【ネギ味噌】くるまやラーメン 5杯目【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
公式ホームページ
http://www.kurumayaramen.co.jp/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
このスレで扱うのは、公式ホームページの店舗リスト
http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.htm)に
紹介されている店舗(直営店・FC店・姉妹店)のみ、
ということでお願いします。出てきてもスルー推奨。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

《過去スレ》
【こだわりの】くるまやラーメン 5杯目【味噌】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1155635758/
【こだわりの】くるまやラーメン 4杯目【味噌】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139731595/
【バイト】くるまやラーメン3杯目【募集中(?)】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1093531857/
くるまやラーメン 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066460717/
初代スレ
くるまやラーメンって知ってる?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1023810610/
2ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 06:19:45 ID:mu4Wa6YS
(*^ー゜)b俺のチンポは美味しいぜぇ!
3ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 09:20:48 ID:Te8pm8Tg
五杯目じゃなくて六杯目だよ
4ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 10:04:52 ID:2xe4XiM3
>>1は罰として、カレー納豆ラーメン5杯の刑だな
5ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 10:15:29 ID:d30HsRqN
野菜ラーメンうまいお( ^ω^)
6ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 10:21:55 ID:28eQw89u
>>1
乙カレーラーメン6杯目。
7ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:29:15 ID:VCgHBg22
>>1
前スレ1000は取れなかったけど、
1000に書こうとしていた内容が、
スレタイに反映されている。素晴らしい。
杯数間違わなければもっと良かったが。
8ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 00:36:29 ID:/odLkpjg
カトリーナ並みのき○がいにやられた前スレ、アワレス…

前スレ供養に明日はトンコツラーメンを食べることに決めた!
9ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 01:59:26 ID:5moU6Z9Z

今日はネギスタミナ+もやし大盛、餃子、半ライス。ネギとモヤシでえらい高さになってたw。

>>8 無茶しやがって…(AA略)
10ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 05:26:40 ID:6iYYDL/u
ここのラーメンのチャーシューって
11ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 11:42:09 ID:zWW770Cj
病死豚
12ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 11:55:39 ID:x2BGEnWb
スレタイに『長野』入れろよ…
13ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 21:18:38 ID:fSCDmLce
あ?何で長野?そんな田舎どーでもいいよ。
14ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 21:19:21 ID:nxo4++LB
正直飽きる味
15ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 16:11:52 ID:s5Og6sJZ
今日は寒いねー
昼にキムチ味噌食べて暖まったけど
16ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 06:05:09 ID:PmqN331N
普段は殆どラーメンとか食わないんだが
ときどき無性に食べたくなる味
17ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 21:17:18 ID:Uwbdgtzc
野菜が食べたくなるとくるまやに行く俺は異端児?
18ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 22:33:22 ID:qD1lL8eR
二日酔いとか風邪ひいて何も食べたくない時に行く事が多いな
>自分
19ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 06:06:39 ID:yyVh1EF7
>>17
長崎ちゃんぽんちう手もあるけん。
20ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 15:40:02 ID:iXkZpoGo
あはははははははははははははははは
うわあっはははひひひははははははは

トンコツ食ってみた

はーはっははははははははははははは
ひーひっひっひっひっひっひっひっひ
21ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 18:39:40 ID:mnTSOtYR
>>20
無茶しやがって…(AA略)
22ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 22:58:31 ID:P4xOzoHX
>>19
ごめん、ちゃんぽん(゚听)イラネ
23ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 05:54:29 ID:Y4oTFYCJ
>>20
なーるほど、ヒカゲシビレタケ味なわけか
24ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 19:50:13 ID:xGSqLN06
みそしか食わないな

みそバター
25ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 20:16:58 ID:kqLDteL6
塩しか食わないな

塩バター
26ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 23:40:47 ID:m+gQwljE
>>20
のレスを見て、いつもカレーとネギ味噌の2択しかないのをふがいなく思いました

明日トンコツ食いに行きます。
27ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 00:13:16 ID:h0HwLGAt
明日の昼は味噌を食べに行きます(゚Д゚)
28ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 09:51:06 ID:Yj58LnHD
くるまやの店って全国どこでもライス無料なの?
29ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 11:53:02 ID:cauGV4/x
>>28
無料の店のが少ないよ。
30ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:02:25 ID:Yj58LnHD
そうなんだ
31ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:39:44 ID:DcFjpK7N
みかちゃんが好き
32ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:49:56 ID:Yj58LnHD
aquadressのマイクロビキニのモデルが超かわいい 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1154923186/
33ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 15:01:15 ID:7yuW3DhB
埼玉で餃子、ライス無料の店舗はどこですか?
34ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:55:17 ID:rlLJTn21
トンコツレポ、マダー?
35ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 01:17:01 ID:Je347QBi
餃子・ライス無料店なんてあるのか?
俺の近所はライス無料・餃子半額だが・・
36ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 01:20:51 ID:+aUuZQlI
餃子、ライス無料あるよー。栃木の岩舟店にはね
37ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 03:41:48 ID:HhiopP+e
埼玉坂戸にあるよ!
メモリアルスターダストくるまや
38ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 08:32:29 ID:m5PAP0fE
全店ライス無料でしょ
ってか昔は餃子だって無料だったじゃん
39ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 20:50:28 ID:FmIJTkV1
ライス無料をやっていないのは違法だよな。そんな店はくるまやじゃないよね。
40ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 21:20:01 ID:ZarfeA+z
>>38
あれは半ライスだし、ラーメン頼まないとついて来ないし。
野菜炒め(゚д゚)ウマー
41ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 01:12:18 ID:9jlFYNCe
「超ネギ味噌、790円!」食べてみた?
42ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 08:15:56 ID:jRaOwjGe
野菜ラーメンうまいお( ^ω^)
43ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 18:49:17 ID:MnVUD7ZC
ネギ味噌、餃子、ライス頼んで待ってるお(゚ω゚)ワクワク
44ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 19:11:05 ID:q1O9QQuL
ワンタンメンをメニューに加えてクレー
俺好きなんだよ
45ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 19:31:04 ID:MnVUD7ZC
うまかった(´д`;)ハァハァ

てか、くるまやの餃子ってどこも一緒なの?
46ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/16(金) 22:08:56 ID:NAXWdA9D
>>35
足利南店だな?
47ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 00:35:31 ID:BrmHyN4b
この反応だと「超ネギ味噌」は長野県一部分だけのメニューのようだな
48ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 10:57:41 ID:nRr4W5Nb
うちの近所のくるまやには
『甘口ネギみそ』
『ネギみそセレブ』
『ネギみそ東京とんこつ』
『京ネギみそ』
『ネギみそ三昧』
『炙りネギみそ』
というメニューが壁に貼られている…

@群馬
49ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 17:11:55 ID:nv73PpTx
50ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/17(土) 17:18:13 ID:HD79W3Id

何コレ??
51ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 11:47:02 ID:bbHH8L+4
>>50
aquadressのマイクロビキニのモデルが超かわいい 2
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1154923186/
52ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/18(日) 13:10:33 ID:8ghza4Se
寒い日にはネギ味噌に限る
53ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 10:22:55 ID:8Z+M1+/7
>>48
写真うpきぼんぬ

つか甘口って何だよ甘口って!!
54ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/19(月) 23:09:11 ID:/YCPjUfJ
>>48
これはちょっと危険な兆候。こういうことやり出すとダメぽ。
55ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 00:49:59 ID:fymBDJ3r
セレブとか言い出した時点でアウトだな
56ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 01:06:09 ID:3LLFwZlD
ネギみそでセレブ言われてもねー・・
57ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 10:13:21 ID:dVpEQd+N
>>48
群馬の何処ですか?
セレブだけは 想像つかん。
58ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/20(火) 23:26:24 ID:/HceAyF6
誰かセレブのレポ頼む。
59ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 01:15:32 ID:bCpfZ3V4
もしや、あ○平の仕業か?
60ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 05:01:44 ID:B/0GXfwa
群馬か。場所教えてくれれば突撃するぞ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 12:34:29 ID:TGqeHmPf
オレモレモ
62ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 18:13:00 ID:KAqLxAT9
群馬11店舗。片っ端から回るんだ!!
63ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 22:26:43 ID:NeZTzMnP
伊勢崎には無かったぞゴルァ!
64ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/21(水) 23:21:25 ID:BQP81WmO
前橋もなかった(´・ω・`)
65ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 00:58:14 ID:MrljcYGv
まったくミンナ揃って何釣られまくってんだよ〜
66ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 08:15:29 ID:Z23bSp7b
野菜ラーメンうまいお( ^ω^)
67ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 09:36:22 ID:GVzQY/2M
館林
68ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/22(木) 21:10:23 ID:2O3qhW66
初めて大辛味噌食べた。花粉症と伴って鼻水ばんばん出た。
大辛はバターが合いそう。
69ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 00:09:06 ID:4Puu+TWE
「きょうや」ってラーメン屋、昔はくるまやと瓜二つの味噌ラーメン出してた。
昨日、江戸川区の環七近くで発見したけど、経営者同じなのかな?
70ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 00:15:04 ID:64OxLJLE
くるまやラーメンって山形の尾花沢(スイカップねーちゃんの地元)が1号店なんでそ?
71ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 03:16:48 ID:AXilqfaV


さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
72ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/23(金) 21:45:36 ID:oP/M7Qt6

麺がうまいよね、麺が。
73ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 12:15:21 ID:OuFVQh6D
ニンニクの効いた味噌スープと太麺のマリアージュ!
74ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/24(土) 15:38:02 ID:vGaykGG7
ネギみそセレブにはクコの実とか八角、スッポンとかの薬膳具材が乗ってました。
味への影響は無し。
ただ食した嫁がその晩求めて来た…
75ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 00:18:38 ID:NSDR6wmy
結局、セレブはネタだったってことでFA?
76ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/25(日) 07:06:22 ID:53Eaktzy
餃子無料券を配ってた佐久平店
三月一杯使えるらしいからさっさといかねば
77ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/26(月) 01:01:41 ID:lhxzDWcp
パンパンパンパンはこちら
パンパンパンパンはこちら
78けん ◆ESe0miV9uY :2007/02/26(月) 08:32:07 ID:+1FnJXKE
大辛カレーラーメンにチャーシュー、ライス

ウマー(^o^)
79ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:36:00 ID:4a5rhlvJ
久々にねぎ味噌食った。あとライス。
ライスにねぎ乗せてスープを少しかけて食ったら最高だった。
80ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/27(火) 23:39:30 ID:WixOeEUa
>>79
なかなかまいう〜な食べ方乙
81けん ◆ESe0miV9uY :2007/02/28(水) 07:45:08 ID:cWkValoW
>78に書いた漏れの食べ方はどうよ?(゚-゚)
普段の漏れの注文はネギ味噌系60%台湾15%カレー系25%って感じ
くるまや行くのは月に1回ぐらいだけど、たまに急に食べたくなるのがくるまやだね
82ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/28(水) 12:47:17 ID:a6oQhjMC
野菜ラーメンうまいお( ^ω^)
83けん ◆ESe0miV9uY :2007/02/28(水) 16:52:26 ID:cWkValoW
くわしく
84ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 00:16:16 ID:xsT9QU11
ここのとんこつはいかがかな
85ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 00:38:54 ID:VLvFXA2D
モンゴル岩塩ラーメン
ってどうなんでしょうか?
86ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 01:18:18 ID:CK0xhquZ
トンコツについては前スレに特攻隊によるレポがある
87ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/01(木) 23:02:52 ID:ZKhwBgO4 BE:77174382-PLT(10511)
>>85
結構美味しいと思うよ。でも、友人は「味がない」って言ってた。
濃い味が好きな人には物足りないのかも。にんにくも入ってないし。
88ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/02(金) 09:14:02 ID:iMjv807X
岩塩頼むなら、普通の塩にしたほうがいい
89ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 16:58:56 ID:LagyvelB
いますごくくるまやに行きたいです。
新宿にいるのですが、もっとも近い店舗はどこですか?
車移動です。
90ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 19:04:18 ID:Gj1E/l3L
都心部には店ないよ。
91ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/03(土) 20:47:20 ID:oPdBZWRP
店舗によって味が違うんだね
92ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 00:04:10 ID:C1Lof/ZS
それがくるまやクオリティ。
93ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 00:37:07 ID:VdV+STZ3
クオリティってなんですか?
94ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 06:25:35 ID:d1tv4N9/
ひんしつ
95ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/04(日) 10:58:26 ID:UTP2DxHy
FCっていっても、麺と科学調味料ぐらいのフォローだよ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/05(月) 22:46:33 ID:mTbROEnV
餃子食べたい。くるまやの餃子は王将より(゚д゚)ウマー
97ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 01:25:27 ID:TqOY9zdw
味噌ラーメン食いたい…
今から行くべきか、やめておくべきか
98ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 19:07:52 ID:T1fr8LP7
山田うどんで我慢した
99ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 19:23:50 ID:Y9vorHkz
なんとなくワロタ
100ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/06(火) 22:11:29 ID:K5WYfraC
あぁぁ仙台中山店のネギ味噌がたべたい。。。
101ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 17:03:32 ID:Qp2BKaKX
ネギ味噌ラーメン大盛りしか食いません
うまうま〜(−Q−)
102ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/07(水) 20:25:48 ID:ZLTr3vsO
台湾ラーメン久しぶりに食べた
もやしがデフォで入ってるの忘れて「トッピングもやしで」と頼んだら、えらいことになった
分量が、ではない
麺がもやしとほぼ同じ太さのため絡みあってこんがらがって非常に食べにくかった
103ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 22:55:30 ID:pZ+dXwY1
今からネギ味噌食うぜ!
たまに無性に食いたくなるのはなぜなんだ?
104ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 23:09:04 ID:sf0/t+BH
俺の記憶が他誌かならば、フカヒレが極微量入ってヴァカ高いラーメンがあった米(軍艦マーチ

今はもうナイチンゲール?
105ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/08(木) 23:33:37 ID:VgeZ3Fsn
(ー公ー)
106ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 01:07:18 ID:+QxUEGLV
ネギ味噌とサービスライスを注文する。
ネギ味噌麺を普通に食す。
残ったスープにライスをぶち込む。
雑炊風にライスを食す。
あ〜幸せ!
107ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/09(金) 09:15:57 ID:XCLxQkKy
俺はライスはライスで食べる派だな。
濃厚な味噌あじの舌をリセットするために
108ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 00:00:39 ID:GMP1ENXT
ライスの椀に一度チャーシューを全て乗せ、風味を染み込ませたらチャーシューを戻しライスにラー油を落とす。
109ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 01:34:35 ID:2lLZ1cAQ
実籾店で「ピリ辛味噌」食ってみたら、
辛さは山椒が少々かかってる分だけだったが、
味噌に深いコクと甘みがあって昔のくるまや黄金時代の味を思い出した。
厚いチャーシューも入ってるし、コレはなかなかの発見だった。
110ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 16:15:09 ID:hX8SL/NP
餃子無料券、3月いっぱいだから早く行かなきゃっ!
111ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 20:39:33 ID:mmzebBSt
こちらスネーク
いま来ている。
ネギ味噌ラーメン、餃子、ライスを注文した。
ここの餃子、あのペースト状の中身はどうにかならないものか・・・
112ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 21:01:22 ID:mmzebBSt
>>111だが、凄い発見した!!!
ネギミソラーメン(多分普通にミソでも可)のスープに酢を混ぜるとめっちゃ旨くなる!
甘み?が増す、っつーか何つーか・・・
激オヌヌメ(・ω・)ノ


好みもあると思うので、麺食った後推奨。
113ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/10(土) 23:06:26 ID:Y/vDHDRH
>>112
酢は辛味の緩和です。
114ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 00:20:07 ID:c7pO72BK
>>112!すまんが
くるまやファンの大半が体験して体得している事実だと思うぞ
115ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 03:21:27 ID:5kEShHVd
>>114
俺はやったこと無かった!
今度試してみよう。でも想像した感じではあんま美味く無さそうだが…
116ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 10:05:50 ID:KKLVl2W6
今度、レンゲの中に1滴たらして実験してみるよ
117ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 11:31:44 ID:4kJZh6g4
味噌ラーメンに酢入れるなんてイヤなんであります
118ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/11(日) 16:19:12 ID:c7pO72BK
>>116が言うように「レンゲに垂らす」で試してみれば?

口に合わなくても被害最小で済むぞ
119ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 03:23:01 ID:FBWK4Ivi
酢とラー油だけで餃子食うと旨いな。
120ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 12:15:01 ID:w2vO1yL/
味噌、タンメンは半分食べた頃に酢を適量入れるとうまー
蓮華を一杯
醤油はラー油だな

121ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 12:56:30 ID:4kJ/Zu4v
不味いラーメンだったりすると酢や胡椒やラー油などをたんまりかけて
味の原型を無くして食べる、貧乏性だから残せない性質なもので
122ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 14:11:16 ID:cyOQhoSw
昨日岩槻のくるまやに槇原敬○がいた。
けっこうなイケメン同伴で「ねえ!おいしいでしょ?ねえ。おいしい?よかったぁ!ヒー君に喜んでもらえて!」
とオカマ語でキャーキャー騒いでた。
吐きそうなくらいに槇原がキモかった。
123ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 14:25:49 ID:5BqGriks
俺の記憶が他紙かならば昔フカヒレが極微量入ったラーメンがあった米(軍艦マーチ)

今はもお ナイチンゲール?
124ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 19:10:34 ID:7U21q8il
「くるまやラーメン パートU」って、何が違うんですか?
茂原店で味噌チャーシュー頼んだら、
生にんにくを刻んだのが乗ってて、ちょっと違うと感じたんですが…。
125ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 22:37:39 ID:FX24fi2Z
ネギ味噌あんまり好きじゃないんだけど、ちょっと食欲無かったんで
普通の味噌ラーメンにラー油かけまくって食べた。ライス付き。

これが一番オレには合うことがわかった昨日。
126ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 22:41:38 ID:jvlre8+b

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>125

味噌ラーメンには七味だろこのバカチンがぁ!
127ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:34:29 ID:1s95xazM
おれくるまやの味噌好きだから何も入れないで食うお
128ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/12(月) 23:52:45 ID:FX24fi2Z
>>126
それでも、それでもオレは言い続けるっ!!
くるまやの味噌には七味よりもラー油だっ!!
129ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 00:37:43 ID:KURdbhv7
じゃ俺バタートッピね
130ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 12:36:18 ID:hZRL7+Sh
ラー油入れるならネギ味噌でよくね
131ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 16:38:50 ID:gyTy0kgh
俺の記憶が他紙かならば
昔フカヒレが極微量入ったラーメンがあった米(コアラのマーチ)
今はもお ナイチンゲール?
132ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 17:06:04 ID:h02dy+bb
食いたくなって来たぁぁぁぁ!
133ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 17:12:33 ID:NcggMTHy
今日はあえてデラックスを食ったぜ
134ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:20:46 ID:+LzIanba
>>133
さすがブルジョアは違うな。。。
135ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/13(火) 23:34:37 ID:MsosD7s9
パンツの中にウンコ洩らした。
腹立ったから残りのウンコ全部思いっきりパンツの中に洩らした。
136ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 00:15:32 ID:smxspdpa
もう忘れる事が出来ない快感を味わってしまったようだな
オムツ買っておけよ
137ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 01:05:28 ID:/wa3Xv2m
>>131
ウザしぇらぁご
138ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 04:06:27 ID:Twxlf0K9
カレーらめーん+辛味ネギを食った。
塩辛すぎて、スープ全残しした。
とても空しい気分がした。
139ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/14(水) 18:23:02 ID:hMsZ1Rz8
>>138
カレーには白髪ねぎだと思う。
140ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/15(木) 06:29:15 ID:mxP8fLHQ
くるまやうめーよ 子供の時からくるまやの味噌 
141ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 09:55:57 ID:1SooWWzH
本日、群馬吉井店 10円ラーメン
142ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 12:41:58 ID:51ZLzS/4
入り口、厨房内部からの店内、レジから全て貧乏人を撮影させて頂いております。
また、その連中はデータベース化もさせて頂き店員の笑い種。。。プー。
143ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 12:51:07 ID:2byhi+c3
堀江さんの緊急記者会見がはじまったぞ!重大声明発表!ウェブで生中継なんて
さすがに堀江さんらしいや!
http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/31_02/
144ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/16(金) 17:07:54 ID:cePrgtLP
ラー油をあのばら肉チャーシューにかけるとめちゃうまじゃね?
145ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 00:02:38 ID:ZTu2rAFR
ならばチャーシューだけで一皿取って、思う存分食らうが良い


くるまやはスープが命!
トッピングなんざなんでもかまわないだろ
146ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 00:30:39 ID:4Om8fCvo
>>145はわかっちゃいねー
ミソを注文してス^プの熱で脂肪をとかして尚且つ無料ライスと食べるチャーシューが
まいうーなんじゃないか
147ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 00:36:18 ID:nttPV2AY
 ……([[[[[)<      ……([[[[[)<         ……([[[[[)<
        ……([[[[[)<     ……([[[[[)<
                           ……([[[[[)<
 ……([[[[[)<         ……([[[[[)<         ……([[[[[)<
          ……([[[[[)<
     ……([[[[[)<          ……([[[[[)<
148ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 11:18:07 ID:LkSSWbKb
>>146
おまいはおれだな
149ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 14:25:55 ID:BFHikHFG
ただ今くるまや店内。
昼時の時間ではないのでテーブルに座ろうと思ったがカウンターにした。
そして店員がお冷やを持ってきてすぐに「味噌チャーシューお願いします」
これが俺のスタイル。
150ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 15:13:03 ID:py0Echxw
みそラーメン頼んでレンゲに酢を一滴入れてみた
俺は好きじゃない味になったよ
やっぱデフォの味が一番だな
151ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 16:38:43 ID:IhKJ9CWX
三年くらいネギ味噌チャーシューばっかりだなぁ
152ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 16:40:47 ID:n/BMyVC3
153ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 21:38:34 ID:ldzwaKRz
くせになる味
154ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/17(土) 22:01:22 ID:zER7FQto
ニラレバ定食
155ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:29:12 ID:xqLuDoQk
メンマラーメンがクセになるな
もやし白ねぎをトッピングに追加するとまあなんとも食いづらいシロモノになってしまうんだがw
くるまやの味噌+メンマは実に奥行きのある味わいだ
大盛じゃないと具の方が大杉になってしまうのが難点だな
156ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:29:34 ID:16ZrlYGH
レバニラ定食
157ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:31:29 ID:16ZrlYGH
>>155
下らねー戯言で邪魔すんじゃねーよカス!
158ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 00:41:20 ID:HQKO3/uq
10年位前に倒産したと思ってたが。
159ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 10:23:11 ID:pGSZ69fj
だから味平なんだよ
160ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 22:09:20 ID:c5iAoFYV
野菜タンメンうまいお( ^ω^)
161ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/18(日) 22:55:28 ID:yM096XsC
上のモヤシを先に全部食ってから麺を食いますぼくは
162ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 19:18:42 ID:ni8gAsKi
ネギ味噌チャーシュー、餃子、半裸椅子たのんだ。

さあ、食うぞ!
163ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 19:31:38 ID:fe6+z9k9
(´ρ`)ハァハァ
 ;
164162:2007/03/19(月) 19:35:39 ID:ni8gAsKi
ハァ〜!食った食った。

ゲプッ!

