東京・府中市のらーめん 7代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
引き続きお願いします

前スレ
東京・府中市のらーめん(実質6代)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135957203/

その他>>2-5
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 19:08:26 ID:mbJ0hWUz
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:10:43 ID:iiI1U1/W
<和風>
たまぞう (国分寺街道)
いつみや (府中本町)
ふくみみ (分倍〜美好町)
ふうや(府中)
十王(府中)
とらや(武蔵野台)
庄助らーめん(中河原)

<九州とんこつ>
百万豚(いちょう通)
九州男児(府中)
だんだん(是政)
八芳亭(白糸台)
なるきす(元ラーメンめぐり合い館)(甲州街道)
西海(競馬場内)土日のみ
満てん房(府中)

<背油>
暁(元にんにくや)(是政)
玄三(げんさん)(国分寺街道)

<独特こってり>
らいおん(府中)
二郎(府中)
天下一品(中河原)
住吉家(家系)(中河原)
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:14:09 ID:iiI1U1/W
<東京醤油>
○全(マルゼン)(分倍)
ラーメン工房(府中)
ゴリラらーめん(白糸台)
東京らーめん屋台(多摩霊園駅前)
らーめん石づか(東八)
浅間らーめん(新小金井街道)
円楽(府中〜分倍)
ハロンボウ(府中)
萬来軒(学園通り)
フーチン(元大楽)(いちょう通り)
ポッポ(イトーヨーカ堂内)

<北海道>
特一番(府中)
寅蔵(府中)
えぞ千(東府中)
春夏冬(あきない)(東府中)
どさん子(分倍)
どさん娘(府中)
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:25:43 ID:iiI1U1/W
---おまけ---

<中華>
吉田屋(府中)
中華華楽亭(北府中)
八海(東府中)
味菜(国分寺街道)
永楽(小金井街道)
etc . . .

有名チェーン店など
長崎ちゃんぽんリンガーハット(東八)、スタミナ飯店(東八)。東秀(府中本町)、ちりめん亭(府中)

ヒ・ミ・ツのお店
味彩、辰巳、大元、伸楽、府中らーめん、さか本、とうこう軒、ふくちゃん食堂、五十番、さっぽろ

その他
大将、金龍、栗林食堂、東泉、フォーリス新特一番    etc . . .

閉店:我流、北斗、三角屋、油そば吉田屋、大魔神、まつり、麺湯品、光政飯店、
休業:龍虎、偕楽、(? とんび、叉焼家)

参考
ttp://tokyo.fuchushi-town.com/
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:59:55 ID:Npth525o
らいおんたまぞう厨乙
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 03:21:00 ID:t98iSznA
>>3-5
まとめ乙&GJ

とんびの休業はホントか?
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 08:35:57 ID:angIeyMN
昨日開いてたぞ
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 00:20:02 ID:gt6CXKXY
今日もふつーにやってたぞ

25時まででスープ切れ終了、って看板が新しく出てた
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 20:16:15 ID:O2d68qBg
府中で一番パワーの付く旨いラーメンってどこよ?
俺キックやってるんだけど(^〜^)
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 22:41:33 ID:ex8jfqT1
>>10
二郎
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 01:41:45 ID:DLC3FKO+
>>10
イオタニねたワラタ
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 02:03:05 ID:qSjilnRb
マジで二郎良くなった
他の二郎と比べるとアレだけど、一般客には十分な量と独特の味で土曜日は並び覚悟で行かなきゃナ
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 16:40:44 ID:A87jhkxp
移転した二郎食べに行きました。
中国人いなかったのでホッとしました。
以前2Fで奴らがやってて、
客が一人で入店した時のこと、
「チッ!一人かよっ!」(中国語)
と男の店員が女の店員に小声で話してるの聞いて
気分悪くなりそれ以来行かなくなった。

今度の二郎、味も濃厚になった様で旨い。
是非がんばってほしい! もう中国人使わんでくれ!
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 17:37:15 ID:6w0weGIO
>>14
>「チッ!一人かよっ!」(中国語)

まじですか?
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 17:42:14 ID:4z+ZWqMe
矛盾してる点も見えるんですが
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 22:18:57 ID:A87jhkxp
>>15
14です。マジです。
話し声を聞いた瞬間、箸が止まってしまいました。
中国人らしいなあと思うと同時に
二度と来るもんか!と思った。
ボソボソッと小さい声で言ったのと
中国語だから客は解らないと
思ったのかどうかは知らないけれど
しっかり自分には聞こえました。
調理場じゃもっと言いたいこと言ってんだろうね。
ちなみに自分は台湾と日本人との
ミックスで台湾語はあまり話せませんが
国語(中国語)はばっちりです。
なので聞き間違いはありません!
もっと正確に直訳すると
客入る→奥から男来て女に「何人?」女「一人よ」
男「なんだよ一人かよ」
だった。
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 22:19:43 ID:RWVtFFlb
中国語が嫌いになりました
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 22:38:52 ID:4z+ZWqMe
シセに誤れ!
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 00:26:30 ID:R2s+1jCI
二郎なんだけど平日昼の2時ちょい前で満席
客が少し立待ちするほどだったよ
人気が出て店主の仕事が雑にならんことを祈る・・・
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 01:12:22 ID:nsTsu8Il
それが一番の心配事だ
但し、味に関しては新装開店以来変わってないような気がする
チャーシューに関しては結構いいんじゃない

但し、野菜の量は確実にモヤシが増えた
野菜少なくてもキャベツの割合多いといいなぁ
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 04:42:00 ID:R2s+1jCI
>>21
日照不足で野菜値上がりらしいから一時的になんじゃないかな
まぁがんばって欲しいものです
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 19:34:17 ID:hwB5VWID
こないだ味がしなかったからカラメ推奨
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 21:05:44 ID:yQi9ZGoC
野菜マシにはやっぱりカラメだよな
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 22:39:30 ID:aw+5eYBk
俺は野菜にんにくだけで十分だとおもうが
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:33:56 ID:OE4LN5GN
いつも豚ダブル、油多めで注文するんだが、スープまで飲み干せない…。いつかきっと飲んでやる
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 23:57:14 ID:/Du1nAnQ
いや、そこまでしてスープを飲む必要は無いと思うぞw
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 00:28:43 ID:8oHI9cfN
今度ざるを試してみる
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:49:23 ID:xa0neAy1
徳島ラーメンの(地元では)有名店の「東大」が、
今年中に府中に出店すると、徳島の友人から聞きました。
東京で受け入れられるか心配だけど、
徳島出身者としては頑張って欲しいな。
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:54:31 ID:wG+3Ko2u
徳島ラーメンって玉子入ってる奴だっけ???
前にうちの大学でフェアやった時に食って
結構うまいと思ったわ。楽しみにしとく。
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 04:54:56 ID:IeqXs/1P
ゴリララーメンってかわいい店員がいるの?
なんか友達が言ってたんだけど場所が分からないんだよ…orz
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 09:48:49 ID:OHunaYby
>>31
>>5のサイトに地図
33ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 14:16:01 ID:sM68TOuD
>>29
東大?kwsk
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 15:40:55 ID:U8f/Dh9k
徳島ラーメンか・・・やっぱ凄く甘辛くてすき焼きみたいんだろな。
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 18:39:23 ID:eKRDTCkp
二郎のつけ麺って美味いの?
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 19:01:48 ID:fAqvCioC
>>35
小金井のはうまいよ^^
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:32:34 ID:Q74B79vi
>>31
おばちゃんしか見たことないぞ
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 00:56:49 ID:wCqPJuOX
>>33
徳島ラーメンスレでもちょっとだけ話題に出てた。
地元ではすでに有名な話なのかも。でも公式HPには出てなかった。↓

http://www.ramen-todai.com/

徳島ラーメンが非地元民に受け入れられにくいのは
濃いこと以上に、麺がかなりユルい為だと思う。
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 03:08:09 ID:ZZF60BZA
つけはお勧めできない
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 22:53:01 ID:OPNhI52M
ずっと昔の1Fで営業してた頃の二郎でつけ麺食ったけど、腐ってるのかと思った。
今は知らん。
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/12(月) 00:48:59 ID:+FR8ANgv
高いざるを喰った感想としては
豚・卵つきってアピールしてるが温泉卵じゃね・・・
温卵は付けダレの器に入れてもいいんジャマイカな?

あとね、付けの器が浅すぎ。
しかも麺が長くて絡まってるから手前の麺を引き出そうとすると、
一番遠くの麺がごそごそ動く

周りの客からは「頼まないでよかったぁ」って目で見られているような希ガス
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 00:22:36 ID:Ca+7ZnWQ
いきなり人がいなくなったな
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/15(木) 05:44:56 ID:L7nQMrUz
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 07:18:57 ID:BX8eGyb/
二郎スレになってるからなww
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 04:25:28 ID:oocUAsVt
他に目新しいものがあれば良いんだが
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 18:32:44 ID:XYAuGO5G
通勤通学コースで満足なヌルさんが多いし・・・

でもそーだよな、本格的な食べ歩きするなら都心へ行くだろうし、
ムーブメント起こすほどの起爆力のある店なら、多摩の田舎町でくすぶってたりしないよな。


自分は旧いスタイルのらーめん屋が残ってたりするのが嬉しかったりするが、
学生さんらは全く興味無さげだし。
「府中駅周辺でループに終始。」はやむをえん。
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 20:40:08 ID:ANJi91At
らいおんのラーメン、初めて食べたけど、
皿の外側がギトギトで食べる前に手が汚れた!

スープが濃すぎ、しょっぱすぎる!
普段、水なんて飲まないのに3杯も飲んじゃったよ。

スープの量が少なくない?
つけ麺の人みたいに、「濃かったら薄めて下さい」の汁くれ〜!

または、店員に、「ちょっとお湯(スープ)を足してくれませんか?」
と言おうかとマジで思った。

まずくはなかったけど、なんかインスタントラーメンを食べてるような
臭い(味)が時々するってことは化学調味料が多いんだろうなぁ。

48ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 23:00:58 ID:mQr2GH9Q
今日、たまぞうの前で違法駐車取締りしてたな。あの雨の中ご苦労様だ。
で、5台止まってたが切符切られたのここに来てるんだろw
店の人間が路駐推進してるの耳にしたんで、取り締まってる人に伝えておいたよ。
重点的に回るっていうから、路駐ラーメン食いバカは一杯一万円のラーメンでも食べな。
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 19:14:17 ID:5jKZjMR2
>>48
(*^ー゚)b グッジョブ!!
ニュースとかで仕事上仕方なしの路駐取締りかわいそうだなぁって思ってたがラーメン食べるためなんて自己中
厳しく取り締まりうけて当然ってかこういうのが多いから今みたいに厳しくなっちゃったわけだろ?
たまぞうの店員が路駐推奨っってのは直接聞いたわけじゃないから解らないけどもしホントなら潰れてほしいねw
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 22:06:43 ID:lVNFtgHV
たまぞう前路駐、路線バス止めるんだよ。悪質
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 15:15:14 ID:1PWuLVR5
たこ焼きのたこ作の側にある、地下にある中華料理の「好来屋」
ランチのセットでラーメンを食べたんだけど、意外にもおいしかった。
正に中華ソバという感じの醤油スープ。
麺はストレートで適度な腰がある。
チャーシューもおいしい。
具は、ワカメとシナチク少々。チャーシュー一枚だったけど、ランチのセットだからね。
また食べたい。
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 17:05:44 ID:u5wfSTdd
ラーメン専門店だけじゃなくて意外と駅周辺でも知られてない(俺が知らんだけか?)
中華料理屋のラーメン情報もどんどん希望
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 21:38:18 ID:uF63jSeE
過疎ってるよお
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 00:26:42 ID:qu7GLg55
では早速。
甲州街道沿いの北京方庄はうまかった。
ランチで行けば安いしうまいし量も多い。
さすが中華料理屋という味。
二郎みたいなラーメンもありだが、たまにはこういうのもいい。
くるるに入っている中華料理屋のラーメンは最悪だった。
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 01:08:45 ID:FAf2PGSr
>>54
北京なんとかってカレー屋の隣か??
あそこって定食にバラツキ有りすぎなんだよねー
後、未だに税抜き価格でしか表示していない。
一回行って会計の時ビックリした。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 18:42:34 ID:ab3DOejg
方庄に行ってみた。
ラーメンとチャーハンのセット。
ラーメンは、もやしが沢山入ってる。
麺は細めの縮れ麺。
スープは鶏ガラで、塩味が少し濃かった。
値段は税込みで表示されてた。

好来屋の方がおいしいと思う。
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:43:38 ID:oNfmiobe
久しぶりに吸収男児逝ってきた
開店当初となんら変わらん味だな…。
黒潮ってなんか苦味が強くてorz
例のコメントはまだやってるし
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 05:29:11 ID:gwTDmkeh
>例のコメントはまだやってるし

まだあのキモいのやってんのかwww
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 08:06:26 ID:AUBfQkAI
俺は黒潮はそこそこうまいと思うな。
幻の塩とんこつとか言うのは微妙だった。もうくわね
最近ちょくちょくいくようになったけど
あんな繁盛してるとは思わなかった。あの場所良すぎだな。
ま、コメントは確かにイラネw
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 08:08:20 ID:AUBfQkAI
あ〜後、量がめちゃ少ないのと替え玉150てので大幅マイナス
6154:2006/06/24(土) 15:01:59 ID:EL3fphkq
>>55
ランチは税込みで、夜は税別の不思議な価格表示。
確かに味にばらつきはあるかも・・・

>>56
好来屋ってどこ?
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 20:33:29 ID:51Wn9qUX
>>58
「こちらでお召し上がりですかぁ〜?」「ポテトはいかがですかぁ?」と同じ。

言わないと給料減らされちゃうんでしょ?
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 22:49:18 ID:XH2TSoM9
>>61
>好来屋ってどこ?

とんびの先の、交差点の所。たこ作の隣。
地下だけど、メニューの看板が大きく出てるのですぐ分かるよ。
方庄の方がおいしかったら、ごめんね。
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 17:06:06 ID:bqV7GO90
今日はじめてらいおん行った

マジで 

・・・

有名店だったので楽しみにして行ったのに・・・
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 20:46:46 ID:SF+7cUOT
>>64 国分寺のらいおん亭を試してみ。味はそのままできちんとした仕事だ。
(味そのものが駄目なら仕方ないけど)
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 23:14:56 ID:vysFBUeb
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 04:03:51 ID:UAeH36Sf
ゴリラキター゚∀゚!!!
カワユス!!!
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:33:59 ID:38VpFS4U
>>63
ありがd
今度逝ってみる
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 22:32:11 ID:YSRbKp0J
府中の二郎って、小金井二郎とどちらが美味い?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 22:44:46 ID:ImDeT4Nc
小金井は府中市じゃないから比較対照にならんよ
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:39:33 ID:GZISPRpe
>>69
二郎らしさなら小金井じゃね
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 09:07:40 ID:Swi8G+d+
小金井は異端だよ
小金井の野菜なんて本店と比べて似ても似つかないし

比較するのが間違えだね

ともかく府中はうまいよ
移転してから並ぶことが多くなった orz
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 12:33:59 ID:bxPLEkzk
移転後、ようやく客が二郎に求めているものがつかめた感じ。
開店初期クオリティ、キープできれば上々なのでは?

いろは茶屋時代は店の形態そのものに無理あり過ぎたということだね。
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 13:51:50 ID:L3bVy0FB
旧店舗は、途中から在日オーナーがやりたい放題して潰しただけ
ハゲジジイが悪いんだよ
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 18:38:58 ID:bOaXCVPF
今の方が美味しいけど全部のせとサービスライスを
ゆっくり本でも読みながら食えたのがよかった
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/30(金) 20:12:24 ID:1x84qtJm
このスレで国分寺のらいおん宣伝してる店長はどこの店長?
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 09:08:14 ID:w4h/D1BC
府中ったら「らいおん」って
他に店ないんだよな
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 11:39:06 ID:xB+75Gwe
ふうや行った。カウンターに灰皿置いてあった。味は普通だった。
まぁ灰皿置いてる時点で味へのこだわりも糞もないから当然の結果か・・・
もう二度といかね。氏ね
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 12:00:57 ID:6WSGVKaq
ふうや行くならその金をいつみやに使った方が・・・
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 12:17:58 ID:Qw2mKHEL
誰か頼んます府中二郎の場所を教えてくだされ!
府中で二郎が食べたい!
昔の場所には無いんだよね…
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 15:52:46 ID:z3tNiBwC
府中ではふくみみが美味しいです
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 08:50:57 ID:ZXaJlm3c
>>80
前スレより転載

755 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/04/25(火) 17:29:25 ID:lDT9pDdQ
ttp://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.28.49.8N35.40.8.2&ZM=12
このあたり。
府中駅方面に向かって右側。
夜通り過ぎただけだから定かでは無いけど、
でも前の店同奥まった所にありそうな感じがしたかな。

看板に関しても、PUBやスナックなど夜の飲食店の集合看板の中に
あったから非常に見つけにくいかも(笑)

845 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/05/10(水) 19:35:45 ID:eB3wWwrj
府中二郎
ttp://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20060510190348.jpg
一番奥


846 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/05/10(水) 19:45:39 ID:eB3wWwrj
二郎ラーメン府中店

  営業時間

昼 午前11:30〜午後2:00
夜 午後5:30〜午後9:00

 日曜定休
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 10:59:51 ID:Zd02e0dV
おいおい親切すぎってかこれ以上混むと・・・・
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 18:47:17 ID:UDExtcNq
たいして混んでねーよ
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 18:49:00 ID:wO00KETy
>>84
これ以上混んだら並ばなきゃなんねえだろうがうんこ野郎!
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 19:41:18 ID:xymrrW+H
>>82
ありがと!
優しいなぁ
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 20:50:21 ID:4/b8PTPq
府中の二郎は、評判どおり美味しかったわ〜。

府中なら、「ふくみみ」か「二郎」だな〜
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 23:56:35 ID:YpQqs2ys
府中二郎ファンは、このところしばらくは見逃せません。
2−3日毎に麺を味わってみてください。
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/02(日) 23:59:17 ID:HECwnZ59
時間帯によるんだけど、
野猿は空席有りで府中は満席か待ちが多い
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 00:04:07 ID:u/x8tyVz
店主も手伝いも
心のこもった受け答えがナンバーワンの良店だね
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 00:37:21 ID:xhq0qRZ7
久しぶりにいつみやで食べた。いや、食べたというより、聞いた、か。
味が安定してるのが嬉しい。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 00:57:05 ID:6j3rM0+w
>>90
吸収男児の事じゃないよね?
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:01:04 ID:3HjhpeDE
口だけの吸収男児と実践の二郎かw
9490:2006/07/03(月) 08:33:30 ID:YtE+OStE
九州断じのわけねーだろw>>92
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 13:28:02 ID:Sct4GOmQ
二郎三人待ち
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 13:36:18 ID:kDzazsQK
>>95
おまい特定できたわw
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 17:34:27 ID:J0+RrcjO
それで?
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 18:48:53 ID:kDzazsQK
>>97
意外と若い椰子だったかな
自分意外のチャネラーをハケーンできるなんて思わんだ
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 19:18:52 ID:rkyu4ykg
こんだけ2chでレスがある店だから
客の1割以上はチャネラーだと思うよ。

あんな場所だし、ひょっとすると数割いるかと。

つか、2chにレスしている画面を見てたのか?>>96
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:37 ID:kDzazsQK
後ろに三人並んでる時に近くに居たのよwスクリーン貼った携帯からレスしてたよ

話しかければよかったかな!?
ラヲタ仲間になれたかも?
並び状況を正確に実況してくれる椰子だから悪い人じゃなさそうね
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 22:41:33 ID:Sct4GOmQ
おっと私のレスにw 最近、結構待ちますねぇ
黄色い携帯画面ブロックをしてつけ食べていたのは隣の人ですよ。
私は携帯ブロックはしてないけど暗くしてるから他人からは見えないですが。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 22:45:27 ID:Sct4GOmQ
訂正
見えない->見えにくい
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:02:24 ID:pzADbdut
二郎、食券渡してからラーメン出てくるまで15分以上かかったんだが、こんなもん?
ラーメン屋で席座ってから10分以上待たされた経験が少ないんで、やたら長く感じた。
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 23:47:02 ID:ZGa1itCf
二郎の麺は、茹でるのに時間が掛かるし、つけはさらに時間が掛かります。
府中は、見込みのロット茹でじゃないから、そんなものかと思いますよ。
客が多くて麺がすぐに投入出来ないような時間帯なら特に。

すいている時なら、時計なんか見ないけど
ラーメンは大体10分で出てきたと思います。

それでも、香りや隣で食べているのを見せ付けられると
もう待てない!!感じ
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 00:38:33 ID:+ow8NDLW
らいおんで10分だと、今日はえらく早いなと思う。
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 23:37:35 ID:JsDwN/mW
このスレで府中二郎も流行ってるし、前々から行ってみたかった小金井二郎に突入したんでレポを……
6時の開店待ちで並びは5人
メニューに豚ダブルは無いのね..大盛はプラス50円だったと思った!50円しか変わらないから大盛推奨!野菜増しにしたけど府中よりキャベツ多めの印象、あとウズラの卵を入れてみたが、味玉でもないし、いらないね…
味のほうは府中より断然上だったよ!
豚もイケる
食い終わったのが6時半で後ろに三人待ち
作るのに時間掛かる(12分くらいかな)から相当待つんだろうなと思い店を後に…
府中もいいが小金井はもっといい!
府中が7点なら小金井は9点でいかが?
これから行こうと思う人の参考になれば…
長文スマソ
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 00:04:07 ID:1h9idCr5
まぁ、小金井がうまいのは皆知ってるだろ
俺はつけ麺が好きだ。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 03:05:11 ID:osj+0tMp
>>106
なんでこのスレでレポするんだ?
池沼か?
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 07:39:19 ID:S5OnhU4L
>>108
なんか不都合な事でもあったかい?

