多摩二郎2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
多摩地区のラーメン二郎を語るスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1129914481/
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:19:32 ID:xLJTlABD
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の制服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎制服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 14:57:43 ID:6rROxEhH
事実上の2げっと
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 18:38:07 ID:sW5Vpx03
自称3げと
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 19:34:19 ID:peSUtJPe
前スレもう落ちてたのか……
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:55 ID:61BDS0x9
府中二郎は上向きだが
店主の体力限界か?
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 16:07:55 ID:R0lM5G0o
>>
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 18:23:56 ID:UCkBR5vB
多摩地区の二郎ってどことどこ?
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:19:50 ID:oWF9iAB4
店舗に関するテンプレもないし、もうどうでもいいんだろう?
こんなスレ要らないよな。
二郎本スレと統合でいいよな?

ラーメン二郎 Part60
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1150724150/
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:21:56 ID:EhtJGD2X
>>8-9
じゃあ一応
 めじろ台法政大学前店(八王子市 寺田町 233-2)
 八王子野猿街道店(八王子市 下柚木 321-1)
 新小金井街道店(小金井市 貫井北町 3-5-7)
 府中店(府中市 宮西町 2-3-1 (2F))
 仙川店(調布市 仙川町 1-10-17)
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 22:48:50 ID:N2T1ot2G
>>6
店主気を使いすぎなんだよ
丁寧に接客に人柄を感じるが、それが仇となってる気がする
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:00:04 ID:A9xSsea7
>>10
府中店住所違うような気が。。。
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:53:58 ID:n32ixXql
府中店は前店舗の住所じゃん。
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 07:28:01 ID:n66r+Rn1
ひばりヶ丘駅前も抜けてるし・・・。
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 12:33:18 ID:o2A69Psf
多摩二郎は府中以外は概ね旨いと思う。
早くひばりヶ丘に行きたいのだがまだ混んでそうだよな。
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 16:24:28 ID:qVK8zE4B
野猿2ってまだかなり混んでる?
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 18:37:45 ID:ojoE5v6X
>>16
18:00までは並ばなくても食えるけど
20:00過ぎには50〜70人の列で、ならびで麺切れ
最終の人は食い終わりが23:00前ぐらい。
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 21:13:38 ID:3n9pzqAE
>>15
今日7時ごろ待ち0だたよ
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 03:39:54 ID:EYUHw2z/
>>16-17
なるほど早く行けば普通に並ばずに食えそうだね
ありがと
20ラーメン大好き@名無しさん :2006/07/01(土) 11:30:25 ID:k6DCpGYy
ニ郎を探しています
家族のみんなが心配しています
これ、みたら連絡くれよ
一郎より
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 11:54:10 ID:AVB6tY7m
多摩二郎といえば移転だよね
小金井も移転して小金井2だし府中も移転して府中2だし
野猿も移転して野猿2だし
次に移転するのは、ひばりヶ丘は出来たばかりだから
法政大前か仙川かな・・・?
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 14:10:58 ID:EJu2zsBS
その府中で珍しく昼麺切れしてた
閉店ぎりぎりだけどね
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 16:39:58 ID:TEEk3iDJ
バイクが修理から戻ってこないといけね〜。
早く食いたい。。。しかしまだ行列が凄いことになってるんだろうな・・。
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 19:00:49 ID:mc8hSGue
野猿2に行ってきた。
何か以前に比べて味が濃すぎるよ。
スープもタレも豚も。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 19:18:41 ID:ky4i73Hp
気のせいだと思うぞ。
まあブレなら仕方がないが。
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 21:34:25 ID:Wg+Ns+SA
>>21
仙川は移転する理由が無い。
めじろは駐車場問題があるが、住宅を兼ねているので難しいだろうな。
あるとしたら小金井の再移転か。やはり駐車場問題で。
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 01:25:44 ID:LFF/MfwC
確かに野猿2は味が濃すぎる。
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 03:59:01 ID:8AVC7PXV
うん塩分過多だおね
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 12:42:27 ID:+2sx5YeE
今、小金井でつけ麺を食ってきた。
メッチャうまい!二郎のつけ麺がこんなにうまいとは。
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 21:36:23 ID:/e0RBtRs
昨日は府中夜の部に訪問しました
野菜はキャベツが多くgood
豚はややパサついた部分もあったけど、トロトロの部分が多く満足度が高かった
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 03:17:38 ID:EamAvdl4
野猿2郎は確かに辛くなった気がする。
まだ一回しか行ってないからブレの範疇なのかは分からないけど。
間違って回り大きいレードルを一使ってない?
さもなければ丼が一回り小さくなって相対的に濃くなっているとか。
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 07:45:12 ID:zhS0+w4l
野猿2はもやしがうまいらしいが・・・?
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 09:58:04 ID:lwnfnrS6
正直野猿の油は多過ぎる
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 22:18:59 ID:yn+pigEp
府中店のお手伝いの若い娘さん可愛いー
35ZT073038.ppp.dion.ne.jp:2006/07/04(火) 22:31:21 ID:jpAEbF9D
今日の府中豚がかなりの良質だった
しかもいつも野菜マシマシで野菜おかわりするのだが
はじめから野菜が男盛りだったのも嬉しい
俺の中でまた府中の株が上がった

今日は奥さんだけでソックリな娘さんいなかった
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:03:48 ID:j2mh9hSk
野猿はしょっぱい以前に、帝京大の学生達のマナーが問題だ。
移転後の府中に何回か行ったが、若い娘は一度も見たことがない。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:22:50 ID:aXSesAEO
>>36
それは残念ですね・・・小ラーメンが2,000円になっても行く価値があるよ。
週3で通いましょう。
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:36:05 ID:9KoxKPBO
>>36
たぶん中学生か高校生だよ
土曜日の昼の部では結構見かける

居たところで何か手伝うわけでもない感じ
39キャベツ名無しさん :2006/07/05(水) 19:05:21 ID:Gr/dXeKC
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ多摩キャベツ
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 08:10:09 ID:zSrg4yk8
ひばりに行ってきた。
店主はアメリカンライトを目指してるようだが
軽さの中に旨みがちゃんと入ってた。
よっちゃんスタイルの完成を期待します。
でもオレ、野猿や小金井の二郎が好きなんだよな。
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:29:10 ID:9iopF0Rx
野猿2ヒマそうだった。待ちなし。
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 23:31:49 ID:t/wydVpX
やっと落ち着いたか 野猿
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:03:18 ID:9Qv17kRK
ひばりが丘は落ち着いたのか?
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:11:38 ID:JNhxHHBV
>>41
その書き込みで明日は地獄
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 01:33:40 ID:R6iGaEU6
ひばりはまだ混んでる。回転時間に並んで席に座れるまで30分くらい
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 12:20:32 ID:oT7MRLja
昨日の野猿街道2は20人ほどの列だったけど静かだったよ
味はちょっと油ぽさが強く、野猿としてはいまいちかな。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 19:54:51 ID:eDIPrhrL
あの駐車場案内している人はそのためだけの人なんだろうか?
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 17:30:18 ID:Fg1CC3a2
府中のチーズ食べた人いますか?
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 19:25:59 ID:krKB8mnz
合わないことはないが、
チーズがうまく合ってたのは旧野猿隣の分田上だな。
ライト&クリアー系より乳化系がいいかもね。
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 21:54:55 ID:hWoAllrN
府中のは単なるとろけるチーズだから、熱でただの脂肪の塊になっちまうんだよなぁ。
もうちょっとこう、チーズの味や香りが楽しめると良いんだが。
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 00:56:24 ID:D1fkw0sH
府中のチーズはあまり溶けないぞ。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 01:16:01 ID:oEqMDNOI
二郎行くと歯茎が腫れるんだけどなんで?
塩分が関係あるんだろうか?
53ZT073001.ppp.dion.ne.jp:2006/07/11(火) 17:20:21 ID:Uyf0dQ69
>>48
("■-■)ノ
>>52
グルエースかな
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:11 ID:LWnuhPkp
今日仙川行ってきました
二ヶ月ぶりくらいでしたが、超うまかった!

最近麺がかわったのかな
満足(´ー`)
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 03:16:04 ID:uOutdAb4
>>53
グルエース…
化学調味料に敏感な俺には向かなそうだな…
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 23:01:48 ID:BJy0EkvA
ふえ〜野猿臨時休業だった。
そして野猿難民は松屋に行った。
57ZT074189.ppp.dion.ne.jp:2006/07/13(木) 12:23:59 ID:3k9vY3/0
スタ丼にも流れた予感
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 07:01:45 ID:JcJfHfnA
八二郎涼しいー。
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 20:22:24 ID:cjD4agO/
一番涼しい二郎(直系)じゃない?
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 09:51:08 ID:fDqKjrk0
麺うめっ! カネシうめっ! 豚うめっ! 野菜うめっ! あぶらうめっ!
グルエースうめっ!にんにくうめっ!
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 10:06:42 ID:fDqKjrk0
麺うめっ! カネシうめっ! 豚うめっ! 野菜うめっ! あぶらうめっ!
グルエースうめっ!にんにくうめっ!


62ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:30:36 ID:fDqKjrk0
麺うめっ! カネシうめっ! 豚うめっ! 野菜うめっ! あぶらうめっ!
グルエースうめっ!にんにくうめっ!

63ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 10:10:58 ID:3Denw+S2
ガビーン!小金井臨時休業だった。
そして小金井難民は一郎ラーメンに行った。
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 17:42:57 ID:XvJPWIem
府中って移転だったんですか!?
漏れはてっきり閉店だったのかと・・・
誰か府中店の場所を教えてください。
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 23:43:52 ID:RwEIZTUM
小金井二郎は豚ダブルないよねorz
調布仙川は豚ダブルあるんですかな?
誰かめにうを教えて下され
ダブルがなきゃ二郎じゃないよぉ
66ZT073003.ppp.dion.ne.jp:2006/07/19(水) 00:12:01 ID:jlsawmwA
>>65
仙川トリプル
>>64
前より1本線路側の道に移転
味もだいぶ変わった
俺的には超良化
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 00:20:11 ID:DX8izzEY
ディオンはいつまで晒されてるんだ?カワイソ(´・ω・)ス
68名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 00:53:47 ID:PfalsES+
>>67
そいつは狼で有名な「ちょうし」っていう露出狂だから無問題
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 07:26:04 ID:XHGZAY2L
>>66
サンクス!
仙川はト、トリプル!?
ダブルより豚凄いんだよなきっと
逝ってくる
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 08:27:50 ID:oWu/bbYn
トリプルなんかやってる店ほどいつもブタ切れなんだ。
ブタを多く仕込めないならやるな!!
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:26:47 ID:kMwOPsL4
ヒント/仙川のトリはめじろのダブより少ない
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:40:30 ID:d2HYsN5O
めじろの野菜多すぎ
野菜増しだけで麺なくても仙川の小ぐらいの量
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:45:19 ID:Y/TiR5hb
デブは量とカロリーだけが命
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:08:49 ID:XHGZAY2L
さっそく逝ってきたよ仙川!
トリプル凄かったよ!
なんかもうメインが肉なのか麺なのかみたいな感じだった!てか、仙川は野菜少ないんだな
ヒントにあっためじろ?が気になる!
場所をよければ詳しく教えていただけないですか?
75名無し募集中。。。:2006/07/19(水) 23:09:34 ID:0CYehFQb
めじろで野菜マシマシしてくれるなら教えてあげよう
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 06:56:45 ID:+XWPX/vQ
強硬に野菜別皿申告するなら教えてあげる
なにせWだと丼の縁ずらり豚だもんな〜
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 07:56:26 ID:zYb5fmuZ
小金井でババアに野菜マシマシ頼んだら教えてやる
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 09:39:11 ID:ddgDy8/6
仙川のもやしは中国産だった
野猿2のもやしは日本産だった
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 12:40:07 ID:4hDrCJId
めじろのは家庭でおなじみ分福もやし。
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 15:51:53 ID:oYjZynDk
>>10に載ってたわぁめじろ店!野菜マシマシで逝ってくるぅ
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 05:49:08 ID:BOGpG8O8
店の場所聞いてるアフォは最低でもニンニク掲示板くらい見ろよ…
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 05:56:28 ID:SHqeHXFo
夏だからな・・・
83ZT072192.ppp.dion.ne.jp:2006/07/21(金) 13:41:25 ID:bawsDZtr
>>80
撃沈禁止だからな
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 08:16:30 ID:uYpVGT5x
めっさ過疎ってるよお
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 02:19:21 ID:y+ox8MTm
小のi教えてセニョリータ
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 02:27:25 ID:OHHuLprT
3500kcal
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 02:44:23 ID:eWRf+WW6
てすと
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 12:35:43 ID:PdxVlGCR
朝メシ食わないで、昼飯もガマンして、晩飯二郎だ!
それでもカロリーオーバーか!! ちっくしょー!
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 14:58:12 ID:d8axepdo
二郎ってそんなにカロリー高いのかorz
週3で食ったら人生早く終える事になるんだな
今日は大盛豚ダブル食った俺は2日分のカロリーを摂取したんだな…。
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:31:34 ID:y+ox8MTm
まぁ スープを残せばギリokっしよ!
週一くらいなら
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 16:44:46 ID:dFX5N1nv
カロリー値はガセ 誰にも分からない
元慶應の人間が的外れな憶測をwebに載せてたのみ
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 20:44:28 ID:yySXcDLV
二郎を週4のペースで食ってたら1ヶ月で体重が4kgも太った。
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 21:30:15 ID:c7jMSZK3
>>91
ピザ!
おめーはどうしたいんだよ!?
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 07:46:36 ID:hxclV3EF
>>93
俺ピザって名前じゃないお
てか、ピザって誰?
てか、ピザって何?
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 07:53:27 ID:3l9zCucF
iはわからんが昼に食って大だと次の日の朝も飯食えないほど持つ
小でも体調しだいで大と同じくらい、夜は確実に飯食えなくなるお
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 23:23:18 ID:4C4HpXux
「腹持ちがいい」と「消化に悪い」のビミョーなさかいめだね。
ビミョーじゃないか。
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 23:48:55 ID:bvZBKSPf
今日は二郎で小を食べた。
3〜4時間後、家で屁をこいたらかなりのクサさだったorz
何が特に臭いを強めるんだ?
教えてジロリアン・ω・
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 01:50:15 ID:TTVZeBvr
おしえて差し上げましょう。
屁が臭いのはあなたの内臓が病んでいるからです。
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 07:28:53 ID:nXKQdNTb
>>96
よく噛むんだ、そして味わえ
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:04:14 ID:Chl0lF/s
多摩と言うのは、北多摩、南多摩、東多摩、西多摩、奥多摩の
5多摩でいいのかな?
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:48:28 ID:B3THpaUB
四つじゃないの?
奥多摩=西多摩と考えて。
東多摩は現在の中野、杉並ですね。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 14:42:45 ID:bfRLZ2IN
体にいいと思って食すれば、体にいいんだと思うよ。
僕は毎日昼と夜に小豚ラーメンを野菜ましで食していますが、
おなかの調子も快調ですし、体重も標準−2Kgくらいです。
いつも味わってゆっくり食べてます。
めじろ台のおじちゃん、いつもありがとう。
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 00:43:40 ID:vsMo9o7L
>体重も標準−2Kgくらいです。

うーん。この標準体重が何キロなのかが気になるよ。
120キロとかだったりして!
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 12:33:17 ID:aQ7WY2e+
>>103
ちょwそれじゃ標準じゃないやん
日本人の標準からって話じゃないんか?
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 13:09:45 ID:vsMo9o7L
「オレの標準」かと思った
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 19:00:00 ID:MLfHKjl2
府中の二郎に行ったが、空いてるだけで旨くないね。二郎に限らず、府中って町はうまいラーメン屋が育たないのか?周りに強豪店がひしめいているからか?
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 21:37:54 ID:0Ny8oHpu
>>106
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1149501966/
↑の府中スレに書いてくれよ。
府中スレでは府中二郎は、これ以上混むと困るから褒めるような事は書くな!って言われてる。
あんなに空いてるのに・・・。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 06:37:09 ID:Ua8I4IMm
みんな行列店にしたくないんだよ。
せっかく改良されて代食できるくらい進歩したけど、
府中に関してはふらっと入れるままでいて欲しいんだな。

>>106
移転前は代食にもならなかったんだよ。
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 06:53:45 ID:nuBX4atn
>>106-107
おまいはニンニク掲示板府中スレで自演やってスレ住人を失笑させただろ?
本当に懲りないな……
いい加減自分の愚かさ加減に気付いたらどうだ?
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 13:51:14 ID:qddfXLGe
>>107
自演なんだ…。
つまんね
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:01:45 ID:g9ROJp2E
気に食わなければ何でも自演か。都合いいね。
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:42:47 ID:HNm1m4cq
府中はうまいと連呼されても大丈夫だよ。何度か食ってるけどたまに行く程度の
味だよ。他の店行ったほうがいいや。だから心配しなくていい。
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:50:55 ID:Cop94/BD
うん。他の店に行ってね♪
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 16:27:48 ID:+rJm2jwh
野猿は最高だよ!!
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:50:14 ID:9SR36rvl
野猿はパンチがあり過ぎ、俺には小金井が最高だよ!!
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 02:02:00 ID:Y5r2aXn0
野猿のもやしは雪国!!
・ω・
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 14:59:25 ID:9kB1XiYV
雪国もやしとベストもやしの両方使用
両方ブランドもやしなので量が揃わないそうです。
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 15:03:44 ID:3hx6qVGz
九州のモヤシ使っている二郎はないかな?
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 15:30:34 ID:O0HCfchM
九州のもやしって東京に入ってるのかな?

