一蘭総合スレッド・その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラーメン大好き@名無しさん
総合スレですから、一蘭に関係する話題なら
マンセー・アンチ・ネタ何でもありです。

前スレ
★◎★一蘭総合スレッド・その3★◎★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1097348394/
2ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 10:49:10 ID:vZtTFrlx
2ゲト
3ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 14:08:21 ID:GGYw8M5u
糞スレ立てんなヴォケ!
氏ね。
4ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 14:36:33 ID:eqA+nGk1
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 原価割れで氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/
5ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 20:26:24 ID:m1cDaEff
即死はイヤソ
6ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 21:58:32 ID:m1cDaEff
イヤソ
7ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 22:16:43 ID:m1cDaEff
ダメソ
8ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 22:18:28 ID:08jfvjI3
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                             :|
 |   \__  --┬''" ―┼―┐||     /   苟攵  土冂    | |  :|
 |  ̄ ̄\__ ―┼―   |   |  _/|    ‐三‐  .lノ|-ヮ   | |  .:|
 |   ̄ ̄\    ノ     ノ  」      |     ;三、   干|乂  。 。  :|
 |                          _                  :|
 |________ /7_______ | )___________:|
        / ' ' / /            | ヽ―、 |
        |  / ノ             \_    |
       /   /                `、   ヽ
      /::    /        ___       ヽ   `、
.      |::    /   / ̄ ̄ ̄      ̄ ヽ、.   |::    i
      |::    |    l:::::::::  ,・'´     `・、  l  |::    |
      |::    |  |::::::::::      、___    |  |::    |
.      |:::::    |  l:::::::::::::::::    ̄ ̄    | /   ::::|
      |::::::    ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/   ..;;:ノ
      `、::::::..   ヽ、__):::::::::::.  (__/    ..::/
       \:::::::..                   ...::/
         \::::::::::..               ...::::/
           \::::::::.           r...:::::/
             \::::::.           /
9ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/25(月) 12:57:05 ID:BSYFNPfo
イティランの新スレとか要りませんから
>>1は削除依頼出しとけよ
101:2005/07/25(月) 13:55:07 ID:iZ2BcOBK
やです
111:2005/07/25(月) 20:06:39 ID:iZ2BcOBK
一応もう一回
12ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 09:40:30 ID:0sz95v73
>>1
氏ね。
131:2005/07/26(火) 11:36:29 ID:hp8JPake
やです
14ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 12:21:00 ID:N/NbV5Of

                 ∧_∧
   ∧_∧         (・∀・ )
   ( ・∀・)         と    )
 (( ( ヽ ノ )          Y /ノ
   ノ\(○´  ゴッ     ガッ / )
  (_ノ(_\   ∧  从 _/し'.
     = ()二) <  >_∧(_フ彡
       パーンΣV`Д´)/ ←>>1
       ∧_∧Wミ  /
       (  ・∀) ミ))
          ⊂彡
151:2005/07/26(火) 17:57:56 ID:hp8JPake
AAで保守ありがとうございます
16ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/26(火) 18:02:24 ID:jd18ZRQb
さて来週行ってこよう!
秘伝タレって何倍まで注文できんのかな?
17ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 03:41:12 ID:ZMc0JU/N
そういえば上限が何サジか気にも留めんかった
たぶん一蘭ではオーダー用紙の上限以上は入れてくれないので
春吉の鳳凛でどんだけ入れてくれるか誰か試してみてくれ
18ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 06:04:20 ID:z07Hsnn4
19ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 14:38:24 ID:ucDwwszF
秘伝のタレ20倍オーダーしたけど、10倍までって断られた。

でも、10倍でも真っ赤になって激辛ラーメンになったよ。激辛好きにはお薦め
20ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 18:13:39 ID:4gB66R8p
博多駅前店。
さっき行ったら、チャーシューが1枚しか入っていなかった。
文句言おうと思ったら、店外に出してある苦情用ポストもなくなっていた。
確信犯か?
21ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 18:49:01 ID:ucDwwszF
一覧のアンケートに苦情書いたことがある。電話番号も入れて。

それからしばらくして、夜中にイタ電かかってくるようになった。

まさか、それが一覧と関連あるわけないよな。たんなる偶然だよね。
22ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 22:38:30 ID:Xw9qk0tr
店の立地を考えてみろ
客も店員も社員もDQN同志なんだよ
・・・分かるだろ?自分の個人情報は大切にしろよ
23ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/27(水) 22:50:35 ID:xCq1wnga
>文句言おうと思ったら、店外に出してある苦情用ポストもなくなっていた。

チャーシューが少なかったんならその場で文句言えよな。
普通はその場で対応するはず。

その対応が悪かった時に苦情ポストなり2chなりで文句言えば?
24ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 02:20:10 ID:/9uJ101h
>>23は一蘭の店員だな。
チャーシュー詐欺容疑でタイーホ
25ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 10:26:30 ID:StGyWlnm
客から厨房は見えないが
厨房から客は監視カメラで見えてる
直接クレームつけるとマークされるぞ
2616:2005/07/28(木) 10:28:05 ID:cpBKIy3+
>>19
情報サンクス!
次回行った時に試してみよう!!
27ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 13:18:48 ID:id6uzw9V
一蘭に行くと、ゲートインした競馬馬の気分が味わえます
28ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/28(木) 16:31:52 ID:dhQreHPO
前行った時チャーシュー入ってなかったから言ったらすぐ持ってきてくれた
麺が少なくてネギしか見えないからチャーシュー入れたか判らないんだろうね
29ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 11:45:54 ID:FMu+ufTk
見て分からなくても
菜箸ででも探ればすぐだろうが
そんなにバカか一蘭の店員って
30まみこ:2005/07/31(日) 12:31:13 ID:2wkeWAE8
なんで、こんなに高いの??
31ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 14:05:26 ID:FnvW6cuq
>>30
だからお前等は黙って食えばいいんだよ
高いと思うなら来なくていいから
32ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 19:22:35 ID:ZwbjzgSF
どうも俺は味覚異常らしいのだが、一蘭はずっと長いことうまいと思っていた。
先月食いに行ったら、油の浮き方が変わっているように見えて、食ったら風味も変わっていた
ような気がしてならない。なんとなく酸っぱい感じがかすかにした。
さらに味覚がおかしくなり、目も悪くなり、記憶もおかしくなったのだろうか。
33ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/31(日) 22:41:48 ID:jNX6f5ZY
>>32
明日早速病院へ逝けよ。

ちなみに一蘭の油はサラダ油です。
34ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 14:54:29 ID:rjQCG2XU


     ご葬儀プラン

花コース   280,000円より
鳥コース   370,000円より
風コース   510,000円より
月コース   800,000円より

棺桶、お花、祭壇込み。

火葬場までの霊柩車別途料金。
35ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/01(月) 15:13:47 ID:9n79TAWy
一蘭ラーメンより、ごはんがおいしかった。

ごはんだけ食って帰ったら、要注意人物かな?
36ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 00:27:02 ID:zL8rmoal
一蘭の替玉した時には必ず、ダシ抜きで注文します。あのダシはスープをころすから嫌なんだ。
37ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 04:28:31 ID:jC3r5WLR
福岡空港から一番近い一蘭どこ?教えて。
38ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 09:50:36 ID:9gghFr5M
>>37
博多駅前 かな?
39ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 16:32:11 ID:jC3r5WLR
ありがと。15分で行ける?
40ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/03(水) 23:33:15 ID:OMfWjaSJ
それぐらい自分で調べろよ。
41ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/04(木) 04:27:39 ID:fd4CcIUF
ま、地下鉄がすぐ来れば着くかも
42ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 03:00:15 ID:8kvhWw++
震度5の地震が来たり、サリンをまいたりしなければすぐ着くよ。
43ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 11:35:27 ID:FVomahFF
37みたいなやつって世の中的にも使えないヤツであることが多い。
44ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 12:15:08 ID:WXNirNXM
「世の中的にも」とか見慣れない言葉遣いをする
43みたいなやつって夏休み2ちゃんデビューなヤツであることが多い。
45ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 19:07:45 ID:WTZpmxP6
おやめなさい。
46ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/05(金) 20:53:59 ID:Hgyn7XOD

よし!イティランの糞ラーメンにふさわしい
糞スレペースでいこう!このペースで!
47使えない学生:2005/08/06(土) 04:32:56 ID:aMXVkitk
札幌在住でお盆に帰省するんだけど、小倉で過ごした予備校時代に食った一蘭が忘れられなくてさ。
福岡空港から乗り換えだからその間に行きたいんだよね。

使えない人間ですいません。頑張ってあなたのような優秀な人を使える人間になろうと思います。
48ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 04:38:46 ID:mcMRpsPL
49まみこ:2005/08/06(土) 04:42:48 ID:gEOww3n8
高いだけの糞ラーメンだよ!
50ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 06:24:11 ID:CUgH/KDr
とりあえずはっときますね
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122998140/
51ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 08:09:03 ID:pQWIzfHq
>48
827件・・・存在しないのと同義だなw

読み替え例
www.google.co.jp/search?q=%83%8A%83A%83%8B%82%C5
52ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 08:15:10 ID:c6LZwxrU
なんであんなになったのか
53ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 17:46:18 ID:KeSpgAV2
グルタミン酸を取りすぎると頭が痛くなるから
ここのラーメン食べれないんだよな
54ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 19:13:05 ID:eTcsNA+3
>>50

武蔵、渡なべなど‥行列店に対するヒガミも多い。
あそこまでして食う味か?みたいな

一蘭、神座など‥うさんくさい、単においしくない
("と思う人が多い"とつけ加えておく)

たたかれる意味合いが少し違うと思う。
55ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 20:17:38 ID:pQWIzfHq
>50>54
一蘭が好きな奴だって相当数いるんだろうよ
武蔵が嫌いな奴だって(ry

何しろ、ここの養鶏場スタイルが好きな奴さえ
このスレには相当数いたわけだしなw
56ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/06(土) 21:43:27 ID:lObdlkxH
蓼食う虫も好き好き
と言いますしな
57ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 18:50:24 ID:zYUZEMOP
>>56
秘伝のたれの辛さとかけるとはうまいな。
58ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 22:07:21 ID:FPWHj6qk
>>57
なーるほど
紅蓼のことですな
59ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/07(日) 23:49:51 ID:zw10Cw/e
>>55
俺は一蘭好きだぜい!
60ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 21:07:17 ID:x2bAVTRK
一覧でのできごと。
ふつーにうまいラーメンだな、と思って2回目行ったときのこと。
奥の席に座り、いつものようにシートを記入。
チラシとか暖簾のウンチクを眺めながら、暫し時間を待つ。
「お待たせ致しました」
おー、やっと来たー。
「ごゆっくりどうぞ」
(スルスルルル)
暖簾が閉じる。さて食うか。

「あ、箸がない」

ラーメンを持ってきた声の主は、何事もないように隣でゆで卵を勧めている。
暖簾に首突っ込んで店員を呼んでる風景は、自分ながらアフォだな、と。
61ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/08(月) 21:26:55 ID:vcPaFm0i
なぜボタンを押さない??
62ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 01:19:45 ID:kz/XX25X
>60を責められまい
ラーメン屋はファミレスではないのだから・・・
63ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 02:57:51 ID:YDF+Ed7+
ボタンすら押さずにネットで晒すしかしない>>60って、
相当タチの悪い引きこもりだな。
64上野ポンギ常連:2005/08/09(火) 10:56:12 ID:daMxZSXu
一蘭って味は割と評価高いけど、妙に高いとかバイト店員とか養鶏場スタイルなどの、
アンチの突っ込みどころが多いから荒れるんじゃないかな。
65ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 11:56:58 ID:7HMXCUUJ
>63
対人恐怖症もちが何を言うかw

>64
アンチのツッコミ所ってえと
揚げ足取りしてるみたいで不本意だな
そういう胡散臭い細部が
胡散臭い本質を表してると思ってほしいね

あと、別に旨くもないよ
何食わされてるかわかんねえ
66まみこ:2005/08/09(火) 13:36:15 ID:qeThheG/
こんな不味いラーメンが750円って、ばかげてる!
67ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 13:38:18 ID:6/wdqgh4
3P4Pのバリタチ募集!
俺のモロ感のケツマンコ廻してくれるドスケベなタチを数名探してる。
外見・年齢不問・SEX重視、ラッシュやその他でクチマンケツマンを
2〜3人で次々に廻され雄のSEX仕込まれヨガリ泣きたいので
参加してくれるタチは連絡待ってる。もちろん1:1でもOK!
デカマラ、太竿、絶倫、種馬大歓迎!
生でもゴムでも淫乱卑猥な交尾で狂いたい!
俺は175-78-36、100%ウケです。
68ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 14:36:48 ID:Ju7Frr5R
>>66
あれ?650円じゃなかった?

俺は別に嫌いじゃないけどね。あのスタイル。
2人以上で行くときは確かにウザいが。
狭いカウンターで隣の香具師のひじがあたることを
気にしながら食うよりはあっちのがいい。
69ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 14:37:40 ID:Ju7Frr5R
っつーことはあれだ。
2人以上のお客様ようの席と、1人向けのカウンターと
両方作ってくれればいいんだよな。
あのスタイルは一蘭のこだわりだからやらないだろうけども('A`)
70ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/09(火) 15:23:08 ID:IjEQeftQ
首都圏は750円
71のれん:2005/08/10(水) 00:22:19 ID:16/JmPzn

このスレはよくのぞくが、店にはもう2年以上いってねぇや。
金かけてても弱くて視聴率ガタ落ちの今年のジャイアンツみたいなもんだな。

>>66
まみこはどこのラーメンが好きなのよ?

72ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 04:23:40 ID:pJbH8dVn
まみこはねかまです
73ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 09:24:25 ID:FwJBCeLO
昨日一蘭食ったけど麺の量が増えた気がする
74ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 10:07:16 ID:Z3sW+gDJ
気のせいだ。気にすんな。
75ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 10:53:57 ID:RP6C3gVW
一蘭創業者がオープンさせた「鳳凛」のHP発見!
http://www.ramen-hourin.jp/

昔ながらの味で、おいしいとのウワサ。
値段も良心的だし…
ここって行ってみる価値ありなんじゃない?
76ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 10:58:27 ID:Lvq0dgUZ
>>75
誰が福岡にいくんだよばーか
77ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 13:51:42 ID:ccd0EIzk
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] RAMEN-HOURIN.JP

[登録者名] 金森 猛
[Registrant] takeshi kanamori

[Name Server] uns01.lolipop.jp
[Name Server] uns02.lolipop.jp

[登録年月日] 2005/04/06
[有効期限] 2006/04/30
[状態] Active
[最終更新] 2005/04/06 16:10:14 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社 paperboy&co.
[Name] paperboy&co.
[Email] [email protected]
[Web Page] http://muumuu-domain.com/?mode=whois-policy
[郵便番号] 810-0041
[住所] 福岡県福岡市中央区大名2-11-25
新栄ビル6F
[Postal Address] Shinei Bldg 6F, 2-11-25, Daimyo
Chuo-ku, Fukuoka-City, Fukuoka
8100041,Japan
[電話番号] 092-713-7999
[FAX番号] 092-713-7944


いかにも業者が作りましたっぽいと思ったが
すべて見事に業者・・・いくらかかったんだろw
78ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 14:17:22 ID:dzqAsuiE
宣伝・罠・実行リンク
 明らかに宣伝を目的としたリンク・クリックや訪問で課金が発生するもの・等は、以外では削除します。
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
79ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 16:57:58 ID:Z8jh5CUB
鳳凛は店の前を良く通るけど、いつもガラガラだよ。
一蘭には結構お客さん入っているのにね。
私も一蘭好きです。但し、自腹でない場合に限るw

鳳凛の方が間違いなく美味しいと思うんだけど、苦戦しているみたい。
一蘭の偽者みたいに思われているのかもね。

全国の一蘭ファンのみなさんが頑張って聖地巡礼に来て名店の噂を流せば、
ミーハーな地元民も集まってくるんでしょうけどね。
80上野ポンギ常連:2005/08/10(水) 19:52:05 ID:ldEFMHcr
まあ東京に出店してくれんことには何も言いようがないなあ。
81ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/10(水) 23:00:50 ID:MxOPiKxP
一蘭はコッテリ、味濃い目、ニンニク少々、秘伝のタレ少々で食べるのが最高。
82ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 11:31:19 ID:vail89Q8
一蘭はゆで加減やわめ、味フツー、ニンニクなし、秘伝のタレ1.5倍で食べるのが最高。
83上野ポンギ常連:2005/08/11(木) 12:32:25 ID:TN+44dhb
替え玉のゆで加減を最初と変えてる人いる?
俺はやわで注文して、替え玉は超やわにしてる。
84ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 12:47:34 ID:cCxWHnfq
福岡んもんはカタメンが基本。ベタカター
85ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 13:12:22 ID:HMf4dqol
せっかくの細麺なんだからやわらかいの食ってどうすんだ
86ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 15:58:43 ID:0bV+Xyot
>75
資本入ってそうな公式だな

ただの一蘭の別ブランドだろ
天下一、ムジャキ、VJのマネだ
87ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 20:13:51 ID:2iSV/HKU
>>85
>>82

(ry
88ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 21:57:40 ID:4yaxTzKu
>>86
いや、ここは元祖一蘭店主の公認らしいぞ
手伝いにも来てたらしいし

少なくとも養鶏場一蘭とは、全く違うらしい・・・全部伝聞ですまん
89ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/11(木) 23:43:06 ID:gf/XlvSO
吉冨ちゃんを見切って出した店なんでしょ?
それにしても、チャーシューめんが一蘭の関東特別価格より安いとは・・・
90ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 04:15:38 ID:MQctFobl
一蘭、どんどん不味くなってきてる。
もう駄目だな。客も離れてイッテルんじゃないのか?
91まみこ:2005/08/12(金) 08:53:15 ID:tTXpiQAn
一蘭のラーメンを食べたらニキビがとれて、ウエストが3センチ細くなって
以前から気になってた「彼」から告白されました(*^o^)b
92ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 16:05:07 ID:WxmwkOLY
>88
逆に元祖店主が一蘭に泣きついたってことはねえの?
公認とか言わず店に立てばいいのに
そうできない理由でもあんの?
庚竜の訴訟騒ぎといい、どうも出来レース臭えんだよな
93ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 21:39:04 ID:urbzAeXg
>>92
もう歳なんだろ
ラーメン屋って結構ハードだと思うぞ、特に今頃の熱い最中には
94ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 22:34:08 ID:KuXfF8n5
んじゃ、名前を泣く泣く貸したって事かな。
95ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/12(金) 23:33:19 ID:urbzAeXg
>>94
ていうか、養鶏一蘭の店内だかサイトだかに書いてる、一蘭物語があるだろ
書いてある事は半分くらいは本当
どこまで本当かは、2ちゃんを渡り歩いてきたおまいさんの心眼で見極めてくれ
96ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 00:28:11 ID:t3nuRQK7
んーと、初代店主が体ぶっこわして一蘭閉店
    ↓
要望に応えて会員制で再スタート
    ↓
チェーン展開
    ↓
味落ちる。店主嘆く。
    ↓
鳳凛登場。店主が協力。元祖の味を再現する。

ってこと???
97ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 07:49:53 ID:pP6zKES/
これほんとのはなし

名前と味を○億円で売却
    ↓
契約反故
    ↓
初代店主激怒
    ↓
社員大量解雇
    ↓
元幹部たちの味方へ
98ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/13(土) 11:58:36 ID:LgxkLB+K
>95
一蘭公式見てきたがなくなってたな、チェーン化の経緯
鳳凛開業に合わせてなのか?手際のいいこった

庚竜との喧嘩も盛り上がらんし
キャナル店独自メニューとかの迷走っぷりもイタ多だし
一蘭としちゃ何か別の話題が欲しいタイミングだったわな
そこにぽっと出てきたのが鳳凛・・・しかし一蘭、庚竜、鳳凛、と
まあ珍走のお兄さんあたりが好みそうな名前ばかりだな

そのうち鳳凛も首都圏進出するだろうから
その時には試してみようかね、1回だけ
99ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 00:05:42 ID:zoXswdOZ
>>97
その「契約反故」んトコが知りたい
100ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 01:24:43 ID:O9l/muBO
現在、本店と呼ぶべきところはどこになるでしょう?
中洲川端駅上店?天神店?キャナルシティ店?
101ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 05:35:16 ID:RmpQkt+g
>>100
那珂川やないと?
102ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 11:48:47 ID:INfSmxPY
市内なら那の川が一番古いぞ。
103ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/14(日) 17:29:12 ID:fQlwGvkN
池袋の新店舗ってどこにできるの?
104ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 07:05:46 ID:Bob2aT/+
東口
105ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 11:44:54 ID:ZZMUfnTH
>>77
ムームー&ロリポかよ、最強だな。
jpドメインは年額3685円、ロリポ鯖は年額3150円より。
HTMLは作成ソフト使った感じじゃないか?
106ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 12:19:59 ID:PzLsPi6K
>105
それがねぇ、"金森 猛"でググるとこれが出てくんの
http://www.pencil.co.jp/staff/
業務内容はこんなの
http://www.pencil.co.jp/cominfo/index.html

「ネットコンサル」の「戦略的HP」がロリポって
あり得ねえとは思うんだけどさ
107ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/15(月) 19:51:26 ID:4MXmJU8F
www.ramen-hourin.jp = 202.181.98.140
202.181.98.140 = sv215.lolipop.jp

108ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/16(火) 04:31:12 ID:OP7dpUwi
小倉の一蘭、深夜1時30分で10人ほど行列。

あきらめてコンビニで、すみれのカップ麺買って
帰りました。正解だったかも。
109:2005/08/17(水) 20:33:46 ID:31kAbHHY

失敗でしょう!やっぱ一蘭の方がウマーよ"<('〜`;)┌
110ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 17:53:15 ID:6mEkb8gc
カップ麺なんかより一蘭のがうまいに決まってるよな
111ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 18:16:40 ID:SN0JivT7
ここに常駐してる奴らは、安ければ味覚は問わないらしいから、どうかな?
112ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 18:54:42 ID:r+jjq4Zv
上野の一蘭まずすぎ。
たまたま博多に行ったとき中州近くの一蘭にも行ってみたが
やっぱり同じようにまずかった。
113ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 19:05:27 ID:S0QwplcA
>>108が言いたいのは@蘭で750円払ってラーメン食うってよりは
100〜200円のカップめん買ってくったほうがいいってことだよな。

>>112
まずいとは思わないが、別にうまいとも思わん‥そんな感じかな、上野店。
114ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/18(木) 21:28:29 ID:2aUnqVAh
安いカップ麺でも
味の素足すと一蘭のウマさに追いつけるよ
旨味調味料っていうくらいだからね
115ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/19(金) 18:12:29 ID:N/+9CZUn
ツマンネ。ひと味、工夫が足らん。
116:2005/08/19(金) 21:32:31 ID:uMZ5ETAF
>>114
一度通院を勧める。
117ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 16:03:56 ID:sovyKx4Q
お仕事ご苦労さま
118ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:23:37 ID:/osoyovT
いろいろ言う香具師はいるが漏れ的には幸楽苑のラーメン(゜д゜)ウマー
値段の割にと言う話でなく、600円700円の店よりよほど美味いと言うこと。
餃子如何ですかはウザイが、客単価上げるためやむを得ないだろう。要り
ませんといえばそれ以上しつこくは言ってこないのでスルーしてます。
119ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 22:24:50 ID:/osoyovT
↑素で誤爆したスマソ
120ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:18:00 ID:14MeCCah
一蘭はどこの店がうまいん?
121ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/20(土) 23:39:36 ID:bedFzv+f
どこも一緒
122ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/21(日) 19:10:38 ID:le2KUG3v
カップのミソラーメンに牛乳とラード入れて食ってみれ
123ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 03:55:10 ID:YABUL0D4
一蘭のラーメンはまぁいいんだが、脂解美茶がかなりウマー・・・
脂っこいの好きだけどちょっと食べるとすぐ飽きる
けどこのお茶飲みながらだと食えちゃう。いいんだか悪いんだか・・・
なんか名前もすごく惹かれるものがあるww
このお茶って、似たようなのでもいいからどっかで売ってないのかな。
茶葉でもかまわん・・・・・
124ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 14:33:32 ID:/qsKQg5k
元祖一蘭の店主から、経営権を買えただけでスゴい。
たしかに、すごくおいしかったから頑張ったんだろうなぁ…。
でも味がまったく変わってるから、店主が怒るのは無理もないと思う。
125ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 15:07:39 ID:wraMqjsf
卵が最高だぜ。行くと必ず四個は食うぜ。。
126ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:23:48 ID:hcH0kwPw
>>125
ラーメン付き玉子だなw
127ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:35:56 ID:sAr8cObS
久しぶりに博多に逝って一蘭で食べてきた

