べんてん 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
東京都豊島区高田3-10-21
10:45〜21:00頃 土・祝10:45〜16:00頃 日曜定休

ラーメン           700円     つけめん             750円
メンマラーメン         850円     つけメンマ          900円
ネギラーメン(味玉付)   900円     ネギつけ.(味玉付)       950円
チャーシューメン        950円     つけチャーシュー.      1000円
チャーシューメンマラーメン. . .1050円     つけメンマチャーシュー      1100円
                              辛つけ                800円
味付玉子             50円
ビール中瓶          500円     中盛 650g (通常の4倍).  100円
                              大盛 1000g (通常の7倍) 200円
当店の並盛は生麺の状態で         *初めての方はご遠慮下さい。
350g (通常の2倍以上)あります

過去ログ等は>>2-10あたり
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:44:19 ID:FPfauhIN
「べんてん」最高!! http://salad.2ch.net/ramen/kako/984/984154870.html
「べんてん」超最高!! http://salad.2ch.net/ramen/kako/993/993125090.html
「べんてん」(゚д゚)ウマー http://salad.2ch.net/ramen/kako/1000/10009/1000953929.html
うまいぜ「べんてん」! http://curry.2ch.net/ramen/kako/1007/10076/1007617568.html
●最高!べんてん part3● http://curry.2ch.net/ramen/kako/1010/10102/1010240318.html
愛しの「べんてん」 vol.6 http://curry.2ch.net/ramen/kako/1012/10129/1012966084.html
やっぱ 『べんてん』 でしょ http://curry.2ch.net/ramen/kako/1017/10170/1017062067.html
がんばろう、べんてん! http://food.2ch.net/ramen/kako/1021/10210/1021046815.html
おお べんてん、心の友よ! http://food.2ch.net/ramen/kako/1025/10252/1025239579.html
べんてんと神田川とネギオ。その10 http://food.2ch.net/ramen/kako/1028/10288/1028815879.html
べんてん 〜最強つけめん伝説 part10〜 http://food.2ch.net/ramen/kako/1029/10290/1029020612.html
べんてん〜縒羅莎縛底〜PART11 http://food.2ch.net/ramen/kako/1033/10332/1033296354.html
べんてん〜縒羅莎縛底〜PART12 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1036205020/
べんてん・PART14 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1039/10394/1039417927.html
べんてん その15 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1043/10435/1043589934.html
(16は欠番)
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:44:54 ID:FPfauhIN
べんてん17 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1048/10489/1048904577.html
べんてん18 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1052/10520/1052053302.html
べんてん19 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1054/10548/1054890021.html
【流石だよな】べんてん20 〜三時以降は〜【俺ら】 http://food3.2ch.net/ramen/kako/1057/10576/1057668469.html
【大丈夫】べんてん21〜三時以降は【調節するから】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1059/10597/1059750265.html
【ハンガーは】 べんてん22 【川に捨てろ】http://food3.2ch.net/ramen/kako/1061/10610/1061038577.html
【柔道タイム】べんてん Part.23【縒羅莎縛底】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1062797197/
【ふぐり】べんてん Part24【放置不能】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1064284499/
【心機】べんてん Part25【一転】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1065406018/
【クチャラー帰れ】べんてん Part26【直箸帰れ】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1066133774/
べんてん Part27 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1067468568/
【バカップル帰れ】べんてん Part28【騒ぐグループ帰れ】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1068592848/
【割込】べんてん Part29【禁止】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069110206/
【オペレーション】べんてん Part30【最優先】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1069763027/
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:45:25 ID:FPfauhIN
【受け売り】べんてん Part31【DQN記事】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1070493200/
【作リ手ニヨッテ】べんてん Part32【異ナリマスカ?】http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1071527586/
【特製ラーメン】べんてん Part32【評判悪し】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1073208826/
【傷だらけの】べんてんPart33【縛かれ暖簾】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1074950555/
从ヤ 。-从-☆ べんてん Part35 从ヤ 。ヤ从 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1076776133/
【その名は】べんてん Part36【モグタン】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1078737829/
【サンキューベリー】べんてん Part37【真彦】 http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1082115403/
【営業時間】べんてんPart38【延長!】 http://food5.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084551629/
【穴靴下】 べんてん Part39 【剥れ靴底】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1086767695/
【厨房内は】 べんてん Part40 【灼熱地獄】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1090648405/
【マスターにもその旨】べんてんPart41【お伝え下さい】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1095844653/
【あいあと】べんてん Part42【ごじゃましゅ!】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1098768409/
【晒すか】べんてん Part43【晒されるか】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1101954489/
【普通に派生なら】べんてん Part44【べんてなー】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1104932546/
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:45:56 ID:FPfauhIN
【べんらーのアイドル】べんてん Part44【若槻千夏】http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1107515996/
【水無クナッテマスヨ】べんてん Part46【マダ入ッテマスヨ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1110297865/
【限定メニューは】べんてん Part47【店主の気まぐれ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1112021443/
【決戦は】べんてん Part48【土曜日】http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1113386776/
【田中タソが】べんてん Part49【悲しむぞ】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1114264563/
べんてん  PART50 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1115699605/
べんてん PART51 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1117512015/
【塩ラーメンは】べんてんPART52【最長13:00】http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1119108935/
べんてんスレ53 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1120897309/
べんてんPart54 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122811366/
べんてん 55 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1124608082/
【金髪デブ】べんてん56【出入禁止】 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126433129/
6わかんないんです(><) ◆WAkan9Ey1g :2005/09/24(土) 16:46:12 ID:Qzo120Jd
わかんないんです(><)
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:46:59 ID:FPfauhIN
田中:田中光勝(早番) 多くの人間を惹きつける味を作り上げたべんてんのオーナー。
    湯交換の時にトイレに入るのは痛めた腰と膝を休めるため。
    メガネがチャームポイントだったが最近は度が合わなくなって外した。
柔道:池上宏一(遅番) 現在の田中の一番弟子であり、べんてん店長に昇格。
    不器用で少々雑なとこが難点で、モグタンにあたるところは少々見苦しいときも。
    でも彼が後半任されたことで仕事帰りのリーマンでもべんてんにありつけるようになる。
ネギ太:岡部(中番) 二番弟子。葱切りと皿洗い担当から今や一通り任されることもしばしば。
    麺切れになると製麺機で麺を補充する。普段はクールだが柔道タイムではおしゃべりする。
モグタン:蛭田(通し) 下っ端弟子。葱・生姜切り、注文、皿洗い、勘定担当。
    そのぶっきらぼうな応対に時には物議をかもすが、盛り付けフォローもこなすようになった。
    柔道の八つ当たりやねぎ太の素っ気ない態度にもめげず、一所懸命奮闘中(彼なりに)。
原口:仕込みの上手さで定評のあった伝説の職人。
    しかし暗い性格で接客には不向きだった。
    田中と対立し(?)、べんてんを離反。現在行方不明
ネギヲ:コウ 中国人ながら葱やチャーシューを切る腕は一流だった伝説の職人。
    独特のイントネーションで愛された職人。べんてん改装前に中国に帰国。
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:47:30 ID:FPfauhIN
ホワイトボード
R:ラーメン T:つけ麺
L:大盛り Ls:大盛り少なめ M:中盛り Ms:中盛り少なめ S:麺少なめ SS:麺半分 1/3:麺3分の1
メ:メンマ メs:メンマ少なめ
ネ:ネギ ネs:ネギ少なめ
チ:チャーシュー チs:チャーシュー少なめ
玉:味玉 生:生卵(スープの中) (生):麺の上生卵
( ):トッピング別皿
カs:辛つけ弱め カ:辛つけ か:辛つけ1.5倍 が:辛つけ2倍(カラカラ)
△:味薄め ○:味濃め
B:ビール
み:味噌 ワ:ワンタン し:塩
H:あつもり K:麺硬 や:麺柔
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:48:02 ID:FPfauhIN
『べんてなー5か条』
・割り込むべからず
・店内で吐くべからず
・麺固め+あつもりは頼むべからず
・くちゃくちゃと音を立てて食べるべからず
・にんにく入れに直箸するべからず
10ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 16:48:34 ID:FPfauhIN
べんてんのマナー

並び 店の前のガードレール側に店の前のオレンジのミラーを先頭に
   一列で馬場駅に向かって列を作ります。
   灰皿は無いのでタバコは遠慮したほうがいいと思われます。

入店 店から1人出てきたら、1人入店という形をとっています。
   カップルの場合はあとで席を調整してもらえるので、
   店から1人出てきた時点で2人とも店内へ入ります。

注文 席について待っていると「ご注文は?」と店員が聞いてくるので
   それから注文をします。注文後早くて5〜6分遅いと15〜20分
   かかって頼んでいたものが出てきます。

実食 好きなように食べてください。最初はあまり調味料などを入れないで
   食べることをお勧めします。つけ麺の場合は麺を全て食べた後、
   漬け汁を残したどんぶりを、カウンターの上に置き大きな声で
   「スープ割りお願いします。」といえばスープで漬け汁を割ってくれるので
   それを頂くと美味しいです。麺が残っているのにスープ割すると、
   予想以上にまずい食べ物へ変化してしまうので、麺は漬け汁があるうちに
   食べきったほうが美味しくいただけます。

勘定 食べ終わったらさっさと「ご馳走様」といい会計を済ませましょう。
   連れが食べていても、後ろに待っている列があるので、
   食べ終わったらさっさと席を離れるのが良いと思われます。
   その際、ティッシュなどのごみは後ろ側にある小さなゴミ箱へ捨て、
   食べたどんぶり、グラスなどをカウンターの上にあげ、
   食べていたテーブルを台ぶきんで拭いておきましょう。

退店 もう一度店を出る際に「ごちそうさま」っと声をかけて出て行きましょう。
11ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 17:31:05 ID:gvhfJpWs
11PM
12つけ麺侍 ◆a1eSAMURAI :2005/09/24(土) 18:47:43 ID:bIElaVrz
    ∧__∧
    (`・ω・´) やあ。
   .ノ^ yヽ、 塩ちゃーしゅーは相変わらず
   ヽ,,ノ==l ノ  美味でござった
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
13ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 19:19:14 ID:tqj02tg5
柔道の名前って
いけがみこういち?

なんでそんなことまでわかるんだ?
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 19:26:41 ID:Qzo120Jd
だいたいなんで柔道なんだ
15ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 19:30:32 ID:XQUd3izg
>>13
Dancyuのバックナンバー買って嫁
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 21:33:44 ID:26hijT2i
>>1
必死だな。
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 21:39:37 ID:E1jb7Osk
呪文テンプレにスープ割呪文を追加して下さい。
(携帯からなんでコピペが面倒なんで)
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:09:23 ID:gvhfJpWs
【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ
193 :210-194-141-41.home.ne.jp :04/03/01 01:50 ID:g0oBtj2e
>>184>>189
FOXさま
永久アク禁の処置をとられたM.mcdという者です。
ラーメン板で実況をしてしまいご迷惑をおかけしました。
ただ、ラーメンオタク同士で楽しく話したくてつい書いてしまいました。
削除人の麦酒さんがスレストしたのは7スレです。
私が、一昨日の番組中に書き込んでしまったのは3スレだけです。
スレストされた7スレすべてには、「弁護くん」というコテハンが
実況し、関わっていたのですが、彼はアク禁にはなっていません。
これは、どういうことでしょうか?
私だけが永久アク禁というのは、ちょっとおかしいのではなかろうか?と思いました。
つい、番組に熱中するあまり実況のような形になったかもしれませんが
レス数は多くはありません。3スレに、少し書いたのみです。
いきなりアク禁になったので、びっくりしました。
予告を警告を頂ければ、よかったのですが何の予告なしで永久アク禁に
なり困惑しております。現在は、反省しております。2度と実況などは致しませんので
どうか、永久アク禁だけはお取り下げ頂けますようお願いいたします。
永久にアク禁というのは、ちょっと厳しいと思いました。
結果、IPが晒され3時間ほどの間、私の個人情報の流出の恐れができたのです。
すでに、情報が漏れている可能性もあります。
予告なしのことだったので私の対処が遅れたというわけです。
仕事柄、PC内の情報が流出すれば私の生活は追いやられることになります。
今でも、流出しているかもしれないと不安でいっぱいです。
もう一つ、指摘させて頂きたいことがあります。
>>181で、私は3つのプロバイダを使ったようにみえますが
私は、ケーブルしか契約していないのに、どういうことでしょうか?
ケーブル以外のプロバイダに加入しているかのようにみえますが、実際私は
ケーブルしか加入してないのです。不思議です。
以上、事実関係をお調べのうえ、永久アク禁をお取り下げくださるように
心からお願いいたします
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:10:43 ID:gvhfJpWs
487 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2005/08/14(日) 17:22:47 ID:1xp3v13o
>>486
金髪のブタか?

503 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2005/08/14(日) 21:07:50 ID:Bt55S/w+
Mコマって土曜のサードあたりに2卓にいた、金髪のデブのこと?
「味噌が〜、味噌が〜」って必死に田中さんに話し掛けていてウザキモかった。

また見かけたら一時の体操禿並みに晒しまくってやるか。

506 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2005/08/14(日) 21:22:21 ID:YygtSyoc
金髪デブで間違いないと思う

516 :M.mcd ◆EgNgadDJxE [sage] :2005/08/14(日) 23:22:53 ID:TbtwgCI6
パツキンの彼はかなりの常連だけどね。
見かけるたびに大きくなってるのが・・・・・
スーパーサイズミーだなw
しかし下世話なスレ住人多すぎだぞ。
晒し行為はいいかげんやめれ。キモい

523 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2005/08/15(月) 00:14:50 ID:BDEUMEgY
>>522
Mコマ(キクチ)はリアル世界のべんてんで、トミィに粘着して風貌をアップしたことがあったよな。トミィはそれ以来、ここにはこなくなったが。
同じことだよ。観念しろ
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:11:43 ID:gvhfJpWs
>>516を読むと
その金髪が自分ですと言っているようなもんだと思うんだけど


860 :M.mcd ◆EgNgadDJxE [sage] :2005/08/20(土) 02:42:56 ID:qtarY1B5
>>859
粘着してるのは数名で、同じ顔ぶれだと思います。
悪質なのでアク禁にしてほしいのですがね。
そうすれば、まともな皆さんと楽しくラーメンについて話せると思います。



861 :ラーメン大好き@名無しさん [sage] :2005/08/20(土) 02:47:56 ID:DiNyoRyE
アク禁て・・・
おまえが言うな!
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:12:32 ID:gvhfJpWs
前々スレ総括

206 名前:最低人類0号 投稿日:2005/08/20(土) 23:03:52 ID:h1U/lEGm
現在べんてんpart54におけるM.mcd ◆EgNgadDJxEの
発言数はおよそ30くらいあったけど、そのうちの半分以上は、
煽りと罵倒と自分の行為の釈明。
こんなの興味ないひとにはどうでもいことだよ。
あとは、チラシ裏・必要ない独り言、店員あらさがし・客晒し。
これがラーメンの話ですか?
ましてや店のことを語ってるようで自分語りがしたいだけ。
ラーメンの話をするというなら、読んだことない人でも発言できるよう
最低限気を使って前フリをするとかアンカーつけるとか、解説するとか、
「対話」することが前提なのに、いつも自分の行動の釈明に終始してる。

あとこいつのいうレポは、第三者に有用な情報じゃなくて、
自分が美味いと思ったこと、マズイと思った極私的な判断や経験を
ソースなしで断言して他人に押しつけ。
賛成したり付き従う人間には、気味の悪いレスを返すが、
反対の意見や間違いの指摘は粘着の仕業としてほとんど認めない。

それと、店員のあらさがしや上にあるような、差別ネタ。
客の偉そうなマイナスチェック。

肯定・絶賛するのは、他人の評価が定まった店ばかり。
新規レポは、誰かが行ってから、様子をみて後出し。
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:28 ID:gvhfJpWs
12 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/06/19(日) 02:42:11 ID:gBU8vNao
呪文君が唱えた呪文(本:本人降臨レスより 遭:遭遇した人のレスより)
【本】辛つけ野菜チャーシューチャーシュー半分麺の上生卵ダブル海苔マシ辛味別皿の麺硬で
【本】辛つけネギネギ少な目麺の上生卵ダブル海苔マシ麺硬で
【遭】チャーシュー塩ラーメンチャーシューは3枚海苔マシ麺硬で
【遭】塩チャーシュウチャーシュウ3枚海苔マシ辛さ少な目

※呪文君は沸点低いみたいだ。
678 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 03:31:31 ID:oeXwR21H
>>677
別に通ぶってるわけじゃないよ。
普段はあの時注文をとっていた池上君は注文をとらないので
普通に(まあ長いけど)注文をしてるのを、たまたま
池上君が注文とってたから上手く聞き取れなかっただけ。
あの時のような注文はいつもの事だし普段は普通に対応してくれるよ。
田中さんにタメ口きいてた?そんなつもりは無いけど
あの時も別にいつものように田中さんが話し掛けてきたから、
普通に話してたつもりだったんだけど失礼な事言ってたなら申し訳ないな。
しかし俺が田中さんとどんな話をしていようがお前には関係無い事だし、
それに他人の注文を一々聞き耳立てて聞いてるほうがよっぽどキモいよ。
いったい何しにべんてん行ってるんだよ?
自分が食べたいもの注文して食べて帰ればそれで良いんじゃないの?
お前に迷惑かかったならいくらでも言えば良いけど、くだらない事を
粘着して覚えるしかする事無いなんてよっぽど暇なんだね。
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:17:16 ID:VHHF+HbV
↑これもテンプレなの?
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:22:58 ID:3dEQ+4KF
テンプレつーか、揚げちゃってよ テンプラマン
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1126617125/35
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:39:37 ID:JrhJvomQ
なんであつもりは頼まない方がいいの?
26一条家元:2005/09/24(土) 22:47:49 ID:HNFM6nTN
 田中ちゃん、これもテンプレにするよう客に言っといてw

      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´       ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \←M.mcd ◆EgNgadDJxE
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 22:49:36 ID:pVBO9Hkt
>>1


中休みってもう無くなりましたか?
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 23:12:50 ID:zlf0lYEX
>田中ちゃん、これもテンプレにするよう客に言っといてw

口調がやけにリアルで、一条のあの倍音成分豊かな声が聞こえてきそうだ(w
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 03:47:37 ID:/eGMCZie
だいぶ前、呪文が夜勤明けだとか田中タソにいってたな
その時は女連れだった
30ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 04:34:15 ID:jgL08tgS
中休み終わってしまうのは
残念です。
日によって休み明けの方が断然
美味しいことがあります。
ファースト信者の方ぜひご賞味並びに評価を
麺上げは、比べてむしろ丁寧です。
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 07:56:06 ID:FE0ecpo8
>>29
呪文が名無しで、なにかをアピってます
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 08:21:27 ID:6HrOuUYY
>>30
コッテリが好きなひとならいいかもね。
脂が多くて重すぎるよ。雑味も多いように思う。
スープの旨味やカエシの味が引っ込んでしまう感じなので好きじゃない。
中休み直後に行くなら少し時間をあけてから行った方がいいんじゃないかと。

スープの旨味と風味を味わいたいなら開店直後に行くのが一番だよ。
コッテリ好きのひとにはライト過ぎるのかもしれないけど。

麺上げは田中さんとネギ太くんは軽く2回チャッチャッ、柔道くんは上下に大きく2回湯切り
するけど、田中さんとネギ太クンの湯切りでも麺に茹で湯が残る感じはない、不思議だけど。
見た感じは柔道くんの方が湯切りがいいように見えるけどね。
33これが正しいテンプレ:2005/09/25(日) 08:42:20 ID:j7W5ZIRo
『べんてなー7か条』
・割り込むべからず
・店内で吐くべからず
・麺固め+あつもりは頼むべからず
・くちゃくちゃと音を立てて食べるべからず
・にんにく入れに直箸するべからず
・呪文トッピングをすべからず
・金髪デブは並ぶべからず
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 09:12:47 ID:TqzgnGsn
236 :MCべんてん ◆7RbQsZVo.U :04/01/19 23:05
マイク・マクダニエルズ 乗るメルセデス
冷静沈着 M、まるで金閣
粘着 冬のチンポ Like いそぎんちゃく
連続コピペは Mの贋作
M 責めといて 自分でマスかく
糞まさぐってる 娘の陰核

241 :M.mcd? ◆EgNgadDJxE :04/01/19 23:10
>>236
お、MCべんてんさんだ!
べんてんスレ以外に降臨は初めてじゃないですか?

253 :M.mcd? ◆EgNgadDJxE :04/01/19 23:20
>>248
そう、かなり昔、最初はトリップつけてなかったね。
でも、べんてんスレ16あたりを見たらもう、このトリップだったよ。
だから本物でしょ ここまで韻を踏める香具師はいないだろうし。
確かに、下ネタははじめてだねw
そういや、昔、MC光麺ってのもいたな。
MCべんてんに、結局負けたみたいだけどw
面白かったなあ。
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 09:13:53 ID:TqzgnGsn
803 :MCべんてん ◆7RbQsZVo.U :04/07/16 00:10 ID:NEkdZ9GT
糞暑い中 並ぶ神田川 車道の片側 かたわらに落ちてる煙草の吸い殻
隣の人はどこから? 聞けば、はるばる鶴見 神奈川
喉カラカラ 前見ると パパ狙ってるファーストロット
のれん破れ汚い外装 先頭見ると禿が体操
履いてる靴下 ズボン 全てダ○ソー?
何故に体操?理解不能 少々ウザい ちょっと川に流して埋葬
なんて、いけない妄想しながら時間つぶそう
店内入り 座ってく順繰り 携帯持つ椰子 ついつい勘繰り
レンゲ取るフリして見ると 「ふぐり」なんて書いてる やっぱり

@終わり 続く。



292 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/07/16 00:17 ID:NEkdZ9GT
>>291
へー、大盛無料なんだ。つけは食ったことないんだよね。
スープ割はした?
できるなら試しに食べてみようかな。
典座は、うまとろ典座が、結構おいしいよ。
なぜか練馬の一番ラーメンに似てる。
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 09:15:23 ID:TqzgnGsn
47 :M.mcd ◆EgNgadDJxE :04/10/14 23:19:56 ID:A2+kwFua
>>45
偉そうに書いてるから言わしてもらうけどな、わしらコテにもルールがあると思うんだよ。
ルールどうたら君は言う資格はないだろが。
自演したらコテは終わりなんよ。
恥かいてもいいから謝罪するなり説明せんといかんよ。
コテもルール守らんと。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 10:19:20 ID:5DdsYxza
867 名前: M.mcd ◆EgNgadDJxE [sage] 投稿日: 2005/08/20(土) 03:09:18 ID:qtarY1B5
これは何度も説明してるが自演ではない。
自らMCべんてんであると明かしている。

何にせよ、ご迷惑をかけている良識のある方たちには申し訳なく思います。
名無しか・・・・・
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 12:17:17 ID:FE0ecpo8
Mコマって、超恥ずかしいコテだね。
普通こんな失態演じコテなら捨てだろ。
オレはアホですと、まず名乗ってるのは痛い。
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 12:24:09 ID:RzsTNmEl
もう中休みは終了したの?
それなら明日は混んでない
15時くらいに逝きたいな
ほんとのとこどうなんですか?
まだ中休みやってるの?
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 13:25:47 ID:P6rJOAI9


     逝けばわかるさ 迷わず逝けよ!
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 13:27:41 ID:I5Ynsjj0
初めて味玉サービスされた。
正直、どう反応していいものか困った。
お礼を言ってる人なんて見たことないし、だけど黙ってるのも心苦しいし。
みんなどうしてる?
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 13:31:50 ID:6HrOuUYY
>>41
いつもと同じでいいんじゃないの。
味玉のお礼を言うひとは見たことがないよ(w

食べ終えて会計のときに「ごちそうさまでした」でいいんじゃないかと。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 14:35:14 ID:I5Ynsjj0
>>42
そうだよね、ありがとう。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 14:48:29 ID:WnuE8gWl
俺は味玉もらったら、ありがとうございますって言うよ。
小さな声で。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 15:06:36 ID:FE0ecpo8
>>44
なんか微妙にキモいな
「あ・り・が・と・う♪」
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 15:21:25 ID:VzjWAJ05
>>41
人差し指と親指で円を作り(たまごって意味)、
小声で「サンキュー」と言います。
47ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 16:12:01 ID:PhqUGjph
タナカタソって独身?若い女の人とて手つないで歩いてるのみた。
いい服来ててカッコヨカタ
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 16:37:27 ID:aCVWvaum
金持ちだからねえ
49ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:15:48 ID:VlCY1gnq
金持ちかどうかは別として、田中さんってよく見ると
結構ハンサムだからね。
それなりにもてるんじゃないかと。
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:24:32 ID:BD6io1bG
田中さん、いい男だよね。
でも、いつまでもべんてんのつけ麺を食べさせてもらえるよう、
お腹の肉は、引っ込めてほしいな。膝にも良いだろうし。
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:25:03 ID:iAPlpqZV
この前べんてんの前を掃除してたら、田中さんが店に招きいれてくれて
かわいがってくれました
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:35:24 ID:FE0ecpo8
>>51
そんな掃除したけりゃ
神田川のドブさらってくれ
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:37:49 ID:BBJKKcph
あのう なんであつもりは注文しない方がいいでしょうか?
つけ麺ってスープが冷めておいしくないんですが
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:40:23 ID:8pSTUKk3
>>50
田中さんの膝は山岸さんとは事情が違うぞ
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:44:09 ID:5DdsYxza
>>54


山岸と同じだと誰か言ったか?
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:47:12 ID:FE0ecpo8
>>53
誰もそんな馬鹿なことは言っとらんから、勝手に注文してくれ
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 20:58:08 ID:yZ1RAAHg
つけあつの硬は田中さんに軽蔑されるだけだから勝手に注文してください。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 21:03:41 ID:BBJKKcph
あつもりだとなぜ軽蔑されるか知りたいんですけども
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 21:04:03 ID:FE0ecpo8
>>53
すまん馬鹿なことを言ってる奴がおった
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:16:55 ID:6HrOuUYY
>>58
美味いと思うなら他人にどう思われようが関係ないでしょう、迷惑かけてなければ。
自分の好きなもの喰えばいいんじゃないの?