野猿の近くに九州屋っていう八百屋の本社はあるけど…
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 15:30:15 ID:rkUNYudr
野猿の定休日を教えてちょ
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 03:47:52 ID:ohNg9opl
メルマガ登録したらいいんじゃない?
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 13:03:45 ID:NQF3vPUZ
>>101
ふう〜ん。昔は中野や杉並も多摩だったんだ。
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 15:03:46 ID:NwAZDsjq
つけ麺の麺って量が多いんですか?
なんか別盛りだとそんな気がしたのですが
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 02:49:18 ID:dFHdhoHt
>>120
日曜休み
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 04:09:13 ID:hun8knqV
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 23:31:17 ID:k4MtJvqF
過疎ってるよお
( ´∀`)age
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 23:51:45 ID:IwHUDMnn
府中は辛めにすれば充分ウマイ
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 00:13:01 ID:glhaGQhD
823 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/08(火) 22:22:06 ID:es51iarM
開店30分前に着くとすでにシャッター前に4人並んでいた。
しかし、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買いカウンターに置く
パチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれた
そこで、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂ダブルをコール
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩3店系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
しかし、豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
麺はやや柔らかいものの小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、店主に軽く会釈をして店を後にした

いつかミホパイを揉んでみたい
というか、俺のポークビッツをはさんで欲しい
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 09:31:00 ID:HmTpYqFB
>>128
どこの店の話でつか?
( ´∀`)
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 15:52:50 ID:RIN+MzMU
こないだ野猿で、すごいモリモリのおぢさま見たお。
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 16:38:52 ID:SwaLv4ul
噂の退職官殿ですね。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 16:04:03 ID:lxyvGxN/
小金井で毎日のようにファースロットで麺増し500gを食う、
体重150kg.ぐらいのピザデブ親父、
「所沢50みえやわえ」の軽自動車をバス停前に路駐するのはやめろ。
133名無し募集中。。。:2006/08/10(木) 21:27:18 ID:SosZ1mna
え?あの人は近所の人ではなかったのですね?
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 21:27:55 ID:SosZ1mna
ダメだ・・・癖が抜けない
135ZT073117.ppp.dion.ne.jp:2006/08/10(木) 21:59:54 ID:asiDWnO+
>>134
( ´,_ゝ`)プッ
136名無し募集中。。。:2006/08/10(木) 22:24:16 ID:SosZ1mna
( ;-e-)
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 20:59:26 ID:QPMOHj+5
\(^o^)/age
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 22:05:46 ID:PH+9d5l1
明日休みかな?
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 23:28:42 ID:3PxvIiZY
二郎が食いたい!
禁断症状が出そうだ


やってる二郎は無いのか!
カネシ飲ませい
脂飲ませい
グルエースを欲している
俺は病気かもしれない
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 07:05:19 ID:Bz5Ipg05
ひばりだな、
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 17:08:13 ID:Ievo//Ld
ひばりってなんじゃあー!?二郎がやってるのかあ?
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 17:45:53 ID:yzLDruYX
おばちゃん、歌うまいねぇ〜。 by マッチ
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 21:57:53 ID:GgNNmR97
カネシって何?
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 22:17:03 ID:h4xT/xzp
>>143
つ【ソイソース】
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 08:29:33 ID:lu9kCgip
>>144
d
でもなんでカネシって呼ぶの?
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 11:50:50 ID:3BgxEPeJ
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 23:52:27 ID:zT93v8Lc
さすがに盆休みで話題が無いな
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 17:09:54 ID:gus1Frzk
野猿イツカラー?
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:36:44 ID:X2zEFpP8
ひばりチョーうめー どうしちゃったんだ?
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 22:14:29 ID:JJsur/RA
雲雀は突然変わったな

オープンしたては薄い、トッピングが少ない、が
最近濃くなり盛りも明らかに多くなった
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 22:53:32 ID:X2zEFpP8
はじめ口にすると薄いんだけど豚のしょっぱさとのバランスを考えているのか
食い終わる頃には抜群の味になってる・・・驚いた
はじめ薄いのが嫌な人はカラメにすればいいんだしね
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:36:32 ID:LN9BA7/8
りんどう!りんどう!
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 23:27:16 ID:KxTzZAw2
明日は食いにいってやる!
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 00:32:59 ID:cZOf+cV8
麺が多すぎて全然スープと絡まないし、
野菜の存在も意味不明だし、
なんか無意味に店内も殺伐としてるし、
二度と行かないと思ったんだけど、
なぜかまた行きたいと思っている自分がいる。
というか二郎スレを見るとヨダレが勝手に出てくるんだが。。。
化学調味料のせいなのかしらん。。
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 01:40:28 ID:PiVI/DBm
>>154
化学調味料のせいももちろんあるけど、麺の食感だとか油や醤油の刺激だとか、
そういうもんが複雑に絡み合って刺激してるんだよ。
フライドチキンとかポテトチップスと同じ原理。
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 19:20:54 ID:Ubf2uxqN
すげーな野猿二郎2 トップだぞ。

http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 20:09:08 ID:KgE613Wx
そのわりに野猿ヲタの連中は歓迎してないみたいだ。
行列長くなるからかな。
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 01:56:17 ID:6k7Tokvp
本日、休みあけ野猿二郎が物凄い行列。
中毒患者たちがいっぱいで怖かった。
それにしてもあのでっかいカンバンの横の部屋の住人はかわいそうだな。
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:06:22 ID:InN5k6a7
食べたくなったら、下におりればいいから最高じゃね?
ついでにいつも迷惑かけてるからと自動的に麺増し野菜増しにしてくれたら
おれ住んじゃうかも
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 11:41:46 ID:dD+fMLzY
これが脂肪脳か…
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 17:54:41 ID:ShTrWGJD
別名「カネシ油症」
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 18:29:07 ID:nGOynF2Y
俺は旧野猿まで徒歩55歩のところに住んでいた。
週3くらいのペースでいってたら「ここで働かないか?」と誘われた
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 18:31:04 ID:nGOynF2Y
162の訂正
×住んでいた
○引っ越した
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 07:59:09 ID:5TGnatUq
週3ペースのジロリアンなんて山ほどいるだろ。
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 14:38:52 ID:Nmkv/Dpi
>164
だから何?
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 14:50:48 ID:ug2oFZHU
>>164おい!だから何だよ!
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 12:17:53 ID:LLVwuDc8
>>165>>166
だからピザなのさ
(´。`)
ジロリアンマンセー
\(^o^)/
ジロリアンマンセー
\(^o^)/
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 12:26:00 ID:SvPXMDQg
野猿街道2
どうやら優勝か?
http://ime.nu/allabout.co.jp/gourmet/ramen/
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 20:35:49 ID:/pJaWb9Z
>>168
ここでつけまん食べると必ず数時間後に舌がピリピリするんだが・・・。
白い粉の影響がつけめんのほうが大きいのだろうかね?
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 21:09:43 ID:SvPXMDQg
「つけまん」ってなんだかいやらしいな。
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 21:41:55 ID:6CwGSZXZ
>>169
「つけまん」は野猿二郎に売ってないぞ
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 23:30:18 ID:/pJaWb9Z
いぢわるっ
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 00:22:26 ID:gBJarTUj
全くかわいい奴だぜ
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:29:42 ID:wKDfBWhg
ここで問題です。
「つけまん」とは何の略でしょう?
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 01:48:40 ID:A6QuiUKC
けつまん

つまり、けつまんこのアナグラム
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 07:43:10 ID:c1+937s9
つけまん

つけるま○こ

177ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 09:34:48 ID:GywZ5/Bc
つけちくびの仲間か
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 13:50:30 ID:wKDfBWhg
ダッチワイフに取り付けるヤツだねー

>つけまん食べると必ず数時間後に舌がピリピリする

死ぬぞ!
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:38:42 ID:IfmNuXQ2
腹上死だね
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:46:11 ID:qVuUWJYi
今日7時に野猿2初めて行ったが凄い待ちなんだな…
駐車場に入るのに待たされ、店では並んで待たされ
豚入りは売り切れだしよー(゚Д゚)いつもこうなのかよ!味はまぁまぁだが残念だよ。食って帰る頃には8時半…。
野猿はウザガキの群れが大杉だな
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 23:54:21 ID:GywZ5/Bc
>>180
君の書き込みもウザガキ系だな
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:54:45 ID:GtfU7ifv
八角のやつだったりして…
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 04:23:32 ID:mWWdMFMn
今日は野猿 アブラックスかあ

混みそうだな
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 04:28:39 ID:Sp25iS+L


アブラックスってなあに?おじたん。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 04:55:40 ID:mWWdMFMn
土曜日限定のメニューだよお嬢ちゃん
限定30食だから即売り切れだろうね
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 21:50:39 ID:/OcAdghR
>>182
八角てなんだよ(゚Д゚)
しらねーよボケ
しかも俺はウザガキじゃねーよそんな年じゃねーよ
二郎好きのオサーンには野猿はあわねー
やっぱ小金井だな
野猿は野菜マシマシ少ないし
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 22:44:49 ID:GtfU7ifv
↑ホントに八角じゃねーの?
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 23:32:13 ID:OAmyA3ET
おれ八角もすきだ
針金で替え玉2回
でも186は年齢高くてもウザガキだな
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 08:50:30 ID:mpE3s5yu
八角ってもの凄い臭いするよね。
多摩ニュータウン通りから来るセブンイレブンがある道を
走ってたら信号のかなり手前からくせーのw
近隣にアパートあるけどよく住んでられると思うほど。
ありゃマジで公害だよ公害。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 10:46:20 ID:dBNQ6YzN
野猿は、最近下手糞な助手が作ってるから、ひでえもんだよ
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:20:50 ID:q08MZsIr
詳しく
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 14:08:08 ID:gorUGp1i
麺上げを店主がやってても、助手が丼にカエシを入れてトッピングを載せてたりする。
カエシの量が均一でなくて味にブレが生じたり、トッピング間違いも多々あり。

ニンニクアブラうずらを頼んで、指差し確認までしていたのに
ニンニクが入ってないとかどういうことだ?

あと、つけ麺のスープを出した段階で半券を回収しちゃって、
どれが誰の麺だか判らなくなったりとかな。
大と小のドンブリもってうろたえてるの。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 16:06:10 ID:kGRfjSjd
お前、ずいぶん器が小さいヤツだな
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 17:45:31 ID:dBNQ6YzN
工作員乙。
器云々で済む問題じゃないぞ。もっとプロ意識を持てや。
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 18:30:42 ID:kTioWhOu
小金井でオバちゃんが
「ニンニクは?」ってぇから「お願いします」って言ったら
入ってなかったことがある
で、「すいません ニンニク入ってないんですけど」って入れてもらった

二郎程度の店なんてそんなもんよ 美味けりゃ問題ない
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:34:17 ID:kGRfjSjd
>>194
にんにく入っていなかっただけでキレちゃう
脳が弱っている最近の若者だ
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:18 ID:xFFWWRCG
すかした顔してラーメン作ってるくせにそんな初歩的なことを忘れちゃうんだw
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 00:45:35 ID:zxwTIW17
↑二郎に何を求めているか分からないテイノウ君発見!
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:53:46 ID:FMWSytl5
「和風の方、ニンニクは?」
「ヤサイニンニクで」
「はい、ヤサイニンニクお待ち〜」
「ちょっと、魚粉かかってないよ!?」

近くで聞いててワロタ。
ドンブリ上げて魚粉を掛けてもらっていたけど、和風で粉かけるだけなの?
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 01:54:28 ID:FMWSytl5
修正
和風って粉かけるだけなの?
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 05:41:05 ID:8X8N0GVE
ニンニクぐらい無料トッピングだし後からでも頼めるからいいけどさ

グル入れ忘れとか、
レードルもまともに扱えず返しの量が不安定とか

本来入る量の豚より、微妙に少なくてクレームするか迷って喰ってたら
半分以上喰ってから豚の別皿よこしたりとか。

最近しょっちゅうそんな感じ。ひどすぎるんだよ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 07:33:20 ID:ZcdM3IOR
アブラックス売り出したのか!
二年くらい前、試作段階のとき食べさせてもらったよ
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 08:27:13 ID:fIdDSS5f
のざるってそんなに美味いの?相模大野とどっちが一等ですか?
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 08:44:20 ID:ldvYKyXV
>>203
好み 俺は両方好き
でも豚は相模大野のほうが好きかな
(一番好きな豚はめじろ台だけど)
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 10:39:49 ID:EiWZRX/B
まあ相模大野の店主は野猿で修行してたわけだからベースは同じ。
>>204の言うように後は好みだな。

各個人にとってはどっちがうまいって基準はあるだろうけど、
普遍的にどっちがうまいとは言えない。
だからこそそれぞれの二郎にファンがつき、
そのファンにとってはそこがホームとなる。
それが二郎のよさでもあるのでふぁ?
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 12:35:50 ID:zxwTIW17
てゆーか野猿は優勝したの?
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 16:31:57 ID:3DselG1U
したらしい
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 18:15:14 ID:zxwTIW17
優勝記念に「100円二郎」とかやってくんないかな
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 12:38:44 ID:nRfbrw3u
>>208
無理に決まってんじゃん(^-^)v
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 09:59:18 ID:8VROjCJk
>>208
貧乏臭いにもほどがある。
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 14:28:36 ID:nWu5tVFC
二郎の原価は100円以下ですが何か?
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 14:35:35 ID:VtU8caFH
ソース
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 16:48:38 ID:P+Tcr0iB
もやし10円
キャベツ10円
麺20円
豚30円
スープ30円
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 20:58:54 ID:6wrp605r
麺は5円
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 22:02:11 ID:0EdGcR5t
目黒以外の二郎は大崎なんてまったく相手にしてないだろ!?
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:37:27 ID:6wrp605r
若林は馬鹿だから
217ニンニク板にて 俺の勝利:2006/09/07(木) 16:56:38 ID:MFg37Vb9
950 名前: 名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/09/07(木) 14:59:33 [ 2Vc/ySvo ]
スモジスレに最近沸く頻度が上がっているキティー飼いをアク禁して欲しいです。
マジでお願い致します。
731 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/09/07(木) 14:53:17 [ D/UU6nEA ]
727=728=698
gfzRSEpQはPCから
./eMTfv2 はケータイから
もういい加減にしないとヤバイと思うよ。
残念だけど強制sageにしてマターリした板にした方が良さそうだな。
鶴見と同じ理由ってのがちょっとアレだが・・・
間違えなくこいつマジでアク禁級の気違いなのに管理人は何故放置してるのだろうか
732 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/09/07(木) 15:03:37 [ D/UU6nEA ]
直接管理人にアク禁依頼を出しておきました。
733 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/09/07(木) 15:15:40 [ D3oph0Xc ]
俺も通報した。
マジでウゼ〜


このゴミ基地外どもは、自ら負けを認めて
スモジから去るそうです!!俺の勝ちだ!!!w
基地外の反応を見て叩く。正義の天才としてはうってつけの仕事w

このうぜ〜キチガイどもは自殺したそうです。このゴミどもはアク禁で終わったってw

案の定、この負け組どもは顔真っ赤にして悔しがっていましたw
引き篭もりを虐めるエリートの私の気分は最高^^

以上、勝ち逃げします!!!

この後、嘘の記述が出ると思いますが、
すべて虚偽の事実でしょう。私の文だけが真実です。
私はまた1ヶ月海外出張に行ってきますので。書けません。勝ち逃げでしたw
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 22:20:40 ID:FgCGAyvj
ダメな人
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:37:49 ID:hjZmlzX8
なんか、野猿の野菜すっぱかった。
もっと新鮮な野菜を出して。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 09:43:09 ID:hjZmlzX8
そういえば、小金井のおばちゃん、ちんたら食べてる家族に、
「混んでるから早く食べて」って言ったんだって?
それはグッジョブだな。
だいたい、あんな混んでる店に家族で行くこと自体間違い。
せいぜい、ファミレスで我慢しなきゃ。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 15:50:01 ID:bgXs9XMR
今日二郎に行こっと!!!
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 16:18:46 ID:VVHYwbpv
勝手に行け
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 20:13:04 ID:siKZo0m5
荒らしに釣られるダメ人間。自分の自己紹介w
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 11:54:43 ID:2xVGajBT
白濁
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 14:12:23 ID:jkg80rj6
ザーメン
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 15:22:09 ID:jkg80rj6
ソーメン
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:06:59 ID:2TY7Rii8
>>1-226キチガイが沸いてるなww
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:55:16 ID:B/UQG4vE
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:40 ID:B/UQG4vE
>>228
こんな俺だけどよろしく
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 22:59:31 ID:+TF+T9nl
おう! よろしくな!
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 06:33:53 ID:msXhOElr
野猿の油の層が多くてほとんど食えないで残した。
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 13:24:01 ID:L3w5NpQi
武蔵小杉に遠征してきた麺の細さとまずさでほとんど残してしもうた
二郎は場所によって味違いすぎるな…
いまさらだが
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 23:59:34 ID:Cjgz1wvZ
>二郎は場所によって味違いすぎるな…

それがたまんないそうです。二郎オタには。
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 09:52:57 ID:zTfLbH3g
>>228=基地ガイ荒らし
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 22:45:11 ID:Meg+bA8O
行列みて行きたいと思って二郎スレみたら…
何、コールって…
混んでるしみんなコアな常連ぽくてシステムわからない自分は入る勇気ないよ。
食券買う→列ぶ→食券渡す→出来上がり間近→トッピング聞かれる→
トッピングは言わないと入ってないの?全部普通の量でいいんだけど…
そういう時は聞かれた時に「普通で!」って言えばいいの?
「ニンニク!」って言ったら普通の量よりニンニクが多めに入ってるって事?

「ニンニク」って言わないとニンニク入ってないって事ですか?
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 22:57:56 ID:KdGsEuHK
>>235
釣れますか?
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:48 ID:Meg+bA8O
釣りじゃないから。

簡単に言うと「普通で」って言うコールは有りなのかと。
「普通」って言って「はぁ?普通とはなんですか?」みたいになったら恥ずかしいでしょ。

「ヤサイ」って言わないと野菜が入ってなかったら嫌でしょと。

野菜もニンニクも適量入ってるのが食べたい時は「普通で」でOKなのかってこと。

「トッピング」
カレー屋とかだと言わないとフライドオニオンとかチーズとか入ってなくない?
二郎のニンニクや野菜もそういうものなのかって知りたいんですけど。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:13:08 ID:WfzITdgo
>>237
君の望み通りのものを得るには、「ニンニクで」で桶。
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 23:49:55 ID:hASlaa1O
初心者は大W野菜男盛りでおk
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 02:29:41 ID:o0apC68y
「全マシ」って言えば万事解決
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 04:37:19 ID:SEKtfbsB
「オレと勝負しろ!」って言えば撃沈してくれますよ。
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 13:20:39 ID:qolByYXV
ワロタ
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 16:04:46 ID:ipbUziFS
初心者は「大W野菜カラメニンニク油」って言えばいいと思う。
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 16:17:28 ID:2jKBJlAy
ずいぶんと初心者に優しいやつらだな
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 22:22:27 ID:nUFDOG0V
俺はカプリチョーザのトマトとニンニクのスパと
横濱屋の依存症なんだけど。
両方とも
一回目:付き合いで食べて感想は「なんだ、別に普通じゃん…」

2回目:また付き合いで食べて感想は「あれ?こんなに美味かったっけ!?」

3回目:なんか確かめてみたくなって一人で食べに行く。
「やべぇうめぇ…」

で、それから定期的に食べないといられなくなった。
二郎もそんな感じ?
一回目から「うめぇ!やべぇ!」って感じ?
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:35:28 ID:gHt422qg
二郎の場合は…

1回目:付き合いで食べて感想は「うげ! 何だよコレ! エサか!」

2回目:また付き合いで食べて感想は
   「デブの付き合いだからしょうがねえか…。ん? あれ?」

3回目:ついに禁断症状が出て一人で食べに行く。
   「やべぇ…。オレ、もうもどれねぇ…。ゴメンよ母ちゃん、オレはここで生きてくぜ…」
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 03:04:42 ID:Ig0fEcY+
俺は
1回目 食い切れねーよ!しかも豚は脂身のかたまりかよ!
無理無理!
2回目 食い切れねーよ!しかも豚が気持ち多めかよ!
食い終わった後にはグルエースのせいで歯茎がいてーよタコ!
って感じ。
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 03:16:23 ID:Ig0fEcY+
あと野猿には耳垢だらけで異臭を放つはた迷惑な客がいるから気をつけるよろし
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 06:41:14 ID:jl+12LOn
多摩系の二郎は大野・小金井・野猿にしても
下処理がシッカリ出来てるな
たとえば骨の血合いの除去など丁寧に処理されている。
やはりこの3店は名店だ。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 17:29:05 ID:nyh520hn
どこも下処理なんて丁寧だろ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 18:38:40 ID:SWPh3elX
>>246-247
やっぱりそういう具合で中毒ですか。