うまかったぁ
165ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 19:41:40 ID:e5XWHVhv
今からいく!
味噌か大辛味噌で悩んでいる。
どちらがいい?
166ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 19:49:27 ID:cCg/l1KV
>>165
乙。
ここはひとつタオル持参で大辛味噌ってことで
167ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 19:53:40 ID:e5XWHVhv
レスサンクス!
大辛味噌にする(´∀`)

さぁ、注文するぞWWW
168ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 20:12:38 ID:cCg/l1KV
>>167
まじか!
ガンガレ!!
169ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/19(月) 21:44:12 ID:Yzr1/jhL
167が帰ってこないんだが…w
170ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 10:40:17 ID:/rkqtejH
つ 人骨がらスープ
171ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 10:55:03 ID:B+sFWqSM
1号店はどこですか?
172ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 11:28:17 ID:6h9XDhnz
>>167だが、>>169へ。
昨日はスマンWWW
大辛味噌にハマったかもしれん(゚Д゚)
味噌と辛さのベストマッチングに惚れた

今日も食べたくなってるんだかWWWW
173ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 13:40:34 ID:T+sXxzCL
こち亀読みながら待ち〜
とんこつナニゲに好きなんだけど!!
174ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/20(火) 17:32:03 ID:a1sfTIaU
>>171 青井
175ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 00:01:59 ID:FCKR3Ktu
旨いんだけど、元気もいいんだけど、店も清潔なんだけど……

佐久平店にはスポーツ新聞もマンガも置いてないから、待ってる間は手持ちぶさたなんだよぅ
176ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 03:24:05 ID:eyfgS5zt
この前の10円ラーメンに、普段はいない物凄いピザデヴの女店員がいた。
他店からの応援ならもうちっとマシなの連れてこいよww
普通、キレイ所が来るもんじゃないの?
177ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 07:10:07 ID:2tyMKhWa
>>175
本とかあると長っ尻の客が増えるからねえ。
178ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 18:54:25 ID:M859I1C8
>>176
そんな乞食が集まるイベントはデブス店員でじゅうぶんだよw
179ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 19:08:13 ID:eyfgS5zt
>>178
なるほど、そういうことか。納得。
180ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 21:13:27 ID:HxXLpDqy
検索してみたけど、関西にはないんだね・・・。
最西の店は金沢?久々に食べたい!!
181ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/21(水) 23:13:01 ID:+wqw5Xml
くるまや好み!大っ好きです。
くるまやばっか行って大辛ばっか食ってる俺
182ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 00:32:38 ID:YAuNtvKn
>>175
携帯でもポチポチしてれば?俺は一人で行くときはいつもそれ。
>>181
近い内体壊すぞ。マジで。
183ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 10:35:14 ID:bkcAD0q2
>>179
納得するなよw
184ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/22(木) 19:16:18 ID:X9SjPmeS
今日はラーショのネギみそチャーシュー大盛りだもん!
185ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 13:52:51 ID:ZiTompW4
今、ネギ味噌食ってきた!!
思い切って酢を入れてみたけど、悪くなかったよ。
むしろ味の複雑さが増して、コクが出た感じ。
2回ぐらい回し入れても、味が急激に変化しない。
186ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 15:22:30 ID:51DsZWLM
>>185
今度餃子を頼んで中のアンにタレをまぶして御飯とまぜまぜして食べてごらん。
今までとは違った世界が広がるよ。
酢を入れたミソラーと一緒にいただくと、カッー!もう、たまんねえから!!!
187ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 17:01:23 ID:FUNecA3v
なぜ酢を味噌にいれるんだ?わからん
味噌にはラー油だろが
188ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 17:54:14 ID:gXhRMYlZ
なんだコイツ気持ちワリ
189ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 17:59:32 ID:kLArv2ix
くるまやの味噌には酢だよ
辛ネギにラー油がかかってるから追加はいらんだろ
190ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/23(金) 19:30:40 ID:8qtw3El9
上の方に出てた女ピザ店員、長野にもいたよ。なんか横向きがヤバかった。
反面教師にしてジョギング行ってくる。
191一風堂ファンクラブ鳥取支部:2007/03/24(土) 00:51:22 ID:2dc+oBDn
>>186-189
酢とかラー油もいいけど、ニンニクをドバドバ入れようぜ!!


餃子
冷奴
おつまみチャーシュー(ネギ大盛り)
瓶ビール×2
熱燗×2
〆にいずれかのラーメン+ライス


こんな食生活に戻りたいよ・・・

192ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 18:02:09 ID:U2A7ErF6
味噌ラーメンくってきた。トッピングがもやしだけでさびしいな。
100円値上がりしてもいいから、チャーシューやねぎを少しのせたらいいのに。
サービスライスはちょっぴりうれしかったけど。
193ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 18:48:24 ID:VEfvGlOC
今、来てるぞ。

大辛味噌、ギョーザ、ライス待ちWKTK
194ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 21:54:55 ID:4Ti7wNWN
大辛味噌は翌日オケツの穴が痛くなるよ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/24(土) 23:45:57 ID:AyR2/3t9
たまには餃子についても語れ
196ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 03:46:42 ID:ervv6WJp
>>192
味噌ラーメンに辛みネギ追加+サービスライスがワシのスタイル。
197ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 09:26:35 ID:zHaRDXff
餃子が一つ一つにバラケない!
半分は皮が破れたり裂けたりで散々だった昨年夏の佐久平店

あれ以来食べてないよ
198ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 09:28:09 ID:Pgw4R1/b
味噌以外のメニューってある意味味噌が苦手な同伴者のためにあるような感じもする。
天下一品のあっさりほど露骨ではもちろん無いけど。
199ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 11:41:37 ID:AQ6fnnS1
>>196
普通のねぎ味噌+サービスライスではダメなのか?
200ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 14:34:10 ID:kZteK8eO BE:48234252-PLT(10666)
>>198
そうだよね。売りは味噌でも同伴者はニンニクだめな人とかもいるだろうし。
ファミリーなんかもターゲットならある程度のメニュー構成は必要だよね。
と素人がわかった風なことを言ってみる。。。
201ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 14:35:02 ID:YiEbpA6T
>>197
そういうときはアンを出してタレをつけてご飯に混ぜて中華混ぜご飯に汁!
202ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/25(日) 18:30:56 ID:YiEbpA6T
>>197
夕方のバスの中で見たら


> 精子が一つ一つにバラケない!


に見えた

溜まってるか _ト ̄|●
203ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 09:06:13 ID:Enq/sgGN
>>197
どこの店で餃子を食おうが、テーブルに届いて熱いうちにバラすのは基本だ。
204ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 09:30:49 ID:q9B2SXMt
>>203
そんなの基本じゃねー。バラしたらすぐに冷めちゃうじゃん。
食べる分だけとる。これ最後まで熱々のまま食べるコツ。

>>200
ヒロシかわいいよヒロシ。
205ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 11:05:48 ID:W0uhnjlJ
>>204
餃子なんて冷めないうちに食うのが当然だろう。
時間がたってからくっついたとか言ってる>>197みたいなのは論外だが。
206ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 16:56:52 ID:NEAyGbCT
>>205
どの文章から時間の経過がわかるんだ?
207ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 22:29:23 ID:HECJav5b
野菜タンメンうまいお( ^ω^)
208ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/26(月) 23:30:22 ID:+WkMJVpK
>>205
佐久の工作員の方ですか??
209ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 00:04:44 ID:QW/zPjf+
>>205は工作員つうよりタダの馬鹿

時間がたって

どこにそんなことが書かれてるんだろう?
210ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 09:46:17 ID:PgGvSS5F
つか、焼きたてだったら大抵の餃子は破れないでバラけるだろう。
211ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 21:17:24 ID:L1gM1c/1
>>210
普通の人は焼きたてを最初に全部バラしたりなんかしないし。
>>197の文だけじゃ「時間がたってから」とは読み取れない。
あんたキメェwww
212ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/27(火) 23:49:47 ID:iuCYwRLh
餃子が来たらすぐラー油をかければ冷めないしバラ蹴る
213ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 00:18:55 ID:zkKFXsKs
>>212

ほぉ
214ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 01:15:49 ID:5XKcqh8w
張り付き餃子に関しては、酢をチョロリとかけて対策とすることにしたよ
冷めるのが難だが
ちなみに出てきた時点でガッチリ張り付いてたんだぜ
メンマラーメンがノビるのもかまわず切り離し作業をせざるを得なかったんだから、懲りるのも当然だったと理解してもらえるだろうか


時間経過についても書き込まないと大きな誤解を生むスレだとわかったのも収穫だな
215ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 06:40:15 ID:zkKFXsKs
おれはくっついてた方が剥がすときに皮に穴が開いてタレがあんに絡むから好き♪
216ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 12:18:21 ID:wMLTehz2
サービスライスおかわりできる所とできない所あるのね
おかわりできなくてもいいから大盛りにして
217ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 16:49:22 ID:QK9A+iIm
>>197
お酢をかけるとバラけるものだよ 知らんかね?
218ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/28(水) 23:01:08 ID:Jg+SDGS9
今日は坂東店の10円ラーメンだったわけだが。
219ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 03:22:09 ID:xtBmshhx
同意
220ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 08:14:24 ID:d+kocZKK
例のピザ娘。さんはいたのかね?萌えかね??
221ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 18:00:35 ID:nWxEZMH7
デブには萌えね。
222ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 22:41:02 ID:gcEJhDxd
ピザというよりボンレスハムだたーよ(´・ω・`)
どこにでもいるっぽいのできっとお助け要員なんだろう。
ふくよかな人とラーメン屋はよく似合う。
223ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/29(木) 23:16:17 ID:xtBmshhx
足利の店に水菜ラーメンってあるぞ。
食った事ねーけど。
224ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 00:49:27 ID:CWiLDK+U
>>223
水菜を浮かべただけだろ。
いまさら、、、、
225ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/30(金) 18:35:01 ID:FuVGfOG9
>>223
足利の何店だ?コラ
226ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 08:11:20 ID:yGuEVbGm
くそねぎちゃーしゅー
227ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 17:23:49 ID:3vzfe3ai
昨日野菜ラーメン食ったらうまかった。
また食おっと。
228ラーメン大好き@名無しさん:2007/03/31(土) 21:30:01 ID:MdbyTHwy
水菜ラーメンは足利の大前店
229ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 00:28:24 ID:OphbhMb8
野菜味噌ラーメンつうのが冬に出てた
食い損ねたのがクヤシイ!
230ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:04:52 ID:1MkOL/IA
ねぎ味噌にするか、ねぎ味噌チャ〜シュ〜にするか・・・

おまいらは、悩んだ事無いですか?w
231ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:29:34 ID:K3e9JzmO
>>229
たまにやってる店あるね。オイラ東北の方で食べたことある。
ってかここだった。

野菜ラーメン味噌あじ
ttp://park11.wakwak.com/~kurumaya-ramen/yasaimiso1.jpg
232ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 01:40:18 ID:58/jLEx6
野菜の水菜とミズの違いってなんですか?
誰か教えて下さい
233ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 08:39:18 ID:12A75vId
うちの近所は味噌系は必ず鉄鍋で来るんだが、ドンブリ使ってる店もあるんだね
234ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 08:40:42 ID:BQia67Dx
>>232
水菜
アブラナ科アブラナ属。
ビタミンA・ビタミンCを豊富に含みアクやくせがなく、シャキシャキした歯ざわり
が特徴。
肥料を使わず、水と土だけで作られていたことから、水菜と呼ばれるようになった。
地方によっては、京菜とも呼ばれる。
鍋料理はもちろん、最近、サラダ野菜としても人気急上昇の水菜ですが、
くるまやラーメンとのコラボはどうでしょう?

ミズ
イラクサ科の多年草で、雌雄異株。正式名称はウワバミソウ。
うわばみ(蛇)が出そうな幽谷に生えるのが名前の由来です。
山地の沢筋や湿地に多く自生し、茎葉はみずみずしく、軟質です。
葉は細く先がとがり、光沢があります。
名の通り水辺を好んで生え、しゃきしゃきとした歯切れの良い山菜です。
ぬめりは秋頃に強くなり薬味として使用されたりしますが、
春頃のみずはアクもクセもなく、みそ汁に入れたり酢味噌和えにしたりなど、
大変食べやすい山菜ですがくるまやラーメンとのコラボは聞いた事が
御座いません。
235ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 08:54:23 ID:6FYI2B1y
>>234
そのミズってのはじめて聞いた。
ぬめりか。オクラやモロヘイヤみたいなかんじだろうか。
イラクサ科で思いつく野菜がないのだが、
家庭で使うぶんには、かなり有望と思う野菜好きのオレ。

くるまやのラーメンって、全般に塩分強すぎる。
236ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 14:21:23 ID:NKIraccJ
くるまやってまだあんのか?
以前愛知のあちこちにあったものだが、
すべて全滅。残っているのは豊橋店だけとは…
ちなみに自分の近所のは、十年以上前に
日本中が米不足になり、タイ米が有り余り、
ライスが無料で食べ放題だったwww
237ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/01(日) 23:13:19 ID:OphbhMb8
うっかりしていた
餃子無料券の期限が31日だった…
238ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/02(月) 00:14:56 ID:sB6NOvRo
今日久々にくるまや行った。

やっぱりくるまやのスタミナラーメンは旨い。
239ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 05:30:02 ID:lNu4nc1l
くるまやラーメンでキムチくださいって言ったら単品のキムチじゃなくってキムチラーメンでてきたの思い出した。
単品のキムチ頼んだんですけど…って言ったら普通のラーメンの値段でいいので…ってwそれだったら単品のキムチどうやって頼むんだよ!糞主婦が!
240ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 10:39:09 ID:0RC7jZrG
>>236
千葉県でも、ここ2、3年でガッとくるまやが減っていった。

くるまやがつぶれると、でも建物そのままで別のラーメン店になるのが不思議・・・
241ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 13:03:19 ID:AelF6iJv
青井店、ニンニク効いててうまかったー
242ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 22:04:10 ID:G6US+1Ow
>>241
丼がメニューと全然合ってなくてワロスww
昼時に行ったけど、新人だったのかな。
243ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/04(水) 23:46:46 ID:XdOPPEwL
最近、夜中になると食べたくて仕方なくなるんだよな…
しかも深夜に
244ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 02:35:56 ID:qBkMofw7
>>243
同じ理由で今日行ってきたよ。
しかし、食い終わってから財布忘れたのに気付いて、
携帯を預かってもらって、家まで金取りに行ったさ。
245ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 03:29:03 ID:7guqYfUT
漏れはいつも塩バターコーン
246ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 08:08:32 ID:SVuqf0+I
>>245
それはむしろ、くるまやよりあじ平のほうがうまい。
247ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 18:24:36 ID:sZx3TOpT
今まで珍来のネギ味噌が好きでほぼ毎週食ってたのに、くるまやのネギ味噌食ったら
珍来のネギ味噌がまずくて食えなくなった。
味が薄っぺらで辛さも深みがなかくなった。
くるまやなんか食わなきゃよかった。
珍来はうちのすぐ近くだけどくるまやはうちから一時間近くかかる。
おれの珍来を返せ!
248ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 21:21:26 ID:C2LjOzSd
ネギ味噌ラーメンを細麺で食べてみたい!
しょっぱくなっちゃうというレスを以前見かけたけど、サービスライスと合わせて食べるのにうってつけなんじゃないだらうか?
249ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/05(木) 22:45:56 ID:RsDWfQp7
>>248
レポ頼むよ。
味噌は太麺が(゚д゚)ウマーだと思うけどね。
250ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/06(金) 15:01:02 ID:zeaMXCai
太麺とんこつと細麺味噌は食えたもんじゃないと言うのが定説。
例外もあるだろうけど。
251ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 02:13:13 ID:vR1Ek1wW
漏れはいつも塩バターコーン
252ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:04:14 ID:hy+dWvjQ
今日は味噌一杯でご飯4杯ぐらい食ってこよ
253ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:22:50 ID:Jl1xJlPB
ライス無料って無制限なんか?
254ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 15:26:57 ID:hy+dWvjQ
>>253
この間店員におかわり自由?って聞いたらokですって言っていたよ。
もちろんその日も4杯逝ったけど
255ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/07(土) 21:08:39 ID:IIGjay6j
256ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:14:25 ID:6WO4OyHQ
漏れはいつも塩バターコーン
257ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 01:51:00 ID:bPJZHm0K
>>250
台湾ラーメンはどっちも(゚д゚)ウマー
258ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 04:04:45 ID:BUyZSbzv
おいしいけど太るね
259ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 04:57:54 ID:P5MCYuwt
>>255
味噌の場合は生卵のがスープ美味くなるぞ
260ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 13:48:17 ID:tSdo7x4f
>>255
スタミナ=生玉子だろ。
煮玉子食ってスタミナ付けるって奴は見聞きせんがな。
261ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 19:25:22 ID:E8A4cKw6
生で食える卵は基本的に日本もとい国産の卵だけ。
有難いことだ。
262ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 19:43:21 ID:Z5M90v8s
デラックスの生卵は黄身をスープで最期まで温めてから食います
263食通・中尾彬:2007/04/08(日) 20:37:54 ID:SEIW9dQ4
トッピングや具ではなく
スープというか味の決め手、タレなんだよ
→生玉子
264ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/08(日) 20:42:31 ID:DPPDV3VO
バターと同じようなもんだな
265ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 04:41:12 ID:l+ontTeg
そうか。生卵は「温度を下げる上、スープを薄めてしまう」と感じていたが、
そういう解釈もあるんだな… 
今まで『スタミナ味噌の卵抜きで!』ってオーダーしてたよ。
266ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 17:17:17 ID:I+fsQjo2
この贅沢野郎!
267ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 17:33:49 ID:ZSeXXVU2
生卵=スタミナなのに抜いてもらったら意味ないじゃん
268ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:11:42 ID:mddN60Nf
生たまご、ワカメがあってスタミナが成立すると思うんだがな。
269ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 19:27:59 ID:E+OARy7c
>>265
なんというブルジョア((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
270ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 20:53:26 ID:X/uQZ04M
生卵そのまま食うとスタミナ付くどころか体に悪かったりする。
熱加えればいいんだけどね。
271ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/09(月) 21:27:47 ID:OVJ15QCU
↑胃腸が弱いだろ
俺もそうだ

元来、丈夫な奴が
スタミナラーメン
食べるとますます
スタミナが増進するが
弱い奴が食べると
体を壊すw
272ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 06:16:21 ID:h9ZfBnfa
>>261
お前バカか真性厨房だろ。
鶏糞まみれの野生卵がなぜ孵化するかに思い至らないだろう?

