神奈川区ラーメン論争 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
前スレ
神奈川区ラーメン論争 Part8
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1148666461/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 00:31:17 ID:dbN08BKE
2げとずさー
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 01:47:02 ID:1736LYrN
いやー、ぎりぎりいま手元に6500も7700もどっちもあるわ。

というか、もうオクタリンク死んだんだな。
まだスクエアテーパーの方が生きてる。
あるいは、シマノ以外の各社がこぞって相乗りしたISISだな。
>>117でホロテク2用ベアリングユニットでオクタが使える仕組みっていうのをちょっと考えてみたが、
やれないことはないんだが、実際は間違いなくQファクターでだめになるな。
既存のオクタリンク用3ピースクランクだと、取り付けられたとしてもホロテク2用BBが外に露出した分Qファクターがでかくなる。

ああやっぱりSiクランクのほうが美を感じるんだがなぁ。
シャフトを保持する2点の幅が広くなったから剛性がryといわれても
やっぱり息のながry
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 00:42:35 ID:339H80ED
■行っても良い店
六角家
しったか
たまがった
竜馬
八龍
■後悔するみせ
葉隠

目黒・世田谷とかよりは恵まれてるけど正直そんなレベルが高いわけじゃない神奈川区
友達きたら横浜の中島家か大勝軒またはすずき家かどんたくつれてってるわ
竜馬としったかは名古屋人には凄いうけよいよ笑
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 06:23:57 ID:D5gikxbc
シナチク亭やハマトラは?
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 09:34:07 ID:70C5QgFb
>>5
>>4は豚骨以外は食べられない味障なので、放置しましょう。
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 09:37:47 ID:o+920BM+
シナチク亭は支那そば屋と味がよく似てるけど
修行してたのかな
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 13:28:56 ID:B+EoC4yv
>7
シナチク店長が佐野と喧嘩して独立。
後に佐野が覇隆という刺客を送ってくるが撃退。
と聞いた。
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 16:27:13 ID:QM5gQeZi
覇隆・・・懐かしいな
場所がわるすぎた
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 21:10:17 ID:YGACgyBY
>>8
へー、やっぱそうなんだ。たまに食いに逝くから
今度からそういう目で見るw
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 00:04:10 ID:R/qU57zg
あれは場所だけの問題じゃねえよ。
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 01:14:41 ID:x4P5+G2u
覇隆は疫病神に憑かれたり、大変な店だったなぁ…

個人的にはひらやまプッシュ
あと、劣化本丸亭だけど、中々もなかなか
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 07:52:29 ID:WrkzUO4G
知ったかぶりの蓋と歯蛾くれ どっちがうまい?
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 10:31:11 ID:XFuxhQjY
>>13
桜花だな
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 22:15:33 ID:LoouuuHc
■行っても良い店
六角家
しったか
たまがった
竜馬
八龍
中々
ハマトラ
ひらやま
シナチク
■後悔するみせ
葉隠

こんなとこか?
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 23:43:46 ID:0zmNOcns
「葉隠」って3年くらい前(?)は、ちょっとした行列も見る事があったのに最近は
お客さん自体が入っているトコを見た事がない。
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 23:51:28 ID:0mKDK9VR
竜馬の前通る時誰も客が入ってないので店員が外でタバコすってるのみたことある
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:28:20 ID:+aWtCDCB
大勝軒なんかは入らない?
あと、おーくら家とか港家とか天空とか。
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:56:07 ID:2Mbq4x8p
竜馬はネギが食べ放題なとこがよいね。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 00:58:02 ID:6erMpX/v
>15
こうやってみると、神奈川区は粒揃いだよね
好みはあれど、3〜4軒くらいは、各自美味しいと思う店があるんじゃないかな
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 02:18:14 ID:+aWtCDCB
実は浜虎が好きです。
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 03:24:57 ID:51iqZlIo
>>18
天空は良く行くな 二郎系って言われてるみたいだけど和風だしな
23東神奈川変態野郎 ◆zEGpD4VZDY :2007/02/18(日) 09:23:27 ID:x1f+rdLa
たまがったうめえええw
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 10:56:09 ID:jCTAfRWp
実は福耳が好きです
家系は嫌いです
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 11:19:08 ID:WO3g2WXA
>>18
OKと思うならリストに追加自分でしろ笑
福耳は却下
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 14:34:40 ID:WO3g2WXA
■行っても良い店
六角家
しったか
たまがった
竜馬
八龍
中々
ハマトラ
ひらやま
シナチク
おーくら家
港家
天空
■後悔するみせ
葉隠

とりあえず港家は実は行ったことないから削りたかったら削ってくれ
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 15:16:39 ID:Qf7CFNsf
港家は本牧から吉村に鞍替えして、よくなったね。
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 23:14:18 ID:51Lznyhn
羽沢で美味しい処教えろ!
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 01:26:23 ID:VY2aPSOj
羽沢なんて番外地は店自体無い
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 07:27:03 ID:DINtoKNP
羽沢なんて畑ばっかじゃん
野菜の無人販売や梨の現地販売はあるけどよ
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 15:49:01 ID:DA9zk1gO
福耳はオープン当初に一回しか行った事がないけど、チャーシューがハムみたいで
麺・スープもいまいちで自分の好みではなかった。
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:14:05 ID:zqtxTjFl
福耳うまいじゃん
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 13:52:46 ID:TQjM5yJO
千座の岩屋、cozyのレビューが出てるね

■後悔する店
千座の岩屋

追加でよろしく
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 16:27:43 ID:vQcuLlQX
>>33回転直後に行っていまいちだったので念のためもう一度逝ったら


いまいちだった

そんなに日がたってないのになんかもう遠い昔のような気がする
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 00:09:16 ID:AwOMXNRJ
新京さいこ
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 22:52:05 ID:cjV0YRwx
新京は出前を頼む店。
食べに行く店じゃぁないな。
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 02:16:41 ID:JcqrPmGq
とんこつはどこがうまい?
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 06:51:17 ID:FFUCccZy
竜馬
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 07:23:55 ID:0Tcp4T9Z
ひらやま一択
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 15:56:18 ID:Ob4xUTKs
>>37葉隠
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 23:00:36 ID:nvzjX61g
たまがった
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 17:07:22 ID:0yM7WOU0

神奈川大学のラーメンが一番だな

43不思議:2007/02/28(水) 10:42:49 ID:wX82qeW6
日本一 営業日の少ない
うまいラーメン屋は、一楽でしょ 勝てる所あるか神奈川区じゃ 一番でしょ
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 10:55:18 ID:0HExdfD0
一楽ってどこ?
聞いたことないんだけど??
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 18:45:10 ID:5sxkAaBF
一楽のバラ肉麺は最高!!!!!
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 23:35:06 ID:hF8DKKRV
いや、だから「最高!!!!! 」って何が。
説明してみ。
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 07:51:11 ID:+Nf2DGiX
     ,〜((((((((〜〜、
    ( _(((((((((_ )
    |/ ~^^\)/^^~ヽ|            並ばない奴はこうだ!
     |  _ 《 _  |
     (|-(_//_)-(_//_)-|)
     |   厶、    |
     \ |||||||||||| /
       \_______/
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      (((    ) .∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,'
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒ ...⌒i .' .   '
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,'
      | | |.               / / ,'  , ・,'
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 15:10:14 ID:pXZnVEvO
>>46
最高の意味も分からないのかよ
一楽いっとけ
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 01:11:48 ID:pwTO62ya
たまがったの味は博多の元祖と比べるとどう?
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 16:48:20 ID:ehALClSc
一楽探したけど見つけられません。
おしえてください。。
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 17:33:54 ID:2/apdILD
あなたの心の奥底にあります。
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 17:39:40 ID:8z6J9vs+
ラーメン子安の対面あたり
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 18:16:23 ID:ehALClSc
一楽わかりました!
ありがとうございましたm(__)m
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 10:46:52 ID:AwcU9keK
天空の個性あるスープはくせになるが、おいらにはぬるい。
もっとアツアツにしてほすぃ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 19:24:37 ID:UCURyVDq
中々は中々よかったぞ

やっぱし塩が売りなのかな

席が7席しかないから店主一人でちょうどいい
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 23:32:12 ID:HBn/X5VS
○ら最後の日
凄い行列だった。。。
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 00:28:02 ID:+fTWVhYA
>>56
最後の日には2時間以上並んだよ。
また、あの味が復活してくれないもんかな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 15:02:35 ID:5GMrV0ze
>57
懐かしいな
あの店主のあびすけは別物の味だし
○らをインスパイヤした渡辺のラーメンも、今は別物の味になっちゃったんだよな
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 11:43:24 ID:bmwmyFRh
天空すいてるな。人気ないのか?
ま、潰れない程度にすいている方が有り難いけど。
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 15:13:18 ID:/kI3Ulc1
あんなラーメンで人気でるわけないだろ・・
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 21:22:22 ID:W/2XG055
二郎に行列が出来てる時点で、その言いぐさは無いだろうと言いたいぜ
個人的には
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 22:42:57 ID:fdoBJsge
>>60 は単なる二郎信者だからスルーw
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 18:15:23 ID:CyU7VZCB
天空はしょっぱすぎっていうか、蕎麦の汁を煮詰めて生姜とニンニクをぶちこんだようなかんじ?
それと、二郎傍系にしては量がすくない。
学とか元気の源のように景気のいい盛りにしてくんないと
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 18:36:05 ID:QeUDH9g0
>>63
年取ってくると二郎の量はきついんだよ。
天空くらいの量でちょうど良い。
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 23:53:34 ID:EFDN/vIw
いまだに二郎系の味は理解できないな。
でも家系、大勝軒、二郎にファンが多いのはなんとなくわかるが。
まぁ、俺の好みではないので。

今日、ひらやまの前を通ったら途方にくれた男性2名を目撃。
ラーメン好きには良くある試練という事で。
ひらやま、春休み3/7〜3/21
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 00:22:25 ID:4j8LfQ2n
凄い長期休暇ですね
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 15:00:13 ID:bhkvsKLu
欧化もある意味後悔する店w
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 19:47:38 ID:vZ6nN1AD
地域は違うが大石家とか、2ヶ月くらい休みをとっていた記憶がある
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:31:14 ID:1s95xazM
シナチク亭は月火が休みだっけか、余裕だな
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 11:09:44 ID:giQszS1d
珍大が休みだと客来ないからな
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 13:10:15 ID:Xh1CPUU7
定休日を珍大にあわせてるのか??
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 13:44:10 ID:TrxCSmln
日曜やってる時点でそれは無いと気付け
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 17:42:38 ID:sT+Rl2kS
南京邸がいいな
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 16:33:54 ID:JiInCL1D
このスレを見ないで、「葉隠」に行ってしまった・・・
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 20:42:08 ID:WoR8cq8/
自転車に乗って葉隠れの横を通って帰るんだが、豚骨ラーメン好きの俺でも臭いと思う。
やっぱ苦情とか来てるのかな。
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 18:57:25 ID:pBBo7i0s
葉隠の前でブレーキかけると転倒するぞ
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 00:00:02 ID:a/tpAJJy
すいません、今度神奈川のラーメン屋を車で回ろうとしているんですが、
ここは行ったほうがいいよって店あったら教えていただけませんか?
今の予定では
中村屋
ZUND-BAR
なんつッ亭
本丸亭
ロックンロールワン
吉村家
といったところです。ミーハーですいません。
78ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 00:00:07 ID:a/tpAJJy
すいません、今度神奈川のラーメン屋を車で回ろうとしているんですが、
ここは行ったほうがいいよって店あったら教えていただけませんか?
今の予定では
中村屋
ZUND-BAR
なんつッ亭
本丸亭
ロックンロールワン
吉村家
といったところです。ミーハーですいません。
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 00:00:57 ID:a/tpAJJy
すいません、今度神奈川のラーメン屋を車で回ろうとしているんですが、
ここは行ったほうがいいよって店あったら教えていただけませんか?
今の予定では
中村屋
ZUND-BAR
なんつッ亭
本丸亭
ロックンロールワン
吉村家
といったところです。ミーハーですいません。
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 10:55:48 ID:FBOx/s5m
そこ全部消化してからまたおいで。
81ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 10:59:33 ID:a/tpAJJy
うわ、連続になっちゃってますね…すいません。

>>80
わかりました。逝って来ます。
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 12:38:27 ID:NeRZdnlB
>>81
本気で教えてもらいたいみたいなんでオレの意見を。
中村やとズンドバーは被るから中村やだけで良いかと。
ロックンロールワンはすごく丁寧に作られたラーメンでおいしいとは思うけど
驚くほどの何かがあるかは微妙。
吉村やは横浜駅近辺なので車で回る利点がない。
家系なんてどこにでもあるし。
本丸亭は以前にテレビのラーメンランキングで全国1位。
スープの出来がよいときは神レベルにうまいが
外れることも多々ある。
ただまぁ全国1位ってことで外せないかな。
そんなわけで「中村や、なんつ、本丸亭」のチョイスが無難かと。

にしてもここは神奈川県のスレじゃなくて神奈川区のスレだからね。
83ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 16:46:31 ID:CFFp17Rs
中村とZUNDってかぶるか?
ZUNDがスープ工場なのは知ってるが、中村屋じゃないんじゃないっけ?
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 17:56:02 ID:NeRZdnlB
>>83
オレが何かで読んだか見た記憶では
ズンドは中村屋とかアフリのスープも作っていて
経営はズンドのほうが兄貴だとか。

正確な情報かは定かではないけど、
方向性としては被るんじゃないか?
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 01:14:09 ID:Dnu7q025
すいません、今度神奈川のラーメン屋を車で回ろうとしているんですが、
ここは行ったほうがいいよって店あったら教えていただけませんか?
今の予定では
中村屋
ZUND-BAR
なんつッ亭
本丸亭
ロックンロールワン
吉村家
といったところです。ミーハーですいません。
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 07:54:42 ID:xdJ5OLT0
六角家
シナチク亭
南京亭
浜虎
ひらやま
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 11:57:40 ID:BfL/FAY2
天空
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 14:10:42 ID:Ft2geMYH
本丸行くならついでにすぐ近くのブラジル、さらに、らおしゃん
また、県央なら隠國ってのもあるし、淵野辺の大石家も捨てがたい
長後の能登山も中村屋ついでにどう?

蓮繭:登戸店とかも連食には向かないけどいいよ
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 15:43:36 ID:2idNfvD+
神奈川区と神奈川県の区別が付かない馬鹿は二郎でも逝っとけ
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 16:30:44 ID:PDo/xX87
>89禿同。もちつけ
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 21:47:22 ID:AE6mx0D5
上の方でも触れたが、大石家は淵野辺スレを確認していかないと
長期休業にブチ当たる可能性大だぜ。

あのあたりは、六角堂とか、キリン食堂とか、名店多いから、いくらでも換えがきくが
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 00:23:56 ID:KbvnoR/e
マジレスすると

八龍 ◎
どんたく ○
なんつ
ろっく
中島◎
光○
寿々き◎
中村◎
ズンド
Jah
はまとら
関内二郎汁なし麺マシヤサイアブラチーズ4

吉村はまずいから行く価値なし笑

93ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 02:42:34 ID:nphhJYZc
すいません、今度神奈川のラーメン屋を車で回ろうとしているんですが、
ここは行ったほうがいいよって店あったら教えていただけませんか?
今の予定では
中村屋
ZUND-BAR
なんつッ亭
本丸亭
ロックンロールワン
吉村家
といったところです。ミーハーですいません。
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 12:51:03 ID:rhr4A9oR
じゅういち、誰も挙げないのか・・
20〜30年前は名店だったんだが。
価格が通常の店の3倍ほどだったが、超繁盛してたぞ。
創始者のオヤジさんがやってたころ、よく行ってた。
俺がガキ当時、親子3人で行って4〜5千円くらいかかった。
ラーメン以外の高いのもいろいろ注文してたしな。
うちのオヤジの月1回の楽しみだったよ。

創始者のオヤジさんが居なくなっても、たまに行ってたが
もう10年くらい行ってない。
まだ店はやってると思うが、一体どーなってるのか・・
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 13:36:45 ID:2xtiGPh8

オヤジが引退してから、あんちゃんがやっていたころは味が引き継がれていた。
しかし、そのあんちゃんが2年くらいでやめちゃって、別のオヤジが引き継いだときには、
すべての味が別モノに・・
一応メニューはそのまま受け継がれているんだが、味が全く違う。
あのころの味を懐かしがる声は俺の周りでも多いよ。
「あの味を超えるラーメンを未だに知らない」とまで言うヤツもいる。
本当にうまいラーメンだったな・・
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 13:50:48 ID:oht0engY
南京亭行ったんだが盛りが少なくなってないか?12時前だったが客もまばら。
前は並んでる人間とかもいたのにあの寂れようは何?あの日だけ特別?
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 14:44:03 ID:rhr4A9oR
>>95
情報ありがとうございます。俺はラーメンレベルの低い鶴見区在住です。
そうですか、やはり往年の評価は凄かったのですね。
当時の俺は学生の分際で、ちょっとカネに余裕が出来ると
チャーシューメン&チャーハンとかで2千円超やってますた。
たしかチャーシューメンは高値時で1500円だったような記憶。

今後行ってみようかな・・、味に期待するとかじゃなくて。
でも、あの通り、駐車違反でヤラれそうだなあ・・
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 16:36:51 ID:3ihC8OXS
>>91
長期休業は八月。
ほぼ一ヶ月間休んだりします。
それと、定休日が火水木なので注意。
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 18:12:43 ID:oraG1e1e
はげ
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 06:53:20 ID:FhHbipyq
ひゃく
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 23:26:31 ID:SnuNy77P
南京亭でタンメンを頼んだら、具に豆腐が入っていた。
驚いた!
味も何だか薄くてコクが無くなって、見習いさんが作ったタンメンだったのだろうか!?
野菜も少なくなったなぁ
10277:2007/03/28(水) 00:11:18 ID:1sZdMJOM
みなさんご親切にありがとうございます。
ご意見を参考に回ってみようと思います。
スレタイ見間違えちゃって迷惑かけた方々、ごめんなさい。
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 02:06:24 ID:qTG627Rn
>>102
ドンマイドンマイ。
せっかくなので、食べたら感想を書いてみてくださいな。
横浜スレでも厚木スレでも大和スレでもいいと思いますよ。
なんだったらここでもいーですし。
10477:2007/03/29(木) 12:21:28 ID:+2va92MR
>>103
4月頭に行こうと思ってます。
その時感想も書くと思います。

あと質問なんですが、お薦めしてもらった店を調べてみました。
すると反町・白楽周辺が多かったのです。
この近辺をハシゴするのはきついですかね?
それと家系が多かった気もしました。
家系はもたれそうだし1,2軒でいいかなと思っています。
やっぱり六角家にいっとけって感じでしょうか?
長文・質問厨ですいません。
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 05:37:51 ID:unZ8eQKD
>>104
遠方から反町や白楽にラーメン食べにくるのは愚か。
神奈川区という括りなら食えるって話。
どうしても家系食べたいんならやっぱり吉村家に行くのが無難。
六角家は昔ラー博に出店していたというネームバリューだけ。
今では家系の中でもさほどレベル高くない。
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 11:08:16 ID:KDvQXzbh
( ´_ゝ`)フーン
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 14:00:18 ID:i6sFE8Ie
吉村、六角共に「無難」じゃないと思うけどな
もっとぶれの少ない家系勧めるべきじゃないかなぁ
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 21:51:21 ID:hSOLZIEv
藤沢に引っ越してきました
近くのおすすめラーメン屋さん教えてください。(半径30Km)
今のとこ行く予定は、
大和市の中村屋 厚木の本丸亭 藤沢駅のまついち
よろいしいでしょうか?
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 00:26:05 ID:2theRIvT
>108
帰れ
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 06:30:12 ID:82G5yeKQ
なんとなくシナチク亭の味が落ちたような気がするのは俺だけ?
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 16:15:46 ID:KyFeWrKq
六角橋の「葉隠」、口に合わなかったよ!
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 19:33:21 ID:v4q+6zVs
正常な舌をお持ちだね
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 20:09:55 ID:+J7MddoE
>>111
何を期待して行ったんだよw
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 20:31:34 ID:v4q+6zVs
葉隠って、六角橋で1、2を争う家賃の高い場所って聞いたんだけど、よくやってけるな…。
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 21:26:45 ID:CTOgD1AF
みんなが行くな行くな、危険だから避けて通れと注意してくれているのに、
何を求めてそんな所に行ったのか。これはもう自己責任だよ。
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 21:49:28 ID:AhNDJYff
中村やの話?
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 21:53:36 ID:AhNDJYff
ラーメンは燕より三条が美味しい。
中村は高いし時間制限もある。
店主は天狗。
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 22:42:10 ID:xGvOyWLT
残念
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 19:04:35 ID:5jQ2v4uS
>>115
葉隠はイラク並の危険地帯なんだなw
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 12:11:01 ID:CcGP9H+Q
しかしあの場所に移転したってことは儲かってるんだろ
121ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 12:36:53 ID:OBhF9k45
観光協会とか、別なところから金が出てたりして…
移転後に比べて、だいぶお客さん減ってきてるしな
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 21:55:54 ID:MPzpvow6
>>117
時間制限とは?俺の行っている限りではないと思うのだが、、、
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 10:54:37 ID:lbUx1JMJ
121
あんな店に金出すわけないじゃん笑
佐賀のイメージダウンだよ
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 12:34:18 ID:NlwT1u4Q
今日も桜花は大行列。天空は客三人。
潰れないか本当に心配だ。
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 22:17:20 ID:a+lCLGjw
とんぱた亭がいいよ
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 15:05:39 ID:/U3h/4Si
葉隠は可聴が・・・
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 15:07:51 ID:Yryvl2Vo
あの臭い匂いの割に、豚骨のうまさを感じさせないスープは天才的
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 16:30:05 ID:SYOBuApI
謳歌食ってやってもいいが、並ぶのはいやだ
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 21:40:58 ID:4EtVOClL
港家うまかったよ
わざわざ六角家行く必要なくなった!
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 04:27:35 ID:cUMkGVEf
くせーよ葉隠!!大気汚染だ、六角橋の空を汚すな。
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 17:57:37 ID:hQR9p4qX
葉隠は臭いが、六角橋は元はクリーンな街だったかというと…
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 11:54:30 ID:4MFPduGa
千座の岩屋まだやってるな
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 17:45:46 ID:Cq+J31dW
シナチクの味玉だけはなぜか食べると気持ち悪くなって残してしまう
二ヵ月に一回位しか行かないから
今回、間違って頼んでしまった

 味がまったくついてなく濃厚な黄身の味のみ際立ち
スープとの相性も悪いと思うんだが…
ガツン系のトンコツスープだったら合いそうな感じ
逆に汁ダクのチャーシュー飯はしょっぱくて喰えない
ラーメンとの相性も悪い
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 18:46:27 ID:WoU6mfrt
シナチク亭はラーメン以外のトッピングは控えるべき
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 00:38:55 ID:RswcDqSR
特にチャシューが酷いね
ワンタンもレベル低いし
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 11:09:50 ID:BX7cIJaa
>>135お前ほどレベル低くないだろ
137(ア ´ー`ド):2007/04/16(月) 21:08:34 ID:EHxiGBuh
宜ちゃーん、今度飲んだ後に行くからサービスしてねん
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 17:12:18 ID:7UiAls7H
六角屋は豚の餌

家系なんかガテン系の土方の食い物
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 14:43:50 ID:2UQ7uPDR
>ガテン系の土方

ガテン系じゃない土方ってのがあるのか?
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 17:50:50 ID:/Z+oAR+v
東神奈川駅前の尾道ラーメンはどうですか?
1000円のやつ頼んだら、麺もチャーシューも大盛だった。
スープはあっさりしていて、うまいと思った。




141ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 21:13:35 ID:s7NFInuy
ドン・キホーテ系の土方
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 02:22:08 ID:sFq+9Iko
>>140
自演しね
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 10:15:55 ID:zLGhUTvv
尾道ラーメン全然話題にならないね
おれは甘くてあんまり好きじゃないけどw
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:31:37 ID:EsqM7Z7R
家系ってだいたい土方客が多いよな。

オークラ家で女の客見たことないぞ

145ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 11:51:31 ID:wRLuKXhg
そーゆーお前様はひき籠もりラヲタ!
146140:2007/04/19(木) 12:02:16 ID:wCizqL5L
東神奈川駅前のニュータンタンメンって、営業していますか?
昨日の夜に行ったら、閉まっていました。
定休日?(水曜日)
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:49:56 ID:atlwiGLF
>143
甘いよな
んで、ダシの味がしないから、あんまりうまくないと思う
148140:2007/04/19(木) 21:54:59 ID:ZhQLGGzc
私も若い頃は吉村家(新杉田の頃)とか大好きだったのですが、
だんだん、ああいうのは体に悪いと思うようになったのですよ。
(現在、40才)

若い人が「家系」好きなのは、否定しません。
今のうちに、たくさん食べてください。


149ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 23:56:06 ID:dOQpIKfh
家系のお得意様は、土方 左官屋 ペンキ屋 などの中卒DQN
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:29:21 ID:AJ7wEOUS
>>148
柿岡やはなあ。
あっさりはいいんだけど、尾道ラーメンのいいところが出ていないような……。
もうとっくになくなったけど、ヒロキ軒の方がそれっぽかったかも。

高カロリー、高たんぱく、高脂肪、高プリン体と壮年層には堪えるラーメンもあるけれど、
一日なり、一週間なりの単位でバランスをとればいいかなー、と。あとは運動かな。
良くはない、とは思うけれど、おいしく食えるうちは家系も食べ続けますぜ。
だって、ラーメン好きだもん。

ちなみに同じ歳なんだな。
おとといは、都内で二郎系食ってきました。
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 15:38:44 ID:yk7EXsdP
>>148反則切符持ってくとサービスしてくれた時代?