最近変わった?
味も、スープの色も変わってた気がする
地元の友人も言ってた、「前はもっとスープが白くてクリーミーだった」
俺もそう思う
・・・まずくはなかったけどもっと美味かったような気がする
128ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 21:53:43 ID:E0TBY1mm
久しぶりに食う程度では気のせいとしかいいようがない
129ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/22(月) 23:59:02 ID:N73UutpF
玉子4個=100円×4=400円
ラーメン=650円
 計  =1050円

高い食い物だな。
130ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 01:11:57 ID:7H+7KCsJ
漏れ週3は一蘭通ってる。いつも(゚д゚)ウマーだよ姪の浜店。
ただし狭い!
131ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/23(火) 17:54:50 ID:KDcYCnp5
池袋店が、10月に回転するらしいが、行列するのだろうか?
132131:2005/08/23(火) 17:55:35 ID:KDcYCnp5
>>131
間違えました。修正します。

× 回転
○ 開店
133ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/24(水) 02:00:09 ID:gQA+1H8Z
>>131
場所が確かマルハンの斜め前だったかな?
駅からかなり離れてるから微妙だと思う。
ただし24H営業なら、深夜早朝はそこそこはやると思う。
(周囲は風俗店だし、池袋のラーメン屋は遅くてもAM5:00くらいで閉まるから)

134ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/29(月) 17:40:04 ID:pDKR0W1P
オラオララオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
            ブォァァァァァァッァァッァァァ从从"、; 从
               _ー ̄_ ̄从从’, 从"((; 从从")) 从))
          ∧ --_- ― = ̄  ̄从从.∴((;".从从.%; )))人
         , -'' ̄  = __――=',((;".从从;.%;"))>从从))
        /  _-―  ̄=_从,,)`ノ 从从'''从从)) ;;  )  ))
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` (:: ::人:::人从::::((:: ::人人)) )
      /  , イ )        ̄=(("((; 从从")) ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \             (:: ::人:::/, ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,' ←>>1
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
135ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 02:04:30 ID:VBbB7YrC
一蘭はゆで卵最初の1個は無料ってできないのか?
やってる店結構あるんだが、、、、、
136ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 02:25:37 ID:+hGQgrmH
そこまでして食いたいか?卵
137ラーメン大好き@名無しさん:2005/08/30(火) 21:04:48 ID:ifEK0yit
自分で茹でてもって池
138ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/01(木) 20:55:36 ID:J3HVudn6
                 ∧_∧
   ∧_∧         (・∀・ )
   ( ・∀・)         と    )
 (( ( ヽ ノ )          Y /ノ
   ノ\(○´  ゴッ     ガッ / )
  (_ノ(_\   ∧  从 _/し'.
     = ()二) <  >_∧(_フ彡
       パーンΣV`Д´)/ ←>>1
       ∧_∧Wミ  /
       (  ・∀) ミ))
          ⊂彡

139ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 19:00:05 ID:rL0pxauX
こってりと濃いめの違いが分からない。
140ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/02(金) 22:36:54 ID:2Z3u8df+
139よ、そうか分からないか"<('〜`;)┌
141ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 19:00:52 ID:imMQcUfu
>>139
こってり→油が多い
濃いめ→味の素が多い
142ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/03(土) 22:02:27 ID:/+bI0Nls
違う
濃いめは醤油ダレが増えるだけだ
143ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 13:18:12 ID:CXcDxFD8
どっちでもいいような希瓦斯
144ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 16:19:10 ID:DycuA88r
醤油ダレが増える → 化調も増える
まあ塩分も増えるわけだが
145ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/04(日) 20:29:35 ID:AhWGn9ya
最近のメルマガは、池袋店ができるネタ以外は、何も新鮮みがないねぇ。
本当に芸能人が、きてるのかしら?
146ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 12:07:46 ID:+VcaETqz

    人      
   (_ )    
  (__)
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /←>>1

147ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 14:29:31 ID:nHKZOnPV
>145
話題なら、その内鳳凛が東京にも来るから待ってな
どうせ一蘭と変わり映えはせんだろうが
148ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 14:48:21 ID:H+uG2DUg
一蘭、美味しいんだけど。値段高杉。
デフォルトで750円だろ。俺いつも、きくらげつ追加&替え玉だから、1000円も掛かるんだよ。
福岡出身の友人に聞いたら、博多の一蘭はデフォルトが650円だってさ。
東京モンは100円割り増しなのかよ!!
149ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/05(月) 14:59:08 ID:MhxXExMX
>>148
他店に九州ラーメン食いにいくしかないね
150仲間割れイクナイ:2005/09/05(月) 19:12:49 ID:/igCQ0a6
鳳凛は¥550だったぞ
ちなみに隣の¥100Pに車止めたから結局一緒だったが。
151ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/06(火) 13:56:54 ID:Bfsu7soo
徹カラあけにおなかが減ったので、始発がくるまでの時間に久しぶりに食べに行った。
最近中性脂肪控えてたので、あっさりを選んだのに基本かそれ以上に脂が多く感じたorz
次から超あっさり選ぼう(´・ω・`)
味はまぁ相変わらず小うまいね。飽きたから暫くいかなかったんだけど、行けば食べれるもんだね
152暴君 ◆NEROs539Js :2005/09/06(火) 17:06:34 ID:ezr6+DOj

【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
153ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/08(木) 00:23:40 ID:9NjJl+ym
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
ただし、13日後に氏にますのでご注意。
154ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 15:39:13 ID:prCbplGp
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
3つ貼り付けました。 :暴君 ◆NEROs539Jsは13日後に氏にます。
155ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 17:31:43 ID:KD+pq8P9

名指ししたな
告訴します
156ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 18:50:09 ID:6sF3Ktzx
まあ、落ち着いて一蘭のラーメンでも食べなよ。
157ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/09(金) 19:05:18 ID:X+7MAsk3
血圧上がった所に一蘭は毒だぞ
158ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/10(土) 06:42:45 ID:RbiRPZX0
俺は一時期九州にいた東京者だが、
上野の一蘭は味と値段がつりあって無いな。
空輸代と言った説明がなされているが、高い!
味もさほどよくないしな。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:05:37 ID:PCFhsKFL
空輸代なんてかかんねーぞ。横浜に工場があるらしい
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:38:18 ID:2DZ25B0f
こないだ上野一蘭逝ったらバイト男女(大学生?)が厨房で
男「俺ここもう辞めるからよ〜就職活動するし〜W」
女「キャハハハハハ」
とか私語連発。すげえ気分悪かったぞ
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:23:31 ID:M/eHD/FC
>>160
一蘭に何かを求めるほうがどうかしてる
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:28:12 ID:fjkgWVWF
>>160
それでも一風堂よりはマシ
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:43:19 ID:hIE7p/BU
どちらも、マズイよな。
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:27 ID:PCFhsKFL
一蘭はかなりインスタント
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:45:42 ID:PCFhsKFL
それにしても一蘭VS鳳凜どうなるんだろう??
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:04:28 ID:lbxeHcJM
昨夜ほうりん喰ってきたばってん・・・一蘭に負けとるやんかorz
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:03:13 ID:EQgFIqyz
>165
出来レースなので
一蘭VS庚竜と同様すぐに
フェードアウトするでしょう
168ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 13:09:38 ID:Be8Ow/BE
初めて一蘭に行くのですが、注文の仕方がイマイチ分かりません。
どなたか教えて下さい。
169ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 18:23:52 ID:XgJLsRCa
>>168
まずは、席に案内されると目の前にのれんがあります。
その、のれんの下にあるボタンを押すと、係員が飛んできます。
「注文の仕方がわかりません。」と、いえば手取り足取り教えてくれます。
間違っても、家にある鉄の板をボタンの上に置かないように。
170ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 19:13:21 ID:QZ9gHZZj
>>168
まずは、席に案内されると目の前にのれんがあります。
その、のれんの下にあるボタンを押すと、係員が飛んできます。
「赤丸新味に明太子ごはん」と元気よく大きな声で注文しましょう。
すると人気急上昇!これでアナタも「一目置かれる客」になれます!
171上野ポンギ常連:2005/09/13(火) 19:53:11 ID:ChQ6628e
>>168
食券買うだけ。

頑固おやじが店やってる訳じゃ無いんで、別に間違っても良いし。
不安なら店員に聞けばおk。
172ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/13(火) 21:25:00 ID:Be8Ow/BE
ありがとうございます。
女ひとり、初めて行くもので…。明日行って来ます。
173ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 04:45:08 ID:xz/Ph5QW
もうすぐ池袋店がオープンするらしいがいつなんだろう?知ってる人教えて〜
後そこではビールをメニューに入れるってホントかなぁ?
174ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 05:37:57 ID:UffOv9MZ
>>170
一風堂の回し者は氏ね。
175ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 14:18:03 ID:cuAN241f
>>174
( ´,_ゝ`)プッ
176ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 17:19:33 ID:YLsqWzj7
春吉のホリーンてリューリューケン系列です。
昔CM出てたひげの親父がいたよ!
177ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 18:37:28 ID:tX7wJkal
あっそ
178ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 18:55:31 ID:xz/Ph5QW
ホリーンってなんだ?
179ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 19:28:38 ID:cuAN241f
本物の一蘭
180ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/14(水) 23:35:27 ID:2Xuv2Ggs
>>173
10月12日だよ
181筑豊島田:2005/09/15(木) 18:05:13 ID:rNSKv8P4
社員書き込み(゚听)イラネ
182ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 08:20:51 ID:OfeqHIN2
>>170
大盛り、つゆだく。
183ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 23:42:07 ID:g1NipmbU
あの〜、来週初めて一蘭行くんですけど何ラーメンがおすすめですか?
184ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/17(土) 23:57:19 ID:p9jJdvCz
>>183
こってり味噌ラーメンですね。
185ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 02:36:50 ID:1oSx/rSB
暑けりゃ冷やしトマト麺だな
186ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 07:33:40 ID:whLwBuUN
ぼんしゃん全部入りも有りでしょ。
187ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/18(日) 18:11:46 ID:JCgzCLna

    人      
   (_ )    
  (__)
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /←>>1

188ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 11:03:17 ID:egj7K2Kk

    人      
   (_ )    
  (__)
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /←>>1

189ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 16:27:44 ID:rpYqxYtZ
ラーメンはそれほどでもない
チャーハンはちょっと他では食えないお値打ちもの
この落差は何なんだろねw
190ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 17:41:26 ID:oyR3l1Ks
ラーメンはそれほどでもない
マーボードーフとレバニラ炒めはちょっと他では食えないお値打ちもの
この落差は何なんだろねw
191ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 20:32:28 ID:rpYqxYtZ
てめーネタ開店じゃねー
ぬっ殺すぞ
192ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 20:36:08 ID:eo07tABA
なんか康竜っておおい罠
193ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/19(月) 22:50:54 ID:KlRH6ok6
今日、渋谷店にいたTウチと言うガチムチ店員に萌え萌え
太い腕にピチピチのTシャツ、丸い顔・・・
あぁここに彼のことを思い出しながらカキコしてるだけで勃起してきたw
破れかかっていて染みのある汚い箸袋を出されゴラァしようと思ったが彼の可愛さに免じて許してやることにしたYO(゚∀゚)
194上野ポンギ常連:2005/09/20(火) 12:56:33 ID:lqSNFvUh
>>193
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g050949.html
これでも買ってシコりなさい。

あと、名前出すのやめれ。
195ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 15:40:14 ID:uFUMEV9C
一蘭のスープや麺に、なにかアレルギー成分が入ってるのでしょうか?
私の体質が何かのアレルギーに反応するのかわかりませんが
以前、過去五回ほど一蘭のラーメンを食べたことがあります。
最初は、まさか 一蘭のラーメンが原因だとは思いませんでしたが、
ラーメンを食べる度に、脂汗がで、ひどい脱力感を覚え、胸が苦しくなるのです。
1時間ほどで、その症状は消えるのですが・・・
その他の食べ物にはそういう反応がみられませんが、
なぜ一蘭のラーメンにかぎって・・・
おいしいのですが・・・発作が怖くて食べれません
どなたか 同じ症状の方いらっしゃいませんか?

196ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 15:43:33 ID:DMQoz99A
↑糖尿病じゃないの?
ラーメンを疑う前に自分自身を疑えYO!
197ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/20(火) 16:00:01 ID:u4v1OUBT
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

198啓介 ◆HERMES.Mds :2005/09/21(水) 03:57:39 ID:Td9Z4oJD
ぬるぽ
199ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 14:31:54 ID:tTrrO30R
がっぬるぽ
200ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 15:42:14 ID:L0LnLTL5

                               ∧_∧
                      ガッ      ( ・∀・) ヌルポ
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                            | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
                       |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
///////////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
       _____ .       ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//// //// / /////..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
      ̄ ̄ ̄ ̄∪ ←>>199

201ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 18:40:46 ID:tTrrO30R
がっ






ぬるっぽん
202ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/21(水) 22:37:34 ID:Ialt1dUH
化学調味料ばかり食ってると、↑こういう馬鹿になるのか。
203ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/22(木) 00:48:27 ID:ncM56Io4
195さん
それは中華料理症候群では?
204ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 08:14:20 ID:A1HThptb
>>195
私も同じ症状になります。
腕にも力が入らなくなり、車も運転できなくなるくらいに。
私もなんどか試してみたのですが、うす味を設定すると
その症状がでないことがわかりました。
たぶんたれのなかに、なにか成分がはいっているんだとおもいます。
205ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 08:16:58 ID:naqEFqsO
>>195
>>204
こんなとこにいってないで保健所に連絡しろよ
206204:2005/09/24(土) 08:26:35 ID:A1HThptb
ちなみに、195さんとおなじですが、
私も他の食べ物で、このような症状がでたことはありませんので、
普通の調味料などでアレルギーではないとおもいます。
なんかあのラーメンの成分で普段食べないようなものが
入っているのかと思います。
207ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/24(土) 12:36:46 ID:TCMYyBmM
因果関係がなければ名誉毀損罪だな、こりゃ。
208ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 17:16:29 ID:62GImIsV
195です。すみません中傷したつもりではなかったのですが・・
申し訳ありません
196さんがおっしゃるとおり、自分のもつ体質や持病があるのかもしれません
すみませんでした。
209ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 17:26:08 ID:1EcNh220
>>208
>>207は一蘭の工作員だよ。
ラーメンの成分と症状の因果関係を消費者が証明する必要なんかない。
事実なら臆することなく堂々と発言すればいい。
ついでに言えば「名誉毀損」というのは全くズレていてこの場合は当てはまらない。
210ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 18:26:48 ID:Czl/VVAF
>>209

>>207は工作員かは知らぬが、某携帯ラーメンサイトの@蘭の掲示板は
明らかに工作員多すぎだよな。
「都内のとんこつでは一番です」とか
「今まで食べたとんこつで一番です」とか
ここまでくると工作員の宣伝カキコにしか見えなくなるわな。
211ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 19:22:19 ID:mRvO1zKM
一蘭はもう終わってると思うよ。
俺はもう行かない派

味じゃなくて、利潤追求の末にたどり着いたバイト店員制度。
客にとんでもないもの食わせてるからね。衛生的に。
212ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 21:46:08 ID:9m0lp+Sm
10年くらい前は旨い旨い言いながら喰ってたんだが、
最近はなんじゃこれーに変わった。
213ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/25(日) 22:18:22 ID:zlgoNdYJ
一欄のスープは各支店でとっているのですか?
セントラルキッチンなのでしょうか?
214上野ポンギ常連:2005/09/26(月) 11:08:25 ID:5rlTtU6m
昨日スープぬるかった・・。
215ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 16:34:02 ID:xlLpPiQk
これが本当のとんこつラーメンだと思ったら大間違い。
観光客や、おのぼり相手にいい店だな。
216ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 17:25:36 ID:ABg+mbRe
九州の一蘭も、地元民から見ると評判が悪いの?
217ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/26(月) 18:14:26 ID:WeyeEstW
たまにスープぬるいし、コップの水に油浮いてるよね!
218ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 21:56:53 ID:KWAJP05O0
>>213
福岡地区は福岡生産工場
関東地区は横浜生産工場
219ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:23:18 ID:KoXwrJeM
それはいくらなんでも。。。。
攻 2005年7月29日 19:50 (2005年8月11日 15:12修正)


32点ですか、だいぶ厳しい点数ですね。ご参考までに、ちょっとコメントさせて下さい。

私は上野に行くことが全くありませんので、あくまで六本木店での知識で申し上げますが、
麺を固麺で召し上がったとのこと、万が一もしまた食べる機会があったら、次は是非麺も「基本」で注文してみてください。
麺が不味いと、きっと全体の印象が全部悪くなると思いますので。固麺を頼む方は大変多いのですが、
現実に私も一蘭で固麺頼んだ時、かなり失敗した、と思ったことあります。麺がにちゃにちゃした感じで、
いつもの美味しさが全然感じられませんでした。でもあれ好きな人も多いんですよね。ホント好みは人それぞれです。
ちなみに、「どんりゅう」というとんこつラーメンの店の人気の茹で方は、「粉落とし」または「釘」というほとんど茹でない麺だそうです。
私は怖くて注文できませんが。

それでは、余計なお世話でした。

以上、記述変更を受けて、8月10日改編しました。尚、上記「ホント好みは人それぞれです」はブラックジョークでも何でもなく、普通に私が感じていることです。
220ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/27(火) 23:28:04 ID:KoXwrJeM
dfkさん
攻 2005年7月31日 14:21 (2005年7月31日 14:32修正)

評価する、という行動をどうお考えでしょうか。それをネット上で検索可能な状態で情報発信する、
ということが、どれだけの影響力があるか、考えたことがありますか。
例えば一蘭は別にここに評価してくれと頼んだわけでも何でもなく、勝手にこのDBに晒され、
評価を受けています。広告の市場規模でラジオを抜いたネットというメディアに
よる影響力は、確実に売上に対して作用する水準に来ており、そして今後ますますその影響力
は強まっていくことでしょう。
逆の場合を考えてみましょう。あなた自身がある日ネット上にご自分の顔写真を掲載され、
いい加減な人々が勝手に「不細工だ、下品だ」と論評する中、あなたの属する会社が、その評価を
人事考課の参考にするなんてことが起こったら、どう思われますか。ユーザーの立場からお店を評
価し合う利便性の追求は、逆を返せばまともな評価能力の無い人間の経営への影響力の行使となります。
しかし、店舗を構え、BtoCのビジネスを展開する以上ネット上での勝手な論評は不可避でしょう。
ならばせめて、実名で評価され、場合によっては売上に大きな影響を及ぼされるような被評価者と、
匿名で何ら不利益を被らない勝手な評価者が、健全な形で共存していくためには、せめて評価者も評価
されてしかるべきだと考えます。少なくとも、評価に値する投稿と値しない投稿というのは、明らかに
存在します。
私が上記投稿を評価したポイントは、@評価する上での注意義務を怠ったにもかかわらず、32点という
極めて厳しい評価をしている点A業態に対する社会的行動様式を著しく逸脱した評価を行って、
32点という極めて厳しい評価をしている点Bまともな日本語が使えない教養しか持ち合わさずに、
32点という極めて厳しい評価を下している点 の3点であり、いずれもこれが60点水準だしたら、
さほど問題にしません。しかし、32点という点数をつける以上、それなりの覚悟をお願いしたい、
と、そういうことです。
221ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/28(水) 06:19:11 ID:zt1AQL0y
初めてくった時は、結構からいラーメンだと思ったけど....
今では慢性化してタレ4倍オーダがデフォになってしまった。

秘伝たれの三十数種類の内訳は何だろう?
222レイザーラモンHG:2005/09/28(水) 21:51:20 ID:y0gEXe4x
どうも〜ハ−ドゲイで〜す。セイセイセ〜ィ
オォケェ〜ィ 222get フォ〜♪
`ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / 
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'  
        ` 、_ /::: `山':::::    /  
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
223ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 13:36:49 ID:Zuio5AjA
    ___
   /     \
  /       \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
 |     )●(  |  \_______
 \     ー   ノ
   \____/
224ラーメン大好き@名無しさん:2005/09/30(金) 20:40:54 ID:2MImgon5
商売っ気が強すぎる気がする。
もっと素朴でかつうまいラーメンを食わせてくれていた
昔がなつかしい。
225ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:25 ID:mvxballv
流れ読まずに書くけど、味はすごく美味しいって程じゃないのに、
なぜかまた食べたくなる。久々に一蘭行きたいのにウチから遠い・・。
226ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 19:48:27 ID:fl6uT7OH
秘伝のたれはみたらしの味
227ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/01(土) 23:19:28 ID:X4pvBqS8
君のとこはずいぶん辛いみたらし団子食ってるんだな
228ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 15:53:08 ID:DeMY/2yc
秘伝のたれ抜きにしたら妙に甘かった
229ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:29:32 ID:x2foqIEx
甘いわけはないけどね
230ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/04(火) 23:55:28 ID:Wt4xHBnL
>>228
秘伝のたれの量を増すと、辛みと共に甘味も強くなると思うのだが?
231ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 10:42:50 ID:JOXiZw/g
ラーメンの基本は、麺とスープ。
具や辛味でごまかすのは邪道。
232ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 17:21:39 ID:ll3f8Ep5
立川にも出来るって本当??
233ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 19:31:38 ID:tZZdC+EW
味を一番濃い味にしたら、かなりマズかった
全部真ん中が一番うまいのかな?
234ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/05(水) 20:01:08 ID:w3+tsRu+
>>233
人による
235ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 08:37:48 ID:u3xlwUk8
当然万人受けする味が真ん中
236ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/06(木) 16:44:26 ID:biQKII4u
そう言われればそうだね…
237ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/08(土) 23:33:20 ID:WxCg9hVZ
桜木町のしかいったことないけどメチャクチャ上手いと思うんだよな。
スープ甘いし。細めんがあってるしくどくないし。
238ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 11:24:42 ID:a9Z0Sv9v
これから一蘭へ行くんですが、値段はどのくらいかかりますか?

