【東京北西部】ラーメン二郎【池袋・馬場・新宿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 17:22:15 ID:Wxt8ochH
のんびり食べたいと思って、15:00頃歌舞伎町行ったら
店の外に2人並んでました。こんなこともあるのね。
今日は食べずに帰ってきましたw
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:27:56 ID:7m0yaisK
久々に池二郎いってみたんだがブタが以前の硬ブタに戻ってた。ハムみたいな四角い肉。
麺とスープは嫌いじゃないんだけどあのブタはなんとかして欲しいなあ・・・
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:34:56 ID:3twQrwiM
池二の坊主、この前麺の茹で方教わってたな
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:44:54 ID:culs11bz
>>943
コクを増やす為と言って、原価の落ちる煮干しを
秋刀魚干しを減らして使い始めてからだよ。
煮干しの屑が固まりのまま、スープに浮いてたときは引いたわ。
記憶が確かなら、4〜5年ぐらいから始めたはず。
有名店のレシピを紹介する本に載ってたっけ。

今じゃ煮豚も安易なバラ巻きになったし、
麺の茹で具合も拘り無くやわやわ…
正直、昔とは別な店と思った方が良いかもな。
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:47:22 ID:culs11bz
訂正
4〜5年ぐらいから→4〜5年前ぐらいから
957943:2006/10/22(日) 14:25:38 ID:JoODFFH2
>>955-956
いい加減にしろよ
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 19:48:33 ID:guxZfTQx
にんにく少なめってお願いできるんですか?
池袋で以前にんにくお願いしたら考えられないくらい大量のにんにくを入れられてしまって。

できれば自分で好きな量入れて食べたいなあ。。。
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 20:02:44 ID:dueFo1Re
久々このスレ覗くけど、やっぱ地方の人には武蔵が有名なんだね。味はまぁ不味くもなく美味くもない。
どっかレスあったけど、近くにあるもちもちのが断然美味いと俺も思う。


そんな俺は今から二郎って来る。

960ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 15:55:42 ID:LpbeweGJ
まちがいなく姉ちゃんおれに一目惚れしてる
俺ばかりチラ見してる
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 19:45:42 ID:WAaX8hJz
じゃあ告白しろよ
女店員「トッピングは?」
>>960「愛ましましで」
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 20:55:50 ID:LpbeweGJ
>>961
今度行ったらチケットの裏に俺のメアド書いちゃお
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 21:16:01 ID:LSns/Nx3
いやぁ小金井二郎うまかった!いつもめっちゃ腹減った時に行くんだけど、どうしても大ラーメン頼むか迷ってしまう。けどいつも小で大満足!大は絶対食べきれない…。二郎は他のお店と量のレベル違うんだよね。

二郎さいこー☆
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 02:12:58 ID:j3i4+znk
>>962
IDがGJだが普通のラーメンとかだと食券間違われるに1票
誰も頼まないつけ麺にするんだな
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 17:27:42 ID:ORRJs/3d
いやむしろビールで
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 19:15:50 ID:/1bm/3xB
最近の池二郎はやけにニンニクがきつくなったなぁ・・・
デフォで辛いんですけど・・・
967名無し:2006/10/27(金) 21:21:02 ID:tkb/lAD7
だいぶ二郎、安定してきたように思う。
今日、平日金曜日なのに相変わらずすごい行列だな。
あれで隣の客がクチャ食いじゃなければ完璧だったんだ。
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 22:15:25 ID:vSQB6Bcw
どこの二郎だよ
969デカメンマン:2006/10/27(金) 22:53:15 ID:58Njtqwf
>>967
どこの二郎だよ。
どーせ看板だけが二郎のエセ二郎こと
池袋だろうけどな(決め付け)
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 23:06:12 ID:3CO02/Nx
歌舞伎も充分似非二郎だよ
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 04:16:24 ID:bQ9sSwjR
高田馬場の二郎どこにあるのかさっぱり分からん…西部新宿高架下の出口から左であってる?不二家の通りだよね…
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 09:23:27 ID:c71NkJZN
>>971
がんこ行っとけ。
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 09:27:01 ID:VLJ4sr9O
私はどんなときも並びません。
二郎・池袋店でも行列を横目に店舗内に侵入して
『やぁやぁ丁寧さ〜ん♪』って割り込みして食べます。
あんた誰?って顔されても、悪びれることなく
『そりゃないよ〜丁寧さ〜ん♪』ってコビをうったら、
『全部増し増しで!!!』って
間髪入れずにオーダーかけます。
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 09:40:52 ID:c71NkJZN
↑おま、朝のウーロン茶吹きそうになったじゃないか!!www
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 10:11:04 ID:VLJ4sr9O
古いコピペですまん
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 13:02:15 ID:ua21G+h0
>>971
西友を目指して行けばある。
977デカメンマン:2006/10/28(土) 16:38:55 ID:SM5YOEIr
>>970
歌舞伎も充分エセ二郎だけど
行列も、勘違いした信者もいないからねw