凄い楽しみだ。初二郎。
カプリと横濱屋と二郎にハマったら寿命縮みそうだけどね…

この3店に共通なのは油とニンニク?それが依存の元?
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 19:58:48 ID:3QjGfLBN
横濱屋ってファミラレの?
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 20:58:03 ID:SWPh3elX
そうそのチェーン店の横濱屋。
備え付けのニンニクとザーサイをたっぷり入れて、半チャーハンと一緒にがつがつ食う。

あそこも豚骨醤油だし二郎があぁいう味なら間違いなく俺はハマる…
今日も素通りでした…行列出来てて初心者一人は入りづらい…
まぁ次回は思い切って列んでみるけど。
雨でも皆列んで食べたくなる二郎…食べてみたい…

列んで券買って座って出来そうになったらトッピング聞かれて「ニンニクで」で食す。
シミュレーションはバッチリです。
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 21:18:29 ID:aykE/+lw
二郎と横浜屋
比較にならないだろ

へんなやつだな
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 23:39:09 ID:+btwcdA4
まあまあそう言わずに

どこの店に行こうとしてるのかな?
ひばり、府中と小金井、野猿ではタイプが違うからな ていうか別の食い物
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 09:03:46 ID:HumiUf3z
家から近いのがひばりヶ丘なんで初二郎はひばりヶ丘に行こうと思ってます。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 19:48:14 ID:grfpBH8+
>>256
ダメ!
松二郎にいけ
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 21:40:35 ID:lVwUKLPF
>>256
あそこはマジで美味いよ 接客も感じいいから初めてならオススメ
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 21:56:02 ID:i7tlhj//
接客はいいのは認めるが味は×
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 22:52:01 ID:lVwUKLPF
そうかなあ 開店当所はたしかに薄くて食えたもんじゃなかったけど
今は豚もスープもなかなかだと思う
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 23:43:48 ID:qMKZ5WtE
開店時間直後と閉店時間前の味が変わるのも特徴だな

1時過ぎあたりにいったら乳化してた
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 06:40:21 ID:CvnuKnII
多摩系   ・・・野猿、小金井、大野
多摩ライト系・・・府中、めじろ、ひばり、仙川、荻窪
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 08:47:09 ID:ikjB2/RL
めじろ台も仙川もライトじゃない
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 10:48:39 ID:k0oiI96j
めじろはライトになったんじゃ?
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 12:51:53 ID:1a6cWmzB
俺的には、めじろは多摩系に入れたいな、
ひばりは上記ライト系の中では、仙川同様、結構ジャンクなほうじゃないか?
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:03 ID:PW4ADsUl
仙川。店主がどうにも愛想ないのが気にはなっていたが、
無愛想でもいい仕事をしてくれれば、まあいいかと思っていた。
しかし先日行ったら、店員同士ではニヤニヤ無駄話しながら作ってて、
トッピングの段になったら無愛想に客に接するのを見て、なんだか醒めた。

ところでスープ入れた後、かき混ぜなかったのかな?初めは薄く感じてしょうがないのに、
あとになるほど濃く感じてきて、最後は飲めないぐらいだった。
気に入っていただけに残念。
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:03 ID:6AfPZDGU
あの店長最悪だな
頭悪そうで軽薄で人生舐めてる感じ
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 22:11:59 ID:ikjB2/RL
んなことはないよ。話せば気さくだよ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 22:37:58 ID:CvnuKnII
多摩本道系  ・・・野猿、小金井、大野
多摩ライト系 ・・・府中、めじろ、荻窪
多摩ジャンク系・・・ひばり、仙川
270ZT072035.ppp.dion.ne.jp:2006/09/15(金) 23:16:56 ID:GzLHy+HO
府中行ってきた

相変わらず接客は最強クラスだった
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 06:48:43 ID:J3ytZquy
味は?量は?
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 14:36:49 ID:u2DcmwzL
>>269
多摩本道系に対しては二郎本道系だろ?
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/16(土) 20:03:12 ID:QmG3Krr9
さっき小金井で食ってきた。2ヶ月ぶり。おばちゃん元気そうだった。何よりだ。
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 01:41:53 ID:1F8Ouh3d
明日定休日の多摩二郎はどこ?
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 17:10:16 ID:OHb0OhYG
野猿は三田に比べて麺がうまいと感じる。


会社が三田なので昼は三田二郎、夜は野猿と
1日2食二郎ってパターンがけっこうある。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 19:21:29 ID:j5BxUe32
>>275
あんた脂肪フラグ立ってるんじゃね(゚Д゚)
二食はヤバいだろ
ピザなのか!?
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 23:50:30 ID:htrZm18/
別にやばくねーだろ

そんなんだから黒人に勝てないんだよ。
278222-151-083-020.jp.fiberbit.net:2006/09/18(月) 00:51:52 ID:mwOiYQjT
>>269
めじろ台はライトじゃない。
ひばりはライトしょっぱい系
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:26 ID:PEaxr9uF
>>275
>>277
おまいら早死に確定だって。
死因=二郎
気をつけろって!
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 03:58:19 ID:G4o2bxVv
週1二郎でも十分脂肪フラグだと思うが
一日2二郎とか、ある意味素晴らしい
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 05:08:46 ID:FXlvz623
つか。じゃあ君らは毎日何食べてますの???
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 08:38:42 ID:2g7PiG7U
>>278
で、ほう〇い二郎は何系?
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 09:24:56 ID:mwOiYQjT
メタボリックシンドロームのことを、二郎症候群って呼んでもいい?ねぇ瑞葉??
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 11:40:13 ID:sOPvP4/Q
>>277
「二郎のラーメンと黒人に勝つ」の相関性を簡潔に述べよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 11:59:51 ID:tJmEd6cQ
小金井と野猿が素晴らしくいいね
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 12:45:13 ID:CXa8CjJi
>>284
二郎を食べまくる
 ↓
デブになり、汗だらだらで、体臭も異常になる
 ↓
黒人とケンカしてもキモチワルがって逃げてゆく
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 18:16:26 ID:sWpb8LCA
納得
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 00:05:31 ID:zzr2eq6T
>>287
納得しちゃったよw

じゃあ二郎=早死にの相関性は?
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:01:28 ID:2sfJxe7a
二郎を食べまくる
 ↓
デブになり、汗だらだらで、体臭も異常になる
 ↓
女にモテない&友達もいなくなる
 ↓
生きる望みがなくなって自殺
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 03:21:20 ID:aragHIuA
二郎は完全食だろ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 18:40:09 ID:zzr2eq6T
>>289
かなり納得w
サンクス
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 19:19:19 ID:fsLCOtE+
店内にはってある、おいしいの
ありますのポスターを思い出す
と唾液の分泌がよくなるんです
けどもう中毒になってるのでしょうか。

最近1日に何度も二郎が食いたくなります。
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 06:45:38 ID:3iJRVteF
まあ、ハンカチ王子も小金井二郎ファンなわけだが
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 07:05:01 ID:WtD06HNW
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 22:06:47 ID:Hpu4I2oL
法政二郎がちょうどいい味になった。
以前は薄かったし今の野猿二郎は濃すぎる。

あくまで俺個人の好みだけどね。
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 07:38:49 ID:nrs4vojO
多摩地区で府中が一番うまいという噂があるけど
どうなんだろう?
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 09:46:17 ID:V1zotiLK
>>296
府中に住んでるが、野猿まで行ってるよ。
野猿の並びが旨さを物語っている。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 10:28:46 ID:S15+Y+n3
帝京二郎と学芸二郎と法政二郎って似てるよな
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 16:01:35 ID:nrs4vojO
法政二郎は別物やろ。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 23:38:24 ID:96ktZTzz
なぜか関西弁φ(´∀`*)
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 22:39:48 ID:3YJIfdhg
関西出身の大学生がいてもおかしくないでしょ
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 22:53:22 ID:1tTCeCoI
純粋な関東人でも友達同士で話すとき、
似非関西弁使うことあるよ。
〜やん、〜やろ、〜やんけ、〜でんがな、など。
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 00:14:05 ID:nON1qBM/
そんなのオタ公だけだろφ(´∀`*)
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 09:06:15 ID:oonu/ZOG
わい、使いまんねんけどー、なんか?
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 11:47:58 ID:lTNuYrsQ
↑自分の関西弁、変でんがなー。
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 13:16:00 ID:rhsj+jnL
んなことありまっかいな
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 14:50:10 ID:lTNuYrsQ
メガネメガネ…
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 07:43:16 ID:9Y8Tl5pC
おもろいな〜。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 12:21:25 ID:XGLqECMp
中央のがちかいので、中央二郎とよんでくれ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 14:46:40 ID:hFCjti9l
>>302
そんな奴おらへんがな(大木こだまのダミ声で)
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 16:16:54 ID:lLLLretn
チッチキ…↓
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 16:46:57 ID:9Y8Tl5pC
多摩二郎大好きどすえ〜。
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 18:06:08 ID:lLLLretn
「チー」って言わなきゃ!
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 19:21:30 ID:u5euCsj6
なんかココおかしくなってるな…。
つまんない事書くなよ
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 21:46:12 ID:A1TYqfC9
ほら、怒ってまんがな
もうやめますかいのう
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 23:46:41 ID:lLLLretn
ご〜め〜ん〜なぁ〜
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 10:36:29 ID:Jfpckj3N
           , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     仙 川 に 来 な い か ? 
           ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:01:54 ID:qE1KdN3A
>>317
          ____
       / ノ  \\
      / (●)  (●)\
    / ∪  (__人__)  \    へんな冗談はよしてくれお・・・
    |      ` ⌒´    |
     \ /⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
    ノ  | / / /   (⌒) / / / /
  /´    | :::::::::::(⌒)  ゝ  :::::::::::/
 |    l  |     ノ  /  )  /
 ヽ    ヽ_ヽ    /'   /    /
  ヽ __     /   /   /
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 05:15:52 ID:bD+ZnrR4
                                 / ̄ ̄ ̄ ヽ
                                /ヽ)―- 、   l
 ――, '´  ̄ ̄ ` 、 ――――――――― 、     q`´ハ ミ ヽ  }
    i r-ー-┬-‐、i     ___       ||    <_))_,  |  /
  _| |,,_   _,{| _∠___  ヽ_    |     ヽ ___/_ノ
  |  N| "゚'` {"゚`lリ   , - , -、  |  |  |  |     (t) ̄ ̄ ̄|
  |  ト.i   ,__''_  !  、  |・ |・ |- |  |  |  |     (/_ )/ / |
  |  i/ l\ ー .イ|、、   | -c -´  6) /  |  |    ( ) ○    |-o
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|    `ー―― ´
 ―――――――――――――――――、  |
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 07:10:25 ID:Oxm7Bcny
多摩地区は小金井と野猿がうまかった。
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/27(水) 09:35:00 ID:Lu3gaEqo
相模大野とか神奈川だしな
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 02:51:29 ID:Q9YfmZPI
この時間に二郎食いたくなる・・・


中毒か('A`)
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 06:42:37 ID:JIuEJb+L
相模大野うまかったよ。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 08:37:11 ID:/lU+A698
神奈川も多摩
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 15:29:20 ID:S/4kKOkY
>>323
相模大野てどこにあるの?俺のホームの野猿から近いのですか?
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 20:22:34 ID:p1GMdWNf
徒歩五分
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:18:32 ID:tAfzhHpl
最近全然相撲に行ってないな。
平日は時間的に無理だし土曜日に行くしかないんだよな。
いつも伊勢丹の隣のでかい駐車場に車止めてるんだけど、
みんなはどこに駐車してんの?
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:37:49 ID:5HJbmhes
店の前に路駐
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 16:49:12 ID:QUFI/m0V
マジレスすると、30分で100円位のコインPが近所に結構ある。
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:44:32 ID:qEZzjUs8
コインパーキングなんてもったいない
二郎だと結構待つからね
伊勢丹に入れて、デパート共通券でもなんでもいいから
駐車券分の金券を買う、そうすれば後日使えるからね
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:46:52 ID:c33jikj6
後日、金券使ったときも駐車代タダになるしねー。
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 10:57:51 ID:bRK7GYWM
ひばりは行く度に味が違うな!?
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 06:57:05 ID:T44FikGU
発展途上
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 07:40:17 ID:LLZgC++U
野猿って移転したの?
昨日久しぶりに行ってみたら、店閉まっててガッカリした
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 10:18:04 ID:jd5umbUE
今頃そんな事言ってるのワラ
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 12:17:53 ID:T44FikGU
>>334 ひばりが丘に移転
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 16:48:45 ID:uqEcrsyH
野猿すごくうまかったよ。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 19:00:52 ID:N8Ow8RBf
この前、野猿二郎がバカ混みだったので諦めて近所の辛しや行ってみた。
二郎に対抗してか大盛り無料でなかなか旨かった。
でも店主はものぐさっぽくて店が雑然としてた。
ちゃんと掃除すればいいのに。
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 16:05:19 ID:y7PljAbm
なんだ今日の臨休は三田での就業日か!?
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 20:12:22 ID:dVXYCdbA
野猿のにいちゃん三田にいたよ。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:42:35 ID:aiw+8VNn
年貢を納めにいったのですね
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:50:09 ID:Vb+pz7iG
豚の餌
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 09:16:29 ID:c7m0fjFE
ニンニク掲示板の府中スレはアホどもの集まりだな
「荒らしに構うのも荒らし」
というのを理解していない
スレ主みたいなのがいて全部に構ってやがる
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 15:57:41 ID:bEL50YNH
ひばりは平日夜の部は何時から?
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 16:04:56 ID:DOkUXAAy
>>343
ここに他掲示板の愚痴を書き込むんじゃねーよ。
オメーもアホだ。
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 22:20:14 ID:SSUKm2u5
やはり野猿と小金井がうまかった。
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 01:38:16 ID:n3wAXcVh
10/6から花月で二郎モドキラーメンはじまるよー。
花月ってえげつなーい。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 02:24:15 ID:UyzVWSoj
216 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/03(火) 02:00:16.76 0
10/6金から花月でも二郎パクリラーメン出すから
興味のあるやつは行ってみ
http://info.kagetsu.co.jp/newitem/060926taro_pre.html
まあ美味くはないだろうけど

217 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2006/10/03(火) 02:02:34.50 0
>ガッツリ食べたい方は「ラーメン太郎豚ダブル」を注文すべし

ホントにパクリまくりだな

260 名前:全店ホーム[] 投稿日:2006/10/03(火) 23:09:56.99 0
今日は早速これ食ってきた>>216
全然二郎じゃなかったし美味くもなかった
所詮は盗作ラーメン花月だな
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 04:17:22 ID:NceasMnn
ラーメン太郎w
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 17:22:03 ID:5zYuIHTL
府中ってイマイチ評判良くないみたいだけど
俺好きなんだけどな
あの麺とライトな感じのスープが
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 18:55:30 ID:komMQ5lJ
移転前から比べたらだいぶ良くなってきたでしょ。
以前は最低ランクで代食にもならなかったけど、
いまはtまに寄ろうと思うもの。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 10:39:59 ID:Uh8N1dui
なんかベビースター系駄菓子みたいな名だ>ラーメン太郎
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 11:40:02 ID:sk7/B5GN
野猿の旨さにビビッタ!
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 18:03:08 ID:2c4kJR95
すいません、ひばり店のくわしい場所を教えてください
行ってみたいけど、詳しい位置がわからなくて困ってます
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 18:22:17 ID:flpRMrCk
めじろ台で大豚ヤサイマシマシを制覇したら
もうなんだか二郎は興味なくなっちゃったよ
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 19:17:00 ID:rl++wU2w
卒業オメ!
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 17:27:46 ID:r9kzzFKb
法政前は法政大の学生に絶大な人気があるぞ!
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:07:37 ID:jZSFdiQE
>>348
今これ食ってきたよ。
なんていうか、二郎が2ちゃんねるだとするとラーメン太郎は1ちゃんねるってとこだな。
わかってくれ。
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:41:27 ID:l+4JhjeM
>>355
八王子って、めじろ台のことなのかな

http://jbbs.livedoor.jp/sports/20390/storage/1151940321.html
7 名前: 名無しの二郎好きさん 投稿日: 2006/07/04(火) 00:27:26 [ 3fmmB1c6 ]
【洗面器】
厳密にはメニューとは言えないが、大盛りを頼んだときに供される器。
八王子男盛り用だったが、今は小金井と川崎にもある。

普通のラーメンより
つけ麺の方が多いから
再度チャレンジしてみて

これ食べてるところみてみたい
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 06:51:35 ID:p4xpQMp8
去るだろ
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 11:25:27 ID:S42wv2oJ
ふつう八王子って言ったら野猿だね。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 12:44:52 ID:kKsCPt0+
八王子野猿街道は当初、八王子とか八二郎とよぶ人が多かったが
同じ市内にめじろ台法政大学前が開店すると混乱を避けるため
野猿とよばれることになった。
めじろ台法政大学前もメジロとよばれてたがメグロと間違える人が多くいて
最近では法政前とよぶ人が多くなっている。
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 21:45:13 ID:kRjxnV9Y
>>362
解説ありがd
博識だね
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 00:26:24 ID:Bt4qtYAk
汗顔の至りです。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 00:58:53 ID:4z3c5cM5
久しぶりに二郎に行ったら早速下痢ったw
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 01:50:52 ID:W7i4jxaq
オレはアブラコールすると下痢るお
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 16:55:21 ID:QQcfdQW8
いつも法政前だが久々に評判の府中に行ってみた。
旨い!
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 20:58:09 ID:euL6OI4A
俺は、二郎に行くと
下痢うんこ5回
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 09:44:27 ID:sTPRkzTn
たまに限定メニューみたいなのがあるけどあれは週末毎回やってるの?
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 12:12:45 ID:L3ryY4wO
昨夜野猿で食べて、夜中のトイレで脱水症状気味です・・・
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 13:35:30 ID:+UP+oXJv
昨日の野猿はすごい列だったね。
間違いなく多摩地区では一番人気だ。
372近隣住民一同:2006/10/14(土) 13:49:09 ID:y2CidbB3
野猿街道二朗さんへ
裏の駐車場にほとほと迷惑しています、
自分の駐車場へ車がいれられないし、
裏の道が渋滞しています、バイトが
一人いますがまったく役に立っていません、
役所と警察へ陳情を住民一同検討中です、
願わくば二朗さんの自浄努力に期待いたします。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 15:51:34 ID:+4WYpHuA
寺○地区の住民ですが、そんな話聞いたことないですよ。

地区の運動会の打ち合わせでも二郎の話題はでてないよ。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 16:06:08 ID:UXOW4VjK
駐車場の乱れの原因は食の乱れが原因です。