ラーメン一杯
追加:きくらげ・チャーシュー
替玉2つ

↑を頼む予定です。
239 ◆i.G3hnSA8o :2005/10/09(日) 18:25:50 ID:81yktbkJ
片時も離れず、余分なアクや脂を丁寧に取り除いてるスープ職人さんの書き込みマダァ〜??
240ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 20:12:32 ID:JAHpZwr4
片時も離れられないので書き込みできません
241ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 20:40:49 ID:6LvP8hjj
六本木店の偉そうなでぶボウズし寝
242ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/09(日) 23:00:24 ID:v0MzOnqw
一蘭 確かにうまいと思う。
時々足を運ぶ。
ただ、満足できない点が2つ。
チャーシューがスープ煮出した後の豚肉を使ってるのか、コンニャク食ってるような感じしかしない。
ご飯がやわらかい。
243ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 15:14:45 ID:5Mvt8P4+
当方、東武東上線沿線住まいなもんで、池袋にできるのはありがたい。
わざわざ上野に足運んでたんだよ。
3年前に福岡で食って以来、普通のとんこつが食えなくなった。
244ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 20:12:00 ID:zZLVkuEu
上野店に行ったら、隣の奴が気持ち悪い食い方してて食欲なくなった。
ラーメンの前にごはんを置いて、麺をごはんの上に乗せて汁をかけてすする。
これの繰り返し。
そいつ女と来てたんだが、女も引いてたよ。
ねこまんまかよ。。。
245ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/10(月) 20:45:42 ID:gK68Aa+I
投票所のような席なのに、よく食べているところを見たねぇ。
246ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 00:26:47 ID:3HtV7Rkb
今セブンイレブンで一風堂のカップラーメン売ってるけど、
これが一蘭のスープと全く同じ味。むしろよりうまいかも。
247ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/11(火) 00:29:00 ID:QAOy/OhF
全然ちげーよwおまえの舌おもしろいな
248上野ポンギ常連:2005/10/11(火) 17:03:58 ID:HY4pI/o8
>>238
関東なら1300かな?
ラーメン750
きくらげ100
追加チャーシュー150
替玉150×2

きくらげ150円だったかも?
まあ、だいたいそんな感じ。
高いよね。
249上野ポンギ常連:2005/10/11(火) 17:05:26 ID:HY4pI/o8
>>248
てか、日曜のカキコでこれから行くってのか。
スマン。
250ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/12(水) 22:54:36 ID:wHBAU9ql
さっそく池袋に行ってきたわけだが、仕切りののれんがなかったorz
前方も仕切り壁になってんだよ。
251ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 09:30:53 ID:fdeX6D/c
>>250
どっからラーメンが出てくるんだ?
前方の壁が開く?
252ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 10:27:49 ID:8Vk2X0Hs
俺も池袋行ったが、ガラガラでついたての向こうから、
おぎゃあおぎゃあって聞こえた。。。
253ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 11:51:58 ID:FzU9zqgu
おいおい、よそンちに首突っ込んでないか?w
254250:2005/10/13(木) 20:48:59 ID:R0tgFtqY
>251
悪い。誤解させた。
通常のれんになってる部分が壁になってる。
壁と言っても、ガラスの裏に和紙みたいな加工してるやつだから、
多少光は入る。
なので、普通に前から出てくるよ。
関東限定(?)すだれもないので、微妙な感じだ。
255ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/13(木) 21:49:04 ID:Ya55OJoK
>>254
下が開いているのだな?
256上野ポンギ常連:2005/10/14(金) 11:32:23 ID:M7DJ5tD+
今日ブクロ行ってくる。
257254:2005/10/15(土) 01:38:42 ID:LpUf+c7d
>255
その通り。
258ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 07:53:14 ID:j8cax/UT
俺は1年前九州の八幡店で全裸になってラーメン食ったがばれなかった。客が
多かったのでかなりスリルがあってよかった。
259ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 20:44:23 ID:KsBk65rX
ばかだろおまいw
260ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 20:44:55 ID:W8Wqp89+
動画うp
261ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 20:46:02 ID:56LAHCQk
>>258
今度、姪浜店でやってみて。
できたら、神になれると思う。
262ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/16(日) 20:49:54 ID:gv84JVRR
天神店でもやってみて。
できれば、そのあと周辺を一回り。
できたら、神になれると思う。
263ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 05:13:04 ID:3g2td4EL
日赤どおりでやってみて。
264上野ポンギ常連:2005/10/17(月) 13:47:16 ID:pGyapl6n
金曜深夜のブクロ行ってきました。
1人のテーブル盤の横幅、奥行きは恐らく上野より若干小さい。
客側の照明が暗く、店側は非常に明るい事も相まって、閉塞感がとても強い。
スダレが無く、首より上は和紙地の半透明樹脂で店側の明るい光を映す。
首より下は遮蔽物が無く、ラーメンを食ってる姿が常に店側から丸見えで気分悪い。
トータルのイメージとしては薄暗く狭い空間で客がコソコソラーメンを食い、
明るい場所から店の人間が常に監視し、蔑んでいる感じ。
とりあえず客側の照明は直ぐにでも明るい物に取り替えるべき。

上野やポンギとやってる事は同じなのだが、大きくイメージが違うね。
正直落ち着かない。
265ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 19:17:38 ID:Kv3ZurfU
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!
266ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/17(月) 21:57:44 ID:gFTaquEA
まぁ、言ってしまうと、福岡の店は首から下を遮蔽する物はないんだが。
最初に福岡で食べてるから、その辺まったく気にならない。
267ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 13:47:48 ID:lAxY6std
私も>195さんと同じような症状になった事あります。
頭がクラクラして視界が外側から白く狭くなってきて、
立ってられなくなって横断歩道の真ん中で倒れそうになりました。
今までに他の食べ物でこういう風になった事はないし、
過去3回食べて3回ともなったんで一蘭のラーメンが原因だと思います。
最後の一回は一番あっさりにして、秘伝のたれを入れなかったら症状は軽かったです。
最後の3回目で一蘭が原因だと確信したので、もう二度と食べるつもりはありません。

268ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 14:50:31 ID:DXyqHIhy
名誉毀損で告訴したら一蘭の勝訴間違いなしだなこりゃ。
269ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 14:51:17 ID:DXyqHIhy
名誉毀損よりも業務妨害か。
270ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 16:27:48 ID:Lhuqzlll
>267
やばいぞ、一蘭に訴えられる前に、先手を取って訴えるんだw
君なら勝てるw

さて、今日は会社帰りに一蘭よっていくかな。
271ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 17:36:45 ID:T4q0vNhI
つか、本気で裁判したら
負けるのは一蘭のほうやない?
食品被害はどんどん訴えるべき。
272上野ポンギ常連:2005/10/19(水) 17:37:55 ID:wn6u9AKy
>>195>>267は嘘や推測で書いてるわけじゃないなんの問題も無いんじゃね?
>>195>>267から見て事実しか書いてないようだし。
そういや俺も同僚と一緒に「一蘭が癖になるのは絶対麻薬入ってるからだよ」とか言い合ってたな。
273ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 17:44:50 ID:Lhuqzlll
>272
んで、最後にはドーピングコンソメができるわけだなw
274ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/19(水) 18:58:41 ID:KF0jSfgN
>>272
そのような健康被害が事実なら、それこそちゃんとした手続きで一蘭を訴えるべき。
このような告発は実名を明らかにしてやらない限り、悪質な中傷行為以外のなにものでもない。
事実かどうか本人以外に証明しようがないものを、匿名でこんなところで書き散らかしていたら
偽計業務妨害と看做されるのは当然。

結論:裁判しる!
275ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 13:57:10 ID:K+3jiT2v
>>272
無責任だな。
276ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/20(木) 19:56:39 ID:IkzXyGH0
ここは、天一みたいにFCごとにばらつき少ないか?今度桜木町に行ってみようと思うのだが。
277ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 00:55:30 ID:meTB0Xlg
とりあえず、天神、中洲川端、上野、六本木、渋谷神南、池袋は行ったが、
ばらつきは少ないと思う。
278ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/21(金) 04:50:57 ID:Ec/kk4pu
ばらつきは少ないが、バラ肉も少ない。
279ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 00:38:22 ID:bkunqfhS
日曜日の試合後にまた渋谷に行くか。
280ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 00:58:55 ID:Cby15a6u
憶えてるかなあ。あの頃のこと。
ほら、W21Sの画像が流出してさ、
みんなだせーだせー言いまくってたじゃん。
でもお前は発売日に買ってくれたよな。
嬉しかったよ、俺。
お前と一緒にこのスレでいろいろ騒いでさぁ。
「W21S最高!」とかさ。「長く使っていきたい機種だね」とかさ。
楽しかったよな。永遠にも思えたよな。
でも、今思えば、そんなのはかりそめの時間に過ぎなかったんだよな。
さびしいよ…お前…いっちまうなんて…俺…
でもな、俺はお前の新たな旅立ちを止めようなんて思わないよ。
なんだか俺が取り残されちまったみたいだけどな…
じゃあな。一緒にこのスレにいれて楽しかったよ。
素敵な時間をありがとう。
281ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 04:05:00 ID:S5AZRZY6
どう見ても誤爆です。
本当にありがとうございました。
282ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 14:13:05 ID:hVw4NHYT
荒しじゃないの?
283ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/22(土) 18:13:37 ID:zshXUXUU
>>280
それW21Sスレで見た
284ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 05:32:53 ID://3vPlUt
>>283
そこ以外のソニエリスレにもあるよ
285ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 21:46:15 ID:Gao7Zxph
一蘭、最悪。

あぁ、味はまともだね。味は。
好きな人なら週に何回でも食べれるね。

んじゃ何がって、店員の対応が最低だね。
まず一つ。注文取りに来ない。
二つ。ボタン押したのに来ない。
三つ。勘違いしたのか、後から来た客の注文取ってる。そしてこっちはそのままスルー。
四つ。ムカついたので、店員来ないから帰るって言ったら、店員に睨まれる。

一蘭ふざけんな?
順番どうこうって大事じゃないの? 対応悪いから帰るっつったら逆ギレ?
2人も3人も注文も取りに来ないで後に回されたら、誰でもキレないか?
それも、入った順番通りに座らせておいて。
用紙もまだあるのに、ボタン押したのに、スルーって常識なさ杉。

ちなみに新規オープンした池袋店の話。
対応悪い店員が見たければ行ってみて。
286ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 22:16:17 ID:KWDXL3dj
>>285
池袋の店員は、殆どがラクーア店出身だよ。
24時間営業でもなく日中は適度にレジャー客が来る店出身のやつらに
対応を期待するだけ無駄。
287ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 23:12:08 ID:fz0Wnlv7
>286
ああ、ほとんどがラクーアでOJTやってたんだ。
オレ>285ではないけど、微妙に手際悪いな、とは思ってたんだ。

>285
苦情を本部に投下しる。
288ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/23(日) 23:21:59 ID:8R7i/KQW
>232誰がいってたの?
289ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 00:15:42 ID:2ttNHR0h
つ【一蘭オフィシャルサイト】
290ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 17:17:45 ID:Cug5pp3J
>>286,287
そうだったのか・・・。
すでに本部には店舗名つきで苦情を投下しておきました。

なんにせよ、もうちょっと店員の教育して欲しいと思った今日この頃。
ついでに首都圏価格とかってのもどうにかして欲しいものだ。
291ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 17:28:11 ID:8/yM1Xvz
確かに、これだけ首都圏に出店してるんだからおかしいよな。
292ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 18:08:51 ID:MW4y3dz5
一蘭断ちして2ヶ月も経つオレは勝ち組・・・・・






でも食べたい!!でも我慢!
293ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/24(月) 23:54:30 ID:/HxH3JXJ
君たちラーメン食ってど〜のこ〜の言う暇があったら仕事汁!
294ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/26(水) 18:25:48 ID:D8BFN5qp
>>263
ここに書き込む暇があるなら漢字や英単語の一つ覚えたら?
295ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 02:05:05 ID:3uCNiMbX
俺は一蘭大好きでかなり食ってるけどブクロの一蘭だけは始めてマズいと思った。
俺はいつもかためでオーダーするんだが池袋店のかためは渋谷や上野の超かた並でゴムみたいにキュッキュッいってまじ気持ち悪くなった
店員が作りなれてないのかなって思って我慢したけど3回逝って全部ゴム麺出してきやがったので4回目に店員にゴムみたいな硬さにならない程度の硬さってオーダーしたら片言の日本語でかつすごいヤな態度取られた
296ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 02:09:59 ID:GctuH1Xu
へぇ〜
297ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 12:48:01 ID:hN64f8iQ
ブクロ前回行った時かなり悪印象ですよ

※すでに帰った客のドンブリ放置されたまま
  (空席ランプも点けられてなかった)
※その時対応した店員の態度が悪かった
  (奥でバカ笑いバカ話ふざけんな!!!!!)
※後から来たカップルが非常識だった

以上の原因が考えられる為、今から再チャレンジしてきます
他の場所なら二度と行かない!で終わるけど
ブクロは激近なので捨てがたいんですよね
298ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 19:36:02 ID:jBzNUxxq
あえて聞きます
康竜とくらべてどっちがうまいですか?
299ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 19:50:11 ID:5ET3qAZt
にたりよったり。
300ラーメン大好き@名無しさん:2005/10/27(木) 21:59:37 ID:AIXauzHZ
夕飯にブクロに行ったオイラがきましたよ。と。
なんで、他の店に比べてやけに客席暗いんだろうと思ったら、
他の店って席ごとに上に照明吊るしてんだけど、
ブクロのは2席に1つしかも裸電球が吊るしてある。
…だから、席前の和紙様の仕切り板で、光量補ってんだなorz
301上野ポンギ常連:2005/10/28(金) 11:49:50 ID:v0DLq1st
>>298
俺は康竜半年前に一回食っただけなんだが、全く美味しいと思わなかったな。
不味いとも言わんけど。
営業システムうんぬんで裁判沙汰の頃は知らんが、
少なくとも俺が食ったときは味の方向性は違ってた。

結局自分で食うしか無いんじゃないでしょうか。
302お試し隊:2005/10/28(金) 22:39:30 ID:qQeQPKn4
ブクロ試しに行ってきました。
最初の麺は普通だったのに、替え玉の麺の表面はツルツルした舌触りで噛んだ感じにも違和感があった。





何故??
303ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 16:02:47 ID:4DTe/H8Q
天神?の春吉に一蘭の昔の味を再現した店があったよね??
304ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/01(火) 18:03:46 ID:+6Z16+p4
このスレに書いてあるよ。
305ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/03(木) 05:43:28 ID:tiHGhXyT
法輪
306普通でしょ:2005/11/04(金) 16:05:44 ID:JvTxvoo1
今日、初めて池袋店に行ってみる予定。そんなに不味いのかなぁ?他の東京支店なんてどこもにたりよったりな感じだけど。
307ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 09:19:03 ID:SybCIrsP
味は系列の他店と比べると・・・って感じだな
作ってるのも店員なんだからって考えれば池袋店の店員が根本の原因
丼下げるのが遅いとか、対応悪いとか端々に出てる
最近も前を通ったが、客入ってなかった

試しの1回目→理解
望みを持って2回目→もう行かない
=常連つかない
付近には他にも対応よくて、食えるラーメン屋ある訳で。


好みだったとしても、気分悪くなるような店に何度もいくヤツはいない
308ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/05(土) 17:28:50 ID:DHbbFbCy
ここのラーメンは完食したことないな。
最初はうまく感じても、スープまで全部飲めない。
309自爆:2005/11/06(日) 03:42:47 ID:Yhc6m801
池袋で最初に食べた時、ネギ2倍で頼んでたのに普通量で出されちゃったよ〜しかも気が付くのが遅くて、食べ始めた後だったから気の弱い俺は言うに言えず。。。
310ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 10:04:48 ID:5GkLiE1c
俺は2回続けて間違われてどんぶり投げつけたことがある。
311ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 11:36:28 ID:Zu1fVTFA
相変わらず池袋は不評だな
俺のよく通う小倉駅前はそこそこ接客も良いしそんなに不味く無い
ただ、「ありがとうございました」を言われる確率は三分の一
312309:2005/11/06(日) 16:17:22 ID:Yhc6m801
池袋も言わない確率高いよ!
せっかく新店オープンしたのに池袋はコケたらマズいのでは………
ちなみに混み合う時間帯って何時ですか?>池袋店
313上野ポンギ常連:2005/11/06(日) 17:24:24 ID:6XWFdOfF
繰り返すが、池袋はとにかく雰囲気悪い。
客の食う場所は暗くて、店員側が明るいって最悪。
経営サイドの人間は一度でも営業中に座ってみたことあるのかね。

店員の質については俺は知らん。
ただ、俺が食ってたとき、隣に寝込んだサラリーマンが居て、そいつが一回トイレに立った事があった。
そいつがトイレから戻ってきたときにスープが4割方残ったラーメンが下げられてたんで、「あれ、ラーメンは?」と店員に聞いてた。
どうすんのかな?と思って聞いてたら、店員が「急いで作り直します」と言ってお好みシート出してた。
んでリーマンはラーメン到着後、2〜3口すすってまた寝込みました。
314ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 19:30:32 ID:t3Qhxr4g
>>285 サンと同じ目に遭った。

並ばせて、ブースに入れるだけ入れといて、何で10分近く注文取りにこない?福岡天神。
味とかいう以前の話。店には猛省してほしい。

苦情を言って(向こうが注文取る前に)返金させたけど、
「すみませ〜ん。」って暖簾の向こうから、相手の顔を見ずに謝るサービス業店員を
私は生まれて初めて見たぞ。
315ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 20:07:28 ID:l+x0Ix1O
店員の姿が見えないってのもどうかな。
指名手配されてるやつには都合いいかもしれんが。
316ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/06(日) 21:26:49 ID:ykKXFSK2
ラクーア店でタレ×2で注文したら、肛門が熱いじゃねーか。
謝罪と賠(ry
317ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 01:02:30 ID:PL1XYt6t
285ゝテーブルの上にボタンがあると思うんですが・・。

紙に好みを書いたら、速攻ボタン鳴らして出す。
318ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 02:56:17 ID:7YtUrfLg
>317
よく読め。>285はボタンを押した上で店員にスルーされたと書いてるぞ。

だが、>314は>285と同じ目にあったと書いてるが、ボタンを押したのかが今イチ不明だ。
319ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 11:01:27 ID:J8T/FuPP
318さんは、すごく親切
320ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 19:19:11 ID:ObtsfgAM
ボタン押しても店員が来なかったので、ボタンにボールペンを突き刺してやった
それでも来なかった・・・
321ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 19:23:53 ID:WvkZ10m1
上野はよいです。
322ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 20:09:32 ID:kF4ixz55
続けて2回ボタンを押したら店員はスルーしちゃうよ。
323はぃ?:2005/11/07(月) 20:36:08 ID:O4CmX4NW
>>322
元ネタは?
324322:2005/11/07(月) 20:57:02 ID:kF4ixz55
ボタンを押すと、音とともにランプが点滅して、店員が来て店員が、
ボタンを押して点滅を止めている。 というのを何度も見ているので・・・。
325322:2005/11/07(月) 20:59:07 ID:kF4ixz55
ちょっと内容不足なので追加。
ランプの点滅がしていなければ、店員は別の店員が対応したと
思い、何事もなくほかの業務を進めると思う。(仕事をまじめにしているか
どうかはここでは触れずにおく。)
326ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 23:18:45 ID:1VeaLoKk
今日、渋谷店でいいことがあった
ラーメン食ってたら、いきなり
「こちら、おつりの850円になります〜」
とか言われて850円もらった

しばらくすると、隣のほうから「おつりまだもらってないんですが・・・」
という声が聞こえた
それから、のれんの向こうで「誰が対応したの!?」みたいにざわついた

俺は余裕で850円もらった
327元バイト:2005/11/07(月) 23:28:27 ID:A4GfwIdH
そういう失敗はよくありましたねぇ。
328ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/07(月) 23:30:00 ID:pRh0TESU


326 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/11/07(月) 23:18:45 ID:1VeaLoKk
今日、渋谷店でいいことがあった
ラーメン食ってたら、いきなり
「こちら、おつりの850円になります〜」
とか言われて850円もらった

しばらくすると、隣のほうから「おつりまだもらってないんですが・・・」
という声が聞こえた
それから、のれんの向こうで「誰が対応したの!?」みたいにざわついた

俺は余裕で850円もらった


327 :元バイト:2005/11/07(月) 23:28:27 ID:A4GfwIdH
そういう失敗はよくありましたねぇ。


329ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 05:42:05 ID:xNExj7qd
何がやりたいんだ? しね!
330うんこ:2005/11/08(火) 10:39:49 ID:GDg0z7ZO
俺は福岡人だけど近所の一蘭は接客もしっかりしてるし味も最高
最近は小ごはんとラーメンで食ってる ブクロはそんな糞か
331ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 12:27:39 ID:2bQP6WHM
一蘭には包丁がない!?こないだ食べてる時に、飛び込みで磨ぎ石屋がきて、中のスタッフがうちは包丁ありませんからぁ〜って…。他のスタッフが、声が大きいよっ!!って注意してたぁ。。なにもかも生産工場でしてるのかぃ??
332ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 13:48:04 ID:PK86qOOS
立川に新しく出来るの嬉しい。
333ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 22:42:09 ID:Jyy1Pl29
>>331
レトルトだったりしてな
334ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/08(火) 23:18:47 ID:XNg+FJsw


331 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/11/08(火) 12:27:39 ID:2bQP6WHM
一蘭には包丁がない!?こないだ食べてる時に、飛び込みで磨ぎ石屋がきて、中のスタッフがうちは包丁ありませんからぁ〜って…。他のスタッフが、声が大きいよっ!!って注意してたぁ。。なにもかも生産工場でしてるのかぃ??


333 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/11/08(火) 22:42:09 ID:Jyy1Pl29
>>331
レトルトだったりしてな


335ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 00:38:50 ID:vlJn47DU
↑こういう、ただ引用するだけの奴って、何なんだ?
336ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 01:42:31 ID:RGbhTWDW
※一蘭のラーメン・32点という評価に関して

dfkさん
攻 2005年7月31日 14:21 (2005年7月31日 14:32修正)

評価する、という行動をどうお考えでしょうか。それをネット上で検索可能な状態で情報発信する、
ということが、どれだけの影響力があるか、考えたことがありますか。
例えば一蘭は別にここに評価してくれと頼んだわけでも何でもなく、勝手にこのDBに晒され、
評価を受けています。広告の市場規模でラジオを抜いたネットというメディアに
よる影響力は、確実に売上に対して作用する水準に来ており、そして今後ますますその影響力
は強まっていくことでしょう。
逆の場合を考えてみましょう。あなた自身がある日ネット上にご自分の顔写真を掲載され、
いい加減な人々が勝手に「不細工だ、下品だ」と論評する中、あなたの属する会社が、その評価を
人事考課の参考にするなんてことが起こったら、どう思われますか。ユーザーの立場からお店を評
価し合う利便性の追求は、逆を返せばまともな評価能力の無い人間の経営への影響力の行使となります。
しかし、店舗を構え、BtoCのビジネスを展開する以上ネット上での勝手な論評は不可避でしょう。
ならばせめて、実名で評価され、場合によっては売上に大きな影響を及ぼされるような被評価者と、
匿名で何ら不利益を被らない勝手な評価者が、健全な形で共存していくためには、せめて評価者も評価
されてしかるべきだと考えます。少なくとも、評価に値する投稿と値しない投稿というのは、明らかに
存在します。
私が上記投稿を評価したポイントは、@評価する上での注意義務を怠ったにもかかわらず、32点という
極めて厳しい評価をしている点A業態に対する社会的行動様式を著しく逸脱した評価を行って、
32点という極めて厳しい評価をしている点Bまともな日本語が使えない教養しか持ち合わさずに、
32点という極めて厳しい評価を下している点 の3点であり、いずれもこれが60点水準だしたら、
さほど問題にしません。しかし、32点という点数をつける以上、それなりの覚悟をお願いしたい、
と、そういうことです。
337ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 06:01:26 ID:i63SZqr0
おい!BGMのピクミンの歌を歌うのやめろ。

そーだよ、上野店でオレの隣の席のお前の事だよ!
338ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/09(水) 23:42:27 ID:M2N88r3g
客席での携帯電話のご利用はご遠慮くださいwww
339ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/10(木) 04:43:17 ID:uqG23bE9
関西に進出してほしいんですが。
一風堂は受けてるのに、一蘭が来ないなんて寂しい。
340ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 13:23:17 ID:rpII3YwH
ラーメンに集中する店なのに、
騒音が五月蝿すぎ。
早くつぶれろ。
341上野ポンギ常連:2005/11/14(月) 17:53:57 ID:lx1vfBbJ
今朝、徹夜明けに上野行って来た。

スープ最近明らかにぬるくね?
ちょっときついわ。

一蘭の奴見てたら気つけてくれ。
342ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 18:41:25 ID:psIJcndp
214 :上野ポンギ常連:2005/09/26(月) 11:08:25 ID:5rlTtU6m
昨日スープぬるかった・・。
343ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/14(月) 18:46:49 ID:5+MOoJcG
言えば変えてくれたりしないのかね
344上野ポンギ常連:2005/11/14(月) 19:57:10 ID:lx1vfBbJ
>>342
あれ、俺もう書いてたね(・∀・;)