池沼店員さんw
府中のどこの店の人ですか!?
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 08:10:53 ID:b0jv9wiP
スレタイ つ[府中市のらーめん]

小金井のラーメンネタは小金井でどうぞ
脳内店員の方は、脳内だけでどうぞ
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 08:12:41 ID:hicT3/Cv
>>109
m9(^Д^)プギャー
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 11:08:39 ID:Sl8QX4ln
アンチ府中二郎が粘着している件について
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 12:51:04 ID:NDGfbxVF
ここんとこ暑くてラーメン食ってなかったけど今日はわりと涼しいから久々にラメンたべたお〜うまかったヽ(´ー`)ノ
暑いならつけめん食えって言われそうだけど生温いつけめんはどうも好きになれん

食べ物は熱いかひゃっこいかはっきりして欲しいw
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 13:35:25 ID:AFQuCRIn
最近、府中二郎の人気があるから
他の二郎も行ってみた、って感じだろ。

それに対して「池沼」は言いすぎでないの??
ただでさえレス少ないんだから荒れるような発言すんなよ。
気に食わないならスルーすりゃいいのに。
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 15:33:29 ID:kTXeFEmS
小金井ネタは小金井スレへどうぞ
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 16:32:46 ID:jKTTrel2
話の通じない奴って居るよね
北朝鮮みたいな奴w
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 16:59:58 ID:nv9ePhpo
ルールも守れないようなのが
言い過ぎだのイチャモン付けて、
まさに朝鮮人w
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:12:54 ID:S5OnhU4L
荒れてきたねーw
いいねぇ
2チャンらしいねぇ
しかも北朝鮮てw
自分達の事ですか!?
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:17:00 ID:S5OnhU4L
たかが小金井二郎の1レスで大漁に釣れるんだな!
どんどん府中以外の旨い店をレポートしようぜw
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 22:49:46 ID:tG4DOFUK
消えろ>>118 >>119
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:57:55 ID:Nc9SlLiL
単に頭の悪い人のレスくらい放置してやれw
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 23:58:23 ID:IkZwF5/S
>>115だけでいいのに
池沼だ、北朝鮮だなんだのとww
人を貶めること大好きなクズ人間の集まりかw
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 02:05:17 ID:rRkflzxH
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1151060619/l50
キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。こいつはラーメン屋で騒動を起こしたりしている
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>  ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)

妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 02:06:17 ID:rRkflzxH
夏だから、花火!
と言う、単純な理由で、大量の花火を持って、伊豆の町を制圧しに出かけました。

当時は、まだ携帯電話なんか普及してなかったから、電話する時は電話ボックス!
そこで、女の子なんかいたりした日には、即襲撃!

中に入ったとたん、外からガッチリ、ドア抑えて、下から爆竹大量投入!

皆、泣いてたね!

俺、笑ってたね!


さらに、吹き上げ式花火、ドラゴン投入!
炎の中で踊る女性、綺麗だったな〜!
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:14:58 ID:r/i986/g
死ね >>122-124
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 22:34:29 ID:cdTOsSvt
小金井は助手の態度が気に食わない
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/06(木) 23:59:11 ID:kSLEd5Z6
小金井スレへどうぞ
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 06:46:04 ID:DMck3TZa
十王のオヤジは元気か?
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 12:23:46 ID:jyzUoHO4
小金井じろおマイウーだよ
みんな行こうぜい
豚入り推奨
野菜増しなら辛めにね
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 21:51:09 ID:s/IXAUlC
府中二郎は、水曜日だと並ばなくて済む確立が大
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 21:26:08 ID:Dq1z+mj9
本日、らいおんで味噌食ったよ!おいしかったよ
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 05:11:54 ID:dej+kTG5
らいおんは嫌いです
麺はのびてるし
ありがとうございましたもいわないし
ジャンクフードだし
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 09:31:38 ID:ulVREDbY
小金井二郎スレになってんだな
過疎ってるし
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 09:54:31 ID:davwDJ8t
らいおんは昔から評判が悪いよ
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 14:51:22 ID:OcRF00LY
ってかライオンうまいって言ってるやつって
味覚狂ってるだろ。
間違いないって、あんなに味の濃いもの食って何も思わないって
ジャンクフード食いすぎだって。
らいおんを美味いというやつには西洋料理のうまさは分からないだろうな。
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 15:16:33 ID:Ztq7rmby
さっき小金井二郎行ってきたけど、
府中二郎の方が俺は好きだな。

府中二郎美味い!!
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 16:04:44 ID:Ggy8J6lZ
府中二郎ってどこにあるのかよくわからない…。

誰か教えてくれ
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 17:59:46 ID:dej+kTG5
らいおんより不味い店探すほうが難しい
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:18:16 ID:jraghQTL
>>137
二郎 ニンニク掲示板 でぐぐれ
そこで府中店スレを探せば1に住所と地図が書いてある
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 20:21:32 ID:davwDJ8t
府中二郎は82を参照
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 22:41:04 ID:m9hGR+fm
ラーメン二郎府中店は本店に似ていてうまい。
山田さんも良く顔を出すよ。

http://map.livedoor.com/map/?ZM=12&MAP=E139.28.49.8N35.40.8.2

府中駅より西(八王子)方面へ。
コンビニ脇の線路脇「国際通り」を西(八王子方面に向かう)に向かう。
約200m左手雑居ビルの1F右奥

http://bike2ch.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboardEatRes/img-box/img20060510190348.jpg

昼 午前11:30〜午後2:00
夜 午後5:30〜午後9:00
日曜定休
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 23:13:28 ID:k7Q+OHxv
俺はらいおんが好きだぁーっ!!
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 00:17:32 ID:jhHUiRVD
132の、「らいおんはジャンクフード」に、妙に納得してしまった。
半年に一回くらい、無性に食べたくなる。
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 15:42:33 ID:YKe9rTwM
>>141
やさすぃーな
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 17:37:50 ID:I76kJ1Qv
そういえば俺の回りにも結構いるな。すぐジャンクフードって言う人。みんな似てる性格してるよな
146135:2006/07/11(火) 14:02:37 ID:tXIs6s90
>>142
>>145
本当に良い食材を使ったうまいものを3ヶ月だけでいいから
食いまくってみろ。
俺が言ってる事が分かるから。
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 19:00:00 ID:lllfkYlG
らいおんで3ヶ月食いまくったよ
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 19:28:37 ID:ycvfzsPi
だから味覚障害になったのか
納得
149142:2006/07/11(火) 19:32:17 ID:VKL/prj1
俺は十王も好きだぁーっ!!
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 19:40:13 ID:BOD2ZoMT
十王いいね。とくに味噌が好き
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:29 ID:mSOIqdb0
グルメの146推薦の店はどこ?
何も言い返さないから教えて。
152146:2006/07/11(火) 20:44:40 ID:tXIs6s90
ttp://www.toretore.jp/main.html
>>151
言い返さなくていいから。
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:55:58 ID:H72l0Pot
味の濃さについて難癖つけながら、和食じゃなくて洋食を引き合いに出してるのが釣りくさい。
本当に良い料理を沢山食ってるのなら、余計な味を付加しない料理は和食の方が多いこと
くらい分かるだろ。
154146:2006/07/11(火) 21:06:43 ID:tXIs6s90
なんで釣りなのかがわからねえ。
和食は食材オンリーだろ?

それにソースとスープの技術が必要なのがフレンチとイタリアンだ。
お前澄んだフォンとか飲んだことねえだろ?
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:37:18 ID:SoijOVgR
スレ違いだから他でやれ
156146:2006/07/11(火) 21:44:10 ID:tXIs6s90
だな、もうやめとくわ。
けどらいおんはマジでひどい味。それだけ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:54:18 ID:6RXsojR8
ふうや結構美味くね?
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 21:59:08 ID:bsXOZVpX
なんか、らいおんから和食、洋食論争に発展してるジャマイカwww
相変わらずスレ違いネタは釣れてるなあ
159151:2006/07/11(火) 22:49:24 ID:mSOIqdb0
146さん、ありがとう。
とりあえずランチに行ってみるよ。


・・・本当はラーメン屋を知りたかったんだけどね。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 00:02:10 ID:ycvfzsPi
せめて府中で教えて欲しい
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:09:55 ID:twGJOy4B
>>157
すっきりまとまってる感じ。香味野菜がいいアクセントになってダシも効いてる。
東京醤油を意識したとんこつラーメン。
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 22:35:52 ID:1R5tgRnb
らいおんは○○○だね!
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 23:02:06 ID:qdFmOxYO
>>157 いつみやの方が安くてうまい気がするんだが。好みだけどさ。
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:10 ID:vkoQze4F
うん。ふうやは高いしうまくないし夫婦好き勝手やってるから嫌い。
いつみやの方が絶対にいいよ
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 02:32:30 ID:obxwtZC/
>>146,152,154
笑いすぎておなかが痛いです




お薦めが・・・あーーーーはらいてー、だれかたすkて
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 03:21:36 ID:E1aE9+VZ
>>165
何が面白いのか俺にはさっぱりわからん
とりあえず助けが欲しけりゃ病院行っとけw
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 12:24:30 ID:dQKAojvH
>>165
アンカーもつけらんなくなるくらい頭がおかしくなったんだなw
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 13:11:55 ID:1cx/SybY
くすくす
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 15:29:38 ID:QkqkSIPJ
ふうやはチャーシューに臭みがある
府中ならいつみやとたまぞうの豚麺が美味いと思う
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/13(木) 16:52:24 ID:IBLGl87Q
そりゃそうだろ

九州男児やらいおんや十王と同じくありえない
171142:2006/07/13(木) 18:45:03 ID:g1BsAnEU
俺はとんびも好きだぁーっ!!
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:15 ID:KvT9mseJ
府中で臭くないラーメンがあれば教えてくれ
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:27:30 ID:TilYL6QH
ふくみみ
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 01:58:28 ID:TktypqUp
いつみやは「にぼし臭い」って事になるんだろうか
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 03:41:31 ID:lSO/+syv
ちりめん亭
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 00:19:36 ID:Sf+Y8rI5
府中で自家製麺してるマトモな店ってあるの?
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 01:48:42 ID:JC4UE/5v
>>176
ふくみみ
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:02:11 ID:EjKuYHbV
二郎も自家製麺だよね?
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:15:14 ID:OHp992CG
>>176
お前すぐイメージに流されるタイプだよな。
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 02:16:27 ID:EjKuYHbV
他人に噛み付きたくてしょうがないお年頃なのかなw
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 18:00:34 ID:SRFxtXnZ
なにかといやあ
ふくみみふくみみって書き込んでる奴は
関係者?
チャーシューと麺はうまいけど
味は普通じゃん。渋味がある時もあるし。
近所だから食べに行くだけで
車でわざわざ行くレベルじゃねーよ。
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 19:10:45 ID:ewkhiGEz
すません、今日十王に久々にいったら何もなくなってたんですが…
ひょっとして潰れちゃった?? 移転したのかしら。 
何かわかる方教えてくだしあ;
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 20:03:13 ID:RiK0DU2o
移転したぉ
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 20:58:25 ID:tYEbL76C
>>182
あるよ
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 21:31:23 ID:WWPTHN+6
【どっちが】 大阪 vs 東京 【不味い?】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1153050136/
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:26:34 ID:BcLIX1Lj
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 22:34:25 ID:WihZ72Md
車でラーメン食べに行くとか何処の田舎者だよwwwwwwwwwww
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:12:54 ID:+ioTkHt7
>>181
来なくていいよw
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:41:19 ID:dbiimAw1
>>181
麺がうまいだろう?
これがラーメン屋なんだよ。
あと車では来ないでくれ。
時々止めている奴がいるようだが、
じゃまなんだよ。
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:46:00 ID:gFV49iMy
181じゃないが、友人と車で食いに行ったとき、近くのコインパーキングに止めてたよ。路駐はいかんけど。

ちなみに俺は免許持ってないw
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 00:50:49 ID:JoDyvVxf
俺的には麺よりスープのほうが大事かなぁ
スープがひどいならたまにあるけど麺が湯で加減以外で問題ありなんて出くわしたこと無いしね

ぶっちゃけラーメンってスープに一番お金かかってるんじゃないの?
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 02:07:04 ID:f2Lk7XiI
>>189
おまえは麺だけ頼んで酢醤油でもかけて食ってろw

スープいのちじゃボケ!!
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 09:38:40 ID:heXtv1po
>>192
じゃオマイは面抜き頼んでスープ啜ってればいいじゃんw
両方大事って事でいいんじゃね?
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 10:12:01 ID:Yd/nHkWQ
麺だけとかスープだけとか無理だからw
でもラーメンがスープ次第ってのは同意かなぁ
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 11:01:49 ID:4h1ToB7x
いやいや、やっぱ具が命だよ。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 15:22:40 ID:H+svp7zH
そういえば、もう「夏」なんだな・・・

197146:2006/07/17(月) 19:47:20 ID:PQeFi3Gh
>>191
スープを作るのには基本的にはあんまり金がかからん
ってかラーメンなんて金がかからない食い物だ。
とんこつなんてゴミ買う値段でかえるんだよ?
それにガラいれて、野菜入れてってのが基本的なスープの作り方。
背脂なんてこれこそ激安ですよ。
普通の店のラーメンを作るなら原価は100円+αぐらいのもんだ。
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:27:23 ID:6eWc/Twe
やっぱり「夏」なんだな・・・

199ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 22:32:37 ID:wTOfY1yr
なんでコイツ数字コテ名乗ってんのw
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:42:30 ID:o+xYoA2w
○全のオヤジから直接聞いたが
移転するってよ。
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:52:38 ID:9LoT9aRr
マジかすげえ残念近場に美味いラーメン屋無くなるなぁ
ふくみみは微妙に遠いんだよねぇ
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:03:17 ID:yckV9gI4
らーめんじゃ無いが喜三郎が近いのは羨ましいぞ。
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:05:13 ID:XlNJqnGg
ラーメン屋は余裕だけどうどん屋って一人ではいるのきつくない?なので一度も行った事無い
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:27:49 ID:yLpaLKME
たすかにな。
UDONだとちょっと構えちゃうと言うか、すんなり入りにくいよな。
オレもそうだったけど、食ったらビックシしたよ!
一回イッテみな。報告はUDONスレでお願いね。
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 19:33:13 ID:yztUy90o
>>199

146:135 :2006/07/11(火) 14:02:37 ID:tXIs6s90
>>142
>>145
本当に良い食材を使ったうまいものを3ヶ月だけでいいから
食いまくってみろ。
俺が言ってる事が分かるから。
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:04:23 ID:5KlR3U+P
146のお口に合うラーメン屋は結局どこなんだ?
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 21:52:55 ID:EvdcmJug
>>205
146が数字コテ名乗ってる理由にはならないね。
ただの構ってちゃんか?
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 11:28:40 ID:y7E1X+bQ
二郎は列orz
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 20:43:07 ID:I3288T8l
曜日と天候と時間帯によっては並ばない。

旧店舗の中国人がいなくなり、いつでも二郎最高の接客と
5台?もの強力扇風機が待ち構えている点も二郎最高だ。(デブは知らん)
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 22:42:28 ID:XHGZAY2L
つグルエース
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 03:49:04 ID:elGc5lM2
なんだかんだ言って府中きた友達なんかに
どっか美味いラーメン屋連れてってといわれたら
ふくみみ以外行く場所ねーよな・・・・・
後はこってり好きならたまぞうの豚爆ぐらいか・・
二郎、らいおんは好き嫌い凄まじいし
らいおんなんてその上味のバラつきがうざい。
器ベトツキ攻撃してくるしよwww

最近たまぞうまで店員変わってベトつく事増えたぞ。
ふざけんな真面目にやれ
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 04:19:12 ID:mGN5RdYg
概ね同意するが、魚の匂いがOKなら、いつみやでも良くないか?
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 11:39:28 ID:RFMG1Jqp
ふくみみは一番うまいね

丸全
博多一番
いつみや
八海w

これだけあれば十分過ぎる
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 15:28:08 ID:4kk3oTLz
今、らいおん行ったら、親父さんがいたよ!!
でも、作らずに中で作業してた・・・・残念
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 17:59:12 ID:BDoq2Afh
味が良くなるわけでもないし
そんなのどうでもいい・・・・
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 19:34:38 ID:epYd7cov
テンプレすげーな。
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:24:58 ID:BdXNIK8e
やっぱり府中の二郎は美味いな。

それと、ふくみみの「辛味ご飯」美味しいな
ラーメンよりも美味い
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/20(木) 21:59:14 ID:wDRyO9Lr
府中の1はふくみみ

らいおんは・・・・
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 00:08:33 ID:rcTI7u7r
この一年、ふくみみしか食ったことない。あと喜三郎。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 09:53:13 ID:GKsDXQ9s
ふくみみは丁寧に作っているね。

らいおんはジモティーで評判悪いようだし、一度食べてNo thank you.
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 19:04:59 ID:fv3bfjWt
最高の二郎には、最高のビール サントリープレミアム
ご馳走様でした
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 19:34:54 ID:xtvAL28P
らいおん?
ああ、あのまずい店ね。
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:25:50 ID:ZqKCiMMW
ふくみみは完璧なのを出す為に
営業時間を無理に延ばさずにやってるだけの事はあるな。

値段を上げてチェーン展開してバイト?みたいなの
使ってるらいおんとは間逆だな・・・
チェーン出して更に評判下げてどうすんだかw
開発で移転続きだったのが運のつきだな
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:37:24 ID:ZYdeG8g2
チェーン展開した先の方がうまいからな>らいおん
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 00:32:04 ID:clb7cSEK
バイトにやらせているような店だからな
ま、所詮らいおんってこった
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 02:20:12 ID:m26Ok3r9
http://newsplus.jugem.jp/?cid=3
ヲタクを盗撮して自分のサイトで公開し、
「気持ち悪すぎ、家族諸共惨殺されるべきじゃない?」と、言い放った男。
暴行やレイプ未遂を自慢した過去の日記が発見され、一気に話題に。

東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身。
現在は東京の府中市在住。

庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)に投票お願いします。

ネットアイドルランキング (現在5位)
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol
アイドル・芸能
http://www16.big.or.jp/~psy/vote/tvote.cgi?event=geinou
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 09:08:31 ID:ZQyD4pt+
らいおんとか素人が適当に作ってるとしか思えない
らいおん厨は調布か国分寺に行けよ
味覚障害自慢なんかしなくていいですから
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:13:35 ID:XMUPCDMf
らいおんがおいしいなんて
誰も言っていませんから
229ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 23:59:40 ID:dNpauWxC
>>219
麺の達人の称号を与える
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 17:10:50 ID:BNEOx6MG
昨日新橋に行ってきた。
そのとき、TVチャンピオン「行列店ラーメン職人選手権」
優勝者 森住康二 調理プロデュースの店に入ったんだけど、
醤油が¥600、みそ¥650で味噌ラーメンを食べた。
不味く無いけど決してうまいといえない味だった。
駅周辺にこれぐらいの店(値段、味)があると
行列はできなくても客はいつもいる店になると思った。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 22:54:39 ID:69CE7iSV
>>230
そんなのは絵日記帳に書いてくれ。
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/23(日) 23:27:47 ID:+oDrdLSG
行列店はまずいのが定説
当たり前の事はチラシの裏に書け>>230
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 03:13:10 ID:ryaZ6BJ3
優勝するのは一番減点が少ない差し障りのない平凡な店。
美味い店は極端に偏ってインパクトが強烈な店。激ウマ≒激マズ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 12:35:16 ID:d8axepdo
二郎は開店から満席並びは8人いたな
凄い人気店になってしまたorz
最後にこれだけ言わしてくれ


子連れしかも2人、父母計4人で二郎来るな…。二つしか頼んでねーのに椅子4つ

DQN親氏ね
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 15:26:37 ID:9pmXhS96
並んでなきゃいいけど
今はすぐ列が出来るからダメ。
土砂降りの日なら可
しかし、府中は雨も風も
全く問題が無いのでやはり不可
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 01:37:59 ID:GkZcNtPV
そもそも親子連れで二郎とか・・・・・
デニーズでも行ってろよ
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 19:42:55 ID:d/DHpxCk
初めて二郎へ行った。
色々な意味でスゴイと思った。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 20:34:20 ID:QT7Js1Iw
今日はじめて府中の二郎行った
美味しいね。うん。
店員さんも感じが良くて優しくて良い職人さんだった。

文句というかやめた方がいいだろってのは
店内が汚すぎること。
厨房なんてものがありすぎてあれは良くないだろ。。。
見せるのも料理の一つだと思うぞ。
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 22:16:29 ID:nl5ukLMD
初めて「ふくみみ」行った
うめぇ

二郎好きで味覚障害な俺だが
おいしいラーメンだと思った

「ふくみみ」と「二郎」の融合が可能だとうれしい
240239:2006/07/25(火) 22:19:51 ID:nl5ukLMD
注:二郎好きが味覚障害という意味ではありません
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 00:01:16 ID:SgIiNA33
>>238
厨房の清潔さにおいても
「ふくみみ」に勝るラーメン屋はない。
本当に仕事をしている店とは
鍋を磨いている店だよ。


>>240
いや
そういう意味だと思う
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 07:15:19 ID:pdx7EuUA
まちBBS分倍スレで丸全が今日で閉店すると出てたがマジか?
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 07:18:19 ID:pdx7EuUA
今日じゃない明日だorz

何年も前にも閉店の噂はあったがそん時は何事もなく営業続いてた……
あれか?隣のあの所為なのか??
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 12:29:44 ID:4pLm3VEI
>>243
マジか。府中からライオンもらいおんも消えてほすぃ
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 12:30:56 ID:4pLm3VEI
ビデオぱるも無くなるし丸全も無くなるし。残された俺っちはいったいどうなるんだ。
ぽちの祟りかな。なんでも消されてしまうorz
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 13:22:13 ID:DjxmOvbG
>>234
それぐらい許してやれよ。
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 17:28:38 ID:5z++wM7K
>>243
何?隣がなんかあったの?