よく、食の乱れは家族の乱れ、
家族の乱れは社会の乱れと
いわれるように、駐車場の乱れ
の原因ももとをただすと食なのです。

おいしい二郎たべて、マナーの
乱れを改善していきましょう。

その為の第1歩は家族の乱れ
をただすことです。

家族の乱れが改善されれば、
おのずと社会の乱れ(マナーの乱れ)も改善されていきます。
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 17:44:52 ID:+UP+oXJv
野猿もロイヤリティ払っているんだから
二郎の顧問弁護士が敏腕らしいから依頼すれば。
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 18:36:16 ID:LSzLhEtZ
文句言う住人なんかぶん殴ってやればいいんだよ
二郎は体育会系だぜ
喧嘩売るとはいい度胸だな
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 18:39:22 ID:Tumie22D
キモヲタ中年ばっかりじゃねえかよ
378さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/10/14(土) 21:02:18 ID:qcTcfXNP
多摩二郎はキモオタ中年とFランク大学生と北関東風ヤンキーばっか
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 09:09:16 ID:t0WE+i1C
彼のような書き込みをするのは心が病んでいる証拠です。
病院では直りません。宗教があなたを楽にするでしょう。
さあ来なさい私たちのところへ。
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 10:48:43 ID:Fow9O6JD
>>378
確かにそんな感じ。
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 13:50:18 ID:RVPAMJym
>>373
地区が違うじゃない、なんで出てきたの?
最近建売買った人達ですか・
現実にみんな迷惑してます。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 17:41:07 ID:t0WE+i1C
↑町会長が会いたがってます、連絡して下さい。
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 00:11:09 ID:9jTc858j
今週はついに二郎に行かなかったぞ!!
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 04:15:32 ID:/n2l9DFY
体重減ったでしょ
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 09:39:52 ID:mNHgIYx7
めじろ台で大豚野菜マシマシを完食してからは
あまり二郎に行きたいと思わなくなったな
味わって食べたいから今度は普通に小にしようとおもうふ
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:40:24 ID:3T+DRVNb
明日、仕事で府中に行くんだけど、12:00丁度位に行くと、かなり並んでますかね? 平日の昼の状況を知ってる方、教えて下さい
m(__)m
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 21:34:46 ID:7gI7Ev7g
>>386
俺は知らないけどここで「ちょうし」って人に聞くといいよ 行くまでに聞けるかな?
            ↓
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160750284/
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 21:40:14 ID:/n2l9DFY
モームス板ってニュー速みたいな感じなんだ
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:02:10 ID:J8ySmqZL
>>372
>裏の駐車場にほとほと迷惑しています、
表の野猿街道に停めろって言うんですか?
ちゃんと二郎が用意した契約を交わした駐車場です。
問題ありますか?
>自分の駐車場へ車がいれられないし、
ちょっとクラクション鳴らせば車くらいどきますよね?
>裏の道が渋滞しています、バイトが
自分の駐車場に入れたらもう大丈夫ですよね?
裏の道が渋滞ではなく駐車場へ車を入れる単なる行列です。
>一人いますがまったく役に立っていません、
確かに奴は役立たずです。ただ奴もラーメン屋のバイトで
入ったのに駐車場の整理やられるとは思ってみなかったでしょう。
きっと状況がわからないんだと思います。
>役所と警察へ陳情を住民一同検討中です、
迷惑だとお思いならいたし方ありません。通報なさってください。
ただ、どこのお店でもそうですが、ちゃんと誘導員がいて駐車場
への行列なら注意だけだと思いますが。
>願わくば二朗さんの自浄努力に期待いたします。
二郎は駐車場を用意し、駐車場に人まで配しております。
駐車場に並んでいるのは二郎の店員の車ではなく客です。
ここにはその客が大勢いますから、直接この客達に言うのが
効果的です。
私見ですが、駐車場へ車を入れるのさえ文句言うのは
どうでしょうか。確かにマナーの悪い学生もいますが、なんとか
周りが注意しあいつつうまく運営されていると思います。
裏の道が渋滞して気分を害されてるのはわかりますが、
ではどうしたらいいのでしょうか。お店に行くなら全員電車で
来いと?ぜひその辺をうかがわせてください。
あなたはラーメン屋に行くのにいちいち電車やバスを使いますか?
せっかく駐車場があるのにですよ?
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:37:42 ID:Ib3QZ5qf
>>389
>モナは豪志の目の前でゆっくりと 服に手をかけた
まで読んだ
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:55:32 ID:9tHU64cz
食の乱れは家族の乱れ、家族の乱れは社会の乱れ。

マナーが悪いのは、社会の乱れが原因だ。
地球の乱れが発生する前に、二郎食べて食の乱れをただし、
それができたら家族・社会の乱れを直していこうよ。

まずはしっかり二郎食べる事からはじめよう。
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 01:31:42 ID:eGJ9AnSN
ラーメン屋に行くのにいちいち車に乗るとか何処の田舎者だよw
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 06:07:57 ID:SFTtl+Ot
八王子駅周辺の住民は近くに二郎がないので仕方なく峠を車で越える。
永山や多摩センターなども徒歩でいけるエリアに二郎がないので車を
使う。
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 06:08:58 ID:Udt10adv
東京23区以外なら車はひっすうでしょ。
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 07:26:31 ID:m2L3fTDv
他の二郎に遠征するときに車を使う事が多い。

たとえば1日5二郎で店舗めぐりする場合。

三田→小杉→大野→野猿→府中

車だと快適だが、電車・バス・徒歩だと時間がかかるし疲れる。

店舗に並ぶ体力も必要。
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 11:01:24 ID:qhxv/DgV
車で行かなくて良いところにすんでる人の方が、
田舎モノじゃないの?
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 11:46:16 ID:l5LfQFvy
みんな車買ってから議論しようね
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 11:50:15 ID:0B+Y4H1Z
>>389
お店の人ですか?
あの駐車場は二郎専用ではありませんよ、
駐車場を用意すればいいって話じゃないと思いますが、
お店のキャパにあわない台数しかないから公道が
行列してる訳ですよね、人じゃなくて車が。
誘導員にしてもいれば良いってもんじゃないと思いますが、
私は二郎がなくなれば良いと思っている訳ではありません、
お店の人が見て少しでも改善してくれればと思い書き込み
しているのです、ここで反論してくる人はマナーなんか
守らないでラーメンだけ食べれれば良いと思う人たちですか?、
残念です。
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 12:07:03 ID:0bu/HdXe
へー野猿2はそんなに混んでるんだ。
しかし個々人のマナーと「人が多いから迷惑」は別次元の問題でしょうに。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 12:30:47 ID:Qaz2+9rw
ま、ドンキホーテと同じ感じだな。
客層が悪いから店が何をやっても無駄。
なぜ客層が悪いかというと、それは「二郎」だから。
「二郎」が入っているテナントの不動産屋にでも文句言ってみたら?
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 13:26:52 ID:2aSByc6V
しかしホントに心が狭い人がいるんだな。
オレは野猿は2回しかいったことないけど
店主の考え方はラーメン屋ではトップクラスだと思った。
どれだけあの駐車場から出し入れするのに大変なの?
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 13:47:04 ID:XxJ1Kywj
野猿、府中は食ったこと無いがこれに組み込むとしたらどんな感じ?

麺の量   雲雀>小金井
麺の固さ 小金井>雲雀
乳化度  雲雀>小金井
野菜の量 小金井>雲雀
豚の柔らかさ 雲雀>小金井
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 15:52:38 ID:ig+ree5B
文句足れてる住民は引っ越せばいいんじゃね?
駐車場が出入りし難いのなら違う駐車場を借りればいいんじゃね?

文句言う暇あったら働いて郊外に10町歩ぐらい土地かってその中で
静かに暮らした方がいいと思うよ。わざわざあんな高圧線の下に住む
必要あるの?あふぉになっちゃうよ
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 16:11:33 ID:0B+Y4H1Z
↑二郎の客ってこんなのばっかりなの?
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 16:14:16 ID:ig+ree5B
一般論を述べただけなんですけど
あふぉですか?
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 16:25:21 ID:L7RdlCvZ
とりあえず一般論ではないな

>>372はたいした釣り師だ
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 19:04:20 ID:fT5VHbf/
向かい側のラーメン店と
同じくらいの大きさの店内
で。

でも、駐車可能台数は明らかに二郎のほうが多いい。なのに
なぜクレームがつくの。
ほぼ同規模の他店はクレーム
でてないぞ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 19:25:11 ID:SREr/o48
あと、キャパという話もありますが、駐車場を増やしたり警備の人員を増強した場合、ペイできるのでしょうか。店員ではないので詳しいことはわかりませんが・・・

万一、店舗がなくなると大勢苦しむ人が出るのが心配です。
ジロリアンにとっては死活問題です。二郎が食べれなくなったら、生きる喜びや目的を失う事になりますし、考えるだけでゾッとします。

409ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 19:47:38 ID:O+zwVjXM
低能ちゃんが沢山釣れたよ、他の店と比較したがる理由が不明
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 19:55:20 ID:O+zwVjXM
>>403 みたいなバカがたくさん釣れますように…
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 20:03:34 ID:nyzMm5wK
とかなんとかいいながらブホッ ブホッ 食ってる姿が目に浮かぶ
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 22:44:16 ID:9yz5LvwG
>>401
>オレは野猿は2回しかいったことないけど
>店主の考え方はラーメン屋ではトップクラスだと思った。

こぼれた野菜を汚ない布巾でかき集めてまたザルに戻す店の
どこがトップクラスなのか教えてほしい。
お客に出す並べたドンブリの上に、汚いケースをドカンと乗せて作業している店の
どこがトップクラスなのか教えてほしい。

…あ、実際問題でなく考え方だけがトップクラスなのか。
意味ないじゃん。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:00:59 ID:SFTtl+Ot
ここ見てると、ジロリアンとして認めたくない奴が多いな。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:03:29 ID:j3Hnql0p
よかった…
ジロリアンとかいう恥ずかしい肩書きもらわなくて
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:15:28 ID:2aSByc6V
>>412
412は駐車場の出し入れがどのくらい大変なのか答えていないと思う。
計画通りに警察に訴えたほうがネットでやるよりよほどいいよ。
ネットだとねたみや営業妨害のように見えてしまう。
あと本当に近隣住民なの?
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 23:31:06 ID:9yz5LvwG
>>415
412だけど何でオレが駐車場の事書かなきゃなんないの?
何でオレが近隣住民なの? 誰かと間違えてる?
オレはただ「二郎がトップクラス」という意見に反応しただけだけど。
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 01:37:12 ID:MO0yLR+s
二郎がトップだなんていってる奴を相手にしてはいけません!
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:00:58 ID:HlFSnvif
ここまでの流れ
野猿駐車場問題〜他店比較〜二郎の客層が悪い話〜腐った考え多数
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 10:27:07 ID:HWhtRG0B
とりあえず行列中にタバコ吸ってる馬鹿はタバコ食って死んじゃえばいいんじゃね
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 12:26:14 ID:cCvZLExG
そうすると412の一番のラーメン屋てどこなのか知りたい?
因みにオレは正ちゃん。二郎もそんなに好きではないが嫌いではない。
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:33:04 ID:l/mp27To
>>419
黙れ豚野郎!
これからも吸いまくるぜ
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:39:10 ID:xR4hl3hX
なんか殺伐としてていいね!
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:36:41 ID:G2ZWXy5n
>>420
>そうすると412の一番のラーメン屋てどこなのか知りたい?

こいつ何が言いたいのかさっぱりわかんねぇや
412のオススメ店なんか誰も聞きたくねぇよバカ
(殺伐としてみました)
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:37:17 ID:ZAEgg0Jd
>>421
YOU タバコのトッピングしてもらえよna
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 01:32:39 ID:G2ZWXy5n
ジャニーさんかっ!
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 08:00:24 ID:eO8E1Uwq
二郎にタバコのトッピングなんてねーよ!
本気で言ってんのか?バカじゃねーの
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 08:25:47 ID:2vzbQCuy
>>426
エッセンスのわかんねー野郎だなw
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 09:27:30 ID:ZAEgg0Jd
タマゴのトッピングだったわりいわりい
行列中はタマゴ禁止にしてくれよ、まじで迷惑だから
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 11:18:07 ID:G2ZWXy5n
行列中にみんなでタマゴ食べてる姿ってカッコイイなー
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 18:17:39 ID:aRdk8o/x
>>412
所詮二郎はどこまでいっても二郎なんだなぁ。
野猿行こうかと思ったがやめた。
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 19:01:44 ID:uydDnFjb
野猿は並んでる時にすでにバカ学生に気分害する
食べてみてあまりにカネシショッペーーーーで気分害する
若とか持ち上げられても結局料理人じゃないからアンバランスこのうえないラーメン出されて気分害する


432ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 20:29:40 ID:95OXk7yH
味のブレも行列の嫌な客も素直に受け入れるのがジロリアンです。

味がブレた場合、次に二郎を訪れる際の楽しみが増える。

次回、今日の豚は最高だったと感動できるかもしれないだろ。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 23:00:45 ID:vpa0j4Uq
mitaの親父って昔は料理人だったんでしょ?>結局料理人じゃないから
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:08:35 ID:HPIU08xJ
野猿って学生カップルよくいるよね
いちゃつきながらモタモタ食うのはいただけないなー
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:25:32 ID:JEaxHlYs
男同士で隣に座りたがるキモイやつらはどうにかなんの?
ラーメンで出来てるのに2つ連続で空かないと座らないで
店主にラーメン出来てるので座って下さいと言われるまでわからないアフォは
どうにかならんの?

馬鹿幕下
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:36:11 ID:JMsKU+0c
>>435
それは心底同意するよ
仲間とよく4〜5人で行くけど食うときはみんな1人ずつだ
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 07:57:27 ID:TZAIMhXn
5人だと割りきってバラバラに座るが
2・3人だと抵抗感が強い
4人だと微妙
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 12:14:36 ID:JEaxHlYs
>>437
濃厚な関係なんだなw
アッー!
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 15:21:41 ID:K6LsGMcY
>>398
> あの駐車場は二郎専用ではありませんよ、

あんた専用でもないがな。

> お店のキャパにあわない台数しかないから公道が
> 行列してる訳ですよね、人じゃなくて車が。

12台も用意してるラーメン屋はそうそうないぞ

> 駐車場を用意すればいいって話じゃないと思いますが、
> 誘導員にしてもいれば良いってもんじゃないと思いますが、
> お店の人が見て少しでも改善してくれればと思い

で、具体的にどう改善してほしいの?

あんたに案があれば店に提案してみなよ。
店も考えうる策をいろいろとってるんだからさ。

ここで愚痴ったり通報してるだけじゃ、なにも変わらないよ。
440さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/10/20(金) 16:38:25 ID:1idv8x7W
恐ろしいほど下手な釣り師か真性の馬鹿が沸いたなw
さすが多摩・八王子方面だけのことはある
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 18:23:52 ID:UMZ9L0bK
さくらたんとか変態みたいなコテハン名乗ってる池沼が何言ってんの?
しかも、多摩地区を見下したような発言
23区に住んでる事が自慢ですかw
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 18:25:39 ID:YDfJ7/yT
変態コテハンのさくらたんをバカにするな〜〜〜
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 19:33:28 ID:CKvHxZ87
実際バカだしw
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:16:58 ID:tc0jSv1h
>>439
あんたに案があれば店に提案してみなよ。

あんたに案があれば店に提案してみなよ。

あんたに案があれば店に提案してみなよ。

ここで愚痴ったり通報してるだけじゃ、なにも変わらないよ。

ここで愚痴ったり通報してるだけじゃ、なにも変わらないよ。

ここで愚痴ったり通報してるだけじゃ、なにも変わらないよ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:16:59 ID:d5Qw10Rf
要は二郎はまたどっかへ引っ越せばいいんだね。
山奥へ行けよ。お客は来るよ。
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:33:38 ID:u8RNnzC3
それでもヲタは歩き出す
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 23:45:02 ID:v3/Kv1RP
>428 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/10/19(木) 09:27:30 ID:ZAEgg0Jd
>タマゴのトッピングだったわりいわりい
>行列中はタマゴ禁止にしてくれよ、まじで迷惑だから

そんなことよりモマイら、428のIDを見ろ!
タマゴの話をしながら、IDでEgg!!!
ネ申光臨???
か、感動した!
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 03:55:44 ID:dv8g26Vw
さとる!きも!
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 10:48:16 ID:2qqqCIgF
多摩地区の二郎か仙川に何年も行ってないな
行ってみようかな。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 17:54:16 ID:Z3BXX9dI
めじろ台
野菜盛りのおばさんが
おじさんに変わって
売りの野菜盛りが
急激に小さくなっている
ニンニクも少なめ
おばさんの
早い復帰を求む
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 17:39:29 ID:HbEyXr8Y
法政前の二郎の客って最高にマナーがいいんだってな。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 17:40:47 ID:9G8iwAQj
>>451
最高にマナーがいいっていうけど
行列でバカ騒ぎしてる学生はいるぞ。
野猿がマナー悪すぎるだけで。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:19 ID:h9+Qly5T
>>451
残す奴はたくさんいるし
子連れはいるわ
警察きて、駐禁切られそうになるわ
このごろ混みすぎてよくない

つけ麺なんだけど
スモジは、柚胡椒
めじろは、はちみつに、黄色い粉(なにかわからない)
歌舞伎町は、酸っぱい
他は、どうなんですか
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 21:24:51 ID:BnjkLQC7
>>439
都心で12台じゃないんだぜ、賃料いくらだよボケッ!
かりてる台数数えたのか? お前店員か? 馬鹿か?
なにも出来ないくせに偉そうに能書きたれるなボケッ!
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 22:21:18 ID:+IR6ZP3b
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 22:47:34 ID:h9+Qly5T
>>454
なんかつらいことあったのか
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:40:39 ID:IgeTZ/BO
一台月16,000円ですた。
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:49 ID:/46JpBzT
安ッ!
おれんとこ一台月45,000円+消費税
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:47:53 ID:dYheagn1
俺んち7千円で貸してる
新宿まで電車で30分以内

多摩って高いのね
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 17:23:00 ID:2depd/GV
380 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2006/10/23(月) 17:15:24 ID:RD5v9XuG
ラーメン二郎府中店の光景です。店主、客が残したラーメンスープを流しには
捨てず、流し下のバケツに網ザルでろ過して回収していました。これは再利用
が目的の行為なのでしょうか?普通なら流しに捨てますよね?二郎では残スー
プも立派なダシなんでしょうか?ラーメン店はどこもこうなんでしょうか?あ
るいはラーメン二郎府中店店主の(下水を汚さない)環境への配慮なのでしょ
うか?まったくもってちんぷんかんぷんなんですよ。ラーメン博士さん答えて
ちょーだい!
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 17:36:56 ID:jm2ab4vM
>>460
そいつには、病院池といってやれ
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 19:16:42 ID:+RVa2ZWA
いつもは府中かひばり二郎で食ってるんだけど
昨日初めて馬場で食べてみた
スープは好みの味だったけど二郎的には薄い!
あと麺が固い!ぶた崩しすぎ、、、
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 07:52:56 ID:AnEs4kzV
今日は大雨ですいてると思うので仙川に行ってみようかな?
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 08:00:56 ID:iMRe0Cg2
>>460
分離した油を石鹸にすんじゃね?
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 15:13:09 ID:Wx5+fZFb
府中は麺太すぎ
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 18:12:55 ID:T+4cldtu
太いってどのくらい?蓮爾なみ?
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 19:40:06 ID:OP9v9zS9
野猿+αくらい
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 20:28:41 ID:QvzSpYP5
お前のちんこくらいだよ
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:02 ID:c+2nQvSk
細っ
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 22:05:33 ID:W2+C01FK
野猿+αのチンコって妙にセクシーな響きだ!
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 00:41:53 ID:C+9h/FVJ
ホテル野猿に行ったら 一つのハードルを越えたよな
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 03:01:35 ID:rGfhVKwI
>>457
16000 * 12 = 192000