仮に無精卵でも“生きている”あいだは外部からの汚染はない。
いわゆる汚染卵は、母鶏体内ですでに汚染されたものだ。

アフリカ大陸だろうがインド亜大陸だろうが南アだろうが、
ちゃーんと殻を洗えば鶏卵なんぞ生で食えるわ。

お前みたいなのが得意気に日本代表ヅラこけることのほうが、
有難いことだと知れ。
273ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 07:26:13 ID:AwOUuchg
さて盛り上がってまいりました。

そろそろあじ平の話題ふってもいいかな?
274ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 07:36:53 ID:5TdPwCq6
>>272
なあ、何でそんなDQNオヤジみたいな文体なんだ?
それとも「日本」に過剰反応したチョンかw
275ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 11:06:59 ID:7bL65NWM
つーか、生卵って味噌ラーメンに合うかい?
276ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 14:23:50 ID:79y8a+Og
春休みはもう終わってるはずなのにね
それとも毎日が日曜日ですか?
277ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 17:38:47 ID:fF984Usi
月見ソバ・ウドンはよくあるけど
ラーメンはどうなんでしょう
278ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 18:38:29 ID:lR1iT+Z8
日本そば・うどんのツユは煮干、鰹節、昆布などを使った
あっさり味が基本で、もともとコクがないもの。
年配者や高齢者はこれで十分に旨い。
というか、これ以上しつこいものは、むしろ敬遠。
だけど若い者はこんなものでは満足しない。
卵いれたり、天ぷら載せたりして食いたくなるのは当然。
いっぽう味噌ラーメン、とくにくるまやのそれは
もう最初からタレがあのしつこさだ。
日本そばの空気のような薄味にガマンできない若者が
くるまやの味噌ダレを求めて集まっているんだよ。
わかってくれるか俺の言いたいことが。
せっかくの濃い味のあの味噌ダレに、もやしでも
ワカメでも、卵でも何でもいい、トッピングすれば
するほど味が薄まってしまうだろうが。
279ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 20:13:11 ID:Q2b/fZry
↑何もわかっちゃいないな

それか行きつけのくるまやの味噌が薄いマズーな店かだな
280ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 21:04:22 ID:M5mY1Sse
>>278
それがわざわざageてまで言うことかw

くるまやの味噌には生玉子をちょっと溶かしたら(゚д゚)ウマー
281ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/10(火) 21:28:48 ID:Q2b/fZry
くるまやも店舗ごと味に差があるから、生卵が合わない店もあるのは確か
282ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 00:31:55 ID:rdIvti1B
おいおい!
良スレじゃねーかw
みんな言いたい事
自由に発表しろや!
283ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 02:02:21 ID:ggGWTF/4
やべ…
今、食べに行きたい衝動に駆られている
284ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 04:10:06 ID:6+3uazq6
味噌ラーメンが食べたくて適当に入ったくるまやが結構混んでて意外だった。
味はまあまあだったけど食器が汚いぞ!ちゃんと洗え!
285ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 04:13:35 ID:aILOc3WZ
>>284
なあに、かえって抵抗力
286ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 16:51:04 ID:o7yE6V1k
生卵かけて食べるのは白いご飯だけだな。
ラーメンにも吉野家にもかけて食べるのは嫌い。
287ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 17:31:12 ID:kdGcyJ3U
ああ、うちの近くにもくるまやできてくれないかなぁ・・・・

ラーメンブームにのっかって、とんこつ、しょうゆなど、各店の
本当に微妙な味の違いばかり追及した店ばっかでさ、スタミナ
みたいな豪快なのがなかなかない。

ラーメンショップも近所にねーし・・・・
288ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 20:27:39 ID:eO4xwQTZ
そう。ここの味噌ラーメンだけじゃない。
吉野家の牛丼も、生卵を掛けたとたんにあの牛肉の旨みが
消し飛んじゃう。おれも絶対に卵はかけない。
289ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/11(水) 20:49:16 ID:CXne39DW
流れに沿うようなレスだが
昔フカヒレが極微量入ったフカヒレラーメンってあったよな?
今もアルジェリア?
それともナイジェリア?
それともギニア?
それとも赤道ギニア?
誰かンゴロンゴロ
290ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 00:58:16 ID:YjYVlbKR
さすがに味噌の話題が多いけど、ニラとニンニクが効いた「塩バター」
が好きなんですがどうですかね?
できれば、家系みたいに、「塩バター。ニラ多目、ニンニク多目」って
お好みの注文をしてみたいんだけど、快諾してくれるかなぁ?
291ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:05:34 ID:WHqRVf9d
くるまやは味噌でしょ!
塩なら他にいくらでも人気店がある。

ああ、ネギ味噌くいてぇ〜!
292ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:10:33 ID:tXjN9vc7
いや、わからんよ
くるまやの持ち味は味噌
味噌がうまいのはわかりきったことだが、
くるまやの塩を頼むのは、通と言えるかもしれん
293ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 01:20:43 ID:YjYVlbKR
290ですが、くるまやの塩バター、絶品ですよw

>塩なら他にいくらでも人気店がある。
くるまやを超える塩はなかなか無いと思うけど…
294ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 08:04:45 ID:1uAbtFJ1
>>293
塩ならあじ平のがンまい。
295ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 10:05:12 ID:euLECn56
む、今の流れは塩バターか。試してみるかな。
296ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 10:09:24 ID:T7YaqzIL
塩ラーメンなら食べてみたいが
バターは邪魔な気がする

メニュー見ると「塩バター」が基本のようだけどバター抜きできるの?
297ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:17:34 ID:yuvw4YO4
納豆味噌って美味しいの?
298ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:34:03 ID:IqcybEHU
>>290
くるまやは基本的にニンニク多めや、にんにく下さいと言えば別皿でくれるし
あとニラ多めなんて無理に決まってんだろ
金だしゃやってくれると思うけどな
299ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 11:46:45 ID:IqcybEHU
あと1つ

くるまやのニンニクは業務用のじゃないから美味いんだよな
ここの餃子は、このにんにくに醤油をすこし垂らして食べるのは又美味い
300ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 12:11:28 ID:YOfApHuC
ネギ味噌ニンニク少な目食らうかな
301ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 12:51:32 ID:F/YrDTyr
家から歩いて1分のところにくるまやがある俺は勝ち組ですか?
302ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 14:17:28 ID:3D4y9WAm
いつも味噌ラーメン食ってるけど、出来上がったとき
上からパッパッと何かを振り掛けてからテーブルに持ってきて
くれる。あれは胡椒とニンニクの粉ですかね?
ときどき粉を振らずに出され、そのときは味がいまいち
だから…
303ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 14:20:45 ID:ug1Bvrz/
七味
304sage:2007/04/12(木) 14:37:50 ID:FqexZ2N2
くるまや味噌最強
305ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 15:17:57 ID:ErSxoxRM
このスレ見てたら 無性に味噌ラーメン食いたくなってくるまや行ったら 本日 都合により五時から営業しますとな… ついてねーょ
306ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 15:37:03 ID:3D4y9WAm
なにを抜けたことを言ってる。
七味なんてことはありえねえ。
307ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 15:56:45 ID:ug1Bvrz/
あっそう じゃ勝手に他のもんだと思っとけ
308ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 16:33:59 ID:9vYaP6OP
他の店は分からないけど
ウチの近くはコショウだよ
ミソ系にもコショウ振りかけられる
309ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 21:17:06 ID:T7YaqzIL
塩バター試した

あれはユニークだな!塩ダレを味噌用濃厚スープに合わせるつうのはコペルニクス的転回だ。旨い!
バターが無いと臭みが強くなるからバター添えはデフォでないとキツい。
具がもやしだけってのはツライけどww
次回は塩バターにメンマ白ネギトッピングの大盛をたのんでみようと思ってる
310ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 22:59:48 ID:Bu3Cl6wK
>>302
食べればわかるだろ。胡椒じゃなくて山椒だよ。
311ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:15:12 ID:T1C7IzuI
味噌チャーシュー食ってきた、満腹さ♪
312ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/12(木) 23:32:55 ID:rHyu0mk6
やさいらーめんも基本は塩だが、塩バターと味が違うの?
313ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 07:55:31 ID:GO5V/EcP
昨晩 くるまや行ったら、駐車場満車で食うの諦めた…
なので あじ平に行った。
314ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 08:48:04 ID:vVrZI8Xf
>>312
くるまやの塩にはニンニクが入っている
野菜ラーメンにはニンニクは入っていない
315295:2007/04/13(金) 10:38:58 ID:+HeVtqrq
塩バターコーンメンマで食ってきた。言いたいことは>>309が言ってくれたので省略w。

うん、大いに有りだね。カレーに比べたら全然有り。美味しかったよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 20:24:34 ID:Wy5LY8fc
スタミナの生卵って、崩して食すのがデフォだったの?
この前初めてデラックス食ったとき、スープの味が変わるのが嫌でワカメごと卵をレンゲですくって食ったら・・・_| ̄|○オエー
みんなどんな食い方してます?
317ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 20:39:59 ID:qeWx/scv
>316
生卵はサービスライスに移植して卵かけ御飯にしてる。
ワカメは嫌いじゃない。
318ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/13(金) 23:22:14 ID:0AqyyvP0
>>316
半分くらいは崩さずに味噌味を楽しみ、その後は崩してコクが増した味を楽しむます
319ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:46:47 ID:IxC+KnJS
>>318
ダブルテイストとは粋ですな。
320ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 00:52:58 ID:BCAc21HZ
水曜にネギ味噌チャーシュー大盛、餃子、ライス
木曜にラーショでネギ味噌チャーシュー大盛
くるまや好きな自分はラーショに心奪われた。
321ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 01:17:59 ID:ayk0c0LP
明日は、みそら-めん+無料ご飯4杯にするか
リッチにミソチャ−シュ+無料ご飯4杯にするか考え中
早く明日の昼来ないかな
322ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 09:02:35 ID:DsG8n0zr
>>320-321
デブ乙
323ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 12:11:35 ID:gKbma1Lc
野菜タンメンうまいお( ^ω^)
324ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/14(土) 22:40:10 ID:n8+EvsmO
おれ醤油が好きなんですが、あまり同志がいないみたいですね・・・
バター醤油、コーントッピが定期的に無性に喰いたくなるのですが。
325ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 01:42:23 ID:dx2NYSKe
>>322
僻むんじゃねーよ乞食。
326ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 05:53:18 ID:xGwJg/b6
デブが乞食とケンカか…
平和なこって!
327ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 10:21:19 ID:l9ZLg0Px
ネギ味噌大盛り、サービスライスだな
サービスライスおかわり出来るのは店舗しだい?
全店共通?
328ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 11:24:42 ID:IzIDGc8O
69
329ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 14:57:54 ID:BPCcLLiJ
>>327
店によりけり。
330ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/15(日) 19:31:31 ID:1jFp+FSj
>>324醤油味にコーンは
いかがなものか?コーンが北海道の名産なんで味噌ラーメンに入ってるのはスタンダードだが、コーンの甘さが醤油の切れ味を邪魔しないか?私は皆さんに問いたい!
331ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 01:28:26 ID:6w9mPKXs
焼きトウモロコシが旨い様に、コーンと醤油のマッチングは良いと思うがどうだろう?
バターは単にバター醤油が好きなだけだが…
同志がいたら嬉しいなと思い聞いてみました。
もちろんデフォの醤油も好きです。
が、無料トッピ券が付いて来るので貧乏根性で使ってしまいます。
332ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:44 ID:FfZIx5/t
みなさんはサービスライス注文しますか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 17:45:08 ID:v12owqHc
>>332
食べ物を残すのは心苦しいので軽めにお願いしてます
334ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:00:21 ID:Onxt+LEo
>>322

当然です。おいらの所はおかわり自由なので最低3杯おかわりしてる。
セルフだけど
335ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:15:37 ID:pSvTFwgp
セルフは嫌だな
お前の汚いちんこ触った手でしゃもじ握られると思うと、、、おえっぷ
336ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 18:29:22 ID:Onxt+LEo
そんなこといっていたら、自給自足しかできなくなる罠

すし屋なんて、うんこやしっこして手も洗わず握っているかもしれないし
床に落ちた材料だって焼いちまえば大丈夫って出してる店もあるかもしれないし
くるまやだって・・・・
等々で外食はまずできなくなるし、

肉や魚も切り身にする段階で、うんこしっこ(略
生鮮野菜も出荷までの段階で、犬や猫がおしっこひっかけてそれがしみこんでいるかもしれないんだぜ

337ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:00:54 ID:0kzmD2uy
ちゅーか、飲食店は殆ど手で盛り付けとかしてるよね。
つけ麺の店とか、思いっきり手で盛り付けるとこあるし。
338ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 19:20:21 ID:pSvTFwgp
>>336
>>337
店のやつと客とじゃ話しが違う
飲食店で頭のおかしい客に遭遇したことくらいあんべ?

俺なんて夜中自販機の取りだし口に小便してるオヤジを目撃してから
自販機でジュース買わなくなったし

パチ屋の小便器で糞してるオヤジも見たことある
339ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:37:47 ID:fQwo5oCl
>>338
関西人乙
340ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 21:51:33 ID:pSvTFwgp
俺は神奈川だ
自販機小便オヤジは品川の青物横丁での出来事
341ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/16(月) 23:26:53 ID:U4Hj5k4O
それは大変でしたね
342ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/17(火) 23:43:19 ID:6FGuP+lz
ウンコ食べちゃえ!
343ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 22:34:55 ID:N+TkgkXc
うんこは味平に行けば食べられるよ。
344ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/18(水) 23:46:03 ID:3yHYGVca
すげえ!
345ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 19:01:14 ID:x9onqS6K
明日は飯能で10円ラーメンですよ、ぽまえら!
ピザねーちゃんいるかチェックして来いな。
346ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/19(木) 22:27:11 ID:u8JNLg7N
いませんでした!
347ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 00:12:17 ID:69QDGrS0
そりゃ、ネットで晒されりゃ嫌になるだろよ・・・
仮定で自分に置き換えてみろよ
348ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 02:42:28 ID:Q9ZtJM86
にんにく多目って注文出来るかな?
349ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 06:25:01 ID:Wm9F4nJs
変な食品添加物や薬品まみれの食材と比べたら、
"うんしっこ"など全く問題ないよ。

むしろ入ってて欲しいぐらいだ(…それは言い過ぎってもんよ)
350ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 18:37:43 ID:J4PpDv//
>>349
見事な自己完結性だな。
351ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 18:51:24 ID:fRz4uZOk
ピザの人いたよ。多分だけど。
この店はあまり美味くなかった。ショックだ!
352ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/20(金) 22:50:25 ID:K5UNi4AE
まずはsageないか
353ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 02:17:06 ID:UVW1FmaC
明日も味噌+無料ご飯3〜4杯たべに行ってきます
354ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 06:04:19 ID:6aXb1Q1N
sage
355ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 10:53:05 ID:+KTZrRiR
たまに無性に食べたくなるが
食べると当分はいいやと思う

これが味噌ラーメンの恐ろしい所なんですよ
356ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/21(土) 20:40:32 ID:09Nt9BNq
はいはいはい
357ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 16:38:13 ID:PpfFyoGU
悔しいが、あじ平のカミナリ旨かった。
ちょっと意外
358ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 21:40:18 ID:68NSOFgx
>>357
だろ?

惰性でやってるくるまやよりも、
必死に生活賭けてるあじ平のほうがうまいんだよ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/22(日) 22:43:56 ID:F80m5+RK
あじ平の話題が良いなら花楽もおKってことか?

つか、あじ平は、くるまやじゃなく、どさん子系列じゃねーかよ!
360ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/23(月) 23:33:33 ID:15BwpaWa
ただ飯3杯も4杯もって
一体どんな食い方するんだ?
もやしとかの具をおかずに1杯
麺をおかずに1杯
スープをおかずに1杯
361ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 00:02:58 ID:hPspxaXc
飯を汁に投入
362ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 03:37:24 ID:mZ3YI66w
>>361
禿同。
特にネギ味噌の汁にライス投入は激ウマ!
いつも完食している。
363ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 07:25:15 ID:e1JUJkZa
iもすごいが、塩分多すぎ。

お前ら脳血管と心臓と腎臓壊れるぞほんと。
364ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 08:29:22 ID:6waAj7dk
「高脂血症です。治療が必要です」
おれ、くるまやの味噌ラーメン+餃子&サービスRを食い続けて
約1年後に、こう宣告された。
365けんぃち ◆ESe0miV9uY :2007/04/24(火) 08:54:02 ID:u3jcjE88
大辛カレーラーメンウマー(´・c_,・`)
366ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 11:44:39 ID:mD9vCIpG
>>360
つーかなんで具材別に一杯ずつ食わなきゃいけないんだよ。
367ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 11:47:47 ID:DTYj2bSk
おいらの場合は、
3杯目までは、味噌ラ-メンをおかずにご飯を食べて
4杯目を残った汁の中にどぽん
368ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 18:37:53 ID:XT1M9j5d
裏メニューでアサリラーメンが存在するってほんとすか?
369ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/24(火) 19:56:04 ID:b9uMDvQ9
どこのラーメンでも毎日のように食べ続ければ
体に良い訳ない。
高血圧、高脂血症、動脈硬化、脳出血、脳梗塞、くも膜下出血
心筋梗塞、腎不全などなど…

>>364
毎日食べ続けたんだろ?
ラーメンこそ、生活習慣病のデパートだ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 10:02:52 ID:2RsiHh6/

昔の偉い人は言いました。『良薬は口に苦し』と。

裏を返せば『上手いものは身体に悪い』ということw。
371ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 13:11:58 ID:9RR2NkGJ
まあ毒素たっぷりな感じではあるな
372ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:32:30 ID:6pXFab2m
そこで台湾ラーメンだよ

汗として流してしまえば問題なし
373ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/25(水) 23:55:10 ID:K8fefJnc
今、彼女が父の付き添いで、くるまやに行っているらしい。
俺が好きなのを知っていながら言うなぁ(゚Д゚)

食いたくなっちまったろうが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
374ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 01:58:16 ID:3+60LIcO
不味いものを食べて長生き
おいしいものを食べて早死に

早死にの方がいいな
375ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 02:13:37 ID:YEG6/Rx3
塩バター食ってきたけど、それほどうまくないぉ。
376ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 02:44:30 ID:9K53H/0/
お昼に食べたネギ味噌チャーシュー大盛りがいまだにキテル・・・

年取ったと感じるなぁ
377ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 04:49:16 ID:Le2Pi1gN
おれは、おおぎやの方がんまいと思うんだがなー
カレーラーメンもあるし・・・・・・

おまえらにはナゼそれがわからんのかなー???????
378ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 05:33:21 ID:Cu2DTbIg
>>372
デトックス馬鹿
379ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 15:27:04 ID:mzZaDACj
山岡家よりは全然よかった
380ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 17:55:00 ID:4r9Jtq2R

他店との比較なんざ無理なのさ。くるまやの味噌は『くるまやの味噌』という種類のラーメンなのだから。

他店のラーメンもそりゃ美味いのがあるだろう。でも『くるまやの味噌』が揺らぐことなんて無いのさ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 22:32:27 ID:IqY9f7WP
>380
いいこと言った!!
382ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/26(木) 23:36:31 ID:xQL1hI6M
>>380
ジロリアン?上等だよ、こちとらクルマニアだよ!!って感じ?
383ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 00:49:47 ID:HEhQgSNy
くるまやラーメン・・・・・・いつもと違う店に行ったんだが
不味いってレベルじゃねーぞ、くどいし味は濃いはニンニク効き過ぎだわ
マジで気持ち悪くなった、この差って有り無いだろ・・・・・飲食業なめてんか
384ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 06:47:12 ID:p5gLluSJ
くるまにあん人

なんてのはどうかな?
385ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 06:47:40 ID:hFRxDu6j
(383と逆に店を変えた人の意見)
くるまやラーメン・・・・・・いつもと違う店に行ったんだが
不味いってレベルじゃねーぞ、サッパリだし味は薄いはニンニク効いてないわ
マジで気持ち悪くなった、この差って有りえ無いだろ・・・・・飲食業なめてんか
386ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 07:19:44 ID:c8vR7NU2
(味)
あじ平>>>くるまや>>>>>>>>ラーショ?>|人の食べ物ここまで>>>>|以下動物の飼料>二郎>>きょうや
 
