◆八王子のラーメン屋・パート26◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
殺伐禁止! マターリ進行!! 荒らし・煽りは放置!!! コテも荒れの元です!!!!

     ∧∧
.     (,゜Д゜,) |/ < 新店情報 大歓迎♪ 長文レポはイラネ!  
  ____(|_|つ__    既出店でもどんどんレポ!
  \@@@@/ 
    \__/

 【コテハンはこのスレでは推奨されません。主張したいことがあればブログ立ててどうぞ】
 スレの平和の維持のためによろしくお願いします。
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:29 ID:jKRfaC69
八王子のラーメン屋
http://216.218.192.139/ramen/kako/948/948956627.html
八王子No.1はどこよ?
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/959/959950532.html
八王子No.1はどこよ? パート2
http://mentai.2ch.net/ramen/kako/984/984387546.html
八王子No.1はどこよ? パート3
http://salad.2ch.net/ramen/kako/989/989826860.html
八王子のラーメンを食いつくそう
http://salad.2ch.net/ramen/kako/994/994641606.html
八王子No.1はどこよ? パート5
http://curry.2ch.net/ramen/kako/1003/10036/1003670534.html
八王子のラーメン店食べある記  パート6  
http://food.2ch.net/ramen/kako/1011/10118/1011888649.html
◆八王子のラーメン屋・パート7◆
http://food.2ch.net/ramen/kako/1023/10233/1023331911.html
八王子No.1はどこよ? 最終章
http://food.2ch.net/ramen/kako/1030/10309/1030940050.html
◆八王子のラーメン屋・パート9◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1035/10355/1035584867.html
八王子
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1047/10473/1047313004.html
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:59 ID:jKRfaC69
◆八王子のラーメン屋・パート11◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10532/1053244885.html
◆八王子のラーメン屋・パート12◆
http://food3.2ch.net/ramen/kako/1053/10538/1053845661.html
八王子の何でも情報館
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1055609893/
◆八王子のラーメン屋・パート14◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067343383/
◆八王子のラーメン屋・パート15◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071178585/
◆八王子のラーメン屋・パート16◆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1075546289/
八王子スレッドNo.17
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1077780097/
♀♂八王子変態ラーメン倶楽部♂♀
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081604916/
八王子のらーめんを語る【18】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1081950651/
◆八王子のラーメン屋・パート19◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097587208/
◆八王子のラーメン屋・パート20◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1107868289/
◆八王子のラーメン屋・パート21◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1116709853/
◆八王子のラーメン屋・パート22◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1120587885/
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:25:05 ID:eazZgkm1
げっと
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:13 ID:jKRfaC69
◆八王子のラーメン屋・パート23◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127598960/
◆八王子のラーメン屋・パート24◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132573520/
前スレ
◆八王子のラーメン屋・パート25◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138026717/
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:46 ID:jKRfaC69
RDBラーメンデータベース
http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-000-toppage.htm
東京のラーメン屋さん
http://www.torasan.com/
Man太郎のラーメン大好き
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2y-mnn/
Qタローのラーメン情報室
http://smz.ktplan.jp/ramen/ramen.htm
BASS DOTTO COM
http://park6.wakwak.com/~littlebass/
さやぴぃのほむぺ
http://www.geocities.jp/sayapie3838/
HRC 八王子ラーメンクラブ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/4408/

番外
ラーメンマップ 八王子版
http://www18.ocn.ne.jp/~mimo/ramenmapSPV2.6.pdf
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:27:17 ID:jKRfaC69
ラーメンのまち八王子
ttp://hachioji.hn.org/hachimen/
ラーメン大好き小○さん
ttp://ramen.livedoor.biz/
mimoのラーメンマップ
ttp://www18.ocn.ne.jp/~mimo/
御用聞きの雑記帳
ttp://members.jcom.home.ne.jp/r32gtr/
長いものには巻かれろ!
ttp://nabekazu.cocolog-nifty.com/
はちっ子の八王子食べ物日記!
ttp://plaza.rakuten.co.jp/hachitabearuki/
☆まる重掲示板☆
ttp://6557.teacup.com/marujyuufan/bbs
ラーメン風吹くまま
ttp://upwindow.fc2web.com/index.html
ラの杯数カウント@さんぴん
http://blog.goo.ne.jp/corners01

   お ま け
昼食機動捜査隊八王子分駐所
ttp://www.yumura.net/
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:28:41 ID:jKRfaC69
ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!)
http://ramen.livedoor.biz/
最近多摩地区から離れてどーでもいい地方とかのレポが多い
グルメでのランキングはあの大崎よりも高く、3位とか

長いものには巻かれろ!
http://nabekazu.cocolog-nifty.com/nagaimono/
褒め殺しが多いような気もするが八王子のレポも多い
麺族とか啜るとか自分に酔ってる感じもある

ラの杯数カウント@さんぴん
http://blog.goo.ne.jp/corners01/
行ってきたよの人のブログ。行動範囲広いので車持ってる人用か?
ブログ立てるようになってからレポが詳細化してきた 分析力はピカイチか

全国らーめん戦記(うまいもの何でも紹介)
http://blog.goo.ne.jp/watarujin
日野の飲み屋系で出されるラーメンが載ってたりして貴重なレポも多い
過去ログ掘ってくと珍しい店もでてきたり もっと詳しければいいのだが

ディズニーランド嫌いなんですよね…
http://d.hatena.ne.jp/s_i_m_o_0_0/
二郎が多いが多摩地区もそれなりに
食ってるものから判断するにデヴっぽい

大食漢
http://blog.goo.ne.jp/jesus_freak
上記つながりで 毎日のように二郎を食ってる そんなに死にたいのか
読んでてゲロ吐きそうになった
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:29:31 ID:jKRfaC69
八王子おいしいお店探検隊-ウェブリブログ
http://hchj.at.webry.info/
ラーメンも少し。

[八王子中心のラーメン屋めぐりです]
http://u.tabelog.com/00002226/r/
八王子中心ということだが更新は少ない。

「俺」の飯
http://raggu.blog.ocn.ne.jp/weblog/
多摩地区中心。

ラーメンは嗜好品!
http://piroli.blog14.fc2.com/
八王子と町田。

ら〜めん部活動報告
http://www.geocities.jp/mj2345pip33/ramenbu.html
多摩地区中心。

つれづれラーメン
http://blog.goo.ne.jp/mishasha0126
三鷹方面か?

吉祥寺生活 - 東京のラーメン屋・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/natuoayumi/
タイトル通り吉祥寺
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:35:48 ID:XcIalmlv
>>1


テンプレもそれでいいんじゃないかと思うな
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 00:51:22 ID:33wAbd1R
>>1
乙彼〜。
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 01:02:39 ID:1nZmeZ3S
流れを無視して書くけど
やっぱり樽座のエビ味噌風味は日によって今でも違う。
すったもんだあって復活したと思いきや、先日行ったらまたエビ風味薄くなっていやがった。
理由はなんだかわからんが、ちゃんとかき混ぜててスープ入れてんのかな。
最近行った人はレポして欲しいな。
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 04:13:16 ID:1Un60gqh
何気にブログのが追加されてるな

>>1
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 10:25:07 ID:KUZFIe4w
一応、前スレの総意をまとめて。1に付けたし。

【重要】
コテは禁止ではありませんが、コテ叩きが出没することがあるのを覚悟の上で。
他地域やラーメンから少し外れた話もほどほどまでなら。
コテ叩きは荒らしです!荒らしと荒らしに反応する人が一番迷惑!!
コテ賛否の議論や、細かい脱線話くらいでいちいち怒る人も二番目に迷惑です!!!
長文レポも特に禁止ではないようです。

【鉄の掟】
コテがうざい→透明あぼーん推奨
コテが荒らす→煽らずスルー
荒らしが酷すぎる→削除依頼へ
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 10:48:31 ID:YQGJPaji
>>14
どうして君はいらんことするかな…。
その辺の議論ってまだ収束してないんだから「前スレの総意」として
まとめるのはちょっと乱暴だよ。
てか、とりあえず今まで通りの>>1で様子見するって話じゃなかった?
今回新たに1行加わったけど、大きく変化しているわけでもないから、
これで様子見したらいいじゃん。
数字を全角で書いていてこの書き込み内容、もしかして某コテですか?
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 11:13:07 ID:Y63S5/aL
>>14
424かコテ解禁ばかりぬかしてる ID:rYs3BW5E か。
正直この二人ロムだけにしてろよ。
長文もコテもいらんだろ!

自分等でスレ建てりゃいいじゃん。
長文、コテ満載のスレを。

17ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 11:30:56 ID:noXiwOUS
14
uzai
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 11:45:11 ID:2+QxMzmY
>>14
おまえは実に自分勝手だな。
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 12:13:17 ID:VVzPoWWo
八王子で中出しさせてくれる女子大生のスレッド
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 12:51:13 ID:ez03X/DN
コテの話題はこっちで
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/

で、テレビチャンピオンを見たイパーン人がどれくらい並んでいるか
レポする香具師はいないのか?
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 12:55:08 ID:o2RxGw7F
>>5の訂正

◆八王子のラーメン屋・パート23◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127598960/
◆八王子のラーメン屋・パート24◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132573520/
◆八王子のラーメン屋・パート25◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137880440/
前スレ
◆八王子のラーメン屋・パート25◆(事実上のパート26)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138026717/
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 13:19:46 ID:SyHdwJsh
>>14
友達いなさそう…
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 14:41:32 ID:l/COWm/Y
>>14

>>16に一票
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 16:14:52 ID:zC1RBCbQ
>>1 乙です。
そんな感じでいいですね。

実質パート27です。

次回、立てられる方はくれぐれも忘れずに。
25ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 16:17:14 ID:CnIPtkZ+
いつまでやってんの
結論なんかでないのに
2ch初心者じゃないんでしょ?
この議論じたいスレ違い
前スレも大半を潰しておいて
424もいいかげんにしとけよ
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 17:20:58 ID:KUZFIe4w
>>15-16
議論が収束してないって、そういう議論をいつまでも引きずられるのが迷惑なんだけど。
コテ解禁というより元々コテ禁止じゃなくて、
「推奨しない」くらいの意味に解釈しておくってことでしょ。
でないといつまでも「コテ禁止だ」って騒ぐ人が出てきて荒れる繰り返しじゃん。
解禁でも解釈の確定でもいいから、ともかく荒れる原因をなくしたいっていうのが総意じゃないの?
反対意見の中身は嫌いとかいらないとかだから、禁止までする理由とは別問題だよ。
コテも長文レポも自分は嫌いとかいらないとか、自分はいるとか読んでるとか、
こんなこと言い合ってたら結局ずっと荒れっぱなし。
コテや長文レポが嫌いな人の立場にも配慮して、透明あぼーん推奨って書いてるんだから、
いろんな人の希望をなるべく取り入れる形で、住人の総意をまとめたのが>>14
これで問題はないでしょ。

あと424へ。
できればこれからはトリップを付けてほしいんだけど。
もうここまで目立ってると、本人がコテを使っても使わなくても、
前スレみたいな偽物に釣られる人が出ると荒れが酷くなるから。
荒らしに屈しないっていう信念は別にいいから、せめてこれくらいの協力はお願いします。
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 18:28:11 ID:l/COWm/Y
>>26
いろんな人の希望をなるべく取り入れる形で、住人の総意をまとめたのが>>14
これで問題はないでしょ 


問題あるだろ?
スレ立て人じゃねーじゃん!>>14は!
だから、従えない奴は来るなって!自分で立てろよ!
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 18:49:29 ID:kg9G+kJE
スレ住民の総意が14?
どのような読解力をもってするとそうなるんだろう?
不思議な人だ。

大勝軒のカレーつけ麺食べたけど微妙だった。
ラーメンに人参はイラネ。
29誘導厨:2006/03/25(土) 18:54:37 ID:q1YDnfCe
コテについての議論が始まったら、
これを張り付けまくってください。

424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/

*************424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/

*************424関係の話はここで終了*************
30ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 19:37:55 ID:A9sUv/yM
>>28
ん?俺は>>14がうまいまとめだと思ってるけど?
まぁ、脱線話の是非については、特に話し合われてなかった気もするけど、
ほどほどまでってことなら、別にそれほど異論もなさそうだからいいとして。
住人の総意はだいたい前スレ898に賛成じゃんかよ。
>>14はほとんどそれを言い換えてるだけだからいいと思う。

反対意見があるったって、コテや長文がウザイだなんだって理由だから、
あぼーんすれば丸く収まるってことで、これも総意の中に組み込まれてるし。
あぼーんで済むことを、何が何でも禁止って言い張ることはないだろ。
31誘導厨:2006/03/25(土) 19:42:19 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************424関係の話はここで終了*************
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 19:43:41 ID:A9sUv/yM
>>29
424の話じゃなくてこのスレのルールの話だろ。
はじめにきちっと決着つけとかないと、ずるずる論争が続いて荒れるぞ。
33誘導厨:2006/03/25(土) 19:44:30 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
34誘導厨:2006/03/25(土) 19:45:10 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************424関係の話はここで終了*************
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 19:46:49 ID:A9sUv/yM
つうかその無駄に同じスレタイとリンク並べまくってるレスが一番邪魔。

誘導厨は荒らし扱いってことで。
36誘導厨:2006/03/25(土) 19:47:44 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************424関係の話はここで終了*************
37誘導厨:2006/03/25(土) 19:49:44 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 20:01:59 ID:782VwwWB
424絶対に許さない
前スレのさんぴんの煽りを絶対に!

  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |... ...|
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | .. |
39誘導厨:2006/03/25(土) 20:06:47 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 20:11:04 ID:l/COWm/Y
>>28
あぼーんじゃなくて、やめてくれないか?

嫌なカキコ見る身にもなってくれよ、頼むから。
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 20:24:05 ID:noXiwOUS
おい!424
お前のせいでこれだけ荒れてるんだ!
自分が出入りしなければ、こんなことにならないと思わないか?

返事はいらないからよく考えろ!
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 20:29:39 ID:59QnNmPT
コテに絡むのは荒らし。そして、名無しに絡むコテも荒らし。
コテが荒らしに反応したら、コテを一生はずしてください。
名札付けて堂々と、喧嘩現場に現れないでください。
43誘導厨:2006/03/25(土) 20:42:54 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 21:06:56 ID:JbYqk7ZD
_,..,,_  /丶
                 r':::ゞ ^ -丶/...,,,_ ,..,_        /~^'‐-,,,___
              ,,_  lヾ  ,i'〇'lヽ\ /丶i,       ~^'‐-,,,___/    /ヽ
             ,,, ~^7'‐-..,,,;l,,二--' ,,.。i()'l,      /~^'‐-,,,___    / /
         ヽ∧/l   ̄7~^二=     ~'~ ''-'l__,,,___  ~^'‐-,,,.___/  / /
        / ):::lヽ7 ‐''''''l^~      ,,.-'''^ヽ,  /='‐-ニ;;.       / /
       /  l  (    l  」   i/l/l/,‐~  ~^'‐-,_      ./ /
      /  / l   'i  /  7 l ̄   l;;;;;;;//'~           / /
      /  / 'l   'i,/        l;;;;;//'           / /
       /  'l   ヽ       l;;;/ /            ヽ./
       /   人          l/ /            __    
         ,/            /          __l l___
       ,/             丶         l__  _ /
       /            人  l           l l //
      /            /  ヽ,  l          .l l
     /            /   7w'          l__l

                         ./ /
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 21:09:44 ID:zC1RBCbQ
え〜と、みなさん。
荒れが継続しそうな時は>>1の意見を尊重する。
過去にもあった例ですが、いかがでしょう?
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 21:13:27 ID:noXiwOUS
てめーはすっこんでろ!
47誘導厨:2006/03/25(土) 21:44:52 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:32 ID:YQGJPaji
要は>>14はスルー。
>>1に順ずるってことでいいんでしょ?
>>1以外に後付けで書かれても困る。
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 23:45:38 ID:6XaTnSt1
>>48
それでよろしいかと。

誘導厨はそろそろ24した方が良さそうだな。
50誘導厨:2006/03/25(土) 23:49:57 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
51誘導厨:2006/03/25(土) 23:51:01 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 23:56:44 ID:A9sUv/yM
見切り発車で立てられるのも困るんだが。

一番問題なのは>>1のままだとルールが曖昧ってことだろ。
前スレの最後では>>1は「コテは禁止ではないけど推奨されない」って解釈する人が多かったし、
でもアンチ424なんかは「コテは禁止」って言い張るだろうし、
このままだらだらずるずる解釈論争が続くんじゃほんとウンザリなんだよ。

前スレでは898で意見がまとまりかけてたし、それを>>14がルールの形にしたんだからそれでいいよもう。
53誘導厨:2006/03/26(日) 00:01:02 ID:q1YDnfCe
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 00:47:07 ID:GfgEXNBB
前スレ898で意見がまとまりかけていたとはとても読み取れないのだが…。

とりあえず、俺は>>1を基準にします。
コテが常駐し始めたらこことはおさらば(´∀`)ノシ
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 01:08:13 ID:iwiZ9Cbq
多摩地区のラーメン Part3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1121498516/

当スレが嫌になったら、↑これに書くのも一手であろう。
八王子のラーメンに対して、立川や町田のそれと比較するのも
こっちなら何ら問題無しなので、424氏にもおすすめ。
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 04:52:45 ID:D/GOqrAl
>>55
なにげに424を他スレに常駐させて八王子スレから消そうとするGJですなw
57【民意の低い】 八王子住民 【コテハン叩き】:2006/03/26(日) 14:37:30 ID:40q2vmTc
脳内ルールを持ち出して、いいの悪いの騒ぐなyo!
そんなにウザイと思うなら、削除申請してみればぁ?
58誘導厨:2006/03/26(日) 14:44:21 ID:X1jL+t8p
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
59誘導厨:2006/03/26(日) 14:45:01 ID:X1jL+t8p
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 17:03:14 ID:X3PNVjkJ
>>54
>>1を基準にしようにも、その解釈がバラバラだから基準の意味がないっていう問題なんだけど?
「コテも荒れの元」って、禁止って意味?推奨しないって意味?コテ叩きに注意って意味?
「長文レポはイラネ」って、禁止って意味?ただ個人的に嫌いって意味?スレの住人は不要に感じるって警告する意味?
俺なんかは>>1を正確に言い直したのが>>14って解釈してるから、
>>1を基準にするって、具体的には>>14の通りにするってことになるけどいいのね?

てか、>>1のコテとか長文レポのくだりって、
昔のスレ立て人がその場のノリでちょろっと書いただけで、
住人はともかく続きスレとして使えればいいくらいの意識しかなかったんじゃないの?
大して気にも留められてなかった>>1のテンプレの一部を今更引き合いにだして
「これが基準だ」「これが住人の総意だ」
とか振りかざされたら納得できない人がいてもおかしくないよ。
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 19:55:38 ID:lKxkWTZ9
>>60
そうでもないよ。
過去スレ手繰ってみるとわかるけど、
コテ問題で荒れた次スレは意外と1に従ってるね。
で正常になったかというとそうでもないが…。
下ネタ厨がでてきたりしてwww
でもその次くらいから正常化するよ。
そのうちまたコテが・・・、なんかループしてるんですよね。

でラーメンの話。
ここで評判の良い蔵に行って見ました。
札幌系というよりサッパリ系の味噌でした。
コクは樽座の方があるのかな?
でも札幌系味噌ってのは東京では真冬向きだから、
地域性を考えたらこれでいいのかもしれない。

62ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 21:48:26 ID:0DU9bXTP
長すぎ
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 22:00:18 ID:DWMk5oqu
>>60
だから、あんた>>14だろ?あんただけだろ?テンプレ納得してないの!
もう勘弁してくれないか?馬鹿だろ?お前。
何がしたいのよ?前スレでも仕切りたがってたけど、新参者が余計な事
するなよ!
424とどこかでネチネチやってて!こっちは、こっちで良スレ目指すから。

はい!やめやめ!
64【民意の低い】 八王子住民 【コテハン叩き】:2006/03/26(日) 23:27:02 ID:40q2vmTc
>>1-63
ラーメン板でラーメン以外の事しかカキコしない喪前ら全部,荒らしでOK?
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 23:43:00 ID:GFl0nsFD
>>64
オマエモナー
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 00:08:06 ID:73fxuZzt
荒らし、アンチコテ、誘導厨、議論厨以外はこちらへどうぞ。

◆八王子のラーメンを”自由に”語るスレ◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143385170/
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 00:48:33 ID:k3ftwGQK
つーか、>>64の言うとおりだと思う。
しかし、先日八王子に引っ越したんでラーメン屋めぐりしてるんだけど、あんまり美味い店に
当たらないのはやはり聞いた評判よりレベルが低いのだろうか?
藍華のつけ麺は美味かったが高いし。
スープは兎も角、麺は八王子駅のホームにある立ち食いの店が一番美味いような気がする。
68424(八王子):2006/03/27(月) 01:55:36 ID:BQBJiCfp
>>67
西海でも食べてみたら?あと青葉も。
楓はスープのオリジナリティーもクオリティもけっこう高いけど、麺にうるさい人にはちょっと厳しいかな。
まあ西海も麺は凡庸か。
ともかく、なにも八王子に来たからってご当地系にばかりこだわることはないよ。
いわゆる八王子系以外にもいい店はいっぱいある。
今日は西海で春ラーメン食べてきたけどなかなかうまかったよ。
でも漏れの永遠のベストメニューは夏ラーメン。
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 08:32:39 ID:lZKMpZHT
>>67
ま、平均的じゃね?
安くて旨い店なんて、そうそうないよ。
藍華は気に入ったんでしょ、値段以外。
それだけでめっけもんでいいんじゃない。

住んでる市内に旨いラーメン屋が一軒もない、高くてもいいから
旨いラーメン食べたい!!!!って思うよりは。
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 09:11:20 ID:dSP8NclN
樽座久々にいったらうま〜かった!
海老風味もどぎつ過ぎずうまかった
やっぱ八王子の誇れるラーメン屋だわ
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 12:34:45 ID:FmFR9iLO
今、元町家行って来た。
トッピングに「キャベツ&もやし」、「キャベツのみ」「もやしのみ」
あるの。
んで、「キャベツ&もやし」にしてみた。テーブルの上のニンニクもプラスしてみた。
チョイ二郎っぽくなってなかなか。
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 15:12:10 ID:3HrHfMkc
>>67
まぁ人それぞれ、そんな事もあるよね。
それでも藍華が眼鏡にかかったなら喜ばしい
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 21:36:20 ID:abDtOSwH
>>74
値段の安さならでうらかな?楢原のみんみんは味が安定しない(濃い時と薄い時がある)
自分は藍華より立川の太陽堂派!
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 22:28:13 ID:0DnP2hRu
藻前らは前スレを埋めてから使うという考えはないんかい?
75クワトロ:2006/03/27(月) 23:06:11 ID:vlCce4oJ
さやPのHPが大変な事になってる事について
76【民意の低い】 八王子住民 【コテハン叩き】:2006/03/27(月) 23:48:01 ID:k9U31MwP
>>74
何せ低脳の八王子住人ですから・・・w
77424(八王子):2006/03/28(火) 00:14:35 ID:qPjbR4UY
>>73
太陽堂、立川スレでは味が落ちたって言われてるけど、どうなんだろね。
まあ、太陽堂がなくなっても狼煙屋があるか。
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 00:15:42 ID:HRDZvztx
1年前は太陽堂>狼煙屋
って印象だったけど今は違うのかな?
79424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/28(火) 01:09:45 ID:qPjbR4UY
>>26
トリップ付けた。

>>78
そんなに格差あったっけかな。
むしろ漏れが太陽堂で食べた時はたまたまだろうけど、ちょっと変な臭さが気になった。
でも八王子でも、完成度とかクオリティーでは藍華よりも青葉だと思う。
太陽堂・狼煙屋はインパクトの出し方がうまいから、また別の基準で良いんだけど。
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 02:03:38 ID:HRDZvztx
>>79
確かにそんなに格差はなかったねw
両方とも旨いと思った。

俺は八王子の今の青葉はひどいと思うね。
これまた過去と較べて悪いと思いんだけど
1年間でどんどん悪くなってると思う・・・
中野とは較べられないくらい・・・全然違うと思うよ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 02:21:00 ID:YFpliAsm
青葉のどこがそんなにいいのか、俺は本気でわからない。
けど、そこんとこは個人差だよな。
好み、体調、気持ち、色々な条件で感じる物に違いが出るのがラーメン。

最近気になってるのは、たけちゃんのらーめんスープよりも
チャーハンの時のスープの方が魚っぽくて美味い件について。
82424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/28(火) 02:42:17 ID:qPjbR4UY
青葉が出来の悪い日は酷いってのはよく聞くんだけど、漏れは今までそんな実感ないんだよな。
今日だって、普通によくできてたし。

たけちゃんってたけちゃんにぼしらーめんかいな、って思ったら八王子にもたけちゃんってあるんだね。。。
魚系だとしたらまぎらわしいな。
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 04:25:52 ID:YFpliAsm
>>82
たけちゃんは、魚系とかそういう店じゃなくて、酒飲んだ奴が
締めの一杯に食いに行くようなラーメン屋なんで。
気にしないでください。
ってか、まぎらわしいとか言われても困るがな。
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 05:52:37 ID:C392HsdU
>>75
ん、どこどこ?
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 05:54:25 ID:C392HsdU
>>83
俺もにぼしの方かと思ってた
86424 ◇A6VUTCUg96:2006/03/28(火) 08:08:29 ID:8EAWkM5+
トップリ付けた。
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 13:26:22 ID:iBAwahWu
あほか。コテは神、叩きは厳禁だ。byひろゆき

叩きたいなら最悪板行って思う存分にやってこい。
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 13:35:37 ID:G3x5SbYv
絶対藍華>>>>>>>>>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・青葉                 
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 13:42:15 ID:DhFUAIqv
青葉の中国人の姉ちゃん、
女子カーリングの小野寺選手に似てない?
http://www.joc.or.jp/torino/athlete/curling/onoderaayumi.html
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/28(火) 19:15:47 ID:C392HsdU
ただいま大変混みあっております。
しばらく時間をおいてご利用ください。
現在の負荷は最適時の10.9倍です。

mykitダメじゃん。
91424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/29(水) 01:07:59 ID:OyXEBy7G
青葉の中国人のお姉さん、愛想も元気もよかったね。

八王子で好感の持てる店員、漏れ的な一位は樽座の店主さん。
もうこれ以上ないくらい誠実で気配りのできる人だと思う。
たぶん、ある程度は研究熱心でもあるんだろうけど、ただ、やっぱりネットとかで情報収集して、
いい店をたくさん食べ歩いて、刺激を受けるっていう経験は少ないのかもしれない。
レベルの高い味に触れたり、そういう店の店主さんと話したりして、
いろんなものを吸収してから店を出す(または店を経営しながら時々は他所で食べ歩いて新しい刺激を取り入れる)
ような店が、本当にトップレベルのものを作るケースが多いように感じる。

ついでに、これも樽座の店主さんと甲乙付けがたいけど、楓の店主かリーダー?みたいな人もいいね。
接客がとても丁寧で、仕事は真剣で、ラーメンを出す時にはいつも笑顔。かっこいい人だな、と思う。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 01:41:07 ID:h/zDAc7J
>>ラーメンを出す時にはいつも笑顔。

怒り顔なわけないじゃんw

般若みたいな顔で「おまぁちぃどおうー」じゃ、加藤茶だよw
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 01:47:44 ID:ar3+tQPY
>>92
ビール吹いたwww

424のレス読んでの感想はあっちに書いておいた。
94424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/29(水) 02:10:47 ID:OyXEBy7G
>>92
怒り顔はいないけど、真剣な顔のままという店は多いよ。
同じ笑顔でも普通は作り笑顔というのはっきり分かる感じ
楓のリーダーみたいな人は本当に心から優しく微笑みかけてくれるようなところが好き。
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 03:42:36 ID:2M/gYcmn
424てほんとばかだな
吐き気する
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 06:35:11 ID:oYP7jS6B
スルーしれ!!
エサを与えないでください。
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 07:07:06 ID:ix14D1gR
楓の店主はいいんだけど、他の店員はいまひとつなんだよな。
特に遅い時間は…
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 09:12:22 ID:AWLJw9qI
青葉開店当時に行ったきりで二度と行く気はしないが、
開店当初の中国人から人は変わってるのか?

99ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 09:21:01 ID:jwbBnzOS
>>98
開店当時、二人女性店員がいたのよ。
で、そいつらのうち、比較的態度が良い方がやめて、悪いほうが
残留したんだよな。

んで、昔に比べると幾分、態度というかサービスというか資本主義を
彼女がわかってきたようで、最近はむしろサービスも愛想もいいと思う。

店主とはアレかね、ただれた関係なのかねぇ?
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 09:35:44 ID:h/zDAc7J
>>同じ笑顔でも普通は作り笑顔というのはっきり分かる感じ
>>楓のリーダーみたいな人は本当に心から優しく微笑みかけてくれるようなところが好き。

それは、楓の店主の顔の筋肉が柔らかいんだよw
俺なんか、顔の筋肉が硬いから心から優しく微笑んでも引きつった顔になっちゃう始末w
石塚英彦なんて、嘘でも本当にうれしそうじゃん
店主の顔の筋肉の質で店を評価するのは止めて下さいw
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 10:06:16 ID:AWLJw9qI
>99
ああ、悪い方が残ってるのか。
ますますいかねぇ。
ラーメン美味い不味い以前の問題だからな。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 10:21:27 ID:cxMnFon9
>>101
神の舌を持つ424さまはうまければいいんだろ。
そんなでもラヲタじゃないって言い張るんだから笑いもんw
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 11:23:18 ID:IRYKLbhz
>>100
>石塚英彦なんて、嘘でも本当にうれしそうじゃん

あいつ目が笑って無いじゃん。
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 11:29:07 ID:pq1zjmdz
翔屋の塩支那そば久しぶりにたべたがスープの味薄くなった?コクがなくなってる、中華スープのようかな?(悪く言えばチャーハンのオマケのスープ)
105424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/29(水) 13:35:41 ID:OyXEBy7G
>>100
まあ生まれ持った感じのよさっていうのもあるね。
石塚さんのグルメレポートも好きだし。
でもあくまで店員の好感度の話であって、店全体や味の評価ではありません。

>>104
漏れも同じこと感じた。
106104:2006/03/29(水) 15:08:37 ID:pq1zjmdz
片倉のえびす丸、来月から50円値上げと貼り紙してあった、味は正直でうらレベル!料金考えると?国道沿いが唯一のすくいか?
今、翔屋の前に警官がいたが何か事件でもあったのか
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 16:41:36 ID:ztPv/vAx
さやpんトコで、最近はマルとか花マルとか評価があるのに、昨日の「凛として」
の評価が無いのは「最悪です」ってことで桶?結構さやpと味覚似てるんで気になる
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 16:45:40 ID:hbPyrf4H
こへいじ行って塩ラーメン食ってきた。

TVでやってたようにスープは濁ってた。
バター?のようなのあるスープ、しかしぬるめなのが残念なところ。

意外とうまかったんで今度はつけめんの方食いたいと思った。
109424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/29(水) 16:57:55 ID:OyXEBy7G
>>107
○=「美味しかった」という感想未満の店にはあえて評価をつけないみたい。
元町家も評価無しだし。

それより、さやぴぃのデータベースから最近店が消えていくのが気になる。
元八の黒船がこの前からなくなってたし、大和田の麺龍もさっき見たら消えてた。
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 17:15:46 ID:jwbBnzOS
>>109
麺龍はあるけど、黒船は無くなっているね。
誰だったかも黒船が最近やってないみたいなこと書いてた気がするけど
なんかあったのかねぇ
111424 ◆A6VUTCUg96 :2006/03/29(水) 17:32:43 ID:OyXEBy7G
>>110
いや、麺龍も大谷町のしか載ってないよ。
大和田の麺龍が消えた。今日の昼頃まではあったはずなのに。

黒船がやってないって言ってたのは漏れもだけど、また無事営業再開したようです。
112sage:2006/03/29(水) 17:40:37 ID:/WKhZqFI
何言ってんのこの基地外w
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 17:42:40 ID:/WKhZqFI
sage間違ったスマソ
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 18:04:04 ID:jwbBnzOS
>>111
麺龍は最初から大谷町だけのはずだから、(本町は別として)
もし大和田があったとしたら、間違いを訂正しただけじゃないかな
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 18:43:43 ID:ztPv/vAx
確かに、さやpんとこから消えてくお店あるんだよなぁ
なんだろ?圧かかってたりするのかね?
116424(八王子):2006/03/29(水) 20:08:25 ID:OyXEBy7G
すみません、大和田はKURO兵衛のことでした。
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 20:16:20 ID:QaSgJFtp
今、牛すじの前通ったんだが、閑古鳥っているのね。見間違いじゃない!


118ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 21:16:29 ID:v5/ArwmN
しょうがないでしょ
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 22:07:16 ID:h/zDAc7J
>>116
あなた本当に元祖424?
違うような気がする
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 23:57:43 ID:4wnP7c6X
>>119
ID見ればわかるがな。

>>117
その鳥なら自分も見かけました。
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 14:01:36 ID:GMogmewt
本スレもこっちもすっかり廃れてしまいましたとさ。
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 16:36:02 ID:yznppKlj
マターリしてていいんじゃない?
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:10 ID:84SVx2oe
廃れてねえべ。
ふつうに戻って、再び自分が好きなラーメンを語れるべ。

で質問だけど、八王子系の味の濃淡って、
仕上げの加油(ラード?)の加減だべか?
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 19:28:59 ID:yznppKlj
醤油ダレの濃度も関係してくるんじゃね?
味幸とかはタレが濃厚な希ガス
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 20:02:44 ID:L3TEkw55
さやPが二重丸出してたかん世の焦がし味噌食った。
うめぇぇぇぇ〜〜〜〜〜!!!!!!!
けど、揚げニンニク多い〜〜〜〜〜〜!
デートの前日に食ったらまずいぞ!w
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 20:16:18 ID:BF4yVF/m
かん世の焦がし味噌って、冬に出してた焦がし味噌坦々から坦々を取っただけじゃないのかという疑念が
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 22:31:04 ID:qHL18JjH
かん世の夜限定のカレー味噌、上手いから食べて味噌。

しかし、かん世、なんであの麺なんだろか?あそこは麺を変えたら結構な店に
なると思うが・・・。
醤油、塩は尾張、みそ関係は西山が俺の理想。頼むよ!
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 22:39:47 ID:ZOmHQrcZ
かん世のおにぎりって何時くらいだと食べられるの?
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 23:09:39 ID:L3TEkw55
最近はおにぎり無いね。
やってたのほんの一瞬だったのかも。
最初にこのスレでおにぎりの件書いたのたぶん俺。スマンカッタ。
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 23:18:02 ID:ZOmHQrcZ
いや、どうもありがとう
気にしないで
前に夕方に食いにいったら無かったんで
昼とかにやってんのかなあとも思ってたから
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 23:48:32 ID:EFElTDwJ
おばさんがサービスで出してたんじゃない?最近見ないが
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 00:53:01 ID:BMWF0daS
最近100ランのババアいない件について
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 01:53:50 ID:ckn5Os/I
味幸のたれが濃厚って言う椰子いたけど、どちらかと言えば課長濃厚、ラード濃厚って感じだが。
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 03:48:19 ID:HXQsqrsh
味幸は他の八王子系と比べると、課長はよく分からんが油と甘味が強目だね。
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 10:57:23 ID:fUqzHOzZ
最近味幸行ったら2連続で振られた('A`)
もしかして休業中とか?誰か最近行った?
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 13:13:38 ID:fRlvXibt
先週末はやってたよ。
個人的には食後に残るラードの風味がたまらんち(´д`*)+
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 16:28:14 ID:3UlaoU8C
このスレの住人たちとしてはこへいじはどうなのよ?
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 18:57:55 ID:wSONOCjJ
味菜でえびわんたん麺食ってきた。
開店当初にはなかったエビワンタン麺と味噌ネギラーメンができてた。

相変わらずオクラの意味がわからなかったが、全体的にはそこそこうまかった。
開店当時よりも少し味が濃くなった印象、麺は普通
ワンタンはちっこいエビが入ってて他にもなんか入ってるがようわからんかった。

季節限定らしいんで未食のやつは行ってみてもいいかも。
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 18:58:54 ID:wSONOCjJ
× 味菜
○ 味彩
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 22:18:05 ID:UjGXbwTX
牛スジラーメン、三日連続で夕食時に誰もいない所を見てしまった…
昼間は客いるのかな?
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 22:54:32 ID:K37GVLIf
牛スジラーメンの全部入り食ってみたけど
ツレが頼んだ普通のつけ麺と比べて
何が全部入ってるかわからない。
ラーメンであんなにガックリきたのは久しぶり。
142クアトロ:2006/03/32(土) 00:35:49 ID:OdFs9+EM
>>110
元八黒船あぼーんしたようだ?あそこは場所が良くない(焼き肉屋もガラガラだった)
>>140
3ヶ月持たないんじゃない?不衛生だよ!汚らしい!だらしない!味以前の問題!
場所も厳しい!車じゃ行けない?(路駐出来るけど?藍華の方がしやすい)
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 00:56:05 ID:jk3xLX/l
3/32(土)???
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 01:01:00 ID:J4aoDlBo
4月バカ
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 01:17:02 ID:9A97qh3l
星のすみか

たまに手伝いで居る小娘目当ての客ウザス
出入り口で話し込むな
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 09:15:28 ID:ZC1Ckrai
黒船あぼ〜んはマジネタか?
今日は疑ってかかるぞ!!
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 15:18:04 ID:C/gB96BF
>>145
出入り口で小娘と話してるの?
下心アリな会話耳にしたらラーメン不味くなるわ
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 17:09:03 ID:Mhl/UJqM
3/25日に黒船行ってきたけど普通にやってたぞ。

確かにあそこは場所があんまりよくないな。
車持ちの家族連れがメインの客層だろうし。

あそこの八王子ラーメンはそこそこうまいから、なくなってたら残念だ。
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 17:59:55 ID:9M++F2FP
黒船も道路反対側の夢庵とかある方だと全然違うだろうにね。
あそこ何回通っても気付かず素通りしてしまうよ。
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 18:56:45 ID:z8h3qB6e
高尾街道が広がればいいんでね?
用地買収が済んでねーんでねか?
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 19:42:15 ID:J4aoDlBo
夜は長房から共立女子抜ける道工事してるから注意。今日1時すぎに牛スジ前通ったが閉まってた?八王子スルーして町田の69行って来たがカウンターに調味料置いて無い店初めてだった。麺が細いから後半は伸びた感じ
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/32(土) 23:27:35 ID:cdMoDlgW
さっき、麺龍行ったらメチャ混みで食えんかった。んで、KURO行って食べた
んだが、醤油、食ってみ!切れそうな位上手いから!
一口食べたら頭から国旗が立ったわ!マジで!
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 00:36:24 ID:u67xZbHh
さやぴぃさん、リストから黒船消した事について
ノーコメントって書いてるね
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 00:57:45 ID:hlJsNPRR
祝!鯵多摩完全消滅
http://mykit.jp/pc/AJITAMA/
この世から消し去られた模様です
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 00:58:49 ID:fccmdQN9
黒船か…。イケイケでチェーン展開中だから何かあるのかな。
そういえば「どっちの料理書ー!」でちゃぶ屋のおっちゃん、
偉そうで感じ悪かったな。テレビ用だろうけど。
黒船ってちゃぶ屋のおっちゃんプロデュースだったよね?
156クアトロ:2006/04/02(日) 01:20:51 ID:fC/osDXj
新宿のはなび屋も伸びた麺出されて以来行ってないし(まだあるのか?)
立川の黒船は接客態度が悪いと思ったら潰れ今度は元八か?
>>151
府中のふくみみが良い立川のZEROよりはクオリティ−高いよ(スナック菓子出してる俺の空よりも)
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 01:32:25 ID:u67xZbHh
ここでリストから消えたって話がでる
2週間くらい前から名前が消えてたね
さやぴぃさんが点けてた評価もかなり良かったし
なんで消えてんのかなあと思った
最初手違いかなんかでリストにのってないだけかと思ったら
日記の方からも消えてたし
接客態度がどうこうって話も前にここでちょろっと出てたけど
自分が行った時は昼だったけど良かったと思ったよ
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 09:01:54 ID:VK8zAkUv
結局のところ美味いか不味いかはおいといて、
自分の仕事が素人に点数つけられるのはいい気持ちは
しないんだろうな。

159ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 10:35:27 ID:nRROiiZ0
黒船が消えた理由

1. ちゃぶ屋プロデュースだけに、どっちの料理SHOWでの店主の態度が気に入らなかったから。
2. 店から点数に関してクレームがあったから。
3. 食べに行ったらさやぴい禁止令だされたから。

しかし俺も何度か行ったが、接客態度はいい方だとおもうぞ。
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 11:05:05 ID:9sZ6+Vya
食べ手として失礼をしたので申し訳なくなった
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 12:21:36 ID:ptFUr//l
でも黒船の店主ってさやぴぃページ応援してたよね。
一度消えたときも復活のエール送ってたし…
162ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 12:49:47 ID:wMl+2r6O
さやP黒船高い評価してたからそれ見て喰いにいったんだが。
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 13:17:25 ID:lx0MEa9g
黒船もさやPも問題なさ気なのになんで削除なんだ?
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 15:29:38 ID:9sZ6+Vya
>>161 自演
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 16:28:30 ID:7VHSp2Hq
ヲカマって言われたらしいよ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 16:54:32 ID:oKq5tUA4
いまさら・・・

味幸の帰りに連食しようと思ってたから、
閉めたんじゃなきゃ、よしにしよう。
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 17:49:19 ID:hlJsNPRR
※お店の方にお願いです※
ご自分のお店が掲載されていて不都合などがございます方は
メールか掲示板の方にご一報をよろしくお願いいたします。 
速やかに削除させていただきます。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 18:18:00 ID:VK8zAkUv
やっぱり何か不都合があったんだろうか。
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 19:17:26 ID:8ys11dB4
詮索しても答えは出そうにないね。
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 19:27:00 ID:qY56hNgo
このマターリ感 たまらんな!w
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 20:03:37 ID:SiVz/6Ng
荒らしの前の静けさかな?
172ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 20:15:30 ID:+gzz3kwG
やっと平和が訪れましたね
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 23:28:28 ID:OKD83wip
削除もったいないね。
せっかくの立派なデータベースなのに。
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:16 ID:4OuJMQU6
先日樽座初めて行きました。味噌ラーメン食す。
エビの匂いがまず鼻に、個人的にはエビ臭く感じるほど。
一瞬「うわっ」と思ったけれど、飲むと印象が変わって「美味い!」に。
甘めの味噌味と香ばしいエビの風味が素晴らしく、
麺・チャーシューも美味しくて、あっというまに完食。
店の方も丁寧な気持ちの良い接客でした。
今まで行かなかったを後悔。
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 09:08:43 ID:vVprHraA
>174
あそこは何だか地理的に行きづらいんだよな、個人的に
手前の弘富で引っかかってしまうw
今度こそ頑張って行ってみよう。

今日は久しぶりに楓にでも行ってみるか
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 12:01:44 ID:FgCB1f9i
黒船そんなにうまくねえのに
さやpは高評価だから絶対にマイナスにはならないと思うんだけどね。
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 12:38:35 ID:H8k1ySZD
昨日久しぶりに万町長浜行ってきたけど、あそこは年々ひどくなってくな
それにしても客の数は昔と比べても変わりなく多い
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 12:58:48 ID:Q6GBSP7M
ますます不味くなって、
ますます客は増えてるよ。
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 15:54:29 ID:nnO/ktSq
>>174にも>>175にも同意だな。
樽座、なんだかんだうまいと思うし、お店の人の接客態度もいい。
一杯一杯を丁寧に作ってる姿も嫌いじゃないんだよな。
でも、車を持っていない俺にはちょっと駅から遠い。
そして>>175と同じで弘富に落ち着いてしまうことが多かったりしてw

余談。微妙に板違いだけど、弘富か樽座方面行くと、
ついでに松姫もなかにも寄ってしまうなぁ・・・
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 15:57:58 ID:vN7cTn74
>>175
じつは弘富と樽座の中間にもう一軒ラーメン屋があるみたいなんだが・・・、
旗だけがなびいてる。
いちど引っかかってレポしてくれない(の豚)?
181ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 18:35:08 ID:Q6GBSP7M
>>180
あれ旗がなびいてるだけで、ラーメン屋事態を見たこと無いんだが。
どこにあるのかわからんし、名前もわかんない。
喜多方ラーメンって書いてあったっけ?
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:01:12 ID:vVprHraA
で、結局楓で飯喰った
薩摩の黒豚を使った春の塩風つけ麺って感じの名前900円也を
食べたんだけど、おいしかった。
だけどいつも楓に行くと不満に感じるところがあるんだよな。
何かな?と考えたらやっぱり値段がなぁ。
ちと高く感じる。
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:08:59 ID:tw3KtdSB
>>181
http://www.geocities.jp/sayapie3838/8ban.html
喜多方ラーメン「8番」
場所がわかりずらいが、結構繁盛している。
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:26:23 ID:Q6GBSP7M
>>183
実体を初めて知った。
何気に美味そうだね。
そういう感じの店好きだから今度行ってみますわ。
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 19:45:48 ID:vN7cTn74
>>183 ありがd

へ〜、こういう店だったんだ。
さすがP氏、既にレポ済みでしたか。
なんかきちんと仕事してるお店って感じ。

俺も一度行ってみます。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:31:34 ID:bwS2zD0O
さやP未食の店?(不味くてレポも出来ない)天弘、元木etc
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:12 ID:nnO/ktSq
8番、さやぴぃんとこの写真見て思い出した。
行ったことはないけど見覚えあるや。。
なかなか良心的な値段っぽいし今度行ってみよう。

情報トンクス
188クアトロ:2006/04/03(月) 22:49:55 ID:T2hq4BSP
今日黒船元八店やってたのでご安心下さい?
樽座は半ライスを頼んで最後にスープの中にご飯を投入して食べられる八王子唯一
の店です。
189ななし:2006/04/03(月) 23:50:26 ID:AzAC0Emx
片倉のえびす丸が美味しいと思うんだけどなあ!今まで食べた中で一番好きな味です
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 09:37:52 ID:LbDJcLYA
さやpの更新が遅れてるな〜と思って今見たら・・・喰い過ぎだろぉ〜!!
体壊すよ、さやp!!
日曜日に出かけてテンション上がっちゃったのかもしれないけど、カレーと
味噌ラーメン、1度に食べちゃぁ、。
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 10:00:51 ID:gp6L1OSk
ラーメンとライスって高カロリーなくみあわせだよなぁ
これに餃子が入ったら病気になるよね
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 10:02:56 ID:gp6L1OSk
あ。大事なこと良い忘れた。

まあ当たり前のことなんだけど
細くてよく食べる女の人のうんこは物凄いことになってるからね
気をつけたほうが良い。
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 10:18:00 ID:gLoA6Pwx
んじゃ424のうんこは大変な事になっているで桶?
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 12:56:41 ID:VyNan3B6
424はうんこしません!
アイドルはうんこしないのと同じでw
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 16:03:29 ID:9HiaB5VU
アイドルはセクースしません!
でもアイドル声優野中藍はセクースおkのときは股を洗って、嫌なときは洗わないらしいぞw
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 17:53:31 ID:nEwhEIO+
あ〜、月曜日さやPとニアミスか。
2回目の接近遭遇ならずw
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 19:33:09 ID:LbDJcLYA

小Oか?
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/04(火) 19:39:24 ID:nEwhEIO+
小○じゃないよw
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 00:15:08 ID:TtpdPecJ
長崎屋の前の道路をしばらく行くと
東池袋からやって来た大勝軒がある。
日本一味と知名度が一致する「東池袋 大勝軒」ののれんわけ。
ここ行ってから他のラーメン屋行けなくなった。
でも塩ラーメンはおススメできない。しょっからい。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 00:30:58 ID:y8oWy4x0
>>199
>でも塩ラーメンはおススメできない。しょっからい。

最近よくラーメン関係で「しょっからい」という言葉を見るが、
これはどうなんだろう?
「しょっからい」って方言?
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 00:46:06 ID:TtpdPecJ
「しょっからい」て八王子の方言なの?
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 00:50:01 ID:XYmomPpf
普通に塩辛い、しょっぱい言うけどなぁ
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 02:01:29 ID:y8oWy4x0
だよねー。
「しょっからい」ってやっぱりちょっとへんだよね。
でもうちのじいちゃん「しょっからい」て言ってたかなぁ。
204424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/05(水) 02:47:00 ID:vsaH1RDo
味幸は八王子系の中では比較的自然派・健康的の部類だと思う。
基本のラーメンはそんなに油も多くなかったし。
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 03:55:26 ID:cpsxzO4r
   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
   |       ^~^         |
   |    .ノ     _,_  土  |
   |    ヽ     米   し   .|
   |   十_゙  ナ 、  -    |
  |   l ‐   ょ  ⌒) .|
  |.    +   i 、      |
   |    ⊂   `       .|
   |    { )  て``    |
   |              |
   |               |
   |__________|
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 05:28:22 ID:1g8WO7v7
大勝軒暖簾分けすぎ。
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 09:15:50 ID:TtpdPecJ
東池袋大勝軒も元祖だが
永福町大勝軒も元祖。
この二つののれんわけが多いから
大勝軒がいっぱいあるように見える。
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 10:22:12 ID:0IZE4Jr+
うーん
みんな八王子の大勝軒行ってみてうまいと思うか?
俺はどうみても微妙なんだが
ただ量が多かったイメージしかないんだよ(汗
そこが全国でもトップクラスの味だというと・・・
209ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 10:52:08 ID:5RIKNmTT
>>208
一発にも言える事だと思うんだけど…

ちょっと前の…すげー美味しいラーメンじゃないかな?
5年前の最新型の最高スペックのパソコンを今使っている…くらいの感じ。
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 11:23:53 ID:y8oWy4x0
>>209
オタクにはすげー分かりやすいたとえ話だ。
うまい! ある意味「大勝軒」への最高のほめ言葉かも!
211424 ◇A6VUTCUg96:2006/04/05(水) 12:03:07 ID:CjzojfYs
大勝軒うまくもなんともねーよ。理屈じゃねーんです。まずいんです。
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 13:10:50 ID:0IZE4Jr+
ちなみにランチライムのライスはお替わりが自由だそうです
ランチライム
ランチライム
ランチライム


さやpごめんな
俺足上げ取りが大好きなんだよ・・・
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 15:19:04 ID:eQAgna+a
こんちは。今度八王子に越してきました。よろしくお願いします。(以前家系の店についてお尋ねしました。)
大勝軒家の近くなので気になってましたがおいしくないのですか。。。
習志野に北習大勝軒というお店があるのですが、そこは大勝軒でもメチャクチャうまいので
八王子のも期待していたのですが・・・
これから追々八王子の店を廻っていきたいと思います。
万豚記は行きました。
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 15:39:31 ID:C+ASdFIP
>>213
北習大勝軒と比べるなら、八王子大勝軒には行かない方がいいな。
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 15:42:17 ID:gDWhKMBK
北習大勝軒も津田沼の必勝軒も
八王子のつけ麺よりずっと美味いと思うよ。
(藍華がかろうじて勝負できるくらい?)
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 17:04:35 ID:eQAgna+a
ありがとうございます じゃあやめときます ちなみにここでの万豚記の評価はいかほどで?
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 17:12:04 ID:XYmomPpf
自分にとって万豚記はチャーハンを食べる店
長い事八王子住んでますがラーメンは食べた事ありません
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 17:20:29 ID:h93tfcBL
青葉うまー
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 17:26:27 ID:GdphSdDf
大勝軒が家から近いのならここらが徒歩圏内だと思う。

青葉
http://www.geocities.jp/sayapie3838/aoba-hachiouji.html
藍華
http://www.geocities.jp/sayapie3838/aika2.html
でうら
http://www.geocities.jp/sayapie3838/deura.html
かん世
http://www.geocities.jp/sayapie3838/kanse2.html
○吉たんめん
http://www.geocities.jp/sayapie3838/maruyoshitanmen.html

上記5軒は悪くはないと思うんだけど。
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 18:06:48 ID:eQAgna+a
ありがとうございます、どれもおいしそうですね。徐々にまわってみます。
(ところで万豚記は太った日本人の店員さんの接客態度がめちゃくちゃ悪くてビックリしました。
あれデフォですかね。。)

自分は横浜と千葉のラーメンは結構食べ歩きましたが、今度は八王子を探索できて楽しみです。
でも直系家系は中毒なので厚木家には必ず行くことになると思いますがw


221ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 18:10:26 ID:xw3WIks9
厚木家美味いよーwwwwwwwwww
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1139155379/
こちらにも来てねーwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwっうぇ
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 20:24:30 ID:EkOM3TKw
>>220
そんなあなたにおすすめなのが 縁家。
食べたらレポしておくれ。
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 21:00:19 ID:Fi41oMQJ
>>220
万豚記とかを展開している会社はかなり手広くやってるけど、
店員の中から独立して有名店になったラーメン屋の店主がいるよ。
太陽堂とか無坊とか。
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 21:57:49 ID:86Blqx+G
>>223
際コーポレーション?チャーハン、鉄鍋餃子不味い!特に火葬場の近くと甲州家の近く!華僑がやってるのもNG
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 23:24:10 ID:M2xXr2S/
池谷精肉店はじめて行ってきたけどうまかった。  個人的には藍華より好き。
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 23:36:00 ID:UPLgworx
だが遠すぎる。

車止められるようなとこあった?
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 23:48:54 ID:Ow3aZ2Jx
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 23:53:06 ID:h93tfcBL
>>227
縁家レポでホウレンソウに必死なさやPワロタ
229424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/05(水) 23:58:11 ID:V6zQlLA3
池谷精肉店は多摩地区一のつけ麺だろうね。
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:10:51 ID:ziFUAP/y
>>227
ありがとうございます。ただ自分はあの直系の独特さにやられてるので
他の店では食えなくなってるんです。。せっかく貼ってもらったのにすみませんm(_ _;)m

月曜引越し終えた後野猿二郎に行ってきます。前回千葉から車で片道4時間近くかけて
食べにきた以来です。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:11:36 ID:yCqHp1cr
>>226
池谷は移転してから店の前に駐車場があるし、埋まっていてもすぐそばにコインパーキングがある。
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:14:05 ID:/ye+sh5y
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 11:50:55 ID:zYoQ3vMX
>>226
ムラ○チかトー○ューストアにでも停めればいい
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 20:48:45 ID:S/6nJwIn
西八駅近くにある海友ラーメンにいってきた
前と味が違くなってない?
根本からガラリとかわってうまくなってる。
前は薄すぎて塩っぽい謎な味だったけど・・・
麺龍の味にかなり近くなって濃厚ある味になってるんだけど店長でも変わったのかね?
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 21:37:38 ID:0vZWYlcL
体格の良い池面なにーちゃんなら同じ。
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 00:03:54 ID:fCe6wmQT
さっそく藍華行ってきました。おいしかったです。
店長のお兄さんが強面でかっこいいですね。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 02:38:18 ID:RivkGvwa
あの店主が出会い系で女ひっかけてるって本当でつか?
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 02:39:22 ID:ZEPKy/IJ
>>237
いい加減にしないと訴えるよ?
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 03:07:12 ID:bwjeNBlS
西海って有名ですか?
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 04:00:29 ID:h5W/V6wC
>>239
競馬場にも出店してるしそこそこ有名なんじゃね?
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 06:35:54 ID:O6q1IBJK
ジルチの練気ネタがわからないんだがどこにのってるんだ('A`)
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 06:37:08 ID:O6q1IBJK
誤爆('A`)
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:25:27 ID:04HlxOT2
さやぴぃ氏のトコの「藍華」のねぎつけうまそうだな。
あそこって車とめるのにいい場所あるのかな?
三角地帯によくとまってるけど、あまり好きじゃないしな路駐。
やっぱ有料しかないのかな?
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:36:56 ID:xifpgTFE
何だその自問自答
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:45:30 ID:wBikjnDz
藍華の評価ここでは結構高いけど
どーしても理解できん。
つけ麺の味の濃さ、具もしょぼい
ラーメンは微妙だし店員の愛想もなんだかなーって感じ。
ラーメン如きでこんなこと言うの間違っているかもしれないけど
八王子の繁盛店の現状見るとレベル低くない?
量の多さ、味の濃さ、科調、こってりが売りの店ばかり
繁盛していて少し悲しい。
まあ学生の町だからしかたないのでしょうか。

246ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 10:54:52 ID:bwjeNBlS
でうらみたいに薄めが繁盛してるのもあるから
味の好みは人それぞれでいいんじゃない?

