【那須塩原】栃木県北 3杯目【大田原・矢板】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
荒らし・煽り・マルチはスルー。
今度も、まった〜り行きましょう♪


過去スレ

【那須塩原】栃木県北のラーメン【大田原・矢板】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112440181/

【那須塩原】栃木県北 2杯目【大田原・矢板】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132202750/
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 07:31:06 ID:lZ6FgzG7
関連スレ

栃木ラーメン総合スレッド22
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150900198/

白河ラーメンを語るPART5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1154583578/

■■■■■大田原 阿Qを語れ■■■■■
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1151918764/
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 17:29:49 ID:MYFu+wQk
塩谷町のとりやに行ってきた
うまかったよ
少し味は濃いけど
4ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/18(金) 18:18:04 ID:YxMMki6U
>>3
あの店まだ営業しているのか、養鶏屋だよね。
5ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/18(金) 18:22:48 ID:YxMMki6U
>>2
2いさん、「大田原 阿Qを語れ」こんなスレあったの。
6ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/19(土) 02:11:38 ID:DbKrbKsn
店長、前レス強引に埋め立て終了しました。
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 03:29:27 ID:ADAQ2CNi
先日、ふうふう亭で、えびシュウマイが限定復活をしてたって知ってた?
限定30食だったから書き込まなかったけど、偶然気付いて良かった。
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 16:28:01 ID:feYmxZeb
最近知った店では、醤油亭がヒットだな
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 20:50:41 ID:ezdNQX2U
>>4
やってたよ
座敷にあがろうとしたら下で食べろって言われた
メニューにないのに焼きそば頼む人もいた

>>8
どこにありますか
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 21:14:27 ID:H9lkkaCX
はじめのパート3食ってきた、
あれはアリだな、でもネギいらねーな、入れるならもっと入れないとな。
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 00:57:59 ID:/jobvF2/
はじめパート3、うまいが後半飽きがくる。やはりつけ麺が最高。
12ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/20(日) 01:33:16 ID:eUtHkrLq
>>9
米沢の店、それとも那須塩原の店、どっちの店?
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 06:39:18 ID:M0scb5M4
西那須野の4国にある、みのさくは最高ですね!!あの味噌なら右京と肩を並べるよ
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 16:45:32 ID:Lc+PUD4k
>>9
大田原の第二ひかり幼稚園の前の道をずっと真っ直ぐです。
左手に赤い看板が見えます。
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 19:53:51 ID:XIBziwM1
大田原中の近くに新店「麺や黒船」発見しますた
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 19:57:41 ID:uTWqDFkw
>>14
ありがとうございます
行ってみます
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:20:33 ID:pFaY00rz
醤油亭はチャーハンが美味い
18ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/20(日) 23:00:37 ID:OO7PtKBG
おい、おい米沢店は無視か?
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 23:12:06 ID:SW7vrw70
>>15
大中の近くに味噌ラーメン屋(元の不二家にあったトコだったっけ?)があった気がしたけど、その店が新しくなるの?
それとも全然違うところ??
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 23:21:33 ID:4yb1zm2x
>>19
違う
セーブオンがあったとこだよ
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 14:56:55 ID:3ptsBu8x
>>18
米沢って米沢牛の米沢??
22ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/21(月) 17:10:04 ID:mTIRtgC5
>>21
その通りです、山形県の米沢市です、醤油亭が米沢ラーメンだったの
お主知らんかったの、
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 20:40:34 ID:00NWaSDC
>>7
ふうふう亭 スープどうだった?   油濃くなかった?
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 21:13:29 ID:iUfvpUZP
醤油亭は味噌がうまい。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 21:40:29 ID:3ptsBu8x
>>22
知らんかった

>>20
セーブオンとホットスパーはすぐになくなるなぁ
めん丸の斜向かいはしぶといな
がんばってる
26ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/22(火) 02:42:43 ID:dc2/P4/j
>>25
素直でよろしい、米沢の店とは、本家分家の関係なのか
他人の関係なのか私も不明、今度聞いてみる、店内に飾りの、「お鷹ぽっぽ」が有ったの気づかなかったかな、
あれは米沢の隣町の高畠町の民芸品の、「笹の一刀彫り」です。
↓米沢の醤油亭のアドレスです、誰か行ってみて下さい

"醤油亭"山形県米沢市本町1-?
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:30 ID:uAMr+1dg
>>26
要はそれが言いたかっただけなのに
わざわざ>>12からご苦労様でした。

28ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 02:14:56 ID:RuIRviRZ
>>26
なんかウザイ言い回しだな。普通に言えよ。
友達少ないヤツなんだろうな・・・まぁ知ったこっちゃないけど。
厨、ご苦労様でした。
29ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/23(水) 06:29:43 ID:fUYIgqSf
12から出の俺だ、処方薬の副作用だ、気にしないでくれ
飲み残しの、銅ロヒと銀ロヒなどが多少有るが、どうする?
30ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/23(水) 22:00:08 ID:n4Iw/iEF
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 04:22:20 ID:twA6WPR2
>>30
オレにとってそこは素晴らしく参考にならない
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 11:17:45 ID:P2WHFnC0
うまい米沢ラーメン食べたかったら、矢板の鈴木屋にいけ!
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 12:16:09 ID:XCGYKUSA
>>31
確かにそだね
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 13:20:47 ID:1RmQIoAf
栃木県北のスレッドなのに米沢の店なのか那須塩原市の店なのかって・・・・
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 18:33:11 ID:+utCWiZ5
>>32
鈴木屋ってまだ行ったことないんだけど、米沢ラーメンって醤油を食っときゃいいの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 22:14:16 ID:eWuWRv29
きょうの分店、塩辛いスープだった。とらの旨さが無く、普通の白河ラーメンのスープだった。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 00:52:03 ID:GTu8ON/0
>>36
君は白河スレにいた116か?
紛らわしいんで同一として話す
とらは名ばかり独り歩きして白河ラーメンとしては美味くない
とら分店は輪をかけて糞だ
しょっぱくてダシが薄く旨味がない
チャーシューは固くてモッサリとしてダメなチャーシューの見本のようなチャーシュー
麺はブヨブヨでコシがなくのびたラーメン
そんなでもとらを有り難がって食う人も居るんだから不思議だ
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 21:02:22 ID:KiizIaz+
アジアン食堂たかよしの塩ラーメンおいしかった
ラーメン屋ではないみたいですが
麺は好みが別れそうな麺でした
39ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/25(金) 22:50:05 ID:XQhumBRK
ここの住民で解る人いるかな、いたら教えてください
とらや分店は、とら食堂の分店なの?
とら食堂の分店なら、とら食堂分店orとら分店となると思うが?
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 02:16:01 ID:HejtT6d3
>>39
そんなくだらいことわざわざ上げて聞くことでもない
これが美味いなら話しは別だけど、食べると後悔する有名店の名前なんてどうでもいい
亀田の一件で、無意味な事言われると工作員ではないか?と過敏に反応してしまう
4136:2006/08/26(土) 08:48:25 ID:vLJcL38C
>>37
私は白河スレの3。ちなみに白河で旨いと思う店は、とら・カネダイ・すずきの
3店。他にも旨い店があると思うが、あまり新規開拓していないので。味覚は
人それぞれ違うし好みの問題もあるので、君がとらを不味く思うのは全く不思議では
ない。ただ世間では、とらを旨いと思う人のほうが多いようだ。あの行列を見ればね。

>>39
分店のあんちゃんは、とらで修行しました。しかし、店名がなぜ「とらや分店」になったかは
私にもわかりません。
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 13:30:22 ID:LyZwLvkl
味覚はそれぞれなので食った人がうまいならそれでいいと思うけども。
行列店は並んだ分さらにおいしくないと、
こんなもんかと思われてしまうことがあると思う。
衝撃のうまさを求めるよね、並んだり有名店だと。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 13:33:26 ID:LyZwLvkl
味覚の違いと言えば西記だね。
オレは好きじゃないけど、いがいと好きな人いるしね。
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 15:19:40 ID:HejtT6d3
>>41
行列が出来ても不味さは変わらない
白河スレで何度か言ったが、麺、スープ、チャーシュー、何一つ褒めるところがない
ちなみにオレはカネダイ、すずきじゃなく鈴木が好きだ
他は昭和軒、少し離れて味の一番
4536:2006/08/26(土) 18:34:45 ID:YjX2DEOq
>>41
どうやら君はとらの名前に踊らされてはいないかい?。どうしてとらに対して
そうむきになるの?。なんだかんだ言って、とらの悪口しか言わないんだろ?。
もっと冷静になってみなよ。そうすれば、とらなんて眼中になくなるはずだぜ。
白河には君のようなやつが多すぎるよ。ところで鈴木って、とらに近い味じゃない?。
麺はとらよりは固かった記憶がある。
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 19:17:54 ID:+NN2sMTk
>>44
不味ければほっておいてもつぶれるんだからいいじゃん、
つぶれないって事は、44の味覚が一般人とは違うとは思えないかい。
オレはコテコテの臭い豚骨ラーメンが好きだけど、
この辺の人は好きな人すくないしさ。
県内だと味にバラつきはあるけど風林火山がいいな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 21:45:33 ID:cPwF1FZU
>>43
あ、オレ西記好き。普通にウマイけど。

ところで、
白河ラーメン好き(?)の方が多いようなので聞いてみたいんだけど、
ふくべって どう?個人的には好きなんだけど。
48ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/26(土) 22:02:39 ID:EnMispVi
ふくべウマイに、座布団1枚
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 23:05:11 ID:HejtT6d3
鈴木食堂はとらの流れをくんでるから近くて当然
麺が固い?
ブヨブヨとのびた麺よかいいじゃん
オレは固めで注目してるけどね
とらと違うのはまず麺にコシがある(固いのとは違う)ダシが効いてる、チャーシューに肉の旨味、醤油の旨味、燻製の旨味がある


ふくべ
少し前に行ったときはすごく美味かった
それからしばらく足を運ぶようになったけど、ばらつきのある味に気がついた
ダシに関しては時間帯、客入りにもよるだろけど、チャーシューが変に臭かったり味無かったり
それでも美味い方だと思ってる
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 01:11:00 ID:6iU2DAyo
うまいラーメン食いたかったら、鈴木食堂より、矢板の鈴木屋に行け。
51ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/27(日) 10:23:06 ID:CitmYKjn
矢板市は昔から進歩していない、シャープーが来てもあの程度だから、だから矢板に名店など無い迷店は有ったけど
「丸信、矢風麺等」旧国道沿いなどひどいもんだ、それは米屋「大谷津)と言う癌細胞に侵されているかぎり、
矢板の将来は暗い、そんなんで美味い店は期待出来ない。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 14:24:37 ID:79W00/Fo
シャープは、でかい社員食堂があるからほとんどの人はそこで済ませちゃうって聞いたことある。
地元の店には金落とさないって。
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:48 ID:NQL+bnWP
矢板はよく店が潰れるし、
シャープ渋滞にうんざりなんだよな。
最近ようやく道路も整備されてきたし、これからか・・・
54ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/27(日) 16:49:04 ID:BUokywB7
まだ早いけど、次スレたてる時はスレタイにある(矢板)の文字を外したほうがいい
冥王星みたいに。
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 20:39:08 ID:dNLeV6a/
白河系の店主は、なんかヤンキー系な気がする…。
もっとも横浜家系は全国的にモロそうらしいけど…。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 20:47:37 ID:dNLeV6a/
因みに俺は喜楽のスープとチャーシューが好き。
スープに自信ありとうたってるだけのことはある。醤油も味噌も。

麺は自家製でないので悪しからず。
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 02:42:52 ID:bUVX71mM
「椿堂」土日とも休業していて食せず残念。
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 04:20:53 ID:mBseVwec
>>56
栃木県北スレで喜楽の名を出す君は見所ある
喜楽にチャーシューありと、勝手にオレが今うたってるそれに、気がつく君の舌は本物だ
何時も極上チャーシューとはいかないが、タイミング良い時のチャーシューは至高のチャーシュー!と言ったら言い過ぎ
でもマジ美味いぞ
スープ、麺は、まぁ美味い
自慢は味噌らしいがどうでもいい
醤油食っとけって感じ
餃子も自慢らしいが、ラーメンと餃子って組み合わせがオレの中にない、ってか、好んで餃子を食さないので勝手に食え
残念なのは「万人受けするラーメン」を作ろうとしたのではないか?ってところ
つまり、普通にまとまったラーメン
元々、洋食出身なんだから規格外のラーメン作ってもいいだろ?とか思う
別に奇抜(こげん的?)なラーメンでなく洋食屋らしい和風テイスト
みたいな

とにかく普通に美味いから試しに食っとけ
それよりカネダイのほうが美味いけど
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 13:38:54 ID:tvVdD79K
喜楽ってどこにあるの??
60ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/28(月) 17:05:58 ID:6Nm2B1Iv
もしかして、板室?
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 18:42:04 ID:sSg6411r
まずは喜楽へ食いに行ってやるから、
>>58
日本語の勉強してこい。
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 20:27:51 ID:mDyi5UBy
>>60
たぶん白河。カネダイも白河。
白河麺ロードマップとかいうので探してみ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 21:30:56 ID:ryj2aw/o
60.>それ旅館
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 21:51:34 ID:x59tCDqw
俺的に、トラやはまぁまぁ。チャーシューはイマイチだね。
65ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/29(火) 01:55:27 ID:TE3+JOeh
>>63
やはり、そんな気がしたんだ、俺もボケたかな?
>>62
有難う御座います、地番上だと怒鳴れば聞こいる距離みたいだね、見えるのかな?
栃木県北は探したんだが、白河まで考いなかった、やはりボケたみたいだ、ショック;
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:01:25 ID:DF8CpIX4
>>61
日本語変で悪かったな
舌はたしかでも語学に弱いんだ。ほっとけ

http://www.shirakawa.ne.jp/~kyokai/ramen/map.htm
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 08:37:47 ID:Yl4whByv
58はHejtT6d3か?。以前、白河スレでやたべを持ち上げている奴がいたが、
それに似た奴だな。
68ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/29(火) 10:03:59 ID:1skJYKQS
>>67
58,56?,44,40,37,31,は同一人物、と想像する。
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 21:20:57 ID:KBpkqBkw
焔とか言う店はうまいんかい?
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 22:00:56 ID:ImvktzWz
飛切で決まり!
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 22:03:21 ID:EWcZ0wfL

飛切でシカトされたとかいう粘着男がくる悪寒wwwww
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 22:06:10 ID:54vQPiGi
>>69
去年行った時は麺に腰がなかった、たまたま?
飛切のほうがおいしく感じたけど
最近飛切行ったらかなり味が濃くて驚いた
味変わった?
73ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/29(火) 22:06:29 ID:wXHTugpd
葡萄も美味い。
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:19:04 ID:nUcEDw7r
意外性という点で葡萄に一票!禿しく同意。
県北にはない味だね。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 23:37:23 ID:oFwKv6If
トビッキリの旨さなのですか?
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 04:44:10 ID:HspE51ee
焔は美味い
当時の飛切はもうちょっと美味かった
焔は美味い
今の飛切はとびきり不味い
焔は美味い
本店の英は不評らしい
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 01:44:48 ID:FVrrLKPa
焔はイマイチでがっかりしたけど、バイトの女の子と談笑できたから満足
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 12:40:48 ID:yrbCJ3/W
>>76
釣り?
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 19:18:43 ID:6n7om8kd
焔のカウンターでタッチ読みながらラーメン食ってたら、店主のあんちゃん
ゴキゲンななめだったな。
そんなんだから夕食時期に客が俺しかいないんだよ。
英よりは、ましな日がたまにある。

だいぜん西那須野店、本店と味が変わらないのがちと不思議
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:39:29 ID:jNNoOwVg
だいぜん西那須野店は本店より濃い味付けだろ?
チャーシューも味濃いし
81福島:2006/09/01(金) 12:23:32 ID:VoPSHhhp
白河は飽きた
これからは栃木だ
今から予備知識なしで県境越えてラーメン食いさ逝く
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 17:29:17 ID:MMWWS1tw
ちょっと北に行きすぎた。
カネダイ行ってきた
油っこすぎる
上に乗ってるカラネギを混ぜるとうまいかな
でも油っぽい。
ラーメンも餃子も安いのはいいな、ごはんも無料
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 21:01:43 ID:ys74iAtk
>>80
本店ってあんた、FCチェーン店に本店もへったくれも。

焔は店員の口ピアスが気に入らないので二度と行かない。
ホントに食い物屋か?
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 21:17:55 ID:X/y/waHz
マジでそんなDQN店員いんの?味以前の問題だな。氏ねばいいのに。
85ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/02(土) 00:09:01 ID:6SijIcvE
>>84
その位では死なない、俺の前の職場では、ピアスと安げな首輪をして高圧電気
の工事をしていた、6KVの恐ろしさを実感していない、馬鹿がカバ焼きになるだけ
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 12:01:42 ID:3zyilBNl
ピアスのおかげで熱伝導が良くなり、猫舌のお客さんへ温めの一品を提供出来るようになりました。
ってか。
不衛生に見えなきゃ何でもいいべよ。
茶髪・長髪・ヒゲ面・喫煙者の寿司屋だったらまず避けますけど。
タバコ臭い手指でにぎった寿司はやっぱり臭いしな。
ということで不衛生な店を晒してくんちょ。
87ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/02(土) 12:58:08 ID:b0OQlVD8
俺んちの近くの店は指入りラーメン不味くは無いが、さすがに店名は晒せない
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 13:30:33 ID:3zyilBNl
爪の垢入りのありがたいスープで
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 15:31:08 ID:Y5iYVmEP
塩原のスープ入り焼きそばでも食べて味覚をリセットしろ。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 16:10:29 ID:119gK+f4
>>80
まぁ、客に不快感を与えた段階でサービス業としてアウトじゃね?
知り合いの嫁さん(金髪)がパート探すのに
「金髪ってだけで断りやがって。だから田舎はキライなんだよ!」って言ってたことあったが、
そーゆー土地で働こうと思ったら何とかしろっての。
だから焔の口ピアスも、客商売やってる自覚が足りねぇんだよ。
仕事中だけでも外しとけっての、オシャレなDQN店員。


と、茶髪・長髪・ヒゲ面・喫煙者のオレが言ってみる・・・
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 16:14:15 ID:EwqS9oE9
工場でがんばって働いてくれ
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 23:04:42 ID:ZgHWSRxs
焔人気ないな
オレは好きなんだけどな

白河ラーメンでとらや分店とか南教習所の斜向かいのとこより美味いと思ってる
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 23:07:27 ID:ZgHWSRxs
あとカネダイは白河で一番美味いと思う
油っぽいと思ったことない
あれで油っぽいって言ったら白河ラーメンなんてとても食えないんじゃない?
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 23:35:40 ID:3zyilBNl
>>90 さんに共感
客は茶髪〜でも不潔でなければいいんじゃないですか。
店にも他の客にも迷惑かけない&金払ってるんだからという横柄な態度を取らなきゃ
十分でしょう。

例 好き放題やっても周りに迷惑がかかっていないという思考=大迷惑に気付かない
  これを「カメダオヤジ」という。
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 08:34:01 ID:LJw69boK
カネダイ、見た目は油も浮いてて油っぽいけど、食べてみると油っこさは
思ったより感じない。私もカネダイお気に入りです。ただキムチはじゃまだなあ。
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 09:07:32 ID:GcodmQ+f
焔で口ピアスしてんのってバイトのねーちゃん?
最近行ったが気が付かなかったな
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 09:07:37 ID:LIZlXeWy
そのカネダイって、味(醤油)の濃さはどうなんだい?
焔と比較して濃いの? 薄いの?
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:33:43 ID:h1U9Sxhs
有楽会館黒磯店隣の椿堂って営業しているのでしょうか?
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 20:31:30 ID:ghzXH5xF
焔ってどこだっけ?。R4を東那須から北上して、パイバス・旧道分岐の
手前左折して左だっけ?。
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 22:23:30 ID:q9/KbiZs
294沿い白河に向かう途中
伊王野の道の駅通り越して左側にラーメン店がありました
いつオープンしたんだろ?
行った人感想きぼん
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:16:46 ID:8xxCFH1y
カネダイの前の道は一方通行です。気をつけよ!

JRバスにクラクション鳴らしされて大泣きしてた宇都宮ナンバー車ハケーン

ここの住人?
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:21:32 ID:z1oeEGhH
>>100
絶望的に普通だった
土足厳禁
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 02:38:44 ID:xrrGpmy2
>>97
カネダイは白河ラーメンとは異なるから焔と比較にならないよ
和風豚骨醤油?って感じ
店新しくなって550円に値上げしたけどライスとトコロテンが付いて来て良心的
例え付いて無くても満足いく味
餃子は安いだけでオススメはしないけどついでに食べるといい
ちなみに営業時間は11時〜2時まで
10497:2006/09/04(月) 11:37:44 ID:M+caFm6M
>>103
あんがとさん
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 02:16:36 ID:BJDjh1Xk
この地へ引っ越してきて2年。
この掲示板を見て思うこと・・・

評判がいいのはやたら味が濃いか、塩っぱいラーメン。
あと量か・・・豚の餌じゃないから大盛りの量多すぎ!