 
(店員の質)
くるまや>>>あじ平>>ラーショ>>>>>>>|人間ここまで>>>>|以下昆虫>>>きょうや>>>|以下地蔵>>二郎
387ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 09:04:05 ID:pOXLeSqr
>>386
>>380


便利だな>>380。テンプレに入れてくれw
388ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 10:25:22 ID:1HN/A6jQ
くるマニア、いいね
389ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 15:03:15 ID:Rja6OxjG
>>380
どさん娘の味噌はよ?
390ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/27(金) 18:01:24 ID:XYXlibi1
>>389
>>380
くるマニアに野暮なこと聞くない
391ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 18:11:30 ID:JmKBhZai
味噌納豆の美味さにチョット惚れた。。。
392ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:29:21 ID:Se/5XMi1
きょうの夕方、東京へ出たついでに赤坂飯店で坦坦麺+小ライス+ザーサイ小皿の
食事をした。時々これを食いに行くけど、じつに旨い。スープは辛味のきいた
芳醇なゴマだれで、オレンジ色をしている。ひき肉が大量に盛ってあり、もやし、
さやえんどうなど野菜もたっぷり入っている。ざーさい、ライスも旨い。これで
850円という安さだ。おれも皆と同じで、普段はくるまやに通っているけど、
ときどきは他のラーメンも食べてみるといいよ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/28(土) 23:32:50 ID:Se/5XMi1
↑ 書き忘れた。食後にアイスコーヒーも出るよ。
394ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 00:15:12 ID:UKGz8LV9
最近、桶川の西口くるまやを夜覗くと混んでて入る気が無くなる。
ちょっと前までは美味いのにそんなに混んでいなかったのだが、何か
あったんかな?
でもそろそろ禁断症状が出てるから行くかな。
山梨で美味いくるまやはどこなんだ?
明日行くんだけど。

今納豆味噌にはまっている。今度トッピングに辛味ねぎ入れてみよう
と思っている。
あと、岩塩スペシャルもウマ〜。


395ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 02:32:20 ID:CaStHGEy
やっぱりネギ味噌最強
396ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 16:45:32 ID:dNkkfRFe
>>392-393
わざわざageてまで宣伝乙。赤坂飯店スレへお逝きなさい。


台湾ラーメン食いたいなぁ。
397ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 21:27:03 ID:kKIsOuMq
ネギラーメンは白髪ネギに辛味…が最高だよな。
下手に九条ネギ山盛りとかだとだめぽ。
くるまやにそんなメニューは無いがw
398ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:04:38 ID:Ve14aCCZ
今からネギ味噌と野菜炒めセット食ってくる
399ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/29(日) 23:20:44 ID:S89b0Z4K
>>396
やだねぇ
貧乏人の僻みって。
台湾ラーメンすら満足に食えない貧乏人って。
400ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 00:23:16 ID:o/n60o1k
>>399
ageると荒れるから、sageようよ。。。
401ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 07:04:06 ID:lkiKIhtR
>>380いいこといったな
でも誤爆には気をつけよう
402ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 19:36:54 ID:EbZAO173
f
403ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 23:22:46 ID:+FWr0Aar
ねぎ味噌ラーメンで3発抜ける!
ドピュッ!ドピュッ!ドピュッ!
404ラーメン大好き@名無しさん:2007/04/30(月) 23:54:27 ID:PU0brNAs
チャーシュー好き
405ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/01(火) 15:56:32 ID:WedTXtu6
チャーシューは美味しいですか?
406ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 02:57:25 ID:Dae72G9/
ちょっと冷たいから、スープに入れて食べるといいよ
407ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 05:02:07 ID:ibZwOpEg
>>404-406
まるで中1用の英語教科書みてえだなおまえら
408ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/02(水) 05:16:23 ID:GMCGPmRK
今年も冷やしつけ麺が出たらしいが、食べたことある人いる?
409ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 00:59:51 ID:3Bdef/n+
都内にくるまやってあるの?
昔、浅草にあったような記憶がある。
ラーメン博物館入りしたら即効売り上げNo.1店だな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 01:25:03 ID:xL0hm+pz
いくらでもあんぞ、足立区在住だが近くに2軒ある
411ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 04:08:03 ID:dlYyJxmf
講釈だらけのラオタに一時的に受ける店なんかより、
くるまやみたいなラーメン店の方が強いに決まってるよな。

>>409
http://www.kurumayaramen.co.jp/shoplist.files/kantou.htm


412ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 04:20:40 ID:mq1fIQOT
たしかにくるまや美味いがそんな店いっぱいあるしどの店も味は完成してるからなぁ

差はないよ
413ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 07:03:10 ID:KYzKDfbq
くるマニア=狂ったマニア?それともマニアが狂った?
414ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 09:23:30 ID:owi+d891
俺も重症なくるマニアだな。
味噌を中心に、たいわんとか、大辛しょうゆとか・・・。
体に悪そうだけど、それがイイ!
415ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 11:35:14 ID:COkatioC
10年前には習志野自衛隊そばにも、くるまやあったぞ。
その頃はまだ味噌ラーメンはウリじゃなかったけど。
そもそも味噌ラーメンがメニューにあったかどうか…
416ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 14:13:21 ID:CKUgT2ij
たまに食べたくなる
つか味噌にもやしだけって寂しすぎる
値段をちょっと高くしてメンマ、チャーシューを少量入れてくれ
417ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 15:38:18 ID:gNmTes1Q
>>416
そんなのくるまやっぽいくないなぁ。
餃子食べるから具はモヤシだけでいい。メンマ(゚听)イラネ
418ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 19:02:18 ID:6FbWSG0S
トッピングなんか邪道だ!と心で念じながらモヤシだけの味噌ラーを食うオレはビンボー人
たまにわけわからんくらいトッピング載せてみるが、食べづらいし店の人呆れてるしで、まあロクなもんじゃねえなwww
419ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 19:07:54 ID:KIDsXgFG
>>416
私も。メンマひとつまみ、チャーシュー一切れほしい。
追加トッピングすると小食の自分はきつい。
420ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 19:13:35 ID:niGAGZJJ
くるまやの味噌の場合、もやしを少量の麺と一緒に食べていく。
気付くと麺が無くなっている。というのがいつものパターン。

もやしだけ先に食って、麺とスープだけにしてから食ってみたい。
ていうか、今度やってみよう。あの太麺と味噌スープの取り合わせ
旨いよね。
421ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 19:57:34 ID:Sk434DLj
おれもここの味噌はもやしだけで十分。
ほかは要らない派。
422ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 20:00:08 ID:5+1sH+9X
ここのチャーシュー美味しくないと思うんだけど。

いつもいつも味噌ラーメンサービスライスじゃ芸がないなとは思うんだけど、
ほしいトッピングがないんだよな。もやしが一番合う。
423ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 21:45:52 ID:wC5PpDKC
俺んとこのくるまやは、モヤシだけじゃなく人参と玉ねぎもはいってるし
デフォでコーンものってる

が、無料ライスや100円餃子やってないんだよな


もう1つのくるまやは、もやしだけと無料ライス・ランチ餃子100円やってるが肝心のラーメンがうまくない
424ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 21:49:22 ID:t/E1RUGF
今日も味噌チャーシューとライス2杯食ってきたうまーーー^^
425ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:07 ID:gNmTes1Q
今時、具がモヤシだけっていうのは個性的で(・∀・)イイ!!と思うよ。
デフォで色々欲しいっていうのはくるまやのラーメンを無個性にしてしまう。

てか別にトッピングの料金払って量を少なめで頼めばいいじゃん。
426ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/03(木) 22:05:05 ID:wC5PpDKC
ユキンコ系列・ドサン系列・くるまや倒産による名前変えた元くるまやなど、基本の具がもやしだけなので個性的ではないな
427ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 01:03:37 ID:KBaacf/+
確かに10年くらい前に行った時のメニューって味噌前面ではなかった気がする。
古いバスの写真とか載っててバスラーメンが発祥みたいな。
お薦めメニューで醤油味のチャーシュー麺食ったし。

でもこの5〜6年は今のスタイルだなぁ。
428420 長文っす。:2007/05/04(金) 01:25:15 ID:VVMMWENV
気になったので先ほど行ってきた。
いつもはネギ味噌だけど今日は味噌で。

もやしだけ先に食べ尽くす。旨くない。
もやしにスープが全くからまない。

もやしが無くなってから麺を。旨くなくはない。
しかしいつもの旨さに届かない。物足りない。
七味足したりして。

結論として、くるまやの味噌にもやしは必須だ。
もやしと麺とを同時に口に運んだ時のあの食感が
あの旨さを作り出す大きな要因なんだろうな。
更にネギで食感がアップするんだな。きっと。
次からまたネギ味噌にしよっと。
429ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 05:35:07 ID:PhE7pYwk
age
430ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 09:42:31 ID:Sz6FQ3PG
俺の地元の店では
ニンニク入れるの断る人がやけに多い。
431ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 11:48:09 ID:iAxB26ut
私はニンニク多めを一度頼んでみたいけど…なんか恥ずかしくて頼めない
432ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 12:34:58 ID:CgwIjvuq
俺も初めての時は少し気恥ずかしかったが、
2回め以降は抵抗無く「ニンニク多めで」と頼んでいるよ!
433ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 15:30:02 ID:mxprSRvt
サッポロ一番塩に、もやしキャベツウィンナー、をいっしょに煮込んで
白髪ネギのせてラー油かければ旨い
434ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 16:58:56 ID:JjDngLBv
あっそう       ・・・で?
435ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 17:08:33 ID:r6FPP6YX
友達いないから相手して欲しいんだろな>>433は…
436ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 17:51:44 ID:dUglv9F2
俺の場合には、にんにくを少し多めにと頼んだら、小さな茶碗に
とろみのある、やや黄色みをおびた不透明な液を入れて持ってきて
くれた。あれがニンニクの原液なのか。
437ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/04(金) 23:48:43 ID:wf3QQ+cB
実は…
大盛を頼んだこと今まで一度としてなかったんだが(ライスがつくからな)、さっき勇気を出して食ってみた。
トッピング三種以上載せるときは大盛に限るな。今まで並にもやしメンマ白ねぎ増しとかにすると、なに食ってるんだか分からなくなる瞬間が幾度となく訪れていて、正直参ってたんだよ。
438ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 01:20:31 ID:Havg/QdQ
くるまやでトッピングするやつはブルジョワ
439ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 07:14:42 ID:oRaETLnU
味噌にお酢入れたらイイ! 教えてくれてありがとう。
440ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 07:59:34 ID:DCEEPR4D
中華ラーメンでもニンニク入れるかどうか聞かれるんだなこれが。
441ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 09:00:30 ID:bDbzzCaU
味噌ラーメンにサービスライスで!


俺ははいつもこれ!
442ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 09:29:14 ID:bDbzzCaU
>>415
> 10年前には習志野自衛隊そばにも、くるまやあったぞ。
> その頃はまだ味噌ラーメンはウリじゃなかったけど。
> そもそも味噌ラーメンがメニューにあったかどうか…


その頃から味噌は普通あったよ。
くるまや味噌ファン32年目の私が言うから間違いない。
かつては、餃子が無料だったんだよなあ〜。昔は習志野自衛隊そばと芝山店(今はびっくりドンキー)によく行ってたよ。
443ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 09:31:00 ID:bDbzzCaU
訂正。
22年目の間違いだった。
444ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 17:59:37 ID:dQAiRFkW
昨日の晩我慢出来ずに行ってしまった。
ねぎ味噌チャーシューと餃子+無料ライス。
カ・イ・カ・ン‥
445ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 18:55:55 ID:Havg/QdQ
ザ・キ・・・
446ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 19:11:09 ID:8ZpwS9f3
チャーシューが炙りチャーシューとかになったが
不味くなった
447ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 21:32:39 ID:xtPAgTxY
味噌に餃子ライス食いてーなー(゚Д゚)
448ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/05(土) 21:46:52 ID:0Hicu3te
くるまやにチャーシューを期待するのはド素人。

俺みたいな、くるマニアにもなると
いつも頼むのはサイドメニューのメンマだ。それにビール。
メンマがなくなる頃に、ねぎ味噌。熱いヤツねって指定してる。
449ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 00:56:22 ID:iRO/xFI1
くるまや、俺も好きなんだが、宮城北環状線の所にある店はやめとけ。
宮城野店ならOK.
フランチャイズと直営の所だと違うんだろうなぁ…。
接客最悪すぎ。
450ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 03:40:59 ID:8wBiEd0r
狂マニアの俺は90%味噌+ライスのみ
451ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 05:51:30 ID:okBbbSfq
餃子は食わないのか
452ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 06:08:21 ID:8wBiEd0r
>>451 餃子食いたいが腹満タンで苦しくなるから頼めない。
2、3個くらいが丁度いいが・・・
453ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 07:44:51 ID:0G49DvYH
今日の昼は、くるまやの予定。
早く11時にならないかなあ〜。
もちろん、味噌!
454ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 07:59:07 ID:V6tqWIWE
>>452
そんなあなたに平日限定ランチセットですよ
455ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 08:01:16 ID:Qntzd3FY
しばらくぶりに行ったらくるまやからあじ平に変わってた( ゚д゚)ポカーン
味噌食べたらくるまやと似てたてかそっくっりでしたよ
525円だった
456ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 09:47:30 ID:esoJjqo5
所詮パクリ
457ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 15:12:28 ID:TdDC6bOp
パクリじゃないだろ…
レシピ一緒だし、むしろあじ平の麺の卵麺のほが旨いような気がする。
チャーシュー入りでワンコインは神じゃね?
個人的には川越店オススメ
458ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 15:26:15 ID:ColCbuZm
所詮くるまやはどさん子のパクリだし
459ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 15:42:08 ID:J3+FsigV
460ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 15:43:01 ID:6NB/mKUw
>>449
地方すぎてよくわからん。
直営とフランチャイズどっちがいいんだよ?
461ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 16:21:22 ID:9FLKmh08
うまいと聞いて食べに行ったんですけど
その時食べたのがたいわんラーメンと餃子
正直おいしくないと感じました。

たいわんらーめんこしょう入れすぎでしょ、、、しぬよ
餃子は水ぽくてパリパリしてないし
462ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 16:31:14 ID:oLw4usC5
>>455-458
スレタイ良く嫁
ルール守れないのは嵐だろ
463ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 16:42:26 ID:0G49DvYH
今日の昼は、予定通りくるまやで、味噌ラーメン&無料ライス。
昨日からの禁断症状がようやく解けたようだ。
もやしとちぢれ麺を交互にかっこむ。この味噌ともやしとちぢれ麺のハ〜モニ〜食感が私の心を幸せ一杯にさせてくれる。
最後にもやしが少々残った味噌スープに、無料ライスをぶちこむ!
実はこれが私の中ではメインディッシュであり、味噌&もやし&ライスのハ〜モニ〜が更に私の心を幸せ一杯にする。スープの中のライスをレンゲですくい、ある程度スープを戻して口にほうばる。残スープ量は適当に変化をいれる事によりバリエーションを楽しむのである。
完食までわずか15分足らずだが、幸せ一杯の15分間でした。
GWは前半、後半それぞれ各1回ずつの計2回のくるまやであった。
また来週の土日のいずれかにくるまや行くよ。
しかし我慢出来ずに平日の昼休みに行くかもしれないし、我慢出来るかもしれない。
こればかりは、現時点において私自身も予測がつかない。
464ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 18:36:20 ID:TdDC6bOp
>>461初心者はまず味噌系をすすめる。
それが、くるまやであろうと、あじ平であろうとね。
駄目なんだよ…あの味噌でアイドリングしないと、慣らし運転は大事なんだよ。
初めからたいわんなんて、君の中のマルクスもエンゲルスも吹っ飛んでしまってるよ
465ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 18:55:08 ID:ColCbuZm
くるまやにも美味い店と自分の口にあわない店がある
とにかく、くるまや巡りから始めて、店舗による味の違いを確かめることから始めないと
466ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 19:43:09 ID:ppJIm6Q1
時々、くるまやにすべきか、CoCo一番館にすべきか・・・
と、葛藤する時がある。
最寄の最後の交差点で、真っ直ぐ行けば、CoCo、
左折でくるまや・・・。
交差点直前まで決断に迷う時がしばしばある。
467ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 19:50:48 ID:5G+uwZps
八王子にもくるまやあるぞ〜!
みそ美味いよな〜!
468ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 19:55:55 ID:8aTz08sO
ごちそうさまでした。おいしかったです。
469ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 20:03:13 ID:UQzrH593
今日、脂ラーメン食ったが背脂が大量すぎて気持ち悪くなったorz
煮卵もしょっぱすぎた
470ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 20:06:45 ID:NB3S7vVn
( ;ω;)/
八王子週一で通ってたけど
結婚して今は月一位しか行けません
471ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 20:18:24 ID:BSjSIGDp
初心者っていうか上級者にとっても一番は味噌だろw
ラジオのCMでも味噌イチオシだもんな。
472ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 21:29:45 ID:iY2L7E3Z
似居陀好事
473ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/06(日) 21:35:36 ID:KNP04qtg
155 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:02 ID:1R3pbElM0
「非常に不公正、不平等な社会になりつつある。みんな不安に思っている」
                    
         ∩____∩
        /        ヽ|
       / ■■■■  |
       |///( _●_ )/// ミ  うい〜
      彡、,,  |∪|   /
      /__ ヽノ || ̄ ̄||   「格差」ってサイコー!
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)
              |___.|

軽井沢の別荘でバーベキューパーティーで記者団に語る
http://ca.c.yimg.jp/news/1178440911/img.news.yahoo.co.jp/images/20070506/jnn/20070506-00000024-jnn-pol-thumb-000.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/30474.jpg

156 :名無しさん@七周年:2007/05/06(日) 21:21:14 ID:QlG/QCRg0
まぁ、派遣会社の寮の共同風呂だけはできるだけ早くに入るのが鉄則だな。
最後の方は垢だらけならまだいいほう。
茶色い固形(うんこ)が浮いていることだってあるからな。
俺は絶対浴槽には入らない。
うんこはともかくションベンは必ず誰かしてるからだ。

     |    人      .( ( | |\
     | )  (;.__.;)      ) ) | | .|
     |_ (;;:::.:.__.;)  __(__| .\|     
     |―(;;:(´・ω・`)  ――-\≒           
    / (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ∧ ∧ \  
   /(´・ω・`)      (    )  \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |______________|
474ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 01:24:31 ID:t1jdwd7+
>>469
脂ラーメン?なにそれ?
475ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 01:41:43 ID:RtvtLs7u
食ってきたぜ〜!ねぎ味噌ライス!
ついでに生!
やっぱ美味い!
476ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 08:15:47 ID:IXNWakPy
ついでに生ビールか美味そうだな
おれは車でゆくから
残念ながら、それはやれないわ
477ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 11:02:04 ID:FLQH3qwk
>>474 たぶん「こってり中華」のことだろう
確かに脂大杉な感がある
478ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 12:24:51 ID:koko+CaJ
マジレスすると味噌に関して言えば、
あじ平とくるまやは大差ない
479ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 12:46:35 ID:HMdGOIBt
それがどうした、だから何だ?
480ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 16:07:57 ID:e4PLQHWE

近所にくるまやが無かった場合、仕方なく我慢してやれる程度の劣化版だ、あじ平なんざ。
481ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/07(月) 23:02:17 ID:9/VhMeAJ
うちの地域では、くるまやとあじ平の
ネギ味噌の味は全く違うものである。
くるまやはネギ味噌を食べるところ。
あじ平はチャーシュー定食を食べるところ。
482ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 02:16:42 ID:jLTMJOK3
あじ平話は関係ないからよそへ池
うざい
483ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 04:15:07 ID:Ug/XW7RM
と、あじ平や花楽がない田舎者が吠えてます
484ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 05:35:10 ID:TGXfvfs2
今のところ、まだ禁断症状が出てない。
大丈夫だ。
485ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 06:19:40 ID:UD1nIo9U
しつこくつきまとってくるうじ平ヲタってチョンみてーだな?
486ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 07:53:41 ID:jLTMJOK3
>>483 とルールも理解できないダニがなんか喚いています^^
ダニ平でしたっけ?www
一生ろむってろよダニwww
487ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 08:20:05 ID:UDd4hJN0
何であじ平を嫌う?
みんな素直になろうよ
488ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 08:36:06 ID:TGXfvfs2
他でやってくれ。
489ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 09:51:32 ID:CB+Eyzl+
>>487
嫌いとかでは無くて>>1を見てわかる通りスレ違いなだけ
490ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 10:45:44 ID:EQlmMVXq
昨日、ネギ味噌チャーシュー+半ライスを食ってきた。まぁいつも通り美味かったんだが。

俺が店に入る前に一人だけいたサラリーマン風の男が先に会計した時に、レジで店員が
中華ラーメンと言っていた。食い終わった頃に別の客が入ってきて、メニューも見ずに中
華ラーメンと餃子を注文していた。


…もしかして最近は中華ラーメンがキてる?
491ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 10:51:59 ID:UDd4hJN0
つヒント

気温の上昇
492ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 11:31:51 ID:eCLWLxWA
>>490
サラリーマンは昼からニンニクの入った味噌ラーメンを食べないだけでは。
でも中華ラーメンは密かに美味い。昔懐かしのラーメンという感じ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 12:13:36 ID:SYo0RDW5
中華は旨いが醤油ラーメンはアウト!