ところで路上駐車ができないと困る店が多いだろうけど
6月から道交法改正でどうするんだろ。
野猿の二郎も移転なんでしょ?
どこに移転するか知ってる人いる?
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 11:05:08 ID:h5W/V6wC
>>245
八王子限定じゃないラーメンサイトなどからも藍華は結構評判いいから普通にうまい部類に入るんじゃないか?
藍華の他にはみんみん、初富士(昔の)、樽座、蔵は結構高い評価受けてるな
まあ総合的にみたら八王子のラーメンは程度が低いっぽいが
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 11:13:34 ID:0CoU26y4
仕事で毎日八王子まで来てるんだけど「縁家」の塩ラーメン美味いな!!
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 15:45:32 ID:mbOBcEHS
んじゃ、俺も弘前軒でつけ食ってくるか。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 17:02:28 ID:eM7qWgsZ
>>245
俺も同じ
濃いだけで別に美味くなかった
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 17:24:37 ID:xifpgTFE
八王子で恥じないラーメン屋

樽座、蔵、多摩利屋、五右衛門、楓、わからん、西海、
めん蔵、えびす丸、藍華、分田上、

微妙なのが
でうら、青葉、天一坊、かん世、おがわ屋、みんみん、一舎亭、高根屋。
らへん。

文句ありませんね。ありがとうございます。
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:09:15 ID:iOOcGCaK
この辺のオレのつけ麺No3(順不同)
一陽来福→八王子系的普通の濃さ
藍華→八王子系的超濃い口
池谷→節系
※節系で池谷よりおいしいと思ったところ→六厘舎(スゴー!)・TETSU(強麺)

おいしくてなおかつ地域色が出ているのが、高評価にもつながると思う。
一陽と藍華はそれぞれ他に同じような系統の味の店がない独自的な価値がある。
ていうかだからこそ行くのが大変!(3店の真ん中辺に住んでるので)
他に同系統のお店どなたか知ってたら教えてください。ぜひ行くので!



253ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:26:55 ID:zmOm+Lnu
俺 蔵うまいと思えないんだけど・・ 麺はうまいけどさ。
樽座食べちゃうと蔵食べたいと思わない。
俺の舌は変ですか?
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:27:55 ID:1x4AaZHC
3店の真ん中とはチト強引じゃないですか?
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 18:40:45 ID:uul3TLgH
>>252
小○タン 乙
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 19:40:23 ID:ViC+3zVr
つけ麺は楓が一番旨いと思う。具全部乗せのヤツ。
ただ、麺の量が少ないんだよな。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 19:43:01 ID:ObqhN+kc
藍華のネギつけ、さやPのサイトで見るとホントに
おいしそうでつい行って喰ってしまう。

一口目のあの味の濃厚さが、最後の一口に感じられればなあ・・・
最後の一口を食べる頃には、いつもあの味の濃さに体が
ぐったりしちゃうんだよなぁ。

本当においしいんだけどね。
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 19:57:21 ID:04HlxOT2
>>253
樽座も蔵もどっちも美味しいと思うけどな。
蔵は店ができたての頃しか食べた事ないけど。

>>251にもあったけど、意外と「わからん」が美味かった。
ヘンな場所&ヘンな店がまえなんでお客少なそうだね。

それから堀之内の「にんにくや」ってすごい行列してたけど
本当に美味いの? あそこ。
行列のわりにあまり話題にならないようだけど。
行列年齢若いので、並ぶのちょっと躊躇してしまう。
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 20:05:27 ID:KtzahAfR
>>257
麺を浸しすぎなのでは?
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 21:00:25 ID:3fWYTlk5
にんにくやって是政橋にあった店?確か国立に移転したとか…
藍華のつけ麺確かにしょっぱい、麺が良いだけにもったいない。良いクォリティーだけに人の意見に流されず独自の路線歩んでほすぃ!
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 22:59:04 ID:h5W/V6wC
>>251
青葉、かん世、おがわ屋をさしおいて西海がランクインとかありえねえw

俺の舌がおかしいのか?

確かに藍華のつけ麺のタレはしょっぱいな
だがお湯割りしてもらうと凄くうまくなる
今度つけ麺じゃなくラーメンで食ってみようっと
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/07(金) 23:05:11 ID:04HlxOT2
西海は安いからねー。
コストパフォーマンスも評価の内であっていいんじゃないの?
263クアトロ:2006/04/07(金) 23:31:57 ID:6fhuVn2q
東京競馬場にもあるけど会社のラーメンの方が美味い!
八王子のラーメン屋って基本的に醤油の濃い色したラーメンで関西、広島方面の人
は受け入れられないのでは?(味もだけど見た目に)
264424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/07(金) 23:32:08 ID:iXRP1kdS
西海は10年以上経っても色あせない稀有なラーメン。もっとも本家は八王子じゃないけど。
青葉もクオリティ高いし、十分他のエリアに出して恥ずかしくない味。ただし、当然本家は中野。

藍華は確かに微妙。
素材のクオリティは「上」に届かないし、いろんな味をごたごた混ぜ込みすぎてる気もするけれど、
それが半分はこんがらがりつつも、もう半分では着実に旨さを積み重ねている。
食べるたびに苦味とか酸味とか、表情も変わるし、なんだか本当に謎のつけ麺だよ。

ということで、明日からお花見を兼ねて今年二度目の地方遠征。
小○さんもいつかぜひ広島のラーメンを食べてみてほしい。
14000杯近く食べたっていう大崎裕史さんのブログですら、中国・四国は完全にノータッチだもんな・・・。
レベル高いのに。
265424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/07(金) 23:36:29 ID:iXRP1kdS
>>263
八王子のラーメンって醤油の見た目が濃い上に味も濃いからね。
見た目が濃くても味はすっきり(それでいてコクもある)っていうタイプなら、
京都の新福菜館、広島県竹原市の太華園なんかは不動の人気店になってるけど。
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 02:17:33 ID:O9u65MvZ
424
臭いのでこのスレには来ないくださいね☆ミ
巣にお帰れ

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 03:40:22 ID:Oln/2QHt
立川スレもまっくろに塗り潰してきやがって!
それに他の人のレポ見る限り偉く評価の低いあってりを絶賛してる辺り、やっぱり独自の神の舌をもってるようだなwww
268誘導厨:2006/04/08(土) 07:23:46 ID:dJv6r0L0
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
269誘導厨:2006/04/08(土) 07:24:53 ID:dJv6r0L0
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ

*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141557184/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************

270ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 10:40:28 ID:vRjIHuQK
おいおい
あってりってあの軽井沢にあるラーメン屋か?
最近流行の魚介っぽいスープだけどレベル的には低いぜ。
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 16:43:59 ID:1ij72cOk
タマネギラーメンはレベル高いのか?(w
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 23:13:58 ID:cICgBCvn
鏡花で八王子ラーメンやってみてくれないかな。
もちろんタマネギで。
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 23:33:17 ID:8hZEbLo2
西海はうまいとおもうけどな
好き嫌いのすくなそうな味だとおもうんだが
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 23:45:24 ID:NHVhGX7O
最近、トンコツ関係で一押しはKURO大和田。美味かった!すいてるから食いやすいよ。
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 23:57:49 ID:3lRZpRGG
宮城行ったことない。絶対行かないと思う。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 04:00:12 ID:LMxcHioi
強化は前に八王子系やってたぞ
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 04:06:27 ID:m0vHRHXx
ってか今もあるだろ
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 14:16:53 ID:PSpodn9O
>>276 >>277
そうなんだ。固定メニューであるのか!
サンクス!
279ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 15:36:34 ID:GI1kiEae
ウチの子がアレルギー体質で、卵と牛乳が食べれないんですが、どっちも入ってないラーメン屋ありますか?
だいたい麺に卵入ってますよね 
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 15:59:09 ID:+VQpMJzy
アレルギー体質の子供に外でラーメンなんて食わせちゃだめだよ。
除去食のラーメン家で作って食べさせてあげなさい。
スープもろもろ何が入ってるかわからないんだから。
気づかずに食べさせられて、可愛そうなのは子供だよ。

>>278
券売機の下の段が八王子ラーメンだった気がする。
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 18:14:46 ID:0W66Ijpp
>>278
幸(さち)ってのが八王子風。
ただ3月まではみじん切りタマネギだったが、4月からは
スライスに変更。スープと脂も同時に変わったので八王子系を
期待して行くと微妙かも。
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 18:19:25 ID:l4s6QFYB
たっぴって立川にもあるが両店とも酔っ払いが来るからリバースの跡がある
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 18:26:06 ID:KjG2ECk0
>>275
宮城?名前からすると沖縄ソバの店?
調べてみよう
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 19:29:25 ID:HSuJSS/z
宮城、愛想悪いババアはムカつくけど
味は中々だぞ。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 20:40:30 ID:ivCyMJr6
ラーメンの上にトンカツ乗ってんでしょ?
行きたくないね〜
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:02 ID:LMxcHioi
から揚げも乗ってんでしょ?
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:20:36 ID:7Pe98s7g
かきあげも乗ってる。
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:41:38 ID:oSbhwfVE
メニューの多いラーメン屋に旨い店は        ない
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:48:51 ID:ETHygLGQ
デフォのラーメンを食え!
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:07:38 ID:LMxcHioi
ラーメンのデパート万歳
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:36:33 ID:gRp/oKR9
宮城もみんみん関係だったような。
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:37:20 ID:LMxcHioi
星野や系だよ
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:38:55 ID:Z4UWdFnM
>>288
名言かも?
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:41:25 ID:NdckdG3+
南口はラーメン屋少ない?ていうか何にも無いけど?(医療刑務所くらいか?)
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 22:42:01 ID:ETHygLGQ
メニューが少なくてもマズイ店などいくらでもある
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 23:02:38 ID:07RSaAuQ
また藍華行ってきました。今度はふつうのラーメン食べてみました。
吉村家とかみたいに「独特なラーメン」で「ものすごくうまい」って感じではないけど
「普通のラーメン」で「普通にうまい」ですね。
ちょいちょいいくことになりそう。
297424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/10(月) 00:44:33 ID:2QJc2rX5
KURO兵衛とラースクのあってり、漏れは両方評価するけど、全く両極端の「うまさ」。
旨みのあるラーメンと妙味のあるラーメン。
前者は分かりやすいからこのスレの人にも気楽に勧めやすい。
後者は留保事項をちゃんと理解してくれるような人でないとすぐクレームがくるから、
この手のラーメンのレポをするのは難しい。美妙な味というのは見やすい物差しがないから。
まあ、あってりなら素材のクオリティの高さが分かる人にはすぐ分かるだろうけど。

だからまあ、このスレではKURO兵衛がとりあえずおすすめ。
斜め向かいのおがわ屋よりも気に入るって人も多いんじゃないかな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 00:48:33 ID:BEJNAy2E
田舎かえれキモオタ
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 01:56:46 ID:1BHya6Cc
「美妙な味」

なにげに新語のような気がするが、うまいね。
300ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 06:36:12 ID:dg3Z2y8m
>>297
さっさと市ね
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 10:27:58 ID:TD/iyg9s
>>297
素材のクオリティの高さがわかる人=424ただ一人
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 12:37:36 ID:b/6hpScA
>>294
南口は八王子系発祥の地。
303424 ◇A6VUTCUg96:2006/04/10(月) 12:54:30 ID:RYsXLHzw
タンタンいったことねーのか
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 13:34:47 ID:91Mh6aYU
>>303
バカ?
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 20:07:53 ID:danRbZRC
何だ、しばらく見ないうちに八麺会って言ったっけ?あそこ無くなってんだな。
さやpファンの俺には全然痛くもないが。
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 20:19:47 ID:fGFUK1AC
さやpファン
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 20:32:40 ID:YcO90HSe
>>302
確かでうらが公園の近くにあったような?八王子系の発祥て初富士じゃなかった?
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:08:57 ID:beX9e+ns
8麺会 新アド http://hachimen.org/ 復活してた
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:21:13 ID:7vs3gnP9
大勝軒でつけめん食べた
激しく微妙だった
なんだあの甘ったるさと酸っぱさは
先日ベ○テン食べたから、その完成度との落差が・・・
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:30:58 ID:cB6lMlnO
>>309
大勝軒はあったかいうちに食べないと悲惨な目にあうと思う

・・・俺はあったかくても好みじゃないがな。
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:57:57 ID:EPqp0mJG
八王子の東池袋大勝軒おいしいと思うけどな。
いつも麺増しで頼む。麺増しただだぜ!
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 23:10:23 ID:CVyDdqLt
日野市だけど弘前軒のつけ麺があっさりしてて好きだな。
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 23:37:02 ID:Jxep8W88
府中市だけど いつみや の、つけ麺があっさりしてて好きだな。
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 23:38:24 ID:Jxep8W88
調布市だけど たつみ の、つけ麺があっさりしてて好きだな。
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 23:48:08 ID:vpH7SbMw
>>308
あんまり増えてないね。
新着がメジローと野猿て、どうなのよ。
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 00:31:43 ID:rptgepLE
八麺もコンセプトはいいと思うんだけど、なにせ八王子にはさやぴぃ氏がいるからね。
八王子ラーメンはさやぴぃのホムペで十分だし、マップも八麺より使えるし。
八麺は税金使っているんだから、「ラーメン情報」よりも
「地域盛り上げ」に力入れたらいいと思う。
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 00:51:42 ID:USyWAO6Z
>>316
八王子をラーメンの街として盛り上げるなら、新規開店希望者への
助成金や、既存店でも駐車場整備費用の無利子融資してやるとか
そういうのが行政がやる仕事だよな。
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 01:01:43 ID:rptgepLE
>>317
それはいくらなんでも無理でしょ。
ラーメンだけに助成金てやっぱおかしいよ。

地域を盛り上げてくれそうな人や団体を助けるべきだな。
八麺がそうなればいいんだけど、実質経済効果があるのはダントツさやぴぃ氏の方だと思う。
八王子市は八麺よりさやぴぃ氏にアイデアをもらった方が為になると思う。
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 01:01:53 ID:dQBYTLSM
>>316
あの程度で盛り上がってるなんて言うなよな。
タダの税金泥棒じゃないか?
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 01:49:51 ID:RNg/JkL5
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 10:29:05 ID:rptgepLE
>>319
「盛り上がってる」なんて言ってないよ。
「盛り上げてくれ」って言いたいんだよ。
でも無理だろうな。八麺のHPってイマイチセンスないし。
お店に配ってたマップみたいのをもっと作ってほしいな。
322 ◆orz/1JYfrY :2006/04/11(火) 11:33:46 ID:3F478kbq
最近全く話題にすらならない[星の屋]だが、最近どぅなのかな?

25年前に初ラ以来通ったが、10年間他地方へ赴任し現食したひ(ry

中華ハットの親父サマ亡くなった後の情報宜しく♪
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 13:45:57 ID:gts9/d9W
星の家は昔にくらべたらたぶんガッカリする。
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 17:26:28 ID:s6jbDe0Z
さやpんとこで、点数、または評価的な物が無い店は「お口に合わなかった」
と言う解釈でおk?
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 18:35:09 ID:cct52QXk
さやpファン
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 19:27:05 ID:6E0NJF2N
>>307
南口(子安町)は八王子系の聖地なのよ。
初富士は元来子安町にあった。
当時の共同経営者がでうらの先代。
でうらも創業は子安町。
八王子系の麺は子安町の尾張屋製麺のもの。

八麺会も考証できない秘話も聞きたかったら言ってね。
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 20:14:19 ID:2kyWNSwW
aa
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 20:56:17 ID:jRY1LUXP
>>326
先生、おながいします
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 21:18:25 ID:rp/X5MJ0
尾張製麺ってタンタンの隣じゃなかった?向かいに酒饅頭か豆腐屋なかった?
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 22:00:36 ID:df4qHAwL
まんこ舐めてきたよ
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 22:58:34 ID:6bUJkDsT
昔、四谷にまんがんって中華店あったけど腹へってラーメン食べたときの美味さは数
十年経った今でも記憶に残る『味』
332ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 23:26:39 ID:3oAK3LDi
>>326
むぅ。八王子系の秘話、聞きだいぞ。

個人的に気になっているのは、竹岡式と八王子系との関連。
長ネギが不作のときがあり、たまねぎを使ったら意外においしかったので、
その後工夫を凝らし八王子系が定着していったという説がある。
かたや、もともとは竹岡式の味を知っていた人が八王子に広めたと言う説。
事実の真実は、どうなんだろう。
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 23:41:47 ID:crU+yR1O
ここで滅多に話題にならないんだけど『自然派こだわりラーメン めんめん』ってどうなん?
外観はいいかんじだったんだけどな。
さやぴいレポも普通なんで誰か感想でも教えてくれー。
334424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/12(水) 00:13:57 ID:KoGWtFsb
>>333
漏れも通りすがりに何度も気になってた店。
さやぴぃがあそこまで素っ気ない感想を書くのも珍しいね。

まあ見た目とさやぴぃの反応からして、北の楽房をさらに無化調で優しくしたって感じと予想。
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:25:59 ID:g9LNlYmP
>>333
なんらかのトラブルでもあって味が変わったのではないか?と
ttp://ramen.livedoor.biz/archives/10868144.html
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 00:33:22 ID:uhRSlt9n
詭弁の特徴のガイドライン:4 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1117949258/5
↑の1から26のすべて満たしてる●●●が、厚顔無恥にまた現れてますね…
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 02:30:50 ID:mwaY366S
649 名前: 424 ◆A6VUTCUg96 [sage] 投稿日: 2006/04/12(水) 00:39:26 ID:KoGWtFsb
さっそく全部入りであってりリピート。
初日じゃないことと、夜の閉店近い時間帯だったことで、確かに微妙にスープの印象が違った。
時間帯によって微かに魚介の苦味が出たりするのかも。
まったり感が良く出ていてよかったのが初日、キリっとしていたのがトライアウト決勝、今回はやや崩れた印象。

スープは健康的で栄養のありそうな玄妙な味。まさにオリジナル。
チャーシューは、これまた不思議なほど爽やかな味付けでいい。これも他所では味わえないかも。
あぶり肉は脂っこいけど旨み満点のポピュラーな味。蒲田の呉屋の肉に似てたかな。
メンマも香りよくさっぱり味が付き、味玉も程よい半熟加減によく味が染み込んで食感がよく、他の具も卒がない。

ただし、麺がどうしても中途半端な印象。
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 08:06:46 ID:GlnItA1/
>>336
うわ〜、こうも当てはまっているとはw
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 09:58:51 ID:V117q6Jr
424は本当に女性の方なのですか?
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 10:28:42 ID:6UvKQlhq
>>339
それは釣りだと思ってます
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 10:30:20 ID:6UvKQlhq
>>337
どうでもいいけど、そのレポには点数表示がないな。
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 11:08:33 ID:pyoGlVqb
>>332
竹岡式発祥の梅乃家ってとこでチャーシューメン食ったことあるんだけど、
チャーシューの量が半端じゃなかった。
分厚いチャーシューが8〜9枚くらい入ってた。
しかも値段は600円ちょいだったと思う。
プラス50円くらいで玉葱増しも出来た。
八王子系とは全くの別もんだと思ったよ。
343ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 12:04:33 ID:2zBH47Xz
424のスレ書けなくなってるな。

少なくとも917とかみたいに人の文章を丁寧に吟味もせずに印象だけで
上からものを見たがる人がどこにでもいるってことはわかった。
実力うんぬん言ってるのにどうせ実力を測るものさしも持ってないんだろう。
人を揶揄したくって小手先の比喩で俺うまいこと言ったみたいに斜に構えるのって
もうなんだかなという他ない。
918にしても大体○か×なんて424は言ってないはずだけどな。
ちゃんとレス読んでればわかるはずなんだけど。
有名企業がどうとか持ち出すあたり、権威に自分の意見を丸投げする傾向があるな。
424のハメのはずし方はすごく面白いんだけどね・・・
424批判をしてるつもりの人たちは424に自分の無意識の権威主義を投影してるに過ぎない。

だいたい社交辞令とか抜きで忌憚なく意見を書くのが匿名掲示板の面白いとこで、
424は高度な遊びをしてると思うんだけどね。
ちょっと言い負かされたらバーカ遊びだよわかってねーなって自己保身をはかる自分に気づいてるのかな
そういう人たちは。つまんない遊びしてるね。>>336>>338なんかどの発言がどう当てはまってるのか
具体的な指摘なんて何一つ出来ないのは目に見えてるしw
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 12:18:50 ID:CU6KCJHo
>>332
竹岡式と八王子系の関係も気になるが、
梅乃屋の先代(創業者にして当代の叔母上)が故人のいま、
なかなか真相を探るのは難しい。

タレをお湯で割る様式は多治見の大石屋など他の地方でもあるらしいが…、
タマネギに関しては八王子からのその筋の旅人さんが伝えたとか諸説紛々。
345jj:2006/04/12(水) 12:21:00 ID:i7Oa20Oi
そーゆーオメーも同じだよ 権威主義マルダシwwwww
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 14:10:56 ID:2zBH47Xz
具体的な指摘なんて何一つ出来ないのは目に見えてるしw
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 15:08:45 ID:rgcVOimS
424 ◆A6VUTCUg96 市ね
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 16:14:30 ID:i7Oa20Oi
具体的な指摘必要なし。アホはアホ。勘違い君
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 16:24:26 ID:uhRSlt9n
その卑屈な物取りや成功者への劣等感、当事者視点丸出しの文章で、自演したつもりかよw
そのID夜まで持つのか?すげえ高度な遊びだなw
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:17:36 ID:8HxR3TlQ
424の好きな言葉
「ものさし」
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:23:10 ID:8HxR3TlQ
>>343
>424批判をしてるつもりの人たちは424に自分の無意識の権威主義を投影してるに過ぎない。

誰も批判なんかしてないよー。
ただ「バーカ。お前なんだか気持ち悪いからあっち行けー」
って言っているだけだよー。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:34:21 ID:2m98L3XM
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
    /\__`,〜〜〜´
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::| 
  | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| 
  .| o゜ ,ノ(、_, )、。゜   .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\ 
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:38:46 ID:xgAf1EAx
反対意見を全て同一人物の投稿=自作自演と決め付ける傾向も
2ちゃんでは、よくあるな。無意識下で脅威を感じている表れ、
相手を矮小化したいという心理的防御反応かな?
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:51:25 ID:8HxR3TlQ
>>353
いや、ただヒマなだけです。
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 18:57:34 ID:CU6KCJHo
あのさ〜、何処か他でやれないかな?
新スレ作ったら?「424と愉快なメンマたち」みたいな。

424さんのシンパもアンチも凄いよ。

>ERROR!
>ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

熱い!熱すぎる!!
おまえらの人生は丼の中だけかよ!?
356誘導厨:2006/04/12(水) 18:58:01 ID:pyoGlVqb
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 21:33:32 ID:CfvwSmx5
深夜にラーメン食べに行こうと思ってるんですが、みなさんのオススメ店を教えていただきたいのですが。よろしく、お願いします
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 21:51:09 ID:cX2Lnbes
深夜ならここしかないだろうな
バリカタをおすすめ

http://www.geocities.jp/sayapie3838/nagahama-yorozu.html
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 22:06:10 ID:inl61Y3W
>>355
ごめんなさい。
調子に乗っちゃいました。
反省してこれからはラーメンの事を書くようにします。
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 22:29:06 ID:nfrQ23vP
深夜なら、まる重か麺龍だな。

まる重は客一人でもラーメン出てくるまでかなり時間かかるのが欠点。
麺龍は店休が多いのが欠点。
361424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 00:21:52 ID:c9DV+jq6
難民板の専用スレ、512kオーバーを達成したんで、もう行かないよ。続きスレは不要。

てかさ、>>297の「美妙」を誤変換とか新語とか言ってる人って大丈夫?
微妙も美妙もれっきとした日本語だよ?そんなに耳慣れない同音異義語なのかな。


さて、今日は藍華でつけ麺魚粉入り。
さやぴぃはあんまり好みじゃなかったらしいけど、漏れは魚粉入りもOKかな。
元々がカオスなつけ麺だから、魚粉が入ったくらいで崩れるほどヤワじゃない。
相変わらず、旨かった。
それにしても、見た目も味もあれだけカオティックなのに、
ワケが分からなくなる一歩手前で踏みとどまって、旨みを骨太に、かつ微妙なバランスで折り重ねてる。
あの店主は素材に拘るのではなく、素材の組み合わせの妙をとことん研究するタイプだね。
あれだけ強烈な個性でありながら、風味・味について全くどこの店にも連想が繋がらないというのもすごい。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:22:15 ID:9iUi6jOo
549 名前: 424 ◆A6VUTCUg96 [sage] 投稿日: 2006/04/08(土) 01:09:18 ID:0YaaKd2Y
相模原のキリン食堂の醤油は京都の新福菜館の良さを洗練して突き詰めたって感じがする。
しかし、スープの濁り度、素材の多様性、および素材の質、味の洗練度全てにおいて

初日のあってり>キリン食堂の醤油>新福菜館

   ↑ 
俺の評価とまったく逆。
あってり食ってきたけど平凡な味、

新福菜館>キリン食堂>あってり 
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:22:46 ID:ZdxAPxpI
きりん
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:26:01 ID:zCpKZizv
深夜は博多屋以外食べる気しない俺。
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:36:23 ID:C572cu6b
424にとっては牛スジラーメンも美妙な味ですか?w
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:39:03 ID:9iUi6jOo
あってりはどっちかつーと和歌山ラーメンっぽくね?
367424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 00:52:30 ID:c9DV+jq6
>>362
その三店はどこも第一印象は平凡な味っていうタイプだと思うけどね。
ただ、少なくとも、新福菜館とあってりじゃ、素材の質が明らかに違うでしょ。
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:52:49 ID:OrY6T/ds
>>361
IDが変わってから書き込み乙w
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 01:18:37 ID:cWSSyeXc
>>361
最近、魚粉てよく聞きますね。
あれって結局なんなんだろう?
「あいか」辺りのは混合節のようですが決して高価な物でもないし…。
なんだかとってもジャンクだな。
そのうちマヨネーズつけ麺とかでてきそう…。
370424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 01:33:07 ID:c9DV+jq6
言っとくけど昼間の>>343とか立川スレの661なんかを自演とか言ってる人、本当にヤバいよ?
現実認識力が下がりすぎ。巻き添えにする人に悪いっていう以前に、ここまで病的に妄想されたらひくって。

>>369
そう、鶏や獣系でなく、魚でジャンクさを出す必需品なのが魚粉。
川越の頑者のつけ麺を食べると、魚粉ジャンクの真骨頂が味わえます。
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 01:54:17 ID:ku77M9wc
>相模原のキリン食堂の醤油は京都の新福菜館の良さを洗練して突き詰めたって感じがする。

これは同意見。
だからよかったのだけど、今はだめだめだなあ。
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:01:30 ID:OcLqPYXS
万町長浜ラーメンはどう?>424氏
俺結構好きなんやけど
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:14:45 ID:cWSSyeXc
>>370
どもども。普通に対応すれば普通に返してくれるんですねー。
よかった。
魚粉つけ麺てかなり当たり前になってきてますね。
人気店「六厘舎」行ってみたらのりを浮かして、その上に堂々と魚粉がのっていた。
最近「昆布煮干魚粉(結構いい値段した)」買ったのだがそういうトッピングしている店ってないかな。
↑これは決してジャンクではなかったな。
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:17:37 ID:cWSSyeXc
あ、思い出した。
そういえば去年「分田上」の夏のつけ麺がマヨネーズ付きだったけ。
冷やし中華っぽかったけど。
375誘導厨:2006/04/13(木) 02:22:02 ID:zQHO4d8/
>>361
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:42:54 ID:ku77M9wc
てかさ、>>297の「美妙」を誤変換とか新語とか言ってる人って大丈夫?
微妙も美妙もれっきとした日本語だよ?そんなに耳慣れない同音異義語なのかな。
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 02:56:10 ID:vqihZOUV
>>376
やめとけよ。みんなわかってて突っ込まないんだから。
378424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 03:06:09 ID:c9DV+jq6
>>371
漏れは味が落ちてからのキリン食堂しか知らないかもしれないね。
だから最盛期のキリンとあってりのどちらが上かは分からないかも。
それでも数ヶ月前に食べたキリンでも十分好きになれたよ。
それまであまりピンとこなかった新福の良さを発見させてくれたのがキリン。

>>372
あんまりトンコツラーメンって好きじゃなくてさ、特に博多や長浜系はダメなんだ。
八王子で漏れがぎりぎり食べられるのは、KURO兵衛と麺龍。分田上は受け付けない。
長浜ラーメンについては、うーん、正直、写真見てパスする店かな。。。
でもこうして話題に上ったのも何かの縁だから、一度は食べてみるよ。

>>373
六厘舎って小○さんの好きな店だっけ。
そんなに人気店なんだ。漏れは写真見てあまり食べてみる気になれなかったけど。
昆布煮干魚粉ってのを使ってるラーメンは知らないけど、
ともかく、過剰なほどの旨みでドカンと攻めるような使い方をすれば、多かれ少なかれジャンク系だと思うよ。
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 03:27:13 ID:4u7ZVHhg
び‐みょう【美妙】
[名・形動]言いようもなく美しくすぐれていること。また、そのさま。
  「自然が与えた―な優しい心」〈有島・生れ出づる悩み〉
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 08:05:53 ID:SYq430ew
美妙が知ってても知らなくても大丈夫。オメー使い方間違ってるけど大丈夫?
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 08:46:47 ID:8ewFP8UI
またスレが真っ黒に染まっていく。。。

424市ね
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 09:20:17 ID:ROfVjK99
広島スレで424が叩かれはじめてますよ
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 09:26:04 ID:vwDgvIxg
>>380
苦しいな。
それより”が”の使い方間違ってるけど大丈夫?w
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 09:27:53 ID:5hJQ+P3x
>>381
お前さんが黒くしてることに気づこうな、な。いい子だから。
385誘導厨:2006/04/13(木) 10:40:13 ID:zQHO4d8/
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
386 ◆orz/1JYfrY :2006/04/13(木) 10:48:06 ID:XCXHC4HU
写真で判断してたのかw(^-^)w
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 11:46:21 ID:NnveNjKT
樽座ちゃんと海老風味してますか?
あそこは旨いんだけど今年になって濃厚さにばらつきあるから
みんなチェックして監視しましょうね
大ファンだからこそ心配です。
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 11:53:05 ID:OcLqPYXS
西海行ってきた
まあ可もなく不可もなく無難にまとまった味だな
万人うけする味だと思った
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 12:28:53 ID:KBUQwmwA
昨日行ってきたお
久々に元カノも新カレと来てた
悲しい再会。・゚・(ノД`)・゚・。
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 12:31:43 ID:6UMdSXl1
ラーメンの湯気が目に染みただけだよね。
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 12:34:40 ID:8UOpNF5e
>>389
せっかくのラーメンも食った気しないな…
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 12:43:14 ID:5hJQ+P3x
>>389
泣くな!!!!