と、釣られてみる。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:26:19 ID:FE0ecpo8
53=57=58
とすれば、フリと展開に合点がイクス
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:27:53 ID:H348sSt5
ネギらーめんの正式名称は、べんてんネギラーメン。
「ネギ」が白髪ネギを指すことは自明であるが、「べんてん」とは何ぞや。

ネギラーメンに味玉がデフォで入っていることは、べんヲタ諸氏はご存知かと思う。
そう、あの味玉=べんてん なのだ。
あの50円の味玉が店そのものを指す…こんな酔狂が他にあるだろうか。

常連に味玉がサービスで振舞われることがよくあるが、あれは店主からのメッセージ。
「べんてん」をサービスしてるのだ。
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:32:14 ID:H348sSt5
味玉に文句をつける客がいる。
無論、好みは人によって異なるし、いろいろな意見があってもよいだろう。
しかし、味玉こそがべんてんそのものであるのだ。

ただの卵を無造作に茹で上げ、カエシの中につけこむ。
これが味玉の作り方である。
一見雑に見える。しかし、あのカエシについて考察しつくした者はいない。
べんてんの豪放さと深みを端的に表すのが、味玉なのだ。
64ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:39:41 ID:TqzgnGsn
>>62>>63
Mコマと間違えられたことないですか?
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:43:35 ID:9tJ/X4o/
べんてんの豪放さと深みを端的に表すのが、味玉なのだ。
( '_ゝ`)
66ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:46:37 ID:gh5jRJ+n
>>53
マジレスすると、麺は温度差のある冷水で一気に冷やすことで食感が増す。
麺がきゅっと締まるわけ。ぷりぷりっとした弾力が生まれる。
つけめんはラーメンと比較すると麺を味わう料理だから(それ以外に勝てる部分がない)、
冷水でしめた麺が美味さの本質なわけ。

で、いったん水で冷やした麺をもう一度茹で直すってのは、
麺の質をラーメン以下のモノに落とす行為ってのはわかるよね。
一度で茹でた麺>二度茹でた麺
これがあつもりの軽蔑される理由。
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:48:40 ID:TtSViec6
20歳ぐらいの若いのが
つけチャーチューとか頼んで
豪快に残す馬鹿いるけど、ああいうの何とかしろ
死ねといいたい
もったいない
若いのにあの程度も食いきれないなんて男として見っとも無い
軟弱者
女でも中盛り食ってるの何度も見たことあるのに
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:49:15 ID:BBJKKcph
おお!
詳しいマジレスありがとうございます
そう言うことだったんですねぇ
これからはあつもりは控えて麺をじっくり味わうこととしますね
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:54:56 ID:s8FIiIOY
必ずしもそうでないんでない?
べんてんのあつもりは一旦締めるの?
他店のあつもりは大抵湯切りして盛り付けるだけじゃないかな?
だからラーメン感覚でつけが食べられるのではと思うけど。
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:59:14 ID:NXz3j/4V
別に自分が好きなように食べればいいんじゃないの?
あつもりが好きな人はあつもりでたべればいい

マジレスすると、麺は温度差のある冷水で一気に冷やすことで食感が増す。

俺はこの理由でべんてんで冬につけを食うのが一番好きです。
でも今は塩があるから悩むなあ
71ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:00:30 ID:3b6J3R8z
ここのスープって雑味だらけだな?

おまえらこういうの好みなのか?
72ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:02:52 ID:VlCY1gnq
>>69
もうちょっと勉強してから来いよ。あまりにみっともない。
べんてんは一度締めてから茹で湯に漬けてるし、湯切りして盛り付けるだけの
あつもりなんて、それなりの店ならまずやらないよ。
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:02:59 ID:yZ1RAAHg
つけ麺が一番旨いのは春と秋というのが定説。
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:05:04 ID:6HrOuUYY
>>69
釣り?(w
べんてんは、冷水で締めた麺を、もう一度茹で湯につけて「あつ」として出すだろ。
だから、あつ頼んだヤシの麺は最後に出てくる。
厨房見たことないの?
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:05:48 ID:K9MIybJp
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:09:18 ID:y2TxDfe+
土曜日の昼過ぎに久々に行ってきた。
普通のつけ麺なら余裕で行けたので
今度は中盛少な目を頼んでみようと思う。

ところで、トッピングってどこに書いてるのかな。
ホワイトボードに特に印が無かったし、遅く行ったから
無くなったのか、って思ったら、俺の後の人が普通に
メンマつけ麺頼んでたもんで。
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:11:45 ID:5DdsYxza
>>66
正論だと思うよ。
おれ自身、あつもりは一度頼んでそれっきりだし。

だが、好みは人それぞれだから。
二度茹でた麺@温かいつけ汁 > 一度茹でて〆た麺@ぬるくなってしまったつけ汁
って人もいるんだから、それはいいじゃん。
つけ汁がぬるくなる前に食い尽くせばいい、と言うかもしれないが、
べんてんはデフォでもなかなかの量だしね。

要するに、あつもり頼む奴への態度がちょっと大人気ないよね。
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:11:59 ID:6HrOuUYY
>>76
頼んだトッピングはホワイトボードに書かれるけど、その時に何が頼めるか=残っているか、
は厨房に聞かないと分からないよ。
オーダー聞かれたときに、「トッピングは何が残ってますか?」と聞けばいいんじゃないの?
79若者:2005/09/25(日) 23:12:18 ID:RRrXvp06
80若者:2005/09/25(日) 23:13:46 ID:RRrXvp06
>>67
おいマヌケ。
こっちはネタ作りで並んで食ってるだけで、おまえみたいなキモヲタにウダウダ言われたくねーての。

81ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:15:48 ID:K9MIybJp
>>79-80
興奮して、書き込みを途中でしちゃうのもネタ作り?
プゲラッチョチョ
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:18:08 ID:yZ1RAAHg
真夏に汗ダラダラかきながらあつもり食べてたヒロちゃん似を見たときは感動したな。そんなにあつもり好きなのかと。
ヒロちゃん似のダチはあつ硬だった。←ガイシュツ

好きなもの頼んで食え。

ただし、あつもりは異端
83ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:18:15 ID:VlCY1gnq
途中で送信してしまうというチョンボをやらかして、それでもなお
センス皆無の煽りを敢行してしまうオマエのコダワリは大したものだ。

悪いことは言わない。
その粘着気質をもっと実のあることに使いなさい。
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:20:01 ID:VlCY1gnq
さて…。
どれほどの必死レスが返ってくるか見ものだな www
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:21:41 ID:s8FIiIOY
>>72
>>74
すまんすまん。
べんてんではあつもり未体験なんだ。厨房も見たことないし。
ただ、結構つけを売りにしている店(大勝軒や七福神等)で頼んだあつもりは湯切りのみだったもんでね。
記憶が確かならば七人の侍は一旦水で締めていた気がする。
個人的には冷たい麺で食べた方が確かに麺を堪能できると思うよ。
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:22:54 ID:5DdsYxza
おいマヌケ。



っていう会話の切り口にワロタw
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:26:55 ID:y02r1z8H
>>83 84
お前も粘着(ry
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:28:01 ID:y02r1z8H
>>87
ワロタ
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:29:26 ID:VlCY1gnq
>>88
…ソレ、なんか反応した方がいい?
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:33:27 ID:K9MIybJp
おいマヌケくん!
あと30分の辛抱だ!
日付が変わればIDも変わる。
そうしたら速攻で自分をフォローしよう!
91ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:37:06 ID:T0koH0aA
おいマヌケ









こんな台詞聞いたの小学校以来かな

皆さんもご一緒に

おいマヌケ
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:38:19 ID:K9MIybJp
「おいマヌケ」が「ヨイトマケ」に似ている件について
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:40:19 ID:5DdsYxza
おいマヌケ!
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:41:55 ID:y2TxDfe+
いや、別に似てないよ
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:43:27 ID:y02r1z8H
>>89
すでにしてるじゃんw
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:48:04 ID:5DdsYxza
>>95
おいマヌケ。
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:49:38 ID:VlCY1gnq
>>95
いや、「自演乙!」とかベタな反応を返して欲しいのかなと思って。
まさか本気でIDに気づかずに自演するなんて、そんなはずないもんねぇ? w
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:57:18 ID:RRrXvp06
馬鹿がわきすぎ。ラーメンの話ししろや
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 23:58:31 ID:y02r1z8H
>>97
IDに気付かなかったら>>87のレスなんてしないんじゃない?
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:02:41 ID:5DdsYxza
>>99
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:05:08 ID:16fMkU4n
>>98
うん、そうだね。
もう12時過ぎてID変わっちゃったし、君もわざわざ名前を普通に
戻したんだもんね。
でも「おいマヌケ」には笑わせてもらったよ w

>>99
そうなの?
素で気づかなかったのかと思ったよ。
だってごく普通に、自分に「ワロタ」なんだもん w
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:12:43 ID:OZvcO4w7
>>98
「おいマヌケ」の生みの親が再び降臨しましたよ〜





おいマヌケ
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:13:10 ID:ZYgV4Sh5
まるで小学生の会話だな
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:15:40 ID:+6v2NX1s
スレ汚しはスルーで
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:16:43 ID:16fMkU4n
まぁ2ちゃんなんて、そういうレベルのものだから。
特にこのスレなんて、格別目新しい話題があるわけじゃなし。
どうせ朝になっても「今日は塩ありますか?」とか「ネギ終了!」とか
その程度の書き込みばかりでしょ。

たまにはマヌケな奴をからかって遊ぼうよ w
106若者:2005/09/26(月) 00:28:12 ID:tlAvQ94u
こいつらマジウケる! 糞タワケばっか ぷぷ
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:31:39 ID:L4Kx+q+f
>>106 マジで受けるな、ガハハだな。
108ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:46:14 ID:d1AoNwQG
あつもりは食ったら解るだろ基本的に不味い
スープがぬるくなるから、麺が柔かいのはNGは
漫画の読みすぎか刷り込まれすぎ

109ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:50:02 ID:3mKc7LDD
↑意味不明
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:56:25 ID:16fMkU4n
>>106
おいマヌケ。
その「わ〜いわ〜い」にも突っ込んだ方がいいのかね?
負け惜しみ臭がぷんぷん臭ってくるんだけどさ w
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 00:59:32 ID:ZYgV4Sh5
>>108
ん?
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:15:23 ID:+sDV2buo
そんなにヒートアップする話しじゃないだろう。
いいじゃん好きなのを食べれば
まぁ、私もあつもり嫌いだからなんとも言えないが。
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:17:00 ID:UsG0wegV
べんてんの料理は味にブレがあるのは大方の人が同意している。
「今回いつもよりゆで過ぎです」とか「今回いつもよりかえしが多いです」
と田中さんに言える勇者はおらんのだろうか。

おまえが言えと言われそうですが、せっかく最近常連認定されたのであまり言いたくないな。
ちなみに僕の中では及第点に当たる確立が9割で、1割は落第点。
落第点といっても他の店よりはずっとおいしいけど。
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:21:53 ID:+6v2NX1s
電話機が変わったのに気づいた。どうでもいいけど。
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:24:29 ID:d1AoNwQG
嫌煙家ほど、あつもり好きで麺かた好きの呪文厨の気がする
116ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:35:13 ID:+N1077rn
>>115
釣り?それにしてはネタがツマンネ
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:43:10 ID:L4Kx+q+f
>>113
マジでアホだな。
馬鹿舌でなにを思おうが勝手だが、
余計なことをのたまおうなんて考える、
空気も読めんマヌケは入店禁止です。
マジでキモすぎます。
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:48:13 ID:gPvhYb+M
こないだ河にションベンしてた奴いたな。平然と。いろんな客がいるな。
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 01:57:56 ID:d1AoNwQG
風呂上りで、正乗位騎乗位バックを、クンニ少なめフェラ多め
最後に正乗位中田氏で、出きれば絡み乗り増し希望
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 02:55:14 ID:CtlPRlFa
腰悪いのに若い女に乗っかって腰動かすから治らないのか?
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 06:26:54 ID:Rqh9stow
>>119
つまんねー死ねよMコマ
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 08:27:12 ID:pa2fh8Tj
>>114
ゴミ箱の次は電話機か…次は何かな。
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 08:51:57 ID:M5YNbAuh
湯沸かし器
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 08:58:52 ID:SayHbzPU
モグタソ
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 09:41:31 ID:d0sMswEL
クビ?
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 10:26:31 ID:qAheaGIm
>>50
転勤で二年ほど東京を離れて、今年の春に戻ってきたのだが、
人目でわかる程度には、貫禄ついちゃっているよねw
まー、男の中年太りは、ある程度は致し方ないけど、いつまでも
元気で、店頭に立ってつけ麺を作ってほしいよね

>>54
山岸さんどうこう以前に、勃ち仕事をしている以上、体重の増加は
膝に負担がかかるよ。どんな要因で、膝を壊しているとしてもね。

つけめんまくいたい。
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 12:58:58 ID:6mSFbBwS
仕事の都合でいつも夕方にしか行けなかったが、本日田中さんタイム初体験。
塩をいただきました。ウマーでした。
次に食えるのいつだろう…
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 14:10:58 ID:DEq3QI7i
今日の塩にはきのこのトッピングが載ってたね。あれって常連だけしか貰えないのかな?
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 16:37:38 ID:M5YNbAuh
嗚呼、醤油ベース味噌が喰い鯛・・・
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 17:24:05 ID:5/NhXGYM
Mコマって誰のことなんですか?
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 18:16:24 ID:kTGTyMyZ
>>128
きのこがあるときは、一応好きかどうか聞かれて
常連だけじゃなく塩を頼めば誰でも、だと思うが・・・
132ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 19:38:01 ID:UiIgXOsX
きのこってなんだぁ!!
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 19:41:12 ID:e5F02c0v
>>132
ヒント:創価学会、ファミマ
134ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 19:51:08 ID:IY1cICIz
きのこ ハァハァ
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 21:06:03 ID:kliCSkoc
>>130
ヒント:Mコマンドー
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 21:11:47 ID:wRoqB+dE
塩はやっぱ美味いな
昼に逝ったけど
やっぱネギ無かった
やっぱ10時半に並ばないとネギ食えないのかのう?
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 21:14:13 ID:toDWLePQ
>>136
10時半なら3rdか4thだな。
それでもネギ食べれるかは怪しいよ。

まぁネギがなくても塩はまずあるからいいけどね。
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:07:01 ID:SayHbzPU
今朝のセカンドの11卓にはラーメンにキノコ、12卓にはつけ麺に野菜、俺にはネギ太くんのグラス上げの注意が付きました。
いつの日か‥‥
139ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:22:48 ID:YYV0qkWY
男2人なのに
2人ですとか言って隣同士に座ろうとするのは
なんなんだあれは
ホモ?
今日そんな馬鹿がいたぞ
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:24:08 ID:Z/Xps3VP
>>138
ワロス
いつの日か注意を無視して逃げ切るかw
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:28:30 ID:L4Kx+q+f
常連になって田中氏とデカい顔して会話したい奴がいるようだが、マジきもいです。
呪文を唱えることなく静かにオーダーし、普通に麺をすすり、
「ごちそうさまでした。」と勘定をすませ、食器をあげて退店する。それで十分だろ。
なんで特別な扱いを受けたがるか理解に苦しむ、実に見苦しい。
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:38:36 ID:Eec2b4B5
>>呪文を唱えることなく静かにオーダーし、普通に麺をすすり、
「ごちそうさまでした。」と勘定をすませ、食器をあげて退店する。それで十分だろ。

本当にそう思って店に来てるなら、まわりの奴がどうしてようが気にならないはず。
他人の注文や、店員との会話に意識を取られている時点で同類だと思う。
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:42:33 ID:pa2fh8Tj
>>141
羨ましいのかい?可哀想に、素直にそう言えばいいじゃないか。
まずは通うことだよ、そして毎回同じものを注文するといい。

いつの日か、君の顔をチラッと確認した田中さんが、頼んでいないはずの味玉を乗せてくれる。
それが何回か続いてネギ太くんやモグタンも君の顔を覚えてくれればもう大丈夫だ。

田中さんが君に気付かなくても、ネギ太くんやモグタンが味玉を乗せてくれるよ。

そう、そして田中さんが笑顔で君に話しかけてきてくれるようになるんだ、「よっ、毎度っ!」
君は常連になりたくないのか?(w
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:46:45 ID:QsrAXOk8
>>143
モグとネギには顔知られてるっぽいが
田中と柔道はなかなか覚えないな。この二人記憶力悪すぎ
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 22:47:28 ID:g9jRH/uW
>>141
アホなレスは無視しろ
そして本当にべんてんが好きならもうこのスレには来ないほうがいい
こんな書き込み毎日見てたらべんてんへの思いも萎えるだろ・・・
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:17:44 ID:L4Kx+q+f
なんで味玉サービスされてうれしいんだろうか。
特別扱いがうれしいのか、全くもって愚劣だ。
オレは、物欲しげな輩と同じ扱いを受けたくないので、週一以上は通わない。
まあ、どんなに好きなものでも、それ以上の頻度で通うのは無理だが。
147ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:42:56 ID:u+GeI3G1
>>146
他の人には申し訳ない気持ちもあるけれど、サービスしてもらえればやっぱり嬉しい
人から好意を受けたら誰だって嬉しいもんよ
148ラーメン王 ◆n1la2m4DsU :2005/09/26(月) 23:43:14 ID:jm5Rq+EZ
バカでラーメン無知な輩が集うスレだと、つくづく身に染みた。

149ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:44:36 ID:toDWLePQ
>>146
>オレは、物欲しげな輩と同じ扱いを受けたくないので
自意識過剰だなおいw
大丈夫、空気と同じ扱いぐらいしかされないってw
150ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 23:45:58 ID:qmcSi6k7
>>146
友達ゼロのヒキーらしい考え方だな
参考になるよ。
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 00:00:38 ID:jK/HcXC8
半分に切ってあって黄身がとろとろしていて色が濃い味玉が好きです。
べんてんのは10点中5点。 七福神のは10点中2点。
152ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 00:29:55 ID:eXN637iB
たしかに常連のトーク厨はウザい。大声で親密さをアピールしたいのもマヌケだが、店主の仕事に差し障りがでそうな流れの時は、空気読んで話かけるのをやめろと言いたい。
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:19:28 ID:03dfrzcb
L4Kx+q+fは前からよく書き込みしてる人ではないですか?
適度な距離を保ちたいとか前スレでも書いてませんでした?
馴れ合いたくないのにこのスレを覗いてる事自体意味不明。
大体、こちらが店主と馴れ合おうという意識がなくてもある程度通えば人懐っこも田中さんの性格からして自然と会話にもするだろうし味玉も付くよ。
田中さんは通う回数よりも、客の雰囲気で話し掛けてる気がする。
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:20:13 ID:F8hZ93x+
>>152
よく田中氏に話しかける者だが…
自分が常連と認められるようになってからものを言え、と言いたい。
他人の友情を嫉むようでは心が狭いよ。自らが卑屈な人間であると自覚しろ。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:24:24 ID:du/qYsKT
↑真性か・・・どうしようもねえなコイツ
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:26:43 ID:cWXj0Wpa
>>154
(゚Д゚)ハァ?
空気嫁
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:28:08 ID:MUsW44jd
>>148
「身にしみて分かった」でまとまった表現ね。
「身にしみた」って温泉の薬効成分じゃないんだから。
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 01:55:41 ID:eXN637iB
やっぱり、まずいでしょここの常連って。やたら店主と話したがる奴とか、長いオーダー入れて御満悦な奴とか、常連晒して面白がってる奴とか。
あの味玉には脳細胞を破壊する成分でも含まれてるのか?いや馬鹿には早く死んでもらおうと店主からのコレステロール時限爆弾なギフトと考えるのが正解だろう。
ニタニタして味玉食べてる常連を、店主はもっとニタニタした眼差しでながめてるよ。はよ死ね恥ずかしい豚めと今日も味玉を乗せながら。
159ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:25:56 ID:0rQGkQR6
どれくらいの頻度で通ったら常連になれるんだろう
俺も味玉サービスされてねぇな
んで田中さんと軽快なラーメントークしたいぜ
160ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:36:08 ID:m9G4+8J6
>>154からMんこのワキガがプンプンする。
161ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:40:56 ID:eXN637iB
頑張って毎日通って、不細工なデブになった頃に味玉がついてくるさ。本人は軽妙と思うトークも端から聞けば、「今日の塩〜は格別だっブヒッゲプッ」とそんな感じだ。
162ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:41:03 ID:8pxTi/+k
>>154は99%Mんこガチですね
友情だって
163ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 02:57:13 ID:eXN637iB
本当きしょいよ、べんてんの常連は。誰其れのかえしが、つけ汁が、湯切りが、モグタンが、ネギ夫がと、オマエ等小姑か?誰になにが言いたいんだ?と、べんてんの暖簾に一筆書き入れたい。
164ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 03:13:12 ID:0rQGkQR6
田中さんに2chラーメン板べんてんスレ有志一同から暖簾をプレゼントしよう!
165ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 03:23:09 ID:eXN637iB
常連のちゃねらー率が馬鹿高いべんてんだけに、余計なお節介をやいてくれよ。柔道のかえしが、ネギ夫の湯切りが、どうしたこうしたノタマウお節介よりマシだ。
166ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:04:52 ID:CD92IHHa
>>164
新しい暖簾は既に田中さんが用意している。
あとはいつ取り替えるかだけだよ。
167ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:09:07 ID:C3p53m8T
さて煙草吸いながら並ぶか。汚ねえ新聞紙は川に捨てて。
168ID:eXN637iB 必死だな(w:2005/09/27(火) 07:28:20 ID:CD92IHHa
152 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/27(火) 00:29:55 ID:eXN637iB
たしかに常連のトーク厨はウザい。大声で親密さをアピールしたいのもマヌケだが、店主の仕事に差し障りがでそうな流れの時は、空気読んで話かけるのをやめろと言いたい。

158 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2005/09/27(火) 01:55:41 ID:eXN637iB
やっぱり、まずいでしょここの常連って。やたら店主と話したがる奴とか、長いオーダー入れて御満悦な奴とか、常連晒して面白がってる奴とか。
あの味玉には脳細胞を破壊する成分でも含まれてるのか?いや馬鹿には早く死んでもらおうと店主からのコレステロール時限爆弾なギフトと考えるのが正解だろう。
ニタニタして味玉食べてる常連を、店主はもっとニタニタした眼差しでながめてるよ。はよ死ね恥ずかしい豚めと今日も味玉を乗せながら。

161 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/09/27(火) 02:40:56 ID:eXN637iB
頑張って毎日通って、不細工なデブになった頃に味玉がついてくるさ。本人は軽妙と思うトークも端から聞けば、「今日の塩〜は格別だっブヒッゲプッ」とそんな感じだ。

163 名前:ラーメン大好き@名無しさん[小姑] 投稿日:2005/09/27(火) 02:57:13 ID:eXN637iB
本当きしょいよ、べんてんの常連は。誰其れのかえしが、つけ汁が、湯切りが、モグタンが、ネギ夫がと、オマエ等小姑か?誰になにが言いたいんだ?と、べんてんの暖簾に一筆書き入れたい。

165 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/09/27(火) 03:23:09 ID:eXN637iB
常連のちゃねらー率が馬鹿高いべんてんだけに、余計なお節介をやいてくれよ。柔道のかえしが、ネギ夫の湯切りが、どうしたこうしたノタマウお節介よりマシだ。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:40:18 ID:FdhBqof0
常連客と言えば、昨日開店直後に11番目(一番奥)の席に
2回転目に座ったハゲでメガネのおっさんが
店主と話し込んでいた。
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:49:22 ID:eXN637iB
>>168 きもい常連、朝からご苦労。
171ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:49:54 ID:CD92IHHa
>>169
一番奥の席は12番だよ。
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:53:30 ID:CD92IHHa
>>170
キモい粘着クソ、夜は遅くまで朝は早くからべんてんスレに張り付いてご苦労だな。
いや、本当にご苦労、ご苦労(w
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 07:59:46 ID:CD92IHHa
>>153
味玉が付くヤシでも、声を出すのは注文のときだけって方が多いんじゃない?
田中さんと話すこともなく注文して淡々と食べてカネ払って帰ってくヤシの方が多いと思うよ。
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 08:17:20 ID:eXN637iB
>>172
これから並びか、大変だな。これ以上、醜く太るなよ。
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 08:25:15 ID:0rQGkQR6
朝か
べんてん行きてぇ〜
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 08:27:51 ID:eXN637iB
>>173
そうやな。キモいのは、ちゃねらー常連だな。
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 08:39:08 ID:03dfrzcb
>>176
べんてんの常連ではなくこのスレの常連ですか。
負のパワーが凄いですね。
べんてんだと味玉やパーコー等が付きますが、ここに貼りついてると何か付くんですか?
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 09:14:22 ID:eXN637iB
>>177
キモい常連の自縛霊が憑きます
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 10:25:49 ID:TCb076R6
見苦しいぞ。
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 11:28:21 ID:PvKGC9n4
で、今日のスペシャルメヌーは何ですか?
181ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 11:33:41 ID:cVM2ZLgh
今日は塩。
ちなみにトッピングのネギはファースト1番席のネギつけで終了w
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 11:41:20 ID:msk99bh3
俺ももう喰い終わった。あの中にちゃねらーいたんだぁ。
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:19:33 ID:eXN637iB
ちゃねらーばっかだ。今日もキモいトーク炸裂か(W
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:29:24 ID:eXN637iB
ちゃねらーばっかだ。今日もキモいトーク炸裂か(W
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:33:24 ID:FCo8+QaE
ねーちゃんかいむだ。今日もキモいトーク炸裂か(W
186> ID:eXN637iB:2005/09/27(火) 12:41:34 ID:CD92IHHa
まだ張り付いるのか、このヴァカ(w
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:42:10 ID:eXN637iB
ちゃねらーがブヒムニダ。キモブヒトーク炸裂ニダニダ(W
188ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:46:33 ID:eXN637iB
>>186
そんなに熱くなるな味玉デブスピーカ〜w
189ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 12:49:07 ID:CD92IHHa
>>181
ネギ塩頼める雰囲気じゃないね。
もう少し涼しくなるといいネギが出てくるから、そしたら仕込みも増えるでしょ。
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:00:32 ID:eXN637iB
>>189
オマエか〜ネギ塩顰蹙野郎は(W
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:12:17 ID:PzqJNnDT
目糞鼻糞
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:21:30 ID:PzlCqbjc
オレンジ色のシャツ着てる人はなんて店員?
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:22:14 ID:eXN637iB
>>189
俺たち同レベルだってよ(W
194ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:40:57 ID:I9+kVxvg
今日は塩あります?
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:49:49 ID:MFv7HsJq
>>192
シバキ。あだ名は軍曹w
196ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 13:55:46 ID:NvRyV3oF
塩つけってやんないの?
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 15:56:26 ID:eXN637iB
目糞鼻糞のCD92IHHa=味玉デブは、今日も楽しいべんてんライフでネギ塩たのみ損ねたのかな♪
198ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 18:30:33 ID:j+w8AxRo
もうネギは常連特典か特製メニュー扱いしろよ
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 18:35:23 ID:jlnVxUu2
2週間ぐらい前に1時ごろ入店して
トッピングは何ありますか?と聴いたら
全部ありますだった。
あれって相当珍しいんだね
でもその時は塩メンマチャーシュー注文した
ネギも入れればよかったよ
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 18:57:41 ID:PJE/wk66
>>199
釣り?
ネギ入ってんだろ
201ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:32:09 ID:a4h7fggc
池沼はお休みタイムか。
昼夜逆転は体に悪いぞ
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:44:35 ID:S4AWRyS3
ID:eXN637iB
この粘着すごいね
べんてんスレに24時間張り付いてる
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:45:46 ID:eFNWMuDk
>>202
そろそろ放置しる
そいつはレスもらう度に1000円もらえるんだからw
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:53:53 ID:eXN637iB
今日は1万2千円の稼ぎだったブヒィ
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 19:54:23 ID:CD92IHHa
>>200
釣り?
トッピングのネギを追加ってことだろ。
206ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 20:44:48 ID:CD92IHHa0
あの国を想い、この国を売るミンス党です。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 20:45:52 ID:CD92IHHa0
>>206
済まない、誤爆スレ汚し。
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 20:55:34 ID:eXN637iBO
>>205-207
今日のCD92IHHaは、200%汚れだよ(W
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:11:32 ID:vaHqTaZO0
久々にいったが相変わらずウマい。
でも夜に行ったせいか1/2は並び方もしらん一見さん