一ヶ月の営業時間(年50週営業)
平日 7h * 20.83日 = 146
土曜 9h * 4.17日 = 38

営業時間 / 一人あたりの使用時間 * 台数 * 利用率
平日 146 / 0.75h * 12 * 70% = 1635台
土曜 38 / 1h * 12 * 95% = 433台 合計2038台

ということで、一ヶ月あたり、約2038台が野猿の駐車場を利用していると思われる。
192000 / 2038 ≒ 100
で、約1台あたり100円のコストがかかる。
1人で乗ってきたら、利益の半分くらい消えると思われる。

できるだけ乗り合わせて行こう!
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 16:20:09 ID:C9K+c2FL
法政大学前の客のマナーが最高に良く
店主の人柄もすごく良いと評判だ!
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 16:36:29 ID:qpssn/ps
おいおい、店主の人柄はいいけど
客はどうかな?
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 17:17:46 ID:XfT8ygX6
キモ中年ばっかり
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 21:09:27 ID:jg4Clk8v
ヲマイも歳くって二郎に並んでりゃそうなれるから焦るな。
477 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/25(水) 21:12:32 ID:XfT8ygX6
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、   
 /   \_____.ノ  ヽ   
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
 ̄T ̄      x   9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:05:04 ID:wQEaKi7w
めじろ台の店主も野猿も店主も
元ラーメンショップだっけ?
479478訂正スマソ:2006/10/25(水) 23:05:36 ID:wQEaKi7w
× 野猿も店主も
○ 野猿の店主も
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 23:56:08 ID:4yZVPiC/
野猿二郎のあのカンバンて、
スカイラークみたいに電動でクルクル回るって知ってた?
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 09:11:21 ID:hpNvNifN
野猿二郎の店主は元ラーショの店主ではありません。親がラーショを
やっていました。親がラーショをやめた後息子が野猿二郎をやりました。
法政二郎の店主はラーショをやっていました。出入りの業者の口利きで
法政二郎を始めたようです。
482478:2006/10/27(金) 15:42:50 ID:+to4wjSh
>>481
情報どうも。

法政二郎のレンゲ入ってる丼がラーショのだよね。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 22:29:37 ID:3CO02/Nx
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 01:00:01 ID:M1IdD1qD
>>477
昔から思ってるんだが、このAA俺にそっくりなんだよなあ、、、
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 07:03:51 ID:n/BlzkL5
>>444
本当に店に言いやがったみたいだな
http://www.chile.sakura.ne.jp/blog/imgs/2006/10/26/P1000749.JPG
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 16:29:12 ID:uXB0tc2p
さとる乙
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:34:04 ID:Do0QwV8s
485の内容見たけれど…
ここの店主って何考えてるんだ?
駅前パーキングを利用してくれだって
客を客と思っていないのかね?
頭悪すぎ!

488ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 19:39:15 ID:6JDfyS7x
頭悪すぎw
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 20:48:04 ID:mWXJUO7+
>>485
混在って何だろうねw
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 21:14:50 ID:Do0QwV8s
店主が在日?
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 21:19:26 ID:q97oBS2A
>>487
>>372が通報したんだろ。
せっかく駐車場があるのになんで難癖付けるんだろうな。
きっと向かいの八角堂の若いにいちゃんの仕業じゃね?
二郎の人気に嫉妬して警察に通報
あんな裏通りに車が行列したって誰も困らないのにね。
どう考えても難癖。
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 21:37:02 ID:4QKv4UTp
>>491
じゃあ何で警察が指導するんだ
お前みたいなやつは市んで下さい
493 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/28(土) 21:51:54 ID:jDnNLQPz
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 00:57:55 ID:JOkOQzG8
野猿2のラーメン二郎は、塩 しょうゆ とんこつ?なんでしょう?
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 02:49:04 ID:z/rV+MaA
とんこつしょうゆ
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 09:23:04 ID:CwP7h2sU
二郎はとんこつじゃないんだけどね。
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 11:44:14 ID:VCWfOiVM
>>496
明らかにブタの骨茹でてるだろうが
それともあれは牛骨か?
どうなんだおいコラ
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 13:42:19 ID:ITh0256m
>>497
ROMってろ池沼
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 14:24:24 ID:x9sTL90i
サトル乙
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:25:12 ID:VCWfOiVM
>>498
なにがROMってろだヘタレ小僧が
とんこつじゃないならなんだ言ってみろよ
ブタの骨でダシ取ってたらとんこつだろうが
煽るだけしか能がないゴミクズ野郎
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:32:09 ID:bMA1g/FH
>>500
ROMってろ池沼
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:39:54 ID:CwP7h2sU
>>500
豚骨でダシをとるのがメインじゃないの。
店によっては確かに豚ガラを使ってるところもあるけど、
二郎のダシの基本は肉だよ、肉。
豚にする肉+背脂。

だからいわゆるトンコツってのとは違う。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:43:53 ID:CwP7h2sU
あ、あと当然ダシだけにする肉ね。
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 18:22:07 ID:ITh0256m
>>500
ROMってろ池沼
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 00:06:53 ID:QYUwyoRN
スープはトン骨醤油だが、ラーメンではない
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 06:57:09 ID:f5q9bma5
二郎という食べ物だ
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 11:51:40 ID:dgZNUfio
>>500
長ネギでダシ取ってるから、ながねぎスープ
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 16:12:45 ID:g+Tl9gMQ
携帯から質問。
小金井店の土曜日の営業時間教えてくだはい。
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 16:46:52 ID:tr9Uk9gD
18時から24時だ
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 16:50:32 ID:g+Tl9gMQ
豚クス!
感謝感謝!
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 20:15:22 ID:vYL/G7G1
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 23:11:24 ID:4Seq6Zjl
二郎は好きだが、こういう評価も仕方なし。
それも二郎という食いものだろう。
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 08:12:35 ID:7HnhWIiz
>>511
そこ見たけど、ネタサイトっぽいね
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 10:45:05 ID:akfBYfGJ
相模大野、新小金井、野猿2は最高にうまかった。
515ZT072043.ppp.dion.ne.jp:2006/10/31(火) 21:22:59 ID:AAi8fHht
初めて荻窪行ってきたが
あの店よく看板だす権利もらえたと思った
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:59:43 ID:7bxlErAE
>>500
ROMってろ池沼
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 20:56:40 ID:DCRRQSE9
>>516
一緒にROMってようよ
池沼どうしだしさ
(^-^)人(^-^)
518池沼:2006/11/02(木) 09:13:35 ID:m3cw/jsr
>>517
わろたw
池沼番長の500はもう来ないのかな?
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 20:25:18 ID:2YQBgy2M
491みたいに
ーーじゃね? じゃね?
って喋るのは、低学歴っぽくてかっこいいね!
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 21:21:37 ID:QknEHbG3
そうだね!
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 15:32:01 ID:aLoCz6cm
荻窪は都内だから多摩じゃないんだ。
多摩二郎は名店ばかり、野猿、小金井は最高にうまいし、ひばり、府中も
最近はレベルが高い!仙川、法政も結構いい。
大野は多摩地区ではないが多摩で修行したのでやっぱり旨い。
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 16:17:14 ID:0aJWO3zJ
個人的に
ひばり>小金井>大野>府中>法政>仙川
残念だけど野猿はまだ行ってない
単に好きな順並べただけで仙川だって美味い
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 16:38:21 ID:HQwNlgcl
レベル低いな、喰いが足りない
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 17:06:39 ID:0aJWO3zJ
味だけで並べたわけじゃないんだ
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 17:23:19 ID:Xbacslz+
人それぞれ、ということをわきまえつつ言うけど
野猿に行ったらトップに踊り出ると思う
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 21:32:44 ID:z6L/7Qkk
久しぶりに府中行ってきたけど
店主の作業もスムーズになり
味もレベルアップしたように思う

だけど行列店になったのはいただけない
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 14:46:13 ID:mU9F0siJ
オレも久しぶりの小金井に行った。
やっぱり小金井はうまいね〜。
満足して帰りました。
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 14:47:37 ID:YjWbG1OD
別な店に行ってオレもって意味わかんね。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 15:25:37 ID:jAvtKmID
多摩組ってことでは。
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:04 ID:Xzgukp8R
多摩二郎はどこも及第点以上の店ばっかじゃね?
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 17:28:36 ID:laR1AIPV
野猿駐車場のその後は?
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 19:07:10 ID:387lrTe4
>>526  多分、小金井より旨い


533ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 19:22:05 ID:17Ztava5
野猿二郎、最近はそんなにバカ込みしてなさそうだけど。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 20:11:10 ID:p2mJM0gQ
めじろのつけ麺スープは
蜂蜜に、黄色い粉を入れてるけど
あの粉は何なのでしょ?

スモジは、柚胡椒だけど
つけ麺の隠し味って
みんなそれぞれに違うんですか
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 01:36:52 ID:j/nYijHZ
初めてつけ麺食ったが温い、と言うか冷たい、不味い。
もうつけ麺は食わない。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 03:24:49 ID:bXgZjDpe
>>535
つけ麺は真夏でないとありがたみがないな
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 05:42:55 ID:k5dud0kg
器が二つってのはありがてーよ。
どこの二郎でも器の大きさに対して麺量が明らかにオーバースペックで、
まともにスープと絡めて食べることが出来ないもん。
ただでさえ絡みにくい太い平麺なのに。
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 09:40:16 ID:bXgZjDpe
二郎であつもりってしたことある?
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 12:30:53 ID:LPs+TWNP
オレはいつも法政二郎であつもりさ!
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 13:08:46 ID:qj8o4b9p
>>539
カッコイイ
結婚してください
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 16:29:16 ID:RDmIpXH4
いまから野猿二郎行きまつ
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 21:07:34 ID:eVuyZFky
めじろ〜、あつもりできた?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 21:15:17 ID:C0r9ODIl
野猿で和風BBのつけで
豚入りってメニュ−にないけどできるの?
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 22:30:51 ID:q7giclaa
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 11:13:23 ID:SiKL8uq5
ふむふむ…、にんにく水戸泉で和風BBの豚マシとなると。
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 13:21:40 ID:Td4Bhxin
もちろん冗談でレスしてると思うが、本当にやったら失笑ものさーね
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 17:48:49 ID:8hyqE4tu
今週の仙川二郎は激混み。
月曜も水曜も15人くらい並んでた。
時間帯は21〜22時。
なんでだ?
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 20:27:54 ID:vTCmhJ7e
野猿はうまいけど月に1回食えば十分
めじろは週に1回ペースで行ってる
府中は26日だけ
仙川はもう二度といかね
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 20:29:27 ID:VGONGOyl
野猿はうまいけどBGMうるさすぎ。
iPod購入したのが嬉しかったんだろうか。
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:05:58 ID:0odmwt9X
野猿のBGMは誰の趣味?
レッチリみたいなミクスチャー系から
ドラゴンフォースみたいなメロスピまでと
節操のない選曲なんだけど。
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 21:10:41 ID:Wy2xWWS1
和香の趣味
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 03:00:20 ID:UB4dsRrN
メロスピだのクサメタだのジャンル分け厨うぜーよ
何がかかってようとだまって食えや!!!!!!
553 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/09(木) 03:08:38 ID:jwac7bGP
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 03:26:28 ID:VMrU5MLF
野猿は豚が美味い
安定してるよね
ダブルには出来ないんだろうか?


>>553
こんな感じの客がいたなw
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 14:31:17 ID:Y8AAVKUx
小金井にジャイアンツの選手が来てたね。
一軍の選手なんだけど、名前知らないんだ、すまそ。
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 18:20:51 ID:egM8LEhd
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 18:33:52 ID:NQVb6epr
スポーツ選手としては失格ですね。
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 20:12:11 ID:0doCkjDp
>>554
2に移転してからしょっぱくなってね?
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 02:30:42 ID:kq57W9gp
>>550
バイトとマキシマム君の趣味だろ?
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 02:41:25 ID:huf618A4
JASRACにやいのやいの言われませんように
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 05:49:33 ID:FgXfdEjo
俺はあの音楽落ち着かないなぁ。。。
かと言ってどんな音楽がいいか、なんて聞かれてもわからないんだけど。
あの液晶のテレビの音とか流してくれたほうがいいかな。
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 10:11:28 ID:58VjIXoS
BGMはジャズがいいんじゃね?
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 12:11:10 ID:ny3I5Ye1
うげ〜
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 12:11:38 ID:tCPS2N3g
何度も言わすな、あれは、ラーメンじゃない。
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 19:32:18 ID:huf618A4
音がでかすぎ
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 17:27:25 ID:PXwPc30B
法政大前のつけ麺(あつもり)食ったけど
うまかったぜー!
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 00:36:27 ID:vM19oAX1
に〜ん〜げ〜ん ごじゅうね〜んん〜 
げてんのうちを くらぶれば〜 ゆめ〜まぼろしの〜 ごとくぅなぁりぃぃ〜
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:44:50 ID:wx2+KTXu
さくらたん ◆VCSAKURAe.は元有名ジロガだお

569ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 15:59:05 ID:7Qgwl/Cy
>>558
つけ麺が前よりしょっぱく感じた。
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 20:01:23 ID:maSz8pkX
今日、初めて野猿に行ってきました。
和風つけうめぇ。でもなんで客が
DQNばっかりなんですか??
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 20:51:56 ID:HjV3xexh
>>570
m9(^Д^)プギャー
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 21:13:29 ID:4yGtP+AJ
>>570
ヲマイはアフォか!?
二郎の歴史と存在意義を勉強して出直して来い!
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 21:24:40 ID:cO+evrGm
同じやり方で荒れない本店、
荒れる野円。

偏差値の違いかな。

でも近くにある某私大の理工学部でも偏差値が67.4(1994当時)はあるんだが・・・
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 22:16:16 ID:JMUsc5wu
偏差値と人間性は関係ないだろ
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 01:09:06 ID:XXLL/U4Z
正直結構関係ある
しかしDQNを我慢しても食べずにはいられないウマサ
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 01:18:43 ID:OIRjVcWz
今日の府中はひどかった。
混んできてスープ足りないのか、
スープが水で薄めたみたいに薄い。水っぽい。
それなら味を濃くすればごまかせると思うんだが、味も薄かった。
以前はかなり好みだったんだけど、しばらくイカネ。
味が戻ったらだれか教えて。
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 01:25:03 ID:XXLL/U4Z
報告乙です。
今日府中に行こうと思っていたんだけど行かなくて良かった。。。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 19:39:32 ID:IUCA3/q/
>>576
それが戻った味ですが。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 22:08:31 ID:aMG2luW4
野猿といえば Get down
どうして片道2時間もかけて食いに行くんだろう
真珠飲んだように(ry
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 01:56:51 ID:nrqE2ecC
さくらたんは偽医者だろw
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 17:05:33 ID:oEZeNd5C
法政二郎の紅葉に感激して帰ってきました。
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 06:53:56 ID:EpqOzG8I
二郎にチャレンジ

金使って並ぶのもいいけど
たまには、作ってみてもいいじゃない

↓二郎作りにチャレンジしている人のブログ
http://nyami.cocolog-nifty.com/nyami/2006/11/index.html
これなら、鍋二郎もできるよな
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 17:04:13 ID:kUs+A7FX
小金井が好きになってしまった。
584さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/11/21(火) 18:44:57 ID:LrPUse/k
ひばりはやる気があっていいね〜
好感が持てるわ
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 19:24:57 ID:0vpX9Yoa
158センチ100キロ超えのさくらたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
586さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/11/21(火) 19:34:01 ID:LrPUse/k
俺はモデル体型だっつーの
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 19:35:40 ID:tKvfoNXO
どっちにしろ見世物ってことだろ?w
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 21:10:40 ID:JxshaoAE
>>587 うまいっ!
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/21(火) 21:33:40 ID:zihu99HL
ジロリアンは糞漏らし
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 15:56:20 ID:sfTpSKnF
うむ
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 19:13:27 ID:2OCwopgG
昨日野猿行ってきた。3回目。
つけ食べたが、豚がシーチキン。あれは仕入先が悪い。
もっと目を光らせていいものを仕入れるべき。
でも、そのほかは良かった。やっぱりうまい。
つけはブッチギリでナンバーワンだね。
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 21:09:13 ID:l5lzA1u3
ツナ缶はあそこの原点だけどね。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 03:46:45 ID:iKkaNxb2
野猿の便所でオナニーしたのは誰だ!
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 12:00:21 ID:mv3bqKeE
トイレがイカ臭かったとか?
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 21:53:09 ID:we3yH/Ui
>>593
オナニーじゃなくセクロスしてんじゃん?軽く声聞こえたし二人で出てきた男女がいたよ( ´∀`)二郎で発情期迎えたのか青春だなぁ( ´∀`)
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 22:15:37 ID:QcA8wbUR
府中は移転前に戻ったね  スープコクなし水っぽくジャブジャブ。豚は相変わらず出汁取りに使ったパサパサの味無しでピンクに変色したもの。これはダメ二郎に決定!
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 06:55:37 ID:G2jK1qKS
野菜を別の容器にするときは何て頼むんだい?
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 12:25:22 ID:SzwjWqez
なんか最近ネタくさいのが多いな…
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 13:26:25 ID:3YiaNHN7
>>597
「野菜を別の容器に入れてください」
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 13:28:03 ID:Z1m5bLzn
店員が「はぁ!?」とマジレスしそう
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 20:06:54 ID:3YiaNHN7
>>597
「もしくは麺だけ別の容器に入れてください」
あ! これじゃつけ麺だ!
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 20:22:59 ID:A/ZyFpCB
むしろ、「ブタだけこの持参のどんぶりご飯に、タレ辛めで!」
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 01:01:31 ID:YY6s+i56
それうまいだろうなぁ。。。涎
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 01:17:42 ID:IPcK9Sjl
そんなに野菜が欲しいなら2杯分食券買えば!
それならトッピングも二倍だろ?
てか、2杯注文してる奴見たことないな…
大盛りより多くてお得な感じがするが…1200円でまさにダブル
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 09:52:48 ID:CDnREAvi
あれ?
二郎って野菜別盛り不可だったっけ?
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 10:18:46 ID:h1VInFs5
野菜が食べたかったら
つけ麺で、野菜トリプルマシとか
言えば、めじろなら素直にやってくれる
そのときの野菜盛りおばさんの目が好きだぁ
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 14:50:04 ID:f7UQiqpn
小金井二郎この前の祝日行ったら定休日になってました…。
ホームページには祝日営業になってたのに。

そして今日改めて行こうと思ったのに電話してもつながりません。
もしや日曜もお休みなんでしょうか?
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:10:59 ID:zluxO4wL
>600

つ゛上野樹里かよ
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:15:29 ID:z7say79o
>>607
どこの「ホームページ」で調べたか知りませんが月曜日と祝日は定休日です。
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:21:45 ID:f7UQiqpn
調べたのは二郎のPC店です。

今日は12時から営業となっているのに確認の電話かけてもつながらないので開いてないのかなと思ってますが、もしかしたら今日は18時からの営業なのでしょうか?

