宗家一条流がんこラーメン十八代目@大阪・千日前

このエントリーをはてなブックマークに追加
924ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/20(水) 23:46:48 ID:iv4+BnoE
>>923
そうだな
最終的には店の失態
ここを読んでる人間は予備知識があるからまだ失望なりの気持ちは緩和されやすいかも知れんが
一見で入った場合は違うだろうなー

月1−2回ぐらいだが毎回味を楽しんで食える店ってのは少ないような
俺もここの味が好きだから不手際(があったとして)も味だと思うようにしてる
925ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 00:52:16 ID:gZfow37b
もしもの時のために一日余分に麺を保存出来ないの?
やっぱ場所が無い?
926ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 01:03:33 ID:1x624EbW
ちょっと食べれなかったくらいでガタガタ言わない
927ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 01:23:35 ID:ZK7bmjuF
>>925
品質が維持できないそうだ。この時期常温保存ではだれてしまってすぐ使い物にならなくなるし、
冷蔵だと汗かいてやはりだめになる。定休日もクーラー切らずにかけっぱなし状態で何とか
延命させてるそうで。いきおい在庫は最小限となるし、代替品がないのもいざという時つらいところだね。
>>926
そうだな。短時間で再開できたようだし被害?はそんなに多くなかったんじゃないかな?


ちょっと気が早いが次スレの心配もそろそろしようか。馬鹿舌さんにおながいしますか?
そういやこないだ帰り際に、「今日も自転車なんですか?」って店主に聞かれたんだけど・・・・・・(゚Д゚)ハァ?

>>911 な ん か イ ラ ン 琴 言 っ た り な ん か し て ま せ ん よ ね ぇ (゚Д゚) ?

まっちゃんにはチャリの話なんざ小指の爪の先も話しちゃないのにな???
928ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 01:38:05 ID:CMnKbXe0
次スレたてる人は1に所在地とわかりにくさをかいといて。
何度も出てきてうざいからー

自分はすいてる時間を狙って逝くんだが、店の人がメシ食ってる時間によく当たる。
せめて奥の隅の席で食べてくれないもんかねえ。入っていくと慌てて立ち上がられると
こっちが恐縮してしまう。
あと、客の前でなにやら電卓で計算するのも、奥の隅で頼むわ。
店長はラーメンつくりながらテレビちらちら見るのやめてほしい。

ここ絶対読んでると思うので、客商売の常識を書いてみた。
麺がどうこうっていう今日の事件はしょうがないと思う。
929馬鹿舌 ◆uHEAt/9IVI :2005/07/21(木) 03:22:47 ID:yJ6uTewo
そやね、>>950過ぎたぐらいで立てよか?

>>928
そう言う事はおり見て直で言うてもええよ、カドたてんように
漏れは割りと気にならんほうやけど、サッカーの時は見てはったりするな
後、気持ちは分かるけど、恐縮せんでもええと思うで?w

>>927
確かにサッポロめんフーズの麺は、大阪で代換品はないなあ
「こういう日に限って遅れるんですよ」いうてぼやいてはったわ
ある意味がんこの生命線みたいな麺やけど、大変やね色々

ついでに言うと自転車の話はしてないよ?
帰り奥から表見てはったりするから、目撃されたんちゃう?
まっちゃん記憶力はええからねヽ(´ー`)ノ
話してるんやったらもっと別のネ(ry

もうじき柑橘やねえ、楽しみ楽しみ( ´ー`)y−~~





930ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 03:31:51 ID:OkEycRNY
麺の配送到着が遅れて営業が一時中断しただけでこんだけワーワーギャーギャー言ってたら
「スープ不出来につき…」で丸一日臨休になったらどうするつもりなんだおまえら。w
「がんこ」なんだから十分有り得るケースなんだぞ。
昔に比べれば率は下がっているけどな。
931馬鹿舌 ◆uHEAt/9IVI :2005/07/21(木) 06:16:50 ID:yJ6uTewo
>>930
いやごもっともw
とくに発展途中の18代目やからこそ十分に在り得ることやしな
まあ、予行演習という事でw

932ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 08:51:09 ID:b8GvG9hM
>>930
まぁ、今時はやらんけどな
933ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 15:31:15 ID:vBX3N6Rt
三連休の件について
934ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:05:12 ID:AH7kH7Ft
ここは店主の一人芝居がうるさい!