お前も負けずに新カレ作ればいい。
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 13:06:07 ID:fHHgCAIv
うほっw
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 14:19:28 ID:cWSSyeXc
>>389
「西海」と「再会」をかけてるのね。
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 14:44:44 ID:cWSSyeXc
>>378
>分田上は受け付けない。

「受け付けない」はひどいよー。
知らない人が見たらゲテモノかなにかと思っちゃうぞ。
まー好みの問題かー。
分田上って、お店もラーメンもきっちりしてて好きだけどな。
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 15:42:09 ID:TNrD5o5V
2006年04月09日
おがわ屋
今日は大和田のKURO兵衛に初訪問しようとして行ってみたら・・・
臨時休業って書いてあって閉まってた><

ってことで目の前のおがわ屋へ
公式HPないのでさやぴぃ氏のとこへリンク
http://www.geocities.jp/sayapie3838/ogawaya-hachiouji.html

おなかすいてたのでラーメン+ごはん+餃子のAセット!
ここも完成した八王子系だけど場所的にあんま来れてないなー
普通に美味い
たまねぎが大きめでいい感じ
いっぱい食って満足でした

http://blog.livedoor.jp/xx_ton_xx/

爆笑満載ブロ具


397424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 18:33:34 ID:mDFBsiqg
>>380
間違ってるって、>>297の美妙って形容なんだから国語の問題じゃないよ。
KURO兵衛とあってりのタイプを見やすく「旨みのあるラーメン」と「妙味のあるラーメン」に分類して、
後者を言い換えて「美妙な味」と形容しただけ。
これが違うって言うなら、あってりのどこがどう「美妙な味」「妙味のあるラーメン」と形容するには不適格か、
具体的に反対意見を言ってもらわないと答えようがないんだけど。

>>386
とりあえず、大田区スレでも言ったことだけど、プロのフードライターでもない漏れは、
ネットとかマスコミの情報を利用せずに、どんな地域も手当たり次第食べ歩くような余裕はないから。
いや、今時プロだって新店を発掘するのにネットくらい活用してると思うけど。
本当に何の事前情報もなしに新店を発掘するのは地元の人の役割。漏れだって八王子では未知の店にも行くよ。

で、漏れの経験上、ネットやマスコミの情報を活用するにあたって、一個人の感想や批評よりは、
一枚の写真・一カットの映像の方がはるかに雄弁かつ客観的にそのラーメンを語る。
ラーメンの類型は無論、作る人のセンス、気配りの細かさ、何より素材の鮮度や質の高さ、かけている手間など、
ある程度経験を積めば、自然と見た目だけで大体のタイプやレベルが事前に分かるようになってくる。
上に裏切られる嬉しい誤算はあっても、滅多に下に裏切られるようなことはなくなるよ。


というわけで、一八王子市民のラーメンファンとして、今日はこれから、
滅多に取り上げられない>>333の「自然派こだわりラーメン めんめん」に食べに行ってみようと思います。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 18:57:50 ID:WNSJ7R1O
>>397
師ね
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 19:07:07 ID:Mhk14mvL
今晩はラーメン屋入りそうだな!こんなTVやられちゃぁな!
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 19:21:05 ID:m9m0tQIe
424ってカップめん食うの?
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 19:56:46 ID:SZW7CI13
八王子の青葉って本店と比べて同なの?
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 20:06:23 ID:uBuRZwAG
ところで上の方にあった牛筋つけ麺の店「竜馬」に行って来た。
期待しないで食べたらなかなか美味かったので驚いた。
ラーメンはまだ未食だが、つけ麺の麺は太くてこしもあるし。
ちゃんとスープ割りもやってくれた。
魚介系じゃないと駄目な人は兎も角、スープもあれはあれで美味いと思った。
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 20:29:03 ID:IJ1kl4Mw


424をあぼーん登録すると快適になるお
404誘導厨:2006/04/13(木) 20:34:33 ID:8nFRiUIQ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
405誘導厨:2006/04/13(木) 20:35:03 ID:8nFRiUIQ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 20:49:31 ID:m9m0tQIe
ねー、424ってやつはカップめん食うのかよお???????
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 20:59:17 ID:vDxY/6Tn
>>406低学歴乙
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 21:25:47 ID:OyAdqE+r
めんめんって深夜営業の店のようたけど客入ってるの?
先程並木町のラーショの前路駐3台あったよ
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:08:37 ID:tErLn0DX
>>378
数ヶ月前というとメニュー改定の後ですね。
店長(現69’N’ROLL ONE店主)が変わってから急激に落ちました。

>>394
わはっ。言われるまで気付かなかった……。

>>395
ハゲシクどーい。
それこそ、写真なんかで見ると綺麗でおいしそーなんだけどねえ。
マー油が苦手なのか、自家製麺が気に入らなかったのか、気になるよなあ。


誘導厨氏、それじゃあなたが嵐だよ。ラーメンの話してないし。
せめて一行でヨロ。
「可読性を損なう」、「連続投稿」など、二ちゃんの削除条件に引っかかってると思うぞ。
……このスレの住人さんじゃないのかな。
410424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 22:27:25 ID:mDFBsiqg
*自然派こだわりラーメン めんめんの「ふつうのラーメン」*
それなりにいい場所にあるようなのに、客は入っていなかった。
そのくせ店が広いから、余計に侘しい。深夜になって客が増える場所なのだろうか。
しかし、中年の店主の接客は全くしょぼくれた感じがなく、威勢が良く心地よいものあがある。
ラーメンの味としては、確かに一般向けと言えるような分かりやすい特徴はないだろう。
しかし、さやぴぃが付けた、あのあまりに素っ気ない感想以上には、見るべきものがあると思う。

まずスープの見た目、香り、味わいがとてもキレイ。よくよく味わえば、なかなか奥深く楽しめるスープ。
多少、醤油味が勝ち気味ではあるが、北の楽房ほど大人しくもなく、しっかりした味がある。
そして、店主によれば「なるべく自然な素材を使い」、「微化調」とのことで、拘りとしては中途半端な印象だが、
実際はほとんど無化調と同じくらい、口当たり・後口が優しく自然な感じがする。
塩辛さは感じても、全くピリピリした不自然な刺激感がなく、十分身体が安心して受け付けるラーメンといえる。
この店一番の目玉である、天然水を使った手もみ麺は、平凡なようで、全く嫌味がない所が何気にすごい。
スープとよく絡み、違和感なくぐいぐい食べられるという、麺としての基本にとことん忠実に仕上げてあり、
この突き詰められたオーソドックスさが逆に秀逸な個性とすら思えてくる。思わずつけ麺も食べたくなった。
薄味の肩ロースのチャーシューも、一見地味ながら、なかなか上品で奥深い味わいがある。
メンマも歯応えはもとより、すっきりした味付けが心地よい。
その他の具もまずまず自然な口当たりで食べやすかったが、唯一ネギの臭いがキツかった。
ただ、一番気になったのは、出汁から出ている酸味だろうか。これはなかなか個性ということでは受け入れにくい。
キレイな見た目、ふくよかな香り、素材自体の味わいも十分楽しめるのだが、
全体にかかったこの酸味には首をかしげてしまう。
ここを上品な甘みや旨みに置き換えられれば、格段のレベルアップが望めるように思う。

総評としては、580円という価格でそれなりの拘りをしている平均点以上のラーメンだと思う。
もう一度くらいはつけ麺を食べに行くかもしれない。
411424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 22:34:25 ID:mDFBsiqg
>>409
大石家や分田上の熊本ラーメンは昔からどうもスープが受け付けないんだよね。
よく工夫されたラーメンで、人気があるのも分かってるんだけど。
マー油に限らず、全体的な油分・脂肪分が合わない感じ。
なんつッ亭とかきら星なら濃厚でも食べられる。
広島の熊本ラーメンの超拘り店もおいしく食べられるから、多分熊本ラーメンやマー油自体の問題じゃない。
麺龍はちょっとだけ脂肪分がうっときた。
KURO兵衛は旨いけど、やっぱりあの値段だけあって、化調や添加物で多少口に違和感が・・・。
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:12 ID:lRHDNG1u
文章だけ達者な味音痴のよそ者はええ加減帰れや
業務用スープじゃなきゃ日々・時間帯の差は出て当然
だから俺は少なくとも10回以上食べてからレポしている
1回2回食った程度で偉そうなこと抜かすなやボケ
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:30 ID:tErLn0DX
>>411
うーん。もしかして、ごま油が原因かも。
スープを注ぐ前にタレと共にごま油を入れてるんだと思った。
ごま油少なめで食べてみてはどうだろう。
鮮度のいい豚頭使ってるし、下処理もしっかりしてるから
スープ自体には余分な油分、脂肪分はないと思う。
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:47:55 ID:Mhk14mvL

また真っ黒
もっと簡潔に書けんか?頭いいんだろ?
レポは良いのだが・・・もったいない。
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:54:44 ID:l2R+CK+T
あまり横に広げて書かない、改行をうまく使うべし。
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 22:58:10 ID:RFJs/TMM
>>411
秦野のなんっつ亭が平気なら哲麺もたべらるでしょう?(前の店の時はパンチがあった)
縁家はダメぽィ感じかな?
こへいじより泰麺の方が上かな、日によって味の落差があるけど当たりの時は五右衛門
位の味出してる
417424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 22:58:24 ID:mDFBsiqg
>413
ごま油がそんなに苦手ってことはないと思うんだけどな。
まあ、けっこう長年避けてきたラーメンだら、久々にまた食べてみるよ。
418424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 23:00:43 ID:mDFBsiqg
>>416
なんつッ亭と哲麺の関係がよく分からないけど、哲麺はわりと食べられるよ。
前にこんなレポした。

*哲麺の豚骨ラーメン*
臭いっ。豚骨の臭みと魚系の臭みが相俟って、なんともキツいニオイを発するラーメン。
豚骨魚介という流行を取り入れつつも、500円クオリティではやはり、
俺の空にも楓にもなれず、中途半端に終わるのではないか、という予感が90%。
果たして、人に勧められるようなラーメンではなかった。
しかしなぜだろう、個人的には少しだけ気に入ってしまった。
まず、見た目や強烈なニオイに反して、スープの味が割とキレイに整い、すっと入ってくる。
油に嫌味なクドさがなく、むしろ驚くほど上品な旨みを感じる。
そして、酸味。一般には、魚からの出汁のとり方を失敗した典型ともいえるタイプの酸味で、
はじめは抵抗を覚えたのだが、しばらく飲み続けるうちに不思議とクセになってきた。
失敗を通り越して、むしろ堂に入ったさわやかさ、清涼感ある酸味の演出とさえ感じる。
そして何といっても面白いのは、新進の店でありながら、味に歴史的な深みを感じさせること。
あたかも、異文化圏の人間には敬遠されがちな、独特の臭いを放つ発酵食品を、
一つの地方文化の中で、長年に渡って受け継いできたといった風情・風格を漂わせる。
近いイメージは「魚醤」。いかなご醤油を使った香川の「はまんど」のラーメンを連想した。

はっきり言ってオススメではない。クオリティも低い。ただイメージとしては、
九州と青森に隣接する架空の県Xで50年間地元の住人に愛され続けてきた老舗の味。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:19:38 ID:Nc90NE4U
冷静になって・・・、シィー・・・

これ、全て過去ログのコピペじゃまいか?
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:23:44 ID:l2R+CK+T
人々の記憶に強く残るよう、
敢えて違和感を完全に除去しないという方策あり。
それを適度に治められるかどうか、
それは作り手のセンスによる。
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:26:26 ID:KsKeEiIc
得意気なレポは何度でもコピペします。
それが424Qオリティです。
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:38:27 ID:Nc90NE4U
つーか、これ釣りでしょ?
3、4日前までの424と全く別人じゃん!

こんなんだから田舎もんだの、
低級だの言われるんじゃない?
423424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/13(木) 23:44:29 ID:mDFBsiqg
>>420
それは同意。
クセとか違和感をあえて残すという手もあるけど、
より積極的に、上質素材本来の持ち味で個性的なインパクトを付けるのが理想だね。
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 00:05:02 ID:sLwIAGjI
久々に「たけちゃん」行ってきた。
おやじさんは相変わらずだった。
つまみにチャーシューを切ってもらい
ギョーザも追加してビールを大瓶で一本。
そしてシメにスタミナみそ。
良くも悪くも昔ながらの味だけど、なんかホッとするんだよなぁ。。
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 00:48:45 ID:79tzIeVX
>>423
臭い3(`・ω・´)凸

>>424
すげ〜よさげ(´・ω・`)
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 00:53:44 ID:coLReowf
>>424
たけちゃんのお通しっぽい漬け物も、あの綺麗好きの親父さんも、
全てがほのぼのだよねー。
たけちゃんの餃子は、野菜餃子好きの自分的に、八王子で唯一OKな餃子。
締めがスタミナ味噌なところも一緒w
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 01:22:41 ID:FraZRu7v
>>426
424臭いな((`(`・(`・ω・´)
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 01:32:58 ID:hsU1wje1
>>427
いや424は絶対たけちゃん好きじゃないだろう。
愛想のいいおっちゃんのやってるただのラーメン屋だし。
つーか、一緒にしないで…頼むから…orz
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 01:33:38 ID:hsU1wje1
ID変わったけど 426=428です。
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 01:44:14 ID:bm+OXfez
タケちゃんの餃子あまりうまくないんだが・・・
というか100円ラーメンの餃子とまったく一緒だろあれ・・・
微妙に野菜餃子っぽいけど中身スカスカでなんであれであんなに高いのかわからん
まあスタミナ味噌はそこそこだけど、万人うけはしないと思う味だな
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 02:21:27 ID:wESu2Q5y
>>423
「違和感」て言うのとは違うけど「アク」の強いラーメンて結構好きだな。
「上質素材」とか追求しちゃうと「武蔵」みたいになっちゃいそうだから
もっと庶民的な発想のお店ないかなー。

「うちの畑でこんなの採れたから入れちゃった」とか
「飼ってる鶏の有精卵あじたま」とかね。
うちの近所のおっちゃんにもらったネギなんて
良くも悪くもスーパーのとくらべもんになんないよ。
せっかく八王子なんだから都内の流行店じゃないトコ目指してほしいな。

行くたびにラーメン変わってたり、不味かったり美味かったりしても面白い。
相模原の「がんこ」ってちょっとそんな香りがするな。
一回しか行ったことないけど。
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 02:44:33 ID:iQeVU30i
たけちゃんの餃子は野菜メインの中身ギッチリじゃね?
幸い、スカスカには当たった事ない。
評価は別れるだろうけど、肉餃子は好きじゃないんで結構好き。
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 02:45:45 ID:GTCLdlhA
↑良い香りするな

このほのぼのが無きゃな
(´・ω・`)ホッ
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 02:52:10 ID:bm+OXfez
>>432
え?
1回しか食べてないけど100円ラーメンと同じぐらいのスカスカだったんだがorz
ちなみに食べたのは平日昼時
運が悪かっただけなのかなぁ?

さてこれからラーメンでも食べにいくか
自宅はモスバーガーから高速道路へ向かう方角のジョナサン、ファミマーの近く
この時間だとやっぱ揚州商人か万町長浜ぐらいしか開いてないか・・・
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:08:05 ID:e+r1GSjk
おっ、意外と近所。うちは藍華からもう少し駅より。
俺もこの時間は困って揚州か吉牛に夜の散歩。
ボクシングジム前のマルキもやってるけど、俺は駄目だw
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:15:10 ID:bm+OXfez
>>435
藍華の近くですか、近所ですなw
吉牛かー俺も歩いてすぐのとこに吉牛ある(平岡町のね)けどメニューが飽きたかな
揚州商人も飽きたし、長浜も胸焼けしてダメだし行くの辞めるかなぁ
最近近所にすき家ができたんでそっち行ってくる(´・ω・`)ノ
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:16:38 ID:bm+OXfez
>>435
同じくマルキは無理だったw
あそこたまに半額セールやってた時はちょこちょこ行ってたんだがねぇ
味はいまいちというか、びみょー
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:23:45 ID:wESu2Q5y
>>436
吉牛の狂牛丼はやめとこうよ。
不味くても「すきや」にしておいた方がいいよ。
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:26:18 ID:e+r1GSjk
>>437
マルキの近く16号沿いのラーメン屋もやってるはず。
俺はきゅうりとニンニクあえたやつと海老春巻きでビール飲んで、最後にラーメン。
でも味はいまいちなんだよね。一番近いから行く程度。
万豚記みたいなメニューだよ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 03:40:04 ID:8JnchdBV
424市ね
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 04:15:12 ID:sJSQZKl1
>>440
気持ちは同じだけどマターリいこうよ(´∀`)
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 06:25:52 ID:aJYrS15S
九州と青森に隣接する架空の県Xで50年間地元の住人に
愛され続けてきた老舗の味

って面白い表現だな、とか書くと、また自演とか言われちゃうんだよな。
こまったもんです。
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 07:53:03 ID:RW7a4/2X
>>412
飲食業は一発勝負みたいなとこあるだろう?
ブレが…とか言って擁護してくれるのはマニアだけだよ。
旨い不味いは一回食えばそれで判断でOKだろ。
10回も同じ店になんか行くケースがレアだし、本気で書いているならキモい。
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 08:38:59 ID:PWmKF4oc
雑談はやめろ
貼っていいのはハッシュだけだ。
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 08:39:53 ID:QjQqHpos
>>397
 >で、漏れの経験上、ネットやマスコミの情報を活用するにあたって、
 >一個人の感想や批評よりは、
 >一枚の写真・一カットの映像の方が
>はるかに雄弁かつ客観的にそのラーメンを語る。

文章より映像の方が説得力があると言うなら、
あなた自身も2ちゃんねるでの書きこみだけに拘らず、
ホームページ(ブログ)を立ち上げ、参考の写真を掲載すべきでは?
ひょっとして、あなたの文章も他の写真や映像の前では
取るに足らないものとされているのかもしれない。例えば、

 >で、漏れの経験上、ネットやマスコミの情報を活用するにあたって、
 >424(八王子)の感想や批評よりは、
 >一枚の写真・一カットの映像を載せた、さやぴぃのホムペの方が、
 >はるかに雄弁かつ客観的にそのラーメンを語る
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 08:41:45 ID:PWmKF4oc
雑談はやめろ
貼っていいのはハッシュだけだ。
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 09:03:57 ID:6oQq1yB8
m9(^Д^)モマエモナー!!
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 09:13:28 ID:BSPB+HpI
>>428
おいおい、まんざらでもなさそうだぞw
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143206638/424
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 11:48:30 ID:RLJvoiU3
>>237
これマジだったのね。
風俗なんて飲食業界のお隣さんだし
別に風俗好きは否定しないけど
出会い系はちょっとやばいんじゃない。
450このスレ424:2006/04/14(金) 11:59:05 ID:sLwIAGjI
>>448
わざと・・・だよな?
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 12:59:06 ID:hsU1wje1
>>448
ワロタ
452このスレ237:2006/04/14(金) 13:57:27 ID:JZ4b6GR5
>>449
本当にしてたかは知らんが過去ログにあったので聞いてみた。
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 14:10:11 ID:si2MqL4m
なんでだいこくやびんびん亭の話題はあまり出てこないんだろう
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 17:59:51 ID:PWmKF4oc
雑談はやめろ
貼っていいのはハッシュだけだ。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 18:11:49 ID:cvLlL3vd
cd4cbadf24b6ecc3fb773ba898dd491855efc838
これでいいすか?

424は市ね
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 18:42:42 ID:si2MqL4m
ハッシュってなんですか?
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 18:45:02 ID:U5h8AcIl

コンバースの靴。
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 18:52:33 ID:si2MqL4m
じゃあ貼ってみてください。
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:32:42 ID:PWmKF4oc
>>455
サンクス

>>458
偉そうにするのはやめろ
貼っていいのはハッシュだけだ。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:34:54 ID:ICIj/70k
>>455
熟女のなんか貼るなボゲェ!

>ZATSU
親子4人連れ。父親は食べ終わってぼけーっとしてる。母親がいるんだから、食べ終わったなら、出ていけよ!とか
思いつつ、母親に目を向けると、まだ5、6歳くらいの兄妹に対して「ほら!早く食べなさい!」と、怒鳴っている。
…この親二人は、おかしいんじゃないか?これだけの量のラーメンを子供たちが簡単に食べられる訳が無い。しかも、
しっかりと1杯ずつ。初めてでしらなかったのかもしれないけど、子供の顔を見れば辛そうなのは一目瞭然なんだから、
手伝うなり「残してもいいよ」の一言でも、かけてやれよ!苦しい状態で、怒られながら食べたら、この子達はラーメン嫌いになるよ!マジで!
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:47:36 ID:0PaIRmz8
まさか、その舞台は柚木か寺田町の二郎というオチ?
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 19:58:35 ID:jOAfGGVv
お子様ラーメンって八王子にねぇかな?
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 21:02:58 ID:b/TInV6M
ザツってPのとこの常連か
464424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/14(金) 23:17:18 ID:sJXBG1DL
>>431
武蔵は上質素材がどうこう以前に、ちょっとバランスに問題があるような。
上質素材の追求がやや裏目に出ている例としては、鏡花とか玄かな。

地元の職人気質の農家・畜産家○○さんの鶏とか、自家菜園の野菜とか、
地域色や庶民性を出しながらも、何気なく安全・安心に拘った上質素材を使う店というのは、
実際、広島には何店かあるから、八王子でも真似できるかもしれない。
農業特区になった相模原なんかで、農家・畜産家とラーメン屋のコラボを積極的に進めたら面白いだろうね。

>>445
漏れが写真をUPしなくても、いろんな人がやってるからいいんじゃないの?
ラーメン食べるたびにいちいち写真撮るってのは、漏れには合わないよ。
食べる時はもっと自然にラーメンを味わいたいから。
参考になる度合いを比較すると、
@画像・映像
Aよほど信用のおける人の推薦
Bさまざまなサイトや2ちゃんでの雑多な感想の総合
この@〜Bが大体同じくらいの比重。

漏れのレポはAとして活用されることまでは望まないけど、
少なくともBを構成する一意見としてでも役立ててもらえれば十分と思ってる。
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 02:04:15 ID:f5rwh32O
>>464
「上質」=「高級」みたいになると寂しいよね。
鏡花店主さんみたいなチャレンジャーオヤジは多摩地区では貴重ですね。
「二郎インスパイア」なんか面白いな。
高級志向ばっかでなくて「庶民ジャンク」にも注目してるの見ると嬉しくなっちゃうね。
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 02:17:04 ID:R/avSi1Q
>>464=>>465
虚しいす…‥
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 03:12:43 ID:OL1SKbTH
424氏の場合、そのラーメンの理想とは裏腹に、
それを紹介する文章は比較・分析&評価ジャンキー。
量も多くて、読んでいる途中でお腹いっぱい。
それを食べたい気持ちも次第に失せてしまう。
あまりに大盛で具が多過ぎるのもどうかと思う。
まぁハマる人も一人か二人、いるかもしれないが。
468yamayosi:2006/04/15(土) 05:24:21 ID:rREq70wu
たけちゃん黄色い看板懐かしい
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 06:35:52 ID:47ucp8s1
クソ424は↓に書き込め
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/l50

そして市ね
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 10:22:11 ID:/FxBJoZb
>>469
こういう書き込みの方が気分悪い
クソの役にも立たない
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:26:53 ID:WQ0EldDI
>>470
しかし、424がここに書き込めば出てくるんだから、424が来なきゃ1番良い
のは確かだろ?
424が出てくると必ず一緒に出てくる援護派みたいなヤツいるよね?
多分知り合いかなんかに頼んでんだろ?あいつ。
それか思いっきり自演か。

ココ見てKURO大和田行った。豚醤油美味かった。
↑これならクソの役には立ったか?
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:27:13 ID:yHNO9i8J
今日の予定
夕方からおがわ屋でネギチャーシュー
帰り道のスーパーでスナギモでも買って家で塩でもふって冷えたビールとスナギモ
まだ学生なのに行動はおっさんみたいだな自分w
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:47:04 ID:dvfWsDnp
>>472
その書き込みじゃ55歳独身男だぞ
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:47:07 ID:xzHSzo0u
うんこ
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:54:54 ID:yHNO9i8J
21歳なのにorz
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 11:55:31 ID:dvfWsDnp
>>474
その書き込みじゃ4歳幼稚園児だぞ
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 12:33:32 ID:cJy7HcU6
>>471
おまいみたいな粘着が来ないのが一番いい
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 13:34:58 ID:L8bijV3j
>>471
クソの役にしか立たないけどな!

