らー麺きむら4〜イケメソ・品川・戸越銀座〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
詳細は>>2以下
2ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 00:36:50 ID:vOtQ16+g
3ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 00:48:10 ID:crUC6+t+

品川区戸越銀座、星薬科大学の前に2003/10にできた「きむら家」、
通称『@家』(看板のマークが@っぽいデザインのため)

イケメン店主?美女バイト?毎月限定?炙り・かぶりつき?

マターリと語りましょう。荒らしはスルーね。

前々スレ
@家 2 〜きむら家・イケメソ・品川・戸越銀座〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1102508791/
前々々スレ
@家 〜きむら家・イケメソ・品川・戸越銀座〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090682185/
4ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 01:18:15 ID:fjy3izt5
イケメンが休みがちなのはきっと病弱な母の看病があるのです。
5ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 02:10:20 ID:tUEO4aR/
病弱なイケメンを母が看病
6ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 10:16:26 ID:eqBy8eI+
ただのおっさんをイケメンてアホかおまえら
7ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 22:58:55 ID:tUEO4aR/
ただのあだ名にアホかおまえは
8ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 23:01:23 ID:b6yCUig/
あだ名でもイケメソてアホかおまえら
9ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 00:26:27 ID:1EJNy5sY
ヴェルディの柳沢もイケメン呼ばれてるけどなw
宮本とは違う意味でw
あとぺヤングも先生呼ばれてるなw

ちったあ勉強しろよお前、前も荏原住んでるつってんのに
@が一軒家と勘違いしてたし
10ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 01:31:40 ID:y2kjwlPf
このスレの昔からの常連は「イケメン」などとは呼ばない。
おまえら、スレタイをよーく見てみろw
11ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 01:54:08 ID:5IO6cHhT
魚と豚の他にもう1つ実はイケメンってのがあんだよ
12ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 15:13:15 ID:5IO6cHhT
戸越銀座にある2軒のラーメン店が
おもしろいタイアップ企画(コラボ企画?)を考えました。
それぞれ今回の企画のためのメニューを用意し、
その連食セットを1000円の破格で提供しようというもの。
麺はそれぞれ半玉なので女性でも小食の方でも大丈夫。

日程:2月1,2,3,8,9,10の昼12時〜14時、夜18時〜21時。
   4,5,12の昼のみ。
メニュー
 えにし「潮らーめん06春」(海老、ホタテ、アンチョビなど使用)
 きむら「豚ら〜麺ちょい乗せ」(チャーシュー、半燻玉、キャベツ、ホーレン草、のり乗せ)

食べ方
 どちらから先に食べてもOK。
 最初の店で千円を店員に直接お支払いください。
 その際に「とらさんセット」と伝えください。
 そうするともう一方のお店のらーめん券を渡されます。
 それを持ってもう一軒に食べに行ってください。
13ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 17:57:44 ID:FfpNsqWI
えにしは新作だとして、きむらの方は単なる豚のちょっとずつ全部乗せハーフ?
14ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 18:24:03 ID:uqVjt1nj
このメニュー作るために臨休してるわけでもないのか( ´・ω・)
15ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 23:53:08 ID:jRIAnnSd
かわいい店員萌え
16ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 01:46:29 ID:VYC7ymzW
えっ今日の女の子?
17ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 16:20:44 ID:SlMrKZCS
あのオバサンはイケメソの嫁さんじゃないのか?
18ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 16:37:27 ID:BjpRXRVc
俺もあのおばさんしか知らなーい。
ひょっとしたら?萌えーのおねえさんいるの?
19ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 18:05:12 ID:WkOqPPFW
あの人だれかに似てるなーってずっと思ってたんだけど
やっとわかった!
草柳順子さんに似てるんだ
20ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 21:54:08 ID:ikeBQawU
今、食ってきた
魚食ったが、ベースがかなりいい感じ。
ブレのなかの上。
でもチャーシューはいつもより小さめ(:_;)
21ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 07:46:15 ID:u5w1ZNUb
叉焼は厚さが同じに切ってるから端のほうになると直径が小さいよな。
@の最初の時は端のほうだと、更に切れっ端をオマケしてバランスをとってたようだったが。

小さい時に全部載せとか叉焼飯とかに当たると結構ショック・・・
22ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:14:28 ID:NWggGEu0
オレ行った時は小さくなった分厚くなってたけどなあ。
いつものブレの範囲内かどうかは知らんが・・・
23ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:07:11 ID:bnjnri8t
明日はとらさんセットを昼間に行ってくる。速報を待て!
24ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:13:09 ID:790eRQg5
是非 報告キボン!
25kkk ◆9fJaB2Pcn6 :2006/02/01(水) 05:31:24 ID:MJnGv2Mc
>>23
よろしく御願いします。
26ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 16:22:11 ID:OHhnONTP
とらさんを食った。えにしは、善くも悪くもえにし。でも塩をグレードアップした感じ。
きむらは麺がオレンジの極太だった。デフォの麺が霞む位に主張。
ラーメンにあっているかは微妙だが麺自体はうまい。
てか、新作の麺だと事前の告知にはなかったから出て来てビビった。あれで千円ならばいいんじゃね。
27ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 18:47:50 ID:237BwY8t
報告乙!
明日逝ってみるかな・・・
2軒ともで並ばされたら嫌だから時間帯外さないとな
28ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 18:53:56 ID:o/RGUPzW
とらさん喰ってきた。
味薄いほうからと思い、6時にえにしへ。
張り紙してないから本当にとらさんセットなんてあるのか不安だったが、ちゃんとありましたw

えにしは、トッピングに貝柱2つとえび4つ(?)とたまねぎとパセリのみじん切りが乗ってるんだけど激しくウマーだった。
特にえびはプリプリしててうまかった、普段のメニューにあったら注文するかも・・・。

きむら家は>26が言うようにオレンジ色の麺に変わってた、太いけどやけにツルツルしててうまかった。
普段あの麺だったらちょっと微妙かもしれないけど、たまに限定で出すならまた食べに行きたいと思った。

2軒まわらないといけないので、作ってる時間などが余計にかかるから時間ある時でないと厳しい。
特に2軒目で待ってるときは少し腹がふくれてるもんだから余計に待ち遠しく感じたw。

ボリュームは2軒あわせてきむらやの中盛より若干差し引いたくらいだけど、
トッピングたくさん乗ってるし1000円なら1度くらい行ってみる価値は十分あると思われ。

長文スマン、
あくまで俺の意見だから。
29ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 19:55:13 ID:j8z6fSab
参考になった
とりあえず、行く価値ありそうだな
30kkk ◆9fJaB2Pcn6 :2006/02/02(木) 22:20:48 ID:RvX0oy4c
>>26
>>28
ありがとうございました。
大変参考になりました。
今週末は六厘舎の特盛り950円ではなく、
とらさんセットの方を頼みたいと思います。
31ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 23:58:34 ID:enUmmwyu
>>26>>28
えにしは普段のメニューにはないのか
あったらそれだけでいいかなと思ってたけど、それなら寅さん食って見るわ
報告ありがトン
32ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 00:57:38 ID:qYnfolZp
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

33ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 01:27:53 ID:AKAOzrV9
>>31
きむらじゃ有りえんが、えにしならレギュラー入りも有るかも。
34ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 01:44:50 ID:YEvZV4c4
新豚プロトタイプだったらいいなあ
35ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 08:46:53 ID:DLlJcryQ
↑そうでしょ
36ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 13:29:51 ID:AKAOzrV9
何をもってプロトタイプ?
限定とデフォルトは同じもんだったぞ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 13:56:13 ID:DLlJcryQ
麺が違うだろ
38ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 15:54:08 ID:AKAOzrV9
麺は既出だったから、てっきりチャーシューの事かと。
39ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 17:53:38 ID:IuvWeKDg
昔ほど勢いなくなったね
40ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 21:29:08 ID:+ILWijv8
さっきとらさんセット食べてきた。
なんかいまいち。
麺の色が違うだけで、ほんのほんのちょっと全部乗せって感じ。
えにしの方がおいしかった。地中海風なのがユニークだし。

ところで麺のオレンジ色は何でつけているんだろう?
まさかウニ?
41ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 21:51:14 ID:yKOJ/1vx
>>40
普通に卵黄じゃないの?
食ってないけど、写真で見た感じらすたの麺に似てる。
確か製麺所同じだったよね。
42ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 00:46:58 ID:AaCIufO+
自分の中では穴場的な感じが好きだったんだが
テレビには出るし値上げするしで商売っ気が出てきたので
足が遠のいてしまってる。
43ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 11:42:57 ID:ZHwuiNd5
姫も並も中盛も大盛も全部同じ値段なのが納得いかない。
44ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 13:57:22 ID:yrZS5e9c
じゃ、姫600円普通700円中盛800円盛900円にします。
値段改正します。
45ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 15:33:57 ID:7wOAm4lp
改定前は500/600/700/800だったじゃん
46ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 19:13:00 ID:hp0HebOb
前通りかかったけどけっこー並んでんだなー
6,7人いたなー
47ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 19:50:08 ID:FYbwc8tP
500/600/600/700な
48ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 21:09:45 ID:Z7Zbs0IM
500/600/700/800でいいだろ雇われ
49ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 21:14:01 ID:yrZS5e9c
じゃ、それでいいです500、600、700、800。明日より改訂します
50ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 22:02:24 ID:ZHwuiNd5
>>49
つまんない
絶対改訂しろよ
51ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 22:40:41 ID:X/a1d+7o
セットスープがちょっと違うように感じるのは気のせいか?
52ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 14:58:33 ID:OXc5wjeZ
器が変わればバランスも変わるのだろう
53ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 21:11:48 ID:IHi+EU5w
今日、とらさんセットの半券を提示してちょい乗せ食べてきました。

おいしかったです。

本当にすみませんでした。
54ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 21:18:38 ID:xS/0l7kl
何で謝ってんの?
55ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 21:20:46 ID:EQTB+KD5
実は腹いっぱいでおいしくなかったのにおいしかったと書いてしまったから
56ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 01:52:16 ID:++eCHGZN
すみません=ありがとう
だと思うアフォが大杉
57ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 04:03:15 ID:eSGo3CoF
ここで「すみません」でも「ありがとう」の意味でも出すのは
そもそも日本語としてどうかと・・・
店員が見てるならともかく。
58ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 11:04:58 ID:6G4W2PaQ
日本語不自由なのはチョンだからじゃないの?

本当にすみませんでした。
59ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 18:37:14 ID:0dMjbBMq
やっぱここの住人は糞なやつばっかだな
60ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 21:02:11 ID:PBCbh/k6
2chだからさ。ついでにお前が一番糞
61ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 22:36:41 ID:6G4W2PaQ
うんこ大好き。
うんこ全部載せブリブリブリッッッ!
んまーっ!!!

本当に失礼いたしました。
62ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 20:51:56 ID:QboYBzs9
バイトのねーちゃん替わったね
63ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:16:10 ID:ZeoM8aHC
てか何人もバイトはいるような気がするよ
64ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 01:54:59 ID:7mjGnvb5
どんな子になった〜?
65ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 02:00:28 ID:/CcwGlQD
>>54
その日は、とらさんセットやってないからです。

本当にすみませんでした>イケメン
66ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 02:17:14 ID:OUZCJ3in
バイトの子、素朴な感じでしたよ。
何かたった今田舎から上京しました、みたいなコ。

それよりも並んでた俺らを無視し、店に入ってったヤツをイケメンが追い返したのはステキだった。
追い返されたヤツ、何か池沼っぽい顔してたし、独り言が凄かったなぁ。前菜としてはヘビーだったよ。

カウンターに貼ってある絵は誰が書いたんだろ?イケメンじゃねーだろうしなぁ・・・
67ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 07:52:57 ID:UtHh0fNt
また独り言野郎が現れたのか…てかおっさんじゃなかった?
そいつが品川スレ荒らしだったりして
68ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 19:15:07 ID:OUZCJ3in
うん、リュック背負ったオッサンだった。
有名なの?
69ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 01:31:16 ID:D+DTxLuW
そういえば中デブ最近見かけないけど、どうしたんだろ?
70ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 00:17:12 ID:iyxJi+lb
超らーめんナビで、小林にボロボロ貶されてたな、接客が。
71ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 09:07:02 ID:vUTnQBza
イケメソは小林だとわかってやってんだろW
小林は「接客が改善しない限り星をつけない」とか。
バイオリン小林VSイケメソ
72ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 04:12:07 ID:mEARV+Z/
どっちもガキかよwww
73ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 00:50:48 ID:/qQg4hf2
チャーシュー丼旨い。
かぶりつきチャーシューはいいねぇ。

店主がボソボソ何言ってるのか
わからないのがマイナス。
すぐなくなるコップも。
74ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 01:15:00 ID:tjbcXdM5
魚全乗せ食って来たやっぱりうまい。接客は全然気にならないな。
ごちそうさまって言うとちゃんとありがとうございましたって言って
くれるし。チャーシュー丼今度食ってみよう。
75ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/14(火) 01:15:53 ID:YGMZaVBy
チャーシュー飯、うまい。セットにするか中盛にするか悩みの種。
イケメソの受難は続く
76ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 08:25:37 ID:XaWM6600
ここは何時からやってますか?
ネットで調べると12時からか11時半からかわからないです
77ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 20:22:29 ID:pjxZzPIs
基本11時半なんだけど、当日に12時からなんて張り紙出してるふざけた店
78ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 21:11:32 ID:RYeFDVNZ
いい加減なんですか?それともこだわりですか?
79ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/15(水) 21:24:24 ID:81YEfTZM
ヒント:ふざけた店
80ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 00:09:58 ID:0b/upolt
臨時休業ということも
結構な確率であるから注意してください。
81ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 05:18:06 ID:Bs3PAU7g
金儲けに走らないって事じゃないの?
82ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 20:20:46 ID:HJlB83bZ
>>81
イケ面の姿勢は社会人、ビジネスやる者としてありえない。
そんなコメントしてしまう貴方は学生?
83ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/16(木) 20:38:27 ID:FxGU0r/X
オープンして間もないなら多少は目を瞑るが、もう2年経つのに臨時休業の多さはもはやファンタジー。
84ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 00:29:41 ID:yx7kJRmt
>>81
店の信用はどうなる。

まぁそんなイケメンだから自営業を選んだのだろうw
グチるのも楽しい店ってことで勘弁しとく。
85ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 00:59:52 ID:Ki6VngCq
ビジネスでやってたら@もえにしも存在してないよ。
別の意味で隼人もw
86ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 01:42:36 ID:hKAq1/Bz

隼人なんか問題外。
ただの、ろくでなしの集会所。
ラーメン屋じゃなくて、下品な居酒屋だぞ。
87ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 01:45:22 ID:Ki6VngCq
だから別の意味でって書いたのに

しかもageでそれかよ
88ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 01:54:20 ID:hKAq1/Bz
隼人は、戸越のダニ!
89ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 02:22:24 ID:1qepN470
言っているはなから臨休だったお
泣きそうだ
90ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 02:38:24 ID:Ki6VngCq
>>88
言っとくが隼人よりダメなラーメン屋なんか他にもあるぞ戸越は
91ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/17(金) 05:40:27 ID:yx7kJRmt
知り合いの戸越人もアフォばっかだしやはり・・・。
92ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/18(土) 08:20:48 ID:wA1mrHmH
あんたがアフォだから自然とアフォが集まってくるのは当然のこと
93ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 08:40:26 ID:WrHiTXA+
住人の皆様こんにちは。
食べに行こうとしたら噂の臨休でした。
悔しさで一杯っす。
94ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/19(日) 16:46:51 ID:zGpC0paL
ここ2,3日休みじゃない?
金曜日休みだった。
95ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/20(月) 15:10:50 ID:d69b17lo
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ ll ⌒ヽ.`、 またかーおしおきだべー
       / (  。八。   ) ヽ
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ーァ       <
         \_/|__|ヽ._/
96ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 17:54:59 ID:iX7BztV6
今日ここは定休日?
97ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 18:49:36 ID:bYtytUWC
昔に比べると確実に味が落ちてるな
まあ近いからたまには行くけど
98ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/21(火) 19:16:05 ID:1Kg7Osqt
昔って言ってもまさか先代デブ家じゃないだろ?
99ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 21:22:31 ID:e14ceSdA
あほか?休み過ぎなんだよ馬鹿が
100ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 22:30:09 ID:KzXTN6Ub
違う話題はないかしらー
101ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/22(水) 22:47:38 ID:x4NasB4C
休んでるかどうかも重要な情報だ。
102ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 09:24:09 ID:Onj1G45V
時間にルーズな件について
103ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 11:03:11 ID:RVGQAwv3
いい匂いがすればやってるお( ^ω^)
104ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 19:23:57 ID:t59KF5Yx
戸越銀座はラーメンレベルが低いね武蔵小山のほうがラーメンレベルは高いよ
105ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 20:58:34 ID:8Av1vbs8
嫉妬すんなよw
106ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/23(木) 23:21:14 ID:potYgO8X
>>104
ちょっと待って、ムサコのいいラーメン屋って何?
ジライヤくらいしか思いつかないけど・・・
107ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/24(金) 15:23:57 ID:7aHHhI6u
釣りだよ釣り。
108ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 08:39:34 ID:pnq+1II2
釣りかー
どして釣りかどうかわかるんだ?
よく釣られるんだが
109ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 08:45:36 ID:68kY18Fc
釣りっていえば思考力必要としないからなあ
110ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 16:57:21 ID:SYhwDLS/
いい肉が手にはいらんからなんとかかんとかで全乗せとかチャーシュー飯できないと
張り紙してあったYO。今週中とかなんとか。
今週中っていつなのか謎だけど('A`)
まぁすぐ信号青になっちゃったから良くみてないけど(´・ω・`)
詳細は>>111-113あたりにまかせる
111ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/25(土) 18:45:32 ID:flZrwmdt
今から見てこいと!?
まぁ徒歩5分だけどさww
112ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 10:20:48 ID:ax5rkW7q
見に行ったら臨休だった件について
113ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 14:30:32 ID:8DJUBu+O
ヒゲメソ(助手)は未だいるのか?
114ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 15:11:33 ID:SVw6BvVb
彼は他のテンポにいったぽい
115ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 23:17:51 ID:3IGPeq8R
>>114
じゃあ今は男のバイトはいないの?
116ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/26(日) 23:36:38 ID:6lW0Id3c
ヒゲメンなんて半年以上見てない。
たまには食べに逝け
117ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 09:28:21 ID:m5tfgKBw
とっくに辞めたのか ヒゲメソ
118ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 09:55:42 ID:iQQw0+TE
ヒゲメンなんていたのか。おばちゃんと山田優しか知らなかった。
119ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 10:39:30 ID:P36S2FnV
山田優は木曜日にいた娘だろ
もういないだろ?
120ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 11:32:28 ID:ltv9iVTy
山田優はよかったよ
踏ん付けて叩いて欲しいチョット生意気な娘でした
121ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 12:14:18 ID:P36S2FnV
生意気ってw 付き合ったワケでもないのに
俺が注文頼む時に山田優に「スープの油少な目で」ってお願いしたんだ。
そしたら注文をレシートに書き込んでテーブルに置いてくれる時に彼女の細くてキレイな指が見えたよ
あれは絶対モテるだろうな 彼氏が羨ましい、って何言ってんだ俺w

丁寧なイケメソの仕事に山田優の可愛い笑顔

 あの頃はメデイア露出もしてなくて良かったのにな
122ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 12:16:01 ID:pCY6NMp5
こんなキモイ客ばっかだったらやめるのは当然
123ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 15:03:56 ID:nI6Dwkja
特盛作ってほしい
124ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 15:56:42 ID:RMfb1bz2
今日はもう普通にやってたYO