なぜか六角家では女の客も見るぞ
152蜉ヽ('∀`)ノ蝣 ◆4o6Ju3xHfQ :2007/04/20(金) 18:05:54 ID:C4yxvOR0
('A`)香水つけてくんなメスブタ
153140:2007/04/20(金) 22:45:59 ID:ISQOHSeb
>>151
昔、赤や青の切符持っていくと割引してくれるラーメン屋がありましたね。
磯子か新杉田のあたりだったかな?
忘れてしまったけど、吉村家ではなかったと思います。

私は新杉田時代の吉村家が大好きでした。
特に、朝の5時くらいからマジメに働いていたハゲた小太りの店員さんが作るラーメンがウマかった。
(後に、大ちゃんとして独立)
昼頃に行くと妙にエラそうに怒鳴ったりしている店員がいて、嫌なヤツと思っていたら、実はあれが吉村社長だった。






154ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 01:45:59 ID:2/oeeqoV
おおっ、大ちゃん。
今はいろいろ、あれこれあって、船橋の六角家にいますよ。
元気そうですが。
ですが、すっかりスリムになってしまって……。
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 11:27:47 ID:hxQxvSYp
豚女
最悪
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 16:56:31 ID:g6DnRtkI
家系豚女はオマンコ臭い
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 20:03:44 ID:22ndCB4p
>>146
水曜定休ですよ(*´ -`)
158140:2007/04/21(土) 20:10:05 ID:MT0GZyoS
>>157
ありがとうございます。
また別の日に行ってみます。
辛さが選べるようなのですが、どれがオススメですか?
当然、最強の激辛?

159157:2007/04/22(日) 02:10:20 ID:G1TXTvDc
>>158
自分はいつも中辛をオーダーしてますよー。
とりあえず一度普通で基準をみてみてはいかがでしょ( *゚д゚)
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 08:50:54 ID:x0QJHZFK
セブンめちゃでオーダーしてちょ
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 18:51:33 ID:UDVh6SFk
>>154
kwsk

ってか大和の大ちゃんは今は誰がやってるの?
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 02:05:01 ID:+ghiCRkD
>>161
大ちゃんは家系ではなく、でんでん別の店になりますた。
鶏白湯系のチェーンみたいだけど、泣かず飛ばず……。

とろそばや、なんて横浜では聞かないですよねぇ。
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:07:06 ID:p26YyHiH
>>162
屋号だけが同じでオーナーはもう大ちゃんじゃないの?
164ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:42:55 ID:XkvpHu7B
ん?
大和の大ちゃんは完全撤退ですよ。
あの場所の今の屋号は、「とろそば屋」。
大ちゃんは今、船橋の六角家に「勤めて」ます。
六角家船橋店のオーナーじゃないと思うぞ。
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 12:02:36 ID:LJMZ+HFn
ニュータンタンは最近にんにく少ないよな?
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 14:52:47 ID:CxdavMWI
福耳、閉店??
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 15:39:21 ID:cwvLjFyT
>>162
店を居抜きで譲渡したのか。
それで他に勤めているということは、経営的に失敗したということ。
立地が悪かったのかな?
(だったら次もダメ)

どうして名前を「○○家」にしなかったのか?
吉村家で大ちゃんが作ってたラーメン、一番おいしかったのに・・・。


168ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 22:20:17 ID:p26YyHiH
>>167
一度だけ行ったことあるけど立地は全然問題ないよ。
俺が行った時は大ちゃん本人はいなくてバイトしかいなかった。
あまりうまくなかった。というかまずかった。
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 22:10:48 ID:hTyOCazd
五年ぶりに、とんぱた行ってきた、なんだかなぁぁて感じだった、六角のほうが↑かな。
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 22:48:41 ID:7e9T4wLE
とんぱたはケミカル豚骨醤油
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 12:22:01 ID:j75d6F/+
さっき天空に入ったんだが珍しく満席だ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 15:52:00 ID:L/PqVdQk
うんこ
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 11:13:53 ID:iaztQyT1
>170
課長?
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:35:20 ID:6CTU+z6B
職場も自宅も神奈川区のもんですが、
桜花のつけ麺を初めて食べた時は、
こんな近場でこのレベルのつけ麺を食えるとは!と驚きました。

いつの間にやら、大行列の出来る店になっちゃいましたね。。
1年以上行ってないな〜
味落ちてないかな?
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 03:13:04 ID:04EQBP3H
家系はマンコ
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 13:02:21 ID:m/fSMXis
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ >>174
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'


177ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 14:20:49 ID:WkxBsxmp
>>174

釣れますか?

178ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 16:28:30 ID:GjyfEOTP
謳歌はスープスパゲティ
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 18:36:21 ID:I4FXAFXr
スープスパゲティは違うだろ

桜花粘着も最近見ないな
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 19:23:20 ID:6kl7rXle
いつのまにか福耳が潰れてた。突然の閉店だったな。
いま店は貸店舗の張り紙がされている。
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 00:27:02 ID:PqH0ywh4
>>170
dパタがケミカルなら 葉隠れはアニマル
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 19:04:09 ID:aM56u1Fl
謳歌が家の近くで待たなくてもいいなら週2,3いきたい
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 20:14:56 ID:uaJwIQbF
俺は舌おかしいのかもしれないけど、葉隠は何とか食べた。(もう二度とは行かないが)
知ったかぶりのブタだけはどうしてもダメだった。でもファン多いんだよね〜。

184がす:2007/05/06(日) 21:51:10 ID:DaRffFEn
桜花の待ち時間は、なんとかなんねーのか?
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 22:42:13 ID:uaJwIQbF
福耳が潰れるのも当然だろう、あれは豚骨アサリ系?の変な味だったし。
じゅういちの親父さん亡くなった後の“じゅう”(いちを消している)はまだ健在かな?
あそこもあんまり流行っていなそうだけど。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 20:00:39 ID:BXdJJULB
区役所の裏に新しくできたとこ どーなんだ?
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 00:32:15 ID:YICyj3WF
できたの?
まさかゲロ岩のことじゃないだろうな
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 18:03:07 ID:rKqeV76b
いわなら問題外
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 12:35:00 ID:JvVsOi0h
ぉK
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 14:17:35 ID:5exvh3Q4
ゲロ岩っていいねw
191ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 19:59:46 ID:n2LBRUOA
今 まさに港家にいる。
192ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 20:05:35 ID:J9FbdSri
>>191
客入りはどう?
ガラガラじゃない?
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 20:12:44 ID:n2LBRUOA
ガラガラだよ
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 20:15:35 ID:J9FbdSri
やっぱりなあ。
リニューアル直後は、かなりがんばってたんだけどねえ、
最近は味も落ちてきてるもんねえ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 20:24:44 ID:n2LBRUOA
そのうち、あぼーんだねWW
レポ終わります。
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 05:15:30 ID:Kw/MEHR7
六角家が客減らしてるって噂は聞いていたけど、マジやばそうだね。
昨日の夕方5時ころに店の前を通ったんで中を覗いてみると、客がひとりだけ!
俺が通っていた15年くらい前だったらこの時間でも満席だったぜ。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 22:17:43 ID:rBW6ZLZN
まずいからな・・・以上。
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 07:49:22 ID:7gtrnJ3g
>196
客のレーベルが上がったんだな。。。。
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 07:54:44 ID:YVtcH3Cr
六角家のレベルが下がっただけwww
もう食い物じゃなくなってるwww
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 01:26:11 ID:04HcOpNI
六角屋を喰う奴は味覚障害者
そもそもあそこは、土方の食い物
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 10:34:00 ID:h5dBV5aF
六角家久しぶりに行ったけどすごく美味くなってるな。
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 14:56:09 ID:igLbpUSp
>>201は病院に逝け!この鼻曲がりの味覚障害が!
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 15:27:29 ID:WcGVbdYV
>>201←んなわけねーよーっW W W  釣りだろ
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 22:23:23 ID:+mUD56Ew
六角家

味は家系で標準レベル。
接客は、はっきりいって悪い。

家系の店も増えて、家系の味も飽きてきた今日この頃、ここに通う理由は何もない。

まず、店員が勝手に座席決めるのをやめろ。



205ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 23:13:22 ID:N8TECTTl
で、六角ってまだ大人のレンゲ使用を禁止してるんすか?

前に子供にレンゲ使わせてた親がちょっとだけ自分で使ったところ、
すかさず「大人は使っちゃダメ!」と店の人が怒ってた。

何でそこまでしてレンゲ使わせないのか、訳分からん。
(もう何年も行ってないので、その後どうなったか知りません)
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 00:03:09 ID:RlszWytq
>>205
「ウチの店は糖尿病クラスの塩を突っ込んでるから、そんなの飲んでだら死ぬよ!」
というハートウォーミングな忠告だろう。
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 00:08:23 ID:uvAuix5T
六角屋のラーメン食う奴居るのか?
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 11:46:51 ID:A6aCNvKp
六角家以外の家系は何処もクソだな
やっぱし家系の元祖だけの事はあるな
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 12:44:28 ID:cIIiCG8B
獣臭いぞ!その元祖とやらはwwwwwww
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 14:16:12 ID:WtXhfOgs
獣臭い元祖なら間違いじゃない
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 14:23:36 ID:2NEgYIY9
イソゲンの普通のラーメンが何気に美味かったりする。
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/21(月) 20:37:27 ID:rG9NjTev
>>211
確かに旨い!!
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 06:28:57 ID:en9hpTzt
旧葉隠が入っていた店はどうなっているんすか?
またラーメン店?
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 11:35:28 ID:dR/rhoqB
>>211東神奈川のタンタン??
タンタンと味噌ラーメンは食ったことあるけど
普通のラーメンは食ったことないな?今度食ってみる
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 12:10:02 ID:lRAHYT+s
旨いって言ってるんだから東白楽の方に決まってるじゃん
しかし普段六角食って
たまに中島・スズキ行ってるんだけど
こないだ吉村行ってびびった笑
六角って結構ましな方なのな
吉村まずさやばい
厚木家いったらましなのかね
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 22:22:20 ID:N4pGKJjM
215の痛さはやばい
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/22(火) 22:31:56 ID:MddxydbX
>>205
事実ならば、一人許せばその他がガタガタ言うからじゃねぇ?
 俺も吉村ダメだ、腹へって大チャーたのんだら
いつもの中と変わらねーし
都内で流行ってるつけ、横浜でがっつり行ける所ありませんか?
やっぱり大雄だけですか?
新町大勝軒のふにゃ麺、甘タレは月一で後悔します
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 01:35:55 ID:QxtKeMsE
>>217
横浜駅西口の大勝軒はどう?
俺は少食なんで、はなから大勝軒はダメなんだけど。
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 18:28:42 ID:ZoZ6anB5
反町タンタンて、まだあるの?
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 19:34:58 ID:vDlW8RCy
>>219
昨夜も行列ができていたよ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 21:27:41 ID:ZoZ6anB5
>>220 ありがとー
久しぶりに行ってみるよ、
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 19:20:34 ID:rH+VVxgM
>反町タンタンて、まだあるの?

明日(26日)で閉店だって。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 19:34:15 ID:vfN3I875
六角の南太田行ってきたけど
店内がくせーくせー!
とんこつの煮すぎだありゃー!
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 20:00:22 ID:JK8aeNFn
六角屋なんか土方の食い物でデフォ
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 20:04:33 ID:x1yepQhE
>>224
×六角屋
○家系
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 20:47:43 ID:dB5Ua+Xg
>>>222
そっかー。
まー東神奈川に客集まってたからなぁ
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 21:12:55 ID:Ehsir7oO
>>>222
そっかー。
まー東神奈川に客集まってたからなぁ

客足が減った訳でもなさそう・・・。
いつ行っても結構混んでいたし、先週位に
数日休んだりしていたんでおかしいなとは
思っていたんだけど、夕べ行ったらおにい
ちゃんが土曜日で閉めますって・・・。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 23:00:59 ID:OVWBj31S
家系=土方の食い物って決め付けるのは良くないなあ。
俺も六角家には接客等問題あると思うが、たまに無性に食べたくなるんだよね。
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 08:57:48 ID:J+V0DM9t
>>227
反町のタンタンはイソゲンとは違うよね。
タンタン麺の作り方が違っていたし、味もイソゲンと比べるとかなり劣っていたからね。
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 15:47:42 ID:4/lQtHkV
六角家の臭い?
ありゃドブよりクセーぞ! 食えんのか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 17:31:32 ID:StI6C8sP
そりゃ、オメーの体臭だ
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 18:03:53 ID:wBj4Aba3
ラーメン屋ってどこでもそれなりに臭いじゃん。
それくらい乗り越えなきゃ!
・・・○隠のはもう匂いじゃなくてガスだから例外ね。
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 01:29:50 ID:Eo3qwxT5
反町たんたんの最終日行って来ました。
大家との交渉決裂での閉店らしいですが、
何れ近隣で再開業するとのことしでした。

再会を期して腹いっぱい食って来ました。
7時半に並んで入れたのが9時半でしたが、
満足のひとときでした・・・。

234ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 03:02:00 ID:hBjMSW17
ひらやま一度行ってみたいんだけど、お金掛かる?
シェルパ雇ったりとか。
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 07:40:23 ID:JiWd9xe2
>>234
世界一高い山は?
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 10:23:49 ID:wjeHROFn
ひまらや・・・ひらやま・・・ひまやら・・・ひらまや・・・ひやまら
・・・ひやらま・・・さて?どれでしょう???
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 12:40:32 ID:UxApFabh
チョモランマだな。
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 13:07:33 ID:b1m5AFqS
>>236
エベレストだな。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 21:31:57 ID:olgGTwFL
>>233  レポ乙
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 23:52:20 ID:VczmMcYi
六角屋を食ったら下痢と嘔吐した。
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 00:02:25 ID:hci0RT0l
>>217
吉村は量とかより意図的なブレがね〜
中島>寿々喜>六角>光>吉村
ちゅーのが横浜近辺のランキングでしょ
スープ薄くしすぎなんだよ下位3店(でも都内の家系よりはましよ)
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 00:55:22 ID:JwdazD4j
意図的に薄くしてるのは六角では?
最近は戻してきてると思うけど、四五年前はわざとライト系にしてたと思う。
吉村のは意図してじゃなくて、単にブレちゃってるだけのような。
それか、ピーク時に濃度が追いつかないだけとか。
光は元から濃厚系は目指していないような。
スズキはライト系が身上なんだけど、旨みは十分。
中島は、ヘビーな九州系を家系に持ち込んだ感じ。最近は違うみたいだけど。
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 10:29:19 ID:Pdly2Yvp
>>241 環二家が入ってないけど、どう?
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 12:12:38 ID:BE6vQpoE
ダメだよ!
245ラーメン大好き@名無しさん50代バーバ:2007/05/30(水) 02:57:17 ID:lP2TwhmU
血管詰まってしんじゃうよwそんなモン食べたらw
中華のうすーい鶏がら醤油ラーメンくうべし
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 07:12:09 ID:R1jHrrNV
神奈川区で中華のうすーいトリガラ醤油ラーメンで、うまい店しってる?
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 07:18:39 ID:zgnVAfSN
軟禁艇
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 08:49:02 ID:pEzqPkyX
長崎ちゃんぽん屋の並び、区議会議員事務所下のラーメン屋なくなってた。
名前忘れたけど、2年ぶりに実家に戻って「絶対食おう」と思っていたんで残念。
仕方ないんで六角行ってきた。
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 09:39:59 ID:w9olVrJm
シナチク亭
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 23:54:17 ID:JjNosU2Z
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 03:47:05 ID:+kjddvY6
南京亭は具の載ってるラーメンじゃなきゃ食えないだろ

246が薄味の事を言ってるのか
薄っぺらいスープの事を言ってるのかわからんが
八龍あたりくっとけ
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 08:01:04 ID:EWfhLWVf
八龍なんぞ喰えるかー<Aホォーッ
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 11:34:52 ID:lq2nv7Nf
>>240
六角の接客態度に嘔吐したんだろ
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 17:54:56 ID:W3yGOt8F
八龍も接客に問題アリだな。
タンメンが名物と聞いたが、アッサリの普通の味。
神奈川区じゃないが、三幸苑のタンメンがええな。

255ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 18:15:50 ID:V1WRraUt
>>254
あの精薄みたいなババアまだいるの?
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 07:41:55 ID:5nBCM82B
 一楽も良いね
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 09:43:52 ID:8/++7xD+
「天空」
客席カウンターから厨房内が丸見えなので、じっくり見せてもらった。
スープには白い粉をスプーン山盛り一杯入れる。(味の素か?)
それから、何かすりおろしたようなものもスプーン山盛り一杯入れる(ニンニクか?)
麺は極太のストレート。(うどんのよう)
タイマーをセットして茹でる。(プロなら勘でやってほしい)。
麺を茹でるザルとお湯で、トッピング用のキャベツとモヤシも茹でている。(別にしてほしい)。

<できあがり>
スープぬるい。(もっと熱くしてほしい)
醤油味、濃過ぎ。(薄味を選べるようにしてほしい)
麺、固くてゴムのよう。(歯ごたえが悪い)
全体的に臭い。(ニンニクか?)

2度目だが、今日も空いていた。
「客空」
たぶん、もう行かない。


258ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 11:29:48 ID:By3moaxY
2度目だが、今日も空いていた。
「客空」
たぶん、もう行かない。


たのむからこないでくれ
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 19:42:24 ID:zyTzgRjO
「桜花」
相変わらず人が多い。物好き共め。
隣に座ってる奴が浮かない顔をしているのを尻目に丸椅子に座る。尻が痛い。
5分経過。隣の奴が浮かない顔をしている。
10分経過。店から誰も出てこない。
15分経過。隣の椅子に座る。
20分経過。腹が減った。
30分経過。ようやく店の中へ。カウンターが空いている。
空いてるならさっさと入れろと心の中で毒づく。
いつまでたっても水も出てこないので「つけめん」と言う。
10分経過。水すら出てこない。仕方がないので虎柄を眺める。
20分経過。作務衣のおっさんを睨み付ける。
30分経過。水が出てくる。飲む。ぬるいがたまらなく美味い。

<できあがり>
並び始めてから65分経過。すでにラーメンなどどうでもいい。
うどんのような麺とやたらにでかい肉塊が印象的。
スープは魚介としょうゆ?のようだ。麺をつけると案の定ぬるくなった。
待ちすぎて減った腹もどうでもよくなったが食う。機械的に食う。
肉が脂っこくて食えない。めんつゆのようなスープに飽きるが、我慢。
満腹感、満足感ともになし。


感想

水が美味かった
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 23:13:16 ID:QICbXIn8
>>255
精薄は差別用語だろ。けど、ワロタ。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 23:54:30 ID:jOWt2MxI
>>242
吉村は土日と平日夜帯は意図的に薄くしてるって良く聞くよ
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 23:54:37 ID:XRQ/IF1J
食券買えよキチガイ
263ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 09:58:47 ID:WWbaqfF8
>>259あそこは開店と同時に席につける7人程度に入らないと
外で30分待ちは当たり前、だから近所のリーマンは食えないんだよ
食い終わった時は昼休みが終わってるからね。
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 11:56:47 ID:vnslSxx4
>>262
放送禁止養護はいけないな。
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 12:31:00 ID:iBdkjx72
257で天空のレポートしているヤツって味覚だけじゃなく視覚もアレか?
粉節を「何かすりおろしたようなもの」って…
じっくり見て、あれがニンニクに思えるとはすごい観察力。
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 14:11:32 ID:mHb+C6sv
>>265
天空のラーメン、ニンニク入っていませんか?
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 15:34:12 ID:1Tq3yjvo
入ってますよ
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 16:46:56 ID:mHb+C6sv
>>267
厨房のどこにあって、どのタイミングで入れてるんですか?
家系のように、客席カウンターにニンニクを置いて、
入れたい人だけ入れられるようにしたほうがいいのに。

269ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 22:57:28 ID:ZAMA9YUt
>>268
天空の場合にはカウンターにある大蒜クラッシャーを使って自分で入れる。
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 04:55:42 ID:no9/x0Ff
反町の「たんたん」のたんたんめんは数年前までは絶品でした。
澄んだ中に深いコクがあり、イソゲンとは比べものにならない
これぞ横浜たんたん麺というその味に惚れ込んだ多くの常連客が
虜になっていました。
ところが、その味も創業時からいた職人さんが体を壊して辞めて以来
大味なイソゲンのほうがまだマシと思えるほど地に落ちてしまいました。
あの味をもう一度と願ってその後も何度か通いましたが、ついに叶いませんでした。
たんたんはとうとう閉店してしまったけど、あの味は何とかして残せなかったの
だろうかと悔やまれます。 合掌。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 09:56:24 ID:t8pilAT4
店員が体壊した原因は毎日そのタンタン麺を食ってたからだろ。
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 21:51:57 ID:8MoiYfMU
さっき8時頃、六角行ってきた、中盛り硬めを頼んだんだけど今日は大ハズレメンを食べるのもやっとな位スープが油の味しかしなく、ニンニク・ショーガ・胡椒・胡麻をいっぱい入れて、誤魔化し誤魔化し食べた、
味のばらつきを無くせよ!
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 01:36:38 ID:6gjpkAhJ
六角屋なんか糞ブチまけたれ
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 03:03:16 ID:kkfoBfX2
トンネルの事故の話。
まっ二つで即死だったはずなのに、上半身が車から這い出た形跡があったってやつの話はこわひ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 07:21:59 ID:1Qlxr2S2
葉隠

店の外、臭い!
何を煮詰めているんだ?
(店内はそれほど臭くない。換気がいいのか?)
スーパーマリオのような顔をしたおじいさんが店長。
今日は一人でやっていた。
(柔道家らしい。腕っ節がいい)

麺はそばのように細いストレート。
(佐賀県から取り寄せているらしい)
量は少なめ。
(大盛にすればよかった。替え玉もあるようだ)
スープは熱々。
紅ショウガがテーブルに置いてあり、これを入れると、ちょっと沖縄そばのような味になる。