424のリポもたいしたものじゃないけど、いちいち反応するやつ消えてほしい
普通のレスならそれはそれでいい。
現に424とレスの人でマターリムードになってただろちょっと前に。

>>1読んで、スルーするなら、スルーしればいいのに

んで、このあと、誘導厨が出てくるんだろ?
負のスパイラルだから、さほど非がないにしても、424には悪いけど
少し出入り遠慮してもらいたい。
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 13:47:12 ID:bxO/vAuE
424擁護と424が同じ日に出てくる事って少ないよな。
なんで?

藍華のつけめん美味いと思うんだけど、友達が「酸っぱいから嫌い」と言ってた。
今まで気にした事無かったw
俺はラヲタにはなれんなw
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 14:05:10 ID:L8bijV3j
>>479
自演だったら満足か?

藍華のつけ麺で酸っぱいって…
友達はよそでつけ麺食べれなそうだね。
大丈夫、藍華って充分にンマ〜イ!つけ麺だよ
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 14:09:16 ID:j7wSt/Fy
書き方がとげとげしいからな、424は
自分ではそのつもりが無くても、掲示板は書き手と受け手で成り立ってる物だし。

とげとげしく思っているいる人が全てだと思わないが、今まで何度も指摘されてるのも事実。
それが変えられないなら、せめてコテだけでも外して出入りしてくれればな…
自分でも>>464の2ではなく、3の雑多な感想で良いと言ってるなら、出入りするのにコテにこだわりはいらなんじゃない。
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 14:13:53 ID:j7wSt/Fy
>>479
つけめんは甘くて酸っぱい所が多いように思えるけど
藍華はそうでもない方だと思うな。
俺も酸っぱいのは苦手なほうだけど、あそこは旨い。
でもラーメンは俺にはちょと味が濃いかな。
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 14:45:03 ID:6IJHbq5O
焼きそばのうまい店教えて
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 15:17:28 ID:SanV6wpj
>>483
ペヤング
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 15:56:40 ID:yHNO9i8J
そろそろおがわ屋いくかな・・・
お前らおがわ屋オフしないか?
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 17:43:35 ID:dHBkspFy
ひとりでくってこいや〜
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 17:53:24 ID:/6HMQ7bv
日本一低価格!?でも高級志向で客足減・・・値上げのピンチ!?
1日1000杯→300杯以下に・・・・大赤字です

本日の日刊スポーツ22面に、あの100円ラーメン「満福亭」が御紹介。
その内容は実食体験談に加え、近年の売上減少で遠くない将来
値上げに踏み切らざるを得ない、というような記事になっています。
この新聞を今日中に入手するか、もしくはお店の近くの市立中央図書館で
この新聞記事を読んでから(置いてなかったらごめんね)
満福亭のラーメンを食す、という行動計画はいかがでしょうか。
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 18:46:07 ID:dHBkspFy
めじろ台の一番て閉店してたのか…

一度、店主をパチ屋で見かけたことがあった…
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 19:51:20 ID:SanV6wpj
満腹亭は昔はよく1階に行ったんだけどなぁ
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 19:56:32 ID:tV78eOjg
なんで100円ラーメン1階なくなったの?
もしもしモンキーの看板に「100ラン店」って書いてあった。
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 20:14:07 ID:axOfZsu+
最近八王子に引っ越してきた者です
八王子か西八王子駅から歩いていける距離になりたけ並にこってりした店ってどこかありますか?
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 20:24:04 ID:BDgn7sNd
今日の日刊スポーツに西八100円ラーメンの記事が大きく載ってたよ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 20:24:59 ID:BDgn7sNd
ごめん、487と思い切りかぶってる。すみません。。
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 20:43:43 ID:BDgn7sNd
スレ汚しのお詫びに今日の日刊の記事をアップしました。
nm0718.jpgファイル名は100円です。余りきれいではないですが…
http://strawberry.web-sv.com/cgi/up/bib.html
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 20:51:41 ID:gITlEXmt
竜馬行って話を聞いてみた

漏れ「スープに鯛使ってるんですか?」
店 「??? 何?」
漏れ「いや、なんかネットで鯛を使ってるってのを見かけたんですけど」
店 「いやー 鯛なんか高くて使えないよ!」

以前424が「確実にスープに鯛を使ってる」と書いてたんだが
さすが神の舌を持つだけあるなwwwww
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:34:27 ID:f5rwh32O
>>491
http://www18.ocn.ne.jp/~mimo/
ここの地図使って食べ歩きなよ。
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:36:38 ID:q2WtMGzm
(*^-^*)九州はラーメンおいちぃ♪
東京ラーメンうんこたれ
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:41:19 ID:ttAky+sO
>>494
読める読める、GJ。
図書館に寄らずに満福亭へ行こう。

満福亭ってお店は、テーブル合席当たり前という状況の
初体験をしたところで、そこそこにショックを受けたものだが、
その免疫で、後に梅乃家>>342>>344なんかに行っても
大丈夫だったなぁ・・・ってか。
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:44:19 ID:tV78eOjg
しかし、100円ラーメンとおべったは思い出の味だな
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 21:50:58 ID:NdPqCNmB
>>495
GJ!w
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 22:20:46 ID:iHNrt4iF
まあ結局424も口だけだったってことか
無様だな(藁
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 22:29:53 ID:tAj4kawg
    ( 嫌 生 人 こ
     ) で .き .を れ
    ( す て .疑 以
     ) ! い .い 上
    (    く  .な
     )   .の .が
    (   .は .ら
     〜、_       _
    /\__`,〜〜〜´
   /        :::\ 
  .|   _ノ' 'ヽ、_   .::| 
  | ノ●ゝ, 、ノ●ゝ、.:::| 
  .| o゜ ,ノ(、_, )、。゜   .:::| 
   \  ,rニ=、   .:::/ 
   /`ー`⌒´-一'´\ 
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 22:55:26 ID:f5rwh32O
鯛といえば調布の「千ひろ」最近行ってないな。
ああいう感じのお店って八王子にないかなー。
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/15(土) 23:50:16 ID:L8bijV3j
ないね〜。
たまにすげー丁寧に魚系のダシを取ったあっさりスープに極細麺…
みたいなラーメン食べたくなるけども
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 01:01:12 ID:gtz+bYIu
>>483
ちろりん村
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 01:32:06 ID:hwOkNd0o
久々に樽座行った。
椅子が普通になっている。
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 01:47:32 ID:NLAfcM64
>>494
おおーこれぞ八王子のラーメンw
俺も行くぞ、サンクス!
508424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/16(日) 01:53:42 ID:P7E5vdDr
*たけちゃんらーめんのラーメンとギョウザ*
これはいい店だと思った。実に多くの客から愛されていることがひしひしと伝わってくる。
ここでクオリティを云々するのは野暮というものだろう。
最大の見所は、独特の居心地を感じさせる「空気」とでも言うべきものか。
これはひとえに店側の努力のみで創れるものではなく、常連客などとの協働による演出かもしれない。
最近はギラギラと野心に燃える店も多い中、ここは既に一つのラーメン屋として完成の域に達している。
若いカップルから小さな子供連れの家族、酒飲みのおっさんから一人身の青年まで、
多種多様な客層が次から次へと訪れ、店内は常に賑わしく活気に満ちていた。まさに庶民の憩いの場といえる。

さて、ラーメンであるが、これ単独で見ても決して悪い印象はない。
ただ、なんとも不思議な味ではある。甘みを感じたと思えば苦味に転化し、それがさらにコクともなる。
吾衛門のようなシャープな明快さと比べると、実に丸く、絶妙な「引き際」を弁えた味とでもいおうか。
ラーメン自体では決してでしゃばらず、連れとの歓談に興じるもよし、味に集中するもよしという、
まさにこの店特有の「場の空気」を引き立てる一つのアイテムに徹する仕様となっている。
ラーメン単独としても、疲れた身体を優しくいたわるような口当たりのよさ、味の軽さは心地よいものがある。
麺はごく微妙な割合でもちもち感を含み、これはなかなか八王子系ラーメンとしては面白い個性である。

ギョウザもラーメンと性格を同じくし、あまりでしゃばりすぎないが、野菜がたっぷり入ったのヘルシーな食感。
そして何よりラーメンとの相性が非常に良い。
ラーメンを食べている途中で、ギョウザを一口食べてから再びスープを啜ってみると、
最初の一口目以上に鮮やかな風味が蘇り、甘み→ほろ苦さ→コクという表情の変化を何度でも楽しめる。
ただ、ギョウザの価格がラーメンと20円差というのは少し考えさせられる。
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 01:55:01 ID:ehVhzCOY
スレ違いだアホ
510424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/16(日) 02:04:43 ID:P7E5vdDr
>>495
そりゃ嘘だよ。
あんまりみんなが鯛の話に拘るから、連れと行った時に一応確認とったから。
「これ、鯛使ってますよね。鯛の油?」
「あ、はい。よく分かりますね。お客さん、いろんなラーメン食べ歩いてる人だったりします?」
「いえ、別にそんなんじゃないです。ただ鯛の香りがするから」
「あぁ、そうですか」
こんな感じ。しかもその時は、明らかに厨房のオーブンの中に鯛があったし。
風味付けに鯛の油を使ってるってことは事実だよ。

>>503-504
八王子にはないけど、そのタイプとしては池袋の海神が千ひろの超洗練バージョンみたいでよかったよ。
ほとんどお吸い物だから、ラーメンとしてそうしばしば食べたいものではないけど、一度は食べる価値あり。
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 02:29:21 ID:wGOLJCIH
>>510
やはり思った通り424のが嘘。

明らかに厨房のオーブンの中に鯛があった

「これ、鯛使ってますよね。」

「あ、はい。よく分かりますね。お客さん」

「いえ、別にそんなんじゃないです。ただ鯛の香りがするから」

(゚д゚)ウマー

てな感じだろうw
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 02:41:07 ID:MZkgINE/
>>510
>いろんなラーメン食べ歩いてる人だったりします?
>いえ、別にそんなんじゃないです。

これに限っちゃーアンタがウソつきw
513424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/16(日) 02:54:12 ID:P7E5vdDr
>>511
オープン初日から鯛の風味があるって何度も言ってるじゃん。
はじめから鯛を意識してなきゃ厨房のオーブンの中身を確認するほど見たりもしないよ。
それに仮に鯛の現物を見たとしても、それだけじゃ油を香り付けに使ってることまでは分からないでしょ。
てか、あんなに明らかな個性なのになんでみんな気づかないのか分からない。
牛すじつけ麺って言うから、豚より甘みがあってギトギトしない牛の油を使うだろうなと予想してたら、
意外にも鯛なんかを使ってきて、しかもそれがサマになってたから驚いたんだよ。
香り付けに使う油の選択ってかなり重要な要素。
渋谷の牡励湯なんか、牡蠣の油で何ともいえない玄妙な香りを付けていて本当に感動した。

>>512
それはあんまり目立ちたくなかったから方便ということで。
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 03:35:56 ID:Wip/X849
ラーヲタじゃないと公言してるくせに常人よりも遥かに食べ歩いてる件について。
しかも最初は直接聞いたわけじゃないと鯛の存在を店で直接確認してないと言ったのに
この期になって必死にそれを強調し出してるという。




          アフォかw


   
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 03:45:25 ID:MZkgINE/
それにしても、実際に鯛を使ってるとすれば、
その身はどこに行ってしまうのでしょう?
桜島の正油および塩ラーメンだと、
スープの材料となっているであろう鶏肉が
ほぐし身になって具材になってるけど、
鯛も身を食べなきゃもったいないような気がします。
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 03:49:52 ID:oly0cjqb
ってかここまで求められてもないレポを2ちゃんに書き込むくらいなら、マジでブログでも立ち上げて
そこで報告してくれよ >424

そうすればアクセス数も伸びて小○なんか軽く超えるんじゃね?
ここらで考え方変えてブログ開始してみない?妥協してみてくれよ
いいだろもう、この辺で。。。
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 03:57:02 ID:NLAfcM64
俺、まだ学生で、こんな時間でも2ちゃんで遊んでる馬鹿だけど、424のようには将来絶対になりたくない。
今、3年だからもう来年就職だけど、本音の意見を言うと理不尽な倍返しをごり押しする424みたいな人ばかりが社会人かと思うと不安。

>>478とか>>481とかの忠告は我侭や荒らしじゃなくて板の平穏を考えた冷静な意見なのに、聞く耳持たず無視して、
今日も何も変わらず当たり前の調子の424は全く理解できないし、ここの板で誰よりも手本を何も持ってない大人だと言う事は感じます。

これだけじゃなんなでラーメンをw とにかく貧乏なので、桜島に良く行きます。650円セットで腹いっぱい。
しかも俺には凄く美味い!味噌はラージャンにするんだけど元々豆腐くさい味噌が絞まるし、太麺にも良く絡む。
餃子は本当に大きくて肉汁もたっぷりでとにかく美味い!キムチを貰ってご飯で最高です。

塩ラーメンは、味噌を溶かす前のラーメンと同じなので、最初は美味いけど途中で単調になり飽きました。
つけ麺は昔から「次こそ食べる」と思いながらもセットに無いのでまだ未食です。食べた方、何味なのか教えてください。
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 04:04:25 ID:oly0cjqb
まあ奴は自分さえよければ他人はどう思おうがどうでもいいってスタンスだからな。
迷惑という言葉を知らんのだろう。
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 04:07:03 ID:5tw2A3OF
>>516
>>1に既出店でもどんどんレポって書いあるんだからいちいち絡むなよ。
俺は424のレポ読んでるよ。

アンチもいいかげんスレの平和に協力してくれよ。頼むから。
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 05:51:39 ID:D9L/Gx9F
>スレの平和に協力してくれよ
お前は何を言ってるんだ
平和より混沌、殺伐としたほうがスレも加速するし何しろおもしろいじゃないか
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 06:25:00 ID:MZkgINE/
「憎まれっ子、世にはばかる」って言いますからなぁ・・・。
とりあえず、424氏への批判は長文書きこみから始まったのだから、
まずはそれを是正すること。細かな分析や評価は自らのブログで行い、
このスレには、そのダイジェスト版でよいのではないか。
どうしてもブログが嫌だというのなら、行ってよかったと思う店舗はいいとして、
そうでもないところはサラッと短く。ただでさえクドいのだから。
音楽雑誌で1枚のアルバム紹介に1ページを割く作品もあれば、
数行で済ましてしまう作品もあるかのように。
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 08:44:41 ID:D/TmeW7a
皆さんいろいろ424に忠告しているけど、きっと暖簾に腕押しだから止めた方がいいよ。
また自分勝手な反論されてむかつくだけになると思う。
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 09:31:45 ID:M1RPT1Qp
424の嘘のパターンが今回の鯛の時とさやP女だの時と同じなのが笑う
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 09:52:15 ID:TA8POrQf
424氏の文章って読んでると腹がすくってより腹が立つんだよな
ほぼ全てのレスに決め付け、批判が入ってるから読みたくない人がいるのは当然だと思う
↑でも言われてる通りブログ開設してくれるのが一番なんだろうけど・・・・


525ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 10:44:28 ID:wGOLJCIH
初日に厨房のオーブンの中に鯛があった

鯛の味と2チャンに書き込む

皆が反論

連れと行った時に一応確認とったと嘘をつく
「これ、鯛使ってますよね。」

「あ、はい。よく分かりますね。お客さん」

「いえ、別にそんなんじゃないです。ただ鯛の香りがするから」

それ見たことか!やはりヲレは神の舌だ!

(゚д゚)ウマー

てな感じだろうw
連れと行ったなんて嘘嘘!
424が再訪したらすぐ書き込むべwwwww
526◇orz/koreyome:2006/04/16(日) 11:07:15 ID:vHn+cq2V
鯛したモンダミン♪
|^_^)つ http://d.hatena.ne.jp/chamekan/20050504
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 11:08:32 ID:mxRBLqBq
どうでもいいが38Pのところは最近誤字脱字が多いな。
アドガボとかいつもも所とか。
ちゃんと添削したら凄いことになりそうw
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 11:52:13 ID:YiTSgDli
424誌ね。そしてココには来るな。お前のカキコ腹が立つ。
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:35:07 ID:ZNZB5b8Y
>>527
そういうのは本人に直接伝えてあげるのが親切だと思うんだけど
でもいちいちそんな指摘が来るのもうざいだろうしね。
やっぱ、このスレに書くのが一番なのかねぇ

>>528
お前みたいなのが一番嫌われるの知ってるか?
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:37:25 ID:YiTSgDli

お前も師ね 
531ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:41:44 ID:ZNZB5b8Y
>>530
顔真っ赤だけど、大丈夫?
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 12:44:05 ID:YiTSgDli
オマエモナ!!プ
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 13:04:10 ID:yyoPs8U7
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)


とか古き良き2chですね
534 :2006/04/16(日) 13:13:05 ID:06gmbVu7
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
535 :2006/04/16(日) 13:15:05 ID:06gmbVu7
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
536 :2006/04/16(日) 13:18:22 ID:06gmbVu7
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
*************コテや424関係の話はここで終了*************
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1144835724/ ←こ ち ら へ ど う ぞ
424(八王子)のためのスレ Part2
*************コテや424関係の話はここで終了*************
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:09:38 ID:i1GlIbSQ
ま、○○○に限らず、人の趣味趣向に
すぐさま否定の直レスをぶつけるような香具師は
どこのスレでも嫌われ者なのさ。
我慢して大人しく反応していると、
ますます得意気になって主張を続けるわけで。

ネットの世界だけでなくって、自分の周りにも一人ぐらいは
そういう「オタク」の心当たりがいないかい?
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:16:02 ID:LOUSOZ1E
>>537
さやPの悪口は俺が許さん!
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:20:52 ID:IbS7OG5J
↑禿同

藻前いぃ椰子だな
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:06 ID:Azwet1QJ
>>537
424の悪口は俺が許さん!
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 15:56:20 ID:mvEdAVFs
藻前の味方はオランダw
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:24:33 ID:ePOTeow/
424がブログを立てればすべてが解決するのは明白なのでは?
それをしない424は何を考えてるんだ?
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:28:08 ID:M1RPT1Qp
ブログじゃ誰も相手にしてくれないからやらないんじゃない?。
かまって君なんだよ。

今日のラーメンはサッポロ一番味噌ラーメン。
鯛の風味が感じられたので、きっと鯛を出汁に使っているんだと思うw
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:42:49 ID:1IlDNMG6
さやpの麺休日は
ほとんど100円寿司かファミレス系だなw
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:53:18 ID:sN+6XYvk
>>544
ココイチを忘れちゃこまるぞ!
しかし、たまにグルメと書いてあるけどグルメには程遠いよなw
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 16:57:13 ID:EH5YyHV1
そのことには触れないってのが・・・
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 18:05:55 ID:l3dKI7XI
馬車道、とんでんも行ってるよ!元八だと日本そばは昌久か?まさか山田うどんも行くのか!ところで八王子でクオリティーが高いラーメン屋は楓、味彩なのか?
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 18:17:00 ID:yyoPs8U7
最近、とん八がうまいと思った。
あのボロッちい外見でなんとなく行かなかったんだけど。
普通にうまい。いやレベル高し。八王子駅から近いし。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 22:47:20 ID:1IlDNMG6
ココイチ、馬車道、とんでん全部チェーン店。
そういうの含めてファミレス系といったわけですよ。
それにしても「麺休日」って凄い言葉だなw
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 23:05:17 ID:FrDvNJPt
>>549
休肝日は聞くけど?ラーメンを含めてジャンクフード好きなんだ清水!マクドは
セット意外に2品頼むんだろう?満友亭は出前でもめた説もあるが、鯵多摩かラガー真相はどうなんだよ!
551ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 00:00:08 ID:EMqBpxOk
>>549
ファミレスにココイチは入らんだろう。
家族で行くところじゃないし、基本はカレーしかないし。
その理屈だとチェーン店のラーメン屋もファミレスだぞ。
552424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/17(月) 00:07:31 ID:7C+Lxnk+
言っとくけど、たとえ八王子の店でも、ラーメン食べるたびに全部レポしてるわけじゃないよ。
西海なんかしょっちゅう行ってるけど、レポするのは新しい季節ラーメンを食べた時くらいだし。
竜馬も、初日に牛すじつけ麺を食べてレポ、次に普通のラーメンを食べて軽く報告、
3度目に連れと行った時はまた牛すじつけ麺を食べたけど、
とりたてて新しく報告することがなかったから、特にレポはしなかった。

鯛のことは、元々明らかに鯛の風味だって分かってたから、軽く確認とっただけ。
てかさ、本当にみんなあの油に鯛の風味を感じないの?スープ割りをした時なんか特に。
何も考えずに食べたら気づかないかもしれないけど、鯛を使ってると意識して食べても分からない?
これが本当に不思議でならない。みんな鯛の風味自体をよく覚えてないとか?
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 00:21:13 ID:vZlNKIE8
>>552
普段から鯛を食べる事なんかあまりないしなぁ。
刺身ならともかく、鯛を出汁に使う料理ってなかなか食べないな。
せいぜい安いすし屋のアラ汁くらいかな。

まあ「竜馬」って食べた事ないけど…。
改めて考えたら「牛すじ」+「鯛の出汁」って発想、結構斬新だね。
554424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/17(月) 00:50:29 ID:7C+Lxnk+
>>553
魚屋なんかで、鯛のアラを何百円かで売ってたりするよ。
それを家でアラ汁にしても美味しいし、塩焼きにすれば酒の肴にぴったり。
刺身に使われない頭の部分なんか、何気に鯛の一番旨い所だったりしてさ、
たった何百円かですごい贅沢できる。

こういうのを普段からよく食べてたから、竜馬の鯛にもすぐ気づいたのかもしれないね。
ともかく、牛すじ+鯛という組み合わせが斬新というのは全く同意。
出汁というか、油による風味付けがメインだと思うけど、それでもこのハーモニーには感心させられた。
他は垢抜けない所の多い店だけど、この味の工夫の一点だけでも、高く評価していいと思えた。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:21 ID:vZlNKIE8
そういえば上のほうで誰か書いてたけど、鯛の身はどうしてるんだろう?
「千ひろ」とかはさつま揚げにしてるんだろうな。
それともアラだけ仕入れたりできるのかな。

あんまりココでもめちゃうとせっかく開店したての「竜馬」も
かわいそうだから、おのおので食べに行って確認だね。
うまかったらいいな。
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:57 ID:vZlNKIE8
あ、それから竜馬のお土産ボンドの謎は解明されたのかな?
個人的には「鯛」より「ボンド」の謎の方が気になる…。
557424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/17(月) 01:45:53 ID:7C+Lxnk+
漏れは開店記念期間に行った2回ともバッグだった・・・。
ボンドに限らず、変なバッグとかを粗品にしてることを考えると、
たまたま何らかのツテで手に入った余りモノなのかもね。
まぁ、それより、食べたことないなら、一度くらいは牛すじつけ麺を食べてみることをオススメします。
スープ割りをしてからふわっと香る鯛の風味と牛すじエキスとのハーモニーに注目。
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 02:10:44 ID:RlTY+JS4
ラーメン屋で鯛を使うなら、もちろんアラを仕入れているんでしょう。
いろいろと探せば、安く手に入るルートはあるはずです。
身よりも骨のほうがいい出汁が出るんだし。

スーパーでは、刺身と骨をセットでは売ってないでしょう?
じゃあ、その骨はどこに行ってるのよ。それを探せばいいんです。

鯛を丸ごと仕入れたとしたら、刺身で身を売らないと、とてもじゃないけど採算取れないですよ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 02:27:24 ID:vZlNKIE8
そりゃそうですね。
「トリガラ」「トンコツ」もそうですが
ラーメンって無駄なく食べる料理法なのかな。
その辺も庶民の食べ物と言われる由縁か。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 05:30:14 ID:n2sIOZpv
旨いラーメン屋を知りたくて見ましたが参考になりませんね…
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 07:00:53 ID:JxxDjUXk
>>560
藻前は馬鹿か?
どこのスレだって〜はうまいってメスばかりじゃないだろう。全部の過去ログ読んでからそういうこと言えよw
店を知りたかったら最初に書いてある個人HPを見るくらいできないのか?応用力ないな。
562549:2006/04/17(月) 08:48:35 ID:gM/+JaYR
>>551
>>その理屈だとチェーン店のラーメン屋もファミレスだぞ。

まあそういうこと。チェーン店系って書けばよかったね。ごめんね。
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 10:43:56 ID:BQqvHC29
DQN臭漂う数多い八王子のラーメン店の中で
弘富の存在は貴重だと最近強く感じる。
良心的な値段、控えめな接客、清潔な店内。
ラーメンの味もなかなかよい、程よい風味も感じられる。
ただし最近行ったら少々煮干の苦味を感じた。
それでもいい店だと思える。
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 18:17:57 ID:pe+Z7U7f
>>563
はげどう。

ところで先日初めて「藍華」のつけ麺を食べた。
それなりにうまいとは思ったけど、確かに味濃いな。
俺はかなりの濃い味好きなんだけど、それでもややきつかった。
それと、麺がちょっとブツ切れ気味なのが気になったかな。。
もう少し長い麺が好み。とはいえ一応満足はできた。
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 22:38:29 ID:QqfpivYB
しかし樽座のねーちゃんカワイイな・・・
あれは店主の奥さんかい?
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 22:52:36 ID:gM/+JaYR
>>565
あのTシャツ姿がいいよね。胸おおきいし。
顔はまあ
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 23:01:19 ID:TkmOsqZI
分田上の奥タンは接客がいい
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 23:07:59 ID:BmvSnUPb
>>565
巨乳嬢復活したの?過去スレでも盛り上がってたな!
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:57 ID:vZlNKIE8
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 23:25:34 ID:JEF6NwNa
>>567
町田の火の国の方が接客良い。分田上はがんこと似てる(ヲタク)
571どアホ勘太郎:2006/04/17(月) 23:38:37 ID:vZlNKIE8
そういうわけでした。
失礼しました。
572424 ◆A6VUTCUg96 :2006/04/18(火) 01:16:04 ID:gZNXcF6L
>>571
まぁ2ちゃんではよくあることです。

しかし漏れがもういなくなったって気が早いね。
引っ越すのは18日って言ったのに。
レポはしないって言ったけど、せっかくだらラストレポしようかな。
やっぱり八王子市民として最後の食べ収めは、漏れがラーメンに目覚めるきっかけを与えてくれた店。
要望に答えて手短に5行で。


*西海のネギラーメン*
西海は漏れにとって永遠のカリスマ店。ネギラーメンは夏ラーメンと並ぶ、レギュラーメニューのNo.1。
おそらく日本中どこでも味わえないだろう独特の・旨みの深い・しかもさっぱりした豚骨スープ、
それに八王子系醤油ラーメンでも馴染み深い、ポピュラーな白髪ネギのトッピングはこの上ない相性。
スープの旨み・マイルドさは今日も健在、アオサの運ぶ海の風味との絶妙なハーモニー、
そしてピリ辛に味付けされたネギのシャキシャキ感、何もかもが昔と変わらず旨かった。
573どアホ勘太郎:2006/04/18(火) 01:39:39 ID:fHPdj0Ch
よ! さすが!
オイラと424は意外と食の好みが合うのか!
西海はちょっと前に茹でる水が変わって更に美味くなった! 気がする…。
「熟成麺」と「赤麺」ではやっぱ熟成麺だ!
どアホ!!

広島行ってもしっかり嫌われろよ!
どアホ!!