大盛りのどんぶりでも結構見た目すごいよな(;^ω^)
125ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/27(月) 16:47:45 ID:rFe+vQw/
>>123
二郎行けよ 大盛り厨の来る店じゃないよ@家は
126ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 02:19:17 ID:jeMrSFLT
昨日の昼はスゲー行列で30分位待ったなー。
並んでるんだけど回転がもう少し早いといいな。
量が多いこともあるけどさ。
127ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 07:44:46 ID:WtTCcUDz
まだ居る筈だけどなあ
128ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 09:00:53 ID:5opSMS+o
>>127
誰が?
129ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 09:35:57 ID:L96OdNg7
魚・豚ラーメンは一主相伝だからな…
ヒゲメンはイケメソにやられたんじゃないかな
山田ユリアは…
130ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 13:23:39 ID:45oMArUV
記憶をなくす秘孔でも突かれて消されたのか
豚なんて奥義でもなんでもないけどなw
唯の濃縮煮詰まりスープ
131ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 22:58:33 ID:1L9wcocd
以前自宅に帰る途中、山田優がビデオ屋横の自販機でジュース2本買ってる場面に出くわした
多少顔を覚えてもらってたのか山田が「こんにちわ」と言ってくれた。
もうね、嫁に貰おうかと思ったよ。
キモいよね、俺。
132ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/28(火) 23:52:17 ID:b40SJubu
>>131
妄想乙
ドイツもコイツも頭ん中で山田優を苛めてたんだろw
ラヲタなんて脂症のキモヲタばっかだからな。
133ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 00:24:14 ID:ZfG+7L16
みんな妄想キモスギ。
山田優の後ろ姿見ながら、カウンターの下でオナった俺は勝ち組
134ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 02:41:42 ID:CNMqtPKj
器用だな
135ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 03:17:58 ID:UC7WMKE3
後ろ姿じゃヌケねーだろ幾らなんでもw
136ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 12:11:53 ID:LoKeCHD2
噂をすればいいともにw
137ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 12:17:11 ID:Bs28xWY8
まあしかしさ、いい女がいればエロ妄想すんのはごく普通なことだよな。
138ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/01(水) 20:27:17 ID:XJ/7t/22

  ((( )))
  (´Д`; ) お前らキモイヨ〜
  / つ1 _つ
  人  Y
 し'(_)
139ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 11:47:33 ID:SNDECQLm
お前らみたいなキモ客のせいで優は辞めたらしいよ。
140ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 12:19:41 ID:MsG7p03a
先週行って確実に味が落ちたと思ったけど、昨日はめちゃウマーだった。
ブレが大きいなぁ
141ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 14:41:44 ID:24d/mE7O
キモ客が好むジャンクな味;脂っこくてボリュームがあって塩っぱいスープ

そんな店にたまたま山田優似がバイトとして働いてただけだ
気にするな >139
142ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/02(木) 19:29:51 ID:oShdauES
今日久しぶりにいったけどめちゃウマーだった
143ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:35:18 ID:U2FPz4Jf
お昼に行ったら、やってなかった・・・
144ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:48:36 ID:104xKN2t
                  /\
                  /.も  \
                  \  う  .\
                    \ .来  \
                     \ .ね  \      プンプン  
                       \  え  \      ( `Д)  
                        \  よ  \   ,-┴‐┴┬―-、             __
                          \   /\/ |  [ニlコ | (ニニニ(ニニニ(((ニ(,ロロ 0)
                           \/  /   |   |  ヘ、ニニ[]          ~ ̄
                             __l_  . |   |    ヘ_しヘ
       バカ    ゴルァ           _〃‐ニ二_l二二二ニ"~|_l=l((┷=L___
                          /  ,‐====_====_=========゙゙゙゙゙]―,, |.゙゙゙\゙
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ  /  《( o .'゙゙゙U '゙゙゙ U. '゙゙゙V゙ ヘ{ ◎ } =|)---l)=l
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|_/    \ { o ,} o } { o } o }   /=/=冊=/.=/ 
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄       .\ゝ ノ ゝノ ゝ ノゝ,ノ,ノ=/ ̄ /=/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ̄ ̄^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ 
145ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:48:52 ID:GpSo+OxW
月3回程度は臨休してんじゃねーか?
146ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 16:53:29 ID:5+IsKjEk
やはりやってなかったか。14時過ぎ椅子が完全に上がってたからもしやとは思ったが・・・
147ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 19:18:47 ID:PQXojXW1
夜はやってる
148ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/03(金) 23:11:46 ID:bZop0aGN
新しいバイトの娘がいた
149ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 00:33:10 ID:2O/PTlSI
夜はうまかったが昼は凛灸か
150ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/04(土) 19:51:04 ID:ZMLrT0lK
ライス大はどのくらいですか?ニンニクトッピングできたら最高なのになあ
151ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 00:52:25 ID:Gd92aaFX
ニンニクなんてないだろ 
152ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 02:48:23 ID:tPF/dXrA
年に数回はにんにくトッピングできますよ
153ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/05(日) 09:47:48 ID:JtwMP25P
確かに3/2はうまかった 閉店間際の方がうまいのかな?
154ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 11:51:12 ID:Fyq0F8hh
行けばわかるさ。そのチャーシュー。
こんばんは、チャーシュー麺だ!!
リンキュウしてないでくれ!!
155ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 14:15:22 ID:S3YKpToU
>>152
限定の時だけじゃなかったっけ?ニンニク
イケメソ見てるか?見てたら背脂ニンニク限定復活頼む!
山田優の復活も頼もう!
156ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/06(月) 22:24:07 ID:P9StXryd
150はただのマルチだから
157ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/08(水) 21:48:42 ID:8FmpFUqO
チャーシュー
158ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 21:45:22 ID:xw4w5WKb
燻製煮玉子
159ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/10(金) 22:15:13 ID:vVBhPU6k
チャーシュー丼の大盛り食いたい
160ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/11(土) 22:35:02 ID:E8PYGwt8
今日の夜のは今まで食べた中で一番酷かった
他の人の感想キボン
161ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 02:43:04 ID:5s/bCw5X
                                ┌─┐
                                |も.|
                                |う |
                                │来│
                                │ね│
                                │え .|
                                │よ .|
                      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                                └─┤    プンプン
                   ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
                   | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
               〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

                              ヽ(`Д´)ノ  マズイラメーンダッタヨー
                                (  )    モウコネエヨ!!
                                / ヽ      ウワァァン!!

162ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 11:11:17 ID:74hX79nm
俺はうまい
ガテンだか何か
163ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 12:31:49 ID:PXaAzXQ3
私も美味かった。
全部乗せ大盛り完食。
ツンデレ薬剤師の卵だが何か?
164ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/12(日) 18:57:13 ID:iS9V0Cag
ブレがあるのは確か
今日行ったら修行僧みたいのがいたぞ
165ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/13(月) 10:51:35 ID:wXN22LLy
修行僧、新人かな?
続けばいいが。
臨時休業がなくなるし。
166ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/14(火) 16:23:51 ID:2OKd9GP3
>>165
修業中の奴のラーメンなんて食べたいか?
167ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 07:06:48 ID:HDuGziv4
味が同じなら修業中の人でも構わないよ。
168ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 13:30:08 ID:ttgG6E3Y
同じなわけないじゃんwww
ラーメン馬鹿にしすぎだろ
169ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 13:48:04 ID:cFOigWLp
同じではないだろうけどな。
でも無課長じゃないんだからブレも大きくないんじゃないの?
170ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/15(水) 23:23:55 ID:+nXIHC0n
  _____________________
/                               \
  今日からバイトの憂さんだ仲良くなゴルァ 
\___ ___________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|      | |/   .        ∫       | 池麺やるじゃねぇかゴルァ!
|___|   ∧ ∧   _ ∫∧,,∧ <___________
从从∧ ∧ ′从 从)/  ∬ミ゚Д゚,,彡   .  /
.  .( ,,゚Д゚)ヽゝ゚ ‐゚ν  \≠/⊂ ヽ∧ ∧  | にぎやかに
.  ( つ つ(⊃[]        \ (´∀` )< なってきて
.  |麺│ /        ∬ ∬⊂ ⊂ ) | 楽しいモナー
.  |   /    |\   \≠/ \  )  .\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  この店へんなひとばっかり キモイ
\                        /
171ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/16(木) 20:17:58 ID:dOvhAiuf
カウンター真ん中あたりのテーブル、凹凸が結構あって大盛りだとスープがこぼれそうでイヤン。
おろしにんにく、有料でもいいから置いてくれないかなぁ。
172青葉区住人:2006/03/17(金) 11:05:32 ID:7xPpj7A6
バイトの子無愛想でなんかいい感じだ
173ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/17(金) 21:04:33 ID:A3JoSkdm
たしかにニンニクいれたい。持ち込みしたらにおいですぐばれるしなあ
174ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/19(日) 21:51:07 ID:kkzvxwJK
お持ち帰りして自宅でニンニク入れればいいじゃん。
すげー俺って天才
175ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 01:24:07 ID:Et2uq9VQ
>>174
よし是非ともやってみてくれ。
そしてレポートしてくれw
176ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 15:11:19 ID:5ogXGLyg
来店前に口の中にニンニク入れて食べるとかは?
あとは無臭にんにくを持ち込むとか、
いくらでもやりようはあるだろうに。
177ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 21:39:06 ID:0L0Iosa0
俺みたいにチャーシュー丼の方が好きでラーメンを汁代わりに飲んでる香具師いますか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 22:07:50 ID:ktEE9RMk
>>177
俺もチャーシュー丼好きです。以前あった贅沢チャーシュー丼が未食のままなくなって残念です。チャーシュー丼大盛りたのめないのかな
179ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 22:55:14 ID:5ogXGLyg
チャーシュー丼にラーメンのスープを入れて、
お箸でグッチャグッチャ数百回こねくりまくって
ゲロみたいにドロドロにしてから一気に啜るのが大好き!
180ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/20(月) 23:31:09 ID:hz7eQMew
 森森森
  ( ; ´Д`)クイスギターヨ ゲロー!
 (   ||||)
 | | ||||
 (__)_||||) イワンコッチャナイ(・∀・ )

181ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 02:55:15 ID:ct06i1DJ
>180
ずれコピペ乙
m9(^Д^)プギャーーッ
182ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 04:18:34 ID:MV+vsyBr
俺はラーメンにライスぶっこんで、太麺と米粒が油まみれで奏でるハーモニーがお気に入り
183ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 07:02:37 ID:erLHTwOX
マジにうまいのかよ
試しちゃうぞ
184ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 07:39:28 ID:a19c7UZK
うまそー
185ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/21(火) 19:13:03 ID:MV+vsyBr
先日、味が濃すぎるので水を入れたら嫌な顔されました。
186ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 02:12:03 ID:ZkJw2y/1
スープで少し割ってもらえよw
187ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 16:46:05 ID:YBrOG9RS
そんなわがままなオーダーしたら、逝け麺怒りそう
188ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/22(水) 22:13:42 ID:4jgk8IsZ
薄めで頼め
189ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 06:43:32 ID:va26P078
きむらで薄めって行く意味ないだろw
えんまん家でも行ってれば?
190ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/23(木) 10:42:26 ID:LpT9rI/g
一つの味には拘ってないけどなイケメソ
だからリニューアルしたんだろうし
191ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 07:10:59 ID:2CxmkWIe
新しい兄ちゃんはたぶん社員だろうな。
192ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 11:52:49 ID:hm0fMqNh
以前よりも確実に不味くなってる! ガッカリ!
193ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 20:13:26 ID:Mj78qLac
どうリニューアルしたの?
194ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 22:08:27 ID:0mots2AT
花粉症の人は魚粉は大丈夫なんでしょうか( ´・ω・)
195ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/24(金) 23:19:00 ID:NE+hFacG
昨日行ったけど、魚すげーうまかったけどな。
ブレかな、っても俺は不味いなんて一度もないが。
もしかしたら、ブレじゃね。
196ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 06:45:02 ID:a8tTL5Qb
>>193
店名とメインを変えた
半年前に
197ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 14:46:36 ID:IjVOZFm6
魚がメインになって客が増えたよ
豚は前からの常連が食ってるような気がする
198ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/25(土) 23:41:07 ID:WFdo9kKW
大盛のどんぶりけっこーでかいよな
199ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 18:15:34 ID:xakcwzgG
今日の12時すぎに通りかかったら、客ひとりしかいなかった。

ぜいたくチャーシュー丼が復活したら行くんだけどねぇ。
もう年だからここのラーメンフルサイズは正直キツい。
200ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 22:34:21 ID:nMXPEAcB
前はチャーシュー炭火であぶってたような気がするんだけど
最近・・・・
201ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/26(日) 23:13:48 ID:ow1imWAo
昨日の昼に行った時は6人待ちだったがな。
日曜日が狙い目か。昼はガス、夜は炭火でしょ。
202ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/27(月) 12:05:44 ID:r7mvM4IP
日曜だし春休みだしな
203ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 16:41:27 ID:QgifYA1O
チャーシューが最近
204ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/29(水) 21:03:13 ID:QE5Yj6Nl
えらい小さいね。新人の給料出すためにケチってじゃねーか?
205ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/30(木) 13:16:53 ID:pTCtIRQH
>>204
俺が残したからかなぁ(´・ω・`)
206ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 00:07:38 ID:otZZLNFu
チャーシュー小さくなったってマジ?調子の乗ってんじゃねーよ イケメソ
207ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 02:52:39 ID:CWcuxCoc
なんかとらさんの冊子が置いてあったな
208ラーメン大好き@名無しさん:2006/03/31(金) 14:07:40 ID:wIx89anX
あんまりにもアレな人のレスがあったのでコピペ。

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124822838/858

858 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2006/03/30(木) 23:10:23 ID:mhVWQGzo
きむらも何度となく行ってはいるが…
ここの美味しさがきむらに劣るとの判断しかできない残念な感覚が可哀想でならない。
ここのモノ達は他の店と比べて相当原価が高いはずだ。素人には解りづらいかもしれないが、おそらく本来ならもっと取らないとキツいはずだ。

大将の心意気なのであろう。
心から拍手を送る。

209ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 04:32:46 ID:NYxSSkCg
イケメソって原価にかなり金掛かってるから儲けが少ないんだろうな
210ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 13:20:02 ID:vpxKTwMb
昨日は3人待ち。
帰りは5人待ち。
人気だけど回転が悪いな。
大盛とか食う奴が遅いんだろうか。
211ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/02(日) 16:26:28 ID:rq2cyBWm
俺は最近健康的に普通盛りだぜ( ´・ω・)ノシ
212ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/03(月) 20:53:24 ID:jQr2gssh
四月は無休だと。
新人で臨時休業もなくなるな
213ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 09:44:28 ID:tKUbRreL
きのう初めて行ってきました。
魚のちょっとずつ全部のせ。仕事が丁寧でとても好感が持てた。

が、しょっぱいよw
214ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/05(水) 21:27:00 ID:CFSTLAlr
確かに魚がしょっぱい。
トンコツ感が弱い感じがするから魚紛が強く感じてしょっぱいのか、
魚粉自体も大量に入れすぎてるのかは定かではないけど。

で、新人はとりあえず禿メンと呼べば良いのか?w
215ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 00:05:11 ID:IMNOGDXj
>>214 絶対いつか誰か言うと思ってたけどさ・・・禿メン(藁)
216ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/06(木) 17:48:53 ID:BMfn/Sud
修行僧じゃないのか?
217ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 04:32:27 ID:Y+F/Y/DK
禿メンの湯きりは何で麺があんなに飛び散るんだろう・・・w
218ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 05:02:49 ID:2XSNBHst
ま、でも徐々にうまくなるもんだな。
219ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/08(土) 17:02:52 ID:gK1pk9sP
比べるとイケメソの几帳面さが解るなw
220ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 12:49:55 ID:eHROPVKc
お昼に久しぶりに行ってきました。
店内ガラガラ。やっぱ日曜だから?
落ち着いて食べられました。
イケメソもおかみもいなかったけど
うまかった〜〜。
221ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 13:39:03 ID:ESspeM0k
日曜日の昼がチャンスか。
昨日の昼は待たされたからな。
222ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/09(日) 21:34:49 ID:hRNhcEl1
今日は夜もイケ麺いなかったよ。
久々に行ったけど、味が落ちた気が。
豚スープの旨味が減った。魚系メインにしてるし、スープの味を魚粉入れる前提に薄くしてないか?
223ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 01:06:13 ID:lEIlDCKD
やっぱ薄いよなー
魚に慣れたからとも思ってたけど
一年前くらいの頃は「薄い」なんて感じるどころか
強烈でワイルドな味だと認識してたんだけどな・・・・・
224ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 18:12:44 ID:K9d0snns
>>222
魚粉入れるからこそトンコツが強くないと辛いんだけどね。
まあ薄い薄いといっても近くの花月な豚そばよりは全然しっかりしてるのだがw
225ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/10(月) 22:25:58 ID:2wUfzAoj
花月を引き合いに出すとはどんな釣りだ?w
226ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 03:06:08 ID:NvC7idVL
日曜に久しぶりに行った。
豚スープが昔みたいに「甘い」感じが無くなって、脂っこくて単調な味になっててちょっとがっかりした。
227ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/11(火) 09:09:18 ID:daeBizAU
薄くなったどうかは微妙だけど油は多くなった
228ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/12(水) 16:07:23 ID:s0O4MEcJ
脂は以前から凄かったよ 特に豚
魚が始まる前から、普通に頼んでも丼の表面が薄っすら濁ってる(脂で)
何度かイケメソに向かって「脂少な目でお願いします」って頼んだくらいだ。
二郎みたいに固形脂は入ってないけど@家のスープは油断すると食後、かなり胃がムカムカするよ。
229227:2006/04/12(水) 18:08:15 ID:YdNF4k3x
他店と比べりゃ多いってのはわかってるよ。最近さらに微増したって言ってるんだ
230ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:03:37 ID:utSweEmD
魚を食べているのでそのあたりはわかりずらいな。
うまいからいいとしちゃうがな。
231ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 00:51:55 ID:TBvyHswQ
ブレがあるからなこの
232ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/13(木) 23:18:46 ID:s1liOjAk
今日は結構濃いめな感じだったお
233ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/14(金) 21:02:07 ID:3wQtru/z
濃いのとショッパイのは違う。
禿げ面はショッパイ。
234ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/16(日) 21:05:25 ID:wa6DJkOI
イケメソより修行僧の方がよくみる希ガス
235ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/17(月) 20:18:13 ID:CPtJET0v
こないだ修行僧に当たった。麺の感じが少し違うなぁ
スープが少なくて麺がひょうたん島状態
>>233はそれでショッパク感じたのかも。俺のはそんなことはなかったよ
魚はいつもショッパイけど
で肉は久々の当たり、軟らかくて味もしっかりしてた
あと油少なめにしたのは正解だったよ
236ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/18(火) 14:04:59 ID:6efiiGFd
修行僧、なんとか覚えたな。
とりあえず臨休ばかりのふざけた店から脱却できればそれでいいよ。味以外に期待しないし。
237ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 14:28:37 ID:UEiAeRHa
そーいや結局ヒゲメンはどーしてんだ?
さいたまの方で店をやると言う情報があったきりのような。
238ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 15:52:52 ID:2LxdE3dj
山田優タソと知りあえただけでもイケメソが羨ますぃ  はぁはぁ
239ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/19(水) 18:52:14 ID:6wIppct9
今日、食ったが味が戻ってきたな。
安定してきたかな
240ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/20(木) 12:52:24 ID:Ybhr8wMJ
しょっぱくはなかった
241ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/21(金) 12:03:06 ID:JAXdt3ve
結構、いいかんじなんだけど。
修行僧、目が怖い。
242ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/22(土) 20:40:45 ID:aWaiqXvr
今日、19時台に行ってきた。

禿メンの作は食べたことなかったので
そっちを希望してたんだけど
今日はイケメンが作ってたよ。

前に比べて脂分が少なくなったような気がする。
これなら俺の胃ももたれることないから(・∀・)イイ!!
243ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 12:47:00 ID:fr7QKTse
ヒゲメンは一般企業に就職しました。
随分、前の話だが。
244ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/23(日) 20:44:28 ID:CD+oK8eI
激辛うまし(全く辛くない)
こってり感が倍増

ただ腹には重い
245ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 11:07:54 ID:3RAxp+cT
そうなんだよ
激辛は頼んでるやつを見た事ないが、うんまいぞ。
「辛めでお願い」と付け加えるとグッド。
246ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/24(月) 18:17:02 ID:IWEgprKp
激辛って確かに昔は食ったな。
1倍〜5倍まであった。
俺は1倍で十分辛かったけどな。
247ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/25(火) 17:09:27 ID:OKEhoHAb
昔このスレで2倍がお薦めってあったな。

そういえば食券機の激辛のところにおすすめって貼ってあるよな
248ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 00:18:41 ID:uMOmBqyo
おら、2倍辛王拳までしか耐えらんねえぞお
249ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 03:16:47 ID:CKL/GmMH
1回だけ1倍を食べて辛いのでやめました。