うまいと思った。
が、このボリュームで700円はちょっと高いかな。













276ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 09:46:06 ID:xFUcDE1V
ゲロ岩の前も臭すぎる うぜえ
277柔道家の話:2007/06/04(月) 15:34:36 ID:lB8FklxG
>>275 その柔道家は、大会や練習があると、呼んでもいないのに現れ、勝手に指導し、ウザがられているらしい。
278275:2007/06/04(月) 21:04:11 ID:1k31de+x
>>277
昔の葉隠にも行ったことがあるのですが、店内が臭かった。
新店舗は換気にお金をかけているのではないかと推測しています。

ラーメン屋の経営者(自営業)が少年柔道やら少年野球やら少年サッカーやらの指導者になるのは、よくあることでしょう。
普通のサラリーマンには、なかなかできないことですから。
いい年になると、中堅や若手からはウザい存在になってしまうのでしょうね。
(引際を決めるのは難しいものです)



279ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 21:58:37 ID:ynhkuxAT
三三五=中華ソバ(極細めん/卒拓?オススメ)/つけ麺(ボリューム満点・太麺)
たかせ=手打ち中華ソバ(何でもぉkの頑固親父の店/炒飯は絶品!)
共に一流の職人達!
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 22:02:06 ID:ynhkuxAT
>何でもおkはメニューの事で、全てが旨いって事ね。。
教えたくないお店だけど・・・
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 23:54:41 ID:X97OzDXf
葉隠はあれで苦情が来ないわけ無いと思うんだが
無視で通るんだろうか
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:22:34 ID:g3XptWr5
片倉から六角橋へぬける道の葉隠の所の信号で、つかまると吐きそうなる!!
(バイクです)
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 16:02:10 ID:hyAtpOWZ
なかはさほど臭くないんだろ
さっさと店にはいればいいじゃん
284ё:2007/06/05(火) 16:13:50 ID:cNZAuYWi
おめーらガタガタ言ってるとぬっころして出汁とっちまうぞByマリオ
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 12:50:41 ID:GR16mhVI
くっさ臭の柔道着と一緒に煮込まれますよー
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 13:28:28 ID:MA8FpxrN
六角橋のフレディ・マーキュリー
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 13:45:54 ID:i3Kme91n
>>286
そこまでカッコよくないでしょ。
マリオに一票。
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 15:13:15 ID:GR16mhVI
桜花の女店員は、芸人の友近≠ノ似てるWWWW
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 17:36:47 ID:e2kS6r6B
>>287
そこまでかっこいい…
お前さんの基準がわからんよ
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 18:16:05 ID:+xXVHv0w
>>289
ノンケにはわからんよ
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 19:13:01 ID:Y2Viw/hD
とりあえずマリオと友近が気取った格好でうまくもない麺を作ってるのが滑稽。
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 22:22:21 ID:mKBFcOxe
六角家のまかないメシ食ったことある?
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:11:15 ID:Jrivuh82
>>292
豚の餌か?
ドブ汁か?
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:56:40 ID:mavveSA1
>>288
大分前から言われていたけど、今日初めて見た。
本当に似ているね。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 13:47:16 ID:fmvHrlS1
>>288店員じゃなくてタシーロの嫁
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 17:26:28 ID:z1bSaBkK
麺作っている奴がタシーロ?
坊主のおっさんで田代には見えなかったんだが。
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 18:40:08 ID:DbwIzmXP
六角屋は、豚の餌以下
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 20:48:10 ID:jc9KhLFO
>296
神奈川区スレで桜花に粘着してる馬鹿だから相手にしなくていいよ
<田代厨
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 14:27:20 ID:10wY6HnA
尾道ラーメン、食ってきた。
ワンタンメン。800円。

ランチだと大盛が無料サービス。(通常は100円アップ)
あれは、うれしいね。(他のラーメン屋も見習ってほしい)

スープは、さっぱり醤油味。(家系のギトギトスープに飽きてしまった自分としては、これくらいでいい)
麺は細めのストレート。(ちょっと硬めだった)
ワンタンは5個くらい入っていた。

今日もほどほどに混んでたよ。







300ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 13:34:17 ID:dK23GA51
>>299バイト乙
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 18:41:50 ID:adqNOYnX
今日、ニッポン放送の青空イントロクイズに桜花の店主夫妻が来てたぞ。チャリンコで新子安まで来てた。そんな俺は桜花に行った事がないW
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 22:12:21 ID:Yy9rscMV
反町タンタンが閉店したのって、味が落ちたからなのですか?
あのキラーカーン似のお兄さんに会いたいです。
どこかで再開店しないのですか?
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 11:18:11 ID:XKbMLjYY
>>301ラヂオで何で謳歌って判ったんだ??

本人が謳歌のタシーロと友近ですって自己紹介したのか??
304ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 11:56:44 ID:DElk2bwR
応化ってつけそば屋をやってますって自分で言ったんだよ。絶対に裏切らないのは客だとほざいてたんだよ
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:09:20 ID:e1F4Qf4K
>>303>>304俺は現場に居たんだよ。サイクリストの格好で来てた。で、桜花って旨いのか?オマイらの中で、松本商店街の上海亭の百円のラーメンと餃子を知ってる奴いるか?いたら友達になりたいW
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 00:19:07 ID:YMgN6fjH
>>305
kwsk
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 20:57:44 ID:+HkVT7c9
>>305
謳歌は餃子の王将よりはましって程度だな。
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 21:49:55 ID:WCAKtAOf
>>307マジで?王将レベル?俺は現場で何やらこだわりを語ってたからよっぽど、旨いのかと思ったよ。行くの止すかな。行列は嫌いだし。数十年振りで百番の肉丼でも食いに行くわ。てかラーメン食えW
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 22:15:25 ID:u83gdM+3
>>308
店側も店頭に張り出してキチンと断ってるけど、つけ麺専門店で普通のラーメンは無い。
確かに普通のラーメンてとこからは外してきてるけど、つけ麺の中では秀逸だと思うよ。
店の席数が少ないのもあるけど、アノ場所の個人店で近くのつけ麺超有名店より長蛇の列なのは伊達じゃないんじゃないかな。
王道のラーメンを望んでるんなら薦めないけど、一度食べにいったほうがいいかと。
開店前に行ってないと行列は必至だけどね。

できればあのチャーシューを持ち帰りように販売してくれないかなぁ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 22:50:17 ID:Ta1BGQ6M
>308
307の可哀想な舌にはそうなるらしいよ
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 22:55:23 ID:WCAKtAOf
>>309なるへそ。付け麺専門店なのか。つけ麺はつけ麺大王位かな、食ったのは。あ。駒岡のこんちゃんの味噌ネギつけ麺は旨かった。しかし二軒隣に塩ラーメン有名店が出来て潰れちゃった(ノ_・。)
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 00:30:09 ID:xvpDTbc1
>>311
自分もつけ麺と言えばつけ麺大王、後に大勝軒だったけど、桜花はそれらから大きく外れていて衝撃的だったよ。
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 00:50:35 ID:dEmhhIyL
>>305
100円ラーメンについてkwsk
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 00:55:58 ID:qTHXFZL+
自分の桜花に対しての感想は>>259そのものだな。
待つことが嫌いな奴には勧めない。
付け麺としては並。それなりなのは肉だけ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 10:26:08 ID:7/ZAezv9
>>308 うまい・まずいは、まず自分で食ってからの方が!
おれは、桜花は美味いとおもったな、だけど30分も40分も並ぶのがなー!?
あと百番は、おやじ二人がもめて、厨房で作ってる方が辞めて味がガタ落ち。
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 13:20:05 ID:DmAyic97
永谷園のソーラーメンを太くすれば謳歌になるぞ
謳歌の麺はラーウドンだからな
つゆはラーメンのスープにめんつゆ入れればOK!!
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 13:50:35 ID:xvpDTbc1
今日の桜花の行列はいつもより多少少なくて助かった。
それでも待つことは待つんだけどね。
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 16:19:36 ID:Deb7BUW9
>>313上海亭とは数十年前に子供の頃に食った中華料理屋。最近はラーメン専門店より、街の中華料理屋のラーメンに惹かれる。しかし昔風の味を出す店がなかなかない。皆様、昔風のラーメン出す店があったら情報宜しく。
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 16:44:17 ID:Deb7BUW9
俺が思う昔のラーメン。麺はカンスイ臭く粉っぽい細麺。スープは鶏ガラメインの醤油あじ。具は縁が赤い本物のチャーシュー。シナチク。鳴門。ほうれん草。情報あれば宜しく。
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 16:47:23 ID:F4HiYh3l
改行ができないバカが居ついちゃったな
携帯厨か?
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 18:05:43 ID:xvpDTbc1
>>320
専ブラだから気にしてなかったわ。
俺もあまり改行気にしてないけど読みにくかったらゴメンよ。
>>319
子供の頃のラーメンと言えば野毛の“いろは”だったけどあれは所謂東京ラーメンて奴だったかな?
成人してから競馬もしないから行ってない。
詳細には思い出せないけど、懐かしい味は?と問われたらコレ。
中華系ではその近くの“万福”がオーソドックスなスタイルだったような。
どっちもエリア外でゴメン。
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 14:00:26 ID:yd+BZDva
316みたいな鉛の舌の持ち主ばっかりだったら
どこの名店も並ばずに食えるんだがな
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 17:07:28 ID:2ZVNDQkV
午前中、菊名へ行ったついでに初めて「ひらやま」へ。
開店直後くらいに入店すると既に6人程の先客。
けっこう座席数ありますね。
自分には一番無難と思われる“とんこつ醤油新味”の特製をオーダー。
魚介出汁の効いたとんこつスープが旨いし、ちょうどいい茹で上がりの麺もいい感じ。
味玉とちょいと炙ったチャーシューも旨いね。
午後からお客さんと会う予定だったけど誘惑に負けて大蒜をクラッシュで旨さ倍増。
このあとクライアントの希望で関内のサンドウィッチ専門店とやらで待ち合わせだから替え玉は断念。
とんこつ系は豚臭いのが気になって気にいった店が今ひとつなかったんだけど、ここのは絶品。
ちょっと行きにくいのが難点だけどとんこつ食べたくなったら行っちゃうだろうな。


324ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 04:38:47 ID:4dFr2S6y
六角家久しぶりに行ってきた
味付け卵はしょっぱい
スープは中華味噌風味
10年前の味が食いたい
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 10:01:09 ID:jgkz6MFP
お前の舌が腐ったんじゃねーの

六角家は派最高にうまいよ
326ラーメン大好き@名無しさん :2007/06/19(火) 23:06:57 ID:ZsYeieRH
>>325
派最高にうまいって新しい表現?(w
最高って言葉もゆとり教育のせいで安っぽくなったな
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 10:06:35 ID:449GQX1R
知ったかに食いに行こうと思ったら、きょうは休みか
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 16:17:16 ID:rv8eYa57
>>327昼間はやってないんじゃね?
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 00:01:40 ID:giDVwUrR
>>328
12:00-24:00だね。でもあすこは木曜日は終日休みなんだ。
最近は24時前に閉めてるみたいだけど
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 15:12:14 ID:cXH6rbdg
>323
ひらやまは美味いんだけどしょっちゅう店主がテンパってるのがなー

学生さん達が替え玉をバラバラのタイミングで頼んだら、説教しに客席へGO
学生さん達が案内された奥の4人席じゃなくて、手前の4人席に座ったら、説教しに客席へGO
見ててゲンナリする

カウンター席の前を壁にして、店主の目にお客さんが映らないようにした方がいいんじゃないかとすら思うよ
あまり行儀の良い行為じゃないが、メシの写真を撮るとか、若者の間ではそんなに奇異な行動でも無いし
他のお客さんの迷惑にならない事くらい、目をつぶってやればいいのに
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 17:56:25 ID:dOUWDcqE
その店長 ポン中ですか?
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 19:33:08 ID:cXH6rbdg
自己中なだけだと思います
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 20:56:50 ID:fPN3RdAS
>>330
良くも悪くも店主がラーメン道にはまっちゃってるよね
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 00:09:03 ID:Htbcvhkg
で、和風復活はいつですか?
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 00:15:50 ID:yH8yMt6T
>店主がテンパってるのがなー
いまだにそうなのか。
進歩のないおやじだなー。
厨房内でのあの動きはどう見ても飲食店の店員向きじゃないよなあ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 09:48:25 ID:1AQiPIBo
DQN客相手にしてるからストレスたまるんだろ。
337ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 10:04:03 ID:wv+2q0jA
派最高!!
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 11:18:30 ID:wMHUKspY
神大みたいなDQN大の近辺に店を出さなきゃよかったのにな。
大黒埠頭あたりで気のいい運ちゃん相手にしてるほうが向いてそうだ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 12:51:13 ID:wTzeIgLY
大黒埠頭周辺の民度の低さは異常
文化的には間違いなく最低レベル
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 13:32:49 ID:l8lVXmdj
大黒ふ頭なんて夜な夜なDQNが集まってくるぞ
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 20:29:46 ID:AmgjSfjd
和風やってた頃は、多少傲慢な物言いはあったけど
もうちょっと柔和だったんだけどな

最近はいつもしかめっつらでラーメン作ってるし
どっか身体でも悪くしたんじゃないかと心配だ
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 19:43:32 ID:1yGnUIrM
ひらやまか。
四年くらい前、つけめんに酢が欲しくて「酢を下さい」と言ったら

もんのすごい怒ったデカイ声で「酢はありません!!!!」と絶叫された。
本当に絶叫されたんだよ。何故に穏やかに言わないのか面食らったよ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 19:49:03 ID:W+Z3qiru
オヤジさん酢が嫌いなんだろ
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 19:49:25 ID:GTpDTOPm
生理だったんじゃね?
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 19:51:31 ID:rHNVE1b2
俺は連食してたから、麺少な目頼んだらだめだって言われた
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 20:06:09 ID:27Byq5ZR
ずいぶんな店主なんだな・・・

未食なんだが俄然興味が沸いてきた。
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 20:13:03 ID:mvoOVGKQ
俺は未だ1回しか行ったことないけど学生多いと疲れるんじゃないかな。
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 21:06:07 ID:GXmEtDTz
最近は普通に置いてあるぞ、酢。
349342:2007/06/25(月) 21:52:51 ID:1yGnUIrM
マジか?じゃあ俺以外でも酢くれと言う人多かったんだね。
しかし、なんて下品なオヤジだと思ったよ。
葉隠といい、ひらやまといい、ぶっ飛んでいるオヤジに恵まれた
そんな俺は神大出身だぁ〜!!
ちなみに六角家行くと「脂少な目かな?」と覚えてもらっているぅ〜!!
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 22:27:31 ID:3mXuvrUL
>346
皆の言ってる「たまたま」が無ければ
横浜一の豚骨って言っても差し支えないレベルなんで、是非食いに行ってくれ

過去ログには、メニューに無い餃子を頼んで追い出された客を見た話があったと思うし

メニューの注意書きには
「食ってもないのに麺硬めとか言うな」
「ニンニククラッシャーで丼の端を叩くな」
「写真撮るな」
「飲食物持ち込むな」
みたいな生々しい戦闘の爪跡がある

一時期は「久留米ラーメンには替え玉ねえよ」って注意書きもあったね
(現在はメニューに替え玉登場・・・でも初期には「替え玉頼まれたら、まずそっちから茹でるから他の客さんのラーメンが遅れるよ」みたいな割と意味不明な注意書きもあったと思う

なんか「美味しくラーメンを食べて欲しい」って気持ちが空回りしてるんだよね

ちなみに今つけ麺は無い
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 23:33:38 ID:mvoOVGKQ
>>350
なるほどね。
ちょっと気が細かいのかもね。
気が利かない客とか上手くあしらえないのかな。
ラーメンはホント旨いからもう少し客あしらいが上手くなって、
客の間に暗黙のルールとかができてくるといいんだけどね。
小さい個人店が長続きするのには客の協力も大切だから。
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 01:08:07 ID:QadTId6P
>>350
本気で病気だと思う。わりと軽度の。
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 14:36:59 ID:1i9Zns9U
筑後亭の頃からテンパってたもんな。

自分の道を一直線に進むのは全然構わないんだけど
客が来てくれて初めて商売が出来ることを感謝出来ない
店主では先行きが見えるねぇ。
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 15:26:25 ID:o23wv4tc
ひらやま行ったことないなー
それってなに、客とよくバトルになってんだ?
おちついて食えねえなー
今度行ってみよ
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 15:48:09 ID:0Kh4VHgp
>>354
おちついて食えないバトルラーメン
って言う新しいジャンルだと思えばいいかもしれません

筑後亭→博多一番の近くの店→ひらやま

今迄行ってきたけど、味は久留米にしては
あんまり小生にはあわない
でも、これからどうなるか気になってしまいます
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 16:29:19 ID:ZlS4uCJ2
小生とか寒いよ
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 18:19:01 ID:+vxDNwd5
>355
煽りじゃなくて、君の好きな豚骨店が知りたい
やっぱ魁龍くらいじゃないとダメとか?

魁龍は凄いと思ったけど、味はひらやまだと思う
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 21:04:24 ID:0Kh4VHgp
>>357
魁龍はみんなはいいって言うけど行っていない
きっとおいしい店だと思うけど混みそうで・・・
いつか福岡に行ったときに食べられるかと思い

スレ違いで悪いが元の御殿は好き
豚骨トム・ヤム・クンなんかよくできていると・・・

小生はひらやまの前の店の方がよかった
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 17:19:37 ID:OfKMIRMD
今のひらやまも好きなんだけど、前の塩新味やつけ麺のバルサミコが入ってたヤツが食べたい。
奥さんって、気苦労の為か昔からすると痩せたよねぇ。
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 15:23:12 ID:tvOGmDKR
夫婦そろって更年期障害か?
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 05:01:25 ID:zvseZ0+4
>>349
Fランク大が調子のんなよ笑
大体六角には味覚えるシステムはねえぞ
362349:2007/06/30(土) 11:40:10 ID:W+L5fTNr
>>361
いいじゃねえか。別にどこの大学行っても。
自慢してる訳じゃねえし、大体大学のレベルを気にするあたりがコンプ持ってるんじゃねえか?
六角家は俺の顔といつものオーダーを覚えてくれたんだよ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 12:16:30 ID:vtByN/Go
ピザとか油症なのに油少な目とかにあわねえwwwwwww
とか思われてないといいな。
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 01:27:27 ID:SHoVnrSo
Fランク大が調子のんなよ
365ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 06:34:01 ID:aYxZoV3f
Fランク‥‥調子に‥‥のんなよ‥‥
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 16:46:24 ID:Hkcbp6md
久しぶりにシナチク亭に行ってみた。
味が落ちたとか言われてたけど、そんな風には感じなかったよ。
○特塩味、細麺の歯切れのよさとまろやか塩スープがGJ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 20:37:51 ID:y095/sp8
Fランクかもしれんが、立地的にあんなに綺麗な横浜の夜景を見られる母校は最高だよ。

味・接客最高な六角家・ひらやま・葉隠もあるし(笑)
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 20:54:48 ID:lfaqeQy/
>>367
接客レベル最低と噂の女性店員の接客はどうでしたか?
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 21:18:36 ID:pM9SOzSn
久々にとんぱた亭へ
ダシをとるためか、兄ちゃんが背骨を鍋の中にぶち込んでいた。
原料がアレだとわかっちゃいるが、やっぱああいうのを見ると食欲が減退する・・・完食したけど。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 05:26:11 ID:Q089YjpP
>>367
おまえ本当に神奈川大卒の奴か?
葉隠だす時点でちがくね?
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 11:30:30 ID:oqVRfFoa
>>370
ほめ殺しなんじゃないのか?
六角家の接客が最高なんて思ってる客はいないだろ?

372ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 16:35:40 ID:kOh+xueJ
ど ん だ け −
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 20:51:53 ID:PfmGdQYm
反町駅の歩道橋向かいにあった何とかと言う変なオヤジがやってる
ゴマラーメンって潰れたの?久々に反町に行ったら店がなかった。
でも、どうみても商売下手そうだったから閉店もしかたないのかな?
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 22:14:18 ID:ByQ6ucCs
潰れた。
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 22:18:22 ID:NJ0vS1yw
シノアイサオかあ。
発想は悪くないけど、完成度がいまいちだと思ってました。
そうですか、潰れちゃいましたか。合掌。
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 00:20:08 ID:aBm06UPc
シナチク亭で月曜限定とんこつラーメン始まってた
作ってるのはなぜかバイトの女の子。
湯切りが弱いっていうかほとんどしてない。
案の定スープも薄くなって・・まずくはないけどもう行かないかな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 12:09:16 ID:GjghRtlx
シナチク亭は味噌でもしくじってたような気がする。
あそこの出汁に味噌が合わない感じだったな

あそこのマスターが女の子に作らせるなんて考えられないけど
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 20:21:27 ID:zJrLFKDk
【裁判】 「脳挫傷で、性欲抑えられないからレイプ」 電車内レイプの鬼畜男、同じ女性をその場で2度も襲っていた★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183279114/
何でペッパーランチ事件はあまり話題にならんの?★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1183285337/
Yahoo!ペッパーランチ掲示板
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=3053
ペッパーランチで食事中の女性、店長に拉致強姦 8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1182148751/
【女性客を】 ペッパーランチ 【監禁レイプ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1179299446/
ペッパーランチ・レイプ事件を考えるin化粧板★2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1181659243/
事件まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/
まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
http://movie.geocities.jp/n_soku_plus_f/flash1/pepper-1.html
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 17:15:42 ID:dyPWwKmd
シナチク亭はあの程度のラーメンで値段が高過ぎ。
もう行かね。
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 12:24:44 ID:+52POZjT
くるな
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 15:39:47 ID:bcIgIUnx
また値上げしたの?

