ムカツくラヲタ用語 PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1煮きり:2006/10/22(日) 21:14:38 ID:oj5FBomI
2犯人キター:2006/10/22(日) 21:18:12 ID:r/j0syqk
2
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:18:55 ID:3XgL8FGk
3なら今年中に結婚
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:21:02 ID:3WdT55vq
4なら>>3は無効
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:22:11 ID:0iyhkMty
さとる>りょうた
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:25:42 ID:a0iL704a
六厘舍
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:43:03 ID:G89qwIyr
開店30前に着くとすでにシャッター前に4人並んでいた。
しかし、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買いカウンターに置く
パチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれた
そこで、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂ダブルをコール
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩3店系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
しかし、豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
麺はやや柔らかいものの小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、店主に軽く会釈をして店を後にした
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:54:20 ID:IaKKZJAf
どこの国の暗号電文だ?
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 23:03:38 ID:ziY3q9CO
ブログ叩きはネットウオッチ板で。
板違い終了。
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 23:46:15 ID:dB0+EUpE
>>1
スレ立ての時間、素朴なスレタイにスレ主の人格が伺える。
非常にキッコーマンがたった本スレに仕上がっている。
誘導の手際などは神々しさすら感じるほどである。
11>>1に軽く会釈:2006/10/22(日) 23:47:40 ID:BQ3H5teU
先日、仕事帰りに行ったところ死刑宣告と受け、次の日は臨休
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
まぁ、ブレの範囲と言えるだろう
豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
キャベツ率が高く、6:4でキャベツ多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はデフォに比べるとやや柔らかいものの、グミグミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、どんぶりをカウンターに上げたところ、
店主に「今度、新メニュー追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした
今回は、魔法の粉が多かったのか、店を出た後も舌がピリピリした感覚が残った
満腹感と幸福感に包まれて家路についた
12>>10に軽く会釈:2006/10/22(日) 23:49:33 ID:BQ3H5teU
408 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/17(火) 19:25:11 ID:SREr/o48
あと、キャパという話もありますが、駐車場を増やしたり警備の人員を増強した場合、ペイできるのでしょうか。店員ではないので詳しいことはわかりませんが・・・

万一、店舗がなくなると大勢苦しむ人が出るのが心配です。
ジロリアンにとっては死活問題です。二郎が食べれなくなったら、生きる喜びや目的を失う事になりますし、考えるだけでゾッとします。
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 23:56:55 ID:6v9i+2tW
サードロットにしなかったんだね
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:17:22 ID:mkFy9u0L
「いざゆけ、ロットの血を引くものよ!」
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:34:20 ID:15/ZHxHW
そりゃロトだ。
16例のコピペ:2006/10/23(月) 00:54:11 ID:D/LuLn9h
「煮きり」って知ってる?
醤油や醤油タレに火を入れて生醤油っぽい香りを飛ばす工程なんだけどさ、
醤油が立ってるのと醤油が濃いのは別だよ。
知識もないくせに他人を揶揄すると却って恥をかくよ。
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 02:35:16 ID:h+BXpg8j
>>1に軽く会釈
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:07:38 ID:dehNCThm
ホギホギtoボキボキ
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:12:34 ID:DEtfLGbC
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:19:19 ID:CPPl69kE
うるせーバーか
食品業界に勤めてるオレ様にニワカかよww
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 03:33:16 ID:Cy7G1Jow
最近佐賀ネタでスレ違いの書き込みが増えている。
佐賀県庁・佐賀県警・談合・痴漢・情報漏洩などの内容だ。
銀行が潰れるとしたデマが回り騒ぎが起きたこともある。
このような書き込みは慎むべきだ。

被害防止のため常駐するスレに啓蒙してくれ。
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 04:12:53 ID:mENg+/2e
>>1の人気に軽く嫉妬
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:13:18 ID:khufeqL3
>>21
佐賀の職員に軽く会釈
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 16:28:46 ID:xiMJv8g+
>>14
王様に敬礼をして城を後にした
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 17:44:53 ID:bUcCiMXq
二郎が現れた コマンド?

[>じゅもん

 ニンニクチョモランマ
[>ヤサイマシマシ
 ニンニクカラメアブラ
 ブタニンニクアブラ
26ラーメン大好き@名無しさん
コピペの内容を軽く失念