お前ら本当に美味いか?この地のラーメン。

土方の餌にしか思えない。やたらに濃い味、脂たっぷり。
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 03:04:46 ID:Lw9Ok6Vf
日本語でおk
107ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/05(火) 04:14:30 ID:eSOT3Nvi
カネダイ以外にもトコロテンが付いきた店が有ったが、なぜかな麺の腰の
比較のためなのかな?トコロテンと麺では原料も違うし。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 06:31:29 ID:PDtceH4q
>>107
脂っぽさをサラッと流すってか。(口の中サッパリよ)
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 11:34:30 ID:eHJ+NqeQ
考えようによっては中和作用を目的としてるのかもしれない
ラーメンはアルカリ性、トコロテンは酢を使うことで酸性
中和して口の中サッパリよ
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 11:57:32 ID:IqSolApf
>>105
ラーメンに限らず、栃木の味付けは全体的に塩辛いのが特徴と言われてるね。
脳卒中の率も高いし。
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 18:46:21 ID:qHq5Riuc
>>105
地元の人間と食事するきかいがあったらよく見てるといい
かなりの確立で醤油をかけるから 大量になんにでも

俺は、さっぱり系が好きだけどね
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 20:47:54 ID:wf9XcKWz
内陸では昔から、海で採れた海産物を長距離輸送してくるために塩漬けにするものだから、
全体的に辛い味付けに慣れている。

あと、関西よりも関東の方が「あっさりしょうゆ味」みたいな、
あんまりダシの効いていない、塩辛い味を好む傾向が強い。

そんな関東平野の内陸に位置する栃木県なので、この辺の味付けはやたら塩辛いというわけだ。
関西の沿岸地方とかから引っ越してきた人なんかは、ちょっと戸惑うかもね。
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:06:15 ID:ka3J0OVA
>>112
そもそも関東(江戸近辺)は関西に比べ水がまずいから味を濃くして誤魔化したんだとさ。
ただ北関東(東北など)の味付けは農作業(労働)にたずさわる人が多かったので、塩辛い味付けなんだろう。
しかし、本場白河のラーメンは栃木より醤油の味付けが濃いよな。
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 03:45:55 ID:suLREdoA
確かに白河ラーメンはしょっぱい
栃木県北より明らかにしょっぱい
オレは地元びいきな評価は嫌い
それでも白河はしょっぱい
てか都心のラーメンも十分しょっぱい気がする
白河スレで話題のやたべを食べるといい
舌痺れるよ
マジで
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 04:24:59 ID:6JGyHXMK
黒船夜通ったら混んでた
116ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/06(水) 05:02:40 ID:jWW8YRjC
俺も県北だが4人で台湾の空港で駅そばみたいなラーメンを食べたが味が無い
色も無い?それでカウンターにあった塩とかその他の調味料入れて、味を作り
ソースで色を作り食べた、笑い無い反省。
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 08:48:36 ID:qBnI6vpe
以前、佐野の某店でワンタンメン大盛りを食べたことがある。その店は白河から
みればはるかに薄味な店。いざ食べ始めたら、だんだん気持ち悪くなってきた。

佐野独特の柔らか麺、皮の厚さが2mmもある下味の無いワンタン。どちらも味はないし、
スープは薄味ときているから、飲み込めないのである。半分も食べないで箸を置いた。

それ以来、やはりラーメンは味が濃くなければダメだと思うようになった。
白河ならば麺にもワンタンの皮にもスープの味が浸み込んで美味しく食べられる。
以前は白河のしょっぱさには閉口していたんだけど、いまでは美味しく食べている。
118ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/06(水) 09:49:42 ID:5WWnBm+l
どこかで、親王誕生お祝い無料サビースなんて、ラーメン屋さんは無いかな?
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 10:46:03 ID:9hXdNqkY
>>117
機織りの街・佐野ラーメンは伝統的に、女子工員向けの味付けらしいね。
120ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/06(水) 19:13:05 ID:mA2M7eO6
佐野の女子工員は肉体労働はしてないのか?肉体関係はしてるみたいだが?。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:11:47 ID:AUrk21UN
上河内の「みうら」白河ラーメンは、栃木の人間に合わすためやや醤油の味付けを薄くしてるよ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 08:48:55 ID:rrdUQT1y
>>120
面白くねえが?
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 09:54:35 ID:HKZ36AV/
みうら スープ表面に油たっぷりで冷めないようにしているけど
違和感あるなあれ
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 16:34:56 ID:z30nZHGs
みうら、ちょっとねぎが多い。俺的にはあの半分もあれば充分。あと
チャーシューに筋があるのが残念。きれいに筋を取って作ればいいのに。
まつざきもねぎが多いな。
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 17:37:13 ID:jMr0fPVd
>>116
俺も台湾で同じ事したw
味付けが薄いうえにダシが全く効いておらず
お湯に醤油を少したらしただけかのようなスープだった。
中華料理全般が割と濃厚なのに較べてラーメンが極度に淡白なのは謎だな。
126ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/07(木) 18:19:24 ID:ojUxOMn0
>>125
116です、我々だけじゃなかったんだ、台湾の食べ物は美味いのだが
あの手のラーメンだけは、そのまま食べられなかった、本当に謎だね。
125さんが、食べたのは(空港ラーメン)なのかな?
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:17:58 ID:i9m8Hkfi
焔の口ピアスの話をした俺なんだが、
ラーメン自体は嫌いじゃないので英には行ったりする。

っていうか、食い物屋で口ピアスって……粘膜からなんか出そうな。
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 20:42:32 ID:8PagB5lH
>>127
口ピアスよりも腕毛ボーボーのほうが俺はいやだな
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 23:24:43 ID:LCgLBr4t
>>127
焔はわかめが気に入らないね。
麺は美味いと思う。
スープは本場並に醤油が濃いする気がするが、皆そこんとこどーよ?
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:06:47 ID:eFTthi5F
昨日黒船行ってきたよ!!
ちゃぶ屋の店主が出した店みたいだよ。
醤油、味噌、辛味噌、塩があって、俺は醤油、連れは塩を
食べたが、両方ともかなり塩っ辛い味だった。

カウンターしかないので、覗いていたら最初にガッツリ化調を
いれてたし、明らかに店で作ってないチャーシューはパサパサだし。
バイトのおやじは手際が悪すぎていらいらするし。
若い兄ちゃんに、次はチャーシュー6枚ですとか言われてたw
131ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/08(金) 10:13:48 ID:8fkMvfKd
俺の友達から聞いた話しだが、黒羽である面で有名な食堂でラメーンを注文したら
チャーシューが切れていたらしく、フライパンでばら肉を炒めて麺に乗せて出した
って、もう二度と行かないって言ってた、俺も行かない、お粗末でした笑。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 19:49:15 ID:bbwIncpJ
自分もこのあいだ黒船いって大盛り味噌チャーシュー食べたんですけど、
しょっぱく感じました。
麺はおいしかったですけど、冷たいチャーシュー6枚?のおかげで
スープがヌルくなってた。
量はねぎっこの半分w
133ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/08(金) 20:34:02 ID:g8/pefaF
>>124
両方ともネギの本場だよ、売れ残りの可能性もありかも。
新里ネギ、白知美人ネギ?。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 20:46:18 ID:G8pdJZ//
135ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/08(金) 21:21:19 ID:g8/pefaF
どなたが、立てたが知らないが、何とか食える。
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 23:48:03 ID:wMgQIjRI
>>124
ネギは身体に良いこと知らないのか?
たくさん喰えよ、虚弱体質の青年よ
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 00:17:22 ID:9NP7rtpa
>>124
ねぎの量でラーメン語らないほうがいいと思うけど!
「ねぎ少なめでお願いします」と注文したどうでしょうか?
あなたの基準がわかりません。スプーン1杯くらいが標準ですか?
チャーシューですが、どの部位を使っていましたか?
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:34:41 ID:mW2AOC2v
チャーシューにスジがあるっていうならバラではないだろうか?
ロースならスジ少ないし
それとも固いロースをスジっぽいと言ってるのか?
バラなら時間かければスジは甘く良いアクセントになる
どちらにせよスジが気になるって事は丁寧に仕込みしてないって事だな
139124:2006/09/09(土) 17:59:04 ID:2beIzaHY
食べ始めはいいんですが後半になると、ねぎがスープに変なアクセントを
付けるというか、邪魔に思えてくるんです。私は食べ始めは
スープと一緒にねぎを食べるのが好きで、らーめんを半分食べたらねぎも
無くなるというのが俺的にはベストなんですよ。ですからみうらはあの半分も
あれば充分なんですよ。ねぎ半分で、または1/3でっていうふうに頼めば
いいのかもね。

チャーシューのスジですが硬くて噛み切れないんですよ。詳しい部位は
わかりませんが、今まで3回食べに行って2度この硬いチャーシューに
あたりました。他店ではこんなチャーシューに出合ったことはありませんので、
この店そのものの問題なのかなと。
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 22:34:49 ID:kIQ/8WrO
>>139
貴方はちょっと神経質かもしれないな。
まぁ、個人の好みもあるが「みうら」のねぎの量やチャーシューのスジが硬い程度はさほどたいしたことないと思うよ。
今の食物は妙にやわらか過ぎる。 それに慣れてしまっているのだろうね。
ファミレスのサーロインステーキのスジなんかもと噛み切れないぞ。
それに比べればまだマシだよ。 ガンバッテ飲み込みな!
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 01:47:09 ID:t/nrfaLu
みうらは表面に被さった油が最悪
あえてだが良いところを探せば麺かな
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 13:51:40 ID:uIXcqdnp
飛切行って来た。混んでいた。
俺味音痴だけど白河っー事はわかた。
ここで話され点のかも知らないけども、チャーシューが食べ物では無いと思った。
2枚乗ってれども、両方1かじりだけしてギブだった。

タマタマだったのか何なのか(味音痴だから)しょっぱいんじゃなくて
ダンボール食ってるみたいだった。
「チャーシュー大盛」って注文してる人居たけど俺がおかしいいのかなと思った。

どうよ? 皆さんいけるか?
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 14:41:04 ID:PoqMEAjc
椿堂どうなった?
144age:2006/09/10(日) 16:02:57 ID:A+6gjy4x
>>141
たしかにあれほど油が強いと口の中がギトギトで味が分からなくなるネ
>>140
あなたはスジ張った硬いものを食べていて下さい
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 17:54:30 ID:Pmny2ITG
↑おまえ馬鹿か?
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 17:59:12 ID:FhEVqHG+
>>144
そうだなw
あなたには点滴がいいかもしれないねw
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:39:32 ID:tuoa+Bxs
>143

椿堂つぶれてね?
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 21:58:16 ID:PoqMEAjc
>>147 さん
ありがとうございます。

そうでしたか。閉店でしたか。
8月上旬には行ったのですがその後あの辺に行ってなかったもので。
関係者の方、どこかへ移転とかって言う事でしたらその後をお知らせ下さい。
またあの味に会いたいです。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 23:57:49 ID:jK5OqUdh
椿堂には会いたいと思わないけど、あそこに有ったなみひろはまた食いたい
野崎街道じゃなくて
>>142
昔は確かに美味かった
それは間違えなく白河ラーメンでは美味い部類に入るラーメンだった
今は違う、今はダメだ
どう思うと問われれば糞と答える
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 09:57:27 ID:YOCWNNjR
>>145>>146せめて30分くらい間をおかないとネ
同一人物だと思われ
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 17:18:31 ID:N4+ttp/m
この地へ引っ越してきて2年。
この掲示板を見て思うこと・・・

評判がいいのはやたら味が濃いか、塩っぱいラーメン。
あと量か・・・豚の餌じゃないから大盛りの量多すぎ!

お前ら本当に美味いか?この地のラーメン。

土方の餌にしか思えない。やたらに濃い味、脂たっぷり。
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 18:04:59 ID:xz2nl3ao
まーたはじまった
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 18:46:42 ID:5inHgcU0
>>151
俺もそう思う、評判がいいのは味が濃いかしょっぱい
豚の餌みたいに大盛りの量多い
土方の餌にしか思えない、脂たっぷり、
みんなそう思ってる、納得できたらもう来るな。
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 00:15:21 ID:hvoZE77u
県北には『コレッ』っていうラーメン屋さんが少ない

おおもり 蔵八 時代屋 はたまに行きたいお店ではあるけど
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 01:32:24 ID:mK+nTHEK
>>153
そんな言い方したら、
寂しがり屋の151が また喜んで来ちゃうじゃ〜ん(笑)

・・・あ、
151を釣ってるのネ♪
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 03:27:51 ID:Vd0lmihS
一連の書き込みが自作自演、または工作員に見えてしまう京子の頃


察するに151は大田原に住んでます
そして阿Q食べました
大田原には少し名のある不味いラーメンを食べさせてくれる店が集まってます
阿Q、飛切、よし川家…
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 06:28:53 ID:J2TJpRKj
実際は工作員なんていないんだけどね。だっておれの自演だもん。だもんだもん。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 09:25:13 ID:A5lrl2Xt
10年以上前ですが、友人が阿Q麺大を16分40秒で完食しました。
ちなみに友人は168cm・70kg。その友人も今では、高血圧&糖尿で昔の
勢いはありません。ちなみに私は先日カツカレー食べましたが、半分食べるのが
やっとでした。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 19:12:39 ID:8Rs5eIew
>>158
カロリー消費が追いつかねえだけだべや。
エスタブリッシュメントの御仁は、毎日三食精進料理でも食ってりゃいいんだよ。

所詮ラーメンは低所得肉体労働派の馬力源だろ。
しょっぺえ脂っこい大いに結構なんだよ。

これは>>151へのレスでもある。
160ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/14(木) 21:07:43 ID:0O/Sx/Ah
スレ違いと思いますが、旧黒磯署の前は何が何が出来るのかな?
ラーメン店にしては、広すぎだし、誰か教えてお願い。
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 22:01:02 ID:ys4Nd4SN
ダイユーエイト
162ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/14(木) 22:28:21 ID:TV/tRJCc
>>161
謝謝、あのダイエー、パチンコ屋?
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 22:41:02 ID:l/34vUlk
ショッピングモール
イオン?
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 14:17:35 ID:ulbY6l5T
矢風麺って復活するの??
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 19:43:42 ID:PACNQaoX
仕事帰りに、矢風麺の入り口に貼り紙してあるのが見えたけど…なんて書いてあるのでつか?(´・ω・`)
166ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/15(金) 21:15:06 ID:wTDQpM/v
差し押さいの張り紙、でないの?
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 22:32:04 ID:PACNQaoX
あーあ!矢風麺…最高にウマー(゚Д゚)だったのに…w
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 22:46:23 ID:i+++BNdR
矢風麺は、有り得ないマズさだった。食べながら罰ゲームと勘違いした。
169ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/15(金) 23:01:30 ID:wTDQpM/v
矢風麺再開反対の人、この指とーまれ。
170ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/15(金) 23:11:12 ID:wTDQpM/v
169です、小指はパスです兄貴に執られてラーメンの出汁にされたので
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 00:39:45 ID:0XBcvOap
黒磯有楽の隣は今度何屋さんが入るのかなあ。
再度「なみひろ」か? 「だいぜん」でもいいなあ
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 02:10:02 ID:aL6oMH+2
入るの躊躇するだろうな、普通は
でもだいぜんなら入りそう
だいぜんが入れば当然深夜もやるだろうし
4号線走ってると分かるが、あそこら辺深夜に食べられるとこ無いし
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 08:07:26 ID:6TWZusT0
そうだね
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 08:44:52 ID:JfaI1nU1
きょうは阿Qのカレーライスでも食うか。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 08:47:31 ID:q3WQV83a
じゃあ、あっしは阿Qでタンタンメンを…(・∀・)
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 18:21:10 ID:TuayA6ef
おまいに食わせるタンタン麺は、ねぇっ(゚〜゚)!
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 19:29:05 ID:3ajwyVn5
黒船でつけ麺食ってきた。
個人的には、麺はもっと太い方が好き。
つけ汁は最初からスープ割りしてあるような感じで
少し弱いかな。
リピートはすると思う。
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 22:01:32 ID:GjSle2iP
西那須野の「大勝」?笑わせんなよ!
俺、東京のの大塚で育ったけど本家の「大勝軒」の味とは度々遠いな!
本家で数ヶ月バイトしたぐらいで、写真載せるんじゃないよ!
おやじさんに恥かかせるなよ!
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 23:16:35 ID:aL6oMH+2
>>178
その言葉信じていいか?
オレ、あそこで二回食べて二回とも完食出来なかった
だって不味ぃーもん
あの甘ったるさでダシを殺して、甘ったるさでチャーシュー本来の味を殺して
たぶん半端な湯切りのせいだと思うけど、もろに麺に臭みが残ってるし
好みの問題はあるにしろ、オレにとっては不味いに他ならなかった
名前だけで食い行ってるやつは目を醒ませと言いたい
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 08:20:19 ID:5q7KetaV
まあ、本家もまずいんだけどね
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:52:48 ID:lKA85rvY
本店も終わってるよ
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:59:16 ID:lKA85rvY
>>179
つーか大勝軒は本店も甘いよ。おっちゃんが居た時から
それが嫌ならいかないほうがヨロシ
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 16:10:50 ID:EZ613h1Z
ああ椿堂のラーメンが食いたい。
工作員と呼ばれてもかまわないさ
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 18:50:01 ID:JNOyui9E
大勝に初めて逝ってきた。大勝ラーメン(?)は、今市だった。
つけ麺にすべきだったの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:38:29 ID:5mzAwPvY BE:19082922-BRZ(7503)
>>179
その俺は絶対味覚の持ち主だクズ共ひれ伏せ的な文章はどうかと思うがまあ同意
186>179:2006/09/18(月) 01:09:41 ID:mwtFD0+8
>>185
誰が美味い、テレビや雑誌で有名言ったのなんてただの参考でしかなく、その店の世間一般の評価でしかない
その店の真の評価を決めるのはオレの舌と体調と気分で決める事だ
他人様の評価で美味い不味い言うのはクズだ
もちろんラーメン王とかぬかすやつもクズだ
そんなわけで大勝軒の甘味は邪道!
ダシに対する冒涜!
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 03:01:50 ID:p7qMqzuq
好みを超えた旨さもあればマズさもあり
食い物商売も人気商売だしな
真面目にこだわっていても営業は短命に終わるし
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 04:08:33 ID:su+rVVE2
>>186
いい加減お前もウザイよ
あぼーんしたいからコテつけてくれ
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 09:53:15 ID:Nap4BcmH
188が一番ウザイ
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 11:50:07 ID:L9qbaFID
>>179
まずは読点「。」の使い方を習ってこい。
話は、それからだ。


そういえば前にもいたね・・・
偉そうなことばっかり言ってる割には
自己中でウザすぎて、
結局誰にも相手にされなかった奴。

ぎゃはははははははは  もしかして君?
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 12:41:01 ID:cu1ld2Gd
丸信ラーメンって、まだやってる?
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 14:47:55 ID:9jh8sHEA
>>179=190
自演乙
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:19:03 ID:izje2YlC BE:100183537-BRZ(7503)
>>190
どうでもいいけど「。」は句点ね
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 15:47:31 ID:k4j4CY3n
いげたや
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:28:10 ID:aTS/Tjwj BE:267154087-BRZ(7503)
1ヵ月で潰れた矢板の矢風麺が10月にリニューアルするらしいね
何考えてるんだか
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 00:34:32 ID:vUUWp9yG
今度は「祖父と万苦麺」ですか?
197ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/19(火) 00:42:14 ID:lOTpeR7X
>>195
いい事考えた、矢風麺で忘年会をする罰ゲームの心配しないでいい
でも忘年会まで、店が持つかそれのが、心配。
198ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/19(火) 00:51:39 ID:lOTpeR7X
193 一本勝ち
190 指導で負け
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 03:44:42 ID:LQ60782e
ここで>>190一言
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 08:05:07 ID:+dVrZAt2
200ならおれが栃木県知事になる
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 20:13:11 ID:EScrgdlU
矢風麺10月2日復活!相当、味変えるために日々夜中まで研究しているらしいから期待せよ!
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 20:32:57 ID:UUyr0Ab5
宣伝乙。
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 21:33:51 ID:ndSmQpNQ
10月2日は矢風麺で僕と握手!
204ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/19(火) 21:34:47 ID:CbGS9BbH
>>201
と言うと、前回は勉強も研究等はしてなかった?
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 23:13:16 ID:nFHe9gr5
まぁ…
宣伝したつもりが、自分でハードルを上げちゃった訳だな(-_-;)

206ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/20(水) 00:34:02 ID:lpG08owK
矢風麺は、復活しなくてい々から、こだま食堂と無栗屋のとうふ屋の再開を希望する。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 00:52:55 ID:lC3DtRF0
野崎街道はラーメン街道ってぐらいラーメンや多いな〜