赤系の辛いものは苦手です。
250ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 13:32:01 ID:xUVTquwg
唐辛子系統は俺は得意だな。
前は二倍くらいは普通にいけたけど。
251ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/26(水) 21:55:16 ID:uMOmBqyo
GWは30と4が休みだって書いてあったよ(´・ω・`)
252ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/27(木) 09:49:07 ID:wUivPYXV
辛い魚粉やってくれないかなw
253ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 14:07:39 ID:bgWaj3gv
そろそろ限定やんないかな?
254ラーメン大好き@名無しさん:2006/04/29(土) 17:16:01 ID:zHrY46SC
限定ならニンニク背油復活きぼん
255ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 13:49:25 ID:Q6V87sJ/
券売機にオススメってなっていたので激辛を食って来た。
濃いめのスープにはかなり合うと思うけど、かなり辛くてうまいんだけど味わえないくらい辛いよ
256ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/02(火) 20:33:52 ID:Quj3ZRmA
辛さはそんなでもないと思うが
チャーシューのしょっぱさが気になる。
257ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/03(水) 01:24:43 ID:WbUu5vCP
チャーシューって部位によってしょっぱいときもあるね
258ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/04(木) 08:58:10 ID:lApE6FOB
ゴールデンウイークは五日が休みだよな
今日いてくる
259ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 02:21:47 ID:J22YKbX2
おチンチンびろーん
260ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/05(金) 20:21:43 ID:DO/WB34P
かなりうまかったんで満足なんだけど、魚粉なのかな?
あんまり食べた事のない味だった。
デフォをたべてないからわからんがかなり濃厚なんで魚の濃厚かは理解出来ない。
教えて。
261ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 17:16:25 ID:cxdWUruG
魚は魚粉だよ。
その魚粉があんまり粉っぽくないんだよね。
262ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/06(土) 22:22:40 ID:XJE0Y4jt
激辛のほうが粉っぽいね。
ラー油か何か垂らした後に
赤い粉をレンゲでモッサリ入れてた。
263ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/07(日) 05:12:25 ID:rU+aUz94
激辛の粉は一味だね。
264ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/08(月) 15:02:47 ID:MjXufFX2
激辛ウマーだな
もうちょい辛い方がいいな
265ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 21:14:06 ID:eXLfeVfA
修行僧もらしくなってきたな
266ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/10(水) 22:30:12 ID:7FleqBpM
確かに修行僧でも回転が悪くなくなっている
267ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/11(木) 15:04:50 ID:N+1vN52I
修行僧っていつから働いてるの? ヒゲメソよりも長い?
268ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 00:52:40 ID:qOzLN343
スープにパンチが足りなくなったなあ
上品にまとめようとしてんのか、くどさだけはそれでも残る
269ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/12(金) 03:22:01 ID:oZ4EIJqI
う〜ん。
豚より魚にベースを合わせてる希ガス
270ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 00:11:05 ID:KZqUpIHj
確かに魚に合わせてる
豚の味は前より落ちたね
でも魚はうまい
271ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 02:32:33 ID:YJKwBsLt
洗練さなんて求めてねーんだよ!
粗野で暴力的な以前の脂っこさはどうしたんだよ!?
>>イケメソ;元気か?頑張れよ!!w
272ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 09:50:44 ID:lxkS7y7e
昔はでてきたスープを一口すするとうまいこれだよこれとジャンク的な味がしたもの
近頃はでてきたスープを一口すするとあれ、こんな感じだったっけふむー
行列ができだしてから変わったような兆候はあったがその日のブレだと思っていたがブレじゃなかった
273ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 12:58:26 ID:IlmHfNrs
マスコミに出たせいで一見さん増えたよね
あと女性の一人客も増えた 増えた
やっぱり脂キツメの味からは大分マイルド路線にシフトして来たと思うよな
イケメソ身体大事にしてこれからも旨いらーめん頼むぞ!


旨ああぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!  スピード・ワゴン風
274ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 13:54:34 ID:BEMgDVAr
やはり魚を食べればいい案配。
豚も他の店から比べれば薄くないが。

昔の超濃厚ではないかも
275ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 19:28:08 ID:Kop/24vp
昔馴染みからすると寂しい感じ。
276ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/13(土) 20:37:04 ID:PpTZBXxB
いや、ブレじゃないかな。
月に2回くらいは食べるけど、薄いこともあるけど
おいっ、どうした、濃いじゃねーかって時もある。
豚しか食わんのでわかるんだけど。
277ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 03:30:04 ID:Sr5pr0WA
激辛ネタ復活スマソ
なかなかうまかったよ。
どんだけ辛いんだよと思ったけど。
ニンニク入れたらうまそうだな。
278ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/16(火) 22:50:13 ID:8zALiLPU
漏れも食べた。思ったほど辛くなかった。
でも、香りがいいね。まるで別物のスープのようだった。

279ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/17(水) 10:42:45 ID:gg3VeqkM
テーブルが消えてカウンターになってたお
280ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/18(木) 12:56:38 ID:WSqJ1Ys4
カウンターは二人だな。
回転は変わらずかー
281ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:00:08 ID:5wXs7yeS
もうこのスレもいらないかもな
もうあの頃の味には戻れないんだね
282ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:45:30 ID:PgRv5+m6
魚粉以降、新しいこともやらなくなったしね。

季節の限定を出してた頃は
次はなんだろうって楽しみだったんだけどねぇ。
283ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/23(火) 00:52:52 ID:JQbv5Nyi
いいから背油ニンニク限定 復活しるよ!!
豪快で粗野で暴力的な味が好みなんだよ 俺の
>>イケメソ; おまいだって二郎の味、嫌いじゃないだろ?w
脂っこいの出してくれ!
284ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 09:01:52 ID:xdVFWcvj
つけ麺も復活しないねー
前の味と違ってもいいから実験的な意欲ってみせて欲しいなぁってのは確かにある。
285ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/24(水) 10:18:29 ID:5++ow2zl
もうすぐ梅雨だからそろそろつけ麺やるだろ
286ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/26(金) 16:05:01 ID:krOvXxHN
薄いのってもしかして修行僧の時じゃね?
287ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 16:43:47 ID:vcAdxi08
薄いか?
魚ならば気にならない
つーか、ちょうどいい
288ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 17:17:16 ID:G7fOqulO
魚みたいなおまけラーメンの味なんてどうでもいい
豚ラーメンが昔より味が落ちてると思ってる人が多いなら悲しい事
289ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 20:31:33 ID:H1oX9eU+
オラの舌ベロは魚粉の粒子を感知しちまうんだよな。
オマエらは、気にならないのかい?
290ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:29:49 ID:tIfXgZ2w
>>288
アレが落ちてるのかどうかは知らん
濃けりゃいいってもんじゃねーしな
291ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/27(土) 22:48:01 ID:EmT32b52
俺も昔の方がうまかった
292ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 11:09:55 ID:KxPwC/Gv
もうだめだな・・・
293ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/28(日) 12:33:56 ID:Oem7P+Jf
今の豚が好きですが、何か?
294ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 08:26:15 ID:F+wQlyyC
そんなに変わってないと思う。
慣れてきちゃっただけだろう。
あるいは薄いと騒ぐ連中に影響されてその気になっちまってるかだ。
295ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 09:08:20 ID:K6hLD9uM
最近食ったの修行僧だったから何とも言えん
296ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 10:45:22 ID:aIOHb8Tr
最近、ムチムチのおばさんに当たらないなぁ。ムチムチはやめたか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 11:47:52 ID:7OSZUxU1
>>294
どの程度をもって「そんなに」なのかによるな。
従来からあったブレの範囲程度以上には変わってる感じだが。
俺は無茶苦茶濃すぎるのも駄目だから当初よりは今の方が良いけど、
今のよりは券売機も無かった頃に期間限定で魚粉やってるくらいの時のが一番良かったな。
298ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 15:44:36 ID:fEKafWlS
二年前から大体週一くらい通ってて最初に一口スープ飲むんだけど
味だけ四段階で評価するなら今はC、やたらショッパかった時期もC
Dはリニューアル直後一週間。これは酷かった、というか別物
Aの時期は特にないけど異常に美味くてスープ飲み干したい一杯がある
らー麺きむらになってからはほとんど出会ってない
昔は基本B。1/4ずつくらいAとC、まれにDに出くわす
今は基本CでたまにBって感じ。個人的には
299ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 19:48:51 ID:PSwRQaGo



   ムチムチ c(・ω・c))))))) ムチムチ





300ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/29(月) 20:06:05 ID:7OSZUxU1
まあでもナニ言っても近くの某花月系の店は>>298でいう所のランクFだから
結局はきむらに行くんだけどw
さすがに遠出はしないしな。
301ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 13:04:34 ID:jlP1H/FM
基本的にぬるいと舌はしょっぱく感じる
302ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 19:33:16 ID:++hKr3ns
今日、久しぶりに食べたくなったのに定休日じゃんか。
タイミング合わない。
303ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/30(火) 23:18:49 ID:tEySHLR1
今日はやってたよ
304ラーメン大好き@名無しさん:2006/05/31(水) 12:42:30 ID:2Y5Iju8/
今食い終わった。
かなり濃いめだぞ。当たりだった
305ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 22:48:42 ID:EK/Bg9vM
>304
マジ?イケメソ待ってろ 俺もすぐ行くぞ 来週な
306ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:01:57 ID:gxeRqDn2
うそだよ
307ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/02(金) 23:34:35 ID:Edf6WjfG
厨房せますぎ、あれじゃ働いてる人がかわいそう
308ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/03(土) 04:42:04 ID:ZgHDI+Wm
魚しかくわん。
家系は好きじゃないんでね。
309ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 01:30:47 ID:uAlworFQ
明らかに濃度が濃いくなったな。
どろっとしてた。かなりのパンチだわ。

ちょっと濃度報告汁

前の日に、道楽を食ったからかなー
310ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 06:57:19 ID:VWcVOHEH
俺も濃くなった気がする。スレ見てんのか?w
311ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/04(日) 07:22:08 ID:sjxSmLxw
見てない
312ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 20:47:15 ID:2dW3xGDu
それよりイケメンと修行僧の差が知りたい
修行僧ん時しか薄いの食ってねえからなあ
まあこれから夏なんで濃くてもどうかと思うが
313ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 22:37:42 ID:l8OJdV6H
まこと家みたいにスープと鶏油を別々の鍋で取らないで
ひとつの鍋から同時に取るから、すくう時にかき混ぜすぎると
油(うまみ)が少なくなり、かき混ぜが少ないと濃度(濃さ)が足りなくなる
ような微妙なさじ加減なのではないかと予想する
314ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/05(月) 23:14:07 ID:okTJHFfi
別々に取ってんだろ
315ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/06(火) 08:18:33 ID:UeBW4oKd
うん別だね
316ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 15:58:44 ID:e7JXETBy
二ヶ月ぶりに食って来た。例の修行僧だったが、なかなか濃かった。一時的な薄さだったのかな?
317ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 18:09:28 ID:o4JqVXBk
(??Д?? )
318ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/07(水) 23:13:48 ID:dRg1d3gE
ここで指摘があったから改善してくれたんでない
319ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/08(木) 13:21:21 ID:+pZwLUhD
豚を食べて来たが、白濁して濃いめ。旨味も強めだな。
ま、満足だった。
320ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/09(金) 13:38:43 ID:efo+TE8i
濃いな
321ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 02:16:08 ID:WkLbFtRI
確かに濃い
俺のも濃い
322ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/10(土) 21:49:39 ID:W4sYY1Oa
今日はグダグダだった
323ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 06:27:27 ID:JPdly7Vf
たしかに濃かったです
ただ、スープがヌルカッタ、禿たのむよ
前のはやっぱり薄すぎだよな〜
324ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 13:24:27 ID:5+5qldaV
>>313

>ひとつの鍋から同時に取るから、

 プププ
325ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 13:27:45 ID:Ng7H5yyw
濃いよ修行僧濃いよ
326ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 14:45:01 ID:RMa/2K5Y
修行僧もなんとかやってるな
濃くなったし。

イケメソ、辞めたか?
327ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/11(日) 14:59:02 ID:Ng7H5yyw
そーいや見ないね。隠居生活か?
328ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 00:18:52 ID:PyW5/QN7
え?昼も夜もイケメソいないの?
329ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 09:28:57 ID:N/3jM8rf
いる
330ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 11:46:16 ID:JTZhopEW
店主がいない時が多いのはイケメンの店じゃなくてじらい屋のほうだな。
331ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/13(火) 21:32:25 ID:c9vOWilo
つーか、イケメソは店主じゃないし・・・
332 :2006/06/13(火) 23:56:07 ID:1MUHE1B2
それはオーナーと言うんじゃないか?
333ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 06:47:05 ID:SJUDTgD/
オーナー=店主
店主≧店長
オーナー≧店長
334ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/14(水) 11:38:13 ID:LW5NIK7B
335ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 09:35:16 ID:Q4khdwSK
たしかにイケメソいないよ
辞めたんだな
修行僧にバトンタッチした模様
336ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:16:17 ID:CKgayr8P
いきなり営業時間変更。今週から金は夜ナシetc貼り紙が

金って今夜じゃないっすか。ええ、行きましたよ…orz
先週の日曜には貼り紙なかったのにさー、相変わらず舐めたマネしてくれる

とにかく突然すぎる、リニューアルとか臨休のときもしかり
こんなことばっかやってるから客足伸びねぇんだよ   と愚痴ってみる

んで今とらさんチェックしたら、ちゃんと変わってるじゃねーかw
あー腹立つ
337ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/16(金) 23:45:42 ID:oeR8tOXV
orz
338ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 18:47:12 ID:y9PcvDS7
いけめんのいない木村なんて行く価値がな(ry
OTL
339ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 19:21:37 ID:jOHol+XL
いけめん、イケメンじゃなくて、イケメソ、イケメソ。
最初の頃は標記も固まらずいろいろあったよなあ。
誰が言い出したかわからんが(多分女性でしょうw)池面、逝け麺、イケ麺・・・・
パート2からはスレタイに入ったように半角カナで「イケメソ」が正調でしょう。
人馴れしていない最初の頃は、マジに笑っちまうほどオドオドしたコワモテだった。
ちらしに「対人恐怖症で接客苦手です」とか書いちまうラーメン屋を初めてみたw
最近は恐怖症も克服されていて、最初のイメージを守るための「演技」だったと思うけどね。
まあ、面白い男だったよ(懐
340ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 21:22:45 ID:ixwN3/zV
笑顔・・・1000円

懐かしいな。
341ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/17(土) 22:02:18 ID:DFlVso+V
そうか。
修行僧よ、まかせたぞ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 00:35:37 ID:HkCwk60a
やだ
343 :2006/06/18(日) 01:21:18 ID:7FNL0ZJv
>>339
お前が勝手に正調だの何だの言ってるだけだろ
344ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 03:44:16 ID:/h3Sxbwb
懐かしいといえば、

ヒゲメン、ハゲメン、目つきの悪い新人・・・
345ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/18(日) 10:30:02 ID:hDaKf84w
さいたまだかにもう一店作る話どうなったっけ
それじゃない?
346ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/19(月) 15:31:14 ID:il3tWVb8
ちょっとずつ全部乗せ、おながいします!
イケメソ「へい!」w

本当に口数少ない職人だな
山田優  カムバアアア〜ック!
347ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/20(火) 01:34:37 ID:u2+tGVlv
今日の姐さんは初めて見た。
348ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 11:52:14 ID:uQqBHc39
メニューとか、キャワゆいイラスト付きの禁煙の張り紙は
あの無愛想な店主お手製なの?
いつも滅茶苦茶気になってるんだけど。
349ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 15:34:16 ID:eOrefGWU
うん
350ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/21(水) 21:55:24 ID:PBB+d/Ua
俺はあの字の細かいメニュー表は奥さんが作ってると思ってた 何となくだけど
イケメソが考えて作ったのは奥さんっぽい
351ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 17:03:27 ID:H/J1rqXy
今日のお昼、久々に行ってきました。ガラガラ。
イケメソいないからなのかな〜。
修行僧、おれの豚ラーメン、麺がどんぶりの中でだんごになってたよ。
がんばれよ。
352ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 17:03:46 ID:A7CEMgLJ
イケメソ、やっぱりいなかったな。
濃くはなったので引き継げた模様
353ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/22(木) 21:32:18 ID:a8bx+Quv
イケメソは店舗の経営者になったのか?
アイツも経営者か がんがれ!
応援してるよん!w
354ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 01:59:36 ID:SIZejn5W
W杯見てんじゃねーか?w
355ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/23(金) 12:48:24 ID:I/h4nzvo
今、店に来た。
学生が5人くらい並んでるじゃねーかよ。
あー、くそ!

学食いけよー
356ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 15:38:35 ID:xqAQm9Pr
さっと食って食い終わったらさっさと外に出てくれりゃ無問題
学生も社会人も関係ない
食い終わっても連れを待ってる、お喋りのモ〜ホ男、待ち中タバコのポイ捨て、大騒ぎする馬鹿、クチャラー・・・は学生、社会人に関係なく迷惑
357ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 16:11:33 ID:tTkXVpNP
魚テイストつけ麺。1.5玉or2玉。豚ちょっと全の食券(¥850)買ってね。
梅ぼしはつけ汁に溶かして召し上がれ。
358ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/24(土) 18:40:42 ID:E199mW23
>>355
ところであの大学って学食あるの?
359ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 02:26:39 ID:kzktVKot
>357
つけ麺始まったのか?
360ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 03:02:46 ID:/4J3gQ0i
始まってたよ
361ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 20:53:19 ID:IG6gXKSg
つけ麺も魚と豚とあるの? 染谷の麺もつけで食うと旨いだろうね
やや硬めの茹であがりで。
食いに行きたいけど混んでるだろうなぁと思うと二の足踏んじゃうんだよね
で、結局きららに行っちゃう。
362ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 20:59:58 ID:/4J3gQ0i
酷いな最後の一行
363ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 21:08:19 ID:8QNS27SD
えにしに行けよw
364ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:01:38 ID:35Zky6GV
>>363
えにしは手際が悪いのか?出てくるまでに時間掛かり過ぎw
我慢できない
365ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/25(日) 22:23:45 ID:Ku26PRB1
魚、いつも大体うまいんだけど、一回ものすごいしょっぱい時があった
絶対スープの割合間違えてたよな・・
366ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 00:02:15 ID:CuFMTyfy
>>364
茹で時間から違う博多豚骨系のきららと一緒にするなよw

えにしのは手際が悪いというより行程が多いからだろう。
367ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 01:06:38 ID:zYxLtgsc
>>366
正直すまんかった 待たされる割にイマイチだったもんでw えにしの塩
368ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 07:07:47 ID:8yFP4TJy
お前一人減るだけでも食い易くなるんでとてもありがたい
あと葱太郎とか花月とかもどうぞ
369ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 12:10:36 ID:K1ZcYhui
つけ麺の麺、去年はきしめんのような平麺(?)だったけど、
今年はデフォと同じ麺だった。
370ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 14:59:37 ID:iPMwPI1p
デフォの麺、何気にうまいからつけでもあれでいいんじゃない?
食ってないけど。

感想キボン
371ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 19:22:21 ID:ABQTe0je
去年の食って今年の食ってないオレの意見
あの麺つけにすると案外…期待しすぎないほうがいいぞ
きむらの豚すげー好きだけど、魚粉つけなら六厘舎で並んで750円出して食う
372ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 19:58:43 ID:Kf/Bpbi0
染谷の麺は卵ふんだんに使ってるから茹でる時間にポイントあり
茹で過ぎ禁物 
硬めで注文するといいよ
373ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 20:19:30 ID:PtG6U/Cu
マスターいつの間に頭丸めた?
374ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 21:46:56 ID:CuFMTyfy
去年の平麺も去年のスレを見れば判ると思うけど別に絶賛されてたわけじゃないよ。
平麺にする意味は特にないって結論だったかと。

食ってみたけど、魚粉つけ麺の汁としては去年と同じ印象だね。
つけ汁は濃度がラーメンと変わらないで魚粉ちょっと多目(まあそりゃ仕方が無いのだが)。
去年と同じでスープ割は可能、でも豚骨が入るだけなので魚粉が薄まるだけで濃度一緒w

玉キャベツは見た目○
梅干しは微妙だなぁ、梅干しそのままではなく潰して練り梅の状態にして乗せる方が
混ぜやすいし馴染むから美味いだろうし、練り梅でもっと多めにして柚子胡椒外してならかなり良さげだが。

