なるほど
胡椒ウマー
302 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/02(月) 18:44:05 ID:f0n3rjYk
ギャバンのデカい缶が各テーブルに置いてある店が多いけど、客が密封キャップをキチッとしてないから湿気てる上に香りも抜け気味
胡椒って湿気って風味落ちるのか
臭うものは全て臭いの元になる物質を放出しているので
時間経過によって臭いの強さは落ちていく。
胡椒は種の中に含まれるピペリンという辛味成分が香りの元。
ピペリンは親水性で水に溶けやすく湿気を帯びると揮発性が上がる。
風味を楽しむならペッパーミルなどで挽きたてを使うべきなのは言うまでもない。
ちなみに身体の臭いは雑菌が垢や汗を食って臭いの元を作り続けるので
生きてる限り強くなることはあっても消えることはない。
>>304 そんなピペリンなキミに。
つ[ 『蒲団』田山花袋 ]
306 :
( ̄(エ) ̄)y◇°°°:2007/07/08(日) 21:47:20 ID:VgVOy+CH
ラーメンに煮干しの粉を入れると、美味しくなるぞ。
。。
>>305 なにその臭いフェチ作家
臭い嗅いでるの?
308 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/07/11(水) 08:46:24 ID:iMvMXcj8
309 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 15:52:27 ID:JHChXr3l
半分くらい食べると飽きてくるから胡椒をふって気分転換しないとダメだろ
半分で飽きるようなラーメンは食いに行かない
311 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 19:34:30 ID:gtL16TWa
312 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/03(金) 22:40:54 ID:xpE/C7AP
臭いラーメンには胡椒なりなんなりかけないと食えねぇ。特に豚臭せー豚コツ
にはな。
313 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/05(日) 06:19:43 ID:MmfVnXHr
ある平日の千駄ヶ谷、AM2時半くらい、
ネクタイ背広じゃないけど、あきらかに勤め人ってピザが、
チャーシュー麺すすりながら、
必死にライスの茶碗持って掻っ込んでるのを見ながら、
何県出身の人なんかな、寿命短そうだな、
周りに2人ぶんスペース空いてるのわかってんのかな、
汗臭いのを通り越して、
腐った雑巾臭を発してるってことになんで気づかないかな、
と思った。
すまねえ、
ホープ軒スレと両方開けてて間違えた。
台所でリスカしてくる・・・
そういう営業方針で営業していたげんこつ屋は閉店した…
醤油カップヌードルだけはこしょう入れないとまずくて食えない
ふだんはニンニク
らーゆはもっと味がうすいのあればいいんだけど
いれるとラー油ラーメンになるからなあ・・・・・すきだけど
319 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/16(木) 18:41:31 ID:yrH79/Vm
邪道とはいえない
でFAにしちゃおうか?
坊やのいつもやってるドリルと違って、答えなんて無いんだよ・・・
次スレタイ案
【胡椒厨】舌が【故障中】
322 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/20(月) 10:02:20 ID:6E35EMZI
そのまえにこのスレが使いきれるかどうかだが
オロシニンニクを異常に入れるのが好きですw
324 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/24(金) 17:14:47 ID:7EaN+e7x
まあ割とこしょうかけるのって好きかも
325 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/26(日) 03:03:07 ID:1TdkEk/a
コショウやニンニクや酢を箸を付ける前からドバドバ投入するのは邪道だと思う。
まずその店のデフォの味を確認して、それが自分の好みに合わなかったら
それらを使えばいいと思う。
邪道キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
このスレだったか不明だが、
邪道や外道とか解説してたレスがわかりやすくて面白かったな。
329 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 12:28:52 ID:RsnkCpxy
コピペ汁!
330 :
ヾ( ゚д゚)ノ゙ シナチクー :2007/08/28(火) 14:37:42 ID:4oVTknVW
ヾ( ゚д゚)ノ゙ シナチクー
331 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/28(火) 14:44:26 ID:RwhPZFug
オレの地元、佐世保ラーメンはコショウたっぷりかけて出てくる
正直法律もつうじん
税金払いたくない奴は佐世保に行け
332 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/29(水) 12:02:36 ID:9X7sSOWR
かすかにかけるのか好き
333 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/08/31(金) 16:48:03 ID:FY99s31A
フィーバー!
334 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 00:05:49 ID:5Zl6i78k
ちりめん亭の中華そばには黒胡椒が良く合う。
関係ないが、モスバーガーの期間限定の黒胡椒チキンは変な味
335 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/02(日) 01:19:59 ID:sElWrISP
麺カタ、味濃い目、胡椒ドバドバの酒神様こと135を馬鹿にしてるのか?
336 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 03:33:34 ID:S7hWu9+E
ニンニクドバドバヽ(´ー`)ノマンセー
337 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/04(火) 15:08:47 ID:3uHQf16j
なくても別に困らない
使うけどさ
338 :
( ̄(エ) ̄)y─~~:2007/09/08(土) 01:10:24 ID:mOm7dlFc
ラーメンに煮干しの粉を入れると、美味しくなるぞ。(・(ェ)・)y─~~~
。。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_| ∴ ノ 3 ノ < つまんねえスレだな
(__/\_____ノ_____∩___\________
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | ラー板命ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
|Sofmap|::::::::/:::::::/
(_____);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
(___|)_|)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)::ヽ:::ヽ
| pamfoS |:::::::ヽ::::ヽ
\ ( ̄) /:::::::::::::::::::|
/ ̄( ̄)三三三国三)
|[]__| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~)
[]___| | 命コメオノ
\ ( )) )) ̄ ̄ ̄ ̄|ヨ)ヽ_
( ̄~/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~∪ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄| ∴ヽ 3 ) < 終われや、ここ
(9 (` ´) ) \_______
|彡ヽ ―◎-◎-)
( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
\____/
340 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/09/22(土) 07:28:24 ID:op9yfTBe
こしょうにトラップを仕掛ける店がある
穴が異様にデカいのだ(七ミリはあったはず)
パブロフの犬よろしく条件反射的にこしょうをかける輩に対する嫌がらせだと思うんだが、実に素晴らしい感動した
341 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/23(火) 22:06:24 ID:XjgGAiND
342 :
うらかん@四国の帝王:2007/10/23(火) 22:10:42 ID:S3bkT6Zp
大将の奥さんはまだ元気なんだな。よかった^^
あの大将には世話になったよ
いなり沢山貰ったり叉焼をたくさん入れてもらったり
少年野球かなんかの監督をしていた弟子さんはどこかでラーメン屋やってるのかな
343 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 02:56:38 ID:HVj+c5iy
>>340 その胡椒にだけ化調をまぜてある井之上屋は畜生道
344 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/10/24(水) 16:26:56 ID:elwjiHQc
胡椒メインのラーメンがあるって聞いたが、誰か知ってる?
346 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:28:40 ID:e77uvsKj
ギャバンのブラックペッパーは必要だな。
347 :
ラーメン大好き@名無しさん:2007/11/11(日) 17:56:51 ID:tCgKu/sp
ラーメンには白コショウ
349 :
ラーメン大好き@名無しさん:
二郎はホワイトペッパーで
いいのか?