>>245
もうレンタルビデオ屋は大手以外殆ど乙だろうね・・・
しかも頑張っても売り上げは下がる一方
ついでにワールドも潰れてラーメン屋でもできねえかなw
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 18:18:17 ID:dsL5SGwV
おーい。丸全は28日までの営業だってさ。
28日になったら30日まで営業、30日になったら7月末まで営業と
いつまでも閉店セールを行うと良いんだがw

明日、あさって、行列を作ってやろう。皆行こうぜ、宣伝しようぜ。
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 18:21:59 ID:u2RQ4St7
東京らーめんおいちぃ(*^-^*)
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 18:31:40 ID:+aaQ12I0
俺さっき仕事帰りに行ってきたよ、○全。
そんなに目立たないってわけじゃないけど隠れた名店だったのにな
この近辺の醤油らーめんの中じゃ一番と思っていただけに残念だよ
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 20:12:04 ID:Hed4PNca
ぽちの工作だろ
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 21:09:27 ID:n7odYqUp
甲州街道沿いにある、怪しいあぶらそばの店ってどうですか?
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 22:18:13 ID:I3EsbMiB
あそこは裏が無くなってから魅力が無い
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 22:35:54 ID:d+vN+dIj
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 23:43:57 ID:psDczwdv
>>250
ヲレも今日仕事帰りに寄ってきた。
約6年通ってたから、閉店してしまうのが残念でならない。
閉店理由が何なのかは分からないが、店主が無理ならお弟子の兄ちゃんに継いで欲しかったり。

閉店まであと2日、欠かさず通うことにした。
ヲレ的にNo.1なラーメンだったので最後まで見届けよう。

# もしヲレが芸能人で、メントレレストランに出演したら、ここのラーメンを出してもらうのが
 夢だったのに。(笑
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 11:53:52 ID:x+bqMvn7
○全 マジうまい (T_T)/~
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 13:39:09 ID:NF8Iq/eZ
所詮はカウンターに灰皿置いてる店だ。
たいして味にはこだわってはいないだろう。
と言うかあの店雰囲気といい何かとションベンクセーw
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 13:58:27 ID:vf/3/Wj9
>>257
その殺伐としたふいんきがたまらない魅力だろお。。。

あれに近いものが「仙川ラーメン」にあったんだがなあ。。。

カウンターをゴキブリがはいまわる店。なつかすぃ
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 18:57:52 ID:6dvqTQe8
灰皿置いてる店とか語らないように
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 19:33:20 ID:U2QnIeq0
あの灰皿は口を拭いた後のティッシュ入れなんだよな。。。
不思議とタバコ吸っている奴を見たことのない不思議な店。丸全
261200:2006/07/27(木) 20:09:07 ID:YIXfzEiU
>>255
ん〜閉店じゃなくて移転じゃまいか?
明日、オヤジにそこんとこ聞いとくわ。
262255:2006/07/27(木) 20:13:42 ID:fnpPltPH
>>200
>>261
移転ならいいのですが、移転なら移転先とか張り出してないですかねぃ。
張り紙が「閉店」となっているのが気になるのですが。
263255:2006/07/27(木) 21:24:11 ID:fnpPltPH
>>261
ぜし詳細を伺って来てください。
報告お待ちしております。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 21:47:06 ID:Q0QvB17U
みなさん北斗を憶えてますか。
○全さんはいいお客さんがたくさんいらっしゃいますね。


265ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 22:37:40 ID:t38aPve0
府中の二郎ってほんとにうまいのかい?
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 22:45:46 ID:x+bqMvn7
うまくないから来るな
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:24 ID:3oQ1vWvR
今日昼に○全で奥さんいたので「移転ですか?どこに?」と聞いてみた。
「まだ決まってない」との事、
明日はスープ無くなり次第閉店なので急ぐのだ。
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:50:38 ID:ehY/VIOe
>>265
うまくないです
行列があってもダミーだから並ばないでください
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:51:10 ID:+85a8rkY
>>267
奥さんいたのなんて初めて聞いた
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:51:51 ID:+85a8rkY
>>267
今日は何時に閉店したんだろ。21:45にはシャッター閉まってたけど。
271267:2006/07/27(木) 23:53:55 ID:3oQ1vWvR
書きもれ。
「移転先はまだ決まっていない」が正しい。
明日何時までかは「材料次第」、で明日の閉店は確定している。
272267:2006/07/27(木) 23:56:10 ID:3oQ1vWvR
すんまへん、奥さん?らしき女性。が正しい。
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:57:22 ID:+85a8rkY
閉店がこんなに寂しいのは初めての体験かもしれんorz
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 00:08:21 ID:v0Ke13zB
残業のあった日に、疲れた体をここのラーメンで癒すのが好きだったんだがなー。
駅の近くに移転してくれるといいんだけど。
275255:2006/07/28(金) 00:33:06 ID:yLJOIrWy
移転先って、どうやって知ればいいんだ?
ヲレも何回か奥さんらしき女性は見たことある。
土曜の昼によくいたかな。

>>273-274
禿同。
今まで何回か、行きつけが閉店っていうのは体験したが、○全は残念でならない。

ヲレも仕事で疲れて帰ってきても、ここのラーメンで癒されてたYO。
不思議と疲れが取れて、また頑張ろうって気分にさせてくれた。

食べ物で癒されるってホントにあるんだって気づかされたYO。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 01:51:36 ID:IllScYCY
府中駅前にこねえかな。
ラーメンタウンにしてくれw
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 02:25:36 ID:iBD03KIe
孝行したい時に親は無しですな。
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 08:12:24 ID:Vjbr1SZr
それ、全然違うから
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 13:08:33 ID:hIzuJIdV
八海のラーメンを食べてみようと足を運ぶんだけど…いつも炒飯にしてしまう。
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 18:07:34 ID:wHqkoyVn
281200:2006/07/28(金) 20:13:23 ID:qDrogUJz
混んでると思われる時間外して行って来た。
皮肉にも閉店決まると客が増えてる気がした。
客が途絶える事がなかったのでオヤジも手を止める事無くスコシ話をしたが。
結論から言うと、移転先を探している状況で、まだ、移転先は決まっていない。
ので、何時からどこで再開(移転先オペーン)するかも未定。
ここからは以前に話して聞いてた情報に推測も混ぜて書いとく

ここ(現在の店の場所)では商売にならん。
もっと立地条件の良いとこに移る。
夏場はそもそも客足が落ちるのでちょっとお休みする。
街道沿いは駐車場スペースが必須なので難しい。
駅前の人通りの多目のとこがいい。
私ではない客がネットの人気投票結果かなんかを
印刷して持ってきてくれたらしく、かなり上位にランクされてたのを
さりげなく自慢しながらうれしそーに見せてくれた事がある。
TVの出演依頼も何度もあったが断ってきたらしい。
客が(オヤジの)キャパ以上に増えると味を維持するのがムズイ。
でも、もっと儲けたいw
だいたいそんなとこですた。
移転先については決まったら連絡もらえる様にTEL番号残して来たので
そのうち涼しくなったらw連絡もらえるとおもふ。

最後に、おいしかったよ、ありがとうの気持ちを表す意味も込めて
大盛りをスープまで飲み干してきました。
そーいえば、今日はチャーシュー多目で、海苔が5枚も入ってたよw



282255:2006/07/28(金) 22:18:07 ID:yLJOIrWy
私も今日、かのぢょと2人で最後の○全に行ってきた。
19:10頃店に着くと、ちょうちんは消え、のれんは店内に、覗いてみると2人立って待っていた。
「しまった、もう終わりか」と思いつつ、ダメ元で挨拶も兼ねて入ってみようと店に入ってみたら、
「あ、2人?いーよ、大丈夫だから」
と快く入れてくれた。
私ら2人で最後だった。
# 麺とスープがぎりぎり残っていたラスィ
こう言うのもなんだが、6年通って顔つなぎしてて良かったと思った。

今日のトッピングは、のりが10枚。(ぉ
かのぢょは並なのにたまごが2個。
残ってもしょうがないから大放出してくれたみたい。
お金払って帰り際、店主さんと少し話ができた。
>>200 >>281 さんのおっしゃる通り、秋か冬頃またどこかで始めるかもと言ってました。

283ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 22:58:47 ID:rgAWb00Q
丸全最終間に合わなかった……orz
親父さん、店再開を心よりお待ちしております
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 23:01:06 ID:BCQdFd/Z
再開するっていっても近所じゃなけりゃ食いに行くほど価値無いけどな
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 00:16:20 ID:2fuwDkQ8
>>281
お前キモすぎなんだがw
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 00:26:36 ID:OHNaaHj8
子養わんと欲すれども親待たずですな。
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 00:29:43 ID:rKjxs0pW
>>281-282
レポ乙。再開は秋以降、でも確定じゃないのか・・・
再開されることを願うよ。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 01:03:20 ID:7kiFFoNn
丸全の自演うざすぎ
ランキングなんて特にそうだな。
味が自分に合う合わない以外にも、食べれば
そのラーメンのレベルみたいなのがわかるよな。
そういう意味ではふくみみより遥か上にランクされてると言う時点で
信憑性にかなり欠けてる。
まあ潰れる店なんてどうでもいいか
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 01:16:06 ID:2fuwDkQ8
>>288
まあそう言うなやw
値段と味で考えればいつみやぐらいの価値はあるんじゃないのか?
とにかく再開するなら府中の駅周辺にマジできてほしい。
そうすれば結構繁盛するだろうし喜ばれるよ。

特に俺みたいに府中駅から徒歩10分程度のとこに住んでる人なんかは
丸全は近ければちょこちょこ行きたいが
時間かけて行くのはちょっとなぁ・・・って人が多いと思うからね。
そういう意味では近所の人からは貴重な店なのは理解できる。
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 01:20:58 ID:k4cJ5dcK
どうでも良いと言いつつここまで熱心に文句言えるとは・・・
たまに居るよね散々文句垂れといて興味ありませんよみたいなこと捨て台詞に言う奴w
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 01:28:17 ID:x7+hUz0A
>>289
まぁ、俺も近ければらいおんよりは行くよ。
でも、駅近くで繁盛しようと思ったら、それなりの事は
して欲しいね。醤油一本でもいいが、つけ麺もやってみるとか
後必須なのはトッピングだね。メンマ増を可能にして下さい。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 01:34:04 ID:OHNaaHj8
自演って言い出すやつは自分がやってるんだってね。
まぁ、確かにふくみみスレは自演ぽかったけどさ。
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 04:32:40 ID:nuBX4atn
>>288
閉店するのに今更自演して何になる?
おまいは神の舌でも持ってるような言いっぷりだな
何ですか、僕ちゃんの舌に合わないのにランキング高くて悔しいと駄々をこねる
キモラヲタちゃんですか?wwwww
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 05:51:42 ID:ooDbB4kx
>>291
らいおんと比較しないで
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 07:07:48 ID:7kiFFoNn
>>294
どんぐりの背比べ
てかむしろ生き残ってる店が
あんな潰れた店と比べないでくれって言う言葉だろw
所詮は潰れた店
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 11:15:52 ID:xE6N7IoA
潰れたんぢゃなく、移転なんだが
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 13:42:39 ID:qddfXLGe
>>293
だったら移転後の為の布石じゃんw
自演乙
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:04:11 ID:RXyNnUpa
漫画の一部完、と一緒で、このパターンで消息不明になる店のなんと多いことよ。
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 15:07:53 ID:RhHYzRrC
どうしても自演にしたい粘着チャソがいるようだね
自分の舌に合わなかった○全で盛り上がってるのがそんなに気にいらないのか
ま、あそこのラーメンはどちらかと言うとオッサン向けだったからねぃ
お子チャマは最近流行りのド派手で高いラーメンでも食ってなさい
300255:2006/07/29(土) 17:08:58 ID:IY7VrJaH
>>288
ふくみみ原理主義乙。

あなたがふくみみより○全が上にあるのが納得できないように、ふくみみが異様に高評価なのが納得できない人もいるわけで。
たまたま、そのランキングはそうだったというだけで。
10人いれば10の名店がある、ということを理解できるかな。
世の中には老若男女、いろいろな人がいるんだよ。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:13:17 ID:ectuKvUK
ふくみみは美味いのは確かに美味い。
ただ、夜食べられないじゃん。
気軽に行けない距離にあるじゃん、駅から。
とかいうのはあると思う。
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:56:20 ID:wLK1hJ6S
うまい
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 17:57:08 ID:wLK1hJ6S
うまいね
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:05:40 ID:prp3XVEh
>>302,303
なにしてんのさw
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 20:06:08 ID:2fuwDkQ8
>>293
お前も神の舌を持ってるようないいっぷりだな。同レベル

>>300
どっちがうまいとかはおいとくとして
なんか言ってる事思いっきり矛盾してしてないか?w

そもそも閉店の理由は何なの?
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 21:44:16 ID:nuBX4atn
店主は多くを語ってないが、建物の改築でテナント料が跳ね上がったんじゃないかと
まちBBSでは噂されてる
あそこの上に完全リフォームされたアパートも入ってるけど駅前とは言えありえない
高い家賃だったからねぇ
隣のラ○○ンもいつまで持つのやら……
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 00:22:07 ID:JB60gMKn
ぶばい商店街はヘンピなくせに
家賃バカ高なんだよ。
●全の場所って何回店舗入れ替わりがあったか知ってる回?
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 01:05:42 ID:32Yd1XMr
開店閉店移転すると盛り上がるねw
新宿渋谷池袋とかの激戦区だと入れ替わり激しそうだからネタ尽きることないんだろうなぁ
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 07:33:29 ID:me9M5Twz
なんだかんだでふくみみまで徒歩3分のおれは勝ち組
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 08:18:33 ID:SgN6QvmD
○全は、府中駅前へ移転だろう
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 08:35:23 ID:eOJdQudN
>>306-307
だよなあ。閉店の理由って健康上の問題か
金の問題で9割以上だろうしな。
言わないって事は金っぽいな。
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 12:47:05 ID:JgYypA5i
二郎ってなくなったの?
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:00:10 ID:c+ODcM2x
とっくに
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:32:55 ID:OdhDlxJj
悲惨な313w
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 14:52:29 ID:M/V9iVfv
>>305 >>306 >>311
キモイ>>200が長々と説明してんじゃん?
ぁ、文盲かぁ、おまいらはwWw
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 22:48:28 ID:YInpjLBC
>>313
m9(^Д^)プギャー
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 23:00:38 ID:W4N/NrFb
丸全閉店乙wwwwwwwwwwwwwwwwww
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 19:51:40 ID:ggsZixsH
>>309
美好町か、日鋼町か。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:11:40 ID:2McCDmVa
美好町で一小、四中、西高だよw
今日もふくみみうまかったけど、
昔と比べるとお客さんだいぶ少なくなってる気がするな
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:13:57 ID:j06F6xTX
ふくみみ遠いから。丸全跡地にかもん
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:25:10 ID:Wtz85o/c
ふくみみって相変わらず、超あっさりで量少ないの?開店半年後くらいに一回食べたきりだ。
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 20:42:22 ID:6YCFkiIg
先週K店に車止めてふくみみ行ってきた
徒歩で5分弱
良い子はまねするなよ
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 21:11:32 ID:9SM8/wD0
>>321 変わってない。
夏の暑い日、なんも食いたくない時に行くことにしてる。それなら最高に旨い。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 22:33:17 ID:Wtz85o/c
>>323
サンクス。前は腹減らして行ったから肩すかし食ったけど、今度は食欲の無い日に行ってみるわ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 23:18:46 ID:R/pAqlly
ふくみみ行ったら
特製大盛り+辛味ごはんor豚まぶしごはんがデフォだろ???
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 23:21:47 ID:UtHCDuZN
ご飯なんて(゚听)イラネ
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 23:23:59 ID:EMS8Mr8p
>>319
たしかにこの時期、空いているねフクミミ
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 07:23:28 ID:GG8RO0yv
ラーメン二郎府中店の夏季休暇:8/13(日)-16(水)です。

市場の休市の都合です。

実質3日のお休みですね。ゆっくりお休み下さい。
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 16:14:02 ID:n27SBzsW
今日はじめてふくみみいってきた。胃に優しいね。ご飯ってうまいの?
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 16:15:20 ID:YfMQk1Rr
ご飯は麺を食べ終わった後にスープに入れて雑炊風に楽しむのが通ってもんだろ。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 17:03:54 ID:iYeNRQYT
>>330
そんなことすんなよ!
何、猫まんまみてぇな食い方してんだよ(゚Д゚)
外道がよぉ
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 18:51:45 ID:YvGPm7av
そうか?
俺は、九州男児でいつも飯ぶち込んで食ってるけど。
うま過ぎて言葉にならんぞ。
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 23:06:53 ID:iYeNRQYT
>>332
うん?ほんとか?
試しにやってみるわw
吸収男児逝ってくる
黒潮にぶち込めばいいんだな?
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 00:40:40 ID:xUAORxAg
九州ではラーメンの中にご飯と入れないから
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:03:43 ID:0/JjLX+5
九州ではご飯の中にラーメンと入れるから
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:09:39 ID:m7C9QBa/
ここは多摩じゃけんのう
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:57:06 ID:3F2cB0MC
>>333
見た目ゲロだけど、うまいぜベイビー
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 04:36:54 ID:2m/moQu3
>>336
うまいお好み焼き屋を教えてつかあさい
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 05:53:12 ID:pFxbAWKx
九州男児で黒潮食う時
油の量聞かれるけど多めっていったら
黒いマー油みたいなのが増えるの?

それともスープが脂っこくなるだけ?
黒いのだけ増量なら増やしたいんだが
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 08:24:59 ID:nmHI72LQ
>>338
つ道頓堀
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 21:29:16 ID:TsLaQOiA
たまぞうの豚爆初めて食った。府中であれ食えるなら、立川までばんからラーメン食いに行かんで住むな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 09:38:42 ID:fa18iFd/
ここは府中市のラーメンスレ
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 12:10:18 ID:5Tm1NJS4
どこにスレ違いがあるのだろうか
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 20:09:43 ID:GaNoiSl9
>>342
m9(^Д^)プギャー
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 00:23:52 ID:ooOYE00R
ぷぎゃーとは?
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 18:11:10 ID:1C6S+EGW
丸全、叉焼屋、北斗等の事
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 23:54:33 ID:4t9OVLPr
丸全は郵便局裏で再開のことあるよ
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 00:53:05 ID:Fdas/JXy
郵便局って武蔵府中郵便局?
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 09:13:07 ID:C2NeDjXe
裏はないだろう。
脇かな?
汚らしい居酒屋がある一角とか
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 09:12:34 ID:NoKv6ZKw
大将つぶれて丸全になればいいのに
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 09:16:38 ID:5C8+m6IZ
夏だな。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 21:57:54 ID:svfWFJy6
郵便局の裏って消防署しか無い道じゃん。
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 23:47:23 ID:jTwalJlA
秋だな。
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 14:46:07 ID:K4LcZ2Wp
とんびちいせえなおいw
食ったが椅子の高さとテーブルの高さとかおかしいだろw
立ち食いそばじゃねーんだからよ・・
あれで普通の店構えだったら行くのになぁ
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 21:26:31 ID:hcbI4xOB
>>354
立ち食いそば屋の閉店後の店だからな……


知らなかったのか?


ぷっ

だせー
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 08:24:19 ID:HXugSDPu
誰かモンゴル麺を食べてくれ
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 09:28:01 ID:1Xj/2iX8
355 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/11(金) 21:26:31 ID:hcbI4xOB
>>354
立ち食いそば屋の閉店後の店だからな……


知らなかったのか?


ぷっ

だせー
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 21:11:10 ID:/ouqt/5n
>>355
m9(^Д^)プギャー
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 23:23:50 ID:/krNKvFH
元讃岐うどん屋だよ

知らなかったのか?

経営者は同じだけどな

知らなかったのか?

ラーメン屋もすぐつぶれるよ

知らなかったのか?
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 14:15:39 ID:QPMOHj+5
讃岐うどんの前は山長の立ち食いそば屋だったんだぜ


しらねーの?



ぷっ


だせー

府中を語るなよそ者
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 18:07:12 ID:7nZKIlf3
ふうやに若い半ばギャルな女の子がいておどろいた。
いつもばあちゃんかおばちゃんなのにね。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 18:48:26 ID:wD//HQvi
府中の二郎美味いなぁ〜
小金井二郎よりも美味いと思ふ
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/13(日) 23:28:29 ID:LXjllUAj
山長の前は某酒屋の倉庫だったんだぜ

知らなかったのか?