池より全然マシww
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 17:06:13 ID:oRaZYTZN
俺的には馬場より池袋のほうが全然うまかった
崩し豚が俺には合わなかった
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 20:26:10 ID:9uAzIwCW
明日二郎に初めて行くけど頼み方がわかりません・食券て聞いたけど食券
買ったあと何て言えばいいんですか?女だけで行くと白い目で見られるのですか?
ちなみに入りやすいと書いてあったので池袋店に行こうと思います。
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 21:01:05 ID:9KzGoEJE
>>971
Mapion等ではチェックしたの?
JR駅のすぐちかくだよ。
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 23:08:52 ID:9mFYAD4Q
>>978
それでいいんじゃないの。味覚なんて人それぞれなのだから。

池袋を叩きたい奴が何故か多いので、それは覚悟した方がよい。
例えば977みたいのがね。
982971:2006/10/29(日) 03:33:15 ID:TUGZyTHI
行ってきた。麺が薄くてなんかキシメンみたいだった…
肉は美味かったが生姜の匂いが強くてトンコツって感じじゃなかったのは残念
やっぱ池袋かな
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:08:20 ID:i5YZFZO3
>>979
だったらトッピング聞かれたときに「カネシ増しで」と言えばいいよ♪
ちなみに「カラメ」だと全然コクがないので止めた方がいい…
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:16:36 ID:qbNVXBKE
さっきから、携帯サイトの超らーめんナビがエラーで接続できない・・
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 22:29:23 ID:pZF46zXi
やっぱ馬場うめええや
あの崩れ肉さいこう!
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 02:08:36 ID:26UBmFl8
カブ二郎の寸胴の中をまわす棒…どー見ても建築廃材だろ
^^;
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 09:49:33 ID:uDqqJ3T9
馬場はうまいけど、
場所柄もうちょっと攻めても良いはず。
ボリュームが二郎としてはおとなしすぎ。
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 20:18:59 ID:vYL/G7G1
アンチ二郎
徹底的に叩いちゃえw
http://blog.livedoor.jp/takamine24/
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 11:20:10 ID:9C2vWIJp
>>988
そういう人だっていて当然でしょ。
なんで大勢で叩く必要が有る?
1人でやれよ。じしんないのか?
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 15:43:13 ID:xEboNQEg
久しぶりに馬場二郎で食ったんだが今日のはいまいち
甘塩っぱい味の醤油ラーメンみてーだもん
くずれチャーシューの塊は食いずらいし
これだったら池二郎やカブ二郎の乳化したスープの方がいいや
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 18:53:28 ID:L/Bbg+49
先ほど、馬場二郎初めて食べたよ
麺が神保町みたいな感じでちょっとしょっぱいんだね

でももちょうど良かったし豚とアブラが十二分に美味しかった
普段はもっと旨いの?
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 18:54:34 ID:xeAhHBQO
先ほど、馬場二郎初めて食べたよ
麺が神保町みたいな感じでちょっとしょっぱいんだね

でももちょうど良かったし豚とアブラが十二分に美味しかった
普段はもっと旨いの?
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 20:49:04 ID:bOTmZWoY
馬場は二郎としてちゃんと美味いよ。評判が良くないのは、豚を解体するのと店が汚いから。
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 09:50:16 ID:syGavpQf
馬場は本店に近いといえば近いけど味としては・・・って感じがする
なんかやたら甘ったるい味が口に残ってイマイチだった。ブレなのか?
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 10:40:57 ID:1KcI/Fgs
馬場の豚は大好きだったのに、昨日はじめてハズレを引きました><
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 12:01:21 ID:LyrmjazW
あんなツナのどこがうまいんだ?w
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 13:53:57 ID:1KcI/Fgs
人の好みにケチつけなくてもいいじゃない><
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 14:14:36 ID:CfWjw7/j
>>993-994
馬場の最初の半年か1年の頃はマジで三田味だった。
それを知ってる人間は今の味が不満な訳。
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 14:27:46 ID:1KcI/Fgs
三田味が好きなら三田に行けばいいじゃない
各支店それぞれ特徴ある二郎なんだから
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 14:29:57 ID:BicR1y2S
つ[三田の味が好きだが馬場の方が近い]
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。