気になたtのはハゲメンのオペ手順。
汁作る→麺茹で上がる→おねーちゃんに渡して麺洗う→麺盛り付け→客に出す
だったけど、麺上げてから客に出すまで結構時間掛かるから、
麺上げてから汁作った方が温くならなくていいと思うのだが・・・
どうせ具は麺にのっけているんだし。

こんな感じか。
375ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:12:14 ID:Gv0l5/6h
>>374
スープ温くなるから麺上げしてから温めろハゲ
調子こいてるとイケメソに告げ口するぞ!
って直接言えよ
376ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/26(月) 23:38:41 ID:bK06nUHj
おまえらのような味覚音痴には丁度いいんじゃね、あのつけ麺
377ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:01:43 ID:CuFMTyfy
>>376
そう僻むなよ、花月の店員さん。
378ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:05:13 ID:xYgWoPHY
>>377
味覚が馬鹿だと
やっぱ頭も馬鹿なんだね
379ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:09:10 ID:9IWeDe77
花月ってスープのダシしっかり抽らないでニンニクとカエシだけで誤魔化してる店w?
中原街道沿いに凄い近い距離に2軒もあったけど1軒カレー屋に鞍替えしたよな?
あれ食ってるヤツって味覚障害だろ?
早く潰れないかな〜?臭いし
380ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:16:59 ID:xYgWoPHY
花月引き合いに出してる時点でこの店もその程度なんだろうな
目くそ鼻くそ、いい勝負なんじゃね
381ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 00:19:51 ID:0mri5r9d
ただの店員だったら、ヒマな方がうれしいと思われ
382ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:11:12 ID:9IWeDe77
ID:xYgWoPHY
花月の店員さん 乙かれ様
こんなところで粘着してるヒマがあればキモチェーン店の味をどうにかしてくださいw
383ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 01:46:16 ID:MBnIEUzv
君が粘着してるようにしか見えないんだが。
384ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 02:08:09 ID:j0tdA+su
まあ上げてる時点でお前も同類だな
385ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 05:56:36 ID:fDqzQypV
花月が引き合いに出されるのは単に近場に2軒もあるっていう特殊な事情があるからだろう。

しかし、こんな単スレまでわざわざ来て必死に評判を落とそうとしている粘着君は
店員乙じゃないなら何が目的なのかを是非知りたいな。

花月店員乙じゃないなら葱太郎店員乙とかw
386ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 10:39:18 ID:3c7MZvu0
age
387ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 12:58:28 ID:S3oqneO3
つけ麺、食った。
デフォが好きな分、評価はやや厳しいが、さらに暑くなる時期ならばデフォを越えるかな。
それに芽キャベツが楽しいね。

いずれにしてもつけ麺の選択肢が増えた事は歓迎。
388ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 19:30:21 ID:RuknDDEZ
つけ麺食べたよ。
たぶん、たれの分量間違えたっぽい。
舌が痺れて麻痺するくらいしょっぱかったよ。
二郎やがんこでもしょっぱいと思わない自分なの、さすがに塩の塊みたいなしょっぱさに
具合悪くなりました。
うまい・うまくない以前の問題でがっかり。
きむらはずっと通ってる好きな店だけに、残念な出来事でした。
389ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 20:25:35 ID:xYgWoPHY
>>388
だからいってるだろ>>374みたいな味覚音痴に丁度いいつけ麺だって
390ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:00:00 ID:fDqzQypV
>>389
ここまで粘着しているなんて、余程きむらに恨みでも有るのかな・・・

で、どこの店の関係者ですかw
391ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/27(火) 23:35:33 ID:xYgWoPHY
>>390
君には丁度いいんだろあのつけ麺
君のような味覚をもった客向けだろうしな
俺の舌には>>388と同じでうまい・うまくない以前の問題

なんでもかんでもマンセーして批判のレスは他店関係者
これでいいんだろこのスレ

きむらマンセー
392ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 00:10:29 ID:Olboc7od
ま、そうムキになるなよ
ID:xYgWoPHY

おまいさんにとっておきの店を教えてやるよ
山手通り沿いにある凛っていう店だよ 大崎駅近くのな
ここで醤油っての食ってみ おまいさんみたいな繊細な味覚の持ち主を満足させてくれるらーめん出してくれるよ
393ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:22:41 ID:tEY5rLCq
>>390
どうせいつもの品川スレ荒らしだろ
394ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:44:39 ID:wy/esh7K
つけ麺。
たしかにしょっぱいな。
でも魚のデフォがしょっぱいわけだから、それ以上にしょっぱいのは想定内。

かけそばとざるそばの関係くらいを想像したけどそこまでではないし。

麺を三分の二くらいつけて食べていけばいいような。
つけ麺の六厘とくらべるのは若干かわいそうに思う。

ま、粘着君も盛り上げには必要だし楽しい。
敵が多いのも@らしい。
395ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/28(水) 01:57:24 ID:tEY5rLCq
まあ388はどうも失敗みたいなんで修行僧しっかりしろ!とは言っとくか
396ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 01:13:54 ID:FzXVD7zz
つけ麺、いいんじゃね
普通にうまいし。

シソは○
芽キャベツは△
397ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 17:07:23 ID:AbeOEoXT
芽キャベツがなんで△なんだね、明智君。
398ラーメン大好き@名無しさん:2006/06/29(木) 20:51:30 ID:iAZPB0Af
花月のクソ工作員潜伏中w
399ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 04:28:26 ID:zMxktR9a
芽キャベツは話題性は○だが。
普通のキャベツの方がいい。見た目の問題だろうな。
400ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 09:03:44 ID:n0J4MLQg
400
401ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 12:00:03 ID:SUjnPbTm
今からえにしと連食に出かける。
402ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 13:38:22 ID:6WYzF5gA
>>401
レポよろしく!
403ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/01(土) 13:43:25 ID:fZSBJHJv
休み
404ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/03(月) 01:28:09 ID:j8Z0AKDv
やってるよ
405ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/04(火) 05:12:52 ID:KyPKmsMn
やってたねえ
406ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/05(水) 21:54:02 ID:dcGF9BwC
つけ麺、芽キャベツってあれか。
初めて食べたよ。キャベツの替わりにつかっているわけか。
俺的には梅干はいらん。
ま、うまいけど、つけめんを頼んでる奴はいなかったね。
407ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 18:41:28 ID:BVvbUO0p
もーイケメソ超えたな>修行僧
濃くなってからオレは外れたことないくらいの安定感なんだが
これでときどき限定やってくれりゃ
408ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/07(金) 19:10:48 ID:sHRlM38q
確かに安定して濃いし、臨休もないような。
ま、当たり前になったということだな。
409ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:40:44 ID:adt1fXBg
これから逝ってみるhage
410ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 12:42:07 ID:n3qEsoGt
土曜日はやばい混みようだ
411ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 13:06:03 ID:hiFh5oH8
この前行ったらメンもきゃべつも随分堅かったぞ>修行僧
個人的には池面カムバーック
412ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/08(土) 21:31:55 ID:D16OTf4A
>>411
俺の感覚では一人分作ってる時はそこそこ良くなってはいるのだが、
誰かのと一緒に作ると途端に出来ムラが凄いって感じだな。

お陰で誰かの注文後すぐに注文したくないと言う気分に。
413ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 11:09:48 ID:Re7j99oU
変なハゲじゃなくて店長自ら作って欲しいよ
414ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 11:50:17 ID:nErNE7Vc
>>413 へ? イケメソ辞めて、ハゲメソ改め修行僧が店長なんじゃないの?
415ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 18:01:26 ID:jJBw+hxq
>>412
あーそうかもな。確かにムラは感じるし
なんとなくたくさん注文入ると焦って作ってるようにも感じる

>>414
池面辞めたのか・・・OTL
W杯見にドイツ行ってるのかと
416ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/09(日) 18:43:06 ID:l4CEvol+
?
417ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 01:11:05 ID:/3xmmGz8
平日13時過ぎるといつもガラガラ。閑古鳥鳴いてるよ。
先週2回行ったけど両方とも店内俺1人だけ。帰り際にようやく客1人入って来た
カゲツのほうが入ってんじゃん?
418ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/10(月) 02:55:52 ID:Hc/82B8O
いいんじゃね?すぐ食えるんなら。
この前ちょっと並んで食ってたら最後オレ一人だけなって、
食い終わる頃また満席なった。
9時過ぎにもう1回ピーク来るんだよなここ。
419ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/11(火) 20:33:44 ID:gFLtMpRs
昨日の18時代もよっぽど暇だったんだろうな。
おねえさんがカウンターに座ってたよ。

全部乗せ中盛にしたけど、かぶりつきが若干小さく感じたのと
キャベツが少なくなってる感じ。
実質値上げなのかね。
あれなら大盛りでもいけそうな感じがしてきた。
420ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 01:38:36 ID:ApdVqlqm
かぶりついてるくせに文句言うな。
かぶりつき野郎
421ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 10:14:43 ID:Op5fcsh4
>>420
しゃぶれよ
422ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/12(水) 10:47:19 ID:ApdVqlqm
はい
423ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/14(金) 23:56:08 ID:xUTQljIY
金曜の夜はやってないんだった(T_T)
424ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 15:21:43 ID:4zYFcvoW
山田優似にかぶりつきたいw
425ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/15(土) 16:30:08 ID:tNVQSAlw
ID:4zYFcvoWにかぶりつきたいw
426ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 15:48:35 ID:X737lJQH
イケ麺にかぶりつきたいっ!ムフォッ
427ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/16(日) 18:43:08 ID:NOihwLfv
イケ麺かえってきたーー



・・・・そんな夢を見た
リアルで
428ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 09:48:04 ID:qV6wT6Go
つけ麺、なにげにはまってる。
429ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/17(月) 23:15:38 ID:ZQZ4tXxX
どうも今日はブレの範疇越えてた気がする
イケ麺じゃないからってバイアスかかってんのかなあオレ・・・
430ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 00:49:25 ID:0rKEguPe
しょっぱすぎて舌が麻痺する
431ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/18(火) 17:44:10 ID:TKwRR2L8
えにしでも逝けよ
432ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/19(水) 00:22:08 ID:RCQPhNMc
イケ麺どこにいるのかな?
切り込み隊長として3店舗目を開拓中とか?
433ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/21(金) 23:59:29 ID:YESgkO5r
潰れたかと思うほどの書き込みの少なさ(笑)
434ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 09:38:46 ID:AdzdoKL5
正直、修行僧になってからは微妙
味としても話のネタとしても
435ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 19:01:10 ID:ejWL4eT8
味はイケメンの終盤よりは今の方が濃くなって全然うまい

が今日の豚頼んだらやたらショッパかったよ
436ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/22(土) 21:45:25 ID:SVuk09wy
明らかに濃くなったし、臨休ないし、接客改善したし。
特に不満要素ないけど、強いて上げればムチムチおばさんがいなくて寂しいくらいだがな。
437ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 00:43:23 ID:tPuACLZg
なんかしょっぱくなっただけって感じが最近する
逆に薄くなってるような・・・
438ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 01:26:26 ID:b5hJZAcq
濃いとか薄いとか言ってるがみんな通ってることは間違いない。
439ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 19:59:03 ID:HZ/DbuVz
どれがホントかわからんので自分で食って来た。
二日連続で食ったところ、なるほど両方ホントだ。
一日目が濃くて大満足。
二日目がやや薄くてもの足りない。

つまりある程度のブレがあるということだろう。
440ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 21:40:18 ID:F48sSvlv
ここ最近、ずば抜けてしょっぱい。
がんこや二郎目黒を遙かに凌駕するくらいしょっぱい。
旨味なんか感じないくらいしょっぱい。
441ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/24(月) 22:17:28 ID:2D4tg38d
味見しねぇの?
442ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 00:28:11 ID:jUHWOcgw
ん?
俺はあのくらいシュッパイの好きだよ
味見してるからあの調度いいしょっぱさなんだね

てか、やっぱみんななんだかんだで通うんだね
443ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 10:28:42 ID:xJ+74opq
正直あのしょっぱさがちょうどいいってのは信じられん
444ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 12:14:48 ID:vOQ7CSIk
>>443
そんなこというと花月の店員呼ばわりされるぞ

だが、おれもあのしょっぱさは異常だと思う
デブ兄の頃と比べると全然違う味になってしまった
445ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 16:16:20 ID:E/i1YIfs
しょっぱいしそのわりには何か薄く感じるんだよね
塩は濃いんだけど・・・
出汁かなぁ・・・味そのものが薄く感じる
446ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 16:17:36 ID:E/i1YIfs
あー あとキャベツかてぇ
あれはカンベンな
447ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 19:46:36 ID:dmEIY98R
キャベツは生に近いほうが好き
448ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/25(火) 22:26:12 ID:Ae1n3VA7
>>444
誰もデブ兄弟時代と比較してないと思うが
449ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/26(水) 04:10:17 ID:S6dBqG9K
デブってあの汚い店の時の?
デブ兄弟の触ったものが食えない。きもい。
450ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 18:50:32 ID:wsu5VqyL
あの時代のきむら家は餃子とかサワーとかやってたよな。夜中まで。
あれと比べたら可哀相だろ。
451ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/27(木) 23:32:10 ID:THSUTmBn
あの時代はいまより大分白濁が強くて濃くてまろやか、
まことよりのスープ。
452ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/28(金) 02:44:22 ID:GeD3RtLC
まこと家、濃いかな
453ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/29(土) 10:36:26 ID:lZF67C5w
昔はまことは濃いかったけど最近はそうでもないよ。
てか、昔のきむら家は横浜のありがた家に移転してるらしいと話題になったよ
そんなに昔の味が食いたけりゃ、横浜へ行けば。
454ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 14:07:12 ID:z1/KK7SL
食ってきたけどやっぱりしょっぱい。
チャーシュウも塩振って焼いたかのように塩辛い。
がんこ並だな。
455ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 18:52:42 ID:UnHXxTj1
あのさ、だからなんでショッパイのが嫌いで再三行く?
456ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 19:11:29 ID:itlMKKKx
ぶれとか言ってる奴がいるからだろ
457ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 19:19:35 ID:7cRQEb2u
しょっぱいって書いて何が悪い
458ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:40 ID:qFAjW6n9
しょっぱいのあまあ間違ってはいないだろう。
特に魚は。
というかあの店の味にサラサラ感やあっさり感は求めてない。
しょっぱくて濃い味でいいと思うよ。
459ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 08:42:53 ID:gRBSjvk+
以前結構好きだったんでここで情報くらいは
仕入れてたけど時間の都合がつかずに
今回行ったのは半年ぶりくらい。
なんで?と言われると確認のため。
しょっぱいプレイ好きのMではない。
460ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 10:16:59 ID:pR/r0q7I
言い訳しながら行くな、氏ね。
461ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 11:17:29 ID:Jd81M0JQ
はいはい

てかしょっぱいってのは明らかにバランス崩れてるって事なんだが
わかってんのかなあ修行僧
462ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 13:06:37 ID:9DI9xsJB
あのラーメンはしょっぱくていいんだよ。
だから、客が来てるわけでしょ。現に俺も通って、ここも見てるし。

>てかしょっぱいのは明らかにバランス崩れてるって事なんだかわかってんのかなあ修行僧

だから、おまえがしょっぱいのが駄目になったおやじだってことだろ。
40代過ぎてからここに来るなよ。
わかってないのはおまえだよ
あのジャンクなのが好きなんだが。
463ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 14:28:02 ID:Jd81M0JQ
んで修行僧しか知らないと
464ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 15:48:00 ID:JgdZ4F6R
しょっぱい不味い
465ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 19:30:10 ID:Gg3H//On
>>462
かなり頻繁に通っているんだけど、
どう考えても桁違いにしょっぱくなってる。
元々しょっぱければ「こういう味なんだ」で片付くけど。
しょっぱくてもまた行くのは、「しょっぱさが無くなってると良いな」って
期待がこもってる。
残念ながら、やっぱりしょっぱいんだけど。

>>458
しょっぱくない=サラサラ感やあっさり感
ってことじゃない。
もともとしょっぱい部類の店だったけど、最近は度を超えている。
自分も、相当のしょっぱい味好きにもかかわらず、これは無理だと思ったくらい。
466ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 20:54:08 ID:CS8AQ81R
わからない奴には味の違いなんて一生わからないから言っても無駄
467ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 21:28:06 ID:JPnh8LKC
多い少ないは物理的に解る量だから、たれ少なめでと叫べば良いだけなんじゃないの?
468ラーメン大好き@名無しさん:2006/07/31(月) 22:46:16 ID:tvxCJ6sc
今日はそんなにしょっぱくなかったお(・ω・)
469ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:01:05 ID:qaOxh1db
>>466
たしかに味の差異を云々するほどの舌は持ち合わせていないかもしれない。
が、俺が旨いと感じる物を味分けるくらいの舌はある。
>>467
デフォ出してくるのがその店の味。
薄くとか濃くとかはサービスの範囲。
そんな調整の上でその店が旨いかどうかは別の問題。

それをひっくるめて旨くなっていると良いなと確認に行く。
あれだけ色々なことをやってきた店だから経過と期待と裏切りを
楽しみに食べに行く。
ただ、だめなら見限る。
そのためも食べに行く。
470ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:09:34 ID:GpTkMl09
>>462
濃い薄いとしょっぱいしょっぱくないは全然違うからな
471ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 00:21:54 ID:P8IkKkyP
俺も魚はしょっぱいと思うけど、結構好みだなぁ
豚を食えばいいんじよないかな
472ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 01:05:24 ID:GpTkMl09
それがどっちもしょぱかったんだよ
しかも薄い
473ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 02:11:17 ID:P8IkKkyP
意味不明だ
土曜日に行ったが薄くもないがな。
おかしなヤシだ

じゃまた確認してこい
474ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 05:11:01 ID:PwfUXcAu
わからない奴には一生わからない
475ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 16:50:23 ID:LSV5GTMI
魚がショッパイのは前から。豚もなんで騒いでるわけで

そして、いつの間にかまたチャーシュー小さくなってますね

すぐコストダウンコストダウンですよ
476ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/01(火) 22:38:32 ID:PwfUXcAu
味覚は嗅覚は麻痺する
臭い部屋に居続ければ臭いというにおいが気にならなくなり
しょっぱい物を食べ続ければしょっぱいという事がわからなくなる
477ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 10:49:39 ID:FF2rj6Xs
ま、そうだな

二郎でもマブラマシカラメだからね、俺は
478ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 20:42:57 ID:u2IpK/3g
ちょっと乗せのキャベツが半分くらいに減ってるよな?
野菜の値上げのせいだろうけど
その分ショッパサさが緩和されないのもあると思う
479ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/02(水) 20:46:31 ID:puHlDdMQ
夏は発汗するため人間は塩分の強いものを好む、これは科学的にも証明されいる事実
たぶんイケメンも夏は塩分調整していたと思うが修行僧には分量がわかってないのでは
480ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 01:20:23 ID:vH0m3/O8
てかスープ薄い時に誤魔化してんじゃねーかと思い始めた
しょっぱいの食いたいなら凛行くっつーの
481ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 12:11:33 ID:zqycQa5o
うまいくせにごちゃごちゃ言うな
また食いたくなるくせに
ゴメン、確認したくなるんだったっけ
482ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 14:28:16 ID:vH0m3/O8
確認ねえ
今の調子が続くんなら行く必要は無いな
そしたらまた評判上がるまでおさらばだな
483ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 19:59:17 ID:bI/5KGSu
以前の新作ラーメンは誰の創作なの?
イケメンだよね
484ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 21:07:29 ID:dXNP4zB6
>>481
あんなしょっぱいのは美味くない。
美味くないからここでゴチャゴチャ言ってる。
以前のように美味くなっていると良いなーと思って、また食べに行く。
485ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/03(木) 23:34:20 ID:zqycQa5o
てかあのムッチリメス女は辞めたか?
しょっぱいかどうかはどうでもいいよ。
486ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 00:14:23 ID:cDbbG1pa
ID:zqycQa5o
ID:zqycQa5o
ID:zqycQa5o
ID:zqycQa5o
ID:zqycQa5o
487ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 02:25:45 ID:9VmVjC5V
ID:zqycQa5o
なんだコイツw
結局いつもの品川スレ荒らしだったか
488ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 04:19:12 ID:4WD9dE2E
ちょっと前はしょっぱくてあんなもん食えないって言ってた人がスレ荒らしと言われ
今では、うまいよごちゃごちゃいうなって言う奴がスレ荒らしと言われてるんだな
ほんの数ヶ月で変わるもんだな、まあ自分の舌で判断しな
489ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 10:28:19 ID:X1GJ2SLo
前より客が多いのが解せない。
つまりは馬鹿舌しか、みんなもってないんだな。
こんなしょっぱいまずい店が混んでるわけだから。
490ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 16:14:22 ID:9VmVjC5V
イケメンの遺産だよ
今のままだと空き始めるさ
491ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 20:48:09 ID:gAQM5lZx
なんかイケメン時代が神格化されてそうだが
しょっぱいのも薄いのもよくあったぞ
492ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/04(金) 23:14:37 ID:aAX5KWMi
少なくとも臨時休業はへったんだろ?

493ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 03:30:42 ID:8pJTT70l
ここの住人的にはイケメンがサボりながらやってるほうが良い感じなんだろうなw
494ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 04:17:05 ID:r21Zgbd4
たまの臨休に当たってお預け喰らった時の犬のような反応が面白いんだろw
池面も計算ずく? つか彼今何してるの?物件散策中なのか?


 そういやスレ立ったばかりの頃、大崎さんが食った後、代金後払いってシステム分ってなくてそのまま退店しちゃったんだよなぁ
で、池面が外で「お客さぁぁぁ〜〜ん!」って大声で騒いだんだっけかw
いやあ、あの頃はどっちの料理ショーにも出てなかったし、こんなに人気店になるとはねぇ
495ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 10:49:37 ID:0ImC6+HG
イケメソのサボリグセは社会人としてどうなのかと、みんなブーイングしてたしな。
イケメソはクビじゃねーの。雇われなんだし。
小林にらーなびでめたくそ書かれたからか。
496ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 12:29:52 ID:Z/Jnreac
いけめんのほうが仕事は丁寧だと思ったが
確かに臨休は多かったなぁ・・・
497ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/05(土) 17:10:11 ID:ByFO49/I
身体弱そうだったからなあw
そん時ゃえにし行けばいいやって感じだったけど
498ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/06(日) 20:04:16 ID:lvvaznsa
イケメンとメスブタは嫌い
499ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/07(月) 13:15:34 ID:vgArgPOT
ここの助手バイトはキレイな娘が多かったな
味も最高だし CPが高くて良かったな 臨休以外は言う事無っしんぐ だったね
500ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 03:18:35 ID:uahAX4/X
そうだったね。
501ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 08:17:18 ID:fusuBluB
また妄想ですか。キレイな娘が多い?話題になったの山田優似くらいだし
味ブレまくりじゃねーか
502ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 12:44:06 ID:ccAjuLvB
↑ぶれまくるのがわかるくらい常連なんだね
503ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 14:59:01 ID:Y2wKj0ta
もう過去の店のことなんてどうだっていいじゃん
504ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/08(火) 19:51:35 ID:D+8cgNfr
そうだね。
俺の中でも過去の店。
まぁ、ココは時々見に来るから旨くなったらレポよろしく。
505ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 08:55:16 ID:TbfgpTIX
おいしいお
506ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/09(水) 21:27:08 ID:46TvqYxl
過去の店って。。。
通ってるくせに。
507ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 00:35:56 ID:FAhVq/y4
今日行ったら少し濃くなってたけどやっぱしょっぺえ・・・
とりあえず冬まで行かないでここの様子見てるわ
508ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 14:33:31 ID:+N3zTvlS
しょっぱいなら「薄く」って言えば??
頭悪いね
509ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 15:12:58 ID:FAhVq/y4
食い始めてから薄くってw
510ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 15:53:10 ID:zWVyid5R
>>508
「しょっぱい」と「濃い」は違うでしょ??
頭悪いね
511ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 21:44:01 ID:11IQ/5A4
>>510
507は「濃くなってたけどしょっぱい」って言ってんじゃん。
おまえ、なんか勘違いしてんのか?
頭悪いな、ほんと。
512ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 21:55:11 ID:kuTen88g
まあ不味いって事には変わりないんだしいいんじゃね
513ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/10(木) 23:19:03 ID:/XE3JHBg
信者うぜぇな
脳卒中で氏ね
514ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 00:05:14 ID:nr/AA4ZH
今は恐ろしい事に凛よりもしょっぱい
これはある意味凄い

凛久しぶりに食ったけど暴力性薄れたな
でも旨い
515ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 00:08:21 ID:Xj06a/WH
でも流行ってんなぁ
516ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/11(金) 10:11:48 ID:uzKSPEPY
あーしょっぱい
517ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 03:09:46 ID:dJtb9XjP
濃さは選べばぁ
死んでいいけど
518ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 15:09:59 ID:nYVSxcwP
しょっぱさは選べるっつーか指定できるかもしれないが
濃さはどうにもなりませんよ
スープの問題なんで
519ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 16:35:23 ID:lTJTVlch
濃さとしょっぱさを混同してる奴らは何度言ったら分かるんだ、料理したことないのか?

濃い・薄い=出汁の濃度
しょっぱい・しょっぱくない=タレもしくは塩分の濃度

タレの調整なら出来るだろうが、
出汁の濃度は仕込みの段階じゃないとどうしようもないだろうが。

それと、タレ薄めにと言っても、デフォの塩分濃度が安定しないから危険なんだよ。
タレ少なくしてもらった結果、イケメン時代より塩分濃度が下がったら、
それはそれで不味いだろ。
520ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 16:51:18 ID:8cYHOl0+
うるせえ
521ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 17:18:32 ID:nYVSxcwP
じゃageんなよw
522ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 17:38:39 ID:aPDJXWvS
で、逝メソの行方は未だ判らんのか?
業界に残るならそろそろトラ方面から情報がありそうなものだが・・・
523ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 17:50:35 ID:xaEGRVLr
修行僧に聞けば?
524ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 18:30:01 ID:BnJtLk2O
馬鹿かあんなオッサンどうでもいいだろ
525ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/12(土) 19:38:38 ID:dJtb9XjP
しょっぱがりがいるんだね
526ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 02:47:35 ID:OfZcgvon
@家とじらい屋がある武蔵小山と戸越銀座の間に住みたい
527ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 14:48:56 ID:6KiX2vaM
武蔵小山と戸越銀座の間じゃ結構家賃高いんじゃないの?
528ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 15:38:51 ID:0KtVQCci
駅から離れるからそんなでもない
529ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 16:40:11 ID:9duOMrhA
やべー、休みだったよ
16まで休み。

きむらの口になってからえにしには行けないんょ(・_・、)
530ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 16:44:30 ID:Jb3txoDI
>>529
安心しろ。
今日はえにしも休みだから。

531ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 16:52:11 ID:iK2cSlqW
客層見ても味がわからないガキばっかだし
しょっぱくしてりゃいいんだよ、しょっぱい=うまいだろうからな
まあ多少いいものが食えるような年齢になってくるとしょっぱい=まずいになるが
532ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 20:06:17 ID:HLDZB4SX
神田にある某ソバ屋に行って気持ち3,4口で平らげちゃう量で1500円以上した記憶あり
それを有難がってる馬鹿日本人 エラそうに客に対して指示してる勘違ってるクソ店員
客で金払ってるのに媚びてるアフォ客 
いろんな馬鹿がダメな店を増長させてんだろ 
たかがソバごときでよ 講釈もクソもねーよ しょっぱい=不味い?だ
だったら家で冷麦でも食ってろ めん露は百倍に薄めてな
533ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 23:44:17 ID:iK2cSlqW
そりゃつけじるに蕎麦全部つけて食ったらしょっぱいだろうな
534ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 23:49:31 ID:or8ln9w5
>勘違ってる
若者ですか?
特亜人ですか?
535ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/14(月) 23:57:33 ID:C4K1sFh4
蕎麦の食べ方を知らない関西人。
536ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 04:56:23 ID:az4eDkjX
>>531
ジジイはラーメン食うなよ。
ジジイの癖に粘着すんなよ。
537ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 11:03:08 ID:6x9qg7vc
何とも落としどころが見つからない展開ですな
538ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 18:03:11 ID://ATxfdm
てか肝心の蕎麦の味が書いてないのが何とも
539ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 18:11:15 ID:9OVbZPCc
でも、ま、アンチがいてこそ人気店ですからね。
少し盛り上がったので暇つぶしにはいいですね。
単独スレでは盛り上がってる方でしょ。
540ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/15(火) 22:13:29 ID:RFNIpOz/
最近のこのスレは擁護してる奴が厨っぽいのしかいないからな
アンチというか批判的な意見かいてる人のほうがまともに見える
541ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 00:06:26 ID:0ZQQ9i/5
これが>532
まともですか
そうですか^^
542ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 01:48:02 ID:FijMEcdq
>>540
読みにくいよ
543ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 04:03:51 ID:PrsTy5zy
>>541
532は擁護も批判もしてないただおかしな人なだけ
コピペちゃうんかと

ま、ageなお前に言っていいのか知らんが
544ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/16(水) 20:24:58 ID:tjgvsgve
ageで何が悪いんだ
545ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 00:33:47 ID:4zj3Fu6w
ageレスだけ抽出したら解るだろw
546ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 13:26:10 ID:NqMfqFc4
再開楽しみだがや
547ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/17(木) 20:00:32 ID:/QQCfJF1
不味い
548ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/18(金) 05:17:41 ID:d1iG6R1R
少し薄い感じがしたけど
休み明けにしてはうまかった。

ちなみに豚のチョイ試食。
549ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/19(土) 21:12:58 ID:LcOvCfnB
休み明け初。
魚。ショッパイね。
ま、それがうまいのも事実だわ
550ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 00:06:19 ID:5EWzQYjJ
七時ごろに入店。
修行僧は初見、つまり久々の来店と言うこと。
つけめんを食す。
汁作りを観察、「茶色」の粉に加えて「白い」のも大量に投入。
最近は塩辛いと言う風評だが、つめめんとは言えあの分量ではなるほどと思った。
しかし、先客のレポにもあるようにこの日のスープはまずまずの出来。
なので、汁自体の塩辛さは気にならなかった。
トッピングの豚や玉子の味付けの濃さの方が強めですらあった。
まあ、この塩辛さはリニューアル後のイケメソ作とさほど違わないと思うね。

551ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/20(日) 05:30:45 ID:5qxeNpLo
和食の料理人受けはしないが、
薬科大受けはする
552ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/22(火) 00:52:13 ID:PJ2vX9AQ
今日いったよ久しぶりに。
スープは結構うまかった。
ただチャーシューがしょっぱいね。あとキャベツとほうれん草がいつもの4割減くらいで少なかったのが激しく勃起
553ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/23(水) 21:52:55 ID:UdFrKJm6
551さん
薬科大学の生徒って曲がりなりにも薬学学んでるんですよね?
それなのに身体に悪そうならーめん食いに来てる学生多いっすよね

あんまり、きむらで食い過ぎると中デブさんみたいに入院コースになっちゃうよ〜www
554ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 01:41:31 ID:MwGUjI7N
>>553
まあ医者の不養生とか良く言われるからなw

それは冗談としても栄養学とか理解してれば加減が効くんじゃね。
555ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 05:26:14 ID:P8IAFBfN
健康に配慮したらーめん・・・あんま食いたくないw
556ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 10:18:47 ID:g+tBaaOq
味がどうのこうのと言う割に、イケメソとムッチリでやっていた時よりは混んでるよな
やっぱ接客とか臨休とか影響あるのか
557ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 18:54:20 ID:9rlPHKd6
ガキばっかだけどな
558ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/24(木) 23:52:40 ID:UwN7j6bQ
>>555
えにし
559ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 01:22:40 ID:7xHWrsFq
>>557
ガキばっかりと言えるのは、お前も通ってるからだろ。
560ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 01:36:00 ID:dKeDrAYC
ムッチリって誰?奥さんの事?

昔はよかったよなぁ 変なレゲェっぽい曲掛かっててさぁ
俺自転車で通ってたもんだからガス・スタンドと@家の敷地の境目に自転車停めてさ 室外機置いてあるところな
山田優似のお姉たそも可愛かったのぉ イケメソは寡黙でさ 職人って感じだったよ
大崎が食い終わって金払いそびれて出て行って大声で「お客さぁぁぁ〜〜〜〜ん!」って怒られた事もあったのぉ
中デブ、プゲラ本舗、あの頃は皆元気で勢いあったのぉ
今どうしてるのかなぁ?
561ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 06:35:20 ID:QkLd0ksO
>558
しょっぱいじゃねえか
562ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 16:09:08 ID:cVU1KsbQ
↑行ったんだねw
563ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 20:46:20 ID:iPwfSGkc
>>561
化調なしのアレがしょっぱいんならもうラーメンなんか食わない方がいいだろ
564ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 22:19:41 ID:pt6YiWRQ
うるせぇボケ
565ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 23:23:55 ID:iPwfSGkc
えにしがしょっぱいんならなんで
きむらなんかに行ってんだろうコイツw
566ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/25(金) 23:53:30 ID:iKQ67gSg
しょっぱい、しょっぱくないってw
らーめんに何求めてんだよ そんなに糖尿病や高脂血症が怖いなら家で豆腐でも食ってろ
俺は塩っぱいきむらを食って死ねたら本望だ 傍らには山田優似が俺を介抱してくれてるんだw
567ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 03:16:38 ID:7w6TyEbb
お前はもうすぐ死ぬから心配すんな
568ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/26(土) 05:54:21 ID:lqEF2lKN
>563
課長ってしょっぱいの?

えにしの塩つけしょっぱかったお
569ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 03:18:44 ID:JGND8OJu
化調は入れすぎると・・・
570ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 09:51:23 ID:zGS9qZBD
それ自体に味や刺激はないが
味蕾が荒れるので特にしょっぱさ辛さ熱さが強調されるな
えにしはそうでもない・・・・と思う
571ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 18:28:00 ID:N+UrKlb9
魚ちょと全。
初訪だが素直にうまい。
572ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:07 ID:WqCmN2SO
ちょと全なんて食えないや 中盛りなんて絶対無理ぽ
胃袋が小さいくなってしまった
573ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 02:28:57 ID:e2IAHSKh
>>572
ちょっと全の普通で。

お得感が無いけどなw
574ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/28(月) 07:46:38 ID:03QiHHCO
結構並んでるなー
575ラーメン大好き@名無しさん:2006/08/31(木) 00:16:33 ID:9WnVSlW4
また休み変わったかな( ´・ω・)
じらいやと反比例してるなwww
576ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 02:39:45 ID:vRjrwtZl
どう変わったの?
577ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 09:01:12 ID:4maWY7bb
今までの火曜日休業に加えて
金曜日が昼夜共に休みになった。

つまり定休日が週2日になった。


学生大勢もウザいが子供連れもかなりウザい。
578ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 13:31:42 ID:TyCyeikT
まこと家行けばいいだろ
味は確実に上だし休みもなく朝までやってる
まあバイクか車がないと戸越からはきついけどな
579ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 13:56:07 ID:5b1LWUrZ
まことと比べてこっちのが断然うまいと思うんだけどー

家系好きはあんな感じがいいのか
580ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 18:52:55 ID:+eSMcNR/
元々ここは家系インスパイヤじゃねーか

どっちもブレまくってるからなんとも言えないけど
スープは最近のショッパ過ぎたり薄かったりならまこと家の方がいいよ
美味い方にブレてるときはきむらが好きだね
麺は僅かにまこと。具その他はきむら圧勝
581ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:31:47 ID:A6QuiUKC
家系インスパイアじゃない。
元々、きむら家(現ありがた家)の店舗とレシピを引き継いだ店。
イケメンが試行錯誤しながら旧きむら家のレシピを昇華させ、
そこから現代風が生まれ、現在のらー麺きむらが生まれた。
582ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/01(金) 22:49:59 ID:j7rl0bAt
元の家系の味をベースにしてアレンジして出来た形だからインスパイアでいいんじゃねw
俺は好きだよ、まことよりは。

>>578
品川区にこだわらないなら目黒区の円満家とか蓮の方が近いな。
どっちも家系って意味では亜流だけど。
もう少し遠くて良いならモンゴメリーとか。
583ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 01:52:36 ID:4TXRCPLB
イケメソが丁寧に作ってた頃は@家のらーめん(中盛りも値段一緒)食うと
煮豚凄ぇ旨いしほうれん草は天然物だし具が豪華で、一杯でお得感たっぷりだったな。
で、@家が休みの日にまこと行くと気持ち程度の中盛り(+¥100)にほうれん草の載らないダンボール、チャーシューのみの貧相な具
次から次へと客が入って捌いてる店内にいると「ボロ儲けだな店主笑いが止まらんだろうなw」と思ったものだよ。
一杯一杯丁寧に作って提供してたイケメソだが回転率、一日の客数、単価考えるとさ
まこととのそれを比較、想像すると商売ってのは適当にやってても儲かった者勝ちだなぁって感じたりもした。
丁寧な仕事が報われて欲しいしイケメソの寡黙な仕事には頭が下がる思いだった。

本当に@家はいい店だな。
584ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 02:00:14 ID:YDLh6Eon
↑信者きめえ
585ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 04:32:10 ID:8Vizj937
今でも@マークは残ってんだけどね
586ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 12:07:18 ID:7xaBaIHo
具はそうだが、スープと麺は、まこと家の方が上だったからなぁ・・・
587ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 13:40:49 ID:+MgRSE4y
スープと麺は好みの問題だろ。
588ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 15:10:01 ID:PEzjCCdQ
3つの大鍋を稼働させてスープ取ってるまこと家と
実質ひとつの大鍋のきむらじゃスープに勝ち目はない
589ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/02(土) 17:03:55 ID:nRXspWes
その通りだが、ネタが古い
590ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 08:25:37 ID:VLxYEP45
ずん胴の本数とスープの濃さは無関係なんだが?
591ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 10:22:27 ID:8yAS8sCW
濃さの「最高値」には影響ないが
「平均値」には影響がある

しかし現在のまことはそれ以前(ry
592ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 11:41:14 ID:iFX+Umqu
確かに591の一見、言う通りだが、客数、営業時間を考えればきむらが不利ということはないな
593ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 12:32:16 ID:mh4mdnrd
きむらの寸胴は二個有って一個しか使わないってことはもう一個で仕込みをしてるってことだよね。
ということは営業時間的に見て前日作って寝かせてるのかな?
早朝から来て昼の分を仕込んでいるって感じは見えないのだが。
594ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 19:50:54 ID:PbjR9kLu
麺茹でにタイマー使ってる時点で笑えるよこの店w
595:2006/09/03(日) 21:48:48 ID:LcLiCi+u
職人の曖昧な体内時計や匙加減でいい加減なモノ出されるより余程マシ
時計は正確だからね
こんなところで油売ってないで旨いモノ作る努力しろよ
花月の店員さん
596ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/03(日) 22:53:50 ID:B9x2BS2y
いい加減ってそりゃ失礼だよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 06:03:03 ID:6OgswhBg
ミスがなくなるならタイマーだろうがなんだろうが使うべきだろ。
598ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 08:32:28 ID:9hBNbryr
そりゃ何年とか麺上げやってるくらいのベテランなら茹で加減とかわかりそうなものだけど。
とりあえず数ヶ月とか一年とかならタイマー使う方が安心だろう。
レシピ自体は決まっているのだし。
599ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/04(月) 09:41:22 ID:rGXv8nZd
普通はタイマーだが
勘でやる方がよっぽど舐めてるぞ
600ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 20:06:19 ID:48enVqse
ちゃんと茹でてりゃなんでもよかろう。
うまいかうまくないかだ。

うまい。
601ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/05(火) 23:38:34 ID:Bd25vFr8
いくつかの家系みたいに。
指で握ってみて戻し。
また握って戻し。
でもって出す。

これよりかはずっと増し。

時間を覚える?