最後にたった5行のレポとは泣かせるじゃねーか!
どアホwww!!
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 02:11:11 ID:8dQNxdj7
そっか。広島へ転勤とは。
ぜって嫌われるぜ、こやつ。
あのあたりはたぶんウマいラーメンなんてないと思うし。
たまねぎでも担いで行って、八王子系を広めて来て欲しいとも思うけどな。

そうかそうか。
大石家系の再食レポは、しばらくお預けになるんかのぉ。
胡麻油じゃない、大石家系の胸焼けの原因は、なんだか気になるけんの。
落ち着いたら、ここに書いて、どのスレにおるのんか、知らせて欲しいもんじゃの。
また、ウマいラーメンがあったら、知りたいしのぉ。

じゃ。
さらばじゃ。
575学生:2006/04/18(火) 02:24:52 ID:qIW0KYL4
覚える人いるかな〜?北海道から八王子に行くって言ってたものです。
やっと落ち着いた環境になったんでラーメン食べようと思っています。
西八駅周辺には美味しいとこがなさそうなので八王子駅周辺でオススメのラーメン屋を教えてくださいm(_ _)m
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 06:50:34 ID:sZWJpDkC
>>575
意味もなく固定にしたり存在アピールすると嫌われるから気をつけて
前にオススメ書いた記憶あるし他にもけっこう書かれてたと思うけど
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 08:40:43 ID:+UblWGJy
>>575
樽座なんか行ってみたかい

>>576
そうそう、それでこういう人には別にコテハン云々言うなよ
みたいなツッコミが入って、さんざ揉めたんだよな。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 08:47:09 ID:4cJlrYiQ
あれだけ色々おすすめされたレス読んでないってことか。
北海道人にはガッカリだ。
前に返してもらったレスとさやPの所を見比べて開拓しろ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 11:11:25 ID:bmeChzDp
>>574
おまえさ〜424のレポも読まずにアンチ気取るってどういう了見だよ?
広島はレベル高いって何度も書いてたじゃんよ。

>>575
これから数年住むことになるんだから、西八周辺も試すだけ試したらいいのに。
話のタネに「満福亭」。昔ながらだけど癒し系の「たけちゃん」。ワンコインで満足できる「吾衛門」。
まずはこの辺から始めてみてはいかがでしょう。
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 12:01:45 ID:pHHp/TVm
話の流れ折ってスマソ。

今 樽座行ってきて店内の貼り紙に「麺の固さ、油の多さ調整します」って書いてあったけど、
油多めにしたらあのエビの油が多くなるの??
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 13:59:51 ID:Tfpxc6Dn
さやpのホムペによると、らーめん「いよぅ」開店!!
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 16:53:54 ID:GcxaH8Bs
好みだと思うんだけど弘富うまいか?鼻に抜ける匂いがどうもダメだ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 17:25:21 ID:779GaZ/j
>>582
一緒。俺も全然駄目でした。味幸みんみん服部は好きなんだが、でうらも無かった。
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 19:09:48 ID:guGw0w6i
はじめて大和田KURO兵衛へ行ってきた
和風チックなんだけど、なんとなく満足行く濃さ
麺も具も十分かなりうまいと思う。
今までさやpのとこの評価は値段を考慮しての評価だとばかり思ってたがそうじゃなかった
あれで390円なんて正直凄いと思ったわ

>424
5行にすると読む気になるな、俺もお前を叩いてた一人だが・・・
素材のレベルや店員、店のレベル、ラーメンの質・レベルなんて話は正直どうでもよかったが、そのラーメンの構成(味・具はどんな感じとか)レポはさやpのとこより詳しく書いてあるし、参考にさせてもらって実際その店に行ってた
広島ラーメンスレでも情報を提供してやってくれ
頑張れよ 達者でな!
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 19:33:43 ID:qIW0KYL4
ごめんなさい↓
高尾にあるジャンボ亭という所に行きました。クソマズでした。知ってる方います?
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 19:50:10 ID:g/QpLWVm
>>582>>583
弘富は八王子系のなかでもオリジナリティ出したい方だから、
オーソドックスな味を好む人には駄目かもね。
研究熱心なご主人みたいだから素材をちょくちょく変えるみたいだし・・・

最近では節粉を変えてみたらしい。

で八王子系裏話。
「みんな子安町の出身だからね。あの(初富士)味を食べて育ったから・・・」
自分とミンミンのご主人に触れての発言(この伝、大崎氏のレポより)。
587 :2006/04/18(火) 19:53:20 ID:G+QWehnE
大崎も子安出身てこと?
588 ◆orz/1JYfrY :2006/04/18(火) 19:54:45 ID:70aEoqqY
藻れの友達が遣ってる店だ
orz…‥
589 ◆orz/1JYfrY :2006/04/18(火) 19:58:57 ID:70aEoqqY
>>585へのレスだから
そんな糞不味だったか
orz…‥
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 21:09:07 ID:g/QpLWVm
>>587
いや、大崎さんは過去(駆け出しの頃?)に八王子系探訪をやってる。
たしかMan太郎さんに触発されてだったかな・・・、
そのときのルポ(All Aboutのラーメンで。まだ検索すればあると思う)。

八麺会はタンンタンのおばあちゃんをインタビューしておくべき!
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:16 ID:qIW0KYL4
>>589
ジャンボ亭行ったことあります?安いけど、あれならカップ麺食ったほうが…
592 ◆orz/1JYfrY :2006/04/18(火) 22:21:19 ID:WxeIXRvY
>>591
そうか…‥orz
20年前はマトモな店だったがなぁ
。・゚・(ノД`)・゚・。
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 22:33:26 ID:IEdntRE6
>>593
  _  
 .//|:|   ∧∧
 | |..|.|  (.゜Д゜ ⌒ヽ  オサーンですか?
  ̄ll ]-、と/~ ノ )
  ̄ ̄ ̄|(_ (  ,_)
          ̄~
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:35 ID:FlrA1RlP
>>593
オッサンですね
595ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 03:51:55 ID:hgDRA06F
今Pのとこ見たらいちょうって新しい店ができたようだがここの住人で食ってきた奴はいないのか?
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 14:26:24 ID:FAQe3zLF
>>568
巨乳か?腰にタトゥー入ってる子。
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 15:08:50 ID:rh4st4O3
KURO兵衛行ってきたけど毎度毎度いい仕事してるわ
うまいの一言
しかし大和田って立地条件的に厳しくない?
過疎ってるのか人がいない(汗
楓は国道沿いだからともかく、KURO兵衛にしろおがわ屋にしろうまいのに客がそんなにいうほどいない
逆に万町長浜はなぜあの味であんなに行列店なのかがわからん
大和田ってKURO兵衛、おがわ屋、楓と結構激戦地区なんだな
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 15:24:40 ID:mB5SSe7X
つ大魔神
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 15:29:49 ID:5r0SQQX6
>>597
あの辺りもっとラーメン店が増えてラーメン街道になってくれないかな・・・と妄想してます。
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 15:40:45 ID:GQprZRJP
KURO兵衛、評判が良いので食べ行ってみた。
でもとんこつ好きの俺としては期待が大きかった分、とんこつの濃厚さやコクがもう少し欲しく思った。
でも確かに390円では料金以上の美味しさだし、具材もきちんとしているからファンがいるのもよくわかる。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 16:00:41 ID:rh4st4O3
>>598
ラーメンショップよこずなっていうのもあるよな
あそこうまい?
食った人レポきぼん
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 16:15:21 ID:rh4st4O3
>とんこつの濃厚さやコクがもう少し欲しく思った
俺もわかるなその気持ち
KURO兵衛はなんていうか上品なトンコツというか和風トンコツっぽいんだよね
元が蕎麦屋からのリニューアルだから仕方ないのかも知れないけど
でもたまにはジャンクっぽいコテコテのトンコツも食いたい日もあるなぁ
上品なトンコツ KURO兵衛
ジャンク系コテコテなトンコツ 万町長浜
万人に愛されるトンコツ 西海
謎な味だがなんか癖になるトンコツ 海友

八王子なら俺的評価はこんなとこかね
青葉向いの長浜亭、映画館横の長浜はどうも口にあわない
とん八、高根家とかはまあまあなんだけどいまいち
評価がいい分田上、縁屋、麺龍、六角堂、八角堂、にんにく屋、マルカンホープ軒も近いうちいかねば
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 16:46:36 ID:eKSGYMqf
まあまあなんだけどいまいちってなんだ

八角堂のどこが評判良いんだw

604ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 16:54:58 ID:kouVK3ot
そういや鯛出汁のラーメンだと杉並区の南阿佐ヶ谷に「しぶ沫」って店も出来たよ。
結構これから増えそうだ。俺は鯛出汁あんまり好みじゃないけど。
605 :2006/04/19(水) 16:57:47 ID:iC+cNlay
>>601
よこづな俺は好きだよ。
値段も安めでまあまあボリュームある。
普通のラーメンはとんこつ醤油。
昼時なんか行くとたぶんおがわ屋とかより
客入ってる気がする。
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 17:02:35 ID:rh4st4O3
>>603
え?評判いまいちなのか?
なんか八角堂って過去スレみても結構話題になってるじゃん
臭いという意味で・・・
まあスルーしてくれ
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 18:22:44 ID:famfFi/J
これから大和田橋のまっち某言ってきます。
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 18:41:23 ID:eKCo43QW
>>607
やってない、やってない
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 18:46:35 ID:famfFi/J
なんだ定休か
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 19:56:04 ID:HMe5qxKw
>607
今度行ったときにレポよろw
611 ◆orz/1JYfrY :2006/04/19(水) 20:02:06 ID:S3YHNFg2
今気付いたヽ(`д´)ノ今日は…‥

424引っ越し記念日だった♪

デハおさ〜んは広島に常駐します

野猿二郎は「路駐」問題から→来月閉店?

612ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 20:07:05 ID:GQprZRJP
>>602
書きたかった事はまさにそんな感じw
コクを抑え目な食べやすいトンコツ。

俺は青ねぎの味がマッチするトンコツが好き。
あそこ同様、臭みがあるなら万町の長浜や哲麺の方が好み。
哲麺は麺が今ひとつだけど。
青葉近くの長浜はまずくは無いけど塩辛い。
系統は若干違うけど、とんこつ濃厚でコクも有るが臭みは無い麺龍は美味い。
西海は行った事無いので是非近々に行ってみます。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 20:21:55 ID:r1QVycrI
なんかKURO兵衛で盛り上がってるっぽいけど、椚田と大和田じゃ味は違うの?
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 20:51:22 ID:famfFi/J
じゃあFAM行ってきます
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:21 ID:WqcDEufM
それでは西武百貨店に逝ってきます
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 21:58:03 ID:QCreepYB
琴で逝ってきます
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:18:00 ID:famfFi/J
FAMもう閉まってたよ。伊勢丹ももう閉まってるだろうしなあ。
琴どうだった?
トルコ風呂はなんだから、ジゴロ行ってこようっと!
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:31:06 ID:Czhiw4NM
おまいらそれってGA'G?それともMaji?
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:38:47 ID:OyhaWdtz
フラミンゴ!
話変わるが片倉の多摩利屋って前日本蕎麦かうどん屋じゃなかった?
620 :2006/04/19(水) 22:52:08 ID:iC+cNlay
稲庭うどん
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 22:56:01 ID:zlNZx7CA
樽座は美味いが濃すぎるな。
しょっちゅうは喰えない。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 23:23:32 ID:qEcUTNf+
野猿二郎に比べたらどーってことなしよ
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 00:35:39 ID:rql1VmGW
昔、FAMの前にラーメン屋があったのをふと思い出した
七福亭とかっていう店
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 00:45:38 ID:yewWroNh
元村山ホープのとこにできたタンメンの店
昼時に通った時客0
夕飯時に通った時客0
開店して間もないがそろそろやばいんじゃないか?w
青葉、その近くの長浜の近所にラーメン屋出したのがいけなかったのだろうか
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 01:46:37 ID:ciiufccA
>>618
そこはスルーがサクセスの秘訣
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 01:49:48 ID:3TgAQcVH
そりゃないぜセリーヌ
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 02:11:20 ID:ciiufccA
プレイボーイが一人いるようで。。
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 02:33:55 ID:yewWroNh
このスレは性欲を持て余す春厨に占拠された模様です
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 02:43:30 ID:w3KbPX9T
>>623
FAMなんて思い出すの
5秒くらいかかったよw
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 02:56:02 ID:QkNzPp7d
岡島百貨店(甲府に本店)が今のエルシィの所にあったんでそ?
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 03:47:11 ID:ic3/QLge
正直ツマンネ
街板でやれ
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 04:10:12 ID:f8rNmjmi
このスレはオサーンばっかなのか?キモイなwwww
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 09:55:05 ID:ZeWGAwGq
>>631
ツマンネー人間だな〜。
よく言われるだろ?
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 09:55:06 ID:QprqAUTj
坂下踏み切り脇の村山ホープは何故潰れ?
客が粉居になってしまったのかな残念だな
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 10:41:04 ID:Hin1aWfd
臭すぎたんでしょ
店が
汚すぎたんでしょ
店が
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 10:57:44 ID:P1jipoVK
あの程度で店内汚れ過ぎですか
臭いのはゲンコツを煮込んでるから仕方ないが、あの味好きには堪らなかったなぁ
雨が強くなってきたな、仕事休んで正解だった
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 14:50:34 ID:538zGkVf
でうらのチャーシューまずっ(゚Д゚)
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 17:34:31 ID:hktsXXqt
424は転勤で広島に飛ばされたみたいだなw
転勤てやっぱ424はオッサンだったっつー事でFA。
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 17:37:31 ID:p626D+3O
オサーンが多いみたいだけど、このスレの住人って何歳くらいの人がいるの?
俺は29です
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 17:40:53 ID:90v95Gnp
>>636
あの店は村山本店や東大和店よりも
スープの白濁度は薄かったなや。
豊田のホームラン軒のものに近かった。
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 17:41:49 ID:mRh/QDbO
>>639
俺は10万32歳だけど?
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 18:00:38 ID:3TgAQcVH
デーモン閣下ですか?
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 18:24:24 ID:kGrmpMxN
10万36歳だ。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 18:28:50 ID:ciiufccA
漏れ30
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 18:34:10 ID:wc7iWxB3
タンメンの店は結構美味しいけどな。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 18:40:20 ID:yewWroNh
このスレは30↑はデフォ?
そんな俺は21だがorz
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 19:42:58 ID:6cFk73CU
若いのはいいじゃないか
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 21:08:01 ID:Hin1aWfd
俺29
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 21:55:01 ID:yewWroNh
2chといっても他の厨板と違って食い物の店スレだしなぁ
普通にサラリーマンとか多そうだから20〜50ぐらいが多いのかね?
まあ年齢なんてどうでも事だなw

今日は線路沿いの元村山ホープの場所のタンメン食いにいったけどすでに閉店だったorz
仕方ないから青葉へ直行
久しぶりにつけ麺じゃなく特製中華そばにしたけどやっぱうまいな
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 22:01:11 ID:oPyLURKv
>>649
そのタンメン屋ってどうですか?
未食なのでもし既食なら感想聞かせてください。
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 23:13:17 ID:e5SbpoHg
明神町の麺屋かも川の復帰はまだかな?実は八王子では一番気に入っている.
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 00:11:29 ID:2U5CdsFn
安いし店内も綺麗だし子供でも入れる
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 01:08:28 ID:OhOfWw7J
え、かも川って休業してるの?
ここんとこ行く機会なかったけど俺も好きなんだあそこ。
あの値段を考えると相当に旨い部類に入ると思う。
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 11:10:35 ID:BtdxpQjJ
かも川の復帰は期待できないんじゃないか。
姉妹店ともに休業でしょ。
しかも客の入りも微妙であの値段じゃ薄利多売は望めない。
それに今現在の店舗の家賃はどうしてるのか(一ヶ月は過ぎた)?
もう儲からないし、ラーメンに対する情熱もなくなってるよ、きっと。
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 12:22:47 ID:OhOfWw7J
mjk。。
もっと頻繁に通うんだった。。
どんどん宣伝してやればよかった。。

惜しい店を亡くしたものだ(´・ω・`)
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 13:05:08 ID:WkyEP4JB
>>654
大家の立場で言うと、
飲食店の場合、その状態になった時点で2,3ヶ月分はやられてますな。
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 14:29:42 ID:Bfr66msI
マジで閉店?あの店の塩は何気にうまかったのに。
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 15:42:12 ID:UCa4fJ4s
こないだ初めて中村屋食べに行って来たけど美味かった。
鳥の旨みがすごい出てて美味かっった。
青葉とか楓もいいんだけど、なんかなぁ。
八王子にもあんな店あったらいいのに・・・
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 15:42:15 ID:pguhqeT9
>>654
本店のつけ麺はなかなかだったんだけどね。

本店を高級志向にシフトしてラーメンは専門店化して別店舗を出して
価格を下げる・・・
ってな感じで、どこぞかのフード店コンサルにでもだまされたのと違うか?
可哀想に。
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 16:01:59 ID:tsx8kBFI
かも川って美味しかったのか?
やたら安かったから逆にスルーしてたんだが。
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 18:04:51 ID:OhOfWw7J
>>660
すごく、ってわけじゃないが、普通に旨かったと思う、俺はね。
安いんだから小銭投げるつもりで一度試してみたらよかったのに。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 19:03:10 ID:BLYnqH3j
安いほうのかも川、夜10時すぎてもあいてるんで、
けっこう重宝してたんだけどな。
餃子はいまいちだったけど(゚∀゚)
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 20:07:23 ID:J3njnKLz
やっぱ桜島だよなー
セット安いよなー
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 20:27:53 ID:2U5CdsFn
※楓の黒豚つけ麺食べてきたが『不味くはないが美味くもない』値段が高めなのでNG!当然スープ割り飲む事もなかった。とりあえず2カ月後行ってみるがなんかやる事が雑になってるな?
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 21:10:02 ID:Gy6ewg3l
>当然スープ割り飲む事もなかった
↑なんでだ?

シーフードヌードルにマヨ入れて食べるとたまらないですよ!
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 01:55:22 ID:MOPt5Fwo
めん蔵のうにバターラーメン、美味しいけどアサリはいらない…。
余計なトッピングを減らして、チャーシューとメンマと紫蘇(うにバターに紫蘇は相性いい)と
ネギぐらいに減らした方が美味いんじゃないかなぁ。
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 14:17:44 ID:cD4xBEFa
タッキー悲痛、エール…100円ラーメン店危機
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006042201.html
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 14:20:08 ID:Zh5aOunw
流れぶったギリですまん。
今、訳ありで仕事休んでる。コレ幸いと普段なかなか行けない店に行く。
こんな事を3ヶ月位続けている。食べすぎは絶対良くないと解っているから
1週間に多くても2店。
そこで感じたのが「さやpすげーな!」って事。
飽きるのと、栄養面、etcでとても毎日はムリぃ。体壊す&心折れる。
みんな、どのペースで食ってる?
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 14:50:08 ID:6taDsHj3
毎日「二郎」みたいの食べていたら間違いなく体はおかしくなるだろうね。
ラーメンにも色々あるから一概には言えないかな。
お昼に毎日ラーメンでも、朝や夜にちゃんと食べていれば問題なさそう。(太るだろうけど)
それより「毎日ラーメン」みたいな人は、それ以外の食事もテキトーになりがちだよな。
ラーメン食の数よりも、それ以外の食事に気を使った方がいいかも。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 15:55:39 ID:zkHDasTW
>>667
つうか滝沢、てめーのギャラを1割でも寄付してやれよ。
創価学会に気前良く出すならよ。

人の経営方針に口出しするな蛆虫。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 16:07:23 ID:QzM6TYui
>>670
まぁ、そこまで言うなら一日店員でもやって店の宣伝に協力するぐらいやってほしいもんだね
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 16:15:59 ID:ZXE66MAG
>>670
人の経営方針に口出ししまくりなのが
ラーメンスレッドなのですが・・・・w
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 17:06:03 ID:G2/a4azG
http://d.hatena.ne.jp/s_i_m_o_0_0/
このヴぁかは毎日のように二郎食べてますが?
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 18:15:43 ID:K+nWdJ+f
謙信亭、暖簾は綺麗だけど味はどうなの?長浜ラーメンの前に大ネズミ見た!
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:52 ID:O2d3+750
ミッキーだ
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 23:00:53 ID:yOc01GRT
>>668
漏れは今年は1日1杯ペースでラーメン食べているぞw
677668:2006/04/22(土) 23:37:44 ID:Zh5aOunw
嫌だけどスープ残すようにしてる。
中性脂肪、気を付けような。お互い。
678ROCK:2006/04/23(日) 00:29:45 ID:YyEs37Gx



居ない


679ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 00:47:21 ID:mzMlaYeo
↑何これ
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 02:05:54 ID:W2Uhx8EW
テスト
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 03:48:44 ID:S2hncMHo
キチガイ424がいなくなってから平和だね
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 06:04:20 ID:XL3GlFJw
>>681
寂しそうだなwww
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 10:03:20 ID:gc6/vlJh
>>681
やっぱりそうだよね。安心してスレ覗けるもん。
広島の皆さんはご愁傷様だけど
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 10:59:42 ID:SHHXQNFJ
昨日、ひさびさに大勝軒に行ったんだけど
なんかつけ汁が薄くなった?気のせい?
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 14:35:46 ID:/wSdlNZM
>>678は広島ラーメンスレに粘着している「在日あら厨」なるキチガイです。
成りすましと捏造ばかりしている40代ニートですので適当にオモチャにして
飽きたら苛め抜いて捨てて下さい。

・通称:在日あら厨。広島市西区の北東部在住。
・40代ニート。頭が悪く行政書士の試験に落ち続けている。
・ラーメンの事は語らずラーメンスレに粘着。
・好きなラーメンは挙げない。食べる金が無いから(泣)。  
・IDを変えて「ROCKさんですか?」「ROCKキター!!」等と、自分の気に入らない書き込み全てを
ROCKなるコテハンと決め付ける。
・にも関わらず、成りすましの為に自らをROCKと名乗る事もある(在日故w)。 
・ローカルのWEBマスターの人気に嫉妬し、彼が美味いと言うものは不味いと叩くだけの人生
 (そのサイトは食全般だが、彼が叩くのはラーメンのみ。他は食べる金も無かったらしいw)。
・引用するTVCMから地元の40代である事は明白なのに「東京から来ましたが広島って最低ですね」と
書くほどのコンプレックス持ち。
・最近はラーメンを食べる金も無くなり、食べもしないのに自転車でラーメン屋をウロウロ徘徊して
崇徳高校の近くのセブンイレブンで立ち読みするだけの人生。
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 16:54:00 ID:E59k4GM7
これが置き土産?
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 21:06:23 ID:shpYzNKf
>>684
あそこは何時も薄い感じする。
俺は好きじゃないが、いつも混んでるよな。

そんな俺の最近のブームは麺龍、KUROの大和田界隈。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 21:38:38 ID:SHHXQNFJ
>>687
ども
今回は時間帯が悪かったのかなぁ
スープ割したらそれなりに味がしたけどそれでもいつもより弱い気がしたし

麺龍は移動してから食べてないなぁ、連休中に行ってみようか
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:52 ID:aul/Un7x
麺龍行くのはニート!ブルジョワは向かいのウカイリゾートに行くよ!チンカスヤロ
−!
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 23:28:47 ID:HKkYIf+v
八王子ラーメン=先代初富士
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 23:52:52 ID:qnviNyn5
>>688 麺龍は前と全然違うラーメンです。濃厚すぎて自分には合わなかった。
生キャベツが沢山乗っていて、それが美味しいです。
店主も前とは全く違うラーメンですと言っていました。
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 00:24:24 ID:WP0mZpJN
>>685
ROCKさんですよね?
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 10:36:21 ID:atVt8hr4
先日海友でつけ麺喰ったんだけど極細麺のつけ麺いうのも面白いね。
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 15:25:13 ID:g7iyy5Aw
海友 決してうまいラーメン屋ではないと思う
んだがなんか引き付けられるような味なんだよなw
なんでだろう、あのニュータイプなサラサラトンコツみたいなのが新しい味だからか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 19:49:15 ID:s/Vs6oQy
店の名前書いてる人、だいたいの場所も書いてくれると助かる
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 19:56:22 ID:HhEkaIPY
>>695
新店ならともかく、全レスが場所付きなんてウザイだけだろw
人に頼る前に自分で調べろよ。そんなの一分もかかんねーだろ。
何のためにテンプレがあると思ってるんだよ。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 20:10:12 ID:UD2QXYdp
>>695は携帯で見てんのか?
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 20:23:31 ID:yvTnYO+8
Pとか困るってレポと一緒にけっこう写真乗せてるけど、食べながらいちいち何回も撮ってるのか?
なんか食ってる横にそんなやついたらかなりウザくね?麺を撮ってスープを撮って具を撮って、
さらに麺を持ち上げた状態で撮ってなんてしてるんだぜ?
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 20:41:21 ID:pYEMPVqV
「…!」の人だ。ご苦労さんなこった。
あんたの「?」の使い方の方がウザイ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 20:48:39 ID:bnJp/rSK
あんまし写真とりまくる厨もうぜーけどすぐ他人を攻撃する699もうぜー
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:04:30 ID:A5ApCWZu
で実際のところ小○タンとしての意見はどうなの
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:05:31 ID:pYEMPVqV
オレはだれかれかまわず攻撃しないよ。
698のような「意味もなくすぐ他人を攻撃する人」だけだ。
ま、700とやってる事は一緒だよ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:35:15 ID:weF+k26J
>>699を攻撃と感じるのって本人だけでは…

困るブログはめったに見ないので気にした事ないけど、さやPは食前の写真だけでは?
それぐらいなら、ブログネタ用か何かに撮ってる人を結構見かける。
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 22:48:38 ID:A5ApCWZu
でもやっぱりパシャパシャ隣りで撮られてると嫌だよな
1枚くらいならいいと思うが
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 23:19:38 ID:QqIMWkEZ
テメェを撮ってるわけじゃないんだから
イチイチ気にすんな
小心者かよ?           ってか。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 23:26:58 ID:Qz4LEhk/
お前らの中で、味味亭の地獄ラーメン好きなやついるか?俺は、埼玉北部出身なので(群馬南部では人気メニュー)、
八王子にも地獄ラーメンがあるのにすっごく嬉しかった。もっちっとした面に、甘みのある味噌、ラー油ではない唐辛子による
辛さ、炒めたまねぎ、にんじん、にら、豚と凄く相性が良い。辛いラーメン好きな俺としては、超お勧めなんだけど・・
俺っておかしいのかな?家族も、あれ系の辛いラーメン好きなんだけど・・どうなの?
中本も食った事あるよ。北極の油の多さに、切れそうになったけど。食い物なのか?あれ?蒙古も課長だけの味だし。
707706:2006/04/24(月) 23:34:35 ID:Qz4LEhk/
あっ、俺はラーメン素人ではないですよ。結構食ってます。
楓の辛みそがさやpの評価が高かったけど、豆板醤をそのまま入れているような
味がして、好みじゃなかった。つうか、豆板醤って炒めてから使うものだろ?
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 00:19:25 ID:1X5c/xvZ
八王子に創価とオカマはいらない。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 01:33:24 ID:II3CUQcF
>>706
カレーなら食べたことが何回かあるけど
ラーメンは食べたい気になったことがない。
辛さで売ろうというラーメンは何だか
おいしくなさそうだという先入観があったりする。
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 01:45:19 ID:99wXb4Q2
ラーメンを食して、満足や不満を感ずる素人。
それを溢れる才能にて満足や不満を、一般に解りやすく伝えて報酬を得るのがプロ。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 02:28:28 ID:1tcsqDVI
ぶっちゃけると424氏は某有名雑誌のライターだったんだよね
八王子のラーメン屋が不甲斐ないせいで辛口評価ばかり書いてたらいつのまにかそのスレの住人から煙たがれる存在に・・・
愛国心ならぬ愛地域心が強いのか知らないけど現実を受け止めろよ
八王子のラーメン屋は程度が低いっていうのをさぁ
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 02:37:49 ID:ypLR3Bay
本人しか知りえへん情報乙w
もう424はここに来んといてな。
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 03:42:15 ID:mjTV/mqd
関西弁うざい
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 05:14:33 ID:ohMZ+x59
有名雑誌ライターが広島に都落ちか(笑)
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 05:42:03 ID:KLroaxQ4
>>698
な、俺も不思議なんだよ。
みんなどうやって撮っているんだろう?
人によっては動画撮ってたりするじゃない?