ぷっ

そんなこと知らなくてもださくないけどさ
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 01:22:37 ID:kGTvV/Oa
ちょっと知ってるだけで他人をバカにするような人にはなりたくないね
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 11:27:46 ID:UKaVh02c
二郎は明後日まで休みじゃねーかyo!
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 13:18:46 ID:pKLCTMiG
俺の最上ベストは府中二郎だね
二番はずっと落ちて ふうや
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 19:03:54 ID:ejK6wAXu
ふうやはありえないかな
いつみやならうまい
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 20:42:10 ID:F8nM+Z8v
うん、ふうやは無理w
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 21:17:40 ID:QqxbOcjE
ふうやを嘗めるやつはふうやに泣く、俺は泣いた
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:49 ID:55jXTt6T
ふうやで2000円掛けたけどあれほどがっかりさせられた店はない。
泣く気はない。

ジジババ逝ってよし!
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 22:50:03 ID:kuqrv3ic
そうかい?
二郎のこってりさに辟易した時に、フウヤのしょっぱあっさりが食べたくなる
そして二郎のこってりに戻り、再びふうやに行くというローテーションが
今の俺の生活サイクル 
なので一店舗ストーカー常連にはなれない
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 00:27:25 ID:x+huAzU4
そこじゃなく、府中のしょっぱあっさりなら、いつみ屋かふくみみではないのかというのが大方の突っ込みポイントだと思うが、好みの問題だしな。
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 04:26:27 ID:F9+bSfvn
ふうやって糞高いくせに素人みたいな
ラーメン出すよね。ワンタン食いたきゃ
いつみや行けばいいし、俺にとっては存在価値のない店。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 05:04:23 ID:pMlVQEOH
>>371
2店舗に絞ってるならかなりのストーカーの部類だと思うがw
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 06:18:47 ID:b/gKKoiH
いつみや厨うぜーなw
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 08:51:14 ID:q51KfwqY
ふうやのしょっぱさは癖になる
麺も二郎の太からふうやの細への変化が楽しめる
ふうやは10年通ってるから俺の中では他の追従を許さない
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 16:18:46 ID:U8SHOF57
細麺なら美好町だよ
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:22:51 ID:z94z4v3K
他店を馬鹿にした上でふくみみを褒め称える、ふくみみ厨の方がうざいな。
ふくみみは好きだけど。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 23:31:44 ID:HFXkDZhI
らいおん厨が一番うざい!
らいおんは興味ないけど
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:42:42 ID:csuKoVil
厨厨うるさい
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 09:06:38 ID:KgrEYXwp
まあ、要するにあれだ。



ポッポ最強。
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 09:52:31 ID:6e8+cZzt
二郎は今日まで休みかよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 11:23:17 ID:e6jVKzUB
>>378
馬鹿にしたって・・・
その人なりの店の評価な訳だろ
なんだその「厨」って
384255:2006/08/16(水) 14:33:59 ID:JkoPVTM5
ぽっぽ名前がカワユス
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 16:25:13 ID:W2jAQ0LK
>>383
他のラーメンをほめる人を味覚障害扱いしたり、店の自演と決めつけた上でふくみみ
を持ち上げる書き込みがあったからな。
人による味覚の違いを認めず、ふくみみが絶対に最高というスタンス。
あれじゃ叩かれても仕方ない。

といっても、ふくみみスレができた頃に比べたら平和なもんだが。
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:34:08 ID:mKZPv9Ef
>>385
君きもいね。何こんな掲示板でただの煽りだか釣りを
まじめに受け止めて根に持ってるの?
なんか理屈っぽいし。犯罪だけはやめてね。
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:50:37 ID:U2snrrA7
ふうや叩き専門のひとりがいるんだよね
ふうやを語らせないって奴
必ず高いっていうが、550円のラーメンを高いというか普通
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:54:17 ID:6O5H+J67
ふうやでワンタンラーメン食べたけど不味かったよ
値段は覚えてないけど高めだったきがす
どっかのサイトでふうやのワンタン誉めてたからわざわざいったんだがすげえ後悔した。
>>387
一人じゃないよw
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 22:57:35 ID:6O5H+J67
値段調べてみたけどエビワンタン麺で950円
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:15:47 ID:yVpc1heb
好みに合わないラーメンは叩きたくなる。
これが府中ラヲの人情じゃ。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 23:37:21 ID:6O5H+J67
府中に限ったことでもないがな
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:14:36 ID:kRvjl4d9
>>385
>他のラーメンをほめる人を味覚障害扱いしたり、店の自演と決めつけた上でふくみみ
>を持ち上げる書き込みがあったからな。

具体的にレス番を示してもらえるか??
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:22:52 ID:kRvjl4d9
>>389
いつみやなら
チャーシュー煮玉子わんたんラーメンで同じ値段だな。
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:26:57 ID:FjhMUdzr
チャーシュー海老わんたんだと1200円わろたw
ラーメンの値段じゃないよなぁ
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 11:03:55 ID:ShpsABJh
ふうやが出ると値段が高いと吼える貧乏人がいると言ったとおりの展開w
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:20:37 ID:l40ljwPE
おい!二郎めちゃくちゃ並んでるじゃねーかよお!外にまで列作ってやがるorz
もう、並んで食う店になっちまったんだな…
オマイラのせいだボケ!
オマイラのせいだきっと!ボケ!
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:26:49 ID:pL47eMf4
timingによっては並ばない
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:30:46 ID:l40ljwPE
そうなんだ…
ボケは俺かorz
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 18:55:29 ID:SgJV7f91
ふうやの事で言ってるの全然一人じゃねえがな。
ふうやいくならいつみやいくかなってだけ
ふうやはとんびの次ぐらいに居心地悪い。
おっさんの手際最悪だしな。5人ぐらい居ただけでテンパってるしw

とにかく味以外で文句が多く出る店って根本的に終わってるね。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 08:21:35 ID:/5ONEWIj
二郎はブレに当たったのか、味が落ちたわ…
並びが凄いからかブレ初めてきた感があるな。


みんな、あんまり並ぶな…
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 09:33:23 ID:XnKkztw1
>399 テンパってるしw

この言葉、十王を批判してる時にも使ってたな
さては冷えたチャーチューと言ってた奴も同一人物か?
ふうや、十王、ふくみみ批判
いつみやのまわし者だな

おれはふうやでワンタンなんか頼んだことない
ふうやラーメン最高w
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 10:17:14 ID:lJ7aZiCz
ここまでの流れ
丸全常連が丸全閉店報告
マンセーレスに対して、それ程でもないみたいなレスがちょいちょい
そして自演とか宣伝とか言い出す煽りが発生。
スルーすればいいのに信者が我慢できず反論で燃料投下で
更に批判みたいなレス増加。丸全ファン間抜けすぎw

ふうやがちょっと好きだって奴が現れる
ふうやいくなら俺の場合はいつみやいくかな〜と言う奴も登場
そうかな?俺はふうや結構好きなんだよな〜と普通の展開
そして>>373で普通の店批判が発生。ここまでは普通
それに反応した基地外の>>375+>>378
店の批判じゃなく好みに合わないと批判した
奴自体をを批判で荒らす。
そして>>383でごく当たり前の意見に対し
>>385が基地外っぽく誰の書き込みかもわからん昔のレスを根にもって説明

>>387がふうや批判を一人だけと無理な妄想
>>395みたいな、物にはそれ相応の価値の値段があると
言う事もわからず、単純に金額だけで高くないと言い出す
相場を知らないカモも登場

>>401でまた訳のわからない妄想野郎参上し、
「さぁもっとふうや批判しろ!」と言わんばかりの燃料投下

では続きをどうぞ
403続き:2006/08/19(土) 12:41:40 ID:oMh3I19K
>>402でふうや叩き基地外がしたり顔で登場
まとめたつもりが誰だかバレバレ

では続きをどうぞ
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 12:42:08 ID:6SlvxDXM
二郎は他の店主も食いにきてたな
ほのぼの

そしてうま〜
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 16:39:46 ID:lJ7aZiCz
>>403
残念でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww違います
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 18:15:43 ID:btCzLy3Q
まぁライオンのシソ餃子が最高ってことでOK?
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 21:40:38 ID:P7HIjkQ/
らいおんの餃子高くて食ったことねえ
あそこはラーメンも高いけどねw
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 21:54:40 ID:slEhaSR/
ってかライオンはマジでまずいから
あんなのカップめんを自分で取ったスープ混ぜればあれ以上の味にすぐなるぞw
ライオンはまずいから
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 22:11:52 ID:SKNG95wC
味覚音痴のらいおん厨キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! 
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 22:14:49 ID:mPtT8ur7
ここで話題になっていたので
ふうや 行ってきましたよ

ラーメンは美味いですよ。
古風なラーメンで、深みのあるスープでした。
珍しいローストした焼き豚で、珍味ですね。
オヤジはウスノロでなかなか注文取りにこなかったのが減点
ラーメンは>376が常連であることがうなずけたよ
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 22:50:50 ID:happSp0m
らいおん食うなら国分寺のらいおん亭行くな、俺は。
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 23:02:12 ID:SKNG95wC
>>411
調布と国分寺なら行ってもいい
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 03:14:45 ID:f7SxkEGO
おれボッタクリ店は嫌いなんだよな
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 14:10:08 ID:qvu2t8g/
>>408
カップ麺の麺と比べるようじゃお前こそ味覚音痴だなww
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 17:48:43 ID:ouLrcG59
いや
俺もそのくらいうまくないと思う

府中市民は食べないらしいよ
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 19:09:14 ID:zgs0rZPB
らいおんはうまいとは思わんが
さすがに使ってる素材の質の違いもわからんようじゃ
最高に味覚音痴
麺や具材はかなり立派な物使ってる。
が、作る奴の腕か無さ過ぎw
あとネギ和える時とか、調味料の分量が雑すぎ
一度に作りすぎて麺伸ばしてる時があるらしいのでその辺も論外
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 20:32:24 ID:qwQMA1Le
食材ヤロウか?
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 21:02:24 ID:Gk2pj5CQ
使ってる素材の質の違いとかどうでもいいやん
美味しければいいんだよ
ラーメンでそこまでこだわるなよ
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 00:25:46 ID:J25yRLzp
>>416 いい材料を無駄遣いする分余計悪いわ。
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 01:00:56 ID:MeJi+SVq
らいおんは80点オーバーの激ウマな時と
20点以下の激マズまでの味の範囲があるwwwwww
マジで下手糞杉なのは間違いないだろうな。

濃い味が好きな人が最初の内に成功品に当たって何回か行ってると
必ず、失敗作に当たって、あらっ・・なにこれ??ってなる罠w

濃いこってりが好きな若者以外には絶対におすすめしてはいけないw
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 05:24:45 ID:4u9+pX2a
264 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/20(日) 23:34:58 ID:qvu2t8g/
府中のラーメンスレでらいおんの話題だすと
すぐにアンチの基地外共が湧き出して面白いぞ
ついでにらいおん亭の宣伝野郎も湧くw
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 13:57:08 ID:Lf/ZsboP
アンチふうやの基地外もよろしく
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 16:43:08 ID:MeJi+SVq
その前に客が並びもしない店にアンチも糞あんのか?
府中じゃ単に支持されてないだけのような気が・・・
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 21:20:15 ID:ropAeXg1
>>420
>濃い味が好きな人
これを味覚音痴と言うのだよ
濃い味がすきなんじゃなくて濃くないと味が分からないんだろw
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/21(月) 23:53:26 ID:tr1Vs+QL
ん〜・・・
さすがグルメだな
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:19:37 ID:X2m1ArmQ
らいおんが激ウマな時があるとか
味覚音痴と言うより、味覚がないんじゃないの
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:22:22 ID:gvpw4edQ
>>423
それがいるんだよ アンチも糞も糞男も
あんただよw
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 02:43:29 ID:Qxcfc4aM
らいおんのラーメンに虫がはいってた。。(茶羽ゴキブリ)
それ以来いってない。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 09:54:31 ID:k3sdDfNm
つまりらいおんに来る客層が悪いという事なのかな。
決まりとしかいいようがない。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 12:45:22 ID:DeWVUp+z
何をいまさら>>429
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 14:23:48 ID:0xxHGDCE
ふうや(笑)、らいおん(笑)
味覚音痴の為のラーメン

らいおんは麺がのびてて微妙にぬるかったからそれ以来いってない。
ふうや作る前にババアが鼻ほじってたの目撃してから言ってない。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 14:38:51 ID:0xxHGDCE
>>429
来るって表現は店側や店の客側から見た場合の使い方だよね(笑)
それとも頭の足りない子かな?
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 16:58:18 ID:cgbQuBfn
いつみや(笑) たまぞう(笑)
味覚音痴の為のラーメン

味以前に態度の悪さで行かない
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 21:37:14 ID:uSvUFDA9
何だかんだで良く行くのは、いつみや たまぞう ふくみみ 十王 くらい。
二郎は旨くなってから一回も食べてないので食べてみたい。
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 22:26:28 ID:BGROtYpg
ん〜・・・
みんなグルメだな
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 22:34:40 ID:ucfOCApG
アンチっていうけど何でもかんでも批判してるわけじゃないだろ
二郎は批判もあるんだろうけど絶賛の方が多いじゃん
けどらいおんって賛美してるやついるか?
店員も馬鹿っぽいし作るのおせえし何よりも全く美味くないし
美味くないしってか不味過ぎるし。
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 22:40:29 ID:0fdYSqlH
十王が入っていて二郎が入っていない点が変だが
そこを直せばいいね>>434
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 22:41:53 ID:koXse9b9
お上りさんはライオンがお好き。
これは心しておくこと>>436
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 22:43:53 ID:OGppxT6S
ふうやは人間として失格
飲食店としては最悪という評価

俺はその評価を支持するよ
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 23:29:41 ID:X2m1ArmQ
>>436
らいおんは店員が賛美してる
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 00:55:35 ID:S1jlwyQK
元々並びもしない店にアンチがとか言ってる奴は面白いな

野球で言ったら楽天と横浜は雑魚とか言ってる奴に
アンチ楽天うぜー、アンチ横浜うぜーとか言ってるようなもんだぞ
普通に語ったら普通の意見か
もしくは批判しかでてこないっしょそりゃw
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 08:29:41 ID:f5nB/NKA
バイトに作らせているらいおん
そのバイトは2chでの宣伝に熱心

事実はこれだけだ。
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 09:25:40 ID:aIGF9hlu
436=441
アンチと言われて短気なおまえに火がついたのね(p!

文章と短気と粘着ぶりが我流ヲタに似てるぞw
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 09:34:02 ID:aIGF9hlu
いつみや(笑)
化学調味料の味
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 13:46:27 ID:qSuxWa6D
化学調味料が入っていない
まずいラーメンが大好きな>>444

あ、死相が出てますよw
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 14:08:11 ID:0L814SPm
あんたが悪口ばっかり言ってるからスレが荒れてますよw
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 18:04:16 ID:dgB/eB35
味覚障害ばかりだな…。府中なんかのラーメン食ってあーだこーだ語ってる時点で終わってる
横浜の六角屋でも行ってこい!!


話しはそりからだ
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:18:57 ID:tn663NEo
二郎はギリギリ並ばない程度でセーフでした

土曜日はナニやらサプライズ企画メールがあるようですので、メルマガが楽しみです
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:23:12 ID:xgSQkjbS
結論
らいおん=(俺は)不味すぎる、食べ物じゃないとまでは言わないがカップ麺並み
     カップ麺のホームラン件みそ味の方が圧倒的に上。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 20:45:40 ID:zePtWov1
どうでもいい話はもうやめないか

それより、448のメルマガって何?
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:04:14 ID:pbT/kx4Y
そういや二郎にメルマガのアドレスが張ってあったな。登録してないけど。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:48:28 ID:niHczW3n
登録するとメルアド取られる?
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 00:34:51 ID:0p9z1UyR
府中ってグルメが多いのね
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 03:23:00 ID:eXIAm5tG
府中が田舎じゃないと思っている幸せさん>>438発券
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 10:12:14 ID:eBFqrmrw
田舎じゃないよ
バカじゃねーの
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 10:40:16 ID:UCDxhhz1
>>438
×発券
○発見
ゆとり教育を発見しました(`_´)ゞ
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 10:57:42 ID:Ou0ejedX
ぷっ!
>>438だとw
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 11:19:59 ID:eXIAm5tG
>>457
これもゆとり教育の弊害ですね
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 12:44:13 ID:UCDxhhz1
>>457
釣れました(`_´)ゞ


またもやゆとり確保です
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 12:56:23 ID:aWiVreZ7
>>445
いつもスレ荒らしご苦労さんです
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 13:26:47 ID:kOjx9MSi
ほんとだよな。なんか一人で暴走してるし。
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 18:59:36 ID:v7sU3Uyo
さっさと宿題片付けろと言ったのがわからんか!あと一週間で夏休みは終わりだぞ!
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 23:23:35 ID:0p9z1UyR
府中ってアホが多いのね
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 23:26:26 ID:eBFqrmrw
>>463
田舎者に言われたくない
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 23:48:05 ID:QxxsnNnF
どうやら、決めつけの頭固い人が多いようで
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 01:23:29 ID:rw6ABzdf
ふくみみ初めて食べてきた。
店内は清潔感ある感じでグッド。
ラーメン550円也を食べてきたが、チャーシューは美味かった。
あっさりしてて、つるつるいけました。

あっ、でも私ふくみみ厨じゃありません。
ただの通りすがりのものです・・・では失礼しましたm(__)m
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 09:36:21 ID:FQKgnqSL
チャーシューはどうかねぇ

蕎麦の様に腰のある細麺がいい
スープがベストマッチ
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 13:35:19 ID:0HGw2Tqi
明日の二郎は春雨じゃ〜
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 21:40:08 ID:x8AELY4+
ホモラーは書くか他力
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 21:44:46 ID:mpimexYX
脂っ濃いもん食おうと十王に行ったら満員だったんで、駅前のとんびで食った。
豚骨醤油の細麺、¥600で大盛り無料。刻み葱が多めで具の油揚げが珍しい(だからとんびかw)
 チャーシューは大きく柔らかい。水にレモンが浮いているのは宜しい。 
積極的にお勧めもしないが、一度食ってみて損はない味。
とりあえず駅周辺の候補リストから九州男児を外してここ入れた。
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 23:34:20 ID:fKL2JCWT
>>466
ふくみみって550円になったの?
472466:2006/08/26(土) 00:20:04 ID:x5nPh6If
すいません、500円でした。
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 05:18:28 ID:IHWaTiWP
>>470
味的にはまた行きたいかも。とは思ったけど
居心地が厳しいんだよな。あれは俺にはちと無理ぽw
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 17:53:16 ID:2x55uGHZ
>>468
kwskよろ
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 18:34:02 ID:HyHpdLGa
今日「ふうや」行って来ました。
550円のラーメンとしては良いと思いました。
でも他の人の言ってたとうり居心地悪いですね。
店員との距離が近すぎて監視されているみたいでした。
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 22:53:35 ID:Rgl2cRqQ
>>473 味は別の話として、ふうやに似た居心地の悪さは確かにあるな。客と店員の距離が近すぎる(立地的に無理もないが)
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:39 ID:GiDz+Q/l
府中で美味い店はココにある
http://r.tabelog.com/tokyo/rstrank/A1326/
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 10:19:41 ID:q7IX1wAc
昨日2回目のふくみみチャレンヂして、特製とぶたまぶしご飯食べた。
そばは(゚д゚)ウマーだが、ご飯は可もなく不可もなくって感じダタ。
チャーシューとねぎの油が白ご飯には合わないとオモタ。
ご飯自体に少し味が付いてれば(・∀・)イイと思うのだが。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 13:52:24 ID:rEHqOdID
むしろ、ただのご飯を出して欲しいぞ、ふくみみよ
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 18:57:58 ID:0lJuy6hj
ラーメン専門店は
ラーメンだけで
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 19:37:50 ID:9cgFzwh+
久しぶりに府中に行ったけど、駅前にラーメン屋増えたな。これも二郎効果か?駅周辺で
お勧めの店はある?ライオンと二郎以外でね。
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 20:22:41 ID:+/0q9UIf
二郎効果?ないないw
駅前なららーめん工房が穴場だよ
ホテルコンチネンタルとか野村證券の近くにある黄色いのれんの店
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:29 ID:uNX4PcH2
二郎効果はあるとしても、
一々場所を説明しなきゃわからないような誰もいかない店効果はあり得ないw
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 23:43:14 ID:Lh2OD31/
>>474
26日は「二郎の日」らしく、ラーメンに春雨が入っていましたよ。
それにしても何か前に行った時よりも量が増えたのは二郎の日だから?
ドンブリの下にスープがこぼれてもいいように皿が付いていたんだが。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 00:34:46 ID:rd5h0XxU
470だが、とんびは味なら割とお勧め。
東南アジアの小さな屋台みたいな雰囲気の店だけど(狭さと詰め込み具合がね。店は清潔)
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 08:04:45 ID:FiootsRk
>>483
小学生みたいな返しだなw30点
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 08:20:54 ID:lCwg67GL
とんびなかなかいいね。
『NARUTO』読み放題。

水菜みたいのも汁と合うし。
けど、もっと熱い方がいいんだけど。
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 15:32:48 ID:0BZ9poX2
>>484
サンクス!
行けなかったんで気になってorz
量はブレだと思うが
皿は最近マシマシやダブルにはデフォみたいよ
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:29:01 ID:d4CVhBLg
だんだんってどうなの?
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:45:29 ID:IToNVfzf
だんだんとかとんびねぇ…
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:16 ID:4QaO3Lpz
春雨を入れて増えた分こぼれないように受け皿を付けたんだと思うよ。
府中二郎の店主は気遣いするから
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 02:24:36 ID:pwxHIXnK
ふくみみまで器に汁つけたまま拭かないで出すようになったなぁ
最近までいっさい無かったのに3回連続だよ・・・
らいおんと言いたまぞうといい何でこうも
気遣いってか気遣い以前の当たり前の事できんかねえ・・・
ラーメン受け取って手に油がついてベトつくって味以前の問題だし
雑に仕事した以外の何物でもないんだが
493ぶんぶん亭:2006/08/29(火) 13:14:55 ID:ixq37cgM
醤油ラーメンは東京ラーメン 旨味大

喫煙が大減点です くさー
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:30 ID:szRS/G1F
>>492
ヲレもこないだご飯頼んだら、器がベトベトしてた。
5〜6人で混んでるわけでもナカタが脳。

一拭きすれば済むものを。
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/29(火) 21:58:48 ID:rut/8Vkw
オリは器をなめちゃうもんね
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 02:06:25 ID:0RaQWBCa
とんび、うまいか?
味が薄ぼんやりしてて、何を売りにしてるかさっぱりわからん
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 11:01:23 ID:dg8eyR/W
らいおんとかとんびとかその裏の方の店?とか
一見さんか関係者しか考えられない。
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 11:54:26 ID:R6q0+XL/
同意。十王とふうやもありえない
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/30(水) 23:46:28 ID:O/gfA6z1
おまえら
三匹の小豚ってどうなの?
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 08:39:23 ID:3iEjbCOG
>>498
その二店って親父がトロイ、店が汚らしいで似てるなw
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 14:08:53 ID:EAWqMACp
十王、ふうや、いつみや ボケオヤジトリオ
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 22:14:18 ID:csc4KBlB
とんび出来たばかりの頃に行って、半年後くらいにもう一度行ったけど、3回行く事は無いな。
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 00:34:04 ID:xZLvaYbA
とんびの油揚げってしょっぱい味付けなのに
更に汁がしみこんでヤヴァイ味がするよなw
あれ味付けないでスープだけしみた味か
油揚げの味を活かした方が確実にいいのに
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 00:35:32 ID:c2bM+XS0
2回もいったのかよ!!
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 00:51:53 ID:ddQ6O5Oq
ここで工作してる店員は、んなことする前に
ちょっとでもうまくする工夫しろと
客が来ないのは知られてないからじゃなくて
不味いからだと自覚しろ
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 06:35:42 ID:q2xGjJ5n
いつみやのボケ爺 注文確認ぐらいしろ
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:08:46 ID:g24dvt7W
行列これ以上できて欲しくないので店名は伏せます。
久々に行ったんですよ、食べてビックリ。半年前とは大違い!!!
アレはちゃんと刻みになってるし、野菜高騰にもめげずきちんとアレ多目になってるし
それだけでも大満足。しかもしっかり新鮮な固さをキープしてる。
肉がしっかり厚切りサクサク肉で文句なし。
ダシは酸味がほどよく効いいてやや薄め。麺が伸びずにしっかりとしていたのは嬉しい誤算。
自分的にはこれがベストなんですけど、物足りない人は濃いめ、固めにしてもらうといいでしょう。

しかし、変われば変わるもんなんですなあ。。。
客入り安定したのか店主表情が明るくなってた。
おかげでわざわざ他の地域まで遠征せずに済むのはホント有難い。
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:10:06 ID:GywZ5/Bc
>>507
二郎じゃん
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 19:52:38 ID:PYmkINwq
>>507
これは…
パネルクイズ・アタック25で24枚パネルが開いた状態で
パリに挑戦している状態だ
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 20:10:06 ID:qVuUWJYi
>>507
らいおんの事だろ
簡単すぎるぜ
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 20:21:42 ID:k5y5zioV
>>510
らいおんは麺超やわらかめしかないよ
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:29:05 ID:kDCJ5Y/W
二郎ではなくライオンでもない。

つか、507みたいな店はなくていいからどうでもいい
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:54:46 ID:c2bM+XS0
よう
三匹の子豚ってどうなのよ
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 00:30:44 ID:fv8DuX02
>>506
ホゥエー(すいません)
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 09:55:58 ID:VT3+f3SY
>>513
どこにあるんだっけ?
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 12:42:53 ID:BD3yZzK4
>>507
わかった!    ふうやだ!
517513:2006/09/02(土) 23:49:03 ID:zFskrMas
>>515
最近できた駅ガード下の飲食街だよ。
ステーキ屋は美味かったよ。
うどん屋は最悪だったよ。
このうどん屋と同系店らしいので、足踏みしてんだよ。
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 03:12:33 ID:Y69Hum9o
>>517
ガード下は半分くらいの店舗から地雷臭が漂ってくるんですが
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 10:02:28 ID:ircrkUgc
最近できたガード下の飲食店てどこかわからない俺ガイル
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 13:51:05 ID:oTwp+ug1
駅下の3ストリートがあった所
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 16:33:20 ID:vOQNP+Rh
>>519
本屋の下
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 17:42:49 ID:I3v1k3o8
>>507
わかった!    山田うどんだ!
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 23:38:23 ID:B45jn+MF
チャイニーズダイニングってやつ?
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 09:16:14 ID:TT3Rz9AX
>>507
わかった!    十王だ!

525ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:07:07 ID:k8ICWHgI
>>507
わかった!    いつみやだ!

526ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 22:15:42 ID:1mFhVOUC
もういいかげん秋田
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:15:41 ID:FY7bjDal
まあ、名古屋かに
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 11:27:07 ID:+ehYkNZU
を語りましょう
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 11:32:24 ID:t6BZKEFs
このスレ
もういいかげん秋田
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 18:08:08 ID:prMkhWzI
じゃ、これからは蕎麦とうどんについて語り合おう。
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 23:26:23 ID:jTeE4PD2
蕎麦はよし木に決まり
うどんはどうかな?
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 00:22:57 ID:FPwpvgij
素朴なところで武蔵野うどんでどうだ?
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 01:28:28 ID:2N5hi1Fx
武蔵野うどんの豚バラの入った奴、おいしいよね。
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 09:42:13 ID:ju3j8sLx
府中駅から一番近い吉野家ってどこ?
松屋は駅前にあるけど、何故か吉野家無くない?
特急止まる駅に吉野家無いってどういう事よw
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 11:29:55 ID:6JbuLPNH
吉野家はいらない。

第一、スレ違い。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 12:45:27 ID:itwCuxcw
一番近い吉野家は府中駅から歩くと3〜40分かかるけど一応市内にあるぞw

武蔵野うどんはちょっと高めの稀ガス
漏れは喜三郎の方が好きかも

スレ違いなのでラーメンネタも
最近二郎に行列が……orz
折角落ち着いて食える多摩方面で数少ない店だったのに(´・ω・`)
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 16:46:42 ID:xa4BcW6p
喜三郎はいいね
桜えびのかき揚げぶっかけの冷や冷やがお気に入り
サイドメニューもなかなか(柚子の効いたいなりは美味い、冬場のおでんも)
あと店内禁煙というのがうれしい
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 18:38:04 ID:ju3j8sLx
武蔵野うどんてとこ前言ったけど水が水道水だったなぁ
飯屋で浄水器無しはねえよなぁ。
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:18:29 ID:jvjzycRf
>>537
喜三郎ってどこよ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 00:38:35 ID:504oTflv
土日なら競馬場の吉野家が一番近いんじゃないかな。契約の関係でまだ牛丼が食えたはず(国産肉で高いけど)
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 17:02:11 ID:Wk5IHiK+
北斗がなつかしい……
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 23:00:39 ID:UiVEBb1g
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 23:30:11 ID:jvjzycRf
>>542
ありがとう
さっそく半熟玉子の天ぷらゲットします
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 01:11:33 ID:pwRQeXN0
喜三郎行ってきた。
なかなか美味かったが店を出たところにある「宮本武蔵」の看板が気になった。
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 14:01:40 ID:s878na06
今日も府中二郎うまかったわ。
ふくみみと迷ったけど、二郎行ってよかった
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 14:58:34 ID:ZuzJnrWL
喜二郎
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 17:40:17 ID:mrwD4IIZ
いまさら二郎〜♪
548543:2006/09/10(日) 00:02:55 ID:7vODcmDE
9時半ころ行ったら閉店ですだって喜三郎
チクショー
しょうがないラーメン食うかと思ったらやってないじゃん○全
チクショー
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:56 ID:Wm3Qq6IP
>>548
ちょw
遅すぎw
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 04:17:20 ID:71ITPe+Y
中国全土の河川の6割が水銀など危険な重金属や農薬で汚染され、
こうした水質悪化が疾病の8割、さらには病死の3割に関係していた
と指摘した中国食品薬品監督管理局の内部資料が明るみに出た。
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:52:32 ID:bYDQKWxp
>>548
丸全はやってないんじゃなくて閉店したんだよ…(´Д⊂
ここの過去ログを見てくれ…
今年中に再開できるといいんだが
552543:2006/09/10(日) 22:13:44 ID:xOAJK68Y
7時50分ころ行ったら麺切れ終了ですだと
フザケンナ喜三郎
もうイカネ
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 22:30:43 ID:Wm3Qq6IP
>>552
マジで?
オレは食べに行き始めてから3年近くになるけど麺切れに出くわしたことは一度も無いけど…
やっぱり映画「UDON」の影響なのかなぁ?
新宿の麺通団もエライ込み具合だし…
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 12:31:42 ID:ElzepzaN
久しぶりにらいおんに行ってきた。
みなさんがここで書かれている通りで
特にうまくなくと言うより不味く、
インスタントラーメンに似た味がした。
移転する前(5年ぐらい前)はうまいと思ったんだけど、
おやじさんもいなかったし、残念でした。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 13:28:58 ID:/vgOgWzb
府中といったららいおん
調布といったら熊王
三鷹といったら江ぐち
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 17:10:25 ID:b6izDvHQ
>>555
熊王の最寄り駅は国領じゃねーの?
凄い並びだがうまいのか?
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 19:55:49 ID:mv84ZK07
>>556
たいしてうまくないけど多摩を代表する老舗ラーメン店なので有名。
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 00:32:32 ID:oAs7bFVl
仙川にあったころはマシだった
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 18:36:25 ID:xpSnwu2l
みんな…

蕎麦屋のこと書いたら怒る?
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:00:43 ID:oAs7bFVl
中華蕎麦ならいいじゃん
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:41 ID:xpSnwu2l
中華蕎麦はネタ切れ…
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 11:17:09 ID:nUC6Pxv8
どこのラーメン屋
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 13:25:34 ID:P6SLd3rz
>>562
意味ワカンネ。他でやって。
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 13:28:42 ID:P6SLd3rz
伊勢丹府中で「五丈原」のとんしおを食べた。
チャーシューはうまかったが、スープにコクがない。
うすいとんこつラーメンみたいでダメだった。 
誰か食ったやついる?
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 13:43:29 ID:PiG/ohUh
>>565
食べた。まったく同感。コクがないというか薄いだけ。本店もあんな感じか?
だとしたら悲しい。
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 18:30:29 ID:lBe48z74
五丈原、本店は普通に美味しいよ
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 19:13:15 ID:ETyHRSI7
↑お値段はいかほど?
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 20:05:57 ID:lBe48z74
忘れた・・・ごめん
味も忘れてるけど、また行ってもいいって感じだった
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 07:06:02 ID:HZFOUXbQ
>>553
最近異様に人が増えている稀ガス…
行列店になるのだけはマジ勘弁('A`)

とか言ってるうちに気温がかなり下がったな
もう熱々のラーメンでも汗ダラダラにならずに済むのは助かる
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 13:07:07 ID:I8IRTdFo
二郎の麺は、さらに太くてモチモチしてうまくなったな。

二郎ヲタ向けではないのもいい
開店前でもそんな並んでないし。
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 14:34:05 ID:4C7iXoFC
>>567
そうかあ、やっぱ厨房も借り物だろうし
物産展で同じ味は出せないかねえ。

>>568
¥870くらいだった、間違ってたらスマソ
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 19:39:23 ID:OsHznNpn
たまぞうの豚つけ麺食った。ごくごく普通。
あれで800円てどんだけ利益率良いんだ?って感じw
何か工夫がある訳でも無し。800円て頭おかしいと思った
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 00:15:39 ID:o2rZUyV9
>>573
粗利で7割いただいてます
つけ麺は非常に利益が高く
冷やしほど面倒ではないので
儲かります
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 01:05:45 ID:cp7VmnUZ
麺たんぴんにタンメン食いに行ったら
テナント募集の看板が・・・・・・・
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 01:27:09 ID:6AfPZDGU
チョンボでハコテン
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 01:35:53 ID:R3NqzuqM
オーラスだったのか
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 01:56:52 ID:FHGhGOH4
佐々木丸は元気か?
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/15(金) 10:21:28 ID:dAqz4Lgl
>>576
チョコボでバク転
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 16:29:01 ID:VZUBts8a
器拭かないで出す店は氏ね
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 17:51:24 ID:kGZ3D0F+
>>580
そんな店あんの?
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 22:13:43 ID:o30xTTdC
最近府中二郎混んでない?
たとえ混んでても、府中では、ふくみみか二郎どよねぇ
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 00:20:41 ID:zMrzr84w
ふくみみと二郎を同列にするのはバカどよねぇ
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 00:27:29 ID:rI+klxHF
らいおんが府中を代表する店どよねぇ
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 01:36:52 ID:PjyUelF4
らいおん最高。味噌がなかなか
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 19:39:58 ID:zMrzr84w
らいおんで美味いのは特製ワンタン麺どよねぇ
あとピザまんどよねぇ
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 03:01:54 ID:Ld/mSiod
らいおんはゴキブリが入ってたからいってない。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 05:14:39 ID:TbK95ew+
>>587
きたねーなお前w
ゴキのダシが出たの食っちゃたのかwwww
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 08:15:48 ID:Bc3mofJD
らいおん最高

一度食べて、二度と行かない珍しい店だ。
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 10:24:49 ID:HfnKE+cn
らいおん最高じゃん

ただ高いんだよね〜
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 13:08:18 ID:dJflhCNh
らいおん?
なんなんだ、このスープはあ?
ぬるぬる、ぎとぎとのねばっこい口当たり
薬膳かと思わせる独特の思いっきりクセの強いスープ!
もにょもにょと絡みつく麺
過剰な具
こんなラーメン日本、いや世界中どこにもねえぜwwwwwwwwww!!




また食べたい。   orz
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 14:16:55 ID:LZI/ofVO
江川亭?って府中市だっけ?

あそこ〇クザがいるねw
金払わないで出ていった(´・ω・`)
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:25:43 ID:IGsuhQYD
>>587
そういうのって嘘でも本当でも営業妨害で訴えられるんじゃない?
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 17:37:05 ID:E5fdYAGC
通報されて営業停止されるのがらいおんだけどね
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 19:25:27 ID:tBpLG74s
て言うか、なんであそこまで客入るの?
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 19:26:29 ID:tBpLG74s
て言うか、なんであそこまで客入るの?
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 20:39:24 ID:p1EdKpjg
並ぶまでラーメン作らないんじゃ混んでるように見えるでしょ
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 02:04:10 ID:n7QYy137
おいもみそ食った!あそこみそはいいかもね。またいくぞ〜
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 21:02:20 ID:6k9Lc72I
>>597
答えになってないよW

現実に客数は圧倒的に多いよ。

ホントなんであそこまで入るんだろう?
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 14:28:53 ID:Q75EzWvb
ヒント:府中市民はリピートしない
601府中市民16年目:2006/09/22(金) 18:48:42 ID:r6yUYorM
俺結構リピートしてる・・・。並んでまで食おうとは思わんが。
602府中市民16年目:2006/09/22(金) 18:50:13 ID:r6yUYorM
俺結構リピートしてる・・・。並んでまで食おうとは思わんが。
603府中市民16年目:2006/09/22(金) 18:51:14 ID:r6yUYorM
俺結構リピートしてる・・・。並んでまで食おうとは思わんが。
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:53:01 ID:Vy8N3KPz
リピートし過ぎ
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 18:57:21 ID:USyek86n
レスまでリピートせんでも。

ホープ軒みたいに、別にどーってことないのに
「何故か、突然食べたくなる」
「そのくせ、食べ終わるたびに後悔する」

これのリピート
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 23:33:54 ID:65zL8oRA
まあ
どっちにしろ
繁盛してるって訳だ
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 04:41:32 ID:EPnjr5Ql
>>599
何で入るの?何で何で?じゃねーだろw
場所がかなり良いからしかないだろうが。馬鹿?w
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 11:36:16 ID:DLfdTtz4
お前のバカ指数はどうでもいい。
文面でも解る。
せめてに他に気付いた事くらい語れ。
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 12:25:10 ID:yKyo1wUL
うまい→並ぶ

こんな簡単な事がわからんのか!
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 15:28:23 ID:nSedjv95
作るのが遅い→並ぶ
こんな簡単な事がわからんのか!



らいおんのラーメンがマズイとは思わない。
半年に一回くらいは食う。
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 18:34:33 ID:EPnjr5Ql
>>608
死ねよカスwwwwwwwwwww
このスレでらいおんを語れとか池沼杉
頭おかしいんだなやっぱwww (´,_ゝ`)プッ 
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 21:51:09 ID:CIGeO9ay
なにリピートしてんだよW
能書きはいいからW
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 22:57:10 ID:JY2a8hLY
最近らいおん厨の自演がうざいよ
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 23:43:03 ID:P69Qk14d
まあ
どっちにしろ
繁盛してるって訳だ
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 00:32:50 ID:NhSOHWUc
環八沿いの「石づか」

いわゆる町のラーメン屋さんな作り。入ると中高年の常連客ばかり。¥500の割りに盛りはえらくいい。
出汁はいわゆる昔の東京ラーメン風というか、丁寧な仕事ながら、
鰹節と醤油だけの極めて単調なあっさり風味で、正直かなり物足りない味。
しかしこれが、たっぷり盛られた麺とよく絡んで、あっという間に腹に入る。
つまりそういう店。余計な味はいらない中高年の常連さんが、あっさり風味でたっぷり食べるとこ。
当面行く気はないけど、何も食べる気がしなくなった時の最後の避難所として覚えておく。
本当に単調かつあっさりだが、そういうのが好きならお勧めできる。バターラーメンってこういうところから出来たんだな(メニューにある)
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 13:40:25 ID:Cj3V6mEE
府中二郎日曜も営業してくれればなぁ。
個人的に小金井二郎より美味いから好きなんだよねぇ

平日は仕事忙しくて22時に帰れることなんてないから
土曜しか行けないよ…。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 16:34:35 ID:58Pv7h2O
>環八沿いの「石づか」

ココのスレの府中のラーメン屋とどうゆう関係があるのよ?
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 17:03:12 ID:jRzdYSSo
環八じゃなくて、東八沿いかと。
一応府中市のラーメン屋。
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 17:32:02 ID:l1EBZmWv
今日、いつみや行ったら弟子なのか息子なのかわからんが若い男の人が皿洗いなどの雑用やってた。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 19:09:37 ID:ORNwVN1o
石づかレポごくろう
かなり手馴れたレポだね、お上手です
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 20:22:00 ID:7FIxO3g9
>>616
味が昔にもどるよりマシだから
我慢しろ
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 21:52:43 ID:x16biDVJ
二郎は平日休みを挿れて、日曜やればいい
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 00:44:36 ID:d5n+UjJZ
この前湯島にある大喜って有名な店で食べてきたけど、ふくみみと同じカンジがした。
ふくみみのほうが安いし、近いとおもった。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 11:32:35 ID:nWV0l6Lo
騙されたと思って、げんさんに行ってみろ。
じっくり煮込んだ濃厚なスープ。芯のあり、よく汁に絡む麺。
病み付きになるぞ。
初めての人は、あまりに衝撃的な味なので食いすぎて吐くかもしれん。
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 22:43:44 ID:gvcuEWBl
>>624
騙されたと思って行こうと思うのだが場所をkwsk教えて( ´∀`)
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:07:14 ID:VA/cD9TY
>>625 ここ。http://www.ramendb.com/shop.php?sid=5738
豚骨醤油ラーメンで一杯500円、量はまずまず。濃厚だがさっぱり風味のスープで一度食べる価値はある。
ただ、チャーシューに味がほとんど付いてないんで、やや高めのを食べるならネギラーメンをお勧めする。
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 15:16:23 ID:uh6HTOVX
新小金井街道にある
まんぼう亭のバラ肉らーめん超うまい!
府中じゃないかな?
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 15:43:33 ID:M26/pxZs
二郎、エシャロットの揚げをトッピングするよ
日にち限定
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 17:44:49 ID:oAmKmQcj
>>626
詳しくサンクス!
行ってみるよ!
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 21:07:15 ID:Nl15J5KB
>>627 確かにバラ肉はうまいけど、基本のラーメンは、いつみやかふうやの方がうまくないか…? 
府中に支店が一時あったが即潰れたよ。あと、こっちの管轄な。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1145452416/l50
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:58:35 ID:fdYapQEQ
>>624
騙された!!
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 12:36:26 ID:g5UdVY7Q
>>631
それは大変だ!!
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 13:22:21 ID:vdQc9OGp
>>631
うまい・不味い、どっちの騙しだ??
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 13:23:44 ID:vdQc9OGp
>>631
うまい・不味い、どっちの騙しだ??
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 17:49:11 ID:T3TXz/xh
七匹の子豚行って来た。
店の前で店をちょいと覗きながらメニューを見てたら
一人で入れる雰囲気じゃなかたったから帰った。
もう二度とイカネ
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 20:14:39 ID:RfvrfLfr
>>635
別にまずくはない。ただ、何度も行こうとは思わん。
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 23:21:56 ID:MKvrQ0Vt
>>635
高幡不動の七匹の子豚なら一人でも余裕で入れるような店だよ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 23:27:07 ID:lCXSyaw8
>>635
行ってきたことにならんがな
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 02:03:48 ID:qQwNeWxz
>>638
確かにw
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 02:14:55 ID:TmmnQglW
>>635
チャーハンが美味しい
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 08:53:37 ID:LoC2Gasu
たまぞうが味噌始めたね〜去年も寒い時期だけ味噌やってたけど、
通年メニューにはならないのかな?あれが一番好きなんだけどなぁ。
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 14:14:07 ID:DHYNh6RW
体が弱くて大好きなラーメンが2ヶ月に1度しか食べれません
豚骨醤油か味噌でふと麺が好みです、皆さんの超お薦めラーメン
教えてくださいお願いいたします。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:43:29 ID:wB8Bz8H+
いっそのことラーメンを止めたほうが身の為だよ・・・
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 17:08:19 ID:GDyebkrH
>>642
ラーメンじゃなくて二郎を食えばいいんじゃね?
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 18:22:59 ID:HZPyDelR
>>642
ラーメン二郎に行って
ラーメン豚入り、脂マシマシおすすめ
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:03:02 ID:TmmnQglW
豚骨醤油だったら二郎しかないじゃん
何処の店に行ってんだよ
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:19:44 ID:K8dBn8ku
らいおんがあるじゃんw
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:17:45 ID:9YSjqnFM
たまぞう、百万豚も豚骨醤油あるがな
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:40:05 ID:+dUF04nt
ラーメンが食べれないならケーキを食べればいいじゃない
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 13:49:41 ID:0ZHuPJw6
|壁|Д゚) ソー     なるきす
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 18:35:02 ID:pPduHYy5
なるきすオープン時に一回いったけど、スープがぬるくて甘いって記憶しかない。
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 21:50:14 ID:ENcbDTIi
でも、体には優しそう
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 22:57:07 ID:RTtgtR2C
石焼きチャーハン結構おすすめ
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 22:58:12 ID:RTtgtR2C
石焼きチャーハン結構おすすめ
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 23:55:45 ID:5+4dTahx
なるきす微妙っス(ToT)
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 09:04:25 ID:M3ya/31H
二郎の
麺半分アブラ少なめ
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 19:14:20 ID:MxFidQrM
二郎はキャベツを増やしさえすれば完璧
もやし多すぎ。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 20:52:19 ID:GHPsQCoF
高いモヤシを入れてくれているのに。
野菜少な目か

全部、食券出す時のオーダーだね
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 22:58:54 ID:IL2OQDWc
最近、府中はキャベツ多いよ
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/02(月) 23:28:08 ID:aqLJyFU1
松茸入れてくれよ
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 09:31:05 ID:c7m0fjFE
>>660
オレのでいいなら
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 18:07:50 ID:qeZvJ/Rq
>>661
シメジじゃん
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/03(火) 20:35:00 ID:rjj8S30I
バカヤロー
えのき茸だぞ!
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/04(水) 23:49:05 ID:JgpVibm5
ワロタW
665ジャンボフランク:2006/10/05(木) 21:51:39 ID:lu8NNlSD
黙れ、ポークビッツども
666俺は魚肉ソーセージ:2006/10/05(木) 22:23:12 ID:D4q6LrDs
くだらんやり取りのおかげでカキコミ激減だす!!
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 23:50:22 ID:YaX3+7ig
らいおんの店員は相変わらずだらだら仕事してるなぁ。
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 15:00:49 ID:gSZ69vNj
ふくみみ特製中華そば