二郎初心者なのでわからないことが多くて…お手数かけてすいませんがどうか教えてください。
お願いします。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 15:42:58 ID:5zyvDhLZ
今日は府中が26日だから臨時に開けてるらしいよ
トッピングは揚げにんにくだと
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 17:58:04 ID:fpba2Ruh
>>606 唇の端がちょっと上がるのも見逃してはいけない
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 01:15:00 ID:zDx2XRQz
二郎初心者なんでイマイチ分からないんですが、コールの種類は
油(油を増やす)
ニンニク(ニンニクを入れる)
辛め(タレ、若しくはカネミ醤油を入れる)
だけですか?

あと麺少なめは食券を渡した時に言うんですか?
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 01:20:52 ID:Q1B904sl
あと野菜
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 02:05:52 ID:69LClXR3
油は液体じゃなく固形の脂身な
辛めはカネシを入れる

ほとんどの店でトッピング聞かれる時はもうできあがってるから
麺少な目は食券を渡す時な
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 02:09:25 ID:W24Yi23D
>>613
カネミ醤油wwwww
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 02:12:35 ID:CFvaqo5j
なんだか不意に水俣病とか思い出した……。
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 02:24:52 ID:WmIl61uF
小金井では食券渡す時
「豚一枚」「豚なし」「野菜少なめ」「野菜なし」ってのを聞いたことがある
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 02:26:03 ID:WmIl61uF
あ、あと「アブラ少なめ」はどこでもありますね
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 06:29:37 ID:lQN1j3bB
湯きりを平ざるでやらないラーメン屋さんなんてプロじゃないよな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 06:32:03 ID:bXY6L82s
カネミ醤油はないだろカネミ醤油は
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 07:58:09 ID:X0Rk8lsn
流行りそうな悪寒
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 20:17:39 ID:c13TLv0r
>>621
3本目が下方向でいかすww
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:58:20 ID:xUktOtlZ
ひばり店はどこにあるのですか?誰か教えて!
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 22:06:52 ID:uZaEiGdP
ちっとはググれよチンカス低脳。
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 22:07:57 ID:Ai4cZDyw
>>624
ひばり
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 23:40:23 ID:2dDi/Z25
しかし、多摩地区の二郎じゃなくて、多摩系二郎は
メッチャクチャ評判がいいな!
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 23:53:28 ID:nDlPW/E0
まあな^^
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 00:24:53 ID:WrmQVMcE
自分の乳首が褒められると嬉しいよね^_____^
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 00:53:58 ID:Tbg1wtjT
野猿、小金井、めじ台うめぇ
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 00:59:23 ID:CWlooKMw
ランキングしてくれ
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 01:10:51 ID:/+67OaUl
ランキングそのものは否定しないけどあくまでも私個人の、ということで
やらないと荒れるよ〜
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 14:17:49 ID:AWl0gJnp
法政と小金井は見た目、野菜が似ているけど全然違うんだよ。
この間、やっと何で違うか発見したよ。
スープと麺は、まったく別物だね。カネシは一緒だな。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 14:19:17 ID:fmEOvJCE
>>633
カネシ醤油使ってんだから同じに決まってんだろ
バカ?
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 17:53:28 ID:QHOqZSYf
>>634
即レスツッコミw
暇人乙
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 00:35:38 ID:HTeHplri
野猿のもやしってホントに雪国もやし?
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 01:24:35 ID:fa6BOj4u
昨日も6時台に来てたけど
小金井には店のまん前に車止める
ジャバ・ザ・ハットみたいなデブ常連がいるよね、、、
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 01:31:30 ID:CqqIWCgj
麺マシ500のアイツか
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 03:56:08 ID:guHRW+ms
死ねばいいのに
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 08:39:24 ID:OFo1Pkuj
>>639
ホントに雪国もやしを使ってます。(確認清み)
野猿は、以前からベストもやしを使うなど食材にこだわりを持つ二郎です。
なんでん〇〇でんのように、雪国もやしで〇百円もとることはありません。
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 09:42:59 ID:HTeHplri
>>640
なんでんかんでん○は何○円とるんですか?
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 14:32:26 ID:ZpfIOtk9
微妙にかぐや消しだなw
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 08:07:44 ID:/9604D6x
なんでん〇〇でんの雪国もやしラーメンは800円です。
普通のラーメンに雪国もやしが乗っているだけ。
野猿を食べたことある人はガッカリするので行かないほうがいいと思う。
644ドコモダケ:2006/12/01(金) 08:17:53 ID:nLFseHve
nandekansaibenyanen
ヨロシク
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 07:20:26 ID:S155vT4P
野猿のつけ麺も麺は300gなんですか?
つけ麺は総じて通常のラーメンより多めなので小以上あるようなら注文は控えようと思います
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 10:23:33 ID:b07/Sl6v
小ラーメン食えるならつけは余裕だよ。
むしろ、少なく感じるかも。
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 03:52:02 ID:gwRLXE3q
この前仙川行ったんだが店員おっかねぇ
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 05:46:21 ID:vHdOkJGa
kwsk
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 14:25:03 ID:K01dKwVk
巨人の選手と一緒に写真撮っちゃった。
ラッキー!!
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 14:51:11 ID:y0+qBXxz
>>647
店主が怖いのは
相模大野のスモジだぜ

メールで言うこと聞かなぇやつは
セイバイするらしいぜ
相撲でならした上腕二頭筋が
ぴくぴくしてるぜ
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 16:18:12 ID:I9VBXhXE
>650
そのせいか、スモジは多摩二郎の中でも最も客のマナーが良いね。
おばばが居る時の新小金井も結構良いが、相変わらず猿の楽園状態なのが野猿。
まぁこれでも移転前に比べれば多少マシになった・・・ような希少ガス。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:03:42 ID:uBPeZDpn
野猿で電話しながら食ってる奴とかいてびっくりしたw
大野で同じ事やると確実に叱られるからなww
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:08:36 ID:mMTzDkR0
野猿って豚Wはないんですか?
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 21:07:25 ID:ECLW13EO
>>650
メールで言う事聞かない奴をセイバイするってずいぶん奥手なんだなw
直接言わねえのかよwww
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 21:31:32 ID:rJ5XnRZC
>>654
メールで「言う事聞かない奴をセイバイする」って宣言したんだよ。
店頭でセイバイするに決まってんだろwww
「店の前でタバコ吸っちゃめーだぞ!(゚Д゚ )」とかメール打ってる親方想像しちまったじゃねえかwww
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 00:47:52 ID:x5jHUcGM
二郎を食らった直後から腸が急激な活動を始めるのは、まだまだヒヨッコなんですか?
それとも危険物質を排除しようと体が正常な働きをしているのでしょうか?
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 07:36:21 ID:n5450O3/
昨日、家族(旦那、妻、子2人)で来ていたんだけど、「にんにく入れますか」
の問いに、旦那が「にんにく、からめ、あぶら、野菜、増し増し!」
って。
妻は嫌そうな顔をしているし、店のおばちゃんは「子供に
あぶらはあげないでね・・」とアドバイス。

なんだかな〜。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 13:39:52 ID:AVeYtUb6
>653
無いよ
659デカメンマン:2006/12/04(月) 13:52:57 ID:KR/Mn9hv
>>657
要するに何が言いたいのか
全然分からないんですけど。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 15:27:47 ID:AusC5X9O
>>655
でも、あの店主、閉店後店頭でタバコすってるけどなwww
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 15:50:36 ID:yQXZQral
>>659
要は
「家族がいるんだから、もっと身体を大切にしなさい」
ってことだね
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 17:16:31 ID:NVEe/XnV
>>659
要するにべんてんスレから出てこないで下さい。
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 11:34:27 ID:Au7mtS9y
八王子野猿街道・新小金井街道
本日(12/5)臨時休業

ソース;店外掲示より
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 19:41:39 ID:BTpbC0QF
ううう府中はブタがひどくなったなあ〜
665さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/12/05(火) 21:04:12 ID:BfCGVgaU
野猿と小金井が同時に臨休だけど、何か身内の不幸なのかね
南無
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 22:15:42 ID:TBkKTan2
>>663
危っ!
今日行こうとしてたんだよね。

プチ二郎で結構お腹いっぱいな俺はつけ麺は無謀かな?
麺少なめにしようかな…
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 00:06:20 ID:FHgg5lAI
つけ麺は 結構食べることができる

つけ麺は、本当に麺のうまさが感じられて
すごくうまい
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 09:49:22 ID:khgnxfdM
>>666
つけは小だとそれほど多い感じはないから大丈夫だと思いますよ。
ってか、今日も臨休?メルマガは昨日来ただけで今日は来てないが。
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 11:30:40 ID:HYrYqW7c
>>668
今日は野猿は臨休だってニンニク掲示板で見た気がする
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 11:45:32 ID:xes43rtl
今日も…か
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 17:42:43 ID:FV1xgTEj
よ〜し、小金井に行くぞ〜。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 18:03:50 ID:gzgBxLH8
この前小金井店に入ろうとしましたが男性ばかりで入る勇気が出なくて帰ってしまいました…。
食べたいのに(ノ_・。)
673デカメンマン:2006/12/06(水) 18:49:05 ID:WepRZQi6
>>672
じゃあ俺と一緒に行こうよ。
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 18:58:56 ID:gzgBxLH8
ホントですか?!
ありがとうございます(=^▽^=)
675デカメンマン:2006/12/06(水) 19:45:46 ID:WepRZQi6
>>674
その顔文字可愛いw
676(ア ´ー`ド) ◆Adnori/ooo :2006/12/06(水) 20:43:10 ID:hcUcrhs2
デカメンマンきめぇぇぇぇぇ
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 21:58:12 ID:gzgBxLH8
今週末あたりに思い切って突撃します!でも今から緊張…(´∀`)
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 22:43:52 ID:khgnxfdM
>>677
そんなあなたに
つ ひばりが丘
女性も多いし、よっちゃんやさしいよ。


味はジャンクだけど。
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 22:48:16 ID:GUx3Qr0t
俺、小金井で女子高生四人組を見かけたよ
初めてだったらしいけどおとなしく食べてたよ
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 22:51:10 ID:Vg5Z4UXN
糞コテはべんてんスレに引き篭もってろってば。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 22:53:54 ID:LPamv9p8
今日やってる?小金井
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 23:00:42 ID:znizCi04
やってるよ 豚喰ってきた
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 23:06:27 ID:LPamv9p8
サンキューいまからいくさー
麺よまだあってくれっ…!
684デカメンマン:2006/12/07(木) 02:18:23 ID:1QyZPRyk
>>677
可愛いなぁ。
近所ならマジで一緒に行きたかったよ。。。
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 02:24:11 ID:X75yhIZM
不細工のくせに女のこと考えてんじゃねえ
さっさと食って太って死ね
686デカメンマン:2006/12/07(木) 02:38:50 ID:1QyZPRyk
ブサイクではないけど
まあ、いいか。

687ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 11:23:08 ID:X9Lb//qv
自分は不細工じゃないという奴は必ず醜男。
スレが臭くなるから二度と来るな
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 11:26:54 ID:2nvLfAcD
なにをそんなにイライラしてる
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 11:37:38 ID:arWw2yHS
>>684さん
可愛いのは文字だけです(ノ_・。)
今週末小金井店に一人できている女がいたらおそらく私です。
開店前から行って並ぶぞ!
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 13:07:56 ID:s0jQ5VKG
おれはすんげぇぶさいくだぜ!
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 14:41:53 ID:JVyFkIze
だからべんてんスレに帰れって
ここはお前のいるべき場所じゃないんだよ。
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 14:44:11 ID:KsrJ8g/r
今からこのスレは「顔文字女」をヲチするスレになりました。
一人で二郎する女の目撃談キボンヌ。
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 14:58:09 ID:as/W8qmE
三人でみつけて四Pするってか
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 15:43:49 ID:arWw2yHS
ヲチするような価値はない女なのですが…。

顔見たらラーメンがまずくなるからやめた方がよいと思います(*´Д`)=з
695デカメンマン:2006/12/07(木) 15:47:31 ID:1QyZPRyk
>>694
色々言ってる輩がいるけど
あんまり気にしなくていいと思うよ。
美味しく食べれたらいいね。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 15:48:35 ID:ksv3+hx2
可愛い子を見たけりゃ法政二郎がお勧めだぞ!
あの雰囲気のおかげで女性も入りやすいんだな。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 17:59:52 ID:JVyFkIze
キャベツも値下がりしてるし、野菜盛り期待しても宜しいですか???
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 20:43:02 ID:s0jQ5VKG
>>696
め二郎の事かな?
清潔感のある店だよね。
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 21:23:24 ID:7c3D5BOU
めじろ台は、女性もいるけど
子連れもいるから
回転悪い

子どもに食わせるラーメンじゃないと思うんだけど
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 22:05:37 ID:joy1tzJQ
品川に行ったとき女一人で食ってるのがいたから気にしなくていいんじゃね?
小金井で見たカップルには笑った
女がスープまで飲み干して男が残したヤサイ食ってんの
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 23:06:10 ID:JVyFkIze
>>699
小金井はよく家族連れが来て、路駐して
カウンター席を大量に占領してるよな。
横浜屋でも行った方がいいんじゃないかと思う。
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 21:33:54 ID:uG75fm9g
今日は、リベンジも兼ねて開店30分前に着くと、すでにシャッター前に4人並んでいた。
なんとか、ファーストロットに間に合ったみたいだ
5分前にシャッターが開いたので、店主に軽く会釈し店内に入る
大豚Wの食券を買い、麺増しコールをしてカウンターに置く
ここで、カウンターにパチンと音を鳴らしておくのが粋だと思う
ファーストロットだと、まだゆで汁が出ていないので、変に麺に味がつかずに、本来の小麦の味が堪能できて良い。
麺が投入され、店主が一点を見つめ湯で加減を調整している
その横では、助手が豚を切っている
まだ、オペレーションに慣れていないのか、豚が薄いのが難点。
今後に期待したい
こうして、店内を観察しているうちに出来上がりトッピングを聞かれたので、全マシコール
しかし、助手が理解出来ず聞き返して来る
多少ムッとしながらも、ニンニクチョモランマ、野菜トリプル、辛め、脂マシマシをコール
野菜は別皿で出てきて、盛りは豪快そのもので野菜タワーが出来上がっていた
あまりに綺麗だったので、デジカメを持つ手が震える(笑)
今日のスープは、ド乳化状態で、いつものようにカネシが立っていない多摩系ミルクスープだった
個人的には、固形脂が好きなので、今回の液体脂はハズレ
まぁ、ブレの範囲と言えるだろう 豚はプルプルで最高
野菜もシャキシャキでいつものクタクタではない!新助手効果か
キャベツ率が高く、6:4でキャベツ多め!!野菜が高いのに店主の心意気には敬服する
あとは、にんにくをもっと多めに入れてくれれば、二郎らしさが引き立つと思われる。
麺はデフォに比べるとやや柔らかいものの、グミグミした食感で小麦の風味が良く出ている
久しぶりに完飲完食
テーブルを拭き、どんぶりをカウンターに上げたところ、
店主に「今度、新メニュー追加するから」と言われた
研究熱心な店主なので、非常に楽しみである
きっと、総帥の跡を継ぐのは、この店主か若だと思う。
ご馳走様でしたと言い、店主に敬礼をして店を後にした。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/08(金) 23:46:29 ID:r2N8S+i9
↑ばか
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 03:31:55 ID:Awxcvf4z
野菜が高いっていつの話だよ

コピペか?
じゃないとしたらただの馬鹿だな
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 09:38:00 ID:4MNqIwuj
いや、なんつーかコピペ乙
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 14:23:35 ID:E2OUuty9
二郎と言えば最近、小金井と野猿を交互に行ってるパターンだ
もうしばらくこのパターンが続きそう。
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 14:53:16 ID:0cz1NMuG
>>702
ジロリアンのキモさを良く表してますなw
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 19:11:13 ID:2haj7MTJ
府中二郎に4〜5才くらいのガキを連れてきた夫婦
かなり場違いだった
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 20:50:23 ID:OWLtQBk3
>708
それって1時前の話?
その場に居ました。
俺はあまり違和感なかったけど(笑

綺麗な奥さんだったのは覚えてる。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 22:00:04 ID:j8oWSMU2
場違いというより昔に戻り始めてる?
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 22:18:52 ID:1ByGhJ3S
接客は最近どう?
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/09(土) 22:54:07 ID:2haj7MTJ
>>709
「綺麗な奥さん」って本人かよwww
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/10(日) 19:25:04 ID:4gwq1Y8I
コピペに過剰反応してる椰子大杉w
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 21:12:24 ID:b3MnlMAd
来年桜台に新店できたら、行列減るかな。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 21:18:52 ID:Abv7+kJ/
まーた微妙なところにできるのか
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 21:25:47 ID:05fyccdL
5kmルールってネタだったの?
それとも実在したけど崩壊したの?
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 22:23:28 ID:lXIF2ggK
町田相模原あたりにもう一件くらい出来ないかな
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 01:16:13 ID:VfGOjD4a
長津田、南町田、つきみ野辺りで出店希望。

その場所柄ブタは相模大野を受け継ぎ、ヤサイの盛りはめじろ台、つけ麺は野猿。
おまけで汁なしも、関内の味付けで。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 01:46:31 ID:RoOGigeT
出店希望スレ?
ぢゃあ東海大学前で。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 07:56:03 ID:EsXhQIkO
>>716
八王子に野猿の2年後に法政が開店した時に消滅。
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 11:44:55 ID:79lnM7Wp
今の野猿と法政はかなり離れてると思うけど
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 14:37:02 ID:173Z4Pge
以前だって5キロ以上離れてたろ
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/14(木) 21:12:06 ID:THPbQSI9
それ以前に5kmが出来たのはめじろ開店よりも後の話
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 18:12:00 ID:GEybh5Lz
小滝橋と歌舞伎町は絶対に5`bも離れて無いぞ。
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 18:57:20 ID:AXbEIdbR
確かにあそこは近いね。
ほんとにそんなルールあるんだろうか?
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 21:38:48 ID:7nrSNwrw
桜台出店は本当みたいだね
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 21:43:56 ID:7pE2AoNf
多摩じゃないじゃん
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 23:12:33 ID:Pcst7ZxY
桜台駅前店については、東京西部板で語って下さい。
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 00:54:26 ID:jHmirn6F
仕切り厨うざす
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 00:56:47 ID:7OWudfHk
どなたか小金井が24日営業しているか教えてくださいませんか。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 04:28:01 ID:vnQUhczy
聖夜に一人で二郎かよ。プッ
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 08:25:48 ID:ClPtUEu6
>>730
定休日の為、お休みです。
前日の23日(土)は臨時営業します。(12:00〜18:00)
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 12:39:54 ID:7OWudfHk
>>731
一人じゃないもん。二郎がいるから。