那須塩原方面では おおもり ふくべ みゆき ふうふう亭 なみひろは食べたけど
他に美味しいお店ってある?????
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 01:02:06 ID:nHZyoAKH
みの作
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 02:21:41 ID:j1GVkfS9
>>207
最近麺が気になるげんこつ
体に悪そうなだいぜん
サウスポースタイルの店員焔
なんとなく麺屋youzi
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 02:41:45 ID:1fQH6wPK
>>209
高速電動湯切りの心愛
211ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/20(水) 05:23:54 ID:UbjllPDs
>>207
乙連沢の葡萄
>>210そんなの有るの?
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 10:18:44 ID:j1GVkfS9
掃除機みたいな吸引式の湯切り機は昔使ったことあったな…
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 14:54:13 ID:1x1milkO
最近、俺の周りでなみひろの評判がいいんだけど、
昔不味かったイメージがあるんで信じられない。
214ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/20(水) 18:02:32 ID:Ki/u/86e
>>212
業界の人?
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 22:29:46 ID:xadnRUiY
矢風麺は、県北一のラーメン店を目指して日々味の改良に励んでいるようです。
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 00:02:45 ID:cQ7ssh6o
>>210
洗濯機で脱水すること
那須町R4の心愛っていう店、いつの間にか古タイヤ山積み
何かのアジトでタイヤをバリケードに使っていたりして
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 01:36:24 ID:YWtagNSW
>>214
10年以上前にバイトしてたところで吸引式の使ってた
>>216
そこは右翼ですか?
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 02:04:48 ID:Dk+DHMy+
葡萄ってどんな店?
うどん屋?
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 02:10:04 ID:P3iYRDT9
さあね
220ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/21(木) 03:00:01 ID:BkUIn0Hd
葡萄は、ラーメン屋では無い、店構えは小綺麗な食堂、うどんは得意みたい。
先客が食べてた天ざるうどん美味そうだった、ラーメンは店名だけの店より美味い。
次回はカツ丼でも食べて見るかな。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 03:25:07 ID:k5PhFYIg
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 08:37:49 ID:zFMgsIhL
>>220
葡萄のカツ丼美味しいよ!!
カツ定食もかなりおすすめ。
223ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/21(木) 11:09:38 ID:LvRIAp29
>>222
そんな事書き込まれると、困る;今から行きたくなる。
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 11:20:15 ID:GjlWvqL+
行けば?
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 13:12:42 ID:YWtagNSW
噂の葡萄
今ラーメン食ったが美味かった
和風ダシが強く出てるがぜんぜん嫌味ではなくサッパリしていた
トリガラ豚骨は7:3と勝手に推測
てか比率は適当に言ったが、きっちり動物性の旨味も出てる
バランスが良いからスープも飲み干せ後味がいい
太麺が好きなので好みの問題になるが、あの麺はちょっと残念
トッピング
チャーシューはよく煮込んであり至極やわらかく味が浸みてる
誰か言ったが名前だけの名店行くよりここで食った方がいい
4号線からのアクセス
東那須パチンコダイエーとセブンイレブンの間の道をどこまでも行く
信号二つ越したとこ
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 18:20:56 ID:2csQAwhr
大勝軒俺は、好きだな。 ただ味が頻繁に変わんだよな月イチぐらいで、少し味に波有るし。

葡萄 開店前周辺では、一年持たないだろうって言われてたんだよ。
でも開店一年ぐらいしたら駐車場4倍に、客入ってるよ。
ラーメンとカツ丼がおすすめ。 ラーメンサッパリ系で好きだな。

店名の由来は、兄貴が茨城で同名の店を、やってるかららしい
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 21:46:21 ID:DYj8kLM5
>>207
かど番
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 00:05:57 ID:cQ7ssh6o
>>227
今場所の俺の番付の事かい?
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 01:43:15 ID:K2SkRxBq
かど番変わったのか?
まぁオレにとってかど番はどうでもいい、白河ラーメンの底辺としか見てなかったから、新規店なら歓迎だな
230ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/22(金) 15:04:04 ID:oNZ+y6XU
山田くーん、228さんに座布団一枚あげなさい 。
231ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/22(金) 15:17:52 ID:oNZ+y6XU
今場所は荒れて座布団が、かなり舞そう。


232ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 20:49:03 ID:j1j6QW5C
ヤフウ麺、まったく違うやつがやるのか?
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 22:52:35 ID:ziqeGtJq
矢風麺、店主は前とおなじ。ただ味は、かなりの改良を加える模様。
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 23:55:11 ID:KR8cy6gQ
どこでそんなガセねたつかんだんだ?全くちがうやつがゼロからやるんだぞ。味はどうだかしらないが、とりあえず名前だけ矢風なだけだ。
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 12:32:53 ID:zCEpggnC
最近話題の葡萄行ってきたけど、
ラオタが行くような店じゃないな。
ラーメン屋って言うより、食堂って感じ。
ま、気になる人は一度行ってみなさいってこった。
236ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/23(土) 13:12:10 ID:dQleFEml
>>235
220です、だかーらー、「葡萄は、ラーメン屋では無いって」、書いてあるでしょ
もう一度読み直してね。

237ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 13:36:09 ID:0dJKIcpW
ふうふう亭ひさしぶりに行ったが、スープが油でギトギトで飲めなかった
あんな味じゃなかったよな?
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 15:49:11 ID:VhcKOQ3Q
場所が変わってからなんかイマイチだな
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 22:04:23 ID:x1ll3Q+I
>>237
おかえり。キミ、また来たんだ。懲りないね。
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 23:14:32 ID:ovdNmTH+
葡萄
名ばかりのラーメン専門店より美味いと思うが?
例えばおおもり
テレビに出ましたぁって、特別美味いわけじゃない
普通に美味いと思うけど、また食べたい味ではない
例えばとらや分店
普通に不味い
二度目はない
ともかく葡萄の丁寧に作られたスープを評価出来ないヤツはラヲタがどうの言ってもらいたくない
まともに評価出来るようになって出直せ
241矢風麺関係者:2006/09/24(日) 01:15:55 ID:JF96yHLA
10月2日リニューアルオープンです。よろしくどうぞ!
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 02:03:03 ID:E9+mzQL0
とらや分店 食べたことないので批評できない

葡萄では一度だけラーメン食べたことあるが
まずは麺がダブル×
あのチャーシューは好みがあると思うが
俺の好みからは程遠い
そしてスープ
俺が食した時は温かったし
定食屋さんのラーメンそのままと思った

県北の中では葡萄と似た感じで店名忘れたが
西那須野駅 チョイと北にあるラーメン屋の方が美味かった

おおもり
県北では美味いラーメン屋に入るとおもう
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 10:17:48 ID:lqrJx8TS
君の事を少し理解した
君は幸楽苑でも食べてなさい
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 10:21:22 ID:xPyXU+Gh
おおもり、うまいか?
手抜きらーめんにしかおもえないが…
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 11:26:18 ID:m6PXtVL5
味覚は人それぞれ
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 14:01:47 ID:GPqrfDdh
美味い不味いを超越した食えるものか食えないものか、
結局好みと言う名の好き嫌いだけだと思うが。
特に小さい頃から食べて慣れいる味がベースとなって比較するものですから、
育ってきた環境の影響大。
→舌の記憶とかいうやつですね。
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 15:44:38 ID:E9+mzQL0
おおもり
あぁ県北のなかでは間違いなく美味いほうだな
あんな辺鄙な場所から宇都宮に移転して
ラーメン一杯550円
んで餃子にも力を入れたら 繁盛店間違い無しだと思うが・・・

県北ってコッテリでチェーン店が流行る土地柄だと思うな!
サッパリ系の店で繁盛店って少なくね?

>>244 葡萄の麺はやばいべ〜!?
    どちらが手抜きだかw
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 15:47:01 ID:6VGU1JxQ
まぁ落ち着いて幸楽苑にいってきんしゃい
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 16:53:25 ID:lqrJx8TS
葡萄から外れるが、おおもりって美味いか?
みんなどぅよ?
オレは先に書いたように美味いがまた食べたいほどでもない
その程度
さっぱりとした塩に深みのないダシ
食べてて飽きが来る
てか肝心の味が思い出せない
何らかの個性あるラーメンであれば味の記憶があるがおおもりにはない
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 17:04:15 ID:6qsn867N
お○もりか。友達の家が近いんで話を聞いたら
「普通にうまい」って返事が。評価が微妙なんでまだ行ってない。
251ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/24(日) 17:29:56 ID:wmDUi+os
おおもり、宇都宮に移転したほうがいい、1ヶ月で結果が出る。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 00:33:54 ID:LUGe3lZs
県北ってコッテリでチェーン店が流行る土地柄だと思うな!
サッパリ系の店で繁盛店って少なくね?


同意!!
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 02:01:10 ID:2H1eH0QS
その流行ってるコッテリ系の店を教えてくれ
どうも極限られたとこしか見てない気がする
みの作とだいぜん以外どこかあったか?
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 02:26:44 ID:4t9ZDfBx
なみひろ、ふうふう、ねぎっこあたりは割とコッテリかな
チェーンはねぎっこだけだが

麺吉、火山もコッテリか

他は、白河系かあっさりな店ばかりですが
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 17:52:37 ID:bfAHG2uW
おおもりでネギラーメン食べたらあほみたいにネギいれやがった

スープはまずいし、というかあれじゃほんとの手抜きラーメンだな

二度といかね
256ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/25(月) 18:42:17 ID:SxGWu5lH
それ関西の人間だとかなり喜ぶよ(笑)
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 20:02:18 ID:0NeLRHr6
おおもりの名前が出たついでに聞きたいんだけど
県北で塩がうまいとこってどこ?
ちなみに、おおもり、美幸、ふうふう、産直は食った。
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 20:30:03 ID:DqS5pPCz
>>257
天心は?
個人的にはあまり好みの味ではなかったが……。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 22:34:53 ID:8NNcgpMj
矢板鈴木屋の塩もなかなかだぞ。
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 02:31:55 ID:UWQQ9uCS
味福の塩
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 08:30:38 ID:BbFnIrNg
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・楽天(うんこ)株・ニッシン債権回収株・那須の月
262257:2006/09/26(火) 13:38:09 ID:GF67Itpj
>>258-260
dd。
どれも未食だぁ。今度たべてみるっす。
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 21:37:26 ID:pTUGw5z8
美幸の塩!
麺は手打ち(太麺)で。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 21:38:29 ID:lrlhp9Fq
逆に失敗談だが、麺屋ヨウジで塩は絶対やめとけ。
食ってる最中に、後悔の波が押し寄せるから…
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 13:36:46 ID:K1nELhBq
>>263
禿同。
ただもうちょっと塩気を抑えてくれると最高なんだがな。
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 15:40:50 ID:VyEPPAbH
>>265
御意。
確かに旨いんだが、最後までスープを飲み干せない。
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 16:34:33 ID:YEQT3+ss
あそこのマスタウザス
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 01:07:21 ID:gC3G20IJ
おしゃべりなのは否めない
でもサービスで軍鶏焼きくれるし


確かにあそこのスープは飲み干せない
美味いけど飽きがくるし
チャーシューもデカくて良心的だがデカ過ぎ…
オレ、ラーメンは麺、スープ、チャーシューって3点見てだいたい評価してるけど、チャーシューはそんな好きでもなかったりする
だもんでチャーシューは後半つらい
美味いけど淡泊なのがトータルして残念
塩だから仕方ないけど
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 02:01:45 ID:JvvrkUTr
葡萄行ってきました
お勧めした人たちには悪いですけど
ラーメンはううううう〜〜〜んんんんんんって感じでした

私が結構好きな時代屋のが美味いかな
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:30:34 ID:5koKNxmP
葡萄、、漢字がよめないんです
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:44:20 ID:5GnilMS+
葡萄(ザクロ)だよ
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 13:54:05 ID:5koKNxmP
どーもすいません。みんな読めんのかな
273マジレスさん:2006/09/28(木) 14:44:49 ID:e9UYBUFA
葡萄は「ぶどう」だろ?

ザクロは「柘榴」。
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 14:54:13 ID:pZcHDqIr
大勝軒を美味いという人もいるんだね。
俺は本店、西那須野店、あと環八か環七にある支店に行ったけど
どれも酷かった。
行列が出来て、かなりの知名度があるから、それだけ行ったんだがな。
そもそも、出される飲み水が、普通の水道水なんだから美味いわけが
ないと思う。
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 15:01:36 ID:6yLPVE5G
大勝軒は本店も終わってるっつーの
本スレみろや池沼
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:43:09 ID:Rg/BVkUs BE:57247362-PLT(10513)
>>274
>大勝軒を美味いという人もいるんだね。

どこに?
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 21:18:46 ID:gC3G20IJ
>>226
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 16:41:31 ID:vuqJdTpy
ふうふう亭しばらく休店? ソースは栃ナビ
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 18:21:02 ID:GDMb3cO1
>278

マジか!?

栃ナビ見てきた・・・
本当だ・・・・orz
280ラーメン大好き@名無しさん :2006/09/29(金) 21:42:19 ID:SvB0f1PS
ふうふう亭は、求人出してたが、何かあったのかな?
いずれにしろ、俺には関係ないけど。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 13:58:21 ID:WRLChOha
矢風麺、レポよろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 18:34:57 ID:6XTws5ky BE:114494764-PLT(10513)
花輪が出てたな
客は入ってなさそうだった

レポ終了
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 20:57:47 ID:Isv3RH1n
>>280
なんだろね。
場所わかりにくいし、味は落ちたし・・・
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:04:39 ID:J6WhvLYh
>>283
味落ちたって…
オレは元からアンチふうふう亭
表面ばかり取り繕ったラーメンが気に入らなかった
今でも忘れないのは焙りチャーシューの不味さ
ガスの臭いがモロについて食えたもんじゃなかったのは覚えてる
けどトータルして不味ってわけじゃないけど三度目はなかった
それが味落ちたって言うなら尚更食べたくないな…
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:08:18 ID:yugz46YI
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 23:08:56 ID:yugz46YI
コテつけておくれ
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:10:26 ID:lK8mxi3K
ブクロの大勝軒(山岸さんとこ)は店を移転するそうな。

黒磯有楽の隣(昔なみひろだったとこ)は何だか工事していたぞい。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 01:25:26 ID:h08HNkjn
>>287
東池袋の大勝軒は区画整理で移転ですな。

ところで、このスレで「○船」があまり取り上げられないが、本日食ってみた。
なんでもちゃ○屋店長のプロデュースだか何だかで、チョイ期待しつつ6時頃到着。
客は7,8人だったので、すぐ席に着けたが店員直ちに注文を聞きにくる。
「おいおい初めての店でそんな早く決まるかよ」と思いながらも、醤油味を注文し、
待つこと25分ラーメン到着。店員、手際悪!頼むから湯切りはちゃんとやってくれ。
あと、麺をバーベキューとかで使う金属のハサミで摘むのやめてくれよ。 
まあ味は好みがあるからウマイマズイは書かないけど、とてもストレス
が残るラーメンを食べましたね〜
もう行かない。
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 01:49:12 ID:K856BWeh
>>284
オマイさんの書き込みなんとなくだが同意!
簡単に言うと チェーン店的な無難さがありソコソコ美味いが
それだけの店ってな感じ

熱狂的な信者がついているみたいだが・・・w
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 09:37:55 ID:lK8mxi3K
>>288
早い注文取り
25分でお届け
適当な湯切り
箸 ではなく金属ハサミ(トング?)使用

それの全てが何とかプロデュースによるマニュアル&クオリティ






なんてことはないよな。
正しいとしたらそれは困る以前の問題。
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 12:31:28 ID:r/1+jsBi
>>288
それは
オペレーションのせい?
クオリティのせい?

おいらは両方でもう行かない!

行った時、「おすすめは?」に、醤油チャーシューか味噌チャーシューだって…

がんがってねって感じでした…
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 14:30:28 ID:WVegfAzY
>>282
そりゃ明日オープンですからお客さんはいませんよね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 18:16:51 ID:D7vSPuRx BE:171741694-PLT(10513)
>>292
そうだったw
ぜひ明日行ってみてくれ
俺は今日はじめで食ってきた
砂利の駐車場は3台くらい停まってた
看板はあったが明確な仕切りがないから仕方ないね
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:16:20 ID:4O1sZIW3
プレオープンで招待されたなんて人はいないの?
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 00:27:19 ID:8e6EZ2UV
矢風麺リニューアルオープン!気合い入ってます!!県北一のラーメン店を目指します!!!是非ご賞味ください。
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 00:42:27 ID:E6mlDZVr
>>284 >>289

乙っ
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 01:02:37 ID:kGcMYhgA
葡萄食べてきたが・・・
>>240の書き込みって何???
俺が騙されたのか? それとも
県北のラーメン屋のレベルが低く ここの住民のレベルも低いのか???
298ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/02(月) 02:11:26 ID:JXYwbzvK
だかーらー、葡萄は、ラーメン屋では無いって、カツ丼とかカツ定食その他の料理がメイン?
ラーメンは、おまけ見たいな物、それでもあの味を出してるので、ラーメン専門店はラーメン、
の事だけ考えていればいい、それでも廃業してるラーメン専門店はかなりある。
>>297は幸楽苑のラーメンでも食べて舌と感性を磨いた方がいい。
 
299ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/02(月) 03:19:16 ID:LqBtMOIf
>>297
297さんのお奨めの店は?
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 04:26:22 ID:o7TPShG0
>>296
>>284のオレに何か用か?
>>297
>>240のオレに何か用か?
とりあえずふうふう亭の焙りチャーシューは不味かった
ラーメンは表面だけで普通だった
それだけ
んで葡萄は>>298が代弁したように食堂
麺がもっと美味けりゃ文句無かったはずだ
大体ふうふう亭は先にも言ったが表面を取り繕ったラーメン
薄っぺらいんだよな
かたや食堂の葡萄
きっちり和風ダシと豚骨、トリガラのダシがくどくないよう出来てる
そういう中身を評価したいわけだ
てかオレの批評する前にラーメンの一つも語れないのか?
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 04:34:56 ID:tWRsiwA4
ラーメンでここまで尊大になれる感性はキモイわ
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 05:45:15 ID:5oo3Zx7M
今日は、矢風麺でも行ってくるかぁ!!
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 10:19:06 ID:kGcMYhgA
定食屋のおまけみたいなラーメンなんか 
お勧めするな!!!!!!!!!

>>廃業してるラーメン専門店はかなりある
そんな店でばっか食べてるから 
こういう中途半端な店も他人に勧めちゃうんだろうな

やっぱレベル低すぎだわ


304ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 10:48:59 ID:E6mlDZVr
まずは
自分のスバラシイ味覚の感性を理解してもらえる
お奨めの店名を書いてみたらどうなんだ?

コテハンじゃないんだから、
そうすれば
多少なりとも他人に理解してもらえるんでないの?
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 11:16:46 ID:icCnM5mU
いいかげんコテつけてくれよピザデブ氏
306ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/02(月) 21:45:17 ID:cIPrwwDN
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:09:53 ID:2Qn/wPKb
>>306
以前どこかで踏んだらしく、
俺の専ブラでにはグロ画像としてNG登録されているのだが。
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:00:46 ID:8e6EZ2UV
だれか矢風麺レポよろ。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 00:37:53 ID:uBcWK7Dw
>>300
あんたの味覚と評価は参考になるわ
俺の中で「ふうふう亭」はチェーン店の「火山」と同じレベルの店

ふうふう亭は味噌ラーメンにマカロニサラダつけてくる感性が信じられん!www
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 00:44:19 ID:uBcWK7Dw
葡萄のラーメンは麺が致命的

カツ丼がお勧めらしいので近々食べてみる
またその時感想言わせてもらう

 
311小池さん(仮名):2006/10/03(火) 00:45:35 ID:WgKM/pIe
173a65`体脂肪率14%
オレの事をピザ野郎と言ってるのではないのだろうけど名乗っとく
まずオレの感性を理解したいのなら阿Qがオススメ
それか幸楽苑
もしくは幸楽苑
あとは適当に誰かが美味いって言う店に行って、便乗して美味いと言ってろ
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 00:53:01 ID:uqxX86zY
だからコテつけろって…
頭悪いな
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 01:03:39 ID:uBcWK7Dw
>>312
ラーメンの批評書けよ
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 01:54:34 ID:LZ69NKDS
有楽の隣は何か変化ありましたか?
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:09:45 ID:Py9kzxDD
ふうふうなんて特別ウマイわけでもないし、特別マズイわけでもないし、普通じゃね?
そんなネチネチ騒ぐような事でもないと思うが。
味噌だったらマルキ屋の方が好き。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:11:06 ID:4eZHBZDP
黒船 塩チャーシュウネギラーメン頼んだが 30分で来たぞ  たったな30分でな
で食ってみたが、コショウとバターの匂いがきつすぎる。 腹ペコだったがあんまり美味くなかった。

今度付麺食ってみようって思っていたが、麺を手ずかみで皿に盛り付けるとこを見てやっぱやめようと
決めた。 手洗えよな麺に触る前ぐらい。  一度は、食べて見るのも良いかも。

ちなみに好きなラーメン屋は、大勝軒と昔のふうふう亭です
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 19:35:40 ID:u6oxvJmh
デニーズのラーメンうまいよー
318ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/03(火) 22:20:22 ID:yO3chbN7
>>317
休日だと行列が出来る名店てっか?
319小池さん(仮名):2006/10/04(水) 01:34:26 ID:63Jq2PEp
今日あらためて体脂肪率測ったら10.3%だった
コテコテ言ってるピザデブ氏と言うのはオレの事じゃないんだな


白河の話し
このスレ見てるの県北民が多いだろうって事で白河のオススメ
まずとら食堂
かなり糞
全てにおいて糞
鈴木食堂
オレの好きな白河ラーメン
すずき食堂とは違う
時間帯をずらして昼過ぎてダシが深く出てる時がいい
基本的に白河はしょっぱいからダシが醤油に負けてる傾向が見られる
カネダイ
鈴木食堂の向かいの細い道を300bほど行くとある
白河ラーメンではないが白河で1番美味いラーメン屋
っと、勝手に思ってる
ラーメンは非凡
何でも乗せちゃえって感じ
チャーシュー、インゲン、辛ネギ、牛スジ、フカヒレ
フカヒレ入りです
わけわかんねー
しかもライスにお新香、トコロテンが付いてきます
わけわかんねー
とにかくオススメ
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 02:16:25 ID:bF5zY1kR
>>319
ピザデブ氏きんもーっ☆
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 08:12:59 ID:oE+K1zqu
>>319
またお前か。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 09:43:08 ID:R0d/shXm
なかなか鋭い洞察力ですね。
大変参考になりました。
よかったら他のお店でもご存知の情報がありましたら
教えていただけませんでしょうか?m(_ _)m