ボクシングでなぜにゴングがなるのか?
人間の時間の感覚ほどあてにならないものはないぞ。ボケ。
602ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 00:42:44 ID:DfWlVamf
素人に毛がはえたような作り手なんだからタイマーぐらい許してやれよ。
603ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 01:18:23 ID:Dv5GODRD
信者が否定に必死wwww
604ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/06(水) 10:47:26 ID:ShrrgVS7
粘着死ね
605ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 05:44:33 ID:2RZMnyw8
必死に煽ったり細かい点にケチを付けてるのはどう見ても花月関係者ですなw
乙です毎度  
客は正直ですよ 旨くて値段に見合う商品ならば買うんです
安かろう不味かろうではねぇ しかも安くないし さようなら花月
さようなら グロービート ジャパン
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/07(木) 13:32:55 ID:jHPa4Mhd
花月もちゃんと仕事すればうまいんだけどな。

最近は客いないね
607ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 01:04:35 ID:/2Go59k4
信者必死w
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/08(金) 03:49:52 ID:daOGsUNF
アンチがいてのスレだからね
アンチも必要悪かな
ちなみに金曜日は定休日、気をつけてね
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 00:44:34 ID:75R64qgG
イケメソは店にいないの?
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 07:42:42 ID:gInl8hw4
誰それ?
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 09:23:38 ID:+Yjls4lj
イケメソはずいぶん前からいない

辞めたらしいな
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 09:42:17 ID:gInl8hw4
あんな陰気くさいおっさんどうでもいい。
613ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 11:05:10 ID:LJAeCnhd
イケメソを亡き者にしようとする花月関係者乙
614ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 15:42:02 ID:hSaZwarL
なんでも花月関係者にするキチガイ乙
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 16:36:16 ID:WcfWGSjc
自分のらーめんの味の向上を図らずに悪戯にきむらの批判をする事でヒマ潰しする花月関係者
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:05 ID:XQldxm2V
一従業員ごときが精進しても、花月のシステムじゃ「味」は変らんと思うが・・・
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 19:51:55 ID:iwB8yOs6
関係者のせいにするしかよりどころがないのかね
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 21:35:08 ID:p851Zvym
粘着してる@家叩きは何が目的?
ファッショみたいに右も左もイケメソ マンセーが気にいらない?
魚粉出した時も皆が揃ってマンセー やっぱりそれはオカシイ?
建設的な批判を頼むよ
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/09(土) 23:26:38 ID:m2RuZ43S
ほうれん草の盛り付け→雑
湯切り       →雑
玉子        →固め
勘弁してくれ。
イケメン帰ってきてくれ。
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 03:02:35 ID:KwUVwRdV
>>619
それは修行僧の事か?
621ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 06:15:32 ID:2pPr/ksM
>>619
湯切りは雑じゃないぞ。
単に経験技術共に不足してるから遅いだけ。
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 06:17:00 ID:2pPr/ksM
つーかイケメソがどうなったのか修行僧やおねーちゃんに聞いてきた香具師は居ないのかヨw
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 12:02:12 ID:mYdnM9pv
最初のころは修行僧も丁寧だった。
最近は湯切りが中途半端というかいい加減。
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/10(日) 19:30:32 ID:t4Si5F2N
慣れてきたんだな で、適当になってきたと
イケメソが見てたら何て言うかな?
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/11(月) 03:45:51 ID:lCsFKYrf
修行僧の店だからな
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/13(水) 20:28:06 ID:d1/Jxpk6
今日夜はショッパ薄いじゃなくて、ナカナカの出来だったよ

気温かな?イケメンのときも暑い日はあまり良くなかった気がする
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/14(木) 04:13:36 ID:mOqp/wqC
俺は久々の学校だったから昼間に行けたけど、めちゃめちゃ混んでたよ

相変わらずうまいけど、雨なのに並ぶのはキツイや
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 09:53:47 ID:Sjv4yKO3
俺は塾でも学校でもアニメがみれればいいや
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 09:54:45 ID:Sjv4yKO3
スマン。誤爆したorz
630ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 11:46:55 ID:pDjQy5L2
ははぁ
この店の客層が窺い知れますね
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 12:19:04 ID:PnWBvKfO
アニメwww
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/17(日) 16:51:10 ID:4aBbC03G
オタクはオタクだから共通点はあるのでは
633ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 01:45:40 ID:ldcK8yBH
今日久しぶりに行ってきた。2時頃入店したらガラガラで客は俺一人。
豚食ったけど確かに濃くてしょっぱい感じ。でも俺的には許容範囲。
頭を丸めたメガネのオッサンが修行僧?それにぽっちゃり系女性が具を乗せる係。

厨房の二人、最後まで一言も言葉を交わさなかったんだけど私語厳禁なんだろうか?
それとも単に・・・・。
ラーメンを作りながら店員が始終話ばかりしている店が多い中、逆に新鮮ではあったけど。
634ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 07:31:23 ID:n29UBsfN
>>633
なんとなくきまずそうだよなwあの二人w
なんとなーく 修行僧が女苦手で話かけられず
女のほうも不機嫌になっていく
そんな日常がありそうななさそうな
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 08:21:50 ID:NMt5qL9u
オレが行くラーメン屋は無駄話あまりしないけどなあ
イケメンだってあんま喋んなかったし
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/18(月) 13:36:17 ID:516Flo4w
無駄話しするラーメン屋好きですか?????
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 08:37:51 ID:Ha4j4seo
昔きむら行ったら
池面と奥さん(?)が喧嘩していたことがあったw
そそくさと食って逃げましたw
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 10:33:56 ID:vg8iG2AV
イケメソの愛想の無さがそのままハゲメソに引き継がれた感じかなぁ(?
山田優カムバアアーック!!
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 12:44:22 ID:95M37D5I
修行僧は愛想はそこそこだね
声が小さいからな
イケメソは最悪だから相対的によくみえるだけかW
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 14:22:22 ID:V9WXjf+v
奥さん>>>>>イケメソ>>>>>客
こんな序列で合ってるか?
尻に敷かれるイケメソ
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 15:26:16 ID:iqivf9vw
このスレもういらねーな
過疎杉
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/19(火) 17:57:07 ID:Oi5JZYrN
過疎とは言わないが、粘着荒らしがウザすぎ。
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 15:39:47 ID:ENjf6Xx5
この店はうまいかどうかは脇に置いておく

ここでしか食えない『魚』は評価に値する
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/20(水) 19:00:05 ID:haevYKHd
不味い
645ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 10:45:18 ID:j7XEiqJd
えー!
まずいって思ってここをチェックしてるって何者だ?
暇なのかな
俺は前の大学生だけど、まずいなんて聞かないけど。

ほんと2ちゃんねるは不思議ー
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 12:08:17 ID:9FC3BQFq
>>645
半年ROMってろ
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 14:10:06 ID:mZZiUsvZ
薬科大生なら余計わかるだろうになw
1年生ならしょうがねえか
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/21(木) 23:30:22 ID:5v2vZvhm
     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l 
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \うわぁ・・・なんなんですか?
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \      この腐れっぷりは!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 00:09:57 ID:qsgSO1bT
>>611
きむらは経営者ごと変わったらしいぞ。
イケメソと経営者が一緒に店を明け渡したらしい。
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/22(金) 04:36:13 ID:SAP6kkcU
うまいです。以上。
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:49 ID:wdWhUY5v
イケメソみたいな糞がいなくなってせいせいだよ
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 00:48:43 ID:XCwWMF6F
ハゲあがるほど同意。
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/24(日) 11:25:51 ID:23+/118A
イケメソいなくなって混んでるのは何で?
アンチが帰って来た?
654ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 11:37:23 ID:ML2Xy+mI
夏終わったから
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 17:58:58 ID:+tQe5Js7
今みたいに繁盛してないころはなんだかマッタリでよかったな

限定もよく出して、楽しかったのに
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 21:12:18 ID:9E2TczBu
ねえ、イケメソが辞めったてマジなの?
だって店主じゃないっけ?彼
それともオーナーと契約切れたとかかな?
真相はどうなんだろ? 俺はイケメソの作るらーめんが好きだった

戸部(京浜急行)で「ありがた屋」って店やってるデブ兄弟(前きむら屋店主)も頑張ってるみたいだね
結構人気あるみたいだし 
染谷の麺;旨いよ〜
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 22:51:11 ID:FFiMjCUH
もう半年居ねーだろ
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/25(月) 23:19:06 ID:OaYLNrvz
キモおっさんの話題がいい加減しつこい。
修行僧を育てるぐらいの気持ちで居ろよ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:35:18 ID:LQienUDT
毛深い二の腕 タイマーで正確に計って茹でる麺 イケメソなのにテレ屋で
寡黙な職人肌 今の@家の隆盛を築いたのは間違いなく彼の功績だろ
キモおっさんとか酷い 俺は彼の作るらーめんが好きだったんだ
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/26(火) 00:42:35 ID:GrPeIT+S
>>659
実はあのタイマー全然正確じゃないぞ
麺入れてほぐしたあとしばらくたってから
思い出したかのようにタイマーセットもよくみる
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 06:56:09 ID:mXDqE2Hl
昨日は土砂降りの中、昼間1時半くらいに行ったら二人しか客がいなかった
そのせいか濃くてめちゃめちゃうまかった
よけいなやつは来ないで欲しいよ
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 14:08:58 ID:hNaDxtPh
なんで空くと濃くなるんだよアホがw
663ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 14:27:13 ID:mXDqE2Hl

恥かいてんなよ
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 16:15:55 ID:yoPjCyKk
なんだ、きちがいか
665ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/28(木) 23:29:30 ID:37wnVm6u
どんなスレでもアンチはいるのに
ここの住人はアンチはいちゃいけないもんだと思ってるのがなあ
馬鹿な住人が馬鹿なアンチと煽りあってスレが機能しなくなったのが
このスレが過疎になった原因のひとつだな
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 00:24:53 ID:/n11yMj9
てゆーかしょっぱくてスレ住人が一旦撤退したんだよね
オレも味が安定するか冬まで行かないで様子見中
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 03:33:00 ID:R4XnQJ8D
一人二人がショッパイショッパイ言ってんなぁ
ウザ杉

アンチはいらねー
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 07:48:27 ID:uUJ+BUcX
ショッパイ
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 12:14:46 ID:/n11yMj9
>>667
ああ、お前がこのスレ荒らしてたのか
特徴判ったよw
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/29(金) 21:32:03 ID:YpAyoU+6
>>666
まあ撤退しても花月とか葱太郎とかに行くわけじゃないけどな・・・
えにしには行くけどw
ただ、きむらの代替になる店ってのが中々近くになくてね。
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 01:17:36 ID:HA51EH2p
マンセー以外の感想を書くと
アンチ扱されるスレはここでしょうか?
672ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 08:28:56 ID:NXpGYlYI
大人げないしつこい花月関係者が一人いるよ
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 10:53:40 ID:OR/V2Q4b
↑みたいな頭のおかしい信者がいるスレはここでしょうか???
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 12:36:02 ID:3asH5vb1
ほんとなんでも花月花月って言ってるやるうぜえな
こいつ自分が空気悪くしてることわかってねえだろ
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 12:51:31 ID:NXpGYlYI
だってきむらはおいしいんだもん。

文句言ってるばかりの親父はホントに死んでくれない?
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 15:04:45 ID:8Ee8Fj5i
(-.-;
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 16:17:22 ID:Kh+WW2Jw
今日のIDはNXpGYlYIか
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 17:33:07 ID:NXpGYlYI
そうですが何か

てか、うざいんだよ、どうせキモオタのくせに


はい、どうぞ
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:29:30 ID:IMVHjKFV
ショッパイショッパイ
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 19:57:23 ID:NXpGYlYI
ショッパイけどめちゃめちゃうまいよ
クセになります

おやじはやめておけ

はい、次
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:40:47 ID:fB3B2xhk
日本平和神軍め
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:52:38 ID:9cBJpZ5y
グロービート・ジャパン
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/09/30(土) 21:59:26 ID:6/0XXztu
レス増えてんの見て、何か動きあったのかと思ったら
朝から信者が張り付いてただけか
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 00:43:25 ID:xFfESFsb
>683

チェックご苦労様
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/01(日) 02:08:44 ID:wWcoNDOg
信者じゃなくていつもの品川スレ荒らしだろ
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/05(木) 00:07:27 ID:OVEunJVc
9時ころはかなり並んでいたね
学生ばっかだな
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 22:36:37 ID:gelWhjxT
今日は台風が来たからか予想通り昼営業もお休み。
代わりに吉兆で喰ってきたよ。
688ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/06(金) 23:20:25 ID:C7CCi20E
>>687
いやそもそも金曜は定休だろう。
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 00:01:20 ID:gelWhjxT
何だ…金昼も休みになったのか。とらサーチが未更新ってことかいな…
http://www.torasan.com/search/select.asp?wd=%A4%AD%A4%E0%A4%E9&ar=&rw=&tm=&hd=&start=0&foo=%B8%A1%BA%F7%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB
ちなみに中に明かりはついて、人も居たみたいだったよ。
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 00:30:21 ID:gBremazJ
そうなのか。。。。
金曜休みになったのか
691ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/07(土) 04:55:18 ID:0YzPJd0A
定休になったのは先月の話らしいからね。
ちなみにこのスレでは>>577で出ている。

とらの情報の方が古いね。
あそこは妙に早い情報と妙に遅い情報と全く流れて来ない情報が入り混じってるしな。

検索して調べればわかるけど、あの付近の有名店で言うと
六厘舎@大崎の16:30までの営業時間変更は即座に入れ替わったが、
一方でそれより変更した時期が早かったかづ屋(五反田、目黒共に)の時間変更は今だに放置。
かづ屋@目黒→とら:11:00-翌4:00 実際11:00-0:00(哲が閉店して一旦4:00までになって今はまた0:00)
かづ屋@五反田→とら:11:00-22:00 実際11:00-1:00(開店当初22:00でその後23:30になって1:00となった)
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 17:52:38 ID:XCYUDFVq
昼の部行ったらつけめん終わってた
肝心のらーめんは油とタレばっか主張してて獣臭さが足りない
最初に一口スープ飲んで美味いと感じられない。ホントどうしたんだ
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 18:23:43 ID:nUGvkluM
修行僧よ,定期的にイケメソに味チェックしてもらわんとダメだろ?
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 18:39:25 ID:6bMUyVdt
昨日の昼はめちゃうまだったのにー
なんだブレんのか?
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/08(日) 23:25:21 ID:0lZ86iHk
今日の夜はまぁまぁだったぞ
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/09(月) 23:37:19 ID:hnSTPrcD
今日は駄目だったな。
細かく指摘したい部分は色々あるけど、
とりあえず炙ったチャーシューを大量に作った後、
皿の上に置いておくのはやめとこうよ・・・
注文受けてから炙って出すってのもパフォーマンス面から見ても大切だと思った。
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:47:11 ID:Q9zw3GG8
修行僧の絶妙な炙りに当たった事がある
炙りだけはイケメン超えてたのな
まあ一回だけだけど
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 00:56:52 ID:6hWpYDut
イケメン越えっていうか、イケメン、炙りなんかしねぇだろw
俺はバイトが炙っているのしか見たことないぞw
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 01:02:07 ID:Yl1VezFZ
イケメソは死んでほすいと思ったことは何度もあります
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 01:02:33 ID:Q9zw3GG8
たまーに炙ってたよ
最初の頃とか1人ん時とかね
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 07:51:16 ID:/Uy8sB+A
いや、ヒゲメンは居た頃はよく炙ってたよ。
ヒゲメンに教えていたのか麺を全部ヒゲメンに任せてサポートの方に回ってた記憶がある。
ただイケメンが炙った奴は焦げっぽい印象しか残ってないがw
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/10(火) 08:34:19 ID:2AprXFN3
>>696
大量に炙ってるようにみえて一応食券で数確認してるよ
それに炙りたては焦げ臭いからなんとも言えない
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 18:06:58 ID:wD8xOqtL
まあ俺みたいな常連になると
イケメンは小鉢を忘れなかったなあ、小さな声で恥ずかしそうに「どうぞ」って
まああいつが小鉢出さなくなってから、大切なもんを捨てちまったなあって感じたね
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 20:13:09 ID:UJiL54f3
古い話題だねW
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:28 ID:jTQu1g9A
>>702
いや、俺が見た時はさらに10枚近く既に置いてあって(その時の客俺入れて2人)
半分にカットしてあった玉子と皿に一緒に置いてあった。
当然その皿から取って入れてただけだったよ、その後2人くらいまで。
その後皿の肉が無くなって、客が来た時は焼いてたけど。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 00:49:05 ID:OPqF0Qs/
小鉢って


調製した時だよな
707ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 01:17:56 ID:SDHoOzF9
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/13(金) 04:01:35 ID:CxSQSSMa
チャーシュー調整は常連とか関係無かった筈
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/14(土) 01:01:45 ID:o9k/7iLO
めちゃうまじゃないか
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 14:00:34 ID:8LWu4hG/
好き嫌いはある味だな
俺ははまったんで、連れを引っ張っていったがあんまりだったし。
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 15:43:51 ID:B2e2p8f4
好き嫌い以前に味が落ちた
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/15(日) 18:36:38 ID:8LWu4hG/
俺は昔よりはまってるんだけど人それぞれなんですかねぇ
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 11:39:57 ID:RcCIrOOe
こないだ初めて食べた。
ブタのほうを食べたんだけど、けっこう薄いんだね。もっと濃厚なのを期待してたから。
もちろん、まずくはなかった。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 19:42:56 ID:Hs8lgb0i
前は店の10m手前からでも豚骨臭さ漂ってたんだが
今は薄くなっちまったよ。不味くはないってのは同意
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 20:55:36 ID:3rkRNxF3
素直にうまいって言え
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 21:50:11 ID:6JMfIUwD
もう一度イケメソに基本から学び直せ
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 22:15:23 ID:VUK6yZDz
魚の方がメインになったのかもな。魚粉入りなら丁度良いし。
豚の方だと確かに薄いよ。臭みを抑えた味を狙っているのだとしても
せめて八幡山の誠屋ぐらいの濃さは欲しいのだが。
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:06:56 ID:R50v5UHb
まこと家@青物じゃなくて?w
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/16(月) 23:39:19 ID:VUK6yZDz
まこと家みたいな本格家系スープだと、臭みも当然出るからねぇ。
弟子のやややは場所柄臭みを抑えてる分、味もマイルドだし。
@家の味の変化を考えると、臭みは抑えたいようなので
そこまで強烈じゃなくても、誠屋ぐらいなら納得するって事。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 02:38:36 ID:t07bQKSz
でも結局うまいんでしょ
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 07:10:46 ID:XbPuzonD
別に
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 07:24:30 ID:E1XG1XvR
>>715
いや、不味くは無い≠美味いだろ。
そりゃあ同じ中原街道沿いのさつまっ子や花月に比べたら確実に美味いっていえるけどさぁ。
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/17(火) 11:43:27 ID:aAmgXGTQ
円満家くらいの濃さならいいのに
次回は魚をトライしてみるよ
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 04:55:25 ID:SlpaJBB1
べ、べつにそんなにまずくはないんだからね!
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 08:54:12 ID:LGbf0FqE
てかめちゃめちゃうまいんだよ
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 11:39:28 ID:LMBQhtHr
教えてほしいんですが、食券わたすときに麺の大きさ聞かれますよね
味の濃さや脂多めとかもその時に頼めばいいんですか?
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 18:13:13 ID:v/zc/qd8
>>726
うん、それで大丈夫
味の濃い薄いは出来たかな?
油少なめとかは出来たけど
家系と同じじゃないよ、この店
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 19:00:08 ID:LMBQhtHr
>>727
教えてくれてありがとうございます
家系みたいに店側が選んでちょうだいと構えているスタイルじゃないってことですね
勉強になりました
729ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 19:01:09 ID:xDNmJe+/
味の濃い薄いも出来る。タレ多くするか少なくするかだし
ただ味薄めと油少なめはお勧めしない
それはタレと油に頼っていることに気付いてしまうから
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 19:09:14 ID:LMBQhtHr
>>729
わっかりました〜
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 20:17:10 ID:LGbf0FqE
油がうまいんだよなぁ
あのチーユ、神だ
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:24:25 ID:0JRvGB7F
まこと家の質の悪い鶏脂とは大違いだよな
さすがに名古屋コーチンだな
まこと家の場合年々質が低下してるのが気になる
食後にこめかみ、胃がしばらくムカムカするのが、まこと家の脂
きむら家の脂は旨いしムカムカがない
733ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/18(水) 21:56:30 ID:dyxcVoLP
薄いなら辛くしろ。
コッテリするぞ。
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/23(月) 12:11:25 ID:zHNj1+YS
魚味食った。まあまあだね。
かぶりつき肉も食ったけどアレはもういいや。

魚粉みたいなのがタップリ沈殿してたけどいつもああなの?
店主みたいなのがヒステリックになってたのがなんだかなあ。
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 00:08:16 ID:EaZ1w7jT
店主みたいなのがヒステリック
ハゲメン(修行僧)の事か?
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 04:54:06 ID:OoIx6lmV
>>734
以前は豚も濃かったので魚粉が残るくらいが丁度いいバランスだったのだが・・・
737734:2006/10/24(火) 06:00:49 ID:+D+BMNSg
>>735
そう、スキンヘッド(?)にバンダナメガネの人
注文を聞くカタコト日本語の人に「違うでしょ〜!イライラ」みたいなかんじだった
間違いを指摘できるなら黙ってりゃイイのにw

>>736
何回か行かないと解らないのかもしれないね
キャベツトッピングには濃い目、それ以外は普通でイイのかも、と思った
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 08:24:27 ID:pNBLOAiE
何だ外国人雇うようになったか
イケメソは何処か消えたまんまだし
昔のきむら家の面影はないな
しかしスキンヘッド;てめーは昔散々イケメソにダメ出しされてたろ
エラそうに;>違うでしょ〜!だぁ?w
違うのはてめーだ!初心に帰れ
739ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 09:04:36 ID:s4zc21Fg
738

たしかにヒステリックな感じはあるが、イケメソの頃の酷い接客を考えれば今はマシだな

バイトにダメだしするのは普通だと思うが、それにしてもなんでイケメソにそんな肩入れする?