まさか700円で高いって言ってるなら、袋のラーメン生で囓ってろって感じだが
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 17:41:55 ID:h5g1QFgg
Fランク大出身で悪かったな。
一応、葉隠、知ったか、六角、ひらやま、シナチク、西海、八龍…
諸々制覇しているよ。(知ったかぶりだけはNG)
ちなみにラーメン以外では菊華楼のナス定食、天せの500円天丼、鉄ちゃんのイワシ蒲焼丼なども美味かったよ。
イワシ料理鉄ちゃんが最高だな。
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 20:07:28 ID:UgL212az
Fランクは黙ってろ!
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 21:18:29 ID:xtMM+3Rx
って、言う奴はなんか自分にコンプレックスある奴だよな。

と、慶應中退の俺が言ってみる。
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:22:03 ID:qhnfS42e
慶應中退ですか。ジロウには一回でも食べた事あるんですか?
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 07:33:24 ID:peJpBN1t
Fカップ‥
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 07:44:31 ID:jtJeSn8p
Final アンサー?
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 09:42:49 ID:u5muPSNh
F‥‥ランク‥‥大‥‥は‥‥黙って‥‥ろ‥‥
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 13:19:56 ID:qC18UtJ6
反町のたんたんがなくなり、系統は違うが東神奈川のニュータンタンは
どうなの? 同じような味なの? 
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 19:33:46 ID:P5ty2Z9u
深夜・早朝営業の店教えて欲しい。
たまがった 飽きた。
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 19:14:23 ID:ARQNoZO0
>>390
大阪屋台ラーメン
美味くはないが
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 17:09:15 ID:KChgk+sN
>>390
神奈川区は少ないよね。
少し離てるけど濱壱家が3時まで。
早朝営業は杉田家しかしらん。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 04:53:01 ID:B0ioezba
食いに行ったことないし、神奈川区でもないが、桜木町駅近くに24時間営業の一蘭て所があったと思うが
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 11:39:09 ID:E6nzdak9
神奈川区&横浜駅近辺はクオリティ高いからいいよな〜

寿々喜 に 中島
濱虎だっけ?飯場風のとこ
大勝軒(横浜の方)
たまがった
ひらやま

一段落ちて
六角家に一蘭 桂花 竜馬 知ったか

さらに 一段落ちて

吉村家にせん家

正直どこもうまいし都内だったら行列店クラス
395ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 11:49:27 ID:gkRilEQ8
一蘭はスレ違いだろ、場所的に。
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 12:56:29 ID:h3i2BKOz
>>394
お前どんだけ化調が好きなんだよw
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 22:16:19 ID:yi+UHirj
>>396藻前は
  ↑
 サンヨー食品「サッポロ一番」が
 ピッタシ!
こういうのはスルーに限る!
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/18(水) 23:39:23 ID:0D8YFj8P
なんか桜花のつけ麺食べたくなってきた
明日いくべ
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 00:26:15 ID:mTK/7saf
>>398
あそこ、いっつも行列してますよね。
私、待つのが嫌なんで、1回しか食べたことがないです。
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 00:35:16 ID:7/F445Py
平日の13時半くらいだと並ばなくても大丈夫な感じですけど・・・・。
土・日とかの行列はスゴイですよねぇ。 
回転もかなり悪いし。
401398:2007/07/19(木) 08:57:07 ID:LxSlsrqO
>>399
自分も並ぶのは嫌いだけどココだけは別です。
いつも周期的にむしょうに食べたくなって
開店直後に入店できるように出掛けるんだけど、
大概2回転目の最後か3回転目の最初のあたり。。。orz
>>400
なるほど終わりかけの時間帯かー時間的に難しいなぁ。
土日は行ったことないから知らなかったけどアレ以上なんですね。
それはちょっとムリかもw
夫婦2人で切り回すにはあの座席数がベストなのかな。
むやみに広いと賃料もかかるし。
ムリして拡張するよりは、頑張って稼いで弟子も育てて
少しずつで良いから大きくしていって欲しいもの。
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 12:32:37 ID:Rgi1RtMw
特製やっぱ旨いっす!ささっ仕事に行くべ
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/19(木) 15:46:52 ID:kdBos4OQ
おい!!タシーロ!!!!とっとと作れよ!!!!
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 02:34:05 ID:Qa6Jkyy+
桜花久しぶりに行ったけど麺変わったよな
太さは同じだけど縮れ麺になってた
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 09:19:29 ID:GloPJ+sk
>>404
変わってたね
スープがより絡むようになって良くなった
昨日は開店10分後くらいに到着して20分待ち
寺の修行僧らしき作務依姿のグループがいたが
鶏つくねは柏だとしてもチャーシューOKな宗派なのか
ま、旨いモンはしょうがないよな
家で時々チャーシューを作るんだけどやっぱり豚が違うのかな
中々あの感じにならない
今日も豚バラを仕入れに行って週末チャレンジ
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/20(金) 22:52:38 ID:t/rPXGvY
謳歌の出来の悪いうどんを食べるなら大雄のがマシ
あっ、大口じゃなくて片倉のね
片倉のバカボンぱぱみたいな親父の奇声を聞きながら食べるカラシツケは
麺創?の中途半端なこだわりを持って、たかがラーメンを無愛想な顔で作るハゲのうどんよかうまい
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 05:28:16 ID:wiLtJPDc
反町の大雄はゲロマズだったけどね。店によって違うの?
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 06:39:16 ID:/8OoIveR
大雄wwwwwwwwww
片倉にもあるのか
間違ってもあのチェーンには入ることはないがwwwwww
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:51:44 ID:18v2Cpxk
お前バカだなー、からし麺はかなりうまいよ。
だいたいチェーンじゃないよ、ボケ!
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 12:54:25 ID:3TlcyLuR
東神奈川店閉店
どうしたのか・・・
orz
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 15:17:13 ID:QphRW3ch
客が入らなきゃ つぶれるだろW
412ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 15:21:12 ID:3cI+hTrz
>>407
ちょっと待って、反町にも大雄あったか!?
KWSK
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 19:33:16 ID:f62fMOrN
大雄東神奈川店は、2〜3年前にオーナーが変わって味がまずくなった・・
しかも値上がりした・・
閉店の原因はそれが全て。
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 20:14:21 ID:KwrBx61+
桜花、肉だんごも変わっていましたね。
昔はキャベツのみじん切りが入っていたけど、鶏肉オンリー(?)になってた。
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/21(土) 22:59:58 ID:R9QXzOKj
大勝軒に新人入ったwww

よく行くから従業員の動きも目につくんだけど
店長とセカンドの人はやはり完璧で、子連れや常連には
気配りがあって見てて気持ちいい。
何箇所かの大勝軒に行ったけど、初代山岸さんの志を継いでるのは
神奈川新町店かも・・・
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 04:57:38 ID:2vRiOw5z
>>409
大雄って大口にもあるけど、独立経営なのか?
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 06:50:30 ID:5uZ6qsy2
俺はゴールドラッシュが閉店して嶋ッたことのほうがショックだ。
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 07:28:57 ID:R9BG8Y0T
>>409
なるほどからし麺か
今日、スポーツジムに行く時に片倉通るから






素通りして桜花に行くよ
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/22(日) 09:47:00 ID:iOrFhlgb
☆アクセス100万突破!☆   コピペ 印刷フリー


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が、必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に伝えてください


420ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 00:40:14 ID:SvgRe7gS
【ラーメンデータベース】で桜○に100点つけてるのは・・・・
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 19:44:33 ID:8B2edvvM
神奈川区の有名店


浜虎
桜花
六角家
たまがった
大勝軒
Sinaciku亭


ほかになんかあった?
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 21:49:47 ID:mhVB9S6u
>>421

おーくら家(家系好きなら○)
港家(家系好きなら○)
天空(個人的には×)
花月(全国チェーンにしては○)
尾道ラーメン(最近流行の魚介系スープ)


423ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/23(月) 22:47:49 ID:hbMug78Z
有名店もそろそろ新旧交代では。

中々(あっさり。いつでも安心して食べられる店)
湘丸(魚系。つけめんなら桜花よりここ)
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 00:22:29 ID:wX6d7Mfl
湘丸最近話題でないな
がんばってるの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/24(火) 10:10:31 ID:ExeFzu7T
中々はマイナーだけど美味いと思う。
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 00:31:19 ID:m7wH2cNn
ったく。
珍大小大休みだと、とたんに止まるなこのスレは。
店主もこの時期に対学生向けの大盛りメニュー考えるべし
安価じゃないと来ないぞ。
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 00:50:53 ID:RqxbxxlK
桜花はたまに行くかな〜、特製ばっかし頼んでるし。湘丸は味結構味きついよ。
つけ麺は特に。 尾道ラーメンなんて論外だろ!あれやばいよ。 対象権はふ
つーに不味い。 個人的にはシナチクと桜花が好きかな。
428ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 06:43:18 ID:QWdVEqDa
とんぱた亭はどう?
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/26(木) 09:47:10 ID:UmGpoDR5
桜花には週2日くらいの頻度で通ってるな。
もちろん特製つけめん。
ちょっと行き難い場所だしメタボになるのを防ぐために週2日に抑えてるw
後は、月一でひらやま、月二で浜虎の鶏塩。
時々食べたいラーメンはあるんだけど、翌日も食べたいと思わせる
ラーメンに出会わないから、ラーメンより桜花のつけ麺になっちゃってる。
反町は通り過ぎるだけの町だったからシナチクには行ったことないな。
気になるから行ってみる。
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/27(金) 07:18:38 ID:lyZDxLKl
>>428
新子安のとんぱた亭は、うまい。
家系好きなら、お勧め。
店もきれいなので、女性もOK。
テーブル席があるので、家族もOK。


431ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 08:25:26 ID:y8cxHNWw
なんで皆たまがったでうまがったできないんだ?
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 11:55:15 ID:4iHIW/uT
>>431
たまがった、うまい。
デフォルトだと麺が少ないので、替え玉を注文するとよい。

433ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 12:18:18 ID:qJk7dCVl
>>432
君は開店当初の味を知らないね。
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 14:54:52 ID:4iHIW/uT
>>433
まあ、昔はもっとうまかったって話は、なしにしましょう。

435ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 16:23:17 ID:xZe+/eeF
>>434 禿同。
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 16:54:34 ID:5OEusG90
コナミスポーツクラブ行くときに気付いたんだけど
反町駅から見て、沢渡交差点の100メートル手前くらいにラーメン屋があったんだけど
あれって何時オープンしてたの?

(俺が見た時はシャッター降りてたんで、ひょっとしたら開店前かもしれない)
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/28(土) 22:56:35 ID:OYGQpzk7
>>436
そこは良く通るけど気づかなかった
コンビニの辺り?

今日昼時外して桜花に行ってみたんだけど
やっぱり15分くらいは並ぶんだな
暑い中だったけど聞くとはなしに耳に入ってくる
隣に座った女の子の話す女友達の恋愛話
(どう優しい気持ちで聞いてあげてもビッチ話)で
退屈はしなかったけどw
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/01(水) 01:34:49 ID:Lx0FoRa+
駅前の
淡々メンが最高
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:08:59 ID:TJckb9G8
六角橋郵便局近くのラーメン屋潰れた?
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:19:35 ID:1I2k+zHy
(新)六角橋郵便局近くの信楽茶屋、
(旧)六角橋郵便局近くの福耳
両方共潰れたよ。
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 00:43:52 ID:0HfN/ISp
俺はニュータンタンが好きだが、やっぱり舌は馬鹿かね?

一食分ずつ袋詰めされた麺を客の前で平気で取り出すあたり、潔さを感じる。
しかも大盛の時は半分追加して、残りはまたそのまま閉まっちゃうんだな。
ホープ軒に通じるこの雑さがたまらん。
もちろんこの馬鹿舌はポープ軒も大好き。
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 07:38:17 ID:BQuoh9av
>>441
自分が好きなとこをどう好きかかきこめばいいんじゃね?
ただ叩くやつよりよっぽどいいや
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 14:18:34 ID:50lU+OSZ
初めて桜花の一巡目に入れた
でもこう暑いとつけ麺さえもきつくなってくるな
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 14:31:01 ID:TZOd2tQK
沢渡と反町の中間くらい
セブンとか八百屋のあたり六弦って店が内装工事してた
看板にラーメンって書いてあったんで、ラーメン屋なのは間違いない

ちょっと期待

あと、東白楽の駅前、ダルマノメの後のラーメン屋も潰れて、今はチャーハンとかを売りにした、中華料理店が入った
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 14:39:55 ID:5j+6ukLG
桜花の食券販売機に黒玉てのがあったけど
あれがラーメンなの?
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/04(土) 14:42:09 ID:VnqZ+d84
宇宙ラーメン食いてー!
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 00:33:49 ID:vjhm9zI5
あの親父もう宇宙に帰っただろ
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 09:56:01 ID:MQ8N5eJd
謳歌にはラーメン、シナそばは無いはずだがww
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 10:07:17 ID:DOHeaTle
おーくら家でつけ麺食ったらうまかった。
前のと味が変わってた。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 16:24:38 ID:2+1jbHPb
>>444
それ>>436が書いてた店なのかな。開店日とか掲示してなかった?
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 17:54:06 ID:QdEvTkzL
>444=436
俺だ

残念ながら、444の時点では開店日とかは無し
中華やじゃなくてラーメン専門店って感じの外装だったんでちょっと楽しみ

しかし、目立つかどうかという点では場所悪いな
路(ピー)とかはやりやすそうだけど
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/06(月) 19:00:33 ID:XP89TmIB
ShiNaChiKu亭で和風とんこつ食べました。なかなか美味しかったです。
麺は太めストレート、
スープはあっさりしているように見えて、結構ボディブローのように堪えます。
個人的には大変気に入りましたが、なんせ月曜昼のみの提供なんで。
また会社サボって食べに行きます。

>>444
>今はチャーハンとかを売りにした、中華料理店が入った

チャーハン専門店と思っていたのに、ラーメンはじめたみたいです。
冷し中華も。
なんだかなぁ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 08:52:48 ID:RGbywfeO
月曜昼のみって、
なんじゃーーーい
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 18:09:39 ID:VJLfu/ie
>>445
そぉですよ。
「黒」だと、チャーシュー・シナチクが入ったラーメン。 「黒玉」は玉子入り。
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/07(火) 19:50:06 ID:tT90rqub
>>454
ありがとっ

も少し涼しくなったら試してみるw
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 22:23:33 ID:tddfZlM+
桜花ファンです。特製つけそばの黒豚(・肉・) 食いながら麺をそのまま生食いが
最高にうまいです。(いわば(・肉・) をおかずに麺を食う感じ)
麺を汁につけると美味しくないように感じる。
鶏肉のつくねは必要ないんじゃないかな。
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 22:33:53 ID:KnWig2D7
葉隠のフレディ・マーキュリーは最近どうよ?
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/08(水) 23:42:18 ID:MZTuWkj0
桜花夏休み前に一回行っときたい。特製の叉焼は限定でいつもと違うやつが
出てたこともあったけど、それもグーだった。
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 00:40:11 ID:fOpRJEfx
久々に葉隠の前を通ったらあのくっせえ臭気がなくなっていた。
わざわざ消臭装置をつけたとは思えないが、単に定休日だっただけだろうか。
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 07:34:37 ID:mBQ2sg9u
>>456
わたしも、同じ食べ方で楽しんでいるタイプです。
途中から麺の上に七味をふりかけたりもして!
ノーマルつけ麺でつくね無しのチャ−シュー1枚入りにして欲しい。
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 09:23:31 ID:ppqUQEki
>>456>>460
最初1/4くらいを麺だけで食べてるけどつくねは必須。
スープを吸ったつくねが美味い。
店側は面倒かもしれないが麺の量が選べるように、
値段は据え置きでもいいから、
トッピング内容もチョイスできるようになるといいかもね。
でも、仕込みの量が読めなくて難しそうだな。
と書いてるうちに食べたくなったので昼は桜花ですな。
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 09:32:07 ID:dAVVx536
桜花って開店前何時から並んでるの?
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 10:11:34 ID:ppqUQEki
>>462
何時かはわからないけど11:00くらいからじゃないかな。
仕事の都合で開店10分前に行けた時が何度かあって、
一巡目の一番最後か二巡目の最初の方くらいだった。
それ以外いつも到着は11:40を絶対過ぎてるから
二順目の最後か三巡目の最初の方。

464ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/09(木) 16:18:21 ID:ppqUQEki
それにしても暑いな
今日の昼時の桜花の列はそれほどでもなかった
それでも15分は待ったかな
ちょっとこの暑さじゃ並ぶのキツイよ
初めて大盛り頼んでみたけどやっぱ凄い量だね
ノーマルで十分だったよ
それにしても桜花のチャーシュー旨いよなぁ


465ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/10(金) 01:37:04 ID:WIX19Y83
謳歌は11日から夏休みです。いつまでかは忘れたが。
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/12(日) 18:03:56 ID:Xe5Cgeby
六角家の没落はひどいね。夏休みとはいえ、週末の昼時に客数人ではやばすぎるよ。
ラー博に出展するまではよかったのにねぇ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 04:23:18 ID:JwzsBOYN
>>466
昼時は暑過ぎるからでしょう。
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 16:06:56 ID:bqSaXrtB
<<467
うまい店には客は入ってるよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/15(水) 17:56:22 ID:Udxfgpwt
>>468
昼時に「たまがった」へ行ったら満席。
ガテン系のお兄ちゃんで、いっぱい。
汗臭いぞ!

しかし「たまがった」狭い。
替玉80円は、安過ぎだろ。


470ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 20:26:34 ID:M/7mvpot
六角家もこの暑さじゃちょっときついだろうな。
しかし、向かい側の「M&M」というレンタル・裏ビデオ屋にはお世話になった。
もう今は営業してないかな?

471ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:25:28 ID:oisoWw2Q
そいや桜花っていつまで夏休みだっけ?? ちょっと行きたくなってきた・・
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:45:59 ID:WZE1nl2+
とんぱた 大好き^^
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/17(金) 15:50:48 ID:UakK7XKN
>>471 今日からやってる
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 01:28:13 ID:7bYVXBCB
471です。ありがとうございます。明日早速イキマス!もちろん特製。
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 08:59:24 ID:DNMDBWDz
六角ひどいね
中盛りチャーシュー950円
はぁ?って感じ
昨今の流れに反して、何の工夫もなく客の入りが少なくなったからの値上げ
昔の名前で生きてますって感じ
たいしてうまくもないしラーメン屋で当たるとボロいって感覚が忘れられないんだろうな
変わらないのは、名物女店員だけだった
もぅイラネ
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 11:51:35 ID:JxtPVj/R
家系ラーメンの値段の高さは異常だ!!
オークラ家でも中盛り+ねぎで900円くらいになるぞ

あんなもん食うなら吉田家でサンマー麺食ったほうがいい
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 12:19:41 ID:GGr8CMTG
六角家でチャーシュー頼むのが悪いよ。あれは補充用スープのダシガラだよ。
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 12:47:50 ID:3SYoW7Zc
単に二郎の餌が安いだけという気がしないでもないが。
醤油や塩を出す店でもチャーシューが入れば理不尽に高くなる。
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 12:52:23 ID:gYVhWlXN
二郎亜種の天空もチャーシュー高いよな。300円増しは高すぎる。
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 15:25:04 ID:dyTqR6Fl
それでも たま〜に食いたくなる家系……
たま〜に…
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 22:15:11 ID:yW8hD++p
あんなもん食うなら吉田家でサンマー麺食ったほうがいい

俺もそう思う
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/18(土) 23:44:38 ID:5nm0SeMW
サンマー麺最強
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 01:31:30 ID:HpTOzti3
今日の昼時は桜花結構並んでました。1時間位待ったかも・・・
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 01:55:12 ID:0Rxivw3o
六角の没落は残念だが決定的なようだな
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 03:49:27 ID:LGCViBj9
六角の没落、これは味だけじゃなく
横柄な店員の態度によるところが大きいと思う。
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 11:51:25 ID:8XxijdE+
>>482
この界隈じゃ、どこが旨いの?
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 16:43:03 ID:rxOEkvt9
>>486南京低より吉田家の方がいいのは確かだ

値段も吉田家680円南京低は1000円?だろ
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/19(日) 20:22:17 ID:OAX61r5a
俺のお気に入りだった西海はまだあるの?
ラーメンは食えたもんじゃないシロモノだったが、ちゃんぽんは美味かった。
あの白い粉はなんだったんだろう?化調?にしては入れすぎだったし。
あの狭い厨房で右往左往していた職人さん、元気かな。
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 11:41:54 ID:WWvDDjXO
竜馬・・・ある意味ウリだった「ネギ入れ放題」が野菜高騰のため
ザルに、消えそうな程度の少量で昼時に入ったらあっという間になくなっていた。
お客も文句言えず、ただ静かに麺をすする感じでした。
次は、ランチサービスのサラダが廃止になるかな?
負のスパイラルに陥らなければ良いが・・・
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 23:21:04 ID:+z5Hj6wv
以前、暑い日にたまがったラーメン食って、その晩に猛烈に吐いたことがあるんだけど、
あそこのチャーシューがちょっとやばかったような気がしてます。
お店の名誉もあるので勘違いかもしれませんが、同じような経験された方っています?
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 23:33:44 ID:OF+Yqj1x
とんこつってのはそういうもんだ
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 23:50:28 ID:MndLl643
>>487
TNX
行ってきた。
なるほど、旨かった。
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 00:03:13 ID:CkMG/Cdg
【AAA落書き】横浜市「桜木町の壁に描かれているのは"芸術"。所有者の許可無く描かれる"落書き"とは違う」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187499631/l100
まとめサイト
http://www38.atwiki.jp/jpnaaa2007/

494ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/21(火) 19:32:14 ID:2Sq+oFR7
六角橋交差点に新店が出来るようです。
ケンタッキー隣りの文具店跡地、葉隠の真ん前に9/7開店だそうです。
ぜんぜん期待できない雰囲気の店名(わすれた)と「がっつり系」?
とりあえず、御報告まで。
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/23(木) 07:36:54 ID:GTKd0wvG
2週間の旅から戻って一発目は桜花の特製
帰路の途中猛烈に喰いたくなって昨日早速行ってきた
6人ほど行列してたのでセブンで待機
残り2人となったところで行列に参加したら更に後ろに行列
5分ほどの待ちで入店できたからナイスなタイミングだったね
やっぱ旨いよ特製つけ麺
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 00:33:45 ID:brFmaWQX
>>494
「麺屋ボッケもん」
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 06:17:37 ID:QVL+bgwS
ボッケもん…?
どんなラーメンなんだべ?
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 06:58:17 ID:G4x2b44V
ボッケもんでググると、花月の二郎インスパイア系?
二郎系は横浜に店が少ないので楽しみです。
葉隠とジャンクな正面衝突、
こちらも、いろんな意味で楽しみです。
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 10:14:17 ID:45E1BDUr
>>498なんか珍大生の巣窟のなりそうだな
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 21:31:08 ID:z7tu21lw
反町と沢渡の間の店は開店しそう?
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 22:41:12 ID:14PVoEvp
>500
遅せーよ、
思い出しちまったじゃねぇか。

家系もどきにメンマ入り、海苔は半端1枚。
ほうれん草だけ家系らしい冷凍ボソボソ。
二郎風チャーシュー、あれは何だ?

すぐ潰れんぞ。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 00:42:34 ID:zVKaGdJo
>500
レポ乙
外観がまぁまぁ洒落てたんで魚介系とか期待してたんだが、ダメダメか…
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 16:14:40 ID:ImCXYxhJ
>>501
徒歩圏内だから楽しみにしてたんだけどダメっすかorz

最近、土日の桜花の行列はそれほどでもないなと思って、
今日行ったらやっぱり行列。暑かったっす。
聞こえてくる会話からご新規さんが多かったみたい。
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 18:59:54 ID:5x3XFEco
ボッケもんてこれか?
求人案内に出てる連中の姿見ると、こいつらが作るんじゃ空気にならないな。

http://j-sen.jp/17790/y
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 19:55:46 ID:AKdHw3LH
しなちく亭から追い出された佐野が出した店って
松本商店街にあった速攻潰れた店のこと?
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 20:02:27 ID:kTu2xtVd
いや、東神奈川のサティの横の店。
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:14:34 ID:AKdHw3LH
サティ横って南京亭とか松屋のある区画のことかな
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 21:54:06 ID:Ts6bRhAi
桜花ちぢれ麺にして正解。美味いよ。
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 22:45:24 ID:95Z6jK9g
久々ぶりに「知ったか」に行ったのだが...
なんていうか、あの背油ギトギト感が感じられず
マイルドな「普通の豚骨面やわめ」の万人受けする
ラーメンになったような気がするのだが...(面硬で頼めば)

まー、自他共に認める「味傷」の自分なので正確には
判断できてないかもしれないけれども、
昔のこってりドロドロは錯覚だったのかなー??好きだったのだけど
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/25(土) 23:08:44 ID:oEd53+vb
>505
お前は凄い勘違いしてる

佐野の元でハンパに修行した人が出したのがShinachiku亭
んで、佐野が支援して、ラー博のお偉いさんが出した店が覇隆

速攻って程すんなりは潰れなかったよ
メディアからの支援があった頃は結構はやってた
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 00:10:37 ID:HZPLXODx
>>505は覇隆の話してたのか・・
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 01:12:45 ID:xA6FBKOC
大繁盛店の港家がスタッフ募集してるぞ。あそこなら成長するぞ
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 01:17:31 ID:C96auG3v
俺も事情がよく解ってないんだけど
しなちく店長がたまにしか佐野が来ないから味が落ちたとかで佐野と喧嘩してそばに店を出した
でも、佐野の店の方が潰れたくらいしか知らない
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 02:11:00 ID:HZPLXODx
シナチクはよくがんばってると思うよ
ある程度の味を維持しつつ新しい味にも挑戦してるし
今出てる夏限定の冷やしラーメンはなかなか良い
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 09:51:42 ID:H89Mui7k
>>510十分速攻だと思うけど

会社の帰りに毎日あの店の前通ったけど客は2,3人だったぞ
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:03:59 ID:+YSuiTP8
弁護君が大プッシュしてるうちははやってたよww
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 20:55:36 ID:aes00LEe
そういやあ弁護クンって今どうしてるの?
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 21:11:23 ID:BiAn+wIQ
弁護君て佐野の関係者だったのか?
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 22:06:21 ID:aes00LEe
佐野さんがハゲ頭を真っ赤にしてキーボード打ってるところを想像して吹いた
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 23:47:47 ID:CE2qY5d8
>>511さんじゃないけど、覇隆の話だったのか……。
>>510の読解力に拍手!