あの太麺に醤油はあわないんだよなあ
494ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 19:45:58 ID:s+ApeON6
つけ麺レポお願いします
495ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 19:54:32 ID:UDd4hJN0
えっ?つけめんあるの?
あじ平にはないよ…
496ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 20:10:05 ID:W960sRLW
>>487>>495
ID=UDd4hJN0

しつこいと嫌われるよ
497ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 21:17:10 ID:BbozGuZJ
>>496
>>487は自分ですが、>>495は自分じゃないですよ(^o^;
絵文字もネチケットだからここじゃ使わない。
498ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 22:12:50 ID:Ug/XW7RM
くるまやっていっても地域によって1つの会社がフランチャイズで数店舗持ってる事のが多いからメニューもいろいろ
背油入りのDXやってる所もあったり、マーボー豆腐の餡かけみたいな坦々麺やってる所もある
とうぜん、つけ麺やってる所もある、つけも味噌つけだけの店や、冷やしつけ麺だけの店もある

そもそも、ラーメンショップと同じで、くるまや一括りで語る事に無理がある
499ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 22:25:25 ID:Ug/XW7RM
数ある中の美味しいくるまやの見分け方は、ラーメンが来た時に「にんにく下さい」と店員に言って
ちゃんと店でおろしたニンニク(水っぽく青みががってる)を小皿で出してくれる店は優良店で、業務用にんにく出してくる店は駄目駄目な店
調味料の所に最初から業務用にんにくが置いてあるような店に入っちゃったら諦めましょう
500ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 22:59:25 ID:SYo0RDW5
調味料について
トレーの上には醤油、酢、胡椒、ラー油の4つだけなんだよ、ウチの周辺のくるまや
味噌が売りなら、七味か一味置いてくれないかなーと思うことがたまにある
501ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:07:30 ID:f+TZqPSw
>>498
とりあえずアレだ、話題を出す時は直営かどうかくらいは確認して書くことにするか。
502ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:53:57 ID:7FlPUkBP
>>500
マイ七味を携帯して隠れてパッパ
503ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/08(火) 23:58:06 ID:pJyFqP5i
味噌食いたくなったから今から行ってくるノシ
504ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 00:37:31 ID:RaF/quy7
>>497
じゃ何でIDが同じなのさ?
505ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 00:56:10 ID:icnBfmlj
>>504ごめん。勘違いして自分のレスしたトコかと思ったm(__)m申し訳ないです…
506ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 01:21:45 ID:PVltXUWa
>>501
だから直営とフラダンスの違いを明確にしろと言っておろうがこの脳味噌くるまや残飯野郎
507ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 09:24:56 ID:mXPCnJND
>>506
とりあえず、直営店には外の看板とかに 日 本 語 で 直営店って書いてあるから。

日本語がきちんと読み書きできるようになったら、またスレに遊びに来てくれよな。
508ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 11:39:49 ID:gMSet1ee
>>500
マジレスすると七味は、味噌ラーメンにごく少量入っているので、
テーブルに置いてはいなくても言えば出してくれるよ。
餃子にふりかけてもウマー
509ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 11:45:11 ID:Q1S2V7PP
>>507
おい残飯、直営店ならどうで、
フランチャイズだとどうなのか?と、
良識あるみなさんは日本語で聞いているんだ。
わかる?
に ほ ん ご

いるぼんとか、りーべんとかは、
よそでやってね、
ここにっぽんだから。
510ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 13:25:30 ID:QPDkk7bc
久しぶりに、たいわん食ってきた。
あいかわらずスープは絶妙なんだが、あの細麺がいただけない。
半分まで食べ進めると、明らかにノビてしまう。
手っ取り早く、博多ラーメンあたりの麺を参考にしてもらいたいな。
511ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 14:59:47 ID:fxm4GTnw
麺は選べるようだった気がする
512ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 15:03:42 ID:QPDkk7bc
そうだった。
今度太麺でチャレンジしてみる。
513ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 15:08:13 ID:fxm4GTnw
>>512
太麺レポよろしこ
514ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 16:48:45 ID:9G3WHrM2
川越のくるまやは神
515ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 17:01:12 ID:WAVUYdEm
>>510
麺の質にもよるだろうが、細麺は普通は5分も経つと
延びちゃうよね。仕方ないので俺は細麺の場合は「固ゆで」
と注文することにしている。食べ始めはやや固いと
感じるけど、しかし、それがまた旨い(笑)
516ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 18:29:47 ID:x5YH7bVm
久しぶりに味噌チャーシューを食べたけど、
相変わらず濃かった・・・
517ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/09(水) 19:19:47 ID:ogn0mVlR
長野県内のくるまやでは
台湾ラーメンは太麺
細麺だと辛すぎしょっぱすぎになるんだとか
518ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 00:02:49 ID:goNj7zfQ
くるまやか・・・・オレも行ってみようかな
店によって味が違うって話だが、宮城県仙台付近でオススメの店ってある?
知ってる人いたら教えてくれー
519ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 00:05:02 ID:IRM+S0ZB
そんな度田舎知るか
520ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 01:03:46 ID:Wua7bRph
>>518
とりあえずHPの店舗一覧みて近くのお店に行けば?
あと、>>449の情報とか参考で
521ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 03:10:53 ID:1yLCNWiz
仙台中心部なら原ノ町店がいきやすいんじゃないかな。
青葉店以外なら多分大丈夫だと思う。
中田店が美味しかったような気がする。
青葉店はやる気のない主婦が普通にオーダー間違えて出してくる。
ネギみそキムチ下さいって言ってるのに普通にネギみそきたり。
後トッピング沢山頼むとひじょーに具がちっちゃいとか。
522ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:07 ID:F1cSnuVl
>>521
でも青葉のセットメニューはなんか得した気分だ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 04:34:50 ID:mfNU8ksh
たまに見かける「ザ ラーメン くるまや」って何?
店舗情報には載ってないし、出されるラーメンはくるまやとほぼ同じ。
しかも流行ってる店が多い。(例えば平塚駅前など。)

何らかの理由でチェーンから離脱し、でももめずに両立してる関係かもな。
524ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 06:10:53 ID:shaOzmFO
それいうなら、鶴ケ島のスターダストメモリーくるまやの立場は?
525ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 07:21:27 ID:HSs5M5ap
は…はずかしい……
その店で食べてるところを知り合いに見られたくないなあw
526ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 07:49:34 ID:CO0r7ROt
>>524
それ なんて 0083?w

スターダストメモリーラーメンとかあるのかwww

機会があれば突撃してみよう
527ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/11(金) 12:27:11 ID:shaOzmFO
ネオンがBAR風でカッコイイよ!
528ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 14:56:16 ID:lZC9feuy
野菜屑作戦とか発動しそうでイヤダ!
529ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 16:57:10 ID:X1xZr3lC
♪スターダストメモリー
忘れないでいて
星屑が舞い降りてくる
この夜を
530ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/12(土) 22:47:17 ID:ZUaierx4
スターダストメモリー?
ネタだと思って突撃してみた。
嘘だろ…
オワタ
531ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 00:03:14 ID:Evnxfwku
>>529
俺も>>524読んだ瞬間、脳裏にその曲が流れた。。。
532ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 01:16:12 ID:s8/dKUt+
kwsk>>531
533ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 01:17:24 ID:s8/dKUt+

>>530の間違いだた
534ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 04:08:30 ID:nAMHxvJA
あのう、


今日の昼は、くるまやのネギ味噌!


535ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 14:25:24 ID:wm5skAlz
>>530
何で写メってこないんだよ。お前にはがっかりだ。(#゚Д゚)ノ プンスコッ!
536ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 17:41:09 ID:isR+2evu
英語でスターダストメモリーって書いてあるね!
ネオン管で夜になると光ってたよ。

ただ腹減ってなかったから未食つつ
537ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/13(日) 21:33:08 ID:u8zfrA5B
長岡限定の脂ラーメン食った人いますか?
538ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 05:36:52 ID:kJxIR1Bb
味噌以外なら他店いくよ…
539ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 09:15:30 ID:dNO5v6Pp
昔、埼玉の草加に住んでいたころ、よく行ったラーメン屋かなぁ。
旧国道4号を越谷方面に行って綾瀬川を渡った左にあった店。
カレーラーメンつーのがあっていつも食ってた。
540ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 11:38:53 ID:cFM7qqir
>>539
そこは、あ〇平だ。
たまに行くけど。
541ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 12:47:22 ID:kJxIR1Bb
16号の川越のロジャースの近くにくるまやあったよね?
威勢のいいおっちゃんいたけど、まだあるのかな?
今は沖縄に住んでるから、くるまやが恋しいよ

ソーキそば飽きたOTZ
542ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 16:09:33 ID:/5i2ennq
小学校の国語の勉強し直してから>>1を読もうね?
543ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/14(月) 16:13:37 ID:qufh7KPJ
>>542
>>出てきてもスルー推奨
544ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 16:36:35 ID:bBEtWcKE
ちょっと遅めのお昼ご飯、ネギ味噌チャーシューでお腹いっぱいだー
545ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 19:27:47 ID:iRC6hSvC
もう少し青野菜もたべないと体に悪いよ
定期的に血液検査を受けることをすすめる
546ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 20:32:30 ID:DDNCzo9e
メインメニューで『野菜味噌』みたいなのがあるといいんだけどね
547ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/15(火) 23:49:29 ID:8ULFODJq
どっか行け
548ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 00:17:20 ID:xHKPSbig
>>537
長岡って何?
549ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 10:37:23 ID:/R2nCn0G
>>546 去年の秋ぐらいから「野菜味噌」あったぞ、佐久平店
見た目が他店の味噌ラーメンと何ら変わりがないのでスルーしてしまったが
550ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 15:43:24 ID:KuwaK8Ji
鉄鍋で味噌出す店舗ってある?
仲間が埼玉で食べたって言ってるんだが
どうなの?
551ゆうちゃん:2007/05/16(水) 18:40:26 ID:yxCIfMYI
中華ににんにくが最高です
552ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 19:34:45 ID:qXZFyNGM
半年振りにネギ味噌食ってくる!
楽しみだなあ
553ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 19:54:05 ID:u1UNOmyG
岩槻店最強伝説
554ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 20:00:07 ID:9f2eRi3z
やっぱ岩槻店埼京!
555ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 20:04:50 ID:ZvvJUtB/
こんなくるまやは嫌だ

『スープの不出来により本日休業』
556ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/16(水) 21:49:59 ID:KuwaK8Ji
鉄鍋はどうなのよ?
埼玉の方
557ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 06:17:36 ID:Oh05qIfQ
味噌
558ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 11:24:06 ID:hC6g4RKk
ああ、味噌だな
559ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 16:07:45 ID:CM6QRoIZ
野菜タンメンうまいお( ^ω^)
560ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 22:01:44 ID:VtvLFMq9
そんなメニューあるのかよ?
561ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/18(金) 22:21:00 ID:LFQ1bA6w
あるとこにゃあるだろ
562ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 00:59:50 ID:kRpecrv3
トンコツがいまだにメニューに載ってる店、あるのかな?
ヲレの行くくるまや三店舗からは消えた


無いとなるとあと一回だけ食べとけばヨカッタと思わないでもないw
563ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 04:17:06 ID:pMYhINru
あそこまで不味いとんこつはない。
564ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 05:58:22 ID:WOfiOu9e
10年ほど前、M原店で食べたとんこつには驚いた。
塩ラーメンに杏仁豆腐大の背脂が10個以上浮いていた。

だが今となっては、どんな物だったかを再確認したい。
アレはアレで「アリ」だったのかもしれないので。
565ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 07:56:47 ID:vW15PWnZ
だったらそれでいいじゃねえか。
566ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 08:39:24 ID:cRov2feM
>>564
両国のガード下の「宮本」という中華料理店のトリソバ。
1cm角の背油が10個以上入っている。
しかも250円。
弱い相撲取りが2杯くらい食ってる。
567ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 17:18:33 ID:pMYhINru
今日は子供連れて味噌コーン。
大盛り頼んで小皿に分けて食わした。
親子でウマ-!
568ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 18:56:53 ID:sJcILXZm
いまサッポロ一番「みそラーメン」をつくって食った。
同じ「みそ」でも、くるまやの方が旨えなあと思った。
当たり前か。きょうは雨が降ってきたのでくるまやへ
行くのを中止。あすは行かないとストレス溜まるなあ。
569ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:08:30 ID:7sPLcOhF
普通のダシ入り味噌と赤味噌におろしニンニク・おろし生姜・豆板醤・すりゴマ・りんごジュースで練っといて
昆布で出汁とって、それにウェパーや煮豚でとった出汁に、その味噌入れりゃ正直くるまやと同じ味になる
570ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:09:11 ID:Mu2dElyH
>>568雨あがったどー!
571ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:16:23 ID:7sPLcOhF
つか腹減ったので背油入りのDX味噌をくるまってこよっと
572ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:47:55 ID:wXafilTg
>>897
いい話やのぅ

幸せそうな親子の姿が目にうかぶわ
573ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 19:50:23 ID:wXafilTg
すまん>>567だった!


だいなしやん
574ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/19(土) 21:39:42 ID:X6pMMWU+
今日もいって来た
ミソチャ−シュ+ご飯3杯

この間、ここら辺じゃ一番うまいと思って以前通っていたラ−メン屋に行ってきたけど
もうクルマやじゃナイトだめですな
575ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 00:01:22 ID:7n/nozw3
未だにキャンペーン商品のレwスがないとは。。。
オイラ的に冷たい味噌はダメだ。と思っていたが、最近慣れたのか美味しく感じた。
でもやっぱり夏は冷やし中華みたいな酸っぱいのが(・∀・)イイ!!
576ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 06:05:33 ID:5P5Av//+
>>897
シアワセな親子ネタでがんばれよ!
577ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 19:58:08 ID:Vu48A/sG
↑ 誤爆か? 昨日ねぎ味噌食べてきました ^^b まいうー
578ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/20(日) 20:48:59 ID:QSQxVgaJ
579ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 16:51:13 ID:NrY5B3m+
土曜日に味噌チャ−シュ食べたばかりだけど
又食べたくなってきた。ただくるまやまで15K原付で25分ぐらいかかるのがな・・・
でもいってこよ、今日は月末で金が無いので味噌にしとこ

腹減った、はやく仕事終わってほしい
580ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 19:42:00 ID:iO6Gkxwf
味噌ラーメンに掛けるスパイスって何?
胡椒
七味
一味
ラー油
581ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 22:02:41 ID:J+6prjYA
>>580
胡麻かける。
置いてある店、少ないけどね…
味噌なら調味料必要なし。
582ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/23(水) 23:16:09 ID:1Pt/RMfC
唐辛子系がメジャーなんだろうけど
くるまやで置いてあるところ少ない

しかし、ネギ味噌にはスパイス必要ないだろう
強いて使うとしたら「酢」だ
583ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 18:10:14 ID:lY4NnacF
味噌なら、七味又は酢だな
醤油は、胡椒又はラー油
塩はなし
味噌バターの時もなし
584ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/24(木) 23:28:32 ID:38Nsrv+V
5年間ネギ味噌しか頼んでないし
やっぱり何も入れずにそのままの味で
585ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 06:12:52 ID:7dGOyejk
禁断症状が出て来た。
そして↓
586ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 07:13:17 ID:kSQIWWbP
ショウヘイヘ〜イ
587ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 11:40:56 ID:LIYtYyTQ
味噌+酢って本当に美味しいいの?
酢っぱいのが嫌いな人はやめた方がいいかな?
588ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 12:46:39 ID:9OoEGFes
酢をたらしてもすっぱくはならない
むしろまろやかさが増す
589ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 13:57:06 ID:CapJsnkU
入れすぎ厳禁。あくまで適度に、な。
590ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 16:30:31 ID:Ubf+B3W5
>>588
俺もそう思う。
関係ないけどこの前、焼肉のタレ切らしてて、ぽん酢で肉炒め作ったら本当にウマかった。
全然酸っぱくないでやんの。
591ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/25(金) 20:29:45 ID:fvjjyK1t
酢の味がわかって、初めてグルメだ!
とどっかのエラソーなシェフが言ってた
592ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 11:27:42 ID:v9G4beoO
やずや、やずや…
593ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 19:41:13 ID:7gYyx/Ta BE:142444027-2BP(795)
味噌には七味または一味だと思ってました勉強になります
北海道民です。胡椒は想像付かないな〜
594ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/26(土) 22:23:37 ID:4QCf2jvl
初めて『台湾』食ってきた。もっととんでもなく辛いと覚悟してたらそうでもないのね。
いつものネギ味噌系じゃなくて醤油系のスープだからか飲みやすいくらい。
595ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 10:31:20 ID:cidH9XoU
くるマニアの皆様くるまってますか?
私は今日、味噌って来ようと思います。
ネギろうかバタろうかいつも迷いますなぁ…
596ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 12:03:27 ID:rxlVMiuN
これから4歳の子供がくるまや行きたいって
言うから、連れて行きます。今日は思い切って
餃子も付けちゃおうかなん♪
597ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 16:15:43 ID:XoHsgy4E
味噌ラーメン+餃子のあの絶妙な味覚を4歳坊やに
植えつけるのはまだ早すぎるんじゃないのか?
598ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 16:45:31 ID:F5VXWH4d
>>596
日曜パパが存在を誇示したい昼下がり、ならわかるが、
語尾からシテ、DQN母と見た。
キッチンのシンクから異臭が漂っていそうだ。
599ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 18:27:09 ID:Un6BOd7G
ニンニクは抜いといてあげて下さいね。
これもひとつの食育?
600ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 19:55:58 ID:at2N0RJs
こういうのが真夏にパチ屋の駐車場に停めてある車に
子供を置いてパチンコしてる夫婦じゃね
601ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/27(日) 20:30:12 ID:9c80XsAU
脂ラーメン初めて食ったがしょっぱすぎだろw
602ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 04:46:18 ID:51Uck0L1
そして↓
603ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 05:26:43 ID:7To0CaPP
神戸…

「こぅぉぅびぃ〜♪ ハメてどぅぉなぁるのかぁぅぁ〜」

604ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 06:19:42 ID:gncWIMhP
子供客には百均のオモチャくれるよな

ホスィ
605ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 08:10:15 ID:51Uck0L1
オモチャは食べ終わってからあげるのがうちの方針。
606ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 15:32:23 ID:fIyXSPW2
>>604
待て、欲しいのか!?w
607ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/28(月) 19:26:51 ID:3KkjuLam
1兆円くれ!
608ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 08:26:57 ID:oXp/DPR3
俺のくるまやのイメージ

昔 背油ラーメン
今 油味噌ラーメン
609ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 12:51:31 ID:86nOnJx6
油味噌ラーメン?
ヲレの行くくるまやには無いなあ

茄子の油味噌を載せたくるまやラーメンなら是非食べたい
610ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 14:20:33 ID:KNTcja2I
久々にネギ味噌チャーシュー食ってきた^^
はらおっぱい
611ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 22:50:50 ID:r+01af+X
くるまやにはネギ味噌の次の一手として、
ニラ味噌を開発して欲しい。ネギ味噌の
ネギの味付けをニラに施して少し漬けた
感じのものをトッピングして、あの味噌ラ
を食べてみたい。
612ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:52 ID:cUZ12tI1
>>611
(+д+)マズソー
613ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 00:43:44 ID:nznNj3+o
ダイエット中なのに食べたくなっちゃうよ
614ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 01:20:44 ID:kJIonzKh
>>613
無理はイクナイ!
615ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 01:40:59 ID:3MmaKbfi
>>612
いや。ニラキムチの浅漬けみたいにしたらけっこういけるかも。
花月の壷ニラみたいに辛くしなくていいから。
616ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 03:10:58 ID:hUf9DONX
ニラ味噌、いいんじゃない?
商品化されたら試してみるよ、もちろん土日に。
617ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 16:26:30 ID:iIH0y080
あの味噌スープに炒めモヤシを三百c入れて、その上にチャーシューとメンマとネギとゆでたまごをトッピングして食べてみたい
618ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 23:28:48 ID:1tEZ6y9d
千の風にぃ〜千の風になぁ〜ってぇ〜
あの〜大きな空を吹きわたぁっています〜
619ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 23:28:55 ID:5Vvrw4no BE:72351353-PLT(11750)
むしろモヤシも無しの素ラーメン(味噌あじ)を食べてみたい。。。
620ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 23:35:45 ID:0fCw2rlC
>>619
もやし抜きって言えばやってくれるべ?
やってる奴みたことあるぞ