>>732
ありがとうございます。ざんねんです。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/18(月) 17:38:41 ID:ClPtUEu6
>>732
【訂正】24日(日)は営業日でした。すいません。
23日(土)12:00〜18:00
24日(日)12:00〜18:00
最近の小金井はブタがジュシーになり一段と旨くなったと思います。
735(ア ´ー`ド) ◆Adnori/ooo :2006/12/18(月) 19:34:39 ID:vMHWjkVf
ひばり二郎
23日通常営業です
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 00:00:28 ID:eNPJikEF
>>734
どうもありがとうございます。

お返しといってはなんですが、
また、御存知かもしれませんが、

大野二郎は
23日通常営業、
24, 25日休業です。
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 02:59:23 ID:kEOqkeOf
大野二郎さんクリスマス暇なのか
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/19(火) 09:20:57 ID:bBkLDdPL
病みあがりで二郎は行くところじゃないと思った。
まさか残してしまうとはorz
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 20:30:49 ID:9gDwsW0y
小金井って駐車場ありますか?
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 21:08:11 ID:t2sQ4bdX
ありません
しかも近隣にコインパークすらありません
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 23:02:31 ID:9gDwsW0y
>>740
どうも。
あちゃあ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 23:50:22 ID:SILgVt6y
以前の府中店の味は嫌いだったけど、昨日久々に行ったらうまかった。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 01:45:55 ID:sqzRk7d7
小金井は近くのツタヤにごめんなさいしてそこから歩くのがいいかも
決して勧めてるわけじゃありませんよ
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 02:06:37 ID:ZMHnZ9vW
おれは贖罪代わりにAV借りて返ってるから問題なし
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 04:31:55 ID:GdxWSRi4
>>743
おいそんなこと書くと
ツタヤに目付けられるだろうが!
746デカメンマン:2006/12/22(金) 04:56:28 ID:67FdW1yU
つか、そもそも車で来んなよ。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 12:28:42 ID:6au+LOlk
>>744
返ってる×
帰ってる○
ゆとり乙
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 13:51:59 ID:eYaYf4SJ
『帰る』と『返す』がかかってるんだよ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 15:33:53 ID:qoULNCsr
法政二郎の夜の部、営業再開したか〜?
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 17:59:03 ID:wq/AoHrI
>>746
デブは長距離歩くのきついんだよ。
751デカメンマン:2006/12/22(金) 19:38:16 ID:67FdW1yU
>>750
ほんなら、転がってこいや!(何故か関西弁で)
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 19:44:03 ID:rYk5vbff
ところで小金井28日年内最終日、先着100名にサプライズって何かね?
さっき食ってきたら貼ってあったんだけど
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:50 ID:QN3HtKAD
おばさんの接客態度がものすごく良くなる
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 22:09:14 ID:qoULNCsr
野菜増しに応じる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 23:38:39 ID:sqzRk7d7
おばちゃんがメイド服で接客
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 07:14:54 ID:rzpcArfB
客を少なくするには良いアイデア
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 12:39:54 ID:fb8H1YPL
野猿のドロロン麺おいしかった
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 13:59:47 ID:1VbOOAsN
>>757
どんなんだった?
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 17:31:23 ID:mnLSZ6zv
スープが牛乳と豆乳ベースで深みとコクがあるやつ
シャッターで売り切れ。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 19:41:49 ID:1VbOOAsN
>>759
うわっマジうまそっ!!
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 02:58:47 ID:oDfLhfK5
>>750
転がってこいや!
は、関西ではあまり言わないよ。
言うなら、
転がってこんかい!
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 10:48:56 ID:+jDnx18p
こないだ初めて食べました。
確かに超うまかった!
でもその日の夜から次の日まですんごい胃もたれとニンニク臭しかも体重1キロくらい増えてるし
うまいけど頻繁に食うもんじゃないですね

後気になったんですが和風と和風BBの違いはなんですか?BBって何?
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 12:40:48 ID:O6RTrV+8
yahooとyahooBBの違いと似たようなもの
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 15:27:25 ID:+jDnx18p
>>763
その違いもわからんかったりする
くわしく
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 15:30:29 ID:/Yb66kSJ
>>762
1キロも増えるわけねーだろw
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 15:47:03 ID:BGdDSatE
完食&ペットボトルで1キロくらい増えそうな気が。
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 17:32:14 ID:+jDnx18p
>>765
まじだって!
朝昼晩って三回毎日体重はかってるけど確かに1キロ近く増えてる!
体脂肪も
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 17:54:33 ID:BGdDSatE
朝昼晩って相当暇なのね。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 19:13:43 ID:4LFrKafm
体内膨張するんだよ。
ある意味稀有な食い物だ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 20:26:35 ID:T3vO4yhI
膨脹したって質量は変わらねーよ
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 20:46:05 ID:OrauCtHz
二郎食うと腹にガスが溜まるけどな
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 22:11:15 ID:+jDnx18p
>>768
大学四年なんで暇です。
ところでBBってなんですか?
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 22:15:40 ID:rIvG4YsB
ブロードバンド
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 23:16:01 ID:BGdDSatE
>>772
いーなー。オレも大学4年に戻りたい…。
ってオレ高卒か!

就職決まったのかな? がんばれよー。
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/25(月) 23:37:59 ID:CbtsoVtw
他板に常駐してるんだけど多摩の人って優しい気がする
違う地区の二郎スレ覗いたら殺伐としてて驚いちゃった
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 01:06:17 ID:2lMyPnOb
関内とかね。
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 01:59:17 ID:ZX0K0H9y
野猿。
黒い丼って何だ?
2年前から1・2ヶ月に一回くらい行ってるんだがはじめて見た。
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 13:55:40 ID:DXuYM9Xo
すり鉢みたいなやつじゃね?
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 14:09:58 ID:8yPV2NTl
これ?
//blog.livedoor.jp/weekly_gokuraku/archives/50556633.html
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 17:00:02 ID:bgOjH/KE
>>779
丼はそれだ、そんなのが乗ってはいなかったような気がするが?
限定だったのか、券売機に表示無かったからメル会員対象か。
781デカメンマン:2006/12/26(火) 17:18:08 ID:A4cHoQ3r
>>761
指摘ありがとう

ほなら、転がってこんかい!(早速、使ってみる)
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/26(火) 18:30:02 ID:PnyQNBH3
>>777
野猿の黒い丼は麺増し用だよ
>>779の記事にあるドロロン麺は確かにメルマガで告知された限定だが、券売機には
きちんと食券のボタンが設定されていた
23日に60食だけってことだから、>>777が見た時になくても不思議じゃないと思う
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 00:15:58 ID:ISxx90a5
麺増しw
大の更に上な分けか。
凄いなそれは。
3日は水だけで生きてけそう。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 00:24:46 ID:odsHDWnF
こっちはいい雰囲気でホッとするな
さっき今年最後の野猿二郎食ってきた
生卵がなくて残念・・・ あれってあの日一日だけ特別にあったのかな?
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 03:17:58 ID:B3UGfPA+
今日・・というか昨日自分にとって今年最後の小金井行ってきた
大雨だったからガラガラ・・・かえってやりにくかっただろうね、オヤジさん
新人くん一人だったけど野菜の茹で加減、盛りがすっかり小金井チックになってた
あと豚!なんであんなウマい豚だったんだろう?小金井じゃないみたいだった
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 12:23:51 ID:RO4g3spq
最近の小金井のブタほんとにうまいとおもうよ
かってに「黒毛和豚」と思い込んでいる。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/28(木) 18:42:09 ID:XqGuOXV7
初めて食べたけど府中はうまい気がするな
ただ味が薄くて麺が柔らかいから二郎ぽくないけど
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 14:01:24 ID:bo1KdeMA
昨日、今年最終日の小金井に行ってきました。
サービスで煮玉子がのっかっていましたが、かなりうまかったです。
豚は噂通り、ホロホロ、ジューシー、トロトロでメチャうま状態。
小金井の豚は今年かなり変化したみたい?(前のやつも良かったけど)
ごちそうさま。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/29(金) 22:46:55 ID:QzI4XT6D
小金井っていつまで休み?野猿と同じで8日まで?
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 12:42:58 ID:wRPa150G
>>789
5日まで休み
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/30(土) 16:07:07 ID:Btobk9T3
小金井/6〜8までは猿店長仕切りだから年間で一番旨い3日間
792ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 08:13:21 ID:G5qT6Omu
今年は、ひばりに行って、次に小金井に行って、そして野猿に行くぞー
多摩系最高だぜー!
793 【だん吉】 【378円】 :2007/01/01(月) 10:12:20 ID:Y83Qm5JF
今年の二郎運
794ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 12:27:44 ID:nxj/CCPE
>>791
なんだって!?営業時間はいつもの小金井と同じで??
795ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 16:24:10 ID:W/v73dqz
昼有
796ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 02:10:38 ID:4jXFWVgq
310 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 09:32:04 [ sTO57yQc ]
アド海苔さんが暴れてるのでどうにかしてください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13925398&comm_id=840503

http://blog.livedoor.jp/adonori/


311 名前:アド海苔 投稿日: 2007/01/04(木) 11:30:23 [ U4HiCZpA ]
これは面白い


312 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 11:38:27 [ 6doqF83Q ]
アド海苔ってそのブログに書かれてるピザ?


313 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 11:53:13 [ NTVmfzWA ]
調子にのりすぎじゃね〜のアドよ。


314 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 11:57:16 [ 9.BL/GEE ]
>312

いや、違う。
ブログ書いてる奴だろ。
晒されてるのは名も無きピザ。


315 名前:アド海苔 投稿日: 2007/01/04(木) 11:58:07 [ AVpprj.w ]
少しだけ反省してるよ、
797ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 02:13:16 ID:4jXFWVgq
320 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 21:29:54 [ o.rbliDc ]
常連キモスギ


321 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 22:21:51 [ opQOJEZg ]
>>320 構ってちゃん ウザスギ


323 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 22:59:27 [ NTVmfzWA ]
>>321
アド海苔さんですか?
mixiとかでやりたい放題っすね。まじうざいっすよ。
ひばりヶ丘の印象悪くなるからやめてください。


324 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 23:23:38 [ CkkFaZek ]
>>323
 きっと本人はひばじサークルで迷惑かけたとは思って無いよ
 明日あたり報告スレにのこのこでてきて書き込みでもするんですよ


325 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/04(木) 23:26:30 [ NTVmfzWA ]
…まぁ あーゆーことする人はそうなのでしょうな。
コワイコワイ
798ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 02:15:02 ID:4jXFWVgq
327 名前:アド海苔 投稿日: 2007/01/05(金) 00:40:04 [ 58hsR17M ]
コソコソ言わないで
ミクシイで言ってくださいね!
匿名掲示板で騒いでもねー


328 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/05(金) 00:52:17 [ kocKCVIA ]
>>327
でも本当にmixiで言われて双方除名とかなったりしないの?


329 名前:名無しの二郎好きさん 投稿日: 2007/01/05(金) 01:38:35 [ O4Xt4UKw ]
>>327
迷惑かけたり悪いことしてるくせに、なぜそんなに偉そうなんだ?
799ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 02:51:09 ID:mIjfUN43
どうでもいい話だ
800ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 15:25:37 ID:BJNpyt0O
折角、小金井が明日からなのに
天気は雨。バイク乗りにはつらい。
801ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 09:36:34 ID:4XqjlXpb
小金井何時からかわかるか?
802ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 09:39:07 ID:68ufQ58P
うん
803ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 09:47:04 ID:4XqjlXpb
教えてくれ
804(ア ´ー`ド) ◆Adnori/ooo :2007/01/06(土) 10:27:52 ID:2uToe+ao
18時から
805ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 10:57:33 ID:VlQmf++W
野猿は従業員と北海道へラーメン修行(スキー温泉付)に行ってるらしいぞ?
修行するならこういう店が勉強できていいな。
806ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 13:56:58 ID:2ZmdpBER
タマジロー?
ロボダッチスレだな。
807ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 07:37:21 ID:8sXYjhf2
タマジローはわかるがロボダッチは何だかわからん?
808ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 07:56:50 ID:y0JIPlwP
♪人間だぁったらトモダチだけどー
ロボットだからーロボダッチー
イマイのイマイのロボダッチー♪

懐かスイ・・
809ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 13:38:10 ID:jpOSah+6
小金井
3台分だけ駐車場設けたみたい
810ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 13:57:00 ID:D5Vk1/zc
場所は?
811ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 15:25:06 ID:hZe+VbVh
ガリバーの脇道入って左側の駐車場 4 5 6
812ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 22:30:41 ID:towdqj1r
多摩地区の二郎はやっぱり法政前が一番だね。
813ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 23:21:18 ID:U/92hxJF
この店に来ると吉野家のコピペを思い出すんだが…
814ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 01:33:53 ID:8wRFULWx
てか
並ぶの嫌だから
あんまり来ないでほしい

路駐は、警察回ってるから
たいへんですよ
815ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 22:29:57 ID:tYH3cEQ9
ひばりヶ丘の店主倒れたらしいが
だいじょぶか?
816ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 04:22:02 ID:t2zhl+5I
野猿の脂は半端じゃねーな・・・
817ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 07:52:52 ID:f3ivhpG2
麺と野菜とチャーシュー食い終わってスープだけになったと思ったら
脂のかたまりが浮いてるからね
818ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 11:10:48 ID:G3MxY5v7
スープちょっとこぼして食い終わってからふこうとしたら、固体化してて1ヶ月くらい食う気をなくしてしまった
819ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 16:21:03 ID:t2zhl+5I

ナツカシス

2005年02月07日
山本一郎

三十代の富豪の中ではライブドアの堀江氏やサイバーエージェントの藤田氏
のような表通りで有名になる人がいるとすると、その対として非常に好対照
なのが山本一郎氏である
金融マンあがりらしく徹底して自分の金を見せない作戦で、前者と違い
むしろ隠然とした影響力を持っているように見える
820ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 16:22:44 ID:t2zhl+5I
まちがえた
ごめん
821ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 21:28:55 ID:ghEBl+D1
府中でチーズ入れてる人見たことないけど…地雷ですか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/14(日) 22:45:08 ID:o+zS7iMP
俺は必ず入れてるけど?
823ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 19:04:23 ID:LJ57RKUE
俺も入れるけど
824ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 21:46:38 ID:xJ2j0AfN
野猿は脂少なめにできないのか
825ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 02:56:45 ID:hvqISXN8
二郎行くと必ず脂少な目にしてる。
もちろん、野猿も例外ではない。
826ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 11:20:33 ID:tis1Usxx
アブラコールしとけ
827ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 16:22:49 ID:6wCVfPAg
ひばり、美味かった。
828ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 18:08:04 ID:AbldCgl3
ひばりは修行先の小金井と三田のいいとこ取りか?
829ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 22:51:17 ID:CTjnJCXs
他のラーメンが食えなくなってきた
830ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 17:14:14 ID:vtnaERaI
アブラ少なめにすると腹の調子もイイヨ^^
831ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 09:35:07 ID:amBVYVuN
生にんにくで撃沈
パンツ撃沈
832ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 10:30:18 ID:MLWdIv6E
野猿の今月の限定は何ですか?教えてくださいm(._.)m
833ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 10:35:47 ID:WXFkyuZc
法政大店は早く夜も再開しちくりー
食べにいけんがな
834ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/20(土) 17:30:48 ID:EWdlO6Wv
多摩地区の二郎インスパイアでは
学というところが人気あるらしい?
835ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 00:08:50 ID:wIcnPqXj
>>834
もと相模原大山の店主
店はほとんど並びなし
これがすべてを語っている
俺は、テーブルのペンキくささに
撃沈でした
836ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 00:31:42 ID:DgX9CR87
もう、、、
最近野猿に裏切られっぱなしだよ、、、
もう3回連続で豚が薄かったよ、、、
てか 一ヶ月前の豚の半分くらいの豚の厚みだったよ、、、
二枚で一枚分の豚って損した気分だよ、、、
ちなみに小ラーメン
837ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 02:09:01 ID:E7f6DPrF
>>835
学ってさ、ペンキ臭さもあるけど、食後にずっと残る嫌なニオイがない?

学の豚肉は相模大野あたりよりも美味しいと思う。
高いけど。
838ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 07:32:09 ID:hRIwtb/O
近い将来、本気で生活習慣病になりうる可能性は大
839ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 07:53:31 ID:OzZ6MVBv
>>835
元二郎@町田の店主のところで修行でしょ?
840ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 14:31:28 ID:wIcnPqXj
>>837
あるある

最初にペンキくささで うっ
ラーメン着て 豚のにおいに うっ
食べ終えた後に うっ

これでジロリアン卒業できそうな感じだった

>>835
そそ
だから、蓮爾と構成が似ている
かなり手際が悪いけど
841ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 19:40:32 ID:GlbfEF7A
昨日の府中二郎は美味しかった
昼の部だったけど行列が無い程度の客入り
行列時は作りが雑になってしまうのかな・・・
842ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 21:05:09 ID:rpA/T2LU
>>836
やっぱり薄くなってるよね…
食感もパサパサ気味かなあ
843ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 02:54:29 ID:maQQfTUU
二郎食べたい病の発作が…
844ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/22(月) 09:47:24 ID:33hEF5Xt
>836>842
俺は今年になって一回しか食ってないけど、確かにそんな感じがした。
ブタの食いごたえがイマイチってのはやっぱり残念だな。
845ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 04:40:07 ID:fPwz3gKN
助手が変わったとか?
例のコピペみたくさ
846ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 11:36:56 ID:fogJScAQ
それは無い
ちゃんと店長が切ってるのが薄かった
847ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 13:01:50 ID:lKSx+nsp
俺はブ厚かったよ。化け物かってくらい
848ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 13:49:15 ID:wSb5GyVF
豚肉は端っこに当たるとラッキーだよな?
そんな俺はプチ二郎じゃないとスープ飲み干せない普通の胃
849ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 17:00:57 ID:EN2CbyJ0
スープ飲み干すのはすでに異常ですw
850ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 17:08:23 ID:VtKpvqq5
何度か飲み干そうかな、と思ったことはあるが、
実際にやったことはないwwキツいw
851ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 19:06:21 ID:GusYqbV4
めじろの大マシマシで、スープ飲み干す人いたら見てみたい

小ラーメンマシマシで、麺より上の高さ40センチ近くあった
852ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 20:17:32 ID:wSb5GyVF
確かに具を食べ終わってスープ残り100cc位は体の悪さの塊みたいになってるがな…
853ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 00:06:40 ID:3ufToeD7
スモジホームでいつも飲み干してますが、
野猿で飲み干したときは二時間くらい気持ち悪くなりました。
後悔しました。
854ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 00:22:32 ID:LlLUZpil
昨日ひばりで小ヤサイマシを食べたとき美味かったから楽に飲み干せそうだったけど
なんかいけないことしてるみたいな気がして2〜3口残してしまった
855ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 15:43:24 ID:2Ay5gWyY
おばあちゃんに怒られそうな気がするよね
856ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/24(水) 17:16:37 ID:EajZnbdW
スープを全て飲んだら血液に5%位はスープの成分が検出される
857ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 00:54:59 ID:ju0sm/fJ
検死のときにね
858ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 11:46:12 ID:3WzfOU1d
そういや限定はもうすぐぁな
ステーキメンマ以外なら何でもいいや、、、
859ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 12:21:25 ID:tM1IWVBX
これから、ひばり食しま〜す。
おい、前の馬鹿っぽい二人、くっちゃべってねえで食え。
860ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 14:01:22 ID:GQRptOcr
スモジ店主ってスゲー性格いいよなあ
861ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 22:29:36 ID:3WzfOU1d
スモジって何処?
862ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 00:33:01 ID:sLCmLKYs
詳しくは知りませんが相模大野のことらしいです
863ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 07:00:19 ID:km1DXhJX
昔、車の相模ナンバーを相撲(すもう)ナンバーとふざけて言ってる人がいた、
多分相模大野二郎を相撲二郎→すもうじろう→すもじ→スモジに変化したものと思われ
864ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 11:26:19 ID:9arJIpyf
それもあるが、店主が元力士だから。スモジ。
865ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 15:26:39 ID:byI+jl1g
野猿での出来事。
店員「お客様何名様ですか?」
客「今三人で、後でもう一人来ますんで四人です」
割り込みする気満々ですよこいつ等。
当然店員に断られてたけど。
866ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 17:03:26 ID:598OZFPQ
さっき野猿行ってきたが、ブタはかなり厚くなってた。
脂もかなりあって脂肪フラグが立ってるんじゃあ?
867ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 18:25:00 ID:q7D5Xkwj
じゃ、野猿行くかな
868ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 20:47:20 ID:XmimoOWY
>>865
並んでるときにトイレに行くのは大丈夫かな?
店のトイレを使わせてくれるのかな?