まあ、ぬるい。
前はこんなじゃなかった。
345ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 02:20:58 ID:keOmx0wQ
一蘭スレって、アンチには勿論
常連にもマンセーにも噛み付くのが時々来るよな
346ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 05:26:12 ID:g6Mq8bO5
さっき初めて行ってきた。
隣におっさんがいたが、俺が入店して退店するまでずっと寝ていた。
わざわざ夜中に食いに行ったのはしょこたんブログで一蘭のラーメンを見たからだ。
味はまあ普通だね。たまごがうまかった
347ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 05:27:41 ID:g6Mq8bO5
>>344 初めてだけど、他店に比べてスープぬるかったっす。こんなもんなのかな
348ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 08:36:46 ID:UHJh20tT
一蘭のスープはデフォで他より多少ぬるいかな。
でも、そんなに気にならないレベルだと思うが。
349ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 09:02:18 ID:+RWrX5ag
あそこまで細かいオーダーできるなら、お湯の温度も決められればいいのにな
350ネコ:2005/11/17(木) 13:22:28 ID:bGRHQX3i
猫舌のオイラには最適
351ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:54 ID:Okec9j97
池袋行ってきた
旨い不味いよりも店の雰囲気が気持ち悪い
あの区切り方は嫌だ
1席ごとのスペースを少し広めに取ってくれるだけで全く問題ないと思う
あと値段が高い
基本750円で麺の量少なすぎるし
でもスープは甘くて旨い
352ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/18(金) 03:21:51 ID:sT5FORkC
良くも悪くも個性のかたまり
353ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 08:57:15 ID:nmO+BQiZ
深夜の上野はひどい
ふざけすぎ
354ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 12:57:52 ID:H7bL/5Nq
明け方に行ったよ、ちょいと辛かったな、連れは”マイウ〜”だって
ティッシュ大量持ち出し!
355ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 17:43:54 ID:js77fnvO
上野のお店、もう半年行ってないが、店の行列は相変わらず5・6人くらいだな。
正直食い厭きた。
あと半年くらい我慢して食いにいったらまた感動できるかもしれない。
ここの味は決して嫌いじゃない。
食い過ぎて厭きちゃっただけだ。
356ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 17:45:07 ID:FLzpLJMW
大阪にないのはなぜ?
357ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 20:06:17 ID:UdU57bBB
>>331
そんなの飛び込み断るための方便じゃん。包丁があってもなくても
断る決まりになってるんでしょう。
358ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 20:11:12 ID:4Dmb9q9K
池袋行ってきた。
スープ甘すぎ!マズー!
あと、麺少なすぎ。替え玉の方が麺多いし…。
もうイカネ
359ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/19(土) 23:46:52 ID:YuRHpre3
言うほど旨くないだろ。ここ。
まあ、システムはいいと思うけどな。
麺がダメだよ、あの細麺はベビースター食ってる感じがしていただけない。
九州ラーメンで多くみられるけど、関東であの麺は絶対ダメ!
360ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 00:34:08 ID:7uDl5wvN
>>359
俺は細めんのほうが味が染み付きやすくて好きだな
まあそれでいて硬いのを好むからベビースターとか思っちゃう人もいるのかもしれんが
361ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 00:55:20 ID:btvwzRwv
行ったことある人に聞いてみたい、博多駅前で食ったら、下痢しない? 他の店舗ではないんだけど、友達が言い出して、お前もかっていう話したの思いだした。
362ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 07:35:44 ID:aqYhn8v8
行列してまで、食うラーメンじゃない。
お前ら、踊らされすぎ。
363ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 13:30:45 ID:wtn4D7nI
ただ細いだけでなくて紙食ってるような感じの麺だな。
お菓子みたいなんだよ。
もう少しモチモチ感を出さなければダメだよ。
364ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 19:18:44 ID:UesoFWNR
関東の一蘭は軒並みダメになってるなぁ…

先日、福岡に出張だったので、久しぶりに那の川店に行ったのだが
相変わらず薄汚い店なんだけど、昔と殆ど変わってなくて嬉しかった。

365ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 20:53:42 ID:wtn4D7nI
>>364
関東の味と違うの?
366ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/20(日) 21:06:32 ID:UesoFWNR
>>365
関東の店は、全体的に味が薄い&スープぬるめ。
こってり・油多目の閾値が、関東と九州では違うような気がする。

あと、那の川店は仕切りが無いから、雰囲気で随分違うのかもしれない。
367ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 20:23:06 ID:pJDqtYkQ
前にスープ多いめって頼んで、断られてる人いた。

それくらいやったれよ
368ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/21(月) 20:28:34 ID:dcxhmBwz
替え玉有利になるからな
369ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 05:58:19 ID:5e4kASXW
福岡に遊びに逝くなら、那の川店おすすめなのか?
370ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 16:27:18 ID:mfaP94QP
ラーメン屋は小汚い店の方が好きな奴って結構多いからな。
小汚い店の雰囲気だけで味が旨く感じるらしい。
371ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/22(火) 23:58:45 ID:+UlP8q/T
あれ以上スープ多くしたら運べねーだろ
372ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 00:00:44 ID:DiXoPf+z
博多では「うまい店」という基準の他に「くさい店」というのがある
本当にこってり系トンコツが食いたい連中は、くさくない店は避ける
373364:2005/11/23(水) 00:35:24 ID:6shJtwE7
>>369
おすすめというか…
昔の一蘭の雰囲気を楽しめる店だと思う。

ただ、場所が駅から離れてるから、車で行ったほうがいいかも。
(一応、駐車場あるしね)

あと、夜中に行くとタクシードライバーが沢山居て、混んでるときがあるので注意。
374ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/23(水) 04:58:39 ID:Qd8iASiv
スープは工場で作ってるんだから、臭い訳がない
375ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 23:03:11 ID:gbhB/rNJ
替え玉に掛かっている、茶色い液体ってどういう成分なの?
376ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/24(木) 23:15:16 ID:jWKcjoBu
まあ塩化ナトリウムは入っているだろう
377ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 00:49:29 ID:Kt/sqre+
塩化ナトリウムというと、ラヲタが拒絶反応を示すアレですか・・・。
378ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 01:08:33 ID:e3Gai1Fl
ただの塩だが・・・
379ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 04:48:30 ID:rw3DHenx
グルタミン酸ナトリウムとごっちゃになったのか?

でも1蘭豚骨だからイノシン酸じゃないのかな〜
380ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 09:16:32 ID:Z3TFBEvQ
猪骨を使えばイノシシ酸?
381 :2005/11/25(金) 12:46:15 ID:OSJQRRBC
>>380
んなアフォな
382ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 13:51:31 ID:vkcriTcS
ワロタw
383ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 16:10:08 ID:mP72IxQm
こないだ横浜で食ったときは店員の感じもよく味も博多駅前で食った時と同じだったな。
384ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 16:12:29 ID:ZKz6Mgam
>>377は真性馬鹿ww
385ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 16:23:07 ID:QWgxkplE
>>377の気持ちを汲んでやれよ
お前らだって、厨房の頃は知ったかぶりで必死に会話の主導権を取ろうとしたもんだろう?
386ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/25(金) 17:29:00 ID:wsXdB3lb
ヒント:ゆとり教育
387ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:03:52 ID:Y0ilUZ7A
がんこ親父がやっている店に比べるとおいしくないが、
チェーン店でやっているなかでは、そこそこ。
というかその程度しかできないよ。量産型では。
388ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:11:14 ID:ZmamMxwr
まずいラーメンを頑固に守ってる困った親父も多い
389ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 02:49:21 ID:Y0ilUZ7A
福岡出身のおれとしては、一らんは美味しいラーメンとはいえない。
もっと美味しいお店はいっぱいある。
ふくちゃんラーメンのほうが100倍うまい。
390プ:2005/11/26(土) 03:07:49 ID:ThpGktQo
>>389
ハイハイご苦労様
391ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 04:09:02 ID:xgzTpsVo
そもそも福岡の田舎者って。味覚音痴じゃん。
392ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 04:14:51 ID:BmjkZunu
秀ちゃんラーメンの方がうまい
393ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 05:41:47 ID:Vs2To5c/
>>383
まじで味は福岡と変わらんかったん?あたしは北九から東京に引っ越して来て2年で、池袋の一蘭に行こうかと思ってた所で・・
行ってみよっと♪
394ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/26(土) 05:55:38 ID:k/WhB8AX
味と値段が、つり合ってないのが
この店の特徴だ!
後、麺の量が少なすぎ商売ヶ丸出しだよ〜ん
395ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 12:17:08 ID:LbkrCSY0
394
そうだね。
昔の福岡の日赤どおりでほそぼそとやっていたころはうまかったが、
いつの間にか、裁判で訴える、、、、と始まって、
テレビ、雑誌にたくさんのりました。。。とやりはじめて、
商売にしか興味なくなってしまったみたいですね。
昔がなつかしいなぁ。
396ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 12:55:43 ID:6X8VYE3w
>>393
やめておけ!
味は大違い。特に池袋はヒドイな…。別のラーメン屋と思った方がいい
397ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 17:35:56 ID:Ka05eWtL
>>395
度素人
那の川店は既に偽物
職人なんていやしない

一蘭は小郡だけがガチ
398ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 17:44:15 ID:W4Q7sk1T
週イチくらいの周期で全店回ってないと、そんなこと言う資格はないはずだが
399ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 18:46:06 ID:ETQ/hjIz
本物じゃないなんていう奴は他のラーメン屋行けばいいだけの話じゃないか?
俺は東京出身だからか、本格的なとんこつは生ゴミの匂いがして食べられない
一蘭くらいにアレンジされてればおいしく食べられる
ただし、あの量では割高感があるけどな
400ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 19:54:03 ID:arjnFxtD


関係者は感想というよりウリを述べる。






401上京物語:2005/11/27(日) 21:05:34 ID:6gUNYGWx
博多出身です。
東京のとんこつでは物足りなく思え、食べ慣れた一蘭に通ってます。東京は醤油とんこつというか、自分達の好みにアレンジしたとんこつが多いですよね。でも、私が食べたいのは九州のとんこつ味なんです。
402ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/27(日) 21:40:18 ID:LbkrCSY0
395
昔はよかったといっただけ。
今うまい、まずいなんて一言もいってないだろ。
ちゃんと日本語勉強してから、でなおしてこい。
403お腹痛いよ〜!:2005/11/28(月) 21:11:31 ID:mLsw4W8f
一蘭のラーメンって博方で食べてすごく気に入って、関東に出来るのを楽しみにしていたけど、できて良かった。

でも、前から気になってて、何回も食べてみて、やっぱりそうなんだけど、一欄のラーメン食べた後って、必ずお腹が痛くなる!!

これって、僕だけかと思っていたら、福岡出身の人も同じ事言ってた・・・何でだろう・・・?
404ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/28(月) 22:26:17 ID:1y1fGUig
あーそりゃな、水飲むからじゃよ。
405:2005/11/29(火) 01:11:28 ID:J+4Gid6q
腹痛?さんざん食べてっけど一度も無いし
あ、ごめんネタだったね
406ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 08:53:34 ID:hkbfS1dS
私は、良く下痢をした。
407ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 10:45:36 ID:HAFj1WsS
あーそりゃな、ラーメン食うからじゃよ。
408ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 11:00:27 ID:ySf1z3dm
そういっても、くいにいってしまうんじゃ。
409ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 11:14:30 ID:HAFj1WsS
懲りん奴じゃのう。
410ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 13:33:44 ID:ySf1z3dm
おぬしもな。
411ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 16:25:02 ID:TNu2iMem
一蘭で腹痛になる人は案外多いらしいよ
自分はならんけど、MIXIの一蘭トピで症状を訴えるもの多数
秘伝のたれのせいじゃないかという説が出てたかな
412ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 19:23:48 ID:7lAcDIZS
秘伝のたれなんてただの唐辛子じゃねーの?
413ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/29(火) 22:37:45 ID:tIs+y8i6
その唐辛子がくせもんなんすよ。
414ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 01:54:52 ID:GMwG7Hye
俺も一蘭食った後、よく下痢をする。

原因は水の飲み過ぎと思われ...
415ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 02:14:30 ID:JWtZ8LU2
豚の油にヤられてるんじゃろう
416ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 20:13:01 ID:B+F7beUw
秘伝のたれっーのが中に何が入ってあるのかがわからん、何十年も前から継ぎ足し継ぎ足しでやってるから唐辛子も悪くなってるんじゃないか?
417ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 22:13:00 ID:8ekdAQyc
化学調味料とあのバカみたいに仕切られたカウンターって
鶏小屋にいるみたいだ。二度といかん、こんなまずい麺屋はない。
418ラーメン大好き@名無しさん:2005/11/30(水) 23:13:46 ID:B+F7beUw
各馬いっせいにゲートイン!
って感じだな。
41922歳♀:2005/12/01(木) 00:18:30 ID:9VWYNXvv
お気に入りなんですけど>ゲートイン

隣りを気にせず食べれるし、替え玉も遠慮無くできるので。一人でも気楽に入れるし、待たれてるのも見えないから集中して食べれる。冷たいお水が好きなタイミングで飲めるし。でも池袋は……………もう行きませんね。
420ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 02:57:43 ID:WgfNzHtf
試食会の時一度だけ行ったけど、池袋店評判最悪だな。
421ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 07:01:51 ID:9wqJEOqc
↑なんで?
422上野ポンギ常連:2005/12/01(木) 13:57:51 ID:1abe5/pu
>>421
昨日、2回目行ったがやっぱり店の作りが最悪(比較対象上野ポンギ)。
明らかに横幅狭いし、客側が暗くて、店員側が異常に明るい。
あと、スダレ無いのに顔の上半分が見えないので、店員との会話は常に客は店員の股間を見ながらになる。
それが、明るいので良く見えるんだわ。
体は見せてるのに顔は見せずに対応ってやっぱりイメージ悪いよ。
後、ラーメンのどんぶり持たずにすすってる時、つまり犬食いの時食ってるところが店員から丸見えなのな。
正直、味集中カウンターが完全に逆効果。

んで、今朝下痢で会社遅刻wwww
423ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 13:59:51 ID:aCi7uIzs
下痢する人が異常に多いが一体なにが入ってるんだ?
まさか中国産?
424 ◆tx5nSa/3FM :2005/12/01(木) 16:51:46 ID:QX65jYXg
オレは下痢はまったくせんがなー。
秘伝のたれをx1以上でオーダーしたことないからかもしれんが。

すだれがないのは福岡で慣れてるからいいとして、確かに池袋は
カウンター内の方が明るいってのは同意。
確か前にあの場所で営業してたのも飲食だった覚えがあるが、
あんまり改装に金かけてないんだろうけどな。

でも、ここでしばらく叩かれてたせいか最近の池袋は明らかに
接客態度丁寧になったぞ。4〜5度行った感想。


…書いてたらまた食いに行きたくなったオレはジャンキーorz
425ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 17:19:45 ID:bhpUQQ+5
タレは何倍にしても下痢する人はするでしょ
脂が原因だと思うな。
できるだけスープ飲まない様にしてるけど...
426上野ポンギ常連:2005/12/01(木) 17:30:07 ID:1abe5/pu
>>424
うん。
俺は2回しか行ってなくて、たまたまかもしれんが接客は特に問題なかった。
苦情あって注意したのだろうね。
とりあえず、照明明るくしてスダレとかのれんかけろと。
427ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 21:49:42 ID:9wqJEOqc
俺 北九州市八幡店の常連なんだが、赤暖簾があり、店員としゃべって注文した後は、竹簾掛けてくれるから前方は完全に遮断された状態になるよ。
雨が降ったりした時や湿気が多い時は塩分がきついと思われる。
×2の秘伝タレで食ってるが、腹痛迄はならないな。やはり油が古いんじゃねぇの?
428ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/01(木) 22:44:12 ID:fj2zmiC4
ttp://imi.ne.jp/abc/cgi/ise_hs.cgi?p=7&sk=&dt=20051122.dat&ip=1&f=

ここを見てると、アンチが多いが好きな人もいるみたいだね。
429ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 00:01:26 ID:EA13N+hY
退職者の書き込みが最近なくなって来ましたね
なんか爆弾はおちないのか
430ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 15:10:13 ID:Ie9Co1LY
↑全員腹痛で診断じゃないか?
431ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/02(金) 19:58:37 ID:Ie9Co1LY
大蒜(ニンニク)が悪いかも?との情報が…
432そりゃ:2005/12/03(土) 00:01:50 ID:5SUUXpto
麺でしょ。
ハラ下してる奴はフツウorカタ麺食ってるんじゃないか?
433上野ポンギ常連:2005/12/03(土) 01:04:41 ID:fL/Gj2a4
>>432
俺はいっつもやわか超やわよ。
硬さで腹は壊さんでしょ。
434ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 02:38:19 ID:YnvQ7cH0
具がすくねーんだよ
435ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 10:00:17 ID:7gQjq4Hh
>>434
具なんて飾りです!えろい人にはそれがわからんのです!
436ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 11:31:29 ID:ZGTFySS2
750円だったら、キクラゲ、ネギ大盛くらい普通につけろと言いたい。
なんでもかんでも金取るよな。
あと、紅しょうががなんでないの?
437ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 11:44:04 ID:rso3s/HP
>>436
(以前は掲載があった一蘭HPのFAQより)
スープの味が落ちるから だそうです。
また、高菜についても同様です。

確かに少し高いのは同意。福岡地区での650円なら少しは許せる。
438上野ポンギ常連:2005/12/03(土) 12:03:19 ID:fL/Gj2a4
紅しょうがはいらんな。
流石に他の店行けばいいと思う。
439ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 14:11:10 ID:IcColeR/
アレンジなしの豚骨が苦手というのは理解できる。
一風堂あたりに客が寄るのもそういう理由なんだろう。
(俺にとっちゃあれもピントのぼけたダメ豚骨だが)

なんで一蘭かね?
店員にニワトリ扱いされるわ、挨拶は機械で省略されるわ、
オーダーはお役所でお上に申請方式だわ、
挙句の果てに福のれん化調ブースト程度のラーメンに750円だわ。
俺はこんなんで満足できるほどマゾじゃねーぞ。
440ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 14:37:59 ID:Tx4HwilO
別に無調マンセーじゃなんだが、アジシオ(化学調味料)の味が強すぎ。
社会主義運動が起こる前の労働者の気分を味わえるね、あのカウンターw
俺も腹こわしたよ、食べなれてるとかそういう問題じゃない。
行政に抜き打ちで検査してもらうべき。
441ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/03(土) 15:40:43 ID:rdhbxMUJ
>>440
本当だったら保健所に連絡しろよ
お前がな
442ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 05:28:47 ID:+yl7+zAo
課長はいれてないって、目の前ののれんにかいてあるよね。
ほんとにいれてないの?
だれか本当のことおしえて。
443ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 05:49:18 ID:QUxOxz9h
別に毒じゃなし入ってても問題茄子。
444ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 14:41:58 ID:+yl7+zAo
どくじゃないし、自然食品からとるか、課長としていれるかの
違いだね。
どちらも結局は同じことだから。
445ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 14:45:11 ID:iqVqSnDi
のれんに課長は使ってないと書いてあるのに、実際は使ってるとしたら、
虚偽表示で大問題になりかねないけどね。
そばアレルギーのように課長アレルギーの人間もいるんだから。
446ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 15:00:10 ID:PBKFKfAH
だから保健所に連絡してみろよw
課長使ってないって書いてあるけど絶対使ってるんです
とかいって被害妄想まるだしでさ
447ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 15:55:04 ID:iqVqSnDi
なに青筋立ててムキになってんだ?
で、なんですぐに保健所頼りなんだ?店に尋ねるのが先だろ。
一般論の話してるだけだろうが。
で、課長が入ってるという奴は、どこに根拠があるんだ?
そんなに課長の味するか?正直、俺にはわからん。
448ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 16:19:04 ID:mAF2TlJz
化学調味料の事か?入ってたら不味いのか?俺もわからんがな。嫌なら食べに行かなかったらいいやないか!あほっ!
449ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 16:22:42 ID:QUxOxz9h
味の素=昆布の味
舌がぴりぴりする!等とほざくヴォケがいるが
味の素を舌に乗せてピリピリするのか試してみろ
舌がピリピリするのは、胡椒だったりスープによる火傷。
450ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 21:49:02 ID:Xbx7xjws
一蘭以下の馬鹿ラーメン店が下らないカキコで足を引っ張ってるんだろうな。
451ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:52 ID:T6DMVeCd
>>435
ワラタww
なつかしいな。ジオンング
452ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 08:47:34 ID:uk732iNb
たまごアレルギーなんですが、この麺にはたまごって使用していますか?
って聞いてみろ・・・
「味に関しては機密事項になっていますのでお答えできません。もし不安でしたら今回は遠慮してください」
と、答えるはずだ。
同じようにカチョーに関しても聞いてみれ
453ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 20:29:49 ID:5kF9haJy
客「スミマセーン! これオシッコ入ってますよねぇ?」
店「お答えできませんが....略」

このやりとりを聞いている他の客は1人ゲートの中で
「キッパリ否定してくれ!」とレンゲを持ったまま震えるのであった。
454ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 21:05:55 ID:hJ73RjD8
>>453
ワロス!
455ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 23:22:27 ID:2xh9Ou/0
味の素舐めてピリピリしなけりゃ
化調ラーメン食ってピリピリしない
証明にはならんのよな

化調たっぷり舐めた後
いつも食ってる味の味噌汁食ってみ?
熱さと塩分でビリビリくるから
つまりそういうこった
456ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/05(月) 23:44:33 ID:X2cXvcG9


化学調味料入れようが量少なかろうが高かろうがかまわないけど
せめて食い終わるまで飽きがこないラーメンを出してほしい。


457ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 00:21:58 ID:Wxg1Jz7M
>>456
一杯ごとき食い終わるまでに飽きがくるとはよほど飽きっぽい性格してんだな
458ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 00:40:15 ID:mWos8bFZ

批判カキコ入るたびにいちいちムキになったり
擁護したりすんなよw


459ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 00:47:30 ID:5iWG+R1i
わたくし生産工場へ味の素を大量に納品してますが何か?
東区の方ね・・・
460ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/06(火) 06:41:38 ID:vpeMdY9o
釣り師登場
461ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 15:37:09 ID:N0NLhZMG
無性に食べたくなる時が会って週一で替え玉追加で食べてるけどカロリーが気になる
462ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/07(水) 23:35:36 ID:6XqZkLv1
はやく関西に進出してくれ
463ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 00:09:59 ID:Bn7tGS1o
>>457
一蘭のラーメンをも途中で投げ出さず飽きもせず
最後まで食い切れるなんて鉄の意志の持ち主ですね
尊敬します
464ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 10:39:40 ID:Yn7/arsa
以前は書いてあったような気がするんですけど
店舗にもWEBにも科学調味料使ってないって書いてないですよね?
消したんですかね?
465ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 13:00:46 ID:8Q8Wf00P
>>463
ツマンネ
466上野ポンギ常連:2005/12/08(木) 15:31:06 ID:7gNHi4AQ
ていうか、飽きる前になくなっちゃう量だしなあ。
467ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/08(木) 23:13:33 ID:wTiDRbM4
考えてみりゃ具はネギとチャーシューだけで
麺の量少なくて
750円ていうのも凄いよな。
味もよくて普通てレベルなのにさ。
468ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 00:31:48 ID:erKPuhwA
それが、美味くて安いのに客が入らない店との大きな違いだ
要するにアタマの問題
469ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 01:21:47 ID:T4V7Us8d
まあ知名度ってやつじゃない?
470ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/09(金) 20:21:06 ID:ILLow2gk
>>467
店の雰囲気も悪いし、なんで客入ってるんだろう。何回もいってるやつはなにがいいのかおしえてほしい
471上野ポンギ常連:2005/12/10(土) 02:21:19 ID:IkL6ZM69
>>470
俺はスープと麺が凄く好き。
ラヲタじゃないんで上手く表現できないんだけど、麺もスープが凄く相性が良く感じる。
やわめで頼むと綺麗に芯が抜けてまたなんともたまらん。
あと、脂っこくないので食い疲れしない所が好きだな。
脂っこいラーメン屋は劇的に好きになる事があるけど、5回位行くと飽きてきて、そのうち行かなくなる。
年のせいかもしれんが。
賛否両論の個室制だが、他の客の会話自体が発生しにくいのが実はとてつもなく大きなメリット。
禁煙で且つ深夜もやってるのも好き。

店員がバイトなのはまあまじめにやってる奴はそれでいいよ。
素人でも作れるしっかりしたレシピがあるってのはいい事だと思う。

あと、くどいようだが玉子晒すのヤメレ。
472ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 06:00:06 ID:eXcwkZ8w
最初に食った時はうまいと思ったけど、すぐに飽きたなぁ。
チャーシューはパサパサで、甘いスープも今イチ。
夜中でどこもやってなかったら仕方なくいくが…
値段ほどの価値はない。
473ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 07:30:23 ID:ynbgDlhP
>>471
はよ消えろ
474ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 13:28:48 ID:3yZKxtLQ
不味いと思うのなら食いに行かなきゃいいだけの話。
475ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 15:47:08 ID:T1ivVeUG
「俺はまずいと思うからお前らもまずいと思え」っていう傲慢な態度に吐き気がする
476ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 16:44:17 ID:wMubbCF8
東京ウォーカーでは、池袋店が東京一うまい食い物屋に選ばれたんだろ?
477ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 19:04:59 ID:1ytwFWaK
日曜昼間は並ばないと入れないですか?
478ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 20:59:07 ID:eXcwkZ8w
並んでても、合理的で他の店より早く入れるよ。
ビールもおいてないし、食ったら出るシステムだから。
479ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 22:51:47 ID:1ytwFWaK
>>478
どもッス。澁谷か桜木町に行こうと思ってるヨン。
480ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 23:00:45 ID:0OVGu1Io
腹一杯になるのに¥1000払って、
しかも、
飼料をついばむブロイラーの気分が味わえる。
481ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/10(土) 23:42:43 ID:BUjHgeGF
なんかシステム的に餌食わされてる気がするよな。
482ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 00:00:15 ID:SVeJPUhs
>>480
それわかる!!ラーメンの味以前あの雰囲気が自販機的。もてなされてる感じがしない
卵の押し売りもうっとおしい。
483ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 00:55:52 ID:VMSiJGVZ