>>516
今にして思うと、死神と言うか彼がプッシュした店はことごとく閉店して行くという……。
シナチク亭は応援されなかったから生き残った。
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/27(月) 00:12:19 ID:GvMoAEHT
今はたつ屋をプッシュする貧乏神が・・・

家系VSたつ屋

この先・・・
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 20:59:28 ID:3eLxRwLS
佐野VS石神??
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:02:58 ID:ySjn6e5Z
横浜ラーメン「翔」

8月26日(日)をもちまして閉店します。
長い間ありがとうございました。

翔 頭取

524ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:16:26 ID:wi8iy7rr
■後悔するみせ
葉隠

そのとおりだった。
昼時に連れの女と二人で行ったら、ちょっと混んでいた。
で、いきなりテーブル席に合席で座るように言われる。
店内は妙に臭い。
この時点で、女がもう帰りたい、他の店に行きたいと言い出す。

店主のマリオと店員のオバチャンひとりで、てんてこまい。
ランチにコーヒーなんか、出さなきゃいいのに。
客の回転が悪くなるだろうに。

かなり待たされて、やっとラーメンが出てきたと思ったら、麺ゆで過ぎ。
うどんのように柔らかく膨張した麺。

なんじゃ、こりゃー!



525ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 14:42:25 ID:qD8MIX2W
なんてうまいんだ!
526524:2007/08/29(水) 17:11:20 ID:oeVL0a6O
■後悔するみせ
葉隠

女は卵入りラーメンを注文した。
彼女は味付卵が大好きなんだ。

ところが出てきたラーメンには、生卵が1個のっているじゃないか!
チキンラーメンかよ!


527ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 20:34:24 ID:l6Znpdtz
■後悔するみせ
謳歌

いつも行列ができる気になる店
珍しく2人しか並んでいなかったので連れと一緒に並ぶ。
しかし、待てども待てども客が出てくる気配はない。
店をちょっと覗いてみると、店内でも客が暇そうに待っている。
店内ではマリオそっくりの親父と友近そっくりのおばちゃんがダラダラと働いている。
連れがいい加減空腹でいらいらしているのか、徐々に会話がなくなってきた。
やっと店内に入り、そこからさらに待つ。
もはや我慢の限界が近づいたころ、ようやくラーメンが出てきた。

出てきたのは「うどん」。だしはくどいだけの「めんつゆ」
・・・・・・
肉だけはうまかったので、チャーシュー屋として出直すべきだと思った。
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/30(木) 10:20:21 ID:hOz26xca
そこまでゆうなら最後は「すすけた豚肉」とゆえ
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 13:06:50 ID:ITmxSWXv
桜花うめぇ!
所場代安いかも知れないけど、コスパ凄いよ。
ちょっと舐めてた分感激したw
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 02:53:21 ID:pfuWrJr6
>>529
死ぬほど待たされて美味かったのは肉だけ…
焼肉屋逝ったほうが良かったと思った
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 09:41:05 ID:KV1tWSVY
>>529
子スパ凄い・・・
こういうアホは無駄に待つ1時間と往復の時間で何ができるか考えないんだろうな。
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 09:54:26 ID:fWak//+h
>>531
そんなこと言ってたら外食なんてできないだろw
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/01(土) 13:06:06 ID:VvaTOtDU
犯人逃走中でしばらくおとなしくしとこっと
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 11:29:35 ID:R3a56zTd
>>531
一生カロリーメイトだけ食ってろよw
535ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 13:39:15 ID:mFfR+FFS
>>534
あんまり馬鹿いじるなよw
今頃、>>531は真っ赤な顔してカップ麺啜りながら
レス考えてる最中だろうからwwwww
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 17:20:18 ID:mUg3PIIu
>>534
>>535

マリオ店長乙wwww
あんな肉ウドンで満足できるお前らの舌wwwww
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 18:25:27 ID:mFfR+FFS
>>536
それがカップ麺啜りながら考えた結果か・・・
もう少し栄養バランス考えた食事摂って運動しような
たまには外に出たほうがいいよ
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:39:15 ID:mUg3PIIu
あんな脂っこい肉塊喜んで食ってるお前らのほうが心配だよw
カップ麺だ何だと、その程度の妄想しかできないようではお里が知れる
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 23:54:42 ID:mFfR+FFS
>>538
もうそんなに目を真っ赤にして書き込まなくていいから
明日も自宅警備の仕事頑張れよ
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:07:30 ID:96BUYd12
>あんまり馬鹿いじるなよw
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:35:11 ID:KS3hXKKw
妄想由来の煽りが痛々しいのはなぜだろう
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 00:40:04 ID:KS3hXKKw
毎度思うが、桜花には非難を一切許さない基地害みたいなファンがいるようだな・・・
肉ウドンという煽りがあったが、所詮その程度だろ
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 01:09:51 ID:H7rdKR+1
連投ご苦労さん
悔しいのは分かるがその辺で

六弦
知り合いが良さ気な感じで話してたから
今日あたり試しに行こうかと思ったら休みなのねorz
六弦と名付けるくらいだからオーナーは音楽好きなのかな?
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 06:48:13 ID:KS3hXKKw
六弦wwww
塩分と脂たっぷりの豚の餌wwwww
545:2007/09/03(月) 07:11:50 ID:nexQjuya
学校行けよ!
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 07:15:51 ID:KS3hXKKw
煽りがニートとカップ麺だけかよw引き出し少ねえなww
やはり糞ラーメンの食いすぎで脳まで脂肪になってる奴らは語彙も少ない低脳なんだなwwww
547:2007/09/03(月) 08:06:57 ID:dzg/p+y9
勉強しろよ!
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 09:43:06 ID:H7rdKR+1
もういじっちゃダメだってw
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 23:07:04 ID:qcdvW+g8
横浜そごうの山頭火の特製っての食ってきたが美味かったよ
ただちょっと高すぎる。あまり行かないだろうな
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/03(月) 23:19:33 ID:H7rdKR+1
>>549
特製って「特選とろ肉ラーメン」のこと?
冷やし塩そばは旨かったけど。
551ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:54 ID:QV6jXE6b
山頭火はチェーン店としては底辺。
コスパ(笑)はすごくない。
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 11:42:47 ID:JJHd4uqZ
桜花好きなら山頭火でも十分でしょ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 11:49:43 ID:2h0w7wuI
しゃもじw 2ちゃんの書き込みまでがプロデュースwwwwwwwwww
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:21 ID:TRBwgBVd
玄も大変だな。
http://blog.livedoor.jp/ramengen/

しかしこいつら気も稲。
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 16:32:03 ID:RP/alEGo
山頭火の塩ラーメン美味い
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 21:44:44 ID:mJf0GnkB
>> 553
>> 554
>> 555
なんで、こんなにスレ違いばっかなんだよ。
向こうで相手にされないから流れて来たのか?
迷惑な。
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 20:49:42 ID:60c52vOw
謳歌の豚肉うどんは今日も不味かった
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:46:24 ID:98/WPZZA
うむ、不味くてたまらんな
週に一度は嫌な思いをさせられるからたまらん
あのコシといい、つけ汁の完成度といい、不快でたまらんよ
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:55:44 ID:kzY+Avs1
壱六やってだめかな? 好きなんだけど。













10年ぐらいに前の、磯子プリンス下か、笹鎌沿いの店限定で・・・


今は、何処で食べても、イマイチ。


今、昔の人はどこいるんだ? 誰か知ってる?
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 21:55:52 ID:0eoJ0oG/
まったくだな
明日も暴風雨が予想される中、
近くに旨い店があるというのに
わざわざ出かけて並んで待って食べて、
あんな思いをさせられるかと思うと
身震いがして涎が出てくるよ。
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/05(水) 22:18:27 ID:60c52vOw
>>559
あんなうまいラーメンはないな。
謳歌よりずっと旨い。
俺は1回行ったら二度と行く気はなくなるほど旨い
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 01:40:30 ID:N7yxPYDU
壱六家、オープン2日後位に行ったよ
16年程前、磯子に住んでる彼女を送った帰りに寄って
当時は家系なんて六角家と吉村家しか知らなくて
六角家が元祖だと思っていて、店主(背の低い人)に『六角家に味が似てるね』何て聞いたら
味はいかがですか?とか聞かれたよ
背の高い色白のガタイのいい若い人と二人でやっていたが
半年後には店主と思われる人は店には出なくなっていた

壱六家の人気にあやかろうと大手資本で30メートル位離れた所ににわか家系が出来て笑ったよ
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 03:05:17 ID:OwIPPNTw
一六でも位置八でも味はそんなに変わらんだろ。似たようなもんだ。 
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 07:23:41 ID:LuPjvVu1
桜花儲は基地外が多いな
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 09:04:43 ID:jl6NJuWk
ほんとうに気が狂ってるよなこれから台風が来ようってのに
あの鶏団子が沈んだ豚鶏魚の絶妙な酸味が利いた出汁に
小麦の甘さを味わえる腰のある無かん水の極太麺はもちろん
あんな分厚くて大きい黒豚叉焼を炙ったものを2枚も添えた
あんな不恰好な食べ物をわざわざ並んで食べようなんて
朝から考えてるんだから相当頭がおかしいんだろうな
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 11:16:22 ID:qGTyeBhB
父親がインチキ製麺屋に騙されてるな。
早く父親の分も麺を作ってやれと誰か伝えてくれ。
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 13:26:32 ID:kt9qT1vD
>>566
パパさんの店ってどこよ?
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 16:14:16 ID:Tkk7MrZl
もう謳歌なんて1年以上行ってないな(´・ω・`)
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 16:32:46 ID:jl6NJuWk
時折強い雨風が吹きつける開店15分前の店の前には
既に15人程の馬鹿野郎が行列を成してた
やっと開店した頃には20人を超える呆れた有様
あの凶悪なボリュームの特製を腹に収めて店を出たら
最強クラスの台風が近づいてるってのにまた行列してやがる
すぐ近くにつけ麺で名を馳せた旨い店があるというのに
みんなどうかしてるんじゃないの?
もう自分1人の手には負えないから週末友達2人連れてくるよ
570:2007/09/06(木) 17:37:15 ID:l0PxDs+E
じゃー俺は一番乗りを
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 19:36:22 ID:Kn+taPv8
>>557-561
桜花が大好きだということは理解した
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 19:59:46 ID:RFg7bmhi
港家と天空ってどうなの?港家のでぶオヤジむかつかね?
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 20:13:02 ID:LuPjvVu1
面白いと思ってか、連投しているこいつをどうすればいいと思う?お前ら
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 20:36:28 ID:kt9qT1vD
別に。
どうするもこうするも叩きたいだけでしょ>>573
つまんないのはほっとけばいいのにさ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/06(木) 23:41:31 ID:lBKTDHsW
このスレではあまり評価されてないけど、俺は天空は結構好きだ。
一ヶ月に一回くらいは行ってる。
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 00:08:25 ID:LuPjvVu1
このスレではマンセーされているけど、俺は桜花は嫌いだ。
コストパフォーマンスが悪すぎる
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 00:55:56 ID:YQ5OrNYo
桜花は基本メニューを高くしてあるからな
そのわりに特製+特盛で1000円は高くない
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 03:35:55 ID:iIsgBK69
好き嫌いは仕方ない
とくにマンセーしてるつもりはないけど
伊勢佐木町錦ナントカのつけ麺+全部のせ(\1,150)の
ショボさに比べたら桜花はいい仕事してると思ったよ
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 14:02:27 ID:JQCq3bQM
最近謳歌厨の湧き方が異常だな
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 14:20:34 ID:m4tkjcoO
何でもかんでも厨認定して悦に入る厨厨の出現を観測しました(≧▽≦)ゞ
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 15:51:56 ID:Htuu3C4v
麺屋ボッケもん、行ってきたよ。
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 15:55:07 ID:m4tkjcoO
バカ丸だしw
1人2人の感想や意見を全員の総意としてそこだけで話纏めても誰も納得するわけないだろ
皮肉られてるのも分かってないしw
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 16:00:09 ID:m4tkjcoO
おっと!
↑誤爆だwゴメンよ
気にしないでね
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 17:56:01 ID:OvxGAPe4
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg



   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
特技 2ちゃんねるで自己紹介で自爆。悔しすぎる図星レス
        を開き直ってオウム返し
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり

585ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/07(金) 21:46:02 ID:qO+bR8gl
今日オープンのボッケもんに行って来た。
普通のラーメン(名前は忘れたがw)に野菜増し。
スープが妙に甘ったるいね。
どんぶりが小さくて食べずらかったな!


586ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 09:12:37 ID:WBMfhGUk
ボッケもん…自分的にダメだった…

味濃くない?
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 12:42:35 ID:tQdxXSub
とりあえず1度自分の舌で確かめないと

最近の中で1番の駄作は「千座の岩屋」だったけどな
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 23:06:27 ID:F5v97phs
ゲロ岩の話題は勘弁
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 23:23:37 ID:gehzRY89
岩屋の失望させっぷりは異常
店の工事がなかなか終わらなくて、やっと完成したらあの味かよとwwwwww
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/08(土) 23:42:40 ID:GtQ7fM8k
で、六弦どうなのよ?
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 10:54:12 ID:m/4x7f/1
六間なんて中途半端な家系でしかない。
旨いなんていってる奴の気が知れん
592ラーメン大好き@名無しさん :2007/09/09(日) 19:56:17 ID:QHcTBzMX
>>585
とんこつっぽくないね。
肉はまあまあだったけど薄い。
しょせん平和神軍チェーンだからな。

浜次があの場所に出来たら行列店になったろうに。
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 20:06:53 ID:e58WP8Pg
ここにきて桜花レスが多いから久々に行っら30人位並んでた(*_*)
ちょっと一回りして出直したんだけど特盛り頼む奴の多さに驚き
俺も食べたいんだけど胃が小さいから普通で精一杯なんだよ
いやマジで羨ましい
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 20:17:05 ID:QwQkMHcG
ぼっけもん行って来た。まぁこんなもんでしょう。
もう行かないと思うが。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 20:23:12 ID:vajr+0E6
>>594
ガッツリ系という話ですが二郎と比べてどうですか?
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 20:38:17 ID:DjzaKY6p
>>594
俺ももう行きません
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 22:18:58 ID:QwQkMHcG
>>594
二郎と比べるのは…ねぇ。二郎たまに食べる程度だけど
「二郎の真似するならもう少しやらないと」って印象でした。
横浜に住んでて二郎好きなら、普通に二郎に駆け込んだほうがいいって感じ。

でも、行列は隣のケンタッキーを囲むほどだったし。
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/09(日) 23:22:32 ID:vajr+0E6
>>597
ありがとうございます。
たぶん行かなくてもよさそうですw

>>593
1年近く東南アジアで貧乏生活してたら痩せて大食できなくなりました。
だから二郎に行くときは覚悟して行きますw
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 00:41:09 ID:+V0VTWhf
桜花の特製で特盛は結構量あるでしょー! 大盛でもかなりお腹一杯です。
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 00:47:43 ID:yj8L/x2Y
桜花はありえないくらい待つからなあ…
10人かそこらで1時間近く待つって何よ
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 07:57:41 ID:R14Xuri/
>>569 
大正県のこと言ってるならアホ確定だから、味音痴は黙ってなさい。
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 08:39:33 ID:P2+1tbrI
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 08:43:40 ID:jE362uLV
>>601www
604ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 10:31:27 ID:xoswubyY
【審議中】>>601釣りじゃなきゃリアル馬鹿だな ?
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   たぶん国語1だぞこいつ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 17:40:27 ID:MXR6xiY1
ボッケもん
モチモチした太麺は嫌いじゃないが、甘いスープが嫌い、もやし要らないから最初からメンマ入れといて欲しい…、もう行かねーけど!
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:35:36 ID:ACnPcRNi
ボッケもん、評判悪いね。昨日店前を通り
かかったけど行列が出来ていたな。
六角ガラガラでワロタ。
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 20:57:06 ID:k0Qi2WoE
まさか葉隠れがおこぼれに預かって繁盛するパターンじゃないだろうな?
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 21:31:32 ID:1E6dLqJI
日曜日、なぜか六角橋周辺が異常に混んでいたため、葉隠の獣臭さを延々と嗅がされて吐きそうになった。
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:46:07 ID:nGNXKAIM
日曜日なら、とらやの350円らーめんがいいと思うんだぜ。
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/10(月) 22:53:01 ID:ifBVfdVV
昼に浜虎行ったらメチャ混んでた
ほぼ満席
こんなに入る店だったっけ?
食欲の秋到来!てか?
久々の鶏塩は美味かったけどさ
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 00:35:41 ID:8UNqDqpm
浜虎なら、チョット前からかなーり混むようになってるよ。
常連さんもけっこう入るみたいだし、昼時は安定して混んでるんじゃないかな。
まあ、日吉に続いて藤沢にも支店出せるくらいには儲かってるんだよね。
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 23:43:35 ID:n72rsSlY
茅ヶ崎の小林屋というみそラーメンくって衝撃うけた!
神奈川区内ではみそにこだわって食った事なかったが、
区内で旨い濃厚みそラーメンの店ってあったっけ・・・?
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 23:49:19 ID:98O3UoP9
>612小林屋はチャーシューでライスを食べるラーメン屋だよ。
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/11(火) 23:59:14 ID:ke516adJ
小林屋は劣化版。
Kumaoyajiという名の時が旨かった。
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 01:02:29 ID:bP+LPjDl
味噌でそこまで勧められる店はない
あえて言うなら湘丸
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 05:44:37 ID:JbmuUWOj
ぼっけモン食って北
二郎好きとしてかなーり期待して行った
甘くて薄い出汁を油で溶いたようなスープにシーチキン豚
ビールと小豚ご飯のみ完食しました。
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 07:34:46 ID:Mhl2Qnud
>>616
なんでアホ関東人ってラーメンにご飯つけて食うの?
炭水化物に炭水化物つけて、なおかつ脂肪とプリン体を食って、メタボにでもなりたいのか
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 07:40:34 ID:dWxH4fvv
お好み定食を知らんのか?
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 07:47:12 ID:hMuKSSEK
>>617
それで幸せならいいんじゃないか
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 09:37:20 ID:mkFvSugK
>>617
ラーメンライスぐらいならまだいい。
やきそばパンなんて商品があったんだぞ。(まだある?)。

しかしラーメンのスープで雑炊つくったら美味そうだとマジ思う。
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 09:42:13 ID:0Jqew00F
>>617
お好み焼き+ご飯w
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 09:58:11 ID:0Jqew00F
>>620
つけ麺関係スレでも提起されてます
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 12:34:50 ID:i8Uy3rMT
>>617
オレいつもパンにご飯はさんで食ってるよ。
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 12:58:05 ID:JbmuUWOj
>>623
俺はいつもご飯にパンをはさんで食べてるよ
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 19:22:13 ID:inm804Z/
ボッケもん3時ごろ通ったら客いなかった。
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 19:46:55 ID:hMuKSSEK
ラーメンライスは許せてもスパゲッティナポリタン(もしくはミートソース)をおかずにゴハンとかなんか許せん


まあ、スレ違いすまん
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 20:27:05 ID:l992kWT2
>>626
ラーメンを食べた後、ライスをスープに入れて、雑炊のように食べる方法があります。
あまり行儀がよくありませんが、店主によっては、これをお勧めメニューにしているところがあります。

スパゲティーの場合、スープ・スパゲティーであれば、ライス追加は可かもしれません。
ナポリタンやミートソースの場合は、単なる食べ過ぎです。
ガテン系の若い男性以外、許されるものではありません。
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 20:32:35 ID:VyakDEU0
スレ違いに乗っかります
俺は大抵の食べ物はごはんのおかずに出来る
白米だけで茶碗2杯はイケる

お好み焼きライス
焼きそば、パスタライスなんて当たり前w
ヘタすりゃ炒飯をおかずに白米食えるかも・・・
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 21:12:57 ID:l992kWT2
>>628
年令、身長、体重、最終学歴、現在の職業を教えてください。
それによっては、OKと思います。

630ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/12(水) 22:59:08 ID:VyakDEU0
>>629
食べ過ぎなのは自分でも解ってる
つーか、何で教えなきゃいけないんだ?

教えるけどw
30代半ば、172cm、65kg、大学中退、製造業(機械のプログラムがメイン)
平日は、朝おにぎり1つ、昼おにぎり2つ、夜はお酒とつまみ(肉と野菜)
休日は昼にどこかのラーメンを食う。
炭水化物ばっかりw ダメか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 01:49:37 ID:WhR2fF+d
久しぶりに肉うどんが食べたくなった
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 01:57:21 ID:v8kUgCwD
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 02:04:26 ID:aR9DWiD1
>>617さんは東北というか、関東以北の人なのかな?
関東でラーメンライスは当たり前だけど、西に行くとご飯の入ったうどんがありますよ。
焼きそばパンは7-11でもフツーに売ってるし、関東では不発だったけど
焼きそばにご飯を混ぜた「そばめし」なんてのもありましたね。

処変われば食うものも変わる。
善悪じゃなく、「お国」の食べ物ってことで、無用な叩き合いはなしにしときましょ。
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 04:34:21 ID:5tiI68o6
>>631
神大の学食にあるよ

って、桜花のことかw
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/13(木) 08:24:59 ID:6WFA/ubA
とりあえず今日は桜花に行くわ
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/14(金) 09:59:59 ID:wxwRkqqY
麺や銀二今日オープン。
最寄り駅 横浜線大口駅
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/15(土) 21:59:50 ID:GyrTsV55
明日は桜花にいくか・・・・
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 04:03:18 ID:Anv9oCG7
土日の桜花は地獄の行列
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 07:33:22 ID:VHje+t3c
最近平日13時半過ぎても並ぶよなぁ
土日は言わずもがな
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 09:28:59 ID:0GMbpq50
吉村家でもいくか
無難に
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:19:53 ID:wHKcTud1
あんだけ並んで食えるのが肉うどんというバカバカしさ
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/16(日) 22:46:19 ID:VHje+t3c
お疲れ
643ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 00:15:24 ID:75iEntuq
さくらばな(笑)
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 00:27:56 ID:UQhqdUvl
この区のラーメンや懐かしいな。
昔いたときはたまがったや桜花やリュウホウやラーメンビッグや巖戸があったけどまだあるのかな?
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 03:48:41 ID:8r8KvDXJ
>>644
桜花は、いつも大行列。
たまがったも、昼時は混んでいる。
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 09:52:27 ID:tjtv567y
しかし謳歌に並んでる馬鹿って自分の時間の値段て考えないのかね?
1時間並んで1000円の肉ウドン食って時給が5000円なら合計6000円だぞ?
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:36:02 ID:/UeCFEFb
わかったわかったおまえは24時間働いてなさい
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 10:43:49 ID:WDTwRAWu
>>647
わかったわかったお前は肉と饂飩がまったく合ってないゲテモノをマンセーしていなさい
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 11:32:07 ID:3xbfRnL9
ボッケもんの評価は結構微妙だな・・・。
でも、俺の場合本家二郎よりも亜種の店が好きだったりするので意外とハマるかもしれない。
今から食いに行ってくる。
650649:2007/09/17(月) 12:12:00 ID:Ukcz5P6G
今さっきボッケもんに到着。既に10人以上店外に並んでいたので挫けそうになる。
が、話のネタにするために我慢して並ぶわ。
651649:2007/09/17(月) 12:26:04 ID:Ukcz5P6G
俺は一人で行ったので、先に待っていた四人連れ+五人連れ(ガキつき)より先に通された。
こんな店に家族連れで来てる奴ってアホじゃないの?
麺少なめ+ニンニクを注文。
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 12:40:39 ID:tjtv567y
ボッケもんどうよ?
並ぶのいやだから平日に逝ってみるよ
653649:2007/09/17(月) 12:42:57 ID:Ukcz5P6G
5分くらいでラーメン到着。
透明度が予想より高いスープ…確かに甘さを感じる。これは好みが別れそう。
麺は大@蒲田に似てる。個人的には○。
野菜はもやしだらけ。もっとキャベツを入れてほしい。
豚は厚めだがちょっとぱさてき気味。
70点。
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:42:15 ID:nITSEvcH
桜花は今日も並んでるのかな??
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:51:26 ID:uCX3Kzvf
月火休みじゃなかった?
祭日はやってるの?
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 15:52:48 ID:HR2lXCG0
俺はあっさりラーメンを食べたい時は塩を食いに行くけど
中途半端な家系や背脂ギトギトなしったかを食うならば
タクシー乗っても関内二郎に行く
二郎は色んな二郎に行ったが二郎の中でも関内が一番俺は好き
謳歌の焙った事により油がギドギトになった煙臭いチャーシューと食感の悪いうどんよりかは
大勝で高いけど野菜をいれたつけ麺のが好き
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 19:54:23 ID:9jdBsdUE
桜花粘着は桜花の不味さより、まずは自分の醜さに気付きなさいってとこだな

桜花ほどではないけど、ひらやまも土日は待ちが多いんで
気軽に利用しづらくなった
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 21:15:18 ID:uCX3Kzvf
二郎って
スレ違い名な上に二郎って・・・
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/17(月) 21:33:24 ID:nITSEvcH
大勝はねえだろ。マジ。砂糖の塊で喰うのやめたよ。
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 00:09:51 ID:0To2160I
>>657
謳歌だけじゃなく、659みたいなのにも言いましょうね、信者さんw
神奈川で食う価値もないほど不味いのは謳歌、天空、大証券!
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 06:27:17 ID:7re9Ind+
http://www.kagetsu.co.jp/releases/press/pr070411/index.html
 全国に「らあめん花月」のブランドを216店舗運営するグロービートジャパン株式会社(本社:東京都杉並区代表取締役社長 北条晋一)は、
ラーメン新業態「麺屋!ボッケもん」を4月12日(木)にオープンいたしますので、ご案内申し上げます。

http://www.google.co.jp/
グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件 に一致する日本語のページ 約 1,290 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒) 

http://yama-ben.cocolog-nifty.com/ooinikataru/2007/04/post_ab86.html
【黒須英治】グロービートジャパン(らあめん花月)・日本平和神軍事件の公判のご案内【中杉弘】

http://wiki.livedoor.jp/beyond/d/%A5%B0%A5%ED%A1%BC%A5%D3%A1%BC%A5%C8%A5%B8%A5%E3%A5%D1%A5%F3%A1%A6%C6%FC%CB%DC%CA%BF%CF%C2%BF%C0%B7%B3%BB%F6%B7%EF
グロービートジャパン・日本平和神軍事件 - 悪徳商法?マニアックス ...