学生のグループと同ロットだったが
おまいら喰うの遅すぎ!!
40過ぎのおっさんより遅くてどーする!!
こっちはビール飲んだあとだぞ、恥ずかしいと思え

それに比べ大をスープまで完飲してたあなたは美しい。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:17:04 ID:LTWKIohpO
肉屋さんにモグタンが食べますか?と聞いて
ではつけ麺でと言ってた
肉屋さんに振る舞ってるのを初めて見た
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:25:53 ID:5WafUYYp0
携帯からかよ、こいつは指差してもまずい相手だな。
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:28:50 ID:g/gjrg/l0
今日塩ラーメン食ったんだが、味が濃かった。
「味の濃い薄いあったら言ってください」って言うけどさ、
「濃くしてください」はともかく「薄くしてください」って言っていいものか。

実際どうするんだろ?出てきた直後って、スープ足すほど容器に余裕ないよね?
まさか「減ってきたらスープ足しますから、そのまましばらく食べてください」とは言わないだろうし。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:32:09 ID:CD92IHHa0
>>212
濃いというひとにはスープを足すよ。
大丈夫です、デフォでスリキリ一杯にはなってないでしょ。
214ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:33:08 ID:BocDfV8L0
今日、3rdまたは4rdロットあたりに
黒いTシャツに白の毛書体で「塩ネギ」と書かれたを着た青年がいた。
次はどんなTシャツを着てくるのかとても楽しみだ。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:34:15 ID:YICX2twB0
肉屋ってバイクで来る人?
もの凄い低姿勢だよな
深々とお辞儀してる
かわいそうと思えるぐらい
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:37:25 ID:g/gjrg/l0
>>213
そうなんだ、サンクス

今度塩食べるときはあらかじめ「味薄めで」って言おうかな・・・
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:40:34 ID:zOYEDzfU0
おいおい、何が4rdだよ。
ほんと低学歴が多いな
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:53:41 ID:+7+Bwx7n0
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:02:25 ID:eXN637iBO
今度は、『味玉サービスされてモナー』か『ネギ塩って顰蹙すか?』のどちらのTシャツ着ていくか悩む(W
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:09:27 ID:g/gjrg/l0
どうでもいいけどおれのID結構カコイイなw

それにしても涼しい。塩ラーメンの季節到来だな。
まぁおれは夏の間も、塩のある時は塩一筋で通したけど。
つけ麺を最後に食べたのはふた月くらい前じゃなかろうか。
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 22:34:41 ID:j+w8AxRo0
それにしても涼しい。
朝一はビール一筋で通してきたが、続けるのは不安だ。。

真冬の3時ごろ、つけメンマにする予定を断念してネギラーメンにしたのを思い出す。
おかげでネギヲの賄いとかぶり、二人で初顔大盛り注文野郎を嗤ったことも思い出す。
222ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:12:23 ID:eXN637iB
>>221 ええ話や
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:14:33 ID:ChHEyzA/
>>215
片山さつきも
選挙のときはあれぐらい低姿勢だったのにねえ

スーパーのオヤジが当選しちゃうご時世だし
もし肉屋のオヤジさんが国会議員になったら
チャーシューは黒塗りで届けるんだろうか

そして店の前でモグタンがお見送り
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:30:07 ID:JneRNWDi
>>223
いまでは「私は能力があるから、すぐに成果を出すことを求められている」
と言い出しているし。
おまいら、官僚(と元官僚)が糞だから、この国はこうなったということに、
頭がいい人は気付いていないらしい。

池沼より性質が悪い。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:31:14 ID:JneRNWDi
ということで、片山さつきは、金髪デブ並の馬鹿。ということでいいですね。
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:31:33 ID:MUsW44jd
単なるラーメンマニアが国政を語るのか…
すごいな
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:35:57 ID:22CoA2Sy
田中氏が喫煙者だから喫煙者に美味く感じる味付け
辛いとか濃いと言ってる奴は、非喫煙者だろう
並びで喫煙し、田中氏の味のイメージに合わせよう
非喫煙者は副煙流の恩恵に感謝し、田中氏の味を
もう少し理解してもらいたい。
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:48:19 ID:Q5b1Xuha
>>227
釣れますか?その餌で。
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:04:06 ID:9q0lvQK3
お前が釣れた、Xu屑が
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 00:50:27 ID:O9E4Zyo7
平日の4rdロットくらいで塩くえますか?
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 01:04:13 ID:UjIcNtHm
4rdロッドなら女の子も食えるで、でもBMI値25以下に限りますが。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 01:08:59 ID:Tw5/tj3z
がんばって1nd行けよ
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 01:09:19 ID:TWrAx+MK
喫煙者と非喫煙者で味覚が大きくは変わらないと思うが
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 02:52:14 ID:f5ZvUhaS
美味しんぼ読み杉
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 02:57:45 ID:juaarNAt
白身の魚じゃあるまいし、べんてんのどこに微妙な味わいがあるというのか?
べんてんの良さってのは、ガツンとくる魚系の香りと出汁、カエシの強さ、そしてそれをしっかり受け止める太麺。
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 05:32:17 ID:UjfmE4+f
今度べんてんに行ってみようと思うんですが、
べんてんの普通盛りは「高木や」の大盛りぐらいの量ですか?
麺少なめで注文した方が良いのかどうか迷っています。
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:27:30 ID:cDNszRVo
男なら普通盛りくらい食え
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:33:32 ID:IdiNg+6c
心配なら少なめで頼めばいい
足りなかったら次回は普通にすればいい
239ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:34:00 ID:i9JMPnXr
少なめ。
残すのは気が引けるだろうし、無理して食うのはもったいない。苦痛しか残らない。
足りなかったとしても、次に普通盛り食べる楽しみが残る。

まぁ他店で大盛りを食い慣れてるならまず大丈夫だと思うが。
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:36:01 ID:cDNszRVo
ナイーブなキモイやつらばっかだなw
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:57:36 ID:92O7v0AW
>>236
高木やのダブルでべんてんの普通盛りと同じくらいじゃないかな。
いつも高木やの大盛り喰ってるなら、少なめで頼むといいと思う。
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 07:11:33 ID:UjfmE4+f
>>237
>>238
>>241
なるほど
どうもありがとう
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 07:38:01 ID:92O7v0AW
>>242
高木やで辛しみそ食べてるなら、辛つけもお勧めだよ。
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 08:25:44 ID:vgkvWsGc
>店主の若い姉ちゃんを見る目が怖い。

昨日昼前にべんてんで食べたけど、9、10番席に2人の若い姉ちゃんが並んで座っていたら、
店主がタッパーに入ったカレールウを持ち出してきて、
「カレー味を作ってるんだけど、試しに食べてみる?」
「はい」
「ただし、スープに入れると味変わるけど」
とか言って姉ちゃんたちのつけ麺のスープにカレールウを入れていたな。
何で姉ちゃんにだけなのかな?姉ちゃん常連客なのかな?と思ったが。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 08:50:09 ID:2VdIDpf/
女性に優しいのはいつのものことだけど
試食をさせるのは常連だけ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 09:16:35 ID:UjIcNtHm
さあ一番乗りするかな
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 09:18:11 ID:kISKmgM6
いつも11時半くらいに遅れてやってくる
アルバイトのメガネの兄ちゃんのまじめな働き振りには
感心している。
開店後に私服姿で入店する時は、外で並んでいる客たちに一礼して
「アルバイトです」
と客ではないことを知らせてから入店している。
店主に指示されたのではなく、自主的にしているのだとしたらたいしたもの。
また昨日はネギの入っていたタッパーを実に丁寧に洗っていた。
248ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:16:36 ID:i9JMPnXr
>>247
その兄ちゃんにはくれぐれも小さな声でオーダーしないように。
「はい!?」
と威圧的に聞き返されます。
249ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:23:29 ID:wYfQUXtU
もう4、5人並んでるね(^_^)
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:26:05 ID:wYfQUXtU
とんでもなかった! 12、3人いるね(^_^;)
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:46:40 ID:wYfQUXtU
あたしも食べに行きたいなぁ…。(´・ω・`)
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 10:59:47 ID:UjIcNtHm
初めての客も>>8-10読んで行くですよ。
決して敷居は高くない!
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 11:04:46 ID:wYfQUXtU
>>252さん、
ありがとうございます(^o^)
今日は並ぼうかどうしようかで、2往復もしちゃいました(^_^;) 今度は勇気を振り絞っ、食べに行こうと思います(*^_^*)
連投すいませんでしたm(__)m
254ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 11:51:11 ID:UjIcNtHm
最近、女性だけの組もよくみかけます。
胃袋に自信がなければ、麺半分のトッピング無し(卵はOK)あたりから、スタートするのが無難だと思います。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 11:59:23 ID:PByevvD5
女性のばあは必ず田中さんは麺の量少なくしますか?
とか聴くよな
でも女の子でも中盛りとか食いたい時あるだろうに
少なくしますか?と聴かれて
いや中盛りでとはなかなか言えないだろうな
256ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:05:02 ID:8hs/P9Eb
注文してから少なくするか聞いてくるから、中盛り発言はありえない。
257ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:37:52 ID:92O7v0AW
>>255
スレ住人より「書き込む前にもっとべんてんに通いま賞」を贈呈します♪
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:39:53 ID:7olQsMvf
胃袋には自信無かったがべんてんの麺はつるつる入る。
七福神の普通盛りでも最後苦痛になるぐらいだったのにな。
よく噛んで食べると多いのかもしれないけど、讃岐うどんの要領で1噛み2噛みしてから飲み込むと
あっという間に無くなってしまう。
スープもうまいけど、他とは麺が断然違う。
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 12:45:04 ID:UjIcNtHm
>>257 スレ住人なら、もっと暖かく見守りましょう♪
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 13:02:34 ID:92O7v0AW
>>259
嘘はいけないの♪
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 13:07:18 ID:wYfQUXtU
みなさん、本当にありがとうございます(:_;)
家に帰って、スレ頭から読み返して、
予習してから行こうと思います(*^_^*)
ワクワクしてきたo(^-^)o
今日、往復してるところ見られてたら、
相当恥ずかしいけど(^_^;)
ありがとうございましたヾ(*´∀`)ノ.:*☆
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 13:24:52 ID:PByevvD5
12番卓はやっぱりいな
心臓側に人がいないってのは精神的に楽
アソコならつけメンマチャーシュー中盛りも楽しく
自分のペースで間食できそうだ
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 14:51:34 ID:UjIcNtHm
>>256
アリエールよ♪
『つけ麺・・・ちゅ』と一呼吸置いて中盛頼もうとしたら、
女性とみて間髪入れず、『うちのは多いよ、少なくする?』
とか言われたら、中盛たのめなくなるですよ。
264ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 14:55:53 ID:DzRBztOt
>>263
おまえきもい
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 14:57:09 ID:i9JMPnXr
大丈夫です、中盛りお願いします。


くらい言えるだろ?ガキじゃあるまいし。
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:05:02 ID:Lyjn5quX
他店だとしても、女が初めての店で大盛を頼むのはあまりいないんじゃね?
べんてんの量を知らないとしても、いきなり中盛を頼もうとする女はまずいないから、
そのようなケースはレアだろう。ラーメンやつけめんを並で頼んだ後、減らすかどうかを聞かれると。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:20:04 ID:UjIcNtHm
みんな仲良くしようよ♪
268ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:20:51 ID:DzRBztOt
>>267
きもい
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:26:26 ID:UjIcNtHm
だ・か・ら・キ・モ・い・ど・う・し
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 15:43:03 ID:Lyjn5quX
>ID:UjIcNtHm
中盛を頼みたいなら頼めばいいじゃん。
遮られそうになったら諦めるような弱虫なら諦めればいいし。
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 16:22:19 ID:hNiHiDlT
二郎の話になるけど、
「少な目にしますか?」の問いに、
「いいえ」と答える女性客に力強さを感じる
272ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 16:26:47 ID:8hs/P9Eb
1dタソ光臨
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 17:13:05 ID:i9JMPnXr
>>269
お前だけがキモイ
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 18:23:58 ID:Wj+VwZgt
今年の初夏、夕方行ったら隣の40〜50の小太りおばさんが
つけチャーシュー玉子中盛り&ビールをさらっと食べてた。
しかも横の連れの年下らしい女性の残した普通盛の麺も1/3程
自分の方に移して完食!!
以前見かけた、大盛り食べてた、若いお姉ちゃんにも驚いたが、
おばさんパワーに恐ろしいもんを感じたよ・・・
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 18:36:59 ID:UjIcNtHm
>>274 ああ赤坂さんのことね
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 19:08:18 ID:juaarNAt
句読点の打ち方が独特だな。
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 20:43:22 ID:VGlH6/GK
>>275
赤坂さんなら大盛り&ビールもいけると思うが…。
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 21:51:18 ID:8TBsagG2
>>224
でも一番悪いのは
片山さつきに投票した有権者じゃない?
城内家賃の安いところに引っ越したらしい
ちょっとカワイソス
でもこれで城内に投票して投票すると
ふんぞり返りそうな気が・・・
あの肉屋さんも先生という立場になったら
態度が変わっちゃうのだろうか?

そういえばこのまえ平日の朝並んできたら
開店前におばさんが出て来たなあ
彼女は何者だったんだろうか?
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 21:59:45 ID:8TBsagG2
>>244
それ
ホントにカレーだったのかなあ
もしかして(以後自粛)
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:29:57 ID:Tw5/tj3z
スカトロ注意
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 22:32:41 ID:juaarNAt
田中さん、カレーとかそういうキワモノ系のラーメン作るの否定的だから、ネタだと思われ
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:10:03 ID:WHsWWmvB
キワモノ-際物
入用の季節の間際にだけ売り出す品物。正月の門松など。
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:14:25 ID:8TBsagG2
田中さんのカレーつけ食べてみてー
中身はどんなのが入っているのかなあ
お姉ちゃんを二人ぐらい同伴させればいいのだろうか?
まさか3人で行ってお姉ちゃんだけカレーをだして
ん?俺の分は・・・なんてことはないよね?
こんどためしてみようかな?
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:17:51 ID:8TBsagG2
田中さんのカレーつけ食べてみてー
中身はどんなのが入っているのかなあ
お姉ちゃんを二人ぐらい同伴させればいいのだろうか?
まさか3人で行ってお姉ちゃんだけカレーをだして
ん?俺の分は・・・なんてことはないよね?
こんどためしてみようかな?
好き嫌いはあるかねカレーは
きっとそのうちメニューに入るんじゃない?
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:44:12 ID:VA7hpA3h
>>284>>283
>お姉ちゃんを二人ぐらい同伴させればいいのだろうか?

脳内で二人でも三人でも好きな数だけ同伴させてくれ。
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 23:54:09 ID:92O7v0AW
>>281
キワモノという日本語を間違えて使っちゃったねw
「汚名を挽回」しますか?ww
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:01:10 ID:5Sx6mk7a
赤坂さんと言えば
らーめんの中にめがねを落としたのがワラタ
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:26:38 ID:erfqHqoY
>>286
間違ってないよ。
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:30:41 ID:0RFFXZ5p
キワモノ『一時的の流行をあてこんだ商品』
カレーラーメンやスープカレーが一部でスポットライトを浴びる昨今、別に間違ってないと思うが・・・
>>282>>286
日本語たいじょぶレスか?
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:33:37 ID:umtfkSgw
今日のカレーつけはどんなのか分かんないけど
5月頃田中さん特製のカレーつけ食べたよ。普通につけ食べてたら、
これ食べてみて?とカレーのつけ汁どんぶりを追加でくれた。
感想は正直に言って、蕎麦屋さんのカレーうどんのとろみない感じ
つけ麺としては、べんてんのスープの和風のところだけが強く出るけど、
べんてんのスープを活かす感じではないので
遊びでは面白いけど、メニューに載せるのは無理なレベルかな〜
と正直に言いました。(たまにあったら面白いんだけど)
田中さんも、そうなんだよね〜カレーが入るとスープのいいところ
全部カレーの風味に持っていかれちゃって、うちのスープを活かすって言う
スタイルじゃ無くなっちゃうんだよね〜。と言ってました。
カレーは、田中さんの友人の集まりで開催してる会で各々がその時の
テーマに沿って料理し毎回誰が1番かを競うもので作ったらしいです。
(メンバーは、一条さんや、栄屋の親父さん、カレー博物館名誉館長、
 その他飲食関係の仕事仲間の方々だそうです。)行ってみて〜
最後にスープ割をしたらそれがめっちゃ美味かったのが印象的だった。
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:43:19 ID:VzJeg0l1
>そうなんだよね〜カレーが入るとスープのいいところ
>全部カレーの風味に持っていかれちゃって、うちのスープを活かすって言う
>スタイルじゃ無くなっちゃうんだよね〜。と言ってました。

作る前に気づけよw
だれがあの秀逸なスープとタレをカレーまみれにして欲しいものかw
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 00:47:25 ID:erfqHqoY
そういえば、客と夢民がどうのこうの話してたから、まんざらでもないかもしれない。
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:15:06 ID:4F2iNL5j
ラーメンとスパイスの融合って究極の課題かも。
出されていきなり胡椒かけるだけで味障扱いされるラーメンの世界だけあって
もうむちゃくちゃ難しいのが分かる。

勝田台丸長(元丸長@八王子の店主が継いでる)は、そういうスパイスを効かせたつけ麺の
最右翼といってもいいんだけど、八王子の店を畳むくらいスパイスにのめりこんだ店主ですら
まだ成功していない(と自分は思う)。

とりあえず、自分が試してみるならこんな感じかな。

酢: タマリンドの絞り汁で置き換える。
麺: 黒胡椒(ホール)、カレーリーフ、シナモンスティック、カルダモンを低温の油で加熱し
   冷ましておく。提供前にその油を麺にまぶす。
別皿: 辛味。
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:27:26 ID:0RFFXZ5p
>>293
自分で店やってみよ
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 01:52:50 ID:xgf8z8c7
>>294
勝田台丸長店長の反省文&構想中のレシピ=宣伝乙

296ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 06:52:18 ID:yC2ej951
べんてんの常連の人に聞きたいんだけど、
べんてんのメンマは自家製なのか?既製品の味付けメンマなのか?
店内に「うさぎや食品のメンマ」とかいう名前のダンボール箱が積んであった。

前に店主は「うちは麺も具も全部手作りだよ」と石神本で言っていた。
実際メンマつけ麺を注文した常連客に「今日はメンマの出来が悪くて」と言って断っていたことがある。
では、あのダンボール箱は何なんだろう?
しかし、既製品の味付けメンマを使っているなら、メンマが品切れになることはあるまい。
でも、「メンマは品切れです」と客が言われることはしょっちゅうある。
これは一体どういうことなのだろうか?
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 06:57:56 ID:huGdpBHe
>>296
なかなか面白い釣りですね。

で、釣られたついでに貴方の考える「自家製メンマ」というのが
どういうものなのか教えてもらえませんか?
味のついてないメンマを仕入れて戻して煮るのは自家製ではないの?
それともそのダンボール箱に「味付きメンマ」って書いてあったの?
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:07:12 ID:xa67Rf9v
「今日、肉屋が肉を持ってきてました。
べんてんは、あらかじめチャーシュー作りやすいような塊にカットされた肉買ってきてチャーシュー作ってるんですか?
自家製だと思ってたのに違うんですか?」

って言ってるのと同じですよ。

299296:2005/09/29(木) 07:25:49 ID:yC2ej951
>>297-298
私は「自家製メンマ」とは「乾燥メンマ」を仕入れて水で戻して煮ることだと定義している。
そのダンボール箱には「塩味」と書いてあった。
箱の中身が、水に戻す前の「乾燥メンマ」なのか、既製品の「味付きメンマ」なのかわからなかったが、
さすがに箱の中を開けて見るのは、はばかられたので見なかった。
あのダンボール箱は「乾燥メンマ」だったのかな?
食品会社が「乾燥メンマ」をラーメン店に仕入れるだろうか?
「味付けメンマ」のような気がした。
「乾燥メンマ」だったら失礼な話だが。
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:34:45 ID:xa67Rf9v
なんつーかあれだな〜


もう少し考えてから書くといいかも
301ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:44:11 ID:1UNfzDcD
おいおい、何がラーメン店に仕入れるだよ。
ほんと低学歴が多いな
302ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:54:27 ID:AR084J1t
おいおい朝からメンマで一杯やりたくなっちまったじゃねーか
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 07:55:22 ID:P6gOiEtM
メンマの作り方については下記URL参照。
ttp://www.taishoken.co.jp/taishoken/tiku/index.html

業務用のメンマは乾燥メンマもあるし、乾燥メンマを戻した状態のもの(味付けはされてない)もある。
戻した状態のものはちょっとしたスーパーなら中華素材のコーナーにも並んでるよ。
べんてんで使ってるのは、戻した状態のものじゃないかと。
>296は煮込み用の鍋から調理台のラーメン丼にメンマを移し替えてるところを見たことない?
304296:2005/09/29(木) 08:04:14 ID:yC2ej951
>>303
どうもありがとうございます。
なるほど、乾燥メンマを戻した状態のもの(味付けはされてない)
かもしれませんね。それならダンボール箱に「塩味」と書いてあったのも納得できる。
もしそうなら、べんてんのメンマは「自家製」と考えても差し支えないかもしれません。
煮込み用の鍋から調理台のラーメン丼にメンマを移し替えてるところは見たことないです。
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 09:55:03 ID:SIJMkfu5
306ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 11:45:28 ID:Xk/bUqVS
昨日中休みギリギリで行ったけど、モグたちがカレーの話してたよ
よく聞き取れなかったので、最初中休みの食事(賄いとか)かなと思ってたけど、
モグはトッピングたくさんのせたラーメン食べてたw
そのとき店内カレー臭はなかったので?だった

ちなみに取材も受けてた 雑誌だと思う、多分
連れてきたカメラマンが店構えを撮ってた
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 11:53:00 ID:Ky9Rdk1O
>>296
の人は恐らくスーパーに売ってるような味が付いた
パックに入ってるのが箱に入ってるんだと想像したのだろう
そんなわけはないよ
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 12:20:06 ID:4E03qHft
なんか、2ちゃん初心者の多いスレだな。
かなり>>284に引っかかっているヤシが多くてびっくり。
だめだよな、釣りなんかにかかっちゃあ。
しっかりしてくれ。
もぐたんどうのというレスもあったから、ひょっとするとマジかという気も
するけれど…
きになるっちゃあ、きになるんだが。
309ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 12:23:46 ID:4E03qHft
>>296
てか、メンマはほとんどの店が「自家製」を謳ってる。
で、それは塩蔵という、その「塩味」の品を味付けしてつくったもの。
だからべんてんがどうのというより、ラーメン界の常識みたいなもの。

乾燥からもどすような店はそんなに多くはないよ。
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 13:17:01 ID:0RFFXZ5p
>>308
もしカレー話がマジなら、逆にもの凄く恥ずかしいと思うのですが・・・初心者よりも。
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 13:33:24 ID:WsjlD2xq
>>296
>食品会社が「乾燥メンマ」をラーメン店に仕入れるだろうか?