まいうーでした、チャーシューがよい。
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 07:32:48 ID:Qnm/P21/
二郎日曜もやれって意見でてるけど俺は反対
家族総出でガキとか連れてきそうじゃね?w
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 20:30:11 ID:NIdIi5Hh
今日も二郎美味しかったぁ
来週も行くかぁ
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 22:12:56 ID:E3rPFNyx
勝手に行けばえーやん。
ちゅか、何がどういう風においしかったとか書いた方がいいんじゃないの?
店員さん。
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:15:00 ID:jFZzd6Sw
店員を知らないのがバレてる
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 23:39:55 ID:2j4L4QjY
オレは店主だ!
悪かったな!
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:37:10 ID:T/IKIDZK
ぎりぎり国分寺ですけど、府中街道沿いに新しくできた「九一麺」って
行った人いますか?今日の折込チラシにずいぶん自信たっぷりなことばっか
書いてあったけど??
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 00:42:06 ID:riwTei1s
>>674
実家にいたときに聞いたことあるなぁ、その名前。主に北関東や東北を回ってる土佐周りの
ラーメン屋じゃないかな?期間限定で出店して消えるって奴。

対して美味くないんだが、そういう評判が立つ頃にはなくなってるんだよね。
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 01:28:38 ID:T/IKIDZK
>>675
即レスありがとです〜!確かに4ヶ月限定。
全国各地に武者修行って書いてあるけど、そういう商売手法な
だけなのね・・・
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 14:05:40 ID:InNjm2PR
ttp://www.9syu1ban.com/ のことか。住所は?
分かっていても、行ってみようかと。
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 14:58:46 ID:fW4H0ufB
多磨駅前の大和屋のラーメンはうまい
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 23:48:31 ID:gCurNqVz
九一麺って
分倍河原にあるメロンパン屋のお友達だったのね
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 23:57:13 ID:T/IKIDZK
>>677
国分寺市西元町2-9-25 とのこと。
府中から北にあがっていくと左側にありました。
マズ〜だったら報告お願いします・・・。
681677:2006/10/09(月) 01:16:23 ID:dnF9HNQL
>>680
ども。もし食べたら必ずレポしますよ。
ところで、分倍河原のメロンパン屋って潰れたと聞いていますが、
まだあったんですか? > 679
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 08:40:49 ID:kM6v4PPY
>>677
国立インター入り口の九州一番の系列店ね。国立のは臭み少な目のマイルドタイプ
なんで、ときどき利用させて貰ってる。くせがない分食べやすいが、インパクトには欠けるかも。
683680:2006/10/09(月) 10:07:53 ID:oxtqbTeJ
食べやすいならOKかも〜クセ強い豚骨苦手だし・・。
でも自ら本場の味をうたってるんだから、さぞかしうまいことでしょう!?
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:54:39 ID:H16RRnZm
豚骨ならタマゾー以上の店を知らない
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:14:26 ID:VuGRPCMw
>>684
世界は広いぞ
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 01:52:29 ID:LBo3vQ/T
二郎が麺切れとかw
お前ら行き過ぎ!
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 12:15:44 ID:UJjaW/Z3
>>683
本当に本場仕様の味なら
獣臭いし油濃いーからお前にはまず合わない
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 15:20:04 ID:1R4bkbXI
らいおんの味噌糞まずい
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 15:45:28 ID:ASDojtT/
らいおん の 話題 は やめようや
だってまずいし
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 15:59:14 ID:SvxRy77f
らいおんの味噌超うめ
最高!!
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 16:35:52 ID:9LR74XIH
ふくみみ行ってきた
噂どおりうまい店だ
辛味ご飯なんか頼まず大盛りにすればよかった
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 18:55:59 ID:vdcKhNQw
中河原の住吉家に通ってまつ
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 20:47:03 ID:Stb/PXnt
ふくみみはホッとする味で長く通える店だよな
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 03:05:56 ID:1s/X4Qvw
らいおんは府中では飛び抜けてる存在だからな。
「らいおん系を語る」みたいなスレがあってもおかしくない名店。
府中村の民はこの店を誇りに思ってほしいものだよ。
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 03:36:34 ID:J5PQcbLc

はいはい。お疲れちゃんw
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 08:08:03 ID:uq98RKR5
だね。らいおん最高。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 13:21:37 ID:nng80SNo
ほんとだよ、らいおん最高(w
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 15:38:27 ID:HqB/kAe5
たまぞうの味噌食った。
ありがちな味だったけどそこそこはうまい
しかし何と言っても具の量がケチくせえw
もやしなんて安いもんなのにほんのちょびっと
サービス精神のかけらも感じられねえぜ・・・
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 17:27:12 ID:m1PPO7UL
たまぞうの味噌って、濃い味噌汁みたいな奴?
それとも変わったのかなぁ?
変わったのなら食べてみたい。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 19:03:33 ID:nng80SNo
二郎でざる食ったんだけど、あの酸味はなんだ?
あれがすべてを壊してる。キャベツが増えてたのはGJ。
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:52 ID:oUYSvWcU
たまぞうの豚骨あまり好きじゃないけど
味噌は好き
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 21:25:44 ID:/H7G5umx
らいおんが府中の顔みたいになってるのが。。。。
あんなのを食って府中市民は満足してると思われてるんだぞ!?
いいのかよ!?俺はぜってー嫌だ!!!!
だらだら仕事してるし態度も良くないしスープもぬるいし
何よりも不味い!!!!詩ね
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:40:15 ID:sER273qd
>>702
なんども同じようなレスするアンチだなw
もう話題にするなよ
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 01:11:17 ID:P/sv2kEs
住吉家は俺にはしょっぱすぎる。
もう少し薄くなればまともになるのに。
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 01:29:49 ID:P/sv2kEs
やる気のない店員。
私語ばかりの店員。
スープを用意したものの麺を茹で忘れ、
冷めたスープのラーメンを笑いながら客に出す店員。
脂まみれのドンブリでラーメンを出す店員。

らいおんは味以前の問題が多い店だ。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 13:13:20 ID:YZcOQ2eH
二郎って油増しにすると
スープの油が濃くなるの?
ブタの油身が増えるとかじゃないよね?
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 17:15:05 ID:JzJu8Hyp
>>706
普通は背油の塊がドンと乗るね、府中はどうだったかな。
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/12(木) 23:36:17 ID:QuqZ3VbC
>>707
そんなものが良く食えるね
死ぬ気ですか
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 23:45:20 ID:pqXNU5Aa
クワねーよw
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 00:00:27 ID:Ssa0Jikx
ライオンは府中の王様です
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 01:14:53 ID:ZzznZxaE
>>710
いいかげんにしろやボケ
工作する暇があったら店員の教育でもやってろ
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 01:30:15 ID:NOWyFhSG
>>711
おまえライオンの並び減らすのに必死だな
客の工作員乙w
うまいラーメンは人に教えたくないし、並ばないで食いたいよな?気持ちはわかるがwあからさますぎだよ
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 02:08:55 ID:Ssa0Jikx
>>711は暇な店のオヤジ。
よって店員教育も必用無し。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 02:56:33 ID:9LcSremY
ゴキうぜえ。
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 03:12:17 ID:ZzznZxaE
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 03:39:49 ID:Ssa0Jikx
ところで昨日ライオン系の虎ジ@水道橋に行ったんだけど、
ライオンよりいいかも。
ライオンファンの人は行ってみて・・・ってもうとっくに行ってるよね。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 17:52:02 ID:xKRPVvSh
ファンでも調布や国分寺行く程度だろw
と言うかそこまで食い歩きに行くようなラーメン好きは
らいおんのファンには絶対なってねぇw
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 18:34:54 ID:m2ucT1A8
らいおんってデフォだと臭いだけの単調なとんこつラーメンって印象。

ネギとかチャーシューとか具財は美味いし麺も悪くないけどスープはレベル低いんじゃね。
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 21:24:35 ID:vu4ZOtPp
>>718
お前デフォって意味わかってる?
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 22:09:28 ID:UqZcpMOX
>>716
釣れますか?






プ(ry
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 23:40:01 ID:8AFOcdnW
>>719
二郎で食ったあとに出るゲップ
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 00:30:39 ID:Vnl6nhr3
>>683
本場に近いなら、野猿沿い京王堀の内の八角堂とか、ブリジストンマーケットのいしとか
獣臭とアンモニアが香る逸品です。癖きつい。



えっと、九州一番、豚骨醤油ラーメン650円を食べてみました。
自動車整備工場を改造してこしらえた屋台ラーメン屋風ですね。
バラック屋根は夏だったら暑くてシヌかも。秋〜冬限定で丁度いい。
街道沿いということで、駐車スペースは広め。
来年1月くらいまでの期間限定とのことですが、国分寺に本格出店するのか予定を尋ねて
みたところ、やはり予定はなしだそうです。
テーブルにはスリゴマ、高菜、ニンニククラッシャーとお馴染みの薬味があって
ニンニクは皮付きなのでしなびにくいけど、潰すときは皮ははずしましょう。

さて、味は・・・まあこんなもんですw
国立の系列の九州一番のとやっぱり似ています。全般的にマイルドでダシも
そこそこ効いていて、背油入ってますがあっさりめ。デフォでは唐辛子は
入ってないので、子供でも食べられるでしょう。
豚骨醤油ラーメンは中太麺、九一ラーメンは細麺。
量は中くらい、替え玉が中太麺150円、細麺120円。
昼過ぎて遅めに行ったので杏仁豆腐がちょこっとサービスで付いてました。

決してマズいわけではないのですが、遠方からわざわざ足を延ばしてまで来る
必要は無いと思います。お近くの方はドゾ〜。
723683:2006/10/15(日) 02:03:02 ID:CazfcLQC
>>722
レポありがとございます!本場の〜うまいことでしょう・・は店の自信誇示に
対する皮肉も込めたつもりで。やっぱ本当の長浜は臭めなんスね??
すると、マイルドスープで本場をうたってるこの店って一体・・・
でもとりあえず美味きゃオケなんで試しにいっぺん食べてみるとします(^v^)
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 02:33:39 ID:bcj7HM7G
>>720
お前のことだよ

264 :ラーメン大好き@名無しさん :2006/08/20(日) 23:34:58 ID:qvu2t8g/
府中のラーメンスレでらいおんの話題だすと
すぐにアンチの基地外共が湧き出して面白いぞ
ついでにらいおん亭の宣伝野郎も湧くw
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 11:02:23 ID:er5dJrI/
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 12:06:20 ID:Z2q4JOGo
たまぞうで食ったあとに出るゲップが気持ち悪い
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 15:56:38 ID:txMV91++
まぁまぁライオンは旨いって事でいいじゃないか!
喧嘩すんなって
みんなでライオンに並ぼうぜ
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 17:54:36 ID:BEuzU+H2
らいおん禁止
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 18:02:41 ID:50lwookg
今日、せい家の前通ったら、ずいぶん前に閉店してたんだね。
まぁ、うまくもない家系だったからなぁ。ママレモンの味がしたし。
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 19:16:59 ID:QZ5/GQE5
こんなテンプレがあったらもう語る事がないな。
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:10:51 ID:IV7cEEDr
森漫は相変わらず暇そうだにゃ
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 22:31:15 ID:B1FbKMFD
最近多摩地区のラーメンスレに
ぬこが大繁殖してるな
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:17:30 ID:mzy5zIWj
らいおんも美味いし、ふうやも美味い。
ふくみみも、たまぞうも、いつみやも美味いね。
府中は美味いラーメンの宝庫です。
(じろうを除く)
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 02:24:02 ID:rv7C5HYc
ふ〜ん。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 07:21:27 ID:xdHC3F7u
あからさまな釣りだな
府中に美味いラーメン屋なんて殆ど無い
ってか府中に美味い料理屋なんて殆どない
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 07:55:35 ID:rv7C5HYc
↑詳しくキボウしまふ
殆どって・・・らめ屋でも料理屋でもネロほすい。
あったのが不思議だしね。
でもさ、二郎、らいおん、ふくみみ、いつみや、たまぞうなど
すなおに美味しいと思うよ。
急成長は、二郎とたまぞうを評価したいがね。(あくまで味的に)
料理屋は?はスレ違いなので〆ネル
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 08:27:42 ID:xdHC3F7u
>>736
ネロほすいってなんだよ?
2ちゃん用語?わかわかんねーってかキモい。
らいおんとか入れてる時点でもう味覚が狂ってるって
グルタミンソーダとかが舌に触れすぎてクソでも味噌でもわからねえんだろ。
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 09:37:16 ID:7FBK2Vwd
737
その押しつけ頭固い…
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 14:52:51 ID:FT7RfzeJ
美味しい定食屋ならあるよ
東府中の三宝食堂
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 16:09:53 ID:1iFXo83v
よく分からんがネロってパトラッシュの飼い主だろ。

ますます分からんか。
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 17:04:23 ID:rv7C5HYc
>>737
スレ違いだが質問に答えよう。
>>740殿がほとんど正しいようだが詳細な意味を補足すると
・広告の嘘、大袈裟、まぎらわしいなど苦情を問い合わせる機関みたいだな。

>>740
パトラッシュだったかな?
パトリオットではなかったか・・・・??
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 17:32:13 ID:SlME2TaM
>広告の嘘、大袈裟、まぎらわしいなど苦情を問い合わせる機関みたいだな。

ジャロの間違いじゃろ
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 07:52:40 ID:HlFSnvif
>>739
容疑者室井慎二のロケで使われてたよ
うまいのか…
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:21:20 ID:aUFmaxBR
げんさんや百万豚てまずくないのに客少ないのなw
やっぱ特別に美味い店以外は立地だなぁ
繁盛してる九州男児あたりと比べると天国と地獄だな
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:29:45 ID:Lh4+h49c
昨日訪問した「百万豚」なかなかだった。
つけめんを食べたが、いいね
ケミカル的な感じが最初の印象だったが
スープ割りしてもらうと真価が見てとれるヲ。
麺量は平均だと思うので、100円増しの大盛りは必衰だな。
ここら辺は、来たばかりなのでいろいろ試したいね
レポしてきま!
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:42:36 ID:Lh4+h49c
>>744
げんさんはなにがおすすめですか?
近くなので、本日中でも食したいですね
747:2006/10/18(水) 09:43:31 ID:v2WyVahm
発見したぞ
ジングルベルの曲を逆回転させて聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf

ぬこたんの正体が聞ける
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 10:57:31 ID:T76hxnoC
きくよしじゃない?
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 13:31:21 ID:ja9Wk/t/
いつみやのラーメンは
何がお薦めで、スープはなに味ですか
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 13:46:41 ID:QESCsorl
>>749
ワンタン麺に一票
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 14:41:42 ID:oZzpVbqi
ワンタンメンマに一票

ざるは不味い
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 17:41:01 ID:ja9Wk/t/
調布のたけちゃんらーめん行ったけど
ふくみみのほうが断然うまかったよ。
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:01:31 ID:RhIq21Sl
たけちゃんもらいおん同様過大評価されてる店だよな
まあらいおんよりは数倍ましだが
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:35:24 ID:l/mp27To
らいおんあれで過大評価かよw
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:57:12 ID:HlFSnvif
>>754
ライオンの旨さがわからん奴にラーメンを語る資格などにぇー
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 22:41:12 ID:zdFQ33Bc
ふくみみも過大評価の店だよね、それもこのスレだけで。
たけにぼの過大評価は全国的なものだから全然違うよね。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 22:50:17 ID:G1ZS9dDG
たけにぼは、お得意のインターネット情報操作だけでしょ
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:15:15 ID:hsdkQpmT
らいおん行くくらいなら
満天房でチャーハンセット食った方がマシ
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 00:59:51 ID:zL4aqE/u
テレビや本での情報操作は大きいよな
まぁそれと関係なく実際にうまかった店でも
常時並ぶ程繁盛すると味自体はどこも大抵終わるな
んで味をしめてこだわりも無くなり利益重視に走り雑になり
それまで積み上げたネームバリューと言う貯金を食いつぶしながら
ある程度の味を保ちつつ客が客を呼ぶ方法に徹するとw
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 01:11:18 ID:loMqlc14
↑というような店よりまずい店しかないのが府中
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/19(木) 23:26:31 ID:j+GhdS/m
>>760
しつこいヤローだな
引っ越せよ
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:07:44 ID:bKvOmD8d
「げんさん」逝ってきました
ここは「醤油」「塩」「味噌」があります、麺量は普通や大盛りとかではなく
「シングル」「タブル」「トリプル」と細かく選べるようになっていましたね
俺は「醤油のらーめん」連れは「味噌のつけ麺」をそれぞれシングルで
らーめんの感想ですが、スープの特徴は豚と思われる動物系が主体です
変な表現かもしれませんが、博多トンコツと家系の中間でスーパーライトと
いった感じ? いやホープ軒のウルトラスーパーライトで匂いもきつくない。
ブレなのかもしれませんね。ただ麺とスープの相性は良いと思います^^;
つけ麺の味噌は・・・俺はノーコメンで・・連れも終始無言でした
参考にならなくて  すみません!w
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 00:52:46 ID:bKvOmD8d
連食で「たまぞう」逝ってきましたw ランチタイムを外して訪問です
俺は「豚麺」を食しました。スープはかなり複雑な感じです
口当たりは豚骨の特徴がしますが主張はしないで、味噌味のようなまろやかさ
が響く感じですw甘みもあり、飲み込んでからの口に残る余韻にも特徴があり
うめぇw このタイプは初めてですねwww
麺もデフォで固めです。しっかり味を主張するタイプです うめぇw
未確認なのですが、この麺は北海道の「西山」?
やはや・・すばらすぃかったです。今度は醤油にしよう!!
是非!皆様も体験してみては?
764えり ◆UtP0gaA7iM :2006/10/20(金) 00:55:57 ID:tFlqO6o3
>>763
中西製麺じゃないのですか??
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 01:08:44 ID:bKvOmD8d
>>764
すみません 俺の間違いですw
中西 ○
西山 X
ご丁寧にありがとうございます。
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 02:12:27 ID:OWSuvnUb
ホープ軒のウルトラスーパーライトかw 俺もよく行くけど上手い表現だな。
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 05:36:27 ID:49914/Ki
なんかデフォって言葉を皆使い間違えてない?
フランス語で短所って意味だぞ。
2ちゃんでも始めは正しく使われてたけど
馬鹿が勘違いして使い出しておかしくなったな。
>>763こいつなんて馬鹿の典型。やたらwwwとか使いたがるし。
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 05:45:47 ID:UMZ9L0bK
>>767
間違えてるも何もここはフランスじゃないけど
バカですか?
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 07:21:25 ID:ylh3YNWp
だから言ってるだろ。
頭の固い人間ばかりだと。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 19:19:54 ID:Nv3QCe+O
らいおんの店主がもし見ているなら
昔の味に戻してほしい。
今はサッポロ一番ににてる味で
ラーメン専門店のものとは思えない。
経営方針を再考できないだろうか。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 19:22:33 ID:xVVyHY8M
らいおん なら国分寺だよ
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 20:45:53 ID:IVcq1Ky+
サッポロ一番に対して失礼だぞ
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 20:59:52 ID:OWSuvnUb
>>767 ふつーは英語のdefaultの短縮として使ってると思うぞ? 初期値、既定値。
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/20(金) 22:31:12 ID:ALfYBYl1
言葉は時とともに変化していくものです・・・
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 00:21:20 ID:SNOjdISn
>>763
プロなら自家製麺しろっつうの
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 01:08:44 ID:PtktUOod
先日訪問して宿題がのこった「げんさん」(Pt2)逝って来ました
もちろん味噌つけ麺を食しました。スープは温、麺は水で〆てます
スープはあっさりした味噌風味といった感じでアクセントに胡麻油を使っています、
ただ、この胡麻油はラー油に配合したもの(胡麻ラー油)らしく
スープが温かいうちは風味としていいのですが、冷めてしまうと
口にのこってしまう感じがします
麺は黄色くしこしこタイプで湯で加減は好感をもてました
つけあわせは、もやしとチャーシュウですが
チャーシュウは香ばしい感じがして うめぇw
後半は先の理由からスープが単調になってきたため、卓上のおろしにんにく
を追加して、風味UP それと同じく卓上にあった唐辛子とラー油を混ぜたもの?
を投入してと・・ うめw
スープを飲もうとしてらレンゲがついてませんでしたw残念・・
麺とスープのバランスも良好だと思います 家族で安心して食べられると
いった感じですが、食べ歩きしている人やラヲタさんには・・・・・・orz
店主さん!がんばってください!
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 18:52:45 ID:21Oa1hWt
>>767
おまい恥ずかしい事書いちゃったなw
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 19:25:48 ID:KKoSfpaC
>>776
あそこって外から店の中が丸見えすぎなのと
おっさんがブスっとしてて入りにくいんだよな・・

>>770
あれで昔の味のつもりだろう多分。
まぁ味云々は置いておくとして
ラーメン屋として麺が伸びてる時があるのがまず有り得ない
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:29:04 ID:DLcPY4MO
>>777
え?なんで?
俺のがあってんじゃん
そもそも2ちゃんでははじめそういう使われ方をしてたんだよ
それがどんどん違うつかわれかたしたってこと
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/21(土) 23:56:12 ID:pncQJOn5
>>779
痛いよきみ
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 01:53:08 ID:eh5sUYV1
デフォってコンピュータ用語のデフォルトがもとで
初期入力値、つまり何も入力しなければ自動的に選択される数値のことで
転じてラヲタ符牒では特に具を追加しない、最も基本的なメニューを指す。
あるいは麺の固さ味の濃さ等を全て「普通」で選択した状態をいうことも。

まあ特殊なスラングには違いないので一般社会での使用は避けたほうが無難。

>>767みたいな素人さんもいるわけで。
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 03:26:23 ID:e62KISgN
>>779
ネタと思ったら本気だったのか。。。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 05:54:27 ID:3VioN0AZ
皆様!おはようございます。
この頃、レポしている者です
昨日は会社が休みで3件ほど食べ歩きしましたが府中市から外れているため
レスは休みと致します
すこしでも皆様のなにかのお役にたてれは幸いです
ヘタなレポですが一生懸命死体と思いますので、宜しくお願いいたします
ちなみに「誤字」「脱字」は天然ですwwwww

>>778殿 ですね、俺も入りにくかったですよ^^;


784ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 14:46:08 ID:PuhOF65U
多食連食は避けて「休麺日」をきちんと設けて、無理のない
ラーメンライフを満喫して下さい。お体をお大事に。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 20:52:54 ID:MR6KV6LC
げんさんの前にあすこでやってたラーメン屋はとにかく店内が暗かったから、店の雰囲気を変えるために今の感じにしたんだろうけど…確かにオープン過ぎるかな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/22(日) 22:23:19 ID:Qufynibp
たまぞうの豚爆を食べた。
うまかったのだが、一平ちゃんにそっくりな味だった。
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 00:10:17 ID:XJjMGWg2
>>785
そういやラーメン屋ってあそこまで
丸見えな店って殆ど無いね
ところであそこにあったラーメン屋って何て名前?
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 01:05:14 ID:v9rrS4Al
デフォッデフォッ
風邪ひいちゃったみたい
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 12:46:31 ID:qMOBZTl4
ラーメンといってもいろいろありますが
スープもいろいろですが
醤油ベースでふくみみよりうまい所を
探しています、ご存知の方教えてください。
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 14:00:29 ID:GVLTEGlK
府中街道の所にある
新しく出来た所に行ってきた

好き嫌いはあるけど
なかなか美味しかった
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 22:01:00 ID:NI0XhTEg
>>787 「当たり屋」だった。当たり屋 府中 で検索すると出てくる。

…今調べたら、店構えは変わってないな。照明の問題か。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 12:45:25 ID:BwEYEgV9
ふくみみ行ったら31日まで休みだってさ。
仕方ないから近くのとんかつ屋に入ったらメチャ混みだった。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 07:02:31 ID:JCwzqhqH
>>789
ない。あったらこのスレでとっくにマンセーされてる
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 14:28:10 ID:MrRbxoOm
>>789
らいおん
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 00:06:44 ID:nvqpI0U/
>>792
ええっ
ふくみみやっていないの?
なんで?