750円+100円  

玉子の殻むかされる

哀しいね。




484ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/11(日) 02:13:40 ID:eJsm95qd
注文の多い料理店だなぁ
485ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 00:06:25 ID:MvV5IBn+
Suica使えるのは上野だけ?
486ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/12(月) 03:28:00 ID:0KcnBu8x
高いよな

600円で食えれば行くのに
487ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 11:11:04 ID:tfkX2OU+
ちょっとアンチな事カキコしたら、懸命に叩く人いるね。
ここアンチもOKじゃなかった?
気にくわないんだったら、食いに行くなって、融通の効かない頑固親父そのもの。
488ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 11:19:07 ID:pXOHXJr/
ヒント:関係者
489ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 11:27:04 ID:1c21q1hR
有料の公衆便所
490まとめ?:2005/12/13(火) 18:34:42 ID:/cnZ7iwr
1:関東では高い。
2:池袋店の接客。
3:池袋店の味。
4:池袋店の内装(照明&のれん)
5:上野店のスープの温度。
6:食うとお腹壊す人多数。

不満はこんなとこかな?化調うんぬんは素人なんでわかんないっす。
おれは5:上野店〜以外は全て同意。
てか上野行ったことないし。
491ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 18:41:09 ID:mzH51KVP
食うと腹を壊すラーメンってアメリカだったら訴えられてる企業だな
492ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/13(火) 19:16:09 ID:WgYCYHIg
>>486
俺は500円ならいってもいいかなあと。
750円で頻繁に通ってる奴はどこがいいのか教えて欲しい
493ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 00:51:54 ID:wX5omt9c
>>492
確かに750円は高い。
昔、一蘭のことは全然知らないときにぶらりと店に入ったんだよ。
その時は、とんこつ系は普段食わない俺にしてみれば、こんなもんか
と思ったんだが食べて数日後、無性に食べたくなって週一で通うようになった。

でも最近、なんか物足りないんだよな。
秘伝のタレが肛門に響くようになっただからだろうか・・・・・@都内某遊園地店
494ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 01:21:35 ID:E/B4330H


651 :ラーメン大好き@名無しさん :2005/12/07(水) 09:46:10 ID:S4HHYdfU
おまえら、東京ウォーカーのグルメグランプリ一位が一蘭ですよ。
これはもう、東一に干されたこば達のビジネスチャンスでは?
おバカな東w読者に、うまいラーメン屋ってものを教えてやってくれと。


495はて:2005/12/14(水) 13:22:48 ID:GhUyhQeG
>>482
>もてなされてる感じがしない

ラーメン屋で『もてなされた』と思えたためしがないのだが
496ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/14(水) 21:50:48 ID:SpryU6y6
ラーメンにもてなしを求めるなら、今の値段じゃきかないよ。
行列店も予約を取るようになるよね。
497ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:10:03 ID:sDrfHeBn
>>495
もてなしってのは別に高度なことを求めてるわけじゃなく、人の臭いがしないってこと。
自動販売機でラーメンかって食ってるような感じがする
498ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 01:46:19 ID:G9OnyAYt
漏れは姪浜在住なんだが一蘭食ってみてぇぇぇ
499 :2005/12/15(木) 02:11:54 ID:rIQj805n
>>497

だったら最初からそう書き込めば?
もてなしの意味取り違えてるし
500ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 02:32:20 ID:ZyAo/yKc
>>497
そういうのを求める向きなら芝大門の天虎に行ってみたら?
「ありがとうございました〜」の自動音声に続いて
「ありがとうございました〜」と言ってるのとは違う。
ラーメンも一蘭より安いしさ。

でも俺は一蘭の>>497氏の言う面はさほど気にならんな。
気にならんというか、そういうの前提で店に入ってるわけだし。
まぁ味はともかくとして‥。



501ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 09:24:33 ID:R06obDeO
社領にて一蘭トラック発見・・・
ここで課長マゼマゼしてんのか〜と妙に納得
502ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 21:58:34 ID:tKerElfQ
>>499
どう取り違えてる?もてなしの意味。
503ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/15(木) 23:55:08 ID:alVP/Qsp
>>502
根本的に取り違えてるよ。
504ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 00:10:26 ID:+ZrUyDOs
>>503
もて‐な・す【もて成す】
[動サ五(四)]1 人を取り扱う。待遇する。だとしたら別におかしくないとおもうけど。
機械任せにしてるし
505500:2005/12/16(金) 01:17:20 ID:XSvTTYVM
いいじゃん、だいたい言いたいことが伝わりゃ。
このあとは言語学スレで頼むわ。


506 ◆tx5nSa/3FM :2005/12/16(金) 13:14:32 ID:Tbxms/cW
昨日、上野へ行った。
ネギは両方でオーダー出してたのに、青ネギしか入ってなかったww
507!?:2005/12/16(金) 14:15:14 ID:czr+0/e/
>>506
両方で頼めるなんて知らなかった………







ネタじゃないよね?
508ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 15:43:40 ID:1kwwauX7
やったことないけど、テレビで芸能人が、用紙の間にマル印つけて、
ネギ両方頼んでたの見たことある。
509ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:09:27 ID:3C52SC7U
自販機のボタン同時に2コ押して1コしか出てこなかった文句言うのか?
510ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 17:39:32 ID:1kwwauX7
文句じゃなく、事実を伝えるべき。
それで、もし疑われたなら、思いっきり文句!
511ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 22:32:29 ID:rrmbuAEu
今日、上野行ったんだけど、チャーシューがかなり大きく分厚くなってた。
サービスが向上されてて感心してしまった。
あれでもう少し麺が多くなると完璧なんだけどな。
512上野ポンギ常連:2005/12/16(金) 23:08:52 ID:qBhBCspG
>>511
スープは熱かった?
513ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/16(金) 23:16:29 ID:rrmbuAEu
>>512
熱かった。回し者じゃないよw
514506 ◆tx5nSa/3FM :2005/12/17(土) 00:28:30 ID:ilJdyWKe
今の一蘭のサイトには記述ないけど、以前はちゃんと記述があった裏技として
ネギは白ネギと青ネギの両方に○をつけると両方盛ってくれるんだよ。
オレはずっとそれでオーダーしてる。
515上野ポンギ常連:2005/12/17(土) 03:13:07 ID:ikUW6f7S
>>513
ありがとう。
516ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/17(土) 21:45:04 ID:/ULIcAu4
法輪だか何だかの宣伝カキコを最近見ないですね
517ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 00:04:47 ID:f5WTyA54
俺福岡なんだけど。

久しぶりに地元の一蘭に行ったんだけど、値段高すぎる!しかも不味い!そのうえ量が少なすぎ!

しかもスレ遡ってみたら、東京の方では750円て!ほんとボッタクリラーメンだな

福岡じゃ750円もあれば旨いラーメン・ご飯・替え玉・下手すりゃ餃子まで注文出来るっていうのに

久しぶりに食い物のことであまりにも腹立ったんで書かせてもらいましたけど
一蘭好きな人見てたらごめんなさい
518ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 01:57:04 ID:ChSZALHt
>>福岡じゃ750円もあれば旨いラーメン・ご飯・替え玉・下手すりゃ餃子まで注文出来るっていうのに

 ホント? ぜひ実名を出して教えて。
 福岡で、安くて美味いラーメンなんて食ったことがない。
 高くても一蘭や一風堂の方がマシ。
519ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 03:00:43 ID:fAvuzJC1
高いのは認識してるのね・・・
520ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 08:16:58 ID:9ljkR3s8
博多の屋台ラーメンがうまいとか舌が腐ってるよな、さすがは朝鮮舌
521ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/18(日) 16:22:05 ID:d9/mzAFA
うまいかどうかは置いておいて

昔は元祖永濱で1杯300円+替玉50で
500円あったら5杯分食えたのにな
522ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 03:39:24 ID:g9XZb0W3
福岡の連中って、いつも味じゃなく値段だけを論じるのな。
朝鮮舌ってのは、そういうことかな。
523ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 04:48:37 ID:hisRQuMD
何だか意地の悪いレスが多いな。
こんな所にもこの店に来る客の質や、出されるラーメンの味までもが
表れちゃってるのかもな…
524ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 06:20:43 ID:5eK1ZQ+H
腹下しの原因は一蘭曰わく、秘伝のたれが原因らしい。漏れはクレームつけて電話したことあるし
525ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 10:13:47 ID:68BHhuU1
おいらは息子が腹をくだしたっていうクレームの処理が大変だった
母親が保健所に訴えるっていうからなだめるの大変だったよほんとに
@その日に食事されたお客様、アルバイトは一人も下していないので訴えてるのはお客様だけ
Aにんにくやとうがらしなど刺激物が入っているのでお客様の体調によっては敏感に反応することもある
とかなんとか・・・
適当にいいつくろって帰したけどね
飲食店あての保健所云々のクレームはたいへんだぁね
もと従業員
526ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 11:30:53 ID:Hsvhn0YN
店員さん、大変でしたね。
できるだけ大人しく食べて帰るようにします。
527ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 14:58:54 ID:pCfUQwPn
522
うまくもないのに、高い金はらっている
お前らをばかだとおもっているだけだ。
きえろ。ばか。
528ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 15:09:31 ID:dB6Pc/kw
おい、昨日の夜に初めて一蘭食ったんだけど

朝から腹痛くて下痢止まんねっす

一体どんな化学成分が入ってんだよ!バカ!
529ミッキー。:2005/12/19(月) 17:11:15 ID:l6e/3+0J
530ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 20:11:45 ID:bArQFZY6
悔しかったら、原因が一蘭だって証明してみろw
531ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 20:13:13 ID:6ir30Lfx
>>530
肛門から秘伝のたれを出すとか?
532ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:39:21 ID:nxiv+KXv
>528
何を指して言ってるのかは知らんが
工業品でない食品由来の成分でだって腹を下すことはあるんだよ

唐辛子だって適量入れれば食欲を増進してくれるが
入れすぎりゃピーピードンドンになるだろ?
タレ増量しなくってもピーピードンドンになるってのは、つまり・・・
唐辛子以外の、工業品でない食品由来の成分が
どっさり入りすぎてるんだな、うん
533ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/19(月) 22:55:16 ID:GT/Fws8h
今日ひさびさに千葉シーワン店に食べにいったら、いつもと何か違う。
う〜ん何か?
あ、そうだ。「こちらおひとつ100円です。・・・」のフレーズがない。
玉子出すの辞めたみたい。他の客にもやっていなかった。
他店はどう?
534ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 00:11:18 ID:MmI/tgvU
>>533
日曜に千葉で食べたが、卵出されたよ?
食べてはいないが。

たまたま昨日は何かあったんじゃない?
535ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 01:12:07 ID:qUC+jOLj
>>527
必死だな(藁

不逞鮮人は釜山港へ帰れ(プゲラ
536ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 05:21:00 ID:qXwb58xB
横浜は何時までやってる?
537ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 11:57:38 ID:euLFOXHp
うまい、不味いは人の好みだからね。
自分に合わないからって、一蘭好きな人をバカ扱いするのはどうかな?
538ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 12:19:13 ID:yuyWVB3T
>>533
たまご出さないとき=在庫切れ間近なとき
たまごの食券買ってきたお客さんに売り切れって言いたくないからね
必死に近くの店にたまご借りに行ってるよ
1時間後にはお勧めが始まります
夏場なんか食材を1時間掛けて裸で運んでくるから大丈夫かなぁとか思うけどね
他の食材も一緒だからね
売切れだしたら客単価がた落ちだから必死なのよ
もとじゅうぎょういん
539ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 14:11:04 ID:euLFOXHp
卵についても、能書き書いてなかったけ?
540ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 14:23:07 ID:yuyWVB3T
能書き書いてあったけど現在は全く意味無し
何故なら味がついているから。。。。
味利きのための能書きは全く意味がありません
平成14年5月に塩味の半熟卵になりました
それまではただのゆで卵を出していたが、沸騰中にかなりのロスを出し、業者に依頼を決意
原価的には1個あたりの値段が倍以上になったが、手間やロスを考慮してのこと
ちなみにたまごは誰にでも一度は出し、いらないと言われた場合一旦戻し、次の客へそのまま出します
たまに卵に顔が掛かれていたり。。。。
不衛生極まりないです
もとじゅうぎょういん
541ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 14:55:07 ID:kkBl4i/k
卵に鼻糞付ける客がいたらいやだな。
542ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 16:28:03 ID:6rLwjDEv
それより毒入りの玉子とすり返る奴がいたら怖いな、と最初思った
543上野ポンギ常連:2005/12/20(火) 18:35:49 ID:FMM1seuR
>>540
>卵に顔
最近玉子待ちの間に暖簾閉めないのはそのせい?

とにかく玉子オススメは嫌い。
客の心理わかってないのよな。
それで来ない客の落とすはずだった金の方が玉子の売上げ増より絶対多いっての。
そこら辺が歯がゆくてしょうがない。
544ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 20:07:18 ID:+nRrQvKD
>>540
>ちなみにたまごは誰にでも一度は出し、いらないと言われた場合一旦戻し、
次の客へそのまま出します


何度か通うと、これって前の人に出されてたタマゴだよな‥
と、出されるたびに思うよな。

545ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 20:51:48 ID:ZoSrxy15
俺はあのオススメ卵で二度と食べに来ないぜと誓ったクチ。
サービスだと思ったら違ってたので頭来た。
なんか悪どいよな。
546ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 21:55:22 ID:euLFOXHp
人に出した卵を引っ込めて、また次の人に出すのは感じ悪いね。
547ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 22:14:45 ID:nypPL/uw
まあ価格からもわかるけど経営はくさってると思うよ
客よりも利益っていう考えがわかるような状況じゃん
味がどうこうじゃない
548ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/20(火) 23:22:26 ID:+nRrQvKD
そろそろ一蘭擁護のための関係者による叩きレスが
入りそうな予感・・・
549ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 00:12:40 ID:TV6f19H6
犯人はわかってるんだぞ〜
とかね
550ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 16:52:39 ID:1fS456E9
犯人はわかってるんだぞ〜(w
551ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 22:29:24 ID:IG/Yf6mD
今の味では、無理してまで行かない。
でも、最初にトンコツにはまったのは一蘭だったし、会員制だった頃のラーメンくってみたい。
552ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/21(水) 23:29:53 ID:1fS456E9
食いたきゃホーリンへ。
553ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 03:47:36 ID:7d6yCNPT
なんか福岡の一蘭と東京の一蘭さ〜味が違うよな?
東京の一蘭、見た目が汚いしなんか臭いんだよ
554ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/22(木) 12:17:46 ID:DKSZWXD9
>>553
食い比べた社員たちも(福岡・東京で)何か違うよね〜とのこと
店での作り方・使用材料は全く同じなので横浜・福岡工場の製造で若干味変えてんのかもね
ただ実際には同じ店でも別の人が麺をあげただけでもまったく味が変わるからね
アルバイト間の技術・精度の差ともとれる
見た目に関してはどこが汚くてどこが臭いのかがわからないと答えようがないな
福岡でもボロボロの店(1号店)はあるし、建物が汚いのか、店内が汚いのかで店側の意識の差かもしれないしね
雇われ店長じゃ簡単には改善できないかもね
555 ◆tx5nSa/3FM :2005/12/25(日) 20:59:30 ID:60JnXSe+
公式に立川開店の15秒CMがアップされてたのなorz
ビミョ…
556ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/26(月) 22:29:28 ID:g3sq9PZy
一蘭の唐辛子のタレって味の素どっぷりの味がするんだが・・・

チャーシューも不味いし、二度と行きたくないね。(▼凵・) ケッ!
557お腹痛いよ〜!:2005/12/27(火) 18:46:51 ID:NsUcOILt
俺は、不味いとは思わない・・・むしろ美味いと思う。福岡で食べたあの味が地元でも食べられるようになって嬉しい。

しかし、いかんせん食べた後お腹が痛くなる・・・(´・ω・`)

お腹が痛くなるところは福岡とそっくりだな。

下痢止めにストッパ持参じゃないと食べに行かれない。安心して使えるキレイなトイレが近くにあれば良い
のだが、仮にあっても空いてなければウンコ漏れちゃいそう・・・(´・ω・`)
558ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 19:46:31 ID:eyrxeLv7
麺王にランクインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
559ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 20:01:00 ID:prf5v3B8
12位だったね 六本木
560ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 21:16:27 ID:wsHJSYa8
バイト総動員して点数入れてるからだろw
今回のような内容では絶対にベスト4とかにはならないように
細工してあるだろ だってバイトばっかだから
561ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/27(火) 23:56:47 ID:lm4wGUVg
一蘭六本木店が入ってたけどなんで六本木店でランクインしたの?
562ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 00:38:16 ID:CbznJJXF
>>560
最後だけ見たが、一風堂が1位だったんだろw
所詮その程度の番組。

このテの番組での組織票くらいはいいのだが、
ラーナビ(携帯の)「都内のとんこつでは一番です」
「やべーうめーまじ最高」とか、ああいう書き込みは
マジやめてほしい。

誰が見ても胡散臭すぎるし、宣伝狙いでも絶対逆効果。

563ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 19:33:13 ID:yGWnM0W+
今桜木町店にいるけどどうすればいい?
564ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/28(水) 21:34:04 ID:uySoq11u
>>563
とりあえず、食っておけ!
水を一杯飲んでおけばなおよし。卵には、落書きをすればよろし。
565ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 03:52:45 ID:8fOxI9lY
今本店で食ってたけどこの時間帯に行列出来てたぞ
566ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 04:04:06 ID:QqNIR4cj
>>565
うはwwwwアリエナスwwwww
567ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 10:00:04 ID:agnwUfrn
説明書きが多くてラーメンに集中できない店ですね
568ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 12:49:26 ID:lHcoLbzy
話題づくりで一回行ったら、もういいや。
あの味なら、せいぜい五百円までだな。
569ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:00:53 ID:sxB+w7aT
いや、今流行の380円ラーメン以下でしょ?

どうせ降しちゃうんだもん。w
570ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:11:10 ID:fT3T3k2X
立川に行った人いない?
感想キボンヌ
571ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 13:35:04 ID:8fOxI9lY
オマエラホンテンノクッタラビビルヨ
572ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 14:14:28 ID:OXWpbh+N
腹をこわすだけじゃ収まらないとか?(;´Д`)
573ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 14:49:49 ID:AGb0lpUc
あの「独自のシステム」分もしっかり値段に含まれているわけで、
それも含めて客が満足できるか否かだよね。

俺は不満しか残らないので、二度と行きません。
574ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 20:53:15 ID:lPnaJ1cR
>>570
立川は2006年1月5日 10:00 オープンだそうだ。
575ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:06:41 ID:QJSlAgIo
10年位前に始めて食った時はちょっと感動した
若かったのも有るけど月一で半年たったら・・・・飽きてきた。
今は一風堂のが美味しいと思う。それでも1年に一回だけど・・・
やっぱ500円以上のラーメンは・・
576ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/29(木) 21:38:03 ID:RetrPBdf
タレ7倍辛とかよい子は絶対やっちゃダメ 絶対だよ

しかし上野は相変わらずスープがぬるいのー
577ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 11:06:04 ID:8f0VDUL6
タレ10倍は、罰ゲームにちょうどいいよ。
激辛カレーどころの騒ぎじゃない。
578ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 12:25:23 ID:Ryp/fbcj
前、上野でタレ10倍で食べて、おいしく完食した漏れがきますたよ
579ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 12:38:05 ID:UmztEwQ1
嫌いじゃないし替え玉もするけど食べると必ず腹こわす。かなしい。
580ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 13:31:04 ID:vl2ETn7E
休みの前の日に食えば?
581ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 15:27:58 ID:NZ9jluj+
ネギ4倍で、青白両方にマルをつけたら、両方均等に入れてくれた!
582ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 15:31:26 ID:YWbQJ5kd
>>581
よかったね
583ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 19:27:07 ID:0OYEAIBb
今日のらくあ店はスープが熱かった
584ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 19:36:34 ID:YWbQJ5kd
>>583
よかったね
585ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 20:09:56 ID:eIduRJyi
このスレ「いい人。」が居るな。www
586ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 21:19:09 ID:o65XTaWX
皆選択肢どれ選んでる?

面の部分は超かただよな?
587ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 21:53:31 ID:wucpKDws
味の濃さ:こい味
こってり度:こってり
にんにく:基本
ねぎ:青ねぎ
チャーシュー:あり
秘伝:基本
麺の固さ:かため
588ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 23:28:39 ID:4KYHv7YO
味の濃さ:基本
こってり度:基本かこってり
にんにく:基本か1/2
ねぎ:両方
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:1/2か基本
麺の固さ:かため

おまけ。
替え玉:基本
589ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 23:47:28 ID:MNXUBj/K
味の濃さ:基本
こってり度:基本
にんにく:基本
ねぎ:両方
チャーシュー:あり
秘伝:なし
麺の固さ:かため

おまけ。
替え玉:基本
590ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/30(金) 23:54:06 ID:wucpKDws
おまけ
替え玉:固め*2〜4
591ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 01:40:29 ID:MwU5NFB3
味の濃さ:基本or濃い味
こってり度:あっさり
にんにく:基本
ねぎ:両方
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:基本
麺の固さ:固め

替え玉:固め

その他:追加ねぎ・ご飯(普通盛り)・ゆで卵…で毎回¥1200コースだな。
592ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 01:58:10 ID:8F5mQOXG
こう見てみると人それぞれ過ぎて参考にならないなw
593ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 03:44:56 ID:sdwFzYRE
味の濃さ:基本
こってり度:基本
にんにく:なし
ねぎ:気分次第
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:1.5倍〜2倍
麺の固さ:やわめ

 これ最強。
594ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 04:01:39 ID:9AhgFt+H
替え玉の超硬とか硬めってめっさはやくない?
あの速さはびびるお
595上野ポンギ常連:2005/12/31(土) 05:14:02 ID:L7R/M5MO
注文品
ラーメン
追加チャーシュー
きくらげ
ごはん
替え玉


味の濃さ:基本か濃い目(替え玉2玉行っちゃう時)
こってり度:基本
にんにく:基本か1/2(次の日人に会わない時)
ねぎ:青
チャーシュー:あり
秘伝のたれ:基本
麺の固さ:やわめ

替え玉:超やわ
596ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 09:27:00 ID:Yer1zv5M
超硬 沸騰したお湯に5秒
基本 40秒
入れただけ ストップウォッチがピピピとなってる
アルバイトの中には12秒が好き〜とかわけわからんヤツもいる
客は食えない
597ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 09:57:44 ID:HFf7dYGU
↑なんで超硬がいないんだよ!!!
598ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 13:45:55 ID:qQbe5zIn
↑そんなの喜んで食うのは朝鮮舌だから。
599ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 13:56:03 ID:9AhgFt+H
5秒って。
でもあんな位にはなるんだなぁ。
600ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 16:06:52 ID:MKYwUdIz
基本は35秒だよぼけが
601ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 17:11:14 ID:TSACv9ny
豚骨ならキクラゲくらい、最初から入ってるだろ。
それもトッピングって、儲けに走りすぎ。
風俗の竹の子はぎか!
602ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 18:43:38 ID:cpXH78Dg
>>598
うんこしね
603ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 19:21:38 ID:BoCfIwQc
味の濃さ:濃い
こってり度:超こってり
にんにく:1個
ねぎ:なし
チャーシュー:あり
秘伝:基本
麺の固さ:かため

おまけ。
ゆでたまご
脂解美茶
替え玉:超かた(黙っていると硬いの赤がくるので店員には「緑(札)くれ」と言う)
604店員。:2005/12/31(土) 20:17:39 ID:JrF0DG45
秘伝のタレは唐辛子と味の素混ぜて3日寝かせただけです。。
605ラーメン大好き@名無しさん:2005/12/31(土) 22:46:30 ID:0l2F6tUW
年越しラーメンwwとして、上野行ってきた。
やっぱ、ぬるめだな。
いつも、半替玉だから久々に替玉にしたら、かなりキツかったorz
606ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 04:10:07 ID:sKRWrdpL
>>605
自分はこれから新年初一蘭してくるwww
607 【大吉】 【1864円】 :2006/01/01(日) 05:55:28 ID:bIjUah+1
卵ンマー(゚д゚)
608ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/01(日) 22:17:53 ID:gBohjEG5
汁が薄かった
609ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 01:39:56 ID:R+J8vuQI
>>608
残念っ!
610ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 01:52:54 ID:/Mah+p+r
↑古いよ
611ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 04:34:49 ID:AOzOxSIe
むしろ、新鮮
612ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/02(月) 07:43:59 ID:HN/aGgnP
まえ一蘭食いに行ったけどまぁまぁ美味かった気がする。でも何の印象もなくありふれた味で、普通の美味しいラーメンだったな......