とでも書いてほしいの?
しかも、わざわざホントに体脂肪測ってるし(爆) キモっ!
お願いだから、自分のホームページかブログ作ってオナっててくれよ。
あぁ〜腹イタイ。笑いすぎた。
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 13:00:11 ID:YcjKMZ18
今日矢風麺いこうかと店の前まできたが、あきゅうからの花輪見て止めた。人はそこそこ入っていたな。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 13:38:40 ID:+4e+F025
体脂肪10%なんて、ラーメン食ってない証拠だよ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 15:23:21 ID:zPEbEljp
ピザデブ…コテハン使わんでも「。」を付けない文体と口調を見れば、だいたいバレてるよ。
自演するなら文体と口調を変えろ。少しは頭つかえ。
前に判定負けクンからツッコミ入れられてたヤツだろ?
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 18:42:33 ID:Hyy8YIF1
矢風麺。行ってみな。後悔するから。白沢街道にある壱番星の花があったぞ。
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 19:26:40 ID:YcjKMZ18
矢板の鈴木屋って2回食べたけど、醤油と塩どっちもいまいちでした。あれうまいの?
328ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/04(水) 23:14:18 ID:0cS0z21o
>>326
やはりバレてる。
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:19:19 ID:d5YJgRxR
328。一つ聞きますが書き込みに答えるってどうするんですか?初心者なので。
330ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/05(木) 00:42:02 ID:D14lsMis
初心者は、しばらくROMってから書き込む。
331ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/05(木) 01:08:46 ID:0edu/ZhT
>>327
FBなレポート、有難う御座います、時間とお金の無駄がパスできた。
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 02:29:51 ID:O+aFEWxZ
矢板地区はNG店ばかりなのですか??????
矢風麺って「矢板風の麺」代表格なのでしょうかね?&yahooと引っ掛けて
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 09:18:38 ID:pJIdluYO
>>332
店名に関しては、皆あえてスルーしてるんだが…
それよりも
これだけ話題になってるにも関わらず誰も矢風に行ってない
(行ったけど、多少なりとも期待してた自分が恥ずかしくなるような味だったから、書きたくない?)
のが笑える。
334小池さん(仮名):2006/10/05(木) 12:34:28 ID:40wcP5ge
>>325
悪いがどこの話しだ?
句点と読点の話しか?
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 13:47:10 ID:d5YJgRxR
福酬軒のらーめんが食べたい。復活しないかなぁ。
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 14:49:41 ID:aXRiPIEc
久しぶりに阿9に行ってきた。あいかわらず無駄に長い麺だったよ。
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 15:16:18 ID:VaZmBbkc
矢風麺で五目食ってきたぞ。まずくはなかったがうまくもなかった。
ただ初代矢風に比べたら天と地の差だなwww
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 16:36:00 ID:d5YJgRxR
ちょい辛らーめんは?
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 16:39:17 ID:d5YJgRxR
坦々めんは?
340ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/05(木) 17:35:29 ID:a8/d+DW4
店長ー、報告しますーふうふう亭休業のワケ、なんでか店主が怪我したとかだって、
張り紙してあった、店主が怪我したくらいで休業なんて、外にスタッフがいる筈なのに、
もよもとやる気が無いのでは?。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 18:11:43 ID:vcESsH9h
ふうふう亭は、客が入んないから味の研究すんじゃないの?

元の味に戻せば良いんだけど。    原価がかかりすぎんのかな?
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 18:26:17 ID:FvoosQI5
阿Qの麺類はウンザリなんだが、定食類は好評のようなので食ってみたい。
オススメあったら教えて。
343ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/05(木) 20:34:50 ID:a8/d+DW4
とら食堂って、ラーメンだけなの、カツ丼などは無いの?、誰か教えて。
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 22:03:04 ID:i54UCmo9
>>342
私は肉丼・カレーライスをよく食べますが、どちらも美味しいです。たぶん
これ以外のご飯物もきっと美味しいのではないでしょうか?。

>>343
ご飯物は無いですよ。塩・味噌・とんこつも無いです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:36:37 ID:pEw/NTWr BE:28624223-PLT(10514)
大田原の麺屋黒船、ただのインスタントラーメンでした。
誰かのプロデュースらしいが、店の雰囲気だけプロデュースしたようですね
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 00:09:25 ID:re6Ks2/c
矢風麺ほんとのところどうなの?食べに行った人に聞いたら、相当うまいとの話だが。
347ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/06(金) 00:15:26 ID:qrvr2Jo4
>>344
有難う御座いました、とら食堂やはり行くのやめたー。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 00:31:05 ID:s1/T6FJV
矢風麺はラーメンショップみたいだった。
ねぎラーメンを頼んだらねぎがそっくりだった。
スープもなんとなく似ていた。
ラーメンショップ経験者なのかもしれない。
349ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/06(金) 01:05:00 ID:PcDlgE9w
もしかして、おれに心当りある、バイパスの歩道橋の所の店にいた人、8月いっぱいで、
辞めて、黒磯丸信に数日いたが辞めてしまったと、その後の消息は不明だって、ラーショの、
あんちゃんが言ってた、だとすると魔法の白い粉はどうして手に入れたのだろう、
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 02:37:45 ID:hHUIp/4l
>>343
裏メニューで「トラめし」というのがあります。
「業」を注文した人限定です。
351ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/06(金) 02:58:55 ID:PcDlgE9w
>>350
それ面白そう、どんなのだろうワクワク、350さんは食べたのですか?。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 07:59:47 ID:nn8mI75B
>>344
肉丼うまそう!ありがとう。
>>345
黒船って、前はコンビニだったんだっけ?そのオーナーが「ラーメン好きだから、ラーメン屋でもやっちゃおうかな?」みたいな軽いノリでチェーン加盟しちゃったんじゃないだろうな?
(コンビニオーナーと無関係だったらスマソ)
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 08:15:08 ID:677nr/K1
氏家高校の近くのラーメン屋、始めたころよりまともになってるのね、
でもちょっと量が少ないかな。
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 11:33:52 ID:bFUFZ9aH
>>342
阿Qのお勧めは、肉にら炒めです。
すこし濃い味付けですが、ご飯やビールに合いますよ。

※温泉卵がのってるので、崩して食べるとまろやかになります。

>>345
まったくもってそのとおりです。
激高のインスタントラーメンでした。
   
355暇人:2006/10/06(金) 13:47:41 ID:Scl/LP3l
居酒屋ほくとって知ってる人いる?どうなの?
356ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/06(金) 17:44:59 ID:8HGqkkv9
ここの住人は、ラーメンの事だけで脳みそいっぱいなので、他で聞いたら。
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 20:28:47 ID:nn8mI75B
>>354
温タマ!?聞き捨てならねーな、ありがとう。肉丼&肉にらセットは食いきれないから、2回行ってみる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 21:49:54 ID:1ukipq9F BE:257613269-PLT(10514)
>>352
前のコンビニのオーナーかどうかは知らないけど
店員はやる気が感じられなかったなあ。手際が悪くて麺がのびのびだったし。
まあもう行かないからいけど
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 20:56:00 ID:CcE4hccp
大田原の、入るの怖そうでドキドキする、わくわくラーメンの詳細ヨロ。
360小池さん(仮名):2006/10/08(日) 02:29:12 ID:dNhKbq5t
ハルチョンラーメン
この間久しぶりに食べてきた
店内は相変わらずセンスの無い感じがいい味出してる
「当店オリジナルスープ焼きそば」
ナイスセンス
スープ入り焼きそばではありません
「爆発的人気バクニク飯」バクニク?そんな感じの名前だった
鳥肉と玉葱を焼肉のタレで炒めて丼にした感じのものだが、これがまた不味い
まず味が薄く、そのくせ強火で炒めたもんだから焦げてる
そしてラーメン
鉄板焼きラーメン
モツ煮ラーメンとでも言うべきか?
とにかく濃い味付け
たぶん「あとめし」と呼ばれるものが醍醐味なのか?

どこか先取りしたセンスのベクトルが間違った方向に向いてるのが好きです

完全に賛否別れるだろうけど、一度は食べに行ったほうがいいラーメン屋
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 03:16:12 ID:HGZf0lXh
オッスオッス
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 13:43:59 ID:1pSKRy8R
ハルチョン、俺は好きだぞ。
あとめしも必ず食う
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 23:43:33 ID:u+eOD68b
今日期待せずに行ったら、矢風麺うめーじゃないかっ!たまげた!!
364ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/09(月) 03:43:08 ID:9z+JQaIT
>>363
店長の声枯れて無かった?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:56:39 ID:UQJSMNi6 BE:267154278-PLT(10514)
>>363
なにを食ってどう旨かったのか詳細希望
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:33:36 ID:i3UVScuu
>>363
関係者乙
おれは昨日行ったがほぼ万席だったな。五目ラーメンを食ったんだが、細麺とどこかなつかしい味のスープと五目のあんかけが絶妙にまっちしてますた。
ま、万人受けはするだろうが飛び抜けはしないだろうな。

それより福受検復活ノゾム
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 02:27:48 ID:8pGg7Lpw
なにが関係者乙だよ、このクソ野郎が!テメーはカップラーメンでも食ってろ、池沼!
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 16:45:02 ID:MVS9O+2S
それより美幸見つからず、やっと発見かと思いきや休憩にはいっちゃった。
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 16:53:05 ID:RcTyRnZj
美幸は住宅地の奥深くにあるから、本気でわかりづらいね。
俺も最初に行った時は夜で道が暗かったので、かなり探し回らされたよ。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 17:57:38 ID:MVS9O+2S
美幸にはまた次回宇都宮より向かいます。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 19:40:59 ID:vl97u/cR
道路沿いに出てるちっちゃぁ〜い看板をもう少しなんとかしてもらわないと、
わざわざ遠方から行った人がカワイソウだろう。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 21:21:49 ID:KD5wYNbT
俺は美幸の隣の高校出身だが、遠方から来た人間が
すぐに分かるところではないな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:42:39 ID:dnx5E5B8 BE:38165142-PLT(10514)
正直美幸にはあまり遠くからいっぱい来てもらいたくないな
かといて潰れては元も子もないんだが
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 23:31:39 ID:s3gVJu6v
美幸のオヤジは話だしたら止まらないなw
かなりのしゃべり好きだ。
でも感じのいいオヤジだったよw

375ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/10(火) 23:31:50 ID:nckZ7ICQ
>>372
(南高梅)長崎の梅干?
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 14:10:42 ID:w2o5CQlp
醤油亭いってみた。うまい、不味いって言う店でわないなと思った。安くていいんじゃんって感じ。ただ二時間たっても舌が痺れてる気がする。。。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 14:46:59 ID:gv4BWYh6
美幸のオヤジさん、サウナでよく一緒になるけど
本当によく喋るねー
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 17:53:35 ID:gQv6Gwlv
ふうふう亭休業の原因は店主の骨折だそうな。
379ラーメン大好き@名無しさん #:2006/10/11(水) 18:14:27 ID:kSZGIhRd
>>378
どこの骨かな、首の骨だったりして、出汁に使ってる骨の祟りかも?
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:20 ID:+N9PLfTU
美幸って、確かにオヤジさんの話し相手にされる。
14時ごろ行ったときは、他に誰もいなかったせいか話しっぱなしで正直ウザかった。
軍鶏のウンチクもいいが
「迷わないで来れた?よく迷う人がいるんだよね。」って、
わかってんならもうちっと分かりやすい看板を地代払ってでも立てようよ。
381ラーメン大好き@名無しさん マンセー名無しさん#:2006/10/11(水) 21:25:43 ID:kSZGIhRd
美幸の確かにオヤジうるさい、俺は2度目は無い
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 22:06:51 ID:hcFAXRet
軍鶏のウンチク俺も聞いたw
みんな大変だな。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 22:21:19 ID:tJs8P+xe
オレ的には、ラーメン出てくるまでの暇つぶしに
ちょうどいいとは思う。
まぁ食べ始めてからは静かに食わせてほしいが。
384#:2006/10/11(水) 22:31:56 ID:kSZGIhRd
山田くん、832さんに座布団一枚あげなさい
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:48:13 ID:2OpeQMes
>>384
未来少年湖南 乙

アタシは美幸の”塩細麺”派ですが、好みのラーメンなので
オヤジさんが軍鶏に熱いのも良し。

TVで全国軍鶏ラーメン大会でも企画してもらえると実力がわかっておもしろそう。
ランキングもいいが、ミシュラン形式で☆3つとかね。
実際他にも「ワンタンメン大会」(ワンタンのみは別枠)とかやったら面白そう。
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 00:48:14 ID:XnvU9HuK
美幸はたまに軍鶏肉オマケしてくれるのがいいな
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 00:55:39 ID:LJrTUhAO
ひとりでやりなよ
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 04:09:27 ID:vUxp+23o
オナぐさみもん(お慰めもの)
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 11:58:33 ID:lOE5Ph2a
すみません、矢板の丸信は閉店してしまったのですか。それとも移転したのでしょうか?
390ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/12(木) 17:05:31 ID:Iy8gdwN9
>>379
今の矢風麺だよ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 21:00:18 ID:LJrTUhAO
yahoooooomen
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 01:38:32 ID:Z2g2xhb6
誰か?
宇都宮中央警察署の近くの「ふみのや」食べたことある人いる?

393ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 05:58:32 ID:bBMmnv6z
さんざんガイシュツかも知れんが、阿Qってラーメン以外は旨いよな?
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 07:55:04 ID:0393HUoX
389です
矢風麺という店が入ったのですね。ありがとうございました。矢板の丸信が好きだったので残念です。無愛想なオヤジだけど丁寧に作ってたな。違う場所でまたやってほしい
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 08:43:28 ID:+UhGpiN3
>>393
時々無性に食いたくなるが飽きる
あと全体的に甘い
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 18:26:36 ID:xhaxGeDx
死ぬほど腹へったときか、大人数で3人につき2品(取り皿つき)で利用してる。
ゴハンの盛りもイイから、それぐらいで分けても十分。味も、量と値段を考えれは全然アリ。
ただし麺類は厳禁だが。
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 20:06:24 ID:LYgZBx+/
>>392
昔一回だけ食ったことがある
味はまあまあだけど、スープがラーメンというよりうどんっぽかったって記憶がある
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 22:22:48 ID:KDuZHu8r
結論
うどんとして、まあまあだったってこと
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 22:51:06 ID:nGBkolHY
明日、つるやに逝って来ます。
無性に付け面喰いたい
400ラーメン太好き@名無しさん :2006/10/14(土) 00:11:52 ID:NGx95l36
丸信はラスベガスに進出したのですか?
オーナーは金丸信さん?(故人)なわけないか
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 14:46:23 ID:nSGW/nEK
つ信田


チェーン展開してるのは違うだろうけど…
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 16:44:02 ID:6CgPyk88
初めて角番行きました。あの醤油ラーメンは大田原のキッチンしぶえのラーメンに

結構似てる!

両方食べた事がある方、どっちが好きですか?
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 16:50:17 ID:6CgPyk88
大女高の裏にある指田の一番高いメニューはチャーシュウ麺500円
ラーメン350円 焼そば300円 瓶ビール500円


404ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 19:05:41 ID:sWWtWqwi
鴻華が値段で負けるとは・・・
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 19:08:31 ID:usITrCIJ
>>403
本当に関係ないけど大女近くにある精肉店のからあげは神の味
あー腹減った
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 19:58:36 ID:0ByVrNZl
丸亀?
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 20:50:26 ID:CLMDkGqG
西那須で、からあげがネ申の味の店ってドコ?
鴻華は味よりもコストパフォーマンスでネ申認定なんだが。
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 00:43:55 ID:PaESf9oj
>>403
厨房の頃に世話になったよ

安くてそこそこうまい!
大盛り+単品喰ってたお

例:カツどん+ナポリタン ※どちらか大盛りw

>>406
丸亀は何時だか゛新婚さんいらっしゃい゛に出てたなwww
それと大女の近くには後藤も有るぞ

からあげはでかさでは日本亭!
大田原は400号沿いと331号沿いに有るよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:49 ID:vC2aYf25
高校時代は阿Qにお世話になった。あのボリュームは学生にとって魅力的。
ラーメンは食べても食べても減らなかった。味は個人の好みだが、好きな店だな。
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 20:54:13 ID:f6iWMniM
西那須野の飛切に行ってきた。メニューはラーメンとワンタンメンと
チャーシューメンとビールだけ。餃子はない。大盛は+160円、特盛
は+320円。

スープとか具は白河ラーメンっぽいんだけど、麺は固くてちぢれが
少なく、だいぶ違う。白河ラーメンの麺をふにゃふにゃで不味い、と
思う人は、行ってみていいかと思う。
411小池さん(仮名):2006/10/16(月) 00:04:39 ID:tAZOMAo/
飛切
最近行ってないが、また行きたいとも思わない
麺、スープ、チャーシューともに手抜き
麺は太くうどんというかうどん
スープのダシは薄く醤油の臭みが目立つ
チャーシューは固くモッサリとした感じ
修業元のスープ、チャーシューを見事に再現
最初行ったときは美味かっただけに残念
湯切り、接客もろくに出来ないやつのラーメンはオススメしない
412ラーメン太好き@名無しさん :2006/10/16(月) 00:52:36 ID:IcdPpghi
日本亭の営業時間は?
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 03:25:07 ID:hzXE/Ser
日本亭って弁当屋だぞw?
確か9時くらいまでやってたかなー。
唐揚げ単品(100円くらい)でもあそこのは大きかった気がする。
414小池さん(仮名):2006/10/16(月) 13:01:02 ID:tAZOMAo/
産直食堂
久しぶりの産直食堂
相変わらず出される水が不味い
給水機内が汚い証拠だ
とりあえず塩ラーメンをたのむ
まずスープ
和風ダシと化調が効いてます
途中、口直しに水が欲しくなりますが水は飲めません
麺は手打ち風太麺ちぢれ
あなどれません
チャーシューは程よく歯ごたえを残しやわらかい
豚バラの臭みはなく味もしっかりしてる
塩ラーメンにしては飽きの少ない
課長って偉大だな
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 13:49:58 ID:mXaonG6m
誰とは言わないが、グダグダ屁理屈ばっか並べて何が楽しいんだか。
同調してくれる仲間を探しに来てるんだか、かまってくてる相手を探してるんだか知らねえが、
自分用のオナニーHPでも作ってりゃいいのに。
あぁ〜気分悪い。ヘドが出る。オナニーでもしてこようっと。
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 14:54:12 ID:hzXE/Ser
ああピザデブ氏か。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 16:51:21 ID:ky2MfgKf
415よ。 ここは2chなんで勘弁してやれ!

屁理屈が気に入らないなら、ミカミの所やデータベースでも逝ってろw
418つまらないものですが名無しです:2006/10/16(月) 17:35:57 ID:H+uppp+2
>>403
指田のラーメンは、350円ではありません、300円です、今日食べてきました。
二人で600円、安すぎです。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:17:32 ID:lvQiYmVm BE:267154087-PLT(10514)
まあ確かに自分の好みだけの主張をゴリ押ししてるからあまり参考にならない書き込みが多いよね
自分の口には合わなかったがこういう人にはいいかもっていう書き方なら参考にもなるんだが
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:41:26 ID:eIwfvjVX
>>411
「最初行ったときは美味かった」というわりにクソミソだな。

>麺は太くうどんというかうどん
 最初行った時は細かったのか?

>スープのダシは薄く醤油の臭みが目立つ
 最初行った時はダシが濃く醤油の臭みは目立たなかったのか?

>チャーシューは固くモッサリとした感じ
 最初行った時はチャーシューが柔らかく肉汁たっぷりだったのか?