>>794
笑いをありがとう!
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 14:20:28 ID:RyiFa9Mm
今日、昼に時間あったんで、たまにはふくみみでも・・・・・と思ったが
>>792のお陰で無駄足にならずに済んだ。
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 04:50:00 ID:1LfOVreJ
以前このスレでふくみみを知り食べてみたのですが、実にうまかった、丁寧な味ってこういう事かと納得した 私はいつも1人でラーメン巡りをするのだが次は家内を連れて行きたく思いました。
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 14:51:31 ID:80j4jlpR
いつみ屋いってきたよ
開店10分で満席15分ほど外で待たされやっと
はいれました、ラーメンがきてまずスープの熱さに
ビックリしましたでも熱くてうまかったチャーシューは
甘い感じであまり好みではなかった、ワンタンは大変まいうー
でした麺は硬すぎですね、全体的においしく又来たいと思いました
でもやっぱりふくみみのほうが1ランク上ですね。
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 20:38:31 ID:Jdzw9pIE
>>798 俺的には麺と卵の甘味が魅力なんですが・・・好みの問題ですね。
その好みならふうやを試して見られるとよいかと。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 20:43:07 ID:R1X3ZuRl
>>798 >>799
俺敵にはふうやもふくみみもいつみ屋も全部うまい(@^。^@)
甲乙はつけられない・・・・・・・・・・・・・。
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 20:46:11 ID:R1X3ZuRl
あ・・ふくみみの休店はきになるね
また11月からやってくれるといいのだけどね。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 20:55:10 ID:ZNjJMlRZ
>>800
俺も同じだよ
動物の名前の店は嫌いだけどw
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 21:27:10 ID:R1X3ZuRl
>>802
俺もだよw
特に「らい○ん」は嫌いだよな
804798です:2006/10/28(土) 00:35:43 ID:2R2WlF35
ふうやが甲乙つけがたいくらいまいう〜なんですね!近日行ってきます、ここのスレでふくみみもいつみ屋も知りました うまいラーメンに出会えて本当に善かったです(^O^)
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 00:42:45 ID:DyQBnGFy
>>804
もしふうやが合わないみたいだったら、東八道路沿いの
むぼうが合うかもね。
(無坊は府中ではなかったorz)すまそ・・
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 02:00:43 ID:IXC1QuKz
>>804
ラーメン的にはそこそこうまい
でもみみ程期待しない方が良いと思う
だけどワンタンはうまいから結構良い2店

>>801
ん?ただ連休とって旅行でも言ってるだけじゃねえの?
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 22:49:57 ID:yfAtA94v
来月、けやき並木に日高屋がオープンするのが楽しみです。
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 08:45:51 ID:jasgpn3V
>来月、けやき並木に日高屋がオープンする

ここまで思いっきり宣伝ですね。

>のが楽しみです。

これだけで自演っぽさを消せてると思っている。
きついですわ。
809807:2006/10/29(日) 10:30:35 ID:x5i2aV8P
だって都内で食ったら旨かったんだもんW
折角地元に自分のお気に入りの店出来るなら、繁盛してもらいたいもんね。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 12:50:54 ID:SjfYGWX5
日高やなんてどこいったって食えるから
別にどうでもいいわ。
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 16:47:35 ID:+dN/Y6Zn
東秀のライバル誕生w
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:04:57 ID:oK33tmKk
警察大学前の店って開いてるの見た事無いんだけど
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 17:16:42 ID:yUKC8mjl
警察大学前ってどこよ?
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 18:03:56 ID:hQ8cRvWH
>>809
店舗は縄文の湯の1Fなんですか?
どこらへんにできるのかおしえてください
おねがいしまつ

815ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 18:56:22 ID:oK33tmKk
>>813
朝日町通り
民家に毛の生えたような造りの店
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 20:36:49 ID:x5i2aV8P
>>814
けやき並木の東側沿道。
高架下から順に、ドトール、路地挟んで花屋の隣り。
以前、理容室(オオソネ?)だったところ。
縄文の湯の1F(&2F)はセイジョー薬局。
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 20:59:40 ID:hQ8cRvWH
>>816
ありがとうございまつ
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 21:27:28 ID:rmm8z7cj
日高屋、11/9オープンみたいだね。
オープン記念とかあるかな?
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 01:24:35 ID:vE8DA10t
工作員多すぎw
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 05:25:45 ID:2hijB4im
今日からふくみみ解禁だよ
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 09:56:45 ID:sW7id2dD
なんで休んだか聞いてきて
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 16:54:49 ID:5DpXTnV6
ふくみみが無ければ
ライオンにいけばいいじゃない
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 20:09:49 ID:vE8DA10t
今日ライオン前とおったら平日の15時ぐらいにもかかわらず
満席だった。人気あるよな、まずいのに。
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 20:34:50 ID:X660WA54
825824:2006/10/31(火) 20:36:34 ID:X660WA54
スマソ。らいおんのリンク違ってた
http://www.geocities.jp/sayapie3838/raion-fucyuuten.html
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 22:43:37 ID:c3zFuAWo
どうせ関係者も見てるんだろうが聞いてくれよ。

今日らいおん行ってきたんだよ。つけめんってやつを
初めて食べてみようかなと。麺はとりあえず腹減ってるし大盛。

スープを準備して、麺をそれぞれの器に入れるまではいつもどおり。
しかしそこで店員同士が話しているのよ。
そのあと、信じられない光景見てしまったよ。
ラーメンの器を持ち、湯きり網の上からぶっちゃかせ「スープきり」
をした上で麺だけ寸胴に戻しやがった。
その上で大盛の量が確保できないから?か別の器の麺を少し摘み上げ
また寸胴に戻してる。

おいおいと心の中で思いつつ、全てのラーメンが出た後、何事もなかった
かのように麺をざるに取り上げ、冷やして器に盛って俺の前に出しやがった。

おいおい、お前の店は一回スープの中に入れた麺をあみでスープきりして
寸胴に戻すのか?しかも客の前で!
それでもう一回ゆでつつスープを洗い流したらOKなのか?
ラーメン屋うんぬんじゃねえよ、あれは。飲食店としてどうなの?ってレベル。
いくらなんでも客が見ている前で堂々とやる行動じゃねえよ。
味の問題じゃなくて店員の意識が問題だろ。
府中のらいおんはもういかねえ・・・いくらなんでもひどすぎ。客を舐めすぎ。
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:12:53 ID:oJLsw7tv
だから、府中市民はライオンには行かないってば…

十王といつみやと府中駅南のラーメン屋とも少数派。つーか味障だろ
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:22:12 ID:7bxlErAE
>>826
今更何を言ってるんですか
行くやつが悪い
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:51:02 ID:2ByGxZ+c
>>827池沼?
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 23:57:27 ID:5DpXTnV6
結論:ライオンキング
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 02:56:48 ID:9KRBxUAp
オレくるるに引っ越してきて いつも人がならんでるらいおんが気になり、食べてみたんだけど 何で並んでいるのか意味不明でした それ以来、目ざわりなだけです らいおん行くならちりめん丁の方がマシ!
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 05:23:18 ID:OVyLKq7T
なるきす行ってみた
甲州沿いと言う事もあり、まず駐車場が広い、
席は48〜55程はあるかな。
メニューは、味噌、醤油、とんこつ、塩があり
それぞれ4種ずつぐらい。
頼んだのは角煮豚骨850円

見た目はごく普通だけど油が多めに見える。
味は全く癖の無いマイルド豚骨で可もなく不可もなく平凡
九州男児やたまぞうには負けてるかな。
角煮は柔らかくて美味かった。叉焼は普通。麺も普通

喫煙可なのでうまいラーメンを食うぞ!って店では無く
店構えからしても軽いファミレス感覚でみんなで行くような店かな。
水は府中のラーメン屋では一番うまいと思う。
一応他のも食ってみたいと思えるレベルではあったから
その内また行こうかなと思うけど
豚骨以外を食った人、どうなんでしょう?
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 16:05:07 ID:9fs1BHFP
久々ふくみみいってきたが
割り箸やめたんだね
環境に配慮して立派だなぁと思ったけど少し使いにくい気がした
ホント少しね
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 16:23:18 ID:zJQeY6p7
>>826
俺はらいおんで、注文間違えて入れた具材を、客に指摘されて取り出して、
他の客の器に入れてるの見たよ。
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 16:58:23 ID:YgdFoMa2
ふくみみ行って来ました。皆さんの評価どおり美味かったス。個人的には、カイワレも良いが、海苔が乗るともっと良い気がしんだが、邪道でしょうか?
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 18:36:17 ID:9fs1BHFP
俺はどっちでも良い
所詮脇役の具だからな!
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 20:04:40 ID:a+C+iBdz
>>831
おまい富豪だな、、、
俺もくるるに住みたかったけど家賃見て
一生無理っておもたよ。うらやますい。。。
838831です:2006/11/02(木) 04:42:27 ID:MFZD51r8
なんでもあるけど 出前が不便です近くのそば屋は客入りがよく 出前なんかやってる所がありません だから離れたそば屋から頼んでるよ 家賃は高いけどエントランスなど安っぽいですね。
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 06:02:13 ID:/aznFsdK
>>837
そりゃあ駅直結で築1年じゃなw
年寄りの街と言われてる府中じゃあの辺は思いっきりぼる
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 08:50:16 ID:bUhZYECn
え?
くるるになんか住みたいのか?
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 08:57:41 ID:1vDp5m+r
要するに、くるるに住んでるのを自慢したいんだろ、こいつは
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 15:56:12 ID:G1MXLULM
復活ふくみみに行って来た
親父さんのおふくろさん?が店に加わったみたい。
ご飯系がライス以外11/7まで休みだったが
相変わらずホッとする味だった。うめぇw
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:20:58 ID:X971WGa9
ふくみみ味が落ちた気がした…
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:30:35 ID:M+USJCS2
>>842
今日もふくみみ関係者ご苦労さんw
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:37:17 ID:xaEuUy2m
>>844
らいおん関係者は来ないでよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 02:03:42 ID:BMMw1Rs1
>>845が泪目でうったえております
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 05:15:52 ID:ohgh9YQo
>>833
1日に行ったが割り箸の方がいいな・・
環境と言うより経費削減じゃね
>>835
同感。カイワレとネギはほぼ薬味って感じだから
メンマと叉焼だけじゃ物足りないし単調になる。

>>843
俺もそう思った。微妙にだが確かにそう感じた。
久々でたまたま、感が戻らなかったと信じたい・・・
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 06:07:14 ID:PL2xMdql
経費削減かぁ
しかし今時一杯500円だもんな
本当これからもがんばって欲しい店だね
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:05:48 ID:T08VuNCi
つーかゴミ問題じゃねーの?
毎日100人前くらいの割り箸ゴミがでるんだろ?
処理が大変なんじゃね?

>>844,845
バカかおまいら?
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:08:23 ID:iYHVrd+n
普通にあの箸でいいし、トッピングも今のままでおk
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 00:45:36 ID:PqqxxqJi
割り箸問題を知らないんですか?ある意味環境だよ。
割り箸の大半が中国から輸入されているからね。
他の店もいずれはそうなる。
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 06:12:31 ID:i4r2W38A
ふくみみで毎日100人も客来たら常時満員だわな・・・・・
とりあえずチャーシュー麺でも追加してくれんかなぁ
って無理か・・・

他にもどっか醤油うまいとこ無いかねぇ
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 07:57:15 ID:XS44/of6
そういえば丸全はどうなったの?
移転って話だったけど全然話聞かないな
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 13:02:33 ID:HPw7XUSX
この前まで私の中でふくみみトップだったんだがなんかスープはぬるいし、味が落ちた気がしたからいつみ屋にもう1度行って確認してくる、スープの熱さが最高なんだよなぁ始めて食べた時ベロやけどした(;^_^A
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 14:38:59 ID:fGrUM80d
そんなぬるいかな俺1日に食べに行ったけどめん食い終わった後スープ飲んだら熱くてちょい涙が出るくらいだったよ
(おれ何故か熱いもの無理やり飲むと涙出てくるんだよね)べつに美味くて感動して泣いてるわけではないw
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 20:55:43 ID:g2DAE4yL
いつみ屋は夏の時だけちょっと固めの麺になってるのは気のせい?
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 22:59:26 ID:6/wqwc+a
夏は暑いからラーメン食べないのでわかりません
ってわかんねえなら黙ってろとか寂しいこというなよ?w
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 23:23:23 ID:IY80DMiK
ピザか
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 23:38:30 ID:G7HUWXw2
>>855
他の店よりは低いかもしれないけど
俺としては全然おk
むしろ、ちょうどいいくらいだ。ぬるいって言うけど
食べ終わる頃にも同じくらいの温度に保たれてる。
何か仕掛けがありそう。
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 23:45:19 ID:T08VuNCi
ふくみみの工作員だらけだけど
ウマイからしょうがないか
つーことはオレも一員ってこと?
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 00:15:57 ID:+R2eO5Vp
工作員って言うなよファンで良いじゃんw
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 00:48:55 ID:Ikm7JnI/
ふくみみのらーめん、特製にするからぬるくなるって事あるかなぁ 百万豚の全部入りは具のおかげでかなりぬるくなる、 いつみ屋の麺は硬すぎですよね。
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 13:22:28 ID:IDNgU5CV
いつみ屋
ひさしぶりに行ったよ。早い時間に行ったのか客は自分独りだった。
めずらしく落ち着いて食べられるなって思ってたら、急にドカドカ客が入ってきたw
それも全員カプールばっかりw
自分は「煮たまごらーめん」注文したんだけど、他の客もみんな「煮たまごらーめん」
注文してたw ちょこっとよくできた半熟の味玉なのになんであんなに美味しく感じるんだろう。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 15:06:16 ID:frkYhSOG
カップルでラーメン悔いにくんなよ(;つД`)
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 21:29:29 ID:DHXeYeQQ
手マンコタマラー
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 13:57:31 ID:r2mmifQ+
新小金井街道のセブンイレブンの前のらーめんさたけの奥さん風邪みたいでマスクしてたんだけどカワイイ奥さんだった40くらいかな 人妻好きにはたまらんなぁ、肝心のらーめんの味は忘れた(^o^;
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 21:38:34 ID:PZQuQ+P/
>>859
特に仕掛けは無い。食い終わる頃には他店と同じぐらい
量が少ないのも相まってチミが食うの早すぎるだけかと
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 21:52:54 ID:+sG5ipdt
初いつみや。確かに味たま美味かった。初ふくみみの時より美味い度高かった。海苔ノッてたし。ショウユ系には必須と思われる。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 23:34:14 ID:0ynB27w1
>>868 海苔もいいけど、ある程度食ったら胡椒を振ってもいいですよ。あそこは荒挽きなんで香りが立ちます。
それと、麺を食い終わった後に酢をほんの少しスープに入れると、さっぱりして美味! 
最後の一口か、スープ飲み干さない人なられんげ一すくいに一滴で、まずお試しを。
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 01:08:04 ID:Rlrgbj+y
二郎は汚くて最低でした
あの店内は食欲なくなるよ

ほかのチェーン店はしらないがもう二郎と名のつくところには行かない
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 02:05:43 ID:lrhO99pR
きたねーから
二郎なんだよ
三田を観てみな
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 02:10:25 ID:kX05ybnB
んじゃ食券買わなきゃいいのに
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 02:11:45 ID:NZBeOER2
いつみ屋 VS ふくみみ                                                             府中最強で うまいのどっち!
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 03:10:22 ID:FlQDenRl
朝までやってて、うまい処は何処にありますか?
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 03:39:57 ID:8CZauKFL
>>873
甲乙つけがたいな、俺には決められない

>>863
奇遇だな、俺もだw
確かにカプールばかりwしかもどいつもこいつも
煮卵ラーメン頼んでたぞ。まぁ、俺はいつでも
ワンタン、メンマラーメンだけどね。
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 16:32:11 ID:NIBDz79n
百万豚はかわいそうだな。
たまぞうが無ければ結構流行ったかもしれないのにね。
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 16:33:23 ID:oAvPkAa8
のみすぎ
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 18:07:00 ID:VJAheyvd
>>873
どっちとは言わないが、俺的にはふくみみは叉焼食いに
いつみ屋はワンタン食いに行く店だな〜両方良い店だ

>>876
それはあるな。でもたまぞうってより
元々あの場所にしちゃったのはちょっと勿体無い
あれだけメニュー増やせて、あそこまで長時間営業で
やれるぐらいやる気あるなら
無理してでももうちょい良い場所にした方が
楽に売り上げも稼げただろうからなぁ
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 18:04:54 ID:2ITFrJnB
昨日、いつみ屋行ったら休みだた_| ̄|○
仕方ないかららいおん行った。相変わらずしょっぱい_| ̄|○
らいおん・ふうやはダメポ。
いつみ屋ってなにがおすすめですか?
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 18:46:15 ID:WZ0ukBM7
>>879
一個上から150上ぐらいまで何回も書いてあるだろ
氏ねカス
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 20:39:13 ID:7OY0w3e9
らいおんに行くくらいなら十王に行った方が良い。
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 22:48:06 ID:OGemb095
ちんぼ
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 22:50:50 ID:Ag+yvl8Y
>>879
いつみ屋は、煮卵とメンマが旨い!
らーめんはちと甘めなのでメンマザルに煮卵をトピしています。
ここはCPがいいからワンタンもおすすめ
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 23:38:03 ID:HpiLkbgG
メンマ、ワンタン、煮卵ラーメンで870円
こんな店はなかなか無いと思うぞ
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/08(水) 23:39:35 ID:5Q/L0Tz9
ふくみみ・いつみ屋関係者が
らいおん叩きに必死でつねwww
886883:2006/11/08(水) 23:59:07 ID:Ag+yvl8Y
>>885
いやライオンもうまいと思うけど・・ちと高いし
俺さ貧乏だからいつみ屋が好きかなって・・・大盛りとご飯で腹いっぱいになるw

二郎も・・・スキ^^
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 00:36:53 ID:m7tg9caV
>>885
関係者、関係者って
いつもウルセーんだよバカ
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 05:47:07 ID:0waADBnx
自分が関係者だからそう思えるんじゃないw
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 08:20:07 ID:5Qyt4B6+
チンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 08:32:34 ID:ZMa0CU6f
>>883
いつみやって湯切りがいい加減なのもあって
ザルはウンコすぎじゃねーの?あれほどCP低いのねーぞ
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 09:02:15 ID:1DeewunO
ウンコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
892883 886:2006/11/09(木) 15:10:05 ID:MF2ntXwu
先日の事、宿題店であったふくみみに逝って来ました
なるほど!ここにカキコが多い店であるだけあって、そのレベルは
府中を代表するクラスにあると思いました。
最初に感じたスープの印象は、「渋谷・代々木のめじろ」のような
余韻の変化に驚きを感じました。 
麺は自家製で個性の主張が感じられ、スープとの相性もいいんですねぇ〜^^
焼豚もうまかった あ? あれ? 肉の部位とか製法が・・
あ! 小金井の無坊だったかな? なんか似てますね。
まぁ、でもうまいからいいんですけどね!
恐るべし 府中!   まいりましたw 
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 20:04:00 ID:F5RS0b3+
無坊とくらべたら いつみ屋にもふくみみにも失礼でしょwww
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 22:00:01 ID:9CZZP7LF
ザコ同志で比べあってればいいじゃない。
勿論王者はry
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/09(木) 22:16:05 ID:I2ooiysT
府中の2大人気店はらいおんと二郎
3大人気店と括るとたまぞうが加わる。

いつみ屋・ふくみみは4番手・5番手。
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 00:16:35 ID:E+Z3zU5B
>>888
どうして同じことしか言えないんだ?
真からバカか妄想癖○チガイなのか?
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 02:14:17 ID:fEbadOe0
2ちゃんで書き込みが多いからって何の意味があるの?
叩かれる店ほど人気店という事がわかってない>>892はアホ
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 06:21:00 ID:r1atqgBM
とんびって太麺無くなったのか?
久々に食ったが、なんかやっぱりイマイチ。
899892:2006/11/10(金) 07:11:49 ID:OmhH7YNY
先日、映画の帰りにらいおんに逝って来ました
ここは府中では人気店で有名な所のようですね
7〜8年前に関連店で食べたことがあるようですが味の記憶がございません^^;
店内の雰囲気はキビキビとした動作で好感をもちました
みそらーめんを食べたのですが、一見「すみれ」に似てる様に思えたのですが
いやいや、ちがいますね〜濃厚・重圧感が押し寄せてきます!
うまいですねぇ〜♪ しかし、後味に課長さんがすこし気になりましたが
万人に受ける人気店の宿命なのかもしれませんね。
俺的には「市ヶ谷・くるり」の方が合っているのかも・・・。

900ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 09:34:57 ID:5/SZFqDu
>>898
とんびは初めて行った時は微妙だな・・・と思ってたけど
誘われて行く内に遅くまでやってて結構使える店だと思ったな
600円で大盛り揚げ、水菜、メンマ、叉焼で中々のボリュームだし
特に肉厚叉焼が良いと思った。
辛味ネギそばはシャキシャキ感が良いので結構おすすめ
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 11:15:36 ID:r/9sJOdw
十王が府中の王者でしょ
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 11:55:13 ID:iQ+F+Gdo
1 らいおん
2 二郎
3 暁
4 ふくみみ
5 いつみ屋
6 たまぞう
7 ふうや
8 十王
9 とんび
10 九州男児
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 12:16:46 ID:fEbadOe0
実はゴリラが実力店。

トラッカーに。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 12:34:21 ID:t0xxGdUd
いつみ屋2回目の訪問うまかった! でもこの手の奥の深い味わいを理解できるのは30越えてからでしょ、私も以前はライやジロをうまいと感じてたよ、今はシツコク思うし量より質をとりたいね。
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 22:51:45 ID:r1atqgBM
日高屋はラーメン食う所じゃ無かった。
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/10(金) 23:08:42 ID:VfZf12zX
>>905
あそこは唐揚げを食うところ。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 00:38:13 ID:WEA1ueNs
ゴリララーメンうめぇよ

バイトの姉ちゃんかわいいし
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 00:49:49 ID:5PtkRt/j
ゴリラって、改装してからは、いつ行っても混んでるよ
もう1年くらいたつのかな
前は空いてたし、味も変わらないのにさ

最近では電車男に似てる人がよく作ってるな
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 00:55:35 ID:ebwasU4r
それいいよ、電車男と渾名を付けよう。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 00:58:43 ID:ebwasU4r
ところで私的ランキングはラーメン評論家気取りの一人よがりだからやめろ

ランキングなら客の混み具合で決めようぜ
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 01:14:32 ID:5PtkRt/j
何を勘違いしているのか…
あまり混んでなくて自分の好きな味が良い訳だが

ランク付けしたいのって自分の味覚に自信が無いんだろ
味覚障害でもあるんじゃないのか
912899:2006/11/11(土) 07:54:58 ID:hipQCsf2
私的ランキング(誰とか何時いきたいか?シリーズ)ここ3カ月で感化した。

ふくみみ : 前の晩、夫婦喧嘩をして飯抜きだった次の日の昼!
       (ここはインパクト系ではないので、じんわり味わいたいとき)

いつみ屋 : 家族(俺・嫁・子(女8才))で、行楽の帰りに食べたい
       (やさしい味で どこか懐かしく、子供にも安心して食べさせられる)

らいおん : 会社で残業! 仕事仲間とはらぺこ状態で愚痴を言い合い食べたい!
       (ときどきなのですが現実です)

府中二郎 : 禁断症状が出た時! 家庭を見たくない時! 逝 き ま す !!
        俺の心のよりどころ・・・・。(聖地)

   まだいろいろありますが  やめておきます。。失礼しました!

       
913ここは個人の好みを語る場所:2006/11/11(土) 10:15:15 ID:H0zU2PIK
ランキングは客の混み具合でいいんだよ
他の地域から来た者はそれで判断するんだから。

あとはラーメン評論家気取りの味覚障害の2ちゃねらの呟きを書けばいい。
個人の好みを世界基準として語れるのはここしかないからな。
A店を褒めたらA店の悪口を言う、これが2ちゃん特有の
個人の好み比べなんだからな。
味覚障害の書き込みが成功して客が多くなればランキング入りだよ
私的ランキングは大いに結構としてもいいが、それは個人の好み紹介に過ぎん
まんこ

914ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 23:18:27 ID:IXWjpdp5
このスレ
ほんとバカばっか
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 00:07:34 ID:W+Guv9N4
ふくみみ!明日から2週間出張だから行けないけど、休み明けは正直、味落ちてたぞ! 帰ってきたら即効食い行くから復活してくれ。
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 00:59:02 ID:OI7iIVcT
デルタブルースおめでとう
ttp://specialweek.net/pad/detail_1099.html


馬好き集まれ!葉書出してカード化を実現しよう。
ttp://www.project-ad.biz/

917ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 14:22:14 ID:rSLXh9mM
ゴリラ行ってきた

男しかいなかった…

電車男はチビだし
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 17:43:09 ID:zTSVsUXu
ゴリラってどこ?
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 18:00:29 ID:4lw0puyP
>>918
R20下り車線側立体交差登る直前信号手前駐車場広い
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:38:01 ID:SZHQWF/g
ゴリラってそうとう儲かってんだな
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/12(日) 23:40:05 ID:pQEwQS1l
いつみ屋もうまいんだけどさ、どの店も俺には味が濃すぎる。
府中に薄味のラーメン屋はないものかな。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 00:18:42 ID:bX99t0FI
>>921 俺を含め、ラヲタは味が濃いのが好みのが多いからな。しかし、ふくみみはかなり薄めじゃないか?
あれでまだ濃いなら、東八沿い府中街道近くの「らーめん石づか」は一度試してみていい味だと思う。
普通のラヲタにはいまいちお勧めできない、高齢者向けあっさり日常食系。ただし作りは丁寧だ。
あとあまりお勧めできないが、新小金井街道沿いのスタ丼屋のラーメンはまじで薄味だ。
「スタ丼の具があるあっさりスープ」って感じで味を組み立ててる。
府中からほんのちょっと離れてよければ、西国分寺の「孫市」と、東八沿いの「四馬路」、新小金井街道沿いの「まんぼう亭」もあるよ。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 12:00:34 ID:N4WgC1z7
>>922
東八沿いの「四馬路」、休業っぽいんだが。

薄味が好きなら普通の中華料理屋に入ればいいんじゃないの?
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 15:39:12 ID:wSzQQImU
たまぞうは、かなり薄いと思う。
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 16:10:24 ID:iPeAohkh
ほぼ>>922に同意。

あと、あげるなら中河原(鎌倉街道沿い)の「庄助らーめん」、無化調で自然な風味。
とんこつだがあっさり目の甲州街道白糸台通り少し下がった「八芳亭」
なんかもあるよ。いずれもインパクトには欠けているのでヲタ受けはいまいちだが。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 20:50:31 ID:s466n8VM
結構前にふくみみやいつみ屋で胡椒入れてる人がいた。
二つとも違う意味だけど一体どういう味を求めてるんだろうか?
927912:2006/11/13(月) 21:44:43 ID:mwjYbg5I
>>926 いつみ屋の時は後半に七味を入れますね。
味が引き締まり、適度な味の余韻を抑えて麺を味わえると思います。
故障はまだためしてません。
俺はここの割り汁のみで(スープとは別に食します)飲んでいますが
奥が深く安定感がありますね。店主のレベルに感服致します。

ふくみみの時は食べ終わる直前(スープを2〜3口残した状態)に使ったのですが
正直、このスープとは合わないように思いました。
旨み成分(ここは無課長かな?使っていても微量だと思う)が多いのですが
故障と喧嘩してしまうように思いました。
ここはラーメン屋さんでも稀なタイプだと思います。
日本料理の様なダシのとり方(詳細までは駄舌なのでわかりません)だと
思っています。うまいですよね。。。ここ^^
928927:2006/11/13(月) 21:53:36 ID:mwjYbg5I
失敬
いつみ屋さんのところで「七味」と書きましたが
「一味」です。   失礼しました。
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/13(月) 22:21:23 ID:JKH6Jydh
↑ふくみみの特製食べたくなっちゃったよ
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 00:35:28 ID:HOAt9rHD
とんびの油そば食った
厚切り叉焼はうまかったけど、麺が微妙に伸びてたし
とにかく全体的に味が濃すぎ・・・課長まみれで辛すぎw
油そばの癖に課長の量はらいおん越えか同等はあるなぁ〜
期間限定とか言ってあんなもん置くなよ・・・
931921:2006/11/14(火) 02:06:17 ID:pX6pJYYA
いろいろ情報ありがとう。
四馬路は俺も気に入っていたのだが、潰れたね。残念。
あっさりは望めないかもしれないが、その並びにたまぞうの姉妹店ができたので試しに行ってみる。

確かに中華料理屋のラーメンはあっさりしているので俺に合っている。
無印の並びの大衆食堂のラーメンは決してうまいものではないが、
懐かしく安心できる味だ。
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 02:06:32 ID:b0/XrMnI
>>926 いつみ屋なら、胡椒は必ず一振り(二振り以上は絶対厳禁)入れるな。あそこの胡椒は荒挽きだ。
魚の出汁に荒挽き胡椒をほんの少々加えると、魚の香りがぐっと引き立つ気がする。中挽き以下なら入れないよ。

ふくみみなら胡椒は合わないと思う。
ただ、半分食ったあたりでコーレーグースを一滴かそこら垂らしたら案外旨くなるんじゃないかと思うんだ。
小瓶を持ち込んでみようかと思うんだが、行く度忘れてるorz
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 02:29:45 ID:n+OLwCqj
九州男児のアンケートに「台詞がうざい」と いつも書いてる俺は努力家?
幻の潮 好きです。
934927:2006/11/14(火) 02:55:27 ID:naSYIbu7
>>930 情報をありが豚^^
明日にでも逝って来ますw

俺は、とんびにはもう2回位訪問していますがあまりよい印象はありませんでした。
しかしながら、ラーメン屋に限らず飲食店全般に言えることですが、やはり
コンディション(ブレ)が左右する事もあるので、個人的に結論的な評価は
しない方向で考えていました、が、とんびに関しては言えば非常に残念な事だと思っています。

ふつうは「旨くない店」=「手抜き」とか「材料が良品でない」「技術がない」
と思いがちですが、こと「とんび」に関しては水準以上に思っているのですが、
現品(らーめん)を見る(食べる)と、その実力が反映されていないように思っています。

「とんび」さんには、もっと頑張って星い。また定期的に訪問したいと思っています。


935934:2006/11/14(火) 03:08:32 ID:naSYIbu7
↑の文、ちとおかしぃ ><
酔っぱで書きました。   失礼致しましたw   では逝きます!
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 09:33:48 ID:RlRAyJnG
私的ランキング

ベスト

一位 庄助
二位 日高
三位 ふくみみ
四位 揚子江

ワースト
一位 らいおん
二位 十王
三位 吸収男児
四位 たまぞう
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 09:39:03 ID:ngiXLYit
いつみ屋とふくみみどちらもうまいけど、いつみ屋のババァがキモイから第1回府中最強らーめんはふくみみに決定しますm(__)m
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 10:34:54 ID:RlRAyJnG
>>937m(__)m
× 第1回府中最強らーめん
○ 私的第1回府中最強らーめん
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 10:37:29 ID:RlRAyJnG
公式は行列しかないでしょ
2ちゃんランキングはアンケートとれんし。
あとは味覚障害たちによる一人よがりランキング作成がいい
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 14:13:06 ID:n+OLwCqj
行列厨こそ味覚障害では?
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 14:43:07 ID:HOAt9rHD
>>939
お前の事じゃんw
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 19:30:35 ID:EX7ZrFCY
>>941
当然俺も含まれたお前らのことだよw
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 19:33:30 ID:EX7ZrFCY
>>940
行列は実績だから勝組なんだよ
2ちゃんは味覚障害が評論家きどりで呟くところさ
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:11:56 ID:ngiXLYit
うるへー  いつみ屋のババァ抱けんのかオマエ。
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 21:23:55 ID:n+OLwCqj
>943 行列→勝ち組は 店側(全部ではない)と行列厨の考えではないのか?
宣伝演出で行列を作れるるのをご存じないかな?
ココは好みを語る場で 押しつける場ではない。
と言う分けで不人気な九州男児の幻の潮に一票!
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 22:33:44 ID:NFFrfKeL
俺は2ちゃんで叩かれる店が巷で一番人気のある店だと思っている。
つまり府中で一番はライオン。
実際客入りも一番だし、府中を代表する店と言われているからこれは鉄板だね。
947943:2006/11/14(火) 22:55:37 ID:xl3azmly
叩かれるものが一番とは名言だ
たしかにそのとおりと気付いたよ
好みを語るというのも事実で、味覚障害を恥ずかしくて
人前では言えないが、ここなら言えるという引きこもりタイプには
絶好の場所なんだよな
2ちゃんは普段人前で何も言えない苛められるタイプが
人として発言できる稀有な場所なんだよ
そう言う俺はらいおんの店の前では言えないがここなら言える
「おまいら味覚障害だろ!!」
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:08:34 ID:mhyeJjLB
946は正論。
味障と呼ぼうが宣伝上手と呼ぼうが
現実に多くの人に食べてもらえるのは
飲食店にとって最高の栄誉だろ(趣味で商売してる店は別)
ライオンが一番は動かし難いね。

関係者妄想癖○チガイ、どうぞ!
949943:2006/11/14(火) 23:48:41 ID:xl3azmly
店の前で食ってる連中に
ミショウですかーーーーーーーーーーーーって言ってみたいが
気の小さい俺はここでしかいえないw
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:52:34 ID:APe7Ra3+
立地が良いのと昔の濃い目の味がブームの時に府中民に名が知れわたってるだけじゃないか?(憶測だけど)
国分寺の方はあんま流行って無いし?
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 23:53:21 ID:APe7Ra3+
最後の?はいらなかった。
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:21:44 ID:1UWJem+e
495です。
府中で一番はライオンです。BUT 府中市民はたまに おいしくないのを 確認しに行くだけ。AND競馬DQNと マスコミに踊らされてる人を見に行く所です。
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:45:59 ID:xYD1Em3H
まあらいおんには流行ってもらわないと困るけどね。
でないと、いつみやや十王でゆっくり食えなくなる。
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 01:49:29 ID:1UWJem+e
>953 禿同
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 02:38:02 ID:QHtQQanE
いつみやや十王がいまいち流行らないのは単純に立地が悪いからなのです。
らいおんが無くなれば人は自然にこちらに流れます。
美味しいのにお店がちょっとだけ暇してるのは
味や接客とは無関係ですし、まだ無名だからです。

理由はわかりません……何故なのでしょうか?
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 04:41:34 ID:pxRMGcLC
ボウヤだからさ。
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 04:47:41 ID:1UWJem+e
オーナーが今の生活に満足していると推測します。
万人が野心家であるはずがたい。
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 04:50:32 ID:1UWJem+e
スマソ
>955
たい×  ない〇
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 14:45:06 ID:yVcJD2jA
>>950
国分寺のらいおんは10回程飯時に行ったけど
先客はいつも0〜3人で、食ってる間の30分も0〜2人来るかなぐらいで
居心地が良いな。わかめも入ってて5回行くと餃子サービスだし
クーポンも使えるし叉焼も丸く切るし、接客も良い。
学割セットもあり、府中と違って味のばらつきは全くない、
しかしここまでしても流行る気配は全くないw
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 14:49:22 ID:yVcJD2jA
>>955
いつみやはかなり定着してて繁盛してるよ。
個人的にいつでもいけるから並んで食う程じゃないと思ってるけど
土日なんかは5〜10人程並んでる時も良くある
平日でも空いてる時の方が少なくないか?
場所も本町駅目の前だし付近の人通り見てれば
立地が悪いなんて事はあり得ないはずだ。

十王は好き嫌いの激しい味だし
あんま店の掃除もしてないみたいだし
あの店主のレベルならあんなもんじゃね?w
俺は好きだから混んでなくていいけどね
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 19:59:04 ID:maSz8pkX
おまいら、どんどんらいおんに行って、あの店に客を
ひきつけてくれよ。俺はいつみやとふくみみ行くから宜しくな。
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 00:45:45 ID:0pnNyrIk
ライオンの場所ってそんなに良いか?
通りすがりで寄れる場所とは思えんな。
以前のところのほうが目立っていたな。
ふくみみの場所はランチタイムは最高だろうね。
夜はダメ。だから昼しかやらないのは正解。
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 00:53:15 ID:gmpaxZm8
以前のところもなにも、らいおんはまったく場所動いてないよ?
元々あそこに立ってたのが、再開発で一時高架下に移転して、くるるの中のもとあった場所に店作り直して戻ってきただけの話だが。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 01:56:25 ID:8qYz6xb8
らいおんは駅から近いけど、ふくみみはどの駅からも遠いじゃないか。
味はともかく場所はらいおんの方が圧倒的に良いだろう。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 02:07:10 ID:yRZE+fsr
らいおん、とんびにあれだけ客が入っているのを見ると
如何に場所と営業時間が客寄せには重要なのかが分かる。
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 11:14:23 ID:g1AzJE3G
ラーメンにチンポコ入れて火傷しました

らいおんにて
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 13:26:10 ID:sgXlUlpO
今日はじめて、いつみ屋で食ってきた
驚いた 美味しくて。
あれで550円ってあんた、たけにぼだったら740円?
ニボシの香りが程よい。この程よいって加減がすごく良い。
ただ、スープが甘めなので、玉子やチャーシューは塩気のみでも良かった。
全部のパーツが甘いので(ワンタンは知らん)途中で飽きが来る。
あと熱々過ぎて、ベロが痛い。マイナスな印象より好印象のほうが強いので
また来たいなと思わせてくれた。満足。
968934:2006/11/16(木) 18:55:09 ID:jTuyJ3Sj
>>967
全体的な印象はほとんど俺と同じです。
らーめんは嫁と子が食べて、俺はほとんどメンマざるを食べています。
ざるは甘みがすくなく、スープの温度が低いので貴方にもおすすめします。
(あの甘みですが温度によっても変化するようです)
スープ割りもいっしょに出してもらえるので好に調節できます、出来れば
スープ割りのみでも味わってみてください。主人の丁重な仕事が見えると思います。
ただ、これからの季節で「ザル」は・・・・^^;
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 19:54:17 ID:nwp4mylT
いつっみやのスープでチンポ洗ったらスープに濃いのが濃くなたよ
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 21:32:26 ID:hTtNIALW
>966 らいおんのスープは火傷するほど熱くない
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 22:32:05 ID:IVU65f8L
>970 確かに。今日久々みそらいおん喰ったが、ぬるかった。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 00:11:44 ID:MDIAPotn
ちんぽのチンカスを入れました
酷が出ます他
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 03:56:54 ID:R0phhFM1
低脳
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 15:33:18 ID:xfVTP/v4
>>1さん
次スレお願いします。
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 09:41:12 ID:BC2W3fF5
1000だった二郎たべにいく
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 17:48:50 ID:ZXwP8QjD
味三昧って店が今はラーメン工房って名前になってて
覗いた感じ内装や値段帯なんかは殆ど同じだけど
味も変わってるの?
客入って無いみたいだからやっぱ別の店なのかな?
最近いった人いるかい?
でもまあとんびとの客の差を考えるとダメダメなんだろうな・・・
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 23:35:44 ID:gxULhRdC
とんびってよぉ、5人も入れば満席っぽいじゃん。
15〜16回転くらいしてるんかい?
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 12:24:58 ID:Ai75ExXl
二郎は26日(日曜日)営業するって。

競馬の大レースあるから
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 14:54:02 ID:eO6GBjPO
チンポの膿をだしに入れました
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 18:34:49 ID:jvCLthyt
>>978
メルマガ来てたけど・・26日(次郎)デーは無料トッピングがある日。
競馬とは関係ない。

ちなみに、過去は、通常(にんにくの有無・野菜・油・カラメ)+
キムチ、ハルサメ・揚げネギなどあったような・・・。
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 18:38:03 ID:jvCLthyt
補足
行列になるからジロヲタ以外は逝くなよ!
20〜30人が並ぶからな
俺は逝くけどな
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 19:49:47 ID:IbGpVeIL
うぜー
まるで自分の店のよう
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 20:06:14 ID:P/7P9JcG
>>982
ん?もちろん自分の店の事だろw
丸々ただの宣伝じゃん
本当に食いたい奴なら少しでも並ぶ時間が増えるから書かないしw
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:00:42 ID:IbGpVeIL
いや、あの店長さん(?)がそういうこと書く様には思えんよ
なんか981の常連があたかも自分だけが特別みたいな感じがうざかった。
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:04:11 ID:mBNxh0Nj
うん 
二郎の中では貴公子だかんね。。
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:21:16 ID:jvCLthyt
>>983
おまい池沼〜〜
府中の二郎は行列には対処出来ない所
↑有名だ

多摩地区の恥さらし位 不味い!

だから誰も逝くな!!!!

にんにく掲示版で追放された荒し君。みんな待ってるよ〜〜〜^^
2ちゃんなんか書き込まないで、にんにく掲示版にもどってきてぇ〜〜
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:28:34 ID:IbGpVeIL
ID:jvCLthyt
こいつマジできもいな。。
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:34:40 ID:XJLs0qjI
府中の恥さらしだな
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:40:20 ID:IypzU5h3
チンチンのカスを食べたい
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:50:15 ID:8p/qmqPU
8代目スレを作ってみました。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1163943871/
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 22:55:46 ID:P/7P9JcG
>>986
行列に対処できないのに何で宣伝しにきたの?
困るのはお前なのにw
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 23:07:31 ID:jvCLthyt
おまいさ・・・マジ釣られるなよ

二郎はだめだって。。。逝くなら野猿とか小金井だろ?

俺?もちろん店主でないからさ・・・wwwwwwwwww

娘?   あんなブスwwwww

嫁?   あんなの見るなよwwwwwwwwwwww

だから野猿をヨロシク! 掲示版は「にんにく」さwwwwww

993ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 23:10:15 ID:EiEufdae
アディオス
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 01:42:56 ID:rb5aNZR9
1000なら二郎
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 02:00:21 ID:wNz6CBSn
ume
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 02:17:50 ID:hY+YXYvj
今はame
997ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 05:30:26 ID:Thwvb3yz
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 05:31:09 ID:Thwvb3yz
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 05:32:03 ID:Thwvb3yz
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 05:32:48 ID:Thwvb3yz
だぁーーー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。