自分の仕事に誇りもってたら

「店主」とかけ!!
935ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:16:32 ID:/DACxkAl
もう何でもかんでも店主って言ってるアフォウザイ
アンチは氏ね
936ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:16:49 ID:ZK7bmjuF
>>929
こりゃどうも失礼、あいすまんこって(^−^ゞ

ラー食の六にはチャリ畳んで持ち込んだおいらだが
がんこは停めるとこ無ぇからいっつも歩って行くんだ。
目撃はありえんねぇ、つーこってまっちゃんは
やっぱここ見てんだな(^o^)/

スレ違いだが「荒木家(仮称)」はまだ?

>>933
柑橘初日は8月3日(水)ということね。了解しますたヽ(´ー`)φ

>>934
削除依頼もめんどくさいしとりあえずかまってやろうか、

  仏 壇 の 中 に で も さ っ さ と (#・∀・)カエレ!

かわいそうに、早いとこ成仏しなよ(‐人‐)

明日は「馬鹿舌さん食い」しようかしよまいかただいま思案中(ーヘー)
                                      ∞
937ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:45:42 ID:HWNTpP7g
まっちゃんの態度が悪いからアンチが増えるんだろw
938ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 20:48:33 ID:k3V1FVof
そんなに態度悪いの?(^ ^;
939ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 21:08:43 ID:Xze37/Rx
漏れが月曜日の夕方に行ったときは心の篭った丁寧な接客でした
940ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:19:10 ID:Iot5+PTZ
>>937
じゃ垢シャツの店なんかは
アンチの暴動いつ起きても
おかしくなさそうだね
941ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/21(木) 22:37:54 ID:k/UPv16t
>>933
やっと休み取る気になってくれてほっとしたよ。
あんまりしんどそうだと見ててつらい。
942ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 00:27:33 ID:Kup4vgpl
休むことも大切(*・ω・)ノ
943馬鹿舌 ◆uHEAt/9IVI :2005/07/22(金) 00:41:44 ID:Ta9SYRGC
禿同<休む事
何か所用あってかもしれんけど、休みは休みやし

(´−‘).。oO(行けなかった日の夜中に限って食いたくなる罠)
944ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 01:14:46 ID:pDhLy8UR
おっ、大阪にがんこマジで出来たの!?

うれしいなー。
大阪に来て4年経つけど、最大の不満はラーメンの味。

特に塩ラーメン系。
大阪はなんか塩の文化がないんだよ。

だから、がんこが出来てうれしいぞ!
あんま過去レス読んでないから、評判は分からんけど期待してまっせ。

あと大阪に来ての不満は大阪人。
関西人は嫌いじゃない(むしろ好きだ)けど、大阪人は大嫌いだ!!


あと大阪は緑が少ないねー。
945ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 01:23:59 ID:siS7sDnc
>>944
店主は大阪人なんだが
946ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 02:18:28 ID:kTD6bSDz
なんか期待して行くほどではなかった
380円クラスかな〜
947ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 02:29:20 ID:kTD6bSDz
まことやの方薦める
948ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 02:29:57 ID:kTD6bSDz
大阪はラーメンのレベルが低い
949ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 02:30:05 ID:e65TaPXG
上膳水如
950ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 04:52:44 ID:kTD6bSDz
漏れも期待が大きかっただけに
このレベルかよ・・・・
って感じだな

店主不調?そんなん理由になるか?
951ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 06:50:26 ID:2z7M2VAJ
びっくりラーメン
952ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 12:07:19 ID:e2j5PZUb
また仏壇屋(ry
しつこいと言うか、ヒマ?無職?
953ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 16:32:25 ID:c2rYo4+r
  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/        ::\
|  ─   ─   |
| (●), 、 (●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\   r‐=‐、  .:::/
/`ー `ニニ´一''´ \

  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|
|   ト‐=‐ァ'   .:::| 
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\
954ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 17:05:23 ID:g2Dz37Y2
みんな、本音は店で言わずにここで言うからなあ。^^www^^
955馬鹿舌 ◆uHEAt/9IVI :2005/07/22(金) 18:19:52 ID:Ta9SYRGC
夏やなあ( ´ー`)y−~~