いずれにせよ、今のほうが俺はまともだと思う。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 10:45:38 ID:fa+F/kJA
だって今の味の原型を作った功労者だよイケメソ
確かにアイツのは接客とはお世辞にも呼べない酷いモノだったけどw
俺の中で家系って油がベットリ浮いて濃厚なスープ、店内は汚い
ねじり鉢巻に長靴履いた威勢のいい兄ちゃんが作る男のらーめん
ってイメージを見事に覆してくれたじゃんイケメソ
店内キレイで音楽もセンスあったし(アイツも顔カックイイし)
俺の中での横浜発祥家系の固定観念をいい意味で裏切ってくれたイケメソ

今何処で何やってんだよ?新店の物件探しとかやってるのか?
新たな(@家以外の)店を開発・企画中か?

驚くような展開を期待してるぞ!まさか隠居とかするなよ?w
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 10:59:08 ID:+VROBy06
以下、マジで妄想…

木村兄弟が上洛するにあたり、イケメンがレシピから屋号まで引き継いだわけだが、
権利というか、資本的なもんは、本当にそうだったのだろうか?同じ木村同士?

妄想

もともとなのか、途中の時期からか、あの店の権利は第三者の手にある。
例えば染谷。

イケメンは雇われ店長でしかなかった。名前も木村ではない。
ありがた家も同資本。らすたもそうだろう。

イケメンは退社済み。店長が変わっただけ…
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 13:40:30 ID:OJCjhmMg
らすた は違うだろう。鈴木さんが代表勤めてるよ。
743ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/24(火) 18:54:38 ID:vqDV74v+
>>739
イケメソの接客はツンデレと同じだから。

スマイル1000円だしw
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 00:34:51 ID:TEEo0Wnr
愛の貧乏脱出大作戦みたいに抜き打ちチェックしてくれイケメン・・・
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 00:49:00 ID:xtCajoJC
ハゲの方が美味い
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 02:24:58 ID:e253Jwop
修行僧のほうがうまく感じる。
イケメソの時代の空いてる時代のほうが丁寧な感じはするが、多分あんまりネットで検索して写真を見る限りは変わらん。
かなり忠実に引き継いでいるようだが。
747ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 05:44:38 ID:KFBD6jbG
転勤で最近利用するようになったんだけど、今のハゲのほうが美味いってことは
以前はダメダメだったってこと?
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/25(水) 08:39:56 ID:27sH6tG8
>>741
誰か出資者がいてという可能性は十分ありえる話だが、染谷は無いと思う。
干渉程度から見て関係無い業種の企業とか元々資産持ちの個人とかでラーメン屋との関係性は薄そうな相手では。

可能性からみれば、店名が出てこないヒゲメンの店は同資本の可能性が高いと推測。
そして以前の木村は出資から独立して横浜に自分の店を構えたと考える方が自然じゃないかなぁ。
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 01:13:43 ID:OwkOWlXt
>>747
今は安定してダメダメ
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 02:57:35 ID:DjRzythw
今のほうが圧倒的にいいと思うけど。
安定してダメダメなのに安定して通う精神は安定してないね。

氏ね
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 06:37:59 ID:rB4J10RW
何が言いたいのか伝わらない
>>750
ポイントを絞ってレスしてくれ
752ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 07:13:47 ID:DjRzythw
>751

少しは日本語学べ
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 10:29:39 ID:c0demXmO
>>750の文章はヘタだけど意味は伝わる
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 11:07:48 ID:DjRzythw
ヘタじゃない。
おまえがヘタだ。
755ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 11:59:11 ID:jZI13NHT
のりに汁つけて米食うとうまいね
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 21:51:48 ID:OwkOWlXt
ID:DjRzythwはいつもの奴か
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/26(木) 23:02:14 ID:DjRzythw
余計な事言うな
きむら中毒
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/27(金) 01:45:00 ID:hLmChfIY
き む ら 中 毒www

おもしろすぎる
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/28(土) 21:55:28 ID:+wXhNmqm
中毒性というかハマる味ではないな
まあまあ美味い
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 09:37:45 ID:TUcRtdw2
俺は美味いというよりハマッテいる
大盛無料なのもハマル
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/29(日) 19:38:17 ID:NNqO2gDs
>>760は貧乏人もしくは大食らいのブタか
可哀想だな

これからもガンガン無料で大盛りを貪ってくれや
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 01:09:56 ID:rMf8KkbF
761の人ってなんだか悲しい
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/30(月) 23:14:47 ID:VwBblqTy
今夜は久々に濃くてうまかったよ
いつもこの味だといいね
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 01:36:26 ID:WD/K1KWE
最近の修行僧は濃くなってきた

チャーシューは相変わらずうまいな
765ラーメン大好き@名無しさん:2006/10/31(火) 19:06:20 ID:5RsGbh38
たしかに最近はいいが
とーしろが目をつけて混んでるから行きにくくなった
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/01(水) 10:49:22 ID:QoXoF6Z2
なんでもいいが昼間の混み具合はなんとかならないのかよ
767ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/02(木) 20:04:51 ID:le7TX8kH
チャーシュー丼大盛りできないかな?せめてぜいたくチャーシュー丼復活してくれ
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 00:04:58 ID:ywCqOa3d
>>767
昔ラーメン食わないでチャーシュー丼だけ食いに行ったことがあったなぁw
魚とかやる前の話だ。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 21:52:18 ID:4YS/IyY6
修行僧に変わって、しょっぱくなり足が遠のいていたけど、
昨日、久しぶりに足を運んでみた。

魚を注文。
ここで濃くなってきたと言われているけど、昨日は正直薄かった。
豚骨のクリーミーさが足りない。
しかも、スープは良い塩加減なのに、
柚子胡椒入れすぎで塩分過多。
普通、柚子胡椒なんてあんなに使わないよ。

チャーシューも旨くなくなってるし
都内屈指のうまさと思っていた味玉も平凡。

レシピ自体はイケメン時代と大差はないんだろうけど、
作り手が変わると味ってこんなに変わるんだね。

ちょっと悲しい気分になったよ。
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 23:06:48 ID:ywCqOa3d
>>769
出来ムラが激しいのが問題。
昔品川スレでまことで同じような事を言われ続けてきたが、今きむら(修行僧)がまさにその状態。

しかもレシピ通りなのか修行僧はその日の味によって微調整という行程が無いようで、
その割に魚粉や柚子胡椒のようなモノの量調整がかなりアバウト。
何度か作る様子を見ているとよくわかる。
向上心が無いってのも恐らく加味しているのだろうけど、かなり勿体無いよな。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:17 ID:SkLYC+fk
そのくせ他人にはヒステリックなハゲ
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 06:02:47 ID:tmHll7eL
季節とか天気とかに対応できるようになって欲しいな修行僧には
まあそれ以前にスープのムラか
773ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 06:38:53 ID:7JGe5ZU6
本当にバックボーンが居るなら売り上げが激減しないかぎりハゲが変わることはないだろうね
所詮、雇われてるだけでしょハゲも
ラーメンこなせば給料もらえるんだから
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 13:52:00 ID:6DtguqxG
きむらウオッチは楽しいでつか
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 19:30:49 ID:X86JYfhI
まあ楽しいかどうかは置いといて近所で他の選択肢って言うと
家系じゃない多賀野やえにしやじらい屋くらいだからな。

もし今、近場に家系ラーメンの対抗しうる店が出来たらきむらからは相当流れんるんじゃね?
今のところ一番近い店でもえんまんだからまだ近所って程じゃないし、
えんまんはえんまんでヘタってるきむらに勝てる程でもないからまだ安泰なのだろうけど。
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/04(土) 19:40:01 ID:6DtguqxG
長文ご苦労様デツ
777ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 12:23:18 ID:WtWpsfnR
えんまんの方がうまいけどな
しばらく食ってなんじゃないの?

まあ好みは人それぞれだわな
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/05(日) 20:16:48 ID:qcZ3oH5v
今日行ったら臨時休ってorz
店の中で修行僧が仕込みらしきことをしていたが。
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/06(月) 14:52:28 ID:MP+PRNLv
えんまんとさすがに比べてはかわいそうだろ
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 06:59:52 ID:dmpUpY3Z
常連のくせに難癖つける馬鹿ばかりだなー
お、おれか?

チャーシューにはまってるよ。
何がおかしい??
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 09:57:01 ID:+k37IgxH
ハハハハハ
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 13:31:55 ID:dmpUpY3Z
笑わないでくれぃ
チャーシューの脂身が夢に出てくるんだい
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/07(火) 14:13:18 ID:1KsvcxAG
それは・・・ある意味で悪夢だなww
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 11:12:19 ID:jNBOMpv/
今夜は行って報告します
イッテキマス
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/11(土) 20:46:07 ID:jNBOMpv/
今、行ってきた。
一人並んでたがすぐにあいた。チャーシュー麺売切れ。
豚の普通にライス。

やや薄目でもうまかったわ!!
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/14(火) 10:42:28 ID:WQfbg4u8
否定的なコメントがないと盛り上がらないな
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/15(水) 23:44:41 ID:6CzResc7
最近薄くなった?
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 11:31:46 ID:fuFFjYlU
材料の質を落としたのかも
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 13:30:49 ID:dtgXO9Kk
ブレがあるよ

濃いときも薄いときもあるな

材料の質というよりは客の数じゃない
790ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 19:23:44 ID:V26yeXmB
不味い
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/16(木) 19:25:41 ID:HqBz3j+E
マズイっつーか大したことなくなった
昔は桐ヶ谷の交差点まで行列が途絶えなかったのになぁ
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 02:55:18 ID:f/xKnl0M
んなわけあるかい!!
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 10:43:18 ID:RXcsmdSH
でも、TOCの近くまで行列できてたのは見たことあるよ
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 12:32:31 ID:avflF/ff
イケメソが戻らなきゃ通う価値も無い。
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 15:26:42 ID:uHYLdzJz
TOCの方が遠いのは知ってて書いてるな
796ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 19:52:42 ID:f/xKnl0M
てか、イケメソがいなくなってから混んでるよな
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 21:08:05 ID:uHYLdzJz
そうでもない
混んでる時は混んでるし空いてる時は空いてる
それはイケメン時も一緒
798ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 22:19:44 ID:4ogXdH7Z
でもイケメンは大崎広小路まで行列を作らせた伝説の男
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/17(金) 22:28:16 ID:VW6we5X3
次の行列末尾は五反田駅前になりそうだな。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 00:30:29 ID:O0imyPVs
800
801ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 01:18:06 ID:cOV+I0+b
八ッ山橋越えて品達あたりまで行列の日あったよね
あれにはビビったよ
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/18(土) 02:57:32 ID:vf34oy5A
あの少し太ってたおばさんはバイトだったの?
最近、いないけど。
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 03:28:02 ID:IBsCB/13
そおいやあの住田弁護士をちょっと細くした感じのおばさん、みてないな。
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 08:24:08 ID:fyJIWJtb
住田弁護士ほどきれいじゃないし、太っているが、ラーメン屋にしてはマシなおんなって程度だろ。
そもそもババーだし。
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 08:34:02 ID:hwGLF1N5
カタコト日本語のババアじゃなくて?
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/19(日) 19:02:58 ID:INvN6Wzs
>802
あのおばさんはイケ面の嫁さんじゃね?
ずっと前に逝った時にイケ面とそのおばさんが痴話げんかしてたことがあって
すげー気まずかったw
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/20(月) 10:50:59 ID:+ipNsKkk
痴話喧嘩かよ

客の前で最低な夫婦だな
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 12:35:37 ID:PsujPea2
>>787
その一言頭頂部見られてるみたいでどきっとするから止めてくれw
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/22(水) 19:43:41 ID:XkN1nWlf
土曜日とさっき食って来た。

たしかに薄い時期があったが、安定してるかんじだな。
チャーシューとチーユで一気に食わしてしまう店だけど。
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 06:13:32 ID:Tt/Q93eK
>808
脂控えろよ
811ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/23(木) 23:12:45 ID:BCDURsop
ここってどこの家系で修行したの?
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 00:00:02 ID:zp4RWJKB
自己流だと思ったがな。
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 00:03:50 ID:8kJJkaCR
修行僧はイケメン以外で修行してるんかいな?
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 00:04:37 ID:8kJJkaCR
あーそういや今日休んでた
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 18:06:11 ID:nD6BgvBT
金曜って定休なの?
先週も休みだったよ
816ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 18:36:25 ID:gav4XTTB
定休。

そんなわけで今夜はえにしに行ってくる。
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/24(金) 20:01:42 ID:8kJJkaCR
>>577つー事
818ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/25(土) 08:16:10 ID:mlMjpsbn
昔、激辛5倍頼んで、奥さんがイケメンにオーダーしたら
「ご、ごぉばぁい?」なんて言ってたな。
あまり出なかったのかな?
2倍が一番美味かった。
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 00:12:01 ID:GKwjWuMz
夏以来様子見てたけど久々に行ってみた。
しょっぱさは治まってたな、チー油もタレも少なくなってるし。結局薄かったけど
てかもう@家と全然別物なってるな、これじゃ行く意味ねーわ。
まあ別に家系に何の思い入れもないからいいけど、さよなら@家のラーメン。
あ、チャーシューは旨かったよ
820ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 13:03:18 ID:hIAw0HkU
イケメソ死ね
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/26(日) 22:22:14 ID:DZDxWnWx
誰か教えてくください。

最近、いつ行っても(夜だけど)
「全部乗せ」と「チャーシュー」が売り切れなんだけど
いつ行けば食べられるの?

822ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 00:47:58 ID:z68+Ta9l
>>821
18時位までに行けば間に合うみたいだぉ。
823ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 06:20:27 ID:AO3lWVGM
>>/21
ほんと舐めてるよな、なんでチャーシューが限定品になってんだよ
イケメンはそんな怠慢許さなかったぞ、イベリコ豚のチャーシューなら話はわかる
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 11:52:54 ID:9dO8FbAX
作るのに手間がかかる割に利益率が悪すぎるから
限定にしても客足減らないから
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 14:04:41 ID:NxICHxmc
>>822

18時位でチャーシュー売り切れなの?

じゃあ夜限定のかぶりつきチャーシューは???
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 19:03:23 ID:1DUsCjmC
定休日いつだっけ?
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 20:39:28 ID:s56B5bOj
ここって冬メニューか新メニューなんかでてない?久々に食いたいんだけど
828ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/27(月) 21:36:19 ID:ICkG7FN/
>>827
新メニュー 修行僧スマイル
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 12:38:10 ID:IHZZ/7n2
定休日は火曜と金曜
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 20:59:31 ID:0vUASH8h
そうなのか修行僧とよばれる人になってから魚、つけめん食べたけどなんかチャーシューが微妙だったなあスープもこくがなかった
気がしたからなにかかわってればとおもったんですが、残念です。
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/28(火) 21:39:01 ID:k62weVEZ
スープは10月以降は安定してうまいよ
手代わり当初は薄かったり濃かったりダメダメだった
ただ最近のチャーシューの数の少なさは問題だな
イケメンが佐野をうならせてこの店の名を上げたのもチャーシューだしな
仕入れの問題か修行僧の手抜きか経営者の経営方針かわからんけど
あんまいい傾向とはいえないな、まあ消費者の俺には何も出来ないけど
832ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 10:24:10 ID:x1DF4qEy
>>831
イケメン時代にどっちの料理ショーで取り上げられた時もチャーシューだったな。
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/29(水) 23:01:49 ID:uo/HIEQy
>>831
あのスープは良いのか?
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 07:25:16 ID:6o2KDJjS
超うまいけど。
835ラーメン大好き@名無しさん:2006/11/30(木) 22:39:01 ID:nowmaZ8E
本日夜臨休。
交通費返せ!
836ちくってんじゃねーよ ◆SsDfQN6SC6 :2006/11/30(木) 22:42:26 ID:XbI4u2XG
架空のUMA作ってオカルト板のやつら釣ろうぜww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164893589/1:VIP村人y :2006/11/30(木) 22:33:09.92 ID:FX9ArAh60
スレタイはダミーです。本当は↓
「架空のラーメン屋作ってラーメン板のやつら釣ろうぜw」
店名>>10
場所>>20
人気メニュー>>30
店の特徴 >>40
スレタイ>>50
テンプレ>>60
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/01(金) 20:02:13 ID:tvwmlLTf
>>834
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 03:02:01 ID:emhhJzu9
この界隈では1番濃いだろ
阿呆
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 12:35:35 ID:qxRJzG0E
団塊の世代が管理職になったあと
日本はひどくなっていないか?