 有名になってダシ取りがいいかげんになるなんてのはよく聞く話だが、
ここまで別物のようになる評価って何なのだろう。
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:59:27 ID:jTH9AGJX
こっち、こっち ヘ(゚ω゚*)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1157529178/l50
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 00:17:37 ID:jfwloleX
>>420
まぁまぁ…ピザデブの言うことなんだから、鼻で笑っときゃイイんだって。
ダメ出しすることでしか自分を主張できないカワイソウな奴。
423小池さん(仮名):2006/10/17(火) 04:01:32 ID:b7GJ4qlY
オレを批判する前にラーメンの能書き一つでも並べてみろ
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 10:28:11 ID:Z1h9PvUd
>>423
おまえはラーメンを作ったことあるのか?偉そうなこと言ってるが
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 10:39:31 ID:4p1PvM1d
ピザデブ…
ビグザムみたいでカッコイイじゃん。
ブログとか書かないの?
いろんな意味で楽しみにしてるんだが(笑)
これだけ嫌われてれば、きっとカウント数も伸びるから
広告料で小遣い稼ぎくらいできるかもよ。

え?ラーメン批評?
はいはい、後楽苑最強。
はいはい、阿Q最強。
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 11:00:32 ID:vpgOqMFF
ピザデブ氏は正直キモい。
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 15:42:00 ID:yoJpbNqG
麺飯食堂・炎TEN家はどうなの?
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:01:30 ID:jfwloleX
>>427
みの作みたいにレトロモダンなイイ雰囲気なんだが、
ラーメンにコレといった特徴がないのが残念。決してマズイわけではないんだが…
反対車線の4号線から出入りしづらいのも災いして、
最近あんまり車が停まってない気がする。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:27:40 ID:yoJpbNqG
なるほど わかりますた
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 01:13:05 ID:ehZiJZ49
野崎街道沿いに沢山ラーメン屋があるけど、オススメ店ってドコ?
あそこらへんに2週間ほど仕事で通うんで、色々と食べ歩いてみたいなと。
ジャンルは特に問わないんで、オススメのラーメンもあったら教えて。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:45:40 ID:jLBFOWFb BE:171741694-PLT(10514)
>>430
ねぎっこが一番まとも。っつってもたかがしれてるが。
黒船とか食う価値ないから気をつけて
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 02:10:00 ID:L20mL+hL
なみひろも個人的には好きだよ。味濃い目・脂多目・麺固目で、しょうが焼きセットにして、しょうが焼きをマヨつけて食うと美味いかも◎ エンゲル高いから気をつけて。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 03:19:51 ID:pueRxDZs
天華も最近は良くなったよ。上々のほうが好きだったけど。
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:29:24 ID:yWS1o+mb
まずは「阿Q」で!
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 22:59:40 ID:YtM7v93f
430だが
>>431 >>432 >>433 >>434
この前ちょっと通りかかったら、やたらとラーメン屋が多かったんで迷ってたんだが、参考になった。
ありがとう。
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 10:31:24 ID:T009sSvz
あきしののラーメン食ってきた
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:12:22 ID:Gv3epZEj
最近、氏家のライアンってどーなの?一時期ほど話を聞かなくなったけど。一回だけ行ったときは前評判ほどでもなかったが、今はどうよ?
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 04:41:02 ID:4auhmGKd
>>437
普通に美味いと思う。
この前食べた豚骨醤油つけ麺が何気に美味かった。

あとは大盛りがもうちょっと多ければ・・・
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 13:03:13 ID:Tn46Dha9
>>437
食えるようになった感じではあるが出汁ガラちゃんと取って欲しい。
440ラーメン太好き@名無しさん :2006/10/23(月) 02:17:07 ID:HtLBF4xx
元椿堂の店舗、何やら改装中。
看板はそのままだから復活するとか?
441小池さん(仮名):2006/10/23(月) 02:24:37 ID:Z+ns1uDD
オレ的には元あったなみひろがいいけどな…
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 02:31:51 ID:oji/AEdT
なみひろ!????
だ・か・ら県北はレベルが・・・
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 02:54:23 ID:Lj41pQK8
>>442
こっち荒らすより
つるやスレ行けばいいのに
444小池さん(仮名):2006/10/23(月) 04:59:28 ID:Z+ns1uDD
なみひろ黒磯バイパス店はなかなか美味かった
特別ってわけじゃなかったけど美味かった記憶がある
野崎街道の話しではない
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 17:14:00 ID:bKdAjwNa
西那須カゴメ近くの「すぐ潰れるラーメン屋」スポットが、また改装してたんだが…今度は長続きしてほしもんだ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:37:31 ID:ZFxuuhGW
矢風麺、絶好調!常に駐車場いっぱい。味も以前より数段上がった。
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 23:35:03 ID:bKdAjwNa
>>446
店長、乙!


と言いたくなっちまうから、せめて「以前と比べて何がどんな風に美味しくなったか」を教えてくれないか?数段上がったって言われても全然わかんねえ。
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:07 ID:TV6dnBfQ
矢板といえば、市営体育館(?)のすぐ近くにある中華食堂みたいな小さい店が気になるんだけど、
食べに行った人います?
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 23:15:45 ID:qC9OMynZ
市営体育館?んなもんねーよ。教えてやっから、場所を言え。場所を。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 23:24:47 ID:1PS0ofr7
市役所前の珍満のことだろうよ。まあ、これといった特徴はないけどそれなりにウマイヨ。
451ラーメン太好き@名無しさん :2006/10/24(火) 23:45:44 ID:xnkeuiD0
チン○とマン○ が 揃った店かい?
おっとチンマルマンマルって読むんだよ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 00:38:09 ID:3k46QJIa
449はバカか?
土地カンのない人間が尋ねてんだから、だいたい分かるじゃん。
確かに珍満は特徴はないが、
食堂として行きたいんならラーメン以外のメニューもあるし、いいと思うよ。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 01:51:47 ID:qKwGIzQz
449と452が同一人物だったら面白いんだが
454元気くんバッチコイ ◆Vrhu3Ppy42 :2006/10/25(水) 10:50:20 ID:sEI4213Y
いまからなみひろ行ってくるよ。
ではまた。
455ラーメン太好き@名無しさん :2006/10/25(水) 23:12:45 ID:XcA1J5V5
なみひろって白河にもあったような
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:43:55 ID:T7MP7YFt
>>1-455

レベル低すぎw

http://ime.nu/www.ramendb.com/search.php?s=9&q=&Search=%B8%A1%BA%F7

このランキングが全てじゃないがあまりに(ry
457小池さん(仮名):2006/10/26(木) 00:55:10 ID:v6tA8j15
白河のなみひろ
4号線から白河市街にいく陸橋手前にあったな
食べた事なかったけど
すぐに潰れたイメージがある
そういや那須のりんどう湖のちょっと上がったところにもなみひろあったな
こっちはひどく不味かった記憶が…
やっはりすぐに潰れたような?
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 01:41:31 ID:UsP8b6st
県北の店は確かにレベルが低い
しかも批評している県北の人のレベルも低い
ふうふう や なみひろが掲示板で批評されている時点で。。。
ふうふうはただのチェーン店の味
なみひろは語る必要もなし
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 01:57:53 ID:Nu4Q8DYe
<<458
おまい美幸食ったんか? ごんたは? 陸王は? 飛切は? どれも県央や県南にはない店ばかりだ。県北にしかない店があることを覚えてオレ!!
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 02:08:28 ID:rjpgrDnj
>>458
また来たの?
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 08:25:07 ID:vQX6PsUH
>>458
うん。ほんともう来なくてイイよ。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 13:45:44 ID:Przkv7oy
黒磯の麺風靡?久しぶりにいってみた。香味背油が新しくあったんで食べたら意外に美味しかった。あと頼まなかったけど大盛り無料なんだね。メニュー減らせばいいのにと思った。それだけ
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 15:18:08 ID:rjpgrDnj
>>462
麺フービって白河系だよね?香味背油って白河のどっかの店でもやってるの?オリジナル?なんか旨そうだな。
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 21:55:57 ID:Nu4Q8DYe
あれは白河系なのか? 麺に唐揚げのせたりやたらメニュー多い割に不味いよな… 黒磯でかど、麺ふー、英はナシだと思われ。
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 23:26:42 ID:rjpgrDnj
いや、食ったことないんでわからん。ただ通りかかったときに白河ラーメンって書いてあったような…。だが香味背脂ってのには興味あるんで、今度逝ってみる。
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 01:08:34 ID:kgsGn5uu
あまり期待しない方がいいぞ、あそこまで行くなら美幸行って塩チャーシュー細麺食った方がいい。それかとら分のチャーシュー。とりあえずチャーシュー。
467小池さん(仮名):2006/10/27(金) 01:44:02 ID:oZLoyPtX
とらや分店のチャーシュー美味くなったのか?
オレが食ったときは固くて肉汁出まくってた…
臭いし…
白河ラーメンで食うなら焔のチャーシューは安定して美味いと思うけど
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:09:09 ID:aZVQ7T9Q
462です。県北背油あんまってか、全然ないじゃよね。んで久々いったフービにあったんで報告しました。ちなみに美幸、とらは好き。ほむらは薄いからあんま好きじゃない。ふーび>ほむ。です。
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 11:43:06 ID:EvG017S6
だいぜんのHPが見つからないんだけど。。。
教えてください。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 21:53:28 ID:b/wqhZQK
麺フービってどこら辺にあるの?
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 22:09:29 ID:YYqAh7vR
麺風靡って「めんふうま」じゃね?
フービって・・・


469>同意。見つからないアド誰かよろ
店に書いてあったけど、オボエテネーし

472ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 00:38:26 ID:+LnSdtM3
来週 那須方面に行くのですが
おいしいらーめん屋さんてどこですか?
少し遠くてもおいしければ大丈夫です
教えてくださ〜い
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 00:40:26 ID:POo77jMQ
麺ふうびいってみた。ふうびらしい。背脂はつぶが大きく県北にはないとおもった。白河系だけど自分は美味しいと思ったんで今度ダチと行って感想きいてみる。
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 05:51:34 ID:fxcEQncq
だからどこ?
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 12:08:25 ID:M+3xFkiG
麺風靡って「めんふうま」じゃね?
フービって・・・

麺風靡って「めんふうま」じゃね?
フービって・・・

麺風靡って「めんふうま」じゃね?
フービって・・・
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 13:25:49 ID:aN2KYYDE
ふうまワロス
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 18:51:19 ID:WbEwi84x
しらゆき@大田原?なんだあれ。麺、業務用?のびてて食えん。美味いな。しらゆき。
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:40:19 ID:867rTYvX
475おれも行きたい。どこにあるの?
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 20:55:18 ID:M+3xFkiG
ttp://www.nasushiobara-town.com/map/nb006035
那須塩原駅の西側(?)

セブンイレブンのある交差点を左折

1つ目の信号機を過ぎた先の左側の道沿いだから分かりやすいと思う。
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 23:55:55 ID:8MHP9JbH
田舎の石屋の近くのか
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 12:24:37 ID:zGWHJknO
味里うまいぞ
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 12:59:34 ID:UU0ocKGr
麺風靡行ってきたけど、普通すぎて特に何もないな
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 18:23:46 ID:VOWrJYRj
まぁ、そんなもんだろ。気にすんな。
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 19:00:40 ID:4t1hjPUp
>>482さん、ふうび?ふうま?気になっちゃって。背脂好きなんですが、白河+背脂が想像できない
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 00:38:58 ID:MClsIKFK
「ふうび」
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 10:19:55 ID:jqds1/Gv
ふび
487小池さん(仮名):2006/10/30(月) 12:37:31 ID:bf9F8J+t
麺風靡
白河ラーメンらしいので醤油ラーメンを食べた
ラーメンが来るまでの間店内を観察する
ラーメンHIROとあるが高久にある店とは何か関係が?
背脂、牛乳ラーメンも気になる
でも醤油を頼んだあとに気がついた
麺大盛り無料ってところもあとから…

とりあえず肝心のラーメン
麺は白河らしからぬ手打ち中太
多加水って感じでもないし
チャーシューも白河らしからぬチャーシュー

スープは白河らしい

結局白河ラーメンってなんだろう?
好みから言えば麺は好きだがスープとチャーシューで足を引っ張ってる感じ
トータルで見ると…普通?
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 20:16:47 ID:e+kaEY4+
元椿堂 改装してるけど 看板に「春夏冬」の文字が
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 20:19:46 ID:jqds1/Gv
あきナシはホント無しだなぁ… 煮干し麺だよぉ〜旨味ゼロ
490小池さん(仮名):2006/10/31(火) 12:11:57 ID:5KguhBi0
「あきない」じゃないの?あきなし?
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 17:20:06 ID:SKZX0SxB
あははは、そーゆーことか
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 10:02:49 ID:x1TJHB96
「春夏冬」はあきナシだよ◎ 店内のどこかに書いてあった気が… 所詮趣味で作った麺ですから▼
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 11:10:18 ID:QtqEzlw+
前に名前だけ聞いたことあるけど、
たしか以前も黒磯にあった店なんだっけ?どんな店か行ったことある??
494ラーメン大好き@ラーメン無しさん#:2006/11/01(水) 12:00:31 ID:++lAP025
「春夏冬」は、(秋が無いので)商いと読んでくれって主人が言っていた、
軍鶏ラーメン美幸の斜め手前、金、土、日、の昼だけ営業です。
495小池さん(仮名):2006/11/01(水) 12:51:35 ID:3BlDz6Sm
黒船
まず手際の悪さが目につく
西記よりは早いけど、無駄にとにかく動いてる
オヤジはやる気なさそうに、兄ちゃんもっと頑張れ、姉ちゃん髪巻いて、焼豚…

肝心のラーメン
頼んだのはノーマル醤油
よくある豚骨醤油
麺は中太ストレートでプリプリとした感じ
これはこれで好き
スープは飲んだ瞬間に感じる妙な甘み
店を出てから感じる舌の痺れ
課長たっぷりだな
チャーシューはなぜかさっぱりとしてる
個人的にはもっとアクセントになるようしょっぱ目の方がよかった

あれなら騙し騙し営業していけると思うけど、舌が痺れるほどの課長はもうイヤだ
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 20:48:55 ID:HzgIl6gO
>>495
最近の美味いラーメン屋は店出て少したつと必ず舌が痺れてくるよ、
でも課長入ってないとおいしくないんじゃね?仕方ないよ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 21:50:43 ID:n6wT+6as
めん丸は、課長たっぷりだがうまいぞ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:28:04 ID:yaqzV4V3 BE:71559735-PLT(10601)
>>495
誰かのプロデュースらしいが
しょせんチェーン店はチェーン店ってことだよね
俺も食いに行ってガッカリした
499小池さん(仮名):2006/11/02(木) 01:08:53 ID:3+orw/Uq
>>496
課長を使うのは否定しない
でもその量が問題だと思うわけよ
たぶんあそこは課長ごっそり入れてるんじゃない?
例えるなら宇都宮4号線沿いにある味の時計台くらい
味の時計台の水はサビと消毒か汚れか知らない水で課長たっぷり
黒船はそこまでじゃないけど、変な甘みと痺れるのは勘弁してほしい
二度目はない
500ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/02(木) 06:56:51 ID:JKv0uN65
コストパフォーマンス うんぬん & チェーン店はスープの素使用=課長入り
課長だらけでラーメン¥550以上はNGだっぺよ
501小池さん(仮名):2006/11/02(木) 16:39:40 ID:3+orw/Uq
課長は課長でも味覇とか使ってたら面白いんだがな
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 05:57:43 ID:iyvkQnyl
ん〜〜
それに近い!

味噌は味覇にマルコメいれちゃったって感じでした…
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 00:27:11 ID:XNkqxQhJ
えーーーーと
栃木ではないし
らーめんでもないんだけど・・・
福島 表郷辺りの
おばちゃんが経営してる
真っ黒なだし汁のおでん屋さん知ってる人いるかな?
ピンポイントの場所が知りたいんです・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 01:09:40 ID:0Nh7kqXk
>>503
あー俺知ってるわそれ
福島の表郷にあるよ
505ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/07(火) 08:18:00 ID:uka8aHMZ
506503:2006/11/07(火) 22:02:43 ID:XNkqxQhJ
>>505サンクス
近々行ってきます
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 01:22:42 ID:e7j/7BiD
関係ないけど大田原、西那須、矢板、黒磯あたりで安くて量が多くて美味い店ってないですかね?
らーめん以外でも可です。阿Qは行きました。
鴻華はまだ行ったことが無い…
508ラーメン大好き@ラーメン無しさん#:2006/11/08(水) 20:45:44 ID:+o8kNrAb
>>507
大田原の指田食堂(さしだ)がお奨め、普通のラーメンが300円(税込み)、幸楽苑の中華そばは、304円(税込み)、
スープの色が濃いが、塩辛くなく昔風の味、具は、チャーシュー、メンマ、鳴門、卵、ほうれん草、ネギ、わかめ、等ほぼ定番の、
具材が入っている、あと麺は細麺で腰が有るので、私は柔らかめで、注文する、麺が少し伸びて量が増えて、得した気になる、
消費税5%までは280円だったそうだ、なにはともあれ幸楽苑より、安く、うまい店は、指田食堂以外には、無いのでは。
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:29:42 ID:og9ZnC7d
西那須書くとスレ違いかもしれないけど
西那須の みの作ウマイね
店員の態度も◎

味噌ラーメンと鉄板焼き飯と杏仁豆腐のセットがオススメ
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:55:36 ID:0jfckPh+
↑すみません、みのさくって本当に美味しい???三回くらい行ったんですが。。。関係者のカキコにしか思えないんですよね。。。マヨネーズラーメンとか、隣の客が食べてた唐揚げ定食はまあ美味しそうでしたが。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 22:53:09 ID:ACwg4kd+
西那須在住だけど「ちょっとラーメン食いたいな」と思ったら、迷わずみの作に行ってるよ。
別に関係者じゃないが、味玉味噌は西那須じゃウマイと思う。
ただマヨトンコツは、もう二度と頼まん。
一度注文したが、マヨが分離してツブツブが浮いてて正直キモかった。
マヨをスープで少しずつ丁寧にのばしてやらんから分離するんだっての。
「家のカップ麺にマヨかけてみたら美味しかった」程度の企画ラーメンなんじゃね?
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 23:09:27 ID:/huBQpiV
>>510
みの策うまかったよ!オープン当初。
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 00:13:10 ID:CU/Gl/yR
510っすm(__)m、明日味玉味噌たべてみます。好みは醤油なんですが。。。
514ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/09(木) 00:55:40 ID:koipRYGW
>>508
難解だ
今消費税5%ですよね
今後税率は上がるとして「消費税5%までは」ってことは、現在は¥280ってこと?
量についてはどうなんだい?

ボクはねんちょうのももぐみですがボクでもわかるようにおねがいします
515小池さん(仮名):2006/11/09(木) 04:03:28 ID:IPOYxShj
みの作
個人的にはそこそこ美味いと思う
でも、いまいちなんだろうな
それほど行く気にならない
あの系列に大きなハズレは無いけど、当たりもない
美味いと思っても表面だけで、中身の無い味とでも言うべきか?
516508:2006/11/09(木) 04:04:41 ID:aWz+LTkk
>>514
鋭い指摘、有難う御座います、514さんの指摘どうり、消費税5%は間違いです、
消費税3%に訂正します、それから麺量はあの味だと少し物足りない物が、有ります、
不味いなら、麺量は少しの方がいいですね、私は歯が駄目なので、私は柔らかめで、注文しています、
麺が少し伸びて量が増えて、得した気になります、大盛りはあいて注文した事は有りません、
又私は歯が駄目なのですが、チャーシューとメンマは柔らかめで、私でもおいしくたべられます、
いつもだと、嫁の丼にメンマは瞬間移動してしまいますが、指田の食べられます、なおネギは地場物みたいで、
柔らかいです。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 14:52:00 ID:PKD0KyDf
ホムラって潰れたのか?
貼り紙のようなものがあったけど
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 16:33:45 ID:wB/goV3L
大田原のねぎっこで、今日まで野菜ラーメン半額だよ!昨日行ったらすごく混んでいた。
例外無く、みんな野菜頼んでた。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 16:35:08 ID:qdWUh0QC
>>510
オレはみの作関係者じゃないw

マヨ豚骨は人を選ぶ…
というか まずい
いまだにメニューにあるのが不思議

醤油好きか
醤油は食べたことないからわかんないけど 味噌好きにはいいと思う
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 16:36:50 ID:qdWUh0QC
>>518
マジで?

行ってみるかなw
カレー味ってウマイんかな?
521ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/10(金) 02:17:02 ID:an3NarG4
>>508
>>516 さん
514です
詳しいところありがとうございました。
場所の説明が可能でしたらご紹介下さい。

522508:2006/11/10(金) 03:56:36 ID:Ar5o931U
>>521 ここです、→ http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.2.10.900N36.51.37.030
店が狭いので、人数が多いと駄目だよ。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 14:26:23 ID:6VDaHsef
>>519さん。510っす。味玉味噌食べてきたよ。確かに味噌好きなら4号沿いの他のチェーンより美味しんだろーなと思いました(醤油ばっかなので推定)m(__)m丁寧な感じがしたよ。あと七味があればいいのにと思った。
524ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/11(土) 09:40:48 ID:XDdmbX5m
>>522
ありがとうございます
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 04:51:24 ID:eRK5jdjl
>>510>>523
おまえは味噌食うな
526ラーメン大好き@名無しさん :2006/11/13(月) 06:23:40 ID:fnIJSuPY
先週の金曜日、醤油亭の前をお昼頃通ってきたが、営業してなかった、
何にかあったのかな?

527ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 15:43:31 ID:3c8OvVMy
>>525
まぁまぁ、そんな言い方せんでも。
七味よりも一味の方が合うんじゃない?
もともと少量の一味がかかってたと思うんで、「一味多めで」とか「一味ください」って言えば持ってきてくれんじゃない?
(言ったことないから、よくわかんないけど)
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 20:14:13 ID:UBd4ua8j
527さん、次はそーします(;^_^A チャーシューと卵もあんなにいらないから普通の味噌ラーメン頼もうと思います。悪意はないです。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 21:11:12 ID:3c8OvVMy
普通だと、玉子がないんだよ。。。
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 18:58:15 ID:3jFa+EWM
最近ヤフー麺に行った人いる?
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 20:01:36 ID:39GdX3kn
まかったよ!
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:11:20 ID:h86TZA6P
ヤフウ麺うまいよ。県北一だね。
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:32:57 ID:3jFa+EWM
>>531>>532
西那須カゴメんとこのラーメン馬って行った人いる?
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 16:58:43 ID:FqhE6icW
矢板の復讐拳、看板をリニューアルしたな
「餃子の店」だっけ?
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 11:01:54 ID:w+p9yTfQ
ぎょうざうまいよ
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 20:32:35 ID:1FjKrKKe
うん、うまい!
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 23:42:29 ID:BjKECr5W
確かに餃子うまいね、復習券。でも、やふう麺の駐車場に車とめんなよ。
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 16:57:56 ID:8poWwTqP
ヤフー麺もふくしゅうけんもただうまいじゃわかんねーよ!!

このくされポンチが!!