食品会社は品物をどこに卸せばいいんだろう?
312ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 13:49:06 ID:xa67Rf9v
>>308
言うほど多くないじゃん



しかし一連のカレー騒動はマジだったんだな。
昼頃に食ってきたけど、店内の加齢臭じゃなくてカレー臭が結構きつくて萎えた。
田中さんはお客さんとカレー談義に花咲かしてたし。

もしかしたら、そのうち土曜日とかにほんの気まぐれでカレーつけが出るかもね。

食わないけどね。
カレー嫌いだし。
313ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 13:53:38 ID:Ky9Rdk1O
俺もカレーは駄目だ
邪道過ぎる
遊びすぎだな
ラーメンは しょうゆ、みそ、しお だよ

314ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 14:05:19 ID:A7PTY/fK
でもカレーつけがあったらつい頼んじゃうんだろ?
315308:2005/09/29(木) 14:29:47 ID:4E03qHft
>>283からの流れで、単なる縦読み大会だと思った・・・
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 16:29:40 ID:0RFFXZ5p
かなりはずいよ
317308:2005/09/29(木) 16:40:21 ID:4E03qHft
>>316
でも、>>308の文自体にも意味はないからな。
マジレスされても困るぜ。
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 18:15:48 ID:0RFFXZ5p
>>317
んじゃ、お互い言わぬが華ってことだ
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 19:19:59 ID:P6gOiEtM
>>314
特製があったら頼んでみる、べんてなーの基本ですな。

「色々言われても困っちゃうんだよね〜うちはイベント系の店じゃないんだって(笑)」
常連の我が儘にまんざらでもないようですな、田中さんも。

でも、油ソバの試作してたときもスープが味わえないからつまらないと言ってたから、
そういう点ではカレーつけも同じだよね。
カレーラーメンならありなのかな、一条さんもやってるし。
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:24:22 ID:FIpqKKzd
>>309
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:24:34 ID:4F2iNL5j
日本てカレーライスが一般に浸透してる割には本格的なインド料理、スパイスの本、アーユルヴェーダに関する本が少ない。
欧風カレーのレベルで止まっちゃった人が多い。一条氏もその一人。
田中さんにはブレークスルーを期待する。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:40:50 ID:5we2XI8B
馬場交差点の程近くの明治通り沿いにカレーラーメンを謳う店があるよ。
323ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:47:19 ID:OgdDMJca
>>322
実之和のことか?
ハハハ、お前らも一度食ってみろ。
俺はもう行かねww
324ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:49:30 ID:0RFFXZ5p
>>321
スパイスの魔術師のようだね、かっこいいぞ。
325ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 21:50:27 ID:acO+xNLJ
俺はエチオピアしか食わないよ
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:02:03 ID:17xgN8MP
>>321
だって日本のカレーはインドのカレーとは全然違うものだもん。
同じカレーと括られてても、まるで違う・・・ってなんかラーメンにもある話だな。
ラーメンも幅広いが、カレーはそれ以上だからね。

ちなみに田中さんはいろんなスパイスを試してるらしいよ。
でもまるで納得いってないみたいだね。
カレーを強く出すとスープが殺されるし、カレーを弱くするならそもそもやる意味がない、らしい。








やめちゃえw

と思う。
別にカレーつけもカレーラーメンも食いたくないし。
327ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:21:38 ID:4F2iNL5j
>>326
べんてんのつけ汁はすでにカレーだと言ってもいい。
広義のカレーの定義は、「複数の香辛料を調合したものを調味料に使った料理」
ということになるだろうけど、そうすると胡椒と唐辛子などを使った複雑な味わいのつけ汁は
もうすでにカレーとして認識し得る料理だと思う。それをつけ麺と呼ぶかカレーと呼ぶかの
違いになる。一般的な日本人だとターメリックとコリアンダーが入ってないとカレーじゃないと
思ってるんだろうな。
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:31:01 ID:Z5JeE5JB
カレー話は、もういいよ。
329ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:42:20 ID:5we2XI8B
カレーつけじるにトロミを加えて、ナンで食べる。
そんな  自家製カリー べんてん  でもいい。
330ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:46:43 ID:AR084J1t
まぁおまんこは誰でも好きだしな
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 22:57:56 ID:hrfzHATw
おれもそう思うよ。
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 23:01:19 ID:+1YjHUOB
おーーーまーーんーーーーこーーーー
ウォイ!
ウォイ!
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 23:05:37 ID:17xgN8MP
>>327
カレーの知識披露&知識のない一般人(?)を見下したいだけ?
いくらなんでもつけ麺をカレーというのは、どう理屈をつけても日本語としては間違いだろうさ。

まぁ、阪神優勝で白けてる気持ちは分かる。
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/29(木) 23:38:33 ID:SIJMkfu5
麺をカレー味にしたらいいんじゃねえか?
335ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 00:38:31 ID:G8+WXi2o
最近体操禿見ないな。
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:01:02 ID:JLL8nGsX
>>335
神保町二郎でファーストロット食ってたのを見たw
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:09:19 ID:bq0E0Kun
胡椒とか唐辛子、ショウガやニンニク程度でカレーになるなら世界料理の30パーセントぐらいはカレーになるぞ
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:15:35 ID:axR7Bnby
自家製メンマを謳うには最低でも塩漬けメンマ(一例:横浜中華街で300円ちょっとで売ってる)
から戻す作業してないと駄目なんじゃない?
戻し作業で歯ごたえが決まってくる。戻し済みのに味付けするなら自家製を謳うのはどうかと思う。
乾燥>塩漬け>水煮(塩味付含む)だろー。
戻す前じゃなきゃ、かたさ(歯ごたえ)調節できんよ。
べんてんのは最低でも塩漬け以降から仕込んでる歯応えだけんども。
メンマ好きな人は一度塩漬けメンマ買ってきて戻してみるといいですよ。
びっくりするくらい量が増えるし、歯応えも思いのまま(要経験)。ふにゃふにゃのメンマ出す
店には行けなくなりますヨ。
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:24:03 ID:G8+WXi2o
メンマは発酵食品なんで、発酵させた後に乾燥させるか塩蔵するかしないと発酵が進んで食べられない。
発酵を止めるという意味では、乾燥と塩漬けはそんなに変わらんと思われ。
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:29:19 ID:AdmPckhh
たしかに。
べんてんのは塩漬けメンマだね。
あのコリコリ感はもどしメンマじゃない。
通年であの食感を出せるのはべんてんのクォリティー。
341ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:42:32 ID:axR7Bnby
>>339
乾燥か塩漬けかは分かりませんよ。
ただ、戻し済みのメンマじゃないんじゃない?ってのが言いたかっただけです。
手間としては塩漬けから戻した方が楽だけど、、コストから言えば(売り切れるなら)
乾燥の方が安上がり。人件費や労力入、厨房環境考えると塩漬けかなぁ?って思った次第です。
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 01:57:05 ID:tDAtvL9o
>自家製メンマを謳うには最低でも塩漬けメンマ(一例:横浜中華街で300円ちょっとで売ってる)
>から戻す作業してないと駄目なんじゃない

バレンタインの「手作りチョコレート」は認めない!
ってのに近いもんなある難癖だな。
ID:axR7Bnbyの価値観に関係なく、
「自家製メンマ」=「味付けをやった」
ってことになってるでしょ、世の中は。
炒めるなり煮るなりの手間はかけているわけだし。
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:23:06 ID:axR7Bnby
>>342
どこの世の中でそうなってるのか知らんが・・・。
何でおいらに絡むのかがわからんが・・・嫌な事でもあったか?
価値観は人それぞれだし、フニャフニャのメンマ出されて「自家製」謳ってるとこに
違和感持たないならそれでいいんでない?わしゃ何も文句言わんよ。
「少なくともべんてんはそうではない」
と言ってるのだが。わしの書き方分かりづらいかな。
344ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:25:36 ID:FLVM1nTa
不味すぎ
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 02:44:35 ID:tDAtvL9o
>>343
何も絡んではいないわけだが。。

「価値観は人それぞれ」それは結構。
だけどこの話題はそういう次元じゃなくて、「常識の前に価値観は関係ない」と言っているのですよ。

「“負けずぎらい”という日本語はおかしいからボクは“負けぎらい”と言う」
のと同じぐらいムチャ言っている気がします。

食ってみて柔らかろうが不味かろうが、
「市販の味付けメンマ」以外は「自家製」と言う。
煮豚をチャーシューと言うのと一緒。
「塩蔵メンマ」も「乾燥メンマ」もいわば食材。
生肉だろうが冷凍肉だろうが、できあがったものが「自家製チャーシュー」なのと一緒。

そういうレベルの話だと指摘しているだけですよ。

あくまでも参考として言うが(根拠ではなく)
「自家製/メンマ」でググってみて、乾燥メンマと塩蔵メンマの比率を見てごらんなさい。

単に「うまい」「まずい」の感想ならわかるけど、
自家製のものを「自家製じゃないだろ」っていうのは少しおかしい。
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 05:20:45 ID:GOEPgXSo
>>345読んでて思ったのはメンマの話はともかくw、ラー板は「人それぞれ」で完結、
終始するパターンが他グルメ系板より多いような。
あと食べりゃ(美味いまずい)分かるよ、とかね。
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 07:41:55 ID:EFLCQm1D
このスレは、粘着絡み屁理屈野郎が多いな
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 08:08:45 ID:klapD52/
>>345
御託はいいから、黙って喰え。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 08:10:00 ID:up1scfO2
何も絡んではいないわけだが。。
と言いつつ絡んでる様にワロス
350ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 08:16:06 ID:x1bqBvDe
今、5人待ちです。
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:08:15 ID:FEfJUZsC
誰もいないけど?
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:26:47 ID:EFLCQm1D
自家製と名乗るならタケノコ引っこ抜いてこいってことか
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:27:32 ID:x1bqBvDe
自家製を名乗るなら豚を育てろ!
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:35:01 ID:wMVhZhdJ
>>353
立派な豚を育ててるじゃん

金髪デブとか
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:41:20 ID:3GuPqhUW
醤油も自家製でおながいしまつW
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 09:56:03 ID:CmBjk9p2
>>346

試しに「自家製/メンマ」でぐぐった。
いかに世間が間違いだらけで、ID:axR7Bnbyが正しいかがよーくわかったw

…そういうことか?w
特にこのスレッドには多いと思う。
べんてんしか興味がないせいで、他の店をさっぱり見ていないんだろな。
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 10:24:05 ID:4zea6G2t
>>354
屠殺場も作って下さい。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 10:26:43 ID:ROXz8/b9
小麦も畑で育てて下さい。
359M.mcd ◆EgNgadDJxE :2005/09/30(金) 10:29:37 ID:Dlj1dGKY
塩蔵、乾燥で争ってるが・・・・・
べんてんは水煮メンマだと思うんだが・・・・・
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 10:51:37 ID:j/OWLyul
今日も塩です

361ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 11:23:01 ID:EFLCQm1D
塩も海水から作ってもらいましょう
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 11:49:16 ID:CmBjk9p2
>>359
価値観は人それぞれだからなw
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 11:55:50 ID:Hu3FNHi3
ハンガー、今日は面接があるらしい。
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:41:21 ID:AHYFuhac
田中氏ね
365ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:47:23 ID:RE18E1tR
>>343
> 価値観は人それぞれだし、フニャフニャのメンマ出されて「自家製」謳ってるとこに
> 違和感持たないならそれでいいんでない?

自分のところで味付けしたら自家製だろ?
どうやったって既製品にはならんだろうが。

それに塩抜きして戻した状態で売られているメンマがどれも
> フニャフニャ
なんてことはないだろ?あなたの脳内だけの話じゃないの?
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:48:50 ID:TT3KAsf4
ハンガー技でチケットとかとる仕事の面接か?
行列のあるいたるところにハンガーがかけてあったりして・・・
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:50:38 ID:eKv55rhs
ハンガー工場じゃないかな?
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 12:58:58 ID:LeBB8bnO
>>354
>>357
ワロチw


つーか、重要なのはべんてんのメンマは安くて美味いという事実。
他人がどう定義しようがそんなことどうでもいい。
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 13:22:13 ID:M9S0mZ8+
メンマって竹だってつい最近知った
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 14:07:53 ID:5NgNaJ7o
 
 
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:33:44 ID:EFLCQm1D
ちょっと前、大盛り頼んでギブアップした学生が、柔道とネギ夫から冷たく
「あれだけ念押ししたのに失礼だと思わない?」って諫められてたな。
でも豚みたいな奴の残飯が、豚の飼料になると思えば、どうでもいいか
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:52:13 ID:T5IFQjJ8
>>371
>「あれだけ念押ししたのに失礼だと思わない?」
それが事実だとしたら、かなり問題。
たしかに失礼だしそんなヤツは出入り禁止にすりゃいいと思うけど、
そういう言い方は客商売としてNG。
373ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 17:59:28 ID:FEfJUZsC
>372
釣りだよ
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 18:00:38 ID:SP/vLDO+
釣られてやんのプププ
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 18:04:57 ID:T5IFQjJ8
そうか、釣られたのか。
ならば良し。
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 18:16:54 ID:wMVhZhdJ
スープ割り美味すぎる

あれだけ飲みに行きたいが・・・
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 18:39:29 ID:Hu3FNHi3
田中さんは、最近出勤してくるのが開店10分前位だけど、仕込みなんかはどうしてんだろう?まさかノータッチ?
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 19:08:01 ID:TT3KAsf4
>>377
早朝仕込んで一旦帰ってるんじゃないの?
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 19:20:19 ID:mPUbN2XY
今月のブブカに泉昌之の漫画でべんてんが紹介されてる。
若槻千夏ネタでの絡みだけど、モグタンとか書かれてるw
380(`Д´)ゝ 禿追跡隊 ◆NswzvgUqj6 :2005/09/30(金) 19:22:32 ID:8moc/9wY
>>363
お前も無職なんだから面接行けよ
381ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 19:24:44 ID:G8+WXi2o
>>377
麺に関しては、前日の夜にコネコネして、朝切り出すんだってよ。切るのは弟子がやってるんだろうけど。
382さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/09/30(金) 19:29:36 ID:7K4NKC4u
体操禿は神保町二郎にも出没するのか・・・
今度デジカメ持参で行こうっと
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 19:41:56 ID:EFLCQm1D
>>372-375
釣りじゃない、月初めの夕方のことだ。
一緒に来てた友人達と目を合わせて、
ヘラヘラ笑いながらのギブアップ宣言だったよ。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:01:36 ID:Hu3FNHi3
大盛を食べ切れなかったら、罰金制にすればいいんだよ。
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:05:11 ID:bO5W7HIv
注文の時に散々聴くよな
どんぶり見せたりして
にもかかわらず、食いきれないんじゃな

386ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:05:20 ID:T5IFQjJ8
そうか、釣りじゃないのか。
ならば…どうなんだろうね。

前述のように店側が非常識な客に帰ってもらうとか、そういうのはアリだと思うけど、
説教するのはよろしくないような気もする。
でもまぁ、面白半分にガキが食べ物をオモチャにするのは見ていて腹立たしいし、
柔道もネギオも腹に据えかねたんだろうな。

罰金制には俺も賛成だけど、たぶんそういうガキは、
「多く払えばいいんだろ?客なんだから文句言うな!」
とか考えそうだから、もっと嫌な現場を見ることになりそう。
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:08:12 ID:G8+WXi2o
複数の監視員の証言と詳細な晒しが無い限り、ネタだと信じる。
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:25:10 ID:AHYFuhac
そんなに凄いのか!>大盛り

中盛りなら比較的楽に食えるけど、大盛りは次元が違うのか。。
今度頼んでみるから、みんな晒さないでねw
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:31:37 ID:Hu3FNHi3
その大盛をギブしたガキ共(と仮定)は、「ありえねぇ〜」とか「意味わかんねぇ〜」なんて言いながら、
ヘラへラしてギブアップしたんだろう。と勝手に想像してみる。
そりゃ、腹立つわ。。。
390ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:42:03 ID:EFLCQm1D
>>387
しつこいね。
いつものことだが5時頃の客は皆、学生とか若いのばっかだったから、
あの時に絶対レポートされるだろうと思ったけど・・・
逆にべんてんスレに常連するようなヒマ人は、朝一組と確信した。
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:55:28 ID:wMVhZhdJ
>>388
中盛り食った直後に並盛り食える感じならいけるっしょ

でもまぁ最初は大盛り少な目から行くべきでしょうな
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:58:40 ID:G8+WXi2o
>>390
事実としても遅すぎだよ。いきなり一月前のことを何の脈絡も無く書かれたらネタとしか思えないだろ。
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:09:27 ID:wMVhZhdJ
>>390
そこまで日本語がムチャクチャだとネタだと思われても仕方ない。
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:17:14 ID:EFLCQm1D
>>392
仮に3ヶ月だろうが一年前だろうが、別におかしくなかろう。
複数の監視がなければとかおっしゃるが、
たった12人しか入らない店に、
ひとりのべんてんスレを覗くちゃねらー(オレ)が
いただけでも珍しいとは思えんかね。
君の感覚は麻痺してると思う。
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:18:36 ID:G8+WXi2o
>>394
おまえがこのネタを書こうと思った動機が知りたい。電波受信したとか?
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:34:01 ID:EFLCQm1D
>>395
キムがいや君が釣り釣りさわぐとの電波をキャッチして(W
でも、こうもしつこいとは思わなんだ。
これくらいで勘弁して下さい。
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 21:40:21 ID:kUKRCk6s
若槻はいつ来店するんだ
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 22:00:54 ID:T5IFQjJ8
ID:G8+WXi2oは、どうしても「ネタ」ということにしたいみたいだね。
…まさか大盛残した張本人!? w

>>388
べんてんの大盛に関しては、このブログが紹介されることが多いね。
意外と大盛画像って少ないから貴重なのかな。
ttp://blog.livedoor.jp/leadingedge1/archives/10690102.html
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 22:37:59 ID:fUaeN9VE


いっそのこと
大盛りは、裏メニューにしたらいいと思う。
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:10:33 ID:bO5W7HIv
ラーメンの大盛り画像見たこと無いんですが
どこかにありますか?
401ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:17:24 ID:wMVhZhdJ
はいはい クマクマ
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:22:20 ID:G8+WXi2o
>>398
おまえみたいな嘘つき見ると反吐が出るよ。
403ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:30:11 ID:T5IFQjJ8
>>402
なんか勘違いしてるようだが、俺はID:EFLCQm1Dじゃないからね?
最初に「釣られた」とかなんとか言われたヤツだから。
アタマに血が上ってIDも確認できなくなったか?
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:45:55 ID:EFLCQm1D
>>403
まあまあ、穏便に。
405ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 23:47:29 ID:T5IFQjJ8
>>404
そか。
じゃあ嘘つき呼ばわりと反吐発言は見なかったことにする。
ココロ穏やかに生きることにする。
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 00:11:01 ID:CzDDdZUs
  ┏━━┓
  ┃・∀・┃ <ぼくのまタコ!今日からみんなの友達になったよ!
┗╋━━╋┛
  ┛   ┗
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 00:25:13 ID:pF8KfAi1
(゚听)イラネ
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:14:36 ID:5ULJ2poy
土曜ファーストで食うには何時に並べばいい?
徹夜でレポート終わらせるご褒美にしよう
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:51:15 ID:347Kkps3
先程べんてんの前を通ったら、電柱の脇にハンガーが下がってたよ。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 02:52:55 ID:L4OZHopw
>>408
パパに聞いて
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 03:28:06 ID:hdU8wtbf
昨日の昼、俺が退店する時にフロアマットに足が引っかかっちゃって
ペロンってなったのを直してくれたお客さんありがとうございました^^
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 06:18:54 ID:aimzsA4y
おまいもチャネラーだったか…

まぁ、困ったときはお互い様だし、気にスンナ。
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 06:44:45 ID:CjBKt3UD
http://f.pic.to/2amkh

べんてんそばにこんなとこがあったとは。
知らなかったよ。



ただいまべんてん付近。
マナーの悪い掃除じいさんがうぜ。
交通法規覚えてから往生してくれ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 09:05:02 ID:+/QVRx83
マナーが悪い掃除じいさんって
どういうことだ???
415さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/10/01(土) 09:42:34 ID:r+zLNXBl
レレレのおじさんだろ
416413:2005/10/01(土) 09:48:48 ID:CjBKt3UD
路側帯にいた漏れに「フンッ」と言わんばかりの突撃と掃き掃除
交通法規上では「どいて下さい」とてめえが頭下げるのが筋。
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 09:54:17 ID:CzDDdZUs
>>413
よくわからんが、「タベルナ」ってのが珍しいってことなら、
イタリアとかギリシアだと綴りから食堂って意味だから
別に当たり前なわけだが・・・
ちがうことを言ってるならスマン。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 09:54:27 ID:iEb596Bp
さて、塩ラーメンでも食べに行くかな
419ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 10:23:15 ID:Ied14vW0
塩。15日臨休
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 11:50:57 ID:8J8OyrQc
てすと
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 12:51:49 ID:C0FKdeEf
ハンガー12卓突撃。
指さしライダー、ネギ食いたければ2nd迄にならべよ。

422ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 13:33:27 ID:Ied14vW0
指差しライダーのバイクはシルバーのビクスク。
今度神田川に投げ捨ててやる。
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 13:36:57 ID:347Kkps3
なぜに朝一の客は晒したがるのか、人生の楽しみを他に見つけてほしい
424ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 13:44:11 ID:/UK64dOX
ネギってうまいの?
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:48 ID:THFONpAx
>>424
そうでもない。
ネギ独特の辛味が強く、やや堅い。
味玉うまくない。
426ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 14:59:04 ID:0llytLer
ところで昨日久々に食いたくなって、8時半頃出撃したら、
昼間並みの行列にあきれて断念。
最近こんな調子なんですか?
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 15:22:53 ID:9RopMkLk
一人当たり持ち時間は7分にしてほしい
つるんで来て片方食い終わって、しゃべりながら
待ってる馬鹿もいるしな
食うの遅いやつは入店禁止の張り紙して欲しい
頑者なんかはいつも早食い大会だぞ

428ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:33:40 ID:iFCJtc7P
作業の手順上、7分は無理ジャマイカ?
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:38:19 ID:347Kkps3
ワンロット15分とみてるがそんなもんだろ
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 16:43:02 ID:lhUDJEW5
ラーメンオタクの人って何で妙な専門用語みたいなのを作って使うの?
アホなの?
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 17:18:14 ID:9cUT1Rd8
6時くらいがすいてるじゃない
閉店間際は混んでるよ
432ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 17:18:59 ID:9cUT1Rd8
>>430
アホであることは否定しないかな
433ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 17:54:04 ID:SD/VKacW
べんてんのオヤジあいかわらず癖があるのかなあ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 18:59:42 ID:u6dh9R2s
>>427
良いな低脳ってw
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 19:01:27 ID:THFONpAx
>>433
どんなクセ?
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 19:17:27 ID:0eO8S3RO
今日、塩哲居なかった。
アロハ二番?
ハンガー=ルール無用の悪党。
体操10時30分過ぎに到着。
指差しライダー、ネギつけ食えず。
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 20:36:54 ID:RYQQ3bv9
   ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃
            ??  ?????    ???   
           ????? ????? ?????
        ???■??????????■????
438ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 20:37:30 ID:yZoLa0vl
体操禿
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 21:18:45 ID:WoQN8pOE
塩哲はがんこのスペシャル食いに行ったと思われ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 21:44:32 ID:VcQnCBmd
久しぶりにパパのレポをみた
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:36:07 ID:0ciKQAL/
俺の後ろにおばちゃん二人組みが並んでた。
一人はラーメン大盛り麺固めで注文。
俺がつけチャー並を食い終わる頃、おばちゃん完食。
 
小柄で細身なのに、スゲーーー。
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:50:38 ID:5ULJ2poy
大盛りを注文する人は細身の人ばかりって田中さんも言ってたみたいだね
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 00:00:52 ID:+/QVRx83
胃下垂なんでしょ
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 00:23:56 ID:rgiRtyNB
>>442
体操禿は?
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:02:53 ID:Bf7EoYZJ
あのね、おぢちゃんはね、
胃下垂なの、
だからどんな量でも食べられるの、
田中さんも食べてみたいの、
わかった?
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:18:33 ID:ERrKGmcv
MコマのブログハケーンWWW
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:25:44 ID:o/m8391s
>>441
眼鏡をラーメンに落としてもひたむきに食べる赤坂尊子です
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:26:53 ID:dQNk5UhH
誰か死ろすくんを連れて帰ってください
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:35:15 ID:i0k2bWeM
>>441
あのひとが1トンさんじゃないの?
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:40:41 ID:VA0dWkrj
スープ割ってみんな言ってる、俺はスープ下さいか
丼をカウンターに乗せるだけ、
他の店でも、スープ割下さいとか言ってる香具師がいると
なんか恥ずかしい気がする
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:41:49 ID:6BlBhFVG
>>448
お前のID通りだな。
死ろす君、一緒に病室に帰りましょ
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:51:07 ID:pBXIlNQS
スープで割ってちょ☆
って言うのがベター
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 01:52:00 ID:o/m8391s
>>450
丼のっけるだけって、下げられなくてよかったな
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:10 ID:ylN+xjo5
おぉ!神のIDハケーン!
今日は記念真紀子だ!
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:02:53 ID:ylN+xjo5
と思ったら替わってた……
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:18:40 ID:aIYkRAxW
>>450
こっちはサービスでやってんだよ!!
457ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:26:49 ID:o/m8391s
>>456
どの世界にも勘違いする奴はいるものだ。
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:35:25 ID:MKWk+H3r
普通はスープ割り用のやかんが配られるのだが・・・・・
459ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:46:40 ID:MKWk+H3r
>>458
同意っす
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 02:50:53 ID:o/m8391s
>>458-459
ネタっすか?
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 06:41:24 ID:bgIqI4SQ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   指差し!指差し!!
|     ∧_∧    何人待ちか数え〜ろ!!ネギ喰いたいっ!!!
|    <`Д´ >つ─◎ ♪__________ ♪
|  /´ ̄し' ̄し' \ ///.   |◎□◎|.
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  _)  ◎彡.| |   バン
   |  ´`Y´   .| |  バン
   t_______t,ノ
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 07:08:50 ID:3mBD6XwZ
さて、並ぶか。
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 10:09:00 ID:ArG7KXjD
今日は、特製塩つけです。
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 10:54:55 ID:ZsGiqzIX
今日やってないでしょ
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 11:19:21 ID:GEL0j2KK
だからネタだって
毎週やってる
466ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 12:08:47 ID:CDydrrWc
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/13066/1078151752/678-


