるわ。
つけ麺は癖にならないけどねw
942ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 12:58:36 ID:bRuTc9Za
砦の麺ってらーめんとつけ麺で太さ変わるの?
943ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 20:26:47 ID:YsC7xb4p
渋谷にうまいラーメン屋はない!
以上

値段が高いだけ!
944ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 20:37:53 ID:WN/YTK27
>>942
砦のつけ麺は若干太いよ。
ラーメンがイトミミズとすると、つけ麺の麺はシマミミズくらい
他店で比較すると櫻坂のつけ麺が大根ミミズで、轍のはサナダムシってとこかな
945ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/02(土) 21:09:43 ID:bRuTc9Za
>>944
ミミズ、サナダムシとか、、、w もう食えねーじゃんか
連想しちまったよww
946ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 05:30:09 ID:RyTBJ86u
砦は豚骨だけやればいいのに・・・
それにしても客多い店だな。
947ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 06:51:32 ID:a/MCdNZu
>>946
深夜閉店間際でも限定のつけ麺が残ってたりしたから、
実質豚骨だけだろw
948ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 08:48:47 ID:pKZRwaji
すずらん、調子こいてすげー価格設定してるよな
俺はもう行かないな
949ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 09:58:26 ID:JQGk8ZJL
すずらん、あれでしょ 限定品だけでしょ?強気な価格設定
俺も行かないけど あそこ並んでるヤツ馬鹿だよなw
950ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 12:27:59 ID:iO1seA+B
紅宝麺=冷し中華が2000円とか、どんな高級中華店だよwって感じだよね
手延べ麺も1500円
オレは普通のツケメン1000円以下しか食わないよ
951ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 12:29:46 ID:pC991qpI
藤巻やんw
952ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 12:58:14 ID:JQGk8ZJL
なんですか?藤巻って 

すずらんは値段設定高めでも提灯持ちのkt筆頭に信者がついてるからな
で、ネットでベタ褒め記事を掲せてそれ見た一見客も来店 
どうせ一度くらいの記念だから限定とやら注文してみるか、ってノリ
だから店も内心笑いが止まらんだろうよ 
953ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 15:29:25 ID:A1iFTAod
おとめんさけ!!!
954ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/03(日) 19:14:40 ID:JQGk8ZJL
音麺酒じゃなくて殆ど麺麺麺だろw 音楽のネタ皆無じゃんw
955ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 13:52:46 ID:wKsACkHD
すずらん確かに笑いが止まらん。
ここでいくら叩かれようが客足は
減らんしただ週一の限定というだけで
他店で600円でたべられるレベルの鷄白湯を
わざわざ並んで1000円以上も払って行く
客に対する感謝などなくなって
横暴になるのは当然だな
前なんか客に親切に応対していた
若い店員が頭殴られていたな
956ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 13:59:49 ID:Tu99WYB5
すずらん激城
957ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 14:26:32 ID:e9QjMK2h
夜の部にいる背の小さい太ったおっさんが店主なの?すずらん
雑誌の取材でも名前だけ挙がって顔写真が載ってないんだよねすずらん店主

接客に関しては凄く感じが悪いね ここ数年で無茶区茶店の従業員の態度が悪くなった
958ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 14:51:22 ID:+WPIwD2o
>>957
無料玉子券配ってた頃の店主なんて
人がいい低姿勢の親父だったんだがなぁ
959ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/04(月) 15:11:07 ID:e9QjMK2h
最初に行った時に限定とかやってる曜日(例;金曜昼間の鶏白湯)が分からなくてさ
連れと二人で入店してメヌー表見てたんだよ で、(別にソワソワしてた積もりもないんだが壁に貼ってある限定の写真見てたんだよね
そしたら他の客へも充分聞こえるデカイ声で「あれはもう終わってるんで!」って凄い威圧するような言い方だった
初めてだから分からないんだし、「あちらはもう終わってます、席上のメニューから御注文お願いします」とソフトな言い方は出来るだろうに
食後に連れが「何だここの店員糞態度悪ぃぃな、味以前の問題だろうがぁ!!」
俺「悪ぃね、変な店連れて来たねゴメヌ」連れ「二度と行くかよ!!ボケ」

それからは自分は一人で訪問するようになった 若い店員で穏やかに話す感じの良い人が夜の部にいたけど
どういう経緯でか(?おっさん店員に怒鳴られてる場面に遭遇した事ある 店内の空気が凍りついたw
狭い厨房での段取りの諸々の不具合は充分想像できるし、そりゃ腹が立つ事もあるだろう
けど、金払って気持ち良く食事をしたい客に不愉快な思いはさせるなよ厨房の内側の馬鹿な店員ども
反省汁っての いつまでも殿さま商売でいい気になってるなよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 15:52:34 ID:yhq6/ESE
>>959
ここの店主は客に低姿勢になるのが
嫌いらしい
店員が低姿勢で接客しても腹がたつのだろうな
これじゃ良い応対をする店員はすぐいなくなるだろな
これも店に媚をうっていた取り巻きや
味音痴がありがたがって行列したのも責任では?
961ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 19:52:52 ID:asOfRgu5
音麺酒とかを筆頭とする太鼓持ち野郎がマンセーするから店側が増長しちゃうんだな
962ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:07:30 ID:lgqquWoz
最近雑誌のラーメン特集等ですずらんの記事を見かけないね
RDB、mixi、ここ(2ch)でも接客についてボロクソに言われているせいかな。
未だにブログ等でとりあげて、麺を絶賛してる人いる?