おまいらはつるやでもいってろ!!
539ラーメン大好き@名無しさん :2006/11/17(金) 18:25:47 ID:+M4OrZfg
矢板の復讐拳、6月でラーメンはやめたんだって、歳で仕込みが、つらいと言っていた。
540ラーメン大好き@名無しさん :2006/11/17(金) 18:34:32 ID:+M4OrZfg
追伸
矢板風のラーメンは、宇都宮の人が経営してるって、福酬軒の主が言ってた。
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 23:02:02 ID:agqq9Tkv
ヤフー麺と復習券の店主は、犬猿の仲。店隣り合わせだし。
542ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/20(月) 00:07:34 ID:ioxbNczo
元椿堂のところで工事していますが、何になるのですか?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 20:15:10 ID:WNeiOkC3
春夏冬って看板に書いてあるが  まだ工事してんのか
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:32 ID:dhW1YJ2p
黒船行った人いる?
開店当初はかなり込んでたけどイマがらがら。
食いに行きたいがマズイとやだし・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:53:29 ID:+NtXEOW1 BE:71559735-PLT(10601)
>>544
マズイ
化調のカタマリ
わざわざ行くことはない
546ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/20(月) 23:36:50 ID:ioxbNczo
>>543
春夏冬がR4に進出って事?
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 03:17:34 ID:YjmJAUKN
福酬軒らーめんやめちゃったのかよ
好きだったのに
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 18:48:54 ID:Mtpo8V6x
>>546
看板を見る限りでは
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 20:03:23 ID:0U34J+sN
>>546
椿堂開店当初から春夏冬は書いてあった

っていうか、春夏冬中で「あきないちゅう」と読む
550ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/21(火) 22:55:50 ID:g98A3EBt
混乱させんでくれよ
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 04:51:23 ID:GFAey7O4
黒船なかなか美味しいぞ!
ここで悪くいわれてるけどさ。
なんていったらいいのかわからないけど、

都会風?
 
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 12:38:30 ID:MmtF+Z/l
うまいと思ったんなら別にいいんじゃね?ただ周りの人にはあまり言わないほうがいい。
ましてや都会風なんて表現されたら、聞いてる方が恥ずかしくなるから。
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 08:26:29 ID:bYPgE9Lg
黒船のラウメンはモダーンな味というぢゃあないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:50:20 ID:2Msnxoqd
黒船のラーメンは化調のカタマリ

それが良いか悪いかはご自分の判断でどうぞ
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 02:07:47 ID:elWOO0dh
化調大好きだから
極上のラーメンに認定します
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 02:30:13 ID:RZz2S0Br
都会風=課長?


レベル的には味の時計台と同じレベル
557ラーメン大好き。名なしです:2006/11/24(金) 17:38:59 ID:fAqq0NTt
西那須カゴメ近く、「ラーメン馬」うまいと思う。 添加物一切なしだって。好みはあると思うけど 都会的うまさ!
558ラーメン大好き。名なしです:2006/11/24(金) 17:39:31 ID:fAqq0NTt
西那須カゴメ近く、「ラーメン馬」うまいと思う。 添加物一切なしだって。好みはあると思うけど 都会的うまさ!
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:09:19 ID:aBEiTxP4
ラーメン食べた後に舌が痺れるのはなんででしょう?
それと味噌ラーメン食べた後はうんちがしたくなります。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:11:05 ID:cOlzQRr4
イエス!宇都宮「うんこ」ラーメン!!!!!!!!!!!!!!!!
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:27:02 ID:cOlzQRr4
「うんこ」宇都宮〜=読み
「うんこ」「うんこ」「うんこ」
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 22:29:41 ID:cOlzQRr4
味噌ラーメン食うと、「宇都宮」したくなるのはにんにくのせいだよ。
563ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/27(月) 21:05:02 ID:Sof0tp3R
>>549
夜間は屋根の上の電飾看板(椿堂のもの)が点いているから「居酒屋」にでもなったのかと
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 21:23:17 ID:9iGeibKI
うんこ餃子もあり?
565t:2006/11/27(月) 21:25:57 ID:+8DDas+p
>>563
ヤーネー てか、暫らくぶりにこのスレが、蘇ったな。
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 21:35:02 ID:9iGeibKI
味噌食って宇都宮したいよー
567ラーメン太好き@名無しさん :2006/11/27(月) 22:09:15 ID:Sof0tp3R
>>565
オヌシ木久蔵師匠ですな。

宇都宮は県央になるのか?
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 23:25:03 ID:IKgfjbZA
大田原生まれの13歳の少女です。
ラーメンが好きです
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 23:35:30 ID:oprp85Cw
来年、つるやに行け!
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 00:19:24 ID:Be12430y
普通、自分のこと「少女です」なんて言うか?
まぁ、どーでもいいけど
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 00:51:32 ID:4IBkfQtF
子供は早く寝なさい
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 01:14:27 ID:7uubOAX1
天下一品が大田原か矢板に出店しますように
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 02:21:47 ID:pUUNQJH/
多分それはないね。
つか、まじこれから矢板に出店するわけないだろう。
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 04:02:50 ID:+N+pWObN
最近矢板ネタ多いけど、矢板に価値ないだろ?
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 22:40:21 ID:THh2p2j9
県北で一番旨いラーメン店は、矢板の矢風麺でしょ。オマイラの県北一はどこよ?
576ちくってんじゃねーよ ◆SsDfQN6SC6 :2006/11/30(木) 22:45:45 ID:XbI4u2XG
架空のUMA作ってオカルト板のやつら釣ろうぜww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164893589/
1:VIP村人y :2006/11/30(木) 22:33:09.92 ID:FX9ArAh60
スレタイはダミーです。本当は↓
「架空のラーメン屋作ってラーメン板のやつら釣ろうぜw」
店名>>10
場所>>20
人気メニュー>>30
店の特徴 >>40
スレタイ>>50
テンプレ>>60
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 18:09:33 ID:CzPY5W8B
ねぎっこ半額とかどこで確認すればいいんだ?
寒い時期だから野菜ラーメン食いたい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 18:52:02 ID:QInhHeaM
あー今日始めてねぎっこ行った、そういや野菜ラーメン340円とか書いてあったな
あれがオススメなの?俺ねぎっこっていうからネギラーメンがうまいのかと思って
そっち頼んじゃったよ、まぁうまかったけどさ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 21:01:57 ID:gPjh8VHd
初期ねぎっこはよく行っててねぎラーメンいつも食べてたなー
そん時はうまかったよ
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 00:14:37 ID:Hn8j2cFL
親不孝の麺馬だっけかな?無化調であっさりしてて美味かった。
飲んだあとに食ったけどスープ飲み干しちまった。ゆで卵も黄身がとろとろで絶妙。

矢板って4号添い以外にラーメン屋あるの?ヤフウやらフクシュウやら聞いたことないよ。
581ラーメン太好き@名無しさん :2006/12/03(日) 01:00:37 ID:8FzZqyTv
味福 サイコー
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 10:47:31 ID:qEmPjJJI
4号沿いにけっこうラーメン屋あるじゃないか。
通ればわかるよ。
味は…
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 18:00:44 ID:PTdQxpv8
581、どこにあんの?
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 01:41:55 ID:WkJCTPIw
>>580 鈴木屋は4号からちょっとそれる。
阿Qも、4号から警察署の方に少し入る。
ほかにも、珍満とかスレの上の方で出てきた

585ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 03:09:16 ID:gx5M5sAA
味福のラーメンは美味いね。無化調だし。
ただ、あんまり繁盛してないんだよね。
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 14:24:36 ID:tblvK0hm
矢板はラーメン天国ですよー お客さん!
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 15:03:49 ID:I8KLbIbF
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 15:14:20 ID:X0We6p2N
黒磯のカンセキ、ダイユー若松店の間に「一心亭」って店がオープンしたから行ってみた。
4号線バイパスのラーメンショップにいたおっちゃんの店だった。
589t:2006/12/05(火) 19:46:50 ID:GmEVDt+e
>>588
オープンセールで半額だったみたいだね、で味はどうでした?
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 21:05:27 ID:X0We6p2N
味はラーメンショップとほぼ変わらない。
あそこのラーメンショップは昔から食ってるところだから、無難としか言いようがございやせん。
591t:2006/12/05(火) 22:16:17 ID:8d6Kdt/M
>>590
レポート有難うです、なるほどラーメンショップとほぼ変わらない件了解です、
すると魔法の粉はどこから、入手したのだろう、あのおっちゃんは、ラーメンショップ、
をやめた後黒磯丸信に、数日いたってラーメンショップのあんちゃんが言ってた、
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 18:04:34 ID:M1AFEg4B
味服うまいよ
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 19:03:40 ID:M1AFEg4B
いったんですか?
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 23:26:52 ID:GQHq5kNH
ヤフー麺うまいアルヨ!
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 00:11:08 ID:ZKxRd0hw
今度Yahoo麺喰いにいってみるわ・・・

基本的にはつるやのロリコンラーメン好きだけどw
596t:2006/12/07(木) 21:18:39 ID:lGa2hlv8
誰か何処に、お奨めの店を紹介ください
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 21:40:20 ID:r0LOo012
ん?もう一回お願い
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 09:31:20 ID:lOliO/F7
幸楽苑

おすすめ!       安くて美味しくて
            もうほんとに最高
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 13:31:09 ID:eRHVAA08
陸王はもうだめですか?
高校時代(10年以上前)はラーメンといったら陸王だったので
話題に出てこないので心配です
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 13:46:21 ID:vatQ5m2s
タマネギは甘みと歯応えがあっていいんだが、食い始めてすぐは辛さと青クサさがキツイ。
後半はスープの熱でちょうど良くなるんだが・・・水でさらしたタマネギ使ってくれりゃ、もっと旨くなると思う。
ラーメン食った後のチキンカレー小、この組み合わせ最強!
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 17:24:17 ID:symwOxNc
陸王はつい最近食べたけど、
時代についていけなかった感じの味でした。
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 20:23:14 ID:7M4JYruY
なんか懐かしい味になってたな 陸王
味あんまり変えないのかな?
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 22:08:02 ID:K3bhwt8q
本気のお気に入りはカキコしないほうがいいぜっ!!
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 15:42:03 ID:B4m7VZ55
黒船行ってきた。味はまあまあかな。
化調は否定はしないけど、目の前で味一番の袋から入れられるとなんかね。
麺の湯切りはかなり甘い、しなくても一緒くらい。
休憩室がちらりと みえたけど、店の2倍以上広くてきたない。
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 19:15:17 ID:CH7D46Wi
麺吉いってきた。
チャーシュー脂身多すぎ。
スープは悪くないと思う。
麺は普通。もっと太いほうが合いそう。
全体的に「これだ」っていう部分が欠けてるような感じ。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 21:11:44 ID:2xuZzFea
麺吉ってどこ??
607ラーメン太好き@名無しさん :2006/12/11(月) 00:40:52 ID:MoD9a2tS
まず自分で調べましょう。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 13:06:45 ID:/PmMSzqm
>605
>チャーシュー脂身多すぎ。
同意。それに、チャーシュー自体に味がない。炙り焼きの香ばしさはあるんだけど、
味がないからスープに負ける。でも、今まで県北で味噌ラーメンってあまりパッとした
店がなかったから、充分健闘してると思う。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 19:26:19 ID:6J3Jn9R4 BE:133577647-PLT(10601)
>>607
その1行を打つ手間があるなら教えてやれよ
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 19:26:55 ID:Fdseu79E
味噌ラーメンだけってのはやっぱり厳しそう。。。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 19:51:30 ID:M2mPvC2Y
味噌のバリエーションがあるってのは面白いが、特別ウマイわけでもないんだよなぁ。
名前忘れたけど、ノーマルなヤツが普通に一番うまかった。
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 11:30:24 ID:npGF6JR5
角ばんウマー
実家かえったらいつも行くんだ。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 18:54:39 ID:3tJKhat6
角番、麺の食感がくにゅくにゅしてて面白い。
けどスープが課長っぽかった。
614ラーメン太好き@名無しさん :2006/12/13(水) 02:28:14 ID:hz8McUBX
>>609
というあんさんに釣られてみるよ
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 09:36:21 ID:PPcFP757
新店オープン情報ないかなー
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 16:25:14 ID:SBTFN4IY
だから面基地ってどこですか?
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 17:42:44 ID:ABqwbU7z
麺吉はあそこにあるよな。うん。
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 17:56:27 ID:SBTFN4IY
そーあそこだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 19:19:28 ID:AK7PxBAY
でも実際>>607は素直に教えればよかったと思う
620ラーメン太好き@名無しさん :2006/12/13(水) 23:24:39 ID:hz8McUBX
知らねえし興味も無いのよね
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 00:18:43 ID:8m12ICC0
ぺるやうまいっす
特につけめん

ラーメン・つけめん類にあまり興味の無かった漏れが
ヘビーローテしている

ロリコンだろーがかまわないw
622小池さん(仮名):2006/12/14(木) 05:46:28 ID:xpmtC8Ge
最近外でラーメンを食べていない…

麺吉
場所は大中斜向かい
一応野崎街道になるのか?
スープはしょっぱい
チャーシューは脂ギッシュ
胃もたれするので薄めのほうがいいのか?
胃腸の弱いオレには不向き
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 07:11:46 ID:/gzH/wwy
さすが小池さん
どーも
624小池さん(仮名):2006/12/14(木) 22:51:28 ID:xpmtC8Ge
久方ぶりの西那須だいぜん

注文は決まってラーメン中盛り麺固め
一応にこ慣れた手つきでラーメンをセットする兄ちゃん
関係ないがタオルの巻き方が前から変だと思っていたが、今日もやっぱり変だ
っで、マー油を使うようになったんだな
いつの間にか

いざラーメンスープを…
薄っ!?
だいぜんっつったら身体に悪そうなスープが特徴だったのに…
まずダシが薄い
これはタイミング的なもんだから仕方ないにしても、その薄さで雑味がモロでてる
タレのレードル間違えてねぇか?
「(あぁ…あの馬鹿兄ちゃんだな…)」っと思ったり
口直しにチャーシュー…
なんじゃこりゃ?
チャーシューまで味薄くてパサついてるからチャーシューがキツい
「(くそ…あの馬鹿兄ちゃんだな…)」とか思ったり
マー油
入れないより入れた方が好いと感じたが、マー油自体の中途半端が否めない
香味が抜けてる
ニンニク早くあげ過ぎじゃないか?とか思ったり
とにかく今日は中途半端
やっぱりだいぜんはだいぜんらしく不健康なラーメン作ってこそだいぜん
食った後に胃がもたれて、ちょっと気持ち悪いげな感じになるのがだいぜん
625小池さん(仮名):2006/12/14(木) 22:53:38 ID:xpmtC8Ge
やっぱ日本語変だな
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 22:59:42 ID:Qng8aCMb
ふくべ行ってきた。
麺はウマー
スープは普通だったな。
でもまた食べたくなる味だったので満足。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 07:36:06 ID:SFFf+Xbp
今さらだがID:hz8McUBX=>>607
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 19:25:59 ID:8U8c50EU
なー、豆板醤入りのラーメン食べると6時間後にお腹こわすの俺だけ? はやりのノロウイルスに感染したかと思ったよW
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 10:37:02 ID:I9LmHalh
豆板醤くさってんじゃね?
630t:2006/12/16(土) 19:35:44 ID:MBVmBUmK
豆板醤は腐らせて(乳酸発酵)させて作った食品です、でお腹こわすのは、
原材料に使われてる、にんにく、唐辛子による刺激のせいです。
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/17(日) 05:30:09 ID:vrbEcZMQ
ラーメンは泰○楼だよ
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 19:24:59 ID:ZY/89vJd
なんて読むの
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 22:03:58 ID:XK4BZmbp
元椿堂のところどうなりましたでしょうか。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 23:18:55 ID:XCc1+FeA
>>633
居酒屋になる模様
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 23:48:15 ID:Mh/EyvSS
氏家の4号沿いにまた新しいのできたね、「ちょーうまや」だかがあったとこ、
たしかそこで3つくらい潰れてた気がするが・・チャレンジャーだな。
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 23:27:12 ID:DrKWSEML
久しぶりに阿Qのラーメンが見たくなったので行って来る、
ああ、食いたくねえなあ・・・
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/20(水) 23:47:53 ID:Fd5ygEZh
>>634
情報ありがとうございます。
いつオープンなのですか?
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 01:30:22 ID:PJqdTiGf
635
新しいラーメン屋、また潰れそうな感じ めん丸やかつ饗とグループ一緒だけど、その店はいつも微妙だね
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 18:19:09 ID:SmVxUved
ドラッグてらしまの敷地内に期間限定のラーメン屋ができるみたい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:13:00 ID:goGWiyHe BE:133577647-PLT(10603)
>>639
大田原の?
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 20:02:25 ID:HDhA5Ll6
期間限定なのか、ラーメン屋で。
いつオープンだか 書いて有った?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 23:32:01 ID:efvrYm2a BE:119265555-PLT(10603)
大田原のてらしま敷地内に確認してきた。
近日オープンとだけで具体的にはいつかは書いてなかった。
でも時期から考えて来年以降だろうね。

しかもそこは期間限定でいろいろな店が入れ替わり来るらしく
期間が終わったからといって店を畳むんじゃなくて次の店が入るらしいな
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 12:25:10 ID:NFutj7uB
ふうふう12/26再開だって
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 17:48:29 ID:5T6YiIl3
あさってか。
久しぶりに食べに行くか。
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 21:17:13 ID:PYid+rqb
飛切行ってきた。
土曜日の13時30分頃入店。
チャーシューメンを注文。
店内ほぼ満席だがそれを考慮しても待ち時間は長め。
麺はけっこう太麺。スープは濃いので最後までは飲まなかった。
チャーシューは肉厚でボリュームあり。。
味はまあ平均点だが、おばさんが感じ良かった。
店主は一言も発せず。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 10:21:44 ID:gdzrJ0np
あのおっさんアレだよな
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 11:35:18 ID:oqNepwCC
うん、あれだ
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 12:06:08 ID:VOOyWDnb
アレだったっけ?コレじゃない??
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 13:39:18 ID:mFV7OOVd
みの作の味玉味噌麺美味かった
ポイント集めるといろんな特典付くのがいい

大田原だとベイシアの横のラーメンハウスが美味い
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 22:02:27 ID:EK4nhLcS
ラーメンハウスの野菜ラーメン昔食べたなー 懐かしい・・・
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 09:21:45 ID:1oSvYeq6
いや、いや、ソレだろ
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 16:00:32 ID:4Gq4YkH9
で、結局ドレだっけ??
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 22:47:40 ID:AfsuPwvf
コレだっちゅーの
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 23:27:12 ID:llRD9060
オレだな
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 23:40:38 ID:XrykPD6F
うんこ味、まいうー。
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 00:35:45 ID:VCDaf1dY
あのおっさんあれでいて、吉川家時代あのおばさんとあれで
吉川家の女房と別れて、近場にまたラーメン屋を出す漢の中の漢です
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 02:24:19 ID:hslmhZPg
結局「あのおっさん=アレ」ってことで結論。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 02:25:52 ID:ACv1nPOJ
あれがーあーなんだね。
659小池さん(仮名):2006/12/27(水) 02:31:35 ID:Mpc+j+Au
アレ
直訳すると…
最低限な接客も麺の湯切りも出来ないのに手抜きなんかしてんじゃねぇyo!
ってアレ
やる気と努力があれば美味い店だと思うんだけどな
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 15:03:07 ID:4//uRsGB
吉川屋の女房の「うんこ味」まいうー。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 17:30:31 ID:99bbj9CO
アレは不倫してたのか
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 18:22:26 ID:o+Q74wv7
復活したふうふう亭に行ってきた。
変わらず美味かったよ。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 18:26:50 ID:6SEfvePK
久しぶりに西紀いってきた。
案の定客は俺一人。
替え玉頼んだらうれしそうだった。
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 20:19:53 ID:A1pubB9I
>>663
そこ、味はどう?おいしい?
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 21:10:06 ID:1u5BeUQ1
ふうふう亭てどこ?
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 21:49:28 ID:1u5BeUQ1
よし川屋ってうまい?
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 00:07:02 ID:FOGpSTPC
ヤフー麺うまいっすよ?
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:21 ID:ytZOSyMz
>>667
なぜに疑問形??
でも、そんなオマエに I love you
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 17:16:59 ID:fi9Zlwq9
期間限定のラーメン屋行った人おる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 20:11:41 ID:Xys5NjUZ BE:47706825-PLT(11333)
今日オープンしてたな
俺は明日食いに行く予定
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 21:54:04 ID:qfQKUcAJ
行ってきた。
尾道ラーメン「柿岡屋」

注文した品:味玉ラーメン
スープ:魚介系しょう油
麺:中太ウェーブ(ちぢれ麺とストレート麺の間ぐらい)
具材:チャーシュー×1枚、ねぎ、メンマ、煮玉子×1個

スープは煮干しが若干強く感じられるものの基本はあっさり系。麺はややコシが強く歯ごたえがある。
チャーシューは薄切りだがサイズは大きめ、脂少なめで薄味。メンマは甘めの味付けで市販品独特の
消毒臭は無いので自家製か?煮玉子はメニューで見ると白いが、実際は色濃く味付けもしっかりしてる。