金髪デブ男がなんか言っているが、住民みんな無視。
だれか答えてやれよ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 12:32:34 ID:bgIqI4SQ
>>449
以前、べんてんで並んでるのを見かけたけど、いっとん女史はおばさんではない。
金曜日は二郎@馬場に出没してたみたいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/kg1000kg/
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 13:55:57 ID:o1d3QzC7
な!
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 15:11:49 ID:Sx76sI7d
塩ラーメンの麺柔らかめを食べてみたいな
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 15:50:18 ID:i0k2bWeM
>>467
そうですか。
すると彼女の他にも大盛を楽勝で食べる人がいるのか…
なんか尊敬してしまうな
471ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 18:23:37 ID:168eCRTp
1豚て大食いじゃないだろ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 18:39:04 ID:ZiZMVm6x
ネギ太「ご注文は?」
A「ラーメン」
B「ラーメン固め海苔増し」
A「あ、俺も海苔増しってのでお願い」
ネギ太「すいません、海苔増しは常連さん限定なんですよ」
A「あっそうなの」
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 20:28:09 ID:o/m8391s
のり増し、生玉子ダブル、チャーシュー三枚とかメニューにのってないオーダーは、
呪文の小太りかつ高脂血症になるほど命を削って得た勲章なので、侵さないように。
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 20:32:15 ID:pBXIlNQS
472みたいに実際に断られることってあるのかね
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 20:51:00 ID:o/m8391s
>>474
やってみろ。
ネギオに『2ちゃん読まなかった?』
って言われるだけだと思うが。
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 21:43:24 ID:0hBkqrRG
>>475
俺の知ってるネギヲって奴は「オミジュドージョー」ってのと
「アリアトーゴジャマス」ってしか喋らないがな。ネギ太なら別として。
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/02(日) 23:18:10 ID:3qwyTH6w
>>476
ギガワロス

最後の1句は要らなかったな。
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 00:14:18 ID:1QKZbVnH
アキバの中国人も「ソウ”トイカガデスカー」て言うな。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 00:55:51 ID:dZGIQTYD
常連じゃなくても海苔増しが通るのは散々既出なんだが。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 01:18:25 ID:uwM8IwSr
>>466
見てみたいです
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 01:34:19 ID:iv4hIIb/
明日は海苔増し祭りだな
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 08:15:47 ID:dZGIQTYD
塩濃いめ辛め海苔増し、か。
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 08:35:56 ID:BVGyffSz
一番乗りをするには何時に着けばいいですか?
484ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 09:25:48 ID:p9TrLVcY
6時ぐらい
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 09:36:58 ID:0m2SR59x
さて並ぶか
486本日のハンガー:2005/10/03(月) 12:02:52 ID:5i8ZyJgZ
12宅へ突進・・・
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 12:05:14 ID:OUU/1tHV
田中さんがいるのは大体何時くらいまでなんでしょうか?
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 12:28:43 ID:LRtSrvp2
>>486あの禿本当に迷惑だよな。
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 13:16:45 ID:MyL0jgqC
昼休憩はなくなったんですか?
490ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 14:41:30 ID:wdVwAC2Q
ハンガー、また12卓突撃かよ。
先日の土曜日に続きまたやりやがった。
その上ちんたら食っているからいい迷惑だな。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 14:45:31 ID:nmZAmlD1
>>490
確かにわがままなおっさんなんだけど
案外自分の食べるスピードが遅いことを気にして大外行ってるのかもしれんな。
他の大外突撃の人がよくやるようなビールの注文もないし。
まぁ、単に両隣がイヤっつーまったくもってわがままな理由かもしれんが。
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 15:15:33 ID:LRtSrvp2
ハンガーは他の客が12卓に突進して店員に注意されてるのを見てるから、確信犯だよ。
常連の我儘で許されると思ってるからタチが悪い。
この前キツネ目のビールオヤジには注意したから、今度居合わせたらセミ常連の俺が文句言ってやる。


おまいら晒すなよ。
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 15:24:09 ID:rGa2RM9r
>>492
ガンガレ!
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 15:32:00 ID:UrM5HYIc
今週土曜は休みなわけだが、土曜田中タイム常連のおまえらは何曜日に行く?
495ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 15:52:38 ID:UrM5HYIc
休みは来週だった。orz...
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 15:54:24 ID:3xQYx0s0
ハンガー
遅いくせに注文は
つけメンマチャーシューだよな
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 16:10:13 ID:uYoGlSdO
持ち込んでるあのドリンクは何だ?
見ただけでキモイ色してる!?
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 16:21:52 ID:YV40W3kM
つうかハンガーはやく就職せーよ
無職のクセに偉そうに食ってるんじゃねぇ!!!!!
499ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 16:38:29 ID:DRzGbQo3
>>491
12卓突進のハゲの常連というのは、あのメガネのハゲか?
俺は開店直後に11卓で隣で食べたことがある。
ハゲは店主と話していた。
つけ麺の汁を飲むのもレンゲで一口一口飲んでいて
食べ方が子供みたいだなと思った。
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 16:39:05 ID:ktFvl53/
さっき食べてきたが、中休み終わったんだな。数人しか客がいないなんて、ひさびさだ。
501ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 18:11:39 ID:FbhWYbDg
>>500
なにぃそんなにすいてたのかラッキーだな・・・次から夕方ねらうか。
しかも500ゲット^^
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 18:33:30 ID:8ScpPjbl
今日若い3人組のリーマンがいて2人は1番卓のほう
一人は12番卓、12番のやつがつけチャー中盛り注文
俺が入ってちょうどできたとこだった。
俺は、お!中盛りかがんばって食えよと思った。
俺のはお湯替えで10分は待つなと思い、12番をそれとなく観察
そしたら、まったく箸が進んでない。中盛り少なめぐらいまで食べてもう吐きそうな顔してる
こりゃ駄目だと思った。
俺のつけ麺が着て普通に食べ終わり、スープ割りして金払って出る時でも
まだ麺が半分近くも残っていた。
外では連れのリーマンがまだかよって感じで待ちぼうけ

ああいう、調子こいて中盛り頼み食べきれない馬鹿はどうしたらいいのだろうか?

503さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/10/03(月) 18:41:35 ID:ZJ3+LkRC
今週中に1ロット目狙いに行きます
久しぶりだな〜
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 18:42:24 ID:5lMu8P8K
アホは痛い目に遭わないとわからない
505ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 18:55:33 ID:TD1bHIcS
平日の昼間からラーメン食うため並べる君らが
羨ましいですwwwwwww
506ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 18:55:37 ID:1QKZbVnH
12卓のドンブリが見えるってことは、>>502は11か10の人かな?
507ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:23:01 ID:UcvxfaNp
>>502

















ワロスw
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:27:05 ID:G43kM8OG
だからスープ割って言うな、キモイから
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:46:24 ID:I9ejfF/E
スープ割りお願いします。でいいじゃん
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:51:37 ID:dZGIQTYD
>>502
最近、一見風でも中盛りのオーダー通しちゃうからね。
以前は厨房が「うちの中盛り食べたことありますか?」とか「通常の4倍ありますが大丈夫ですか?」って諫めたけど、
最近はあっさり通しちゃうからなぁ。

こうなるとメニューに写真入れて、中盛り以上で食べ残しは罰金しかないよね。
まぁ、田中さんはそんな野暮なことはしないだろうけど。

それにしても無茶して撃沈してるヴァカって、スーパーで生ラーメン買って家で作ったりしないのかなぁ。
自炊経験あれば生麺で650gってのがとんでもない量だってのは分かるはずなんだけどな。

自分で頼んだものは全部喰えよ、もったいないから。
それだけ。
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:52:48 ID:dZGIQTYD
>>505
まぁ、勝ち組ってことですよ(w
512ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:54:11 ID:xPfQgev5
>>497
緑色だよね
青汁かな?
一gのペットボトル持参

ハンガー
てめー開店5分前までどっかでまったりしてんじゃねえよ
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:55:32 ID:dZGIQTYD
ハンガーは食べるの遅いね。
ネギメンマラーメンのときも、食べ終えるのは同じロットのつけのヤシと同じくらいのタイミング。
多分、後半は麺がのびてるな。
今年に入ってから、つけも喰うようになったよ。
つけは麺がのびないからいいかも。
514ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 19:56:28 ID:dZGIQTYD
>>512
緑茶を入れて冷やしてるんじゃないのかなぁ。
昔で言うグリーンティーみたいな(w
515ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 20:00:12 ID:dZGIQTYD
>>492
ファーストのときは並び順で座るけど、セカンドのときは真っ直ぐ12番卓に行くな(w
これをやるのは、呪文兄弟と、ラーメン&ビールの額広めの七三分けオヤジだ。

特にラーメン&ビールおやじは、1番に並んでたのに12番卓に突進した伝説のオヤジだ(w

その日の巡りあわせの12番卓ゲトーの楽しみをああいう形で奪うこいつらは許せない。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:19:41 ID:sCU8KNXn
俺も夕方4時頃に行ったら、中休み無くなってて店内ガラガラ
店に入ると、客が店内に1人だけでつけ麺食べてる。
で注文したら鍋には、俺のつけ麺のみ、なんか嬉しかったよ〜〜〜〜。
次のロットも2人組みで来てた人とモグタンの入れて3人分だけ。
何とも贅沢な時間でした。
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:21:25 ID:XUOXrK1w
スパゲッチィと同じくらいかな 生めん
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:32:58 ID:xPfQgev5
>>514
お茶と考えるのが自然だけど
ものすごく濃い緑色だからね・・・

しかしハンガーのせいで11卓だったのが10卓になった人は悲惨
10卓が一番せまいよね
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:44 ID:iv4hIIb/
密かに『12番端卓ラッキー!』とか思ってたら、
呪文が豚みたいな鼻息で12番に駆け込んだ時、
『あ〜だから、こいつは晒されるんだ』と納得した。
また、本来11番卓の時に呪文が豚みたいに突進したせいで、
狭い10番卓に押し込まれた時は、トイレに行くフリして、
呪文の椅子を蹴っとばすと、ビクッとすると思いきや、
ピッグとしてたよ。小太りの猪八戒だけにな。
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:36:28 ID:9ZbcsfGj
>>502
中盛りでも結構キツイのにチャーシュートッピングしたら地獄だなw
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:40:39 ID:wiF25jN9
519
あ?なめんなよ?
今度てめえ見つけたらその場で遣るからよ。クズが調子こきやがって
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:45:57 ID:LMm+kNdy
ニガワロス
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 21:46:47 ID:iv4hIIb/
>>521
ニセ呪文にまでからまれて感謝!
今度はリアル呪文にからまれたいス!
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:33:24 ID:8ScpPjbl
つけメンマ食った次の日のうんこ
メンマが原型で何本か出てくるんだけど
メンマって消化しないの?
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:38:48 ID:I9v7SH4O
そんなに12番卓はすごいのか
12番卓に座れた奴は勝ち組か
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:43:06 ID:iv4hIIb/
12卓は神が祝福する幸せの椅子
強奪した呪文は神の逆鱗にふれ猪八戒に
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:43:40 ID:TD1bHIcS
2chねらは引き篭もりで人間不信だから
端っこがいいんだろwwwww

528ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:45:35 ID:1QKZbVnH
>>492の言う「セミ常連」てのが気になって眠れない。
529ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/03(月) 23:57:39 ID:8ScpPjbl
12番卓にまだ1度しか座ったこと無い
アソコにもう一度座りたい
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:06:50 ID:9HB44BEl
入りづらくて出づらいから12卓はあまり好きじゃないな
何がいいのかわからんよ
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:24:09 ID:72Kod3qq
心理的に心臓のあるほうに人がいないということは
ストレスにならないんだよ
だから陸上トラックも左曲がりだろ
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:32:29 ID:NYFqwehB
指差しライダー、あの狭いカウンターに両肘ついて待ってるから邪魔でしょうがないや。氏ね。
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:39:07 ID:R1ERGnv1
>>528
蝉常連か・・・短い夏を謳歌して死んだよ
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:45:26 ID:kpk5ERgr
俺は1〜3番卓が一番暑いからできれば敬遠したいが
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:51:15 ID:dUZldD+i
おれはトイレから近いとこで食べるのは精神的にいやだな。

じゃあ一番遠い1番卓がイイかと言うとそうでもない。
あそこは暑い上に、横の窓から虫が飛び移ってくるからいやだ。
こないだはクモがつけ汁の近くにダイブしてきた。危なかった・・・

ま、3〜7番くらいがいいね。
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 00:59:52 ID:R1ERGnv1
セカンド12卓の魅力、それは店内を一望できる絶景と長い滞在時間。
それは恍惚の呪文兄弟と豚常連どもの特権・・・・マジきもいです。
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:01:17 ID:NYFqwehB
1,2卓は田中さんと近いから緊張する。 ○
3〜5卓は、ほどほどの緊張感があっていい感じ。 ◎
6卓は夏場エアコンからの水滴が垂れてくるし、V字カウンター右側なので△。
7卓もV字カウンター左側なので△。
8卓 ○
9卓 ○
10卓 べんてん最悪の席 ×
11卓 ○
12卓 ◎
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:14 ID:dUZldD+i
>>537
入りにくく出にくい便所側の席はもっと評価低いだろう
後ろを人が通るときも面倒だし
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:12:33 ID:/3O4wqsR
>>538
あんたの評価は低いけどこのスレ的にはおおむねこんなもんだろう>大外
後ろを人が通るとき面倒なのは12卓よりむしろ8〜10卓じゃないか?
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:18 ID:R1ERGnv1
成り行きで10卓に座るならあきらめるもするが、
呪文のせいで10卓なら豚になるまで呪ってやる。
・・・っか、呪い通じて猪八戒になってました。
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:27:04 ID:dUZldD+i
>>539
そうだね。12番卓は人が後ろを通るケースは稀だからね。
8、9、10あたりが○なのが気になっただけ。

後ろを通る客がデブだと、ほんっとにうざい。
こっちがどれだけ椅子と体を前に寄せても、溜まった脂肪を擦り付けながら通りやがる。
542541:2005/10/04(火) 01:27:58 ID:dUZldD+i
10は普通に×になってるね。失礼しました。

確かにあの席は最悪だ。
543ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:32:24 ID:72Kod3qq
アスベスト使ってるよな
あちこち見て取れる
やばい
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:36:28 ID:FjaJBxj3
そんなに1st,2ndでいい席で食べたいなら、
ちょっと早く行って9番目までに並べばOKなんじゃないのか?
もしくは3rd狙いの13番目以後になるようにするとか?
結局10番に座る結果になるのは、もともと呪われてるんじゃないの?
545ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 01:39:22 ID:NYFqwehB
パパって、いつもいい席狙ってるよね。
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 02:04:26 ID:BLYDpsZn
味玉つくのは常連、さらにトロチャーシュウとかワンタンつくのはビジネスクラスの常連、
何もつかないオレ様は、エコノミー客か?先生はファーストクラスなのでフルコースです。
嫉妬を通り越してむかつくんだよな。
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 05:24:28 ID:u7q1SZFE
どこに座ろうが常連に何がつこうが、そんなのど〜だっていいジャマイカ┐(´ー`)┌
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 07:57:34 ID:7cyVSJDJ
昨日初めて行ったよ。
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 07:58:38 ID:XQhUGV90
べんてんの味玉はあんまりうまくない
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 08:22:02 ID:gINpSoQQ
>549
今度から食べないでね。
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 09:27:17 ID:m3rNEefv
この前常連でもないのに味玉サービスを受けた
誰かと間違えたか機嫌がよかったのか?
とりあえず次に行ったとき味玉つけてくれないだろうから
そっちのほうがショックかも

柔道タイムいったら間違いなくつかない

味玉カタメさんのカキコのように
ビデオを再生して常連認定会議をやっていれば
可能性はあるが・・・
552禿追跡隊:2005/10/04(火) 09:59:09 ID:OySVoqPb
10時についたがだれもいない。今カップルが来た
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:24:21 ID:rB6+Kf1R
この前彼女連れていったんだが、彼女曰く『お腹出てて、太ってる人多かったね。気持ち悪かったよぅ(>_<)』だそうだ。

だから俺は奴に言ってやったよ。『あ?おめぇの乳も出っ張ってるじゃねぇか!邪魔なんだよ!乳を机に乗っけやがって。まじいらねぇ!』

そしたら女、涙目でこう言った。『ひどーい。。あたし、胸が大きいこと気にしてるのに(>_<。)あたしとあのつけ麺、どっちが好きなのよ?』

馬鹿じゃねぇコイツ?と思いムカつきながら言ってやったよ。







『お前に決まってんだろ〜!!よし!証拠見せてやるよ。』
んで、ホテルに連れ込み、おっぱいを一時間くらい愛撫してやりました。
あとパイズリもさせた。




ちなみに彼女の3サイズはB100W100H100です。
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:34:04 ID:ARM//WNh
>>553、3点
555ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:36:23 ID:jAMSKJKx
555ゲトー!
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 11:48:03 ID:gINpSoQQ
>553
100点






つまならさとくだらなさが
557ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 12:03:54 ID:qHWp1vR6
トミィ氏ね
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 13:03:48 ID:a79KbsRu
>>553
まぁ、内容がスカスカなのは、書き手の経験がそういうことだからだろう。
ガンガレ、童貞くん。
べんてんに行く前にやること色々あるだろ。
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 14:21:27 ID:rB6+Kf1R
腹の出た肥満中年成人病患者が見事に釣れた件
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 14:33:34 ID:dUZldD+i
>>559
単につまらなさを指摘されただけだろ

釣りにたとえれば、釣れずに、魚に小馬鹿にされただけ
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 14:36:17 ID:ywqA6h3W
塩うまいね。思ったんだが、ねぎ塩って頼んだ人いる?
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 15:38:44 ID:gINpSoQQ
俺はあるよ。
563ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 15:41:20 ID:/rD2PGoq
モリゾーとキッコロは森に帰ったよ。
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 15:46:13 ID:tL0oh15m
クラムボンはカプカプ笑ったよ
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 16:42:33 ID:lSnpVvrq
いたら晒すリスト
ハンガー
呪文
塩哲
追跡隊
指差しライダー
体操禿
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 16:54:58 ID:jAMSKJKx
金髪デブも追加で
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:01:20 ID:W/YWSaNX
死ろす君も追加
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:03:35 ID:enIiLo8j
3サイズB100W100H100の女も追加
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:03:45 ID:rqH27iJp
そもそも>>565がパパを含めていないのが不自然。
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:04:19 ID:gyvHXVBK
パパも追加で
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:28:22 ID:cXImH57m
>>565
アロハ
乙w
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 17:46:26 ID:YNLgcNk1
>>559
やう゛ぁすぎw
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 18:36:28 ID:a79KbsRu
> 指差しライダー

べんヲタの支持を急速に集め、今やヲチャーにマークされる常連になったな。
しか〜し、ヲチの常連にはなったが肝心の田中さんから味玉は付いてないんじゃない?(w
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 18:43:13 ID:jAMSKJKx
神田川タバコポイ捨てGBオヤジも追加で
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 21:25:59 ID:uXw0k9ZU
新宿区は路上喫煙禁止なのに
守らない奴ウザ
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 21:28:07 ID:a79KbsRu
べんてんは豊島区高田3丁目だからねぇ…。
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 21:39:55 ID:uXw0k9ZU
>>576
それはしょうがないな・・・・
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:00:36 ID:rB6+Kf1R
俺のちんこクサイ。でも君たちのはもっとクサイ。
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:27:27 ID:w7IO/C5n
臨時休業あったと思うんですが
いつでしょうか?
よく確認してなかったから
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:32:43 ID:W/YWSaNX
ニシキ蛇ポイ捨て禁止
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:49:57 ID:3A+MJA6q
しかし、指差ライダーはほんとに神経を逆なでする。
もうちょっと控えめに数えろよと。
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 22:54:30 ID:NYFqwehB
今度指されたら刺し返してやるよ。
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:09:00 ID:ynnYRjn/
いたら晒すリスト 更新
ハンガー
呪文
塩哲
追跡隊
指差しライダー
体操禿
金髪デブ
パパ
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:40:16 ID:O32GoTmH
>>579
とりあえず俺土曜日に行くからそん時確認してくるわ
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:50:32 ID:NYFqwehB
今週土曜は、指差しライダーが並び終わるまで、全員で

  m9(^Д^)プギャー

て指し返してやるオフ開催ケテーイ。
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 00:42:14 ID:3y0hdz7x
rァ(^Д^)プギャー
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 01:24:39 ID:r4s1ZXNB
陰嚢
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 02:04:58 ID:7NSy8Gwb
>>579
10月15日(土)が臨時休業
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 07:06:05 ID:uTm7e31e
昨日2ヶ月ぶりに食いに行った
1時ごろ行ったんだが、柔道いなかったよ
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 07:07:34 ID:gYLJOXMv
お前らおはよう。
土曜日に臨時休業ってのは、痛い人も多そうだね。


しかし、塩ラーメン食いたい。
朝一番より仕事あがりに食べたいなぁ。
ネギをなんとか確保して、閉店まで塩食べれるようにならんかなぁ。
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 07:37:16 ID:OckMAJvE
>>575
べんてんは高田馬場駅から近いから新宿区だと思っていたんだ?
さいたま県民乙wwwww
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 08:01:40 ID:dOIEmfWC
ライダーはネギつけがご所望のようだから、
奴に指さされたら奴より先にネギを頼んで
奴にネギを残さないようにしよう。
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 09:16:41 ID:Ypo3cojh
べんてんの店主は、パソコンが嫌いらしいね。
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 11:10:55 ID:wF88r7dc
>>583
アロハ乙!!
595ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 11:22:29 ID:U4mJgRVF
3rdで男二人なのに、いちいち空きを待ってる馬鹿学生がいる。男同士ならバラバラでもいいじゃないか。チェックのシャツと汚いグリーンのズボンの二人組。
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:37:43 ID:S9KZNDSu
>>595
ウホッ
なんだよ
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:50:14 ID:DeFBbc6l
友達同士、話ながら隣で食いたい。
何もおかしくないですけど。

友達いない2chねらーには分からない感覚なんだろうな。
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:51:51 ID:FXGE/G9Q
>>597
話しながら食うのは空気が読めないバカだけ
行列人気店でするような行為じゃない
さっさと食ってさっさと店を出てから死ぬほどしゃべればいい
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:55:05 ID:DeFBbc6l
食いながらはあれだが、待ってる間だってあるだろうが。
話ながらが駄目なら、そりゃカップルだって同じ事。

なんでカップルは良くて、友人同士は駄目とか
言ってんの??
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:55:21 ID:+Se70c7a
>>597
カウンターだけの人気店で、
> 友達同士、話ながら隣で食いたい
なんてヴァカ言ってるドキュソの感覚なんて常識人には到底理解不能だよ(w
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:57:57 ID:Uy7gPrxW
カップルだとチューしてもいいけど、男同士はダメなのと一緒。
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 12:59:25 ID:2srwBlrL
ホモダチだったら?
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 13:09:20 ID:S9KZNDSu
アソコでべらべらしゃべりながら食うやつは
場の空気が読めない馬鹿だろ
ほとんどの人は店内でしゃべらないし
ラーメンを黙々と食う
常識はずれの馬鹿学生ってほんと多いよ

604ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 13:14:18 ID:DeFBbc6l
で、なんでカップルは良くて
友達同士は駄目なんですかね。
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 13:32:23 ID:U4mJgRVF
馬鹿チェックシャツしつこいな(笑)よっぽどくやしいみたいだな。
606ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 13:41:44 ID:Xlb3NylU
昨日、久々に黒モグたん見た。
学生がぶっきらぼうに「つけ麺、辛味別皿で」と注文したら、
「あ゛ー?」ってわりと強く聞き返してた。
学生はしょぼん(´・ω・`)として、「あ、つけ麺を…」
モグ「辛味は?」
学生(´・ω・`)「いいです…」
モグ「辛つけで辛味別皿ならでますが?」
学生(´・ω・`)「…それでお願いします」
慣れてる風に別注をして逆に恥かいた学生が少し可哀相になった。
607ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:02:36 ID:gh6NUQAi
今日は空いてるよー
608ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:04:03 ID:DeFBbc6l
>>605
しつこいとかどうでもいいよ

答えてください。

話をする事で遅くなるから、友達同士はくっつく
必要ない。ならなぜカップルはOKなんですか。
カップルだろうが、友人同士だろうが同じだと思いますが。
609新宿のオカマ ◆BWJX9FPRyM :2005/10/05(水) 14:06:45 ID:xq1SilLK
あら、やだ!
仲良く並んじゃって、この子達ったらホモなのかしら!
な〜って
別に2人でつけとラーメンオーダーして「食ってみ、これ美味いから」とか
「やっぱ中盛り無理、ちょっと食って」とかアリなんじゃないの
っと、庇護してみるワ
お食事は楽しくする物ョ
あたくしは一人殺伐と食べてるけどトホホ・・・
610これが正しいテンプレ:2005/10/05(水) 14:27:40 ID:fvLLVsIk
おーい、誰かカップルと友達の違いがわからないキモオタ童貞に違いを
教えてやってくれwwww

彼女のいる奴はすぐわかるんだけどなwwwwwwwwwwwww
611ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:37:50 ID:DeFBbc6l
自分達から話始めて、こたえられない質問が
出たからって、「しつこい」とかは無しにしてくれよ。
明確な答えをもらったら、納得するからさ。


話しながら食べる事等で、待ち時間が長くなるから
友達同士は駄目、って言うなら、なぜカップル同士は
許されるんですか。カップルだろうが友達だろうが同じだと思いますが。
612ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:08 ID:8exkdJyf
>別に2人でつけとラーメンオーダーして「食ってみ、これ美味いから」とか
「やっぱ中盛り無理、ちょっと食って」とかアリなんじゃないの
っと、庇護してみるワ
お食事は楽しくする物ョ



禿同
613ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 15:03:45 ID:Uy7gPrxW
きんもーっ☆
614ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 15:36:37 ID:AlP6lxzN
私は、カップルだろうと友達だろうと話しながらだらだら食べるのは
行列ができて、込んでいるべんてんのような店では迷惑なのは変わらないと思います。

それを踏まえた上でべんてんでは、女性を連れた方や女性数名のグループに対して
カウンターのみで、ちょっと女性には入りずらいラーメン屋さんで
わずかでも気兼ねが無いように食べてもらう為にカップルなどには、
隣同士で座って落ち着いて食べてもらうようにしてくれてるんだと思います。

また、この店に来てくれている方々もその事を理解しているからこそ、
ある程度、席を替わってくれたりするのだと思います。
空いているならまだしも、自分達の後ろに行列があるような店で
なぜ、そんなに男同士で一緒に居たがるのでしょうか?
その理由が周りが納得できるような物であれば不満は起こらないと思います。
615(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ:2005/10/05(水) 15:39:50 ID:fvLLVsIk
カップルと友達の違いがわからないチェック柄来て、バラけた汚らしい
髪型をしたキモオタ童貞君は、何を言ってもどっかのバカ共産党みたいに
わからないだろ。

ID:DeFBbc6l

市ね
616ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 15:50:01 ID:NKng7CFj
曲者は徹底的に排除される・・・か。
いかにもべんてんらしい殺伐としたスレだ。
617ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 15:51:00 ID:9Yptyr4w
二時過ぎなのに、ファーストにひけをとらない様なスープだった。感激〜!
618ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 16:24:18 ID:ogMW1ian
>>617
帰りに行こうと思ったのに・・・なんてことだ。
619ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 16:24:49 ID:EM467E+I
>>617
おまえは苔舌だろ
620ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 16:41:57 ID:+WhTgsi9
今日は3時過ぎてもまだ、ネギあったな。
621ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 16:44:11 ID:isDLLZRv
夜まずい しょっぱい 空いてる
622ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 17:05:23 ID:BtadZDqM
ここの奴らは自分で勝手にルール作って、
それに従わない奴は思い込みの属性つけて徹底排除。
さすが平日の昼からラーメン食うために
並ぶ時間があるww常識人達だ。
623世間知らずだね。:2005/10/05(水) 17:51:04 ID:+Se70c7a
>>622
世の中みんな暦のとおりに仕事して休んでると思ってるの?(w
624ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 17:51:37 ID:+Se70c7a
>>617
それはあり得ない。
625ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 17:53:28 ID:DEzTP4FQ
時間ごとの味の変化のコピペってなかったっけ
626ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 17:54:12 ID:Uy7gPrxW
男同士で連席=キモイ

女同士で連席=(・∀・)イイ!