あのあたりはオフィス用のエサ場が少ないからある程度行列になるけど、
以前みたいな長い行列できないようだしな・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/05(火) 22:10:43 ID:nc0f90lR
すずらん、3回言ったことがあるけど、運がよかったのか悪い対応されたことがない
この前なんて、評判悪いあのレジのおばさんがすごく上機嫌だったw
964ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 09:14:51 ID:MS/TksDg
ババァが客から土産物もらってた時以外笑顔見た事ないな…
常に態度悪いってかいつも怒ってるよな…?
つまらなそうに厨房で働くヤシとあの悪態に加えてつけ汁の塩辛さに嫌気が差してかれこれ1年以上食べてないな…
最近は専ら大臣か油そば



やすべぇは甘いから嫌い
965ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 09:59:13 ID:4NYZWLO/
やすべぇは魚粉、七味、他 卓上に調味料無かったっけ?
甘いのは同意 
966ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 15:23:03 ID:k4CGw6WF
>>957
中央にいる太ったオッサンは店長じゃないと思われ
前ひざげりされたりアタマひっぱたかれたりされてた
のを見たことあるからしかもひるどき
んなの見て飯食ってもうまくねえよ
967ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/06(水) 16:28:40 ID:4NYZWLO/
小太りのおっさんもイジメ受けてた事あんのかよ
厨房内のドタバタは客前でストレス発散する事じゃないだろ
イジメは辞めて欲しいよな
968ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 06:07:58 ID:BlncEaH7
>>947
本当?ウケるわ。
「限定のつけ麺まだありますから是非どうぞ」って店員がいうから頼んだらクソマズくってかなりムカついた!高いし!
そりゃ売れ残るわな。

こういうラーメン店で餃子って滅多に喰わないけど、砦は結構頼んでる客多いがウマいのかな?

969ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 07:51:24 ID:oVcMry8k
>>968
神泉で飲んでたぶん2時すぎに食べに行ったとき限定つけ麺あったよw
ラーメンの麺より太いけど、つけ麺としては物足りない太さで歯ごたえいまいち。
つけ汁もとこれといった特徴なくて半端な感じ。
つけ麺が流行っているからとりあえずやってみた感じ。なめてるとしか思えないね。

餃子は何度も食べてるけど並だね。夜間砦は飲み屋化してるから、
つまみとして餃子たのむ人が多いかも。

砦のおすすめは、肉モヤシのにばりかた麺、ニンニク2個絞りw
970ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/08(金) 20:33:23 ID:BlncEaH7
>>969
ありがとう。今度喰ってみる。
高いから普通のラーメンと替え玉しかしない。ウマいんだけどね。

しかしあそこのキモイ店員が握ってるおむすび喰ってるヤツの気がしれね。
ふりかけごはんてガキかよ。
971ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:18:09 ID:q2gMVOFD
すずらんは、新入りののび太くんっぽい人は接客良かったよ。
それ以外は酷いのが揃ってるけど。
まあつけ麺食うんだったら、大臣とかに行った方がいいな。
972ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:27:25 ID:wGMTDI9H
なんでそこで大臣が出てくるわけ?www
973ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/09(土) 22:35:44 ID:q2gMVOFD
比較的近くて、味もやすべえよりは良いってことでw
974ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 13:40:02 ID:fHd6c6HV
すずらんは救いようがない店だな
取り巻き糞連中の為に限定メニューを作り
その経費を一般客からむしりとるのミエミエ
975ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:33:18 ID:vB06l4MW
すずらんの常連客で限定メニュー注文するやつは1割いない
4割がつけ汁が異常に塩辛くこくのない醤油orみそつけ麺の並か大
2割が角煮かチャーシュー等追加。残り2割が普通のラーメン類。
キチガイ沙汰価格の限定麺は店の収益に貢献してない単なる話題作り

注文したこともない限定麺の値段についてぐだぐだ言うヤツはバカw
976ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:34:26 ID:jzSwJXjF
>>975
説明乙
けど、糞店である事には変わりないだろw
977ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 14:57:52 ID:vB06l4MW
>>976
確かにw 
麺が美味しいから、いつかはつけ汁が改良されるんじゃないかと思ってたまに行ってみるが、
行くたびに塩辛くなるは接客の評判は悪くなるわで苦笑するしかない
横柄接客耐性のないラヲタ以外の一般人の友人連れて行けない店になってしまったわw
978ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 15:58:00 ID:fHd6c6HV
>>975
取り巻き関係者自演乙
要はもっと金落とせってか?
以前店員(店主?)が客ともめてたときそんなはなししてたな
979ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 16:42:44 ID:vB06l4MW
>>978
まーたはじまった。気に入らないレスがあると自演扱いだよw
おめーがうすらバカで世間知らずの低脳ってことだけはわかったよw
980ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/10(日) 17:46:14 ID:Gs9hFQLR
喧嘩はやめろよ雑魚どもw
981ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/11(月) 23:08:48 ID:i0w7LBp2
すずらんネタ多いな
でもどんなに叩かれても店は行列で大繁盛なんだし
業界じゃ完全に勝ち組だね
個人的な意見だが>>975は数字を出しての説明をしたので関係者と
言われたのでは?
数字の根拠を聞いてみたい。
とても関心がある
982ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 05:52:32 ID:FAfEHKX5
麺が出てくるまでの間、おあいそする人と後から来て注文する人の
オーダー内容きいていれば、だいたいなにが売れてるかわかるんじゃない?

予備知識なしで入った店で、とりあえず適当にオーダーしておき、
他の客のオーダーから店のおすすめ知るってよくあるよね
つぎの訪問の債
983ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/12(火) 21:42:21 ID:L+SaAR1n
単に経験則でじゃねえの?<数字
984ラーメン大好き@名無しさん
すずらんのつけ汁の塩辛さの右肩上がり傾向は経験則を越えているけどな