俺的には飽きずに食えるしょう油ラーメン屋がやっと出来たか、という感じ。白河系ではしょうゆ味が濃すぎる
という方にはオススメ。逆に、白河系が好きな人には物足りなく感じると思う。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 22:13:15 ID:XYeGvFTy
>>671
レポ乙。尾道って広島かな?
食べてみたいラーメンだねー!
いつまでやってるんだろ?
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 12:12:46 ID:lVzYoum2
>>671
尾道といえば背油は??
674小池さん(仮名):2006/12/29(金) 15:17:46 ID:DHcAJtqF
柿岡や
背あぶら浮いてた
基本的には魚介系のスープだが豚骨もけっこう強め
○船のように食べたあとの痺れもなくサッパリしてる
麺はコシが強いというより固茹で
固めが好きなのでいい感じ
メンマは業務用だろうけど悪くない
チャーシューに関して言うと、臭みが残ってたので、しばらくスープにつけとくのが吉
酢を入れてもいい感じ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 23:31:24 ID:JuOUi3eA BE:100183537-PLT(11333)
柿岡や今日行こうとしたけど混みすぎてて諦めた
バカ親子がウジャウジャいてムカついた
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/31(日) 10:41:47 ID:n8A70q0N
久々にyouziいってきた
燻玉なくなってたorz
677ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 18:10:21 ID:2RzUJre4
676
場所は何処?
情報キボンヌ
678ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 18:13:06 ID:2RzUJre4
気になる教えてちょ。
679ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 18:30:06 ID:9Qs9p7pT
ぐぐれよぅ
680ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 23:55:35 ID:x9s+S8J6
ようじ
黒磯駅前
流行りものを取り入れた最近っぽいラーメンが特徴的です
681ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/02(火) 01:01:18 ID:JV2b25mC
680
Thanks
682ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/03(水) 22:13:54 ID:W0hX4swp
age
683ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 05:26:13 ID:WxOTrP5K
ゴルフの後のラーメンはうまい
684ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 18:52:09 ID:+vT4xDHW
麺風靡いってきた
大盛りでも料金一緒なのはイイ
あと、娘さん?ちょっとカワイイ
味は・・・自分で行って確かめてくれ
685ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/04(木) 18:56:04 ID:zjHFzK+J
686ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 14:52:55 ID:GSskOQVc
>>674
チェーン店乙
http://www.taroko.co.jp/kakiokaya/index.html

店内にもろ業務用「尾道ラーメンスープ」が積んであって萎えたんだが、
そういうことだったとは。
687ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 18:16:52 ID:GSskOQVc
>>677
とん太系FC店(フリーネーム)
688ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 21:02:12 ID:/5wlv3uu
チェーン店の質も上がったもんだ
689ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 18:29:27 ID:qlPsTjHL
 
690ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 19:57:40 ID:iFo+0uOI
柿岡やでつけ麺食ってみたけど、ほとんど味がしなかった。
691ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/08(月) 13:54:22 ID:QW8ldRHq
つけ麺ってラーメンなの?
692ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 00:16:32 ID:cQJ3um14
久々に美幸に行ったがやっぱりいいですねえ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 23:41:03 ID:nYx3ZHoy
美幸のおじちゃん喋りすぎだよーw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:42:49 ID:Gqlgdwaw BE:257612696-PLT(11333)
普通、店主が客に「おいしいですか?」って聞くのは
脅迫と同じ(マズイとか言えるわけないし)でやってはいけないことなんだが
美幸の親父さんに限っては本当にうまいから許せちゃうんだよね
695ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 16:47:47 ID:l0MjjdSe
無視すればええねん
696ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 16:56:32 ID:AIuWCT5l
何で県北には家系ラーメン屋がないのだね?1件くらいあってもいいだろ、、、、
697ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 17:03:56 ID:FuIQF9eT
>>680
ようじは餃子が旨い。
698ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 17:26:03 ID:3WdlQca0
無視しると泣いちゃうんじゃない?
699ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/10(水) 22:36:22 ID:tvBGbX1C
>696

さくらの来庵は家系だが、さくら市は県北かと
いわれれば微妙。
なみひろじゃだめか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:21:42 ID:3cfCDve2 BE:267154087-PLT(11333)
>>699
ダメに決まってるだろ
せめて元町家クラスのラーメン屋が欲しい
701ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 00:46:25 ID:Hs66OFAd
宇都宮行けよ、カス
702ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 02:00:45 ID:EGfWb+3s
>>700
何様だオマエ、そんなに食いたきゃ引っ越せやデブメガネ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:06:59 ID:sVM6Gtoj BE:305318988-PLT(11333)
>>702
別に何様でもないけどさ、家系と言われてなみひろの名前を出す感覚がわからんのよ
あれだったらカップラーメンでも一緒じゃん
704ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 23:16:08 ID:sGqhFaTL
ラーメンが好きです。
大好きなんです。
好きですラーメン。
一途に想う。
あーラーメン…ラーメン…
あなたを食べたい…


さ・よ・な・ら・
705ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 23:22:37 ID:Hs66OFAd
きみがかわいい男の子なら俺のザーメンを
706ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 09:06:28 ID:w7c6K1gl
キャー キモい!
707ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 15:25:08 ID:BQ9qndI6
柿岡は
ちょっとうまいカップラ
煮たまごあまい
チャーシューパサパサ
肉の味がモロにでてて。。。
708ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 00:47:56 ID:3arebUTp
スタミナ40才の店 って何なのですか?
看板でのつかみ?何かのキャッチフレーズ?
読みは「40さい」「40お」はたまた「40トン」?

どなたか教えて下さいませ。
709ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 01:30:42 ID:o7VKgJR8
焼肉じゃない?
それかたんなる定食屋か?
710ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:19:27 ID:azUaSsfT
天華うまい
711ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 19:01:44 ID:/gckxq9W
ちっちゃい焼肉屋です
712ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 18:13:26 ID:AbZmwE2H
黒船に行ってきました。うまいっちゃうまいが、目の前で科調を
スプーンでどんぶりに入れるのはどうかと思う。帰りは科調のせ
いで、舌が痺れてました。
713ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 19:29:20 ID:HxeU9Azg
>>712
何味食べたの?  俺は前塩食べてがっかりした
店員はやっぱりやる気なさそうに仕事してた?
714ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 20:21:59 ID:OoOSGE1M
醤油です。確かに店員はtheアルバイトって感じでやる気は無しでした。本当に店員控え室は店内より広かったです。あの広さはなんなんでしょ?
715ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/17(水) 20:40:51 ID:Aq8kIPyo
幸楽苑行ってきました!
中華そば食べてきましたよっ!
またおばあちゃんを連れて行ってきます(^L^)
716ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 00:49:12 ID:qjSReTW2
おいしいよね
717ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 00:56:51 ID:JWRoeCFN
シーン
718ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 10:53:56 ID:ix8ZFmNM
西那須のだいぜん行ったけど味が薄すぎ。
味玉は自分で作ったほうがはるかにうまい。
2度目はない
719ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 19:28:56 ID:A+0VGodJ
あげ
720ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 20:28:35 ID:FpnD8IHj
だれか ふうふう亭行った人いない?
721ラーメン大好き@名無しさん :2007/01/24(水) 23:55:45 ID:DnGN9d5u
都内から転勤で大田原に住み始めました。西那須野・大田原で色んなラーメン屋
に行ったが旨いと絶賛できる店はなかった。試しにベイシアの近くの焼き鳥屋の
ラーメンを食す価値はあると思いますよ〜
722t:2007/01/25(木) 00:45:58 ID:p0fcenZ1
>>720
ふうふう亭で、求人出してるよ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 01:33:15 ID:SP6KLm+i
>>721
ホント、好みって人それぞれだね …プ
724ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 04:11:58 ID:MHdbDqap
都内から越してきたなら黒船あたり食べてれば問題ない
課長たっぷりだしね
725#:2007/01/25(木) 11:52:22 ID:BRPeeGGF
一心亭って、まだ営業してるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:26:52 ID:6GGzybCH BE:57247834-PLT(11370)
>>721
越してきたばかりの人間が地元民にアドバイスするってナメてんの?
727ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 19:59:54 ID:QHgU8Zdm
>>726
721は20年前に越してきたのかも

>>721
大勝軒行ってみて やってなかったら近くの陸王へ
728ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:31:16 ID:D0cqlwCm
鈴木武司に対する他スレでの処分
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167647731/242
729ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 23:34:06 ID:kv9LVcIH
とりあえず、矢板のヤフウ麺いっとけ!県北一だぞ。
730ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 09:36:14 ID:iHU1+RN/
矢板のヤスウ麺を勧めるなんて酷いよ 豚でも残すぞ
731ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 10:18:13 ID:999bUgle
>>730
オマエが釣られてどうする?!
まぁ、餅つけ
732ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 20:41:29 ID:KoLefdLG

鈴木武司を
インターネット上の匿名掲示板と
栃木県から追放し
地域の発展と安心・安全なまちづくりを実現しましょう!
皆様のご協力をお願いします。

栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060番地
佳祥坊 福松  鈴木武司
http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7780&f_teikei=award05&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=G778060223144914


特定非営利法人(NPO)「鈴木武司を追放する会」
733ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 19:16:41 ID:qAZGXzWx
>>730
日光生まれ矢板育ちのおれを釣るたぁ、なかなかやるな…っ

入ったことなかったんだもん OTZ
え、まさかうまいの? とか思っちゃったんだもん OTZ
734ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 03:05:40 ID:g6ZDpsyu
めん丸好き
超最高
735ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 17:07:28 ID:8HkGLLQA
めん丸よか味平のがうまいよ。
間違いないね。
736ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 22:11:25 ID:G9lk5zVo
ラーメンスタジアム行ってきた けっこううまかったよ でもやっぱり よし川屋が最高だ
737小池さん(仮名):2007/01/30(火) 13:25:01 ID:7kfTWqRm
久しぶりに美幸
久しぶり行ったら味噌があった
気がつかなかった…
そんなわけで今日は美幸で味噌
これがなかなか美味かった
今回味噌の量が気持ち多い気がしたが、味噌は角張ったところがなく案外あっさり
おしゃべりなオヤジが無添加無添加言うだけあって後味もいい
野菜だか果物だか軍鶏だかの旨味と言うか甘味も、よくわからないが出てる
と言うわけで味噌もオススメな感じ
738ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 20:00:39 ID:8saLM/U8
宇都宮や氏家のラーメン店は参加してもいいのかな…おせえて!
739ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 20:12:00 ID:Qg/QawzB
宇都宮は、専用スレが無かったか?
氏家は、良いんじゃないの
740ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 21:19:18 ID:wRu8QRcO

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 20:28:43 ID:P7sK/EOQ0
鬼怒川の混浴で満開のマソコをご堪能ください.

でも○○○りには混浴はありませんので鬼怒川の湯めぐりで。
また○○○りのお客様は皆様、痴呆老人級のジジババばかり
ですので混浴はご遠慮ください。迷惑です。
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167647731/307


みなさんは、このような卑猥・卑劣書き込みをどう考えますか?


<上記の卑猥・卑劣な書き込みをした者>

住所  栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060番地

氏名  佳祥坊 福松  鈴木武司

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7780&f_teikei=award05&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=G778060223144914
741ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 00:59:41 ID:f/CfT3tu
氏家に味は普通だが…北海と言うラーメン店あるよ試してみれば!
742ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 01:11:39 ID:f/CfT3tu
みゆき以前から味噌はあったよ しゃもラーメン?たいした事ないな めんやは休業親父 入院したかな…
743小池さん(仮名):2007/01/31(水) 02:13:55 ID:uhOrlrT2
味噌あったの知らんかったんよ
いつもメニュー見ないで塩頼むから
それに味噌は去年から出したって話だし
夏場もやってなかったとも言ってたな
>>742
それで何年前からあったの?
744ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 03:06:58 ID:zusujckX
味噌はメニューに書いてないだけで、言えば作ってくれるって感じだった
去年の春くらいだったかな?まだ試作なんでメニューに出さないんですとか言ってたよ
745ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 12:44:02 ID:f/CfT3tu
あ〜うまいラーメンが食べたい おすすめありますか…
746ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 16:50:16 ID:3kXQB+LK
好みも言わないで、おすすめを教えろと言われても困る。
747ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 17:42:18 ID:f/CfT3tu
醤油味がいいな 手打ち麺でさ よろしく!
748ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 18:34:24 ID:8n8dsoKh
ねーよ
749ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 19:06:43 ID:f/CfT3tu
矢板あたりしか食べた事ないの?黒磯あたりたくさんあるよ!
750ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 19:31:35 ID:f/CfT3tu
矢板の田舎物 黒磯へ来いよ〜
751:2007/01/31(水) 19:54:23 ID:8n8dsoKh
あなた様はもしや
752ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 20:01:10 ID:f/CfT3tu
当たりです てか〜
753ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 20:06:04 ID:f/CfT3tu
矢板付近にも滝沢あるだろう手打ち麺 白河系の矢板付近の田舎物そんな事分からないのか…
754ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 20:10:13 ID:f/CfT3tu
みゆき あんなラーメンめじゃないよ議論するほどの店じゃないよアホくさ!
755ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 23:29:40 ID:f/CfT3tu
このサイトはラーメン分かってる人が少ないいろんな店へ出かけて下さい 文句あるなら 言ってみろ〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:46:38 ID:zepwPldR BE:166971757-PLT(11685)
柿岡屋客少なすぎワロタwwwww
開店時の混みようはいったい何だったんだ
757ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 00:02:20 ID:MZ4lFeM7
パチンコですか…止めました!
758ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 09:56:41 ID:WdL2xfni
>>756
次に新しい店が入るのはいつ頃か知らない?
さっさと新しい店の告知をしてほしいんだが。
759ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 19:45:59 ID:MZ4lFeM7
西那須にある白雪姫 塩味だよ!
760ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 19:47:41 ID:nYRc4Ibr
大勝軒最近営業してないけど、なんか有ったのか?
761ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 20:45:49 ID:pTVWbBN2
ラーメン ホワイトはどう?
762麺きち猿股!:2007/02/01(木) 21:15:15 ID:MZ4lFeM7
ホワイト?詳しくおせえて!
763ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:28:37 ID:qcEUDukH
いや、西那須でなんかそんなような名前の看板見たことあってね・・・
764ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:39:35 ID:MZ4lFeM7
白雪姫の麺は好き好きあるかも…
765ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:22 ID:MZ4lFeM7
吉川屋と飛切りのスープ似てるね 何でかな…
766ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:57:17 ID:yNukl/KI
どうしても矢板のヤフー麺が旨い件
767小池さん(仮名):2007/02/02(金) 02:57:06 ID:PJ7T+IDa
>>765
よし川屋にいたオヤジが飛切出したから
それにどちらも白河ラーメンなわけだし似ててもおかしくない


手抜きがなく愛嬌あって湯切りくらいまともに出来るようにやれば、飛切はいい店なんだけどな
768ラーメン大好き@名無しさん#:2007/02/02(金) 06:42:45 ID:yp5vkkin
>>767
てっつうことは、オヤジが思いっきり飛出して、飛切出したか訳だなwwww
769ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 07:38:12 ID:JBK4Jm9K
飛切りそうなんだ…?
770ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 14:40:29 ID:SNGFlJEH
よし川屋最高
771ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:20:04 ID:W3QKS2dg
バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
772ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 18:35:42 ID:SNGFlJEH
みゆき最高
773ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:01:29 ID:JBK4Jm9K
みゆき… 笑う この間醤油ラーメン食べたがショッパかった〜しゃも肉がお印ていど入ってたなぁ?
774ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:55:19 ID:SNGFlJEH
さてはアナタ様は ハハー
775ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 20:57:41 ID:JBK4Jm9K
ふくべはどうかな…
776ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 21:17:17 ID:JBK4Jm9K
氏家にある源ちゃんはうまいの…
777ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 21:48:26 ID:JBK4Jm9K
よしかわ屋は美味しいね みゆき…
778ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 22:47:24 ID:hCebxXzC
ヤフー麺最高
779ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 23:56:42 ID:JBK4Jm9K
そうなんですか?地元の知り合いに聞いてみます
780ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 12:26:39 ID:4Nx5s0QL
みゆき・・・名前悪ぅ・・・
781ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 21:36:59 ID:uN6wADQR
ラーメンうんまいンカォー
782ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 22:17:01 ID:TtOp7Q9S
はぁ〜明日はラーメン食べに行きます一週間ぶりだよ 楽しみ美味しいラーメン店教えて下さい なに味でもいいよ アジ釣りお父さん教えて下さい!
783ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 22:30:28 ID:7G/nmKWi
黒船は美味しいですか?
784ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 23:11:00 ID:uN6wADQR
とってもまずいよ〜
785ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 23:22:41 ID:THEHkshr
けんちゃんラーメン新発売!!
786ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 00:53:31 ID:rfx6JbsI
てらしまの前が
787ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 08:39:09 ID:+vKhMFsP
ホワエト
788ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:41:59 ID:MWoK58is
てらしまの前がホワエト?そうなの?
789ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:44:57 ID:3aCwrgu4
age
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:07:16 ID:9TQ2DngI BE:57247362-PLT(11695)
今日久しぶりにはじめでつけ麺食ったら麺が微妙に細くなってた。
どうりで出てくるのが早くなったなと思ったんだよ。
スープも麺に勝ちすぎないように薄められてた。
店にとっては回転率上がるし原価は抑えられるしでいいことばかり
なんだろうが正直元に戻して欲しいよ
791ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 19:39:08 ID:YZeoPpmm
大勝軒の店舗、8日にニューリアルオープンだそうだ 店名忘れた
餃子とつけ麺の店って、書いてあった。

お客入ってたと思うが、どうしたんだろ? 店長も同じ人かな?情報求む。
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 20:04:41 ID:ddJs1bne
確かにはじめにはガックリだ あの極太麺が食えないとなると、足が遠退くな
793ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 20:36:56 ID:RkFIVlGk
もう一週間もラーメン食べてない みんな嬉しい!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:45:23 ID:lU7Nfcl+ BE:200365676-PLT(11695)
矢板中央高校前に今日豚骨ラーメン屋がオープンしたらしいんだけど
誰か行ったヤシいる?
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 01:59:35 ID:6HEgQLy2
>>794
今日じゃなくて3日じゃね?いってねーけど 広告入ってた
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 09:55:23 ID:FzkwmMvV
ラーメン王国矢板にまた一つ店が出来たか。
矢板はLV高いから期待できるよ
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 10:35:27 ID:iAJXIs22
でもNo.1は矢風麺だろうな
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 17:28:20 ID:MT3Lk012
矢板レベル高いの…?始めて知りました!
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 18:04:59 ID:O1G8Jim0
んなことないっ(´〜`;)
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 18:48:10 ID:bckP2vF8 BE:257613269-PLT(11695)
どうでもいいからその矢板の豚骨ラーメンが旨いのかどうか
誰か食った奴いねーのかよ
せめて定休日がいつかくらい言えやクズども
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 19:03:48 ID:mWZ8+jvb
まあまあ、あせるなよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 20:02:38 ID:MT3Lk012
まったくです 落ち着いて下さい 近いうち分かるよ…矢板レベルだから期待はして無いが?
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 21:02:10 ID:O1G8Jim0
お前いつも休みだから定休日は関係ねかっぺや
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:49:08 ID:PDJNGL1b BE:300548579-PLT(11705)
おまいらが情報くれないから自分で食ってきたぜ

矢板中央高校前 佐々木家

・博多豚骨を謳ってるのに麺が太い
・スープにコクがない、ぬるい
・チャーシューが冷蔵庫臭い
・最初から紅生姜が入った状態で出てくる
・替え玉はないっぽい
・値段設定が低めなのは評価できる

以上、本場の豚骨には遠く遠く及ばないが
場所が場所なだけにそのうち高校生でにぎわうでしょう。
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 22:41:22 ID:iAJXIs22
情報ありがとう 明日食ってくる
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 22:50:20 ID:fWzMTale
そのうち中央高生のたまり場と化すな。
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 23:39:33 ID:MT3Lk012
その低度の味か…金払うだけ無駄だな地元ばかりじゃなく食べ歩けよレベルが違うの分かるよ!
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 08:33:36 ID:CaFlU2ln
地元に金落とさないでどうする
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 11:36:35 ID:+bKeoEuf
だからレベル低いって言ってんぢゃん  あほか
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 17:45:30 ID:7wBMBcLC
火山は皆まずいって言ってる。パフォーマンスだけって言ってる。
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 18:50:16 ID:PVk4Ll8I
>>804
ちょwwそこ俺が通ってる高校の前に最近できた店www

今度学校帰りに食べてみっか
(`・ω・´)情報d
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 21:29:18 ID:v5MaF7Iv
食べたら詳しく報告お願いします!
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:30:37 ID:v5MaF7Iv
那須塩原市にも金降ろして 美味しいラーメン店あるから 矢板よりは うまいよ 矢板はチェーン店多いな…矢板の話より大田原とかの話も知りたい…
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:35:56 ID:AmZuIgOv
大八はやばいっぽいね!
うまくってとてもスゲーなのに。
815小池さん(仮名):2007/02/07(水) 03:58:49 ID:i3gitq0P
マルキ屋
久しぶりに三度目食いに行ったがやっぱりあそこはダメだな…
好みで言ったら麺はもっと麺臭いのが好きだし
スープはダシが薄いと言うより、ダシにしまりがない
香味野菜使ってくれ
味噌ラーメン食ったんだけど、味噌自体が単調
チャーシューには味も素っ気もなく、ただ臭いだけ
八角か五香辺り使ってるんだろうけど、あの手の香辛料は万人受けするものではないし、だいたいにして肉が負けてる
肉の臭みを消すどころか、口の中にイヤミな風味が広がる
シナモンみたいのは、そんな主張させるなと言いたい


アンケートに答えると、餃子二人前が半額になる券をくれるらしい
もう行かないし、わざわざ「二人前」も食べないし、ゴミが増えるだけだしもらわなかった
816小池さん(仮名):2007/02/07(水) 04:05:54 ID:i3gitq0P
大八好きだったな
中に飾ってある能書きも好き
堂々と「適度に課長使ってます!」ってところがよかった
その通り、前に食べた時は体に悪そうな感じで美味かった
だいぜんみたいな危険な旨味があった