┫殺人予告カルト┣グロービートジャパン24花月┫裁判沙汰┣
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1175846400/l50

http://ramendb.supleks.jp/shop/11847
麺屋 ボッケもん 六角橋店db
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 08:38:44 ID:xY/+UGm2
>>659
最近大勝で食べた?
昔みたいに甘々じゃなくなったよ
麺屋は出汁をけちってんじゃないか?
コクがない出汁が甘いから食が進まない
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 22:31:02 ID:3lnrkoJu
んー。3、4ヶ月前かな〜。ちょっとんじゃいってみましょかね。
ただ酢もキツイからな〜〜。
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/18(火) 22:34:14 ID:j4janZUZ
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 09:46:32 ID:M6xiXm4O
さて水曜日になったから桜花行ってくるか
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 10:14:33 ID:DeqP/xHn
桜花wwwww
味覚障害かwww
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 10:38:16 ID:M6xiXm4O
毎度ご苦労さん
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 11:55:42 ID:UuInsgCR
ボッケもん逝って来ました、ここでも評価が著しくなかったので
期待はしていませんでしたが。
あのスープはとんこつ醤油じゃないだろ??脂っこい醤油味のようでした。
スープの甘さは言われてるほど気のなりませんでしたが
あの黒っぽい麺に何か甘い味がついてるようです。

麺の量はかなり多いです、11時30分で満席になりました
おそらくもう行く事は無いと思います。
岩屋のほうがましかも
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 14:43:11 ID:97dwC6BF
ボッケもん 俺も逝って来た
多分もう行かない なんだあのボッキボキの麺は
最悪さじゃ葉隠といい勝負だなありゃ
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 16:18:51 ID:DeqP/xHn
桜花の最悪な点は肉から出るギトギトの油と鰹出汁とウドンがまったくあってないこと。
客もピザデブばかりだし。
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/19(水) 18:18:01 ID:M6xiXm4O
はいはい毎度おつかれちゃ〜ん(≧∀≦)v
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 00:36:29 ID:KoMllxT6
>>670
一応、俺は逝け麺だけど?
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 02:44:05 ID:e+fwFn3S
コシのあるうどんが食べたい!
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 04:10:36 ID:Dl1cKihc
>>673
つ綾
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 06:26:34 ID:BaUdd3Vz
>>673
ボッケもん
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 09:48:56 ID:HYD6zzxK
ボッケもんはコシもツルツル感もない
ボソボソの黒くて甘い小麦粉の練り物
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 10:32:50 ID:WGMBKbP+
ぴかちゅー
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 17:26:41 ID:Kb0taokA
携帯でチマチマと打ち込んで桜花の批判を必死で打ち消そうとしてる桜花信者がいるね
肉ウドンが不味いと言ってるのが一人だけってことにしたいのかな・・・キモい
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 18:59:38 ID:2d6mXEpZ
そりゃそっくりお前だろ
嫌いな店のことはどうでもいいから旨いと思う店や新規店をレポしろよ
いいかげんつまんねぇんだよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 19:25:15 ID:5O7eP14Q
>>679
言いたくなる気持ちもわかるが、妄想系に反応しちゃだめ。相手にすると面倒だからスルースルー。
681四国の帝王 うらかん:2007/09/21(金) 19:34:01 ID:wbIjOowL
お疲れ気味なので
昨日は峰太郎のニラニンニク!
けっして旨くはない塩辛いスープ、素麺以上に細い腰もツヤもない麺。
しかしニラニンニクは数年癖になってしまった。
昼過ぎだった為に店内は空席待ち。だが、誰ひとりとニラニンニクを注文せずラーメンを注文している…。
ここは旨い店ではない。
ただしハマル店である。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:29:46 ID:Kb0taokA
>>679-680
あらあら、必死ですね・・・。
大雄やら福耳(故)やらは批判してもいいけど、桜花は許さないってかw
妄想だの何だのと頭おかしいんじゃねえの?
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/21(金) 23:34:29 ID:Kb0taokA
あとは葉隠や新規開店のボッケもん、大勝軒や天空もボロクソだよね。
でも桜花だけは無批判にマンセーマンセー
まったく気持ち悪い
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 00:56:55 ID:TRNcK2jE
>>683
傍から見てるとあなたもそうとう必死ですよw
葉隠やぼっけもんの擁護が少ないのはそう思ってるって人が多いってことじゃないのかな。

六弦とぼっけもん行ってみたけどこれといって惹かれるものもなかったな。
不味いわけではないけど中途半端な感じ。
誤爆だろうけど>>681の「ここは旨い店ではない。 ただしハマル店である。 」っていいよね。
自分にとってはスレ違いだけど野毛の万福と桜花がこれ。
万福は昔ながらの中華そば&餃子のセットとかを気楽に新聞見ながらとかテレビ見ながら食べる店。
桜花は自分の中では絶対ラーメンのカテゴリーではなく饂飩だと思ってるけどつけ麺食べたくなると行く店。
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 01:23:49 ID:z9RizCeC
>>684
満福は競馬やってる時に行ってた
ハチノスの塩炒めとか美味かった
トンコツはひらやま、塩は濱虎(時間が許せば本丸)にいってるんだが、
醤油の美味い店誰かプリーズ
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 01:33:56 ID:Q/reFvbs
どっちにしろ特定の店名を出して他店を叩くやり方はいただけない。
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 02:01:51 ID:TRNcK2jE
店の評価はあってしかるべきだと思うけど執拗な店叩きは見苦しいし、
店に通う客を批判するのは明らかに筋違いだから、
その点を批判されるのは仕方ないんじゃないかな。
↑でも書かれてるけどスルーするのがいちばん望ましいけどね。

>>685
シナチクとか浜虎の醤そばとかどう?
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 02:16:08 ID:z9RizCeC
ゴメン醤そばちょっと違った
シナチク未経験だから行ってみる
サンクス
689日本国民の義務として公安に通報しないといけません:2007/09/22(土) 04:13:30 ID:4u5VlxQW
ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます。

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!

名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ

経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査・杞●岳史の逮捕で必ずマスコミ関係者様・2ちゃんねら〜の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊新潮への情報提供は[email protected]
週刊現代 編集部0353953438
週刊ポスト 0332305951
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
SPA! 0354038875
女性自身 編集部0353958240
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 09:29:16 ID:L6b6fpBU
葉隠
知ったか
ボッケもん
とらや
六角家
ミラク
南京亭

数はあっても決してレベルは高くない上麻生線
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 10:43:40 ID:0pfSOcUs
肉うどん、田代
この単語だけで粘着の必死さがうかがえる

何故そこまで一生懸命に価値の無い店だと貶めないと気が済まないのか?

好きな人がいて、嫌いな人がいて
それだけの話じゃん
桜花粘着以外は皆理解しているのにね
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 11:36:27 ID:QSPkwe9t

    シナチク亭   桜花
――――― なんだかんだ言っても双璧 ―――――
    吉田家のサンマー麺

――――― 個人的にコストパフォーマンス最高 ――――――
       中々 とんぱた亭 浜虎
――――― 平均的にうまい壁 ――――――
  六角家 知ったかぶりの豚  
―――――――――最近落ち目の壁―――――――――
    竜馬  港家 天空 オークラ家
 ――――――――――土方と高校生の壁――――――――――
  覇隆  岩屋  ボッケもん 
――――――――開店と同時に瞬殺―――――――――――
     葉隠
――――――話を聞いただけで行く気にならない壁―――――――――

693ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 15:35:09 ID:z9RizCeC
>>687シナチク行ったら行列長くて後日出直すことにした
ここで噂の桜花の場所を確認しに行ったらここも行列
コンビニで一息入れてたら行列短くなってたから思い直して並んで入店した
確かにラーメンじゃないがこれはこれで面白いし美味い
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 18:09:54 ID:fT+YTYPk
>692
個人ランキングにケチをつけるのもなんだけど
覇隆、味はなかなかだったと思う
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 21:02:39 ID:iYpcivUA
吉田家のサンマー麺は同意

今は吉田飯店だけどな
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 21:14:12 ID:4VVNdams
全然話題にならない港家ってどうですか?なんか入りずらくて
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 21:24:40 ID:fT+YTYPk
>969
以前は悲惨な店だったけど、本家吉村家のテコ入れを受けて、今はまぁまぁの味
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 22:26:04 ID:ItTWqlvg
>>696
家系としては、良くも悪くも普通だと思う。
なんで、いつも客がいないのか、わからない(笑)。
国道15号線の上りで、手前に「オークラ家」があるせいか?
行列してまで家系ラーメンを食べたいと思わない人には、お勧めだよ。




699ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 13:33:33 ID:CbjnerJ6
シナチク11時半くらいに行ったら並ばずに入れた
鶴ヶ峰のシナソバに似たほっとする醤油ラーメン
シナソバよりはスープの味が濃くて塩味が後まで残る
次は塩も試したい
教えてくれてありがとう
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 14:13:44 ID:Q4LYqHB1
元は支那そばやのコピーだからな。
醤油はほぼ同じ味だけど塩は今は全然違う味に落ちついた
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/23(日) 14:45:32 ID:CbjnerJ6
なるほど
塩試すのが楽しみ
サンクス
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:22:55 ID:sn7t7tE8
塩ラーメン目当てにシナチク行ったらまた行列してた
ここは11:30前には着いてないと無理なようだな
諦めて本丸行こうとしたが予想される周辺の混雑と連れの空腹を訴える声に濱虎の鶏塩に変更
濱虎初体験の連れにはけっこう評判良かった
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:39:35 ID:1OWe5DLV
ちょっと書かせて戴きます。
ロム専門でしたが、ひらやまについて

【ひらやま】
接客の悪さは相変わらず。辛みそとんこつ、確かにうまい。
白楽界隈じゃナンバー1だと。
ただし あまりに接客姿勢がなってない。

1、奥さんなのか?あの大人しそうなおばさんは!?店長にいつも怒られて
こっちが気まずいよ。

2、外で待って下さい、係りのものが伺うまで待ってください、お帰りはドアしめて、傲慢。
傘差して待ってたよ。空席あるっちゅーのに。

3、替え玉は店側のタイミング。中途半端に頼むと細めんと混ざるからイヤなんですよ・・。

4、休みすぎ。神大の専属ラーメン屋じゃないんだからさ

5、一人は必ずカウンター。カウンター狭いしニンニクとりにくいんだって。

以上
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 16:48:11 ID:hSw/ZsiN
>>702中々も塩ラーメンうまいから行って見れ
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 20:38:36 ID:nHbcVHVC
「葉隠は何故潰れないのか」
公認会計士も分析不能!
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 20:45:28 ID:p7sALytE
桜花に昨日行ってきたので空気を読まずにレス。


初つけ麺なんだけど、個人的には?の印象。
麺はうどんと揶揄されるみたいだけど、味自体はコシが強くそんなに悪くはない。
スープは魚介しょうゆ?で鰹節が口の中に残るうえぬるい(後々これがネックになってくる)けどおいしい。
が、最悪なのは麺と玉子の冷たさ。
元々スープ自体がそれほどアツアツじゃないので、投入するとどんどんスープがぬるくなる。
肉からにじみ出た油のためか、元々油っぽいため、ぬるい油汁に漬けている印象が強い。
結局大部分を残してしまった。炙りばら肉も自分には量が多すぎる・・・

あと、並んでるときに、換気扇から流れる煤けた臭いを延々と嗅がされたので麻痺してしまったのか、
色々なサイトで賞賛されてる肉の香ばしいかおりを味わくことができなかった。

総合的に見て、独創的な麺を作ろうとして失敗している印象だった・・・。
自分には桜花は合わないらしい(´・ω・)
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:12:44 ID:1wcGVxp7
>>706
3回行ってみては、どうですか?
また、レポート、お待ちしています。

708ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 21:28:28 ID:RjthcspZ
>>693>>699
シナチク亭も行列してますよね。
最近は行ってないんですが仰る通りホッとする味ですよね。
連日、精力的っすねw

>>706
あー駄目でしたか。
あつ盛りっていう手もあるのですが、自分の友達もそうなんですけど
スープの温度が温くなるのが気になる人にはつけ麺向かないみたいです。
友人も何度か他の店でも食べてみたけどやっぱり気になるみたいでした。
自分は桜花では新種のつけ饂飩食べてると思って食べてるんで
気にならないんですけど、こればっかりは個人の好みなんで。
何にしてもせっかくのつけ麺デビューが合わない店だったのは(つД`)カワイソス
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 22:43:27 ID:p7sALytE
>>708
>3回行ってみては、どうですか?
三回いけば何か変わるでしょうか??

>>709
残念です。
スレ内での評価やら信者とアンチの争いやらでwktkしながらいったのですが・・・でした。
桜花が合わないのかつけ麺自体が合わないのかわからないので、そのうち別の店も挑戦しようかと思いますw
大勝軒にはつけ麺があった気がしますが(未挑戦)、他ではお勧めの店はないでしょうか?
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 22:44:05 ID:p7sALytE
ずれてる・・・

>>707
>3回行ってみては、どうですか?
三回いけば何か変わるでしょうか??

>>708
残念です。
スレ内での評価やら信者とアンチの争いやらでwktkしながらいったのですが・・・でした。
桜花が合わないのかつけ麺自体が合わないのかわからないので、そのうち別の店も挑戦しようかと思いますw
大勝軒にはつけ麺があった気がしますが(未挑戦)、他ではお勧めの店はないでしょうか?
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/24(月) 22:58:49 ID:Cmqsaqj/
>>710
あつ盛りで再挑戦ってのもありだと思うけど、味が合わないようなら店変えて
無難なとこで大勝軒から始めてみるのがいいんじゃないでしょうか。
ま、どんな食べ物も合わないものはあるから無理しないで。

桜花、限定のつけ麺だすみたいなんですが日にち知ってる人いたらお願いm( __ __ )m
712:2007/09/25(火) 00:07:48 ID:L3v6fIGL
>>706
またおまえか
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 00:51:30 ID:HcjG+L9T
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 04:47:10 ID:jHs4LJ4p
ここって横浜駅のラーメンの話題はないのか
吉村家とか
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 05:02:33 ID:/qxjbmtg
で、謳歌では最初に何食えばいいの?つけ麺は駄目なんだよね?
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 06:44:33 ID:RDpzp0Fo
>>712
人格攻撃で粘着するお前も邪魔。
桜花信者もうせろ。
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 09:05:01 ID:exKnOBb4
>>705
さおだけ屋が潰れないのと同じ
副業で儲けてるんじゃね?
何も知らずにラーメン食いに入った不幸な客になにかすすめたりとかw
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 09:41:05 ID:iiZ1C0Y1
>>705
葉隠れ、臭い。
替玉300円は、高過ぎ。
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 10:55:44 ID:GRw+yQjV
>>715特製付け麺
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 19:40:47 ID:0QrkrqRD
>>716
いい加減スルー力をみにつけろ
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 21:32:40 ID:wpa0IO5v
葉隠れは
勘リューって
臆面も無く書いてるから
キモくって
辛味噌食いたくても食えない
修正液貸すから消してくれ
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 21:44:55 ID:aHZrZ2VI
葉隠で鶏スープ始めたみたいだけど行ってみようか・・・
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/25(火) 21:48:43 ID:qwwWYbW6
豚臭い中で鶏スープ食うのもなんだな
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 20:22:37 ID:WDA87cYX
あれ?誰もひらやまの話にレスしてくれない
なんで?
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 22:57:13 ID:3JrnBeMi
>703
そんなのは初級編だな
ここの住人は「何を今更」としか思ってないよ

あと、文章が厨臭いから

shinachiku亭も、覇隆とかあった頃はしょっちゅう臨時休業してたな
フられる事が多かった。
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:23:29 ID:4m3gFaaf
ひらやまが和風に戻したら相手してやる
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:34:28 ID:rnhddlAf
鶏一がかなり美味いと思う俺は少数派だろうか。
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/26(水) 23:49:04 ID:1KezYAiU
>>724
ラーメンスレなのにラーメンの話してないじゃん。
話したかったら、ひらやまスレでも立てなよ。
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 00:02:44 ID:UlnnGvIZ
弁護君か?
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 15:44:29 ID:PtEF3SHX
シナチク亭は営業時間が大幅に変更になってたな。
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:07:38 ID:uIOQbpvy
>>730
詳しくカイてくれ!!
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:15:52 ID:tE/ytSeG
昼のみ営業と聞いたが
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/27(木) 20:54:17 ID:JjBur7Ez
水、木、金は11:00〜15:00

土日祝日は 11:00〜21:00

月曜のみ和風とんこつラーメン 11:00〜15:00
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 01:16:06 ID:aTYJqmbM
あー変更してたんだ。15時くらいに通りかかったとき開いてたから変だとは思ってたが
夜はかなりガラガラだったからなあ
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 20:44:53 ID:620aPVvL
シナチク亭って大将と奥さん以外のスタッフが
長続きしないみたいだな?大将気難しそうだらか?
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:15:40 ID:u29YOjoN
ヒラヤマよりマシ
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 22:35:03 ID:cZdwzXl7
シナチクは支那ゴキからクレームがきたからメンマと呼ぶのに
シナチク亭はメンマ亭にはならんな
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/28(金) 23:43:07 ID:bmNG1jd9
桜花の限定くえなかった。残念!
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:12:31 ID:ShMBd22k
桜花の限定、旨かったけどそれほどでもない
限定和出汁つけ麺と限定和出汁つけ麺味玉付き
ゆずの効いたつけ汁に釜揚げ風にした麺
麺の上に魚粉とシナチク、三つ葉(味玉付きは+味玉)
つけ汁にはいつもの炙り叉焼一枚
特製とどっちを選ぶ?と問われたら俺は特製
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:36:29 ID:PNhmQjoG
まあ限定ですから
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:46:45 ID:Qi3WjOIS
>>739
店主は限定をどういう方向性でやりたいんだろう・・・。和風を強めたいのかなんなのか。

特性自体も昔と比べて最近は肉が増えたせいか油っぽく、クドくなってるから
和出汁とは段々合わなくなってる気がする。
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:47:24 ID:Qi3WjOIS
×特性
○特製
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 10:48:51 ID:7CzbIucU
>>739マタ新作うどんかよwwww
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/29(土) 13:50:27 ID:ShMBd22k
>>741
限定はその方向みたいですよね
ただ和風に近づけるほど饂飩でいいじゃんてことになる予感w
今回もベースは酸味のあるあのダブルスープだから
あのスープで食べる限りは桜花のつけ麺だろうけど
現在の味のバージョンアップを狙ってるのかな
もう一つの新味の開発てのが望ましいけど
肉無しバージョンのつけ麺もあるから
個人的には特製は今のままでいいと思ってます

実は今日も特製食べに行ってたんだけど雨の中でも行列w
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 11:35:17 ID:Hi3ht/MF
謳歌ってまだ店頭のガラス張りのステージに製麺機おいてオナニーしてるのか?
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/01(月) 11:46:51 ID:dJiXPP+D
ワチは馬鹿だからそっとしておいてやろうよ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/03(水) 19:50:00 ID:gN5hUHkQ
久しぶりに謳歌逝ってみるかな。
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 11:45:26 ID:h8QlFCbB
今日もすげー行列(´・ω・`)
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/04(木) 12:36:50 ID:h8QlFCbB
でもやっぱ旨いな
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 02:56:10 ID:/8o19Bk+
明日行くぞ〜!!!
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 08:14:30 ID:auShHB+x
おー!!!
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/05(金) 22:41:35 ID:/8o19Bk+
意気込んで行ったがスープ切れで残念!
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 09:17:19 ID:+y08Oj9v
謳歌あいかわらずゲロマズ。
鰹節が口の中に残ってイガイガしてて不味い!スープがぬるい!
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/06(土) 09:22:33 ID:VkIbAXjG
口に合わないの分かっているのにわざわざ行列に並んで
食べて確認してる基地外がいるスレはここなんですね
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/07(日) 13:08:40 ID:m7MJZAvE
昨日桜花行ったら特製と黒玉食べてる猛者がいた。
未食だった黒を試してみたくなったんで、今日も行ってみたけど連日凄い行列。
もう週末は11時前に行かないと2周り目になっちゃうな。
黒玉も美味いけどああなるともはや饂飩w
麺の旨さも全部浸かってるよりはつけ麺で食べたほうが良くわかるかも。
次からまた特製だな。
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 00:42:18 ID:pTzH+Kpc
もうなんか、嘔蚊って、必死なんですね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 01:00:15 ID:3W9SqDM/
むしろおまえが一人で必死

神奈川区限定で語れば桜花に話題が集中するのは当然のこと
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 01:53:29 ID:Ofb6XIC+
>>757
あんな肉ウドンモドキの何がいいのやら。
基地外信者はどうしようもないな。
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 02:09:36 ID:aeN8rGIU
肉うどん久々食べました。やはりなかなかイケマス。なんかたまに無性に
ガツンと喰いたくなります。
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 02:11:33 ID:5Ate9CT7
もし万が一桜花に行きたくなったらマルチャンの白い力もちうどんたべるよ普通?
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 03:00:40 ID:Ofb6XIC+
くっせえ煙を浴びせられながら待つ時間が無駄。
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 08:23:26 ID:WPvJnhAU
またおまえかorz
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 09:41:36 ID:lVT1W48M
気に入ってる店や他の店のレポすりゃいいのに
連休中どこにも行かないのか可哀相なやつだな
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 09:50:24 ID:+h8zZZnH
あんまり話題に出ないけど、新子安の「黒船」はどう?
昨日、初めて食べたら、普通にうまかった。