やっぱり二郎マンセイ
613605:2006/01/02(月) 22:43:39 ID:olUY06Ss
新年初で上野へ
今日はぬるくなかったwww
614606:2006/01/03(火) 01:26:12 ID:UiE9hXIl
2日連続朝食が一蘭のラーメンwwwww
替え玉2つも食ったwww
615ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 01:41:12 ID:gHKSQj39
今年初一蘭早くいきてーな。
俺普段から替え玉3くらい食うけどピザ候補?
616ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 03:17:25 ID:0wHNd+D8
博多行って博多駅前が22時で終わりだからキャナルシティまで歩いたら780円に失せてそこら辺の屋台で食った。
次の日小倉で無事650円で食べてムーンライト九州に乗り目が覚めるといつもの大阪でした。
617ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 05:58:09 ID:3MPCq2/f
福岡で食べた時おいしかったが、東京で食べたらなんか普通だった。
なんとなく東京に出店しなきゃ良かったのにと食べてるとき思った。
618ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 13:56:46 ID:3kanjiAc
何人バイトがいるんだよ!w
619ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 21:29:54 ID:UiE9hXIl
立川店開業2日前age
620ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 22:28:56 ID:qE0oZTVq
スープ甘いの、どうにかならないかな?
秘伝のたれ増やしたところで、別問題だと思うし…
麺と、ご飯はお気に入り
621お腹痛いよ〜!:2006/01/03(火) 23:21:27 ID:IfaNOu8Q
お腹痛いのなんとかしてよ!唐辛子抜きで注文してもお腹が痛くなるのはどうして???

他の博多ラーメンでは、何処へ行ってもお腹なんて痛くならないのに!!

味は好みなのに残念!!
622ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/03(火) 23:29:34 ID:Vt7Je7u5
>>621
まずはギョウチュウ検査からね。
623ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 00:35:09 ID:6qelEZhh
にんにくを無しにしてみな。

唐辛子を少しに・・・・・

どっちにしろ味の素の味しかしないと思うが・・・・・
624ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 03:00:36 ID:7K2qvK87
卵の使い回しはやめてほしいな。
前の客が賞味期限切れのと、すり替えててもわかんないし
625ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 03:25:12 ID:7D4E8MNH
福しんのほうがうまいな。
チャーハンついてても750円しないし!
626ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 03:54:17 ID:FdzDEr9U
>>624
単純に頼まれたら出せばいいだけなのにねw
627ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 04:30:26 ID:qquBVe8m
今日、上野に行ったんだが、ぬるくはなかったが、
油がやたら分離して表面に浮いてて、ここで食べて初めてまずいと思った。
調理人が違ったのかな?
黙って帰ってきたんだが、代金返してもらってもいいくらいだった。
628ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 08:51:06 ID:Q4wUR/mo
俺の経験上、季節的なもんだと思うが。
冬の時期だったら、天神でも渋谷でも分離してることが多かった。
もちろん上野もな。
629ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 17:40:33 ID:UhGLTpWn
一蘭はじめて食ったよ。
高いな、あの内容で。
チャーシューも変わった加工物だったし。
悪くはないがなぜあれだけのびたか理由が解らない。やはり、いっぱい790円は高い。
630お腹痛いよ〜!:2006/01/04(水) 18:26:00 ID:DImeKeNW
一蘭の今の社長は二代目。先代は二代目にスープの味を決して教えなかったという。

現社長はものすごい浪費家の放蕩息子で、今の味は先代から部下が教えられ忠実(?)に再現しているのだという。

先代が現社長に秘伝の味を教えなかったのは、息子が浪費家で遊び人でどうしようもなく、諦めていたからだとか、
色々言われているようだ。福岡の人からの情報です。

それにしても、どんな激辛ラーメン食べても、一風堂食べても、お腹痛くならないのに、ここのだけ食べるとお腹が痛くなる
のは、なにか特殊な食材を使っているからではないのか?人に見せられないようなものを・・・

だから、あんな風に仕切って調理しているところが見えないようにしてあるんじゃないかと勘ぐってしまう今日この頃
・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
631ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 19:38:49 ID:F6xc1CG1
何だよ息子って。
今の社長は先代の身内じゃないぞ。あほう
632ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 19:46:18 ID:tSTi2AoI
取り敢えず、信用毀損罪で通報しますた。
633629:2006/01/04(水) 21:52:44 ID:UhGLTpWn
ごめん、780円だったね。で、みなさんアノ内容あの値段でいいの?
634上野ポンギ常連:2006/01/04(水) 22:02:18 ID:6NkwQeZy
よそは良く分からんけど東京は750円。

値段は確かに高いと思うけど、内容には満足してる。
635ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 22:04:51 ID:ony8LN94
毎日食べてる俺が来ましたよ
腹痛くなったことなんて無いね
636ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 23:29:28 ID:fK04TW4H
ラーメン代すら払えないような甲斐性なしの貧乏人は、
生きてても仕方ないよな。
637ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/04(水) 23:47:28 ID:6qelEZhh
いや普通にこの店はダメダロ。
638ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 00:57:25 ID:DabC/S6A
>>636
基本的な論点がズレているので、なるべく早く家に帰って下さい。
639ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 05:48:15 ID:s5lM6/nM
>>638
お前が博多名物・朝鮮舌かよ(w
640ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 12:04:36 ID:2vt+T1X3
そもそも>>636はどこに対するレスなんだ???
641ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 12:58:58 ID:A5IKz5SO
今日、以前から気になっていたので始めて行ってみた。スレあったのね。

ラーメン750円は高いと思ったが、ちょっと期待して中へ。

…普通かそれ以下じゃない?自分好みの味にすれば良いのだろうが、
普通だと味が薄くて麺が固いと思った。

それなのに、超かたで替え玉する人もいたのに驚き。


東京ウォーカーで一位をとったらしいけど、あの独特のシステムが
目新しくて受けただけじゃないかと思った。

あと、ゆでたまごを出す際に口ごもっていたので、よく分からず
一瞬サービスかと思っちまった。


次回はこってりと麺柔らかめでもう一回食べてみるけど、もうちょっと味が欲しい。
642ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 13:21:10 ID:RrYORCfN
味の濃さ:超薄め
こってり度:油200CC
にんにく:1コ分
ねぎ:白ネギ一掴み青ネギう二掴み
チャーシュー:脂身のみ
秘伝のたれ:唐辛子一粒
麺の固さ:やわめプラス三分
643ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 15:51:07 ID:NgDt2BQ+
>>>641

>>それなのに、超かたで替え玉する人もいたのに驚き。
 その通り。
 ほとんどゆでない生麺を好きこのんで食っていながら、
腹を壊したといって大騒ぎしている馬鹿ども、それが博多の朝鮮舌。
644ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 16:02:36 ID:KqFPmW+J
俺は麺普通、唐辛子なし、味の濃さ普通、油少なめ、だけどお腹の具合が変になる。

ちなみに俺はチョソじゃないぞ!!味はうまいと思うし、値段も別に高いと騒ぐほどのものとは思えんが、
いかんせん胃ではなく腸にあわないのだろう。ここのスープは。

これは、スープのダシに使っている素材のせいだと思われるが・・・。このスープ飲んでお腹痛くならない奴は
ぎょう虫入りの朝鮮漬け食ってもなんともないような腹の構造をしている朝鮮腹な奴と思われ・・・
645上野ポンギ常連:2006/01/05(木) 16:10:41 ID:DU9qtIV3
かた麺信者多いからな。
「かた麺が常識だ!」なんていうとんでも無い事を言うアフォもいたし。
あえて常識を決めるなら「普通麺」だろ。
なにせ「普通」なんだからな。
646ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 16:42:05 ID:Sg9wt+5K
あの内容で800弱はひどいぞ。バカ関東人がだまされるならまだしも・・・
福岡県人、正気になれ。
647ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 16:48:40 ID:j+IsqCgQ
一蘭は、たまに食うのが良い。
648ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 18:40:39 ID:evjR+Si1
そーそー、たまにでいいな。

たまの750円だからまだ許されるんだな
649ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 19:27:08 ID:yCbS8EHn
福岡だと650えんだから、福岡の人は我慢してるんじゃない?
(東京だと食わないかも)
650ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 21:42:43 ID:22xllEbs
一蘭は普通にダメダロ。

チョンの味とはよく言ったもんだ。

今後は(ry
651ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/05(木) 21:54:18 ID:c9ey1R+m
立川店のレポ希望!
652ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 00:32:53 ID:oelnWYXh
>>651 初一蘭だったので他店舗と比較できないので申し訳ないです。
一度食べればもう満足と思ったのでリピートは無いですね。
今食って5時間経過、家で下痢してます…
653ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 02:08:53 ID:xLWQj0Qv
しかしこれだけ「食うと腹の具合が悪くなる」
と書かれる店も珍しいな。

俺は腹の具合は悪くはならないが、
2/3くらい食うと「もういいや」て思ってしまうんだよな。
まだ腹にたまってないのに食うのがかったるくなってくる。

とかいいつつ半年に1回くらいは行ってしまうんだけども。

同じ豚骨でも九州ジャンガラのボンシャンなら
最後までそこそこおいしく食べられるんだけどな。




654ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 20:29:56 ID:ZsFSWrff
ラ王のとんこつ味の方が馬
655ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/06(金) 23:43:11 ID:NvJPNeBe
ここでこんなに叩かれてんのに人気があるのが不思議
656ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 01:18:12 ID:d/Ld1El6
>>655
この板自体人少ないからなぁ
叩きたい人がわざわざ見つけてくるぐらいなのかもね
657ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 02:36:12 ID:8Y6V9CLO
>>655
人気があるって訳でもないでしょう。
何せおなかに来るラーメンだし・・・・・

ラーメン屋なんて全国に星の数ほど?あるのに
デフォルトで1000円したり、やたらとマスコミに取り上げられる店は
そう多くないから。

この板は数あるラーメン屋の中でもたったの700スレ(今現在)しかないんだよ。

その中で一蘭は叩かれやすい要素が多いんじゃないかなあ・・・・・
658ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 03:03:17 ID:bPIigP9Q
一蘭は、デフォルトで1000円はせんだろう。
事実を捏造して議論しちゃいかんよ。
659ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 04:57:28 ID:8Y6V9CLO
ねつ造なんかしてないよ・・・

きくらげに替え玉したら確か1100円でしょ?

今時具がネギと薄いチャーシュー?3枚だけとはね。

麺の量も少ないよ。

だから1000円+・・・
660ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 09:56:23 ID:sg6eWeOv
きくらげに替え玉を追加することをデフォルトというの?
661ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 11:31:33 ID:LgPmGYWj
個人的にはデフォだな。そもそも、キクラゲは最初からついてて、替え玉はサービスとかせいぜい100円てとこが多い。
俺がよく行く博多とんこつラーメンの店(都内)は、キクラゲ有りの替え玉一回サービスで600円だ。やっぱ高いよ。
662ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 11:31:39 ID:2DX2YTxn
>>656
ヲタにとってはうまいまずいとか言うより、もう
「どうでもいい店」的存在になってるんじゃないかな?

>>657
デフォで1000円超えるラーメンは意外とあると思う。
都内でも。
チェーン店で、しかも具が2種類しか入ってなくて、
750円取るラーメンはそうそうないと思う。







663ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 13:52:40 ID:XJyBQzYM
>>657
>人気があるって訳でもないでしょう。

組織票なのかもしれないが、東京ウォーカーで1位
麺王(だっけ?)でベスト10に入った=人気があるってことじゃないの?
664ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 16:35:17 ID:bUzUBf4z
立川店いきました。おいしかったです。
665上野ポンギ常連:2006/01/07(土) 18:48:37 ID:hZoPcZl+
勝手にデフォルトの意味曲げんなとおもた。
666ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/07(土) 21:14:44 ID:JJbH4gR/
俺にはデフォルトってwww
667ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 00:53:19 ID:xcQKu4Nd
ラーメン1杯の値段をケチるような甲斐性なしだからこそ、
デフォルト程度の言葉の意味が分からん厨房になるんだろうね。
668ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 01:30:57 ID:zBuWmVgF
661ワラタ
669ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 02:01:00 ID:zBuWmVgF
個人的にデフォルトってウケタw
俺の個人的デフォルトは海苔、ネギ、煮卵だな。
何故か一蘭では一般的デフォルトwでしか食わないけど。
670ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 09:45:28 ID:RXWOegcu
お前い等、大事泉で調べてやったからちゃんと理解しろ。

デフォルト【default】
1 債務不履行。公社債の利払いが遅延したり、元本の償還が不能となったりすること。借入金の返済が不能となったことをもいう。
2 コンピューターで、ユーザーが特に指定しない場合に、あらかじめ設定されている値また動作条件。

指定したらデフォルトじゃねーんだよ。××!
671ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 10:38:30 ID:mCkCHeJh

>>657の間違いは明白なんだし、そんなせめたてるほどもないかと。
でも話題が脱線しないと伸びないスレというのもわかるが。

672ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 13:06:48 ID:2QpF8jRb
賛否両論あっていいんじゃない。
俺はあることがきっかけで、否定派になったけど、昔は好きなラーメンだった。
673ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 14:20:41 ID:4oyeX50T
せっかく匿名なんだから「あること」を教えてくれよん
それを書くと匿名じゃなくなっちゃうのかい?
674ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/08(日) 18:41:04 ID:j5g01CGW
>>657の馬鹿が>>659みたいに開き直るからだろう。
675ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 20:21:53 ID:FOfAvI02
お腹が痛くなるラーメンを売っているのはここですか?
676ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/09(月) 20:34:52 ID:JCsRmURC
ランニングでもして体質改善すれば?
677ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 07:59:03 ID:lVChjTxQ
トンコツなら、きくらげくらい最初から入ってるだろが。
儲け主義に走りすぎ。
678ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/10(火) 11:22:14 ID:kSmGH0Um
657みたいな奴きもい。豚骨ラーメンは替え玉がさも当然みたいな書き込み…どんだけデブなんだよw
679ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 03:55:56 ID:68X1nbyW
うるせーばか
680ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 04:06:08 ID:44ycu41y
>>679
図星だったのかデブ君。
しかも朝鮮舌。
681ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 04:26:03 ID:dHlNvnlx
デブきんもーっ☆
682ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 05:23:34 ID:2GUH4YST
>>645

みんな知らない人が多いのかな?
俺は根っからの東京人だが、ミーハーなので解説。
福岡や博多などの本場では、とんこつラーメンは硬がデフォ。
むしろバリカタが好まれるくらい。 男ならなおさら。
バリバリパリパリの麺をカッ食らう。これがカッコイイ。
固めにするのは注文してから食うまでの時間短縮の意味もある。
俺も本場のバリカタ食いたいよ。 いまだに旨い!とおもえる固麺食ったことない。
せんべいみたいな麺食いたいよ。 でもって変え玉はやわで。
おれんちの近所でバリカタより固い粉つき?とか言うやつあんだけどあれなに?
たしかに粉っぽかったが。通の味だった。。
683ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 06:28:10 ID:68X1nbyW
バリ堅やけんトンコツたい
684ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 08:02:40 ID:Xu2vQY4O
立川行ったけど結構満足した
店が少し狭めの気もしたけど
タレは10倍がちょうどいい
15倍はさすがに無理
685ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 10:58:21 ID:xdkKbkAw
カタメン、バリカタ、ハリガネ、コナオトシ、コナツキ
聞いたことのあるだけでもこのくらいは種類がある。
右に行くにつれて固くなる。
686ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 14:13:40 ID:OTRCOSAA
>>682
みんな知ってるって。
バリバリパリパリの麺をカッ食らう。これがカッコイイ。ってのは。
でも、生麺を食って腹壊してる九州人は馬鹿。
687ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 16:34:47 ID:weRDsh5i
>>684
俺はあの店作りは嫌いだなぁ
狭いのはいいんだが、どこか活気がないつーか違和感がある

天神&上野店最強
688九州男児:2006/01/11(水) 20:37:59 ID:/HDK266Y
>682,8686
おまえらインスタントの袋ラーメンでも食ってろ
お勧めはチキンラーメン。ちゃんと生卵のせろよ。
689ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/11(水) 22:51:24 ID:Yrlkds4W
六本木店うまいね
690ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 00:34:59 ID:dVJQiHw/
>>688
お前はマルタイの棒ラーメンでも生で食ってろ。
ところで、8686って何だ?
691元バイトです:2006/01/12(木) 18:57:29 ID:xRkZxHI4
ゴキラーメン皆好きなん?赤いノレンの中入ってきな!
692ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/12(木) 19:46:38 ID:IiZvlf+t
>>682
湯通しするだけの粉落としを越えるなら、麺をゆでずに丼に投入するのかね?
加水率の低い細麺だから可能なのかもね。
693ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/13(金) 20:50:58 ID:aqRVPucw
立川から生レポ。まず入るまでの店員のしきりがトロい。少しいらつく。
店内は実際狭い。テーブルがある一蘭は初めてなので少しビビる。
味はいい意味でふつう。ちゃんと一蘭。
池袋は多少薄味(あっさり)だったのだが、ここはふつう。
周りの客は比較的一蘭初体験の人が多いようで、盛り上がってる空気ではある。
替え玉頼んでから出るまでもふつう。
カウンター内の店員との会話もふつう。
総じて合格点だが、多摩地方の物価感覚ではやはり多少高いか。
リピーターをどれだけとれるか…
694ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 01:28:12 ID:3YL+a6rv
俺が立川行ったときは入り口の店員可愛くてよかたw
695ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 21:54:12 ID:tA6TDKM3
去年から天神、那の川、中州、姪浜、キャナルを
ローテーションしながら食べてみました。結果… 

やっぱり腹痛に見舞われる(´・ω・`)

大体食べてから9時間後くらいにやってくる。
色々オーダーを変えてみたが、ダメだった。
タレ抜きでもにんにくなしでもあっさりでもダメだった。
ただキャナルだけは腹痛の確立が低い。
あそこは何かスープか違うぽいからか分からんけど。 以上、人柱でした。
696ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 22:52:45 ID:CMVmZGP0
>695
俺は3時間以内に必ず下痢になる(´・ω・`)

でも、あのスープの味が好きでついつい行ってしまう。ストッパは必需品!!
697ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/14(土) 23:11:03 ID:KV7axOfP
みんな腹痛くなるって言うな。
俺一度もなったことないな。
698ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 14:34:09 ID:ttnN4sOx
腹が痛くなるのが分かっていながら食う奴は、犬か朝鮮人か。
699ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 17:55:48 ID:qFJAJMAG
最悪な店だな。

栄養にもクスリにもならんとは正にこのことだ。
700ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/15(日) 20:09:04 ID:m0TQ670B
700
701ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 05:23:21 ID:TIbERicQ
>>699
それを言うなら「毒にもクスリにもならん」。
義務教育は出たか?
702ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 08:22:08 ID:pWbGafLT
>>701
自分なりの言葉で表現したらええんとちゃう?
それとは意味違うし
703ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 12:57:37 ID:kVZspRxV
指摘するのは別に構わないと思うけど
義務教育出たか?までは言う必要ない
704ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 14:29:03 ID:99HCFMDA
このスレ住人=犬or朝鮮人or中卒
705ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 14:38:06 ID:AthWYM2v
自分なりの言葉で表現するのは素晴らしいが、
「○○○とはまさにこのこと」
という○○○の部分にはみんなにある程度共通理解のある言葉でないと
表現として成立していないだろうに。

まあラーメンとは関係ないが。
706ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 18:46:11 ID:Lhpj1iRL
このスレ、しょっちゅう

言葉のあげ足とり厨登場→その言葉の使い方について云々‥

の流れになるなw

707ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 21:39:01 ID:0bAnvaSL
まぁ、一蘭についての話題が少ないから仕方ないねぇ。
708ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 21:50:47 ID:mP24fo2T
>696
>メール拝受致しました。その後のご容体はいかがでしょうか。お教えいただきました従業員の対応と配慮のなさにつきましては私共の教育不足を痛感しております。当日の状況を確認し、厳しく指導致しました。申し訳ございませんでした。
709ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 21:52:59 ID:mP24fo2T
>696
当日から現在に至るまで、食材の管理状況は普段と変わらず食事されたお客様で同様の症状を訴えられた方また、同時刻に試食した従業員においても該当するような例は見受けられない状況でした。また、保健所へ問い合わせたところ、食事をした直後に腹痛を起こすのは考えにくい
710ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/16(月) 22:45:51 ID:+VUfrn//
>709
店の回し者なのかもしれないけど、実際食べるとお腹が痛くなるのは事実!!俺一人じゃない。
食材の管理云々とかで、腐れているかとか不衛生だとかの問題ではないと思う。
お腹が痛くなるのは、きっと材料そのものに体質が合わない人がたくさんいるせいだと思う。
材料に何使ってるのかは知らないけど・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
711ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 02:12:19 ID:ROk+BjUK
たかがラーメンで腹壊すような弱いヤツはイラネ!
712ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 02:59:06 ID:7WSw46/V
テラハライタス
713ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 05:03:45 ID:gJs5lh0g
>>710
お前が腹こわすのが一蘭のせいでなければ、威力業務妨害罪だな。
一蘭のせいで腹が痛くなるという因果関係を証明してみろ。
714ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 05:18:12 ID:NuciUo7p
池袋の深夜と昼間って接客態度がまるっきり違った。
今食べてきたけどすごい接客良かったよ。
黒いTシャツ着てるのは社員なの?
715ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 08:44:20 ID:aTr3jlAy
>713
おれに挙証責任はない。単に事実の告白だ。
おれに威力業務妨害の責任を擦り付けるお前に挙証責任があるんだよ!アホ!
それと、誣告罪って知ってるか?
716ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 09:38:11 ID:XkUEcFgT
辛いものや消化に悪いもの喰ったら、腹壊すよ。
秘伝タレ・麺・脂と、負担は大きいんだから、腹弱い人は食べないほうが良い。
717ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 10:36:23 ID:DQowXJD1
このスレ、腹痛厨が定期的に湧くね。
それも、言ってることが特定亜細亜の連中並み。

謝罪と賠償を(ry
718ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 11:33:16 ID:9OA3/kS+
まあ腹痛もひっくるめて
一蘭クオリティってことでひとつ
719ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 13:15:41 ID:E9d6WKMj
いま天神店で食べてる。普通にうまいね。
720ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 13:21:02 ID:dht5xnwe
>>715
誣告罪の構成要件は満たしていないな。
お前ヴァカ。
721ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 13:28:02 ID:E9d6WKMj
まぁまぁもちついて。
722ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 13:33:57 ID:E9d6WKMj
二倍って辛いですね
723ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 13:43:58 ID:E9d6WKMj
辛さには煙草がマッチして最高ですわ
724ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 16:07:32 ID:pWU+24d0
元祖長浜は食えるけど、一蘭のスープの臭さにはついて行ききらんかった。
こんなに臭くてマズイラーメンは博多ラーメンの恥だと思ったヨ!
725ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 16:22:31 ID:E9d6WKMj
そう?あのスープ臭いのかぁ。
726ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 18:57:38 ID:KvF20yon
初めて行ったとき調子に乗って30倍にした。死んだ
727ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 19:30:39 ID:FRvG4g/H
うそつけ、10倍までだろ
728ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/17(火) 23:17:34 ID:Zbvrg1hH

腹痛厨に、名誉毀損だの威力業務妨害だの言う厨
(いちいち擁護するあたり関係者か?)
いつもワンセットで登場してきてるなw

729ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 00:18:03 ID:GU5EVdn5
腹痛は化学的な因果関係はわからなくとも、疫学的には因果関係が認められているんじゃないのかな?
実際にここのラーメン食べて腹痛起こす人がこれだけたくさんいるというのは、やはり食材等に何か問題があるんじゃないだろうか?