二郎ですら野菜抜きっての見かけたことあるし
621ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/30(水) 23:49:03 ID:KeABMXZN
もやし抜いたら味濃そうだww
そこはライスでカバーかな
622ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 00:02:06 ID:xGILfHjC
宮原店はデフォルトで韮入りなんでお気に入り
623ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 08:39:05 ID:emOBZziA
茹でもやし
炒めもやし(単独)
スープと炒めたもやし
624ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 08:56:41 ID:InS6dsZo
蕎麦屋みたいに「抜き」があるといいな。

んでもやし山盛りなの。
あああ食いてええええ!
625ラーメン大好き@名無しさん:2007/05/31(木) 23:48:00 ID:jtucRb7b
ネギ味噌に別注文の餃子をトッピング
餃子にネギ絡めて食べると旨〜
626ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 00:10:48 ID:5Fk9nCnv
なんかマニアックだなあ。>>623-625
627ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 00:14:35 ID:KK2Z6ZBA
>>624 天才だなオマイは!
『ネギ味噌ぬき』なんて頼めるなら毎日くるまや行くぜ

モヤシトリプルねぎダブルの増量で
628ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 00:18:47 ID:KCybZ16/
いみわかんね・・・


そもそも・・ くるまやは、ある程度好みを聞いてくれるのだが。。
629ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 02:42:19 ID:+o1BpFjG
>>627
おまい宇都宮人?
630ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 07:55:32 ID:qgpqDdTA
だがまってほしい、適当にス−パ-で生麺タイプの味噌ラ−メン買ってきて
もやし白菜豚肉を強火でさくっと炒めて、そこにお湯を入れて一煮立ちさせ
味噌だれを入れてそれをゆでた麺にかけて食べた方がおいしいんじゃなかろうか?
631ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 10:41:07 ID:KK2Z6ZBA
そんなんじゃ足りないものが多すぎる
632ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 13:47:09 ID:KCybZ16/
>>630
その湯をかつお出汁にして、豚肉を挽肉にして、本物のにんにくおろしいれりゃ良いと思う
633ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 16:20:54 ID:1e3ETIUy
てめーで作る手間をかけたくないからラーメン屋が存在するんだろうがっw
634ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 17:16:28 ID:e5Ic8zhF
>>633
ですよねー^^
635ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 18:23:42 ID:txIbBy3h
ピーナッツバターも入れれば、くるまやの味に近づく
636ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 20:25:19 ID:KK2Z6ZBA
落花生油はピーナッツバターとは全く違うものだ
637ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/01(金) 21:53:29 ID:cUDRrjlD
ピーナッツは分からないけど、ゴマは入ってるだろう
638ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 13:10:49 ID:6KSX/Pt3
>>636
ピーナッツバターは味噌タレに入れるもんだよ
639ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/02(土) 20:26:43 ID:t+8voJOL
今日ネギ中華チャーシューメン食ってきた!
うまかった!
640ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 03:24:37 ID:zhpp1yim
おつまみメンマ、絶品!ビールに最高
641ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 06:09:14 ID:xyC5Af8t
きのう吉原へ遊びに行った帰りに、千束五差路そばの
「元祖恵比寿ラーメン」に寄った。
JRえびす駅から歩いて5分の所にあった
「恵比寿ラーメン」が好きでよく食べていたが
最近その店が消えちゃった。
ネットで調べて冒頭の千束の「元祖」に
たどり着いた。まったく同じ味がここにあったよ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 12:55:06 ID:nsewRFXR
恵比寿って書いて“くるまや”って読むのか?
勉強になるな。

日曜夕刻のくるまやは普段とちがってファミリー臭がして好きじゃないんだなぁ。
笑点サザエと同じ何かを感じてしまう。

それでもねぎ味噌チャーシューは最高だ。
643625:2007/06/03(日) 14:56:36 ID:Ehx2juls
餃子用に味噌ダレ出してくれないかなぁ…
644ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 18:59:22 ID:VQyfJrcM
それはなかなか斬新だな
645ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:44 ID:eGm1oAqR
餃子は店ににんにくもらって醤油とにんにくだけで食うのが通ってもんだ
646ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/03(日) 23:02:40 ID:0bQ0BXXN
>>643
餃子の味噌ダレってどっかのくるまやで食べたことあるけど、
1個くらいなら美味しい、って感じ。やっぱり醤油が(゚д゚)ウマー
647ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 06:03:56 ID:fk9p2sTB
以前くるまやに夜中に焼津店にいきました。注文し30分位待っても注文品が来ませんでした。その後来た客の品は出ましたが…更に一時間待っても品は来ず、頭に来て店の公衆電話で他の店舗に電話しました。本社の留守電にも苦情を言ったのは言うまでもない…ここだけ?だよね
648ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 06:21:53 ID:prTzrc+x
>>647
にほんごをべんきょうしてから、またかいてね。
おみせのくじょうは、おみせのひとにはっきりいうといいですよ。
649ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 11:07:51 ID:ac2fyqgt
苦情は本部ってのが普通
650ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 11:09:07 ID:fk9p2sTB
>>648当時まだ若くて気が弱かっんだよ。自分で読み直したら意味わかんね
651ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 21:40:20 ID:vpS9nDKk
>>650
よく一時間も待とうと思うな。本気で感心するよ。
もちろん混雑具合によるけど、俺だったら30分待ったら文句言うな。

>頭に来て店の公衆電話で他の店舗に電話しました。本社の留守電にも苦情を言ったのは言うまでもない

こんなことができるなら直接、店で暴れた方がすっきりすると思う。
気弱な俺は留守電にメッセージを入れる時は怒っていても敬語になるw
652ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/04(月) 23:39:53 ID:HA78GeOQ
そこまで待つならとことん待てアホ。
閉店まで待って店員が何て言うのか?の方が気になる。
本当の話ならな。
他の客って何人いたん?ん?
店員何人?あ?
どんな注文したん?は?
653ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:04:38 ID:P//WFhte
>>643 >>646
餃子の味噌タレはどさんこだよ
あれ旨いよね
654ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:17:18 ID:zFwPwMfa
>>652 確か注文は中華ラーメン。店員は二人。他に客は三人一組。時間は夜11時半位。今日本部にそこ事でメールで問い合わせたら、お詫びのメールが来た ん? は? あ?w
655ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:29:45 ID:/znzxMZR
っていうか焼津にくるまやないんですけど。。。
656ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 00:34:58 ID:8Ie82rHs
>>653
よってこやだべ
657ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 01:44:49 ID:zFwPwMfa
>>655 10年位前に魚センター前に一件あったよ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 09:14:16 ID:yIy7K0Yh
>>657
? 10年位前のクレームを今頃出したのかい??
659ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 09:41:05 ID:dkr3FmV5
>>656
よってこやに味噌タレあるの?
近くにあったけど潰れたからワカンネ(´・ω・`)
660ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 13:27:46 ID:zFwPwMfa
>>658軽いトラウマみたいに、たまにふとしたきっかけで思い出しちゃうんだよ
661ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 18:31:41 ID:Vsckpbim
本部の中の人も大変ですね。
662ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 20:08:18 ID:j+MXgcn+
「前日、ちょっと飲みすぎたな〜」って日の昼は、
くるまやに限りますね。
食べるとあら不思議、ニンニクで中和されちゃうの。
これで午後の営業はOK!って思ってるのはきっと本人だけ。。。
663ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 21:14:29 ID:8Ie82rHs
ahoか
664ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 23:31:40 ID:/znzxMZR
>>660
どんな返事がきて、君のネコウシは解消されたのか知りたい。
665ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/05(火) 23:32:50 ID:ku4p9SS5
メンヘルの相手すんなよ鬱陶しい
666ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 00:25:22 ID:k/ZsPVW6
こんな時間になると
食べたくなるんだよな
667ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 01:31:25 ID:tTHwcmSZ
おつまみメンマと 餃子で ビール飲みてーなあ。 仕上げは ネギ味噌バタ生玉子ラーメン!
668ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 14:01:12 ID:IFLDHSTG
>>667
わかめは嫌いかい?
669ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/06(水) 23:29:19 ID:D+1vnXMU
わかめはいらない子。
670ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 00:00:20 ID:yDw4H2r5
タラちゃ〜ん?
671ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 00:13:54 ID:6UnHtGfA
ラーメンにカツオダシはありえない
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097286386/
672ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 00:57:57 ID:G8gJ/FN2
わーかめ好き好きー。
673ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 02:01:36 ID:w8UoEm0k
鉄男に合掌(-人-)
674ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 09:44:59 ID:OTAGGSuX
休日の昼食 ねぎ味噌チャーシューにんにく多め ライス大盛 これでおk
675ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 10:19:19 ID:r4m1plLI
ここ見るたびに行きたくなるから困る
676ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 11:02:13 ID:t6BKAHno
↑同感
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 15:10:37 ID:6UnHtGfA
くるまやだけにいつもクルマで行く
で当然ビールなんか呑めるはずもない

餃子やメンマやモヤシ炒めで生中をグイッとやりてーよー
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 15:47:59 ID:/ak8bXnj
大体くるまじゃないと行けない場所にあるよな
ビールぐいっといきたいねえ。
すなわち↓
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 15:51:41 ID:KchbpBum
来週の水曜日に、副業のバイト退職祝いに
ネギ味噌チャ−シュ- 餃子 ビ−ル でいってくるお

もちろ原付だから、飲酒運転になっちゃうけど
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 16:05:45 ID:W8Jmz8ca
通報しますた!(゚д゚)
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 18:28:47 ID:r4m1plLI
悪いことは言わん、徒歩かチャリで逝け。
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 20:19:20 ID:1BRsVD+X
運送業の奴って平気でビール飲んでるよな
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 21:49:41 ID:SKSJTPOa
アルコール類をお飲みになった方は、車の運転を代行者に
頼んで下さい、…とか貼紙してあるよね
当店は条例を遵守してますという姿勢をいちおう示している
わけだが、のんベー相手じゃあれも気休めだね
そういえば吉原あたりで、室内でカメラ・ビデオ等を使い
録画・録音することは禁じられております、と貼り紙が
あっても、おれ撮りまくりだものな…
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 21:55:05 ID:6UnHtGfA
代行代と事故った時の賠償金を秤にかければ、代行使った方がはるかにトクだぞ
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 22:43:16 ID:iVzY8m6s
一人でラーメン屋で軽く酒引っ掛けてだいこうって、少し抵抗あるよね。
人ひいて、酒飲んでましたになるよりは遥かにましだが。
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/07(木) 22:56:17 ID:BWiF5zMO
最近はリンガーハットのねぎみそちゃんぽんばっか食べてる
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 00:32:28 ID:FNfn/56v
下手な居酒屋より安く付きそうだが
近くに店がないwww
徒歩で一時間以上、車で三、四十分、原付で20分くらいだもんなー
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 00:46:58 ID:yzEJkuNR
仮に代行料金が四千円としよう。
年間百回(週二で呑む)としても四十万円。十年つづけてやっと四百万。
飲酒で人一人アヤメたら、老人でも数千万、医大生なら数億円だぞ!
(念のため、飲酒運転による事故には保険金は一銭もおりないからな)

どっちが得かな
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 03:38:41 ID:ZJQNol6d
すなわち↓
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 05:05:00 ID:SOGGznAe
    ↑│
    └┘
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 05:07:34 ID:ZJQNol6d
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 06:54:17 ID:VOKOm+R5
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 07:21:40 ID:d2w483Ka
自二は無理でも原付なら代行やってくれるかな?(´・ω・`)
694ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 07:46:45 ID:ZwUuQurP
車を持っている彼氏と別れてからくるまやに行けなくなってしまいました。。
東京都内で駅から近い店舗ってありますか?公式サイトを見る限りどれも遠い感じで。
ねぎ味噌が恋しいです。。
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 22:35:02 ID:x2L8mpg3
切ないな、だがお前さんも調べたように駅近のくるまやなんて無い。
俺はチャリで20分かけて通ってる。
強いて言えば俺んちの最寄り駅からレンタサイクル借りて25分くらい
かければ逝ける。
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 22:54:31 ID:+S1QU1Ms
そこまでしていきたいですか?
苦労してたどり着いて、ねぎ味噌食べたら、
きっと切なくなっちゃうよ・・・。

東京都内って、23区外でもいいのかな?
西武池袋線清瀬駅、北口降りて小金井街道をまっすぐ北上、
志木街道(郵便局あり)渡って100メートルくらいで「くるまや」あるよ。
駅から徒歩10分かな。
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 22:59:38 ID:x2L8mpg3
あっ、そのほうが絶対近いな。
どうしてもと言うなら清瀬いってみ。
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:40:03 ID:yzEJkuNR
苦労して辿り着いたアンタには餃子を!
払いは自分で な!
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:51:46 ID:+S1QU1Ms
明日の昼、くるまや@清瀬行くかも(ってか、土曜か日曜の昼はくるまや率高し)。
カウンターで、ひとり涙を流しながら、ねぎ味噌を食べているあなたを見たら、
「いい出会いがありますように」と心の中でお祈り申し上げます。お幸せに!
700ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/08(金) 23:55:12 ID:yzEJkuNR
つまらない書き込みをする際にはsageでお願いします
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 00:14:45 ID:nSr09OEi
694です。みんなやさしい・・(ノД`)

>695
チャリ20分って結構遠いですね。けど電車乗らずに行けてうらやましいです。

>696
今の私には別れた彼氏よりくるまやの味噌のほうが・・w
清瀬駅、調べてみたら割と近かったので行ってみたいと思います。
丁寧にありがとうございます。

>697
行ってきまーす

>698
いつも味噌ラーメンでお腹がいっぱいになるので餃子食べた事ないんですが。。。
せっかくなので頑張っていただいてきます

702ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 00:52:18 ID:JubgWOJg
みんなやさしいのは間違いないけど、
彼氏に立候補する香具師がこの中に一人もいないと言う事実www
703ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 04:50:48 ID:kdoiiqMZ
くるまやって店によって味が違うことがあるから
注意したほうがいいよ。
一生懸命さがして店へいってみたけど思っていた
味に再会できなかったということがあるかも。
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 06:56:53 ID:z10QhbKx


くるまやザーメン
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 10:28:23 ID:KGcQEx7p
昨日、ねぎみそチャーシューを久々に食べてきた
やっぱり美味いな。
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 11:40:28 ID:1P8DU5Wz
>>702
くるマニアは、ソロ活動派が多いんじゃない?
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 11:42:08 ID:z10QhbKx
今味噌+半ライス(残りスープにブッコミ)食い終えた所。
し あ わ せ !

708ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 12:01:54 ID:sbpqyoLI
この幸せ者めっ
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 13:07:24 ID:e6FfFT2g
彼氏別れた私は男です。
ガチムチで高額所得のリーマン好き。
誰か素敵なノンケに彼氏になって欲しい。
そして私をくるまやに連れてって!
そしてチンコしゃぶらせて!
そして精子を飲ませて!
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 13:48:07 ID:kdoiiqMZ
チンコしゃぶって精子飲むんだったら
味噌ラーメンたべさせた直後がいいかもね(笑)
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 20:40:56 ID:Dxn8jW7P
 足立区竹の塚店は竹の塚駅東口から真直ぐ環7いった淵江公園そばだ、
歩いて20分はかかるな。
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 22:29:37 ID:e6FfFT2g
味噌ラーメン食べた直後OKです。
貴男のチンコをしゃぶらせてもらうので待ち合わせ場所と時間を教えて!
足、場所、サポ全てこちらで用意致します。





タイプじゃなかったら鼻で溜め息思い切り
吐いて笑み浮かべて帰るけど。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 23:33:26 ID:mP3a/0cb
基本、sageような!
ageると妙なのがへばりつくから
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/09(土) 23:50:57 ID:3hRKAgqy
>>711
正確には、『保木間店が元淵江公園そば』だよな。
保木間には駅ないんだし、まあ遠くてもしゃあねえじゃん。

で、公園を東に通り越して、淵江高の一本北側の路地に、
あの「『石原慎太郎都知事賞受賞』きょうや」の本部と工場がある。
すでにサイトは消滅し、加盟店?の統率もバラバラで減る一方だがな。
あの賞は味だのについてではなく、
ちゃんと掃除できてますね衛生的ですね賞だと聞いた。
それも各店のことじゃなくて、工場だけだとかwww
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 06:43:50 ID:lCE4hcLu
今日も行っちゃおっかなあ〜?(^o^)
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 10:43:59 ID:blfMGaa7
俺も食いたいなぁ。ねぎみそチャーシューがいいな
チャーシューも入れると高いから悩むんだが
だけどくるまやのチャーシューは美味いんだよな。チャーシューをおかずに飯食いたい
パチで勝ったら、ねぎみそチャーシューにライスとギョーザも付けて食べることにしよ
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 13:42:07 ID:O/EFzbIW
生中二杯までははオッケイだろ
飲酒運転の時はより慎重に運転を
あと時間を考えよう
昼間は大丈夫
ゴールデンタイムは検問あり

と言ってる人がいた
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 14:18:44 ID:Vjwc4wKI
>>717

クマー!!
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/10(日) 18:32:10 ID:X1bfXf8P
クマーだったの!?
思いっきし喰いつくとこだった・・・
ああ、そろそろ禁断症状が出そうなんで明日逝ってきます。
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 00:14:42 ID:tjHABOis
飲酒運転はしね
721ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 00:20:35 ID:vL9nNNQP
うん、飲酒運転はいくない!
自転車でもダメ!
歩きながら飲んでる姿も、スマートとは程遠い。
722ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 11:22:23 ID:QxnOMPdA
運転する資格無いな。
昼間かぁ…
まぁ見掛けたら所轄に報告してやるよ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 17:00:14 ID:bXpWbJSH
お昼にネギ味噌&チャーハン喰った。
美味かったなぁ…そしてこれから焼肉じゃあ、全然腹減っとらん。
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 19:15:32 ID:gbShUb6U
味噌と餃子食べてきた、餃子が100円だから
ついつい味噌+餃子になってしまうなー
725ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 20:50:45 ID:gdPsp3Mn
俺のよく行く店は車で来てるのにビール頼んでる奴結構見たな
客に注意するのが難しいのは分かるが店側ももうちょっと考えて欲しいもんだ
726ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 20:52:21 ID:dcflogeQ
おれは半ライスもついつい頼んじゃうな、無料だから。
我ながらイヤシイ根性だと、ときどき反省するけど(笑)
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 20:59:50 ID:AmyoNUfN
>>726
残さずに食べるのならいいと思うのですよ。
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/11(月) 23:37:33 ID:SwFMQ8i6
こちらから言わないと、半ライスについてはスルーな対応になった気がする
去年くらいまでは「ライスはいかがですか?」って聞いてきたのに最近は聞いてこない!
ま、無くても俺は困らないが
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 00:05:57 ID:sJ0T3hCD
>>728
顔覚えられてて、いつもいらないって言ってるから、聞かれなくなったんじゃ?

俺のことだが。
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 00:07:10 ID:W33pmK08
>>728
店舗にもよるんじゃない?
漏れがよく行くくるまやは、セットでチャーハンとかミニ丼頼んでるのに、
「半ライスサービスですがいかがですか?」って聞いてくれるよ。
もちろん、そんなに食えるわけないんで、断るが。
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 10:46:30 ID:MSYgC06E
くるまや久喜店ってないかな?
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 14:24:10 ID:795wMeka
知るかばか
んなこたぁ、まちBBSで聞け
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 17:27:38 ID:B6b3ZvdM
仕事終わるまで後1.5時間
くるまやつくまで後2時間

ミソチャ−シュ+餃子+ビ−ル+ご飯
食べてくるぞ!!!!!!