醤油ラーメン 600円
大盛 100円
ネギ 150円
味付卵 100円
計 950円

桜花は昨日も、すごい行列だったよ。
車で素通りした。




765ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:01:03 ID:lVT1W48M
>>755
寒い日に黒食べることはあるけど年に1度くらいだな
黒&特製は以前やったことあるけど、スープがスープ割りした
付け汁の味と一緒だから流石に途中で飽きるよな
今日は桜花休みだからあびすけか吉田製麺店行ってくるよ
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:08:05 ID:lVT1W48M
>>764
気になってたからレポありがとう
安いと思いきやけっこうな値段になりますな
閉店した浅間町の黒船とは関係ないのかな?
あそこは閉店するくらいだからそれなりだったけど
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:24:22 ID:Ofb6XIC+
>>766
休日に毎日ラーメン食ってる豚に言われたくないなw
ちなみに俺は2レスしかしてないわけだが、誰と勘違いしてるんだ?
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:36:21 ID:lVT1W48M
いやおまえのことだよ
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 10:57:32 ID:Ofb6XIC+
>>768
俺は今日はじめてこのスレに書いたわけだが。
桜花に対する批判は全て同一人物の仕業とでも言うんだろうか・・・
お前、ラーメンの食いすぎで脳みそがいかれてるのか?
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:19:57 ID:lVT1W48M
>>769
俺のどのレスにそのようなことが書いてあるんだ?w
俺は今日のお前の書き込みにレスしただけだが
語るに堕ちるとは正にこのこと
馬鹿は自ら露呈するってのはお前のことだなw
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:27:06 ID:Ofb6XIC+
>>770
俺が何なの?
一人で盛り上がって意味不明だな、豚。
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:32:03 ID:rW+1eG+k
>>757 >>761 >>767 >>769
wwwゲキワロタwwwww
おまえいつもの椰子じゃんw
マルっとお見通しwww
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:33:55 ID:3W9SqDM/
ID:Ofb6XIC+
ID:Ofb6XIC+
ID:Ofb6XIC+

>俺は今日はじめてこのスレに書いたわけだが。



どう見ても真性(ほんもの)です
ありがとうございました
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:35:14 ID:Ofb6XIC+
>>773
お、出てきたな。基地外信者
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 11:51:48 ID:rW+1eG+k
>>774
小学生並みの嘘が即バレなおまえ最高wwwww
てゆーかせっかくオブラートに包んでくれてるのに
自ら吐いちゃう低脳ぶりがマジこえぇよw
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:02:31 ID:Ofb6XIC+
案の定、大量に沸いて来たなw
こういうゴミどもがあの糞不味い餌を食ってるんだな。

そんなにあの餌が好きなら桜花スレでも作ればいいじゃん。
ここはラーメンスレだぜ
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:09:48 ID:rW+1eG+k
後釣り宣言キタ-o(^^o)(o^^)o
>>776
予想を裏切らない椰子だなwww
おまえが来なけりゃ万事おk
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:14:24 ID:Ofb6XIC+
>>777
出たよ、桜花批判禁止宣言w
ゴミは自分の食ってる餌が批判されるのが我慢ならないんだな
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:31:24 ID:rW+1eG+k
さすが子供並みの嘘つくだけあってボキャブラリーが相変わらず貧困だなwwwww
だから即バレするんだよw
桜花は関係なくてお前が邪魔なんだよw
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 12:34:41 ID:Ofb6XIC+
>>779
中身のないマンセーしかできないゴミはすっこんでな。
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 14:30:36 ID:ouBP/+ym
うんうん、桜花おいしいよね
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 14:46:16 ID:Dobp6FwP
アチャー(つ▽`)
ID:Ofb6XIC+
杉田屋スレでも真性のザ・基地外がいるけどここのもそうとうだなw
杉田屋スレのアホは構って欲しくてまた涌いてるけど飽きられて華麗にスルーされてるwww
何故ウザがられてるのか?何故いつも自分一人なのか?何故誰も擁護してくれないのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 14:56:21 ID:pTzH+Kpc
もうなんか、嘔蚊って、必死なんですね。


下前商店並になってきたなwwwwwwww
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 15:03:56 ID:rW+1eG+k
>>756 >>783
必死くん乙www
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 15:20:49 ID:Ofb6XIC+
泥水を飲んでると、味覚障害のバカが量産されるという典型だなw
面相謳歌(笑)=泥水
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 15:21:36 ID:MdWQufdx
つきみ野のラーメン大和うまいよ
近くの大勝軒はパスタみたいなボソボソ麺で酷かった
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 15:25:38 ID:Ofb6XIC+
謳歌信者って、どこが旨いか具体的に言えないんだよなw
味覚障害だからなwwwww
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 15:28:13 ID:fs4tCrcT
>>783
mataomaeka
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 17:24:52 ID:CSb+CgvG
謳歌は確かにうまいと思うよ。
もれはもう1年以上逝ってないけど、行かなくなった理由は
並ぶのが面倒なのと、作るのがあまりにも遅く開店の1順目で入れないと
そばが出てくるまでに12時過ぎてしまう、そのような状況なのに
客が何人並ぼうとオペレーションを改善しようという姿がないので
なんかいやになってきた、「食わせてやってるんだ」って感じ
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 17:36:26 ID:hauwWCLU
浜虎ちょこっと改装したんだな。
元がアレだから工事してるの気がつかなかったよw
相変わらず塩は旨いが連れが食べてるのみたら久々に醤も食べてみたくなった。
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 17:52:17 ID:hauwWCLU
>>789
まぁそれはそれでいいんじゃね?
他にもつけ麺屋はあるし客に選択権があるんだし。
自分もたまに行くけどあの行列は確かに参る。
けどアレ回転良くするとなると結構大事だよ。
元々つけ麺は時間かかるから。
スタッフ増やすにしても厨房狭いし、スタッフ増えても店狭くて
座席数増やせないから移転しなきゃならないだろうし。
小さい個人店が大きくするタイミングって微妙だからなぁ。
間違うと一気に客減らしちゃうから。
浜虎みたいに元々広ければいいんだろうけどさ。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 21:07:26 ID:DohMecSQ
職場が日吉なんであびすけもよく利用するんだけど
やっぱり桜花の方が色々上だと思う

お手軽さであびすけの方が来店回数多いんだけどな

黒船、たしか昔三角ラーメンの付近に出来て即潰れてた記憶がある
子安の方は残ってたのか
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 21:51:21 ID:cVQpR3rF
なんか謳歌擁護マジうぜ〜よ。
おまえら店からバイト料もらってんだろ。
政治家みたいな小賢しい言い回しでさりげなくアピールしてよぉ

二郎ファンの様な心から美味い!応援したい!ってのが伝わんないだよ。
 
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:06:47 ID:Ofb6XIC+
ここまで桜花信者の旨い!の根拠なし。
結局宣伝書き込みかw

まあ、味覚障害じゃ言い返せることは何もないわなwww
せいぜい煤臭い煙でも浴びてろよ、味覚障害どもwwwww
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:46:53 ID:vZUZnbt7
mataomaeka
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 22:50:16 ID:5Ate9CT7
>>784
あらあら。IDまでゴールキーパーですかwwwwwwww
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 23:01:03 ID:pTzH+Kpc
これは、桜花の競合店がGKに、不自然な桜花擁護をさせて、反桜花を増殖させる為にやらせているんだな。
798オシム:2007/10/08(月) 23:11:15 ID:IJEUhY0f
おちつけ  集中だ
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/08(月) 23:38:18 ID:Ofb6XIC+
>>795
バカの一つ覚えの自演認定乙www
肉ウドン以下の油たっぷりの豚餌
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:03:09 ID:Q4x2zsIe
>>758
>>761
>>767
>>769

ID切り替え忘れたのか?
まあそのあとの開き直った連投も酷いもんだが…
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:14:52 ID:cp/yW0Mk
>>800
信者乙。
失せろ
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:23:50 ID:YBtSc2wx
>>800
複数の信者達を演じる君と違って、IDを切り替える必要もないし、
ゴールキーパーじゃないからそんな設備もない。ところで、
「ID切り替え忘れたのか?」
って、


ゴールキーパーならではの発想だよなwwwwwwww
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:36:36 ID:cp/yW0Mk
もういいじゃん。
気違い桜花信者は無視無視。

何事もなかったかのように神奈川区のラーメン論争どうぞ
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 00:44:21 ID:YCvXMNgB
mataomaeka
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 07:06:32 ID:4IrMAQv3
銀二ってどうよ?
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 11:02:31 ID:A25wVY0t
>>805
翔だったとこだよね。
経営者は同じ?
居抜きで別の店?

807ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 11:07:22 ID:cAEoWN8j
翔とか銀二とか名前からして経営者のDQN度がわかるなwww
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 13:10:17 ID:4dB9HeDu
>803
桜花アレルギー患者は、桜花をNGワード登録してくれると助かる

GK=ゴールキーパー
ってのにツッコミが入らないあたり、アホが一人でやてるって自演の証明だよな…
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 13:22:09 ID:qMCB8Qfs
ここで名前あがってたから仕事ついでにあびすけ行ってきた。
全く別物でした次はないですありがとうございました。
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 13:52:47 ID:jHVjlGRo
>>808
全てに同意いたします。
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 18:27:53 ID:80PXddOc
>>810
全てに同意いたします
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 19:18:38 ID:4dB9HeDu
>809
あびすけはあびすけで悪く無いと思うんだけどな

スレ違いだが、日吉なら、武蔵屋が一番のお薦め
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 22:16:40 ID:jFAm3+FT
東神奈川駅そばの南京亭。
サンマーメンが有名らしいので、食べてきた。
うまい!
熱々!
量も十分。
値段は900円と、ちょっと高い。
食後は、舌がヌルヌルした状態が続いた。
調味料(アミノ酸等)か?



814ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 22:24:46 ID:cp/yW0Mk
>>813
サンマーメンは吉田屋だかなんだか言う東神奈川から第1京浜のほうに歩いていったところの店も有名だよ。
ところで、ゴールキーパーってゲートキーパーの間違い?
まったく関係ないはずの>>808が妙にカリカリしているのが気になるw
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 22:25:24 ID:/Ke2DZXf
>>813
砂糖だね。
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/09(火) 22:40:27 ID:QDPuBH1b
南京亭は旨いから有名ってわけじゃないが満足したなら何よりだ。
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 00:48:44 ID:wCGf2c1a
あびすけは港北区
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 02:33:26 ID:i6S9OwSo
O花の連中が一斉に居なくなった件・・・・・・・・・
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 02:59:14 ID:Vbav67n0
今日桜花行こうかな。限定やらないのかな〜
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 06:39:33 ID:nT4zUf4n
>>819
消えろ豚
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 08:13:40 ID:EedjsMzJ
>>820
mataomaeka
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 09:45:08 ID:TIllqdeC
さてと並びに行くとするか
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 10:00:58 ID:ou55EjAh
OH!
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 14:03:37 ID:YjDT8mvR
ねえねえ、何でここ桜花ネタでこんなに荒れてんの?
ここって何時からこんなになっちゃったの?
大体ここって神奈川区のラーメンスレでしょ。別にいいじゃん。
好き嫌いは人それぞれにあるんだから
きちんと空気を読んで語りましょうよ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 14:53:16 ID:4bYAoZdN
桜花にも通ってる1人だけどもういいんじゃね?
ぶっちゃけもうここ面倒くさい
他に横浜スレや横浜駅周辺スレもあるからさ
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 15:04:12 ID:4bYAoZdN
↑は桜花の話はってことね
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 15:28:18 ID:AH1ooBNh
話の流れ関係ないけど、書き込んでいい?

横浜育ちであんま別の場所行かないから家系ラーメンとか
大雄とかしか知らなかったんだよね。
好きだけどそんなにラーメン食べないからさ。

で、こないだボッケもんに行ってみたんだ。
ものすごい衝撃だった。
なんでラーメンが甘いの?って思った。スープが煮汁みたいで・・・

でも店員さんとかすごく感じが良くて、さぞかし叩かれてるだろうと思って
ちょっと心配になって見にきたら、そうでもなかった・・・評価は良くないみたいだけど。
甘いラーメンって今は普通にアリなのかな?

あ、とらやのラーメンがおいしかったです。
出てくるの遅いけど・・・
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 15:38:04 ID:4bYAoZdN
>>827
甘さの質が違うと思うけど町田と伊勢佐木町にある錦堂が甘い
俺もダメだけど中にはあの甘いのがいいってのがいるらしい
メタボらしいがw
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 15:46:47 ID:EOpfZlRQ
いまやサンマー麺は吉田や改め吉田飯店>>>>>>>>南京低

830808:2007/10/10(水) 20:27:16 ID:KU60OScv
>814
誰だって害虫見たらウザイと思うだろ

南京亭は量も多いって評判だけど、その分値段も高いから割安感無いよな
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:10:36 ID:Vbav67n0
明日桜花は無理だな。残念!スープ切れの時間帯になりそう。
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 22:32:03 ID:cchWzQ/Q
>>831
俺はたぶん昼に行けそう。
11時くらいに目の前のコンビニに行くと、
行列の並びを探ってる風の輩がいて面白いw
互いに何気ない素振りで雑誌読んだりして牽制してるけど、
1人がベンチに座ってそれに続く奴がいると一気に並びだす。
833 ◆eE0f9Yt2TU :2007/10/10(水) 22:54:52 ID:RjOohUd7
テスト
834藤井亜希子 ◆mwggmgl90Q :2007/10/10(水) 22:57:08 ID:RjOohUd7
テスト
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:15 ID:7i3AGrYS
16号線のこんどうや、うまいっす。
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 00:04:19 ID:vaa0VHAP
またゲテモノ儲が沸いてきたか
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 01:59:58 ID:5v7M3qwe
>>824







3点
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 02:05:18 ID:yR4KWTUT
桜花単独スレで宣伝してろよ。
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 09:17:34 ID:/M93YWde
さてと並びに行くとするか
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 09:25:09 ID:uptb4IiQ
宣伝てw
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 10:19:21 ID:6/RN1UhI
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |

842ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 10:35:57 ID:kw2KUMzT

               ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      |  特製大盛り追加3名様
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    <   
               ヽ!     (__丿     r′     |   スープ割り準備
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l、
   l  /        / ̄|    j

843ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 18:56:48 ID:04vGs/q7
もはや信者もアンチもうざいな
などと桜花店内からカキコ
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 19:09:38 ID:uptb4IiQ
禿しく同意
と桜花からの帰り道でカキコ
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 21:27:44 ID:GqpdBnnE
内藤大勝利を祝って明日は特製特盛り
などと桜花方向を眺めながらカキコ
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 22:10:18 ID:vaa0VHAP
デブの自演はアンチ並に醜いぞ
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/11(木) 22:23:32 ID:4R4is1w7
プッ
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 01:10:02 ID:jFk/+871
荒らしまくる桜花信者は本当にウザいな・・・。
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 01:16:09 ID:y4lpOBGg
週に1,2回は通ってる桜花キチだけど、最近チャーシュー小さめになってないか?
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 02:45:04 ID:HYwdEgLW
そんなことないような・・・でも明日も桜花に行けない。グスン・・・
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 09:08:25 ID:3UttghnJ
ヨッシャーーーーーーーーーーーーー!
内藤勝利を祝って祝丼をあげるぞ!
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 09:52:53 ID:ToWFjHX7
そもそも、このスレはラーメンを語るスレだから
謳歌はスレチだって事を理解しろよ、
謳歌を語りたかったら麺類でもウドンでも何処でもいいから余所に行け
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 09:56:51 ID:Si7YW7+2
さてと並びに行くとするか
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 10:11:21 ID:RMg6hcLj
OH!
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 10:19:13 ID:dcUUQk/c
Yeah!
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 10:19:41 ID:yq0iqFnz
脂肪遊戯
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 10:28:20 ID:ggzL9MXO
Congratulation! Champion NAITOH!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 12:44:56 ID:CoXt8la1
もう2時間並んでる
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 13:30:02 ID:C0Ra3ljo
Che buono!
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:01:31 ID:9/P4MSpE
>>859
いや, ちがうぞ w
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/12(金) 23:20:22 ID:Y8iPjs/D
Esta delicioso!
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 06:22:23 ID:DMm/fez4
とうとう糞スレになったか
不味い肉うどんさえ食ってれば満足な連中にはお似合いだな。
863もぴ:2007/10/13(土) 06:47:10 ID:TGhmFH9u
ゴアのあおる代替エネルギーで
人の口に入る農作物の作付け面積が縮小

太陽活動異常からの地球環境の激変

→世界的大飢饉

サブプライム救済でドルをすり散らかして
米国債・米国破綻

これに呼応して日本政府も財政破綻宣言

資源、エネルギー高騰から凄いインフレにも

→世界大恐慌

世界的混乱の中、中東大乱から世界戦争化

→第三次世界大戦

世界的に経済的困窮と世界大戦と食糧難で弱った人々を

人間同士感染できる細菌兵器、
鳥インフルエンザ発展型をばらまき、

世界の人口を激減させて

世界の支配層が理想とする
地球人口30億人体制をひくのだ
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 07:19:19 ID:6dilw+h/
>>862
美味い店どこかかきこんでみろよ
できないくせにwwwww
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 10:06:10 ID:vVvQ3miq
さてと並びに行くとするか
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 16:28:10 ID:GbpF9Z2x
Ich bin kostlich!
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 21:09:31 ID:+sorBT2V
>>862
糞スレ化したのはおまえのせい
基地外がひとりいればスレなんて簡単に潰れる
おまえレベルの基地外に粘着されて正常でいられるスレなんてないだろうな
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 22:02:25 ID:rTuz5n39
相模原にある新横濱屋ってレストランみたいだけど、味はいいのかな?
明日食いに行くが、お勧めがあれば教えて。
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/13(土) 23:09:36 ID:9Z5OXXc3
>>867
馬鹿はするーで
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 00:28:17 ID:R8LTTeq8
>>867
桜花信者は自重しろよw
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 00:31:49 ID:R8LTTeq8
DQN店主にはくっせえ煙を浴びせられ、DQN客には駐車場代わりにされる
セブンイレブンは可哀想w
あんな二流店、営業妨害で訴えてやればいいのにね
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 01:01:01 ID:Nt0u/Og9
>相模原にある新横濱屋
初耳です。
どこにあるのでしょうか? 相模大野辺りに新店が出来たのかな?
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 02:26:47 ID:ZhalDq1Q
>>871
美味い店まだ?
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 02:53:49 ID:6rFS0CN1
う〜ん・・・連続出勤で桜花に行けないよ〜。ここいつスープ切れるかわかん
ないからな〜
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 09:13:29 ID:R8LTTeq8
>>873
よその店の駐車場を勝手に使、う謳歌の味覚障害客の民度の低さについて一言どうぞ!
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 09:45:19 ID:ERv9sptb
          ○_○
        ⊂(・(ェ)・ )つ-、
      ///   /_/:::::/ <グダグダいわねーで並べよヲタども
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |

   _
  / /|) <今日も並ばせていただきます。
  | ̄|
/ /

877ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 09:54:59 ID:4YvyDDs6
     \\  .||
      \\_|`,iョi                ________
        〕...ヾ↓_il_ ̄''─-.、        /
    , -' ̄-ヽ\「=`-`-'''::::::〕 _     / こちらD-3
   i-'::`'''───-,-r''二-'')-" ̄-\  <   高濃度のデムパ受信!
  l''`-`-;;;;:::::::::::::::::((_,,-'"....   /    \
  -,_  // ̄ ̄ ̄::/::: l| ̄'''ヾ/        \
  ,,-->-/,二03二/:,,-,::::`─,^>>ヘ,,,__、      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈;/ \〔::□:O::○〕,-' /''t_\/ヽ  〉
  〉ヽ ,,,,ノ`-、o:::,-'-,,-''::::::/-〈    \' 〉
 v-,,,,bノ ""\_l_/::/ ̄\_\'   `〈
  |:l:llli   (.l.|:::::::::::/ / ||--'  \へ--'
  ヾヾ  / ̄i:::|`--'  ,/  l  \_ |:i`,::|
     ヽ/;;;;;;`i---'''/:`-''''-,,,,_|:::/''`川_
      l`__ノ ̄''-'|:::| `^-'''  l'     '''-i
      .l  `-,/  |:::|  \。 。  ヽ-'、/
      |   .//  .|:::|    `-,03"    <〉
      `--''/   |:::|      `l;;....   ゚l'\
       `'    .|:::|     . \    .|:`| |
             |:::|       \  /::_| |
             .|:::|        `-'、___ノ

878ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 09:58:51 ID:Pc3uwatw
さてと並びに行くとするか
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 11:44:36 ID:zchEI9b2
OHHH!
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/14(日) 23:41:12 ID:SpD1monU
今日ボッケもんに行ってきたよ
確かに甘めの味だね
野菜増し無料だし、量もかなりあるから、死ぬほど腹減ってる時にはいいんじゃない?
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 00:28:02 ID:ws4f7JWb
ID切り替えて自演しまくりの桜花信者がウザ過ぎる
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 04:54:09 ID:LJk8ulC0
ぼっけもん、そろそろ落ち着いた頃だろうから
一度は行ってみようと思ってたんだが甘いのか・・・
甘いの苦手なんだよな
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 04:59:08 ID:2w4Fwoe/
>>882
まあ一杯580円だし、一回ぐらい行ってみなよ
好き嫌いは分かれるだろうけど
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 05:15:55 ID:LJk8ulC0
>>883
ん、そうだね
擬二郎という噂だから元気のあるときに一度は行ってみる
ラーメン好きだけど二郎食べると次の日までもたれる虚弱な胃だからw
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/15(月) 09:50:30 ID:+T17T20Z
まぁ、新しく出来た店は1度は行かないとね。

もれもボッケモン逝ったけどもう逝かないと思う。
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 22:23:52 ID:b7KsiNOk
おまえらよくあんな店に行けるな・・・
さあ明日も並びに行こう
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 22:32:00 ID:Po26tlj6
俺はまた明日嘔囮に並ぶであろう。そしてこう言うであろう。マンセー と。
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 23:32:45 ID:SXIgxfsr
ぼっけもん甘かった
甘ったるい疑朗
ボリューム求める人にはいいかもね
確かに錦堂の甘さとは違うけど自分はどっちも×
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/16(火) 23:47:31 ID:L9SoauRp
ぼっけもん、葉隠、しったか六角橋の交差点が醸し出す負のオーラはすごいね
かつて上麻生はらーめん街道と持て囃されたが
今は見る影もない…
六角とじゅうだか、じゅういちだか分からない没落店が合わさり
まさに俺には幽霊街道、こうなると福耳にももう少し頑張ってもらって
盛り上げて欲しかったなwww

因みに俺はひらやまに初来店時に普通にキレた
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 00:06:54 ID:HucSbCzE
時々ひらやま行くけど皆が言うほどの場面に出くわしたことないな
いつも昼過ぎの客の少ない時間帯にしか行かないせいかな
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 02:20:18 ID:E3zxow30
さぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーて。



明日も桜花に並ぶか。
                                                                                                                              w
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 10:16:25 ID:6Y7reSYN
さてと並びに行くとするか
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 10:48:15 ID:m2AkbdPL
遅いよ。俺はもう並んでるよ。それにしても今日は暑いね。もう汗びっしょりだよ。
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 12:21:50 ID:HucSbCzE
↑w
さっき桜花の前通りかかったら臨時休業の張り紙

浜虎、左手のカウンター後ろを広げたんだね
そう言えば暫くシート掛けてあったな
ここのネギ鶏塩は相変わらず美味しい
自分がしょっちゅう行ける店の中では本丸の次くらい
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 21:24:10 ID:RBSQtpzb
三幸苑がopenしたんで行ってみた
ランチはタンメン定食が500円だった
(餃子4個・小ライス付)
好きな人はいいかも
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/17(水) 23:43:47 ID:R86TUidA
桜花明日はやってるの?
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 10:00:59 ID:Iq/ZUGqV
六角橋交差点付近では中々がうまい
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 10:18:45 ID:Z4eNmOhI
>>896
確か金曜日が限定温麺の予定だったけど大丈夫かな?
昨日通りかかったときは表の準備が半分やりはじめた感じで
本当に急に休業にしたみたいだったから心配だな
あとで店前を通るから見ておくよ

>>897
中々は地味ながら頑張ってるよね
塩が旨い
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 12:19:48 ID:Z4eNmOhI
桜花10/20(土)営業再開予定の貼り紙
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 13:44:19 ID:Iq/ZUGqV
営業西海ってことは営業してなかったのか?
901808:2007/10/18(木) 14:01:10 ID:8P3pBrtE
>890
でも、昔に比べて親父さん辛そうに働いてる気がしない?
昔は時々期限良かったんだけど
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/18(木) 16:02:12 ID:Z4eNmOhI
>>900
昨日今日と休んでるね
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 02:09:25 ID:2uS/OnAq
うーん。限定食べたいよ〜〜。土曜仕事になったし・・・残念!!
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 02:18:08 ID:iPKEGpKb
>>901
ひらやまになってからしか知らないが愛想がいいほうじゃないのは確かw
でもラーメン屋の親父ってあんなもんじゃないかな?
修羅場になったことがないから分からないけど歳のせいでキツイとか
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 07:21:56 ID:Eo96odnv
特製食ったら、他のラーメンなど食べられなくなるw
はやく食いに行きたい!
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/19(金) 10:14:04 ID:iVAGAgZG
    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三

今日も並ばせていただきます。
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 08:43:22 ID:SIwNps4a
リアルで通報しました。
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 09:12:24 ID:CSOfr6Pf
今日営業再開予定らしいけどやるのかなぁ
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 09:49:08 ID:CYUul+7L
さてと並びに行くとするか
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 09:59:00 ID:8VuCv7uh
わざわざ他のラーメン食ってる奴って何考えてるのかな?と思うよなwwww
さて、これから出発しますノシ
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 12:47:07 ID:CSOfr6Pf
いや、俺は他のラーメンも好きだよwwwwwwww
好みの問題に難癖つけちゃだめだよ

桜花予定通り営業再開
年配の女性スタッフ1人加入
察するに奥さんの調子が悪かったんだろうな
店には出てるけど給仕は任せて厨房であまり動かないようにしてる様子
再開してくれて嬉しいけどあまり無理せず大事にしてもらいたい
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:03 ID:CSOfr6Pf
1週間ぶりの特製はやっぱり美味い
ただ味玉の出来がいつもと比べて今ひとつだった
もちろん許容範囲だったし俺のがたまたまだったかも知れないけど、
いつもの味玉に比べて白身が若干固めでいつもの滑らかさが弱い
あの調度良い熟具合の黄身じゃなくてスープに流れるくらいトロトロ
つけ麺自体はもちろんトッピングの出来も良い店だから気になった
偶然ソレに当たっちゃったのかもしれないから俺だけかも知れないけどね
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 13:05:35 ID:Z0OynWMm
味玉はたまにハズレあるよ
スープや麺と違って1個1個別だからしゃーない
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 13:19:27 ID:+IjODsGw
今から並んで今日中に食えるかな〜?
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 13:23:25 ID:CSOfr6Pf
>>913
レスありがとう
やっぱたまたまだったんだね
でも2年くらい通って初めてだったな
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 21:22:40 ID:pzKpH1no
うおぉ〜〜!明日も特製が喰えないぃ〜〜。ちキショ〜〜!!
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 22:30:21 ID:wvVt6AQi
>>911友近妊娠か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 23:29:29 ID:T/2fNhq5
腰痛とか?
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/20(土) 23:29:36 ID:KowHpqD1
セクハラキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!