自分の場合、目立たない席になるべく座って、一応店員に断りいれつつ
到着時・途中の二回くらいに分けて、それぞれ数カットを一気に撮るように
しています。
一人で訪問する事は滅多にないので、テーブル席に案内されることも多く
その点では楽っちゃ楽です。

最初は到着時だけだったんだけど、なんつーか他の人のを見て一枚だけだと
寂しく思えてしまって。

箸は実は持ち上げてるように見えるように配置しているだけのことも多いです。
一応、サイズ比較用にわかりやすいかと思って。

>>701さんこんな感じです、はい。
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 08:42:17 ID:Ek9bwJ2R
昨日午後2時頃
まだ込んでる店内で、ラーメン食べてぶつぶつ呟きながらメモしてたラオタ。
いきなり厨房をデジカメで(フラッシュ有り)撮り始めた。
店員が「ちょっとお客さん、やめてくださいよ!」と強い口調で言うと
なにやら唄うような甲高い声で「あっ、今のチェ〜ック」と手帳に書きながら
「接客、バーツ」と周りに聞かせるように言っていたデブ。
「ホームページに書かないとね〜」と気色悪い声を出しながら
青いチェックのシャツに折り目の無いチノパン、安そうな黒い肩掛けバックは
顔を真っ赤にさせて脂汗をだらーりと垂らしながら帰っていきました。

---------------------------------------------------------------

実話です
1枚くらい撮るなら俺もいいと思うけど、食ってる最中に何回も撮られたらさすがにイヤだな俺は
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 09:14:08 ID:Jm58au4Y
424って女なの?
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 09:31:34 ID:8W9Dv+/Z
ROCK氏ねよ
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 10:24:17 ID:+dxonYHl
>>716の場合は写真を撮るのがイヤというより、撮ってる奴がイヤだね。
>>716みたいな人は全然かまわないと思うけど。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 17:02:55 ID:Mw1P19Dx
星の家食べた。
麺がね〜。スープはいいんだけど

麺が好きになれない店
かん世

んで星の家
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:23:11 ID:cO3yu9jE
424がスレに残した傷跡は深い…
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:34:35 ID:Jm58au4Y
>>721
424が女?って質問したらスルーされたんだけど
これが424のブログ?http://plaza.rakuten.co.jp/natuoayumi/
八王子も近いみたいで広島記事だしてて文章も似てるんだけど
広島スレで聞いてもわからないか
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:47:19 ID:SzMzN1Bv
>>722
食ってるラーメンと文章見ればわかると思うけど、全然違うっぽ。
893の組長と長浜ラーメン食いに行ったブログ主に謝れw
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:50:40 ID:Jm58au4Y
>>723
893の組長と長浜ラーメン食べに行ったってなんですか?
でもどっかで424は女だと書いてあるのを見ました
条件ではこれが424だと思うんです
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 18:54:18 ID:hlBcLouC
>>711
いやまてまて、あの文章で有名雑誌のライターってありえんだろ。
あんな食欲無くす文章しか書けん奴をライターとして使ってたら誰も読まんと思うが・・・

あ、もしかしてあれですか投稿記事が載ったとかですかw
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:00:11 ID:Jm58au4Y
>>725
どうみても424の潜伏でしょう
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:02:38 ID:SzMzN1Bv
>>724
よく読みもしないで貼るなw
組長と長浜はおまえの貼ったブログに書いてあるぞ。
どう考えても424には見えないので、削除依頼出しとけよ。
>>725
投稿記事ワロタ。載ったとしたら読者コーナーですらない、下部欄外w
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:04:48 ID:Jm58au4Y
>>727
424はまだこのスレに現れるんですか?
本人に確認してみます
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:07:21 ID:pmQ3f3Rj
>>728
自演乙
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:11:08 ID:Jm58au4Y
僕は424じゃないです
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:11:13 ID:SzMzN1Bv
424=>>722のブログ主という事にしたい本人かw
424はもう来ないからお前もまとめてどっかいけ。
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:14:50 ID:Jm58au4Y
そこのブログ主でもないです
424が最後にこのスレに来たのはいつですか?
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:16:46 ID:Jm58au4Y
なんか荒れるからもういいです
ブログ主、893、424ごめん
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 19:31:42 ID:VbU6uMU8
>>718
われこそ氏ねやくそぼけが!
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 20:13:30 ID:8W9Dv+/Z
>>734
ROCKさんですね?
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 20:55:52 ID:rWJgtTEw
「めん蔵」に行って「うにバターラーメン」食べてきました。
デフォルトのスープはかなり美味しいと思いましたが、麺をうにソースに絡めて
投入するのはパスタみたいだと感じました。店主の人はひょっとしてイタリアン出身なんでしょうか?
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 08:08:06 ID:17ekOEut
八王子出身とちゃう?w
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:39:11 ID:yWUYtut5
ちゃうちゃうちゃう?

ちゃうちゃう

ちゃうちゃうちゃうんちゃう?
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:43:35 ID:yWUYtut5
>>737
イタリア出身≠イタリアン出身
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 18:45:39 ID:yz8kr5HN
737はバカ
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 19:37:48 ID:br3CpUbd
今よー、猿二郎行ってきたとこなんだけど隣りのデヴメガネあご髭のやつの体臭が
ヤニ+汗臭ですごくきつかった(オェ こういううやついたらどうしたらいいんだ?

そしてあれだけ問題になってるのにいまだに路駐がすごく多いのな
ヴァカばっかだな
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 19:57:52 ID:yWUYtut5
>>741
Aちゃんに報告して鬱憤晴らしが関の山

路駐は別にあそこ1車線埋まってても問題なくね?
自分はどうしてんの?長浜の前の路駐は通報したくなるが
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 20:01:22 ID:cEgr7RwA
>>741
たぶん同じ奴だと思うけど、
俺は夏に2回ほど隣になった。
あの饐えた匂い、思い出すだけで吐き気が…

口で呼吸しながら二郎を食うのは地獄だ!
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 20:14:00 ID:X28I3x5B
お前も自分で気づかないで体臭あるかも知れないから気をつけろ。周りは言いたくても言えないんだから。
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 20:42:31 ID:yZy+cR58
デブはラーメン食いに来るなと言いたい。デブってる奴って家畜みたいじゃね?
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 20:58:39 ID:yWUYtut5
飽食の時代だからしょうがないん…

家畜的になろうとも
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:29:56 ID:dfpVNsIB
山田の
以前えんどう豆があったとこの
今博多ラーメンだけど
別に美味くねーよ。
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:48:49 ID:QEsh34xX
>>742
長浜の前はぶつけられてもしょうがないと八王子警察の交通課が言ってたよ!車線変更の場所に止めるのはかなり悪質だそうです。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:10:49 ID:yIRqdVMv
いくら駐禁のとこに泊めていても、泊まってる車にぶつかった方が悪いんだろ?
>>748は適当なこと言うな!このでヴが!!
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 22:40:58 ID:cLK4vkju
ぶつけられても必ず弁償してくれるとは限らないぞ。(当て逃げ)

751ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 23:16:02 ID:yWUYtut5
>>749
当てた方が悪いのは当たり前だが。普通に事故って車へコムのはいやなもんだろ?
あんなとこに止めてたら、ぶつけられて嫌な思いするのもしょうがないってよって話だ。

よく読もうな。
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 23:17:38 ID:rRWF2r49
>>743
でも二郎ってそういうお店でしょ?
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 23:20:52 ID:yUfQJ1hE
>>752
口で呼吸しながら食う店なのか?二郎はww
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 23:23:32 ID:yWUYtut5
駐禁うざかったらその都度通報すりゃいい。通報あったら警察も
取り締まらない訳にはいかないから。執拗に取締りがあればそこには誰も近寄らなくなる。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:35:56 ID:VSYRPk6+
大食い貧乏な学生を満足させてあげたいお店なんだからしょーがないよ。
お店側はもちょっと清潔にした方がいいけど。
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 00:46:36 ID:sQLmKY2x
どっかの二郎系の掲示板見てたら
通報厨の方が悪いって意見ばっかだったな
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 01:53:00 ID:enVMqfxJ
八王子に越してきて一ヶ月。
この前バスで野猿二郎行ったけど某板を見て通報魔多発で
路駐減少したかなと思ったけど全然そんなことなかったね
自分が面倒くさいバス乗って行ったもんだから
車で行って楽してる人たちにちょっとムカついて
通報しようと思ったけど友人と行っていたので
友人の前で110するのみっともないのと、バス亭から歩いてきたの
自分たちだけだったのでバレたらやだなと思って通報しなかった
小心な私ww(´ー`)y-~~

ところで長浜繁盛してるけどさやぴぃさんの評価は低いですね
ここのみなさんの評価はいかがですか?
田中商店や金太郎とかと比べたらまだまだなのかな。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 01:57:23 ID:Ie5aaL3a
論外。
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 02:04:55 ID:PaTbKosE
最近引っ越して来たのですが、ここの住人さんが思う『ここは行っとけ』というお薦めラーメン屋さんを教えてください。
場所とかは調べるので大丈夫です。
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 02:17:48 ID:QbRItwg8
>>759
どの辺にお住まいでしょうか。八王子は広いからねぇ。。
取り敢えず駅から歩いていけそうな店を適当に書いておきますね。

八王子駅
弘富 樽座 藍華 桜島 タンタン でんでん

西八王子駅
吾衛門 たけちゃん 満福亭

高尾駅
西海

北野駅


片倉駅
多摩利屋
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 09:40:16 ID:RyCGyyIX
路駐はする方が悪い。
ラーメン喰いすぎて頭がおかしくなった奴らって
いるんだな。
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 10:43:21 ID:fBz0CXYY
路駐車にバイクがぶつかって死んだら
路駐車の責任ですよ。
763759:2006/04/27(木) 12:15:55 ID:PaTbKosE
760
丁寧なレスありがとうございます。自分は京王の高幡不動駅付近在住ですが土日なら八王子中心くらいまでなら普通に自転車でいけるて思うので行ってみようと思います。
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:09:16 ID:enVMqfxJ
ついでに野猿二郎も行ってみてください。
八王子駅南口からバス一本でいけますよん。
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:35:21 ID:iSGthsf8
>>763
ラーメンなんかより
フジウを食ってればいいじゃいか!なんて幸せな奴だ!
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 13:36:24 ID:VSYRPk6+
>>763
高幡不動なら南平の「弘前軒」もいいですよ。
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 14:50:22 ID:0QVmm2R5
高幡つったら味屋だろw
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 15:03:40 ID:24j2BVRb
>>763
南平・えびすやを忘れないで。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 16:21:15 ID:JTREFJqF
>>763
はい、地元のスレ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135091253/

今、あっちに行ってみたら、
あっちはあっちで桜島の話題だったww
770759:2006/04/27(木) 17:58:15 ID:PaTbKosE
確かに八王子って広いですね。そのせいかラーメン屋が多い気がします。
あと値段が良心的(500円〜700円)ですね。
最初は↑の店を参考にして色々行ってみることにします(^_^)
あと高幡って八王子市ではないんですね。自宅の住所は八王子なんですがね(´△`)
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 18:04:27 ID:WNlJ/0HS
樽座に久しぶりに行って来た、客がかなり入ってたのと禁煙(昼だけ?)と噂の巨乳嬢がいた!(でぶじゃなかったよ)味はコクが戻ってたがまだエビの風味がもの足りない。若い女のコがいると雰囲気はかなり良くなってる。
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:10:46 ID:pz2Eichg
樽座巨乳伝説再び
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:37:35 ID:sfEC8Q0E
分田上の奥タソ(;´Д`)ハァハァ
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:57:41 ID:mNKQVmsn
多分だがその樽巨、知り合いです
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 19:58:51 ID:fBz0CXYY
>>774
うらやましかー。
何回揉んだ?
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 20:36:53 ID:rGbJN5P4
>>775
知り合い≠乳繰り合う仲
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:09:07 ID:siXmncjM
ROCKうるさいよ、死んだら?
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 21:19:50 ID:rGbJN5P4
>>777
君は775ですか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 22:36:27 ID:n05bOc3V
明日、樽イコ!
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 23:54:20 ID:siXmncjM
>>778
ROCK乙w
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 13:22:38 ID:WSP1PKIo
スレで得た情報では出会い系にハマッてると噂の某店の方も
女性従業員募集すれば一石二鳥なのに
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 13:58:25 ID:2Xz753Pa
駐車取締りの重点区域決まったね。
長浜やばいんじゃない?
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 14:07:51 ID:lgwL8Zjl
これまでがおかしいんだよな。
だってあそこ16号だぜ?日本の大動脈の一つ。
なのに踏み切りはあるわ路駐しまくりだわ。。
行政は何をやってるんだって話でさ。
そのうち一つだけでも解消されるなら喜ばしいことだな。
あんまりラーメンとは関係ないかもわからんけど。
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 14:12:59 ID:2Xz753Pa
やばいとは書いたけど、あの店は夜中がメインだから取締りは来ないだろうね。
交通量が多い昼間とか左車線走れないのが困るよ。
これで少しは減ってくれればいいけど。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 22:34:58 ID:qk6cIXGy
夜中の2時でも通報すれば取り締まるけど?Nシステムのようなカメラがあるから警察も分かってるはず!行政が動かないなら憤激レポートに投書したら!
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/28(金) 23:01:28 ID:QiYL6/uf
>>785
憤激リポートやったらおもしろそうw
でも地元全体が恥かくからなぁ〜
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 03:17:23 ID:12FDmyHC
東中野の和華蘭、新装開店。花輪あり。
黒豚ラーメン\520 焼肉めし\520
二郎の帰りに通りすがっただけなので
あとはよくワカラン。
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 07:33:34 ID:DKkum76x
さやpいつもは100ラン行っても評価してなかったのに、値上げの話題が出た途端に花マルかよ
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 09:58:34 ID:Kdu04yDH
>>788
救世主にでもなりたいんだろ。
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 10:14:25 ID:miVhXbFf
あーたたたたたたわちょら!
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 10:37:02 ID:TmONJ5D0
>>790
了解しました。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 11:42:21 ID:9Nn6EuqX
>>788
まぁ、某タッ○ーよりかは貢献できるだろ
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 12:52:05 ID:vx3KhSRh
>>792
どんなギャグだよwwwタッキーの方がよっぽど宣伝になるじゃんか
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:41:33 ID:BKxY9Zi7
>>787
あそこはしょっちゅう新装開店してるが、
なんかいわくのある物件なの?

それともパチンコ屋のマーケティングを踏襲してるんだろうか。
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:43:23 ID:TmONJ5D0
紳士服やみたいだな
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 16:55:08 ID:ovvNYFpU
100ランなんていつからの呼び名だ?
俺らは100ラーと言ってたんだが、
マイナー意見?
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 17:06:21 ID:0LbepYm+
俺らも100らー。
多分、この呼びかた年の差じゃね
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 17:22:15 ID:mPcUsuE5
一蘭みたいな、百蘭って店があるかとオモタ
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 18:07:56 ID:LUWxXlae
俺今30、小3の頃からの常連だけど、常に「100円ラーメン」だったなw
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 18:16:40 ID:vrUmYxgy
おれ27、100らー

アンケート開始
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 18:25:29 ID:LUWxXlae
数年前に本だかどっかのサイトだかで初めて「100ラン」っての目にした時は
正直違和感ありまくりだったんだけど、考えてみたら下の携帯屋も確か「100ラン店」とかなってたよな。
ってことは、店主公認なのかな?>100ラン

まー俺は>>799で言った通り常に「100円ラーメン」なんだけど。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 19:25:58 ID:8VE+ZxGH
100円ラーメンに1票
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 21:37:13 ID:xBZkilQl
富士森卒40歳「100ラー」って呼んでた。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 21:54:53 ID:mb/ANyHs
お店の存在が自分に近いほど省略する傾向にあるのでは?
たまに行くだけの由木地区住民なんで「100円ラーメン」。

おまけ:取締り活動ガイドライン
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/c_gaid/tiku.htm
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:08:55 ID:0LbepYm+
昭和一工卒3?才 「100らー」
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:12:35 ID:OQl5prUs
工学院高校卒 100円ラーメンだな
まわりでも 100ランとか100ラーとか言ってるやつは誰もいなかった
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:18:00 ID:RRcGeupq
19歳、西八の駅から割りと近いとこに住んでるけど
小学生の時から「100ラン」って呼んでた気がする
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:20:22 ID:vrUmYxgy
>>804
だな
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:20:55 ID:Kdu04yDH
100円ラーメンと言ってたが、略すとしたら100ラーだな
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 22:40:53 ID:mZt/VQM6
40歳、100ラーに一票。
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 23:03:32 ID:QRhutbz1
普通に百ラ〜だったのダ

100ラ〜だったか…‥?
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 23:49:55 ID:DKkum76x
24歳100ランだったぞ
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 00:11:17 ID:F0ui1Yxr
34歳 台町→散田町に住んでいた。
七小・七中卒で100ランだったよ。
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 00:12:22 ID:F0ui1Yxr
sage忘れた
スマソ
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 00:45:23 ID:FdJxjk6O
どろけいか、けいどろか同じレベルだな。
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 00:57:01 ID:q7V0Q+sC
100ランヽ(`Д´)ノ禁止
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 01:33:32 ID:RAsOXBGK
50円カレ−もあったな
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 01:38:21 ID:zkH7/5wV
100ランの餃子のスカスカ度はすごいよね。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 03:42:20 ID:TZf23BL/
なぜかタケちゃんの餃子を思い出すんだよなあの味
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 07:03:23 ID:f4+y0loh
ZATSUっていろいろ広域にまわってレポってるのはいいんだが
その文章がさやPインスパイアっぽくてどーも好きになれん。

特に
「程なくしてラーメンが出来上がったので、早速いただきます。」
とかのくだり。信者なのはわかるがもっとオリジナリティを出してくれ。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 07:25:18 ID:1J6Mk9vk
「半日待ったら出来上がったので頂きます」
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 12:12:10 ID:O6fjOaTr
「ラーメンが出来上がりました。その発想は無かったわ」
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 12:47:02 ID:KLR4gAHA
八王子系ラーメンはもう八王子には無いのですね
八王子系ラーメンの元祖である初富士先代の唯一の弟子>いぬい
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 13:35:35 ID:rgK1wpnr
今日は暑いから冷やし中華くいたいな。
うまいとこ教えてくれ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:30:49 ID:eZspGJ+B
>>820
個人攻撃イクナイ!!
行動範囲が俺と似てるので面白く拝見してます。 ガンガレ!
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:19 ID:FU6/AJBZ
ひゃくらん ドンスパじゃないかなぁー 
ドンスパ食いたい。
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 20:55:34 ID:rgK1wpnr
あのスパ毛ってー安く手よかったよな
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:01:20 ID:FspkirbT
>いぬい
すみません。どこにあるのですか?
先代初富士の弟子がいたとは、しらなかった。
手ぬぐいでいつもハチマキまいたふとったじいさん
とダミ声の腰曲がったおばあさんが懐かしい。
子供ながら食べたラーメンは旨かった。
ラードの使い方が最高だった。
ちなみに、二代目に教えて最開店したときはすでに、
同じ味ではなかった。先代が2代目に教えても
しばらくの休養後の再開だから同じ味が出せなかったらしい。
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:05:06 ID:K6H2QWi7
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
830805:2006/04/30(日) 21:08:25 ID:kd1k65fT
>>826
うわ!ドンなんて久々に聞いた!土曜の昼の定番だった。100らーと並んで。
ガクラン着てタバコ吸っててもOKだったっけ・・・懐かしい
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:11:31 ID:FspkirbT
>いぬい
ちょいっと、しらべましたが中太麺ですね。
初富士は、細めんだったなぁ。尾張屋ので。
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:22:01 ID:eZspGJ+B
いぬいは福生だよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:33:04 ID:JRES1w70
スレ違いだけど、日野駅前「ろば」のスパもよかったなぁ
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 21:40:23 ID:rgK1wpnr
なつかしいなあ俺が中学生の頃だ。
チェリーでゲームして満腹定行って楽しかったなあ
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 22:44:32 ID:gIFwUjre
>いぬい
煮込んで中太になった?麺に味がある
尾張屋じゃないことは食えばわかるわな

>>828
こっちが先代に近いの鴨
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/30(日) 23:55:31 ID:RhRuB5zJ
>834         チェリー 懐かしすぎる。俺等は十円ゲームてよんでたよ。満腹の隣のたい焼きもしっぽまであんこ入ってて旨かった。
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 00:53:14 ID:H3nxbNyk
椚町のkuro兵衛行った。
妙に甘い。
俺には合わなかった。
あのレタス必要?
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 02:33:19 ID:dkBG5n4t
甘いっていうかそばつゆっぽいスープにこり押しでトンコツにしたって感じだよね
まあ俺はそれがうまいけど
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/01(月) 19:09:05 ID:RgBW0rvC
>>
840ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 10:25:48 ID:EC+0s+0t
ヒマだな。
424戻ってこねぇかな。
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 10:52:22 ID:dkOWQiMp
不用意な発言は慎みタマネギ
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 13:40:17 ID:keWT/+pM
玉葱だけに犬は食えない

おあとがよろしいようで…
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 15:38:25 ID:U2PIZhWZ
玉葱は八王子ラーのシンボル!
(`・ω・´)
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 21:16:24 ID:ncFst5hC
西八駅出てすぐ(ドトールの向かい)のとんこつラーメン屋どう?
PM5時からやってるらしいが。
一人おいしいって言ってるやつがいるんだが。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:00:50 ID:A3F3JdOL
ひかまる?普通に食えるレベル

あともう一息って感じ
846424 ◆A6VUTCUg96 :2006/05/02(火) 22:20:10 ID:3XXP9YfF
GWということで復活。
みんな勘違いしてるみたいだけど、
漏れは引越しして仕事が忙しくなるって言っただけで、
別に広島に行くなんて言ってません。てか違います。
あと>>711の言うようなライターでもないし、>>722のブログ主とも違ので。

KURO兵衛は390円の醤油味だと和風というか、今風の豚骨魚介系テイストだけど、
450円の塩とんこつなら、正統派のとんこつラーメンが味わえる。
旨いし店主の仕事振りは素晴らしいけど、ただ、こういう味を上品と呼べるかは微妙。
西海だって、あご出汁を使った豚骨魚介だから、和風豚骨とも呼べる。
この味を10年以上前から創り上げていたというのはスゴイね。

とんこつつながりということで、今日は空海の聖蹟桜ヶ丘店で醤油とんこつを食べました。
高めだけど、万人にウケるようなしっかりした作り込みを感じる逸品。
旨みが微妙に不自然だけど、これは豚骨ラーメン全てが背負う宿命ということで。

この休み、八王子のラーメンは海友に行こうかいちょうに行こうか迷い中。。。
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:28:46 ID:xAoomZ+o
復活しないで・・・
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:35:19 ID:A3F3JdOL
////////// /////////////// //< ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル!
////////////////// ///////  <  生き返れよォォォォォ!!!424 ◆A6VUTCUg96!!
////// ///// //    // ////<  ザオラル!ザオラル!ザオラル!ザオラル! 
///////// / //////  ヽ / /////< ちくしょー!こうなったら奥の手だあああ!!!
// //// / //// //     `、///////< ザオリク!MPが足りません。       
/// // // / /////      ヽ///////<  ふびょびょびょおおおおおん!!!
//// // / // ./:::::       \//////< はぴょぴょぉぉぉぉぉん!!!!            
/ / // // //./:::::::          \  ///V 
  //////////_           _\  ////VVVVVVVVVVVVVVV
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`)・・ ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
/ / //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
 / // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
 /// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
// // ゝ:::::::: :  | `ー----−' |__;;;;;;;/////// ///////////
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 22:39:20 ID:5EtTEbEu
難民のスレが停止されたとたん戻ってきやがって。
戻って来るなボケ。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:07:49 ID:IauGGLr6
明神町から引越したの?
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 23:27:29 ID:RyzMCNx9
海友行ってきた

感想は不思議な味
うまいかまずいかといったらややまずい側になるんだろうけど、今まで味わった事がない味だな
決してレベルも高くなく、平凡なんだけどちょっと変わった塩トンコツって感じでした
まあ500円だし近くなら行ってもいいんじゃないか?
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 00:21:53 ID:olW55F2n
>>849
本人が依頼したんだろうねw
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 00:33:36 ID:SxhsqYZv
>>849
難民のくせに寝言たれなら くされ禿野朗が?
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 00:35:27 ID:SxhsqYZv
>>852
われしごしろうか?こらぁ?
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 00:36:58 ID:SxhsqYZv
>>849

くされぼけが!
856くされぼけが:2006/05/03(水) 01:38:21 ID:hjhtkZ8W
旨い。樽座。文句なく。旨い。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 02:05:59 ID:dOtXn6gQ
とうとうpは評価を辞めたのか?
3点プラスに始まって○◎ときたけどここのところは感想だけで評価してないな
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 02:18:37 ID:QVuTA+ja
        __               ,....-─-、
       /::::::::::::::::::::ヽ、            /:::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l           l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,.......-;,==-...ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/     `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::/   / ̄  ヽ/⌒ヽ:::::::::::::::::/
      ヽ、:::::::::::::_/::::::::::::/   /        ⌒ ヽ¬−'´
          ̄ /:::::::::::::::::l         424   l:|
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l    (●),         l:l
           l::;, -ー 、::l            、(●)、 .l:l
           /     ヽ                l::l
          l       _        ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く
            l    ̄|                 _   l
            ヽ    ヽ              ,/) ./
             \    \、  `-=ニ=- '   /  /
              >. .、_、 ヽ.  `ニニ´  /  /
              ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
               ヽ ___/
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 03:43:28 ID:arzoS7Z7
クソ424は市ね
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 06:22:54 ID:FJKoxNqF
プレ自演>>840
漏れで自己主張だけの「うましか」が書き込みしてるな(`・ω・´)

日記はチラシの裏に書け\(`O´θ/
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 06:37:39 ID:PfBm6Gtf
>日記はチラシの裏に書け\(`O´θ/

そう自虐的になるな>>860よ。
424レポ乙。これからも期待してるぜよ!
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 06:47:04 ID:/JSAYIep
>>846
復活した途端にこの人気。アンチも含めて結局は皆好きなのかも。

>>857
5月から評価を止めた様子。
データベースとしての客観性を指向しているのかな。
例えば辛味や八王子系などの好みぐらいは、表示してても良いと思うが。

とてもありがたく使わせていただいてます>さやぴぃのラーメンデータベース
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 07:01:13 ID:2HfoDLcd
424の自演の畳み掛けがすごいなw
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 07:13:04 ID:oL0fzrzb
言い訳と訂正を押し付けの【424】の掻き氷が

クル━━━(-_-)━━━!!
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 07:33:51 ID:mv7vu1Cg
安心してたら424目にしちゃったよ…
本当に気持ち悪い…吐きそう
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 09:03:15 ID:mv7vu1Cg
あ、でも>>846は普通のレポだね
少し言い過ぎた
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 09:08:17 ID:ZcYnLCcQ
荒らしを相手するやつも荒らし