ヤバイって潰れそうなのか?
中田原店?は前から潰れてもいいと思ってたけど
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 13:15:59 ID:VgJ+VPRI
よしかわやのタンメンも悪くないな!
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 16:36:18 ID:C5YrJYNw
飛切のとびきりチャーシューウマス
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 20:11:12 ID:VgJ+VPRI
そうなんだ 麺は腰あるかな…
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 22:59:49 ID:VgJ+VPRI
白河系のラーメンは好きかな…
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 23:20:57 ID:auMZKH+o
那須塩原で白河系のラーメン店は何軒くらいあある?
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 00:11:18 ID:L6qvIc0j
10件前後かな うまいぜ食べてみれば!
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 00:34:58 ID:JBkSxhbt
矢風麺って今は美味いの?
オープン初日の半額に行ったらスープに味が無かったから、それ以降行ってない。
鈴木屋とどっちが美味い?
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 08:13:24 ID:Y0UWfzxI
10件もあるんだ?よし食べてみるよ
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 10:54:55 ID:JBkSxhbt
>>823に自己レス
俺が行った初日は、店の脇でトンコツを流水で洗ってたのしか覚えてねぇ。
(いや、あく抜きはいいんだけど、見える所でやるなよ…と)

ログ読んだら、オープン1ヶ月で一旦閉店したんね。
今も駐車場に車が並んでる様子は無いんだけど、果たして本当に旨くなったの?
近日中に期待しないで行ってみます。
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 19:19:38 ID:MBfIQo0R
矢風麺食うのか そいつはみものだな
827825:2007/02/08(木) 22:49:35 ID:JBkSxhbt
>>826
成程、まだ行ってないがだいたい判った。
だが、男たる者一度言ったからには行ってみよう。
ラーナビが宛にならないのは知っているが、ラーナビに無い店は大概××だと云うのは間違い無い。
「県北一」を目指す××な店、真っ向から受け止めてみせるとも。
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:08 ID:s50pw/nw
矢風でこないだ担々麺たべたが、
赤いお湯の上に、凍った挽き肉が、アイスクリームのように浮いてた。
衝撃的な食物だったよ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 23:32:18 ID:L6qvIc0j
それは最悪でしたね〜那須塩原市においで〜
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 23:41:18 ID:JBkSxhbt
>>828
そ れ は す ご い 。

10年振りにガッカリマニアの血が騒ぐぜ。
食堂系でこんなにもガッカリを期待するのは、「スープ焼きソバ」を喰いに行く時以来だろうか…。
あるいは某県某市の泥鰌鍋屋(既に焼失。店主は60代(当時)の老婆。たぶん二階のチョンの間で客を取っていた)に泥鰌鍋を喰いに行った以来かもしれない…。
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 23:56:15 ID:L6qvIc0j
がたがた言わずに手打ちラーメンたまには食べてみろやハマるぜ!
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 00:58:58 ID:CjGV5603
貴様らたまには殻からでろ ちいせぇとこで美味いマズイ言ってんなよ 県北のレベルなんちゃ底辺の底辺なんだからよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 08:46:55 ID:vpGtkm3N
うぜぇよ、チンカス
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 08:55:18 ID:seMDt3Mn
俺たち底辺で生きてるから問題ねーんだよwww 人の心配すんなwww
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 09:43:46 ID:K7uGgX+2
おはよー もっと熱くなれ
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 09:52:19 ID:PVyLyWls
>>832
手打ちラーメン、県北だったら「たきざわ」「みうら」あたりかな?
どっちも白河系だけど、本場白河よりも醤油が押さえてあるので割と好きだな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 12:37:25 ID:K7uGgX+2
俺は よし川や
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 12:39:46 ID:b9ILaI2A
県北にとら食堂分店あるよ 本店よりは落ちるが食べてみれば滝沢よりはましだぞ!
839小池さん(仮名):2007/02/09(金) 15:24:55 ID:UT7Yg6zp
アンチとら食堂のオレの考え
不味いとら食堂より味が落ちると言われる分店
その分店より劣る、その滝沢
どれだけ滝沢って酷いんだ?
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 17:25:09 ID:tA+9LA84
たきざわ そんなには酷くないぞ
とらや分店は最悪だと思うけどな
まっ 好みは人それぞれなので
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 17:29:09 ID:b9ILaI2A
なかよしは どうかな?
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 19:10:43 ID:b9ILaI2A
矢板近辺ばかりで騒いでどうなってるの…もっと周りをみれば〜
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:21:47 ID:5LPZNaF7
矢風麺は再オープンしてすぐ行った時けど
普通にうまかったけどな
って言ってもその後は行ってない

矢板で4号バイパスが新しく作られてるけど
どこからどこに行くんだろ
矢板の4号渋滞がなくなって矢板に行きやすくなるかな
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:24:55 ID:b9ILaI2A
アンチとら食堂野郎〜ひがみかな…矢板あたりで突っ張ってんじゃねえよ 食べ歩け分かったな!
845あまりの酷さに絶句です。 :2007/02/09(金) 21:36:14 ID:AQ+8j5lP

宿泊施設: 佳祥坊 福松
宿泊時期: 2006年12月
投稿者:niranira(女性/30代)
投稿日:2007/01/03

年末に利用しました。
急の利用だったので、期待はしていませんでしたが、

あまりの酷さに絶句です。

食事つきでも5000円以上出して泊まるに値する宿では有りません。
年末年始など、シーズン料金を取る時期は
こちらで紹介するのはやめた方が良いんじゃないでしょうか。

http://www.jalan.net/kuchikomi/YAD_338580.html
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:39:25 ID:b9ILaI2A
アンチとら野郎 味も分からないのにサイトに顔だすな めざわりだ!
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:53:30 ID:5LPZNaF7
王府の広東ラーメンおいしかった
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:54:14 ID:b9ILaI2A
とら野郎 スープの味分かりますか…何使ってるか?笑う あんたじゃ無理か 笑う問題外だね 文句あるなら 言ってみろ〜
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 21:58:13 ID:tA+9LA84
矢板の米沢ラーメンはまだ食べたことがない
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:09:13 ID:b9ILaI2A
アンチとら野郎トラクター乗って畑を耕せ〜インスタント ラーメンが似合いそう 笑う 食べ歩いて修行おすすめします笑う!頑張りや!
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:19:48 ID:b9ILaI2A
アンチとら野郎〜福島ラーメン馬鹿にしてる矢板あたり美味しいラーメンあるわけねぇべ食べ回った おめ〜おかしいな笑う!
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:30:40 ID:tA+9LA84
黒磯に「まるちゃん」っていうラーメン屋あったような・・・・
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:46:22 ID:b9ILaI2A
アンチとら野郎〜かどばんや ふくべ めんやわかるかな?失礼しました分かる訳ないよな矢板付近だけだもんな笑う!
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 23:00:11 ID:b9ILaI2A
初めまして 米沢ラーメンは止めた方がいいよ アンチとら野郎さんあなたの味覚疑います 個人さはあるが… 味は明確なのに よ〜く味わって下さいな
855トマトだよ!:2007/02/09(金) 23:07:15 ID:b9ILaI2A
アンチとら野郎ちゃん経験不足だよ いろんな店で食べて とら食堂は美味しかった!矢板付近には無い味でした 目を覚まして下さい!
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 23:14:09 ID:b9ILaI2A
いろんな意見あるが…アンチとら野郎 本店で食べた事あるの… 矢板の友達が言ってたよ ないよ 地元では食べない意味分かるかな?
857トマト!:2007/02/09(金) 23:37:20 ID:b9ILaI2A
滝沢のラーメン何回か食べたが 手打ち麺なのに…味も科学調味料感じます手抜きかな…アンチとら野郎ちゃん意味分かる?
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 23:41:35 ID:0Cusag4+
>>857
キミの現在のおすすめラーメン屋はどこ?
859トマト!:2007/02/09(金) 23:50:52 ID:b9ILaI2A
沢山あって迷います〜よしかわ家も美味しいし 飛びきりも美味しいが味不安低 値段も高いよ よしかわやがいいかな…矢板付近はないです!
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:03:58 ID:WQmsiPRa
なるほど 白河系が好みなんですな。
よしかわ屋はまだ食べたことないけど飛び切りは一度あるよ。その時は麺が旨かった記憶があるね。
矢板付近にないのは別に構わないが…
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:09:27 ID:h7DPNK/O
あのさトラック乗ってます 佐野 宇都宮 氏家 那須塩原 付近で昼食べるが矢板は味は?だから最近は食べないよ!アンチとらさん 正直に認めたら あなたの負けだぞ 意地はるなよ笑われるぞ!
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:18:49 ID:t0ukXl0e
なんだ 寅海苔か どうりでDQNなわけだ…
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:21:56 ID:YjqhH/Nv
海よりは味噌がメインみたい 醤油や塩味はごまかしが難しい感じがします 醤油味がうまい店は安心だね!
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:24:06 ID:SKiZ5YHe
よしかわ屋といえば、飛び切り。飛び切りといえば、よしかわ屋。
わかるかな????この意味が。。。。。。
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:25:56 ID:t0ukXl0e
穴兄弟だろ ボケが!
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:34:51 ID:YjqhH/Nv
ボケ…喧嘩売ってるのか矢板付近のアンチとら野郎か 大人になりなよ!意味分かるかな?笑う
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 00:39:49 ID:t0ukXl0e
ヒマだから喧嘩売ってんだよwww
とら?白河ラメーンだろ?糞ラメーンの代表だよな
デロデロ…ビロビロの手打ち麺www なにが手打ちだよ 食ってるうちに気持ち悪くなるよねあの麺は…
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 01:03:45 ID:YjqhH/Nv
笑う お前何処の店に入ったんだ白河だって当たりはずれはあるべ勝手に決めるな 食べ歩けよ!
869トマト!:2007/02/10(土) 01:08:34 ID:YjqhH/Nv
とらや本店のラーメンたべたよ 黒磯の味は落ちるが滝沢よりは美味しかった アンチとら野郎さん素人でも分かります あなたの味覚おかしいな?そろそろ寝ます おやすみ!
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 01:35:39 ID:YjqhH/Nv
まだ矢板あたりの馬鹿が騒いでるなアホくさい みんなの迷惑だな くそして寝ろ!
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 01:44:14 ID:YjqhH/Nv
とら食堂なめんなよ〜矢板の市役所の横断歩道で手上げて待ってろ爆笑 渡らせてやるから 笑う!
872小池さん(仮名):2007/02/10(土) 01:45:49 ID:p7Q7R9Tt
県北スレが賑わってると思ったら、コキチガイが一人騒いでるだけなのね…
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 08:10:12 ID:0j7s/lnk
ひいきのとら食堂をこけにされてよっぽど悔しかったんだろwww
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 09:29:49 ID:rduHNUny
うーん、栃木県北スレにもデロデロとか言っているやつがいるんだな。もしかして
白河スレにいるやつか?。
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 09:45:03 ID:X7tWaHUN
黒磯の移転したふうふう亭の近くにラーメン屋さんがあるんですが
食べたことある人いますか?
ふうふう行った後見かけて気になっていまして
876特定非営利法人(NPO)「鈴木武司を追放する会」 :2007/02/10(土) 10:22:26 ID:CfQjSfZz

本法人は下記の者の地域および
インターネット上の匿名掲示板からの追放活動に取り組んでいます。
みなさまのご協力をお願いします。

      記

住所  栃木県日光市鬼怒川温泉大原1060番地

氏名  佳祥坊 福松  鈴木武司

http://web.travel.rakuten.co.jp/portal/my/jyouhou_page.main?f_no=7780&f_teikei=award05&f_flg=CUSTOM&f_custom_code=G778060223144914


特定非営利法人(NPO)「鈴木武司を追放する会」
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 11:56:51 ID:0nX8wlf5
876、おまえが消えろ
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 11:59:23 ID:y/WKmGdP
>>849
鈴木屋は…スープが熱い。
店名忘れたけど、那須のグリコの向かいにある店(古本屋の脇道入った所)はスープぬるいので、そこの対極にある。
鈴木屋、塩ラーメンはワカメが入っててワカメスープ風味で頂けないが、醤油は悪くないよ。
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 12:28:15 ID:YjqhH/Nv
小池さん あなたの好きな店は何処ですか…回答が楽しみだ…
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 14:19:16 ID:YjqhH/Nv
小池 まってるぞ!
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 18:26:15 ID:YjqhH/Nv
引っ越してから ふうふう亭行ってないな〜味はどうかな…
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 19:53:19 ID:lzhpEMYY
877、おまえは氏ね
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 19:56:41 ID:YjqhH/Nv
小池 周りが活気でてからしか現われないな自分の考えないのかな…おすすめラーメン教えて下さい!
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 20:18:48 ID:YjqhH/Nv
887 なんだ矢板のアホか爆笑 かわいがってやるよ 死ね最悪の言葉だな!
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 20:24:32 ID:YjqhH/Nv
お前が鈴木武司か前科何犯かな〜いじめがいあるな朝まで付き合ってやるよ 横断歩道手上げて渡ったか そろそろ小池の出番かな楽しみだね どんな店教えてくるのかな…
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:16:16 ID:YjqhH/Nv
小池ビビッたか自信もって教えて下さい!
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:26:41 ID:NeN9Br0P
とら系はまず( -д-) 、ペッ  期待して損した 俺の好みではなかっただけだけど
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:36:10 ID:YjqhH/Nv
味覚分からない人は麺丸が似合いかな さようなら!
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:40:10 ID:NeN9Br0P
なんだおまえwww とら系ファン?www なに あれをありがたがって食ってんの?www 
金をどぶに捨てるようなもんだろwww あっ おまえもどぶに住んでるクズだから関係ねーかwww
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:49:11 ID:NeN9Br0P
おら クズ 早くしろ クズなりに人に迷惑かけないように早くするんだよ
どうしようもねークズだなおめーはよーwwww 
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 21:56:04 ID:NeN9Br0P
ママンのおっぱいの時間か?なに おまえママンのおっぱい吸ってんの?wwwww
よくそんなんでラーメンの味がわかるな  味わかってねーだろ なんせくズだからなwwww
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:02:47 ID:YjqhH/Nv
鈴木武司 去年からうるさいな くそして寝ろ!
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:04:30 ID:NeN9Br0P
なにそれ?それで終わりか?ちったぁ頭使えよクズ 少ない脳みそフルに使えばなんとか答え出てくるだろ?
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:06:21 ID:NeN9Br0P
しかしこいつ小便くせーなーwww 30分レスがなかった間に小便漏らしてたか?www 
こっち来るんじゃねーぞ クズwwww
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:17:39 ID:NeN9Br0P
おら クズwww 早くしろ 何分待たせんだよ 
おまえは自分の舌に自信がねーんだろ?正直にいえよ クズがwwww
店の名前だけでとりあえずラーメン食ってるクズなんだよおめーはよーwwwwwww
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:26:22 ID:YjqhH/Nv
爆笑 おめでたいな長生きするよ 笑う小池はまだかな〜
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:31:04 ID:NeN9Br0P
なにおまえ泣いてんの?うは こいつ悔しくて泣いちゃってるよwwww  
どぶでゲロまみれのクズでも悔しいんだってよwwww
なに話そらしてんだよ 話そらすぐらいしか思いつかなかったか?クズめ
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:41:09 ID:YjqhH/Nv
うるさいな小池探せや小池 早くメールよこせや 鈴木はめじゃねぇ小池が問題なんだよ鈴木は小池探せ お似合いだよ!横断歩道は手上げて渡るんだぞ!赤信号は駄目だよ分かったかな?
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:45:08 ID:NeN9Br0P
顔真っ赤になってるよこいつwwwww  なにファビョってだよwwwww おまえチョンだろ?
どうりで変だと思ったよwwww チョンだよな?な?蛆虫でもラーメン食べるらしいwwwww
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:51:29 ID:NeN9Br0P
おまえトラックに乗って県内配達してるんだよな?
頭も使わない底辺に生きてるおまえの主食はラーメンなんだよなwwwww
ラーメンが主食ってどんだけ底辺なんだよwwww
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 22:57:21 ID:YjqhH/Nv
小池まだかな…鈴木早く探せよ小池を きんたま触ってる暇あったら小池探せよ爆笑! 軽乗ってんだろう小回りきくよな 小池探せや100円やるから!分かったな 知恵遅れ教えるの大変だよ!
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:01:41 ID:Ht/ZLpYL
なんだか変な流れになってるな。とりあえずオマイラもちつけ!
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:03:52 ID:NeN9Br0P
初心者丸出しだな 必死に2ちゃんやらなくてもいいんだぞ?
生きがいのラーメンけなされて悔しかったの?ちゃんと話してみな?話聞いてあげるから 
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:07:08 ID:YjqhH/Nv
?小池か…お前が早く顔出せば問題ないのにかっこつけやがって〜むなくそ悪くなるな〜今夜は楽しみだな
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:11:49 ID:NeN9Br0P
蛆虫でもむなくそ悪くなるんだ?それは知らなかったよ ごめんな クズはクズなりに考えるんだな
でもなたかがラーメンだぞ 君にとっては主食かも知れないがほとんどの人は単なる楽しみなんだよ
そこを勘違いしちゃいけないぞ蛆虫くん
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:12:18 ID:tZKi786p

ID:NeN9Br0P=引きこもり

       キ・モ・イです
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:14:15 ID:YjqhH/Nv
鈴木武司みたいな野郎いたら無理やんじゃやい 小池の好きなラーメン教えろよ〜能書きはいらねぇ〜
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:14:44 ID:NeN9Br0P
>>906
おまえもとら系ファンかwwww
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:16:55 ID:NeN9Br0P
>>906
おまえはなんでとら系好きなの?wwww あのビロビロ麺?wwwww
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:18:03 ID:dsQrRZRM
>>902
これが落ち着いていないように見えるなら眼科行け。
それからよくIDを見れ。
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:19:49 ID:2JVojhMX
>>908
おまえ、ホント気持ちわり〜ぃよ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:31:57 ID:YjqhH/Nv
小池きたねぇな自分の好きなラーメンも言えなくてグズしかいえんのか 小池好きなラーメン聞いてるだけだろう…何で言えないの〜お前のせいでサイトの中おかしくなったよ!二度と顔出すなばかたれが
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:40:50 ID:YjqhH/Nv
鈴木はめじゃない小池が影の野郎だ追放しよう 何でたかがラーメンなのに何も言えないインスタントラーメンが好きなのかな 小池 ハッキリしろ〜
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:57:55 ID:hpceVz3X
大田原日赤前の「よしかわ屋」のタンメン旨いよ!
ニンニクたくさん入れろ!!最高!!!
20年程前から喰ってるが味変わらないね!

あと4号線沿い、紳士服青木近くの「みの作」
味・値段・店内・サービスも行き届いていて
正直非の打ち所がない。只、なぜか毎週食べたい味ではない。
(1・2ヶ月に1回位行くけど)
たぶん前者でも言っている人がいたけど個性が少ないかな?
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 23:58:10 ID:tZKi786p

ID:YjqhH/Nv=引きこもり
 
     おまえもキ・モ・イよね
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 00:16:08 ID:5NPeWcma
鈴木か〜ぐずぐず言ってるのは…みんなラーメンの話してるに五百円やるからラーメン食ってこい チンチン触るの許すから 周りに迷惑かけるなよ 分かったな はいお手して よしよし!
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 00:39:53 ID:5NPeWcma
うん よしかわ屋俺も好きだな 手打ち醤油味とタンメン気に入ってます!
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 01:34:30 ID:tqYUvDZ0
おまいら、いい加減
小池に釣られすぎだっての。
句読点のない文章を見れば
ヤツが自演してんのなんて
バレバレじゃん?



と、釣ってみる。
919小池さん(仮名):2007/02/11(日) 01:59:52 ID:loJ7D1dj
なんか一生懸命だな


オレの好きな県北エリアのラーメン
白河系ならふくべ、焔
飛切は手抜きしてなかったらふくべや焔より好きだな
美幸も好んで行ってる


>>918
ところで自演ってどれ?どこ?
小池の自演って言うくらいだからオレの事なんだろうけど、自覚症状ないんだよな…
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 05:55:47 ID:P7lvvPGm
即席麺(袋麺)みたいなの出してる店無かったかいな?
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 09:06:56 ID:Kf5pU5AI
>>920 黒船か?

件北にもこってりとした美味いラーメン屋ができないかな
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 10:06:08 ID:bnn+Tz7C

【低脳ボケカス】 鈴木武司劇場 【貧乏人】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1167552537/

923ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 10:38:35 ID:a78q3HsJ
県北に美味いらーめんは梨 カワイソス
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 11:35:25 ID:1xxHQn9K
>>914
「みの作」は、内装や清潔感、接客などのサービスが凄く気持ちいい。
が、ラーメンが美味いと思わない(決して不味くはない)からあまり行かない。
マヨネーズ系は試した事がないが、賛否はっきり分かれるようだね。
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:05:11 ID:YUD73w+X
ラーメンに何を求めるかだよな。
一人でどんぶり一点を見つめて心の中で分析しながら食べるか
家族やカップルで会話を楽しみながら食べるか。
そうゆう点でみの作と4号にあるもう一軒のとこは内装も綺麗だし雰囲気と会話を楽しめて食べれるな。
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:06:47 ID:YUD73w+X
美味い、美味くないは個人の味覚によるので省く。
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 13:48:55 ID:5NPeWcma
小池さん あなたは もしや県外の方かな… うふふ!鈴木武司もうこれ以上 矢板のはじさらすな〜
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 16:09:24 ID:5NPeWcma
みの作がでるようでは話にならないな!
929ラーメン大好き@名無しさん
もう、いいでしょう。{黄門様風)。