インターネット安全・安心相談
http://www.cybersafety.go.jp/
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
横浜弁護士会総合相談センター
http://www.yokoben.or.jp/consultation/consultation/index.html

920ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 11:45:06 ID:b7HB+Gry
ラーメンですらない桜花の話題ばっかり・・・信者うぜえ
昔からの人は居なくなったのかな。
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 14:45:59 ID:Ap3Zau26
昔からいるぞ
話題になる新店が無いからしょうがないんじゃないかな。
お店は多いけど、評価の落ち着いた店ばっかりだし。
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/21(日) 21:37:49 ID:ivPecS88
さてと、明日の昼の順番取りに行くとするか。
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 10:49:43 ID:Wc06XhBa
あーあ。昨日出遅れて23:10頃並びに行ったら、もう800人待ちだったよ。>>922は、300番台かな?
でも今日はそれほど混んでないな。まだ12000人位だもんな。
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 20:05:17 ID:GhOHdcWX
面白いと思ってるのかな?
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/22(月) 20:36:19 ID:TkCpMeYq
「ひらやま」って、前は「優先的に替え玉は茹でますので、ぜひ頼んで下さい。」みたいな
内容の事をメニューに書いていたのにいつの間にか消えていましたね。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 02:18:44 ID:aAI54VXu
>925
解釈っていろいろだな…
俺が読んだ時は>…>350
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 11:18:37 ID:7021alr8
六角家って本店と戸塚店で味違う?
戸塚のほうが近いからできれば戸塚で済ませたいんだが、味が明らかに劣るなら本店行くんだけど・・・。
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 13:46:05 ID:PjJNzR9h
>>926
ひらやまが豚骨らーめんに変わった当初から行っているけど>>350みたいな事書かれたいた
事なかったんじゃない?(ホント、解釈・・・というか伝え方って色々)
最初は今みたいに替え玉はなかったけど、大盛り(スープも増やしてくれて)があったし。
「替え玉は久留米ラーメンにはねーよ」とか「替え玉を・・・他のお客のラーメンが遅れ
るよ」みたいな事なんて注意書き見た事ない。

>>927
戸塚店に行った事はないのでなんとも言えませんが、本店のスープも最近は微妙ですよ。
薄めのときとかあるし・・・・。 お客さんも以前からすると減っているのは、味が落ち
たからなのか、店員の態度のせいなのか他店にお客が流れたからなのか?
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 20:16:34 ID:TZqrs7j0
>>927
戸塚がどんなものか知らんがわざわざ本店に来る必要はないよ
本店はとっくの昔に終わってるから
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 23:54:26 ID:7021alr8
>>928,929
レスさんくす。六角はいったことないんでどっちか行ってみたいんだが・・・そうか、本店はいまいちか・・・。
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 18:32:57 ID:IGXpaGuw
東神奈川駅のそば、国道15号沿いの「吉田飯店」に行ってきました。
昼飯時でしたが、大混雑、大繁盛の店でした。

タンメン 680円
デフォルトで大盛り、麺硬め。
うまい!
ガッツリ、お腹いっぱいになります。
ちょっと、ニラやニンニクの臭いがします。
(気になる人はパス!)
三幸苑の味に似てるかも。

ギョウザ 350円
うまい! 安い!
ちょっと、ニンニクの臭いがします。
(気になる人はパス!)

「イラサマセー」の、たぶん中国人女性店員が数名。
厨房の男性料理人も、たぶん中国人で数名。
私の注文したギョウザが運ばれてくるのが非常に遅かったです。
今回は、店が大混雑していたので、大目に見ます。
また、行きます。







932ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 22:56:11 ID:BLrOo6YV
混雑といえば桜花
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 23:05:48 ID:2tkmY1XF
桜花に貼ってあるサイン、明らかにわかる(石神とか)のと、マリノス以外
だと誰のサインかわかる??

934ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 01:00:50 ID:CA9/j3Vl
>928
結構長期貼ってあったぞ
そんな乱暴には書いてなかったけど、意味的には350で正しい
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 01:11:21 ID:wg6kL+YM
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 01:53:05 ID:fvrZY2DE
でもあの店主はいろんな意味でシロートだと思う。
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 10:06:30 ID:mjjomZne
>>931タン麺味が薄くなかったか?漏れはいつもサンマー麺なんだけど
あと定食物では、青唐辛子野菜炒めもうまいぞ、飯は普通でもどんぶり大森

1つ注文があるとすれば定食のスープは塩味の卵スープじゃなくて
ラーメンスープにしてほしいな。


それと店内の民度は中国並だから、くわえタバコで入店するドカタや
昼間から酒飲んでるおっさんがいるので、それが許せない人は無理かも。
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 12:22:43 ID:ZDMhUNsJ
ぐだぐた貼り紙で客に喧嘩を売るようなバカ店主がいるから、
いつまでたってもラーメン屋はDQNのやる仕事だって言われんだよ!!
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 13:22:09 ID:NYFuQ84c
客の民度も調理人も女給も外地が基準なら、食材もきっと中国産なんだろうが。
野菜たっぷりサンマー麺なんて怖くて食えない
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 13:38:19 ID:vkmBriyJ
どこの店とは言わないがその手の店の客には
床に (゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!! てのがいたりするからな
はじめて見たときは唖然としたけど店側も見て見ぬふりw

桜花、通常の体制で営業してるね
やっぱ特製(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/25(木) 22:24:25 ID:vsRHuPuh
次スレのテンプレに住所とまでは言わないが
ある程度の場所を入れてくれると良いな
と六角家くらいしか知らない俺が言ってみる
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 13:16:14 ID:MfXkHjhW
今日行ったら
また張り紙が増えてたよ/(^o^)\

サービスの半ライスを残したら100円徴収だってさ

もう半歩「接客業」ってのをやってくれると
店の雰囲気が柔らかくなると思うんだけどね
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 14:22:49 ID:uVDdLVNZ
アフォくさっ。
じゃぁ、逆に残さず食ったら100円よこせよ!!
まぁ、そりゃ冗談だが、
半ライスサービスなんかやってる時点でなんだか中途半端だなぁwww
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 18:13:16 ID:mr7SMGj0
さっきひらやまの前通ったら、なんかすげえ並んでたぞ
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 18:36:11 ID:uVDdLVNZ
ヘソ曲がりの店をこだわりの店と勘違いしてるマンセーが多いからな。
本当に自信のある店は、
ぐだぐた貼り紙なんかしないし、
半ライスサービスで客を釣るような姑息なマネはしねえっての。
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 21:24:05 ID:Z33frN38
>>941
甘えんな
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/26(金) 21:47:36 ID:mr7SMGj0
ひらやま、一度行っただけでもういやになった
ほんとに神奈川区にはまともなラーメン屋がないな
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 01:24:51 ID:ftufkIqv
やっぱり、あの店主はいろんな意味でシロートだと思う。
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 06:22:59 ID:l4k+i8Ej
昔はずいぶん気のいいおやじさんだったと思うんだが。
そんなに変わっちゃったんだあ・・・
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 09:49:39 ID:+YfmToMA
珍大生ばかり相手にしてておかしくなったんじゃね?
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 09:55:53 ID:E83EZZln
大半のお店は繁盛しててもきちんと接客をわきまえてるのに、
一部の勘違い店主のせいで
今だにラーメン屋はDQNのやる商売だと思われてるんだよなぁ・・・
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 10:10:38 ID:BCLCks86
一軒くらいそんな店もあっていいんじゃないかなぁ
口やかましい親父がいる注意書きの張り紙ベタベタの店w
たぶん気が細かくて気になることがあると直ぐに口に出ちゃうから
本人も面倒だし醜態が不味いなと思って張り紙に書いちゃうんでしょ
このままの路線でもっと張り紙を増やして張り紙だらけの店になると面白いのに
行きたくない人はスルーすればいいだけだし
自分も時々行くけど旨いほうだと思うよ
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 10:11:09 ID:h6BVQzsf
他人を信用できないだけじゃないの?
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 10:23:22 ID:E83EZZln
>>952
ほどほどならいいが、
世の中限度ってもんがあると思う。
例えば、サービスライスを残したら100円徴収するとは何事か!!
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 10:29:54 ID:BCLCks86
>>954
その予想外のところが面白いw
中々そういう発想に行き着かないよね普通
たぶん天然だとは思うけど計算だとしたら凄いw
かなり貴重な人材だと思うよ
もっと生温い目で見守ってあげようよwww

ああ、でもあの親父さんだとポーズで怒るとかできないだろうから
その手の店として無理するとホントに血圧あがって身体こわしそう
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 10:52:30 ID:tv/hwAAb
>>954
俺はむしろ「ライス残したら100円」は全くありだと思うけどな。
大盛りとか食べ放題とかで残したら罰金てのはラーメン以外でも
よくあるし。むしろ、あの神経質な雰囲気の方が気になるけど、
ああいう性格の店主なんだから仕方ないのかなと。
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 11:30:49 ID:BCLCks86
>>956
俺も注文しておいて残すのは良くないとおもうけど
>>954が問題に思ってるのはサービスで付けておいて金取るのかよ!ってとこでしょ
まぁ最初に断るか小盛りにしてもらえばいいんだとは思うけどね
でもサービスで付けたものに罰金科すのは今までにないから新鮮w
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 11:50:33 ID:E83EZZln
基本的に食物を残すことは良しとは思わないが、
最初から残すつもりで頼む客なんか普通いないだろ?最初は食べられると思って頼んでも、
人間なんだから、その時の体調やコンディションによっては、
思いの外早く満腹になることだってあるでしょ?
それでも無理に食えと?
食えなきゃ罰金ってか?
生身の人間を相手に商売してることを忘れて、
残したら罰金とはサービスライスが聞いて呆れる!
あと、残したら罰金って店は他にも多々あるけど、
大抵は大食い自慢の客を対象にした店だろ?
それはそれで食べ切ったら客側にも代金無料や賞金などのメリットがあったりするから、
ラーメン屋のサービスライスとはまた違うくね?
ここは残したら罰金だけで逆はないんだろ?
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 11:56:29 ID:E83EZZln
客に罰金を科すなら、
食べ切ったらラーメン代半額返還とか、
それなら文句はないよ。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 11:58:47 ID:BCLCks86
だから面白いじゃんw
中々他ではお目にかからないよこんな店
できればこのまま我が道を行ってほしい

嫌なら行かなければ良いと思うけど
そんなに腹が立つようならちょっと親父さんに言って見れば?
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 12:07:56 ID:tv/hwAAb
丼飯じゃなく、半ライスでしょ?その程度が食えるか食えないか
微妙な体調なら、最初からあんなコッテリラーメンは俺なら避けるな。
まあ ID:E83EZZlnがそれを気に入らないのは判ったから、もう行かない
なり親父に文句言うなりするのは止めないよ。
962942:2007/10/27(土) 14:05:06 ID:RF0CABXX
>949
昔は結構気さくにお客さんに話しかけてたのにね

>950
原因の一端はそこにあるだろうなぁ

>947
それは好みの問題だろ
ひらやまのラーメンは美味いと思うし、神奈川区はレベルは低く無いよ
試しに他の地区で美味しいと思うラーメン屋を書いてみな

基本958に賛成
食べられるつもりで頼んでも、途中で嫌気がさすことなんて普通にあるでしょ

「残したら100円」じゃなくて
「当店ではお昼時にライスをサービスさせていただいておりますが、数に限りがございます。
注文されて残されますと、サービスライスが、ご希望のお客様に行き渡らない事がございますので、ライスを残されるお客様は、ご注文時に店員まで、量の加減をお伝えいただくか、ご注文をお控えいただくようにお願いいたします。」
親父さんも、残したお客さんから100円徴収したいわけじゃなくて
なるべく残さず食べて欲しいというだけの筈なんだから、
張り紙をするにしても、このくらいでいいと思うんだ(上の内容でも正直貼るべきではないと思う)。
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 14:14:30 ID:h6BVQzsf
>>947だけど

>>962
ラーメンの味の話じゃないよ。
あの接客態度がいやになったんだよ。やたら五月蝿い張り紙、暗い店内、店員。
それに「うまいラーメン屋がない」じゃなくて
「まともなラーメン屋がない」と書いてるだろ、他の区・市と比べての話じゃない。

六角橋交差点の3店といい、六角家といい、「1度行けばもういいや」レベルの味なのに
桜花みたいに客をえんえん待たせて肉を焼くことに没頭したりとか
どこかズレてる店が多いって意味で「まともなラーメン屋がない」と書いたの。
ちなみに私も神奈川区の住民なんだけどね。
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 14:45:30 ID:mJM/TrLX
悪臭を振りまく桜花や葉隠に代表されるように、勘違いした職人気取りで
サービス業ってことを完全に置き去りにしてるアホが多いんだよな。

ひらやまの方は、残飯を作り出すのが忍びないと思ってるだけかも知れんぞ、
と多少メンヘル気味店主のフォローをしてみる。
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 14:49:02 ID:vrIstw+u
>>962
そんなまどろっこしい事アホみたいにタラタラ書くより
「サービスライス食べきれば無料」
でいいだろ?
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 14:53:12 ID:h6BVQzsf
>>964さん
まさに、いわんとしたことを言ってくれてありがとう。
もちろん、全部の店がそうだとは言わないし、親切なお店もあるんだけど、そこは今はやりの
ラーメン屋じゃなくて横浜の下町に多い、中華屋さんが多いね。

たしかにひらやまさんはあの立地ですからね。昨日雨の中並んでいたのも
ほとんど神大の学生でしたし。いろいろと気苦労があるんでしょうね。

あと、バカにされるかもしれないけど、「知ったか」のラーメン、結構好きなんです。
ドンブリもあらかじめお湯であたためてからラーメンを盛ってくれるし、接客も感じいいし。
マスター、女性の店員さん、助手の方とも愛想がいいし、新しい漫画・新聞・雑誌も置いてあるし
コート掛けもあるし、子連れのお客さんには小どんぶり出してくれるし。

最近は血圧が高めなのであまり行っていませんが、あそこは好感持てます。
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 15:00:59 ID:1IdWMxUn
何かひらやまの親父さん並とは言わないけど気が細かい人が多いんだね
俺はあまり気にならないけどね
滅多にないけど多少勘に触ってもそれ以上に旨ければ行くしそれ以下の味なら行かない
他にもラーメン屋あるから

これだけアンチがいるということは皆気になる店ではあるわけだねw
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 15:51:13 ID:+YfmToMA
店主が作務衣を着てるような店には行くなって言った人がいたな?
雁屋哲だっけ?
作務衣着てるのってどこ?
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 16:12:04 ID:1IdWMxUn
雁屋哲



爆ワラwwwwwwwwwwwwwwww
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 17:05:05 ID:ejxFijB+
一生懸命作ってるのは理解できる。
でもね、飲食店はサービス業なんだよ。
お客が落ち着いて食事を楽しむことが出来ないなら
ラーメン屋に限らず飲食では失格だと思う。
筑後亭の頃から美味しかったけど雰囲気が悪いので
やっぱり行かなくなった。
他の店だと桜○は待たせすぎ。それに対する対応策がない。
中○家はオバチャンのメガネに対する叱責がキツ過ぎ。
上記の店は美味しいんだけど足が遠のくね。
シナ○亭はその点店も綺麗だし、雰囲気もいい。
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 18:59:42 ID:E83EZZln
>>961
そりゃ、最初から微妙な体調なら俺だって避けるよ。
でも、人間だから自分でも気が付かない体調の変化ってありませんか?
注文時には、別段体調の異変を感じなくても、
いざ、食べ初めてみると、なんとなく食が進まないとか、あってもおかしくないと思いますよ。
もちろん、残してしまったことに関しては悪いとは思いますが・・・
972942:2007/10/27(土) 21:20:49 ID:RF0CABXX
>963
947からそれだけ読み取れと言うのも酷な話だと思うけどな

>965
お前何気に頭いいな

>970
shinachikuは一時期定休日以外もやってないとか
腐ってた時期があったけど、今はかなり良いね
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 21:40:52 ID:h6BVQzsf
>>972
だから補足しただろ、しつこいな。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/27(土) 22:05:47 ID:6SU8kaB6
みんな大変だねw
別に嫌味でも喧嘩売ってるわけじゃないけど
代価何百円台の食べ物屋にあまり多くを求めるのもどうかなって
そりゃ全ての面で良ければそれに越したことはないけどね
全ての前提や暗黙の了解を無死しちゃう言い方で申し訳ないけど
ひらやま含めて日本の飲食店は押並べてマシなほうだと思うよ

中にはこんな鈍感な俺でも怒っちゃう店もあるけどさw
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 00:39:46 ID:p7TZ0vLq
俺は桜花は我慢できないな。
たかがラーメンに小一時間待たせて平気なのは正気の沙汰とは思えん。
かさのサービスはどこかポイントがずれている。
あそこと双璧を為すのは葉隠の悪臭。
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 01:23:21 ID:ihCHwuFh
俺は行列が許せるクチ
店に入ったらお店の責任だけど
並ぶのは食べたいから並ぶ客のせいで
別に店のせいじゃないと思う

店が意図的に席数を調整して、行列作ってるんだとしてもな
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 02:53:13 ID:k6bd2hge
哲学や形而上的な「ラーメン」はいらんよ
作務衣なんか勘違いのもっともたるものだろ
空間含めて作品のつもりなら、そっち方面の人だけで商売しときゃいい
「ラーメン」屋が武家の商法やるかねー
978965:2007/10/28(日) 03:42:37 ID:/9yADRUV
>>972
すみません。言い過ぎていました。アホは私です。
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 04:02:04 ID:GOAiOEGE
ひらやまって何処にあるん?
客が神大生メインみたいなこと書いてあるから
もしかして神大マックから下ったところの店かな
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 06:43:45 ID:FnCr6qIg
>>978
お前何気に頭いいな
単に叩くだけよりいいよな
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 10:06:27 ID:XA8RyhJc
さてと並びに行くとするか
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 10:10:11 ID:G5cQyD9C
じや、俺も先回り。
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 12:54:50 ID:5U5gFOY7
ヤベ〜〜〜57番だ
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 14:51:27 ID:7Fe4qJVH
初めて特盛にしたけど大杉w
普通で充分だな
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 15:28:55 ID:FnCr6qIg
大勝や桜花の昼休みに並んでるスーツ組は、時間内に会社に戻れるのか・・・・?
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 15:43:01 ID:nai92P0B
フレックスなんじゃね?
あと外回りの営業さんとか
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 16:49:05 ID:5U5gFOY7
大勝は回転速いけど桜花はは2回転目までに入ってないと1時過ぎるな。
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 16:56:21 ID:MSO8zwyi
桜花って4人待ちでも店内に入るまでで40分〜50分くらいかかるもんねぇ。
で、席に着いてから麺が出てくるまでに10分くらい?
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 20:18:24 ID:BAhUrXSJ
>>988
顧客満足を追求する場合、
店の外の待ち時間は関係ないが、
(待ちたい人が待つだけだから)
店に入ってからは、10分以内に麺を出さなければならない。

990989:2007/10/28(日) 20:24:06 ID:BAhUrXSJ
そういう意味では、
10分以内に麺を出す自信がなければ、
客を店内に入れるべきではない。

外に行列ができることは、最大、最高の広告、PRになる。
某有名店では行列ができるよう、意図的にサービスのスピードを調節しているそうだ。



991ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 21:59:59 ID:tMUk08zp
>店の外の待ち時間は関係ないが

オペレーションの改善などによって
この状況を改めようとしないことがが問題なんだろ
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 22:10:07 ID:nai92P0B
オペレーションw
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 22:11:33 ID:FnCr6qIg
TOYOTAで修行も必修か・・・
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/28(日) 23:57:32 ID:ihCHwuFh
>991
人と席数を増やして価格にそれが反映されるて
味もアルバイターが作った時は明らかにマズいとかだと

それはそれで文句言うんだろ?w
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 01:44:26 ID:7In/R7Dk
>>994

平山も謳歌も段取りが悪いし頭悪そうなくせに気取ってやがるところが
ダメなんだっていってんのに読解力ゼロだな。文章も若干意味不明だしさ。
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 09:17:32 ID:SBqpQtrB
さてと週に2日の麺休日
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 10:01:26 ID:eSepGFcA
店の真正面に製麺機置くくらいだから客より自己主張が優先なんだろ
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 10:25:29 ID:bmao/QKS
つぎ
神奈川区ラーメン論争 Part10
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1193621114/
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 11:06:47 ID:eSepGFcA
さてと、並ぶか


あと一人で売り切れだよ
   ↓
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/29(月) 14:09:12 ID:G6gvxC44
特製特盛り一丁!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。