カップルで連席=(・∀・)イインジャナイ
627ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:47 ID:d+PgM1Jt
ウホッな二人組を徹底的に晒しましょう、監視員の皆様出番ですよW
628ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 18:45:26 ID:EM467E+I
>>625
時間毎に味の違いを語る馬鹿の思い込みなど、テンプレには出来ません。
己の見解を一般化させ、さも定説化しようとする傲慢さは、Mコマ並の稚拙。
629ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 18:48:09 ID:/g6TDOuS
>>628
あー、あれやっぱりあいつが作ったのか。
道理で嘘臭せえと思ったよ。
630ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:07:53 ID:j9UGI5j0
別に友達同士で連席で少しくらい話したっていいじゃん別に。
ただ、ロクに喰いもせずくっちゃべってばっかで迷惑かかるってんなら話は別だが。
631ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:43:41 ID:FHt0W/2c
べんてんの塩ラーメンを絶賛する人が結構いるのだが、
支那そば屋や本丸亭の塩ラーメンくらいウマイのだろうか?
632ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:54:03 ID:/tAMTO9M
美味い不味いなんか個人の主観だろ、馬鹿
主観的には男同士は別々で食え
633ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:57:16 ID:+Se70c7a
>>631
好きな方で喰えばいいじゃない。
634ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:59:47 ID:6zaVZXob
これからサッポロ一番と自作辛味で塩再現に挑みます
635ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 20:12:23 ID:iwo4I24t
>>631
ぜんやよりおいしいよ。
636ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 20:34:35 ID:EM467E+I
>>635
塩なら、本丸亭>べんてん>ぜんや、といいたいが、
どんな塩より、べんてんのつけを食いたいと思う自分がいる
637ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 21:43:42 ID:IdBVOfLl
>>625
時間帯によってスープの味が違うから田中さんが調整してる。
638ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:15:59 ID:8R8YY+bS
べんてんのつけ麺て一言でどんな味なのですか?
東京なんてとてもおいそれと逝けないので
味が知りたいです。
639ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:17:25 ID:XtHpq8df
>>638
豚、砂糖、酢。
640ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:19:28 ID:XWnNxUSF
641ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:42:16 ID:qpMjeFRw
>>638
東池袋系大勝軒の現代アレンジ版。
と言っても、そっちは大勝軒ある?
642ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 22:57:36 ID:1ie91FHb
こっちの人に同感(そのひとり)ですが
良く分かりました。
べんてんで何かを感じて、ネットで引くとここに
来てしまいます。
兎に角(早く、勝手に思っているルーツ通りに)食べたい派と
我の強い人とのお話ですね。
どちらも同じものを食べて美味しいと思うのに、食違ってもりあがるのも良いものですね。
643ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:07:53 ID:gYLJOXMv
文章力なさすぎ。
馬鹿丸だしだな。
644ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:20:32 ID:ti6ZUTrr
まぁ昔おれが「有休」って言葉を遣っただけで食いついてきた
やつがいたからなw暇なニートには社会の常識が無いんだよ。
ここ覗いてるまともなやつは頭のおかしいやつの書き込みなんて
すぐわかるだろ。賢い皆さん、変なレスはスルーしてまともな
書き込みだけ読みましょうよ。でオレのこの書き込みにも「有休
じゃなくて有給じゃねーのか?」とかいう頭の悪そうな突っ込みが
入りそうだがw
有給休暇、略して有休な。1番目と3番目の漢字を取ってるんだよ。
ここまで詳しく書けばわかるか?

645ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:23:10 ID:0UnldwJO
IE厨は死ねよ
646ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:24:35 ID:/tAMTO9M
馬鹿とカスばっかだな、味も分からず見聞だけの知識
田中に逆らえず、イエスマンだらけの味玉貰ってケツふりふり
似非モラリストの偽善のチビちん非喫煙家野郎
が男同士は並ばず食え、べんてんは早食い競争の店だ
647ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:26:34 ID:0UnldwJO
早食いしたけりゃ頑者にでも行けよ
648ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:29:46 ID:/tAMTO9M
ボケ、早食いしないと晒されるぞ
まぁホモカップルは、ゆっくり食うといいかも
649ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:36:40 ID:EM467E+I
>>644
そんなんで釣れるのはオレくらいだ
650ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:48:02 ID:eQNiQDh8
田中さんて、ラーメン屋の経験無いのにラーメン屋始めて行列店にしたって天才じゃないか?
651ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 23:59:13 ID:lb0DS/Pp
ボケ&知ったかぶりの好みそうな仕掛を作っただけ、天才ではないけど
りこうかな、750円にしてもオベンチャラ厨はまだついていくしね
652ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:05:55 ID:lhN5bp4z
>>646>>651は、中国人にしては日本語が上手だな。
653ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:10:10 ID:IVtTBChx
>>650
中華をやってたから経験がないわけじゃないでしょ。
654ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:22:53 ID:oDVy1SDj
その差別意識が痛い、中国人とか在日
とても小さい、悲しいし情けない
べんてん信者の人は、こんな人ばかりなんだろうね
田中も在日いじめと中国人いじめなんだろうなと考えてしまう

655ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:24:47 ID:fi3FpB75
おれはネギヲ好きだったよ。中国人でもいい人と悪い人が居る。日本に来るのは悪いほうが多いと思うけど。
656ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:28:17 ID:4PvMPvZX
夜ノブしよツぺー。となりの親父麺食い終わらないうちにスープ割りしてた。
657ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:33:57 ID:4wg7apSm
あ〜つけ麺食いてー。

658ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:35:11 ID:fi3FpB75
オミズドジョー
659ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:39:46 ID:lhN5bp4z
>>654
ほんと日本語上手だね。
660ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:50:29 ID:IiQ8/oKF
おれは友達とビール飲むから隣同士が良いぞ
らーめんは一人で食うがw
661ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 00:54:10 ID:Z7jV3F5c
シナ人とか朝鮮人は殺しても無罪だよな。
662ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:01:46 ID:aTR6YDNF
だからといってラーメンの材料にしないように。
663ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:01:46 ID:BCsdzL+V
>>660
ニュー浅でも行けや

男同士で体よく連席になって、普通に喋りながら食べるのはもちろん可だよ。
だが、連席に拘って駄々こねるようなのはキモイ。別々でいいじゃねーか、ホモじゃあるまいし。
664ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:05:31 ID:Cwv05k75
そういや目白の丸長でもそう言う学生いたな
ありゃ育った環境なのか
665ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 01:21:57 ID:zYLcBN8U
>>654
あなたの日本語はとても小さい、悲しいし情けない
田中さんとても迷惑
いついじめた言ってみろ
666ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 02:55:39 ID:oIs6HTn6
>自分達から話始めて、こたえられない質問が
>出たからって、「しつこい」とかは無しにしてくれよ。
>明確な答えをもらったら、納得するからさ。

道理を根拠に粘着しといて、答えが出ると黙っちゃうんだなw
なんかレスするのも道理なんだけどな>>ID:DeFBbc6l
667ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 07:58:04 ID:Agr4y4L8
連れと並んで座ることにこだわるヤシらって、ひとりで外食できないからじゃないのかね。
知り合いにもいるんだ、ひとりで外食店に入れないネーチャン。
飯喰うときは必ず誰かを誘って一緒に行く。
668ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 11:37:58 ID:vWirEJFV
>>666
荒らしに反応する奴も荒らし
669ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 12:49:07 ID:zqSWEzyw
嗚呼、喰いたい
670ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 13:25:25 ID:tgoeklCs
昼頃並ぶつもりだったけど、塩なかったからやめちゃったよ。


12時過ぎたあたりでもうないのか。こないだは13時半近くに食べたんだがな。
671ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 13:52:37 ID:kC/rcjdG
涼しくなって塩を注文しやすくなったからね。
672ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 13:54:41 ID:DmjeR/hB
昨日は3時まであったそうです
673ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 15:04:43 ID:wl79uxfA
最近べんてんに通う様になったんだけど、味噌ってどの位のペースで出るの?
年に数回とか?
ネットで写真を見て以来、激しく食べてみたい・・・
674ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 15:26:04 ID:7lEDH5pL
>>673
店に10〜14時頃までに入って、田中さんに
「みそラーメンをいつやるか教えてください」
と聞いてみれば?
ここで塩哲みたいに晒されるかもしれないがw
675ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 16:05:42 ID:G0xwFrmc
金髪デブみたいに
「味噌が〜味噌が〜」とやれば
676ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 18:11:14 ID:IiHt9Z9u
体操禿って既婚らしいね
677ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 20:26:39 ID:dk1uSAqr
体育の日は味噌出るかな?

祝日だから出るとは限らないからなあ
でも味噌ってそんなに評判がよくないみたい

みそつけは是非食べてみたいけど・・・
678ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 20:31:32 ID:Agr4y4L8
>>674
あぁ、あったな、塩祭り。
塩哲の「店主から確約を取り付けました」発言だっけ。
田中さんが親切で教えてくれただけなのに(w
679ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 20:32:42 ID:lhN5bp4z
最近2ちゃんに呪文は来てるのか?
680ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 21:00:09 ID:sNY8qA34
今週末、ライダーが指差しカウントをして俺の直後に並んだら説教してやる。
直後じゃなかったらネギを頼んで、奴にネギを注文させないようにしてやる。
禁断の塩ネギをオーダーすることも考えている。
681ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 21:01:52 ID:fi3FpB75
そういえば、指差しライダーも味噌が切れた後
田中さんに「味噌が〜味噌が〜」って言ってた。ザマミロ
682ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 22:31:12 ID:IiHt9Z9u
676は嘘だよ
683ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 23:36:09 ID:zqSWEzyw
土曜日or体育の日・・・見極めが難しい・・・
684ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:08:33 ID:4HbRJR/W
名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい ◆LQsqEMINEM 投稿日: 2005/10/06(木) 20:18:31

日本シリーズで稼ぎます!!!


松浦亜弥ちゃんが俺のこと売りやがった。。。
もう誰も信じれません!!ストーカー化します!ぶちぎれそうです
685ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 00:22:36 ID:8CphuvhZ
>>684
おまいはあやコンスレに帰れw
686ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 01:02:42 ID:jk8Xrx81
>>661
ハングル板にでも逝け
此処はべんてんのスレだ
687ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 01:16:21 ID:EW6MPDk0
あややって本当はいくつなの?
688ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 01:29:57 ID:6lDhXFvJ
ダウン症
689ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 02:02:18 ID:gerJvFy+
べんてんの塩ラーメンは、開店直後にすぐ売り切れてしまうけど、
これは塩ラーメンは、タレだけでなく、スープも醤油ラーメン(=つけ麺)
のスープとは全く別のスープということかな?
690ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 02:16:45 ID:SIQsrgMS
>>689
あなた、実はべんてんで塩食ったことが無いんじゃないの?
それとも観察眼皆無なの?
作ってるとこ見てりゃ、同じ寸胴からスープ注いでるのくらい分かるでしょ。
塩がすぐ売り切れる理由は、過去レスをちゃんと読めば分かるよ。

ところでべんてん事情に詳しい人に一つ質問。
柔道って常連認定の決定権、つまり味玉サービスを決める権限持ってるのかな?
田中タイムには行けないけど、夜の部なら良く行くって人は結構いると思うんだけど、
そういう人は柔道に常連認定してもらうのかな…?
691ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 02:22:01 ID:ndKcxbwV
なんでもかんでも叩きと
罵詈雑言ばかりのこのスレ
692ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 02:25:03 ID:kbw8q9rd
何を怒ってるのかと
693ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 05:21:14 ID:2FZ5ktyn
べんてんのスープはしょっぱくない?
久しぶりに食ったらしょっぱいイメージしかなかったな・・・
コクもなくなったと思うし
694ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 07:48:24 ID:zd74p0SB
先週食ったときエライしょっぱかったように感じた
先々週はそれほどでもなかったのに
695ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 07:52:55 ID:BEX9VHNp
>>694
風邪でも引いたんだろう。勘違いだよ。
696さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/10/07(金) 11:17:54 ID:D3brAYuM
これから行くぜい
禿とかライダーとか、池沼がたくさんいるといいな〜
697ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:42:29 ID:RTVuTkgp
>>690
後半部分の質問についての回答

常連は田中さんが決めるようです
田中さんが決めた人をモグタンやネギ夫に伝えて
柔道くんの時間にもサービスをするようになります
(今の常連は殆ど柔道くんが働く前から来てると思う)
時々田中さんも常連の顔を忘れて、ネギ夫やモグタンに
味玉入れるのをフォローされていますよ
698ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 11:52:32 ID:8j99P/fp
しょっぱいだけの味玉もらっていうれしいですか?
699690:2005/10/07(金) 12:01:24 ID:iRRRfYWn
>>697
なるほど、Thx!
ということは夜しか行けない人は、たとえ毎日通おうとも、
常連認定はあり得ないのね…。

ところで、>>691さん。
俺の書き方が気に障ったなら謝っておく。ごめんよ。
あの厨房で塩用の寸胴なんてあり得ないだろと、それくらい
ちゃんと理解してくれとよ思うと、ついつい責めたくなった
ケンカ腰の俺だったよ…。
700ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:12:22 ID:V7odYakE
>>698
嬉しいよ
701ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:51:23 ID:RTVuTkgp
味玉はスープの中で黄身を崩さないように2つに割って
黄身にスープをしみこませると
もさもさしなくなって、美味しく食べられます
黄身を崩すとスープの味が変わってしまうかもですが
702ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:53:30 ID:jp/B1pRa
>>690
柔道君もねぎ太君も常連認定?できるよ。できないのは、モグタンだけ。
703ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 12:58:31 ID:NYRo5WME
柔道くんは味玉以外のサービスをしてくれることもあるよ。
704ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 13:00:56 ID:9rg6P/mK
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b0%ec%c9%f4%a4%ce%bf%cd

2ちゃんねるなどで、殺人予告などの悪いことをする人を指す場合、
すなわち「君たちが批判するようなユーザーは、2ちゃんねるユーザーに含まれない」と主張する際に使われる。
「一部の人間」とも称する。丁寧に呼びたい場合は「一部の方」とも。

一部の人は悪いことしかしない。いいことをするのはいつも「みんな」「大多数の人」であるとされる。
(後略)

一部の人たち
http://g2001.immex.jp/_img/2005/20051003/18/200510031830024379154020020.jpg
http://g2001.immex.jp/_img/2005/20051003/18/200510031830214381652381515.jpg
705ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 15:02:19 ID:FYX9HOWy
田中さんの常連認定では
物足りない

漢ならモグタンから認定をめざせ
706ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 15:41:40 ID:rsN4DJqe
今日のファーストとセカンドのつけ麺には炒め野菜がトッピングで出された
ラーメン系にはなかったっぽい
野菜つけを食えたばかりかサービスということもありとても得した気分だった
707ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 16:30:25 ID:jp/B1pRa
最近ネギ臭くない?切る時に繊維つぶしちゃてんだろうと思う。
おまけにつながってんのやら、皮状になってんのが入ってたり。モグの仕業か?
あれだけで店のパフォーマンス下がった気がするゾ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 16:49:33 ID:j7TX47DW
最近ネギはファーストでやっと食える程度。
お前は塩ラー食ってそう思うのか?
俺は塩食ってそこまで分からんが・・・。
709ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:16:38 ID:jp/B1pRa
>>708
書き方が悪かったな、俺が言いたかったのは、白髪ネギじゃない、ラーメンにも
つけ麺にも入ってる小切りにしたネギのことなんだ。
710ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:32:29 ID:9BGPjR3S
なんか>>707>>709あたりから糞コテの悪臭が漂ってきました。
711ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:35:32 ID:v8YkCJh2
超常連(毎日二回)とかになれば、柔道さんに肉体奉仕してもらえるかな?
712ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:45:28 ID:jp/B1pRa
>>710
ボケ、カス、インポ野郎、ママのおっぱいでもしゃぶってろ!!!
デブでオタクなオマエの姿が目に浮かぶようだぜ。
713ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 17:56:41 ID:gerJvFy+
今日の昼に初めて塩ラーメンを食べたけど激ウマだった。
丼の上の白髪ネギに熱した油をかけるんだけど
これがスープによく合っている。
最初の一口スープを飲んだ時思わず
「こりゃウマイ」
と叫びそうになった。
非常に精妙に作られている味の塩ラーメンだと思った。

「支那そば屋」や「本丸亭」の塩ラーメンには及ばないけど
いつも「べんてん」で食べている人で未食の人は、一度食べてみるべきだ。
714 ID:gerJvFy+:2005/10/07(金) 18:08:40 ID:NYRo5WME
689 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 02:02:18 ID:gerJvFy+
べんてんの塩ラーメンは、開店直後にすぐ売り切れてしまうけど、
これは塩ラーメンは、タレだけでなく、スープも醤油ラーメン(=つけ麺)
のスープとは全く別のスープということかな?

713 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/10/07(金) 17:56:41 ID:gerJvFy+
今日の昼に初めて塩ラーメンを食べたけど激ウマだった。
丼の上の白髪ネギに熱した油をかけるんだけど
これがスープによく合っている。
最初の一口スープを飲んだ時思わず
「こりゃウマイ」
と叫びそうになった。
非常に精妙に作られている味の塩ラーメンだと思った。

「支那そば屋」や「本丸亭」の塩ラーメンには及ばないけど
いつも「べんてん」で食べている人で未食の人は、一度食べてみるべきだ。
715 ID:gerJvFy+ = ID:FHt0W/2c:2005/10/07(金) 18:10:44 ID:NYRo5WME
631 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2005/10/05(水) 19:43:41 ID:FHt0W/2c
べんてんの塩ラーメンを絶賛する人が結構いるのだが、
支那そば屋や本丸亭の塩ラーメンくらいウマイのだろうか?
716ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 18:35:24 ID:PJXDQh0o
>>713
お前がべんてんの塩食うのが遅かったんだろう
俺はべんてんの塩を越える塩ラーメンはまだ見つからない
と言うかやっとここで見つけた
717ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 19:39:52 ID:UiQaoLut
今日6時過ぎに行ってみた。さすがにこの時間だとすんなり入れる。空席も
ちらほら目立つくらい。7番卓に着くなりネギ太がいつもの感情のない
声で「お決まりでしたらどうぞ」。早速つけ麺とビールをオーダーする。ふと
となりの学生風二人組を見たらどうも箸が勧んでいない様子。丼の中を見ると
麺がまだ半分くらい残っている。しかも麺の乾き具合からあつ中盛りと思われ。
9番の男は少しずつでも麺を口に運んでいたが、8番は漏れがビールを飲み終わった
頃になっても麺がほとんど減っていない。すると9番が8番に「無理しないほうが
いいよ」と囁く。その言葉で意を決したのか9番が恐る恐るお愛想をネギ太に告げる。
さあ、ネギ太がどんなコメントをするのかわくわくしていたら「お客さん、今度から
食べれる分だけ注文してくれますか」そして残った麺をみながら「これだったら
普通盛りで十分ですよ」。9番小さな声で「どうもすいません」。さらに追い討ちを
かけるようにネギ太が「グラスあげてもらえますか」9番「あ、もうあげましたけど」
ネギ太フライング気味のコメントGoodjyob!そのやりとりを横で聞いていた8番はもう
残すわけにいかないと思ったのか、必死に残りの麺に喰らいついていた。途中で
トイレに駆け込んでいて漏れが会計済ました時にもまだ戻ってなかったけど間食
できたかなw



718ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 19:42:32 ID:7KFrvRxJ
弟子って、田中タイムと性格違うの?田中さんがいる時って、横柄な口きかないけどな。
やっぱり、ネタなの?ネタだよね?
719ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 19:51:03 ID:SzrZ+UhL
俺も中盛頼んで麺を残す客は許せん。
残したら「氏んで償え」と思ってしまう。
720ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 19:56:37 ID:UiQaoLut
>>717
jYobじゃなくてjob。あと間食は完食ね。他人に指摘される前に訂正しとく
721ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 20:13:23 ID:MuzqtQV/
質問です。
べんてんに家族連れで行って、
1つのメニューを子供と二人で分けて食べるって、ありですか?
722ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 20:27:08 ID:cT2RXQU1
>>717
学生の玩具か・・・たぶん学校や飲み会のネタにするんだろう。
貧しい学生に安くてたくさん食べてもらいたい田中さんの気持ちは、
心貧しき者どもには、決して届かんのだろう。
723ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 20:31:47 ID:Q3ASlmhG
>>721
べんてんでは通常それは遠慮してもらってるよ。
子供連れてくる人でも、人数分は頼んでる。
(1座席につき1品注文が最低限のルール」)
この間見た、父、子供2人の親子3人組も、普通盛3人分頼んで、
子供二人は食べれる範囲で食べて、最後に父親が残ったすべてを食べてたよ。
食べきる自信が無ければ、1人前の量を(半分や3分の1に)減らしてくれるから、
注文するときに言っておけばいい。
同様に1つの中盛(大盛り)なんかを2人で分けて食べたいという要望や、
一人が1人前もう一人がビールのみってのも、断られていたよ。
724ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 20:34:27 ID:jDUO3DEK
ネギつけチャーシューうまー
725ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 20:48:17 ID:LzBRwd6n
>>717
ちなみに,今日の6時頃にはトッピングは何が残っていた?
726ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:07:09 ID:NYRo5WME
>>721
勧めることじゃないけど、就学前の子を連れて来て一品を子供とシェアして食べてる親はいるよ。
厨房も「遠慮して下さい」とは言ってなかった。
小学生になってそれなりに食べられるような子なら、麺半とかにして子供の分も頼むのがマナーだろうね。
727ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:08:22 ID:7KFrvRxJ
昔のべんてんは、そんなにセコくなかったけど。
728ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:17:13 ID:vL9U63G/
ご注文少々お待ちくださーい
729ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:21:32 ID:VG+H+B1y
いきなりエアコンのフィルターガシガシ洗い始めてびびった。
フィルターから出るあの黒くてヌメヌメしたものを想像しちゃうじゃないか。
その後手をろくに洗わないのを見ちゃうじゃないか。
730ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:30:37 ID:cT2RXQU1
良識があれば、シェアするような小さな子供を連れてこないだろ
一人で食える子供なら、麺1/3からオーダーすればいい
でも呪文や晒し好きなどの良識なき常連が幅をきかせてる店なんで
あまり細かいこと言ってもしょうがねえか
731ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:32:49 ID:KlEz5V63
べんてんで水出されても
1回も飲んだこと無い
やっぱり水道の蛇口から出たのを、そのまま出されるのって
抵抗ある
732ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 21:58:01 ID:i30AMWC/
神田川
733721:2005/10/07(金) 21:59:36 ID:MuzqtQV/
>>723
>>726
>>730
ありがとうございます。
連れて行くとしたら、子供の分も1人前頼みます。
734ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:05:20 ID:fw8yVFM4
>>730
店員うざい。
735ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:32:27 ID:K1qDdJeQ
ふぐり
736ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:34:14 ID:mMnz0dQu
馬鹿学生の無謀な中盛り注文を見るのって結構楽しい
何故初めて訪れる店でわざわざ他店よりも量が多いと言われる中盛りを頼むのか理解に苦しむ
並んでる途中の元気な馬鹿学生が丼に残った麺を前にグロッキー状態で項垂れてる姿は滑稽極まりない

昨日の馬鹿学生はギブアップしてスープ椀を下げようとしたのを
スープ割りと勘違い(意図的に?)されてさらにグロッキーになってた
 
おそらく毎日数人はこういう馬鹿な客がいるんだろう
馬鹿は一度や二度痛い目にあっただけではわからないのだろうか
あれじゃせっかくうまいつけ麺も苦行でしかない
737ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:50:34 ID:crfdLiLx
量食べきれないやつはつけ汁に浸しすぎなんだよ
まさに漬けにして食べてやがる。
麺の色変わってんじゃねーか、と言いたい。
738ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 22:55:49 ID:BffNdCth
他人の喰い方に注文つけんのはやめろ。
多少見苦しくても誰かに迷惑かけてなければ、
そいつが美味いと思ってりゃそれでいい。
それでいいったらそれでいい。
739ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:03:42 ID:8a8myyRo
中盛、大盛は裏メニューにすれば?
知っている人だけ頼めるように