前に別の店でちょっと離れたコンビニのトイレに行って返ってきたら人が増えてたけど、相方のとこに戻ったら文句っぽい事をいわれたんだよね…
869ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:22:29 ID:TsHUKCb1
今日の府中(26の日)
スペシャルトッピングは味噌
うめーーー
870ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:30:18 ID:gHvQWw+o
>>869
食いたかった・・・
871ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:58:21 ID:bj5C6SOr
>>865
前、一人で先並びしてた人が
「家族がまだ駐車場に入れないから」
っていって後ろの人に席譲った後
その家族がギリギリで来て、店の人の指示でまた
譲られた人がどかされて、その家族が席に入った事があったよ
872ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 23:47:03 ID:tpN1AeIV
野猿もそろそろ山岡家くらいのでっかい駐車場付の店舗に移った方がいいかもな。
873ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 01:16:09 ID:dV/rCmu6
野猿いきて、、、
けど今ダイエット中、、、
どうしよう
874ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 02:36:30 ID:S0qIxS6t
二郎食う日は1日1食とかにすればおk
875ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 13:17:22 ID:xyGMybU8
>>873
野猿の黒ウーロン、オレには利くみたい
これを飲むとホントに太らない
876ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 17:46:09 ID:eKc91bSL
二郎食うときは黒ウーロンとクロレッツ、ティッシュは必需品だぜ。
一杯600円とみせかけて800円以上なんだぜ。俺の場合。
877ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 20:51:07 ID:z9NNzk6t
どなたかひばりの定休日、営業時間等おしえてください。
878ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 23:11:12 ID:HOP57aq/
ひばりヶ丘行ってきた。
肉はジューシーでうまいんだけど、スープがしょっぱかった。
879ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 19:38:31 ID:mnz3DTO7
野猿は野菜マシマシにできるかな?
880ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 23:30:30 ID:C3gURdwq
野猿の和風は3月末までだ。
今のうちに食っておかないと終わっちまうぜ。
881ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 23:32:58 ID:BCCjcIHo
>>879
できる
882ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 01:46:01 ID:DdJzhtxP
野猿って野菜シャキシャキすぎじゃね?

それと向かいのラーメン屋さんとか気分わりーだろうな。
あんな行列店が目の前にあってからに。
883ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 01:47:19 ID:crmBe9GG
二郎が近所にできたくらいでつぶれるような店は二郎ができなくてもいずれつぶれるよ。
884ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 02:26:56 ID:/cYLZ6lJ
>>882
俺はあのシャキシャキ野菜が最高に好きだが。
向かいのラーメン屋は美味くないので別に良し。
885ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 02:42:45 ID:RoaKNBVg
いっこくどう だっけ?
886ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 05:38:48 ID:GGIWEUAl
チェーン店じゃないか。
887ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 08:38:00 ID:UwGWOotN
和風味の二郎は野猿にしかないのに・・・
888ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 18:31:01 ID:NesdpjwR
えぇ?無くなるの?
あれ、結構好きなのになぁ・・・
889ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 19:48:33 ID:eRqGcIos
和風は粉っぽいんだよな。
そもそもBBって何だ?

向の六角堂は道を通るだけで臭い。
890ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 20:43:13 ID:5D37x48X
○ahooBB!!
891ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 20:50:40 ID:tdd8SBea
>>890
あれ駄洒落だったんだw
892ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 21:00:24 ID:UX0bH7cP
一刻堂だの六角道だの…、
八角堂じゃい!!!

臭さなら負けんバイ!!
いつでも勝負しちゃる!
かかってきんしゃい。
893ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/30(火) 21:13:48 ID:rrs/HoG2
野猿は味濃すぎなんだよ
めじろが毎週食うにはちょうどいい
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 01:13:40 ID:1ircm1rx
>>892
六角堂の支店で、八王子だから八角堂だし、別にいいじゃん。むきにならなくてもw
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 02:40:45 ID:rdR7ayWN
六角家?
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 03:20:12 ID:a93iZvj5
何角でもいいよ。博多ラーメンだの家系だのなんてゴミ。
勝負にならん。
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 17:00:30 ID:C4Dd2rnd
野猿の店長をみると、『二郎』って感じの顔をしている。
だから下の名前は二郎であってほしい。
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:32 ID:HxmoMTLZ
ラーメン最強の名前は「小池二郎」だって誰か言ってた
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 03:57:49 ID:UFEmni84
野猿向かいの刻命館は確かに臭いな
900ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:41 ID:eTCelBft
>>897
残念ながらせいま(征磨だっけ?)というハイカラな名前だ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 23:05:00 ID:4sAZikwl
低凶の糞ガキ共どうにかならんのか。
他人の食事してる頭の上跨いでおしゃべりしてんじゃねーよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 01:59:07 ID:/bEigOB5
昨日野猿で並んでたら後ろの奴が「妹がガンで死ぬんだ」とか他人事みたいな話し方してんの。
聞いてる方がへこむわ。
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/02(金) 22:05:43 ID:ntWxXGH7
めじろ大>野猿>>>小金井>>>>>>>>>>仙川=府中
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 11:10:00 ID:xqJ4iN3g
最近連チャンで野猿二郎食い過ぎて腹の調子が・・・orz
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 22:51:20 ID:qs+9OTQP
桜台うめえ
多摩二郎もうかうかしてられねえぞ
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 22:51:52 ID:lkPTMVMG
小金井でいつも小を食ってるんだけど思い切ってつけを食いたいんだ
あれってつめたいの?
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 23:38:43 ID:yl1ObyiC
ぬるいよ
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/03(土) 23:55:47 ID:lkPTMVMG
やっぱりそうなのか やめよう
俺熱いのじゃないとイヤなんだ
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 08:37:21 ID:W+JgwNLE
>>906
あつもりにすれば良いじゃん
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:08:07 ID:eiW2Suq+
野猿とめじろ台のラーメンが好きだな。
他もいろいろ行ってみたい。
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 17:31:25 ID:uDhhhynP
>>909
ちょっと待って デフォのつけ麺は麺がつめたいの?
麺もスープも冷たいの?
912ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 18:36:27 ID:eOCefOMB
冷たい麺を熱いスープで食べるのが一般的なつけ麺だし、二郎も例外では無いよ。
冷たいスープを使うのはざるラーメンとか名づけてる店が多いね。
府中のざるラーメンは暖かいスープだけど。
913ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 20:40:03 ID:C4A7jaB5
あれはつけ麺
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/05(月) 02:42:12 ID:LKjfBiPy
野猿の最近の豚は薄くてまいっちんぐ
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 00:56:48 ID:wJesR4jj
いつも脂身残しちゃうんだけどね…
あれだけは苦手なんだよな。
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 03:48:33 ID:llT7x12d
いやでもさぁ、野猿の豚は脂身多すぎだべしゃ?
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 03:55:14 ID:anMqaA48
最近は脂が多いね 一時期はツナ缶ブタだった また別の時は
赤身でホロホロ その時々のブタを楽しめばいいんじゃないかな
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 12:23:59 ID:28g4D1FV
ヲタん中には脂身命みたいなのがいるしね。
ま、しょうがないか。
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 21:48:44 ID:PWlK45ic
脂身って言うよりか、スープの上に層になってるアブラをなんとかしてほしい。
食べてる最中に気持ち悪くなってくる。
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:32:03 ID:736mu6Y2
確かにアブラは気持ち悪くなったな...
で、食べ終えてから暫くすると胃がキリキリ痛むくらいしょっぱいスープって二郎では普通なの?
しかも食べ終わって1時間以上も口の中がしょっぱいまんまなんだけど
野猿でしか食べたこと無いんだけど、他はどうなのかと思って
ちなみに、カラメにはしてない

921ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/06(火) 23:36:58 ID:8IHxEyci
めじろ台が最近うますぎるんだが・・・・・
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 08:32:20 ID:DWpd9ByZ
>>919
俺は普段野猿で食ってるけど初めて神保町行ったときにそれは感じた
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 16:21:38 ID:QIf2dXlp
法政はバイト募集してるな
924さくらたん ◆VCSAKURAe. :2007/02/07(水) 20:35:02 ID:6L2DRv6s
めじろ台は夜営業再開した?
昼だと行けなくて・・・
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 22:24:44 ID:r7TlF4qR
ま〜だだヨ〜
926さくらたん ◆VCSAKURAe. :2007/02/07(水) 23:11:10 ID:6L2DRv6s
orz
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 06:58:14 ID:Kg3DblaB
もうイイかい?
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 12:33:22 ID:SMUYGxU2
まだ揉んでる
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 20:11:31 ID:qMtgWMs3
野猿の今日のメルマガどんなのでした?
アドレス変えたの忘れてた。。。
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 21:18:14 ID:RPHCuNNr
明日から休みだよっていう再通知
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 22:13:41 ID:qMtgWMs3
えっ?明日からって、いつまで休みですか?
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 22:50:07 ID:RPHCuNNr
詳しくはニンニク入れますか掲示板を参照
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 03:16:50 ID:BxENHIyK
ありがとう。見てきた(´;ω;`)ブワッ
年に数回しか東京に行けないから、かなり欝だ_| ̄|○
野猿好きな香具師で、次に勧めるとしたら、どこ?
場所はどこでもいいんだけど。
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 03:18:16 ID:4euq3Kbk
相模大野
神保町
めじろ台
ひばり
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 03:20:50 ID:BxENHIyK
何度もごめん。
麺がうまくて、汁なしorつけ麺or油そばがあるとこで頼む(^人^)
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 03:22:17 ID:BxENHIyK
>>934
あっ、ありがとう!
調べて行ってみます。
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 09:57:36 ID:DFMxrPxe
油少な目ってのもニンニクとか言うときに一緒に言えばいいんですか?
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 10:02:25 ID:VOwc5yL1
大きさ聞かれたとき
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 10:06:01 ID:eKtAoX35
いいか、>>937、なにごともそうだが減らすっていうのは増やすより難しい場合があるのだ。
基本的にデフォルトで作るだろ?そこから減らすっていうのはめんどくさいわけ。
だったら作る前にいっとかないと手間かかるもしくは不可なの。
ちゃんと考えれば分かるだろ?自分が作る側と仮定して、いつ言えばいいのかってすぐわかるだろ?
940ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 10:22:02 ID:k0pIk844
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 15:31:01 ID:J0ifcmDZ
934のなかでは(ひばりは行ったことないけど)神保が一番野猿に近いと思った。
麺固めは必須だけど。
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/09(金) 22:44:40 ID:tZ0UkK2a
>>934
相模大野(スモジ)は
味落ちた
お湯割りしたようなスープです
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 02:39:53 ID:OeFx7FYd
多摩系二郎の豚ってどこも大抵パサパサの味無しか
脂身ブヨブヨが殆どで、プリ旨の豚なんて滅多に当たったこと無い。
スープに浸さないと喰うのも一苦労な肉の塊ばかりだ。

その点、23区内だと品川の豚なんて本当に絶品。
固めの肉がデフォでも豚ダブルだとステーキ肉みたいな
歯ごたえ抜群&ジューシーな豚を用意してくれるのに・・・

多摩系は元々麺とスープは良いのだから
もっと豚をレベルアップすればいいのに。
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/10(土) 07:23:41 ID:LI0hPSDA
品二郎の唯一の欠点がブタだろ……
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 12:56:02 ID:ErTTeFmQ
あんなきたないみせとひかくするな
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 15:26:30 ID:XUvrrlw1
俺も野猿の豚は改善希望だな。
酷い時は4センチ四方の油の塊をそのまんま出してくることもあるからな。
流石に喰えたモンじゃないのでそのまんま残すけどさ。
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:33:05 ID:lJS13eI/
>>946
俺は初二郎の時にそれがきたよ。
初めての人には厳しいのかなって思ったよ。
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:41:01 ID:EFDCibyY
あの豚肉はないよな。
金出して豚ましにしてあの脂だけのとこが出てくると非常にげんなりする。
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:42:53 ID:e1sf8NzU
脂好きとしてはとろけるぐらいの豚であってほしい。
さすがに>>946のようなのは気が引けるが。
とか言いつつ出されれば食べるけど

何度もアブラコールしてればアブラの量増えるかな?
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:43:31 ID:6d+bbZ/0
脂身嫌いなら、はっきり言った方がいいよ。
この店の常連って、その脂身がたまんねぇ!って連中ばっかりだから、
店主は喜んでもらおうとして、サービスのつもりで出してるんだよ。
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 00:52:03 ID:kHFkwM3o
野猿で辛めコールしてる人結構いるから驚きだ
個人的には、麺を先に食べてから野菜をスープに浸すとちょうどいい濃さになります
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 02:08:28 ID:EFDCibyY
脂食べたけりゃ、脂コールすればはんぺんみたいなの出してくれるじゃん。
それよりも豚まししてるのに脂オンリーのところを豚肉代わりに提供するのはやめてほしい。
前に気づかないで食べて後で胸焼けしたしな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 12:35:04 ID:eGUP4Kqu
ガキを連れてくるな
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 12:59:37 ID:57Y8GE+Z
>>953
お前もガキだな
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 14:03:19 ID:xLkkPTVi
今の法政て夜営業やってます?
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:00:50 ID:nfGeHWKt
府中二郎は上向きだが店主の体力限界か?
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:13:49 ID:UTc7WAzM
今から野猿二郎いってくる!
移転して初だし楽しみだ。
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:17:32 ID:nfGeHWKt
多摩地区の二郎ってどことどこ?
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:22:44 ID:UTc7WAzM
このスレ頭に書いてあるよ
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:25:40 ID:qkW75hfz
仙川、府中、野猿、法政、小金井、ひばり
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:29:27 ID:HhiopP+e
所沢からだとどこがオススメですか?

バイク車あります。
アドバイスお願いします。個人的に新所沢大勝軒のチャーシューが好きです
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 17:29:59 ID:nfGeHWKt
店主気を使いすぎなんだよ
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 19:51:58 ID:sKzQN1Vc
>>961
「新所沢大勝軒」がおすすめ
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 19:56:32 ID:LmvAEwar
だな
大勝軒食え
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 00:41:02 ID:IsJSDS2R
今日のひばりの昼の部に幼児連れがいた、アホかと思った
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 00:57:16 ID:EvE+OAK5
二郎、自分は大好きだけどなるべく子供には食べさせたくないなぁ
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 02:02:28 ID:j9GVYTeg
みなさんどのくらいの年齢から二郎を食べ始めましたか?
俺はは21です。まだ二郎暦1年です。
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 03:32:22 ID:YSj8ljw1
24,5だったと思う 野猿がはじめて cozy氏のサイトをみて行ってみた
中毒になった今、知らなければ良かったと思う。。。。
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:06:09 ID:QwPKhdo4
>>967
オレは君が生まれる数年前から食べていたよ。
スタートはほぼ同じ年齢から。

食べ過ぎには注意してくれ、長く楽しみたかったらね。
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:34:01 ID:q13RQhhf
丁寧に接客に人柄を感じるが、それが仇となってる気がする
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 12:12:54 ID:N7qSl87W
よっちゃんいい人だよな。
で、いい人だからって馴れ合おうとするやつらがいてキモイ
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 14:11:26 ID:q13RQhhf
多摩二郎は府中以外は概ね旨いと思う
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 14:16:58 ID:wZa9hxkg
今の府中、二郎系の中でも平均以上だと思うぞ。
少なくともマルジや新代田のようなアブラ過多なだけで
コクのない単調なスープの店よりは美味い。
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 14:29:26 ID:Tws36vLZ
新代田って、油とカエシが異様に多いから、味障にはわかりづらいと思うけど、出汁は相当出てるよ。
マルジはブレがありすぎ、グルも多いから、まあアレだが、平均的にはよく出ている方だ。

どちらかというと、府中のスープが、コクのない単調なスープの代表格だわ。
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 16:26:08 ID:q13RQhhf
早くひばりヶ丘に行きたいのだがまだ混んでそうだよな
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:00:43 ID:Hm5WtdI/
新所沢
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:01:48 ID:Hm5WtdI/
大勝軒
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:02:46 ID:Hm5WtdI/
飽きたから
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:03:35 ID:Hm5WtdI/
聞いたんだろ?
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 18:43:53 ID:nWswY1l/
>>974
味覚障害者おつ
981まさひろ:2007/02/14(水) 20:09:41 ID:5dlcagQe
め二郎の行き方教えてw
982まさひろ:2007/02/14(水) 20:13:02 ID:5dlcagQe
め二郎の行き方教えてw
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 20:20:31 ID:Jr+8+ASb
>>982
山手線で新宿から池袋方面へ3つ目
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 20:45:26 ID:Hm5WtdI/
うそつけ
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 21:25:29 ID:Hm5WtdI/
新所沢大勝軒を
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:41:41 ID:s4IPW/qd
>>984
うそじゃないよ
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:46:05 ID:M5pJkMUo
アニメじゃない
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:47:10 ID:M5pJkMUo
アヒャヒャヒャ
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:00:15 ID:M5pJkMUo
大勝軒が?
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:46:41 ID:KJURycV5
次スレ勃てヨロ
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 02:04:13 ID:dTfFxgBk
>>971
同意
なんであんなに馴れ馴れしいヤツがいっぱいいるんだ?
992ラーメン大好き@名無しさん
高校生の集団が仲良さそうに話してるのはほのぼのするけど
ヲタっぽい奴が親しげに話しかけてるのはキモい