荒らしは相手にしないそれがネチケット
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 16:56:09 ID:THaSjGAO
気になるラーメン屋があるんだけど。
西八〜高尾間の甲州街道沿い(高尾寄りかな?)に
街道屋(←だったような?)行った人どう?
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 19:08:41 ID:T6V7A/an
>866は424
870ラーメン街道:2006/05/03(水) 19:31:52 ID:rrbPHXYQ
おでんもあるよ!
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 19:45:36 ID:JF96qA2H
ところで「楓」って「武蔵」と比較して美味いのか、どう違うのか食べた人教えれ。
それで食いに行くかどうか決める。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 20:40:29 ID:Q76MUvpn
おいてめーらこの野郎、うまい味噌ラーメンを出す店を教えやがれ
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 20:50:51 ID:rrbPHXYQ
>>871
立川のゼロと俺の空の違い!ていうか小滝橋通りの武蔵と大和田の楓はぜんぜん違うよ!店主が武蔵の店員だっただけでしょ?
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 21:13:55 ID:ZRLmKz91
青葉のメンマ柔らか過ぎる気がする。
もっとコリコリした方が好き。
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 21:18:27 ID:PfBm6Gtf
>>872
てめぇは蔵も樽座も知らねーのか
蔵は北野駅徒歩一分、樽座は八王子中央自動車学校近くだ
よく憶えておきやがれこの野郎!
876くされぼけが:2006/05/03(水) 21:19:45 ID:hjhtkZ8W
もっとコリコリした方が好き

なんかエロイ
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 21:38:05 ID:dOtXn6gQ
俺武蔵わざわざ食いに行ったことあるけどあまりうまくなかったな
それならkuro兵衛行った方がマシだと思いました
ラーメンにミニ丼つけてもおつり来るし、味も俺ごのみ

武蔵と楓の共通してる点はやっぱオーバーリアクションな湯きりだけじゃないか?
後はバンダナ
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:32:25 ID:Q76MUvpn
つうかシナチクが甘い店ばっかなのは何で?ゲロマズ
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:36:28 ID:TstDcZmI
>>878
うまい味噌ラーメン…一閑人とか…陣馬街道沿いの
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:12 ID:6svC5MVZ
424は楓を評価してたな。
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:37:35 ID:Q76MUvpn
メンマね
支那竹ってあんまり使わないのな
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:38:36 ID:6svC5MVZ
うまい味噌ラーメン?
日野の味屋に決まっとるだろうがボケ!
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:43:05 ID:TstDcZmI
日野かよwいかねーーw
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:46:58 ID:Q76MUvpn
俺んち八王子のはずれだから日野もおk
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 22:56:35 ID:TstDcZmI
>>884
逝け

日野市多摩市稲城市のラーメン屋 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1135091253/
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:20:13 ID:+kVsNrzW
日野スレ(前スレ)で424が味屋のレポしてたことあったよ。
神の舌によると好評価w

834名前: 424(八王子スレパート19)投稿日: 2005/11/25(金) 19:45:54 ID:QtRRxs2l
味屋の味噌ラーメン食べました。
いいね、味の崩れた池袋のすみれよりいいかも。
スープを一口すすってみると、無駄なくストレートにうまい。
ジャンクな旨さではあるけど、それをありのまま堂々と突き詰めてる感じ。
もやしてんこ盛りの意味がはじめ分からなかったけど、スープを一口飲んで納得。
あの濃い口のスープが程よくもやしの水っぽさで中和されて、
最後まで飽きずに食べられる。
逆に言うと、水っぽいはずのもやしにしっかり味が絡むから、
最後まであのシャキシャキした歯ごたえを楽しめる。
気づいたらスープを飲みきっていた。
普通だったらあんなヒリヒリするほど濃い口のスープ、
最初のインパクトは楽しめても中盤から飽きて残す筈なのに、味屋マジックにやられた。
お世辞にも接客がいいとは言えない、あの店主さんだけど、
ことラーメンに関しては、影でいろいろな計算や工夫を凝らしてるようで、こわい人だと思った。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:23:16 ID:+kVsNrzW
424は味屋の醤油もレポしてた

767名前: 424(八王子スレパート19)投稿日: 2005/11/12(土) 00:54:41 ID:53e+Wixz
*味屋の「ラーメン」*
500円で食べられるわりと旨いジャンク系ラーメン。
油は見た目ほど苦にならなかったが、やはりジャンク系定番の「塩分」と「旨み」の過多が気になる。
とは言っても、家系と十分に肩を並べるだけの一般客ウケは期待できるし、
醤油とんこつというジャンルの中で、味・香り共に確固たる独自性を有しているのはすごい。
普通は今更醤油とんこつのラーメンを作っても、大抵、既視感のある味にしかならないのだが。
単純な醤油とんこつではなく、必ず何か+αがある。しかも、いくつもの仕掛けが。
ジャンクではあるが、真にオリジナルな工夫の詰まった一杯という印象だった。
ただ、よく言われるように、あの店主は確かに接客には向かないと思う。
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 23:43:38 ID:NjWz9sNv
>>872
*楓も湯きりのパフォーマンス普通だよ、町田の69'が湯きりに力強さ感じる位かな?
彼も相模原のキリン食堂の出という事からクオリティとかジャンクてなんなのよ!
【清水クン!】
889888(らー麺マン):2006/05/03(水) 23:53:10 ID:NjWz9sNv
間違えた
>>877だ!
ラーメンて思い出もあるから味より…
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 00:04:37 ID:meUeXmL0
>町田の69'が湯きりに力強さ感じる位かな?
あれ、見てると面白いよね。ダンスか、どこかの拳法の形みたいで。
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 10:42:15 ID:OYLaOVQ4
既視感のある味て…

学がないのに無理して書かないほうがいいよ

全体的に稚拙。素直さがない。勘違いしてる。
よって記事の内容も伝わらない。
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 12:06:47 ID:Rk1aeCEL
>>891
既視感のあるストーリーだとか、評論家連中なら普通に使う言葉。
http://www.google.co.jp/search?q=%8A%F9%8E%8B%8A%B4%82%CC%82%A0%82%E9&hl=ja&lr=lang_ja&oe=Shift_JIS&num=20&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5

そういう必死な反応、コンプ臭がぷんぷんしてなんかカッコワルイぞ。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 13:36:20 ID:n9ZbqAHL
>>892
424さんおはようございます
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 13:51:03 ID:OYLaOVQ4
>>892
そこらへん、学のなさが滲み出てる。

目で見る事と舌で味わう事の
系統の違い
見たことある味って言ってるんだよ?違和感ないのかね?

895424レポ改善:2006/05/04(木) 14:02:00 ID:e/3JPGyu
*味屋の「ラーメン」*

500円で食べられるわりと旨いジャンク系ラーメン。
ジャンクではあるが、工夫の詰まった一杯という印象。
あと店主は接客には向かない。


でおk
896424レポ改善:2006/05/04(木) 14:06:30 ID:e/3JPGyu
味屋の味噌ラーメン食べました。
いいねジャンクな旨さではあるけど。濃い口のスープが
もやしで中和されて、最後まで飽きずに食べられる。
あとお世辞にも接客がいいとは言えない、あの店主さん。味屋マジック。


でおk
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 15:30:54 ID:37tDWxWA
八王子系ラーメンって始めて食べたけどうまいな〜!!
「みんみんラーメン」うまいし、安いし、ビックリだよ。
続いて「星の家」へ、こちらはみんみんより高くて
味もみんみんの方がうまかったかな〜〜
遠いけど八王子系ラーメンにハマるかも?
みんみんより美味い店があったら教えてください
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 15:51:15 ID:OYLaOVQ4
麺食い亭
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 15:54:57 ID:pN/6+Dve
みんみんは、初代初富士をもはや追い越し、
八王子ラーメンの代表格です。
創業23年位経つのじゃないかな。
とし君の一麺は、まだまだかな?
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 15:58:45 ID:pN/6+Dve
星の屋も、なれると旨いと感じてしまうのは
八王子市民からかなぁ?
尾張屋麺だけど、柔らかくゆでることで、
スープが麺にしみ込む感じがまたこれ良い。
スープ辛めでと頼むとまた、違いがわかるよ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 16:00:10 ID:pN/6+Dve
みんみんも当初からすれば、かなり魚介系の
スープにかわってるよ。
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 17:36:58 ID:oy+fBr0U
続きを読む
Pこれやめて
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:02:07 ID:i+R3OxAb
Pのところは一瞬で表示されるから問題なくねーか?
読み込むのにえらい時間のかかるページとかは論外だけどさ。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:46:57 ID:mu23BnfF
>>892
必死に拾ってきて披露したが、低学歴には通じなかったか?
905ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 18:48:16 ID:e/3JPGyu
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 19:29:34 ID:ky/38XBm

ギコナビいれて424をあぼーん登録したら
物凄く快適になった。
アンチ424にはおすすめ、住み分けができる。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 19:57:48 ID:+wl8hQUD
>>897
みんみんよりうまい八王子ラーメンなんてあるんかいな?
まあ取り合えず俺が思う同じぐらいのレベルの八王子ラーメン屋といったら
吾衛門、おがわ屋、一麺ぐらいしかないと思うけど
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 19:58:28 ID:+wl8hQUD
↑たんたんを忘れてた
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:08:28 ID:e/3JPGyu
>>907
えびす丸、宮城、麺食い亭、でうら

五右衛門と似たようなレベルの店は多数あるが?
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:25:42 ID:ks/eD+Pp
12、13日と菜光でラーメン300円だよ
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:25:44 ID:01MavYJi
でうらは有り得ないっしょ〜
912ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:27:02 ID:cK4+c3Cp
>>900
星の家も尾張屋だったの?
なんか他とは別もんみたいになっちゃってるね。
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:27:54 ID:cK4+c3Cp
俺はでうらが一番好きだな。
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:28:40 ID:e/3JPGyu
>>911
ごめん。おれもでうらはありえないかな〜とか思ってたんだけど、
ネームバリューでつい入れてみた。
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:42:30 ID:pN/6+Dve
確かそうだったはず。
尾張屋は、細めんだけでないんだな。
たしか、「竹の家」と似た感じの麺を
柔らかゆでにしてたと思う。

916ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:50:46 ID:cK4+c3Cp
次スレはパート28で立ててくださいね。
こんなんなっちゃってるんで。

◆八王子のラーメン屋・パート23◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1127598960/
◆八王子のラーメン屋・パート24◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1132573520/
◆八王子のラーメン屋・パート25◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1137880440/
◆八王子のラーメン屋・パート25◆(事実上のパート26)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1138026717/
◆八王子のラーメン屋・パート26◆(事実上のパート27)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1143206638/
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:53:50 ID:9oWNh0zY
しばらく八王子スレいらないべ
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:04 ID:Amq95K+D
味幸旨いと思うよ。
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 20:56:35 ID:pN/6+Dve
最近の「一麺」はどんな感じですか?
「みんみん」に味が近くなっているのいでしょうか?
みんみんに彼がいたときは、みんみんの支店がでるのでは?
と思うほど、腕はよかったのですが。
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 21:20:51 ID:mnkkZKP9
>>907
日野のみんみん、トモエ
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 21:25:35 ID:mnkkZKP9
>>907
八王子だと>>909が挙げたの以外だと
藍華、一陽来福(共につけ麺の方が有名だが)
でんでん、千人同心、敏々亭、服部。
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 22:23:02 ID:k5I7fsfG
久しぶりに二郎行ってくるか。野菜豚増しで。
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 22:37:42 ID:+wl8hQUD
服部は確かにうまいんだがなんか違う系統のような気がす
あと味とかそばつゆっぽくない?
今のところ俺的だと
トンコツのそばつゆっぽい=KURO兵衛大和田店
八王子ラーメンのそばつゆっぽい=服部
となっている
まあそばつゆっぽいけど2店ともうまいことには変わりないけどな
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:25:46 ID:ky/38XBm

おい。
二郎は今日はやす(ry
925ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:37:04 ID:JSmduwhX
弘富もうまいよな。
おやじさんの愛想も良いし。
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:38:24 ID:HXetsEoq
お飾り: 初富士
相談役: タンタン 服部
顧問: でうら みんみん 星の家
OB会代表: 杏華
取締役: 味幸 吾衛門 王民王民
執行役: 弘富 おがわ屋 トモエ(日野) 
役員候補: でんでん 藍華 一麺
社員: その他

おじき: いぬい
親族代表: 丸幸 おざく
 
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 23:55:39 ID:mwnuDxRG
好みだけど八王子系とっぷは吾衛門だろ。後は味幸、おがわ屋。昔だったら星の家。弘富はうまくない。
928424 ◆A6VUTCUg96 :2006/05/04(木) 23:57:39 ID:uYYqvqNl
既視感って、別に視覚に限らずどんな感覚にしろ思考にしろ、既に経験したって感じるもの一般について使う言葉だけど?
デジャヴの訳語だって知らないの?
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:01:12 ID:i+R3OxAb
弘富は無化調の上に魚の風味が独特だから、結構食べる人を選びそうな感じがする。
俺は好きだけどね。
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:06:25 ID:X9B2EX2j
>>928
適材適所って言葉を知らないか?
語彙が乏しいからいつまでも既視感なんて表現に引っかかってるのかもしれないが、
既”視”感のある”味”なんて阿呆丸出しの表現。その違和感を感じないところが
学が無いってんだ。実際、お前みたいなアホ以外にいるか?

”既視感のある味”なんて表現してる奴はwぐぐってみろよwww
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:06:37 ID:Ws9p6ptL
でんでん、日野トモエもトップレベルだと思う。
日野トモエはおばちゃん死んでから行ってないけど。
932424 ◆A6VUTCUg96 :2006/05/05(金) 00:27:40 ID:Yz86u4wI
だからさ、既視感の「視」ってのは、経験一般を代表する意味で使われてるだけで、
視覚経験に限る言葉じゃないんだって。
「既視感のある展開だ」とか、批判的な意味でよく言うけど、
話や事態の「展開」って少し考えてみれば、目に見える物ではなくて抽象的な思考の対象でしょ?
「ありきたりだ」というのが露骨過ぎる場合は、若干ニュアンスを弱めて「既視感がある」って言ったりする。
実際、「既視感のある○○」の○○に視覚的に見える物以外を指す言葉を置いた表現なんていくらでもある。
視覚的な経験だけに使って、味覚経験は排除するような狭義の言葉じゃないの。

本当に学がある人なら、こういう、一般的に拡張された言葉の意味の理解くらいは普通にできるもの。
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:33:23 ID:X9B2EX2j
>>932
だから〜お前みたいな間抜け以外にいるか?っての
既視感のある味って間抜けな表現してる間抜けはwww答えはそこにあるよw

つかバカの一つ覚えで使い続ければ良いじゃん天然みたいだから

もー邪魔しないよ
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:38:36 ID:TZqC4eUC
>>927
好みって言っておいてトップだの美味くないのと言うのもどうかとは思う

シンプルなスープに醤油っていう昔ながらの八王子系と変化してきたのを同列に語るのはどうかなぁ
935424 ◆A6VUTCUg96 :2006/05/05(金) 00:44:20 ID:Yz86u4wI
>>932読んでもまだ理解できないなら、もうこれでいいよ。

---
きしかん 2 【既視感】

⇒デジャ-ビュ
---
デジャビュ【(フランス) deja vu】

一度も経験したことのないことが,いつかどこかですでに経験したことであるかのように感じられること。既視感。
    ~~~~~                            ~~~~~
---

ラーメンを味わうことって、「経験」の一つですよね?

ただ形容の組み合わせに前例がないだけでバカってことにされるなら、
自分の言葉で意見を言ったり創作活動をしたりする人はみんなバカになるね。
辞書的に何ら間違った用法でもないのに。君の論理が明らかにおかしいって分かる?
しかも、モノ書きなんか、辞書的意味を逸脱した挑戦的なメタファーをいくらでも使ってる。
(既視感のある味って表現を本当に自分以外誰もしてないのかは知らないけど)
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 00:57:48 ID:X9B2EX2j
>>935
やっぱおつむ足りてないねえ

悪いけど理解できてないのは君だよ。一生出来なのかもしれないが。

>(既視感のある味って表現を本当に自分以外誰もしてないのかは知らないけど)
頑張って下さいとしか言えない。
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 01:23:33 ID:rx91Feel
ラーメンネタで以降よろしく。
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 01:25:46 ID:P6CZajs/
424ちゃん久しぶり!
相変わらずラーメンと関係ないトコでとばしてるねー!
GWなんだからもっと楽しめばいいのになー。
それともココに書き込むのが楽しみなのかな? まあいいか。
賢いんだったら「協調」についても勉強したらいいよー!
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 01:57:51 ID:TiDcRyw5
「めん蔵」が店舗移転のため、13日で閉店だそうだ。
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 02:05:07 ID:xRT1Q6GH
もう移転しちゃうんだなあ
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 02:09:14 ID:B6RgXid9
そうだよなぁ「デジャブ」なんて言葉は、ラーメン食いながら思い付かないよな。
あれっ!この味は○○と似てる〜(^-^)/
が精一杯( ̄ー+ ̄)v
↑これがデジャブか…‥
いつか体験した味だなぁ♪なんて

そんな記憶力無くなる位ラーメン食わない方が吉だよな。
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 04:44:07 ID:kXrTvVfK
>>938
どう見てもまともな反論してない(=協調性がない)のは>>936の方じゃんw

でも俺は424の議論じゃなくラーメンレポがききたい。
そこんとこヨロ
943ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 05:39:41 ID:IppB57zL
424の煽り耐性の無さはどう見ても異常。
誘導厨さん、別スレ立ててあげて
>>927
自分は味幸がトップ。
伍衛門はここ数年逝ってないから比べられないけど
久々に食べたらガラッと順位入れ替わるかも。
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 12:47:38 ID:P/MYOXff
「“既視感を覚える”味」の方が伝わりやすい。
936はただの頭悪い粘着厨だが。

945ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 13:31:40 ID:F7RVJMKu
あまりにも「味見」をし過ぎたから
「既視感のある味」なんて言っちゃったんかね?

まぁ、視覚的体験による裏付けのある経験、例えば
実際に目撃した出来事や、文章として目を通して知った事実を
表現するのであれば、違和感を与えずに伝わると思うけど。
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 14:09:31 ID:hUOMQPIs
言葉の取捨選択が出来ないなら素直な飾らない言葉を紡ぐべきだ424
947くされぼけが:2006/05/05(金) 14:48:19 ID:oFL/os5d
めん蔵!!
ぜっぴいんウニラーメンはどこへいく!?
948ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 17:21:31 ID:E0oCiSbv
他スレ引用-->用語へのイチャモン-->引用文添削
今回のこの流れは、424に対して酷だと思う。

ただ、悪言の倍返しみたいなレスは控えて欲しい。
「挑戦的なメタファー」も「誤読」や「煽り」の呼び水になり得るのでは。
949ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 17:29:40 ID:P6CZajs/
ま、424もこうなる事を分かってて書いてるんだからねぇ。
424に普通に返すのはどアホくらいだよ。
950ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 17:32:44 ID:hUOMQPIs
酷だとかは一切思わないが。抗いようの無い流れでしょ。
誰かがブログでも立ち上げてやれと言ってたが、もっともだと思う。
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 17:34:43 ID:9KaLKpWr
明神町に製麺所に間違えて入ってしまったら、さやPらしきバイクが(ピンクナンバー)停まって様子をうかがってたよ!過去スレに町田の勇次、高田馬場の渡辺称賛してた馬鹿(味覚障害)がいたが、両店とも『行く価値なし』わざわざ行くなんて痴呆症?
952ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 18:49:51 ID:i6smizRx
> 424 ◆A6VUTCUg96 [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 02:57:18
>さて、突然ですがお知らせします。
>私、八王子スレパート19の424は明日・18日をもって八王子から引っ越します。
>なので恐らくもう、八王子スレにお邪魔することはなくなると思います。
>アンチの人にはいい知らせですね。

一ヶ月持たなかったかw
【恐らく】といつもの逃げ道作っててよかったな。
お前の言う言葉は、本当に場当たり的で中身が無く軽すぎるよ。
自分で言ったとおり、もう二度と来るな。
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 19:07:10 ID:Qx5FMhWG
他人に味を伝えるのに既視感のある味と言っても、経験が違うので判る訳ないしまるっきり同じものを今まで食べていたってどれのことだかわからんだろ。
自分の情報伝達力の不足を他人のせいにするなよ、424は。
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 19:14:00 ID:PuxNokA9
だから本性あらわしてるんですから、
かまわなきゃいいでしょ?
424とその一党(アンチも)が現れるたびに、
話題、途切れるのは辛いですよ。

fr: 玉葱くん
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 19:16:42 ID:Vf56gIv7
結局>>840が424の呼び水になったのか?
956ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 19:31:13 ID:5TLNgz4L
◆八王子のラーメン屋・パート28◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146824940/
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 19:32:44 ID:izS/VOwb
424が黙っていられないのを見越した上で、
煽っているアンチが罪深いと思った。
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 20:19:20 ID:6ZJDvtzr
そんな奴ホットケ〜
























キ(byはっちゃく)
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 20:21:53 ID:hUOMQPIs
つか既視感てのをデジャビュと同義で使ってるみたいなんだけど、
味わったことあるとか、どこそこと似た味だとか感じることはデジャビュとは、
まったく違うことだよ。デジャビュって前世の記憶といわれる位特別な、
簡単には言い表せない不思議な感覚だよ。記事ではただ味わったことのある味と
表現したいようだから、普通に誤用ですね。
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 20:37:23 ID:5TLNgz4L
このスレは424ネタで埋めちゃいましょう。
ラーメンネタはさっさと次スレへ。
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 21:55:41 ID:Du/qJHLS
今日、かん世に行ったら客はオレ一人。
店員二人が最初から最後までずーっと
ペチャクチャペチャクチャおしゃべりだよ。
一人だからって存在を無視した態度取らないで欲しい。
特に年配の方、うるせーんだよ!!2度と行かね。
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 22:19:29 ID:P6CZajs/
うめ
963424 ◆A6VUTCUg96 :2006/05/05(金) 23:12:46 ID:Yz86u4wI
いっとくけどGW終わったら本当にもう当分来ることないよ。

>>944
それでもいいけどどっちもそう変わらないよ。ほとんど気分の問題。

>>945
「味見」の「見」のように、字の原義としては特定種類の感覚活動について使う言葉でも、
その他の感覚や思考にまで拡張される例はありふれてる。既視感もその一つ。
味覚経験について既視感って言葉を使うことがそこまで違和感を与える用法だとは思わないけど、
評論文なんかだと、多少は読者に違和感を与えるような表現を考えないと、
ありきたりで無難な文章ばかりじゃ存在感がなくなる。多少の違和感も読者の印象に訴える戦略。
作家も一生懸命新しいメタファーを考えるわけだし。

>>953
ある程度、豚骨醤油ラーメンを食べたことのある人なら、
どこかで食べた味だなーって思うってこと。

>>959
ジャメヴの対概念としてある特殊な心理現象を指す専門用語としてのデジャヴの意味はその通り。
てか漏れだってデジャヴくらい何度も経験したことあるからよく分かってるよ。
ただ、批評的な文章の中で、この概念が日常語的に援用されて「既視感のある○○」
みたいな言い方がされているのも事実。検索してみれば分かると思う。
全く同義として使ってるとは言ってないよ。生きた文脈の中では既視感とデジャヴの意味合いは違う。
元々専門用語だった言葉が日常的な意味に転用されるのもよくあること。
>>935で辞書的定義を引き合いに出したのは、「視覚に限らず経験一般を包摂する」という点に関して、
漏れの言う既視感がデジャヴの訳語であるがゆえに同じ性質を持つということを説明するため。
ただ、その二つが漏れの文章の中で置き換え可能な全くの同義語として用いられているとは言ってない。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:13:59 ID:C53QMbLL
クソ424市ね
965キスミ ◆CmG1xvR.EM :2006/05/05(金) 23:14:06 ID:Yz86u4wI
今日はいちょうで食べてみようと思ったけど閉まってて、
次にこへいじに行ってみようと思ったけどここも閉まってて、
結局ラーメンは食べずじまいでした。
966キスミ ◆CmG1xvR.EM :2006/05/05(金) 23:16:15 ID:Yz86u4wI
ばいばい。
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:19:23 ID:J49a4Fz3
当分ってことは結局戻ってくるつもりなのかよ(´Д`;)
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:22:38 ID:TZqC4eUC
>>961
あの年取ったオッサンがいると私語が酷いよな
けっこう前に行った時にはメニューが多くて作業が面倒みたいなことを
ずっと愚痴ってた
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:26:27 ID:r4adleqh
何で自演してるんだ?wwwww
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:34:38 ID:LXx8QZSM
おい!
キスミってだれだよ!
971ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:46:58 ID:0eR91/pa
424
文才ねーのは明らか

プラス聞き入れる耳もない
荒しじゃないならまじで消えろ。恥をしれ恥を。自分を疑え。何様だ貴様は。

お前の文章下手故に荒れるだけ。
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 23:55:31 ID:0eR91/pa
2ちゃんの意見は受け止められないようだから、
多少でも文章触れる環境にある人間に聞いてみろ。知り合いでもいれば。
自分の表現はおかしくないのか。勘違い甚だしい。議論にすらならないレベルだぞ。
973味将軍:2006/05/06(土) 00:10:54 ID:Stoyv3sP
>>965
翔屋か泰麺に行けばよかったのに!
おらなんか自転車で出会い系→巨乳と店やってないから北野の蔵行ったらシャッター
閉まってた!14時前なのに!野猿街道の坂を登る気力もなく川沿いを東に進んだ所、味采
がやってたので入店美味くはなかった、薄味で麺も伸びたような?厨房も暖簾で見えない
にんにく持ち帰り!齧りながら帰った。
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 00:18:56 ID:ynJOV022
◆CmG1xvR.EMで検索…

424は化学板住人のネカマでFA?
975味将軍:2006/05/06(土) 01:09:48 ID:Stoyv3sP
キスミ氏ね

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 01:14:18 ID:Y47igI7l
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 02:00:18 ID:VP6Vda36
うめ
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 02:03:40 ID:VP6Vda36
そして424もGWで浮かれちゃってる。
渋滞に夜中まで巻き込まれるような哀れな人種か…。
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 02:04:04 ID:CdQpiCwQ
野猿二郎の移転先まだ決まんないの?
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 05:19:54 ID:B0OnZEO3
>>963
あ、ありがとうございます!
本当にありがとうございます!
ようやくスレに安息の日々が訪れます!
>>973
翔屋やってたのか。。
休みだと思って山田うどんで済ませてしまったorz
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 09:49:34 ID:PlqWCc/K
今日って菜光やってる?
982ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:16:56 ID:XIn6zeM8
うめ二郎どこ行くんだろうね
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:30:59 ID:1ycpZnsa
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつら全員くせぇ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   <こいつらもくせぇ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 12:41:30 ID:IM3n1clI
さるくさい二郎はどこに行くんだろうね
985ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 14:30:34 ID:8D6mzqcx
ひばりが丘らしい、野猿の移転先。
986ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 14:56:10 ID:gFae9bRr
ひばりヶ丘のは新店でそ。
987ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 15:37:07 ID:5cJ0OtoG
来多朗か辛しやを乗っ取ってしまえば?>猿2郎
988ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 20:23:54 ID:pA1cyqyj
963から965-967にかけてのキチガイの自演は何を意味してるんですか?
989ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 20:48:33 ID:CIWKgkhh
野猿二郎移転するの?
どうせなら八王子駅前あたりにできないかな
990ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:08:38 ID:q9K8T3+L
二郎なんかどっか田舎の大学のところでいいよ。
991ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:17:37 ID:8D6mzqcx
>>987
新店なんですか!!
992ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:18:24 ID:CIWKgkhh
万町長浜の前を通ってきた
店は満席、外まで長蛇の列
味はたいしたことないのになんでこここんなに客多いの?
993ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:31:21 ID:VcpeJR72
>>992
うまくないことはない

なんかジャンク的な良さがあるんだろ

二郎も似たようなもんだろ?w
994ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 21:44:38 ID:4ygiwdjR
長浜、一発、にんにくや

八王子三大行列店
995ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:26:48 ID:8D6mzqcx
うーむ……。
996ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:35:10 ID:QZrUPOV2
散田町ト○ヱ、冷水機の中洗え。
997味将軍:2006/05/06(土) 22:54:11 ID:BdsdHQNY
>>994
でうら、二郎の方が並んでない?バカップルも少ないし
998ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 23:05:02 ID:lu7J0Nkm
1000なら424出禁
999ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 23:06:59 ID:5mCvMs3F
1000じゃなくても424は出禁w
1000ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 23:07:44 ID:8D6mzqcx
◆八王子のラーメン屋・パート28◆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1146824940/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。