約8ヶ月のカケモチ仕事生活の俺超乙
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 20:14:25 ID:iDu6ZA+c
直営店のチャーシューはセントラルキッチンの?
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/12(火) 22:22:05 ID:j5FSSe1z
>>734
くるまやにそんなもんあるわけねっぺ。
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 12:59:35 ID:/Oc/MFJJ
すなわち↓
737ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 16:24:04 ID:VObtiFlI
ねぎ味噌ラーメン、サイコー!
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/13(水) 21:30:38 ID:NgF3+wNV
地元に帰ると必ず行ってしまう。そんな俺は、焼肉ラーメン、餃子、半ライス。これしか頼まないな。焼肉ラーメンマジうめぇぇ!!激戦区の都内で食いまくってるにもかかわらず、このくるまやの焼肉ラーメンは俺の中で上位にランクインし続けてるなぁ。
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 04:05:54 ID:dgu0BJYA
全国優勝!
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 09:43:49 ID:gdMmAvFa
焼肉ラーメンは初めて聞いたな
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 10:42:47 ID:8BDil6rJ
>>738
食べてみたい。どこの店?
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 11:12:46 ID:xOs+nwOY
741 そっちの店舗はないの?? どこの店舗もあると思ってたから・・俺の地元は埼玉の深谷市って所で、2店舗あったんだが家から歩いて5分の所と、もう一つの方は車で15分ぐらいの国道沿いにあるよ。しかしだいぶ前に近いほうが潰れて、まずいラーメン屋になりやがったorz・・
たしか850円だったかな。
743ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 11:40:25 ID:BgtDMWOo
>>742
深谷にくるまやチェーン店は無い。
一番近いのは熊谷新堀店だが、ここには焼肉ラーメンなんてメニューは無い。
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 12:23:47 ID:xOs+nwOY
>>743 あれは新堀店なのかスマン。あの17号沿いの本屋の隣のくるまや。メニューにはあったし、行く度に食ってたがなぁ・・まさか無くなったのかな??前食って以来しばらく帰ってないもんな。今度帰ったら確認するわ。
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/14(木) 12:53:19 ID:xOs+nwOY
さっきHP見たら本当に焼肉ラーメン無くなってるし・・2番目に好きな野菜ラーメンはまだ残ってるな。しかし、もうあの焼肉ラーメンが食えんのかぁぁ ちょっとショックだな。
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 00:04:12 ID:lmOn7RYH
時々チャーシュー丼を腹いっぱい食いたくなる。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/15(金) 02:57:29 ID:xGY9sbRZ
一宮店や茂原店?に行きたくなる むふ
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 16:23:01 ID:jJ+R/onA
いや
やはり名店揃いの群馬がいいね。
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/16(土) 22:14:47 ID:3FzkpaUn
ホントたまに食べると旨い
いつも食べると飽きる
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 02:27:09 ID:958Sisl9
餃子が食べたいんだよおぉぉぉぉ!
751ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 06:12:06 ID:7FbWMCKU
薔薇の露天風呂に入れるのって何店だっけ?
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 13:29:24 ID:rmyuAKKi
今から子供2人と味噌コーンを食う(半ライス)。
小皿2つに分ける。
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 14:02:16 ID:rmyuAKKi
今食い終わった。
ウマカッタナー!

し あ わ せ !

子供が今、お店のおもちゃを選んでる。

これからザリガニ釣りにイクベ。
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/17(日) 15:30:34 ID:f0wVaeOt
>>753
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 04:00:22 ID:6W6lfvVn
ネギ食いながらビール飲みてえ!
急に禁断症状!
756ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 11:10:07 ID:F40CBpKZ
>>755
早朝から大変ですね。
もうすぐオープンです。
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 13:11:32 ID:6W6lfvVn
すなわち↓
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 13:27:18 ID:J3c9LE3y
ネギ味噌食べてみたいがネギがあまり好きじゃない
だが評判の良いネギ味噌に挑戦するかどうか?って事だ
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 14:19:48 ID:w0umoQAk
ネギがあまり好きじゃないのに、ネギ味噌食べてみたい?
どういうことか良く分かりませんね。
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/18(月) 19:09:49 ID:NkP3fuv0
新検見川東口駅前くるまやの定食はいいと思う。肉野菜炒めはとっても美味い。餃子だって王将よりぜんぜん美味い。回鍋肉だってとっても美味しい。ただ、ラーメンはそれほど美味くないかも。でも安いからいいよね。
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 09:50:58 ID:Iqy7Ngkh
>>760
駅を間違ってねーか? くるまやのチェーン店ってその辺に無いぞ?
762ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 14:53:31 ID:gNY5Awvl
>>761
>>1も読めない、改行もできないアホの子を相手にしてはいけませんぜ。
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/19(火) 22:43:48 ID:XVHRFvmq
まあまあ…
マターリ味噌スレで刺激は厳禁w
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 04:08:21 ID:DGhLzF9U
おめぇらか?
うちのスレで売上がどうとか赤字がどうだとか
荒らしまくってんのは!
うちのラーメンが美味いから僻むなよこの糞が!
羨ましいなら素直に山岡家は最高に美味しいですね♪って書けよ味障野郎
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1179137979/
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 05:14:04 ID:/RRW3s4j
山岡家は最高に美味しいですね♪
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 06:52:02 ID:VwbSPpkD
くるまやの秘伝の味噌最高!
767ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 09:56:37 ID:BLLS46ER
>>764
失礼な人だなぁ…

ネギ味噌最高です。
768ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 10:14:39 ID:VwbSPpkD
今日は、出先の近所にくるまやがあるのでいくぞ〜。
タノシミダナ〜!
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 12:18:40 ID:cYO20XWE
>>764
あちこち貼りまくってますね。
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/20(水) 12:44:48 ID:VwbSPpkD
今味噌&無料ライス食った
ウマカッタナ〜
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 01:12:52 ID:qMgLBhTQ
久しぶりに東京に戻ります、絶対に
くるまや、食います!!!!!
2年ぶりのくるまや!!!
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 01:29:03 ID:FWdYXyDV
神奈川のくるまやはニンニク効いてない…
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 09:25:01 ID:b+ITNnQu
>>771
行く店は慎重に選ぶことをお勧めしますよ。
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 11:34:27 ID:d6dzCOqV
店によって味がちがう、旨さがちがう
これが、くるまやの評価がいまひとつ安定しない
一番の理由でしょう
しかつめらしく言えば「品質管理」が
おろそかにされている
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 20:49:28 ID:9SVMoY3a
好意的に言えば「各店舗に裁量が認められてる」って事だな。
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/21(木) 23:04:31 ID:qdgw1pgG
>>775
だけどロイヤリティーは0円ってすごいよな。
定食やったり変なラーメンやったり、FCオーナーはどんだけ好き放題出来んだよw
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 01:50:18 ID:uYkuSjMl
旨い味噌のあるくるまやを挙げてくれ。
北本店は旨かった。
町田店の情報あれば教えて!
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 02:42:18 ID:VKudcIMb
777
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 03:34:00 ID:2QcJ3eOs
22〜23日、外房方面に仕事で行く予定なんですが、
上手い店を教えて下さい。っていうか、不味い店ってあるの?
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 08:38:25 ID:Tv6NTKcO
行った先で店がったら自分で食し報告せ
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 08:41:36 ID:X4wDjtPw
>>780
> 店がったら
> 店がったら



















> がったら
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 09:30:02 ID:GSEwjtL5
2ちゃんでタイプミスを指摘ですか

どんだけ子供なんだよ・・・
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 09:39:02 ID:uYkuSjMl
まずいというか、くるまやらしくない薄くて大蒜の効いてない味噌を出すところはある。
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 09:50:51 ID:3R0YjrV1
>>783
あー、そういう店あるな。
不味くはないけど、くるまやの味を期待して入るとちょっとガカーリする店。
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 11:49:09 ID:y1ayFoQ7
この板で「元祖恵比寿ラーメン」のこと書いちゃダメ?
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 12:34:02 ID:Tc1cjP6G
シロウトは半年ROMってなさい!
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 19:18:06 ID:5263U5RD
ネギ味噌チャーシュー食って来た、飯と良く合って美味すぎる
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/22(金) 23:45:47 ID:rWbLpa17
なぜチャーシューが初めから入ってないのだろうか?
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 00:11:10 ID:2CfcljWy
どさん子時代からの伝統
790ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 00:29:45 ID:cr+dszeW
うちから車で20分圏内に「くるまや」が5軒もあります。
羨ましいだろー
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 01:16:14 ID:5mKyprNa
俺の行動圏内も数店舗あるけど、
あるひとつの店を基準に考えてしまう
味で微妙に不満な店には行かない
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 01:22:27 ID:cr+dszeW
>>791
 確かに、オイラも5軒のうち3軒にしか行かないんだよなー
味で微妙に不満な店=同感
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 04:56:29 ID:f8hJ+l5T
今日は行っちゃおっかなあ〜?
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 05:01:05 ID:f8hJ+l5T
>>790

この幸せものめ!
俺なんか、歩いて3分のところに1件あるだけだぞ。
ウラヤマシ〜
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 05:26:45 ID:SqdUG0kh
台湾ラーメンのレシピわかる人、教えて。
作る気はないけど、どうやってあの味を出してるのか、全くわからん…
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 06:47:55 ID:ddFG70P9
スガキヤのカップ麺に「台湾ラーメン」あるから、それ買って「原材料表示」見て研究してみ
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 07:32:37 ID:vaqk2N68
くるまやって基本はサッポロラーメン?
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 08:57:08 ID:TZiqHG3i
店のオネエチャンに訊いたら台湾ラーメンは
メニューの中でいちばん辛いんだって。
それでおれ注文するのを止めたんだけど
まだ心残りがある。
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 09:34:14 ID:BRYfmWEg
>>798
一番辛いのは大辛シリーズだよ。
台湾も辛いけど、大辛ほどじゃない。
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 09:43:46 ID:4DknL91k
>>799
まーたまたウソ800を。

くるまやたいわんラーメン
http://www.kurumayaramen.co.jp/menu_promotion/promo_taiwan.htm

本部公認で「引けをとらない」「横綱」なんだから、
大辛>台湾と限定するのもどうかと。

要はレシピが違うので、
どっちがどうとは本部的には言えない・言わない、なんだろ。
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 10:14:44 ID:RYG3s66h
車で20分圏内なら9店舗ある。
それでもリピートする店2店舗だし、入った事ないのも2店舗ある。
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 10:23:37 ID:5mKyprNa
たいわんのあの黒いスープはなんだろう。
醤油だけであんなに黒くなるもんかね。
クラッシュニンニクと山椒がドバっと入っているのはわかるんだが。
803783:2007/06/23(土) 11:19:07 ID:e7GODkno
>>784
神奈川に越して来てから初めてくるまや見つけたから楽しみにしていて
先週末に30分かけて行ったのだがそのタイプでガッカリだった。
くるまやらしいくるまやに行きたいなぁ。
804ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 12:22:12 ID:iVPXSKKY
>>803
大和の店かな?
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 13:45:19 ID:cr+dszeW
>>794
おいおい、オイラは歩いて3分のほうがイイと思うぞ
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 14:24:24 ID:2CfcljWy
その1件のくるまやがハズレの店舗なら最悪じゃね?
数店舗あって、気に入った店に行ける方のが断然良い
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 14:37:01 ID:cr+dszeW
>>806
 そーかー^^最悪店の近所じゃなー
 でも、うまうま店の近所の場合、激太りが心配だ
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 21:03:03 ID:BRYfmWEg
>>800
引けを取らないなんだから大辛>台湾だろ。
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 21:23:12 ID:4DknL91k
>>808
日本語大丈夫か?
「引けをとる」のは負ける・劣るという意味なんだから、
「引けをとらない」なら負けていない・劣っていない、だぞ。

×大辛>台湾
○大辛≧台湾

とはいえ、レシピが違うんだから、
単純に比べられるもんでもないだろう。
ちゃんとサイト見たのか?
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/23(土) 23:42:52 ID:3+4G4qkr
>>809
喧嘩腰な口調にならなくてもいーじゃーん。

ていうか、皆で両方食べ比べればいーじゃーん。

俺的には大辛のほうが「辛い」という感じがしたんじゃー。ん。
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 00:29:44 ID:lV7ONpa2
>>809
大辛に負けない辛さと言いたいのだから、やはり一番は大辛なんジャマイカ?
とも取れるな。

まあ、両方食べた結果としては、大辛味噌>>台湾 な感じ。
大辛は翌日オケツが痛くなったよ。醤油の大辛が一番きつそうな予感。
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 06:28:16 ID:qnryjaMy
すなわち↓
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 08:52:27 ID:F9dafvFN
      │↑
      └┘
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 11:39:20 ID:KlGstHdy
大辛カレーラーメンとかって美味そうだな。
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 12:05:12 ID:ivrAYEL0
そんなのあるのか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 16:39:17 ID:6DQYJWnM
今日はじめて台湾食べたがアレは山椒だけなのか?
胡椒とかすげー粉のような辛さが…
やっぱ素直に辛ネギ味噌濃いめがいいな…
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 20:42:12 ID:xK5E94ki
ねぎ味噌食ってきましたーしょっぱ過ぎ!
でもね、こーゆー時こそ、お酢が生きるんだよな
味噌ラーメン+お酢の良さ分かる人って意外に少ないんだよな
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 22:24:30 ID:hjS6BLYD
向こうで聞こうかとも思ったが、スレ割れ・嵐跋扈なんで、
のんびりおだやかなこっちで質問。

くるまやとんこつラーメン (本体価格650円・税32円)と、
幸楽苑とんこつらーめん 590円(税込619円) 、
もう一度食べるとしたら、どっち?
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 22:26:53 ID:ZUtGvizE
>>818
素直にくるまや味噌。

とんこつだったら別のところ行くだろ。小さい子連れでもない限り。
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 22:33:40 ID:hjS6BLYD
>>819
くるまやの味噌はおいしいですよね。
でも、くるまやのおすすめを聞いているんじゃないんですよ。
そんなのとっくにわかってますからね。

言ってみれば外道対決なんです。
体験者の意見を聞いてみたいからこその質問なんです。
せめてこのスレでくらいは、世界広げてみましょうよ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:10:01 ID:WYhdDmD8
オレ明日、仕事を終えたら、塩バター食うんだ!!
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/24(日) 23:23:56 ID:ajhjrp+V
>>821
脂肪フラグきたこれ
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 13:44:59 ID:UUMkTft7
今年からはビリーがいるから大丈夫!
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 15:35:05 ID:ObmyzAKl
ビリーズブートキャンプ後、ビールと餃子とネギ味噌!
ウマー!
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 17:22:20 ID:UUMkTft7
そんなんじゃ5`痩せるのに60週間くらいかかりそうだなw
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/25(月) 17:35:15 ID:7fHYWK4j
ビリーは台湾ラーメンを7秒フラットで食うらしいぞ
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 06:45:50 ID:o5xHuOHn
台湾ラーメン⇒オイスターソース、塩、胡椒、ラー油、拳骨スープ
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 11:05:34 ID:v8YEF1du
しばらく味噌を食ってない。一時期は行けば味噌だったのに。

今は台湾ラーメンと熊谷新堀店店オリジナル野菜炒め定食の2択…いつか戻る日も来るだろうが。
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 19:34:22 ID:vOLlvGbR
オイスターソースは俺弱いなあ
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 20:33:07 ID:BAiak94e
元バイトの俺が明かそう。台湾ラーメンの素というのが本部から届くのだ。
それにラー油、山椒、一味パウダーを入れる。
塩とかは素に入っていると思われ、店で追加はしない。
オイスターソースも入れない。
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/26(火) 22:42:59 ID:p4Ej1NPh
>>830
ということは、店によって辛さが
変わる可能性があるということだな。
832830:2007/06/27(水) 12:49:14 ID:Xfz/fy0P
>>831
店で入れる調味料の量はすごく少ないから、差が出るほどではないよ。
本部の素で作っている台湾ラーメンに関してはほとんどバラつきはないかな。
でも希に、オリジナルで台湾ラーメンを作っているFCもあるから、
そこは味がかなり違うと思う。
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/27(水) 12:59:07 ID:g9Ut+Ov6
今から
味噌、餃子か
味噌チャーシューか
ネギ味噌、ライスor餃子行ってくる
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 03:07:49 ID:j4PTGRjg
味噌味噌味噌〜くいてぇぇぇくなったが店いくのがまんどくさ〜
車で30分は遠すぎる・・・
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 03:42:04 ID:Wsm5I/fY
>>828
おお、俺がいつも行ってる所だ。
メニューなど見ずに味噌ばかり頼んでいるので、オリジナルメニューの存在など全く知らなかったw
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 15:45:37 ID:P8LkNave
これからミソネギメンコ♪
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/28(木) 17:31:46 ID:lOLTaWq8
久しぶりに行って味噌食ってきた。
よくよく見たら油の層が結構厚いのな。カロリー高そうだ。
氷水のピッチャーがくるまやロゴ入りの新しいものになっていた。
好感度うp。

838ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/29(金) 16:03:52 ID:WAYE9eAL
>>837
何故?ロゴ入りが好きなの??
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 00:31:05 ID:BbJr/isB
本部のヤル気があるからだろ
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/06/30(土) 15:10:41 ID:37YUUAiU
本当にヤル気があるなら、とりあえずは店舗による味の違い、
旨さの違い、これを無くす戦略を至急に実施せよ。
俺の思いつきだが例えば、すべての店舗において全ての客から
アンケートをとり、人気のランキングを把握し、その上位品を
標準と定め、各店舗のメニューの仕上がりを、以後それに右へ習え
させるとか、…、ごめんなさい勝手なことを申し上げました。
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 06:35:07 ID:zvDKd4cF
謝れば許す
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 22:31:55 ID:G99tBcCQ
店舗毎の違いも含めて味わってみたい俺がいる。
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/01(日) 22:49:31 ID:q/SpXKAQ
密かに黒酢の冷やしつけ麺が美味い。
毎年食べてる。あのタレだけ売って欲しいわマジで。
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 01:52:34 ID:wScUF8cn
あれ? あげてみます
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/03(火) 21:03:08 ID:7nDpSUKi
今、無性に台湾喰いてぇ!!
現在禁ラーメン3週間目…
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 08:11:17 ID:HxDKGKgS
野菜タンメンうまいお( ^ω^)
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 09:09:07 ID:+Vd+0y2D
ネギ味噌も美味いですお
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 11:25:21 ID:BqKt+/33
ごま味噌も旨いお
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 11:34:14 ID:mkci6oyO
くるまやラーメン店舗正社員募集要項

業 務 調理スタッフ(ホール業務含む)
年 齢 18歳〜50歳位まで ★未経験者歓迎
勤務地 奥戸店、宇喜田店、東村山店、保谷新町店、横浜泉区店、二宮店、浦安店、
宇都宮今泉店、宇都宮鶴田店、栃木岡本店、大宮吉野店、埼玉吉川店、
八潮店、東武動物公園店 幸手店(7/27(金)オープン)
※異動できる方、歓迎。 (平成19年5月末現在)
勤務時間 @10:00〜20:00 A17:00〜翌3:00
2交替シフト・休憩有り・実働8h
休 日 月4日以上(シフト制)、年末年始、有給休暇
待 遇 賞与年2回、交通費全額支給、制服貸与、退職金制度有り、
リゾート施設利用可、3ヶ月毎に報奨金有り、社会保険完備、
正社員採用後の借上げ寮有り(半額自己負担)、食事補助有り
残業・深夜手当有り、車・バイク通勤歓迎(※駐車場完備)
給 与 月給19万円〜30万円以上
経験・能力給考慮(研修期間有り)
応募方法 >>応募フォームまたは電話(フリーダイヤル)にて面接のご案内を致します。
履歴書(写真貼付)に必要事項を明記の上、持参。
問い合わせ先 株式会社くるまやラーメン 本部
東京都足立区綾瀬3-16-4とうしんビル7階
0120-578-500 山口(ヤマグチ)
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 17:53:09 ID:20Eeq0tn
今夜、実籾店へ行ってみようと思うけど
この店で旨いラーメンのベスト3を教えてくれない?
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 18:56:16 ID:3NiSQjgX
>>850

ねぎ味噌
味噌納豆
味噌
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 21:11:10 ID:3iLoGXG9
二日酔いが醒めない状態で、初めて醤油食った…やっぱりネギ味噌にするべきだった
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/04(水) 23:20:48 ID:kBVFMWaq
いゃぁ〜旨かった!
久々のネギ味噌チャーシュー大盛、餃子、サービスライス。
さすがに腹イパーイでスープはレンゲで二杯くらいしか飲めなかったけど大満足!