バブル崩壊、リストラ、リコール
教育モラルの低下、格差社会、いじめ

840ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 14:56:49 ID:8gdthX1F
>>838
円満と変わらんが
841ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 19:27:31 ID:ZTNvrpPQ
自分は円満のほうが好きだな
最近はいいよマジで
きむらの大盛り無料は魅力的だけどね
842ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/02(土) 20:09:28 ID:emhhJzu9
円満は比較対象外だな
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 12:50:25 ID:UwwJqNNk
つーか円満しか比較対象ねーだろ
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 14:44:18 ID:HnpmyMSg
きむらとは全く関係な話ですが。


きむらの中原街道をの反対側のレンストラン?が閉店してましたね。
ハンバーグのお店と思っていましたが。
いつか食べに行きたいと思っていただけにショックでした。


すれ違いすんません。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 17:33:52 ID:sVLAqnUO
842 ラーメン大好き@名無しさん sage New! 2006/12/02(土) 20:09:28 ID:emhhJzu9
円満は比較対象外だな


思わず笑ってしまったw
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 19:43:45 ID:OaT7rAXo
かなわないもんな
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 22:27:34 ID:iMy8zs83
>>844
火事があってな
それが原因で閉まった
残念
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 22:31:03 ID:DQ7iLRLv
>>847
情報ありがとう。
残念ですね。
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/03(日) 22:51:11 ID:8lqqnzpQ
この前きむら行ったら臨休で凹んだ
前より薄いけどもあれはあれで
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 00:37:19 ID:NSXKQNS7
結局ここは魚基本になってしまったからあのスープで良しと思ってんだろうな修行僧は
まあ魚粉で誤魔化せるって意味じゃなきゃいいんだけど
なんだか茹でまでグダグダになって来てるが
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 01:15:09 ID:1OP0apMh
ここの魚のラーメンは魚粉が沈殿してるのが普通なの?
こないだ溶けきらない魚粉がタップリ沈んでいたんだけど
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 02:50:40 ID:e8FpTyDo
なんで行列できるの?
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 02:52:03 ID:pq3temH1
席少ないし
面ゆでるのに時間かかって回転が悪いからかな
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 04:51:10 ID:/9zOuNAI
そもそもほとんど行列作ってないし。
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 11:37:57 ID:1OP0apMh
並んでたら他いくよな
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/04(月) 18:13:48 ID:YlU4IPg7
化学調味料じゃねんだから、魚粉が解けるかよ。
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/05(火) 05:52:36 ID:N412vV9/
あの沈んだ澱はなに?
箸の先にネットリからむやつ
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 00:19:30 ID:Ur8OWQ77
六厘舎で聞けば?
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 08:22:02 ID:HH6j3W97
溶けることはないが
沈殿しないことならある
これをコロイドという
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 11:35:16 ID:PHNSVfIl
粒子が目視出来るようなのはコロイドとは言わん。
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/06(水) 14:16:36 ID:qcLjQxGN
んまいからいい
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 02:04:16 ID:jYUVkDKb
俺の舌は、魚粉をざらつきとして感知するな。
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 02:26:16 ID:TmuqAnHs
ここの魚粉って、他の店(もちもち、はっち、渡なべ、櫻坂etc)より、妙に粉が細かいんだよな。
元が家系風の粘度があるスープなので、底の方以外はザラつきを感じないと思う。
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 02:46:58 ID:FukenZVw
>>863
50ミクロンとか言ってた気がする
でも前(限定でやってたとき)はもっと細かかった気もする
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/07(木) 11:12:50 ID:pd92G4Aw
伏高の魚紛だろ
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 23:26:22 ID:JFc6ZCKX
話題はないが混みすぎだよ
なんでこの店はくそうまくもないのに並んだりするんだ
味障の集まりだな
えにし行けよ
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:58 ID:gjS+HofW
込んでるように見えるのは席数が少ないからです
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/12(火) 05:23:22 ID:7tLSx7EG
少ないって言っても10席あるよな。
ということは一日150人くらいは客がいるのか?
150×850円=儲かってるじゃん

違うか?
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 18:20:17 ID:Q+cfg07Z
>>868
お詳しいんですね、コンサルタントの方ですか?
そこまでお詳しいなら質問させて頂きたいのですが
この店の家賃、光熱費、材料代、雑費、従業員の給料はいくらくらいなんでしょうか?
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/13(水) 19:54:51 ID:oulLLHkK
家賃20、光熱費10、材料代80、雑費10、従業員の給料50くらいかな
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/15(金) 12:04:31 ID:dE79+n6S
なんだそりゃ材料代の比率高すぎるだろw
てかそんなに混んでないから
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/16(土) 01:16:25 ID:9A36wWGH
年末年始の営業日を教えて下され。
一年半前の異動で喰えなくなった、元戸越銀座住人より
キャベツ食べたい。
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 22:06:28 ID:mis8Nza5
あげ
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/21(木) 22:13:03 ID:iop+fdHW
冬になると汗をかかなくなるから体がしょっぱい物を求めなくなる
しばらくは足が向きそうもない
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 04:19:52 ID:JC1VT6Ln
一年中しょっぱいの好きだが
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 04:20:43 ID:K6kXc9EB
おまえがデブだからじゃね?
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 06:20:28 ID:cZPf7rtM
冬は寒いんで夏よりラーメン屋に足は向くが
ここはもうどうでもいいな
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 11:40:02 ID:JC1VT6Ln
どうでもいいなら書き込むな、ハゲ
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 13:59:12 ID:cZPf7rtM
ハゲはお前だ修行僧w
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 15:07:05 ID:JC1VT6Ln
みんなここが好き。
また書き込んでみろ、デブ
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/22(金) 18:18:43 ID:ueFDmQ59
>>880
おまえみたいなキモい信者がいるからアンチが生まれるんだよ
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 05:22:35 ID:+kW4JfcK
相手するヤシがいるから増殖するんだよ
文句言うハゲはかかってこい!
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 11:11:19 ID:YyMVG7Ho
2chでかかってこいキター
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/23(土) 13:02:13 ID:+kW4JfcK
おまえがキタ――(゚∀゚)――!!
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 15:01:22 ID:utrnp38G
>>881
ああこいつね、信者じゃないよ
いつもの品川スレ荒らしが成りすましてアンチ修行僧に釣られてるw
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/24(日) 16:10:14 ID:FUhE4wZg
うまいからいいじゃねーか
魚チョット全キタ――(゚∀゚)――!!
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 02:44:21 ID:I84H3mvV
今何してんだよ?イケメソ
888ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 10:26:43 ID:V3ccUZ8w
ホスト見習い
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 10:57:51 ID:I84H3mvV
新店(業態)模索中とかなら嬉しいが
単にらーめん業界から足を洗って普通のリーマソとかに戻ってたら残念だな。
仕事丁寧キッチリ 
これがなかなか実行できない世知辛いリーマンの仕事事情
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/27(水) 21:05:21 ID:ayEsOjnp
できるよ
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/31(日) 13:18:21 ID:d3hBI8FI
休み29から8まで休みか
すげーなwww
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/31(日) 14:25:42 ID:4VTC/Fmx
ほんとかよ?!
本当にやる気ねえな。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/12/31(日) 14:38:26 ID:UuFzkwyv
来年には別の店に変わってそうだな
こんなやる気の無い店いらねえよw
894ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 01:10:51 ID:0VgmVfyB
しかし当面のライバルがもっとやる気の無い花月じゃなぁ・・・
潰れようが無いだろw
895ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 16:27:25 ID:COWBLVLn
そもそも客層が違うんで被らない
ライバルはえにし
味で言うなら円満
896ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/01(月) 20:12:39 ID:RuLUJwoc
円満?
それはないだろW
897ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/02(火) 06:12:45 ID:7Y5f6Mo6
円満
898ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/03(水) 14:02:52 ID:Xrb03+Ii
まことは遠いしな
899ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/05(金) 18:35:23 ID:H3azOhKt
今度定休日が日曜日って書いてあったYO
900おばちゃん:2007/01/06(土) 01:20:21 ID:BicdQsdM
住田弁護士よりムチムチなおばちゃんだけど、やめた人を誹謗中傷するのやめてくれない
?侮辱罪で訴えるぞ!
だいたい店に来てた奴でこんな書き込みする奴わかってたけど。
901おばちゃん:2007/01/06(土) 01:31:14 ID:BicdQsdM
ただし、一部のお客さんと薬科大のお兄ちゃんたちありがとう。
902ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/06(土) 02:02:44 ID:D0PdM703
>>900
君本気で訴えられるよそんな事してると
ネットを小馬鹿にしない方が良いよ
903ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 16:39:05 ID:g1kbzW0i
イケメソが戻ってきてくれればなぁ
904ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 16:50:05 ID:wfOKl5Un
チビはいらねー
905ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/07(日) 17:13:22 ID:p/v6qk46
さて、円満いくかな
906ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/09(火) 11:35:01 ID:1OC0zakk
えにしにいく
907ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 15:32:08 ID:k9Job4N/
昨日、初めて円満の前を通った(場所を確認しただけ)が
きむらの代わりに行くならえにしで良くないか?

バイクなら行けるけどチャリだと
ちときついような気もする。
908ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/11(木) 18:07:34 ID:c2GkYIE8
行きたい店に行きたい時に行くのがいいと思うよ
909ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 00:47:17 ID:Eses0q+V
花月だけは代替ならねーよ
えにし、多賀野かな
910ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 01:28:42 ID:xqIiGAaF
保守
911ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/12(金) 03:26:50 ID:fzGYT61H
>>907
家系食いたきゃ円満てだけの話だろ
912908:2007/01/12(金) 15:36:18 ID:v9t7p5sB
>>911

>>907は読み取る能力が信じられないくらい低いだけだよ
ものすごく頭が悪そうなこと書いて恥をさらしているんだから
許してあげなよ
m(_ _)m
913907:2007/01/12(金) 22:10:16 ID:M40+PBl/
そうだね、俺が悪かったよ。
914ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 05:57:42 ID:Gr9GmDWe
そこまで絡むような事か?
>>912よ?
915ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 12:37:04 ID:d/WZQtE5
>>899

えっ?定休日変わったの?

火・金→日ってこと??
916ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/13(土) 19:43:04 ID:J9AF5LmU
>>915
日曜になった。営業時間は11:30-14:00、18:00-22:00かな?

んで昨夜初きむらしてきたら、さらに男の店員二人が増えてた
客もメンズオンリーで息苦しいw この内装がもったいなく感じてきたww
もしや修行を終えて交代なのか??

ちなみにその日の出来は良かった。肉もデカイし
917ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/15(月) 13:23:48 ID:K0TAkUu8
俺も行ってきたが、確かに新しい二人のメンズはちと場違いな感じだな

いらん接客でうっとーしい
918ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 18:24:43 ID:peQMZGBg
うまいんだけど、活気がないな

活気あるスタッフが入ればおもしろいんじゃないかな
919ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 23:03:53 ID:YRzayyxJ
地元の雰囲気って物があるからな
あの界隈にはきむらやえにしの気だるさが似合ってる
920ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/16(火) 23:37:45 ID:tyHyKISe
だがそれがいい
921ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/18(木) 20:14:12 ID:wTOyJ0tt
今日休みだった。
久しぶりに食べようと思ったのに・・・
922ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 17:30:42 ID:5cYUqUFD
いや21まで休みだって
923ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 18:29:56 ID:eKvfYoSu
なんで
924ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/19(金) 20:07:27 ID:5cYUqUFD
良くわからん
925ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/21(日) 21:52:43 ID:8wHOJuQ2
明日から本当に再開するんだろうか?
926ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 02:38:37 ID:MFsZ2K3j
昨日いったが酷かったな
しょっぱい(昔のしょっぱい時よりも)し
スープがだめだったらしく、開店当初らーめんが出てくるのがが著しく遅かった
927ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 10:32:27 ID:HulpeV64
俺は我慢できずに夜に行ったが、不満はないレベル。普通にうまいが、朝は長期休暇がたたったんだろう。
928ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/23(火) 16:07:18 ID:Wh1a1H8O
>>927
そうかもね。
今日は臨休
929ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 00:10:29 ID:qxdde2Dn
通ったら今日も休んでた
確認したの夜だけだけど
930ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 12:15:45 ID:lL+e4nYQ
そのまま店仕舞いだったりしてな。
931ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 18:30:12 ID:Aw6DrEgx
再開したら新人の男2人だけになってたり…(-.-;)
932ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 18:35:25 ID:sjo7tA2v
隼人の店主は店の近くで工事してる業者さんに難癖つけて金を請求したり
定価より割高なチャーシューを10本無理矢理売りつけたりしてるみたいだよ。
夜になれば我が物顔で路駐してるし
933ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 20:20:13 ID:50kFc3i5
隼人?
934ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 21:42:39 ID:qxdde2Dn
今日通ったところリニューアルの為2月中旬〜下旬再オープンとの事
その下に正社員募集(店長候補)とあった
935ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 22:33:20 ID:Of7JoYWj
>正社員募集(店長候補)
( ゚д゚)

>店長候補
(´;ω;`)
936ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/25(木) 23:13:19 ID:qxdde2Dn
イケメンが募集して来たりしてw


てか来てくれ・・・
937ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 00:02:44 ID:UmIfgsGK
修行僧辞めたのか。
938ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 08:44:46 ID:QUTRQgOb
きむらオワタ\(^o^)/
939ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 08:54:37 ID:8yBB5g4m
>>イケメンが募集して来たりしてw

応募だろwww

940ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 22:03:24 ID:MRUtbdfJ
934 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/01/25(木) 21:42:39 ID:qxdde2Dn
今日通ったところリニューアルの為2月中旬〜下旬再オープンとの事
その下に正社員募集(店長候補)とあった


935 :ラーメン大好き@名無しさん :2007/01/25(木) 22:33:20 ID:Of7JoYWj
>正社員募集(店長候補)
( ゚д゚)

>店長候補

マジかよ!?w

店長募集してどうするんだよ!w

終わったな@家
941ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/26(金) 23:23:04 ID:OoRc6D2E
まあ店長候補で募集って基本的に店長とは別にオーナーがいるって事だな。
その点で@家は個人商店ではなく企業的な店舗(チェーン店とはまた別)の可能性がある。
昔いた禿メンの店舗と2店かそれ以上の展開はしてるのかなぁ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 00:34:27 ID:jHtQ3w8p
禿げメン=修行僧の事だよな?
>>937で修行僧辞めたのか;ってレスあるけどどうなの?
他の店に行っちゃったって事?

イケメソが戻って来てくれればなぁ・・・・・・仕事丁寧だし(臨休多いのが欠点だけどw
身体丈夫じゃなかったんだろうなぁ・・・

こうしよう!戸部からデブ兄弟2人(先代きむら屋)を呼び戻そうか?
943ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 01:26:06 ID:zp3H1sIZ
可能性はいくらでも書けても真実は関係者くらいしか知らんだろ・・・
944ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 01:43:14 ID:aUNaZqch
次スレ
品川区の美味しいお店 その15
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160481356/
945ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/27(土) 02:05:45 ID:V2F3C93h
髭メソってどうしたんだっけ
946ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/28(日) 19:52:50 ID:IaeBBWo+
>>940
普通に2店舗目がOPENするだけでしょ
947ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 02:20:05 ID:fMob2Vj+
2店舗めって中延じゃない他の店の事かな?
948ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/29(月) 21:56:10 ID:G4CF6Gbz
949ラーメン大好き@名無しさん:2007/01/31(水) 16:22:14 ID:z8jaKmhu
今日お店やってる?
950ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 05:19:05 ID:HfWwQibU
951ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 14:05:55 ID:ec0MFLdI
>>950
dクスorz
952ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/01(木) 18:08:50 ID:UHI45+OM
次スレ
品川区の美味しいお店 その15
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160481356/
953ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 18:06:28 ID:ddmznHZZ
品スレに書いてあるのが本当なら
マジでこのスレで終わりだなあ
954ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 18:18:41 ID:pJ9tE28v
そうだな
まあ仕方ないさ
955ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 18:31:09 ID:w2oJT3vT
きむら、好きだったのになぁ。

割と客が入っていたと思うんだけど
あれでも商売成り立たないもんなのかね?
956ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 19:57:20 ID:ddmznHZZ
商売成り立たないならラーメン屋自体畳むだろ
957ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 20:50:36 ID:YDPcvHgB
念のために大崎氏ところの「サーチ」で検索して「きむら」の住所調べたら「2−11−2」になってるけど、
やはり「2−11−12」が正しいよね。
ついでに品川区の一覧で気がついたんだけど「2−11−12」には、まだ「よこはま屋」って店があるんだw
958ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/04(日) 23:33:29 ID:7l6XN+Xj
次スレはナッシングな方向で
959ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 00:16:33 ID:WEt084ZZ
新しい店の開店&味情報で1000までいって終了か。
なんだか寂しいな。
960ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 01:59:25 ID:iWntDCQ3
age
961ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 04:03:43 ID:mw0H/tJ4
このスレの初期からいる身としてはこんな形で朽ち果てることが悲しい限りで
962ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 05:48:40 ID:NIGJWUKU
俺としてはイケメソが去った時点で・・・・・・
963ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 08:55:37 ID:s8hhiSvb
(ー人ー)
964ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 13:37:38 ID:R2HEdYzG
>>962
そだね。
あの時点で既にきむらは終わっていた。
あとの修行僧は本当に酷かったもんね。
965ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 13:43:18 ID:NbwPA1ML
新店に期待しましょうや
966ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 14:34:05 ID:R2HEdYzG
>>965
心の底から期待してます。
かつてのきむらレベルの家系傍流は他になかったですから・・・
今でも無性にあの味が恋しくなります。
967ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 20:58:57 ID:NIGJWUKU
イケメソ何やってんの?今
サラリーマソに戻てたりしてw
別にオカシクはないがあれだけのセンスの持ち主
組織の中で窮屈に動くタイプでもないだろ
968ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 22:57:53 ID:q+UhaDCM
今度できる月光とかってのは、
きむらの流れをある程度汲んでるのか?
それとも全く別の新店?
969ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/07(水) 23:03:31 ID:tRFjTauH
移動先
品川区の美味しいお店 その15
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160481356/
970ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 00:53:27 ID:ocqorVNQ
終了
971ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/08(木) 12:35:46 ID:poAOE4Xe
いらっしゃい!
972ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 01:31:29 ID:z3NDQZCW
私が中延に引っ越して来たのは@家ができる2か月まえでした。
そして今度の3月に港区に引っ越します。
今までありがとう@家、さようなら。
973ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 02:04:28 ID:Fb2Lw0WP
972が里帰りしたくなるような店ができるといいなぁ
974ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 05:43:11 ID:FK/nDhRW
港区だったらすぐそこじゃん
975ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 10:44:34 ID:SFpBLv55
いっそ天虎の常連にw
976ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/11(日) 20:51:51 ID:M6zh1ccZ
港区に引越しって何気に金持ちだな
外資系企業勤務か?勝ち組ワショーイ!!
俺は底辺肉体労働者
一番好きなのはまこと家だ
え?専スレあるからそっち行け?
ええ、俺がいるとこのスレ臭くなるからなw
977ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 01:31:28 ID:+XEVHrO9
よくここではオナーの話が出ているけど、どんな人なんだろ。
旧きむら家から喰っているけど、定着すると閉店の繰り返し、不思議だ。
978ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 02:04:48 ID:Xgqr9A2r
場所がよくねえのかもしれんな。
979ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/12(月) 06:25:10 ID:wwaGYYPp
ラーメン屋自体は続いてんだから場所は関係ねーだろ
980ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 16:05:52 ID:nfGeHWKt
イケメンが休みがちなのはきっと病弱な母の看病があるのです
981ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 20:18:57 ID:H8R6Plqu
そうか
982ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/13(火) 23:35:51 ID:g7dWDuva
メロンもか
ブドウも必要か
983ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 01:32:29 ID:oPmZ8xvZ
移動先
品川区の美味しいお店 その15
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1160481356/
984ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:02:58 ID:q13RQhhf
病弱なイケメンを母が看病
985ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:09:56 ID:U3zy/DHE
はいよ

2月中旬NEW OPEN
麺屋月光
場所:品川区平塚2-11-12
(戸越銀座駅より徒歩3分くらい)
986ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:28:03 ID:q13RQhhf
ただのおっさんをイケメンてアホかおまえら
987ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:44:17 ID:Uf0wVJJ+
ただの先生をぺヤングてアホかおまえら
988ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 10:51:29 ID:q13RQhhf
ただのあだ名にアホかおまえは
989ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:26:24 ID:RSivFmxB
ただの師匠を鈴木隆行てアホかおまえら
990ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 19:59:14 ID:63BJAFU1
1000
991ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 20:49:44 ID:7eCC7zOS
このスレッドも終末が近づいてきますた。
パート5はありません。
@家フリークの皆さま、短い間でしたけど楽しませていただきました。
このパート4が立ったときは、まさかこのような事態を迎えようとは思いもしませんですた。
私の書き込みはこれで最後です。

ありがとう、イケメソ。
ありがとう、イケメソの奥さん。
ありがとう、ヒゲメソ&修行僧。
ありがとう、山田優似の彼女&バイトチーム。
ありがとう、入院中の中デブ&スレ住民諸君。
ありがとう、花月の店員さん達w。
ありがとう、ありがとう・・・・ありがとう・・・・・
992ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 21:02:17 ID:ekRGS5kC
オーナー出て来い。
993ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 21:48:07 ID:vuGJnARr
>>991
>ありがとう、山田優似の彼女&バイトチーム。
>ありがとう、入院中の中デブ&

同意www
中デブさんのレポ楽しかったな、詳しい解説と共に
逆にプゲラ本舗=リヴァース=SWATは酷かったw

いろんな思い出が走馬灯のように駆け巡るな
今何処で何してるんだろう?イケメソ
何処かで会社員でもやってるのかな?
本当に有難う いい夢見させてくれて
皆も旨いらーめん食って幸せになれたろう
994ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:14:38 ID:63BJAFU1
なれてない
995ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 22:56:26 ID:XCXnfDim
3年間くらいかな?
@でうまいラーメン食って、ここで談笑して
楽しかったぜ。

じゃ、俺もこれで消えるわ
996ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:22:43 ID:7Z/QyA81
イベリコ限定が終わったくらいから世話になった ありがとう
997ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:25:00 ID:sshOnPF8
俺も最後に

ありがとう
998ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/14(水) 23:39:25 ID:63BJAFU1
せん
999ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 00:06:34 ID:gj04I9h/
てす
1000ラーメン大好き@名無しさん:2007/02/15(木) 00:08:54 ID:gj04I9h/
マズイから次スレ建てろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。