学生だとチャレンジしたくなっちゃうんじゃない?
失敗しても金さえ払えば文句ねえだろみたいな

田中さんがもし大食いの店を目指していないのなら
それしかないと思うよ
そうじゃないと絶対解決しない


でも大盛食べられる人は
ぺろって食っちゃうんだよね

ちなみにおいらは
つけチャーシューに玉子でかなりおなかがパンパン

普通のつけ麺だともうちょっと麺が欲しいなという感じ
つけ中麺少な目は残すと申し訳ないから頼んだことはない

740ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:04:48 ID:B6xKGNcP
>>725
チャーシューと卵

いつも夕方しか行かないからそのトッピングしか残ってないんだけど、メンマは何時ぐらいまであるのかな?
741ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:13:36 ID:tBcmEbsM
馬鹿学生はそのくせ、並んでる時は
粋がって、俺中盛り食うからとかべちゃくちゃしゃべっている。
やる気マンマンだがいざ、中盛りがくると
食べる前から、戦意喪失
中盛りだと、何急いで食ってるの?ぐらいのペースで逝かないと
食いきれないのに
出された中盛りの量に圧倒され箸も進まず
ああいう馬鹿学生はマジで死んで欲しい
食べ物を無駄にするな
一度農業体験してこい
苦労がわかり食べ物を残さなくなるであろう
742ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/07(金) 23:29:50 ID:knjEOpBS
723&726&730は、もう少し考えて発言してね。
721さん、惑わされないで
逆に
『お子さんと一緒に食べるのなら1つで良いよ。無理にたのまなくて良いよ。』
と言ってくれます。
無理に食べれないものをたのまれるのに対して怒る人がいます。
これはこれで納得していますが、事実と異なることを発信するのは頂けません。
743ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:01:50 ID:5ZLuTybl
人種差別べんてん人が似非エコは片腹痛し
非喫煙厨のパラノイア、店員の慇懃無礼
店主の傲慢、逢う人に必ずお奨めしますべんてんを
アドバイスとしては中盛りと、グループでの参加
あつもり麺カタ生玉、あと丼は上げないほうがマナーと
744723:2005/10/08(土) 00:04:02 ID:KD6/qL25
>>『お子さんと一緒に食べるのなら1つで良いよ。無理にたのまなくて良いよ。』
と言ってくれます。

そう言ってくれてるのは、自分は見たことが無かったので、
そういう対応してくれることもあるようなら、何を基準に分けてるんだろう?
自分は学生が2人で分けて食べようとしたのを止めて貰っている場面や、
小学生の子供連れてきて、分けようと思ってた親子が断られてた場面、
注文時、人数分以下の注文だったのに、出てきてから「つけ汁をもう1つ下さい」
ってのを、普段は出来ないので、今度からはやりませんよ。今回はいいけど・・・
と言いながら出してた場面、
最後に、カップルが女「つけ麺中盛」男「ビールだけでいいわ」
ってのに対して、ビールだけしか注文されない方はお断りしてるんですが?
に対して、「じゃあつけ麺2つとビール下さい。」と言って女が2人分食べた場面
には、その場に居たんだが正直、相手によって対応が違うこと多い気がする。
745723:2005/10/08(土) 00:07:21 ID:KD6/qL25
>>事実と異なることを発信するのは頂けません。

一応、自分の書いたのも事実なんであなたの経験のみを
事実とされるのは、それも問題かと思います。
746ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:07:51 ID:5ZLuTybl
つけ麺汁なし、麺なしその分具大目でいいんじゃない
747ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:23:08 ID:MDhN6AXB
>>723
燃料投下、若しくは来た事が無い人だと思ってスルーしてたけど‥
            それだけ通っててよくそんな質問するよね。

ちょっと足りない人ですか?
748723:2005/10/08(土) 00:30:12 ID:KD6/qL25
>>よくそんな質問するよね。

?・・。 質問って何についての?
749ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:35:03 ID:evatL5V+
ガキなんぞ連れて来なくていいよ。
邪魔なだけだ。
750ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:38:56 ID:qDKm+PSc
>>744
貴方、べんてんで食べてますね。常連でしょ。書いてること殆ど私も
経験あります。要するにトンデモ客には田中さん以下厳しい。
当たり前でしょ。一度でいいから「二度とくるな!!」というのを
聞いてみたい。そんなの言われて当然みたいなのいるもんね。ハァ。
751ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 00:44:05 ID:5ZLuTybl
流石べんてん人、気風が良いね
餓鬼なんか田中のケツでも舐めとけ
byべんてん廃人
752ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 01:05:16 ID:U2nr0dU1
>>742
店の好意に甘えるアホが呪文みたいな馬鹿に進化していくのですが・・・
753ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 01:54:15 ID:DqlB/6TW

752様
馬鹿にならないように
気をつけます。
店の姿勢がそこにあると思い
ついスレしてしまいました。
親子共々べんてんファンなので
許してください。
754ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 02:46:01 ID:I0+gH46E
たしかにしょっぱくはなったと思うよ!
麺が旨いからいいけどね全部浸して食うと水なしでは、いられんな〜
て言うことはうまくないのか?
755ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 05:12:20 ID:uuqraa6B
さて、並ぶか
756ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 05:22:58 ID:0mv5ruTJ
>>689以降何度かイカれた書き込みしたID:gerJvFy+が
昨夜から必勝軒スレで暴れまわってるんだけど、
「べんてんにはよく行く」とかほざいてるから、
こっちのスレで引き取ってくれないかな…
やっぱムリかな…
757ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 06:45:58 ID:oaaOI1D9
こちらは電波は十分足りておりますので・・・
758ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 06:56:40 ID:V01hpRpL
よーし(ry
759ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 08:40:41 ID:MDhN6AXB
>>721はマルチ
丸長スレにも同文あり。
暇なやつだな。
760ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 09:02:46 ID:lLAvKYR0
>>759
それをマルチといわんだろう。
だって、それぞれに聞かないとわかんないだろ?
761ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 09:45:50 ID:6quEVHLR
勇気萎え
762ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 09:55:52 ID:KSXJ1Qpk
水道については昔っから真相は闇の中だが、
業務用の浄水器はシンクの下にあることも多いので、
俺はそうだろうと睨んでいるのだが…
763ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:09:39 ID:U2nr0dU1
水道水でじゃぶじゃぶ〆たつけ麺を食べてる奴が、コップに入れた途端に大騒ぎするなよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:11:42 ID:Xdnu7g5r
べんてんの店員の態度はマジで舐めてるよな。
特にあの死んだ目をした細い奴。
全てにおいてキレたような接客ばかり。
残したら「こういうことされると困るんですよ」だと。
じゃあ中盛は五百円増しとかにすればいいだろ。
金を払ってる客に言うことじゃない。
お前の給料はどこから出てるか言われなくてもわかるよね?
765ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:14:36 ID:WasJwKph
>>762
すげえ大がかりなんだぞアレ。絶対にそんな大工事してない。
766ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:32:29 ID:ptLobVBM
中盛り頼んで残してOK?
普通盛りだけど物足りないけど中盛りはチョット・・って気分あるじゃない?
767ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:34:20 ID:ObxGGAft
>>766
ヒント:中盛り少なめ
768ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:43:04 ID:t0tU+Flj
水を何とかしてくれ
せめてえぞ菊なみにうまい水をくれ
769ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:47:10 ID:ptLobVBM
>>767
いや、はじめそれ頼んだことあるんだが・・・・
無愛想な店員でちゃんとオーダー通ったか不安でさ
結局全然少なくされてなくて、必死になって完食した苦い経験あり。

べんてんって意地悪な店だなと思った
770ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:48:28 ID:BdC9gG40
食事はチョット残すほうが礼儀
大量に残ってしまうのは、店側に問題あり
771ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:54:40 ID:LJz811Ge
>>764
細い店員って、ねぎ太しかいないんだが。
ねぎ太接客いいと思いますよ、あの店の中では。

前に中盛り残してる奴いたけど、特に何も言われてなかったがな。
772ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 11:56:09 ID:SduH/eqh
>>770
チョイ残しは大陸のマナーじゃ?
日本人は完食
773ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:00:22 ID:qhipPQRE
>>769
ヒント:ホワイトボード
774ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:02:43 ID:ObxGGAft
>>769
>>773に追加ヒント:>>8
775ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:20:41 ID:zeL1AVI/
キャラのネーミングをあまり知らないんだが
注文受ける係りの人覇気がないよね
776ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:35:42 ID:x2OMTANV
あれ?
土曜日なのにレポがない
777ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:52:29 ID:UFYjHaoD
メニューには大盛り1キロ
初心者食うなと書いてあるし
それに中盛りも650グラムと書いてある
店は多いよと言ってるのに
それでも注文して食いきれないなんて非常識の馬鹿以外何者でもない
778ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 12:54:18 ID:BiBJznTr
残したら怒られたのでもうべんてんに行かない。
つか、俺は汁まで全部食ったのに連れのことで俺に説教してんじゃねーよ。
頼んだ物を残しても金払っているんだから説教されるいわれは無いよな。
779ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:01:10 ID:g+xauBTl
中盛りは残すと怒られるそうだが普通盛りを残しても怒られるの?
780ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:16:37 ID:hXZSNgtC
>>8


怒られたり、説教されたヤシは自分に問題が有る事に気づけ、と。
781ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:21:01 ID:qGkNaOqj
>>778君の意見は正しいと思うよ
そーゆーときは「旨かったら全部食ってるよ!」
って言ってやればいいんだよ

ただこのスレには信者というかべんてんへの
批判を一切受け付けない人たちが何人かいるから
そーゆーカキコはここではしないほうがいいと思うよ
782ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:29:19 ID:KVlKEwGP
自分の腹の容量くらい把握しとけといいたい
自信がなかったら控えめに頼めと
783ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:29:34 ID:CLDnekkt
>>778
藻前、もしかして昨夜6時過ぎに二人連れで9番に座ってなかった?
784ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:29:43 ID:6vHrgzqP
>>764
その店員は良い奴だよ。
特に12番卓に座ると小声で世間話もしてくれるよ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:31:43 ID:Pw87oyqd
>>781
随分とえらそうでつね
現場に居合わせたわけではないのだからどっち悪いなんてわからない
ただ総じて780の場合が多いと思われ
786ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:44:34 ID:x2OMTANV
あんまりひどいようだったら

罰金制にするしかないんじゃない?
それが出来ないんなら大盛りは裏メニューにするとか

俺はそういう場面に遭遇したことないけど
店員が馬鹿な客を怒っているのを目撃すると
普通に食っている客まで嫌な思いをする

普通に食って普通に帰る分には
嫌な接客なんてありえないよ

翔丸の方がよっぽど嫌だ
787ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:48:23 ID:U2nr0dU1
金払ってるんだからイイだろって幼い客は、家でカップ麺でも食べてて下さい。
そんな奴は、家族経営の定食屋でも、ご飯おかわり無料なら、二杯目残しても平気なんだろうな。
人の善意を踏みにじって、周りから一人去り二人去り、孤独な人生を送って下さい。
788ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:54:05 ID:K9bF81OU
残すのは単純にもったいないのでやめましょう
これはお金出してるから云々抜きにね

それと初めていく店は普通盛りにしましょう
せっかくおいしい食べ物でも満腹を超えて食べればおいしくありません

色々な考え方があるとは思いますが
個人的には中盛りを残して注意されるのは甘受するべきだと思います
789ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 13:58:16 ID:OZ+TFyLu
どっちの言い分にも一理あるんだから、あんまり熱くならない方が良いと思う。
790ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 14:22:53 ID:/cmhYv+l
塩食ってきたよ。美味いね。


しかし、昼過ぎまで残ってるとは嬉しい誤算だった。
791ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 14:32:35 ID:WasJwKph
何だよ誤算て
792ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 14:49:32 ID:/cmhYv+l
誤算は誤算だよ
793ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 15:03:32 ID:RPux4PAu
>>778
お前ニュー速にまで書いて必死だなw

23 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/10/08(土) 14:42:25 ID:KMXdmWmn0
べんてんという高田馬場にあるラーメン屋で麺を残したら、
「こういうことをされると困るんですよ」と言われた。
じゃあ量が多いのはすごく高くするとかしろよ!!
ちゃんと金払ったろうが!!文句言ってるお前の給料はどっから出てるんだよ?
もうべんてんに行かね
794ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 15:09:25 ID:t0tU+Flj
メーヤウとかも罰金制にしてるよね
学生が面白半分に大盛りとか頼むから

ねぎ太氏は確かに最近ちょっと態度悪いかな
795ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 15:12:40 ID:+EScEE1N
クールに見えるけど細かい気配りのネギ太くんの接客は好きだけどなぁ。

接客云々言ってるヤシって、そいつの態度に問題があることがほとんどじゃないの?

> 頼んだ物を残しても金払っているんだから説教されるいわれは無いよな。
こんなこと言うドキュソみたいにさ。
796ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 15:48:11 ID:Lv/Ghfcx
世界には食べたくても食べられない人達がたくさんいるのに
「金払ってるんだから問題無いだろ」ですか。そうですか・・・。
797ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:06:12 ID:1jXtMLOR
量が多いから残したんじゃないの。
まずいから残したの。

わかった?
798ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:09:02 ID:+EScEE1N
>>794
メーヤウも罰金制になったのかぁ。
春から夏にかけてのメーヤウと高木やは、ワ大生の後輩虐めによく出くわすからな。
一生懸命作ったものをそんな風に喰われたら厨房もたまらんわな。

俺は激辛チキンライス特盛り大好きだったよ。
799ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:09:10 ID:Av1zWYEh
>>796
食べたくても食べられない人もいますが日本人に飽食してもらって喰えてる人もたくさんいますが何か?
800M.Mcd ◆EgNwdtpOR. :2005/10/08(土) 16:27:13 ID:ZaQRdPy8
800ゲット

弁護氏ね。
801ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:31:25 ID:x2OMTANV
ネギ太君が叱ってくれて
そういう輩がもう来ねえよと思ってくれたら
そっちの方がいいんじゃない?

サークルや部活で
べんてんの大盛食いなんていうのが
新入生の試練かなんかになったらかなわんもん

802ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:57:01 ID:CLDnekkt
>>778
やっと完食したからって威張ってるんじゃねえよ!しかも喰ってる途中でトイレ
駆け込むしwそれより喰うスピードが遅いから回転が悪くなって他の客にも店にも
迷惑なんだよ!二度とくるなボケ
803ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 16:57:54 ID:oaaOI1D9
少ない量の物がメニューにある上で、中盛りを頼んで食い切れずに残す
怒られて当然じゃね?失礼にも程があると思うんだけど

これがゆとり教育の弊害ってやつなのかね
804ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:04:39 ID:K9bF81OU
>>797
普通盛りならその理屈が通らないこともない
ただ、中盛りを頼んでおいてその理屈は通らないね

常識的にはいかにまずくても一般的な量なら残さないはずだけどもね
805ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:04:39 ID:dj9DOU5k
普通盛り以上を頼む香具師は

挑戦人w

806ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:14:05 ID:nNr+0sdj
>>804
それはさぶちゃんスレのコピペだよ。
あっちに巣くってる池沼がここにも出入りしているから注意。
807ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:43:42 ID:U2nr0dU1
『金を払ってる僕は客だぞ〜っ』って主張する馬鹿がいるが。
需要と供給で立場なんか変わるという経済原則も知らんのか。
繁盛店だから傲慢になって良いと思わんが、無礼な客を諫めることに、なにも問題ないだろう。
808ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:49:23 ID:RC6GL9Ag
やれ差別だ、やれ人権侵害だなんていってるやつに限って
平等に扱うと不満を漏らす。
対等じゃねーんだ、おれは客なんだってふんぞりかえる。
朝鮮人の血が混じってるんだろう
809ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:50:57 ID:fckpD4oG
中盛りはトッピングさえしなければ普通の人でもなんとか食いきれる。
しかし大盛りは無理。
810ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:54:56 ID:DH6bZTOX
>>808
Mコマの話題は他でやってください。
811ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 17:57:53 ID:9LXoq7o+
金払ってるから残してもいいと店主に言うのも勝手
それを店主が認めるか営業妨害で追い出し出入り禁止にするのもかも勝手
目の前で残されるのが不快であるというなら店主にそいつを店から出せと言うべきであって客に言うのは問題外
812ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:10:44 ID:2Fyb3lK5
量に関するレスはスルーした方が良さそうだ。どっちもうざい。
813さくらたん ◆VCSAKURAe. :2005/10/08(土) 18:22:52 ID:agCb9wgm
よくまぁこんなラーメン屋の話でマジになれるなお前ら
羨ましいよ、そんな平和な人生
814ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:27:57 ID:lLAvKYR0
>>805
“以上”の意味理解して使ってる?
「3以上」は、3を含むんだよ。
815ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:29:05 ID:lLAvKYR0
>>808
マジレスすると、
日本人で朝鮮の血が混じっていない人は皆無。
816ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:31:36 ID:SK3S5yI+
>>815
在日乙
817ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 18:54:32 ID:5Ih5rwqV
>>806
君、凄く詳しいね。
818ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 19:01:43 ID:o3e0jH2t
量が売りの店で凄い店があると聞いて、大盛は無理だけど
中盛りは挑戦しても良いかもよ、と言うことで店に行き

出て来た物は、やはり感動物で美味しく食べていたけど
完食は無理そうなので残し満足して、お勘定したら
吃驚仰天、喧嘩を売られた

焼肉屋でも中華料理でも皆で食べる時は
少なく注文するとみんな遠慮するので大目で頼むが
残して店側から注意されることは無い
気がつく店ではお持ち帰り様に包んでくれることはあるが
とりあえずその量と、店員の態度には吃驚した
819ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 19:10:15 ID:SK3S5yI+
>>818
sinebaii
820ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:22:19 ID:aPW5fdUc
まずメニュー板見ろよ
ちゃんと麺の量が書いてあるだろ

グラム表示されてもわからんかもしれんが、
350gの並盛りがよその2倍以上って書いてある
ふつうのラーメンの何杯分、って考えればわかるだろーが・・・


そんな多い量を出すんじゃねーとか言うバカがいるが、
店は客の腹の空き具合や食える量はわからんのだよ
客が自分の腹と相談して、自分の責任で食べたい量を頼むしかない

店に問題あるとか、金払ってるから問題ないとかは
自分のケツを自分で拭けない奴の戯言だよ
 自 分 の 言 動 に 責 任 を 持 て る よ う に な れ
821ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:34:09 ID:hRAlX6A4
>>802
いや、自分はつけチャ中を楽々食べ終えてしまうのだが。
連れの話。連れが残したのを俺に言うなと言いたい。
システムをよくわかってないのも悪いが、初めて行ったのもあり残してしまった。
残したのを怒るなら中盛は300円増しくらいにすればいいんじゃないかな。
100円だと簡単に頼んでしまうかもしれない
822ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:37:27 ID:hRAlX6A4
>>815
お前さ、何をどこで学んできたのか知らないけど、
日本人で朝鮮系の血が入っているのはかなり少ない。
弥生系だって朝鮮を経由した民族が来ただけだし。
顔が少し似ていて地理的に近いから同じ民族と言うのは不勉強極まりない。
823ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:41:53 ID:1jXtMLOR
350gとか650gとか重さを書かれても、
麺の重さなんて量ったことないからわからないんだよ。
東京ドーム何個分だとか、地球何週分だとか
わかりやすい例えを使って欲しいよな。
824ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:43:26 ID:981Cnv8g
778さんの話に共感します。
その時の詳しい様子をぜひお聞かせください。
825ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:47:46 ID:+EScEE1N
>>823
そんなあなたのようなヤシらのために、通常の2倍、4倍、7倍とメニューに書いてある訳だが。

あ、2倍とか4倍って書いても理解できないシトなの?(w
826ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 20:48:02 ID:jVxsW9co
Dancyuとかに半端なメディア露出するべんてんも問題だよ。東池袋大勝軒のレシピが載った雑誌だから
リスペクトしてるんだろうけど、それは違うよ田中君。
827ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:04:23 ID:1L/Y3k0X
中盛残したくらいでガタガタいうな。

食えると思って注文して、でも思った以上に多くて食えなかっただけだろう。

そんなことくらいで店員が客に対して説教たれるなんて論外だよ。

ここに来てる奴は店に対してヘコヘコしてるべんてん厨が多いから、困るよ。
828ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:08:57 ID:dbGb5Te6
>>821
オイオイ、中盛りをわずか100円増しで食べられるのが
どれだけありがたいことかわからんのか?
バカ者たちのために、ある日突然、
「中盛り300円増しになりました」
「中盛りの量を減らしました」
なんて張り紙でも店内に張られたらどうなるんだ。
829ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:20:02 ID:8ggMDSt1
梅もとみたいに残したら700円とか貼っとけばいいんじゃね?
830ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:20:44 ID:KVlKEwGP
まあ中盛というネーミングが誤解のもとかもな
普通の店でいうと「超大盛」だもんな
831ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:25:32 ID:u5vsvTM+
前から思ってたんだけど、スープ割り飲むと
つけ汁に含まれてる脂も全部飲んでる気がして・・・(実際飲んでるかw)
太りそうですよね。めちゃウマイんだけども。
832ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:28:53 ID:WasJwKph
つけ汁に浮いてた脂にスープで脂足してるよ
833ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:30:29 ID:aPW5fdUc
>>827
何が何でも残さず食え、と言ってるわけじゃないよ。

「金払ってるんだからOK」「残して何が悪い」という非常識な連中が
ロクに考えもせず頼んで、大量に残して開き直りやがる。それが問題だと言うわけ。

不測の事態で食えなくなることは誰にでも起こりうる。が、そういうケースのことを言ってるんじゃないんだよ。
834ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:31:35 ID:+EScEE1N
>>831
最初の脂は麺に絡んでほぼ食べてるだろうから、スープ割で追加された脂を完飲、さらに倍!(w
835ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:31:53 ID:ptLobVBM
>>833
いや、必死に食おうとしてどうしても残してしまった香具師にも厳しいよ
836ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:36:30 ID:MDhN6AXB
受け取り方は人それぞれ。
金払ってるんだから店に文句を言われる筋合いはないと思うのもその人の考え方。
だが己の意見か正しいと思うなら店で反論しろよヘタレ。
店員はリスクを背負いながらも店の方針を貫き客であるおまえに意見してんだよ。
それなのにおまえはこんなところでブツブツ言ってるだけかよ。
金払ってるんだから文句言われる筋合いねぇとか、まずいから残したんだよとか、そのとき思ったことを言えばいいだろ。
どうせ擦れて上ずった声でスミマセンとか言ったんだろ。
きもい野郎だな。
837ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 21:41:21 ID:WasJwKph
「兄さん今度から食べられる分だけ注文してね!」
なんて明るく言えれば何の問題もないんだ。
でもそれができねえ店だからこそ来る客もいる。しなくてよい。
客が頭に来るのは当然だ。間違ってない。もうここで金を払う必要はない。
838ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 22:18:53 ID:JJwbDpmw
どうしても客が上にいないと気が済まないらしいね
839ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 22:53:59 ID:KZ4s5T2K
そのうち中盛も全員に「量が多いですよ」
などと警告の上で注文を受けるようになるかもね。
いつも中盛の俺は大盛を頼んだら柔道に「えっ?」と問い返された。
840ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:07:10 ID:MDhN6AXB
>>838
仕事で顧客に散々コケにされてるんだろ。
自分が客にへつらってる反動で、自分が客の立場になるとデカイ顔したいんだよ。
そう考えると哀れだな。
841ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:07:55 ID:7uFnE41O
>>824
本人特定しようと必死だねw
誘導が下手だからもっと巧妙な手口で誘導してくれ。
>>836
いや、反論する気も起きない。もう行かなきゃいいわけだしね。
これ以上荒らす気は無いので、悪口は自粛します。
842ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:09:23 ID:LJz811Ge
俺は中盛りと卵で十分。

大盛りとか無意味。
843ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:12:09 ID:liQyjcJW
うるせーデブだな
844ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:24:57 ID:qDKm+PSc
久々に遅い時間(19時過ぎ)に行きました。3人並んでましたが、
ミラーの逆の方。(店の中から見えない)私が4人目なのに、5人目が
奥の方から(十六代の方)いきなり店に入った。
おいおいってんで、ルール解説と、おまいらこう並ぶんだ などと指導して
しまいました。考えてみると余計なお世話ですかね?煩いオヤジと思われた
のは、間違いないが・・。
845ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:28:16 ID:Ui7iv+LQ
そんな事はないよ。そういう事をキチッとできたアンタは立派だよ。
846ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:36:16 ID:aPW5fdUc
>>844
それは正しいことです。
おおいに、煩いおやじだと思われてください。それは必要なこと。

で、言われた奴らも、今は煩いおやじだと思っていても
いずれは自分たちも自然とそうなるわけよ。
847ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:37:27 ID:WasJwKph
客が上?客が上で何が悪いか?
でも残す奴にはもう客になって欲しくないから偉そうにするんだろ。
ただそんだけだ。行かなきゃいいじゃねえか。誰も待ってねんだぞ。
848ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:53:03 ID:LJz811Ge
>>844
GJ
849ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:58:58 ID:o3e0jH2t
中盛り残して怒られた、あるあるある探検隊
850ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:05:42 ID:t/PX1GqJ
この間初めて行って並盛りは楽々食えたので今度はもうちょっと食いたいんだけど
中盛り少なめってグラム的にはどれくらいなの?
いきなり食えない量頼んでしまってお前らに文句言われるのもだるいから教えろ
851ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:11:00 ID:FOP5uRry
「少な目」はその都度変わるんだよ。
神田川の水でも飲んで足りない腹を満たしな。
852ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:13:54 ID:nglcYtiK
>>850
基本的には丼にスリキリ一杯。
並盛りにプラスして、通常の店のラーメン一杯食えそうなら充分イケル。
853ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:20:21 ID:ns1f8d7v
残されて困るにしても、言い方に問題がある。
怒った言い方だともう行きたくなくなるし、それ以上に気分が悪い。
今度は残さないでくださいねと言われれば悪かったかなと素直に思える。
文句を言われると反省よりも前に怒りが込み上げる。
もっと会話力を身につけて欲しい。同じことを伝えるにしても言い方があるだろ。
854ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:25:04 ID:x3vCKLOw
日付変わった途端にまたでてくる
855ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:31:22 ID:/QiQXmtv
椀子そば形式にすればいいと思う。
856ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:49:30 ID:5dCIJ3h7
>>853
もう来なくていいよって言われてるんだよ。
憤る気持ちはわかるがそろそろ止めにしてくれないか。
べんてんと関係ないスレではみんなでべんてん叩きできるかもよ?そっちはどう?
857ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:50:17 ID:/CdbRjOi
店員のうち一人だけがそういう対応してるならまだしも、店主をはじめ皆が店のポリシーとして諫めてるんだよ。
店側としたら、残さず食べてくれる人だけに苦労して作った麺やスープを提供したいと思ってるんだよ。
もし機会があれば、夜中の1時頃に店の前を通ってみな。
金払ってるんだから客の勝手だろって言ってる奴は客として認められてないんだよ。
最近の居酒屋やカラオケボックスみたいに、呼び込みに話し掛けられて入店した訳じゃないだろ?
そんな奴には食わせたくないと思ってるから、毅然とした態度で諫めてるんだよ。
858らあめん大王 ◆7/0Di4MGXQ :2005/10/09(日) 00:50:28 ID:ZYViOAUs
そろそろアツモリだな
859ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:53:10 ID:ns1f8d7v
>>857
ダメだねえ(笑)と言われるならいいんだよ。
でも真顔で怒られたらハァ?と思っちゃわないか?
え?本気で怒ってるの?と不思議に思う。
もう高田馬場まで行かないよ
860ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 00:57:49 ID:NNHw+eNL
中盛りで残してる人数回見たことあるが真顔で怒られてる場面なんて見たことないよ
冷たく諫められるって感じ
あまりにテンパリすぎて被害妄想が膨らんでるんじゃないの
861ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:02:01 ID:nglcYtiK
>>859
来なくていいよ。

大体、どういうつもりで中盛り頼んだんだ?
で、どれだけ食うことができたんだ?
ちゃんとメニューを見て麺の量は把握していたのか?
862ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:02:23 ID:xghS05bv
>853
怒られた人はもう来なくていいよ。
並ぶ時間が1人分減ってみんなハッピーだお。
863ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:06:21 ID:DWmyWZFI
あつもり はわかるのですが
なま ってどんなの?

864ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:13:27 ID:+d/crgEq
真顔で怒られてる場面、冷たく諫められるって感じ
の場合後者の方がとても嫌
注文の時も、丼上げの時も、間の違いでしばしば
嫌な思いをする
皆中盛りを頼み残した方がこの店の為になるかも
865ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:14:20 ID:/MT/pPod
だいたい、あつもりってラーメンと同じだろ
つけであつもりを注文する意味がわかんねぇ
866ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:16:19 ID:5dCIJ3h7
汁が違う
867ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:17:02 ID:ns1f8d7v
>>864
俺もそれやるために今度並ぼうかな。
友人も誘ってみんなでいっぱい残す。
お金を払うのでお店はハッピー。
僕らはスッキリしてハッピー。
868ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:19:53 ID:nglcYtiK
>>867
やりゃいいじゃん。ここに書かずに。

友人いるならねw
869ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:25:01 ID:+d/crgEq
嫌な思いをした人は、もう行かないのではなく
友人知人に紹介し、中盛りお奨めの店として流布した方が良いかも
残す残さないのは、個人の問題として
取り合えずこの店の為に、ここの常連さんの為に、皆薦めましょう
870ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:34:36 ID:uK8tEGBk
塩中盛りor浸け麺大盛り少な目…悩む…
871ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:37:34 ID:5dCIJ3h7
>>869
自分と違う方向いた奴がいちゃいけないのか?
みんなに気に食わねえ店だと思われれば潰れるっつうリスクわかって商売してんだ。
お世話ババアはいらねえよ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:40:33 ID:pebod1j8
店員さんが注意するのは怒ってるんじゃない、悲しんでるんだ
美味しい物を作ってお腹いっぱいに食べて欲しいから
並盛りじゃ足りない人のために中盛りを、中盛りじゃ足りない人のために大盛りを
お腹いっぱいになって、「ああ美味しかった」と満足して欲しいからあの量をあの料金で提供する

中盛り・大盛りを食べて友達に自慢したい・あんなに食べた俺って格好いい、と無茶をするのは間違っている
自分の食べられる限界を超えた量は、美味しさ云々より苦痛しか残らない
美味しく食べてもらおうと作ったものが相手に苦痛しか与えないとしたらどうなるか

次は自分の食べられる量を注文し、美味しく食べてもらいたいと思うのは当然の事ではないでしょうか
873ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:42:28 ID:5dCIJ3h7
きれいごとはいらねえよ
874ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:46:32 ID:+d/crgEq
在日とか中国人とか人種差別しておきながら、そんな綺麗事は無いでしょう
875ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:47:07 ID:gu75+Gvk
量が多いから残したんじゃないの。
飽きたから残したの。

わかった?
876ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:48:19 ID:NNHw+eNL
でもよく考えてみると、
決して短くない時間を行列に並び、、
満腹を超えて苦痛を味わいながらギブアップし、
うしろめたい気持ちでお椀を上げてごちそうさまを言い、
店員に注意されお代を支払う。
そして家に帰ってきて2chで店員批判・・

なんかとても可哀想になったきたのであんまり責め立てるのはやめてあげましょうよ皆さん

自業自得とはいえカワイソス(´・ω・`)って感じよね
877M.mcd:2005/10/09(日) 01:57:51 ID:5dumZDcf
残すのはよくない。
二、三人連れとかで遊び半分で食ってる学生。
怒られて当たり前だぞ。
878ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 01:59:33 ID:whwk3X8c
いっそのことチャレンジメニューにして
完食者の写真を壁に貼る
879ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:06:13 ID:+d/crgEq
味玉欲しさに、人間の常識を超える量を食い
満腹を超えて苦痛を味わいながらギブアップせずに
店員及び店主に諂う姿は涙物なので
 
僕らだけでも、店員教育の為に普通の人にべんてんを薦めましょう
880ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:08:00 ID:5dCIJ3h7
なんで?
881ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:10:21 ID:5dCIJ3h7
何でここで呼びかけてんだ?
普通の人ってのが多いとこでやりな。
馬鹿じゃねえんだろ?あっちいってやってな。
882ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:20:10 ID:Wr4dySUv
別にどうでもよくねえか?食べれると思って頼んだ人と、その気持ちを理解してるかしてないか解らん店員。その後、食えると思って食えなかった客に
対して店員が不快に思うのも解るし、食えたなら店員も『よく食べたね』って労えばいい訳だし。
883ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:20:50 ID:+d/crgEq
量が売りの店だろう、チャレンジして何故悪い
本当は中盛りではなく大盛を頼みたいが
無理なので中盛りで我慢してるのに

オカマさんの意見は肝に銘じます。
884ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:23:26 ID:NNHw+eNL
それでも中盛り食べてる人結構いるよねぇ
俺が行くときは三分の一ほどは中盛り頼んでるイメージだな
そういう自分は普通盛りでかなり満腹になってしまうのでスープ割りまで完食する人には
素直に敬服してしまう 

一度大盛りチャレンジャーを生で見たいもんです
885ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:31:15 ID:/QiQXmtv
あれは洗面器だよ。
886ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:33:25 ID:CPc/HV0g
中盛り頼む客にはもっと釘刺すべきではあるな。

最近は男客ならだれでも中盛りオーダー通すだろ。
887ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:35:13 ID:nUjZHx9C
>>883
おいおい、自分の意見くらい一貫性持て。
悪くないから大盛りチャレンジしろ。



ヘ タ レ
888ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:44:59 ID:uNdWpdcr
888ゲト?
大盛の丼の画像でつ。
http://p2.ms/mpdfa
889ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:52:18 ID:eyHcJe4l
>>853
頭をなでられながら、だめでつよーって優しく叱られたいんだね
890ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 02:55:57 ID:+d/crgEq
大盛は無理ですね
けどいつも早食いにチャレンジしてます
俺より早く食った奴は見たことありません
891ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 03:03:44 ID:ns1f8d7v
大盛少なめでも2口くらい残してしまった。
自分はいつもは中盛だけど、掃除機のようにゾゾゾーと吸い込んで食べる。
ので、スピードに自信がある。一口あたりの量はとても多い
892ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 03:15:07 ID:YWxSDgvm
馬鹿は、とりあえず並盛りにしとけ。
それなら残しても文句はいわれんだろ。
もし文句を言われるなら、肩くらい持ってやるよ
893ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 03:37:57 ID:ns1f8d7v
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
ms-its:mhtml:file://c:\
894ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 04:23:18 ID:2l0GwtBR
うわ…
怒られて本当に悔しかったんだな。
何ていうか、こっちも煽ってた訳じゃないんだけど…ごめんな。マジごめん。
895ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 04:26:41 ID:gUj1sI02
>>877
おまえが大学生につらくあたるタイプの人間だということはよくわかった。
896ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 06:19:11 ID:OEcgVD70
スルーできない住人
お前達も荒らしと同じ。
897ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 07:30:45 ID:1KFJRmxn
>>886
以前はメニューを見て頼むような一見風のヤシが「中盛り」って言うと、厨房から「うちは量が多いけど
大丈夫ですか?」って声かかったけど、最近はそのまま通すことが多いからね。
898ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 07:45:47 ID:aZbZTgMD
>>850
普通盛りにトッピングとかしてみるといい。
中盛り少なめは意外と多い。二度と食べるものかと心に誓った。
899ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 07:49:23 ID:2l0GwtBR
チャーシューの脂身部分が多くて嫌になったってのもあるが、並チャーシューで最後きつかった
中盛りは横で見てるだけでいいや
900ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 08:25:57 ID:1KFJRmxn
>>850
中少なめで550gくらいじゃないかな。
これでも多いなら「中少なめの少なめ」で500g弱くらい。

一番簡単なのは、食べられる量だけ増やしてもらえばいい。
「中盛りの少なめで、普通盛りの3分の1マシくらいにして下さい」とかね。
901ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 09:07:39 ID:pebod1j8
さて、並ぶか
902ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:10:03 ID:uK8tEGBk
【勿体無いから】べんてんPART58【残すなよ】
903ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:19:54 ID:1KFJRmxn
【頼んだものは】べんてん PART58【完食しよう】
904ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:34:07 ID:qHru2rqy
【食えない量を】べんてん PART58【頼むなよ】
905ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:47:10 ID:jo9C04tK
【食べてみるまで】べんてん PART58【わからない】
906ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 10:58:38 ID:A2lVR8oq
【通常の○倍で】べんてん PART58【わからない馬鹿】
907ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:07:20 ID:Jzw25cWD
べんてんで一番マズいもの。それは中盛。
908ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:11:45 ID:3uQqiDVf
つけ汁残しても嫌な顔されない?健康考えて自分はスープ割りしたい主義なんだけど。
909ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:13:43 ID:Gl13W+Uu
中盛り多めってないの?中盛りじゃ少し物足りない。大盛りは無理。
910ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:15:47 ID:Gl13W+Uu
続き…。大盛り少な目は見たことがない。
911ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:20:45 ID:5dCIJ3h7
>>908
スープ割で脂足して飲むと健康になるのか?ならないだろ。
912ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:26:29 ID:TJa81Lrm
>>900
そんな注文できるんですか?
並盛じゃ足りない体になってきたから、
今度「普通盛の3分の1マシ」頼もう。
913ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 12:28:18 ID:rnhZeXiH
麺少な目、とか頼んでいる人は自分を良く知ってる大人だなぁと感じる。
でも、それまでには中盛り食べ残して諌められた過去があるかもしれないし、
結局、本人の資質だろうな。自らの非を認め次回への教訓とする人もいれば
それを棚に上げて店員の叱責だけを非難する人もいる。人それぞれだからね。
けど、何回かそういう場面に遭遇したことがあるけれど店員の口調もその都度
違うね。しょうがないですね、という冷笑まじりの時はこっちも残した奴に対して
内心で笑いを堪えているし、結構本気で怒っている時は残した奴の態度が
腹に据えかねるほどひどいことが多い。接客業は感情をあらわにしないほうが
店のためにはいいのだろうが、もう損得抜きで言いたくなるのもわかる。
店の外に普通・中・大盛りのロウ細工の食品サンプルを置いたら逆に挑戦心を
かきたてるだけだろうね。


914ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 12:39:06 ID:3uQqiDVf
食えない量のメニュー置く店にも責任あるよ。大盛りなんてなんで置く必要あるの?宣伝だろう?
915ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 12:50:48 ID:cMbawJoq
昨日並んでいたら
神田川にニシキヘビが流れていました
916ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 12:59:24 ID:AXZT3IJw
結構本気で怒っている時は残した奴の態度が
腹に据えかねるほどひどいことが多い。

具体的にどういうひどい態度なの?
917ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:03:07 ID:AXZT3IJw
まあどうしても食べ残しになってしまったら
残してしまってすいませんといえばそんなに怒られないんじゃない?
逆ぎれして金を払えばいいんだろ?みたいな態度をとる奴がいるのだろうか

一番恐いのは無理して食って店で吐かれること
こんなことも実際あるのだろうか?
918ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:03:07 ID:eidR2m8i
まずいから残す あたりまえのこと
919ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:04:23 ID:3uQqiDVf
多分ふざけ半分で中盛り以上頼んだ客とか
920ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:09:28 ID:gUj1sI02
メニューを変えたほうがいいのでは?
×並盛り → ○大盛
×中盛り → ○超大盛
×大盛り → ○超ありえない大盛
921ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:26:02 ID:5dCIJ3h7
変わる必要なんてあるか。
やなやつはニコニコした店員いる綺麗な店いけ。いっぱいあるだろ。
いい店って1種類か?そんなわけあるか。
922ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:26:42 ID:OEcgVD70
>>920

大盛
オメガ大盛
テラ大盛
923ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:30:16 ID:cMbawJoq
デパートの食堂行くと見本あるよな
ああいうの実物の量で作り
店頭に置けばいいと思う

そうすればどんな馬鹿でも
自分の食える量ぐらいわかるだろ
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:34:07 ID:aY0oYSKf
何か、x10^6を表す「M」とギリシャ文字の「Ω」を
混同してる奴がいるようですが、低学歴認定してもいいですか?
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:34:27 ID:0UCyK+ui
>>結構本気で怒っている時は残した奴の態度が
腹に据えかねるほどひどいことが多い。

よく見かけるのは、2人組で来て申し合わせたように
「つけ麺中盛」「俺も」と平然と頼み、その後お互い笑いながら出てくるのを待つ
麺が出てきた途端顔を見合わせて・・にやにや笑い・・・
半分辺りで2人とも箸が止まり、
またお互いを確認しつつ数秒の沈黙と共に
笑いながらお互い頷いたりして、2人同時に「ごちそうさま〜〜w」

明らかに話の種にチャレンジに来て、無理だとは思ってたけどやっぱ無理だわ〜w
って客かな。食事に来たというより、遊びに寄ったって感じ。
さすがに、まわりの客の雰囲気も嫌な物になりながら、本人達は笑って退店。
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:39:00 ID:rgfbHtKL
俺いつもニヤニヤしてるけど晒さないでね
そう言う顔だから
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:47:43 ID:OEcgVD70
>>924
元ネタ分かってない人は余計な事言わない方がいいよ。
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 13:54:22 ID:ZHEfQXt+
>>914
宣伝しなきゃ客が来ないような店じゃないだろボケ!

中盛りが喰いきれなくなった客って、途中から箸は止まるし表情は辛そうだし
、気分良く食ってるこっちにとっても迷惑なんだよね
929ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 14:04:39 ID:0UCyK+ui
元ネタってこれなのかな?自信ないけど・・・

ttp://kattchan.blog.ocn.ne.jp/yashichi/2005/06/66_baf4.html
930ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 14:12:33 ID:eyHcJe4l
>>927
896 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 06:19:11 ID:OEcgVD70
スルーできない住人
お前達も荒らしと同じ。
931ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 14:35:00 ID:OxL/HfB1
中盛残して怒ったって田中さんが?
ちょっとがっかりだなぁ
注文時に注意を促すのはいいことだと思うが、
注文したものにたいして残そうがどうしようかは客の勝手だ
それを怒るなんてお門違いだよ
なんか勘違いしちゃってるのかなぁ
932ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 14:55:24 ID:YYQZizMl
>>931
あまりにも目に余る状況だったんでしょ。
それか機嫌が悪かったか。
割と気分屋で職人肌な性格だからね。
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 15:04:12 ID:YWxSDgvm
>>931
全くオマエは良いこと言うな。
金払ってる客なんだから、店にとやかく言われる筋合いなんかねえよ。
俺なんか金持ってるからさ、次回はつけメンマ大盛3杯にネギラーメン大盛3杯で贅沢三昧だ。
6600円も払ってる客なんだから、文句は言わせないよな。
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 15:20:45 ID:K7mKBw9D
>>903べんてんで一番マズいもの。それは中盛。
に激しく同意。
量自体も多くてきつい上に、つけじるも冷たくうすくなるし
最後の方は全然うまくないよな。
それだったら多少麺がまずくなってもあつもりにするか、
つけシャーシューみたいにトッピング入れて量増やして食べるほうがうまい。
中盛りを好んで頼む奴は味障だと思う。
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 16:38:53 ID:3uQqiDVf
しょうがないだろう。三食まともに食えない貧乏人が仕切ってる店なんだから。まあ山谷や釜ヶ崎の配給所みたいにシキタリできるは。
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 16:38:58 ID:5/iz8rOE
そんな時にビールですよ
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 16:41:26 ID:DjRgA7YJ
薄くなるのは卓上にタレのビンを置いて解決。

あとは、つけ汁が冷めなければいいのだな。
常時石でも焼いておくのはどうだろう。
「すみませーん、石ください」
「あいよ」
で、つけ汁に投入。

どこよりも量が多いんだから、このぐらいの配慮があってもいいかもな。
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 16:55:15 ID:8ghSzB+v
大盛りって1日に何杯ぐらい出るんだろう


まだみたことないんです
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 17:02:19 ID:N/GKiVVB
大盛りなんてよく食えるよな。
胃が大きいとかの問題でなく、
汁が冷め切ってる上に単調な味を繰り返し食べるのは難しい。
始めは美味いけど段々飽きるしね。よく途中で飽きないねえ
940ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 10:12:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 17:12:12 ID:6Holh4v+
>>939
体操禿の態度を見れば解るだろ。
盛りの多い食い物を征服するスポーツだと勘違いしてるんだよ。
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 17:49:49 ID:jVe9Z6DB
ノートンが反応する。

やめれ
943ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:08:12 ID:TYip+ZuR
>>939
その手の書き込みもう飽きた。飽きない香具師が喰ってんだろ?
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 19:34:33 ID:2qa88rVe
腹減った
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:14:49 ID:YWxSDgvm
今週末の食べ残し祭りが終わった。
店は店主のもので、店内では、法に触れない限り自由に振る舞える。
客は、行くか否かの選択しかない。
店の空気になじまない客は淘汰され、
客の足が遠のけば店もまた淘汰される。
そして店主は、その結果を素直に受け入れる。
当たり前のことを理解すればいい。
べんてんにおいては、食べ物を遊具にする御子様は、
去るか適量頼むしか選択肢はない。
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:31:18 ID:ns1f8d7v
俺は初めて入ったとき普通盛りでギリギリだったから以後少なめで頼むけどなぁ
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:39:39 ID:PxV2Dv7N
辛つけってどのくらい辛いのですか?
あまり辛いのは苦手なんだよね
辛つけの辛くないやつで注文できますか?
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:41:38 ID:OEcgVD70
辛つけの辛くないやつで注文できますか?

辛つけの辛くないやつで注文できますか?

辛つけの辛くないやつで注文できますか?

辛つけの辛くないやつで注文できますか?
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:43:39 ID:Z7Ydqvo3
>>940
氏ね
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 22:59:23 ID:rnhZeXiH
べんてんスレと頑者スレにラブレターを貼り付けた ID:N/GKiVVBは・・塩哲かぁー!
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:06:11 ID:+5bzocXD
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:15:11 ID:pebod1j8
>>947
ココイチのカレーで言う1辛程度
と言っても辛いの苦手なら食ってないだろうからわからないよねw

食べた時に少しピリッとするけど、完食しても汗はかかないぐらいかな。
決して激辛ではないよ。ピリ辛。
干しえびの風味が効いてて普通のつけめんとはまた違った味が楽しめるから、
もし辛いの苦手なら辛味半分で頼んでみたらいいんじゃないかと。
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:28:15 ID:jVe9Z6DB
辛味別皿で頼めばいい。

自分で調節しながら食べれるぞ。
954ひみつの検疫さん:2024/06/23(日) 10:12:07 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
955ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:04:53 ID:sHQ5pLGf
結局、土曜日のレポってゼロ?珍しい。
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:26:41 ID:/F3W+8Rv
すまん、ネタ無しで聞きたいんだが……
限定メニュー(塩とか)ってどこかに書いてあるの?

これまでに行ったのは昼過ぎばっかりだったから分からんのよ。
明日ちょいと早く行くかもしれんので頼んでみたいかな〜と。
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:30:25 ID:79SsNIyx
>>956
カウンターの上見上げて張り紙なければ終了ってことじゃないかな
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:40:16 ID:/F3W+8Rv
>957
あ、張り紙あるんね。サンキュ。
つけ好きだけど限定残ってたら迷うだろなぁ……
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:44:09 ID:b1iiGDrR
ウィルス注意
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 00:58:44 ID:HTHGMePv
塩、味噌、野菜くって
つけに戻るのがスタンダード
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 01:55:57 ID:s7guMeeh
馬鹿だなー、のび太くーん、
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 03:32:09 ID:inWoFzo7
壺解除しねえと見れねえ。
その程度のちょぼい効果しか上がらないんだから、ウィルスなんか貼るなよ。
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 03:44:11 ID:rQ3riAne
今時あれに引っかかる奴いたんだな・・・
通りで貼るバカが絶えない訳だ

>>962
ここ見とけ
ノートンがvbsウィルスのソースに誤反応3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1109609938/
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 03:45:52 ID:jZOHHYjz
508 名前:ラーメン大好き@名無しさん:2001/05/20(日) 10:31
店主が傲慢だから汚くなるのですよ。

掃除なんかしなくたって客は来てくれるから。

と店主が思ってるわけ。

おごれるものは久しからず。

廃れるのは時間の問題じゃないですか。
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 05:04:51 ID:xrAEATt+
最近行くようになったから昔の事はわからないけど、汚いって印象はほとんどないなあ
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 08:53:52 ID:iyCWkgkh
今日は味噌来るかな?
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 10:07:39 ID:nA48JdVb
みそ有る!
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 10:12:33 ID:ZPubUPYW
秋の祝日には味噌やね
さて並ぶか
969ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 10:18:58 ID:2/JXBrSG
週1回行く程度じゃ、常連認定の味玉は、なかなか
つかないのかな。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:02:11 ID:iyCWkgkh
>>969
そんなことはない
田中さんのきまぐれオレンジロード

俺全然常連じゃないもん
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:06:34 ID:fhfPDvvv
40人位並んでいるよ。すごス
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:09:05 ID:J0nJtqTw
なんだ今日は!
30人ぐらい並んでるじゃないか!
973ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:14:33 ID:J0nJtqTw
ファーストとかセカンドも混んでたのか?
974ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:20:22 ID:l9FtkCzI
土曜日それほど混んでなかったのはこういうことか・・・
みんな今日を狙ってたのね
975ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:21:47 ID:I/MphGrl
松茸ラーメンだお
976ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:33:49 ID:iyCWkgkh
みそはみそでも
かにみそらーめんなんてどう?
977ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:46:44 ID:QBNKisAB
一体今日なになに?
味噌のせいで30人並び?
978ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 11:53:44 ID:ZPubUPYW
塩味噌オワタ
979ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 12:24:45 ID:J0nJtqTw
塩も味噌も無くなったというのにまだ30人ぐらい並んでるな
おまいら今すぐがんこのスペサルでも食いに行けw
980ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 12:26:22 ID:J0nJtqTw
ちなみに塩哲も今日はがんこに一番乗りしてたぞwww
981ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 13:13:40 ID:QBNKisAB
今日は何時までやってますか?
982ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 14:58:13 ID:26LEhLbP
>>981
>>1嫁よボケ。
983ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 16:31:13 ID:s7guMeeh
今日の味噌は「塩ベース味噌」なのか?「醤油ベース味噌」なのか?
親切な人、レポおながいします。
984ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 16:39:21 ID:ijnTN/vd
>>983
どっちも大丈夫だったよ。
985ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 17:45:17 ID:l9FtkCzI
>>979
がんこって夕方からの営業かと思ってた
986ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 17:52:57 ID:s7guMeeh
>>984回答を頂き有難う御座います◎
987ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 19:31:28 ID:Omibnkzj
明日も今日のみその残りがある可能性を求めて
朝からならびそう

しかしみそつけのレポはないとことをみると
頼んでいないのかな?
988ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 19:40:02 ID:XA6E0BAm
989ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 21:21:56 ID:d/ui+udK
味噌スープも味噌餡載せも、誰でもl「つけ」にできるのは散々既出なんだけどな。
過去にレポもされてるだろ。
他人が頼んだかどうかがそんなに気になるのか?
自分で喰いたければ注文すればいいだけのことじゃないか。
990ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:38:23 ID:tq3ZKtuv
991ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:39:00 ID:tq3ZKtuv
992ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:39:48 ID:tq3ZKtuv
金払ってるんだから怒るのは勘弁。
せめてたしなめる程度にしてくれい。
993ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:40:33 ID:tq3ZKtuv
つか、1000円出せば食べ放題で焼肉屋もしくはイタリア料理屋
に行けるんですけど
994ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:41:06 ID:tq3ZKtuv
 べんてんで1000円出してもチャーシューのみだろ。
995ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:41:44 ID:tq3ZKtuv
思いっきり食べたいので俺は食べ放題の店派
996ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:42:33 ID:tq3ZKtuv
この前はランチタイムに998円で焼肉2皿とカレー2杯とスープ2杯とジュース6杯
997ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:43:18 ID:tq3ZKtuv
今度はイタリア料理屋に行くつもり。
塩系のスパゲッティーと
998ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:44:00 ID:tq3ZKtuv
ピザとアイスとチャーハンとスープとウーロン茶でいいや。
2000円分くらいは
999ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:44:33 ID:tq3ZKtuv
食べるつもり。べんてんならつけチャーシュー中盛で腹いっぱいだけど
1000ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 23:45:28 ID:tq3ZKtuv
客を怒る店に電車賃を払って並んでまで食べたくないし!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。