ところで7/21登場。『ネギ味噌ライト』って何だ?
コピーに『さぁ!ビリーズ・ブート・キャンプ・メニュー!』と。
気になる。
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 09:24:31 ID:EWovH7V8
>>853
その店はどこなんだw
痩せたいやつはくるまやの味噌ラーメン食べない方がいいと思うが。
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 10:59:36 ID:maXpXEtA
岩槻店は特に美味いって言う人がいるけど
ぶっちゃけどや?
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 19:24:16 ID:UwVqCXJF
 味噌と塩と台湾しか食べないな、醤油は大昔食べた切り、
トンコツなんて頼みたいとも思わん。

 なんだかんだで味噌が一番、飽きたら塩、台湾だな。
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 20:06:01 ID:sPOuljIH
くるまやで味噌味以外を頼む奴は初心者&ホモ
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/05(木) 20:09:15 ID:eUtPANDd
>>857
もう夏休み始まったのか?\(^o^)/
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 01:58:06 ID:GGMjuUcG
味噌以外を頼んで、くるまやは不味いと認識をするくるまや初心者はたくさんいますよ?

夏休みは何か関係があるんですか?
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 06:54:54 ID:OkQN7bun
>>859
Googleっていう検索サイト知ってるか? まあYahoo!みたいなもんだ。
ヤフーは知ってるよな? ソフトバンクと同じ会社がやってる検索サイトだよな。
念のために言うと、Googleはごーごるじゃなくて「グーグル」だ。

http://www.google.com/ で行ける。
検索キーワードを入れるフィールドがあるだろ?
そこに

「夏厨」

と記入して検索するんだ。
もうわかるよな? 今年の夏は暑さも水不足も夏休みのお子様も、
お手柔らかに願いたいところだよな。
じゃあな。

(すいませーん、塩バターにもやし増しで、ライスもお願いします)
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 09:11:48 ID:GGMjuUcG
皮肉のつもりで>>859を書いたのですけども^^;
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 12:38:17 ID:wIikNGPF
あと書きが必要な書き込みなど無意味だw
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 13:56:29 ID:v0gDwD+F
食いてえ 味噌+辛みねぎ+バター
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 15:35:00 ID:VG8tnAFl
>>1->>836
店員乙w
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 15:41:07 ID:+8oVXjCb
>>864
随分とハンパだなw
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 17:16:53 ID:GKMxLo5/
今晩は、マタ−リとネギ味噌
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/06(金) 17:21:03 ID:q5jtqIIk
>>864
 ∧_∧      アンカーのつけ方間違ってんよ。
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 00:30:19 ID:RXZOfI4o
普通の味噌でもシャキシャキなのに、ネギ味噌だとシャキシャキすぎないか?w
100円餃子もシャキシャキだし、食べてみたいけどイマイチ手が出ないネギ味噌ww
チャーシュー行ってみるか・・
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 02:46:37 ID:9SNrR/Gd
>>804
アタリ!っつか瀬谷
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 03:05:00 ID:1E3DbB9c
元店員ですが、何か聞きたい事ある?
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 03:25:49 ID:Qfg1hrA4
>870
正社員だった?
「なぜ北海道札幌市の清田店は潰れたんだい?」
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 03:42:14 ID:1E3DbB9c
>>870
ですが、FCの店員にすぎないです。
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 03:43:03 ID:Iv4/2T0q
>>869
瀬谷のはモヤシだけじゃなく人参やたまねぎが入ってる分にはいいけどスープが不味い
おとなしく二俣のくるまやに行けよ  もちろん麺カタにんにく多目&別皿でニンニクもらえよ

そのくるまやの先にあるゼネラル石油を左折してしばらく行った所にある元くるまやの花楽も美味しいぞ
二俣はバターのトッピングが100円なのに対して花楽は赤味噌系でバターが50円
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 06:14:41 ID:uDna7Jbk
実籾は、昼より夜の方が旨いね。
昼はチョイ薄目で油が多い気がする。
餃子ももうちょっと焼いてもいい。

夜は95点、昼〜夕方は75点って感じ。
作り手の違いのせい?
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 13:27:27 ID:ScwOM8cx
餃子だけど、中の具がフードプロセッサーか何かで
粉々に細かい店に数点遭遇した。
ニラやキャベツや挽き肉それぞれの味とか全くしなくて
残飯全部ぶち込んで具にしてるんじゃ???
なんて心配にすらなった。
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 14:01:32 ID:9dv0hnA1
幸楽苑の290円ラーメンが最強だ。お前いらは不味くて高いゲテモノラーメンでも食ってなさいw
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 15:22:43 ID:KhmQd24g
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J  >>876
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 16:19:51 ID:ifCkfe7e
まぁまぁ、ネギ味噌食べてまったりしようよ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 18:50:36 ID:3GfiEnxv
すまんがヲレは味噌メンマ+モヤシにさせてもらう
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 21:34:11 ID:DDdaLo1T
くるまやで味噌味以外を頼む奴は初心者&ホモ
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:08:23 ID:Q4bFalKV
ああもう夏休みか・・・
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/07(土) 22:27:14 ID:65OMIgp4
あげてる緑は早く死ねばいいのに。
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 01:05:28 ID:I2ZQRtb+
味噌が胃にもたれるようになってきたので、
中華ラーメン食っている。結構うまい。
ニンニクがもたれる原因の気がする。
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 01:30:47 ID:Jp7ldNNQ
デートの前なのに、昼ネギ味噌を食ってしまう俺ってwww


orz
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 02:12:46 ID:z7SCNWpq
んなこと気にしてるようじゃ・・・
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 02:51:07 ID:sJ91o5RO
立派なホモになれないゾ!
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 04:23:12 ID:ULQgojRj
>>884
いっしょに食べれば無問題だったのにー

そういえば公式のメニュー解説に、

味噌ラーメン
ttp://www.kurumayaramen.co.jp/menu_promotion/promo_miso.htm
「味噌ラーメンには、ニンニクがたっぷり入っていますので、
 美味しさを楽しむと同時に、ニンニクの薬効で身体がリフレッシュします。
 疲れた時、これから「ひとがんばり」しなければならない時には、最適です」

ってあるよね。味噌・塩・醤油・カレーとも、ニンニク入りは全部そうだけど。

この『これから「ひとがんばり」』ってなんだろう?
>>884みたいなケースもあるし、色っぽい話じゃなさそうなんだけどwww
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 07:54:57 ID:RhoMGYAm
つまんね話
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 10:57:37 ID:TK621JCy
>>887
>これから「ひとがんばり」しなければならない時

なんという意味深な。。。
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 16:35:33 ID:qfs7b679
そういえば、就職の面接の前にネギ味噌食べていったな。
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 17:20:29 ID:ueyve9lf
   紅一点だろ
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 20:05:07 ID:KnOe6XEG
>>891
味噌?
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 21:54:26 ID:ueyve9lf
↑正解 これに生姜にんにくを落花生油でミキサーに掛けたもの小さじ一杯
課長少々 だぉ
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 21:58:44 ID:KnOe6XEG
>>893
ほほぅ、落花生油ね。
生姜ニンニク小さじ1ってのは驚き。

アレンジしてみるよ>他ブランド味噌、化調抜き、ピーナツバターw
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 22:22:19 ID:uv4UF3//
ほぐさないで麺茹でにテボ使って湯も切れてないラーメンなんて不味いだろw
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:13:45 ID:ueyve9lf
>>893 生姜・にんにく・落花生油  1・1・1
 紅一点は、欠かせないです。ググればすぐ買えるよ
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/08(日) 23:22:49 ID:mIVX9rdn
>>896
北海道の味噌屋さんでしょ?
紅一点って業務用家庭用どっちにも何種類かあるし。
そこまで指定するなら、どの紅一点なのかもきぼん。
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:04:30 ID:TK621JCy
夜中に見ると腹減るスレだな。
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 00:46:06 ID:+GC2OM/p
また千葉に今月末に出張できることになりました!

今度はどこの支店に行こうっかなー。
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 07:01:28 ID:eHnHQk1f
>>897さん
ソマン問屋に注文だすだけだから味噌一つ10`みたいな
感じなので・・・
だけど岩田に注文するならくるまやと同じもので
桶じゃね?
  申し訳ないね
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 11:34:57 ID:G2r6tY+T
善部町店前からカキコ。ネギ味噌と餃子ライスで840円。餃子はニラが多くて旨かった。
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 14:40:45 ID:fldSBel/
そこは男なら善部入り(全部入り)食え
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 15:38:15 ID:+GC2OM/p
どきっとした
そこは男なら善部入り(全部入り)食え  

 が ↓ 

そこは男の前部入り(股間?入り)食え

 に見えた
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 15:40:12 ID:9jsQ+sae
最近は台湾ラーメンばかり食べてるんだが、そろそろ飽きてきた
この倦怠期を乗り切るためにトッピングで変化を付けようと思うんだが、台湾にあうトッピングのお薦めがあったら教えてくれ
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/09(月) 17:38:32 ID:/latMgPu
>>904
白ネギ
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 07:58:16 ID:tIJxQ9Ks
>>904
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 09:22:40 ID:tk1bpFwf
>>904
つチャーシュー
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 11:04:43 ID:qPSL41rp
>>904
ラーメンの種類自体を変えてみるって選択肢は無いんすかw
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 20:43:08 ID:/zyGrSAF
             台湾は美味いんだよ!
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘) 
  ⊂彡☆))Д´) >>908
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 22:29:48 ID:uQYqEwAR
つうか、「台湾ラーメンで」って前提なんですが…
>>908の好みに合わせなきゃならんのかね?




とりあえず+白ネギ、モヤシ倍増で試してみます。
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:07:47 ID:p+7oF6/R
卓上のラー油や酢を入れる、という手もある
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:18:39 ID:UXsqWwl5
温玉とかいいかも。。。
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:27:57 ID:ksS0MMye
いい加減ハンカチ王子ってウザいわ。
大してイケメンでもないし、あのたどたどしさが鼻につくのよ!
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/10(火) 23:53:51 ID:3KT13LPL
ネギ味噌ってどんくらい辛い?
シャキシャキしすぎて疲れない?
明日食してくる
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 00:24:48 ID:VP8eMd1I
>>904
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 01:09:14 ID:6c+aFMdo
カレーラーメンって、どうなのか?
気になるんだが、やっぱり味噌にしてしまう。
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 04:28:46 ID:jLnYJ4wI
>>904

味噌
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 04:30:00 ID:jLnYJ4wI
>>910

知るかアホ
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 04:31:18 ID:jLnYJ4wI





























920ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 04:32:04 ID:jLnYJ4wI















アホ















921ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 04:32:56 ID:jLnYJ4wI
















アホ














922ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 05:00:11 ID:iMvMXcj8
>>916 カレーラーメン、わりと普通だよ
辛くないけどサービスライスにとても良く合う
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:01:20 ID:qCeKxPdd
くるまやに限った話でも無いけど
ニンニクは間違い無く支那産なんだろうなあ…。
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 09:33:41 ID:hmFFxV1/
>>916
カレーラーメン、たま〜に頼むよ。濃い目で、っていうとドロドロでマイウー。
ライスと一緒に食べるべし。生卵をトッピングしてもいい。
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 17:54:48 ID:sRbKWQZe
俺、くるまやまで車で20分の距離に住んでいる。
今日はくるまやで味噌のつもりでだったが、
大相撲観ながら一杯やってるうち、つい飲みすぎちゃった。
止むを得ない、近場の吉牛に行ってきます。
大盛りツユダク、こっちも旨い!
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 18:21:18 ID:uX9fI1hZ
「店長、ご飯の代わりに麺入れてつゆだくにしてよ!」
という常連客の一言から今の牛丼ラーメンが誕生したのだった。
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 22:19:42 ID:iRe8f29X
くるまやの塩美味いってマジェで
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 01:46:16 ID:oLxZWm5V
言えてる!
塩ラーメンて世間じゃサッパリアッサリしたモンということになってるが、くるまやの塩は腰の座ったシッカリ味で満足感高い

今度の休みには塩ラーメン+メンマ、白葱、もやし、玉子を食べに行くつもり
ライスも頼むぜ!
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 09:38:09 ID:Md16RhGu
>>928
ねぎ塩チャーシューマイウー。
ニンニク最高だなって思う。中国産でもいいよ。
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/12(木) 21:43:33 ID:WgVJ1b0L
こってり塩ではないのか?
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 02:43:29 ID:PZswcMX8
名古屋にある?
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 06:40:25 ID:HgluHmPS
>>1を読め
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 19:20:41 ID:4pgzV69/
>>930
こってり塩だよ。
ニラとニンニクが効いていて、俺は味噌より塩の方が好きだなぁ。
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:17:25 ID:LJzBswsc
>>933こってり塩なのか?昔は塩ラーメンは道産子系しかやってなくて、塩バターコーンを食ってもアッサリしすぎて、塩はサッポロ一番の方が旨い!と頑なに思ってたんだが濃いなら食ってみるか。数十年ぶりにくるまやでネギ味噌を食ったら濃くて旨かった。
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/13(金) 22:42:26 ID:4qLopLwV
塩はニラ入ってるんだ
今度塩バターでもいってみるか
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 00:00:14 ID:CMx2tkGk
ここの住人なら理解してもらえるような気がする

ラーメンに酢?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137613825/
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 00:25:49 ID:ledn+tbr
今日、初台湾を喰ってきました。
辛さも気持ちよく効いていて本当に美味いですね。
ライス頼めばよかった・・・
あの痺れる旨辛さは、ラー油か胡椒に中国山椒でも使っているんでしょうか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 01:02:51 ID:sRKv6joK
塩でもニンニクたっぷり
くるまやの塩をナメてはいけない
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 03:26:58 ID:MDPYweqX
↑昔は、普通のクッキングソルトだよ。
てっかなんだ此処は、皆さん身内なのか?
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 11:15:45 ID:qqXc4ar5
これから子供と味噌コーンくうぞ!
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 11:36:06 ID:Bh9XYJVT
くるまやの餃子食べたい。。。
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 13:11:36 ID:r7nVeUMc
皆さん(特に味噌中毒者)どのくらいの周期で禁断症状出ますか?
俺はだいたい月イチくらいで悶々としてきます。
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 13:20:09 ID:FoVCl6Y8
わたしは週1で通い、溜まったものを抜いて
貰わないと駄目ですが、何か…
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 13:41:12 ID:qqXc4ar5
>>943

それは普通だと思います。

私は味噌系ばかりですが、このスレ読んで、一度たいわんと塩を試してみたいと思ってます。
今日は子供と一緒だったので味噌ニシマシタガ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 18:54:45 ID:CMx2tkGk
塩味噌醤油、同じスープのはずだよな
何故醤油だけはイマイチなのだろうか?
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 20:51:26 ID:SgKY+03J
くるまやラーメン岩舟店は神
ラーメン注文すると、ライスと餃子が無料
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/14(土) 22:53:01 ID:DeV/6E39
>>946うはW近所だよオイWWW
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 10:11:36 ID:PB1rEpM2
>>945
醤油だれと、中太麺の相性が悪い(´;ω;`)
細麺の中華を食べた方が
(o^o^o)いいよ
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 11:13:49 ID:+Fm9/FuU
味噌専の私がいよいよ今から初めてたいわんに挑戦する
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 11:25:49 ID:PB1rEpM2
↑食後レポする事を頭に叩き込んで食する様に、
レポヨロ(・ω・)
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 11:46:07 ID:+Fm9/FuU
今たいわん食い終えた。
まず率直に四川料理の典型的な味と感じた。醤油をベースに、コショウと唐辛子の効いた甘辛味といったところ。ニンニクもきいてて良い。
最後にスープにご飯をぶちこむのもOK。
麺は細麺。
まあ、とにかくウマカッタヨ。
次は塩に挑戦予定!
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 13:47:04 ID:6yJwVJ/C
↑塩もレポヨロシク
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 13:54:12 ID:hZ3nRqlw
いやどす
954味噌の禁断症状が出たら、次回は味噌にして、塩はその次になるかも。:2007/07/15(日) 14:24:07 ID:+Fm9/FuU
味噌の禁断症状が出たら、次回は味噌にして、塩はその次になるかも。
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 15:20:05 ID:wxF70ir+
食いたいです
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 15:32:40 ID:KrwKkk8f
ぬるい、高い、少ない
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 16:36:27 ID:6yJwVJ/C
>>953
テメーなんかに聞いてねーよ 目立ちたがりの愚か者!!

>>954
いつでも結構ですから待ってます。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 17:39:07 ID:C3nAjFhc
店まで結構時間掛かるし、しょっちゅう行けないから
つい無難に味噌を頼んでしまう。
他の頼んで失敗するのがコワいんだよなあ。
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 18:43:21 ID:PB1rEpM2
>>951
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 22:27:54 ID:iRz7DAKR
塩はなかなかだと思ったこの数ヶ月、トッピングはメンマかモヤシだったのだが今日の夕飯に、塩+辛ネギを食べた

大失敗!ラー油ラーメンになっちまってた
白ネギにしとくんだった…_| ̄|○
サービスライスもスープと合わない(T_T)
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/15(日) 23:15:05 ID:fWnctgfs
カレーラーメン食べてみました。
サービスライスが、カレーライスに早変わりするのにびっくり!
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 02:58:58 ID:D54flxyT
なぜ餃子定食に温泉卵が付くのだろうか・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 06:01:15 ID:auv/VKvp
レス番>>980の方、次スレを立てるのをよろしくお頼み申します〜
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 07:32:53 ID:5b2mok1x
>>961
くるまやのカレーラーメン、塩分強すぎだよね・・・
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 10:31:13 ID:bx7wfkgF
バス時代の画像ってどっかに無いですか?
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 11:45:50 ID:iFPbxIeh
早速、これから昨日の初たいわん挑戦に続き、初塩に挑戦する
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 14:02:47 ID:ZuXEBIzT
新潟、長野のくるまやは無事ですか??
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 18:13:51 ID:FUyGqtjY
幸楽苑ネタはコピペ厨が色んなチェーン店スレに張りまくって
ここの反応が一番良かったから粘着してるだけと思うwwwww
つかチェーン店スレで人多いの山岡家くらいで、後はあまり・・・・・
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 18:35:04 ID:ZhHDOU59
>>968
もしかして誤爆だな?
平和を尊ぶくるまやスレに
変なのまぎれさせるなよな。
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 18:52:20 ID:FUyGqtjY
ゴメ、誤爆したwww
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 19:16:42 ID:Ojkts61J
他店との比較なんざ無理なのさ。くるまやの味噌は『くるまやの味噌』という種類のラーメンなのだから。

他店のラーメンもそりゃ美味いのがあるだろう。でも『くるまやの味噌』が揺らぐことなんて無いのさ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 19:30:55 ID:FUyGqtjY
くるまやは何度か行ったことあるんだけど
店によってかなり味違わない?
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 21:05:21 ID:+s//aYSO
味噌チャーシュー食べてきますた。柏16号店。

やっぱりチャーシューの味抜けすぎ。くるまやでチャーシュー食べるべきじゃあないと
散々思いました。
次はねぎ味噌にしよっと。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/16(月) 22:43:04 ID:ZhHDOU59
>>972
俺は地元を離れる時は、行く土地のラーメン情報調べて
くるまやじゃないところで食べるので、他のくるまやって
知らないや。あくまでホーム。あくまで日常のくるまや。

>>973
俺が行く店もチャーシューと餃子はダメなんだよ。
だからメニュー色々試したけど結局ねぎ味噌に回帰。
ねぎ味噌だけはホントーに旨い。
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 00:01:44 ID:EqbeC6Mv
行きつけの店はかなり美味いんだが
チャーシュー食べたこと無いんだよね、今度挑戦してみるわ
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 20:45:10 ID:ZP+gwCk6
普段は通勤途中の直営店しか行ったことがなかったが、先日通り掛かりの
FC店に入ったら狭いわ汚いわ暗いわメニューは
少ないわオヤジは毛むくじゃらだわで、直営店とのあまりの違いに驚いた。
たまたまだろうと思って別のFC店に往ったらやっぱり汚くてメニューは
少なくて暗くてオヤジは毛むくじゃらじゃないけど店員がDQNだった。
もうFC店には行かねー!
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:03:33 ID:Cb3sAP12
毛むくじゃらに触れて欲しいのか?
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/17(火) 23:32:27 ID:OopCRg3l
塩バター。ニラ多目、ニンニク多目で。
979ラーメン大好き@名無しさん
私、女だけど、毛むくじゃらは嫌よ。