スレ立て規制引っかかった(;´Д`)
>>936ヨロ
956ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 19:01:40 ID:jtjDtBy8
みんな店でも本音言えよ!
957ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 20:25:21 ID:SCS17QQP
このスレが荒れるのも店主の人ガラです。
958ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 20:40:37 ID:f2NqxOp9
959ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 21:43:22 ID:GcALAR/j
結果として美味くなればいいんであって、わざわざ店で文句言いたくないよ。
どっちにしろ伝わるなら、匿名でいいや。
960ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 21:50:03 ID:82Z8PFV+
>>958
そういや、カレーがメニューに有るらしいな。
961ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:17:17 ID:kTD6bSDz
大阪はこのレベルでレスするやつが
いるんだな東京なら並以下だと思うが
962ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:29:53 ID:3q/4GHbM
このスレは誰かの日記帳だから、大阪っていわれてもなあ
963ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 22:31:21 ID:82Z8PFV+
大阪人が東京人の並以下だって今更わかりきったことを力説されてもなあ。。。(´・ω・`)
964ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:13:49 ID:E66Cvevx
東京東京言うやつは、悔しかったら東京帰ればいいんだ。
自分に甲斐性がないもんだからいつまでも大阪にいるくせに、
環境に順応することもできず、無い物ねだりばかり。
毎日を楽しもうっていう明るい資質もないね。
そんなやつ、大阪には要らない。出てってくれ。
東京はいいんでしょー、うまいラーメン屋いっぱいあってさ。
そんなに東京がよけりゃ、とっとと東京へ行けよ。そして帰ってくんな。
965ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:33:19 ID:e2j5PZUb
>>964
相手にしない
街灯にたかる蛾のごとく
ここにワラワラと湧いて出る厨房どもとは関わりなく
今日も十八代目は旨かったのだが
「がんこ」はわからない椰子には
まったく理解できないラーメンのようだね
残念だったねえ )^o^(
966ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/22(金) 23:45:10 ID:uV4KZEVg
>>955
宗家一条流がんこラーメン十八・弐代目@大阪千日前
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1122043386/

今日も塩の60は旨かったよん。
967ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 01:45:51 ID:xCN+1oba
飛@大阪府大東市
  ↑
ところで、ここの現況はどうなのかな?
がんこ系列なんでしょ?
968ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 10:52:37 ID:h9RBzWpS
>>967
> 飛@大阪府大東市
> がんこ系列なんでしょ?

否。開店当初「らーめん 濱」と名乗っていた。元力士の前店長ががんこ出身者であったため
がんこに極めて近いラーメンを出していた。ただし事情あって一条氏には説明せぬまま
開店したこと、関西向けに味をマイルドに調節していたこともあって、「がんこ」は名乗らず(名乗れず)。

> ところで、ここの現況はどうなのかな?

前店長が帰郷することになり後継者として現店長(がんこ未経験者?)が厨房に入り、
当初は前店長のレシピどおりのラーメンを出していたが次第に似て非なるものに。
強いて言うなら関連店と言えなくはないが、屋号も変わり、十八代目がある今、
もはやがんことは無縁の店と考えたほうが良いのかもしれない。
969967:2005/07/23(土) 22:34:29 ID:i9gNUNh6
>>968
そうですか。(´・ω・`)
遠くからかけつけて行く価値はあまりなさそうですね。
970ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 23:02:04 ID:YGyVQnH3
飛の店長は暴麺怪ラヲタにもてあそばれたあげく
放置プレーってホント?
971ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/23(土) 23:35:30 ID:qiPDzXE7
濱は掛け値なしに美味かったな。千日前がんこよりインパクトあって、良い意味で荒々しかった。
チャーシューのホロホロぷりも尋常じゃなかった。
ただただ場所が・・・
972ラーメン大好き@名無しさん:2005/07/24(日) 03:46:41 ID:YpvWbRqO
>>971
それが本物のがんこ。
今の千日前の味は…_| ̄|●
973ラーメン大好き@名無しさん
>>970-972
仏壇屋(ry
ほんと暇な連中だよ