※疫学・・・人間集団を対象として、病気の原因や本態を究明する医学の一分野。伝染病の原因や動向を調べる学問であったが、
今日では、公害など広く健康を損ねる原因などを研究対象とする。
730ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 00:38:55 ID:Lce5hjGG
何にしてもこんなとこで腹壊したとかいってないで
保健所に連絡しろよと
731ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 01:18:22 ID:z7n+/XW8
>>実際にここのラーメン食べて腹痛起こす人がこれだけたくさんいるというのは

意外に少ないよ。
ごく少数の人間の嫌がらせだから。
732ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 02:21:49 ID:k1V3U4tD
そーかなあ・・・
733たらこキューピー:2006/01/18(水) 02:43:27 ID:CRkUqf1m
らーめんの話しようよぉ!
734ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 08:58:21 ID:GU5EVdn5
何で嫌がらせなんてする必要がある?
ほんとにお腹が痛くなったからそう言ってるだけじゃないの?
735ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 11:52:45 ID:8Kv83hKd
腹痛厨いい加減ウザイ、腹に合わないならもう食いに行かなきゃいい話。
それにいちいち反応する関係者の擁護厨も、それくらい流せっての。

そういや、ラーメンライターのO崎氏がどっかのとんこつラーメン店
紹介した時「うまかった頃の一蘭の味のようだ」と表現してたな。
736ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 11:55:45 ID:aD0bSdJx
腹痛にはならんげど、十中八九ゲリになる。
スープ飲みたい気持ちを抑えれば大してユルくならんよ。

辛3、麺普、脂普
737ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 15:01:25 ID:ciEzXxVo
美味しいけど、腹痛くなるのは本当だろ
単純に唐辛子のせいだろ。辛いカレーとか食ってもなるし
唐辛子半分にすればいい

でも一蘭は高いよな。具材は凝ってないのに750円
俺は青ネギ増しするから850円だけど100円安ければなぁ
738ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/18(水) 18:28:58 ID:6L5cjc++
黒Tは責任者
739ぽこてぃん:2006/01/18(水) 23:14:17 ID:vQqvGluL
あんな甘いラーメンは食べれない。
ほとんど残した。
カウンターの仕切りは、窮屈だ。
740ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 02:15:20 ID:XCS3BFYY
宮崎ラーメンで有名な一心不乱って、麺とスープが一蘭そっくり。
でも、具の多さと値段の安さで、一蘭よりお得かも…
741ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 11:39:14 ID:xHgUwnJe
入ってる具が2種類だけで750円以上取るラーメンて他にあるかな?
量がバカ多い店はのぞいてさ。
742ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 14:01:43 ID:Gwl7+rJw
また、値段のことのみを論ずる貧乏人が来たな。
743上野ポンギ常連:2006/01/19(木) 14:49:12 ID:CB8mpQk/
安いのがそんなに大事ならカップでも食ってろ。

俺も昼飯そうだったw
744ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 14:49:32 ID:GlS5oOx/
便秘に良いラーメン屋はここですか?
745ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 20:14:03 ID:IdV/tFqx
福岡の一蘭は650円ですよ

ところで最近渋谷店とラクーア店のスープが薄くなってない?
746ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 20:37:23 ID:FagHDVHF

まずいだの高いだの腹痛いだの書き込むと定期的にここを
チェックしてる店員が許しませんよ!

今から一蘭行こうかなと思っている人もここを見てるんだからね!

747ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 21:59:49 ID:EWHLJMyH
無理に24時間開けるから高くなるって事はないか?
千葉、上野、しか知らないが週末以外は深夜はガラガラだよ

トッピングも康竜方式なら750円でも文句も出ないと思うんだが....
*お好み4品選択
748ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:33:48 ID:u66EN5/A
一蘭は

クソ不味い
量が少ない
具も少ない
高い
腹痛の原因
下痢の原因
不健康食品
店の対応がインチキ
味の素たっぷり

全て事実だがこれでよろしいか?w
749ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:36:41 ID:wWnBNQIE
事実は>>748が池沼ということ
750ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:39:46 ID:u66EN5/A
そして>>749が暇な一蘭工作員ということ
751ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 22:43:20 ID:nqsD39EW
@クソ不味い
A量が少ない
B具も少ない
C高い
D腹痛の原因
E下痢の原因
F不健康食品
G店の対応がインチキ
H味の素たっぷり

個人的にだが、

@ABC は同意。DEは該当せず。Fは根拠不明。Gは該当せず H多少は使ってるかもしれんが「たっぷり」ではないと思う
752751:2006/01/19(木) 22:44:11 ID:nqsD39EW
>>751

すまん、つい勢いで間違えた。

@は不同意 ABC は同意
753ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/19(木) 23:02:45 ID:GlS5oOx/
便秘の薬膳料理として考えれば、そう高くもないものと思われ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
754ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 00:45:50 ID:VcBLWceQ
>>751
「クソ不味い」はいいすぎかと。うまくもねーけど。

>>742>>749は関係者??
そうじゃなきゃ別に叩く必要ないもんな。

755:2006/01/20(金) 00:47:01 ID:VcBLWceQ
>>751→×
>>748→○
756ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 09:45:47 ID:5tFGE6Qs
っつか俺は結構好きでよく行くんだけど量が少ないってのは同感ですな!
もうちょっと量が多ければ文句一ついう事無く通えるんだが・・・。
757ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 15:50:33 ID:79/HqlMm
週に2回一欄に行ってます。お陰でお通じが良くなりました(●^o^●)

一欄に行かないと全然なしです。もう一欄なしではいられない私なのでした。
758ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 17:09:37 ID:tjsRog7n
君がフンづまりで氏んでも、誰も困らん。
759ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 17:39:53 ID:o9yM9Q1c
そういや他の店と違って新メニューとか出さないね。
それだけ余裕で潤ってるって事?
760ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/20(金) 22:55:30 ID:/+pEQWy2
>>756
替え玉を体感してほしくてあの量なんじゃないかな
それなら値段を下げろって感じだけど
761ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 01:14:30 ID:Ht0XWfV4
祝 川崎出店決定

地元でもあり職場でもある川崎に一蘭ができることは大歓迎。
しかも場所は駅から数分の商店街の中。24時間営業で本当に助かります。
1日も早くオープンしてください。待ってます。
762ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 14:42:07 ID:XC/ZbOKo
一時期すごいはまってたんだけど、
上野店で油が分離してた浮いてたのを食べてから、食いたくなくなっちゃったな。
白いスープの上に、透明な油の固まりが層を作って浮いてたんだよな。
あれなんだったんだろ。
いつもはスープ全部飲むんだけど、気持ち悪くなって飲めなかった。
なんか動物性の脂とは違う油って感じだった。
763ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 14:48:38 ID:bmvOJeMb
カメリアラードだよ
764ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 15:47:38 ID:ym7OhDAL
どうやって作られているのか、何から作られているかなんて全部わかるはずないけど、
少なくとも他のラーメン屋は目の前で作っているから少しは安心だ。

ここは一体どのような環境で調理されているのが全く分からないし、ラーメンが来るのを
待っている客の姿はまるで鶏小屋の鶏のようだ。

もしかしたら、ここのラーメンを食べるとお腹が痛くなるっているのは、本屋に行くとトイレに
行きたくなるっていうのと似た症状なのかもしれない。

いづれにせよ、俺も最初の頃(10年位前)は好きだったが、今は食いたくない。
765二郎サイコー!!!:2006/01/21(土) 16:31:15 ID:Q02ahkE6
ぶた、ウメッ。カネシ、ウメッ。麺、ウメッ。
766ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/21(土) 19:24:13 ID:0O5wpC+g


>>546>>547あたりのレスが全てだな、この店は。

767ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 02:25:12 ID:MtoKu0aC
一蘭のある店いったが、壁に有名人のサインだらけ。
それみて、味で勝負できない店と覚悟したけど…
その通りでした。
768ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 05:06:34 ID:inSL7M4d
最近の一蘭は、店によって味がかすかに違う気がする。
六本木店と上野店は美味しいのだが、
渋谷店、ラクーア店はいまいち。
769ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 12:27:54 ID:oIbjR5tN
だよな
渋谷は特に味が薄くなってる気がする
770ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 21:48:51 ID:2N8Jf28T
行く度に替え玉3回くらいするから店出るときいつももういいやって思うけど次の日には行きたくなるなぁ。
771ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 22:27:41 ID:d44tEFhM
>一蘭のある店いったが、壁に有名人のサインだらけ。

店員と客が顔を合わせないシステムなのに、一蘭はなんで有名人が
来たとわかるんだろう?
772ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 22:48:04 ID:d36zUgqM
>>771
モニター?

たしかに一蘭のシステムなら有名人は行きやすいわな。

一蘭側にしても「今月は○○さんがきました!」と
ホームページにのせられるし。

今時「有名人御用達」の店だからって足を運ぶ奴が
いるかどうかはわからないが。


773ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/22(日) 23:10:34 ID:Wf1B62qK
有名人来店が分かるのに関しては、基本的には自己申告とタレコミだったかと。

まったくバレなかったからサインを求められなかった。
…と、オレの好きなアーティストがライブで戯言抜かしてた。
774ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 01:04:50 ID:FLDyug8h
今日渋谷店に行ってきた
こんな寒かったらわざわざ来てる物好きもいないだろうと思ってたら
行列が・・・
パネルの前でちゃんと店員が1人の客を先に通すとかさせないとダメだな
じーっと待ってる人が何人もいてせっかくの空席が無駄になってた
775ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 01:46:52 ID:wJu7wA5k
せっかくのニワトリ小屋がかw
776ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 15:51:09 ID:52P6q21i
今日初めて食ったよ。上野店。
店員の言葉に小屋の中で返事をしている俺がいたorz
777777:2006/01/23(月) 16:01:41 ID:y3fR/iTq
ゆで卵でごはんを食べるのが好き(*´ω`)
778ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 22:06:31 ID:Az95jZIN
かわってるなお前
のどつっかえないか?
779ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/23(月) 23:57:17 ID:FLDyug8h
ラーメンが来る前にゆで卵食べる習慣って福岡だけだったんだな
こっちに来て初めて知ったよ
780ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 10:43:54 ID:osX7+zpF
「中国語、韓国語にも対応してます」

と、「日本語」で書いてあったんだけど・・・。
通じるのか?
781ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/24(火) 15:22:24 ID:e33e/XNi
味が対応してるんだろうな。
782ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 04:06:36 ID:2unFmz6d
>>779
次に行ったときは、ゆで卵+ライス(大)がオススメ。
ラーメン抜きで。
783ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 04:33:21 ID:Gy3PVKjJ
あっちゃん格好イィ〜!
784ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 09:57:26 ID:F2vI6PXU
オレ大概のトンコツ系ラーメンは大丈夫なんだけど、
ここだけはダメだなー。別に腹痛とかにはならないけど
臭いがダメ。受け付けないよ。
785ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 13:05:10 ID:BxTyzH7g
>>784
お前はどこに行ってもそんな事言ってるな。
786ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 14:33:37 ID:FEHjazMB
九州ではトンコツの臭い、こんなものでない。
はるかにマシ
787ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/25(水) 14:38:19 ID:nM/C9++H
だな
>>784はとんこつラーメンと呼べるものをまだ食べたこと無いのだろう
788ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 06:28:19 ID:PAZQLuSG
また臭い物の好きな不逞鮮人どもが現れたな。
お前ら、釜山港へ帰れ。
789ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 12:09:59 ID:7kFncGHc

普通にとんこつラーメン好きな奴は今更一蘭など行かんだろ。

790ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 15:11:07 ID:LpTaagB/
俺は生まれて食べてきた中で一番一蘭が好きだけどな
もちろん福岡人よ
791ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 19:14:49 ID:gu6zb9sC
さっき上野一蘭に20代バカ女三人組がいて、仕切りあるのにずーっと喋ってて騒がしかった。
あとマックのバイトの話してて、大声で客の悪口言ってた。こいつらマジ氏ね。
792ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 20:57:35 ID:Mac4AlG1
センターボタンで店員呼んで
「煩くて集中できない」と告げてください。
793ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 22:14:17 ID:MjTlqB5F
量が少なすぎ
替え玉高い
チャーシウ薄すぎ
794ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/26(木) 23:16:46 ID:LpTaagB/
だから貧乏人は来るなって
795ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 00:07:03 ID:DR5Jfi0u
>>790
うまいと思うのは人それぞれだけど、その表現が
「生まれて食べてきた中で一番‥」
だと、ヲタには工作員と判断されてしまうから
注意したほうがよろし。

つ某携帯ラーメンサイトの掲示板

796ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 00:51:01 ID:nCvuPJ/5
まあ工作員と思われようと俺にはそれが真実だから仕方ない
次点で名島亭
797ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 02:37:36 ID:Y/8RMb3t
マジレス
いちらんの何がうまいの?否定ではなく、ここをうまいという人のお勧めが
聞きたい・豚骨にしてはコクがなく、高く、などマイナスしかわからないのですが、博多ナンバー1本当?
信者の意見をお聞かせください。立川店は厳しいような・・・



798ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 02:43:42 ID:Y/8RMb3t
うまいという人を否定する気はありませんが、ここのうまさを教えてください。
食べましたがよくわかりません。長浜の3万分の一しか魅力を感じません。福岡の人の味覚は違うのでしょうか
799ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 03:09:01 ID:vzcmhfWI
辛いタレが好き。 アレさえ無ければ行かない。
800ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/27(金) 06:18:40 ID:3+Ofw0kS
>>798
長浜なんて味がないじゃん。
801上野ポンギ常連:2006/01/27(金) 11:55:00 ID:YOjAoqNN
俺は3本の指に入るかな。
どれが一番って言われるとその日の気分で違ったりするけど。
チェーン系ラーメン屋では頭3つ抜けてる。
802ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 19:03:17 ID:PhlI6Dpw
一蘭と一風堂ってどっちの方が美味いの?
803ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/28(土) 23:59:02 ID:wEUIQmZ/
自分で食べ比べてみれば
804ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 00:30:36 ID:A0LKpfgD
昔はどっちも、うまかった。今は行く価値ない
805ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 00:38:01 ID:SiUZXbac
では今はどこがお勧め?
806ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 06:12:03 ID:W8w1256V
行く価値ないとか言う奴に限って、お勧めの店は答えられないんだよな。
嫌がらせのカキコだから。
807ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 10:22:30 ID:4SF+k2wM
俺は行く価値が無いとは言っていないが、行くとお腹が緩くなる・・・orz

激辛ラーメンいくら食っても、大丈夫なのに、何故かここだけ緩くなる・・・

ところで、とんこつ九州ラーメンでお勧めの店に話だが、車かバイクがないとちょっと
不便かも知れない、浅草からちょっと歩く場所にあるのだが、言問通り、馬道交差点
近くにある”うりんぼ”という店のほうが一蘭より美味しいと思う。

http://www.mapfan.com/m.cgi
808ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 10:25:42 ID:4SF+k2wM
807だけど、地図が何故か全然関係ないところの表示になってしまった・・・orz

正しくはここら辺です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.46.186&el=139.48.3.467&la=1&sc=2&prem=0&CE.x=352&CE.y=299
809ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 10:47:32 ID:4CBADyB/
へー 煮ぶたご飯ってのが食べてみたいなぁ
上野店から車で5〜6分ってとこかな?

僕は最近、九州大牟田柳屋ラーメンってのを
何度か続けて食べに行ってます。
ココは辛いのもあるよ
810ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 11:59:50 ID:UiuMtvFF
>>807
>行くとお腹が緩くなる・・・orz

わたしは、あっさり(アブラなし)にするようにしたら
お腹がゆるくならなくなりました。

811ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 13:42:39 ID:9D2Ot8MN
>>802
一蘭と一風堂、味的にはどっちもどっちかなぁ。
マズくはないけど、だからってそんなうまいってわけでもない。
同じ形態の店としては九州じゃんがら(秋葉原以外)が好きだな。

ただ接客に関しては

一風堂=人間
一蘭=ロボット

のような印象がある。
812ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/29(日) 17:12:27 ID:DzFqcY5E
一風堂は750円で腹一杯食えるぞ
しかもラーメンだけじゃなくて餃子もご飯もついてくるし
おかわり自由だしもやしも高菜も食い放題
813ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:11:36 ID:2kf/1X/s
一蘭に行くたびに割り箸をいっぱい掠めてしまう(袋に入っているので)。
814ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 00:27:15 ID:A/BNgWBu
それできるの極一部の店舗だけだろ。池袋はできたっけか。
普通は一膳しか出してない。
815ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/30(月) 01:24:46 ID:3nmxT9gm
ティッシュを大量に持って行く奴は結構いそうだけどなw
816佐々木健介:2006/01/30(月) 01:50:00 ID:iRpMuvLG
しねちゃおい
817ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 12:27:32 ID:LRnkUGms
行くと百発百中 腹を下していたのだが、
結構なってるやついるんだね。

818ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 13:21:09 ID:/30tY80B
半熟ゆで玉子って「マジックパール」じゃねぇ?
一蘭スタッフからの情報キボンヌ
味はマターク一緒
819ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 13:31:15 ID:PlXRgKVh
つか、あのゆでたまご食う奴なんているの?
個室状態になってる客に一度出して、ひっこめたたまごなんて、
よくまた客に出すよな。
毒入りにすり替えることだって可能だろ?
システムは機械的なのに、たまごだけなんであんなことすんだろ?
820上野ポンギ常連:2006/01/31(火) 13:58:07 ID:lwI5SFVa
たまご晒しやめろってみんなで投書するか。
821ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 17:21:17 ID:vOFPRo9H
関東の店は天神の店より100円高いけど
あの無駄なバイトを1人削れば同じに出来ないか?
822ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 18:47:41 ID:+aPJmKKD
関東人は黙ってろよ
ラーメン来る前に卵食うのは福岡の食習慣なの
嫌なら食わなきゃ良いのに何文句言ってんのお前らw
823821:2006/01/31(火) 19:13:04 ID:vOFPRo9H
>>822
福岡県在住ですが・・・
824ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 19:14:31 ID:vOFPRo9H
>>822
途中になった。スマン。
そんな伝統無いぞ。
825ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 20:04:10 ID:+aPJmKKD
じゃあ今まで大したラーメン屋に出会えてなかったってことだな
ちなみにお前の一番好きな福岡のラーメン屋ってどこ?
826ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 20:27:13 ID:kuAVIZ5u
そもそも吉留くんが一蘭旗揚げするまでの経緯が謎ですね。
彼氏、某経済大学在学中にアルバイト派遣会社立ち上げて、それが後の一蘭の母体になったというのはわかっているが、どうやって小郡初代から経営権得たのか経緯が知りたいですね。母校の大先輩の立志伝聞かせて下さいm(_ _)m
また、彼氏は大学時代ホストと聞いたのですがこれもホントですか?
827ラーメン大好き@名無しさん:2006/01/31(火) 23:00:25 ID:Cy9wrZCr

そもそもラーメンの食う前に卵食う伝統うんぬんより、

一蘭の「客に一度出して、ひっこめたたまごを出すこと」

という姿勢が問題なわけなんだろ?

すでに>>546>>547あたりでも言ってるが。


828暴君:2006/01/31(火) 23:56:52 ID:TXcpGMUJ
829ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:18:36 ID:5oFEs1P4
>>826
まぁ近いうちに新聞沙汰になるから待ってろや
ライブドア=一蘭
830ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:40:17 ID:a7Fq4d1p
亀だけど卵はマジックパールだよ
俺元バイト
831ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:51:24 ID:khNwD9ol
>>819
確かに印象は良くないよな。いったん他人に出した卵を引っ込めて
別の客に出すと言う行為は。
しかも、自分らで勝手に出してきておいて「おsageします」だなんて。
ってか、食券かわずに金払って卵買う香具師なんているのか?
自分は渋谷や上野に良く混雑時間帯に行くが、実際そんな香具師は一度も見たことがないぞ?

832ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:53:25 ID:CCvo+oFy
そんなこと言ったら福岡のラーメン屋なんて
各テーブルごとに卵が置いてあるわけだが
別に卵にベタベタ触れてるわけじゃないんだから別に良いだろ
潔癖症の集まりですか?
833ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 00:57:17 ID:qbgFEKgU
>>832
あのな。個室に出すのと、個室じゃないところに置いてあるのじゃまったく違うよ?
悪意のある客がいたら、大変な事故起こりかねないよ?
834ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 01:10:34 ID:fjt2bPtl
>>829
新聞沙汰って、お前が何か犯罪をやるのか?
835上野ポンギ常連:2006/02/01(水) 03:42:55 ID:w9ABaAAg
前も書いたかも知れんが、以前は玉子晒してる時もスダレ降ろしてた。
顔描いた噂が本当かどうか知らんが、最近はスダレを開けっ放しにしてる。
836ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 06:20:32 ID:/yMr9q7S
一蘭行ってきた。
スープが甘いのに唐辛子入ってて、バランスがイマイチ。
空腹でも完食は無理でした。
でも、半熟卵は旨かった。
好みの問題もあるけど、人気先行の店っていう印象
837ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 06:36:41 ID:WJHgXn7Y
空腹でも完食出来ないって・・・
食糧難になったら真っ先に死ぬタイプ?w
838ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 08:13:55 ID:DQ06SyA0
どーせ釣りだからほっとけ
839ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 10:46:25 ID:6Eej+7hi

少しでもアンチカキコが入ると、必死に叩いてる奴いるけど。
そこまで一蘭を愛しているのかw

840ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 11:46:50 ID:ckHHyrYd
>830
ヤッパそうやったんやね
あの玉子好きな椰子多いみたいやけど、ドラッグストアなんかで二個100円で売ってるぞ
あと北九なら東筑軒のうどん屋や弁当屋で売ってるぞ
但し少し高め
841元バイト:2006/02/01(水) 12:57:59 ID:3cTlEGR6
一蘭には、包丁がない。職人がいなくて全部バイトが作業している。
だから、のれんで調理場を隠し、24時間営業なのさ。
スープは工場でつくったレトルトが送られてきて、それを温めて出す。
麺をゆでる時は、フライヤーに麺を入れて、かため、普通、柔らかめ
みたいなボタンを押すと自動的に下りて、自動的に上がってくる。
チャーシューもはじめから切ってあるレトルトである。
つまり、ファミレスみたいなもんですな。
こんなものをうまいと言っている奴の気が知れないよ。
842上野ポンギ常連:2006/02/01(水) 13:44:32 ID:hVVQv191
>>841
別にいいよ。
カップだって美味いのは美味いもん。
843ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 14:50:54 ID:qbgFEKgU
>>840
http://www.keimei.ne.jp/article/20030925n3.html

これか。
あれはそういう商法なんだろうな。
断ることの苦手な日本人が出されたものを食べてしまう習性を利用した。
最初出てきたとき、サービスかと思ったよ。
ひっこめて、まだ出すというのは小汚いからやめてほしい。
844ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 20:00:07 ID:+eP/HEMD
多いときは替え玉3回します。
845ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 20:30:35 ID:a7Fq4d1p
>>841麺上げちがくね?
お前ほんとに元バイトかよ
846ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 20:33:42 ID:MAweipKp
>>841
かなりリアルなレスなんだけどw
ものすごい勢いで叩き工作員やってきそうだな。

てかここに限らず豚骨ラーメンでボコボコ支店出してるとこ
なんて、所詮そんなもんなのかも知れないけどな。
847ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 21:41:41 ID:/yMr9q7S
逆に、ここのラーメン否定する者は、
絶対許さないという信者がいること自体、ある意味すごいと思う。
どこかの国に似ていて
848ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 22:19:04 ID:ckHHyrYd
http://www.ichiran.co.jp/ez/m_mag/2005/index.html

かなり名店って言われる店を食べまわったつもりだが、ヤッパここの味はイイんでは?
確かに腹はゆるくなるが…ヒデンの垂れとやら
しかしアレないと少しマヌケやな
849ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/01(水) 22:32:28 ID:MAweipKp
>>847
「腹痛」のカキコには「訴える」
「高い」のカキコには「貧乏人来んな」
「マズイ」のカキコには「てめえの好きな店言え」
てか?

>>848
うーん、「FUNVOICE」てところが
内容がベタ誉めすぎというか「〜にも出店して」
とかばかりで、胡散くさくもある。

というか、自分の店のホームページにこういうの載せるって
事自体がちょっとね‥。
850ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 01:42:44 ID:tPtA01jL
めちゃめちゃうまい!というわけではないが
突然食いたくなる時がある。
851ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 21:48:30 ID:zLuapwmK
超かた5秒
852ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 21:51:00 ID:rVcvImer
超かた追加注文→200円出す→注文通る→おつりとほぼ同時に麺到着
853ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 22:15:22 ID:DdKnMjw7
替え玉で超かた頼む奴は素人すぎ
854ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 22:54:39 ID:BW0pfUBM
>>853
ふーん
855ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/02(木) 23:55:06 ID:zLuapwmK
かた10秒
856ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 03:07:10 ID:y+3E4BAp
今日起きられたら食いに行こう
857ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 06:02:46 ID:q0H59sVw
チャーシュー切れ端ジュウジュウ 白髪ネギショリショリッ
ゆで卵よかったらッどうぞッ 秘伝のタレトットットッ…

ゲホッ ゲホガヘ、ブホッ!!
858ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 06:20:30 ID:G6z00GSA
>>852
素人だな。
俺が超超超かたを頼むと、カネを出す前に生麺が出てくるぜ。
859ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 08:18:49 ID:ZS8zksRk
ところでバ関東人の皆さんはやっぱり
入れるネギは白ねぎを選択してるの?
860ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 11:09:57 ID:ez33K2/f
バ関東人の俺は青+ネギ四倍
861ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 11:10:56 ID:ez33K2/f
バ関東人の俺は青ネギ+四倍
862ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 11:24:33 ID:ncfHDj4S
白青半々
863ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 13:00:19 ID:ZS8zksRk
青ネギ食べれるんだ
あんなのネギじゃないとか言ってるものだと思ってた
864ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 13:06:37 ID:ez33K2/f
バ関東人の俺はむしろ青じゃないとしっくり来ない。
865ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 16:14:12 ID:m/npbrxU
>>859
DQN州人の皆さんはどういうのがデフォなの?
866ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 22:55:22 ID:0QGR0WdF
九州は白にきまとるんじゃ!!腰抜けかんとう人は青しか食うな
867ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/03(金) 23:35:04 ID:ZS8zksRk
>>865
当然青ねぎだよ
白ネギは噛むと変な辛さや苦味が出て
とても麺類にはあってると思えんね

コンビニのざるそばなんかでも
何故かバ関東では入ってるのが白ネギなんだよね
868ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 09:56:59 ID:Zfhc3UVA
蕎麦屋のネギは水にさらすんだ。だからえぐみとかはない。
人手間かけるんだよ。
869ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/04(土) 10:55:49 ID:yGhcpr8/
上野一蘭ただいま食いましたよ!
870ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 01:58:02 ID:uKwLWpcV
去年末にやってた麺王を今更ビデオで見たけど12位か
トップ10には入ると思ってたのに
871ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 12:01:37 ID:oRywlm+3
あれだけマスゴミ利用してる店なのにトップ10入れないのは
哀しいな、一風堂や武蔵並にもっとつぎこめよ‥て感じ。
872ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 16:10:34 ID:IFUufmjM
>>871
職人不在の店だからね
他と違うから取り上げるのも難しいんじゃん?
のれんの中見せられないし
873ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 16:40:19 ID:uKwLWpcV
一風堂は美味いけど武蔵はマスコミによって
偽造されてる人気店の典型だよな・・・
874ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 17:25:37 ID:yJW3HWfN
偽造というか過大評価だろ
美味いほうではあるよ
875ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 19:47:06 ID:6gbeCpEm
半熟塩ゆで卵の作りかたおしえてください!家で作りたいので!
876ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/05(日) 23:13:14 ID:LdMt9u+i
”味付けゆでたまご”でググれ
877ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 11:16:33 ID:J4u1+pCe
たまに九州へ行くが、やっぱり他のとんこつの方が旨い。
でも、これだけファンがいることは、名店なんだろうね。
878ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 12:40:49 ID:cxrwYL9B
>>877
具体的にどこの方が美味い?
879ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 14:06:31 ID:fKcHC0Tg
>>877
嫌がらせだから、具体名は出てきません。
880ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 18:17:38 ID:J4u1+pCe
北九で印象残ったのは、悟空、珍竜軒、ぎょらん亭、
東洋軒、珍楽、月天あたり。
駅前の一蘭より、地元のラーメン屋の方が旨かったな。
こんな事書くと、また工作員どもが騒ぎ出すが…
881ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 19:00:24 ID:cxrwYL9B
駅前の一蘭って博多駅前の?
882ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 20:17:28 ID:FIS8BUkS
半熟塩ゆで卵は、業者に作ってあるのを発注してるので、作り方はいちらんの人はわからんよ
883ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 22:06:27 ID:SYUlNVIF
だからマジックパールだって言ってんだろ
884ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 23:01:53 ID:iPWJTNr2
いま渋谷で食った。

箸袋を開いて内側の白いところに
「まずい 二度と来ない」
と書いておいた。

マジで信じられないくらいまずかった。
885ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 23:13:25 ID:PZ+V0K8t
>>884
工作員飛んでくるからそういうカキコはちょっと‥

てか、そこまですることもねーじゃねーか?
俺は決してうまいとは思わないし、友人になんてとても勧められない
ラーメンだとは思うが、マズイとまでは思わないぞ。
だからたまには食いに行ったりしてるわけだが。
886ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/06(月) 23:17:06 ID:8WKuHl7X
ネタにマジレスすると、そんなとこに書いても誰も読まない。
箸袋なんて一番最初に捨てるだろ。
文句は店内の意見箱か本部に投下。
887ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 00:34:46 ID:6RYPK3Pl
いやネタじゃないだろ
アンチは人間的に終わってる奴ばっかだしw
むしろ「不味い 潰れろよ」くらい書かないあたり
まだ大人しい類のアンチだと思われる
888884:2006/02/07(火) 00:46:50 ID:9svOMwQg
ネタじゃないって。
前に行ったのが大昔で、今日まで味も忘れてた。

ラーメン批判だけで人間終わってるって素敵な扱いだね。
まずさに驚いてラーメン板はじめて来たけど、これが工作員か・・・
889ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 01:40:44 ID:H1SHSgWm
本当に旨い自信があれば、アンチの意見など、ほっとけばいい。
でも、それが出来ないから、必死になって叩きまくってる。
真実を知られたくない時に、2ちゃんでみられる悪あがきそのもの。
890ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 03:26:59 ID:6RYPK3Pl
>>888
ここで文句を言うだけならまだしも
まずい二度と来ないって書置きする時点で人間終わってるってw
もう来たくないんなら捨て台詞なんか残さないで黙って去れよw

ネタにしとけば良いものをわざわざ「ネタじゃないって」なんて
自分の愚かさをアピールしに来てるよww
まあ上記の通り君はまだマシな類だからこれから人間性を直していこうな!
891ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 04:21:04 ID:3xzI3LIz
箸袋の抵抗は抵抗になってないだろw
そんなに不味いなら、喰わずに文句言えば返金するよ
それをいつまでもグチギチと探したスレにカキコとは情けない。

それから、不味いと思った奴はキチンと何で不味いと思ったのかを書くべき。
たんに「まずかった」では只のアンチと見なされて当然だし、
そんなキミの日記を読みたいヤツはこのスレには居ないので書かなくてよい。
892ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 06:47:10 ID:do9wDgMd
返金するよって
店員の方が必死なって書き込んでられるんですね。
工作員が正体あらわしました。
893ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 10:17:37 ID:q9Fh5sRx
箸袋に苦情って…。
アンケート用紙ってあったよなぁw
894ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 10:20:07 ID:FOHucukt
あいかわらず馬鹿ばっかですね
このお店にはまず社員はおりません
苦情を言ってもなにをしても対応はアルバイト
解決できないときは24時間いつでも店長に連絡→タクシーで到着→謝罪
これに時間がかかるためほとんどは連絡先聞いてて、後日店長から謝罪の連絡
ごねたら菓子折り持って自宅へ訪問→謝罪となっております
なんだかんだと言っても、上まで声は届いておりません
直接本部へ電話をするか、たまたま店にいる店長に言うだけ
店長もバイトあがりの教養もないやつらばかりだから話は通じない(対応はバイトと同じ)
ということで、腹をくだす→保健所、店の対応→本社へ直電がベストかと・・・
895ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 10:25:48 ID:FOHucukt
本社へ直電しても会社の体質はライブド○と同じで金至上主義だから対応は・・・?だけどね
やはり、もう一度社内に税務調査招いて不正な金の流れを明らかにするべきかと
1回会社終わらせた方がいいんじゃないかと
ねぇ、社長さん・・・
896ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 11:19:46 ID:ScIXIp5D
博多見物に行ったとき一蘭と一風堂をはしごしたよ
全然腹痛くならなかったよ
最近下したのは天一でからしみそを大量投入したときと近所の中華料理屋で坦々麺食べたときくらい
とうがらしが多すぎたようだね
箸袋は記念に1本もらつて帰ったよ
今度たまごに挑戦してみるよ
897ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 12:31:33 ID:3xzI3LIz
保健所呼んでも何も出ないよw 馬鹿だな
898ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 13:34:42 ID:f/KP37Gg
795 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/16 19:02
アンケート用紙は読まずに丸めてポイだって聞いたが


796 :ラーメン大好き@名無しさん :03/10/16 20:51
スタッフがもって帰る場合もあるよ

酒のサカナにすんの
899ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 14:28:43 ID:G3pIbDFY
「まずい 二度とこない」は苦情とは言わないだろ。
900ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 16:07:39 ID:olgvJt+D
>>888は人間のクズ。
901ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 23:03:26 ID:tVxl/om6
一蘭の苦情は
[email protected]
へドウゾ
本社へ確実に届きます
902ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/07(火) 23:14:02 ID:tVxl/om6
注文表と食券出す際に「玉子いらねぇよ」というと、毎回声のトーン変わるぜw
903ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 01:37:58 ID:TS0t0/Kt
「おい兄ちゃん、こんな使い回しの食いもん俺に食わせようってのか?」って言ってたオヤジがいた。
「すいません」って玉子すぐ引っ込めてた。
904ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 02:03:56 ID:TD+F5zpr
器の小さい親父だな
どうせ団塊世代だろうな
905人間のクズ:2006/02/08(水) 02:57:37 ID:vlUn4qNd
箸袋の裏に書いたのは、正式な苦情にする気すら起こらないっていうことだよ。
バイト君が「変な客だな」って思えばラッキーで、気が付かなくてもどうでもいい。
俺は食通でもなんでもないが、ラーメン屋って職業は真剣に尊敬してるから、
あんなエセラーメン屋には本気で怒る価値もないと思ってる。ゴミにはゴミを。
906ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 03:34:35 ID:ACL6fYZJ
>>905
自分勝手な理屈だな。
文句があるなら堂々と言え。
907ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 04:35:19 ID:yN1RnuHA
康竜よりマシってレベルだな。
ありがたがって食ってる奴がうらやましい
908ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 04:49:18 ID:4YY+C2pP
>905
いいからしね
909ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 10:30:49 ID:jC1NIVCc
>905
それを2ちゃんで必死に吹聴してるのがキモいって言われてるのに…。
そろそろ気づけよ。
910ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 13:50:19 ID:TD+F5zpr
>>907
何そのマイナーな店?
東京にあんの?
911ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 14:20:04 ID:c4sZgKBN
どんなにラーメン食いたくなっても一蘭にはいかねぇな。。
はっきり言って儲け主義丸出し。味も邪道。店の造りも最低。
ブロイラーの餌場か?人間なめるなよ。
912上野ポンギ常連:2006/02/08(水) 14:30:20 ID:lU2eIQfp
>>903
いいなそれ。
他の客に聞こえるようにやるとグー。

>>911
>ブロイラーの餌場か?
ホントそうだなw
913ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 16:36:55 ID:m5GV8Dfi
俺一蘭かなり好きなんだけどここまで好き嫌いが分かれるのって珍しくないか?
914ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 16:39:09 ID:TD+F5zpr
ヒント:2ch
915ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 19:06:18 ID:RleVBF5O
OOSAKI氏イチラン行ったんだな。
この人たいてい「うまい」て言う事多いけど、微妙な反応だな。

ttp://ramenlove.livedoor.biz/archives/50433621.html
916ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 19:07:29 ID:vEhoXU7X
馬鹿
917ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:47:35 ID:RUp1sDLJ
チャーシューじゃなくてハムだろ、あれ
みんな同じ大きさ厚さ
どんな肉使ってんだ?
918ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 21:59:48 ID:9fXQWsfz
一蘭はマジで酷いよ・・・・・

中途半端に知名度がある分だけやるせないね・・・

>人間の屑さん
私も同じく人間の屑です。w

こんな店は早く淘汰されてしまえば良いのに、と真に願います・・・

あなた様と同じように私もおいしいラーメンを適価で作ってくれる
ラーメン屋さんを応援したいと思っています。

要はもう一蘭には行かない方が精神衛生上もおなかのためにも好いってことです。www
919ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:34:47 ID:CSIz94Xr
チャーシューは確かにひどい
920ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 22:55:42 ID:TD+F5zpr
>>918
一蘭スレにも来ない方が精神衛生上良いですよwww
921ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 23:12:17 ID:9fXQWsfz
>>920
何方さまか存じませんが、一蘭のバイトに戻られた方が良いのではないですか?w
922ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 23:13:21 ID:AxVv8aya
>>918
この世界からも綺麗さっぱり消えてなくなっていただく方が、真面目に社会を支えている方々の精神衛生上良いですよwww
923ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 23:14:20 ID:TD+F5zpr
>>921
どうでも良いけど名前欄は人間の屑2号にした方が良いですよwww
924ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/08(水) 23:52:49 ID:9fXQWsfz
すげーや、、

このスレに書き込んだだけで一蘭のバイト君の非難囂々。wwwwwww
904 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 02:03:56 ID:TD+F5zpr
器の小さい親父だな
どうせ団塊世代だろうな

910 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 13:50:19 ID:TD+F5zpr
>>907
何そのマイナーな店?
東京にあんの?

914 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 16:39:09 ID:TD+F5zpr
ヒント:2ch

920 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 22:55:42 ID:TD+F5zpr
>>918
一蘭スレにも来ない方が精神衛生上良いですよwww

923 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2006/02/08(水) 23:14:20 ID:TD+F5zpr
>>921
どうでも良いけど名前欄は人間の屑2号にした方が良いですよwww
926ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 01:03:43 ID:56SaJFyC

このスレのこの流れって、
まさに「一蘭」という店と、そのラーメンの全てを象徴してるよな。

たかが2chでもあなどれないや。
927ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 02:25:05 ID:6CnfE4I2
一蘭擁護にもなってなくて、アンチのアンチみたい。
批判に対して以上に、人間性否定の反撃カキコが多い。

バカバイト達が愛社精神もってるようには見えないが。
総合スレにアンチがいて当たり前なのに過剰反応の謎。

話かわるけど、ゆで卵なんて外人だったらサービスと
思って食っちゃうよね。今度カタコトでとぼけようっと。
928ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 02:51:34 ID:ou5+ArWI
とぼける度胸なんて無いと思うけど
やるんだったら録音してUPしてね
929ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 03:09:51 ID:A/RckrLk
麺が少ない上に、具はしょぼいチャーシューとネギだけで750円ってどうなのよ。
スープも「旨いインスタント」位のレベルだしね。
380円位ならまた食うかもな。他の店がやっていない時に。
ここを好きって言っている人はあまり他のラーメン食べた事ないのかもね。
930ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 03:18:12 ID:eqZVqfKO
早く新宿に出店しないかな〜。
931ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 08:09:51 ID:9LYeZNAA
アンチ叩いてるの同じ奴なんだな
932ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 08:13:34 ID:Wc+DXt00
アンケートあるじゃん?いつも料金高いって書いてるのにまったく改善されない 俺以外も書いてると思うのにこれじゃ意味ないじゃん
933ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 08:22:21 ID:Q/LV8Qqg
店の造り  80点◎
麺     70点○
スープ   10点×××
934ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 08:47:07 ID:npJFjuwx
生卵持参でゆで卵と交換したらどうなる?( ´,_ゝ`)プッ
935ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 10:26:42 ID:9LYeZNAA
立派な犯罪です
936ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 11:30:21 ID:2ooYlHSc
対してうまくねえのにらーめんは高い、替え玉高い、バカかって
937ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 13:13:43 ID:q1a19xev
外人にはたまごは勧めませんよ?


どうやって外人か区別するのかとか聞くなよ
938ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 14:28:33 ID:ou5+ArWI
>>932
福岡なら100円安いよ
939ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 16:25:22 ID:U+mGgVNr
バイトの子に帰り際、メアドもらっちゃった
さて、どうしたもんか
940ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 17:46:57 ID:sOcvGQZq
lolo
941ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 23:16:16 ID:s5w59Cq0
>935
なんで
942ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/09(木) 23:54:17 ID:Ds+wNwL1
そら店の商品、金はらわねーで持ってったらつかまっちまーぺ。

そんなオイラは自分でゆで卵持ってってラーメンに入れて
食べたりもしてるわけだが。

943ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 02:51:12 ID:qJg0R59k
一蘭の腸詰って知ってる?

             答)一蘭製ソーセージ
944ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 06:04:32 ID:3WEegIr+
いやここのラーメンうまいと思うけどさ
こんなにチェーン展開できる理由がわかった。
店員バイトでALLレトルトなら儲かるわな。
しかも値段も微妙に高いし。儲かってるなら安くしろや!!!
945ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 06:36:22 ID:pIcwMTXL
生卵とゆで卵すり替えて、悪い事かどうかもわからないって、
これが一蘭食いにくる客のレベルか
946ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 08:03:21 ID:JD7I70UF
池袋店に初めて行ってきたがやはり味が薄かった
これで渋谷・ラクーア・池袋のいずれもが味が薄かったことになる
最近福岡に帰ってないから本店の味がどうか分からんが
もしかしたら根本的にスープが変わってるのかも?
常連の俺の舌はごまかせんぞ
947ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 11:46:57 ID:bElJJgQe
懐石料理 会員制云々と
能書き一流 価格一流 味とバイトは三流品
948上野ポンギ常連:2006/02/10(金) 12:01:15 ID:uQNIGtv9
でも美味いんだなこれがw
949946:2006/02/10(金) 19:20:43 ID:JD7I70UF
>>948
昔から一蘭食べてる?
上野六本木店のスープはどうよ
今度確かめに行ってみるかな
950上野ポンギ常連:2006/02/10(金) 20:07:06 ID:uQNIGtv9
>>949
ポンギ開店日が初めてだな。
ちょくちょく食ってるから味の変化は判らんが。
食通じゃなく普通のおっさんだしw
951ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 22:07:01 ID:ofkvAOOM
一蘭の客センに苦情のメールをすると返ってくる内容はいつもコレ↓だ
送信フォームそのまま送ってるにすぎない



>●●店をご利用下さり誠に有難うございます。
せっかくお越し頂いたにも関わらず私共の不手際で不愉快な思いのまま店を後にされたことを、心からお詫び申し上げます。
お教え頂いた件につきましては、私共の指導不足を痛感するばかりです。いつどのような場合でも、お客様のお気持ちに配慮した的確な対応ができるよう、厳しく指導をして参ります。
本当に申し訳ございませんでした。このような状況をお教え頂き、心から感謝いたします。頂戴したお言葉一つ一つを心に刻み、これからも人づくり、店づくりに日々精進して参ります。
一蘭

952ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 22:44:23 ID:9uIhrN/O
暇人が!
953ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/10(金) 23:30:28 ID:KxJDq5H8
>>951
お前がいつも同じ文面で嫌がらせメール送るからだろ?
954ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 03:41:01 ID:sIH4qDuS
>>945
客のレベルは店のレベルに似るもんだよ。

一度出した卵を引っ込めてまた出していいと思ってる店だし。
前の客に鼻糞でも付けられたら、どうすんだよ。
955ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 04:39:30 ID:2kfOtFAf
>952>953
オマイラ一蘭擁護派カ?

956ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 09:53:04 ID:d8n7wq+l
わざわざこんなとこ行くなら、うまい蕎麦屋にいったほうがいいな
味思い出しただけで胃がむかついてくる
957ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 21:41:47 ID:sin4MvHq
ウォーカー誌では好評だな
相当好き嫌いが分かれるラーメンじゃな
958ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 21:47:10 ID:b2CMPZoa
ウォーカー誌では毎回1位か2位でつ
959ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/11(土) 23:14:53 ID:C3sRQZxo
1,000なら吉留くんが改心
960ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 11:23:30 ID:8Ja+gFq6
>957-958
1〜2位を買ってるんだな
961ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 13:25:35 ID:HoVIbY9z
「雑誌で評判だったから食ったら本当に美味かった」とか
「友達連れていったら大満足だったよ」とかのカキコが
ほとんどなく、代わりにアンチへの攻撃ばかりが目立つ。

まー、これが実態ですわな。
962ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 14:26:10 ID:3RnqGeWd
じゃあ

俺は福岡出身で一蘭が一番好きなラーメンなんだけど
東京で大学の友達に勧めたら満足してくれたよ

ここでこんな事書くと工作員とみなされるからな・・・
アンチみたいにみっともなく思われたくないし
963ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 14:44:05 ID:EvefiFpe
>>961
こってり味の好きな友人に「こんな店があるよ」と言ったら、彼女と一緒に行ったらしく価格以外は好評だった。
警戒して「人により好みがあるので賛否両論あるんだけどねー」と逃げを打っておいたんだけど、気にする必要なかったようだ。
964ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 15:21:19 ID:g2SUD13S
>>962

だからぁ一蘭好きなら好きでいいのに

>アンチみたいにみっともなく思われたくないし

なんて余計なこと書くから、
アンチ叩き工作員と思われるわけじゃん。


>>889
禿げ上がるほど同意。
965ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 16:32:39 ID:3RnqGeWd
>>963
一蘭って女性客も多いよな
女性が恥ずかしくないシステムを導入してるだけはある
966ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 16:42:34 ID:8Ja+gFq6
土地柄のせいで
客はドッキュンばかりなんだけどね
仕切りで隠してるだけで・・・
967ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 17:28:10 ID:4RDk0fI4
ラーメン食べるの止めたら、一気にダイエット成功しました!!(^_^)v

ラーメンは、スープのカロリーが高いばかり出なく塩分も多いので油分と塩分の相乗効果で太るみたいですね。

でも、ラーメン食べに行ってスープを飲めないなんて悲しい・・・

だったらラーメン食べるのを止めるのが一番だということに気が付いたのでした。
968ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 17:59:26 ID:N37AkBOv
女性でラーメン屋に一人で入るの恥ずかしいって、
よく聞くね。
その点、この店のシステムだったら入りやすそう。
969ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 18:03:49 ID:YMu3IGEL
>>968
つか、そんなこと言ってる女に「その顔で?」って言ってやりたい
970ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 19:21:52 ID:TVRcpUou
一昔前のラーメン屋とかラーメン二郎じゃあるまいし、
今は内装がきれいな店は普通にたくさんあるからなぁ。

一蘭も店頭にでっかく「一蘭」て書いてある店もあったりするから、
そういうとこだと逆に入りづらいのでは?と思ったりする。

971ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 20:36:20 ID:hrBMSwFE
972ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 21:51:20 ID:N37AkBOv
会員制だったのが、今や正反対のチェーン展開。
創業時の理念のかけらもないのに、
一蘭の歴史がどうのって能書きたれんなよ
973ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 21:57:41 ID:3RnqGeWd
>>970
その解釈は間違ってると思う
974ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 22:15:00 ID:TVRcpUou
>>973
どのあたりが?
975ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/12(日) 23:27:54 ID:3RnqGeWd
>>974
やっぱり食券制ではないラーメン屋は女一人では入りにくいよ
替え玉などもっての他だろうね
976ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 01:05:24 ID:HrdoWJQJ
好きな奴はいくらでも一人でいくけどな。女でも。
977ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 01:05:40 ID:yBczDqcQ
そろそろ次スレだな。
978ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 01:43:56 ID:pzEgGkO8
>>975
つか、そんなこと言ってる女に「その顔で?」って言ってやりたい
979ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 01:52:31 ID:D8MLJ2NM
天神には芸能人の来訪パネルがありますが都内の店にもあるのかな?
980ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 03:29:44 ID:DnuMYE5t
池袋渋谷ラクーアには無かったな
981ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 04:36:46 ID:zlbM1Hdz
>>975
いや、今のマスコミ有名店とかは食券制多いし、中も小奇麗な店多いよ。
ヘタなイタメシ屋よりおしゃれな店も多い。
今は味はもちろんだけど、それだけじゃなくて店のレイアウトとかも
大きい要素になってるもん。

だから今は平気で女の一人客普通に見かけるじゃん。
ブログにのせるかどうか知らないけど、携帯でバンバン写真とか撮ってるし。
今のそういうラーメン屋さえ一人で入れない女性客は一蘭も入れないと思う。

982ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 11:59:17 ID:fHtIT5y/
なんで九州の人は青臭い葱入れてたべるんだろう?
983ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 13:48:09 ID:j2YTbPuc
朝鮮舌だから。
984ラーメン大好き@名無しさん:2006/02/13(月) 13:57:46 ID:DnuMYE5t
>>982
俺は九州人じゃないけど汁物に白ネギって合わなくね?
985ラーメン大好き@名無しさん
>>983
おまえ民度が低い